X

日産、北九州市のEV電池工場断念 経営再建へ投資見直し [蚤の市★]

2025/05/09(金) 09:41:51.21ID:wq2Pangs9
日産自動車は9日、北九州市に建設予定だった電気自動車(EV)向けの電池工場の計画を断念すると発表した。経営不振を受けてEV関連の投資見直しを余儀なくされた。

日産は1月に福岡県や北九州市と立地協定を結んだばかりだった。2025年度に着工してコストが安いリン酸鉄リチウムイオン(LFP)電池を生産し、28年度中にも軽EVなどに搭載する計画だった。

EV「リーフ」の量産で世界に先行した日産は、足元で米...(以下有料版で,残り288文字)

日本経済新聞 2025年5月9日 8:36 (2025年5月9日 9:34更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC090I90Z00C25A5000000/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:42:31.77ID:kq06MGw80
投資してる場合じゃないわな
2025/05/09(金) 09:43:58.71ID:o8AJR+uV0
チャイナ買われちゃいな
2025/05/09(金) 09:44:11.39ID:JSxziC/J0
ASEの続報がないけど北九州市も宮城の二の舞?
2025/05/09(金) 09:46:25.10ID:1VvvgaAC0
お金ありません
2025/05/09(金) 09:47:10.99ID:C17q6pUy0
いまだにやっちゃえ日産とかCM流してるんだから自分の立場がわかってないんだろうな
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:48:44.57ID:mMnHBf6G0
九州の一般建築業界震えてるで
2025/05/09(金) 09:50:08.93ID:KofbdEjm0
自動車は潰して電池工場を本体にすれば偉い人は籍を移して助からんか?
どこに売れるか知らんけど
2025/05/09(金) 09:50:40.11ID:8s4waUkE0
業績と役員報酬が合ってない
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:51:31.52ID:2KUnCDhn0
救世主ゴーンさんを追放した罰が当たったのさ
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:51:37.41ID:4MeXBmec0
税負担46%で納めた税金のほとんどを外国人に使われている日本の皆んなおはよう!
今日も頑張って働こうぜ!
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:53:46.44ID:GuGDuVkt0
>>1
楽しくなければテレビじゃない≒やっちゃえ日産
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:54:22.43ID:Ysa2VcC80
あーあ只でさえ東京と愛知の下請けぐらいしか録な企業ないのに散々だね九州
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:54:26.34ID:RT75R0qD0
再エネ用電池も終わりかw
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:54:51.78ID:bvGkeQt00
中国に買われてしまうのかな
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 09:55:34.32ID:UgD3cj170
さくらって名前、最近受難続きだな
2025/05/09(金) 09:57:21.69ID:WgPQxONI0
日本経済の終焉
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:00:26.06ID:vhpUkOX/0
やっちゃえ(建てちゃえ)♪
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:02:42.56ID:7O5BQtdH0
旧車のレストアやれ
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:03:11.71ID:nJM/4plx0
日産って何で死なないの?
死ぬ死ぬ詐欺なの
紳士服の閉店セールなの
2025/05/09(金) 10:03:20.96ID:tYaWK9JC0
電池なしEVを開発しよう
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:04:58.45ID:6Vm09Nd00
断念?正解 遅いくらい
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:05:28.89ID:9nVfcdb70
>>21
三輪車?
2025/05/09(金) 10:05:40.32ID:XylTf8ew0
>>6
自動運転とかEVもいいけど、って今までの事全否定だもんな
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:07:03.25ID:FoBfoP0f0
北九州だとみかじめ料も高いからな
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:07:46.83ID:FoBfoP0f0
>>7
北九州は道路土建なので問題なし
2025/05/09(金) 10:10:26.61ID:78jyEQeP0
まず役員を減らせ
(´・ω・`)
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:13:05.97ID:ygFEqVrS0
この前ニュースで見たと思ったらもうこんな事に
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:13:36.76ID:KgbyW6bt0
日産はEVを鴻海に委託するから国内には不要だしね
2025/05/09(金) 10:14:01.10ID:uR+WElD20
ゴーン以来何をやってもダメなんだよな
日(本)産の名を残したい、中華に盗られたくなきゃ、トヨタ車の製造下請けでもやって再起図るしかない
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:14:11.69ID:VqvokF1g0
サクラが全然売れなくなってきたからな
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:14:32.39ID:FoBfoP0f0
>>27
工場と従業員減らすから許して
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:20:34.69ID:hS3tYW3e0
日産は昔は二谷英明や藤岡弘がCMに出ていたんですがねえ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:22:47.11ID:XMj+ncxH0
悲惨
2025/05/09(金) 10:23:05.83ID:gqiE6PYG0
EVで先行した日産と三菱が落ちぶれてる
EVシフトに日本は乗り遅れてると言った経済紙は予想外れても潰れないからいいよね
競馬場の予想屋以下
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:23:27.66ID:44mGNl1I0
日産だしなw
2025/05/09(金) 10:23:39.66ID:7RR20scd0
重役多いのに誰も事前に検討してなかったのか
2025/05/09(金) 10:24:22.19ID:95Ugtg270
草生える
2025/05/09(金) 10:25:41.13ID:t9mCy38c0
>>1
EVでやってくのに電池作らないでどうすんだ?
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:27:08.22ID:9nVfcdb70
台湾でプジョーを創るのか日産
2025/05/09(金) 10:27:26.80ID:JVKI9lYP0
そもそも北九州市自体が閑散としててウォーキングデッドの街みたいだしなw
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:27:34.08ID:xo1SS4u10
そんなことよりパトロールを日本で売るのか売らないのかどっちなんだよ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:28:55.71ID:XEalznFI0
汚い水じゃないと牡蠣が育たないと一緒だな
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:30:17.81ID:XEalznFI0
新型キックスがサイズアップしてシティSUV車が消滅してしまう
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:30:23.57ID:SkFDok4e0
電池工場できるのが28年とかものすごいスピード感のなさw
電池工場できた頃には中華に3周くらい遅れるところだったぞ
2025/05/09(金) 10:30:56.79ID:ek3KIqke0
肝心のNISSAN製EV売れてないからね
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:32:45.69ID:KgbyW6bt0
>>46
EV以外は売れてる風な書き方やめろ
2025/05/09(金) 10:32:48.96ID:C4/tPZIc0
熊本しか勝たんという事か
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:33:54.14ID:TfVa1T/j0
キューブとか無くした罰や
2025/05/09(金) 10:35:07.75ID:/UtqHYXF0
地味に日産のルーツは北九州にあった戸畑鋳物なんだよな
2025/05/09(金) 10:37:01.12ID:8s4waUkE0
日産の株価下げようとしてる中国人がいるから注意な
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:37:21.51ID:+mrw5FhW0
日産はやっぱりズレたことばっかりしてんなぁw
役員様が自分だけは逃げ切りたいとしがみつこうと悪さしてるんだろ。
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:37:33.50ID:Ie4ezLkw0
日産やばいな
キャラバンをハイエースと偽って中東に売りつけるしか生き残れないかも
2025/05/09(金) 10:37:53.21ID:uR+WElD20
ゴーンがいたほうがはるかにマシだったろうにな
トヨタに匹敵するほど化けてたかもしれん。今の経営がダメすぎる
2025/05/09(金) 10:38:25.52ID:Do00HBdK0
進んでも地獄止まっても地獄
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:42:33.37ID:xo1SS4u10
だーかーらーパトロール売ってくれたら買うっての!
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:43:38.08ID:GuGDuVkt0
北九州市は財政大丈夫なのか?今回のはショック大きいだろう
2025/05/09(金) 10:47:45.12ID:iPBqbTKI0
投資を発表したの数カ月前だろ?
本当に経営が混乱してるんだな。
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:50:23.77ID:5gB5fX5D0
北九州市は企業が根付かんねw
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 10:56:19.13ID:pdVBnON+0
デノンとマランツがサムスンの傘下になっちまったし日産もヒュンダイ傘下になりそうだな!
2025/05/09(金) 10:58:04.61ID:PaShXD490
サクラ、リーフ、アリア全然売れてない。
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:00:42.33ID:7O5BQtdH0
ひさん自動車
2025/05/09(金) 11:01:23.06ID:iIevnFzo0
e-powerもやめてs-ハイブリッドメインで再度強化させろ
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:01:55.06ID:Y0FH9J0b0
倒産したらと思うと怖くて買えないよな
2025/05/09(金) 11:03:42.55ID:iIevnFzo0
サクラなんてディーラーですら勧めてないぜ
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:04:23.32ID:UFyV8vet0
>>56
年末に出るよ
貧乏なお前には1千万車は買えないだろうけど
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:09:48.73ID:GuGDuVkt0
維持費が高い神奈川に工場、研究開発施設が窮状になって効くだろう。
身の丈にあわない経営はあっという間に詰む
2025/05/09(金) 11:10:00.85ID:LPth4wiz0
安い仕事は安いなりの対応になるというのはビジネスでは当たり前
2025/05/09(金) 11:12:05.66ID:mxj8Og8n0
中国台湾の下請け工場になるしかないかインドネシアのように
2025/05/09(金) 11:16:56.68ID:/du8TK8V0
役員と役員モドキのリストラをだな
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:17:37.76ID:a1md5Q2F0
テスラ車を作りしかねー
2025/05/09(金) 11:19:55.28ID:2m9xBAUC0
日産(中国産) こうなる
2025/05/09(金) 11:21:08.02ID:/du8TK8V0
富士通みたいにハード撤退、自動運転で食って…いけねぇな
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:21:47.21ID:7HiRmrfD0
>>37

https://i.imgur.com/Xor1wtV.jpeg
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:23:14.55ID:Vrs4obb90
日産ホンダなんか中華部品だらけですしおすし
2025/05/09(金) 11:24:14.60ID:Jc7AfQZS0
>>37
あいつらの大半は天下りの給料泥棒だから
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:30:46.92ID:dmZ3I2/E0
EVが消えてゆくwww
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:31:58.97ID:GuGDuVkt0
あれ? 日産はあと何を売るんだっけ?
2025/05/09(金) 11:32:20.98ID:BD6a+wxc0
やめちゃえ日産
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:32:21.39ID:XEalznFI0
参ったなあ、ちょうど良い車がない
2025/05/09(金) 11:33:05.13ID:tYaWK9JC0
>>78
電気自動車 (バッテリー別売)
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:33:38.31ID:tA7N+8Ex0
EVが大コケ、早くも断念
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:35:09.89ID:UfXe7cXo0
電池工場やめたら事実上EVは撤退やん
2025/05/09(金) 11:38:00.76ID:yk2Fd29/0
>>65
そりゃアンチには勧めんやろ
クレーマーになるだけやし
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:38:57.19ID:h7rzSLvY0
中国企業に売れよ
2025/05/09(金) 11:53:55.77ID:yCPCbDbA0
もう中華に身売りするしか無いのでは、とさえ思ってしまう
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 11:55:39.02ID:KgbyW6bt0
>>78
会社
2025/05/09(金) 11:58:37.99ID:CSbottfc0
EV儲「アンチガー」
お前らが積極的に買わないから大変なことになってじゃないか
EV儲は毎月1人10台がEV購入ノルマだぞ
そうやって買い支えてEVがスタンダードの世の中を勝ち取ろうじゃあないか!!
2025/05/09(金) 12:01:22.13ID:Ws2ULQPB0
所詮本拠地から遠く離れた企業なんだから
あまりあてにしちゃいかんよ。
自動車産業は基本的に関東東海の産業なんだから。
西日本にも産業自体はあるけど
本社があるのは広島のマツダだけで他は子会社とその下請ばかりで総じて弱い。
2025/05/09(金) 12:02:01.27ID:c/ycvmJA0
>>80
トヨタスズキホンダがあるよ
2025/05/09(金) 12:10:28.22ID:VPLs7XWQ0
性能面の議論ばかりされるが
そもそも棄てる所がない
ゴミ山作って持続可能社会とか笑わせる
2025/05/09(金) 12:10:36.87ID:BdOzQFa/0
日本に建てるくらいなら米国に建てるわな
関税も回避できるし
2025/05/09(金) 12:16:30.57ID:XylTf8ew0
>>54
ゴーンの負の遺産だぞ
2025/05/09(金) 12:20:05.19ID:XylTf8ew0
>>77
中国でリバッジモデル発売
マーチのEVはルノーのリバッジ
2025/05/09(金) 12:20:39.86ID:b1UG/Cl90
>>89
じつは福岡、普通自動車生産2位
2025/05/09(金) 12:21:12.16ID:D/mC1fU00
ヤメちゃえ日産
2025/05/09(金) 12:24:56.89ID:yCPCbDbA0
心にグッとくる工場断念
2025/05/09(金) 12:25:51.19ID:6NBHZorD0
ホンダにも愛想を尽かされトランプ関税で来年には倒産してるかもな
2025/05/09(金) 12:27:06.71ID:bGpR0das0
やっと安部礼司終わるのか…
2025/05/09(金) 12:27:16.13ID:bGpR0das0
やっと安部礼司終わるのか…
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:29:58.15ID:E7GHOI4H0
>1
役員そんなにいらないでしょ?
せいぜい3人くらいで良いでしょ?
開発費使い込んでませんか?
2025/05/09(金) 12:31:54.17ID:qbWwJ+2T0
日産はとりあえず価格に見合う性能のハイブリッド車を出せ
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:34:18.82ID:A10DzgZ10
その内に車作るのも断念すんじゃないのw
2025/05/09(金) 12:34:19.77ID:9z1ffoNW0
トヨタも近くにバッテリー工場建設予定だったのを延期したからな
福岡県は振り回されて災難だな
2025/05/09(金) 12:35:30.54ID:Ws2ULQPB0
>>95
だからただの組み立て拠点ってだけでしょ?
本社おいてる会社ねえよ。
子会社は所詮子会社。
2025/05/09(金) 12:42:21.15ID:lq+tFiOZ0
>>101
開発費に回せよなと思うよね

やり口が自民党
2025/05/09(金) 12:43:19.46ID:ezbFlQP/0
>>6
あれ口止め料
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:47:55.07ID:7O5BQtdH0
苅田町って日産のみなイメージだったけど
港の方にはレクサスのエンジン工場があるんだね。
2025/05/09(金) 12:52:56.02ID:hpfw/9oQ0
>>57
熊本TSMCの後工程の工場が来る話があるから、それに期待かな。
2025/05/09(金) 12:55:27.62ID:/UtqHYXF0
>>89
遠く離れたもなにも日産の前身企業は北九州の戸畑鋳物だべ
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 12:58:33.03ID:oQgY8Ktr0
再建は無理だから諦めろ
2025/05/09(金) 12:59:29.91ID:yCPCbDbA0
もはや数少ない主力車種ですら後出しジャンケンになっていて、軽自動車も周回遅れ、先行したはずのEVもこんな塩梅で討ち死に、ダイハツの不正問題による生産停止やトランプ関税の駆け込み需要も販売増に生かせず、、、
いったいどんな神風が吹いたら経営再建できるのだろう?
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:06:47.19ID:rI3ooYro0
 
 理系(笑)
 
2025/05/09(金) 13:08:21.51ID:rVYogV0k0
>>105
九州は所詮支店経済だから
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:14:44.96ID:V2y5prNw0
>>35
トヨタは一時期マスゴミに袋叩きにあったんで
自前でトヨタイムズとかやりだしたんだよな
2025/05/09(金) 13:32:38.32ID:FNBycKc30
>>54
ゴーンの無駄な700万台体制を作ったのが失敗
北米の売り上げ台数水増しでそのつけを払うのにどんどん損失が膨らんだ
その結果がコスト高な体制
昨年度の7000億の赤字はそのつけを払う代償
2025/05/09(金) 13:33:38.86ID:FgLDaZxK0
債権者に迷惑かけないように会社畳んでいくのが残された勤め
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:34:56.19ID:95uVl6Tm0
トヨタの下請けになるのが一番いいよ
2025/05/09(金) 13:35:34.84ID:ji7xIyea0
日産て単独で電池作る技術あんの?
2025/05/09(金) 13:35:36.55ID:8F0J8pPA0
>>2
GTRはどうなるの?
2025/05/09(金) 13:55:16.28ID:vUZj8j6k0
そらそーだ
ちまちま電池作ってる場合じゃねーだろーし
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:11:49.84ID:3W5SAit30
危険な車の電気自動車を作るの止めろ
しかも腐れ大本営達が勧めていて怪しいし
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:12:09.60ID:3W5SAit30
日本国民の敵は財務省だけではない
腐れ自民党や創価公明党や万博強行維新や増税派野党の立憲も国民の敵だ。そして自民党を支援する自民党党員も国民の敵だ
この事をインターネットで拡散したり友達や家族や親戚や同僚に広めよう
インターネットで拡散する時はSNS上でたとえ化粧品の話してたり受験や就職やゲームや旅行の話をしてたりと。政治以外の話をしているとこにも拡散しよう
所構わずなりふり構わずインターネットで拡散しよう
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:23:45.78ID:8sh+px/90
リチウムイオン電池とか作るだけ無駄だろ
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:24:56.28ID:JxrkCuse0
>>124
正論だなw
2025/05/09(金) 14:29:07.53ID:FAyYcLqi0
>>105
もともと日産の本社は北九州だよ
2025/05/09(金) 14:36:47.59ID:9z1ffoNW0
見栄張り日産も若い外人社長に代わって
しがらみ捨てて工場新設を断念したんだな
これからリストラもしっかりやりそうだ
2025/05/09(金) 14:36:49.88ID:FNBycKc30
>>119
こらこら
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:20:51.42ID:KgbyW6bt0
>>124
作ろうとしてたLFPバッテリーはいわゆるリチウムイオン電池とは違うぞ
2025/05/09(金) 16:49:43.23ID:dx5xwc+n0
アメリカに工場作るつもりだろ
2025/05/09(金) 17:05:12.82ID:f5pP8ZES0
日産のEVって全車種合わせても、国内販売は月1000台にも満たない…
そりゃ、電池工場なんて必要ないわ
2025/05/09(金) 17:23:26.55ID:FNBycKc30
>>131
HEVにも使われとる
2025/05/09(金) 17:40:15.70ID:QZYlGVl10
これ経産省の助成対象になってた奴じゃね?
2025/05/09(金) 18:00:38.29ID:ji0Sxl6j0
>>133
着工前の助成受ける前にやめたからいいんじゃね
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:19:11.90ID:jEI42cw20
フェアレディZのCMでドヤってる場合じゃない
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 20:16:44.63ID:r6tMpIa20
>>129
福井で新型電池の開発してたら、外資に買われて研究開発を全部取られて倒産w
もう終わりだよwこの国
2025/05/09(金) 20:23:26.21ID:HZAn7Voq0
今からLFP作ってもCATLにコスト・性能で勝てないだろうな
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:00:08.01ID:ZBdXKan60
米国、気候変動対策「パリ協定」から脱退に向け準備、トランプ氏、化石燃料を積極的に進める公約 ★3
2024.11.09 asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731281233/

【NIDEC】ニデックが苦しむEV傾注の後始末 駆動装置再び減産へ
米当局、ホンダ車140万台調査 エンジン不具合で
【米国】トランプ氏の「脱・脱炭素」担う EPA長官にゼルディン氏
米エネルギー長官にライト氏 気候変動危機を否定
ドイツ自動車部品大手ボッシュ、従業員5500人削減へ…EV低迷で「需要が想定通りに伸びず」
トランプ関税、市場動揺 米自動車の時価総額1.4兆円減
米エネ政策転換へ体制着々 トランプ氏、要職人事と新組織で
トランプ氏、すべての中国製品に対し、あらゆる追加関税に加えて10%の追加関税、メキシコ・カナダに25%関税
【米国】トランプ新政権、EV向け税制支援策の廃止検討…
トヨタ、次世代EVの発売延期を検討 品質向上へ27年半ばで調整
テスラはカリフォルニア州の新たなEV補助金対象外か マスク氏猛反発
2025/05/09(金) 23:19:01.47ID:qvbcm3iZ0
立地協定を結んで3ヶ月で断念て
2025/05/10(土) 11:10:59.55ID:4rWtg1cu0
かつてのダイエーもバブル崩壊からしばらくしても出店攻勢を辞めなかったが新規出店を中止するようになってからすぐ破綻したな
2025/05/10(土) 12:47:47.43ID:riuaQwLc0
それより
AESCがガンガン新電池工場を世界中に作ってたけど、あれの投資金は日産が肩代わりとか連帯保証いれてないか心配。
もう資本関係ないんだから、そんなことしてたりマジで問題だからな

でもそれなしで金借りれるとも思えないけどな
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 16:01:37.94ID:/BYAVcIT0
>>4
2024年夏に市有地取得の仮契約を結び工場新設を検討してる段階でしょ
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 17:05:25.62ID:/BYAVcIT0
>>136
それだめなやつじゃん
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 17:11:12.17ID:/BYAVcIT0
>>118
トヨタも北九州空港近くのバッテリー工場を作るって言ってたのに延期したよ
なんで金があるトヨタが延期しなきゃいけないんだよ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:16:45.21ID:7GLehpws0
>>1
まだEVに未練あったのかよw
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:19:50.17ID:7GLehpws0
>>144
売れないもん作ってもしゃーないやん
商売なんだから
2025/05/10(土) 20:34:44.98ID:j0x3SlgR0
トヨタも延期って
結局電池は全部中国から買うのか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況