X



【自動車】4月の車名別販売、EVシェア1%止まり 日産「サクラ」は過去最低 [香味焙煎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/08(木) 21:19:34.02ID:Cr6JRpi19
日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が8日発表した4月の車名別新車販売は、トヨタ自動車の「ヤリス」が首位だった。乗用車の新車販売に占める電気自動車(EV)の割合は1%と、単月では約3年ぶりの低水準だった。

乗用車のEVの販売台数は前年同月比2%増の2914台だった。米テスラや中国・比亜迪(BYD)などの輸入車のEVは5割増の1763台と好調だった。

一方で、EV販売の約4割を占めていた日産自動車の軽EV「サクラ」は21%減の721台と、2022年6月の発売以降過去最低に落ち込んだ。同社のEVでは「リーフ」が24%減の174台、「アリア」は70%減の75台と軒並み低調だった。

トヨタの「bZ4X」も50%減の51台。新車販売に占めるEVのシェアは1%となり、サクラの発売直前だった22年5月以来の水準に落ち込んだ。

全体の首位はトヨタのヤリスで11%増の1万5258台だった。首位に立つのは4カ月ぶり。2位はホンダの軽「N-BOX」で1%減の1万4868台、3位はスズキの軽「スペーシア」で6%増の1万3336台だった。

日本経済新聞
2025年5月8日 13:42
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07BT60X00C25A5000000/
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:18:09.21ID:9oQ3EUu80
セルフのガソスタとかどこでもあるしなあ
それすらないド田舎とか離島だと自宅充電できるEVがいいのかもしれないが
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:28:22.27ID:BWKtZHVw0
>>695
戸建てなら、いつもの定位置に停めると勝手に充電始まるマットみたいなやつないんかな
クルマ版のMagSafeというか、置くだけ充電
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:29:39.70ID:LxApiKKY0
>>945
EVはシートヒーターとハンドルヒーターを鉄板並みに熱くできるから真冬でも暖房かける必要がない
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:30:21.46ID:BWKtZHVw0
>>850
田舎舐めちゃいかんよ
片道20キロの通勤はザラ
2025/05/10(土) 07:38:23.69ID:DyYhmy750
>>955
サクラで年間一万キロ超える我が家w
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:38:44.12ID:UFvf8xH80
以前、EVの宣伝か知らんけど、EV車の電気使ったキャンプやってんの見た
EV車の電気使ってテントに空気入れて建てるやつとか、バーベキューコンロ使用したりとか
(殆どのテントはバネ入ってるから、そんな無駄なことしないでも一瞬で建つんだけど)

うわ〜電力無駄にしてる…キャンプ場に充電スタンドなんかまずねぇのにと思いながら見た
2025/05/10(土) 07:41:33.21ID:DyYhmy750
>>957
薪燃やすより環境にいいだろw
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:42:52.82ID:UFvf8xH80
>>945
寒波到来、積雪渋滞で凍死待ったなしやな
ガソリン車も排気口付近開けとく必要はあるが、EVだと電力使用量デカそうだよなぁ
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:44:16.01ID:BWKtZHVw0
>>956
嫁クルマが往復20キロの通勤
土日の買い物も含めて月に500キロくらいの走行なんだけど、
サクラを候補に入れる価値はあるかな?

うちにまだV2Hはもちろん、200V外部電源もないけど。
あと、通勤毎日20キロだと充電どれくらいの頻度でしなきゃいかんかな?
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:44:52.91ID:UFvf8xH80
>>958
炭ですけどw
あ、ちなみにその電力作るのに二酸化炭素排出してますよ
2025/05/10(土) 07:49:49.42ID:XD3nySjG0
>>25
マリノスの運命やいかに
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:55:19.80ID:BWKtZHVw0
>>957
トライすることは必要だよ
エジソンが電灯を発明したときも、「鯨油燃やした方が早いw」って笑われた
ライト兄弟だって笑われた
それでも挑戦し続けた人がいるから今がある
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:58:06.28ID:UFvf8xH80
>>963
EVスタンドねぇからw
帰れなくなるチャレンジでもすんのか
まぁ、他人のことだから別にいいけどアホだなぁ
2025/05/10(土) 07:59:11.83ID:ZvvxKlCK0
燃費の良いガソリン車を選びます
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:02:12.52ID:CgnrMqJR0
>>963
EVは別に今発明された訳じゃないからそれらには当てはまらんぞ
2025/05/10(土) 08:03:55.26ID:DyYhmy750
>>960
その価値感で嫁は今は何乗ってんの?
2025/05/10(土) 08:04:20.06ID:DyYhmy750
>>961
炭燃やすより排出少ねえと思うよw
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:05:27.78ID:BWKtZHVw0
>>966
発明したときは実用性に乏しいもんなのよ
改良し続けて実用できるものにしていくんだよ

オレはEVカー持ってないけどチャレンジを否定しないよ
2025/05/10(土) 08:06:28.55ID:DyYhmy750
>>960
一万キロ超走るとガソリン車と年間10万近い差額になるかな

月500程度距なら車じゃなくて電動自転車がいいんじゃない?w

10万キロ乗るのに20年かかっちゃうよね
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:09:04.76ID:BWKtZHVw0
>>967
スペーシア
軽スライドドアで燃費一番良い、と思ってる
2025/05/10(土) 08:09:36.67ID:ra/beDjD0
>>850
ジム通いでほぼ毎日往復70km走ってるわw
北海道だから内地人から見たら距離感がおかしいんだろけど。
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:10:24.58ID:BWKtZHVw0
>>972
タイヤ代とかオイル代とか大変ね
2025/05/10(土) 08:11:33.75ID:DyYhmy750
>>971
月500kmのために180万円でそれ買うなら
160で買えるサクラ中古のほうが低コストだろうね

ってぐらいかな。
まスライドドアじゃないとだめ、なら選択肢にならんけど
2025/05/10(土) 08:13:10.87ID:DyYhmy750
>>972
自宅にジム部屋作るわw
毎日4時間?もそれにかけるならw
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:14:33.48ID:0oXiHA1E0
>>1
サクラ
ヤラセ
ステマ
ワイロ
レイプ
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:16:59.04ID:BWKtZHVw0
>>974
そこよな
デイズクルーズのガワでいいからEV出してほしい
あと5年もすれば各社出してきそうだけどね

このスレでN-BOXのEVあるの知ったから調べてみる
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:19:24.50ID:UFvf8xH80
>>968
炭火の排出量よりバッテリー作る時の二酸化炭素気にした方がいいんじゃないか?
炭火とか薪って何千年もの間、人の営みで使われてきてんだけどね。何言ってんだろ
2025/05/10(土) 08:19:30.46ID:DyYhmy750
>>977
NBOXじゃなくてNVANのEVだね

今年出たばっかだから中古はまだ流通しないけど
2025/05/10(土) 08:20:24.25ID:DyYhmy750
>>978
薪ストーブとか禁止されてきてる地域多いよ

君んちはまだ薪かもしれないけどw
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:20:30.21ID:BWKtZHVw0
>>977
ダメだ、N-VAN e:、これ商用じゃん
後部座席使えないわ
2025/05/10(土) 08:21:08.76ID:DyYhmy750
>>978
じゃあエンジン車もバッテリ積んでるからアウトだねw
2025/05/10(土) 08:21:57.61ID:DyYhmy750
>>981
fanってグレードは後部一応使える
一応ね
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:23:55.76ID:UFvf8xH80
>>980
それただの煙害じゃね?
都市部はタバコの煙でも苦情来るんだし
毎度毎度レス、アホすぎない?
2025/05/10(土) 08:24:34.67ID:DyYhmy750
>>984
君は蒸気機関車に戻せ運動デモしてれば?w
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:25:17.01ID:UFvf8xH80
うーん、このEVサクラやべーな、SAKURAじゃなくてサクラな
頓珍漢なこと言ってる
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:28:09.02ID:UFvf8xH80
>>985
二酸化炭素延々言って拘ってんのあんただぞwこれだからEV信者は
問題はキャンプ場で電力消費しまくってもEVスタンドねぇぞっことなんだけど
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:30:09.78ID:eQKVuFW60
EV未経験の悲観論者は
発売から20年以上経ったセグウェイも未経験だろうし
当然のように未婚で何でも後手後手が多い印象
2025/05/10(土) 08:35:30.95ID:DyYhmy750
>>987
でキャンプ場で消費する電力なんkWhだと思ってるの?

まず君はそこからね
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:43:09.40ID:UFvf8xH80
>>989
知らんわ、あんたが知ってるなら書いときなよ
まず殆どのキャンプ場は山の中だし、充電スタンドなんてない
切れそうになったら途中で充電するのか?SAで?時間かけてさ
あんたがEVの宣伝したいのなら、ああいうアホみたいなのはやめとけって言っといてよ
バカにするにも程があるだろ。ああいえばこういうくん
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:44:39.30ID:LCfaY7V70
>>988
都会ではそもそも車いらんし田舎では軽でいいし
どの層に売りたいのかわからん
2025/05/10(土) 08:46:15.71ID:DGFsgy3X0
>>990
火を炊いて明かりにするのと

LED使うのとどっちがエコかぐらい小学生でもわかるよ?

君は暗闇で炭の赤いのだけでみんなで食事するのかい?
2025/05/10(土) 08:56:53.80ID:SqxUbrth0
値段が高くて補助金頼みじゃ無理
軽にするならなぜスライドドアにしないんだろう
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:57:57.76ID:UFvf8xH80
あ、あと言うの忘れてたけど、キャンプ場でどうしても電気使いたいならAC電源あるエリア利用するよいいよ
EVの電力使うより気兼ねなく使えると思うよ
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:58:42.94ID:utvbZIx+0
海外に行ってみろ。ストリートビューを使っても良い。ほかの国ではEVが普及している。充電スタンドの設置に予算を付けない政治家を我々が選んでいるだけ。
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:59:48.57ID:UFvf8xH80
どうしても電気使いたいって言い方は語弊あるなw
うちもAC電源ありのとこしか選ばないしな
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:14:39.81ID:LCfaY7V70
>>995
ガソリン車禁止にすっぞってやってたからじゃね
無理だわ撤廃するって言い出したし
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:14:42.50ID:KNkBDnw30
一人だけシートヒーターずるいぞ
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:16:19.39ID:KNkBDnw30
>>973
タイヤ?
2025/05/10(土) 09:17:38.81ID:mF7dIdky0
\(^o^)/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 58分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況