立憲「みんな正社員に」雇用・賃上げの政策取りまとめ 労働基本法制定で「社会・雇用構造を作り直す」|FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/868275
フジテレビ
政治部 2025年5月7日 水曜 午後5:04
立憲民主党は7日、雇用や賃上げに関する政策を取りまとめた。「みんな正社員に!」と題し、直接雇用を基本原則とすることなどを定める「労働基本法」の新規制定などを盛り込んだ。
立憲では、2025年夏の参院選の公約作成に向け、党内の各部門ごとに政策の取りまとめを行っている。
このうち「雇用問題対策・賃上げプロジェクトチーム」がまとめた政策では、雇用の基本原則を「期間の定めのない直接雇用」とし、派遣労働は「専門性を発揮できる職種」に限定するとした。
諸事情でフルタイム勤務ができず、非正規雇用に就いている労働者については、(略)
※全文はソースで。
探検
立憲「みんな正社員に!」雇用・賃上げの政策取りまとめ [少考さん★]
1少考さん ★
2025/05/07(水) 20:00:43.76ID:ULTiy2qB9704名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:15:37.05ID:LRPG8ka00 >>703
まだこんな世間知らずがいるのかと思うと情けない
まだこんな世間知らずがいるのかと思うと情けない
705名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:17:08.61ID:iFhD9V5P0 契約社員、一般派遣も
最下層正社員より給料いいからなあ
社保は昔と違って糞企業以外デフォなことも
最下層正社員より給料いいからなあ
社保は昔と違って糞企業以外デフォなことも
706名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 00:18:27.64ID:iFhD9V5P0707名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 01:52:40.97ID:HfcYtPNO0 まずは行政機関での派遣を禁止することから始めるのも良いね
大量の直接雇用の求人があふれる
大量の直接雇用の求人があふれる
708 警備員[Lv.22]
2025/05/09(金) 03:15:00.80ID:uNq/BOW80 パソナを潰す気か
709名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 03:27:53.04ID:2mCMCftz0 >>708
全員パソナの正社員か
全員パソナの正社員か
710名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 04:33:56.96ID:EK3q2tzu0 >>708
そりゃ派遣会社なんてあったらだめだろうw
そりゃ派遣会社なんてあったらだめだろうw
711名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 04:59:48.43ID:gqrhXCl00 いやいや派遣レベルのゴミを正社員とかないわ
これまで派遣使ってきたけど全員100%ゴミだった
低学歴で無能で低コミュ力
しかもブサイク
人間として終わってる
これまで派遣使ってきたけど全員100%ゴミだった
低学歴で無能で低コミュ力
しかもブサイク
人間として終わってる
712名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:07:26.45ID:qGTNMnSI0 そんなゴミが高度成長とバブルを実現させた
713名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:13:49.30ID:u+JbwG260 うちの工場は派遣9割の派遣頼みの工場
状況に応じて増やしたり減らしたりできるから便利で使ってるんだろうけど派遣会社からの信用がなくなってしまって人を集めるのにも一苦労はしてる
けど派遣の人達を正社員にしたら工場潰れてしまうわ
派遣会社に支払う金は安くはないけど社員にしたら給料にボーナスに手当に福利厚生もあるし仕事のない時期でも人を減らせなくなる
派遣というものは残してほしい…ないとうちの工場潰れてしまうわ
状況に応じて増やしたり減らしたりできるから便利で使ってるんだろうけど派遣会社からの信用がなくなってしまって人を集めるのにも一苦労はしてる
けど派遣の人達を正社員にしたら工場潰れてしまうわ
派遣会社に支払う金は安くはないけど社員にしたら給料にボーナスに手当に福利厚生もあるし仕事のない時期でも人を減らせなくなる
派遣というものは残してほしい…ないとうちの工場潰れてしまうわ
714名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:17:52.96ID:hrh3XTlr0 解雇規制がある限りそんなの無理だよ、雇ったら解雇するのはめちゃくちゃハードルが高いんだから
715名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:35:15.97ID:VFx/Mqs00 何故かみんな国会議員にしようとはしない立憲
国民からたかる気満々なのを隠そうともしない
国民からたかる気満々なのを隠そうともしない
716名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 05:53:18.24ID:yvGJGpms0 全員正社員なんて無理に決まってんだろ
派遣会社の中抜率を下げさせろ
違反したら牢屋にぶち込めよ
派遣会社の中抜率を下げさせろ
違反したら牢屋にぶち込めよ
717名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:07:24.22ID:CFIs+6So0 時給1700円で、2100円取ってるだっけ?
718名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:39:40.05ID:M+M0wxCw0 正社員かどうかより高い給与と再就職さえ保証してくれればいい
720名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 06:51:25.05ID:++IfHswe0 正社員になったからといって高給取りで楽になれはせんよ
721名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:40:27.27ID:wUeMa6mR0 人生色々働き方も色々!
722名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:43:35.23ID:XQasjGq50723名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:53:20.90ID:ZMJ+pYZB0 運動会のみんな一等賞じゃねえんだわ
左巻きの頭ん中は虫が湧いてんな
左巻きの頭ん中は虫が湧いてんな
724名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 07:54:22.56ID:Kud08FSl0 正規非正規より昇給や賞与があるかどうかが大事なんだけどね
725名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:04:31.46ID:qXAAKeV70 結婚して子供がいて住宅ローン組んでもし40代以降で失業したら人生詰みのパターン多いからな
そんな雇用状況ではリスク恐れて生涯独身や少子化が捗るに決まってるわな
そんな雇用状況ではリスク恐れて生涯独身や少子化が捗るに決まってるわな
726名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:09:57.84ID:YN0Mu+Nb0 みんな正社員にして会社の経営はうまくいくの?
730名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:19:11.40ID:pG3wCn7J0 みんな国会議員に 古代ギリシャのようにしよう 政治屋さんはいらなくなる
731名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:26:16.97ID:lv4QQQ7+0 正社員と派遣って区別があることが問題なだけなのに
雇用の流動化は避けられなかったのは間違いない
だから一般業務に派遣を認めるなんて法改正じゃなく解雇しやすくすればよかったんだ
雇用の流動化は避けられなかったのは間違いない
だから一般業務に派遣を認めるなんて法改正じゃなく解雇しやすくすればよかったんだ
732名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 08:26:45.07ID:URmfBh9s0 増税豚は消えろ
733名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:10:07.23ID:WMMDuI1F0 正社員とか会社が勝手に言ってる制度だし考えが古い
年収200万でも正社員だからな
逆に会社に縛られる定額使い放題のサブスク社員なのに
正社員になりたいとか意味不明
年収200万でも正社員だからな
逆に会社に縛られる定額使い放題のサブスク社員なのに
正社員になりたいとか意味不明
734名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 09:56:19.22ID:4UWHTIZf0 時給1000円の正社員かな?
735名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 10:05:05.99ID:Yp2+TSu50 今社員になってないのはそもそもなる気がない人間だが
736名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 10:11:31.39ID:GJm5tuRa0 埋蔵金詐欺から1ミリも成長しないのが立憲共産社民れいわ
口当たりの良い中身のない政策を語ることしか脳が無い風見鶏
口当たりの良い中身のない政策を語ることしか脳が無い風見鶏
737名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 10:26:29.60ID:+KKIk2Ux0738名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 11:23:28.07ID:BtlD4s0k0 海外って派遣問題ってあるの?
739名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 11:32:58.88ID:0ORlq4VZ0 おっす、2ちゃんノリでMMTと財政出動について解説するぞ。
---
「国の借金ガー!」とか言ってるやつ、まず落ち着け。
日本の国の借金って、実はオレらが持ってる日本円のことなんだよ。
政府が赤字出す=オレらの黒字。
つまり、政府がいっぱいお金出してくれると、オレらの財布に金が入るって話。
逆に政府が「借金減らすぞ!」って緊縮すると、オレらの金も減る。
これマジで。
で、「借金増やすと円がゴミになる!」とか言うやついるけど、
そもそも日本で生活してて、みんな円で給料もらって、円で買い物してる限り、
円がゴミになるとかあり得ねーから。
円でしか税金払えないし、コンビニもスーパーも円しか受け取らん。
円がゴミになるのは、供給(モノ作る力)がぶっ壊れて、
モノが全然手に入らなくなった時だけ。戦争とか災害レベル。
インフレ? 確かにお金出しすぎて、モノが全然足りないのに
無限に金バラまいたら、物価は上がる。
でも今の日本は、むしろモノ余ってるし、働き手も余ってる。
だから、政府が金出して需要作れば、みんなの生活も安定するし、
食料もちゃんと流通する。
生活クラブとか生協も、みんなが金使えるから成り立ってるわけ。
あと、「財政出動すると将来増税ガー!」って脅してくるやつもいるけど、
景気良くなって税収増えたら増税なんていらんし、
そもそも今は出し惜しみしてるから景気悪いんだよ。
まとめると、
- 政府の赤字=オレらの黒字
- 円がゴミになるのは、供給力が死んだ時だけ
- 今はむしろ財政出動して生活と食料の安定を確保すべき
- 財務省の「借金怖い」教は無視しとけ
これ、マジで。
バカっぽく言うと、「国はもっと金バラまけ!オレらの生活安定すっぞ!」ってことな。
---
「国の借金ガー!」とか言ってるやつ、まず落ち着け。
日本の国の借金って、実はオレらが持ってる日本円のことなんだよ。
政府が赤字出す=オレらの黒字。
つまり、政府がいっぱいお金出してくれると、オレらの財布に金が入るって話。
逆に政府が「借金減らすぞ!」って緊縮すると、オレらの金も減る。
これマジで。
で、「借金増やすと円がゴミになる!」とか言うやついるけど、
そもそも日本で生活してて、みんな円で給料もらって、円で買い物してる限り、
円がゴミになるとかあり得ねーから。
円でしか税金払えないし、コンビニもスーパーも円しか受け取らん。
円がゴミになるのは、供給(モノ作る力)がぶっ壊れて、
モノが全然手に入らなくなった時だけ。戦争とか災害レベル。
インフレ? 確かにお金出しすぎて、モノが全然足りないのに
無限に金バラまいたら、物価は上がる。
でも今の日本は、むしろモノ余ってるし、働き手も余ってる。
だから、政府が金出して需要作れば、みんなの生活も安定するし、
食料もちゃんと流通する。
生活クラブとか生協も、みんなが金使えるから成り立ってるわけ。
あと、「財政出動すると将来増税ガー!」って脅してくるやつもいるけど、
景気良くなって税収増えたら増税なんていらんし、
そもそも今は出し惜しみしてるから景気悪いんだよ。
まとめると、
- 政府の赤字=オレらの黒字
- 円がゴミになるのは、供給力が死んだ時だけ
- 今はむしろ財政出動して生活と食料の安定を確保すべき
- 財務省の「借金怖い」教は無視しとけ
これ、マジで。
バカっぽく言うと、「国はもっと金バラまけ!オレらの生活安定すっぞ!」ってことな。
740名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:16:21.46ID:XuvPGaj50741名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:43:00.35ID:vrA0A2K30 そもそも自由契約に規制をいれるなよ
トランプかよ
トランプかよ
742名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:51:19.04ID:oc/Vp+RU0 昔の派遣ってプロフェッショナルの傭兵みたいなもんで高い金と引き換えに仕事をしていくんだっけ?
今は奴隷商だもんな
今は奴隷商だもんな
743名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 12:51:42.88ID:Bl17ZfyE0 >>1
正社員になんかなりたくないねんけど
今の待遇で満足してるから
何回も正社員には採用されてきたけど長くは続かんかったな
老後が切羽詰まってる人は正社員の方が良いとは思うけど、年収300万以下の長時間労働の正社員ばっかやろ、なる価値ネーヨ
正社員になんかなりたくないねんけど
今の待遇で満足してるから
何回も正社員には採用されてきたけど長くは続かんかったな
老後が切羽詰まってる人は正社員の方が良いとは思うけど、年収300万以下の長時間労働の正社員ばっかやろ、なる価値ネーヨ
744名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 13:38:12.57ID:c8FvjyjT0 みんなを正社員にすると、流動性向上と謳って正社員を解雇しやすくする制度改姓に繋がる。
また社会保障の削減または社会保険料増額が予想される。
また社会保障の削減または社会保険料増額が予想される。
745名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 13:44:49.06ID:DXYHE8KI0 非正規雇用は有っても良いんだよ
ただ、不安定な雇用形態なのだから、同年齢の正社員より割高な賃金にすべきなだけ。
そういう法律を作れっての。
労働力の流動化を促進するに当たって安く使い捨てるなんて、労働者がのメリットがまったくない。
おかしな部分を是正するのが立法府の仕事だろ。
小泉、竹中の負の遺産を放置すんな。
ただ、不安定な雇用形態なのだから、同年齢の正社員より割高な賃金にすべきなだけ。
そういう法律を作れっての。
労働力の流動化を促進するに当たって安く使い捨てるなんて、労働者がのメリットがまったくない。
おかしな部分を是正するのが立法府の仕事だろ。
小泉、竹中の負の遺産を放置すんな。
746名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 13:47:21.38ID:XQasjGq50 >>736
別に俺も立民の政策を全て肯定する立場じゃない。
でもこの政策を「左巻きガー」と批判してる連中は、ならどんな政策がベストだと思ってんの?
正社員でそこそこ安定した雇用と言うのは物価高にも対応できるし少子化対策にもなるんだよ。
別に俺も立民の政策を全て肯定する立場じゃない。
でもこの政策を「左巻きガー」と批判してる連中は、ならどんな政策がベストだと思ってんの?
正社員でそこそこ安定した雇用と言うのは物価高にも対応できるし少子化対策にもなるんだよ。
747名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 13:52:35.60ID:XQasjGq50748名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 14:02:46.60ID:d1stNCnf0 >>96
子育てパート主婦滅亡じゃん
子育てパート主婦滅亡じゃん
749名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 14:42:15.16ID:BPE5yBt30 非正規っていうか、パートでもいいんだよ。
「社保なし時給の扶養内低賃金奴隷」じゃなければね。
オランダのような、短時間正社員みたいにすればいいのさ。
「海外では女はもっと働いてる!、日本の男のサビ残付き奴隷正社員なみに働いてる!」と信じてるやつがいるが違うぞ。
海外でもパートは多いんだよ。ただ日本と違うのは、「扶養内低賃金奴隷」じゃないってことさ。
まあ、海外の多くの国では、男でも長時間労働してないし、休暇はちゃんと取ってるからな。
「社保なし時給の扶養内低賃金奴隷」じゃなければね。
オランダのような、短時間正社員みたいにすればいいのさ。
「海外では女はもっと働いてる!、日本の男のサビ残付き奴隷正社員なみに働いてる!」と信じてるやつがいるが違うぞ。
海外でもパートは多いんだよ。ただ日本と違うのは、「扶養内低賃金奴隷」じゃないってことさ。
まあ、海外の多くの国では、男でも長時間労働してないし、休暇はちゃんと取ってるからな。
750名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 14:46:10.01ID:BPE5yBt30 >>713
一体何人くらいいるのかしらんが、潰れるべき会社ってことだよな。
派遣会社の信用を落としたって、いったい何をやらかしたのかわからんが(突然契約期間なににいらないというとか?)
今どきは派遣のなり手も減ってるからな。
人を送ってもらえなくなって潰れるだろうな。
一体何人くらいいるのかしらんが、潰れるべき会社ってことだよな。
派遣会社の信用を落としたって、いったい何をやらかしたのかわからんが(突然契約期間なににいらないというとか?)
今どきは派遣のなり手も減ってるからな。
人を送ってもらえなくなって潰れるだろうな。
751名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 14:56:57.84ID:qVRaOl5J0752名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:03:10.96ID:oeB3WiOH0 >>1 支持層の福祉介護末端労働者の賃金上げてやれよw
753名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 15:55:16.97ID:u+JbwG260 >>750
仕事が忙しくなる予定で全国から派遣さん集めたけど予定が白紙になり雇用停止、やっぱいらないとか繰り返してたら派遣会社に頼んでもうちでは無理ですとかお断りされる
地元ではもう集まらないし派遣会社も地元ではなく他県の派遣会社とかに頼んでみたり
そんな感じです
仕事が忙しくなる予定で全国から派遣さん集めたけど予定が白紙になり雇用停止、やっぱいらないとか繰り返してたら派遣会社に頼んでもうちでは無理ですとかお断りされる
地元ではもう集まらないし派遣会社も地元ではなく他県の派遣会社とかに頼んでみたり
そんな感じです
754名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 17:16:43.77ID:J4liGIiA0 うっかり与党になるかもしれないけど大丈夫?
レスを投稿する
ニュース
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 【広島】マツダスタジアムに期間限定で韓国ラーメンが大集合! [ひかり★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- セックスしたらフラれるんだがなんなんだよこれ…
- 国民全員が投資家になって配当金生活始めたらどうなるの? [448599747]
- 東京駅に設置されたグランドピアノ、弾きたい日本人が多すぎて2時間待ちwwwwwwwwwwwwwもっとそこら中に設置すれば良くね? [271912485]
- 【速報】開示された森友文書 政治家との面会記録部分など74件欠落 [382895459]
- 【真の愛国者】オラたちの西田昌司先生、やっぱり謝罪してなかった!他人の感情がわらかない冷血マシーンなだけ! [389326466]
- 【画像】財務省、日本人職員ゼロだった [159091185]