X

政府・自民、消費税減税を見送り方針 代替の財源困難・「財源論置き去り」の経済対策と一線 ★2 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/09(金) 09:32:43.37ID:wq2Pangs9
 政府・自民党は8日、物価高や米国の関税措置を受けた経済対策として消費税減税を実施しない方針を固めた。夏の参院選を控え野党のほか自民、公明党内でも食料品などの減税を求める声があるが、社会保障の代替財源を見つけるのが困難な上、物価高対策として適当でないと判断した。

 複数の政府高官と自民幹部が明らかにした。石破首相(自民党総裁)は8日夜、東京都内の日本料理店で自民の森山幹事長と会談した。関係者によると、席上、両者は消費税減税を見送るべきだとの認識を共有した。

 消費税は、年金や医療など社会保障の財源にあてるよう法律で定められている。減税した場合、数兆〜十数兆円規模で財源不足が生じ、高齢社会でさらに重要性が増す社会保障の土台が揺らぎかねない危惧がある。赤字国債で財源不足の穴を埋めれば、将来世代に負担のツケを回すことにもつながる。首相らはこれまでも消費税について、「全世代型の社会保障を支える重要な財源だ」と主張してきた。

 消費税率の引き下げは高所得者により多く恩恵が及ぶ上、実施には一定の期間が必要となるため、目先の物価高に苦しむ低所得者への配慮が求められる対策にはそぐわないとの指摘も出ていた。減税を1年間など時限的に行う場合、税率変更に伴うシステム改修を事業者が短期間に何度も行えるのかという疑問の声も出ていた。

 消費税を巡っては、立憲民主党が食料品の税率ゼロを参院選公約に盛り込む方針で、日本維新の会や国民民主党も消費税率の引き下げを求めている。自民としては財源論を置き去りにして消費税減税を訴える野党に対し、「責任政党」としての立場を鮮明にすることが重要だとの見方に傾いた。

読売新聞 2025/05/09 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250508-OYT1T50202/
★1 2025/05/09(金) 06:50:31.86
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746741031/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:34:32.79ID:4MeXBmec0
税負担46%で納めた税金のほとんどを外国人に使われている日本の皆んなおはよう!
2025/05/09(金) 09:35:19.24ID:C+WnMe9q0
だから早く一律給付金決定して配れよ
検討とか観測気球を小出ししてマスコミに垂れ流すとか止めろ
決定してから物を言え
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:37:16.57ID:pNVZ6qlz0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:37:53.87ID:VDXs5tfb0
自民党に消費減税をやらせるのはまずい
なぜかというとわざと下手にやるからだ
消費減税したらこんなに経済がヒドくなるという証明をしたいわけ
そして国民がそれに懲りて増税やむなしを受け入れるのが理想形
気をつけろ!!
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:37:55.06ID:SvnLwle20
【都議会自民の裏金】「政治活動に使った」のに収支報告書に不記載 「意味不明」批判の主張数々 [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746740612/

【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746687943/
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:38:33.03ID:eGizXwI/0
>>4
仕事中にカキコするんじゃないよ
2025/05/09(金) 09:38:38.70ID:mekXmRFh0
堂々と税金泥棒
2025/05/09(金) 09:38:43.69ID:BimYs5i00
100万配れ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:38:51.37ID:Yb0TImG+0
見送りしかしないな、石破は
何ならやるんだ?
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:38:59.60ID:spk+EfrT0
消費税減税を見送る理由
立憲が消費税減税策を打ち出したので真似だと思われたくないwwwww
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:39:43.27ID:+YEKB03J0
ザイム強し
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:39:44.37ID:30DMrBtZ0
>>1
やっちまったな、アホ
2025/05/09(金) 09:39:46.78ID:5SfHGy2Q0
夏の参院選は負ける気なのかな?
まぁその方がいいけど
2025/05/09(金) 09:39:48.65ID:eH2le5Qx0
ザイム真理教つよいな
2025/05/09(金) 09:40:17.74ID:8s4waUkE0
プライマリーバランス自体が間違ってる
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:40:23.97ID:LBgR3jB70
下野は避けられないしな
2025/05/09(金) 09:40:42.67ID:2lZ9MTit0
>>1
何もやらないならはよ退けよ無能集団
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:41:00.42ID:s647GOLB0
また宮沢洋一先生の勝ちだw 負け知らず 自民党のインナーは無敵
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:41:05.00ID:uDjQVS430
後悔先に立たず、国民の審判を受けることになるな
2025/05/09(金) 09:41:21.43ID:BMp/q2CY0
経済成長で自然増収するのに財源てねえ
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:41:49.17ID:pNVZ6qlz0
>>7
ナイスレス
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:42:08.90ID:XqDG41VW0
政治団体課税は検討すらしてないんだろ?
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:42:49.37ID:2yX1vIar0
やっぱれいわ新選組よな
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:43:07.08ID:h82G7o+q0
ロクに検討もしてないでしょ、ハナっからやる気なし、そういうとこ国民に嫌われるで
2025/05/09(金) 09:43:23.66ID:SMksac6c0
車購入や株取引の税金分上げて財源にしたらエエやん?
2025/05/09(金) 09:43:31.17ID:qQRXqwhI0
日本人からぶんどった税金を外国人に回してたら足りるわけねーだろ死ね
外国人からぶんどって日本国民へ回すのが当たり前だろ
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:43:37.64ID:vuUQnScn0
ポピュリズムに負けてはならない
国が滅ぶ
2025/05/09(金) 09:43:55.21ID:WqAt3Vgw0
減税する気無いなw
2025/05/09(金) 09:44:55.90ID:gJo6aJJk0
ありがとう!自民党
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:45:00.46ID:mSRKoKsZ0
具体的にどういった行政サービスがどれだけ減るのかも言及しない
検討もしてないんだから当然だが
流石は無責任政党
2025/05/09(金) 09:45:00.62ID:j15RAoiv0
さて、自民党石破政権にとりあえずお灸を据えるか。
安倍ちゃんが退陣した参議院選挙からもう20年になるのか
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:45:01.77ID:B1dQC6IG0
>>21
財源ガーってほざいてれば国民の生活が逼迫する状況を無視できる理由になると思ってる知能の低い政党
それが自民党
さすがにヤバすぎる
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:45:06.71ID:SvnLwle20
実質賃金、3カ月連続で減少 3月、マイナス2.1% [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746750016/
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:45:19.39ID:Umlu737i0
自民党は役割を終えたな、今後ひたすら衰退し解散へと向かいそう
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:45:21.63ID:eFC2VhKb0
結論「何もしません」としか言ってない
政治責任とらないなら政権いらないだろ
2025/05/09(金) 09:45:48.47ID:/81T+GS/0
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。

玉木さんが選挙で語っていたのは社会保障を削減して財源とするはずだった。

玉木さんが無責任に社会保障削減の議論から逃げ出したいま、

103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らず

国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。

不倫をするような(奥さんとの約束を守れないような)人は信用できないね。>>1
2025/05/09(金) 09:46:06.96ID:qQRXqwhI0
>>35
それまでに「新しい日本人」を作り出すのが当面の目標だな
2025/05/09(金) 09:46:07.16ID:vHTizQMf0
凄え国民に酷い事するのが仕事じゃねえの?
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:46:26.39ID:HCDhAK+l0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
2025/05/09(金) 09:46:43.51ID:j15RAoiv0
財源が無いのであれば、国会議員の数を減らしたりできるだろ
文通費を削ったり
2025/05/09(金) 09:46:46.09ID:/81T+GS/0
>>1
消費税の良いところは、社会保障が最も必要となる不況時にも

社会保障の源泉となる税収がそれほど落ちないこと。

なぜ税収が落ちないかと言えば、食品や生活必需品に課税しているから。

景気対策に消費税を減税するのなら、食品や生活必需品の税率を上げ

嗜好品の消費税を下げるべきだよ。
2025/05/09(金) 09:46:54.95ID:Udla3bFH0
今減税したら野党が手柄を主張するから選挙に不利に働くかもしれない
とか思ってるんだろうな…
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:47:14.28ID:SvnLwle20
備蓄米の入札条件緩和へ 政府、「買い戻し」見直しで流通拡大図る [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746741472/
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:47:18.11ID:0crOly0D0
のらりくらりで
こいつらはボーナスたんまりやろ?
ええなぁ
2025/05/09(金) 09:47:28.67ID:/81T+GS/0
>>13>>18
いま日本に必要なのは、社会保障費を削減して減税をすることであって
国債を増発して減税することではないよ。

日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本が賃金を物価より上げるには、社会保障費を削減するしかない。

国債を増発して減税しても、社会保障を削減しなければ無駄に借金を積み上げるだけだよ。

社会保障費の削減に言及せず減税だけ叫ぶ政治家は、
どの社会保障費を削減するかという難しい議論から逃げ出しているだけ。>>1
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:47:29.99ID:iGqVv1Ji0
そんなわけないだろw
国には通貨発行権あるのに
老人がインフレで資産目減りを嫌がってるだけじゃんか
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:48:33.61ID:s647GOLB0
国民弱って経済弱ってどんどん日本円が安くなるだけだけどねw
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:48:37.19ID:mgx/IPMz0
参院選惨敗してやっと己の失敗判断ミスを理解するんだろうな、バカそのもの
2025/05/09(金) 09:48:56.44ID:sWF7a4r20
無駄なこども家庭庁と男女参画庁みたいなのを潰せば財源は余裕で確保できる
51タモリ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:48:57.92ID:w+m/xKuv0
また低所得者に給付金かなw
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:49:07.15ID:IFugeEbs0
左翼自民党の日本人絶滅計画が着々と進行してるね
2025/05/09(金) 09:49:15.13ID:QL50ov830
法人税は、下げ続けてきたくせに。
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:50:02.22ID:SkFDok4e0
参院選は一人区が多いから自民落とすの大変
だが一人区で落とせたら自民も流石に危機感持つだろ
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:51:01.69ID:0crOly0D0
>>51
貴重な一票と
言いたまえ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:51:12.27ID:IFugeEbs0
>>46
それやったら苦しむのは未来のおまえやおまえの親族だぞ
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:51:18.35ID:OqcJxeoT0
SNSで消費税減税の波は消えないよ、石破と森山はアホやなw
2025/05/09(金) 09:52:09.46ID:5YrSgzQQ0
>>50
農林水産省とか、他にも無駄な省庁いっぱいある
2025/05/09(金) 09:52:40.18ID:MZrjTbwZ0
外国人から消費税を50%ぐらいとれ
国も円安を利用しろよ
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:53:10.65ID:4ukVnCmk0
てめーらが意図的にインフレさせてきたんだからちゃんと責任取れよ
2025/05/09(金) 09:53:42.69ID:NBOanOcY0
>>10
増税と年金保険料増額と売国
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:53:56.30ID:SvnLwle20
"岩屋「中国人観光客向け無料人間ドックを税金で開設」"
https:
//youtu.be/xyZz3mlUPN8?si=EGHhC4r0rwNj0j1t

"【終了】岩屋大臣、過去1ヤバい新事実が判明。"
https:
//youtu.be/MNfTFjqNG0Q?
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:54:57.91ID:9IOSWCJD0
やっちまったな、もう自民党ってだけで嫌われることになる
2025/05/09(金) 09:55:31.78ID:NBOanOcY0
>>21
自然増収分はお仲間NPO等にばら撒くんで余裕無いです
何なら何もやらない省庁新設します
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:55:38.76ID:R09p0kv20
さよなら自民党
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:56:05.52ID:SwKbdXEp0
>>40
それ全部、日本以外は人口たった500万人台の小国だろ
2025/05/09(金) 09:57:11.57ID:C2idqLkg0
法務省の帰化歴隠しも通ったし、人口減少での中身の入れ替えはもうポイント・オブ・ノーリターンを超えて日本滅亡は事実上確定したと判断して適当に時間稼ぎするフェーズに入ったのを隠さなくなったな
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:57:34.80ID:Sglmv8w/0
ひろゆき氏「消費税は犯罪者も脱税経営者も外国人も払うから公平な税制度。所得税は…」 消費税減税で私見 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746404688/

成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745383659/
2025/05/09(金) 09:57:40.78ID:i7IXYRDM0
>>1
消費税なんかどうでもいいから、円安対策しろ。

物価上昇がとまらないだろ。
可処分所得がどんどん減る一方だし、世界に「買い負ける」状況だ。

日本の土地や資産もどんどん安く外国人に買われてしまう。

日本がなくなるぞ!
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:57:44.26ID:nHePMEUr0
これをやらない意味なんなの??

公明、現金給付に「マイナポイント」活用案
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2e54b79f0d8217af7fe08623220718cf35a803f

"公明、現金給付に「マイナポイント」活用案"

物価高対策を巡り、公明党は現金給付を行う場合の支給方法として「マイナポイント」を活用する案を自民党に提案しました。

 公明党は、物価高やアメリカの関税措置に対応するため「減税と給付が必要」だと指摘しています。

 給付金の支給にはマイナポイントの活用を検討していて「貯蓄に回る可能性もなく消費喚起につながる。事務的な負担も少ない」としています。

 マイナンバーカードを持っていない人には現金で支給するということです。

 政府内では現金の一律給付には否定的な意見が多く、低所得者に限って給付する案が有力となっています。
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:57:50.65ID:w/HV5fwe0
俺なら食品の消費税3%だけ下げて5%にするけどな、世論はこれで満足してたのに
2025/05/09(金) 09:58:10.07ID:adU8fAJ+0
インフレ望んだバカどこに消えたんだよ
まず日本人は安倍政権の失敗を認める事から
スタートしないと
また同じ失敗繰り返すよ、
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:58:12.09ID:WgPQxONI0
まあ石破だし
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:58:28.37ID:SvnLwle20
"エプステインの件"
https:
//www.youtube.com/live/745d5hx0B20

警察官ゆりのアメリカ生活

"[緊急ライブ] エプステインリスト"
https:
//www.youtube.com/live/rKyuokoIxAo

警察官ゆりのアメリカ生活
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:58:34.26ID:1pu4J3Vw0
>>1
法人税上げれば良いじゃん
何が財源なのだ?
いくらでもあるだろう

やはり参議院選挙では自民党が惨敗する未来しかない
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:58:58.19ID:Sglmv8w/0
【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746457705/
2025/05/09(金) 09:59:03.40ID:NBOanOcY0
>>45
多分今年は物価指数から換算して10%以上増額するんじゃね?
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:59:15.92ID:MQelKSbj0
現金バラまきにデカい声で反対した奴ら絶対に許さん
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:59:46.77ID:jEZXl4c20
参議院惨敗宣言北
2025/05/09(金) 10:00:02.54ID:LwMWfM3F0
>>1
野党のせいだろ
絶対にとんでもない話だ
自民党に投票するしかない
2025/05/09(金) 10:00:49.53ID:adU8fAJ+0
>>80
安倍政権下で良く聞いたなw
結局パヨクが正しかった
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:00:54.82ID:l8hZRraT0
バカだから参院選負けると本気で思ってないよ
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:01:14.97ID:SvnLwle20
教員の叫び声、教室に机でバリケード…男性2人侵入の小学校で何が ★2 [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746750600/
2025/05/09(金) 10:01:20.45ID:vHTizQMf0
インフレで政権倒れそうなのに馬鹿遣っているよね
対策全くやらねえとか
2025/05/09(金) 10:01:31.06ID:X0Tby4sw0
支持票も見送り
2025/05/09(金) 10:02:02.46ID:O/1QfLd40
政権は正しい判断をしたようだ
2025/05/09(金) 10:02:38.92ID:2Ka8/yeo0
まーた石破政権がなーんにもしない事を閣議決定したって?
何回目だよなーんにもしない事決めたの
このなーんにもしない政権がメディアに叩かれない理由教えてくれや
中国様にとって都合が良すぎるから以外で
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:04:07.19ID:0crOly0D0
>>77
歩合制にすりゃええのに
2025/05/09(金) 10:05:03.11ID:/4/XrvWl0
減税して景気が良くなったら30年の嘘がバレるもんな
2025/05/09(金) 10:05:12.63ID:L/6xWDTg0
既得権益ありきで話するからそら財源ねぇわ
裏を返せばこいつら自分が儲からないなら何もしないって言っちゃったんだよな
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:05:31.91ID:0crOly0D0
>>89
いつでも国民は苦しめるもんだしな
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:05:50.35ID:PH89mWwI0
もう一生投票することはないわ
この政党
2025/05/09(金) 10:05:58.97ID:SoOs56Cl0
一人あたりコメ5kg給付したら選挙に勝てるんじゃないかナ
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:06:18.18ID:dp2Gushl0
中抜きでぼろ儲けしている既得権益者が敵。
こいつらを駆逐する。
2025/05/09(金) 10:06:22.72ID:YfMICtfq0
法人税上げろよ
内部留保に回ってんだから
ようするに俺たちが払った消費税が企業の内部留保になってる
2025/05/09(金) 10:06:34.86ID:qW11kxg/0
自分たちで使う分については財源の話しは一切出てこないのにな
2025/05/09(金) 10:06:42.71ID:swXsiWQ90
はい
消費税の闇はもう手が付けられない
このまま日本はまた破綻ですよ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:06:52.87ID:0crOly0D0
>>95
企業票確保の為やりません
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:07:28.85ID:SkFDok4e0
減税すると景気が良くなるってのは社会科の教科書に載ってるレベルの話
自民は日本の景気が良くなったら困るんだろうな
一般国民は貧乏になれ!
その分上級国民の自民国会議員が偉くなる!
ってことだろう
2025/05/09(金) 10:07:30.78ID:Vgg37cbs0
>>7
相手にするお前はアホ
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:07:32.56ID:+mrw5FhW0
>>89
だなw
減税で景気良くなるって真実が財務真理教が35年間主張し続けてる嘘が秒でバレるw
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:07:32.86ID:0crOly0D0
>>97
海外行くか?
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:07:37.16ID:j4W11IvW0
ようするに給付金やめて消費税増税?

こんな物価高なのにめちゃくちゃだなこの国…
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:07:52.88ID:0crOly0D0
>>99
一流企業もな
2025/05/09(金) 10:08:20.01ID:Vgg37cbs0
>>16
最近はプライマリーバランスの黒字幅を増やせと言い出した財務改善
2025/05/09(金) 10:08:24.47ID:swXsiWQ90
下手に消費税減税して景気が良くなったら
ザイム真理教は解散命令だからねえ
そりゃ手を付けないよw
2025/05/09(金) 10:08:46.53ID:ffM0kCfr0
公務員の給料は財源の議論をせずにすんなり上げるよね
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:08:52.89ID:J+dtTzkw0
まぁそりゃそうだ
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:09:07.23ID:2yX1vIar0
こいつらが与党なのが日本にとって時間の無駄
さっさと下野して日本を立て直さないと
2025/05/09(金) 10:09:07.63ID:2Ka8/yeo0
もう5月か
久しぶりに政権交代が見れるなこれ
2025/05/09(金) 10:09:22.26ID:78jyEQeP0
ばら撒きはすぐやろうとするくせに?
あとから増税すればいいから?
なら同じ感覚で減税してみろや
ダメなら後で増税すればいい
嘘がバレるからやりたくねえか?
(´・ω・`)
2025/05/09(金) 10:09:22.40ID:/4/XrvWl0
やっぱ日本人が生き残るためにはまず財務省を潰さないとだめだわ
2025/05/09(金) 10:09:28.48ID:swXsiWQ90
>>102
それも考えないとだよね
とりあえずビットコを増やしておくわ
2025/05/09(金) 10:09:41.49ID:LrP0otZg0
予算削減は出来ませんって無能過ぎるだろw
今は緊縮財政じゃないってんなら国債刷れば良いだけだし
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:09:44.41ID:GJm5tuRa0
子供家庭庁の無駄予算を増やしておいて何を抜かす!
国民全員に飢えがのしかかってるのに一部層だけ過剰に税金を監査無しで使うとかあり得ない事してるのは政府だし
与野党全部グルだから悪質
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:09:50.01ID:SAKHfLIv0
消費税減税なんか安易に乗ってたらまじで自民終わってたよな
まあ早く現金バラマキ+社会保障費削減くらいしないと
選挙で大敗するけどな
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:10:17.84ID:0crOly0D0
>>107
上げたとて
金がループするだけの
良き納税者だからな
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:10:20.12ID:KVgW+dHi0
消費税なんて法人が払うんだから、減税はただの支持者の票田対策だろw
どうせこれまで徴収した消費税の分まで払わなくていいようにしろとか言い出すんだろうな
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:11:16.04ID:uEnk7fh20
減税しようとすると財源ガーとか
アホかとバカかと
私腹を肥やすためにザイム心理教と国会議員が国民を殺しに来てるとしか思えない
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:11:52.15ID:Bj8XapWt0
それでこそ石破だ
もともと味方を後ろから撃つ男だから党衰退の手を逃すはずもない
2025/05/09(金) 10:12:12.37ID:2Ka8/yeo0
野党が一致団結して食品の消費税を5%に下げるって言ったら
それだけで政権交代実現するぞこれ
2025/05/09(金) 10:12:12.91ID:eTIEH54B0
>>46
外国や外国人への支援を止めれば消費税を廃止しても日本国民の社会保障は出来るだろ。

困窮している日本が支援する必要はない。
2025/05/09(金) 10:12:41.72ID:9TfltamB0
何でお前らデモでもクーデターでもしないの?ヘタレしかいないのこのクソ掲示板
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:12:45.03ID:QcDrgCeV0
当然だろうな
この高インフレのときに消費税減税なんてしたら
物価がさらに暴騰してむしろ減税前より物価が上がるだけ
減税しろというバカの意見は無視するべき
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:13:05.04ID:0crOly0D0
>>119
ぎりぎりを攻めてくるから
生かさず殺さず
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:13:39.85ID:uEnk7fh20
>>115
中国人のビザ緩和で所得制限なし
中国人は日本にきたら生活保障受けてぶら下がり
今の政府はありとあらゆところで売国してるからな
2025/05/09(金) 10:13:41.07ID:HU54aln00
>>40
消費税率が高い代わりに医療教育が無償の国と並べるのはあたおか。
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:14:10.15ID:0crOly0D0
>>126
中国のお金持ちと
仲が良いんだろうな
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:14:10.32ID:R2ueA45o0
30年の間
デフレで増税し
インフレで減税しようとする
これは経済政策ではなく
ロビー活動の勝敗でしかない
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:14:32.76ID:80q6SaKX0
政権交代は実現しても消費税減税は実現できんぞ。
2025/05/09(金) 10:14:56.28ID:WEglE+TH0
ありがとう自民党
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:15:08.75ID:XMj+ncxH0
安倍清和会淘汰と石破政権続行確定かwww
おめでとうございますww w
2025/05/09(金) 10:15:20.83ID:1qr5ev430
政治家や公務員の給料減らせよ
日本の政治家なんか韓国の2倍もらってるよ
2025/05/09(金) 10:15:21.07ID:eTIEH54B0
>>11
立憲野田の提案なんて消費税増税の提案にしか見えないわw
2025/05/09(金) 10:15:36.13ID:SoOs56Cl0
>>105 何で?戦争でもするの?
2025/05/09(金) 10:15:47.24ID:QtCEQMqZ0
>>130

そうだね。
所詮、自民党など、財務省のフロント企業でしかないからな。

敵はあくまでも財務省

でも、だからといって、そのフロント企業をのさばらせておくという法はないのでねwww
敵はあくまでも財務省。
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:15:51.77ID:0crOly0D0
>>133
一番無理なやつw
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:16:35.59ID:W1cmEeSe0
『一利一害』の一害
を見直せばいいだろ。
三国人内閣。
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:17:02.11ID:0crOly0D0
>>136
国を挙げての詐欺集団
2025/05/09(金) 10:17:09.66ID:/nLkJcLe0
アホなの。財源なんか要らないだろ。単純に支出減らせよ。一律2割カットでいいだろ。
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:17:41.73ID:85JXFJVw0
自民公明はこうでなくては
参院選頑張れw
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:17:48.98ID:R2ueA45o0
デフレ期に3回も増税して
インフレで減税するな!と騒ぐメディア
これは経済政策ではない
繰り返すこれは経済政策ではない
2025/05/09(金) 10:17:53.59ID:uTDh00To0
>>130
出来ないかも知れないが、自民党を始めとした統一教会政党は“絶対にやらない“んだから、変え得なのよ
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:18:52.87ID:WQbx9FW00
基礎年金の底上げ法案も中抜き詐欺で決着だろ。
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:19:12.85ID:R2ueA45o0
高校の政治・経済の教科書には
デフレ期は減税せよ
インフレ期は増税せよ
とある

デフレ期に3回も増税したアホな国
が日本だ
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:19:21.13ID:80q6SaKX0
>>143
出来もしない約束をする連中よりは自公のほうがマシや。
2025/05/09(金) 10:19:55.18ID:/VUClnGy0
>>146
出来ませんって約束するほうを選ぶのかwwwwww
あほやんけw
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:20:04.79ID:BQHWtmkN0
世論にゼロ回答する政権与党ですか
何もしないなら席を譲れば?日本に要らない人達でしょ?

選挙近いのにスゴイですね!
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:20:38.56ID:1ZI6q80B0
自民党の物価高対策 増税
2025/05/09(金) 10:20:40.69ID:QtCEQMqZ0
>>146
「出来もしない約束」についての実績において、自公に勝る集団があるのか?wwww
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:20:56.32ID:XMj+ncxH0
アメリカ様が防衛費上げろと勅令がきておるのを忘却しているネトウヨ
減税はパヨクに任せておけ
ネトウヨは増税に大賛成しろ
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:20:58.11ID:SvnLwle20
"【ニコニコ全編ライブ配信】なぜ財務省解体デモはどんどん拡大していくのか?"
https:
//www.youtube.com/live/V0irJVcz06I

越境3.0
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:21:21.30ID:bZDZJlj90
これは、自民公明が参院選でボロ負けして
増税派の自民、立憲、公明が大連立する絵を
財務省が画策してるな

そして、石破は居座り、大増税、移民大推進
夫婦別姓で帰化人の特定不能にする…
日本の終わり、地獄の始まりだ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:21:21.31ID:80q6SaKX0
>>150
あるから民主党は支持されなかったんだぜ。
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:21:25.29ID:R2ueA45o0
デフレ期に3回も増税したアホな国で
インフレだから減税は出来ないと嘯く
これは経済政策ではなくカルトだ
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:21:45.04ID:cIrdoHI30
こども家庭庁と男女共同参画を潰す。
これで年間20兆円浮くやんけ。

法人税増税と所得税の累進性を上げる。

これらが無理なら国債を償還しなければ良いだけ。
2025/05/09(金) 10:21:57.88ID:a+pBLJ5/0
>>1
はい自民党の下野確定しました
安倍派と高市婆さんも離党もしないんだから笑えるよな
ガス抜き乙、もう信用しません
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:22:19.35ID:c/31buax0
政治屋や自民党は使い捨てる
Zがイキノコレば良い
こうゆう考え方なんだな
2025/05/09(金) 10:22:19.65ID:QtCEQMqZ0
>>154
ないから、自民党があれだけ総スカンされたんだろ?www

自民党www

財務省のフロント企業なんかよく支持できるもんだな?www
まさに豚だなwww
2025/05/09(金) 10:22:28.67ID:/81T+GS/0
>>122>>56
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから

社会保障の水準を維持しようとすると、現役世代の負担が増えていくし、
現役世代の負担を軽くしようとすると、社会保障の水準は下がっていく。

すべての人が満足する政治は人口構成的にできないのだから、80歳未満の年金や生活保護費は削減して

みんなで働いて

真に社会保障が必要な人たちに十分な社会保障を届けつつ、負担を減らすしかないよ。>>1
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:22:41.72ID:R2ueA45o0
戦争で言えば今はインパールガダルカナルだ
デフレ期に3回も増税した責任を
放棄してるのだからな
2025/05/09(金) 10:22:48.75ID:2Ka8/yeo0
食品類を5%に下げて贅沢品を12%に上げる
それでも足りなきゃ好調の観光業で外国人から観光税取れよ
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:22:53.48ID:44mGNl1I0
だから所得税減税しろよ
働く人の手取りを増やせよ、それで国民民主が選挙で躍進したろ?
それが民意だよ

トランプ氏、関税で所得税廃止も SNSで主張
https://nordot.app/1289306450478219350

2人以上の子を持つ女性の所得税免除 ハンガリーが法案可決
https://www.afpbb.com/articles/-/3575471
2025/05/09(金) 10:23:29.37ID:xTmy34Sm0
やりたくないことは最初から理由付けて
もう絶対やらないのが棄民党の永年の手口だからな
これでも豚がずっと支持してきたから未だにこれでいいと思ってる
2025/05/09(金) 10:24:27.35ID:3MkYqoMK0
どんだけ財務省に首根っこ掴まれてるんだよw
中抜き海外支援や米騒動もそうだけど、これだけ注目されててもまだ偽善じゃなく自らの利益のために動くんだな
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:24:54.58ID:BQHWtmkN0
三十年経済停滞作り出したてきた無能共には何も期待してないから

コイツラの逆が正解だし正義だな
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:24:55.65ID:cAZpfelD0
日本に経済政策はない
あるのはカルト系ロビー活動の勝敗だ
2025/05/09(金) 10:24:58.69ID:QtCEQMqZ0
いや、だから「財政破綻」なんてありえないんだよw

じゃあ、仮に、日本政府が破綻したとしてみよう?w
さあ、どうなるかw
そうしたら、日本という国が消えちゃうな?w
それはなにを意味するかw
つまり、そうしたら、おまえらのいう「日本の借金」は全部チャラになっちゃうんだぞ?www
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:25:26.70ID:4X2510Je0
消費税は減税しても業者が利益上乗せするから
所得税とか他の税金無くした方がいい。
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:25:29.85ID:XMj+ncxH0
ネトウヨは減税したければアメ車を買え
パヨクちゃんは減免
2025/05/09(金) 10:25:45.57ID:u9/u7zLF0
少子化放置して将来もクソもない
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:26:19.55ID:o71QRj0h0
自民党と立憲ではよくなる気がしないんだけど
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:26:29.22ID:2SxDLU0t0
結局与党は何が売りなんですかね
2025/05/09(金) 10:26:29.24ID:2lZ9MTit0
対策も何もしない無能集団
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:26:31.54ID:DosGpV500
歳出削減して財源を作れよ。
2025/05/09(金) 10:26:45.22ID:2lZ9MTit0
>>173
売国
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:27:00.02ID:BQHWtmkN0
>>169
その利益から給料でてんだぞ
株主配当に流れるから配当課税を増やすといい
2025/05/09(金) 10:27:19.07ID:QtCEQMqZ0
>>171-175

だから、「敵はあくまでも財務省」なんだよwww
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:28:34.66ID:bomA/Yqz0
一律減税じゃないと意味無いからこれはオケ
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:29:01.80ID:SvnLwle20
"日本再興ゆうこく対談。 藤井聡先生と原口一博代議士。 責任ある積極財政。財政民主化本部始動。財務省解体は、日本独立への第一歩。"
https:
//www.youtube.com/live/Ys4vh2D-WN8?si=G3u6oGBcVH8FC4FF

"【恐怖のシナリオ】とんでもない事が起こってます‼日本のディープステートの正体が分かってきました‼「もう無茶苦茶。石破政権は酷すぎる」【原口一博 トランプ大統領 石破内閣 深田萌絵 藤井聡】"
https:
//youtu.be/CB0HP-XkiZ0?si=FkNYdaW0s44R6enE
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:29:03.77ID:8C0xVW5b0
ジジババと弱者を捨てるだけで日本は素晴らしい国になるのになぜそうしないのか?
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:29:54.86ID:fRSEQJOq0
財源財源言う割に毎年借金増やし続けてんじゃん
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:30:36.38ID:cAZpfelD0
97年に減税していれば
日本のGDPは今頃1500兆だ
仮に国民負担率が3割でも450兆もある
しかしデフレ期に3回も増税したので
GDPは600兆で国民負担率が5割なのに
300兆しかない

完全にカルトだ
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:30:38.03ID:R09p0kv20
物価高だからこそ消費税撤廃して国民に支援しろよ
無能がよ
2025/05/09(金) 10:30:39.82ID:yHflc4Dx0
>>1
高所得者の所得税を上げて財源にすれば良いだろう。自分達が損する政策は絶対やらないって事か。
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:32:30.73ID:6Qs0rJ9c0
>>172
参院選後の大連立で日本は破壊されるな
石破はニッコニコだけど
2025/05/09(金) 10:32:41.63ID:nANKnZZH0
社会保障を人質にすんなよ
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:33:11.72ID:SAKHfLIv0
消費税減税は外国人と老人とニートが得して
その分働いてる現役世代に負担が増えるだけ
2025/05/09(金) 10:33:16.03ID:/UtqHYXF0
財源ないなら国会議員を削減しろ
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:33:22.71ID:bomA/Yqz0
>>130
せやな
むしろ自民の方が分かってる奴多いし
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:34:04.04ID:SvnLwle20
"【財源の話】れいわ新選組代表 山本太郎(字幕入りDVD 2019年国会質問&スピーチ集より)"
https:
//youtu.be/jYKcMtA4aJ4?si=0LRxErSo2X-hSwGf
2025/05/09(金) 10:34:15.00ID:LrP0otZg0
>>186
連立出来るほど自民党が残るのか?w
少数野党になるだけだと思うけどw
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:34:19.00ID:1kPVni740
>>189
雀の涙
2025/05/09(金) 10:34:30.11ID:pvfvxCx30
財源とか関係なくて、政権の人とか公務員の人は少ない予算でもっと仕事しないといけないことを要求される時間軸に来た
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:35:13.52ID:cAZpfelD0
今の理屈だと国民負担率は10割になる
だってデフレ期に3回も増税をしたんだからな

これをカルトでないとするなら
フィクションだ
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:35:15.71ID:n/h9UViV0
歳出を削るって考えはないんか
突出して伸びてるあの予算削ったらええやん
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:35:25.91ID:He1EGoWj0
>>193
雀の涙だからやらない
そんな思考だから駄目なんだよ
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:35:50.89ID:B1dQC6IG0
>>194
それより税金で飯食ってる奴らを見つけたらガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいわよ
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:36:07.28ID:WQbx9FW00
ヤッテル感詐欺。
2025/05/09(金) 10:36:26.97ID:RRgAiKD30
まず議員の数と報酬を減らせ
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:36:27.15ID:Kcq1QP/n0
日本国民を貧しく苦しませる売国奴死ねばいいのに
死んでしまえばいいのに
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:36:38.18ID:OoVStq8f0
>>99
インフレ中で減税するとインフレが加速し
経済成長がマイナスになることが多い
いわゆるインフレ税も中学で習うで
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:36:57.06ID:2QIAcOAh0
人は記憶型と思考型に大別できる

財源
@国債発行
A官僚・自民党による駄遣いの削減。いや、横領だな
2025/05/09(金) 10:37:12.60ID:6zqTA2Xw0
死んでも減税はしないマン
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:37:13.46ID:bomA/Yqz0
今の将来不安がある状況では財源なんてどうでもいいのよ
基本的に貯蓄に回るんだから
不安払拭のためにも1人に2000万くらいばら撒くくらいで丁度良い
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:37:18.13ID:B1dQC6IG0
税収うますぎるから減税したくないってだけだろ
ガチで殺したほうがいい
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:37:20.33ID:6lk8Ipvo0
老人多すぎだから減らせないわな

見渡す限り老人だらけと
誰でも分かる
2025/05/09(金) 10:37:45.85ID:JG7lFnu+0
自民は衆議院あるから捻じれでも平気wwって考えなんだろうな
自民立候補者切り捨てられて笑える
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:38:14.11ID:z78W4xgo0
>>121
食品0%と言ってるよ、立民が
それよりも一律5%の方が良いけどね
しかし自民が負けるのは良いが、これで立民が勝つのはな
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:38:14.59ID:n/h9UViV0
財務省の犬どもに選挙で鉄槌を下さなあかん
2025/05/09(金) 10:38:27.26ID:swXsiWQ90
>>153
エマニュエル・トッドの分類からすると
とのまま行くと日本人による非日本人のジェノサイドが始まるような気がするんだけど
それがわかってるから最後の悪あがきなのかな?
余計に帰化人たちは自分たちの首を絞めてるだけのような気がするが
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:38:54.89ID:g3Hhghxn0
まさか次の選挙で
自民党が勝ったりしないよね?
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:38:55.39ID:5vvYL82L0
はい 自民終わった
何もしないで見てるだけ
一応検討だけはするだけの無能の石破
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:39:42.75ID:6lk8Ipvo0
老人減らして消費税減らせばいい
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:39:54.15ID:56yajdYi0
毎週やってる財務省解体自己満足オナニーデモをやって
なんか変わったの?
時間のムダ
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:40:06.55ID:W5QwjZbE0
高額療養費制度の改悪は凍結いうてすぐ蒸し返したしな
国民のためになることはせず、国民のためにならんことだけはやる気出してほんまクソすぎる
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:40:12.10ID:2yX1vIar0
財務省解体するにはまず減税党が政権を取らなければならない
財務省の犬である自公維立は確実に落選させましょう
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:40:26.18ID:1kPVni740
>>197
やるのはいいと思うんですけどより官僚依存が高まるかな 国会議員ろくな法案出さないのでいいんですけど
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:40:40.92ID:5vvYL82L0
米の価格を2倍以上にして消費税も2倍かよ
クソだな
落とせよ全部
2025/05/09(金) 10:41:16.91ID:cmBr72KS0
見送りってじゃあこっちも次の選挙は自民党見送りするわ
221朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/05/09(金) 10:41:50.62ID:JpY4Bbxf0
>>1
相変わらず詐欺師同然の虚偽を用いて誤魔化してんじゃねえよ

普通税の消費税約25兆
社会保障には約7兆
何に使っておる?

社会保障社会保障社会保障社会保障いうのなら消費税を普通税からその目的にしか使えない目的税に変えてみ
(^。^)y-.。o○
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:41:56.99ID:E7GaFRUy0
自民党が消費税減税見送ったんだな
選びやすくなって良かったよ
世界情勢が混沌としてるのに物価がこれ以上上がらないわけがない
今の基準で政策選んでるのがよく分かった
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:42:53.37ID:cAZpfelD0
歳入庁
歳出庁

これに抵抗する奴らは日本人の敵だ
2025/05/09(金) 10:43:28.28ID:vlaiFNzL0
>>1
ザイム真理教徒を、今生で救済する術はなし、まで読んだ。次の選挙で殲滅するまで。
2025/05/09(金) 10:43:34.21ID:LrP0otZg0
>>202
じゃあデフレ中に増税して来た自民カスは何を元に判断したんですかね?w
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:43:42.59ID:9ozn3G+c0
円で生活する日本人は、円安のせいで、何もかもが高くなり、貧しくなる

かわりに中国人が、円安の日本は安い安いと見下し、買い漁る

日本人の生活水準は、日銀の円安放置のせいでどんどん下がっていく
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:44:48.96ID:z78W4xgo0
>>224
このスレ読んでても国民にもかなり信徒が多そう
工作員なら良いんだが
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:45:18.12ID:oyfb98QJ0
自民「だけど闇献金は絶対やめません!www」
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:46:43.93ID:wJJxR4p10
この総理大臣こと石破に限り虚偽は一切言わぬ 消費税を減税する・・・・・・!減税するが・・・・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になれば消費税減税は10年20年後ということも可能だろう・・・ということ・・・・!
2025/05/09(金) 10:46:50.67ID:rswxwmRa0
野党の心意気は買うが馬鹿なんだよなぁ
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:47:00.84ID:JsVSKuc20
>>2
貴方は外国人に嫉妬する氷河期ネトウヨね?
今日も苦しんでね
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:47:38.00ID:OoVStq8f0
>>223
日本の財務省のシステムは
アメリカの国内歳入庁と同じシステムやで
戦争に負けてアメリカ式にしたことと
シャウプ勧告をうけたことで

で、それを変えろってデモしてるのは
多分、ソ連式にしたいんだろうね
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:47:40.46ID:SvnLwle20
"【衆議院原口議員最新】原口議員が財務省に「退場しろ」と絶叫!消費税の矛盾に怒り爆発…中小企業への実態とは?"
https:
//youtu.be/umCqOSaeqhk?si=XuJCvThoRgMbmYhs
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:48:01.97ID:ulOE6qoA0
>>1
物価高対策何もしないなら、石破自民は終わりだぞ
短かったな
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:48:27.31ID:ImrnG6/D0
石破さんは最後の自民党総裁として長く歴史にその名を残すことになる偉人だ~。
2025/05/09(金) 10:48:43.77ID:vlaiFNzL0
>代替の財源困難

これに毎度騙されてる奴が多いが、
そもそもの話、減税のために「財源を確保」、つまり代わりにどこかの予算を
削るか、さもなきゃ増税するんじゃ、減税する意味がないっておまえら気付いてるか?
減税つか財政拡大がしたいんだよ。財源は国債発行に決まってる。
あ、「国の借金ガー」は嘘っぱちだからな。
237 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/05/09(金) 10:48:44.56ID:vfIkkO0y0
左翼自民党は帰化人と高齢者が投票しているため、安泰だ。
2025/05/09(金) 10:48:58.79ID:/UtqHYXF0
>>193
国会議員の定数削減
国会議員の待遇削減
参議院廃止
議員会館の売却
議員宿舎の売却

やれることをやろうぜ
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:49:00.37ID:JsVSKuc20
>>226
中国人が日本を買わないと日本は外貨を得ません。分かるか低脳。
不動産も株も中国人に買われることは良いこと。
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:49:25.63ID:ulOE6qoA0
>>46
80歳以上の受診は健康保険適用外にしよう
緩和ケアだけ無料ね
それで解決する
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:49:36.69ID:OoVStq8f0
>>236
財政派のいう真水投入だろ

インフレ加速するで
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:50:04.97ID:6lk8Ipvo0
日本の老人率からしたら消費税は20%でもおかしくないからな

老人多すぎなんだわ
2025/05/09(金) 10:50:07.49ID:LrP0otZg0
>>240
憲法違反で高齢者に国からの慰謝料ザクザクやなwww
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:50:53.22ID:ulOE6qoA0
>>241
法人税所得税ガン上げして2%くらいに利上げしろ
それでバランス取れる
2025/05/09(金) 10:50:55.47ID:uUrjB0J60
>>1
なんで将来世代のツケになるの?
今減税して来年財源が足らなくなるなら
来年分の社会保障費がなくなるわけだから
将来というより来年じゃねえの?
なんで将来将来って何十年か先の話になってんの?
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:51:04.99ID:JsVSKuc20
>>240
10年以内に65歳以上の負担は増やします。
80歳以上なんて効果少ない。
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:51:09.61ID:B1dQC6IG0
>>241
コストプッシュ型インフレなのにそれはねーわ
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:51:25.50ID:6lk8Ipvo0
>>240
それやれば減税できる
2025/05/09(金) 10:51:25.68ID:zM3SPZUi0
>>1
もうコイツラ皆殺しにしようよ
自転車の罰則金とか増税はすぐやるのに減税はなんやかんやでやらないそれどころかまた物価高が進んでる
もう許せない機会があったら殺したい
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:51:32.92ID:ulOE6qoA0
>>243
憲法違反ではないよ
社会保障という歪な延命治療は、生存権ではない
2025/05/09(金) 10:52:21.53ID:LrP0otZg0
>>246
選挙で圧倒的多数派の高齢者に不利な制度改定出来るの?w
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:52:26.72ID:bomA/Yqz0
>>119
せやで
殺しに来てるんやで
民間が優秀過ぎて中々死なないけどな
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:52:32.15ID:OoVStq8f0
>>244
前の税制にもどすの?
でも、結局現役世代の負担が増えるだけやで
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:52:36.10ID:JsVSKuc20
>>250
65歳以上で労働していない者が無駄に生きていてもね
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:52:41.33ID:6lk8Ipvo0
>>246
いや日本は80才以上が多すぎ
減らした方がいい
256 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/05/09(金) 10:53:19.68ID:8um/443w0
消費税減税した分速やかに物価が上がるだけだしなw
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:53:42.79ID:JsVSKuc20
>>251
老人が日本を壊してきたからね
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:53:43.84ID:OoVStq8f0
>>255
減らせといっても減らせない

シルバー民主主義で
老人票が一番票もってるんだから
2025/05/09(金) 10:54:00.51ID:vlaiFNzL0
>>241
それもいい加減騙され続けるのやめような。
上がってるのエネルギーと生鮮食品だけで、欧米型コアコアは去年からもう2%も切ってる。減税するとインフレガーも嘘だから。
https://i.imgur.com/wiEnZwZ.jpeg
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:54:16.81ID:LtyHDXmS0
>>235
下野した後も、解党するまで続けるの?
律儀な人なんだねえw
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:54:24.56ID:JsVSKuc20
>>255
氷河期が多すぎるのと問題。
早めに削らないと。
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:54:26.26ID:6lk8Ipvo0
>>250
欧米も老人には医療はあまりやらないしな
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:54:28.81ID:ulOE6qoA0
>>253
一億総中流社会路線が一番良かった
今は一億総貧民
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:54:32.52ID:JsVSKuc20
>>255
氷河期が多すぎるのも問題。
早めに削らないと。
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:55:12.30ID:JsVSKuc20
>>262
アメリカを見習わないと
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:55:28.18ID:6lk8Ipvo0
>>261
独身老人は死んでも悲しむ人もいないから
どんどん減らせるのでは
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:55:37.33ID:1w7/y1td0
>>240
何故すぐ弱い人や弱い人から虐め取ろうとするんだ?
それでは日本が今まで30年以上低迷したきた社会構造やり口と変わらんだろ
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:56:27.01ID:JsVSKuc20
>>263
高齢者の医療を減らし、氷河期から社会保障を削る。
この二つじゃないかな、国は動き出してるよ。
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:56:42.26ID:6lk8Ipvo0
>>267
老人は基本的に

不要だし
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:57:02.40ID:OoVStq8f0
>>256
ドイツが付加価値税減税してあっという間にインフレ加速してマイナス成長
コアコアで半年で10%、コアはで15%ぐらいいったんだんだっけ?

日本もオイルショック時の減税して翌年は狂乱物価


老人なんかインフレ時に減税したらどうなるから
狂乱物価経験してるから分かってるだろうに
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:57:08.64ID:bomA/Yqz0
コストプはインフレじゃないからな
名前がおかしい
逆にデフレ圧力になる
こういう時は減税かばら撒きが正解
ばら撒きはショボい額だと意味ないから1人に2000万な
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:58:02.87ID:VgXE7aEo0
財源は法人税増税してやればいいだろ
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:58:27.56ID:OoVStq8f0
>>259
減税やめたらからインフレが落ち着いたんだよ
憲法裁判所で減税が違憲判決でたの無理してる人が多い
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:58:47.01ID:ulOE6qoA0
>>254
>>262
それが普通の感覚だと思う
今の老人は医療カルトの信者
通院するために長生きしてるようなもん

自民党は医者と老人にばかりカネを流しすぎた
税金食いの成長性のない産業
経済破綻するのは当然

80以上は延命治療
延命治療は保険適用外10割負担でいい
緩和ケアはタダにしろ
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:58:56.11ID:1w7/y1td0
>>269
それならまず自分の祖父母を消したたらどうだ?
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:58:57.29ID:PnrKOqgB0
財源ないけど公務員の給料は上げますwwwww
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:59:35.47ID:6lk8Ipvo0
>>272
法人税所得税は金持ちや経営者は上手く脱税節税する
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:59:48.52ID:R09p0kv20
2025年に日本人が目覚めるって予言があったがその通りになりそうでワクワクしてる
さよなら自民党
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:00:10.17ID:AyUs0hhD0
モリタク生きてたら呆れてたろうな
2025/05/09(金) 11:00:11.18ID:TjG18/Na0
じゃあアメリカの関税には賛成しないとな
自分勝手すぎるよ
アメリカの連邦政府だって財源は必要だし、赤字は問題だよね
トランプの主張は正しい
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:00:39.76ID:ulOE6qoA0
>>248

インフレも抑制しなきゃだから、国債起因だけの消費減税はできない

所得税、法人税、利上げ、社会保障費の大幅削減がセット
2025/05/09(金) 11:00:47.90ID:RM4geCGT0
そういえば防衛費の増額の財源ってどうなったんだっけ?
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:00:53.27ID:JsVSKuc20
>>266
その通り。氷河期は結婚できない人間が多い。国は結婚できない人間の寿命が異常に低いのも利用したい。年金や生活保護、医療費で負担をかけていくらしい。もう障害年金は厳しくしてるね。
2025/05/09(金) 11:01:25.76ID:s2/L8uKU0
>>40
実効税率ではたいして変わらない
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:01:33.45ID:6lk8Ipvo0
>>274
老人になっても濃厚医療欲しいなら民間保険に入ればいいしな
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:01:45.55ID:OoVStq8f0
>>262
北欧は自分で食事できなかったら介護終了

欧州は重い病気になっても1年から2年は放置
その間に亡くなったらラッキー

カナダは安楽死が毎年1万人


確かに日本は老人にお金使いすぎ
しかし、その老人が一番票もってる
シルバー民主主義の国
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:01:46.04ID:VgXE7aEo0
減税しない、給付金出さない 米価格下げない
強力な物価高対策はウソでした
国難と言ってるのも口だけ
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:01:56.12ID:CsM/u/Sf0
すごいな自民党w

10万ばら撒き見送り!

商品券ばら撒き見送り!

消費税減税見送り!

次は?
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:02:04.00ID:ulOE6qoA0
>>267
弱い人ではないから
生まれる前の赤ん坊を貪り食って生きる妖怪になってるのが、今の老人
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:02:24.52ID:OoVStq8f0
>>280
マルクス

関税は正しかった!
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:02:27.84ID:B1dQC6IG0
>>287
わりとガチで殺したほうがいい
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:02:34.93ID:BQHWtmkN0
>>288
増税!
2025/05/09(金) 11:02:43.53ID:u9/u7zLF0
>>258
最近は少し変わりつつあるな
投票率低下しても自民が負けるケースが増えてきてるし
2025/05/09(金) 11:02:51.33ID:efX8Wppe0
>>1
まあ何しても今更勝てはしないから売国奴らしく最後は日本人に嫌がらせするよね
295 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 11:03:16.74ID:YVEYhI9u0
増税&バラ撒きを取り戻せよ
ただし法人相手のバラ撒きを除く
そんな経済だろ今

輸出業以外が輸入品の高額化に怯えている、そうだろう自公?
296donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 11:03:27.48ID:sesHpAnY0
政府が支出するのに財源なんて必要ないんです
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:03:40.30ID:6lk8Ipvo0
>>288
老人多すぎだから消費税減らせない

老人が溜め込むから給付金もくばれない
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:04:09.04ID:CsM/u/Sf0
>>292
正解!
物価高対策として公務員の給料上げなきゃいけないもんな
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:04:12.01ID:ulOE6qoA0
>>285
そうそう
10割負担なら医療は受けられるし、民間保険作ればよろしい

「医療はバカ高い」

まずこのセンスがない老人が、無駄遣いをしすぎてる
300donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 11:04:16.54ID:sesHpAnY0
>>297
年金が少なすぎるから溜め込む
301 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/05/09(金) 11:04:32.76ID:X2yifYL60
>>297
外国人も減らそう
2025/05/09(金) 11:04:37.15ID:TjG18/Na0
>>290
貿易赤字の是正
防衛してもらってる以上はアメリカ連邦政府の財政にも関心を持たないと
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:04:39.75ID:JsVSKuc20
>>286
北欧は持続可能な医療を完成させたからね。
日本の様に乱立するクリニックにMRIなんて絶対にあり得ない。首都に数える台数しかない。緊急検査?三ヶ月後に首都に行ってくれ、で良い。
脳疾患なんて障害残るし治さなくて良いのは生物的判断と言える。
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:04:47.55ID:bomA/Yqz0
コストプはインフレじゃないっつーの
日本の場合はほぼ外部要因やんけ
まあ、輸入量を減らすという意味で税金をかけるのは有りだと思うが、その場合はトランプみたいに関税でコントロールすべき本来は
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:05:13.56ID:JsVSKuc20
>>301
外国人の力は必要。日本を生き返そう。
2025/05/09(金) 11:05:13.45ID:mpqP0vIa0
>>270
ワーキングメモリ少ない人は経済語ってはダメ
変数1で判断するな
307 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/05/09(金) 11:05:13.89ID:X2yifYL60
>>278
その前に日本がダメにならなきゃいいけど
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:05:19.10ID:6lk8Ipvo0
>>300
生活にゆとりあるから溜め込むんだよ
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:05:26.42ID:VgXE7aEo0
いちいち財源とか言ってたらなんもできない
失われた30年は政府支出が少ないから
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:05:30.19ID:g3Hhghxn0
結局
減税も給付もやらないんだな
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:06:14.05ID:JsVSKuc20
>>300
年金なんてらなくなれば高齢者も働いて生きる価値がでるよ。
無理ならさようなら
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:06:31.17ID:6lk8Ipvo0
欧米はコロナで上手く老人減らしたしな
313donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 11:06:32.50ID:sesHpAnY0
>>303
どんな後進国だよそれ
2025/05/09(金) 11:06:57.25ID:V/RtwnKn0
これは識者達は絶賛しているな
どの政党が政権を握っても同じ道を辿るからな
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:07:25.53ID:JsVSKuc20
>>313
デンマークに留学したけどね
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:07:26.81ID:W8CLqSqv0
一周回って給付に逆戻りするんだろ
公明切れないから結局公明の案のむしかない
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:07:38.29ID:bomA/Yqz0
>>278
女が首相になるらしいから高市だな
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:07:46.92ID:6lk8Ipvo0
>>309
借金してまで政府はばらまいてる
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:08:00.17ID:3p+kLFf/0
米も、物価も、円安も、治安も、

他力本願の、政治家w
320 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 11:08:08.30ID:YVEYhI9u0
減税でいいような状況は日銀率いる金融セクターに通り越させた
そうだろう自公?
2025/05/09(金) 11:08:13.70ID:mpqP0vIa0
>>313
北欧は人口少ないからそうなるだけ
北欧信者はスルーしていいよ
2025/05/09(金) 11:08:23.44ID:0cLbV1U20
>>1
何もしない何も出来ない石破政権。
総理も党内野党の頃はあれだけペラペラ雄弁に語ってたのにな。

結局、石破さんは立憲の小西ひろゆきと全く同じ口先だけのサルだったんだよな。
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:08:53.59ID:TKTWK+++0
地獄の自民党政権
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:08:58.61ID:RYaHn4qz0
「自民マンセー、反日野党は消えろ」と言い続けたネトウヨ今どんな気持ち🤣
2025/05/09(金) 11:09:14.88ID:ff5MP8Fb0
ID:JsVSKuc20
今日のレス乞食w
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:09:27.31ID:VgXE7aEo0
まじめに景気回復するつもりない
選挙が近いから給付金にまた話が戻ってるだけ
2025/05/09(金) 11:09:39.44ID:L0rGGTuZ0
>>318
ばら撒いてるならいいじゃん
燃やしてるわけじゃない
お金がどこに行くと思ってるのか
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:09:46.41ID:ulOE6qoA0
>>268
そうするしかない
医師会の長年の企業団体献金で歪んだ社会が今

その矛盾に勝手に喘いでるのが自民党
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:09:59.26ID:ZpS19rVf0
財務省様の、許可が降りんかったかー
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:10:47.70ID:+rrrc07S0
>>40
エンゲル係数も乗せてみな。
日本だけおかしいことになってるから
2025/05/09(金) 11:10:48.35ID:ff5MP8Fb0
65歳以上強制安楽死法案成立で安心

まじでこの法案こそが日本を救う
2025/05/09(金) 11:10:49.01ID:V/RtwnKn0
世論的には選挙目当てでは無いのが評価されてるな
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:10:56.90ID:6lk8Ipvo0
夏休みに子育て層と若者に給付金やれば?

ちゃんと消費してくれる
2025/05/09(金) 11:11:00.23ID:fUQ0hhy50
財務省はトランプみたいに一旦全員叩き出して書類調べ上げないと駄目だな
2025/05/09(金) 11:11:07.88ID:iurEHL7Z0
消費税廃止してくれ
2025/05/09(金) 11:11:50.47ID:a+pBLJ5/0
コメの値段も高くなる
インフレは止められない
税金は下げない
これで自民党に入れてるなやつ原は視察志願者としか思えない
どっか他で死んで巻き込まないでくれるかな?
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:11:53.39ID:JsVSKuc20
>>312

その通り。


日本はコロナ対策で老人を異常に守った。
アメリカはコロナで350万人死んだ。
人口の数パーセント。
どんな戦争よりも死んだ。高齢者中心に。


これが日本であれば、日本は生き返っていたのに。
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:12:01.85ID:VgXE7aEo0
財務省のいいなりで政治やるなら政治家やってる意味ないじゃん
緊縮財政で失われた40年になってしまう
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:12:15.68ID:f4lG7EMl0
特別会計を見直せ!
天下り中抜きだらけだろ!
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:12:22.65ID:6lk8Ipvo0
>>327
借金してばら撒いて老人貯金ばかり増やしたから

日本は没落してきた
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:12:24.16ID:eZgB3lD+0
借金時計見てみろ凄い勢いで増えていってんだぞ
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:12:26.64ID:f7/Aj/az0
財源論ってプライマリーバランス黒字化とか言う
もはや日本しかやってない化石化した理論のことだろ
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:12:53.86ID:RYaHn4qz0
「給付金出します」
→「やっぱやめるわ。わりいわりい」

「消費税下げます」
→「やっぱやめるわ。わりいわりい」

これが自民クオリティww
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:12:57.01ID:tO8uNKUi0
議員と公務員は、日本人の平均給与に給与を合わせればいいのです

これで民間と公との働く人の収入格差も無くなって財政再建も出来て万事解決w
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:12:59.15ID:6lk8Ipvo0
>>335
老人減らしたら可能
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:13:13.51ID:z78W4xgo0
しっかし、このスレ見ても老人嫌いが多いねえ
いつからこんな国になったのか
2025/05/09(金) 11:13:18.03ID:gblOITea0
減税も給付も何もしなくて良いよ
リーマンは潰れてないし、コロナ禍でもないし、バブルも崩壊してない不景気でも危機でも国難でもなんでもない
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:13:42.94ID:+YEKB03J0
議員と役人の報酬を世界基準にしたらええやん、なんでしないの?
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:14:00.19ID:oV1Hknat0
毎年莫大な赤字国債で予算組んどいて財源が〜
死ねよアホ
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:14:04.39ID:JsVSKuc20
>>331
氷河期の退職金、年金、生活保護、これらを何とかすることで、自然な老人人口の抑制だろうね。
2025/05/09(金) 11:14:04.87ID:IUp7KnQz0
>>346
もう緊縮派は高齢化を理由に持ってくるしかないから
かなり追い詰められてる
2025/05/09(金) 11:14:11.02ID:ff5MP8Fb0
65歳以上強制安楽死法案成立を目指そうぜ

「いい加減65歳まで生きたら十分でしょう。子供の未来が掛かってるんですよ?」
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:14:26.86ID:DKPb8vc30
>>1
ぽまいらが、
消費税アベノミクスを罵倒していれば、
廃止されていただろう、、、
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:14:29.13ID:VgXE7aEo0
>>341
借金だけで国民を騙すな
政府の金融資産も世界一あるから大丈夫
355 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 11:14:37.54ID:YVEYhI9u0
緩和中に消費税を増税し緩和を長期化させそれでも日銀に金融政策目標を達成させた
日銀が刷った規模は大きくなった
減税ではなく増税が考えられるほどに

そうだろう自公?
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:14:38.87ID:OoVStq8f0
>>309
失われた30年のうち
最初の10年は積極財政やで
特に細川政権と小渕政権
細川政権はPBめちゃくちゃにしたしな

で、その積極財政の負債を
20年かけて返済してるって感じか
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:14:40.15ID:6lk8Ipvo0
>>346
日本は老人だらけの国にしたから
没落したってのが
世界の見方
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:14:50.08ID:bomA/Yqz0
>>346
多くは無いよw
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:14:59.87ID:ulOE6qoA0
>>326
備蓄米が大爆死してるからな
これで本当に何もしなかったら、さすがに下野は間違いないよ
まともな政策を決められないリーダーを擁護する理由はない

日本会議カルトどもは完全に反石破工作だし
2025/05/09(金) 11:15:14.54ID:UDg0j+hw0
国債1000兆円も発行しといて今更将来世代とか何バカなこと言ってんだよ😂
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:15:15.56ID:JsVSKuc20
>>346
老人は散々良い思いしただろ
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:15:34.14ID:R09p0kv20
>>344
確かに。頭良いな
国民の給与が上がれば政治家の給与も上がる
まさにwin-winの関係やないけ!
2025/05/09(金) 11:15:40.60ID:jdJyoOho0
ます海外ばら撒きを全て無くせよ
そして国内の手厚い害人支援もなくせ
害人にビタイチ使わないだけで財源相当うくだろ
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:15:47.40ID:ulOE6qoA0
>>346
老人が増えすぎたからだろ
365!domguri
垢版 |
2025/05/09(金) 11:15:55.59ID:gl4Lz92q0
コメも税もダメ
そして関税交渉も…
この政権は何ができるのか
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:16:00.85ID:OsCZ8y630
集めた税金をお仲間や天下り先など、中抜き構造が巨大化し過ぎてどうにもならなくなってるだけだろ?
減税に変わる財源が無いとか実質自民党が招いた失策なだけ。
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:16:03.18ID:W1cmEeSe0
現在国債/1200兆ですが
あと1200兆大丈夫ですが!
戦争ナンボでも出来るがな。
2025/05/09(金) 11:16:06.09ID:UDg0j+hw0
ごめん、1000兆円も国債発行して何してたの自民党?
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:16:09.41ID:tY6k8aov0
消費税は非課税や確定申告すらしてなさそうな層からも平等に取れるからあっても良い
だから所得税をもっと減らしてくれよ…
2025/05/09(金) 11:16:24.92ID:j15RAoiv0
給付金を止めて減税したらインフレが加速して余計に生活が苦しくなる
2025/05/09(金) 11:16:32.74ID:blIJeE/g0
>>360
1970年の180倍になってるけど、財政破綻するのいつ?
無限に国債増やせるなら問題ないじゃん🤪
2025/05/09(金) 11:16:37.08ID:ekkS84Qh0
一度政権交代してリフレッシュしろや。私利私欲に利権まみれ、国民の方なんて1ミリも向いてないぞ
2025/05/09(金) 11:16:45.17ID:mpqP0vIa0
>>344
それもうやってるやん
上場企業の給与見て公務員の給与上げてる
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:17:01.67ID:bomA/Yqz0
>>356
国債を1番発行してたのは多分ミンスだぞ
税収死んでたからなw
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:17:23.08ID:6lk8Ipvo0
>>363
老人国には投資してはいけないから

若くて経済成長できる国に投資するのは当たり前
2025/05/09(金) 11:17:32.43ID:UDg0j+hw0
減税の5兆円の国債は発行できない??



1000兆円も国債発行して今更??😂
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:18:00.15ID:cIrdoHI30
アメリカと経団連と自民党と財務省らグローバリストどもが日本を食い物にしてる事が大問題なんやで😠😠😠😠😠

税金を横領し、日本の庶民と中小企業からお金を巻き上げ、自分たちの懐を壊してきたのがコイツラやで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:18:07.91ID:JsVSKuc20
>>373
公務員の給与は上げるばっかりだが、ね
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:18:08.02ID:VgXE7aEo0
>>356
時代まちがってるよ

AI による概要
詳細
細川護熙内閣は、1993年8月9日に発足し、1994年4月28日に総辞職しました。そのため、2025年5月9日現在で、
細川政権が成立してから約31年半以上経過しています。
2025/05/09(金) 11:18:13.68ID:iurEHL7Z0
>>345
減らさなくてもできるんちゃいますの
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:18:15.41ID:ulOE6qoA0
>>376
まあこれ
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:18:27.09ID:B4paMuPG0
法人税はすぐ下げたのに
2025/05/09(金) 11:18:29.10ID:UDg0j+hw0
誰かあれ貼ってよ
安倍と黒田で国債が飛躍的に伸びてるグラフ
2025/05/09(金) 11:18:39.55ID:p9m19qrB0
減税にもう財源関係ねーんだわもう4月に徴収しきったからな
来年減る分今年無駄遣いしてた予算を割り出し来年度の試算を立てるのが本来の財務省の仕事だ
2025/05/09(金) 11:18:46.55ID:VgHtPoiG0
>>10
コメ騒動みたいな生活必需品の入手困難と値段の吊り上げ政策やってくるかもなぁ
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:18:49.79ID:6lk8Ipvo0
>>368
自民党支持層の経営者、老人、地主の貯金にしていた

そこから取れる税は消費税しかない
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:19:17.11ID:JumdoSDy0
参院選の自公は歴史的惨敗になりそうだな
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:19:33.31ID:bomA/Yqz0
>>383
安倍ちゃんは緊縮だぞ
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:19:36.35ID:9H4KaE100
絶対に減税はしない
という強い意志を感じる
今必要なのは山上ではないか?
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:19:37.96ID:9+wMUPex0
給料0
ボーナス0
退職金0
年金0
ナマポ0

みんな0にしたら消費税も0%してもいいよ
2025/05/09(金) 11:20:06.47ID:mpqP0vIa0
>>376
これは日本が貿易黒字だからこんなこと言えるんだよ
赤字になったらヤバいんだよ
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:20:08.84ID:f4lG7EMl0
消費税下げなくてもいいけど輸出企業への戻し税はやめろ!
2025/05/09(金) 11:20:09.69ID:W8lKdHhg0
老人がいなくなればいい、って永田町の半分も生き残らないだろww
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:20:14.11ID:kFlu2cxN0
議員公務員のボーナス廃止か様々な手当廃止や3号廃止すれば捻出できるでしょ
天秤にかけてでも消費税減税された方が色々と美味しいのわかってるからやらないんだよね
2025/05/09(金) 11:20:25.82ID:5/iC3cRK0
給料減らされたら財源ガー!って会社に抗議すんの?
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:20:28.09ID:OsCZ8y630
>>344
そんなの一部上場企業の平均を引っ張り出してくるだけで無意味
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:20:42.90ID:OsCZ8y630
集めた税金をお仲間や天下り先など、中抜き構造が巨大化し過ぎてどうにもならなくなってるだけだろ?
減税に変わる財源が無いとか実質自民党が招いた失策なだけ。
2025/05/09(金) 11:20:46.59ID:W8lKdHhg0
老人がいなくなればいい、ってなら財務官僚の天下り先も要らんだろww
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:20:47.89ID:6lk8Ipvo0
>>376
老人国はムリだよ

借金で経済成長できるのは若者多い若い国の特権
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:21:12.29ID:cIrdoHI30
増税と円安によるコストプッシュインフレによって税収が6年連続で過去最高を記録してるのに、減税は無理😠😠😠😠😠?

それは自民党と財務省が税金を横領しているという事なのでは?
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:21:27.20ID:+HuAgbsz0
どうしても負ける運命なんよw
2025/05/09(金) 11:21:31.30ID:v26MbM9P0
財務省と共に沈めw
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:21:31.62ID:UrdhlP3D0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:21:42.12ID:VgXE7aEo0
明治から国債初めて1000倍になっても破綻してませんけど?
なんで財源ばっかいうの?
2025/05/09(金) 11:21:43.35ID:5/iC3cRK0
2000兆円くらいまでは国債発行しても平気だって著名な経済学者が言ってたのに(´・ω・`)
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:21:53.92ID:TZZ2/eNF0
れいわ新撰組に既得権益をぶっ壊してほしい
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:21:53.96ID:4cMEkAEp0
でも無駄遣いはやめません
公金チューチューしてるNPOにこれからも何10兆でもばら撒きます
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:21:56.02ID:ulOE6qoA0
>>399
借金して老人と医者にしか貢いでないじゃん
当たり前だろ
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:22:03.52ID:8trvidY70
見送りw
やる気ないのに見送りw
2025/05/09(金) 11:22:13.79ID:W8lKdHhg0
まず老人を減らしたいなら、永田町と霞ヶ関から掃除しろww
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:22:23.21ID:JsVSKuc20
>>403
これはよく見るが、その通りだと思うよ
これにつきる
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:22:38.77ID:g3Hhghxn0
昨日より今日
今日より明日
日本は確実に衰退している
2025/05/09(金) 11:22:46.06ID:mpqP0vIa0
>>400
財産支出もコストプッシュインフレするから

みんな経済の話はAIに聞いた方がいいよ!
414 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 11:22:50.79ID:YVEYhI9u0
政府債務の都合上政府の減収や支出増には頷き難いが支出増を求められている、
政府と政府の外部機関への分配や外国からの国債買いを諦めるのが潔い

そうだろう自公?
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:22:58.83ID:6lk8Ipvo0
>>404
今の日本は老人多すぎだからムリ
2025/05/09(金) 11:23:01.89ID:vlaiFNzL0
>>369
消費税は、消費者が払ってるわけではなく、事業者が売上に対して払う直接税だから。
ゴルフ場利用税のように、利用料と別途に利用者から預り金を預かって納める間接税とは違います。
言い換えれば、法人税と違い利益があろうがなかろうが取られる第二法人税。
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:23:11.35ID:VG5k+k610
社会保障費削減できる総理が必要
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:23:18.47ID:9+wMUPex0
資産家だけ生き延びたいもん
楽しく生きてもええやん
あんま金持ちをいじめんといて
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:23:24.35ID:cIrdoHI30
日本版USAIDであるこども家庭庁と男女共同参画を潰せ😠😠😠😠😠
年間20兆円浮く。

自民党と財務省による税金横領を許すな😠😠😠😠
2025/05/09(金) 11:23:43.47ID:CqtiCKZS0
むしろ老人の消費は日本の頼みの綱
2025/05/09(金) 11:23:47.20ID:DQ91M1lL0
もう蓮舫に事業仕分けお願いするしか無い
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:23:59.41ID:UNFPxKPI0
自民票も見送り
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:24:04.50ID:JsVSKuc20
>>408
国民皆保険のせいで医者も日本だけ給与が安いのだよ。
全て壊して自由診療にすれば、皆んな幸せになる
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:24:05.45ID:JsVSKuc20
>>408
国民皆保険のせいで医者も日本だけ給与が安いのだよ。
全て壊して自由診療にすれば、皆んな幸せになる
2025/05/09(金) 11:24:23.71ID:oIM5aANR0
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民
利権チューチュートレイ

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」

国内は上級層だけがやりたい放題でその他は養分や奴隷扱い
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:24:26.31ID:lqi1WfAs0
>>406
あいつらキチガイだけど謎に勘は鋭いんだよな
法務委員会の席を取らなかったことで票にならないジェンダー問題に巻き込まれることを回避したし
2025/05/09(金) 11:24:29.06ID:5/iC3cRK0
特会から20兆円くらい10年程度引っ張れるだろ?
428 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 11:24:39.67ID:YVEYhI9u0
あ、ごめん自公
自公がもう何も分からなくなってるってスレタイだったね
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:24:41.95ID:5j8pVpoJ0
コロナの予備費12兆円だっけ?それがポンと出せて、そのうちの9割が使途ふめいでも平気なのに??
財源が??
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:25:11.21ID:bomA/Yqz0
>>405
理論上は無限に発行できる
今のシステムが続くなら50年後とかには一京になってるんじゃね?
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:25:12.71ID:J82I3sM60
相変わらず何もしないなこいつら
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:25:16.16ID:ulOE6qoA0
>>423
綺麗なハコと無駄な医療装置に消えてるだけだろw
医者も増えすぎた
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:25:18.75ID:6lk8Ipvo0
>>408
そう
借金は若者や成長産業に使うべきだったのに
日本は老人にばかり使ったのが失策
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:25:28.74ID:JsVSKuc20
>>420
老人から縛り上げないとね。
老人税が欲しいくらい。
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:25:39.93ID:qy/f71wg0
男女共同参画とか無駄金使ってる分回せや
2025/05/09(金) 11:25:44.22ID:uNPHcCte0
コイツラ選挙前でも減税しないなら死んでもしないやろな
2025/05/09(金) 11:25:47.64ID:B+Hsnpon0
海外へのばら撒きを誰も問題視しない異常
2025/05/09(金) 11:25:56.58ID:BMp/q2CY0
>>58
必要な省庁数えるほうが早いのでは
2025/05/09(金) 11:26:07.80ID:CqtiCKZS0
>>434
逆だな
年金を2倍
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:26:38.35ID:f2xb29pd0
>>356
その通り 失われた30年の最初の10年は積極財政 90年代だな
じゃなぜ積極財政したのに経済成長しなかったのか
答えは民間企業がバブルの借金を返済してたから

いくら国がお金出しても会社は銀行にそのお金を返済してしまう
それで成長しなかった じゃ国が銀行に直接返済してやれば良かったのよ 一緒のことなんだから
民間の不良債権をすべて買い上げて。それをリ−マンショックやサブプライムでやったのがアメリカ
国がすべて買い上げたら民間の借金なくなってすぐアメリカ経済は成長を始めた
それはコロナの借金でも同じことw 今からでもゼロゼロ融資をチャラにすればいい
日本だけ同じ失敗して経済成長してないんだから
2025/05/09(金) 11:26:41.73ID:gblOITea0
>>392
やめたら輸出すればするほど損になるから
企業が輸出から手を引いてその分の国内雇用が失われていくけどオーケー?
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:26:49.36ID:aq9l49bn0
増えた税収の使い道が勝手に決まってるって怖いわ
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:26:51.36ID:VgXE7aEo0
コロナで100兆出したんだから毎年5兆ぐらいの支出は平気だろ
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:27:06.75ID:6lk8Ipvo0
>>424
欧州の開業医年収1000万円くらいだから
日本の開業医メチャクチャ高いよ
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:27:10.71ID:9+wMUPex0
「楽しい国万歳」
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:27:11.28ID:JsVSKuc20
>>439
年金を倍にすると日本は
どう良くなると?
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:27:48.16ID:DKPb8vc30
>>1
手遅れ、
四割もの五十代には、
子供がいない、、、
2025/05/09(金) 11:27:56.91ID:CqtiCKZS0
>>446
人に聞かないとわからない経済知識w
2025/05/09(金) 11:27:57.90ID:DJ+/gINR0
各党がばら撒き合戦みたいな事し出してるからこういう対立軸はあってもいいが
減税もしない給付もしないだと逆風は強いんじゃねぇのかな
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:28:07.65ID:6lk8Ipvo0
>>437
問題はあるが

老人国の日本にはもう投資しにくいので
若くて経済成長できる国に投資は正しい
451 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 11:28:13.47ID:YVEYhI9u0
既存の買いは既存の消費者層によって成立している
既存の買いを減らしたくなければ既存の消費者層と共に政府が買うのがよい

サプライサイダー禍だよ?
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:28:22.70ID:VoduiH6o0
1月の備蓄米の発表からここまでの備蓄米流通の動きを見るに
いろいろと対策しようにも出来ない君なんだろう
ヘンなことせずじっと潜めるのもありだな
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:28:40.93ID:KUzhDqYB0
これは完全にジタミ壺終わるw
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:28:46.01ID:ulOE6qoA0
>>433

道路に使ってた方がまだマシだった
次は自動運転専用の街作ろう
自分で運転する車はオワコン
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:29:02.46ID:i39gKiWt0
わかってたけど無能の極み
次の選挙でしね。
2025/05/09(金) 11:29:10.47ID:7at7oryi0
日銀とちゃんと協力してインフレ退治を頑張りますみたいなやり方じゃ駄目なのかな
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:29:15.84ID:6lk8Ipvo0
>>434
老人貯金から取れるのが消費税
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:29:44.83ID:y24qXPwS0
消費税減税って金持ちも得するからダメだよ
低所得層に給付金のほうがまだいい
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:29:55.48ID:ZHVQ6JyF0
なかなか読みごたえがある記事だな
人気取りの消費税減税の愚かさを完膚なきまでに論破している
読売GJw
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:30:18.32ID:6lk8Ipvo0
>>456
借金返済のためには
インフレの方がいいよ
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:31:07.36ID:q6QiCWAw0
>>80
これな
野党が邪魔ばかりするせいでこうなる
2025/05/09(金) 11:31:26.60ID:kWbvUczF0
>>458
関係ない
なら税率100%にでもすりゃいいじゃん
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:31:41.86ID:JsVSKuc20
>>444
そんな一瞬でバレる嘘つかなくても
https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/spnoriko/2021/03/20201_2.php

まあ小規模開業医は少し痛い思いをさせてもよいが、たいした年収でもない。まあ社長だならな、開業医ってのは。
外国の勤務医は日本より労働時間も半分近く短いが、だいぶ良い年収だ。
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:31:45.51ID:9UDLZR/q0
自民に入れたくないが、ろくな代案しかない野党も終わってるし
どっちも選択肢になり得ない悲惨な状況
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:32:05.63ID:VgXE7aEo0
消費税の財源はまず輸出還付金を消費税から取らないこと
そして法人税増税して消費税減税すればいいのよ
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:32:17.81ID:9+wMUPex0
個人の気のもちかた次第で
楽しくなれるよ
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:32:22.68ID:Zn452Jc50
>>1
🐵消費税の正体

消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税。実は買い物する時に払っている税金ではない🙅‍♀。

法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
❌本体価格100円➕消費税10円
⭕本体価格110円
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも手数料を支払うのは購入者ではなく出品者側である。
ただし公共料金は消費税が価格に+10%そのまま課税されている。

🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。

輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世が出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂などに毎年約9兆円還付。

💀消費税の悪影響

・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。
(年収500万円の社員1人にかかる社会保険料80万円➕消費税数十万円を会社が負担している。)

・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る仕組み。(その他経費扱いになる。)派遣会社が社会保険料を負担もする。

・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)

・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。

🥸このように社会保障とは全く関係ない税金であり、輸出企業に補助金を渡す制度である。消費税減税は物価対策というより賃上げ対策。
2025/05/09(金) 11:32:41.73ID:5/iC3cRK0
>>458
なら消費税減税分の穴埋めは高所得者への増税でトントンだね
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:32:49.07ID:8trvidY70
こども家庭庁と男女共同参画で軽く
15兆円超えるんだろ?
それ知ってて財源論言ってるやつは
頭大丈夫か?w
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:32:57.60ID:Zn452Jc50
>>1
👹財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。

🤓宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)

数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。

💩財務省の増税トリオと減税阻止チーム
👤吉野維一郎(主計局次長)
👤一松旬(大臣官房審議官)
👤中島郎洋(元主計局長次長)
👤寺岡光博(総括審議官)
👤新川浩嗣(事務次官)
👤藤崎雄二郎(審議官)

財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】

👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。

👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。

財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。

自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。

💰そもそも税金は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。

🤡財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:33:09.05ID:DduH2yRM0
消費減税見送り、給付見送り、コメ関税見送り、暫定税率今年見送り。
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:33:41.02ID:6lk8Ipvo0
>>454
そうそう
国債は未来への投資だから
老人運転が増えるのを見通して安全な自動運転とかに使うべきなのに
日本は90歳の老人をチューブ延命して92才まで生きたヤッターみたいなことばかりにつぎ込んでアホ
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:33:46.03ID:Rs+TVuMk0
この国の政治家って必要か?
もう無政府でいいやろ
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:33:48.30ID:f2xb29pd0
老兵は死なず消え去るのみ
若者の多い国に投資するってことは日本の若者に投資するのも正しいってこと
どんどん若者に国が金入れて一人前にしてやってくれ
老兵は消え去るのみが正しいのだw
2025/05/09(金) 11:33:51.28ID:1NP/9hpd0
毎日行われている日銀の決済額は約230兆円

もちろん、法人も個人も合わせた金額だし
電子マネーも含めた全ての決済額
何や言うて国民も金は持っているってことだよ
給付金よこせだ減税しろだと言ってるのは
お里が知れるガチ貧困層の乞食だけ
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:34:37.95ID:VgXE7aEo0
>>471
国難と言ってるくせに強力な物価高対策もやらないで選挙突入アホすぎる
2025/05/09(金) 11:34:40.60ID:5/iC3cRK0
仮に参院選で自公全員落選しても参議院過半数キープしてるんだろ?
まあ石破なら何もらやないよ
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:34:42.06ID:6lk8Ipvo0
>>465
法人税所得税は金持ちや経営者は上手く脱税節税するからあまり意味無いよ
2025/05/09(金) 11:34:47.66ID:mpqP0vIa0
>>460
だからそのままインフレしたら支出もインフレするんだよ
2025/05/09(金) 11:35:18.70ID:YbRNktsN0
>>473
政治はAIのがいい仕事すると思う
2025/05/09(金) 11:35:50.86ID:mpqP0vIa0
>>480
価値観ないから正解を決められない
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:35:53.17ID:cIrdoHI30
>>416
大企業は価格転嫁出来るから消費税の負担はゼロ。
つまり、大企業は法人税減税分得してるって事やで。

その他、消費背の恩恵として、雇用の非正規化と輸出還付金を得られる。

だから、大企業は消費税を止められないんやで。

アホの日本人は分かってる?
2025/05/09(金) 11:35:56.97ID:Ud+nbW2X0
自民への投票も見送りで
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:35:57.07ID:JsVSKuc20
>>448
答えを知った上で知能の低いお前を教育してやろうと思ったまだよ。
ほらお前の考え言ってみろ笑わないでやるから。


老人の年金増やして!なんてジジーのお前の願望だろ糞虫が。お前みたいのは年金も生活保護も削り、医療費負担増やしてくたばらせるに限る。世の中もお前の家族さえも希望してるぞ?30代に任せて早く行けよ。良いことないだろどーせ。
2025/05/09(金) 11:36:15.23ID:NnSKP2LP0
>>475
自民党が与党でいられるのは裕福な国民が多いって事だからね
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:36:49.99ID:KUzhDqYB0
給付は無し減税もしない
お米は減反トラ関税丸呑み
これで誰が何が悲しくて
壺に票を投じると言うんだよww
2025/05/09(金) 11:37:03.03ID:YbRNktsN0
>>481
今の政治の価値観ってなに?
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:37:04.36ID:6lk8Ipvo0
>>473
確かに無政府無福祉で
老人激減が
最も日本再生する
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:37:06.28ID:W1cmEeSe0
トヨタ有利子負債/30兆(例)
日本国民預金/2000兆、海外
資産/420兆、大凡2420兆円
迄大丈夫。但し破綻!
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:37:27.68ID:iB7E0ClV0
4月の暴落の時に株に投資して良かったわ…

今日も上がりまくりで、資産増えて助かる
2025/05/09(金) 11:37:29.59ID:mpqP0vIa0
>>487
今の政策
2025/05/09(金) 11:37:50.79ID:y24qXPwS0
>>462
何が関係ない?
消費税減税されたら一杯金使って高級品買ってる金持ちの方がめっちゃ儲かるぞ

金持ちが煽る減税政策に貧乏人が乗せられるな
消費税減税しろと言ってるのは金持ちだぞ
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:38:11.78ID:dA97KlZp0
消費者は消費税を払ってないからな
2025/05/09(金) 11:38:13.74ID:cRHWq4+b0
>>475
貧困層だったら何だよ
2025/05/09(金) 11:38:32.31ID:oFqXIuB70
>>475
毎日国家予算以上の金額が決済されてるとか
これだけ見ると日本も国民も金は持ってんだなと分かるなw
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:38:34.42ID:JsVSKuc20
>>488
その通り。
中抜きされてるだけよ
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:38:42.01ID:LZNU0Dl10
もう自民党じゃだめだろう
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:38:46.81ID:cIrdoHI30
日本は1991のバブル崩壊からずっと景気が悪いのに、
1990年比で株主配当金700%増
企業の内部留保600兆円

一方で、労働者は3年連続実質賃金下落

アホの日本人はいい加減に気付け😠😠😠😠😠
2025/05/09(金) 11:38:57.78ID:YbRNktsN0
>>491
つまりないわけでしょう
あなたが即答に困るくらい
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:39:05.27ID:pkNcLAQP0
簡単だ
富裕層増税
公務員給与は国民中央所得に合わせる
中抜き天下り構造の厳罰化禁止
今の日本は中共化している
DSはこいつら
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:39:12.35ID:VgXE7aEo0
さっきから年寄り殺せば景気よくなるっていうやつアホ
社会保障なくしていくと誰も貯金して消費が落ちて経済回らなくなるし
今よりも少子化が進んでしまう
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:39:26.50ID:9+wMUPex0
世の中お金がすべてではない
一番重要なことはどう楽しく生きるかだ!
2025/05/09(金) 11:39:26.86ID:mpqP0vIa0
>>499
???
何も困ってないよwww
2025/05/09(金) 11:40:03.32ID:pyXUiZvc0
減税しないと国民が持たんよ。
減税=税収が減るとは限らない。
法人税は減税前に税収戻ったし。
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:40:15.14ID:f2xb29pd0
高級品売れたら百貨店の店員の給与があがって労働者が儲かるんだろ
なんで消費してモノ買った方が儲かるんだよ モノ買って手持ちの金減るのに
2025/05/09(金) 11:40:18.00ID:YbRNktsN0
>>503
じゃあ馬鹿なわけだ
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:40:32.10ID:ulOE6qoA0
>>472
それで子育て世帯がもう1人生むのを諦めてるという事実
延命治療は悪でしかない

延命治療の定義を国会で議論し、寿命に見合わない過剰な医療への保険適用を禁止しろ

人は80そこそこで死ぬのが適当だ
それ以上は過剰
2025/05/09(金) 11:40:40.58ID:4/SL5Bve0
おれは低所得世帯に10万円給付してくれたら自民に投票するZE
低所得世帯分くらい財源あるだろ
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:40:51.13ID:cIrdoHI30
アメリカと経団連と自民党と財務省が30年間も日本に集って日本人から搾取してきたからなあ😠😠😠😠😠

アホの日本人はいい加減に気付けよ😠😠😠😠😠
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:41:00.31ID:dA97KlZp0
法人税だと赤字なら納税しなくていいから税金逃れしやすいんだよ
その点消費税はそれができなくてきっちり企業から税を徴収できるからとても優秀な税
企業にはしっかり納税してもらわないとね
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:41:12.12ID:bomA/Yqz0
>>482
輸出還付は大企業はなんとも思っていないと思うよ
単に払った金額が返って来るみたいな感じで
そら、会計士も税理士も分かっていないんだから当然よな
2025/05/09(金) 11:41:25.95ID:mpqP0vIa0
>>506
いや、お前がAI使ったことないだけ
2025/05/09(金) 11:41:31.77ID:yu0Kz8m20
>>494
いちいちお前のような貧困層ごときを相手に国政なんてやってられるかよ

ってことだよw
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:41:43.16ID:Zn452Jc50
💰税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。

政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。

実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。

無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。

💩財務省・経団連・自民党は利害が一致

●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)

●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金、派遣法)

●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)

緊縮財政は逆にコスト高、事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:41:45.32ID:2QIAcOAh0
自民党が増税

経済低迷

日銀が金利を下げて景気の下支え

円安

給与が上がらず物価高のスタッグ ←今ここ

金利を上げる

経済破綻
2025/05/09(金) 11:42:05.19ID:YbRNktsN0
>>512
AIに聞いてみ?
価値観ってどういう意味なのか
2025/05/09(金) 11:42:11.68ID:6GJlF5DU0
モノを買わなければ消費税を払うこともない
なるべく買わないように、日々工夫をこらすのみ
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:42:58.82ID:dA97KlZp0
>>517
物を買っても消費者は消費税を払ってないよ
2025/05/09(金) 11:43:02.11ID:kz+OzIKI0
うん べつに だろうな としか
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:43:05.11ID:cIrdoHI30
>>511
そういう嘘で日本人が騙される時代は終わってますよwww
だったらさっさと消費税廃止しようぜwww
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:43:08.56ID:JsVSKuc20
>>501
そこは飴と鞭だ。
社会保障無くし、若い子育て世代に援助だね
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:43:27.26ID:Zn452Jc50
💩
これ考えたフランス人は天才。(フランスでは廃止済)

●国内
55万円→110万円で販売
55万円➖消費税5万円🟰利益50万円
●輸出
55万円→110万円で販売
55万円➕消費税還付金5万円🟰利益60万円

※ 消費税法上、消費税がかかる取引であれば取引金額の110分の10を消費税として考えます。

※ 消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税。実は買い物する時に払っている税金ではない🙅‍♀。
法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。

❌本体価格100円➕消費税10円
⭕本体価格110円

レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも手数料を支払うのは購入者ではなく出品者側である。
ただし公共料金は消費税が価格に+10%そのまま課税されている。
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:43:35.09ID:y24qXPwS0
生活インフラに対する減税+所得累進課税の強化

これでいいんじゃないか
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:43:35.84ID:VgXE7aEo0
コロナで100兆円出したのに景気を良くするための年5兆円出したがらない財務省と自民
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:43:57.87ID:XMj+ncxH0
>>509
以前のウヨク<おまえはアカか?
2025/05/09(金) 11:44:15.42ID:wuqMORA/0
財源は法人税増税だろ
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:44:16.45ID:JsVSKuc20
>>513
笑ってしまうわ
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:44:24.74ID:bomA/Yqz0
>>505
経済ってそういうもんだからな
単にみんなが金使えば良いだけ
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:45:18.07ID:f2xb29pd0
70代の消費なんて20代の半分なんだぞ
今の老人なんて消費しないから消費税5%の世界で生きてるようなものだ
消費税は現役世代の会社や若者や子育て世代にとても厳しい税金だ
第二法人税だしな。赤字でも税金払えとか無茶だろ 物品税に変えないと
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:45:55.16ID:6lk8Ipvo0
>>507
アメリカも平均寿命70代だし
そのくらいが適切だろうな

後期高齢者が濃厚医療欲しいなら民間保険で備えればいい
他人からの税負担に依存すべきではない
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:46:11.03ID:VgXE7aEo0
>>521
若い人に援助してもその金は貯金に回されてしまう
老後のために貯金しないと殺されるからな
結局消費に回らないで経済落ち込み少子化も加速する
おまえの子供が将来殺されるとなって子供産むかよよく考えろボケ
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:46:16.05ID:dA97KlZp0
消費税は節税できない法人税みたいなもんだからな
消費者は払ってないし関係ない税だからもっと上げればいい
2025/05/09(金) 11:46:17.55ID:7at7oryi0
頑張って消費を促さなきゃみたいな風潮あるけど人間なんて生きてくためには何かしらを買って生活してかなきゃいかないんだから勝手にある程度の消費なんてしてるんだよな
2025/05/09(金) 11:46:54.36ID:wuqMORA/0
>>529
消費をあげる為に消費税はいらない
消費税が増える程さらに節約で消費しなくなる
2025/05/09(金) 11:47:06.91ID:XgDJVRHz0
ほぼ破綻してるのに隠してまだイケるとか主張する自民に乾杯
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:47:12.39ID:ff2VmL4F0
どこから取るか?
税金に寄生している物乞い政治家が物事を決めている
先ずは自分達は別
どうしょうもなく腐っている
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:47:39.76ID:2TMXv0GT0
子供家庭庁解体すれば、年間7兆浮くだろうが
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:47:44.89ID:03rbWiDz0
>>474
九九も言えない無能な若者に投資してもねえ
有能な若者には、投資してる企業いるよ
2025/05/09(金) 11:48:06.82ID:y98M0J930
やっぱ日本でも要人テロが起きないといけない
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:48:12.03ID:sG3MWMrL0
アッぷパーミドルから準冬層 射程にはいっちゃったね 
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:48:33.20ID:YKMm4olb0
国民の利になることはやらないよw
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:49:27.04ID:6lk8Ipvo0
>>529
消費税で学費無償にしたり
貧乏老人の年金上げたから

ほぼ金持ち老人しか増税されてないよ
2025/05/09(金) 11:49:29.78ID:wuqMORA/0
日本人はな
理由があるとすぐに節約するんだよ
節約大好き民族なんだよ
熱消費税増税はその節約志向を加速させてきた最大の要因
中症で死んでも我慢して節約するくらいだ
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:49:47.56ID:iAgSneJt0
もし選挙で大敗しなければ税率アップだな。
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:49:55.54ID:f2xb29pd0
赤字でも消費税払えってブラックのことだから
お金ないのに銀行から借金してでも税金払え!ってことだし
サラ金から金借りてもNHK料金や住民税払えよ!って言ってるのと同じ
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:50:07.40ID:U/thvSUj0
財源困難w
じゃあバラマキもできませんね
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:50:09.56ID:ulOE6qoA0
>>530
医療が高いということを思い知ればいい
それだけ自分たちは子ども世代から吸い取っていたのだと

老人が少なくなれば、また大事にされる世の中にもなるだろ
今はあまりに多すぎる

税金で赤子喰らいの百鬼夜行をやってるようなもん
2025/05/09(金) 11:50:12.04ID:cIywVC6c0
>>529
そもそも消費税の納税義務者は消費者じゃないよ
預かり金なら、輸出企業に「還付される」って発想自体がおかしいでしょ
2025/05/09(金) 11:50:13.92ID:gljqd0s10
>>541
凄いよね
それでいらない省庁作って無駄金使ってんだから
2025/05/09(金) 11:50:14.85ID:XgDJVRHz0
昔からの自民政治の失敗認めることになるから意地でも見送るわな。
消費税下げない財務省と何も変わらん。
2025/05/09(金) 11:50:30.29ID:Be31y1AW0
知ってた
自民党は日本国民を痛めつけるのを政策にしてるからな
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:50:43.29ID:8trvidY70
>>537
そもそもこども家庭庁は消費税5%の時には影も形もなかったからなw
こんなの作るんだったら10%に引き上げた意味が無い
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:51:00.09ID:U/thvSUj0
老害はいいかげん自民にいれるの辞めてくれませんかね
554誤字修正
垢版 |
2025/05/09(金) 11:51:42.54ID:bm97lTnA0
政治の構造を変えないとダメだわ
与党の周りにいるのは業界団体と経団連
野党の周りにいるのは活動家とNPO
こいつらが全員、金くれ金くれと喚いて国庫から金を盗み出してる
払うのは全部税金だ
支払いは全て我々だ
税を取られている人はもっと選挙に行って
こいつらのやりたい放題を止める人に投票しないといけない
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:52:18.39ID:VgXE7aEo0
消費税の財源言うけど輸出企業の還付金を8兆も消費税から還付してるのはどういうことだ?
2025/05/09(金) 11:52:25.36ID:5/iC3cRK0
実際消費税廃止したとしても税込百十円だったものが商品代百十円になるだけだろうからね
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:52:50.08ID:6lk8Ipvo0
財務省財務省と騒ぐが

厚労省系の保険料重税の方がめちゃくちゃ酷い
558誤字修正
垢版 |
2025/05/09(金) 11:53:07.07ID:bm97lTnA0
結局、与党も野党も税金で食ってる寄生虫なんだよな
どうしたもんか
2025/05/09(金) 11:53:36.68ID:wuqMORA/0
あとさ
いまの若年層は物欲がないって言われてんだよな
車も酒も女もいらないと
消費しねえんだよ
金貯め込んでる高齢層に最低限必要な食料品なんかでなく
金使わせなきゃいけない
それには消費税は邪魔なんだよ
逆に多く消費したらポイントあげるくらいじゃないといけない
2025/05/09(金) 11:53:57.99ID:y24qXPwS0
>>554
いや強い政党にはそういう団体は必ずすり寄ってくるから誰が権力取っても同じ
問題はそこじゃない
2025/05/09(金) 11:53:59.91ID:mpqP0vIa0
GDPみたいな財政赤字を無視した経済指標なんかあるからみんな経済リテラシー低いんだろうな
トランプをバカにするのに夢中だしな
562誤字修正
垢版 |
2025/05/09(金) 11:54:02.45ID:bm97lTnA0
>>557
厚労省は保険料の名目で金を集めて違うことに使うしな
最低のクソ野郎
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:54:42.30ID:6lk8Ipvo0
>>559
老人貯金から取れるのが消費税じゃん
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:54:47.30ID:f2xb29pd0
財務省が国債発行してお金出さないから厚生労働省の保険料が上がるんだろうが
農林水産省のコメの値段が上がるんだろうが
すべては財務省が各省庁の予算が増えることを認めないから国民負担が増えるんだろ
財務省が金出せ国民に金出させるんじゃねえよ
2025/05/09(金) 11:54:56.38ID:pbZIMILA0
>>547
施設内で転んでも、誤嚥しても何でも裁判になって賠償金払う世の中やで
最善尽くして予後伸ばさないと訴えられる
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:55:04.10ID:cIrdoHI30
>>513
その貧困層に30年間集ってきたのがアメリカと経団連と自民党と財務省だからなあ😠😠😠😠😠
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:55:04.36ID:VgXE7aEo0
>>559
自民と経団連とケケ中で派遣非正規で結婚もできなくした社会にしたんだから
欲もなくなるに決まってるじゃん
568donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 11:55:19.40ID:sesHpAnY0
>>561
財政黒字て民間赤字てことですよ?
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:55:19.59ID:R09p0kv20
>>396
そんなことは無効にするだけやで
日本人の所得税を計算すればいいだけ
2025/05/09(金) 11:55:25.09ID:y24qXPwS0
>>559
低所得層以外の高齢者の医療費負担上げればいい
2025/05/09(金) 11:55:28.92ID:uUrjB0J60
>>1
そんなに財源が足らんのなら去年岸田が上げた国家公務員の給与を元に戻すべき
2025/05/09(金) 11:55:29.48ID:iurEHL7Z0
北朝鮮の方がマシだと思うほどの衰退国(´・ω・`)
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:55:30.80ID:ECh0VyW20
ゲルが消費税廃止なんて言うから
脱税のニュースが出てきたから
やっぱり廃止しませんて事だよな
結局財務省天下は変わらないんだよ
2025/05/09(金) 11:55:56.75ID:4IKs2v500
>>556
消費税廃止して、仮に物価が下がらなくてもいいの
付加価値にかけてる税金だから、なくせば働く人の利益になる
老人から搾りとれる税金とか真っ赤な嘘
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:55:58.67ID:cIrdoHI30
>>513
その貧困層に30年間集ってきたのがアメリカと経団連と自民党と財務省だからなあ😠😠😠😠😠
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:56:00.06ID:6lk8Ipvo0
>>564
老人国だから借金できないよ
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:56:00.77ID:ulOE6qoA0
>>554
あとヤクザとカルトと詐欺師ね
スタートアップだの民間委託だのと称してヤクザやカルトのフロント企業が税金啜る構図

自民でも立憲でもどこでもいいから、反セクト法はよ
2025/05/09(金) 11:56:17.51ID:pbZIMILA0
>>563
現役世代の事を考えたら消費税を上げて社会保険料減額、所得税減税しないといけないよな
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:56:31.10ID:bomA/Yqz0
>>520
マジでみんな分かってないから
微妙な所もあるしな
消費税は誰が負担しているのかは分かりにくいし厳密に言うと分からん
2025/05/09(金) 11:56:36.42ID:KRd16crG0
自民てとことん分かってないな
もう全方位で、愛想尽かされてるわ
参議院選挙早く
2025/05/09(金) 11:56:47.91ID:pbZIMILA0
>>570
既に所得に応じて3割やで
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:56:48.71ID:iYc0Ds750
安倍が日銀にやらせた異次元金融緩和マネーどこいったん?
(この十余年でざっと500兆円。マネタリーベース約130兆円→650兆円)
2025/05/09(金) 11:56:54.78ID:5JX3fvIO0
無駄な国会議員減らせ
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:57:04.50ID:cIrdoHI30
>>573
有権者が投票で消費税廃止を決めれば良いだけの事。
2025/05/09(金) 11:57:37.19ID:FiJQzgrL0
じゃあ参院選では、
一体 何をアピールして国民の支持を集めるつもりなんだろ?
2025/05/09(金) 11:57:45.81ID:wNv7cwPe0
>>46
資産は借金以上にあるから、今はまだ借金を減らすことを考えなくても大丈夫
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:57:50.12ID:6lk8Ipvo0
>>578
それか
老人減らして
すべての税を下げる
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:58:16.39ID:VgXE7aEo0
>>582
大企業富裕層株主じゃない?
2025/05/09(金) 11:58:21.22ID:y24qXPwS0
>>564
国債ってただの税金の前借だから
国債発行すれば結局そのツケは後で国民が払う事になるだけで変わらん
今ドンドン増税してんのはまさに国債発行しまくってきたツケだろ
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:58:21.72ID:yCylS5Po0
>>580
最近の世論調査で石破政権の支持率は上がっていたよ
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:58:24.41ID:4lDWgFcd0
中抜きの祭典を強行する判断はあっても
奴隷の生活を豊かにする判断はないからな
2025/05/09(金) 11:58:42.54ID:wuqMORA/0
消費すればするほど減税になる
日本にはこれが必用
誰も金出さない
593誤字修正
垢版 |
2025/05/09(金) 11:58:47.49ID:bm97lTnA0
詐欺師は笑顔でやってくるんだよ
選挙前の政治家はみんな笑顔だろ?
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:58:50.85ID:e6b6tcJf0
>>1
結局減税するならトランプみたいに事業仕分けするしか方法がない
そしてそれは失敗することを日本国民は知っている
なのに減税支持しちゃうんだよね、アホだからwww
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:58:52.00ID:cIrdoHI30
>>579
それもウソ。
日本の庶民と中小企業から搾取する税金が消費税。
2025/05/09(金) 11:58:58.61ID:KRd16crG0
一時的な品目別の消費税減税はどの国も、経済対策に迅速に対処してる
日本政府がやらないだけ
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:59:07.67ID:6lk8Ipvo0
>>582
老人貯金になった

ここから取れるのは消費税しかない
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:59:23.01ID:ulOE6qoA0
>>565
ああいう訴訟は結構原告側がクソだよな
最近は減ったか
入所者の家族は全員一筆書かせられてると思うんだけど
2025/05/09(金) 11:59:31.80ID:UPOFG0U/0
な、石破の意欲をしめしました表明をしましたなんてただのポーズ。
口だけで一切なにもしない。
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:59:56.46ID:4nYVT59P0
やっぱり独身税だな
2025/05/09(金) 12:00:02.74ID:0AsfBwMB0
>>559
氷河期から続く自民の政策のおかげだな
若者はしっかり適応してきたのに金使わないとか子供作らないとか今になって慌てるのが笑える
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:00:10.52ID:311CHEWj0
>>591
奴隷なのになぜか働かないで税金安くしろって言ってる
税金安くして恩恵受ける年収に達してない馬鹿なのに気づいてない
税金下げるより単純に週休1日にするだけで生活多少楽になる
だけど働きたくないですが勝る
2025/05/09(金) 12:00:16.02ID:2bQMrtkj0
>>589
国債残高は単なる貨幣発行履歴にすぎない
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:00:16.94ID:6lk8Ipvo0
>>596
老人多すぎだから日本は出来ない
2025/05/09(金) 12:00:19.14ID:GpvRFhSm0
嘘つきは自民党の始まり
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:00:21.71ID:f2xb29pd0
>>582
銀行が持ってる国債と紙幣を日銀当座預金内で入れ替えただけ
世の中に出てくるお金じゃないから何も国民生活変わらないだろ
2025/05/09(金) 12:00:39.25ID:0MyQCRlt0
お好きにどうぞ
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:00:46.43ID:dA97KlZp0
実は消費者は消費税を払ってない
事業者に課税される税で法人税みたいなもの
実際第二法人税と言われている
消費者には関係のない税だからもっと上げたほうがいい
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:01:19.04ID:cIrdoHI30
>>594
事業仕訳が失敗する事と減税を支持する事は関係ない。
別に法人税と所得税の増税でも良い訳だから。
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:01:37.89ID:pjtYCjY50
それで良い
短期的選挙的な党利党略の野党の要求ではなく
別途施策を考えじっしせよ
2025/05/09(金) 12:01:39.56ID:/yDhojj60
>>536
ZAIGEN?オレら以外!
ワルそなヤツはだいたい友達…
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:01:39.52ID:XMj+ncxH0
>>596
7割国民が賛成し安倍政権が倍増した国防費(経済対策らしい)増に対応しようねw
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:01:42.15ID:6lk8Ipvo0
そもそも消費税いやなら
老人だらけの国にしなければよかったのに日本
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:02:08.00ID:y24qXPwS0
日本も高所得と低所得の二極化が進んでるんだから
減税しろというならセットで累進課税もっとやれと言わないと
年収何億だか越えると、そこから課税額が一定になる問題とかに手付ければいいんだよ

儲かってるやつからはもっと取れ
そして貧乏人を助けろって言わないと
2025/05/09(金) 12:02:18.04ID:Ah/i+arH0
消費税のせいで老人だらけになったのが正解
2025/05/09(金) 12:02:22.80ID:RApy6CAr0
「デイヴ」って映画で顔がそっくりってことで大統領の影武者に抜擢されそのまま大統領続けることになった主人公がホームレス支援継続する為に徹底的に無駄遣いを削減して予算捻出するシーンがあるけど
自民党のカスどもはそんなこと絶対してないよな

型落ち戦闘機買ったり海外にばら撒きするときはザイゲンガーって絶対言わないし
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:02:23.02ID:AyUs0hhD0
3月の実質賃金も2%減
食費高騰に苦しむ庶民のことは二世議員だらけの自民にわかるわけないわな
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:02:33.13ID:pGGv1Txv0
自民以外でまとまれば減税法案通るけどね
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:02:40.06ID:VxY99SLD0
参院選諦めたか
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:02:55.35ID:ML3CheXl0
中国人を大量に帰化させて票田を得るつもりなんだよ
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:03:01.14ID:311CHEWj0
>>614
それやりだすと金持ちは日本から出てくだけじゃね
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:03:07.39ID:dA97KlZp0
>>613
それは先進国みんな少子化だからどうしようもない
623!
垢版 |
2025/05/09(金) 12:03:14.43ID:C+X2UaD60
凄いな自民
選挙前でも減税しぐさすらしなくなったのか。
もう開き直ってるな
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:03:15.07ID:kpBPqE+S0
低所得者への給付だけでいいかな
ばら撒いても消費に回らないしむしろさらに金持ちは溜め込むし
2025/05/09(金) 12:03:24.05ID:XgDJVRHz0
>>617
3f「私は父の背中を見て育ちました!(ドヤァ」
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:03:46.77ID:6lk8Ipvo0
>>614
貧乏人助けろとなると
日本に沢山いる
未亡人老婆にカネが行き、労働者は増税されるから
日本は格差是正とかしない方がいいよ
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:03:55.17ID:e6b6tcJf0
>>609
だから財源確保するには公務員潰しするしか手がないって話してんだけど?
支出を減らさないでどうやって収入を減らしていいって判断するんだよ
だからアホって言ってんの
こうして言われなきゃわかんねえんだからやっぱりアホじゃん
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:04:06.91ID:yCylS5Po0
>>619
参議院選挙で自民党が負けそうな雰囲気はないよ
むしろ立憲が負けそうたし、石丸の再生の道も伸びなさそうだから自民党は現状維持だと思う
2025/05/09(金) 12:04:09.56ID:Y+HKbdGF0
自民党は
上級のための日の丸掲げんでほしい
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:04:13.99ID:XMj+ncxH0
>>614
岸田は金融所得課税増を公約に掲げたが反対して引っ込めさせたろ
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:04:29.03ID:6lk8Ipvo0
>>622
日本の老人率世界一くらい
2025/05/09(金) 12:04:55.81ID:DpMVC+TC0
>>623
自民解体が日本のため
肥大化しすぎて何やりたい政党なのかわからなくなってるしな
共産党員みたいな輩もいるし
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:05:00.18ID:ulOE6qoA0
>>559
マイナス消費税かw
でも経済成長させたいなら、それくらいすべきだと思うわ
めちゃくちゃインフレするから消費税廃止まででいいけど

だからとりあえずは食料品だけ減税案でよかったのに
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:05:00.73ID:pkNcLAQP0
まずは低所得層を減らし国民の消費を上げなければいけない
外国人の消費頼りにしてる時点で終わってんだよ
中国人に日本の土地不動産好き放題買わせてるのもやめろ
2025/05/09(金) 12:05:08.09ID:SGNYm/d00
>>594
イーロンは蓮舫の二番煎じだよね
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:05:15.79ID:kH3yJPHH0
>>24
れいわはないわ
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:05:25.43ID:f2xb29pd0
自民党の老人たちはお金もありもう逃げ切ったからこれ以上悪いことしてリスク取るよりここで負けて楽して余生過ごしたいのよ
若手は見捨てられて地獄だろうけど
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:05:33.94ID:6lk8Ipvo0
>>615
若者を苦しめてるのは消費税ではなく保険料
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:05:54.43ID:4zE+wWkG0
日本て超金持ちなんだけどな
シナチョンパヨクに騙されすぎなんじゃねえかな
アイツらは日本の滅亡を祈ってるから
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:06:28.06ID:y24qXPwS0
>>621
こんなに治安が良くて面白い文化や美しい風土のある国をおいそれとは出ていかないよ
金払ってでも住みたいと思える国を作ればいい
結局生まれ育った土地への愛着というのは金持ちでも簡単には無くならない
2025/05/09(金) 12:06:41.87ID:aTnhcvWJ0
>>638
事業者が消費税を節税するには人件費削減が手取り早い
現役世代にとって害悪なのが消費税
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:07:03.28ID:UawZwZ+00
国家公務員給与と議員報酬から捻出しろよ
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:07:11.61ID:311CHEWj0
>>640
金持ち出てったら仕事がなくなってくんで治安悪化してくぞ
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:07:40.22ID:6lk8Ipvo0
>>641
事業所も保険料の方が重い
2025/05/09(金) 12:07:47.63ID:hI2S5hEF0
>>628
世論調査でもずっと自民がトップ独走だからな
石破としても公示前より議席は多少減っても大敗北(過半数割れ)はしないと踏んだんだろうよ
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:07:47.63ID:y24qXPwS0
>>626
別にそいつらに配られてもイイじゃん
金持ちは余計な金持ってんだから少しぐらい引っ張られても生活余裕なんだし
2025/05/09(金) 12:08:07.70ID:y24qXPwS0
>>643
だから出ていかないってw
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:08:38.87ID:dA97KlZp0
>>638
消費税を上げて社会保険料を下げればいい
2025/05/09(金) 12:08:39.47ID:NQjhSsJK0
軍.事費、思いや.り予算、整備新.幹線はなし崩しでしょ?
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:08:55.13ID:ETIu5NDY0
でもその財源の使い方は不透明という
651 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/09(金) 12:08:57.84ID:5dd2sioa0
子ども家庭庁とか廃止すればいいじゃん
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:09:00.36ID:kpBPqE+S0
減税しても消費に還元されないと意味ないし
高所得者や金持ちが肥えるだけになる
2025/05/09(金) 12:09:08.11ID:aTnhcvWJ0
>>644
じゃあ保険料も下げればいい
2025/05/09(金) 12:09:11.88ID:kzkIKHp50
自民のうちは減税なんて無い
2025/05/09(金) 12:09:14.82ID:MVmE2ZOt0
物価高対策なの?
景気対策なの?
両方やれってだけなんだが
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:09:16.19ID:6lk8Ipvo0
>>646
労働者増税されると消費が衰え子も減る
2025/05/09(金) 12:09:18.37ID:0ick8LNG0
百害あって一利なしだから当たり前だわな
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:09:41.32ID:alGm0ji50
全員助けろよ
一部だけ助けるな
2025/05/09(金) 12:09:51.59ID:kzkIKHp50
既得権益すなわち税金チューチュー
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:09:52.88ID:6lk8Ipvo0
>>653
消費税も保険料も下げるなら
老人減らさないと
2025/05/09(金) 12:10:15.94ID:mpqP0vIa0
お前ら日本国債はいくらでも刷れると思ってるだろ?
それは間違いです
GDPの300%を超えると返済不可能になります
今は250%
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:10:20.92ID:ulOE6qoA0
>>635
事業仕分けって結構功罪入り乱れてなかったっけ?
太陽光パネルとかあったろ
それまでの無駄遣い、ぐちゃぐちゃ財政を完全棚上げしすぎじゃね?
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:10:36.81ID:kcb3FtR10
官僚の給料を上げる時も財源を示せよ
2025/05/09(金) 12:10:54.25ID:igw1vQ1H0
ええと思う、こういう政党もないとな
2025/05/09(金) 12:11:15.50ID:cCjfl7iY0
>>160
財源が無いと言いながら、官僚どもは日本が支援する義務もない外国人に生活保護を出すほど、余裕かましてるんだぞ。
しかも、少子化対策と銘打って外国人への補助金を出しまくってる。

必要のない無駄な支出を打ち切れよ。
それもしないで日本国民に負担を強いるな。
2025/05/09(金) 12:11:27.24ID:aTnhcvWJ0
>>660
減らせばいいんじゃない?
どうやって?
延命治療やめる云々も曖昧だよね
どこまでの治療までに線引きすりゃ財政が軽くなるとか
具体的なこと詰められると返せないだろ?
2025/05/09(金) 12:11:28.17ID:Y/vAwD7I0
海外に対しての余計なことはしまくるが国内に対しての重要なことは一切しないなこの政府

だれが支持してるのやら
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:11:31.76ID:dpf030cS0
>>1
年金や保険のステルス増税こそ
社会保障費を将来に負担を押し付けた結果だろうが

今の60~70代、姑息すぎるんだよ!
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:11:31.98ID:BQHWtmkN0
>>644
消費税と保険利両方共に派遣置換え理由なんだよなー
2025/05/09(金) 12:11:41.04ID:pbZIMILA0
>>614
所得税の累進性は高いぞ
問題なのは金融所得

金融所得の累進課税を国民民主党が提唱したら、また増税かってかなり叩かれていた
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:11:50.09ID:kpBPqE+S0
アベノミクスで景気は良くなったか
結局みんな溜め込むんだよだから景気が良くならない
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:12:10.45ID:f2xb29pd0
>>661
はいはい、聞いてやるから説明してくれ。
300%になれば日本銀行が通貨発行できなくなる理由を
2025/05/09(金) 12:12:20.32ID:uvy8LSPY0
何にもやらねえなw
存在してる意味あるの?
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:12:44.10ID:6lk8Ipvo0
>>666
欧米も老人にはあまり医療やらないから
それに倣えば
2025/05/09(金) 12:12:59.84ID:pbZIMILA0
>>661
日銀が買うから大丈夫
2025/05/09(金) 12:14:09.13ID:aTnhcvWJ0
>>674
だから具体的にどうぞ
欧米とか言っても色々
なんの医療をやめて、どれだけの老齢人口が減るのか資料を作らないと
政府の政策にもできないよね
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:14:16.70ID:CsM/u/Sf0
政府
国民はどんどん苦しめザマアミロ
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:14:18.96ID:OoVStq8f0
>>634
トリクルアップは政治政策として基本だけど
現実、低階層優遇すると格差が広がる
これは低階層は消費だけして投資しないから

消費だけ考えもダメなんやで
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:14:29.43ID:6lk8Ipvo0
>>671
日本は老人ばかり増やしたから内需死んだ

消費が大事なら
子供若者率を上げないといけないのに
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:14:44.30ID:W1cmEeSe0
物質的、精神的な豊かさを
日本国に生まれ享受し、
幸せだと思え。
戦争準備と、花に嵐も有るゾ。
2025/05/09(金) 12:14:50.25ID:98sYnAwP0
タバコ税倍増で1兆円確保できる
米軍飼育費の半減で1兆円確保できる
2025/05/09(金) 12:15:20.39ID:SGNYm/d00
>>662
その功罪の評価そのものが立場とか価値観によって分かれるし
そもそも何をもって無駄とか非効率と決めるのか
難しいよね

誰しも自分が関与する業界とか分野に優先的に投資して欲しい
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:15:23.32ID:CsM/u/Sf0
>>679
氷河期が老人になったときは社会保障削減

ゆとりが老人になったときは社会保障増加

この未来が見える
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:15:35.13ID:LLsLWPYK0
お前ら政治家の屁理屈だけで腹が満たされるんだから金も米もいらないだろ。石破の能書きでも食ってろ
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:15:35.90ID:m3/zna2v0
欧米はいらない省庁ぶっ潰しまくって財源作ってますよ?
日本はなんでやらないの?
やらないどころか無駄な省庁増えまくってんだけど???
2025/05/09(金) 12:15:36.66ID:4Iilj2FH0
日本政府が日本から出て行け寄生虫
2025/05/09(金) 12:15:46.11ID:zPKsI7Pc0
まあわかってましたけどね
2025/05/09(金) 12:16:09.12ID:SGNYm/d00
>>670
1億円以上とかの金融所得は累進課税強めても良いとは感じるなぁ
2025/05/09(金) 12:16:23.45ID:pbZIMILA0
>>676
横だけど社会保障費減らして自己負担増進める、まあ今でもやってるけど
金銭的に治療困難にするしか無いのじゃないかな?
2025/05/09(金) 12:16:41.38ID:Uxy3Wl610
税金の使い方見直せよ
金満政策をよ
2025/05/09(金) 12:16:49.91ID:VmpC84x70
なんにもできない議員の代わりに猫でも座らせとけば給料代浮いて財源になるだろ
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:17:04.67ID:ulOE6qoA0
>>661
返済不可能じゃなくて、悪性インフレ起こすからだろ
2025/05/09(金) 12:17:24.79ID:0GzdA1TX0
公務員のボーナス消せば財源になるで
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:17:38.23ID:BQHWtmkN0
>>689
健康診断制度廃止で結構削減できるはず
病院行かなくなるから
2025/05/09(金) 12:17:38.52ID:mpqP0vIa0
>>672
そんな質問出てくる時点で相手にしたくないわ
AIに聞いて
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:17:48.50ID:z6s2uKCD0
公明は給付したがってるんだっけ
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:17:54.24ID:iYc0Ds750
>>588
よし、大企業富裕層株主からトリトモロソウ!
>>597
老人ってもかさあくまで金持ちの老人だな。

もっとももはやそうやって世代間対立煽って矛先逸らそうとしても誤魔化せないとこまで格差は拡大し貧困層の生活は困窮してきてるからねぇ。なんせ主食の米すらこの一年で倍に値上がりしてる時代
(その他食料品や光熱費諸々生活費はどんどん上がるのにそれに見合った給料は増えず)


最近どんどん治安も悪くなってるし、就職氷河期世代とか絶望したもはや失うものの何もない"無敵の人"の暴走も最近目立ち始めてるし、
圧倒的多数派の貧困層の怒りが臨界点に達したら、
所詮は少数派の金持ちはどうなっちゃうんだろねぇ?


『情けは人の為ならず』の意味を正しく知るべき時のじゃね?
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:18:00.00ID:6lk8Ipvo0
増税が嫌なら
コロナで上手く老人減らせばよかったじゃん

欧米はかなり老人減らせたのに
2025/05/09(金) 12:18:18.91ID:uvy8LSPY0
どうせ何もしないなら議員数減らせよ。
最大の無駄だろ
2025/05/09(金) 12:18:29.98ID:6GJlF5DU0
モノを使い倒して捨てる、そして代替物を買わない
部屋の中がサッパリする、これが喜びなんだ
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:19:05.92ID:z6s2uKCD0
>>685
子ども家庭庁の予算7兆をばら撒いた方がまだ少子化対策になるわ
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:19:10.17ID:aCHAEvHL0
食品だけの消費税減税なら、金持ち優遇じゃないけどな
300万年収の奴と3億年収だとして、食費100倍違うなんてことはないからな。そんな毎回食ってたら糖尿病だわ
結局減税したくない言い訳。これでも自民勝てるって、国民が舐められてる

実際、自民勝たせてるし国民がアホなので仕方ないが
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:19:11.86ID:zK941PeT0
>>52
さっさと絶滅して欲しいのに意外と粘ってんなあっておもつてそう。
2025/05/09(金) 12:19:24.67ID:mpqP0vIa0
>>692
相互作用あるからどっちでもいいよ
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:19:39.74ID:f2xb29pd0
若者どんどん給与上げろvs老人もっと物価下げろ電気代もコメも高い
両世代を仲介する中間管理職の40代50代がいない。当然若者がどんどん勝っていき老人は野垂れ死に
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:19:49.37ID:ZHVQ6JyF0
>>696
ここからが公明党の出番だろw
2025/05/09(金) 12:20:39.82ID:moFenyBF0
ザイム真理教
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:20:51.13ID:iYc0Ds750
>>606
世の中に出てくるお金の量が変わらないなら円安にもならず、株も不動産もバブったりしないのでは?
2025/05/09(金) 12:21:08.41ID:SGNYm/d00
>>701
その7兆の大半が
児童手当、育児休業給付、保育所運営補助で
ばら撒かれてるんだが
2025/05/09(金) 12:21:15.42ID:dbbymyfd0
>>689
じゃあ子供はますます負債と化すね
老後の蓄えも2倍とか3倍は必要で消費なんかする奴は馬鹿でしょ
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:21:26.19ID:QApI54F20
>>5
全政策について
やり方、実施内容、結果をフィルタなく国民は確認できないとおかしいよな
秘密主義日本政府は透明化しろ
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:21:30.60ID:VgXE7aEo0
減税もやらないなら何やるっていうんだよ
コロナの国難の時は財源関係なくて
今回の国難は財源かよ
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:21:31.00ID:6lk8Ipvo0
>>702
老人から税取るには
食品消費税が一番いいから

老人国日本では減らしにくい
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:21:32.37ID:kpBPqE+S0
金融緩和すれば良くなる
そして減税すれば良くなるか
人間てそれほど賢くないからな
2025/05/09(金) 12:21:51.85ID:5MoCvfMR0
むしろ消費税上げて社会保険料下げて欲しいのだが
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:21:53.13ID:fuAXoYUB0
で,
年間予算7兆円のこども庁は
少子化止めるのに効果あったのか?
アホ自公,しっかり検証しろよ。
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:21:58.78ID:XMj+ncxH0
>>639
シナチョンパヨク(中身ネトウヨ)
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:23:05.91ID:f2xb29pd0
>>708
それは負債だよ。お金を借りて投資して銀行は信用創造するからバブル
2025/05/09(金) 12:23:15.83ID:UqAmsGT80
>>231
帰れよ寄生虫
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:23:30.24ID:ulOE6qoA0
>>682
そう思う
今なら医療に税金垂れ流しすぎだし、農業や教育には足りなかったとなってるが

毎年の歳出歳入だけでなく、何年ごとか、十何年ごとかで配分見直しする必要はあるだろうと
経営者でも成長分野に多めに予算振って新規事業立ち上げしたり不良分野を倒産させたりくらいする

一年ごとの予算にこだわり過ぎるのは良くない
赤字垂れ流しできるから採算が計算できないという行政特有の問題
保険料で賄えない保険はもうすでに破綻してるだろ
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:23:34.17ID:VgXE7aEo0
財源というなら給付金だって無理だろ
2025/05/09(金) 12:23:48.17ID:MwnAlsZG0
財源がないので一切対策しません!
増税します!
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:23:57.07ID:pkNcLAQP0
>>678
低階層が投資できる余裕なんてない
だから富裕層への増税と低所得層への優遇策を実施し中間層を増やし全体を良くしないといけない
失われた30年も政府機関から経団連公務員大企業が好き放題しているから没落している
2025/05/09(金) 12:23:59.96ID:6NBHZorD0
特にアホノミクス以来海外にばら撒いて来た桁違いの大金の財源は議論されてきたことあるのか
2025/05/09(金) 12:24:36.28ID:ga3QlqrW0
でも中抜きできるだけ補助金は財源言いません!
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:24:39.04ID:R09p0kv20
夏の選挙は過去一で盛り上がりそう
不正するなよ自民党
2025/05/09(金) 12:24:49.98ID:+q4A2AV00
防衛費も上げるんじゃねえぞ
2025/05/09(金) 12:24:59.94ID:jOvaIQQZ0
>>721
財源がないのに五輪と万博は盛大にやります
2025/05/09(金) 12:25:03.96ID:H8O4k7Xs0
ザイゲンガーのせいで給付金も無理に
2025/05/09(金) 12:25:13.91ID:hN9TXXOV0
公務員の給料上げる財源はあるのに?
2025/05/09(金) 12:25:45.63ID:BHnllHEh0
IMFは増税しろとも減税するなとも言っていない。効かない政府支出をやめいと言っている。
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:25:48.66ID:VgXE7aEo0
財務省と自民は政府の借金だけを切り取って資産を隠して
日本の借金が大変だー 大変だーと言って国難なのに減税もしなくなった
2025/05/09(金) 12:25:52.58ID:F/sDMQCW0
結局
景気も良くないのにインフレにしようとした
バカとそれをマンセーしてたクソバカに
日本は滅ぼされたんだな
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:25:56.18ID:cIrdoHI30
日本政府が国債を発行して作ったお金も、
日本政府が消費税と称して日本の庶民と中小企業から強奪したお金も、
結局は、経団連と自民党と財務省と竹"中抜き"平蔵が中抜きして、
マネロンして表金に変えて、アメリカのウォール街と国際金融資本と投資ファンドに資本流出してるだけだから😠😠😠😠😠

日本のお金を日本人が使えておらず、さらに税負担が日本の庶民と中小企業だけに押し付けられてる事が日本の最大の問題だから😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:25:57.07ID:BQHWtmkN0
生い先短い老人は、相続税で取るんだし
老人の生活必需品消費税なか気にするっなって

老人が車とか家とか買わんだろ
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:26:32.71ID:6lk8Ipvo0
>>730
少子化酷すぎて
もう国家公務員、教師警察などは
成り手がいない
2025/05/09(金) 12:26:33.12ID:6GJlF5DU0
選挙管理しているの行政だから、何でも出来るよな
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:26:43.92ID:k5b7W8zy0
消費税廃止
財源は法人税増税と所得税増税
逃げるやつ対策で長者番付復活
これだけでいいのに
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:27:00.19ID:E2RamwnR0
オナニー覚えた猿みたいに消費税消費税と連呼してるツイカスどうすんの?
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:27:05.15ID:Nxmlzh9F0
https://imgur.com/a/noN4Dcd
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:27:08.46ID:cIrdoHI30
日本は1991のバブル崩壊からずっと景気が悪いのに、
1990年比で株主配当金700%増
企業の内部留保600兆円

一方で、労働者は3年連続実質賃金下落

アホの日本人はいい加減に気付け😠😠😠😠😠
2025/05/09(金) 12:27:34.41ID:F3dRLMm10
>>736
べつにいなくていい
人口減るんだから
2025/05/09(金) 12:28:28.48ID:MVmE2ZOt0
雇われが朝から、老人がーって元気そうだね
毎日毎日ご苦労さん
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:28:29.82ID:6lk8Ipvo0
>>738
金持ちは所得税法人税なんか楽々
脱税節税するからあまり意味ない
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:28:32.25ID:WnAwmfcq0
日本人同士で足の引っ張り合い結果移民に頼る
日本人も賢いだろ
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:28:57.71ID:f2xb29pd0
人が亡くなった下水道の道路陥没みても次の世代に投資をしないとな
老人に管つけて3年長生きさせて医療ガ−じゃないんだよ
2025/05/09(金) 12:29:16.79ID:WzYaBsS50
>>738
つーか、マイナンバーをもっと活用すりゃ取りっぱぐれもなくなるんだけどね
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:29:19.59ID:m6NDozqR0
増税は速断即決
減税は考えたふりして見送り
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:29:24.75ID:dA97KlZp0
法人税は悪賢い企業は節税できるから真面目な企業だけが徴収される
消費税なら悪賢い企業からも徴収できて法人税より優秀
法人税より消費税を上げたほうがいい
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:30:25.16ID:oEiGPjph0
これで参院選は国民民主とれいわの大躍進や!!! 日本復活や!!
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:30:28.49ID:LXVFBsW70
財政困難なら政治資金にも課税しろよww
裏金は見逃すし調査もしない 絶対捕まらないようにするから政策は財務省にきめさせろってやってんだろ
2025/05/09(金) 12:30:39.96ID:LCh4vyf/0
いいかげん選挙以外の方法での世直しが必要な時期なんだろうな
選挙の仕組みや議員の待遇を変えられるのが当選した議員だけってのがそもそも致命的な欠陥でまともに機能してないだろ
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:30:43.09ID:GGrNsFm70
>>275
お前のじいちゃんばあちゃんまだ片付いてないの?
150歳超えだろそれ絶対

今の行き汚い老人たちは自分の寿命を受け入れろよ
昔の老人はもっと早死にしたぞ
2025/05/09(金) 12:30:44.35ID:GdpprVJS0
完膚なきまでに利権構造破壊していただきたい。
もう日本はジリ貧
2025/05/09(金) 12:31:32.48ID:F/sDMQCW0
>>738
所得税や法人税は節税可能だから
消費税が出来たんだよ
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:31:38.10ID:6lk8Ipvo0
>>749
そもそも
法人税所得税は経営者はガンガン脱税節税するから
労働者層が公平な税をやれと運動起こして
消費税が始まったんだしな
2025/05/09(金) 12:32:10.44ID:MVmE2ZOt0
>>715
消費税廃止して、かつ社会保険料減らそうぜ
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:32:28.22ID:LXVFBsW70
言うこと聞かねーなら今から事務所に国税送るよ

こんなことばっかやってんだろうな
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:32:40.39ID:GGrNsFm70
>>743
消費税は老人税だからね
2025/05/09(金) 12:32:42.50ID:IQ6Ws2TW0
>>246>>248
社会保障の中心世代は60~70代だよ。
この世代が健康寿命が延びているのに
働こうとせず、年金や生活保護に頼ろうとするから社会保障が右肩上がりになるんだよ。
80歳を超えれば、社会保障が必要になるのは当然のことだよ。
社会保障の本旨どおりに社会保障を削るべきは、60代や70代の比較的若いせだいだよ。>>240>>1
2025/05/09(金) 12:32:58.20ID:se+eWZ+p0
財源なんてコロナでボロ儲けしたところ、米高騰でボロ儲けしたところ限定の大増税でいいのに
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:33:02.11ID:zJNxI0qF0
テレビの街頭インタビュー(笑)も財源ガー防衛費ガー将来の世代ガーばかりで一般人の意見が明らかにない
2025/05/09(金) 12:33:06.00ID:IvzyXfQY0
本気で財政が心配なら、金の動きを可視化する方向に進ませるのが筋だけど、
逆に何でも一般財源化して丼ぶり勘定化させようとしてるのが財務省
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:33:28.96ID:dA97KlZp0
>>715
現役世代はそれがいいだろうね
765 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2025/05/09(金) 12:33:50.82ID:X2yifYL60
国民に媚びるのはやめたかw
>>738
そんなことしたら外国人にばらまけなくなる!
2025/05/09(金) 12:33:51.01ID:KTjgjMw60
社会保険じゃなくてトヨタへの補助金は減らせないってことだよ
だからマスゴミと呼ばれるんだ
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:34:10.59ID:6lk8Ipvo0
>>755
そう言う教科書にも書いてある知識も無い人が
多いよな
2025/05/09(金) 12:34:16.56ID:pbZIMILA0
>>710
高齢者比率の数がどんどん高くなる現状が1番悪い
平均年齢下げない限り、日本に未来は無い
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:34:20.39ID:WQbx9FW00
「7月に大災難」訪日香港客減少 マンガ内容や予言拡散 宮城知事「非科学的な噂話」【グッド!モーニング】
https://www.youtube.com/watch?v=7DhZcKSlLBg
2025/05/09(金) 12:34:24.26ID:hVqCjoAY0
自民は落選や
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:34:31.66ID:f2xb29pd0
なんで日本の老人は若者を裏切ったのだろうね
もうたぶん助からないからそれだけ答えてあの世に行って死んだ親に怒られてほしい
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:34:47.55ID:xwgQ3Axm0
消費税減税しないことの是非を自民党は国民に問えばいい
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:34:59.59ID:R09p0kv20
爺さん婆さんは金使わないから消費税無くしても問題ないよ
菓子パンしか食べないし
2025/05/09(金) 12:35:00.07ID:igw1vQ1H0
>>715
消費税15%に上げて食品は5%に下げるとかアリだと思うんだよね
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:35:12.45ID:oEiGPjph0
まあでも、立憲も減税に屈したことで
自民が消費税減税と言った瞬間、参院選の結果にかかわらず消費税減税決定だからな
市場の反応も不透明だし、冒険はできんよ
2025/05/09(金) 12:35:32.69ID:pbZIMILA0
>>694
健診の結果治療や通院するかは本人次第だからあまり関係なくね??
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:35:33.22ID:6lk8Ipvo0
>>757
老人減らせば可能
2025/05/09(金) 12:35:55.12ID:0V3cVOG+0
>>768
お前の理屈だとそれ無理だからな
40歳か50歳くらいで常に半分死なないと
綺麗な人口ピラミッドにはならんから
若者の負担は減らせない
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:35:59.75ID:4LwB0lL20
明日の6:13にソ連の金星探査機が日本に落ちるってよ
NASAが言ってら
面白れえよな
2025/05/09(金) 12:36:09.21ID:hVqCjoAY0
既得権益と国民の戦いだな

とにかく国民は自民以外ならどこでもいい
保守的なら国民
左派なられいわ

とにかく国民は自民は以外

組織票がないから反自民が7割りを越えないと自民を下野させられない
2025/05/09(金) 12:36:12.94ID:DdBU+H8P0
政権交代かあ
2025/05/09(金) 12:36:15.01ID:F/sDMQCW0
>>767
還付金がーのデマとか
とにかくデマと無知を武器に無茶苦茶言ってる
税を悪と見なしすぎな言説も異常だよ
2025/05/09(金) 12:36:22.72ID:IQ6Ws2TW0
>>586>>1
いま国債の引き受け手が減少していて、
高齢化による日本国内の付加価値創造力の減少が
資産保有よりも国債の信用を毀損しているんだよね。

税は日本の中で産まれた付加価値の中から割合を決めて徴収し、社会へ再投資する仕組み。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。

中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造力が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、

日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)

国債を使って付加価値を産まない人たちにお金を配れば、なおさらに破綻へまっしぐらだよ。
2025/05/09(金) 12:36:24.96ID:GjAMrEuZ0
こども家庭庁止めたら財源増えるぞw
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:36:29.73ID:WUhCu3ku0
日本を滅ぼしてでも腐敗利権にたかり、増大させて放蕩することしか頭にない財務省と自民党を潰さないとな
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:36:38.41ID:9VIgE7fT0
財源は富裕層か大企業から増税するしかないが
自民党では無理
2025/05/09(金) 12:36:49.81ID:HNgxfnWo0
うーんじゃあ防衛費も財源ないから上げられないかぁ
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:37:11.91ID:ulOE6qoA0
>>755
節税という名の脱税特措法は全て廃止すべきだ
税金啜るだけで賃上げもせずタックスヘイブンするような国賊企業には、日本企業を名乗らせるな
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:37:12.45ID:BQHWtmkN0
>>776
血圧も血糖値もコレステロールも数値も知らない自覚症状ないなら病院行かないよ
2025/05/09(金) 12:37:13.65ID:mpqP0vIa0
>>786
これ
まあほとんどの政治家はこれ
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:37:39.30ID:oL1C2zS+0
消費税以外を増税すれば可能なんじゃねーの?
お前ら増税は得意だろ?
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:37:55.80ID:ulOE6qoA0
>>738
長者番付は必要だよな
2025/05/09(金) 12:38:09.65ID:i1P+Kms80
よし!増税しかない!キリッ
2025/05/09(金) 12:38:09.83ID:um/SNmVW0
上がってるのは社会保険なんでココが問題

お前らが死ねば解決する→人口動態が落ち着けば財政問題が解決するという研究もあり
2025/05/09(金) 12:38:12.96ID:8am/BVJ60
経済対策する気ないなら早く辞めてくれんかな
2025/05/09(金) 12:38:22.37ID:pbZIMILA0
80以上のADL悪い人の自己負担率を上げれば良いのだよ
ADL良い人は対して医療費浪費していないからなぁ
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:38:27.25ID:VCI0WVpU0
参院選で自民は議席2桁になるかもな
2025/05/09(金) 12:38:28.54ID:F/sDMQCW0
>>635
散々批判されたけど
事業仕分け行財政改革って日本に一番必要な事だったんだよね
2025/05/09(金) 12:38:36.12ID:Vgg37cbs0
>>40
日本人の給料はそれらの国よりはるかに安いからな
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:38:45.69ID:f2xb29pd0
ジタバタするなよ うるせ-わ お前ら
2025/05/09(金) 12:38:46.86ID:um/SNmVW0
死にそうな奴は見捨てるしかない
医療費を下げろ
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:38:48.36ID:X5nzcHRt0
9割中抜きを

5割中抜きくらいにしてやれば

それだけで兆レベルで財源出来るよね?

>>1
2025/05/09(金) 12:38:53.45ID:Hq1DJVo20
ありがとう自民党
2025/05/09(金) 12:39:12.58ID:um/SNmVW0
お前らみたいな素人が財政問題語るのは滑稽
早く死ね
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:39:18.85ID:aoT+SjtX0
年金改革もやらない、消費税減税もやらない、りべらるの無能馬鹿石破政権は何にもやらないな
2025/05/09(金) 12:39:41.67ID:7RR20scd0
いよいよ自民党は終わりか
2025/05/09(金) 12:39:49.68ID:pbZIMILA0
>>240
医療費減らすだけならこれが正解だと思う
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:39:50.52ID:6lk8Ipvo0
とりあえず老人医療負担三割にすれば
2025/05/09(金) 12:39:57.66ID:um/SNmVW0
高度成長のおかげで人口増えたがとうに終わってるので
その段階で殺しておくべきだった
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:40:25.45ID:gcVCn1CO0
米騒動も解決できず
トランプ関税も対応できず
NHKネット受信料も止められず
消費税減税もできず
なにができるのこの政権
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:40:42.14ID:VgXE7aEo0
国民のための減税はやらないのなら給与アップ法案で議員の給与上げるのもやめろ
なんでてめいらの給与アップの財源はあるんだよ
2025/05/09(金) 12:40:43.17ID:ff5MP8Fb0
65歳以上強制安楽死法案成立で石破を法的にに殺せる権利貰えるぞ

これはデカい
2025/05/09(金) 12:40:44.44ID:KnFqXbmj0
議席予想シミュ出てきたら慌てふためくだろう
2025/05/09(金) 12:40:57.64ID:um/SNmVW0
財政問題=社会保障費増大

税金の問題じゃない(消費税=社会保障費へ)

つまり、死ね!
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:41:18.07ID:6lk8Ipvo0
>>805
老人メチャクチャ多いのに
消費税減らせるわけない

老人減らせば減税できるが
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:41:25.86ID:ulOE6qoA0
>>805
工作カルト勢が叩いてたから逆に応援してたけど、ちょっとコレはないかな
無能としか言えない
2025/05/09(金) 12:41:28.55ID:GdpprVJS0
自民党を粛清してほしい
自民党に連なる者共を粛清してほしい
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:41:32.00ID:XMj+ncxH0
>>804
歯が欠けるぞ
2025/05/09(金) 12:41:34.55ID:W+bccj9p0
>>807
減らす必要ないよ
その医療費を受け取ってるのは若いお医者さんとか看護師さんだから
2025/05/09(金) 12:41:42.48ID:UpfhMH8k0
自民ってもう参院選で勝つ気ないのん?
2025/05/09(金) 12:41:52.99ID:um/SNmVW0
事実が明らかになれば高齢者は今後命を狙われるようになるかも
そうか現役世代を苦しめているのは高齢者だったのか・・って
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:42:03.51ID:aoT+SjtX0
年金改革もやらない、消費税減税もやらない、りべらるの無能馬鹿石破政権は何にもやらないな
米もそのうち下がると半年も放置、無能以外の何物でもない
リベラル左翼は無能死ね
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:42:14.17ID:R09p0kv20
>>804
頭良い奴らに任せてきた結果が今の貧民国日本だからな
俺らが語る番なんだわ
わりぃな
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:42:47.52ID:mFngK9+s0
貧困層は死んでねw
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:42:49.68ID:6lk8Ipvo0
>>819
そのため国民はずっと増税
2025/05/09(金) 12:42:56.75ID:F/sDMQCW0
>>240
こういう事を容認するて
次のターゲットにお前みたいな弱者が選ばれらんだよ
2025/05/09(金) 12:43:01.68ID:BMp/q2CY0
>>788
法の穴作ってキックバック貰うのが政治家の仕事じゃねえの
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:43:14.45ID:ulOE6qoA0
>>819
それずっとやった上の無成長社会なんですけど
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:43:19.16ID:XMj+ncxH0
>>822
アメ車購入ノルマから逃げるなwww
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:43:24.54ID:9G8VzLmP0
男女共同参画廃止
2025/05/09(金) 12:43:27.66ID:GdpprVJS0
>>820
地震や大災害が近いと野党になるよね、流石に3回目となると偶然とは誰も言わんだろお
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:43:33.47ID:VCI0WVpU0
>>813
自民の比較第一党は変わらないだろうが、
3桁の議席は維持できんだろうな。
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:43:35.58ID:iYc0Ds750
>>718
通貨発行権持つ政府の負債は個人や企業法人のいう負債とは違うから。

そもそも現代の金融通貨制度においては通貨はまさに"負債"としてしか創造されない以上、逆に誰も金を借りなければ通貨は存在し得ないから。政府が既存の国債を全て償還してしまえばこの社会から通貨は消えてなくなるし、金貸しという社会の寄生虫ビジネスも消えて無くなる。

金融緩和してもバブル(株や不動産バブル)が起きるだけなのは、実体経済をそれこそ消費税増税等で干上がらせ、実体経済の金回りを阻害しながら、ダブついた緩和マネーをただでさえ金を持て余してる大企業や富裕層だけに流し、連中がマネーゲームに興じる資金を与えてるからだ。

本来やるべきは真逆でそういう投機市場への課税を強化して、消費税を引き下げ緩和マネーが実体経済に流れるようにすべきなんだ。
2025/05/09(金) 12:43:36.12ID:MVmE2ZOt0
>>783
引き受け手が減少していたら金利はもっと上がっても良さそうです
印象では?
2025/05/09(金) 12:43:39.41ID:um/SNmVW0
>>823
辞めとけって
この問題は赤字国債で付け回すしか解決策ないのが分かりきってるので(もう結論出てる)、
それ以外は増税

あとは創造的解決策=死ねがある

コレ以外はないので余計な議論()は辞めるべき
無駄 時間の無駄 バカの妄言
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:43:52.48ID:WnAwmfcq0
で低所得者を切るのはいいけど
その低所得者がやってた仕事は誰がするんだ
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:44:02.15ID:BQHWtmkN0
>>822
見てるだけ政権は、小学生にさせとけよ
結果は変わらない
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:44:08.12ID:DvV4QELV0
>>836
ロボ
2025/05/09(金) 12:44:20.18ID:um/SNmVW0
>>836
全く関係のない話
辞めて死んで
2025/05/09(金) 12:44:34.36ID:Hq1DJVo20
>>820
ダッピとマスゴミ使って工作すればどうとでもなるだろ
票よりも献金の方が大事
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:44:37.35ID:mFngK9+s0
>>836
移民に決まってんじゃんw
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:44:41.78ID:f2xb29pd0
まぁ与党負けるだろうな ここからは責任の時代になるからな
氷河期でも怖くて引き締まる まぁ今の自民党など余裕w
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:44:56.60ID:VgXE7aEo0
財源ないのになんでてめいらの子供の時だけ100万貰えるんだよ
https://www.youtube.com/shorts/IiQa_Dkol7w
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:45:02.03ID:XMj+ncxH0
カルトウヨク発狂中!
2025/05/09(金) 12:45:29.38ID:F/sDMQCW0
>>822
そもそも景気も良くないのにインフレにした
アホヅラウヨクに言ったら?w
2025/05/09(金) 12:45:29.59ID:MVmE2ZOt0
>>835
国債て回すなら増税いらんだろ
2025/05/09(金) 12:45:46.53ID:W+bccj9p0
>>828
成長しないのはお前の責任だろ
医者や看護師じゃない
もっと勉強して努力して所得を上げてりゃ
税金も社会保険料も重くない
特に社会保険料なんて上限があるからね
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:45:48.12ID:ulOE6qoA0
>>826
一理あるね
でも実際、医療には金かけすぎ

全員毎週医者通いが当たり前って、どんなセレブ国家だよ
医療をタダだと思ってるバカ老人が多すぎる
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:45:51.53ID:KUzhDqYB0
なんの成果も無い何もしない
税金ドロボーの壺ゲル党は
給料返納でいいだろ
仕事してないんだし
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:46:19.24ID:6lk8Ipvo0
>>845
莫大な借金返済のためインフレにするしかない
2025/05/09(金) 12:46:19.28ID:rG1rvfKH0
いよいよ自公連立も下野するか…
そりゃ国民をナメきって経団連目線で好き勝手にやりゃこうなるわな
コウモリの公明はどうするのかね
まさか寝返るか?ww
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:46:24.51ID:VCI0WVpU0
>>820
安倍の生前が連戦連勝だったから夢が覚めていない
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:46:46.16ID:ulOE6qoA0
>>847
で?医療分野が成長しても、さらに消費を冷やす消費税が上がっただけですけど
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:46:51.04ID:uha1qOHs0
減税のデマンドプルによるインフレの加速?
それに追いつくだけの供給量を増やせばインフレは加速しない

どうやって供給量を増やすか?
「移民受け入れ」です
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:46:56.40ID:f2xb29pd0
たぶん東京の半分くらい壊れるw
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:47:02.48ID:mFngK9+s0
このまま底辺の氷河期にとどめを刺すんだ自民党w
2025/05/09(金) 12:47:05.96ID:3v8rvAJs0
消費税減税しても1100円の商品が1000円になるだけだけど物価高対策になるの?
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:47:09.40ID:Tf9MrD5E0
>>1
糞自民
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:47:22.21ID:3T8SXMMw0
財務真理教の信者だからなぁ...
2025/05/09(金) 12:47:31.09ID:F/sDMQCW0
>>850
順番が逆なんじゃないですか?
2025/05/09(金) 12:47:56.09ID:W+bccj9p0
>>853
医者や看護師も消費するよ
なんでも彼らの責任にしないでね
他者の責任にするなら黙ってな
2025/05/09(金) 12:48:20.97ID:F/sDMQCW0
>>854
失業率2%代前半だから
マジに移民しか方法ないよ
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:48:32.15ID:6lk8Ipvo0
>>854
日本語の国なんかに移民はあまり来てくれないよ

来てくれたらラッキーだね
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:48:33.71ID:X5nzcHRt0
【朗報】公務員、大幅昇給キタキタキターーッ!! 比較する民間を「事業所50人以上」から「事業所100人以上」に変更へ [494214515]

>>1
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:48:42.73ID:iqK92dyV0
>>802
40-50兆円は確実に確保できるだろうな
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:48:52.47ID:VCI0WVpU0
期待された備蓄米放出も農協との
談合みたいな物で庶民を失望させた。
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:49:05.96ID:He1EGoWj0
>>836
それを考えるのは部下の仕事だ
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:49:09.80ID:XMj+ncxH0
>>850
貸した金も安くなる罠
2025/05/09(金) 12:49:14.84ID:xMz9SIVb0
富国強兵どころか貧国弱兵政策で草も生えんわ
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:49:21.79ID:Iaj7+zLF0
議員定数や政党助成金を減らさず
パーティー券、旧文通費、企業団体献金は
改革したように見せて、今まで通り。
それでもデモもストライキも起こさない奴隷国民。
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:49:22.56ID:lXE9fd7Z0
立憲議員「外国人から消費税取れよ。」
石破・岩屋・加藤「外国人様からそんなことしてはいけない。」

これ知った時マジでびびった。もっと広めてくれよ。これは。
2025/05/09(金) 12:49:24.37ID:C3k56CTL0
>>851
公明は与党側に居ないと存在価値が無いから自民党下野なら即裏切るだろw
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:49:56.38ID:P4h7mlqz0
税金や社会保険料を上げる時は、一般人の財源なんて全く気にしないくせにな
2025/05/09(金) 12:49:56.68ID:BMp/q2CY0
>>854
安いってインバウンドしにくる国で移民が働くのコスパ悪くねえか?
まともなの来ると思えんのだが
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:50:07.15ID:XMj+ncxH0
>>869
おじいちゃん大日本帝国はもうないのw
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:50:16.47ID:025XVRfn0
>>24
メロリンが放射脳でなければな
残念です
2025/05/09(金) 12:50:28.07ID:I85D18sa0
>>1
給付金するくらいなら減税しろっつってんだよ
給付金しない減税もしないって意味わからんわwwwwwwwwwwwwwwwww
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:50:55.41ID:uha1qOHs0
>>862
その通り
ほぼ完全雇用状態の日本はこれ以上供給を増やせない
こんな中で減税したら需要だけが増えてインフレが加速する

減税しながらインフレを防ぐ方法はただ一つ
「移民受け入れ」である
2025/05/09(金) 12:51:01.62ID:GdpprVJS0
無産市民は衣食住それなりに満足してたら不満も愚痴で終わるけど、もうそういうレベルじゃないよね
2025/05/09(金) 12:51:07.47ID:F/sDMQCW0
>>874
確かに金の面では少ないと思うけど
環境の面では来てくれる人いるんじゃないかな?
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:51:23.99ID:ulOE6qoA0
>>827
だから企業団体献金は国を歪めるんだよね
金権政治で保険制度が破綻して、消費税とかいう経済成長の天敵にまで手を出すことになった

医療は経済の敵

>>861
医者や看護婦がいくら消費しようが意味がない
その収入源が経済を冷やす消費税なんだから、悪循環でしかない
2025/05/09(金) 12:51:26.92ID:b4i78ueb0
国債1000兆円も作った時に将来世代のこと言ってた??
2025/05/09(金) 12:51:40.04ID:um/SNmVW0
>>871
外国で消費すると想定される家電みたいなのだけのことだから
大した金額でもないしこの問題とはあんまり関係ない
それ以外は外国人からも消費税は取ってる

余計な事を言う前に、死ね(解決策)
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:51:40.66ID:mFngK9+s0
自民党は底辺は殺すんだぜ
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:51:47.74ID:6lk8Ipvo0
>>877
老人多すぎだから減税できない

老人が溜め込むから給付金政策できない
2025/05/09(金) 12:52:05.01ID:b4i78ueb0
無計画に国債刷りまくったアホ政権😂
2025/05/09(金) 12:52:07.94ID:C3k56CTL0
>>878
デフレ時に増税して来た馬鹿なんだからインフレ時に減税しないでいつ減税するんだよw
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:52:42.49ID:XMj+ncxH0
>>878
利上げできないからインフレ加速中
頭寝てる?
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:52:44.72ID:+9y7YLEy0
財源論なんてあってないようなもんだろ
防衛費は上げたくせに
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:52:50.13ID:5j8pVpoJ0
財源ガーって言ってねのに公務員給与上げるって?
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:53:03.65ID:Vmg9zany0
社会保障の財源は消費税って決まってるわけじゃないのに
わけわからん言い訳だな
2025/05/09(金) 12:53:14.72ID:aEsm8Wk90
役立たずの老人は死ねということか
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:53:19.06ID:VgXE7aEo0
>>878
逆だよ コストプッシュインフレだから減税してやれば企業のコスト圧力が軽減されて
物価上昇に歯止めがかかるんだよ
2025/05/09(金) 12:53:27.69ID:W+bccj9p0
>>881
だからお前が医者や看護師以上に稼げばいいだけ
自分の生産性のなさを棚に上げて、搾取されてるかのように言ってもな
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:53:46.32ID:uha1qOHs0
>>887
デフレの時に増税することが馬鹿だと理解してるなら
インフレの時に減税するのも馬鹿だと理解できそうなものだが
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:54:14.88ID:P4h7mlqz0
>>882
それを作った世代から回収するために、老人の窓口負担増と無駄な延命の保険適用外から始めよう
2025/05/09(金) 12:54:17.91ID:um/SNmVW0
>>884
自民党は底辺を守ってるよ実は
底辺から税は取れないので取れるところから取ってる
それが五公五民に繋がっている

底辺であれば底辺であるほど取れないし、取ってないのが今の政府
社会保障に関しては払う金額を考えると非常に手厚いのが現状
理解できる・・?
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:54:26.85ID:sH0I+an00
結局まともなのは自民だけ
消費税下げたら景気良くなって税収も増えて日本大復活!なんて俺が小学生の時に考えてた理論だからな
2025/05/09(金) 12:54:31.44ID:rG1rvfKH0
円高の頃、タイやベトナムに遊びに行く日本人が働きに行く気にはならんわな
タイに働きに行くのはそれ以下のカンボジアとか…かな
つまり今の日本に働きに行くのは…
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:54:37.41ID:VCI0WVpU0
フランス革命前夜の雰囲気
2025/05/09(金) 12:54:40.03ID:fRJSGAFK0
順番が逆なんだよな
財源はあと、まず減税
国も減税して切羽詰まらないと、本気で無駄を切り詰めようとか思わないだろ?
名古屋市を見習えよ
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:54:54.00ID:6lk8Ipvo0
>>891
老人や外国人から取れる消費税減らせば

日本人労働者の所得税保険料がめちゃ重税になるな
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:54:58.67ID:XMj+ncxH0
>>887
トランプ様が減税させたくないってさ
だから≠関税押し付けてきた
まだわからんのか
2025/05/09(金) 12:55:00.85ID:F/sDMQCW0
>>893
失業率2%前半って事は供給力が無いんだよ
そこに金突っ込んでもインフレが加速するだけ
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:55:22.71ID:ulOE6qoA0
>>887

不景気でも増税しまくって不景気長引かさせてるだけだからね

消費減税して利上げして長者番付復活させて所得税法人税上げろ
脱税野郎どもは日本国籍剥奪でいい
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:55:45.19ID:mFngK9+s0
>>897
そうだね、自民党は底辺は殺すんだよwww
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:55:53.30ID:XMj+ncxH0
>>900
ネトウヨがテロパヨクに転向するかw
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:55:57.42ID:LiMNLIk70
>>893
更に上がったコスト分にも、消費税かかるからたちが悪いのが消費税

マジでうんこ消費税
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:56:22.70ID:iGqVv1Ji0
これを言い続ける限り、自民党は選挙勝てない時代になるんだよ
2025/05/09(金) 12:56:36.35ID:F/sDMQCW0
>>878
これが理解出来ないやつは
難しい経済を語る資格持ってないと思うがな
2025/05/09(金) 12:56:42.11ID:fx0CHoLr0
海外への無駄なバラマキと外人への生活保護とか止めれば良いだろ
2025/05/09(金) 12:56:46.27ID:C+WnMe9q0
とにかく物価高騰対策で残された方法はただ一つ
現金を配れ
足引っ張って減税論振りかざす野党や民衆は無視してよし
安部ちゃんの時は皆喜んでただろうが
マスクは正直どうでもよかったけどw
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:57:48.33ID:Vmg9zany0
>>902
老人なんてもう買うものないんだから、消費税があっても大した税収にはならんよ
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:57:50.23ID:6lk8Ipvo0
>>912
老人が溜め込むから一律給付できない
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:57:51.18ID:VgXE7aEo0
減税して景気回復して税収増えたら間違いを認めてしまうことになるから
減税したくない財務省と自民党
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:57:55.24ID:VgIdNKKO0
インボイス廃止しろよ誰も得しない
2025/05/09(金) 12:58:32.58ID:F/sDMQCW0
>>912
ガソリン補助金とか良い政策なんだけど
みんな当たり前みたいに思ってるからね
2025/05/09(金) 12:58:36.01ID:wQACu9J/0
財源と言いながら削る話は何もしない
「取って配る」が権力の生命線だから「取る」を減らすことは絶対にできない
だから国民にできることは「自民党を潰す」しかない
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:58:46.44ID:6lk8Ipvo0
>>913
莫大な老人が食うたびに税収上がるから
すごい安定財源だよ
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:58:56.15ID:pGGv1Txv0
また非課税世帯に10万
2025/05/09(金) 12:59:06.57ID:C+WnMe9q0
>>914
一部が全部理論で語られてもな
結構貯金があると人は切り崩して食料品を買ってる層が大半だよ
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:59:06.64ID:XMj+ncxH0
>>910
低失業率は共産主義だろ?
当時騒いでいたコストプッシュインフレどこいった?w
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:59:11.68ID:qXrEfzKq0
給付金か消費減税かで観測気球が上がったときのバラマキ批判って何だったんだ?
ネットもメディアも総叩きだったけど
2025/05/09(金) 12:59:16.48ID:F/sDMQCW0
>>915
消費税5%のときも対して景気良くなかったよ
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:59:32.80ID:6lk8Ipvo0
>>916
金持ちの脱税防止じゃん
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:59:41.48ID:P7iA+aCn0
創価に渡す税金減るしねw自民は国民より創価が大事だから
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:59:46.21ID:ulOE6qoA0
>>894
アホだから自分が言ってることの意味もわかってないのかな?

消費税上げる→医者儲かる→さらに消費税上げる→老人長生き→保険料爆上げ→若者赤ん坊死ね死ね政策→少子高齢化さらに加速→可処分所得激減→経済成長するわけない

過剰な医療サービスは自滅政策なんだよ
2025/05/09(金) 12:59:51.22ID:bXpeqfV70
ここでの老人減らせキャンペーンはあんまり意味ないな
5chの年齢層から言って親の介護とかは切実な問題になってるし
支持は得られないよ
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:59:52.94ID:iGqVv1Ji0
>>921
それが解るデータってあるの?
ただの感想書き込むなよ
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:59:58.53ID:f2xb29pd0
日本の景気回復だけは絶対にイヤ!自民党ですw
2025/05/09(金) 13:00:22.35ID:C+WnMe9q0
>>917
岸田は定額減税もやったしな
何か当たり前みたいに思ってなかった事にしたい野党支持者や民衆がいるけど
2025/05/09(金) 13:00:27.27ID:F/sDMQCW0
>>922
ちょっと何言ってるかわからないw
お米なんかは典型的なデマンドプルインフレだけど簡単には切り分け出来ないよ
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:00:37.27ID:6lk8Ipvo0
>>923
めちゃくちゃ老人多すぎるのに
ムリだろってこと
2025/05/09(金) 13:00:40.37ID:tYaWK9JC0
物価アップで消費税の納税額も自動的にアップ
少しくらい税率下げても問題ないはず
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:00:41.71ID:Vmg9zany0
>>919
その買う金を配る分も減るから大して影響はしない
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:00:46.43ID:R09p0kv20
>>919
老人は豆しか食べないから税収なんて期待できない
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:00:47.08ID:VgXE7aEo0
コロナで100兆使ってんだから消費税減税の5兆円なんか安いもんだろ
2025/05/09(金) 13:01:03.58ID:C3k56CTL0
>>895
散々日本を疲弊させる為に増税してきて急に日本の経済の為に減税しませんとか言われても信用も出来ないし迷惑だわw
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:01:42.54ID:+KKVLbei0
税収がどんなに伸びても財源が無いと言って減税しない政党よ
2025/05/09(金) 13:01:45.13ID:zWbZkr140
>>927
お前の言ってる意味がわからない
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:02:08.35ID:VgXE7aEo0
物価高で消費税増税3%ぐらいのダメージなのに
その3%分も国民に還元しようとしない 最高税収なのに
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:02:18.00ID:azfWzuiP0
NHKの受信料を財源にして職員を全部老人介護に回してみてはどうか
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:02:33.88ID:mFngK9+s0
やっぱり底辺氷河期を殺すのは自民だったなwww
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:02:33.98ID:f2xb29pd0
国民から逃げるな!石破と岸田
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:02:43.58ID:hVg/44jI0
トランプ大勝利でまた円安に進みそうだし
値上がり止まらんぞ
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:02:44.73ID:6lk8Ipvo0
>>936
老人数が多いので総額がすごい
2025/05/09(金) 13:02:47.66ID:eeAtK6nm0
ねえねえ、国債1000兆円作った責任は?
2025/05/09(金) 13:02:47.93ID:cRK7qqAI0
>>146
民主党の方がマニフェスト達成率高いの知ってるか?
2025/05/09(金) 13:02:56.97ID:F/sDMQCW0
>>938
でも
消費税増税を掲げた自民党安倍政権を大勝させたのは日本国民だよ
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:03:15.75ID:XMj+ncxH0
>>932
問屋で積み重なってんのおかしいだろw
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:04:16.96ID:ulOE6qoA0
>>940
医者が儲かる社会は、若者が苦しむ社会ということだよ

医療で経済発展はしない
日本経済を破壊してるのが過剰な医療
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:04:29.93ID:6lk8Ipvo0
老人減らせば
消費税も保険料も所得税も減らせるけど
2025/05/09(金) 13:04:53.78ID:C3k56CTL0
>>943
氷河期は死なないぞ?w
死ぬのは氷河期に寄生されて搾取される現役世代だよw
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:04:54.81ID:Vo4L09cF0
政治家なんて辞めてしまえ
2025/05/09(金) 13:05:22.86ID:FQ5PX5m90
とりあえず中抜きやめてみたら
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:05:25.83ID:zoNyoNku0
今の日本は失業率が完全雇用水準で好景気だからな
ぶっちゃけ経済対策なんかいらんよな
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:05:26.47ID:b5i2aAm30
立憲維新が1〜2年限定なんて民を馬鹿にしたこと決めて自滅確定だからな
自民はなにもしなくてもよくなった
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:05:33.64ID:VgXE7aEo0
>>952
うるさいなおまえ
老人殺せしか言えないのかよ
2025/05/09(金) 13:05:45.70ID:F/sDMQCW0
>>950
本当に何言ってるかわからないw
積み重なってるなら売れないんだから
安く捌いたほうが良いよねw
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:05:51.52ID:mFngK9+s0
>>953
もう虫の息やんwww
2025/05/09(金) 13:06:01.83ID:rG1rvfKH0
社会保険料を老人も3割負担にしろって
できれば80以上は4割、90以上は5割、100以上は6割負担で
あと、生保や年金のみの労働で所得税払っていない者以外は選挙権を半票にするとか
今は変に人権が優遇された結果ゆがんだ状態になってる
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:06:20.24ID:IkGfb2Y80
じゃあ何もしないんですか?w
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:06:23.97ID:hVg/44jI0
世代間で争ってると自民党は笑いが止まらんぞ
2025/05/09(金) 13:06:30.12ID:zWbZkr140
>>951
根拠がない
医療とか一口に言っても裾野は広いし
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:06:41.21ID:6lk8Ipvo0
氷河期は老後安楽死推奨では
特に独身老人は死んでも悲しむ人もいないから誰も困らない
2025/05/09(金) 13:06:51.83ID:YwBp0zy90
消費税に賛成ならアメリカの関税にも文句言うなよな
10%の関税かけてるようなものなのだから
今後アメリカはスタグフレーションに進んでくと予想されてるが
日本はもっと前からやってるわけだ
2025/05/09(金) 13:06:59.32ID:RvJbvj9I0
お得意のマイナカード利用してポイントでバラ撒けばいい
マイナカード持ってないポイント使い方分からない奴らの事はどうでもいい
2025/05/09(金) 13:07:06.15ID:F/sDMQCW0
>>943
氷河期の自己責任論を正当化するなら
今のインフレも全て自己責任で生き残らないとならなくなるよ
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:07:11.91ID:rT4CBLk00
自民がやっても碌な事にならんからな
やるにしても政権交代した後でいい
2025/05/09(金) 13:07:27.58ID:FQ5PX5m90
>>961
それ払えないから息子孫の現役世代が自腹で払うんだぞ
利権ウマウマのやつはウマウマのままで
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:07:36.94ID:mFngK9+s0
>>968
頑張って生き残ってねwww
2025/05/09(金) 13:07:52.92ID:C3k56CTL0
>>960
虫の息でも生きてる限り若者達が介護しないとねw
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:08:00.75ID:OrRFm1Yu0
>>910
完全雇用ってのは、壺ナンミョーがほざくインチキ失業率に基いているからな

失業者の定義、知らんのだろ?w
求職者の定義、知らんのだろ?w
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:08:01.38ID:SvnLwle20
"米高騰で、海外輸出推進の矛盾"
https:
//youtu.be/89HAabH6SGc?si=GMpj1FEwj-qPbbH_
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:08:04.30ID:ulOE6qoA0
>>958
消費税は老人税だから
財源の問題になるんなら、老人死ねになるね

別に財政うんぬんは無視してやればいいと思うけど
政府の意味がない
2025/05/09(金) 13:08:37.39ID:s9h6rLl+0
まぁ自民党がやるわきゃないわな
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:08:45.30ID:6lk8Ipvo0
>>970
老後も濃厚医療欲しい人は民間保険に加入すればいいだけ
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:08:49.85ID:5j8pVpoJ0
公務員なんていくらでも成り手いるよ
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:08:51.88ID:iGqVv1Ji0
今から30年前、氷河期世代が就職できなくて苦しんでるのにさ
団塊達は会社にしがみついて氷河期世代の雇用と賃金を奪い笑ってたからな


やり返されても仕方がない
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:08:59.01ID:mFngK9+s0
>>972
公共の福祉ってやつです
残念でしたwww
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:09:08.32ID:tYPMNrKv0
>>961
医療費じゃなくて給料から引かれる社会保険料なの?w
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:10:22.69ID:mFngK9+s0
底辺氷河期はTHE・ENDにゃんwww
2025/05/09(金) 13:10:31.22ID:F/sDMQCW0
>>961
結局老人が払えなくなれば
現役世代のその子供たちが負担するようになり
経済的にも労働力的にもマイナスなんじゃないのかね?
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:10:41.51ID:6lk8Ipvo0
>>975
こんな沢山の老人、日本に要らなくね?
老人減らせば一番いいと思う
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:11:09.84ID:rT4CBLk00
>>970
そう言う親は見捨てて生活保護受けさせて孤独死して貰うのがこれからのスタンダードだぞ
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:11:16.27ID:VgXE7aEo0
>>965
年寄り殺したって金を若者に流すとは限らない
財務省なら借金返しに充てるよ
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:11:26.39ID:ulOE6qoA0
>>964
公務員は340万人だけではなくて、医療従事者890万人も実質的に公務員ということだよ

そいつらが全員年金や健康保険料や消費税を上げるために全力で頑張ってる

そりゃ経済死ぬわ
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:11:41.48ID:oOK9PDo30
ネットのコメントだけを分析すれば支持率10パー程度の自民なんだけど
残念ながら案外ネットって影響力ないんだよな
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:12:06.93ID:SvnLwle20
コメ、先高観強まる 4月の取引関係者調査 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746763340/
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:12:17.02ID:6lk8Ipvo0
>>983
70代くらいの程よい年で死ぬ方が
子も楽では?
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:12:32.13ID:OUN981Vc0
アホやな
選挙で惨敗して解散しなさい
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:12:50.35ID:iGqVv1Ji0
老人憎しの人が投票した方が良いのは維新の会かな

老人への医療自己負担率を一律5割を訴えてる政党だし
2025/05/09(金) 13:12:58.42ID:C3k56CTL0
>>990
これから70代になる奴等は子無しなんだよなぁw
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:13:07.73ID:ulOE6qoA0
>>984
だから無駄な医療、延命治療をやめるしかない
80歳以上は保険適用外で
2025/05/09(金) 13:13:38.43ID:F/sDMQCW0
>>990
そんなに上手く死ねないでしょ
自分は年齢きたら自殺するの?
2025/05/09(金) 13:13:55.51ID:FQ5PX5m90
老人死ねはいいけど
結局分断策にはまってるだけなんよね
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:14:03.06ID:6lk8Ipvo0
>>993
子無し老人とか死んでも悲しむ人もいないから安楽死推奨でいいだろう
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:14:04.60ID:b5i2aAm30
>>984
口だけのカスのくせにイキるなよ
2025/05/09(金) 13:14:16.54ID:zWbZkr140
>>987
言ってることになにひとつ根拠がない
個人的な医者へのルサンチマンで語ってるように見えるだけで
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:14:22.47ID:mFngK9+s0
底辺は殺す自民党サイコーwww
ワクワクすっぞwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 3時間 41分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況