X



【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★4 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
垢版 |
2025/05/08(木) 16:05:43.40ID:l9QLDJTE9
※2025/5/7 16:55(最終更新 5/7 19:45)
毎日新聞

 農林水産省は7日、4月21~27日に全国のスーパーで販売されたコメ5キロ当たりの平均価格(税込み)が4233円だったと発表した。前年同期比で2145円高く、前週比で12円高かった。

続きは↓
https://mainichi.jp/articles/20250502/k00/00m/020/333000c
※前スレ
【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746654161/

1 ぐれ ★ 2025/05/07(水) 19:58:32.99
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:37:57.18ID:gFD0a/t70
>>909
石破なら休暇取ってたよ
2025/05/09(金) 04:39:48.72ID:ibfY7ESg0
日本の米は世界一
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 04:47:06.79ID:g+ND3O+I0
JA利権を守って国民に高い米買わせて国民からノーを突きつけられる自民党
野党転落、間近です
2025/05/09(金) 04:47:54.64ID:0fHQKfH40
外人が外国の安くて美味い米を買わずにバカ高くて大して美味くもない日本の米を買い占めているとしたらこんなにありがたいことはない
2025/05/09(金) 04:49:35.99ID:c+PKY47B0
>>955
いいぞ~。武士は食わねど高楊枝だよなw
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:09:23.17ID:b7JzvUZC0
偽装にうるさいくせに産地偽装や品種偽装しまくっていても取り締まりしない政府
意図的に倍値にしたのも政府だし、在日至上主義マンセー
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:11:30.24ID:m31aj9Iz0
このペースだと再来年には5キロ17000円か
お茶碗一杯で230円………
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:15:48.55ID:JFh/ceRn0
低所得者ほどパンより安かった米食ってたんだから
1500円が5000円とか殺人に近い

画像はコロナ前2016年頃の業務スーパーの米の値段
https://i.imgur.com/amd5pMe.jpeg
2025/05/09(金) 05:17:48.49ID:J9wjy1yR0
>>950
卸売がJAなんだが
2025/05/09(金) 05:23:50.27ID:XXRckiD50
>>958
関税払っても外国産のほうが安くなったからここからはそう上がらないんじゃないかな
最近は大手スーパーも外国産を仕入れ始めたし
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:23:52.07ID:Q7LusbGe0
去年の概算金18000円で店頭5kg4500円
今年の新米の概算金24000円
単純に比で言えば店頭6000円
2025/05/09(金) 05:26:55.65ID:/uqBxPy40
犯罪だな
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:28:45.82ID:xrG2EQJr0
今年の新米なんて出回らず輸出されるんだろうな
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:29:47.73ID:xrG2EQJr0
ゲルのおにぎりの食い方

今となっては煽りだとわかるよね
2025/05/09(金) 05:41:03.94ID:lxlh14s60
>>958
日本に住んでいて備蓄米も放出されたのに外国産米のほうが流通して買える価格になるのか
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:41:28.58ID:pDtBU/360
>>961
ぼちぼちアメリカ産が底をつく見たいやで
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:42:15.92ID:cNB+Rors0
>>959
ナマポはそもそも働いて無いでしょ
2025/05/09(金) 05:42:43.88ID:xgdH67DO0
とっくに5000円超えてるわ
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:46:38.80ID:dhclv7li0
これまで1kg500円くらいで売れてたのに急に2倍になるのはさすがにおかしいだろ
急騰の原因は万博だって言うけど、市場に流れる分が減ったら高騰するという単純な仕組みからして万博が悪いのでは?
客入り悪いから万博の飯は大量に廃棄されてるだろうし、大量廃棄前提の大量生産システムは、誰を潤して誰を苦しめてるのかそろそろはっきりさせたほうが良いだろう
2025/05/09(金) 05:46:45.08ID:WLF8ZR+t0
中国人に好き勝手されても放置してる政府
台湾侵攻のついでに尖閣取られるな
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:47:58.81ID:dhclv7li0
>>942
これが石破の仕業なら、財務省デモが出来ないように兵糧攻めしてるのかって感じだなw
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:49:38.81ID:CRnJxxHv0
物価が安いはずなのに
食品は大半が外国の方が安いよね。
一体どういうことなのか。
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:50:29.39ID:DBWHtpcI0
備蓄米の入札条件緩和へ 政府、「買い戻し」見直しで流通拡大図る
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bd2a19867d22990d89b3dca969b1b9cc6ea3343

高騰するコメの価格を抑えるため、備蓄米の入札に業者が参加する際の条件を政府が緩和する方向で検討していることが8日、分かった。
政府は2月に備蓄米の放出を発表し、4月には追加放出を決めたが、米価の高騰が続いているため、さらなる対応が必要と判断した。
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:51:51.63ID:xrG2EQJr0
>>973
円の価値がゴミ化したってことちゃうか
しらんけど
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 05:55:30.32ID:CRnJxxHv0
>>975
物価が安いなら、国産品のほうが安くないとおかしいのでは?
2025/05/09(金) 05:55:34.11ID:dhclv7li0
>>971
米買いだめすると虫が湧くって言うけど、あれ分離するの結構簡単だからな
中国人が買い漁って虫分離して格安でどこかに卸してる可能性は捨てきれない
2025/05/09(金) 05:57:20.66ID:kz+OzIKI0
江藤の切腹マダー
2025/05/09(金) 06:00:28.01ID:yeBHvM1b0
>45
ザギンでチャンネー相手にアホヅラ晒して遊び歩いてるよ
2025/05/09(金) 06:02:51.28ID:ibfY7ESg0
まだまだいくよー!
2025/05/09(金) 06:07:19.89ID:TE8lYhNq0
>>974
何を今更、絶対に許さんからな
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:09:08.83ID:cNB+Rors0
>>970
急に2倍?それは間違い
2023年産と2024年産で比べてなら
3産地2銘柄だけ2倍になったコメはあるけど
2023年産同士で比べても
2024年産同士で比べても
2倍になった銘柄は1つも無いよ
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:13:10.78ID:xrG2EQJr0
>>976
国産品を作るために外国のものが必要なんとちゃうか
しらんけど
2025/05/09(金) 06:18:38.21ID:HAGdolWF0
>>917
うん、そんな感じ
これはびっくりコメ安いね!レシートありがとう
どこだろ?
生活防衛のために色々探すよね
今はロピアが多くなりました
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:19:40.16ID:gwfx4h2u0
どこで買えるの

試食会で備蓄米をほおばる江藤拓農林水産相。2022~24年産の食べ比べをして、「どれもうまい」とアピールした。
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:20:10.44ID:te4gQhph0
今年の新米も更に値上りするの確定だからね
JAは去年の新米よりも高値で買い取るの確定だし中卸や小売も利鞘減らす訳がないからさ
自分はコメ好きだから代替品は考えてなくて安く手に入れる事しか頭にない
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:22:33.57ID:A46Cy3VJ0
3000円で競られたはずの備蓄米が小売りで3500円オーバーになってんのは
新米とブレンドしてんのか??
2025/05/09(金) 06:24:39.91ID:0fHQKfH40
コメ高いのに無洗米なの?あほなの?
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:25:10.00ID:BFo045uF0
>>880
ただし、前述のとおり政府備蓄米は、あくまで凶作や不作の際の安定した流通への備えであり、国家の食料安全保障を主目的としているものではない(2010年の日本の食糧自給率における米の割合は24%ほどである)。また、大規模な災害においても備蓄米は放出される事があるが、これは非常食とは性質が異なるものであり、災害時の緊急の食料については各自治体や各家庭での備蓄を推奨している。
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:27:03.76ID:te4gQhph0
>>917
コメのスレでこのレシートもう5回以上見たな
どんだけ自慢なんだよw
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:29:24.42ID:te4gQhph0
親戚や知り合いの農家から安く買ってる人が勝ち組だなぁ
戦時中の疎開と同じく非常時には田舎が強いわ
2025/05/09(金) 06:30:00.55ID:SzQ7VlBL0
明らかにJAのスピーカーやってるだけの自称時給10円農家様がコメントも飽きたな

農水省(自民)&JAvs国民という構図だと困るので、消費者vs生産者という構図に論点すり替えたいだけの工作には引っかからんけどね

管制デモが大好きなどっかの国みたいになってきたな
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:30:03.19ID:zn0oH+Vr0
>>987
新米の定義は食品表示法で決まっている
新米はもう出回ってねえよカス
2025/05/09(金) 06:31:55.29ID:dhclv7li0
>>982
では何倍になったのか?2倍になるのは明日?明後日?
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:32:41.15ID:K7dl/W+P0
とりあえずコメの関税下げろ、時限的でいいからやってみろ
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:39:47.31ID:A46Cy3VJ0
>>993
罵倒されるいわれはないわ
転売ヤーかお前
2025/05/09(金) 06:40:54.85ID:4YrMVVwg0
この国は終わりの方に傾きつつ
2025/05/09(金) 06:41:15.58ID:pVT5vq7/0
別に自民党が下野したところで米価が下がるという話でもないと思うけどな
構造の問題が根深いわ
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:45:19.01ID:8h8kMZWp0
>>996
能無しカスは死ね
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 06:57:57.45ID:gFD0a/t70
政権交代しましょう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 52分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況