X



【社会】独身者ほど老後の生活が苦しくなる最大の理由 最低限の仕事だけしてきた「静かな退職」者 [七波羅探題★]

1七波羅探題 ★
垢版 |
2025/05/06(火) 21:25:17.09ID:0HegzKIn9
独身者ほど老後の生活が苦しくなる最大の理由…最低限の仕事だけしてきた「静かな退職」者が抱えるリスクとは
集英社2025.05.06
https://shueisha.online/articles/-/253752

「仕事は最低限でプライベートを大事に」「出世や昇給にはこだわらない」…そんな“静かな退職”と呼ばれる働き方が、日本でも注目され始めている。しかし、こうした働き方は誰もができるわけではない。その構成要件、潜むリスクについて考える。


※長文のため、以降引用先で
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:25:52.16ID:vWNfHXE70
大宮公園のピース君歯サッシ屋より金玉が大きい
2025/05/06(火) 21:27:16.03ID:YAmtZJ5B0
小さなお葬式
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:30:13.03ID:wJlKOucf0
ハイハイ独身が悪い独身が悪い
2025/05/06(火) 21:30:25.05ID:qa/CR9wt0
老後があるだけマシじゃん
独身なんて大半が死ぬぞ
2025/05/06(火) 21:30:25.61ID:PXotNFNe0
静かな退職〜サイレントリタイア
2025/05/06(火) 21:32:37.34ID:/ryZrH3d0
また作文か
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:32:49.36ID:9cr/qPvd0
底辺だけを切り取ったらそうだわな
2025/05/06(火) 21:33:40.31ID:pgmKvUhK0
って
思わないと既婚おじさんはメンタルを保て無いんだろwww
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:33:49.84ID:9cr/qPvd0
この程度の無能で何の生産性もないゴミを技能研修生として働かせないから
日本が窮地に陥る
2025/05/06(火) 21:34:07.97ID:FW0szrf90
にほんせーふ「老後ゆっくりなんてさせませんよ。死ぬまで働くんです。働けば、体力が衰えることもなくボケることもない。結果、医療費も膨れ上がりません。」
2025/05/06(火) 21:34:47.98ID:pgmKvUhK0
サービス残業してまで働いて家庭を振り返らずによう言うわwww
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:35:01.66ID:JnbtvSo10
静かな退職とか言っている連中は中高年になったらリストラされるのがオチだろうしな
2025/05/06(火) 21:35:43.46ID:PTkETQT90
はははw
結婚はリスクというが
得るものや覚悟も大きいし
人生の質は向上するわな。

ま、金銭的幸福も得られるのなら
さらに良いし
2025/05/06(火) 21:35:55.47ID:pgmKvUhK0
残業してまで働いてもリストラされるのがおじさんでしょwww
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:37:48.21ID:zD/OmqvZ0
>>12
おまえの父親はそうなのか?
2025/05/06(火) 21:37:49.94ID:xcdWb58+0
いい大学に入って、良いチンコを捕まえなさい
それだけで、女子の人生は安泰だから
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:38:22.24ID:G5Ek11v/0
91歳田原総一朗氏、現在の月収をズバリ告白 年金額も具体的に明かす
5/6(火) 19:35配信

 田原氏に対し、番組スタッフが1カ月の年金額を聞くと「15万円で、60歳からもらってます」と明かした。田原氏は大学卒業後、約3年半映画の製作会社に勤め、テレビ東京社員として12年間働き、その後独立して18年間保険料を納付したという。

 田原氏は自身の年金額のわけについて「(会社員時代の給料が)ずば抜けて安い」などと説明。また、年金をもらいながら現在も一定以上の収入があるため、在職老齢年金制度が適用され減額になっている面もあるという。

 番組スタッフがさらに、田原氏に月収を聞くと「一番多いので100万円くらいじゃない?」と具体的にズバリ答えた。

 そして日本の年金問題について「正規・非正規(社員)があることが問題。非正規は年金を払えない。企業がちゃんと非正規なんかやめて、構造を変えなきゃいけない」などと話していた。
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:38:23.16ID:mwEwtwi80
結婚したままだったら今頃しんでただろうな
毎日毎日そういう事ばかり考えてたし胃とか腸とかボロボロだった
今はストレスフリーで毎日楽しい
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:38:50.90ID:zD/OmqvZ0
>>15
おまえの父親はそうなのか?
かわいそうに
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:39:39.80ID:Vjm+73050
自律神経壊して耳鳴りと不眠がひどい
結婚しておけば良かったと毎日後悔してる
独身は健康あってのものだよ
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:39:58.98ID:/W4X3FQk0
また対立を煽るスレかw
分断工作すきですね
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:40:00.70ID:IiMzdo/A0
だって金ないから独身なんだもん
年収200万のワイに振り向いてくれる女などおらんかった
おかげで52歳神聖童貞になっちまったよ
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:40:05.69ID:soQwT1iK0
収入の大半を遊興に使ってた独身貴族は老後苦しくなるぞー

って駄文だった
そりゃそうだろ
2025/05/06(火) 21:41:17.62ID:Pe2REWxO0
ベストは、70くらいで夜いつも通り就寝して
そのままポックリ
26 警備員[Lv.2][苗警]
垢版 |
2025/05/06(火) 21:41:23.22ID:or9x2RpY0
そら会社は家族いないやつからクビにするからな
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:42:30.03ID:M+TiiAWX0
独身は生活苦の「原因」ではなく「結果」だよ
そこを理解してないからへんてこりんな議論になる

結婚なんかしたらもっと苦しくなるのがオチ
2025/05/06(火) 21:42:52.81ID:g1kC0xaX0
自民党「独身は低賃金底辺職奴隷労働を高齢者になるまで続けて自宅で孤独死しなさい」
2025/05/06(火) 21:44:25.52ID:vWigWP220
結婚すれば安泰とは限らないがな
2025/05/06(火) 21:46:22.94ID:hVEe4+pc0
家族がいるとその分稼ぐ仕事するから
家族が居なくなると余裕出るのは当たり前だわな
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:47:01.82ID:vPrDoOxK0
刑務官である妻を殺した”犯罪心理学のプロ”は「更生」可能なのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/870dfd9a2c29ac0e6ee61bd2175369fff9bb4fb6
1995年から法務省で働き始めた浅野と妻は同期であった。
「妻と次女が結託して自分の財産を奪おうとしている。自分を自殺に追い込もうとしている。
殺すか、殺されるかの真剣勝負が始まった」
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:48:20.18ID:vPrDoOxK0
【大阪】「夫の介護に疲れた」 老人ホームで81歳妻が85歳夫の首を絞めて殺害疑い 西成 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726244402/
2025/05/06(火) 21:48:41.42ID:DZY5Byfg0
独身者っていうか、最低限の仕事だけして充実したプライベート生活を送ってきた人が老後金が足りないってだけなんじゃ…いや、子供がいる方が金無いかwww
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:49:16.03ID:tAWRMFYd0
まーた独身男が詰むのか
女性は独身の方が幸福度が高いのに男はダメだなw
2025/05/06(火) 21:50:26.00ID:GDCwsqr00
>独身で通した場合、常時外食をし、洋服や趣味に自由に投資し、夜は飲んだくれてタクシーで帰宅したりする。

独身を何だと思ってんだよこの記者は
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:50:49.26ID:F7GR8RuU0
これ手軽に自死できる社会になれば解決やん!
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:51:54.39ID:cbD0HssF0
>>24
なみの遊興で使ったらなくなってしまう程度の収入だったらたとえ家族持ちで共働きでも(嫁のほうが高収入なら別だけど)家族養ったり子供の学費で全部なくなって結果は同じだろ
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:52:31.40ID:cbD0HssF0
>>35
そんな独身どこにいるねんw
2025/05/06(火) 21:52:33.01ID:Ujlr9OQh0
>>1
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから、現役世代の負担が増えていくんだよ。

現役世代の負担が限界を迎えている今、
受給者がまだ増えるのなら、現役世代の負担が増えないよう受給者一人当たりの支給額が減るのは公共の福祉だよ。

少子化で社会保障の負担者が減り、受給者が右肩上がりに増えるのなら、
受給者ひとりあたりの支給額が減るのは仕方のないことなんだよね。
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:53:08.58ID:M+TiiAWX0
タクシーなんて10年くらい乗ってねーぞ
酒も過去30年でコップ10杯程度
41 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/05/06(火) 21:53:14.37ID:gu6hb8m10
>>29
相手がメンヘラとか病弱なら地獄
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:53:49.33ID:E/AnQVlU0
静かな退職を実行=評価最低ランク
2025/05/06(火) 21:54:02.35ID:7yIJkpBq0
独身叩きするやつは自分以外の独身が許せないだけらしい

名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 14:45:47.86 ID:Nz9pH/dG0
独身や子なしって国家貢献的に罪に問われないのが不思議
まあ罪ってのは前時代的だけどそのまま国に居住するのなら何かしらのペナルティは負うべき
791 名無しどんぶらこ 2024/12/27(金) 15:42:33.98 ID:Nz9pH/dG0
>>778
自分以外の独身は身勝手でデタラメな人間ばかりだから死ぬほど嫌い
死ぬか出て行くか懲罰を受けるかどれかを選べと思う
2025/05/06(火) 21:54:41.32ID:xhyGMBZp0
41歳独身だけど資産3000万あるわ
インデックス投資だけど60歳には億れると思う
結婚したら金なくなるから無理やわ
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 21:54:55.83ID:M+TiiAWX0
>>38
バブル入社の60代ならいるかもな
氷河期世代には居ない
2025/05/06(火) 21:58:17.46ID:gkR5OaJP0
>>45
バブル期に入社した人たちは、すぐにバブル崩壊だから就活以外はほとんど楽出来てないし、下手すりゃ入社後すぐに会社潰れてるぞ
2025/05/06(火) 21:59:58.20ID:uvYvvT8E0
単発ID
2025/05/06(火) 22:01:33.50ID:wgNay+nw0
>>44
虚しくなったりしない?
別に煽ってる訳じゃないんだが、モチベーション保てるの凄いなと思って
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:02:12.27ID:vH1rA2Oo0
だから結婚せえ!子供作って消費せえ!
>>1様が作文書いておられる
2025/05/06(火) 22:03:18.48ID:y8yehl4/0
要は「ジャンプコミックス買えよ」て意味でしょ
2025/05/06(火) 22:03:23.36ID:OykWLeAX0
ナマポで
2025/05/06(火) 22:03:26.23ID:uvYvvT8E0
>>25
頭悪そう
2025/05/06(火) 22:04:29.51ID:p51Z3Ib00
最低限の仕事ってちゃんと働いてるじゃねーか
独身に限らず平社員はそれでいいんだよ
社員に求めすぎ
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:06:18.51ID:M+TiiAWX0
>>48
僕は働くのが嫌なんで、不労所得の浮き沈みに左右されずにできるだけ早くFIREする為に必要最低限しか使わないんですよ。
寧ろ使う事がストレス。例えば3千円使ったら1時間働かなきゃいけない気分がしたり、1万円使うと1万円分ゴールが遠くなる。
必要な物もコスパや耐用年数をかなり重視しますね。

労働者の側に回ってはダメ
守銭奴になって種銭作ってできるだけ早く投資家の側に回るべし
トマ・ピケティは「21世紀の資本」の中で投資のリターンが賃金労働のリターンより高くその傾向は強まっていると指摘した。
これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を切り売りする労働者が取り残されることを意味する。

奴隷や社畜には無理な考え方だ。
満員電車に乗ってる奴の顔見てみな?諦めてるぞ!
たとえ有名企業のホワイトカラーであっても、あれは何の魅力もない生き方だわ。
2025/05/06(火) 22:06:59.74ID:tX1HiqS30
卵が先か鶏が先かみたいだな
独身だから貧乏なのか貧乏だから独身なのか
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:07:38.15ID:M+TiiAWX0
お金で買える最大に価値のあるものは 「自由」
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:08:05.19ID:EWzSty6o0
あー今日もよく遊んだでー
独身でよかったべー
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:08:09.57ID:4Sitbq/n0
日本人の奴隷精神が失われそうで焦ってるな
~すれば将来安泰の嘘はもう通じないんだよ
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:08:15.30ID:jK5Mhtu30
>>1
上野千鶴子先生の話を真に受けるとバカを見ると言いたいの?
2025/05/06(火) 22:09:26.83ID:8sGOGZcn0
父さん出世の血の涙
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:09:30.16ID:M+TiiAWX0
給料以外にも投資などで稼いで4000万ほど貯めていれば
職場環境が悪くなったり理不尽な異動などで困ってもサクッと見切りをつけて
仕事を辞めたり選り好みしながら資格取ったり、グダグダ数年遊んで食っていけるんだよ
そうじゃない奴らが食うに困って不景気で買い手市場なのにブラック企業に面接に逝って
足下見られて買い叩かれて奴隷労働に追いやられるんだよ
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:10:19.54ID:TfUD8sWl0
独身男の寿命の中央値って68才じゃなかった?
ちょっと気が楽になったんだけど@52才独身男
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:10:29.73ID:3vg7iEDb0
本当に苦しいのは今まで家族がいたのに急に一人になってしまうこと
最初から一人の人は寂しいなんてとうに慣れてる
2025/05/06(火) 22:11:17.02ID:qMuvEd8S0
> 独身者は妻子持ちよりも、自由で奔放な生活をしていることが多いことにあります。

これが前提か
でも自分の意志だけでより多く節約して貯蓄や投資ができるのも独身者だし
つまるところ「人による」という話になるんだよね
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:11:25.97ID:N0C2ejVC0
老後っていうか今も苦しいんだよね〜😘
2025/05/06(火) 22:12:34.55ID:y8yehl4/0
>>63
喋る相手がまずいないんだよな。声がキモくなりそうだな、と思ったよ。
2025/05/06(火) 22:13:15.30ID:qMuvEd8S0
>>63
さらに家事も財布も全部妻に任せている既婚男性が、特に一番危ないね
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:14:01.53ID:M+TiiAWX0
欲しいものも買わずに節約して貯めこんでるから
不況でクビになっても仕事を選り好みしながらグダグダ数年遊んで食っていけるんだよ
2025/05/06(火) 22:14:43.82ID:juV57sCa0
独身だけど何かのために仕事頑張ろうという気にはならないな
給料とかそんなにもらえなくていいから毎日平坦で平穏に過ぎてくれれば何も文句ないという気持ちだわ
2025/05/06(火) 22:16:27.97ID:FH8LZ0x10
70過ぎた独身は賃貸借りられなくなるって言われるじゃん
そうなったらわざと軽犯罪繰り返して壁の中で過ごすの?
2025/05/06(火) 22:18:41.54ID:y8yehl4/0
>>70
知らんけど、多分その時点で特養とかに入るんじゃね?
2025/05/06(火) 22:18:49.08ID:8qvJ80zb0
静かな退職って結局負け惜しみだよな
単なる雑用させても仕事できる奴はそうとわかるから引っ張り上げられる
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:20:26.83ID:M+TiiAWX0
会社にしがみつく独身人生こそお先真っ暗

既婚者(子持ち)は理不尽に耐えながらも、まだ会社という存在にしがみつ付けることが出来る材料があります。
結婚している人と言うのは家族のために働いているのです。
勿論仕事は自分の生活のために行う面もありますが、既婚者はそれに加えて守るべき者がいるというのが独身者との決定的な違いです。
守るべき家族がいるかいないかが理不尽耐性の差ともなってあらわれ、やはり既婚者はある程度の理不尽には耐えられます。

逆に言うと独身者は理不尽に弱く、仮にどれだけスキルを身に着けたとしても、50代で会社人やっていくのは無理なんじゃないかと言うのを感じますね。
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:21:21.02ID:p9DbmGiY0
>>1
これを読めば
石破が米高騰の犯人だとわかる

【櫻井よしこのニュース解説】「コメ高騰」悪い奴は誰だ!石破+森山+農水省+全農
youtu.be/Q_4-2uD79r0?si=FjmwEw70k3pU1naV
75嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/06(火) 22:21:22.29ID:DMqh2U9y0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
2025/05/06(火) 22:21:22.90ID:y8yehl4/0
特養でもなんでも、多分だが俺らはアマゾンとかはできるし、何をそんなに煽られましても。。て話なんだがな。
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:21:50.58ID:IYPT8eQF0
>>61
退職金合わせればギリギリそれくらいあるけど大丈夫なんかね?
今の土日波に金使ってたらあっという間になくなりそうだが
78嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/06(火) 22:21:55.36ID:DMqh2U9y0
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。

ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
2025/05/06(火) 22:22:06.92ID:newHuMNv0
弱者男性です。年金に期待出来ません。孤独死する見込みなので、安楽死制度をお願いします。
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:22:10.97ID:M+TiiAWX0
独身者が転職するとなると、結構危ない未来が待っています。身元保証人(人質供出)問題です。
というのも、40代、50代になってくると、求人の有無以上に深刻なのが身元保証人問題なんですよ。
特に就職時身元保証人は安定した収入のある親族を1人目に求めてくることが多いです。
ところが40代、50代で独身だと、親は年金暮らし。身元保証人サービスを使おうとしても「親族」という条件が加わった途端に頓挫します。
逆に言うと、この身元保証人問題こそが転職の自由を制限しているとも言えまして、身元保証人(人質)供出よって今の会社も簡単には辞められなくなって
「静かな退職」で(完全リタイアする逃げ切り資金を蓄えるための)時間稼ぎをする必要にせまられてしまうわけです。
81嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/06(火) 22:22:19.57ID:DMqh2U9y0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
82嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/06(火) 22:23:36.10ID:DMqh2U9y0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
2025/05/06(火) 22:23:51.73ID:IEjD2q6I0
貯金がなければ苦しいって独身でも既婚でもそうだろう
2025/05/06(火) 22:24:04.19ID:wgNay+nw0
>>54
働きたくないと言うのがモチベーションか
分からんでもないが、そこまで働くの嫌でもないんだよね
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:24:07.64ID:0okorQxa0
>>72
雑用が昇進試験だからなw
クソな仕事を振られてからの対応を見てる。
俺も昇進前は気が付かなかったけど、結局はそうなのよ。

で、俺が今それをやって次の候補者を選別してる。
86悪次郎
垢版 |
2025/05/06(火) 22:24:13.62ID:DMqh2U9y0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
87嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/06(火) 22:24:35.12ID:DMqh2U9y0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
88嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/06(火) 22:25:07.15ID:DMqh2U9y0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:25:15.52ID:M+TiiAWX0
貯蓄率(横軸)と運用利回りでのFIRE(=25年分の生活資金確保)までの必要年数

https://images4.imagebam.com/80/de/07/ME11RA15_o.jpg
90嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/06(火) 22:25:43.35ID:DMqh2U9y0
>>88
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
2025/05/06(火) 22:25:52.64ID:y8yehl4/0
>>79
別に死にたいって構わんけど、年金少しでも納めたらナマポに二万までは上乗せされるし、これやとスーパーさえ近くにあるナマポ家賃扶助内のアパートに住んでチクチク節約したら毎月温泉旅行一泊くらいはできるし。ヤニカスやストゼロキチガイは無理かなそれ
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:27:05.59ID:XrK/uLoF0
訳が悪い。
韻を踏むために、あまり使わない意味で英語を組み合わせてるのに、よく使う意味で直訳したら、ニュアンスが全く伝わらない。
正しい日本語訳は、「やり過ごし労働」。
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:27:10.82ID:M+TiiAWX0
>>84
確かに人間には働く遺伝子というかそういうのはあると思う
ただ、それは農作業や漁や猟であったり、職人やDIYみたいなもんであって、サラリーマンではないと思うんだよね
だから、不幸な人間が増えているんでしょう
仕事っていっても会社で上司に叱られながら嫌々働くのと、自分のペースで淡々と物を作り上げてる仕事は違うでしょう

働くのと現金収入を得ることはまったく異質だからね。
専業主婦や子育て、親の介護、近所の公園の掃除や用水路のどぶさらいなども「仕事」なのに
他人の金儲けの手伝いをやってピンハネされてわずかばかりの見返り現金収入を得るという
極端に制限された仕事しか現代社会では仕事としてみなされないから、人間性が失われていくわけよ
2025/05/06(火) 22:27:18.54ID:NS+hJn2T0
>>64
独身でも計画的な奴もいるし既婚者でも適当な使い方の奴もいるんだよな
リンク先ざっと読んだけど長々と書いているだけで全然まとまってなく何が言いたいかよく分からん
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:27:36.89ID:e8iTswTA0
自分から手を挙げてるんだから、
中間管理職が静かな退職とかありえない
ましてや人を導く立場がそれじゃあ組織崩壊するわ

というわけでワイは管理職から降りた(´・ω・`)
2025/05/06(火) 22:28:48.37ID:/ZKBEO2Z0
自分の場合は低収入独身コースのスペックしかなかっただけ

持てる人は結婚、子持ち、収入、役職手に入る
人によってありとあらゆる物を持てる人、数個持てる人、強みになる一個持ってる人、何やってもダメな人いるから

無理してハードル上げたり、能力以上求めて相手を追い込んで拗らせると犯罪にベクトル向かうか、ジサツに向かうよ
2025/05/06(火) 22:29:33.21ID:wgNay+nw0
>>93
ほーん
じゃあFIREじゃなくて農家や漁師に転職すりゃ良くね
農家や漁師は幸せなんかのぉ、知り合いにいないから知らんが
2025/05/06(火) 22:31:07.76ID:/ZKBEO2Z0
夫婦で駆けずり回って夜遅く働いても子供一人、頑張って二人育てられるかギリギリ生活

子持ちさんですら、余裕あるなら三人生みたいがそりたつ壁か遠い理想になってるんだもの

独身低収入はもっと苦しいさ
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:31:45.68ID:e8iTswTA0
大事なのは足るを知るさ(´・ω・`)
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/06(火) 22:32:25.18ID:ztxBxZDz0
昔と違って親の面倒なんて見てくれないだろ
ワンチャン子供が経済的に成功してたら施設にぶち込んでくれるかもってくらい
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況