X

政府・自民、消費税減税を見送り方針 代替の財源困難・「財源論置き去り」の経済対策と一線 ★3 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/09(金) 13:29:05.05ID:wq2Pangs9
政府・自民党は8日、物価高や米国の関税措置を受けた経済対策として消費税減税を実施しない方針を固めた。夏の参院選を控え野党のほか自民、公明党内でも食料品などの減税を求める声があるが、社会保障の代替財源を見つけるのが困難な上、物価高対策として適当でないと判断した。

 複数の政府高官と自民幹部が明らかにした。石破首相(自民党総裁)は8日夜、東京都内の日本料理店で自民の森山幹事長と会談した。関係者によると、席上、両者は消費税減税を見送るべきだとの認識を共有した。

 消費税は、年金や医療など社会保障の財源にあてるよう法律で定められている。減税した場合、数兆~十数兆円規模で財源不足が生じ、高齢社会でさらに重要性が増す社会保障の土台が揺らぎかねない危惧がある。赤字国債で財源不足の穴を埋めれば、将来世代に負担のツケを回すことにもつながる。首相らはこれまでも消費税について、「全世代型の社会保障を支える重要な財源だ」と主張してきた。

 消費税率の引き下げは高所得者により多く恩恵が及ぶ上、実施には一定の期間が必要となるため、目先の物価高に苦しむ低所得者への配慮が求められる対策にはそぐわないとの指摘も出ていた。減税を1年間など時限的に行う場合、税率変更に伴うシステム改修を事業者が短期間に何度も行えるのかという疑問の声も出ていた。

 消費税を巡っては、立憲民主党が食料品の税率ゼロを参院選公約に盛り込む方針で、日本維新の会や国民民主党も消費税率の引き下げを求めている。自民としては財源論を置き去りにして消費税減税を訴える野党に対し、「責任政党」としての立場を鮮明にすることが重要だとの見方に傾いた。

読売新聞 2025/05/09 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250508-OYT1T50202/
★1 2025/05/09(金) 06:50:31.86
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746750763/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:29:21.49ID:XD/ZAgQN0
代替財源も示さずに消費税減税を訴えるポピュリストに聞く耳を持つべからず。
消費税減税は現役世代の税負担が増えるだけ。

【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746332947/

財務省解体デモやってる人達ってバカなの?と思ったときに読む話
https://agora-web.jp/archives/250227065949.html
2025/05/09(金) 13:29:50.11ID:L/EypNp90
参議院選挙が楽しみ
4 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/05/09(金) 13:30:31.85ID:4IaTzI1P0
財務はやっぱ解体だなw
2025/05/09(金) 13:31:40.16ID:Jrt4reeF0
財源は外国人の生活保護、国民健康保険、奨学金、助成金の廃止で
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:31:49.62ID:XD/ZAgQN0
6 名無しどんぶらこ sage 2025/05/04(日) 22:16:18.67 ID:f7TnMp560
>>1
消費税の良いところは、社会保障が最も必要となる不況時にも

社会保障の源泉となる税収がそれほど落ちないこと。

なぜ税収が落ちないかと言えば、食品や生活必需品に課税しているから。

景気対策に消費税を減税するのなら、食品や生活必需品の税率を上げ

嗜好品の消費税を下げるべきだよ。
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:31:54.54ID:VGHtiCUy0
日本の公務員解体だな。
2025/05/09(金) 13:32:02.02ID:VPReLV390
安易にポピュリズムに走らない、さすがは安倍天皇が残した自民党
やはり参院選は自民党に投票だな
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:32:04.32ID:OfHcvj0Y0
さすがにもう許せんな売国自民
こいつらが税金無節操にお仲間と食い荒らすから減税出来ないんじゃねえか
2025/05/09(金) 13:32:11.90ID:WEglE+TH0
ありがとう自民党
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:32:36.71ID:SvnLwle20
実質賃金、3カ月連続で減少 3月、マイナス2.1% [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746750016/

【都議会自民の裏金】「政治活動に使った」のに収支報告書に不記載 「意味不明」批判の主張数々 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746740612/
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:32:47.96ID:ooh3dZap0
選挙は決まったな
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:33:18.61ID:SvnLwle20
コメ、先高観強まる 4月の取引関係者調査 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746763340/
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:33:32.17ID:hVg/44jI0
医療費が高いなら医者の報酬下げろよ
医者なんか全員高級車乗ってるんだからさw
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:34:04.91ID:MVECf3sp0
お見送り政人
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:34:22.70ID:bjAMPP840
まあ石破だし
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:34:24.75ID:i337HMkR0
>>6
本当にバカだな
社会保障の源泉は国内の物資や人的リソースだ
2025/05/09(金) 13:34:24.96ID:swXsiWQ90
消費税はいいから長者番付復活させてよw
みんなご挨拶に行くよw
2025/05/09(金) 13:34:41.04ID:/81T+GS/0
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。

玉木さんが選挙で語っていたのは社会保障を削減して財源とするはずだった。

玉木さんが無責任に社会保障削減の議論から逃げ出したいま、

103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らず

国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。

不倫をするような(奥さんとの約束を守れないような)人は信用できないね。>>1
2025/05/09(金) 13:34:58.66ID:kwtm+/dr0
棄民政党ザイゲンガー
2025/05/09(金) 13:35:00.23ID:/81T+GS/0
>>1
消費税の良いところは、社会保障が最も必要となる不況時にも

社会保障の源泉となる税収がそれほど落ちないこと。

なぜ税収が落ちないかと言えば、食品や生活必需品に課税しているから。

景気対策に消費税を減税するのなら、食品や生活必需品の税率を上げ

嗜好品の消費税を下げるべきだよ。
2025/05/09(金) 13:35:43.97ID:/81T+GS/0
>>3>>4
いま日本に必要なのは、社会保障費を削減して減税をすることであって
国債を増発して減税することではないよ。

日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本が賃金を物価より上げるには、社会保障費を削減するしかない。

国債を増発して減税しても、社会保障を削減しなければ無駄に借金を積み上げるだけだよ。

社会保障費の削減に言及せず減税だけ叫ぶ政治家は、
どの社会保障費を削減するかという難しい議論から逃げ出しているだけ。>>1
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:36:05.81ID:C2tU+6oW0
>>12
次も自民党の圧勝だよ
老人は自民党いまだに大好きだし労働者はネットで愚痴るだけで疲れ切ってるとか言って選挙にすらいかない
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:36:27.18ID:i337HMkR0
>>21
本当にどうしようもないバカだな
社会保障の源泉は国内のリソースだ
財源など用意する必要は無いし、増税も不要
2025/05/09(金) 13:36:41.83ID:SGNYm/d00
減税も給付もしなくて良いよ
そんな危機も国難も緊急事態も何も起きてない
2025/05/09(金) 13:36:54.02ID:RRgAiKD30
何もしないなら早く辞めろよ
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:37:22.25ID:vyZPo3X70
公務員の給与は大幅にアップ
2025/05/09(金) 13:37:30.43ID:wQACu9J/0
何もしない思考停止政権
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:37:59.41ID:i337HMkR0
>>22
どうしようもないアホだな
社会保障費を削減じゃなく、増額してエッセンシャルワーカーの可処分所得を増やすんだよ
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:38:35.16ID:fKIrWSjq0
物価対策に給付金と減税という謎理論
2025/05/09(金) 13:39:04.88ID:ZatW31Nq0
増税以外はできません
2025/05/09(金) 13:39:48.86ID:LCNW9kV40
日本人にやる金は無ぇ!
あ、外遊して海外にばら撒いてきまーす
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:39:51.49ID:XlC+Mpr30
でも防衛費は上げます
財源論もありません
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:40:13.16ID:gr2374Jg0
けいざいせいせくなにもしないということ
おかねくばりはけいざいせいさくではなくぶっかだかひんこんたいさく
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:40:54.60ID:SvnLwle20
"【財源の話】れいわ新選組代表 山本太郎(字幕入りDVD 2019年国会質問&スピーチ集より)"
https:
//youtu.be/jYKcMtA4aJ4?si=0LRxErSo2X-hSwGf

"【ニコニコ全編ライブ配信】なぜ財務省解体デモはどんどん拡大していくのか?"
https:
//www.youtube.com/live/V0irJVcz06I

"【衆議院原口議員最新】原口議員が財務省に「退場しろ」と絶叫!消費税の矛盾に怒り爆発…中小企業への実態とは?"
https:
//youtu.be/umCqOSaeqhk?si=XuJCvThoRgMbmYhs
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:41:17.34ID:R09p0kv20
さよなら自民党
2025/05/09(金) 13:41:27.16ID:YONIKhfw0
>>3
参院選惨敗は既に折り込み済み。
責任は石破のアホに取らせて、新総裁総理で立憲と増税大連立が、現在有力視されてる路線。
立憲が内閣不信任案を出さずに、自民党政権を必死に支えている 理由がこれ。
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:41:29.00ID:sjZL8V8G0
国民民主は財源問われるからそこで答えられるないと厳しくなるな
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:41:54.78ID:pl131jc50
結局何もしない
あ、増税と値上げだけはしてるか
2025/05/09(金) 13:42:23.45ID:ssw/0CFy0
おめーらの給料さげれるやん、公務員も介護職くらいさげたらいいやん
しまいに介護の世話になるんやろ?
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:43:23.24ID:SvnLwle20
選挙負ける気満々でワロタw
2025/05/09(金) 13:43:34.64ID:/81T+GS/0
>>29>>24
社会保障の源泉は国内のリソースだよね。

税は日本が生み出した付加価値の中から割合を決めて徴収し社会へ再投資する制度。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。

中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、

日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)

国債を使って付加価値を産まない人たちにお金を配れば、なおさらに破綻へまっしぐらだよ。
>>17>>1
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:44:20.45ID:K/ISHR+w0
与党の参院選大敗が見えたな
2025/05/09(金) 13:44:31.42ID:B6ZQ9AiG0
ほんと減税は死んでもしたくないらしいな
2025/05/09(金) 13:44:50.42ID:D9MUcOcV0
>>16
トランプの真似をして出したり引っ込めたり
2025/05/09(金) 13:45:17.60ID:C3k56CTL0
>>44
財務真理教徒にポアされるからなw
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:45:34.35ID:N/8R+gwA0
自民の財源論もテキトーだからなぁ。
補正予算の財源は勝手に持ってくるのに
2025/05/09(金) 13:46:15.99ID:W3QZ95Ej0
財務省解体して職員全員の臓器売り払ったらええやん
2025/05/09(金) 13:46:50.17ID:8faETbHB0
給付金を突っぱねた結果、減税も無しになったし愚民ども許せねえわ
2025/05/09(金) 13:46:53.52ID:bqHEwZfu0
貧民は消費税減税されてもそもそもたいした消費なんてしないんだから意味ないのにそんなに減税して欲しいの?
僕らみたいに消費する余裕のある人達が得するために頭の悪い貧民を利用しよつと煽ってるのに本当に減税して欲しいの?
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:46:58.71ID:zlcDla990
減税など必要無しもっと上から取れ
税取られても痛くも痒くもない奴と即影響する底辺を同じに語るな
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:47:19.27ID:l3laLEBG0
>>1
そりゃ増税予定なのに減税なんてするわけないわな
2025/05/09(金) 13:47:54.26ID:qlzFmQuC0
よし自民党を政権与党から引きずり落とそう。
2025/05/09(金) 13:48:14.68ID:79GUYDaJ0
何もかも先送り
おそらく辿り着くことはない
2025/05/09(金) 13:48:30.83ID:4MN4bWe50
最初からヤル気なんて無かったんだよ
野党がうるさいから取り敢えず検討しただけ
それでも参院選は何とかなるとでも思ってるんだろ
舐められたもんだな
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:48:36.89ID:SvnLwle20
北海道大学教授「日本学術会議の法人化を中心的に唱えてきたのは、日本会議や統一教会と繋がりある政治家たち」 [718678614]
https:
//greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746758758/
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:50:38.42ID:Rs8O5pcM0
ジャップを苦しめる政治をするほど当選するように出来てるからなこの国
次も自民大勝やろな💪😤
2025/05/09(金) 13:50:57.79ID:VdCMms6a0
最初から減税する気なんか1ミリもない増税自民党
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:52:12.82ID:Qohq6cWA0
>>42
> 税は日本が生み出した付加価値の中から割合を決めて徴収し社会へ再投資する制度
違う。必ずしもそうではない。
また、再投資を政府が正しく行なう保証はどこにもない。

> 日本のように少子高齢化によるデフレ
違う
デフレの原因は消費税

> 国債を使って付加価値を産まない人たちにお金を配れば
エッセンシャルワーカーは貧困と隣り合わせだから、生活水準を先進国平均まで高めて、さらに消費喚起することは社会にとって有意義
2025/05/09(金) 13:52:26.56ID:YONIKhfw0
>>30
現在日本のインフレ要因の大部分が食料品とエネルギーなのだから、これ等の価格を下げる施策はダイレクトに効果がある。
61<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/09(金) 13:52:37.25ID:5TbO8Pc40
>>57
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:53:24.14ID:CM0K9fsv0
自民党支持者にとっては
ひよらない姿勢で結論出したのは好印象と思われる。

あとは成長率プラス3%届かないうちに消費税増税は
断固拒否してほしい。
2025/05/09(金) 13:54:13.05ID:tvLXh+/Q0
消費税は廃止で
ていのいい関税だからな
アメリカの言う通り
64 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/05/09(金) 13:54:22.92ID:a02+XTHE0
消去法で自民に入れる
積極的に支持しているわけではないが、一応他よりマシ程度で
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:54:27.41ID:qG1r6qHs0
言い逃れだけは天下一品で何も出来ん給料泥棒やんけコイツら。
2025/05/09(金) 13:54:46.63ID:UtfIRQks0
幅広い層から金を巻き上げて政治献金をくれる団体や組織票が期待できる団体に補助金を出すのが自民党政治
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:54:54.41ID:SoQMmxAE0
先週のモーサテに加藤財務相出てたけど、大浜キャスターに消費税減税はしないの?と訊かれて、
負担軽減のメリットよりトラスショックの二の舞やインフレ加速のデメリットのほうが大きくなりそう……と答えてた
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:55:25.09ID:cvZlt12j0
財源がぁ・・・っていうけどさ
企業は経費削減で主要部分の投資を維持してるんだが・・・
値下げすら、それで行ってる
政治はそれができないんだな
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:56:00.20ID:LkeNkGKa0
まぁ、消費税減税で得する既得権益もいるけど、それにはマスコミは知らん顔なんだねwww
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:56:38.39ID:Qohq6cWA0
>>42
> 税は日本が生み出した付加価値の中から割合を決めて徴収し社会へ再投資する制度。
は、、以下の点で誤っています:

表現の曖昧さ:付加価値は個人や企業が生み出すもので、「日本が」という表現は実態とズレがある。

税の役割を限定的に捉えている:税には再分配や社会正義など投資以外の重要な機能もある。

理想化しすぎた描写:税率や制度設計は政治的妥協の結果であり、「合理的な割合」とは限らない。

民主的視点の欠如:税は国民の合意によって決まるべきで、単なる経済制度ではない。
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:57:21.30ID:qEzFCmqL0
2024年度一般会計予算案
おまいらならどう編成する?
https://i.imgur.com/8vkJdgd.jpeg
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:57:32.75ID:gDauMqHb0
>>68
ATMから簡単に盗めるからな
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:58:07.13ID:dShTiR0p0
>>1
財源は法人税率の引き上げで
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:58:08.16ID:0crOP6dU0
国民を飢えさせる政府
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:58:59.19ID:Qohq6cWA0
>>42
日本のデフレが少子高齢化によるものと断定するのは誤りです。主な理由は以下の通りです:

因果関係は複雑:少子高齢化がデフレの一因ではありますが、デフレ自体が少子化を悪化させることもあります。

政策の影響:消費税増税は民間の消費を圧迫し、デフレを加速させます。さらに、金融政策の遅れや構造的な問題も影響しています。

他国の事例:高齢化が進んでいる他の国々では、日本ほど深刻なデフレには陥っていません。

政策対応可能:適切なマクロ経済政策(金融緩和・財政出動)でデフレは制御できるため、高齢化が必ずしもデフレの直接的な原因とは言えません。
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:59:11.09ID:qG1r6qHs0
のちの石破恐慌である。
2025/05/09(金) 13:59:14.07ID:C3k56CTL0
>>73
本社を海外に移転しま~すw
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:59:22.85ID:xAH5udcH0
次は日本保守党に投票する。
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:59:25.79ID:f2xb29pd0
なぜ30年日本だけ経済成長せず若い世代を泣かせたのか
答えてくれ 老人たち 私利私欲のためなのか?
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:59:25.90ID:KCB4aKPK0
国債発行してまでするべき程の経済事情なのにな
アホに政治やらせちゃダメだね
2025/05/09(金) 13:59:51.81ID:vN5ZKSbJ0
法人税とれや
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 13:59:52.27ID:c85MBYz60
>>67
トラスショックが色んなマスコミから聞こえてくるようになったが、財務省のご説明でもあったんだろか
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:00:33.86ID:7v+E2TqQ0
だから所得税減税しろよ
働く人の手取りを増やせよ、それで国民民主が選挙で躍進したろ?
それが民意だよ

トランプ氏、関税で所得税廃止も SNSで主張
https://nordot.app/1289306450478219350

2人以上の子を持つ女性の所得税免除 ハンガリーが法案可決
https://www.afpbb.com/articles/-/3575471
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:00:52.62ID:Qohq6cWA0
>>42
「国債を使って付加価値を産まない人たちにお金を配れば財政破綻する」という主張には、以下の誤りがあります:

1. **貧困層への支援が経済を悪化させるわけではない**:むしろ、貧困層への支援は消費を促進し、経済成長を支える可能性が高い。

2. **国債発行による財政破綻のリスクは低い**:日本は自国通貨で国債を発行しており、財政破綻のリスクは極めて低い。過度な借入やインフレによる問題はあれど、現状で即財政破綻が起こるわけではない。

これらの点から、この主張は誤りと言えます。
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:01:06.29ID:z8OdNLFR0
マジで石破っておにぎり食ってクソたれてるだけだな
何もしていない。何も。ただただ総理大臣のイスに座ってる醜い豚
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:01:29.20ID:zlcDla990
消費税0でもせいぜいポイント程度の恩恵だろ乞食
得するのは富裕層じゃマヌケ
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:02:18.87ID:jOQ9YTOJ0
>>1
まさかの立憲民主党より経済オンチだった自民党
もう終わりだわこの政党
2025/05/09(金) 14:02:53.64ID:vN5ZKSbJ0
消費税下げて経済が回って税収上がりましたなんてことになったらもう消費税上げられないもんなw
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:03:32.66ID:c85MBYz60
最低でもデフレの時に減税を訴えてた人だけが、インフレ時の減税に反対する権利がある
2025/05/09(金) 14:04:45.15ID:YONIKhfw0
>>62
このままの自民党政権では、そもそも経済成長出来ない。
実質賃金連続下落の日本新記録を更新した岸田ー石破ラインだからな。
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:05:10.99ID:j0K9zykG0
こんなの普段何も考えてない印象しか残らんぞ
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:05:40.31ID:gFD0a/t70
給付金は検討しただけのやってる感だけ
減税も検討しただけのやってる感だけ
コメはどんどん値上がり
これもう政治家として給料ドロボウでしょう
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:05:41.59ID:4B+aT3hm0
>>42
コロナ禍より前からこれ以上、国債発行すると破綻すると新聞やTVで言われてきたけど
コロナ禍でかなり国債発行したんだけど破綻してないけど?
これ以上と言うのが嘘じゃん
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:06:01.09ID:jAsIKMzg0
自民党に何かを期待する奴は同じ詐欺師に何度も騙される知恵遅れと同じ
2025/05/09(金) 14:06:44.46ID:mpqP0vIa0
そりゃそうさ
もう自民党の聖域にメス入れないとどうにもならないもーん
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:06:56.12ID:MvCdIz7n0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない
2025/05/09(金) 14:07:01.62ID:ZBaxguN90
また財務省に負けたのか
2025/05/09(金) 14:07:42.71ID:mpqP0vIa0
>>96
だから変数1で比較するの止めよ?
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:07:49.11ID:ECh0VyW20
よしみが言ったときに官僚政治止めとけば
2025/05/09(金) 14:07:59.55ID:79GUYDaJ0
長年の自民盲信者の祖父母と両親でさえ岸田と石破のコンボで目を覚ましたわ
今の自民は支持出来ないとはっきり言い切っている
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:09:20.69ID:aNSiCAjE0
財源とかいらんやろ
足りないなら切り詰めて効率化しろ
出来ないなら首切れ
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:09:23.74ID:a7tMaW4n0
>>96
デンマークもノルウェーもフィンランドも学校教育無料、医療もほとんど無料、老人障害者福祉も無料、仕事なくても平気だろ?
国民負担率を考えろ
2025/05/09(金) 14:09:24.32ID:YONIKhfw0
>>88
そもそも、消費増税した97年からアベノミクスの12年まで、増税したのに国の歳入は一度も増えていない上に、30年に及ぶデフレの主原因でいるから、消費増税は歴史的大失敗と断言出来る。
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:09:50.10ID:f2xb29pd0
なんで日本の子供たちを減らした 家族が欲しかった
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:09:51.56ID:c85MBYz60
>>93
日本の財政が厳しい論にはもっと長い歴史があるからな

そっからかなり積み増してるけど破綻の兆しはない、でも破綻論者は責任を取らないどころか影響力を保持し続けている
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:10:23.31ID:pGGv1Txv0
何もしないのが石破流
2025/05/09(金) 14:11:14.32ID:vN5ZKSbJ0
国民が消費してなんぼの国で消費罰金税を導入するアホさ
それに騙されて税金をとられることに喜びを感じる国民
アホの連鎖だわ
2025/05/09(金) 14:11:14.61ID:xGLHgQIy0
>>101
切り詰めたり首を切ったりして効率化ってのは、けっきょく財源を出ってことでは?
「財源は改革」と言ってた政党もあった
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:11:33.54ID:2QIAcOAh0
財源
官僚・自民党による無駄遣い数十兆円
いや横領だな
2025/05/09(金) 14:11:47.26ID:7m0cFbTF0
将来世代にツケを払わせない、というが今の世代に過去のツケを払わせてる。次世代は減り続けている
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:11:53.09ID:a7tMaW4n0
>>86
バカめ
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:12:48.09ID:TZZ2/eNF0
アメリカに法外な価格で兵器を買えと言われたら数兆円ポンと出すくせに何が財源がないだ
ふざけるな!
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:12:48.48ID:pNVZ6qlz0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:13:09.52ID:gFD0a/t70
無能ここに極まれり
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:13:26.77ID:a7tMaW4n0
>>110
将来世代へのツケと嘯くが、実際には将来世代に投資をしないということだからな
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:15:23.52ID:ufud9vh/0
クソ自民が減税なんかした事ないだろ(笑)搾取されて食い潰されるだけ
117donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 14:15:44.94ID:sesHpAnY0
税や社会保険料は財源ではありません。
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:16:14.85ID:2QIAcOAh0
人は記憶型と思考型に大別できる

そもそも金ってのは紙っ切れ
幾らでも発行できるんだ
ま、数字でもいいけどさ
コンピュータに数字を入れるだけで1兆、10兆、100兆、1000兆、1京
幾らでも発行できるんだ
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:16:30.87ID:gDauMqHb0
>>107
消費税増税のニュースで「国の借金が大変だからしょうがないよね」って笑ってインタビューに答えてたリーマンのオッさん思い出す
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:16:55.66ID:2HjpgIyQ0
屁理屈言うアホばっかで笑える
121donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 14:17:12.87ID:sesHpAnY0
政府の支払いに財源なんて不要
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:17:51.38ID:TZZ2/eNF0
>>115
国債発行して生み出された金は企業や個人の資産となって将来世代はそれを受け継ぐ
将来世代が受け継ぐのは借金ではなく資産
将来世代が借金を背負うというザイム真理教の大嘘を徹底的に晒上げるべし
2025/05/09(金) 14:17:52.29ID:C9U++xAq0
>>77
じゃあ国外脱出税を作って一銭残らずむしり取ればいい
2025/05/09(金) 14:18:41.59ID:JyybYHfM0
>>1
社会保障以外にほぼ使ってるくせに
2025/05/09(金) 14:18:43.77ID:X5B7jK6t0
大日本帝国と一緒で政治家の首変えたところでどうにもならないレベルまで落ちてる
日本二分割して女系で女性天皇と分けよう
2025/05/09(金) 14:18:47.24ID:vN5ZKSbJ0
そもそも数兆円財源が減っても国民の生活に直結する部分を削らなくてもいいくらい無駄が多いだろ
まずはそこからだ
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:18:47.92ID:gFD0a/t70
国民を馬鹿にしすぎだね
選挙が楽しみだわ
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:20:00.45ID:BThMG7J60
赤字国債で財源不足の穴を埋めれば、将来世代に負担のツケを回すことにもつながる。

散々選挙対策で商品券だの金ばらまいてこれかよ・・・
マジクソ
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:20:07.57ID:hCsD/Lnm0
※ ホントの敵は誰か??

※ コメの安定供給 “生産や輸入
備蓄制度の柔軟化必要” 財政審

//www3.nhk.or.jp/news/html/20250415/k10014779771000.html

● 財務省は効果が無い減税よりも
日本の輸入農産物の完全自由化の方が自由貿易の理念に叶い、かつ国民生活を豊かにさせるという考えだ。

● また。日米関税交渉で農産物をカードに交渉を始めたら、
速攻。ネットの財務省批判が全てピタリと止んでしまった。

《 誰がこの1年でザイム真理教、財務省陰謀論を煽り、財務省解体デモを主催したのか? 》
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:20:18.34ID:uDJgmj7s0
ワラタ
国の財政が厳しいのなら改善するまで国会議員と国家公務員(文官)の報酬・給与・手当全てゼロ回答な🤣
2025/05/09(金) 14:20:41.31ID:u/5kOGQF0
やってりゃいいんだよ

どうせ参院選は惨敗確実だから
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:21:35.24ID:f2xb29pd0
嘘ばっかりの30年
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:22:41.20ID:c85MBYz60
国債発行して、もし中国みたいに無人のビルやダメも使わないインフラを量産したとしてもこれが完全にツケ、無駄になることはない。

作る技術は向上するし、労働者は自分の生活に必要なもののために消費できる。国のようにLGBTとか再エネ事業とかには金を回さず賢い使い方をするから無駄なビルの裏で健全な産業も成長していく。
2025/05/09(金) 14:23:16.87ID:mfq/aLYI0
庶民の生活を味あわせてやりたい。なんで刃物もったやつは庶民しか狙わないんだ。
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:24:41.40ID:pZAEes9S0
日本の財政は減税する余裕はない
長年放漫財政を続けてきて借金1300兆円を超えてる
GDP比の借金が世界一だよ

国の借金、1317兆円で過去最大 2024年12月末時点
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA105MF0Q5A210C2000000/
2025/05/09(金) 14:24:51.18ID:mfq/aLYI0
オリンピック、万博、使えもしないリニア。海外へのバラマキ。いくらでも節約出来る。
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:25:46.89ID:2QIAcOAh0
>>118 の続き
仮に日本を無税国家にした場合どうなるか?
政府の支出は全て国債の発行となる
で、経済は毎年50%のインフレになる
そんなもん
2025/05/09(金) 14:26:24.57ID:mfq/aLYI0
>>135
また嘘か。財務省の犬め。
足りなきゃ歳出減らせよ!なんで毎年増えて余ってるんだ!
2025/05/09(金) 14:26:53.46ID:xGLHgQIy0
>>133
それは実物資源が有限であることを理解してない暴論
無人の建物のために労働力やセメントを使用したら、その分だけ「他の活動」ができなくなる
政府の新規事業がすべて有休資源(たとえば失業労働力)から賄われる状況下なら「穴を掘って埋める」だけでも有効だが、現状の土木業界はそのような状況にない
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:27:33.42ID:gDauMqHb0
>>135
赤字の会社はボーナス出ないだろなんで国だと給料まで上げてんの腐れ公務員
2025/05/09(金) 14:27:34.37ID:xGLHgQIy0
>>138
毎年支出が増えているのは、社会保障支出が増え続けてるからだね(直近だと防衛費も)
年金62兆円、医療40兆円、介護13兆円etcをカットすれば良い、と口で言うのは簡単
2025/05/09(金) 14:28:06.64ID:eG+kZ56k0
>>138
歳出はさすがに財務省の責任ではないと思うが経産省の方が戦犯 あと政府
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:28:28.22ID:6lk8Ipvo0
老人多すぎだから

消費税減るわけない

むしろ増える
2025/05/09(金) 14:29:25.87ID:zMeYkg1b0
自民党はもうイラネ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:30:10.47ID:6lk8Ipvo0
>>141
欧米も老人医療抑制してるから
そうすればいいのに
2025/05/09(金) 14:30:33.04ID:mfq/aLYI0
>>137
国のサービスは殆ど要らない。規制して利権貪ってるだけ。一回全部辞めて、全ての天下り法人を潰せば、経済も良くなる。
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:30:45.97ID:c85MBYz60
>>139
一般的な次世代へのツケ論に対する考えなので、今の日本にとって何が大事かはまた別なのは理解している

そもそももし全く無駄なビルやインフラを作ると言うのが具体論を言うならまず考えにくいからね
中国でさえインフラは色々役に立ってるだろう
2025/05/09(金) 14:31:17.72ID:mpqP0vIa0
何でお前らややこしく考えるの?
金沢山持ってる奴に増税するだけだよ
日本の負債はほぼ国内だから≒資産なわけで
2025/05/09(金) 14:31:22.67ID:MIyGg/0D0
消費税で全て賄うように消費税爆上げしてその他全ての税金廃止しろ
2025/05/09(金) 14:31:28.42ID:xGLHgQIy0
>>142
歳出増加を担ってるのは厚労省(社会保障費の大部分)だね
経産省が主導したのは法人減税だから歳入減少のほう
2025/05/09(金) 14:31:56.86ID:C3k56CTL0
>>123
アメリカ企業が日本に本社移して撤退→全額没収→裁判起こされて賠償金たんまりぼられるなw
2025/05/09(金) 14:32:04.38ID:mpqP0vIa0
>>147
もっと楽しいスレに行くのオススメ
2025/05/09(金) 14:32:34.78ID:mfq/aLYI0
>>141
なんで社会保険があるのに、税金で補填するんだ!なら全部税金でやれよ!財布増やすから無駄が出る!
2025/05/09(金) 14:33:16.13ID:xGLHgQIy0
>>147
次世代へのツケ論は「政府が民間よりも有効な投資を行う」という前提であれば、常に間違っているし、
「有休資源が存在する」という前提でも間違ってる

ただし現状の日本はそういう状況ではない
その上で、国債発行のツケは通貨安とインフレで「短期で吸収」させるという点で、やっぱり次世代へのツケ論は間違ってるんだけども
2025/05/09(金) 14:33:32.09ID:2Y1bsfig0
歪な人口ピラミッドが多少なりとも改善されない限り消費税減税は出来んだろうね
2025/05/09(金) 14:34:01.80ID:xGLHgQIy0
>>153
社会保険料の値上げだけだと支出の増加に追いついてないから税金で補填してる状況だね
税金で補填せずに社会保険料の値上げだけでやろうとしたら、社会保険料が1.5倍になる、または社会保障支出が3分の2になる
2025/05/09(金) 14:34:22.07ID:VlWZKCyg0
逆にどういう理由で政治家は減税しないんだ?
消費税減税すれば支持率上がって選挙に勝てるのは目に見えてるだろ
財務省にしても政府の歳入が多少増減したところでほとんど影響ないやろし
上級が搾取してるって安易に言われがちだけど、むしろ消費税なくなったら上級もブランド品とか安く買えるやん
民間企業じゃあるまいし、政府の歳入に連動して政治家や官僚の給料が増えるわけでもないのにな
2025/05/09(金) 14:34:53.61ID:mfq/aLYI0
社会保障削ればいい。基本医療業界との癒着だからな。削れるところはたくさんある。特に薬品。
2025/05/09(金) 14:35:25.47ID:IQ6Ws2TW0
>>70>>75
日本の税が取り入れられるのは、日本国内で産まれた付加価値だけだよ。
付加価値を産んでいる人たちの付加価値を横取りし、付加価値を産まない人たちにさいぶんぱしているから、
日本はデフレになっているんだよね。
>>84>>59
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:36:29.25ID:1w7/y1td0
もう国民も気付いてきてるな
2025/05/09(金) 14:36:32.84ID:10fQbZg10
特会漁れば財源論なんて吹っ飛ぶだろ
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:36:40.68ID:SvnLwle20
"財務省が国民を苦しめ続ける理由"
https:
//youtu.be/x6HDqozcM0Y

"【人身売買ビジネス】ト◯フォード、ビ◯ンセ、ビ◯ゲイツ…名だたるVIPをつなぐ“闇のサークル”とは?【5/8まで半額】"
https:
//youtu.be/qdWk_TXLiYw

河添恵子TV

"【我那覇真子】彼らは私たちのことを、「人間」だとは思っていません!"
https:
//youtu.be/38mzTMJEId4

藤江3nd

"[緊急ライブ] エプステインリスト"
https:
//www.youtube.com/live/rKyuokoIxAo

警察官ゆりのアメリカ生活
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:36:56.62ID:6lk8Ipvo0
>>155
増税嫌なら
老人だらけの国にしなければ良かったのに
日本
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:37:21.36ID:D0F8gV/u0
責任なんか全く取ってこなかった連中が責任政党名乗る滑稽さ
本当破廉恥でグロテスクな奴らだよ
165donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 14:37:22.45ID:sesHpAnY0
商品貨幣論の時代はとっくに終わってる。
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:37:27.43ID:SvnLwle20
"「老人のせいで若者が苦しい」←これ、嘘です。年金を倍増すると日本経済が成長する理由[三橋TV第1000回] 三橋貴明・菅沢こゆき"
https:
//youtu.be/NL8m8pUXaBs

"年金倍増!高齢化による政府支出の拡大が日本経済を(まだしも)救った[三橋TV第703回]三橋貴明・高家望愛"
https:
//youtu.be/oZC9OKF6o1I

"年金について、こんな間違いをしていませんか?「今の若者は年金をもらえない」なんてデタラメです。(書籍の宣伝あり)"
https:
//youtu.be/EVcrzDOgypU

"自民党に見捨てられた世代。7月の選挙のカギを握るのはあなたです。[三橋TV第1013回] 三橋貴明・saya"
https:
//youtu.be/1Ac_1GRL3Uk

三橋TV
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:37:29.07ID:Uf98qWU/0
こりゃ公務員の給料上がるわ
2025/05/09(金) 14:37:35.96ID:IQ6Ws2TW0
>>93>>105
日銀が国債を買い支えているけど、社会保障が原因の国債発行が、いま、円安を招いているんだよね。

通貨を発行するのは中央銀行の仕事。

中央銀行が市場から金融商品を買うことで市場に通貨を供給し

中央銀行が市場に金融商品を売ることで市場から通貨を回収する。

国債は、その中央銀行が取引する数多ある金融商品のなかの一つにすぎない。

中央銀行が国債の価値を支えるために、付加価値創造の裏付けの無い国債を買い支えても

今度は中央銀行が発行する通貨の価値が下がって、日本の労働者の賃金の価値が下がるだけ。>>1
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:37:39.18ID:k5b7W8zy0
消費税廃止
財源は所得税と法人税増税
逃げるやつ対策で長者番付復活
これだけでいいのに
2025/05/09(金) 14:37:46.17ID:mfq/aLYI0
>>156
それも嘘。社会保険の上限があって、金持ちは殆ど払っていない。上限を撤廃すればいい。
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:38:02.17ID:4B+aT3hm0
>>135
国の借金(負債)がそれだけあるのは分かった、じゃあ国の資産はどれくらいにあるんだい?
172donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 14:38:14.70ID:sesHpAnY0
財源なんて元からない
173donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 14:38:41.11ID:sesHpAnY0
>>168
招いてないよ
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:39:18.02ID:6lk8Ipvo0
>>157
消費税は金持ち老人や外国人から取れる税だから消費税減らせば
日本人労働者の所得税保険料がめちゃくちゃ上がるから消費衰えて子供も減るが

老人減らせば
保険料所得税消費税全て減らせるけど
2025/05/09(金) 14:39:38.59ID:eG+kZ56k0
>>173
三橋とか高橋を鵜呑みにしてそう
176donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 14:39:51.89ID:sesHpAnY0
>>174
消費税は事業者に課税される直接税です。
2025/05/09(金) 14:39:54.38ID:IQ6Ws2TW0
>>169
日本がやるべきなのは、社会保障で生きている人たちも税負担し、現役世代の負担を減らすこと。

その為にやるべきなのは、所得税や法人税を減税して、消費税を増税することだよ。
178donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 14:40:27.51ID:sesHpAnY0
>>175
事実だよ。
三橋貴明は正しい。
高橋洋一は間違い。
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:40:44.76ID:6lk8Ipvo0
>>176
まあ脱税節税防止の役目もあるな
2025/05/09(金) 14:40:49.99ID:mfq/aLYI0
日本の実質税率は七割で世界一。殆どの経済活動は官僚が握ってるから経済は成長しない。
2025/05/09(金) 14:41:21.99ID:YTZzFeDf0
倒閣するから石破はあきらめたか
倒閣する前に一矢報いるような漢と思ったけど、駄目な奴だったな
182donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 14:41:25.63ID:sesHpAnY0
>>179
関係ない
消費税は赤字でも課税される悪税です。
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:41:55.74ID:6lk8Ipvo0
>>180
そりゃ世界一の老人国だから
増税は止まらない
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:41:56.89ID:8DZ4g6kc0
>>127
日本国民のバカさ加減が底なしであると証明されるだけかもしれん
2025/05/09(金) 14:42:02.81ID:JyybYHfM0
日本人には生活保護も出さないけど外国人には生活保護プラスを出してるクソ政府
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:42:08.42ID:MryPKlcp0
>>175
流石に経産省が戦犯とか言っちゃう奴がこれ言うのは滑稽

なんのデータも見てないやん
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:42:19.42ID:QvHw95n90
え??国債発行してやるとか言ってなかった❕❔
2025/05/09(金) 14:42:31.02ID:mfq/aLYI0
>>177
それやって日本は衰退したんだが?アホなのか?
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:43:01.97ID:yz1Kzjcr0
物価あがってるし、またまた今年も過去最高税収更新かな ウハウハで使い道に困っちゃうね
子ども庁予算倍増か またまたまたなにか新しい省庁でも作るか
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:43:09.60ID:FBN9HAN80
>>163
福祉元年とか言った田中角栄のせいだな。
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:43:25.48ID:6lk8Ipvo0
>>182
赤字に見せかけて
脱税節税する経営者達に

労働者層が不満を持ち
公平な税を要求して消費税が始まった
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:43:29.50ID:8DZ4g6kc0
>>168
> 社会保障が原因の国債発行が
完全にウソ
国際比較しても辻褄が合わない
2025/05/09(金) 14:44:00.94ID:mfq/aLYI0
>>183
自民の基盤が老人だからだら。
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:44:23.54ID:kSIZRU/i0
お前らちゃんと投票行けよ
自民がここまで調子乗ったのはお前らのせいだからなw
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:44:57.89ID:8DZ4g6kc0
>>156
> 税金で補填してる状況
税金で補填するのが間違い
2025/05/09(金) 14:45:09.44ID:ZYi7vzTS0
日本料理店での世間話を公式として発信しないで欲しい
197donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 14:45:19.21ID:sesHpAnY0
>>191
違う。
自民党が経団連に押されて輸出還付金捻出と法人税減税のために導入した。
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:45:21.43ID:5R0ajQ6G0
つーか、去年の年末調整の戻し金
早く返せよ。

何の為の年末調整なんだよ。
取りすぎの税金を返して
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:45:43.73ID:6lk8Ipvo0
消費税は労働者保護だから

労組バックの民主系が一番消費税上げるけどな
2025/05/09(金) 14:46:16.53ID:mfq/aLYI0
社会保障費が問題なんだったら、社会保障改革をまずやるべき。
201donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 14:46:51.05ID:sesHpAnY0
>>200
消費税は社会補償になんて使われてません。
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:47:00.82ID:8DZ4g6kc0
>>168
> 通貨を発行するのは中央銀行の仕事。
これも正確では無い
日本のデフレの原因の一つは民間銀行が信用創造(=貸し付け)をしなくなったこと
2025/05/09(金) 14:47:16.55ID:mfq/aLYI0
問題は先送りして税金だけ上げて誤魔化して来たのが自民。
2025/05/09(金) 14:47:22.66ID:VL0aDh1o0
>>96
所得税に固定資産税に市民税に年金保険料と健康保険料
ゴミ出すのに町内会費に加えて地域によってゴミ袋有料化で更に課税
お店のビニール袋にすらセクシーに課税
車乗るならガソリン税に重量税に車検費用に加えて消費税の二重取り
親に資産があったら贈与税に相続税で3代続けたら資産スッカラカンだ

日本たくさん税金あるな!
他にも細かな税金がちまちまと国民の給料奪ってんだ
でも政治家の裏金に税金はかからない
ついでにコピペしかできない朝鮮壺はレスするな
韓鶴子の壺を必死に磨いてろ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:47:25.21ID:6lk8Ipvo0
>>197
一番消費税を望んだのは労働者だよ
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:47:41.93ID:xJBpTgXB0
国民負担率

フランス 69%
イタリア 60%
日本   46%

日本の税金は全然高くなくてむしろ低いよ
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:47:48.40ID:7037EiIl0
>>1
当たり前のことだろw
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:47:55.39ID:8DZ4g6kc0
>>199
> 消費税は労働者保護だから
ウソ
労働者全て、では無い
209donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 14:48:16.71ID:sesHpAnY0
>>205
嘘つくなザイム真理教
2025/05/09(金) 14:48:24.27ID:mfq/aLYI0
>>201
政治家の懐や裏金がメインだもんな。
2025/05/09(金) 14:48:39.70ID:n4ZDRoBu0
いつまでも減税の財源とかいう滅茶苦茶なで
減税や財拡せずに済むと思ったら大間違い
みんなネットで知恵をつけてるからな。
そうではない世代が選挙行かなくなったら自民は消滅する
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:48:49.91ID:jyhDKbck0
選挙で負けないとわからんよ
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:48:52.29ID:6lk8Ipvo0
>>208
連合がめちゃくちゃ消費税推進してるじゃん
214donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 14:49:10.33ID:sesHpAnY0
>>210
輸出還付金と自民党への献金、裏金だよ。
2025/05/09(金) 14:49:28.46ID:mfq/aLYI0
>>204
いつも思う。入湯税とかもわけわからん。
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:50:15.69ID:BqIQPpSk0
財源論置き去りで進めるなら良い流れ
財源無視でやってきたけど、なんか経済成長して税収増えた?に気付けば問題無し
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:50:19.53ID:c85MBYz60
>>199
なんかこれ系の擁護も増えたよなぁ

非現役世代の負担が必要なら医療費窓口負担増とか働いてない資産家の負担なら金融資産課税とか色々あんのに、現役世代のために消費税って流石にまどろっこし過ぎ
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:50:39.23ID:kSIZRU/i0
毎年東日本大震災復興税1%取ってるのに
東日本大震災復興を理由にトリガー条項発動させないんだとさw
本当は160円/ℓが3ヶ月続いたら発動なのに今は180円超えてるw
2025/05/09(金) 14:50:44.05ID:GdpprVJS0
そろそろ行き過ぎた自由経済資本主義やめてライン型資本主義に戻す頃やろ資本家投資家に金行き過ぎとんねん構造制度見直せよ(´・ω・`)
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:51:20.69ID:DKPb8vc30
>>1
参院選勝てると思ってるのさ、
三十年続いてきたのである、、、
2025/05/09(金) 14:51:25.13ID:IQ6Ws2TW0
>>188>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:51:56.75ID:LiMNLIk70
消費税擁護アルバイトお疲れ様っす
儲かりまっか?
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:52:14.88ID:6lk8Ipvo0
>>217
金持ち老人、脱税節税経営者、外国人、宗教などから一気に取れるのが消費税だから
日本人労働者にはメリット大きい
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:52:19.41ID:ZizKD06/0
消費税を上げて、法人税を下げてきたんだから、その逆をやればよくね
2025/05/09(金) 14:52:25.74ID:xGLHgQIy0
>>170
それは一理あるが、金持ちに負担させるなら名目は社会保険料でも税でもどちらでも構わない
「社会保険料で取るか税で取るか」という議論よりも「実質的に誰から取るか」という議論のほうが筋は良いだろう
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:52:27.97ID:kSIZRU/i0
本当は加熱し過ぎのインバウンド観光地からもっと税金取るべきなのに
景気加熱し過ぎたら増税、不景気なら減税
この当たり前のセオリーを全く実行できないのが日本
2025/05/09(金) 14:52:56.17ID:mfq/aLYI0
わけわからん税金を全て無くして消費税と所得税に統一するなら、所得税残してもいい。酒税、たばこ、ガソリンなんかは真っ先に禁止、
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:52:58.51ID:nMCWol8B0
>>206
ウソ統計

ご指摘の「国民負担率」について、最新のデータをもとに確認いたしました。

🇫🇷 フランス:46.1%(2022年)
フランスの税負担率は、2022年時点でGDPの46.1%と報告されています。これはOECD平均の34%を上回り、同国の高い社会保障制度を支えるための負担の高さを示しています。

🇮🇹 イタリア:45.1%(2023年)
イタリアの税負担率は、2023年にGDPの45.1%とされています。 これはOECD平均を上回る水準ですが、税制の不平等性や中間層への負担の偏りが指摘されています。
2025/05/09(金) 14:53:24.36ID:xGLHgQIy0
>>195
税金で補填しないなら、国債で補填する量を増やす(≒インフレ進行)か、社会保険料を値上げするか、社会保障支出をカットするかしかない
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:53:36.45ID:6lk8Ipvo0
>>224
法人税なんか簡単に脱税節税されるから意味ないよ
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:53:51.86ID:b9UqSbIv0
>>169
消費税は5%程度は残しておいていいと思う
減税による消費マインドの増加が起これば、そこから税収増える
減らすのは所得税ではなく社会保険料
所得税なんか減税したところでたいしたことないし、中小企業で働いている人達の余裕ができないと経済が回らなくて失敗に終わる
2025/05/09(金) 14:54:07.14ID:IQ6Ws2TW0
>>202
民間の投資が少ないのは、デフレ経済で国内に投資するうま味が無いからだよ。

そして、民間の出口が機能不全に陥っているから、

日銀は金融商品を購入することで市場に直接通貨を供給しているんだよね。
2025/05/09(金) 14:54:32.83ID:n4ZDRoBu0
>>224
そうそう、奇抜な事しなくても
昭和の税制に戻すだけで日本経済V字回復間違いない
234donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 14:54:34.60ID:sesHpAnY0
>>231
消費税は事業者の人件費と利益に課税される悪税です。
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:54:38.61ID:6lk8Ipvo0
>>226
だから外国人からも取れるのが消費税じゃん
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:55:01.17ID:ZizKD06/0
>>230 だったら法人税を上げても問題ないよね
237donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 14:55:14.45ID:sesHpAnY0
>>235
消費税は事業者の人件費と利益に課税される直接税です。
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:55:28.27ID:6lk8Ipvo0
>>233
老人数が全然違う
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:55:41.55ID:1w7/y1td0
>>193
経団連や公務員もな
2025/05/09(金) 14:55:41.67ID:xGLHgQIy0
>>232
一般論として、国内投資の旨味が低いときは、実質金利を引き下げつつ国外への資本移動の規制を締め付けるのが有効
実際には実質金利の引き下げはやっと行われたが、資本移動の規制が弱いので「円キャリートレード」が捗る一方で、国内投資の伸びは弱いまま(ただし一時期に比べればマシにはなってる)
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:56:29.86ID:LiMNLIk70
>>230
なら法人税は上げてもいいな

法人税を上げて経費を多く認めれば良いんだよ
金使う奴ほど飴を与えるんだ
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:56:45.37ID:mWdFdUI20
>>235
消費増税は景気後退させんだよバカ
経済の初歩から学び直せ低脳w
2025/05/09(金) 14:56:55.79ID:mfq/aLYI0
>>221
アホ、円安で安易に儲かったから研究開発や設備投資がおろそかになったんだろ。あと、統一のせいで教育もめちゃくちゃになったからな。
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:57:08.61ID:6lk8Ipvo0
>>239
公務員は民主や共産

自民党支持層はどちらかというと中小企業経営者
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:57:15.18ID:BqIQPpSk0
>>223
>金持ち老人、脱税節税経営者、外国人、宗教などから一気に取れるのが消費税だから

貧乏老人、赤字経営者、お小遣いの子供、檀家を持たない寺からも一気に取っていくのが消費税だから

黒字で儲ける事が出来た人から溜め込まないようにデフレ防止の為の徴税が出来るのは法人税と所得税だよ
2025/05/09(金) 14:57:50.75ID:mpqP0vIa0
>>206
AI時代にこんなこと書けるの凄いね
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:57:58.53ID:c85MBYz60
>>223
一気に取れると言う役所目線も意味不明、消費税にかかわる民間の事務コストも莫大です
2025/05/09(金) 14:58:45.49ID:n4ZDRoBu0
>>238
じゃあもっと出生数上げないかんな
若い人の可処分所得上げよう
まずは消費税廃止な
2025/05/09(金) 14:58:48.56ID:JJc5Nqce0
日本を30年衰退させ続けてきた自民に何を期待してるん?
2025/05/09(金) 14:58:56.63ID:gtZBXzD10
インボイスやめろ
全額控除対象にしろ
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:59:00.32ID:6lk8Ipvo0
>>242
消費税なくなって
日本人労働者が重税になる方が日本の消費終わる
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:59:06.49ID:b9UqSbIv0
>>234
知っている。だから消費税減税して欲しい
ただ0にまでしなくていい
0まですると社会保障費が足りなくなると思う
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 14:59:10.39ID:DKg6uTAj0
新聞の消費税減税をやめようか
2025/05/09(金) 14:59:41.98ID:mpqP0vIa0
>>223
貧乏人からも取るからメリット低いよ
嘘乙
255donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 15:00:00.12ID:sesHpAnY0
>>251
消費税廃止して政府が税収減らしておけば良いだけ
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:00:25.07ID:0jGKfmXH0
>>235
消費税としてとる必要がない
入国税で一人頭20万ぐらい取ればいい
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:00:40.50ID:QAltT9ZR0
まぁ参議院議員がどんなに減少しても政権交代はないし、権力維持できるから別段いいよな
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:00:42.43ID:6lk8Ipvo0
>>245
消費税で貧乏老人の年金上げたし
学費無償にしたから
貧乏老人や子供からは取ってない

赤字に見せかけて脱税節税する経営者から取れるのは消費税のメリット
259donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 15:00:44.17ID:sesHpAnY0
>>252
消費税は社会補償になんて使われてませんよ。
2025/05/09(金) 15:01:17.85ID:YONIKhfw0
>>135
GDP比で飛び抜けて財政が悪化した主要因が、30年にも及ぶデフレである。
先進諸国は政府債務を2倍近く増やしているが、それ以上にGDPが増えているので問題にならない。
97年以降、ギリシャやイタリアですらGDPは2倍になっているのに、日本は一斉成長していない。
ソニーやトヨタ等世界的企業が幾つもある日本が、シリアやソマリア等内戦国並みの経済成長率な時点で、この間の緊縮増税政策は、歴史的大失敗だと断言できる。
2025/05/09(金) 15:01:31.90ID:mpqP0vIa0
>>257
捻じれ国会になるよ
まあ石破は民主とあんま変わらんけど
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:01:34.19ID:LiMNLIk70
>>223
消費税は、派遣労働に置き換えらる一因になってる
労働者にも悪税

労働賃金に消費税を付けて支払うようすれば別だけどね
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:01:39.09ID:ZizKD06/0
例えば埼玉県だけ消費税ゼロにすれば、埼玉の消費が増えるよね
消費税は各自治体で決められるようにするべき
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:02:05.46ID:mWdFdUI20
>>251
そのための累進課税だが?
お前低脳すぎて論外だわ
もう無駄だからレスしてくんなチンカスw
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:02:10.05ID:k4m0qTEu0
こいつらなんならできるんだ?
2025/05/09(金) 15:02:11.92ID:mfq/aLYI0
>>234
消費税は取引のたびに消費税に消費税がかかる。ガソリン税金と同じシステム。
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:02:28.50ID:1w7/y1td0
>>244
大企業なみの待遇給与UPさせて民主共産なんてない
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:02:32.31ID:Cfwy04yl0
>>251
> 消費税なくなって日本人労働者が重税になる方が
ならない
2025/05/09(金) 15:02:35.28ID:EulJ3HOz0
決して無駄な子供家庭庁とか無駄な省庁はなくさない
2025/05/09(金) 15:02:37.02ID:mpqP0vIa0
>>260
デフレは先進国の通過儀式だよ
アメリカもこれからそうなる
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:03:05.12ID:QAltT9ZR0
>>261
どこと連立するつもりなのかね?大島総理は、あ、大島は総理じゃなかったっけ?失礼、総理の名前なんだっけ?石割?石落?
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:03:09.50ID:SvnLwle20
>>265
「増税」断言
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:03:33.43ID:BqIQPpSk0
>>258
消費税で年金上げて生活させて消費税で取るんでしょ?
意味ないのでは
徴税の目的の一つである分配機能を果たしていない
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:03:39.62ID:Cfwy04yl0
>>263
ネット通販もあるし、ザイムが許さんだろうなw
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:03:48.90ID:+DOfCNBm0
>>248
消費税なくなれば保険料所得税めちゃくちゃ上がるから若者はメチャクチャ重税
2025/05/09(金) 15:04:00.06ID:mfq/aLYI0
>>235
外国人は無税だよ。還元措置しらないの?
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:04:15.16ID:8trvidY70
もう未来永劫減税出来ない連中なんだなw
少しは無駄な予算減らせよw
トランプはやってるだろw
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:04:20.34ID:c85MBYz60
消費税は非現役世代からも取れる良い税って言うプロパガンダの出所はどこなんだろうな

これも最近出てきたよな
2025/05/09(金) 15:04:23.16ID:CIiLDBbs0
だから何もしません。
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:04:35.48ID:+DOfCNBm0
>>273
金持ち老人から取ってるわけ
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:04:39.83ID:ZizKD06/0
消費税はジャパネットが負担します!
2025/05/09(金) 15:04:42.54ID:mpqP0vIa0
>>275
何で限定的に考えるの?
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:04:45.22ID:SvnLwle20
"岩屋「中国人観光客向け無料人間ドックを税金で開設」"
https:
//youtu.be/xyZz3mlUPN8?si=EGHhC4r0rwNj0j1t

"【終了】岩屋大臣、過去1ヤバい新事実が判明。"
https:
//youtu.be/MNfTFjqNG0Q?
2025/05/09(金) 15:05:22.62ID:mpqP0vIa0
>>280
老人も年金から所得税払ってるよ
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:05:22.75ID:b9UqSbIv0
>>259
なんや消費税で年金やら医療費やら子どもやらに使われてる資料見せられたんだが?
収入側が社会保険料分記載されてないごまかしデータだったけど
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:05:25.84ID:QAltT9ZR0
>>275
どうでもいいけど、なんでそういう事をずっと流布してる訳?動機が分からん。
2025/05/09(金) 15:05:39.59ID:mfq/aLYI0
>>275
アホ。システムを勉強しろ。
2025/05/09(金) 15:05:42.67ID:7tbZ5e0c0
んでお前ら何やんの
米価格もいまだ原因突き止めないし
石破政権国内無視しすぎだろ
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:05:44.66ID:+DOfCNBm0
>>276
ちょっと飲み物とか買って面倒な還元手続きとかやらない
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:05:46.91ID:f1ddSkDo0
>>228
国民負担率には国民所得比とGDP比の2つの方式がある
フランスが69%というのは国民所得比の国民負担率で46%というのはGDP比の国民負担率
GDP比の国民負担率で3ヵ国を比較する下記のようになる
いずれにしても日本の税金は低い

フランス 46.1%(2022)
イタリア 42.9%(2022)
日本   34.1%(2022)


日本は34.1%…国民負担率の国際比較の実情をさぐる
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c667d7f8b08e82fb38164fb232875c54d1297b7d
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:05:56.85ID:BqIQPpSk0
>>280
金持ち老人と貧乏老人はどっちが多いの?
困る人の割合を答えてもらおう
2025/05/09(金) 15:06:27.90ID:YONIKhfw0
>>270
ならない。
デフレは金融政策で脱却できる。
30年もデフレを意図的に維持してきた日本の金融政策が異常。
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:06:28.92ID:fyRCwGLU0
田中圭(40)と永野芽郁(25)の不倫がひどすぎる。田中圭は女優や若いタレント喰いで有名。そこに永野芽都(25)がはまった。
のっぺり顔の田中圭は、一年後にニヤニヤしながら復帰するだろうな。永野は田中に下半身に突っ込まれフェラしたので復帰は無理。
どうしてもフェラ顔に見える 。二人とも再起作はAX「燃え上がる不倫、圭が舐める芽都のツボミ」で
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:07:05.90ID:+DOfCNBm0
>>284
サラリーマン辞めてるから所得税や保険料より、
消費税の方が効率よく取れる
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:07:18.45ID:i3jD5vYP0
給付なら 給付減税なら 減税 どっちでもいいけど押し通したらいいじゃないか
何もしないとか政府として機能してない やる気がない 単なる税金泥棒の集まりだよ
2025/05/09(金) 15:07:19.62ID:A1JtQElS0
裏で連立組んで参議院過半数超えする算段がついたんじゃないのか?
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:07:33.68ID:BqIQPpSk0
>>292
デフレの脱却は難しいから先進国はインフレをキープに重きを置く
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:08:07.80ID:+DOfCNBm0
>>278
教科書にも載ってるだろw
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:08:26.78ID:BqIQPpSk0
>>294
なんでそんなのから取りたがるんだよ
2025/05/09(金) 15:08:54.67ID:mpqP0vIa0
>>294
貧乏人から効率良く取る必要ないよ
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:09:03.57ID:QAltT9ZR0
>>285
増税前時点でそこら辺はもう指摘されてたな。消費税が社会保障に使われるというのはデマゴーグだと早い段階から出てた。世間は何故か無視してスルーしたが。
すごいなーと思うのは、財務省が明らかにそれ言わせてるのに一切本体はその言動をしてないって事だな。そういう連想させて、お抱え使って消費税で福祉拡充を連呼させてた癖に財務官僚、少なくとも財務次官やその他正式な財務省肩書がある奴は「一切、そういう事を発言していない」んだよ。
言い出したのは、よく分からん使い捨ての言論人とかそんなのばっかり。やっぱ、成績優秀で卒業した官僚って頭いいんだな、すげーぜ。この責任を取らないやり方w
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:09:37.28ID:6lk8Ipvo0
>>299
日本はめちゃくちゃ老人多いから
303嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:10:32.56ID:1FALkGwE0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
2025/05/09(金) 15:10:41.99ID:lq+tFiOZ0
やっぱりな 宮澤政調会長バックに要るし無理だと思ってた
例え税金余ってても
下野して貰うか自民党
2025/05/09(金) 15:10:47.64ID:jn7AFqt00
>>285
金に色はついてないからな
減税したら国民が損しますよーって脅してるわけ
306嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:10:52.46ID:1FALkGwE0
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。

ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:10:59.65ID:BQHWtmkN0
>>299
格差を助長したいから
税の再分配機能を知らないフリをしているから
308嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:11:15.34ID:1FALkGwE0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
309嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:11:36.75ID:1FALkGwE0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。

米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:11:52.50ID:QAltT9ZR0
>>305
まぁ、減税したら分配する金が減るんで政治の寄生虫は確実に損するなw
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:11:56.25ID:BqIQPpSk0
>>298
教科書は洗脳道具だな
学校教育がそもそも洗脳機関だから
https://tadaup.jp/221707a2e.jpeg
312嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:11:57.08ID:1FALkGwE0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:12:01.21ID:6lk8Ipvo0
老人減らせば、消費税保険料所得税すべて減らせるよ
日本は老人多すぎ
314嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:12:25.45ID:1FALkGwE0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:12:39.34ID:+l8+YJ5i0
>>285
一般会計で処理してる限り、何に使われてるかなんて分かるわけ無い
国会で財務省も、そう答えてるしw
徴収した瞬間から一般会計税収として、ひとかたまりになってしまう
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:12:56.47ID:5PMBoyY80
GW中のベトナム外遊で2.9兆円の無償援助プレゼント

外国人様だけが楽しい日本
日本人は苦しいだけの日本

マザームーン連呼して日本人苦しめる!
日本人嫌い!
チョンカルト統一教会自民党

お前等いい加減

自民党の存在こそが国難

だって気づいただろ
選挙行って自民根絶やしにしないとドンドン状況悪化するぞ
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:13:16.12ID:8trvidY70
トランプ大統領が就任前から言ってることな
「何かを始めるには何かを止めないと財源はいくら有っても足りなくなる」
国会議員は百回言え
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:13:21.69ID:b9UqSbIv0
>>301
消費税導入の時は社会保障費として使いますって言っておいて、税率も10%まで上がってんのに社会保険料も爆上げされてるもんね
なんやこれ(´・ω・`)って思うわ
319嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:13:44.07ID:1FALkGwE0
>>314
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。

インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。

ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です。
2025/05/09(金) 15:13:47.73ID:lhdMkk370
本当に政治家なんていないわ
政治屋ばかり
政治屋なんて実権握ってる派閥の長が数人入ればいいんだから、人数減らせ
今の半分もいらないわ
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:14:00.36ID:BqIQPpSk0
>>302
多いから取るという理屈なら
子供が増えたら子供から取るのかね

引退老人から取る、子供から取るというのは憲法的にどうですか?
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:14:08.68ID:6lk8Ipvo0
>>318
物凄い老人数だから
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:14:09.67ID:grvNZP4w0
消費税はこのようにちゃんと社会保障に使われてるよ

https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/122.gif
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:14:58.64ID:kSIZRU/i0
>>304
表では国民に鞭打ち
裏では女王様に鞭打たれ
SM両方満喫してるな
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:15:03.51ID:+l8+YJ5i0
>>318
消費税導入時なんて、社会保障なんて一言も言ってないし、論戦してません
当時の国会質疑を調べれば出てくる
直間比率の是正で議論してました
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:15:39.56ID:B1dQC6IG0
>>301
もう官僚を見つけたらガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいい
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:15:40.09ID:BqIQPpSk0
>>313
減らないよ
あなた達の老後資金として財源が足りないとなる
2025/05/09(金) 15:15:46.84ID:YONIKhfw0
>>297
日本のデフレ脱却に時間がかかった理由は、金融緩和の一方で2度も消費増税したから(あとコロナ)である。
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:15:48.07ID:6lk8Ipvo0
日本が今の老人率や老人福祉を維持したいなら

消費税20%にはなるよ
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:16:34.48ID:MjG47drG0
減税など有り得ない
ひたすら増税し続けよ
2025/05/09(金) 15:17:03.22ID:mfq/aLYI0
>>289
はあ?じゃあそんな金額問題にするなよ。
2025/05/09(金) 15:17:14.58ID:IQ6Ws2TW0
>>240
デフレ経済の日本で資本移動の規制なんてやっても企業が潰れるだけだよ。

デフレ経済の原因をつぶさないと。

そして、日本にデフレをもたらしているのが、高齢化とそれに伴う社会保障費だよ。
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:17:20.14ID:6lk8Ipvo0
>>327
歳出の多くが老人福祉だから
減るよ
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:17:25.98ID:kSIZRU/i0
>>328
本当それ
安倍は経済に関しては国賊レベル
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:17:27.69ID:9ozn3G+c0
日本は年金よりも生活保護の方が、貰える金額が多い

年間20万もの保険料を、苦労して払った真面目な国民の方が、一切払わないヤツより損をする、バカみたいな国、日本。

この異常な状態を長年、訂正しようとすらしない政治家とマスコミ。

こんなバカな国が衰退するのは当たり前。
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:17:31.50ID:QAltT9ZR0
>>318
誰が言ってたか思い出せんだろ。それが財務省のうまい所だわw
だから誰も「お前、消費税は社会保障費に使うって言ってたやないけ」なんて文句言えないw
なのに「ほぼ、あの当時全員がそう誤解していた」という凄いウルトラC

これが、東大首席クラスの官僚が考える卑怯テクですよ。なんかあったら、次は蜥蜴の尻尾切りで自民に責任取らせればいいだけだし。政治家とか民主主義とか選挙とか便利よねwこれで無責任主義が完成するw
誰も追求できない素晴らしい官僚天国wいまごろ財務省は「さようなら石破自民、次は誰に取らせるかなw」とか美味しい薬肉でも食べながら考えてるよw使い捨て自民乙w
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:17:38.01ID:YCa7HLC70
中国人の留学費290万無償とか財源がないない詐欺すんな
2025/05/09(金) 15:18:25.88ID:n4ZDRoBu0
ホリエモンとかわかりやすいけど
今の外的要因によるインフレと、ディマンドプルインフレをごっちゃにして
インフレしてる時に減税したらインフレ加速する!ってミスリードする連中本当質悪いわ
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:19:15.42ID:iXQCLWie0
夏の参院選の帰趨は決したな
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:19:19.13ID:8CTWm7Ir0
法人税の最高税率引き上げたらいいやん。
内部留保もヘルシー。
2025/05/09(金) 15:19:20.41ID:IQ6Ws2TW0
>>243
日本企業は高齢化によるデフレで儲けが薄いから、商品開発に予算が割けない(海外向け商品開発に重きが置かれ、国内消費の商品開発ができない)だけだよ
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:19:54.72ID:BqIQPpSk0
>>328
それも影響あるけどここ10年ぐらいのものじゃん
もう30年どころか35年になる
橋本龍太郎の緊縮から始まっている
それまで緊縮してないからね
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:20:00.82ID:MjG47drG0
>>329
どう言う計算?
詳しく教えて
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:20:19.14ID:6tLjQUwA0
じゃあ一律5万の給付金だせよコメすら買えねえだろ
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:20:38.19ID:b9UqSbIv0
>>325
いや、言ってた
導入理由が今後増える社会保障費のためってことだったよ
当時のニュースではそういう言説になってた
もしそうでないなら国民を騙してたってコト!?
2025/05/09(金) 15:21:13.23ID:i0uZBPC+0
気持ち悪いくらい消費税減税が流行してるけど
所得税減税や給付の道もある
自民や立憲にはポピュリズムに流されるなと言いたい
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:21:43.89ID:ay97aqdN0
>>334
移民政策と観光立国も安倍統一教会シンゾーの功績
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:21:47.94ID:6lk8Ipvo0
>>344
一律給付は老人が溜め込んだから失敗した
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:22:24.39ID:b9UqSbIv0
>>336
官僚じゃなくてマスコミだね
当時、そういう説明をしていた
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:23:01.83ID:QAltT9ZR0
>>325
凄いよね、でもみんな国民は「消費税で老後は豊かに」「消費税で福祉が」みたいに国民がみな思い込んでたんだぜ
だけど、今になって「誰が言ったか」思い出せないし、誰か責任取らせようにも国会議事録にそういう発言残ってもいない

まさに官僚の妙手とはこの事だなw国民全員がそれ信じてたのに、今から調べても発言ログが確認できずに誰も責任追及できないという官僚答弁史上の最高傑作だよな
すげーぜ財務省、あたまいいなー財務省、もはや天才w凄いよ、ほめたたえようw
2025/05/09(金) 15:23:27.06ID:n4ZDRoBu0
>>346
今まで消費減税を訴えてたのがれいわくらいしかいなかったのが
むしろ気持ち悪いわ
コロナ不況で他の先進国は消費減税しまくってたのに
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:23:45.31ID:C9DzNtT30
税が政府支出の財源論自体が経済学上存在し得ない事。
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:24:04.78ID:UTT7sdR40
何もする気がおきんか
よかろう

自民党と共に消え去れ
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:24:21.81ID:BqIQPpSk0
>>333
社会保険料と年金は一般会計ではないけどね
社会保険料は名目税、年金は名目徴収
目的がしっかりしてるものはお財布は別にしてしているのが特別会計
消費税はなぜ一般会計なのか?目的なく徴収するものだから
355朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/05/09(金) 15:24:50.19ID:JpY4Bbxf0
増税立憲と大連立で握ったと
(^。^)y-.。o○
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:24:59.75ID:6lk8Ipvo0
>>347
そりゃ日本は老人ばかりだから
外国人の若者に来てもらうしかない
2025/05/09(金) 15:25:48.27ID:PZp7+5p/0
確かに財源の議論は必要だが、困窮世帯が苦しいから減税するということなら財源は所得税の累進率を高めるくらいしか方法がない
財源がないから減税しないということであれば何百回議論しても永久に減税はしないことになる
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:25:49.11ID:6lk8Ipvo0
>>351
世界一の老人国だから消費税は下がらないよ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:26:21.07ID:c85MBYz60
>>334
政治家なんてみんな素人なんだよ
一部学者の反対すら押し切って金融緩和しただけでも立派

異常なのは日本の経済学界隈、普通マクロ経済政策なんて学者と役人の言うこと聞いてればそれでオッケー
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:26:22.81ID:QAltT9ZR0
>>349
勝栄二郎財務次官は国税動かして、マスコミ脅したらしいな。当時の週刊誌報道にそういう記事でてたぞ。流石は財務省やることが違う。
増税反対したら国税動かすんだからな、最高だな官僚権力って。でバレそうになたら最初はマスコミに責任負わせて、次は自民か?その次は立憲あたりに責任取らせるのか?安泰だな
やっぱ官僚ってあたまいいわ、民主主義のルールを逆手に取って国民の性質も分析して都合よく利用してんな。天才、おしみない称賛と拍手を送ろう
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:27:07.62ID:2Ba+TK/m0
とにかく、取りすぎの年末調整のカネを返せよ

もう、半年過ぎるぞ
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:27:11.17ID:C9DzNtT30
>>325
ソレはチョット違うぞ。
直間比率の見直しで消費税導入しようとしたのが中曽根内閣で頓挫。
その後消費税が社会保障費の財源といい出したのが
当時新進党のニダー剛な。
国会の答弁でそう言ってたのを覚えている。
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:27:32.52ID:0crOly0D0
究極の政策だな
石破
2025/05/09(金) 15:27:43.70ID:MVmE2ZOt0
>>1
財源?
なにそれ、よくわかんない何いってんの
普通国債でしょ、これ以外ないでしょ
2025/05/09(金) 15:28:11.33ID:IoYTiBVh0
これでも自民党に投票する馬鹿いるのかw
2025/05/09(金) 15:28:51.09ID:YONIKhfw0
>>332
高齢化は先進諸国共通の課題であるが、30年もデフレを続けた国は日本だけ。
2025/05/09(金) 15:29:19.83ID:xGLHgQIy0
>>332
日本はもうデフレではない、議論が古い
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:29:25.75ID:BqIQPpSk0
>>350
消費税は社会福祉の〜を入れてきたのは安倍政権だけど
ここ最近だよ
それでも安倍は5%から8%に上がった分、2割ほどを使っているとまともな答弁をしている
岸田から安定的な社会保障の財源となり
石破で恒久的な社会保障の財源と、印象つけてるところ
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:29:28.90ID:b9UqSbIv0
>>350
基本、官僚って表に出ないから分からないよ
ただ担当者の記録は残ってるはずで、今更名前出して責任取れとは言わないし、責任も取れないだろう
だけど、不合理な部分は是正してほしいよ
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:29:41.71ID:mFngK9+s0
底辺氷河期世代をもっと減らせるね😙
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:30:36.13ID:QAltT9ZR0
>>365
財務省からすれば、自民党が野党落ちようが政権維持しようが構わない。もはや政権交代しようがなかろうが増税路線は確定なんだから。民主主義ってなんだろうかね?国民の憂さ晴らし?石破が惨敗して頭下げて溜飲さげてそれで終わり?
絶対安泰の財務省は自民が勝とうが負けようが安泰ですねw政治家と選挙ごっこを国民はやって一時の憂さ晴らしやってりゃいいのよ、政治は官僚にまかせてw
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:30:44.63ID:6lk8Ipvo0
>>367
莫大な借金したからインフレで返済していく段階に入ったな
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:30:49.04ID:WQbx9FW00
自民、消費減税見送りで参院選突入へ!早々に大敗北が確定するwwww【反応集】【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=6re77nSSE6U
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:31:37.01ID:UYOvWZNG0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:33:12.55ID:6lk8Ipvo0
>>366
老人、経営者、自民党が束になって

労働者や若者の低賃金を求めたからね日本
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:34:55.49ID:k+pVpWcf0
無駄な省庁天下り先を作る時は財源なんて一言も言わないくせに
2025/05/09(金) 15:35:22.10ID:Ay1dpfVT0
>>1
【消費税の正体】輸出補助金の闇が明らかになりました。政府が1円も払っていません。
youtu.be/jjEgKpGI96w

消費税には、何重にも嘘がある。嘘に嘘を重ねて、嘘を重ねている。
そもそもが、フランスのモーリス・ローレという天才による詐欺が始まりだったのです。いや、本当にローレは天才だと思う。

シャウプの付加価値税は、「企業の売上から売上原価を差し引き、減価償却を考慮し、課税する」というものでした。
つまりは、企業単体に課せられる付加価値税だった。

それを、ローレが「輸出補助金」が可能になるようにアレンジした。すなわち、
◆付加価値税=課税売上÷110*10-課税仕入÷110*10
で計算される付加価値税(?)を考案したわけです。
結果、企業単体の付加価値税が、価値連鎖(バリューチェーン、商流)に対する課税になった。

その上で、輸出企業は付加価値税分を価格に上乗せできない。付加価値税は間接税(付加価値税なのに・・・)という理屈にすることで。「課税仕入÷110*10」を輸出企業に還付することができるようになった。
というか、できるようにした。
また、GATTやWTOでは、「仕入課税を上回る還付」は輸出補助金として禁止されている。
というわけで、バリューチェーンの各企業が支払った税額を把握するために、インボイスが必要になるわけです。

消費税が、実はバリューチェーンに係る企業、全てが支払った消費税を、最終販売者になる輸出企業が「総取り」するシステムである。ここまで、日本国民の理解が及ぶのかどうかは分かりませんが、とりあえず日本史上初「消費税はVATではなくVCT」という本を書きました。
まあ、日本国民の理解云々以前に、消費税を廃止すれば話が終わるんですけどね。
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:35:31.08ID:UTT7sdR40
>>365
思考停止民はかなりいるからな
何も考えずにただただ支持政党に投票し続ける
もう石破と同じように考えたくないんだよ
2025/05/09(金) 15:35:35.70ID:BW8FZ7aD0
GWが終わっても何もしなくて草
2025/05/09(金) 15:36:24.12ID:xGLHgQIy0
>>372
借金を増やし続けてないとインフレも維持できないという状況ではあるがね
FTPLの時代か
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:37:05.30ID:NTsAn5HM0
>>19
お前のようなザイム真理教の方が信用ならん
2025/05/09(金) 15:37:55.32ID:eX6qp4mE0
一旦、公務員の給料全て未払いにして、財源見つかるまで未払いにしたら良いじゃん
当然払え払えいうけど、財源が困難だから見送るとしたら良い
結局これと変わらんよ、やりたくないことには財源無いって理由付けるだけで
2025/05/09(金) 15:38:09.21ID:Ay1dpfVT0
>>1
やっと減税が議論されているので「消費税」のウソを暴いておきます(私も騙されていました)[三橋TV第934回]三橋貴明・菅沢こゆき
youtube.com/watch?v=8-_9SUBm0-Y&list=PLzWX3wp6mOwr46rAgVoAjudVavOcQf2Gv&index=60

「Q.日本で初めて消費税導入を言い出した組織は?(※財務省ではありません)」減税が議論されている今だからこそ知るべき消費税の闇[三橋TV第946回]
youtube.com/watch?v=wMo2lb0Ac14&list=PLzWX3wp6mOwr46rAgVoAjudVavOcQf2Gv&index=51
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:38:47.82ID:QAltT9ZR0
>>373
財務省からすりゃ、可愛そうな自民党、さよなら〜だな。自民党は使い捨てw増税に役立った政治屋だけが餌(税)にありつける。ほれ税金ほしけりゃよく増税に走って、最後は財務省の身代わりで責任取れ
385343
垢版 |
2025/05/09(金) 15:38:55.62ID:MjG47drG0
>>329
あれ?(^_^;)
2025/05/09(金) 15:38:56.38ID:ryo9FROH0
>>1
増税、円安、物価高、米はたった数か月で倍・・・
庶民を苦しめることしかしない党だな
2025/05/09(金) 15:39:32.29ID:Ay1dpfVT0
>>1
「財務省はメディアをコントロールする」元財務省幹部・榊原英資が暴露したヤバすぎる実態とは[三橋TV第1010回]そろそろやめにしたいヒノキ・ 三橋貴明・saya
https://www.youtube.com/watch?v=xYhuXXf7dxk

財務省解体のための”超”具体的な6つの施策を紹介!これをすれば日本は復活します[三橋TV第1011回]そろそろやめにしたいヒノキ・ 三橋貴明・saya
https://www.youtube.com/watch?v=D10grLtEZQ0
2025/05/09(金) 15:41:00.67ID:Ay1dpfVT0
>>1
自民党に見捨てられた世代。7月の選挙のカギを握るのはあなたです。[三橋TV第1013回] 三橋貴明・saya
youtube.com/watch?v=1Ac_1GRL3Uk
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:41:31.88ID:kSIZRU/i0
>>382
本当それよ
国家公務員給与引き上げの時なんて財源の話全く出て来なかったしw
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:43:21.98ID:BqIQPpSk0
>>362
これ2014年で消費税=社会保障が使われ出した初めてのポスターだよ
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15501626/picture_pc_f985235dc83201a0bc80c41b681cf09e.jpg
 
これより前の教化ポスターは国民の義務とマナーみたいな感じ
https://ul.h3z.jp/XGck1uNo.png
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:43:40.58ID:WQbx9FW00
年金改革が“骨抜き”に? 氷河期世代支援のはずが… 柱の基礎年金底上げ削除【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=VZycmcB1U5M
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:44:11.33ID:nNgvWoCu0
財源は中国人留学生への奨学金だ
これを廃止して減税しろ
あと短期滞在外国人に対する健康保険適用の抜け道を塞げ
外国人の不動産売買の要件をもっと厳格に規制しろ
中国人が国際運転免許を日本の免許に書き換える際、住所をルートインなどのホテルでOKにした制度を作った連立与党を構成する政党はこの制度を廃止して責任を取れ
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:45:11.93ID:Z7pXmaaZ0
>>365
日本の未来を任せられるのは
誰がどう考えても参政党一択だろ!

次点でれいわか国民ミンスかなw
2025/05/09(金) 15:46:51.29ID:Ay1dpfVT0
>>1
何か、ここまでくると「財源論」が喜劇に見えてきました。
そもそも、財源など「国債」以外にはあり得ません。鈴木財務大臣や宮沢税調会長が明言したように「税収増の還元」などできない。それ以前に「税収の還元」ができない。理由は、税収は、「支出するために貯めておく」わけではなく、国債(国庫短期証券含む)と相殺して消滅させてしまうためです。
さらには、「他の分野を削り、支出する」のでは、単なるトレードオフ、予算の付け替えに過ぎず、「財政支出の源=財源」にはなりえない。
国債発行以外の財源など、初めから存在しないのですよ。

ところが、現在の日本では(分かっている政治家は分かっていますが)「国債発行が財源です」と、多くの政治家が発言できない。結果、全ての「国民のための支出」において「財源論」が噴出し、無用な政治的パワーが使われる。
同時に、「この支出を増やすには、この支出を削るか、この負担を増やさなければならない」という話に「必ず」なり、結局のところ緊縮財政とルサンチマン・プロパガンダ(国民分断)が進む。
もっとも、現実には増税系の政策は難しく、それに対し支出拡大は不可避となってしまい、わけが分からない状況に至る。

『防衛増税遅れれば「財源見つけ出す努力必要」 鈴木俊一財務相』

いや、ちょっと待て。そもそも今年度から防衛費増額が始まっているわけですよね。「財源」なしでどうやって支出しているの?
単に、国債を発行しているだけです。
財源なんて、初めから国債発行なのですよ。財源の捻出など必要ない。

とはいえ、「財源は国債発行以外でなければならない」と多くの政治家が思い込んでいると、「防衛増税ができないとして、どこを増税する? どの分野の支出を削る?」という緊縮財政が始まってしまう。
財源論と、財源論を声高に叫ぶ政治家やメディアこそが、財務省の最大最強の盟友であることが分かります。
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:48:08.92ID:b9UqSbIv0
>>368
ううん、導入前のマスコミの説明は社会保証に使うだったよ
私は当時子どもだったけど、茶の間で流れているニュースでそう説明されていたのを覚えている
だから3%のときからずっとそう思ってた。アベちゃんのときのそういった会話はそんなことを言っていたかどうかも知らない
2025/05/09(金) 15:48:54.05ID:Ay1dpfVT0
>>1
税は財源ではない。では集めた税金はどうなってるの?税金は何のため?国債と税金の関係を解説
youtube.com/watch?v=V1v_Y9l0CCE
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:49:42.55ID:eahtgye30
日本は緊縮財政じゃなくて放漫財政だよ
長年放漫財政を続けてきた結果が借金1300兆円でGDP比の借金が世界一

国の借金、1317兆円で過去最大 2024年12月末時点
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA105MF0Q5A210C2000000/
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:51:39.82ID:KmIxUiNH0
日本は1991のバブル崩壊からずっと景気が悪いのに、
1990年比で株主配当金700%増
企業の内部留保600兆円

一方で、労働者は3年連続実質賃金下落

アホの日本人はいい加減に気付け😠😠😠😠😠
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:52:09.96ID:R09p0kv20
グッバイ自民党
2025/05/09(金) 15:52:30.62ID:EIZmsE3P0
自民は完全に終わったな、国民民主に選挙で駆逐される未来はそう遠くない
今の支持率と勢いならタマキンが連立後に総理になるのも時間の問題だな
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:52:48.69ID:pBr9F1Mk0
やってるフリ政権
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:52:50.21ID:KmIxUiNH0
日本政府が国債を発行して作ったお金も、
日本政府が消費税と称して日本の庶民と中小企業から強奪したお金も、
結局は、経団連と自民党と財務省と竹"中抜き"平蔵が中抜きして、
マネロンして表金に変えて、アメリカのウォール街と国際金融資本と投資ファンドに資本流出してるだけだから😠😠😠😠😠

日本のお金を日本人が使えておらず、さらに税負担が日本の庶民と中小企業だけに押し付けられてる事が日本の最大の問題だから😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:53:32.40ID:8o89u0ST0
自民お得意の「検討」だなw
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:54:22.23ID:KmIxUiNH0
>>397
こども家庭庁とか男女共同参画とか、
アメリカのグローバリストと経団連と自民党と財務省が税金の横領やりまくってるからな。
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:55:18.23ID:KmIxUiNH0
>>397
30年間も日本を食い物にしてきたのがアメリカのグローバリストと経団連と自民党と財務省やで😠😠😠😠😠
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:56:17.81ID:KmIxUiNH0
1990年と比較して日本の大企業の株主配当は700%になってるからね。
一方で一般の労働者は賃下げ。
アメリカのウォール街、国際金融資本、投資ファンド、日本の経団連、自民党、財務省、竹中平蔵のやりたかった事がコレ。

不景気の中で上記を実現するために、消費税増税して経団連の税負担を日本人の庶民と中小企業に擦り付けてきた😠😠😠😠😠
その他、雇用の非正規化、輸出還付金などで国民へ負担を押し付ける事しかやってこなかったのが経団連、自民党、財務省😠😠😠😠😠
これが失われた30年の正体やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:56:43.26ID:NTsAn5HM0
>>135
死ね財務省
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:57:01.80ID:Jonj5dRh0
国難とか言っといて何にもしない石破!
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:57:51.77ID:Px+rl+IQ0
何も言わないほうがマシだったけど何がしたかったの?
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:57:57.50ID:5+cpalBx0
石破もトランプに押し切られたんだと行って消費税廃止しろよ
財務省がぐうたら文句言ってきたらトランプに直接言えと言えばいいじゃん
宗主国のアメリカ様の命令だから仕方ないと言えばいいんだよ
2025/05/09(金) 15:58:17.68ID:n4ZDRoBu0
高齢者も含めた有権者の多くが
7月自公に投票するのを見送るでしょうねw
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 15:59:10.17ID:mFngK9+s0
>>409
何もしたくなかった
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:00:28.37ID:Xtte92nV0
無駄が沢山あるでしょ。
官僚が天下りするための予算とか外国人の生活保護とか、結果を出していない子ども家庭庁とか
2025/05/09(金) 16:00:31.16ID:IQ6Ws2TW0
>>366>>375
日本は30年前から高齢化が顕著になっているんだよね。

日本の失われた30年は年金生活者が現役世代の足を引っ張ってきた30年だったんだよ。
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:01:29.56ID:KmIxUiNH0
セルフ経済制裁による日本人ジェノサイドを30年間続けてきた反日が自民党と財務省やで😠😠😠😠😠
その自民党に嬉々として投票してきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠
自民党に投票してきたキチガイは自国日本を滅ぼした責任取れよ😠😠😠😠😠
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:02:20.81ID:L1qPjryp0
消費税は外人も払うから別にいいよ。社会保険料を下げろって言ってんの
2025/05/09(金) 16:03:44.87ID:IQ6Ws2TW0
>>367>>372
日本のいまある物価高は、海外のインフレが輸入物価の上昇を通して日本国内に入ってきているだけで
日本国内がインフレしているわけじゃないよ。

IMFの統計で2020年を基準にして2024年時点で

アメリカは17.7%物価上昇しているけど

日本は5.6%しか物価上昇していないよ。

日本の物価上昇は海外の物価高がもたらしているもので、従業員の賃金を抑制することで

海外の物価高が販売価格に反映されるのを抑制してデフレの内需に対応しているんだよね。

日本に必要なのは円安の解消ではなく、デフレの解消だよ。>>1
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:04:39.55ID:KmIxUiNH0
>>414
老人、団塊世代、氷河期世代に責任転嫁して自分たちの税金横領の罪を逃れようとする反日が自民党と財務省らグローバリストどもの常套手段😠😠😠😠😠
2025/05/09(金) 16:05:16.21ID:lq+tFiOZ0
個人票が勝つか組織票が勝つか
皆、選挙行けよ 政治に興味の無い息子と娘も珍しく自分から選挙行く言うてる
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:05:45.56ID:KmIxUiNH0
日本政府が国債を発行して作ったお金も、
日本政府が消費税と称して日本の庶民と中小企業から強奪したお金も、
結局は、経団連と自民党と財務省と竹"中抜き"平蔵が中抜きして、
マネロンして表金に変えて、アメリカのウォール街と国際金融資本と投資ファンドに資本流出してるだけだから😠😠😠😠😠

日本のお金を日本人が使えておらず、さらに税負担が日本の庶民と中小企業だけに押し付けられてる事が日本の最大の問題だから😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:07:01.78ID:KmIxUiNH0
日本のお金がアメリカと経団連と自民党と財務省ら上の方だけで廻ってて、
借金の返済だけが下の方に廻ってくる。
これが失われた30年の正体やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:07:07.84ID:3mxpUz9W0
>>389
安倍晋三が首相のときは、毎年毎年、国会公務員そして地方公務員の給料・手当をアップさせていたからな。
財源は消費税増税だったのか。
2025/05/09(金) 16:08:17.56ID:zNTGuJ2x0
また財源論かよ
国家公務員給与のことで財源論ださないのにな
財源足りないなら公務員減らすか給料下げろよ
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:10:28.39ID:d2GMFY700
グローバリズムの犬となってお馬鹿な日本国民を欺き続けたゴミ屑

自民公明立憲維新、日本医師会、経団連、メディア

ゴミ屑は全員死刑が妥当だろう
2025/05/09(金) 16:13:15.54ID:zorAxiP40
議員、公務員ボーナスなしで財源なるだろう
あと議員は地方も国政も労働者賃金中央値にせよ
2025/05/09(金) 16:15:06.52ID:zorAxiP40
あと首長の退職金とかなんだよ
4年やるだけで数千万
そういうのやめろ
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:15:08.79ID:1w7/y1td0
だから言ってるだろう
日本は本質的に中国と変わらないと
マジで危機感持てよ
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:15:45.12ID:mWdFdUI20
>>135
まず特別会計との合算で出せや
一般会計だけの時点で論外
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:16:15.46ID:W81B5ZYM0
財源語るなら議員や官僚の給与も上げるなよ
ろくな成果も出てないし、上げるための財源も無いんだから
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:16:44.53ID:d2GMFY700
コロナ利権、ワクチン利権、露宇戦争煽り支援、ステルス増税、少子化政策、米価吊り上げ
これに関与したゴミ屑一覧

第68代世界医師会会長  横倉義武
元厚労大臣WHO親善大使 武見敬三
元財務官僚、元世界銀行理事長 神田眞人
グローバルヘルス 岸田文雄
グローバルヘルス 中谷比呂樹

以下裏金売国カルト自民党一同
菅 岸田 麻生太郎 林 上川 小林鷹 裏金萩生田
加藤勝信 田村 河野デマ太郎 裏金松野博一
裏金西村康稔 裏金茂木敏充
公明党 山口 古屋
日本医師会 横倉 中川 松本 釜萢 尾崎
分科会 ゴ身茂
ゴミナビ 岡田 木下 安川 忽那 岡 知念
他御用偽専門家

このゴミ屑全員死刑でいいだろう
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:17:27.94ID:jAXdXRPP0
ねえ あなた お金がないのよ 
もうサラ金で貸してくれないの?

うん いっぱいいっぱいだ。

何よ ダメな人ね(←国民民主党)

自立国維は、赤字国債発行による13・9兆円の24年度補正予算
に続いて28兆円の赤字国債発行のもと115・2兆円の
憲法違反・財政法違反の25年度予算を成立させた。

これが消費減税やガソリン減税、給付ができなくなった理由だ。
消費減税やガソリン減税、給付をやればこれに上乗せして赤字国債
を発行することになる。

原因をつぶさずに減税しろ給付しろとわめくことは
屁のつっぱりにもならないのだ。

自立国維は自らの手で減税や給付をできなくしたのだ。

財政法 第四条
国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源と
しなければならない。

財政法 第五条
すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、
又、借入金の借入については、日本銀行からこれを借り入れては
ならない。
432 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/05/09(金) 16:17:48.18ID:a02+XTHE0
ま、財政規律派なんで自民一択。
野党の減税ポピュ~には流されません!!
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:17:57.90ID:5PMBoyY80
安定のマザームーン連呼の反日でワロス

どんだけ日本人が憎いのか

チョンカルト統一教会自民党
マジ消えろ
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:18:47.43ID:KmIxUiNH0
「日本は財政破綻する〜」と言って消費税増税しておきながら、
法人税は減税するわ、政治家と公務員の給料は増額するわで、
この時点で詐欺だから😠😠😠😠😠
日本人はこいつらに騙されてるんやで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:20:05.17ID:d2GMFY700
日本最凶暴力団

売国日本政府、日本医師会、経団連、日本メディア
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:20:32.59ID:5PMBoyY80
GW中の外遊でベトナムに2.9兆円の無償援助プレゼントした自民党w

外国人様だけが楽しい日本
日本人は苦しいだけの日本

#自民党の存在こそが国難
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:21:36.69ID:BqIQPpSk0
>>395
>>395
西田議員と同じくファンタジーが事実になるタイプなんだろう

>>390
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:21:47.52ID:zemHnfc30
日本の財政は減税する余裕はない
長年放漫財政を続けて負債が1300兆円だからね
GDP比の借金が世界一だよ
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:22:19.37ID:BQHWtmkN0
消費税減税の抵抗勢力に与党自体がなってしまったか
選挙近いのに頑張ってね抵抗勢力
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:22:48.41ID:5PMBoyY80
>>438
インドに5兆円
ベトナムに2.9兆円

無償援助プレゼントする余裕はあるのに?

どんだけ日本人が憎いの?
自民党
2025/05/09(金) 16:24:04.49ID:adFGxO7l0
>>37
連立野党になるのか
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:24:42.08ID:KmIxUiNH0
2014年と2019年の消費税増税は日本の景気を悪くするためにわざとやってるからね。
景気が悪い方が日本人の人件費を抑えられるからね。
消費税増税は、消費税の恩恵は受けられ、日本人の人件費は抑えられ、一石二鳥。
コイツらの頭の中には税金の横領だけで、日本の景気を良くして日本を経済成長させようという意欲は一片も無い😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:27:14.52ID:d2GMFY700
>>434
君の言う通り

今世界で起きているのが、大衆を欺き苦しめグローバル富裕層一極化を加速させた『行き過ぎた新自由主義』の是正
トランプ関税やイーロンのグローバル機関解体はその一環

日本国民のほとんどが騙され続けグローバリズムに搾取され、グローバリズムにモルモットに事実されてきた
日本国民が誰が本当の悪党か気づかない限り日本の腐敗は続くだろうね
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:27:16.27ID:R09p0kv20
あばよ!自民党
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:27:35.64ID:KmIxUiNH0
>>438
この期に及んでまだ日本人を騙そうとする反日が経団連、自民党、財務省らグローバリストのスパイやで😠😠😠😠😠
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:27:41.18ID:8trvidY70
>>394
日本独自の国債60年償還って足かせ付けてるのを変えりゃ良いだけなんだよなw
日本の国会議員って法律作る仕事なのに何もやってねえんだよな
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:28:39.82ID:zemHnfc30
>>440
そういうのはほとんどが民間資金でしかも貸してるだけ
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:28:50.10ID:1w7/y1td0
中抜き天下り人身売買派遣天国
中国人大量受け入れ優遇マフィア放置
経団連電通NHK等マスコミパチンコ
アルコール医療利権構造
裏ではSNS規制に大麻使用罪よく考えろ
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:28:58.34ID:Jb1cP8qG0
消費税によって、経団連などの輸出企業は輸出還付金という名目の補助金をもらい、
自民党はその企業から企業献金をもらう構図になっている。

だから、自民党は消費税を減税や廃止できないというかしたくないんだよ。
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:29:36.47ID:2r0uNZhR0
カネがないアピール

政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a2643decde2af24e6bcd3e48a18a3f76c80f663
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:29:39.38ID:nNgvWoCu0
こども家庭庁廃止して財源にしろ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:29:49.53ID:d2GMFY700
日本人を今まで苦しめてきたのはトランプではなく、自国の売国政府


これにお馬鹿な日本国民が気づかない限り、暗黒の未来を拭い去ることは出来やしない
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:29:51.68ID:KmIxUiNH0
増税と円安によるコストプッシュインフレによって税収が6年連続で過去最高を記録してるのに、減税は無理😠😠😠😠😠?

それはアメリカのグローバリスト、日本の経団連、自民党と財務省が日本の公金を横領しているという事なのでは😠😠😠😠😠?
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:31:14.20ID:zemHnfc30
令和5年
税収  72兆円
支出  114兆円

いくら税収が過去最高でも毎年こんなかんじで税収よりも数十兆円もたくさん使ってるからな
その結果が累計1300兆円の借金になってGDP比で世界一
455 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/09(金) 16:31:50.92ID:/elDV+SG0
財源ねえ 外国にばら撒くのやめたら?
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:32:58.82ID:AhgT3MAx0
「日本は財政破綻する〜」と言って消費税を増税しておきながら、
法人税と所得税は減税するわ、政治家と公務員の給料は増額するわで、
この時点で詐欺だからね😠😠😠😠😠
日本人はこいつらに騙されてるんやで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:33:41.14ID:mnL2rpCd0
米国債売却して財源やな
石は多分やられへんから大丈夫だと思う
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:34:25.68ID:sB4h2yvB0
>>447
万博の13兆円も民間で税金じゃないの
459donguri!
垢版 |
2025/05/09(金) 16:34:43.91ID:sesHpAnY0
>>454
支出のうち30兆円は国債償還費。
真水として新規国債発行するのはたったの12兆円に過ぎない。これじゃ経済成長するわけがないよな。
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:35:11.20ID:AhgT3MAx0
「日本は財政破綻する〜」と言って消費税を増税しておきながら、
法人税と所得税は減税するわ、政治家と公務員の給料は増額するわで、
この時点で詐欺だからね😠😠😠😠😠
日本人はこいつらに騙されてるんやで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:35:51.06ID:zOCBPkSn0
消費税増税の度に法人税は減税
減税した大企業から自民に多額の献金が支払われる仕組み
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:36:09.14ID:5PMBoyY80
日本は財政破綻する〜

何故か海外援助はドンドン増える

なんだこれ

いい加減にしろ
チョンカルト統一教会自民党
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:37:04.71ID:d2GMFY700
>>438
国の借金ではなく売国政府が癒着企業に金を垂れ流すために負債を抱えただけだぞ知恵遅れ
売国政治家の首を斬り、無駄という無駄を排除していかなければ永遠に腐敗していくだけ

オマエのような知恵遅れは生きてても意味ないゴミ屑同然、こんなところに書き込みしてないで早く逝け猿助
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:37:30.78ID:8trvidY70
>>459
いつも思うけど国債償還費は予算に予算に入れるべきじゃないよな
ただ現金消してるだけだし
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:38:08.26ID:BqIQPpSk0
>>395
映像探してきたわ
5:00辺りから
説明がわかりにくく例え話もてんこ盛りで長くなり石破に近いな
寝ずに牛歩して消費税導入を阻止しようとした当時の議員には今更ながら拍手を送りたい
https://youtube.com/watch?v=2LUd5dyITe4&pp=ygUV56u55LiL55m744CA5raI6LK756iO

社会福祉の財源なんて言ってまへんな、竹下本人が
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:38:29.74ID:FcWzAFei0
>>1
さすがに大嘘つきの石破に騙されるバカはもういないだろ

■石破の言行不一致はもはや犯罪者レベル

「国民の納得と共感を得られる政治を実践」→非公認裏金議員が代表の支部にも税金が原資の交付金2000万円を支給
「政治団体引継ぎ禁止など世襲制限をやらねばならん」→世襲制限は公約に一言も書かれず
「政策活動費は今までの用途の検証が必要」→50億円受け取ったとされる二階元幹事長は不問のまま引退
「新しい資本主義って何だったんだろう」→「岸田政権の経済政策を引き継ぎます」
「すぐに解散しません」→「過去最速で解散します」
「選択的夫婦別姓やります」→「やりません」
「リニアは本当に必要なのか?」→「早期開業を実現します」
「あらゆる決定の場に女性がいることを目指す」→「閣僚の女性割合10%」
「原発ゼロの為努力」→「原発を最大限活用」
「アジア版NATOを創設します」→所信表明で言及なし
「交付金増で地方創生」→地方創生推進交付金を1千億円積み増すだけ
「裏金議員を公認しないかも」→「裏金議員公認します」→「相当程度を非公認」→12人だけ非公認
「ガソリンの暫定税率を廃止します」→先送り
「裏金議員は参院選非公認の方針」→「参院選公認は政倫審弁明を考慮」→政倫審に出ていない杉田水脈も公認
「日米地位協定改定を要求」→首脳会談ではトランプに媚びへつらうだけ→逆に防衛費のGDP比3%増額や思いやり予算増額を要求される
「政治家のための政治ではない、国民のための政治を実現」→自民党政治家には会食に参加しただけで10万円プレゼント
「自民党に必要なのは刷新感ではなく本当に刷新されたかどうかということだ!」→自民党の悪習を引き継ぎ自民議員に10万円プレゼント
「強力な物価高対策を打ち出します」→新たな予算措置なしで実施不可能
「物価高対策として消費税減税は考えられないことではない」→「消費税減税はやりません」
「強力な物価高対策を打ち出します(2回目)」→補正予算編成先送り
「備蓄米を放出してコメの価格を下げます」→コメの平均価格は下がらず17週連続の上昇
「これからは“楽しい日本”を目指す」→GWなのに日本国民は物価高で節約志向…8割近くが「旅行に行かない」
「強力な物価高対策を打ち出します(3回目)」→
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:38:34.16ID:QD5fbnEX0
増税自公は参院選で壊滅してほしいからこれでいい
利権まみれの売国政党の末路
2025/05/09(金) 16:40:30.00ID:Ay1dpfVT0
>>1
昨年6月の定額減税は、3兆円規模だったのだが、当時、「減税する? 財源は~?」という議論が出なかったのはなぜ?

政府の電気・ガス・ガソリン補助に、すでに12兆円強が使われているわけだが、「財源は~?」という議論が出なかったのは、なぜ?

2022年度の防衛予算は5.1兆円だった。それが24年度は7.7兆円。2.6兆円増えた。
まだ、防衛税は導入されていないにも関わらず、なぜ何の問題も起きていない? 財源はどうした、財源は!

お分かりですね。
政府の財源など、初めから国債しかないのです。国債で支出し、「後」から徴税で貨幣の一部を回収し、国債と相殺で消滅させているだけ。
故に、「減税政策」に財源などないのですよ。支出の財源が国債と言うだけ。
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:40:59.38ID:AhgT3MAx0
日本のお金がアメリカのグローバリストと日本の経団連と自民党と財務省ら上の方だけで廻ってて、
借金の返済だけが下の方に廻ってくる😠😠😠😠😠
日本のお金を日本人が使えていない😠😠😠😠😠
これが失われた30年の正体やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:42:34.90ID:AhgT3MAx0
国債を発行して作ったお金を経団連にバラ撒き、そのキックバックを貰ってるのが財務省と自民党。
法人税減税と雇用の非正規化と輸出還付金によって日本人の庶民と中小企業に税負担を押し付ける事に成功し、返済しなくて良いお金を手に入れたのが経団連と経団連の外国人株主たち。
経団連の大企業の株主配当と役員報酬で散財した挙げ句、余ったお金が内部留保600兆円ね。
郵政民営化の時は郵便貯金350兆円をアメリカに開放してる。
コロナ禍ではファイザーとモデルナに97兆円横流ししてる。

消費税という詐欺システムとその他の増税によってそのお金を返済してるのが日本人の庶民と中小企業。
その自民党に嬉々として投票してきたキチガイが日本人。
これが失われた30年の正体やで😠😠😠😠😠

アメリカの国際金融資本のお金の力で世界中が株主資本主義になって、労働者、庶民、中小企業が搾取されてる😠😠😠😠😠
トランプはこれを打破しようとしてるんやで❗❗❗

アホの日本人は分かってる?
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:42:44.20ID:AhgT3MAx0
日本は1991のバブル崩壊からずっと景気が悪いのに、
1990年比で株主配当金700%増
企業の内部留保600兆円

一方で、労働者は3年連続実質賃金下落

アホの日本人はいい加減に気付け😠😠😠😠😠
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:42:55.14ID:d2GMFY700
皆さん消費税だけではありませんよ

コロナ煽り→コロナ利権
露宇戦争煽り→防衛利権
上記によるインフレ物価高を意図的に誘発
ステルス増税
少子化政策
米価吊り上げ

これ全部騙しです
お馬鹿な日本国民が騙され過ぎてきた
日本国民が変わり売国政府、売国政治家を一掃しなければ日本は腐敗の一途を辿るだけです
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:43:44.67ID:wRGRExAv0
もう自民党には死んでも投票せんから覚えてろよ
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:43:50.74ID:AhgT3MAx0
日本政府が国債を発行して作ったお金も、
日本政府が消費税と称して日本の庶民と中小企業から強奪したお金も、
結局は、経団連と自民党と財務省と竹"中抜き"平蔵が中抜きして、
マネロンして表金に変えて、アメリカのウォール街と国際金融資本と投資ファンドに資本流出してるだけだから😠😠😠😠😠

日本のお金を日本人が使えておらず、さらに税負担が日本の庶民と中小企業だけに押し付けられてる事が日本の最大の問題だから😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:43:54.32ID:8F1DiAkr0
企業に還付バラまくときも万博に税金つぎ込むときも騒がないのに消費税減税になると狂ったように騒ぐザイゲンガーさん
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:44:05.04ID:T9Tw1lPK0
【万引き総合スレッド】part2168
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1745057362/
2025/05/09(金) 16:44:06.30ID:Ay1dpfVT0
>>1
消費税廃止で起きる10の事
youtube.com/watch?v=ldD85aTfHrA
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:45:57.59ID:2wWxY3a+0
財源なんて有るわけ無い各省庁が歳入の見込みから予算出して見直しなんてされなければ歳入が幾ら増えても赤字になる
馬鹿でも解る理論を無視して 高説たれてる脳無しはなんなの?
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:46:24.66ID:IS7ra/J70
日本のGDP比の借金は178ヵ国中なんと最下位
あのギリシャよりも借金が多くて他の主要国と比べても日本だけがぶっちぎりの借金の多さ
こんなに借金が多いんだから減税する余裕なんかあるわけない

https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/007.gif
2025/05/09(金) 16:47:04.44ID:sjfBDmpq0
ほんと石破ってなんもやらねーやつだな
総理になってる意味無いじゃん
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:47:14.92ID:8trvidY70
>>479
だから日銀が持ってる分は借金じゃねえだろw何回言わせんだよ
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:47:18.77ID:AhgT3MAx0
増税と円安によるコストプッシュインフレによって税収が6年連続で過去最高を記録してるのに、減税は無理😠😠😠😠😠?

それはアメリカのグローバリスト、日本の経団連、自民党と財務省が日本の公金を横領しているという事なのでは😠😠😠😠😠?
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:47:48.86ID:j0ZLqCVO0
>>479
万博に金バラまく余裕はあるけどな
2025/05/09(金) 16:47:59.48ID:u/d+WCnz0
問題は何に対しての責任か、なんだわ
確かに政府には財政上の責任はあるだろう
しかし同時に経済や景気にも責任がある、という事を忘れてないかね?
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:48:45.03ID:AhgT3MAx0
>>479
では法人税と所得税の減税もやめるべきだな😠😠😠😠😠
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:49:03.93ID:d2GMFY700
2020年にコロナ騒動で皆さんをコロナ脳、思考停止した羊にしてワクチンぶち込んだのがグローバリズムです
すべては金儲けのためにお馬鹿な大衆を騙すのがグローバリズム

露宇戦争も同様です
医療利権と戦争利権を日本の柱にしてお馬鹿な大衆を欺いて金儲けするのがグローバリズム
2025/05/09(金) 16:50:16.84ID:y2XkOCP30
まあ結局若い奴に負担行くだけだしな
子供に借金押し付けるのはやめたほうがいいよ
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:51:12.70ID:AhgT3MAx0
>>479
政治家、公務員へのボーナスなど以ての外やな😠😠😠😠😠
政治家、公務員はボーナスを国庫に返納すべき😠😠😠😠😠
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:51:47.12ID:6b4a7W7c0
>>438
お前らの給料下げろよゴキブリ公務員
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:52:32.31ID:AhgT3MAx0
日本政府が国債を発行して作ったお金も、
日本政府が消費税と称して日本の庶民と中小企業から強奪したお金も、
結局は、経団連と自民党と財務省と竹"中抜き"平蔵が中抜きして、
マネロンして表金に変えて、アメリカのウォール街と国際金融資本と投資ファンドに資本流出してるだけだから😠😠😠😠😠

日本のお金を日本人が使えておらず、さらに税負担が日本の庶民と中小企業だけに押し付けられてる事が日本の最大の問題だから😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:54:15.55ID:d2GMFY700
2022年8月

ワクチン接種後日本の総死亡激増が始まりました、その最中に日本国民1億人をモルモットにした首謀者ビルゲイツに『旭日大綬章』を贈呈したのが日本の売国政府
この時ビルゲイツをおもてなししたのが武見敬三、加藤勝信、林芳正、茂木敏充、小泉珍二郎など売国自民一同


日本国民は売国自民党に売られてモルモットにされたのです
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:55:50.38ID:d2GMFY700
金を搾取されるどころかモルモットにされるお馬鹿な日本人

日本人は怒らなければならないのです
いつまでも思考停止した羊では、本当に日本は滅びます
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:56:09.83ID:mWdFdUI20
>>479
まず特別会計も合算した数字で出せ
出せないなら論外
2025/05/09(金) 16:57:38.61ID:um/SNmVW0
社会保険が手厚いので税が増える
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:58:02.82ID:UNFPxKPI0
あのさw
財務官僚って「失われた30年」を生み出した連中って知ってました?w
無能の言いなりになってる老害マジで邪魔だわ
2025/05/09(金) 16:58:21.63ID:9QR8KF1u0
減税しろと言ってるのに財源がとか意味不明すぎる
バラマキやめて国民から取る分を減らせって言ってんの理解できないのか
2025/05/09(金) 16:59:01.32ID:5N3uA9c20
二度と自民党には投票しない!国民の意見無視すぎるわこいつら
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:59:12.94ID:R3iQhQ+20
日本唯一の健常政党
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 16:59:24.97ID:d2GMFY700
他の方も言っていますが

国債発行し金策した金は国民のためではなく政治家の癒着する悪党に流れるのですww
だから大衆が苦しめられグローバル富裕層一極化の世界になるのですよ

なぜこんな簡単なことがわからないのでしょう
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:00:37.07ID:UBUoJf+p0
財務省「財源ねーから消費税増税な、ハハ」
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:01:10.60ID:Jb1cP8qG0
財源は国債発行だよ。

国債発行は将来につけを回すことにはならない。
むしろ、緊縮財政で日本のインフラや供給力を毀損していくことがつけを回すことになる。
2025/05/09(金) 17:01:11.90ID:cA1ja7eq0
立憲が露骨に失敗したからそこに後追いは絶対に無いよな
参議院改選組と公明党がいくらわめいても無理
2025/05/09(金) 17:01:37.90ID:5N3uA9c20
衆参同時選挙やらないと許さないぐらいの案件
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:01:49.75ID:wJu/RyNt0
市町村の中心部の道路とか、歩道に点字ブロックを設置するのは理解出来る。でもその周りをアスファルト舗装ではなく、レンガ張りして見栄えとかを確保しているところが多いけど、道路予算余すぎてるんじゃないか?
うちの市だと

タイルバリ

↓5年後 

電柱地中化名目で全剥がし

↓ 1年後

電柱地中化工事中は、アスファルト

↓ 1年後

道路拡張で歩道移設でアスファルト

↓1年後

街並み整備として再度タイルバリ

になってる
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:01:52.13ID:I+TwIQts0
これやってるのも国賊財務省とその天下り先
s://youtube.com/shorts/zuz-hXsX6gE
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:02:21.29ID:R09p0kv20
アディオス!自民党
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:02:23.19ID:8trvidY70
>>496
要するに来年度の予算の話を今してるって事だからなwそれまでに予算減らしとけば良いだけだけどそれをやりたくないんだろ。全く仕事をやる気ねえやん
2025/05/09(金) 17:02:36.39ID:5N3uA9c20
>>502
立憲の失敗はほぼ鳩山の失敗
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:03:11.67ID:d2GMFY700
今世界で起きているのがグローバリズム
新自由主義の是正
悪党グローバル機関を解体し悪党グローバリストの首を斬りまくり健全な金の流れにしなければならんのですよ

日本も自民公明立憲維新、日本医師会、経団連
ドンドン解体し金を貪った悪党を死刑にしていけばいいのです
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:03:49.71ID:WQbx9FW00
【2ch住民の反応集】【悲報】財務省さん、遂にブチギレるwww [ 2chスレまとめ ]
https://www.youtube.com/watch?v=FgOrBqUZWso
2025/05/09(金) 17:03:58.10ID:YwBp0zy90
>>479
日本の債務残高対GDP比が他の先進国と懸け離れるようになった原因は、債務の増加ではなくGDPが全く成長していないため
https://www.fukurou.win/https-www-fukurou-win-https-www-fukurou-win-national-government-bond4/
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:04:03.08ID:TPQD+jby0
この手の話になると必ず国債発行による国の借金の話が出てくるけど
商業科で貸借対照表を習った高校生の方が大人より騙されずに理解してんじゃないのかと思う今日この頃
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:04:34.81ID:kPh3SE5A0
なるほど
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:05:05.32ID:R3iQhQ+20
>>512
知識かじって知った気になってる時が
1番危ないんやで
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:06:09.38ID:DAFxh+ng0
山本太郎並みの頭のやつホイホイスレ
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:07:11.94ID:h7VhRsnW0
>>14
息子は、10年前のビッツに乗ってるけど
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:07:18.80ID:Ly1ZgDpd0
>>501
財源については
財務省やグローバリストの命を現金化すれば
大丈夫だろ
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:08:10.59ID:85JXFJVw0
さすがは財務省の下部組織 自民党
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:08:24.26ID:Ly1ZgDpd0
>>509
死刑、、= グローバリストの現金化
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:08:27.88ID:huN04ZPy0
財務省に飼われる鵜(国民)
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:08:39.31ID:03XfV/uY0
東朝鮮の政党なんぞは犯罪組織だからな
その中でも突出して腐ってるのがそいつら
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:08:49.27ID:byAHNokC0
だから減税ではなく物価高を元に戻す対策をしろ
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:09:11.62ID:Ly1ZgDpd0
>>512
じゃ、おれは損益計算書を使う
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:09:15.70ID:zS6hvfkD0
日本は緊縮財政じゃなくて放漫財政だよ
長年放漫財政を続けてきた結果が借金1300兆円でGDP比の借金が世界一

国の借金、1317兆円で過去最大 2024年12月末時点
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA105MF0Q5A210C2000000/
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:09:47.79ID:UEGCeSIW0
>>1
>「責任政党」としての立場

まあ 財務省 >>> 国民 ってことだよねw
2025/05/09(金) 17:10:16.30ID:GCRYnRTM0
まぁ石破と心中しろよ
壊滅的議席減になりそう
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:10:50.84ID:UEGCeSIW0
>>512
そこまで言って貸借対照表は貼らないの?
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:11:05.68ID:R3iQhQ+20
超長期債権市場が壊れかけているようで、
改めてこの番組は内容もタイミングも良かったよな。
日銀が買わなくなったら誰が買うのか問題は深刻。
いずれ、発行の短期化だけでは誤魔化せなくなる。

NHKスペシャル 未完のバトン 
第1回 密着“国債発行チーム” −NHKオンデマンド
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:11:38.53ID:03XfV/uY0
石破なんぞほぼ何もしてねぇから
それ以前の奴らが何十年も滅茶苦茶やってたからな
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:11:41.82ID:+PXrQxYh0
自民の参院改選組は見捨てられたんか
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:12:13.05ID:R09p0kv20
国民1人1人に選挙権が与えられてて本当に良かった
夏の選挙早く来てくれー
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:12:29.86ID:R3iQhQ+20
超長期債の売買の5割を海外が占め、財政悪化時の金利上昇リスクが高まっている。

「ホームカントリーバイアスがない海外勢は財政への意識が高く、財政問題が大きくなれば超長期債の市場を通じて日本の市場全体に波乱をもたらす」懸念がある。

海外勢が見据えるのは、6月の都議選や7月の参院選だ。安易な減税で国民の歓心を買う政策に走れば、海外の債券自警団が超長期債の売りを通じて、日本版トラスショックの引き金を引くだろう。

自民党さえそれに乗らなければ
ギリギリ耐えれる 本当に英断だ
そもそも消費税減税で悩むこと自体おかしいけど今回は評価しよう石破総理
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:13:09.39ID:UEGCeSIW0
>>530
自民党が減ったら立民が増えるから、連立して消費税12%って構想があるそうな
だから立民は内閣不信任案を出さない約束らしい
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:13:21.52ID:NzuMW4uz0
ミイラ取りがミイラになってて草
「財源は?」と返されるのがオチだからな
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:13:39.86ID:Ly1ZgDpd0
>>524
海外に資本流出、技術も流出。男女共同参画、CO2削減投資、、
それを膨満財政?

国民が搾取された金で
国民搾取の強化に悪用されてるだけなのに
それを?
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:14:31.11ID:Ly1ZgDpd0
>>534
財源は、財務省やグローバリストの命
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:14:43.68ID:8trvidY70
>>530
何人残るんだろうなw
気付いた連中はジタバタしてるけどw
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:14:47.04ID:UEGCeSIW0
>>524
それ国の借金じゃないよw
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:14:55.44ID:AhgT3MAx0
>>533
またウソ😠😠😠😠😠
立憲民主党なんて支持率0%や😠😠😠😠😠
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:15:11.21ID:wWTM/lGO0
自民党は減税よりも、増税プラス財政出動を好む

なぜなら減税は中抜できないが、増税してお友達に金を使えば中抜きで儲けられるから

実にわかりやすい行動原理で日本を衰退させ続けた
2025/05/09(金) 17:15:20.56ID:7wK2nV6J0
財務省を論破できる奴が自民党にいないだけでは…
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:15:20.65ID:Ly1ZgDpd0
財源

国民の命 VS 財務省やグローバリストの命

この2択で
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:15:37.23ID:ji1qHdw40
自民はまともでよかった。最後の砦だな
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:16:45.08ID:AhgT3MAx0
>>524
日本政府が国債を発行して作ったお金も、
日本政府が消費税と称して日本の庶民と中小企業から強奪したお金も、
結局は、経団連と自民党と財務省と竹"中抜き"平蔵が中抜きして、
マネロンして表金に変えて、アメリカのウォール街と国際金融資本と投資ファンドに資本流出してるだけだから😠😠😠😠😠

日本のお金を日本人が使えておらず、さらに税負担が日本の庶民と中小企業だけに押し付けられてる事が日本の最大の問題だから😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:16:57.71ID:R3iQhQ+20
>>540
こういう大きく間違った解釈で
官から民へ 移行していき市場原理に晒されて
弱者と正直者ほど馬鹿を見てきた日本
何回も知ってる
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:17:41.78ID:Ly1ZgDpd0
>>540
増税っていうか
予算化して天引きって手法なんだよな

森元と札幌オリンピック誘致の時は
分かりやすかった
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:18:10.07ID:6Qs0rJ9c0
>>508
平成の脱税王が首相やってたという異常性
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:19:28.34ID:AhgT3MAx0
>>524
公共投資は毎年必ずたった6兆円に抑制されてる。

日本版USAIDであるこども家庭庁や男女共同参画は毎年20兆円もの公金が経団連、自民党、財務省に横領されている😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:19:32.51ID:Ly1ZgDpd0
>>545
渋谷のゴミ問題と東急の都市開発
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:20:10.22ID:03XfV/uY0
後ろに逃げ隠れしてる賊どもを引き吊出して吊るさないとな
石破なんぞに用はねぇんだよなぁ

あのカスどもは死刑だ
2025/05/09(金) 17:20:29.05ID:VmpC84x70
ぞーぜー以外なんもできないじゃんw
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:20:34.63ID:WQbx9FW00
石破首相文春砲を完全否定!出るか第二の文春砲!【反応集】
https://www.youtube.com/watch?v=JUjFm3jwSKg
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:20:45.62ID:a5MlCXYi0
全部悪いのは国民
実際忘れた結果が今の日本
https://i.imgur.com/yWZ1sOk.jpeg
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:21:09.43ID:Ly1ZgDpd0
>>548
あほじゃ無いよ
無関心、もしきは近視眼なだけ
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:22:16.14ID:zS6hvfkD0
>>548
>日本版USAIDであるこども家庭庁や男女共同参画は毎年20兆円もの公金が経団連、自民党、財務省に横領されている

横領されてるソースは?
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:22:43.84ID:a5MlCXYi0
国民はバカだから忘れるし
1万とか給付しとけばニコニコしてる馬鹿だから選挙余裕
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:22:48.26ID:Ly1ZgDpd0
>>553
財源

国民の命 VS 財務省やグローバリストの命

まあ、利害対立が激しすぎて
話し合いで解決する道理はないよな
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:23:35.53ID:AhgT3MAx0
30年間も日本の税金を横領し日本を食い物にしてきた反日自民党に
嬉々として投票してきたキチガイが日本人なんだよ😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:23:42.67ID:Ly1ZgDpd0
>>555
証拠は、お前がこの世に存在してること
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:23:52.51ID:kSIZRU/i0
>>524
まともな識者に思いっきり突っ込まれてるぞw

>竹内薫
サイエンスライター

ちょっと気になりました。資産の発表はないのでしょうか。マイナス面だけを強調し、プラス面の情報を出さない手法は批判が高まっているように感じます。
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:24:41.40ID:R3iQhQ+20
>>546
オリンピックや万博の経済効果の見積もりが
過大評価されるのは全く別問題だよ
今は消費税減税論者が同じように
供給制約(主に人手不足)を見誤って
大きく経済効果を履き違えているし
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:24:47.83ID:AhgT3MAx0
日本政府が国債を発行して作ったお金も、
日本政府が消費税と称して日本の庶民と中小企業から強奪したお金も、
結局は、経団連と自民党と財務省と竹"中抜き"平蔵が中抜きして、
マネロンして表金に変えて、アメリカのウォール街と国際金融資本と投資ファンドに資本流出してるだけだから😠😠😠😠😠

日本のお金を日本人が使えておらず、さらに税負担が日本の庶民と中小企業だけに押し付けられてる事が日本の最大の問題だから😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:25:03.97ID:O8eQ67p+0
カネがないのに中抜きするための使い道を決めてることに問題がある。
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:25:38.49ID:4HNJRtWk0
自分らの歳費や公務員給与をを上げたり外国人にくれてやる金をカットしろ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:26:35.96ID:uha1qOHs0
MMT論者にはコレが緊縮財政に見えるらしいので

https://i.imgur.com/sOw8Ikl.jpeg
2025/05/09(金) 17:27:11.84ID:89xkx13n0
未来に投資せず
ただただケチり溜め込んで財政健全化
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:30:06.72ID:ji1qHdw40
森永の考え方に賛同する奴が多いんだな。資産があるというけど、国立大学とか国立病院などを含めていて
森永はそれを売ればいいと言っているんだよな。あと通貨発行益の理解は間違っているし。
www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/my-asa/teg20240114.html
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:32:31.15ID:zS6hvfkD0
>>565
世界一の放漫財政なのに緊縮財政になるんだもんな
2025/05/09(金) 17:38:31.24ID:CyYOgWfS0
もしかして貧困層への給付金も配らないつもりか?
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:38:31.29ID:z78W4xgo0
このスレを見ていれば、日本が正しい経済政策を出来ない理由がよく分かる
2025/05/09(金) 17:40:44.01ID:IcG+2ccu0
立憲のおかげでやらなくても良くなったなw
2025/05/09(金) 17:41:43.56ID:MEQSyrdo0
>>565
緊縮財政だから経済成長しなくて対GDP比が
大きく見えてるだけだがな
債務残高で見りゃ先進国最低
https://i.imgur.com/KmxotIH.jpeg
2025/05/09(金) 17:42:39.06ID:oIM5aANR0
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」

国内は上級層だけがやりたい放題でその他は養分や奴隷扱い
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:45:09.10ID:QvHw95n90
減税が無理ならマイナポイントの還元でいいじゃねえか
期限付きならコイツラの口癖の「貯蓄に回る」ってこともないんだからさ
なんでやらないのか意味わかんねーわ
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:45:14.87ID:AhgT3MAx0
>>565
公共投資が毎年6兆円に抑えられてるからな。
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:45:20.41ID:pjtYCjY50
減税しなければならない状況にはない
野党の選挙目当てのポピュリズムを打ち砕け
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:45:46.13ID:AhgT3MAx0
日本は1991のバブル崩壊からずっと景気が悪いのに、
1990年比で株主配当金700%増
企業の内部留保600兆円

一方で、労働者は3年連続実質賃金下落

アホの日本人はいい加減に気付け😠😠😠😠😠
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:46:46.16ID:w5wtuWIy0
消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いから消費税減税はない
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:47:22.81ID:3dTXScpj0
でも実際無駄だらけでいくらでも財源つくれるんだろ?
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:49:04.08ID:AhgT3MAx0
減税すれば日本国民の手元にお金が残り、日本国民にお金が廻るようになるからな。
2025/05/09(金) 17:50:31.38ID:VufWjQr60
トランプ信者憤死www
2025/05/09(金) 17:50:51.46ID:RUNtJkiB0
財源は国民の財布www
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:53:48.73ID:b9UqSbIv0
財務省財務省言ってるけど、経産省の方がゲットした財源無駄に使ってない?
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:53:57.28ID:AhgT3MAx0
1980年には給料に占める税金の割合は30%だった。
2023年には給料の中央値が131万円減っており、尚且つ、給料に占める税金の割合は48.5%だからな😠😠😠😠😠

貧しくなった上に、大増税されてるから😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
2025/05/09(金) 17:54:00.45ID:rMwOxkSb0
財源置き去りってw
自民公明政権は過去最大の予算くんだけど
その時は財源考えないバカなのか?
なんで歳入では財源というのに歳出のときは狂ったような最大予算になるの?
減税の時は「将来に禍根を起こす」
最大予算編成時には微塵もそんなこと言わないw
選挙で大敗間違いなし
まずは都議選で死んで参院選で壊滅してくれ
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:54:00.95ID:iN6zq8qy0
市場の活性化とかできるわけねーなこりゃ
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:54:28.79ID:AhgT3MAx0
日本は1991のバブル崩壊からずっと景気が悪いのに、
1990年比で株主配当金700%増
企業の内部留保600兆円

一方で、労働者は3年連続実質賃金下落

アホの日本人はいい加減に気付け😠😠😠😠😠
2025/05/09(金) 17:55:46.35ID:HU54aln00
>>512
国債は政府の借金で日本国の債務債権とは別のもの。
2025/05/09(金) 17:56:14.48ID:QtCEQMqZ0
だから、いってんだろwww

自民党は財務省のフロント企業でしかないんだよwww

敵はあくまでも財務省。
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:56:42.85ID:b9UqSbIv0
>>588
でも消費税導入のとき国の借金がどーたらも言ってたような?
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:58:24.27ID:b9UqSbIv0
>>589
いや、経産省もだと思う
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:58:31.78ID:ji1qHdw40
ラジオで減税派のやつが欧州では食料品は消費税かからないとか言っていたけど、0%は一部の国だし、8%は標準的な税率だろ。訂正しないんだな
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 17:59:22.95ID:KfglMuhi0
×政府の借金=国民の資産
〇政府の借金=国民の負債
2025/05/09(金) 18:00:52.17ID:0TmE2d8n0
国会議員と公務員の歳費削減で良いじゃん。

福利厚生全部削れ、天下り完全禁止で退職金没収しろ。

30年ゼロ成長で衰退させた結果責任じゃ
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:01:50.11ID:ji1qHdw40
結局公務員叩きなんだなあ。
2025/05/09(金) 18:02:29.02ID:MEQSyrdo0
>>593
政府が13兆円の赤字国債を発行して
国民の銀行預金が13兆円増えた事実は無視か?
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:02:49.32ID:Ly1ZgDpd0
>>561
別問題? 運用上の都合で区分けしてるだけでは?

たぶん大物政治家になればなるほど
予算化、そこから天引き
こういう行動原理だと思うぞ
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:03:47.99ID:KfglMuhi0
>>596
素晴らしい平和脳ですね
ありがとうございました
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:04:34.87ID:Ly1ZgDpd0
>>565
海外に流出
もしくは
予算化されても天引きされ真水は少額
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:04:48.89ID:03XfV/uY0
盗人と売国党は一度やったらやめられない
ちょれーwwwwウハウハwww

苦しいだと?何を行ってるか!!自助自己責任!!!げひゃwww
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:05:19.98ID:+4aKwO+g0
本当に腹が立つな
2025/05/09(金) 18:05:22.76ID:MEQSyrdo0
>>598
日本語通じてなくて草
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:05:43.17ID:MKk2oaS80
いい加減特権層は馬鹿国民と言っているのだから
国民側が気づかないとどうにもならない

>ヨーロッパを初めとして、すでに消費税の軽減税率を導入されている国が多いです

現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか

勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い

安倍政権時から法人税も下げたまま

政治家もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事

メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:05:51.36ID:Ly1ZgDpd0
>>582
財源論争は

国民の命 VS 財務省、グローバリストの命
2025/05/09(金) 18:05:56.02ID:cyqkG1yc0
まだしゃっきんがーとか言ってるゴミ

他の先進国見りゃわかるが、経済は通貨の発行によって経済成長する
要するに国債で国が発展する
2025/05/09(金) 18:06:44.73ID:cyqkG1yc0
>>19
何も分かってないw馬鹿w
2025/05/09(金) 18:06:45.47ID:5cL/2Lcb0
財源必要?
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:06:59.14ID:Ly1ZgDpd0
>>591
農水省も

農水族は、なんとか還元水のときに死滅
2025/05/09(金) 18:07:25.62ID:ah8kPMFl0
だから基礎控除178万円一択しかねえんだっつのw
憲法盾にでもしないと恒久減税なんかこの糞政府がするわけねえだろ
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:09:07.90ID:Ly1ZgDpd0
今は国民の命を財源にしてる

なら

財務省、グローバリストの命を
財源にすれば問題は解決する
2025/05/09(金) 18:09:16.76ID:hyi50zdM0
何のためにこんな茶番やってるの?
国民の不信感溜まるだけだと思うんだけど
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:13:30.08ID:T/0ZPB0X0
一般国民はもっと苦しめ
と石破は言っております
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:13:40.29ID:z78W4xgo0
>>611
自民は消費税減税しない、立民は一応消費税減税掲げる
立民の議席が増える→自民立民大連立で大増税
あくまでも可能性としてね
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:14:47.73ID:Ly1ZgDpd0
>>613
小川、消費税は25%
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:15:50.76ID:b9UqSbIv0
>>613
政権交代しても今までのシステム改悪していくよね
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:17:39.91ID:1cLxdXIK0
ひろゆき氏「消費税は犯罪者も脱税経営者も外国人も払うから公平な税制度。所得税は…」 消費税減税で私見 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746404688/

成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745383659/
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:17:47.40ID:1cLxdXIK0
【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746457705/
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:18:14.55ID:ji1qHdw40
政府の借金を国内の主体が買えば国内の資金総量には増減ないし、政府が借金返す時も同じだ。マクロの資金面では問題ない。
でも、政府は返済のための資金を民間から集める必要がある。つまりミクロの経済主体としての問題。
その方法としては増税、増税しないとするとインフレしかなく、歴史的にはおおむねインフレで返す形になる。
日本は極端だったけど、第二次世界大戦後のアメリカもインフレが起きて名目が減って返済できた。
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:18:25.22ID:e/LG5n920
アメリカが台湾とあした国交結ぶっていう話マジなの?
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:18:55.22ID:o0FGPVgC0
利権維持には財源がいるからね
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:19:15.48ID:AhgT3MAx0
国債を発行して作ったお金を経団連にバラ撒き、そのキックバックを貰ってるのが財務省と自民党😠😠😠😠😠
税金の横領と贈収賄が公然と行われてるのが日本やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:22:50.81ID:8GjxpoUE0
>>59
デフレは、物価が下がる事です。
ですから、日本経済は物価が高くなるインフレが少子高齢化と同時に続いている、と考えてはどうか。
また、日本経済は、ハイパーなインフレではなく、ゆるやかなインフレを目指してきました。
ですから、戦争やコロナの前に長引いていた行き過ぎたゆるやかさのインフレが、途中で消費税を上げた後で、今は好い感じのゆるやかさに成長したのです。
2025/05/09(金) 18:23:24.19ID:sZPuJajq0
財源なんかいらない
無駄をなくせばいいだけ
2025/05/09(金) 18:24:13.55ID:gnttmOuP0
財源がなきゃ公務員の給料下げろよ
民間の会社なら売上減ればボーナスカットは当たり前だぞ
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:25:17.75ID:8GjxpoUE0
>>621
というか、日本経済の念頭には「まず輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレが企業の利益を増やして、最後に賃金が上がる」みたいな順番があります。
ですから、いわゆる金融緩和の、なんか「銀行に資金を供給するから、お金の量が増える効果に繋がる」みたいなはたらきは、輸出に有利な円安にさえ繋がれば、原材料費を上げてインフレにも繋がるので、それでよかったのです。
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:25:42.26ID:5QdTRY/+0
>>572
因果が逆です
経済成長すると市場の取引量が増えるから通貨供給を増やす必要があるのであって
通貨供給を増やせば経済成長するわけじゃないんですよ

MMT論者が一番勘違いしてるのがこかです
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:28:44.46ID:g20FawmW0
やらないなら必要ない
減税云々ではなくとも変化は必要なんだよ
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:29:27.45ID:0crOly0D0
>>627
苦しみさを増す
変化をありがとう
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:29:56.38ID:0crOly0D0
>>623
無駄を無くすと
困る層があるからねぇ
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:30:34.69ID:0crOly0D0
>>615
自民党を支えてる有権者が
ゴミだから
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:30:39.58ID:5QdTRY/+0
>>623
ここで言われてる「財源」には
当然、歳出削減も含みますよ
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:31:20.64ID:xrG2EQJr0
ゲルって自民党潰そうとしてるよなw
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:32:02.53ID:ji1qHdw40
>>624
民間では賃下げより、業務の廃止・リストラを最初にする。
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:32:56.49ID:8GjxpoUE0
>>70
どちらにしろ、「日本は、右にかたむいてきた」と言われているようです。
だいたい「豊かな人ほど多くの税金を没収されてみんなのために使われる事は好くない」みたいな、福祉や分配を重視する左翼っぽい大きな政府に反対し、自由で開かれた経済をもとめる、いわゆる保守的な考えかたが広まってきたのでしょう。
そこで、逆に、「消費税は、すべての世代とくに高齢者が負担できる点が好い」みたいに評価されているのではないか。
ならば、高齢者の貯金の価値を下げる効果が期待されているらしいインフレと、消費税のダブルパンチは、人生が百年あると言われる今の時代の人々の「年をとってもはたらきたい」みたいな意欲に繋がるのではないか。
2025/05/09(金) 18:33:16.14ID:um/SNmVW0
>>632
いや財源論は、議論は必要だよ
ただ赤字国債増やすは国債をどこまで増やせるか?の議論もないし
ほとんど動けないのが実情

そこまで分かってて動けてないわけじゃないがたまたま正解になってるとは言える
2025/05/09(金) 18:34:49.26ID:p7SwTFaU0
>>611
新語馬鶏
馬みたいに鼻先の人参につられて鶏のようにすぐまえの事を忘れる国民の様を見て出来た言葉
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:35:40.17ID:80q6SaKX0
>>635
自民党自身が財源論から逃げてる。
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:36:21.87ID:R09p0kv20
毎日毎日消費税を取られてたら積み重ねでそりゃ苦しくなるだろ
そんなことも分からん奴は庶民感覚が欠如してるだけ
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:38:33.17ID:ji1qHdw40
民間並みなら、希望退職を募集して、退職金+48か月くらいの支援金とか支払ってリストラしたらどうだ。
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:38:45.69ID:Hp9UTdpT0
よく社会保障を理由にすっけど
社会保障って具体的には何なのさ?
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:40:06.80ID:80q6SaKX0
>>640
年金と医療費
2025/05/09(金) 18:42:59.04ID:MEQSyrdo0
消費税収23兆円の三分の一以上の8.8兆円が輸出戻し税として輸出大企業に還付されてる
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:43:20.41ID:8GjxpoUE0
>>75
というか、日本経済は、少子高齢化が続く中でインフレ(物価が高くなる事)を続ける事ができました。
あと、以前はゆるやか過ぎたインフレが、消費税を上げた後、最近になって好い感じのゆるやかさに成長したのです。

>>84
そう言えば、最近「配られるはずのお金がまだ届いていない」みたいな不満が発生しているようです。
ところで、これまで日本経済は、円安とインフレを続けながら賃上げの順番を待っていました。
配るはずのお金を配り忘れていた、というものではないのです。
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:52:51.87ID:5+cpalBx0
>>479
君はバランスシートも知らないんやろな
頭悪そうw
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:54:39.02ID:SvnLwle20
農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746783043/

コメ、先高観強まる 4月の取引関係者調査 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746763340/
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:57:21.62ID:80q6SaKX0
>>644
国家財政に企業財務を当てはめるほうがおかしいんだよ。
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 18:59:38.24ID:5+cpalBx0
>>646
国家財政に家計の概念を当てるのがちゃんちゃらおかしいんだよ
笑かしに来たんかw
2025/05/09(金) 18:59:41.19ID:5N3uA9c20
どう考えても食料品消費税0にすべきだろ。米に5キロ4000円もかかったぞ。
ありえんわ

自民党には絶対に票いれん
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:02:15.44ID:8GjxpoUE0
>>93
そう言えば、新型コロナの影響で減ってしまったと心配されていた外国人観光客が帰ってきてくれた事は、TVとかでも積極的にあつかわれているようです。
というか、時々言われるように「日本経済はインフレ(物価が高くなる事)を起こすのに失敗した」のではなく、輸出やインバウンドに有利にはたらいて海外で活躍する世界的な大企業の追い風になると期待される円安が、インフレにも繋がる事は、むしろ一石二鳥と言えるのでしょう。
2025/05/09(金) 19:03:02.23ID:JqiWF1t90
底辺からもっと税金取れば済むはなしなのにね
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:04:06.04ID:80q6SaKX0
>>648
消費税導入のときに食品だけ非課税にするとインボイス処理が面倒ってことで、国民が反対したんだよ。
国民の反対で食品も課税となった。
その時の国民を恨めや。
2025/05/09(金) 19:05:13.07ID:rBEtjICX0
で参院選は何でアピールするの?
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:12:56.00ID:6q+UxVBI0
産経かなと思ったら読売だった
2025/05/09(金) 19:14:24.60ID:J/+hQn7i0
こいつら結局検討→見送りの繰り返しだな
実行したのこどもなんたらとかいう糞みたいな増税だけじゃねぇか
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:16:11.61ID:+5WVjCe30
>>1
な?自民党だろ?www
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:16:43.23ID:+5WVjCe30
>>135
じゃあ公務員と議員の給料半分にしろや(笑)
2025/05/09(金) 19:17:45.00ID:um/SNmVW0
>>637
自民党の政治家にとっては難解な問題だからね
理解できないかも
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:22:59.65ID:ArZ4tAnb0
社会保障以外には使えないはずの消費税
毎年増収なのに足りない訳ねーだろ
どこに横流ししてるか調べてみろよ
2025/05/09(金) 19:24:53.01ID:3BViWeFI0
財源は富裕税だ、富裕税!
2025/05/09(金) 19:27:14.53ID:zorAxiP40
金融所得優遇やめないし
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:27:40.68ID:4MeXBmec0
頑張って頑張って働いて儲けても46%は税金で持っていかれて日本人には少ししか使われなくて外国人にはバンバン使います。

ありがとう自民党!
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:28:14.38ID:GuwX0fR60
無職とか非正規は餓死してろ(笑)
2025/05/09(金) 19:29:52.72ID:um/SNmVW0
>>658
あと10兆円くらい足りない
また社保以外というわけじゃない、一般会計はルールとして何に使うかは決まってない
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:31:45.79ID:DPUv8rH40
消費税無くなったら仲間に配るための金がなくなるじゃないか
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:32:43.26ID:ChH0McZW0
金持ちだろうが、生活保護受給者だろうが、みんなが負担する消費税。
弱者を救うという方策を捨てて1億総負担社会を選んだ石破
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:34:37.78ID:NFhxEg2v0
もう選挙で負けるのは大前提でこのまま何もせず
選挙後は立憲と一緒に大増税連立政権を
作る計画なんだろな
2025/05/09(金) 19:35:27.37ID:CyYOgWfS0
給付金だけは払えよ
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:36:40.62ID:8SmHOnXB0
令和5年の消費税収が23兆円で社会保障費が36兆円だから消費税収の全部を社会保障費に突っ込んでもまだ13兆円も足らない状態だよ
2025/05/09(金) 19:37:56.97ID:um/SNmVW0
>>665
生活保護は医療費タダ、社会保険料払ってないと考えると消費税を払うことでそれが社会保障費に化けている

つまり消費税はそういうことなんだよ
社保を余り(全く)払ってない人も社会保障費を負担することで社会保険料が安くなって上質なサービスが受けられる仕組み

だからこのシステムは弱者に優しく、現役世代特にサラリーマンみたいな中間層には厳しい
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:38:46.16ID:P8P//iST0
代替の財源って支出見直ししろってことだろ
国民に示せよ
これとけ削られますがいいですかと
物価高対策なんだから多少のことは我慢するぞ
減税したくないから言ってるだけだろ無能どもが
671 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/05/09(金) 19:39:42.30ID:iWOrp8Eh0
財源って無駄な支出を減らせばいいだけだろ
2025/05/09(金) 19:41:55.83ID:Z+H4x0+c0
1回試しにやってみろって
逆に景気良くなって税収上がるかもだぞ
2025/05/09(金) 19:44:59.91ID:5N3uA9c20
かわりに10万ぐらい配ってくれるんだろか?
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:45:12.47ID:8GVZnRBF0
やっと闇の時代が明けるか
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:47:22.62ID:AhgT3MAx0
あるところから取って、無いところに配るのが税金の原則。

ところが日本の税制は、無いところから取って、あるところに配ってきた😠😠😠😠😠
もはや税金ではなく、単なる搾取😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:48:26.26ID:UPYyvYdz0
日本の財政は減税する余裕はない
長年放漫財政を続けて負債が1300兆円だからね
GDP比の借金が世界一だよ

国の借金、1317兆円で過去最大 2024年12月末時点
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA105MF0Q5A210C2000000/
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:52:11.98ID:AhgT3MAx0
あるところから取って、無いところに配るのが税金の原則。

ところが日本の税制は、無いところから取って、あるところに配ってきた😠😠😠😠😠
もはや税金ではなく、単なる搾取😠😠😠😠😠
そのデタラメ税制を支持してきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 19:52:18.67ID:R09p0kv20
じゃあな!自民党
2025/05/09(金) 19:53:39.37ID:5N3uA9c20
>>676
借金てほとんど国債やん
2025/05/09(金) 20:02:41.11ID:qwJqKH1p0
>>676
増税しても借金返済に使わないで借金増やし続けた結果なんだから今更財政健全化とか抜かす詐欺師は死刑で良いだろw
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 20:04:20.99ID:Tmlti7GI0
高いところから低いところへ流れるべきだが
貯めに貯めたたくさんのお金を何に使うのかな

人々の幸せにために起業したり研究したり物作りする

自分と仲間が潤うために使う

自分と家族のために使う

自分のためだけに使う
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 20:06:16.74ID:FYUphX100
野党には削減できる所を提案してもらって、財源ならここにあるぞと言って欲しい
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 20:10:48.31ID:1w7/y1td0
>>681
そう水は高いところから低いところへ流れていく
だがそれを私利私欲のためか意図的に塞き止めている
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 20:28:44.68ID:4qb4PFbV0
おいおい国家公務員の給料7%UPの財源使えよ
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 20:31:27.60ID:6lk8Ipvo0
>>683
増えすぎた金持ち老人の貯金だよ

そこから取れるのは消費税しかないわけ
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 20:35:40.37ID:BnIuXprV0
子ども家庭庁廃止すれば消費税なんか0でいけるぞ、ゴミ政治家と公務員消せよ
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 20:39:53.27ID:6lk8Ipvo0
>>686
少子化対策予算は削れないだろ
2025/05/09(金) 20:42:26.46ID:vQQ9FJ7e0
昭和100年だから反日工作員湧いてくるだろうけど絶対に勝たないといけない
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 20:56:21.77ID:SvnLwle20
"消費税を最初に言い出したのは自民党でも財務省でもありません。ヒントはお金の流れ。(PRあり)"
https:
//youtu.be/SUE_pnV8Va4
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 20:57:06.39ID:1w7/y1td0
>>685
消費しなければ取りようがない
それなら資産税として取ればいい
2025/05/09(金) 20:58:45.67ID:MEQSyrdo0
>>1
消費税法 第5条 納税義務者
事業者は、国内において行つた課税資産の譲渡等(特定資産の譲渡等に該当するものを除く。第30条第2項及び第32条を除き、以下同じ。)及び特定課税仕入れ(課税仕入れのうち特定仕入れに該当するものをいう。以下同じ。)につき、この法律により、消費税を納める義務がある。
https://www.zeiken.co.jp/hourei/HHSHI000000/5.html

消費税の納税義務があるのは事業者
消費税分のコストを上乗せ出来るかは事業者によって違うし
消費税減税したからといって値下げする義務も無い
誰が得するかなんて議論は不毛
2025/05/09(金) 20:59:04.96ID:vHTizQMf0
闇献金問題で黙らされたか
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 20:59:17.54ID:ZBdXKan60
[ NHKブラタモリ伊勢路、三井家 ]
あのセコいがめついアベそうかトーイツ石破前原玉木橋下ベクレ小沢鳩山カン徳川トクチョン朝鮮人(同和/秦や藤原や織田や木下や前田や伊達や宇喜多や)の仲間だから、朝鮮人か中国人だったんだろ

一揆が何千件も起きた戦乱と貧困と差別と迫害の時代、徳川トクチョン江戸時代
(徳川=儒教=親中親朝:反日。水戸学(国学)=エセ神道。アベ石破右翼=似非保守)
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:02:20.34ID:f/svh5C80
法人税を増税すれば良いのではないか?www

男女共同参画費用年間予算約8兆円〜10兆円を廃止にして財産にすれば良いのではないか?www

こども家庭庁年間予算約5兆円を廃止にして財産にすれば良いのではないか?www
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:06:34.92ID:Sois5upn0
石破総理「消費税の減税しない」方針固める 野党からは「物価高に無策だ」と批判 夏の参院選で公約に減税掲げる公明党と歩調合うか
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6b738826ec86c20991613cd7980196ad13810f9
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:08:23.19ID:t3Js+Y9P0
加藤勝信財務相、消費税減税は「低所得者支援という意味では効率性に乏しい」
://news.yahoo.co.jp/articles/7513b1c789decc7a6ee316d5a965a18c38919a74
2025/05/09(金) 21:09:35.21ID:zFNZDpUl0
野党もさっさと内閣不信任案出せよ
2025/05/09(金) 21:09:40.77ID:t3Js+Y9P0
消費税減税見送り報道 れいわ・高井氏「自民党、大丈夫か」 政権交代シナリオを披露
://www.sankei.com/article/20250509-E6VBCTJWDFHNBBVECCBORIAERY/
2025/05/09(金) 21:10:00.76ID:h6esPCfk0
財源がないので減税しません
財源が足りないので増税します
海外に投資します
2025/05/09(金) 21:10:28.24ID:t3Js+Y9P0
消費税減税「慎重でなければならない」 岸田前総理
://news.yahoo.co.jp/articles/7343df435763a7e71f232fa08299349a31279d11
2025/05/09(金) 21:10:38.39ID:DQg+9kFR0
>>1
当然の対応だ
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:11:27.96ID:f/svh5C80
>>696
それなら対案の他の税金の軽減や、給付金支給を最低限やらなければならないだろうに。
本当に国民を馬鹿にしてるわ。
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:12:04.34ID:ZBdXKan60
>斎藤元彦・前知事が再選 ★25(2024.11.17
>「何が正しく、何が真実か。判断いただいた」再選の斎藤元彦氏 ★2

だめだこりゃ

>斎藤元彦兵庫県知事 県庁職員1000人を前に「生まれ変わる。謙虚な気持ちで」 
>吉村氏、兵庫前知事巡る百条委継続に疑義 県議会自主解散も視野か
>斎藤元彦知事『SNS条例』制定を検討「誹謗中傷は控えるべき」 ★4
>【独自】兵庫県・斎藤元彦知事が「石丸伸二」と組んで新党結成か…

>斎藤元彦氏「民意を得た。職員は一緒にやることが地方公務員の責務」 ★3
>「文書問題」巡る立花氏の主張の真相は? 斎藤元彦氏「立花さんは元々存じ上げてもない」...
>【兵庫】斎藤知事の就任に県職員「選挙がおかしい。正直、辞めたい」★6
>斎藤兵庫知事、百条委を欠席 25日の証人尋問、公務理由に ★4
2025/05/09(金) 21:13:34.02ID:t3Js+Y9P0
自民 小野寺政調会長 “消費税引き下げには時間 別の施策も”
://www3.nhk.or.jp/news/html/20250509/k10014801511000.html
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:14:29.04ID:NkqusWl50
結局コイツら減税したく無い&何かと託つけて増税したいだけなんだろうな
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:14:43.81ID:LgG6HQD60
国民が困ってるんだから緊急的に国債増やしてもいいだろ
要は物価高なんてたいしたことないと思ってんだわ
無能政府がよ
2025/05/09(金) 21:16:12.99ID:hBCA3B3a0
毎年毎年過去最大の税収だって聞いてますけど
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:16:36.42ID:f/svh5C80
>>695
とりあえず次の参院選で野党に投票するしかないな。自民党には大敗して貰わないと。
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:16:36.60ID:13gnKtJL0
>>706
老人の医療を切れば年金介護含めて問題は全て解決します。
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:19:08.23ID:NkqusWl50
>>704
後でやると匂わせといてやっぱ出来ませんのオチしか見えんな
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:19:56.32ID:LgG6HQD60
>>709
そんな時間かかりそうなことやってる暇はない
国債で財源作れば済む話
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:20:02.56ID:0Q/JS7xT0
では国民生活置き去りじゃん
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:21:02.26ID:13gnKtJL0
>>711
とはいえ、消費税でなければどうやって老人や非課税どもから徴税するというのか。
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:22:16.73ID:LgG6HQD60
>>713
取らなくていい
取りたいなら相続税だの資産課税だのやるしかない
さっさと国債発行しろと
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:23:13.54ID:13gnKtJL0
>>714
フリーライダーは社会保障から放り出せ
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:24:12.03ID:LgG6HQD60
>>715
なんでそんなに取ることにこだわるのよ
物価高で困ってるんだから減税して経済がどうなるか見るべき
取ることはその後よ
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:24:50.32ID:f/svh5C80
とりあえず、今後5年間は海外に日本の税金をばら撒く事を禁止する法律作って実行しろ。
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:25:48.79ID:13gnKtJL0
>>716
だから老人の医療費窓口負担を8割にして社会保険料を引き下げろ
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:26:00.27ID:f/svh5C80
>>713
国民の財産を担保にして国債を発行すれば良いだけwww
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:26:55.35ID:13gnKtJL0
>>717
老人には毎年100兆円を垂れ流し
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:28:20.95ID:f/svh5C80
>>716
多分だが、日本政府の飼い主のアメリカ金融街からの命令なんじゃないのかな?w
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:28:35.96ID:t6MvOR3e0
>>1
と言いつつ学会員のために
給付金バラマキやるんだろ

その財源は?
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:29:26.94ID:f/svh5C80
>>720
はあ?そんなに何に使ってるの?医療費?
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:30:00.18ID:13gnKtJL0
>>719
共産の大企業から取れー、富裕層から取れーの方がまだマトモに聞こえるぞ。w
老人から医療介護自己負担金として取れば良い話。
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:31:28.29ID:13gnKtJL0
>>723
年金60兆医療24兆介護14兆その他。
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:33:41.90ID:t6MvOR3e0
税金取らなきゃいけないのは外国人や未納税不就労の連中だ
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:36:15.69ID:kcfHBmMG0
アレもしない!コレもしない!もっともっとしない!
何もせん内閣だろw
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:38:02.83ID:Kc17EAXJ0
万博や五輪は国会審議なしに
何兆円もサクッと財源確保できるのに?www
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:38:17.74ID:UAGmNFPv0
>>1
やっぱ消費税廃止だな
仕方ないでしょ
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:38:40.11ID:UAGmNFPv0
>>1
財源w
お金が作られるプロセス説明出来ない連中が連呼する
アホワード
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:40:24.70ID:Kc17EAXJ0
財源は金融資産税で楽勝じゃねーか
株や債券保有自体に年率5%課税しろや
2025/05/09(金) 21:41:35.16ID:7C+vFUDF0
文句ばかりのアホ国民だからな、しつけをし直さないと
なんか政府から金を貰うことばかり考えてるからな
労働の対価が金という大原則を蔑ろにされても困る
休みなく働け無能
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:42:03.20ID:/C4Fb5n90
貧困対策は公共事業でも何でもいいが働いて稼がせるしかないんだよね

最近は高齢者の顔色ばかりを窺うから給付や無職減税ばかりに傾向して
それにヒマを持て余してる無職ニートが活動家や左派政治家と一緒に便乗し
リアルネット両面で騒いでいる構図だから
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:42:30.41ID:13gnKtJL0
>>732
真面目に働いても、見返り無き重税(社会保険料)で老人等の食い物にされるだけ
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:45:25.74ID:/C4Fb5n90
>>734
そのために社会保険料や所得住民税といった稼いだ金から取る分を減らして
高齢者や無職ニートからも平等に取れる消費増を増やすことが必要だな
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:45:45.94ID:Sois5upn0
自民党は敗北する!? 消費税は減税しないと決定した石破自民党は参議院選挙で負ける?! 一月万冊5/9
://youtu.be/KtePcXdlqgw?si=j64J2OgwQxgmtfV-
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:47:02.96ID:/C3IjntD0
財界「見送れ」

壺ゲル「はい」

>【FLASH】「国民を殺す気か」経団連会長「消費税増税から逃げてはいけない」発言に集まる憤激「法人税増税から逃げるな」

>【FLASH】「こいつらは日本の敵」経団連の「消費税上げろ」要求に集まる憤激…自民・世耕氏は「法人税下げ」主張で「消費税19%」既定路線か

>【日経】同友会代表幹事、消費税「10%では足りない。17%必要」
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:48:38.11ID:KuBHMCZ40
わざわざ減税無しをアピールしたのは選挙で勝てる目処がついたんだな
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:50:25.48ID:/C4Fb5n90
言っちゃ悪いが消費税なんて他の税や社会保険料に比べると大した額じゃないだろ
ほとんどのサラリーマンが消費税の何倍給料から引かれてるか知らないのか
2025/05/09(金) 21:50:26.92ID:LQUqyZHJ0
自民党の糞政策には財源論は皆無
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:51:21.28ID:nNgvWoCu0
財源が足りないという話はまずはこども家庭庁を廃止解体してから初めて足りないと言えよ
こども家庭庁は無駄でしかないというのは国民共通の理解だよな?どうなんだ?
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:51:24.21ID:KfglMuhi0
財源の話をしなくていい野党とは違うのですね
玉木の無責任さ
2025/05/09(金) 21:52:07.62ID:HED0BeLQ0
財源がないので増税します
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:52:10.39ID:G094dVWY0
民主の仕分けはパフォーマンスだと批判されてその側面はあるにはあるが必要なことだった
無能な省庁とそれに群がる有象無象のせいで焼け太り起こしてんだから対策を講じろ
dogeを日本でもやれ
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:53:05.01ID:VCI0WVpU0
フランス革命前夜の雰囲気だな。
ギロチンでなく選挙の落選で処刑しろ。
2025/05/09(金) 21:53:04.96ID:cg47LATm0
支出を見直せないバカには政権担当能力なし
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:53:35.23ID:G094dVWY0
>>741
家庭庁も無駄だが問題は事業なんよ
解体しても、文科省とか厚労省がやるだけ大笑
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 21:57:46.15ID:5+cpalBx0
財源ガーとか言いながらウクライナなど海外には数兆円簡単にバラまくからな
海外バラマキには財源ガーとか言ったの聞いたことないわ
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:01:06.06ID:R3iQhQ+20
リフレ派が自分たちの失敗を認められないからと
コストプッシュとディマンドプルの概念を持ち出してゴールポストを動かし始めたのも厄介なもんやね
そもそも輸入インフレの影響もヒストリカル分析(分解)すると23年でマイナスに転じていて
国内主導のインフレの方が影響大きく
その前にも一定のディマンドプル要因は存在するので、そこを明確にしないと永遠にコストプッシュだからとか言い続けるのでしょうね
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:02:19.29ID:13gnKtJL0
>>735
その通り。もちろん金持ちからも取れますし。
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:06:52.02ID:mNDhnK8Q0
>>1
10万給付しろよな

何もわかってないくせに
SNSに煽られて「減税しろ!バラマキ反対」とか
アホなこと言ってる連中に媚びるな
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:07:28.89ID:aheklvgV0
>>717
賛成。
金がない、財源がないっていいながら税金を外国にばらまくのはおかしい。
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:08:05.48ID:R3iQhQ+20
>>748
資源もなく武器輸入も出来ない日本で外交を進めるには金や投資が必要だったり(独自外交によりアメリカ依存も大きく緩和)
財源は税金ではなく特別な国債や過去の支援の返還金、外貨準備金に円借款だったり
日本の民間企業主導の投資だったり
特にウクライナの支援に関してはロシアから凍結した資産を充ててたりもするので的外れな指摘ですね
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:09:08.06ID:/C4Fb5n90
今の国税は国債分を除けば半分を社会保障費に使ってるからな
働かない連中に甘い顔をしてバラマキばかりしてるから足りないだけだろw
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:12:06.03ID:f/svh5C80
弱い物いじめが大好きなお役人(本当に遺伝子的にも日本人?)なのである。
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:12:14.30ID:R3iQhQ+20
>>753
訂正武器輸入→武器輸出の出来ない日本
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:12:14.61ID:RmIYpYcs0
壁に続いて国民的議論をしたけど、やっぱり駄目か。。
投票率上がりそうな空気あったけど・・
政治に期待しても無駄!に戻って、低得票率で自公が勝つ展開も十分あり得る。
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:12:57.35ID:f/svh5C80
>>747
予算を縮小させるのが目的だし〜www
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:15:13.01ID:va4G+VKk0
>>754
その通り。社会保障が日本の癌。
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:15:21.53ID:f/svh5C80
>>753
何というか、お金の切れ目が縁の切れ目外交という最悪な部類の外交をやっているよね日本政府は。
韓国やらインドネシアみたいな物乞い国家が日本に対して付け上がる訳だわ。
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:15:56.18ID:MIYH+Ksr0
統一壺脱税犯罪組織韓国自民党が負けたらそれでええ

安倍菅岸田のせいでどのみち2度と応援する事はない
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:16:48.48ID:fg4Cmwes0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:17:11.10ID:PB2pK6HF0
アベノミクスで膨れた内部留保は絶対に手放さないって言われたんだな
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:20:38.01ID:f/svh5C80
ウクライナとロシアの戦争が終わったら、日本政府はロシアから何らかの賠償を迫られるのではないか?アメリカもトランプ政権下なら、日本に軍事面では必要以上に頼れないだろうし。
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:21:20.48ID:R3iQhQ+20
とにかく自民党には対案として
回り道せずストレートに「給付付き税額控除」を
訴えてくれれば文句無しだな
岸田さんの定額減税と給付金の組み合わせは
事実上の「給付付き税額控除」に等しかったわけで
控除しきれない場合の還付事務の負担軽減をどう改善するかというだけで既に可能(例えばデジ庁の自治体向け給付事務支援ツールなどの活用)
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:21:44.25ID:f/svh5C80
>>763
普通に法人税増税すれば良いだけwww
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:22:23.40ID:R3iQhQ+20
>>760
では対案をどうぞ
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:22:27.22ID:f/svh5C80
>>765
だからよう?やらないって石破政権が言ってるよ?www
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:23:04.28ID:Sois5upn0
消費税をさっさと減税
やらない言い訳はもういらない。
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:23:14.13ID:R3iQhQ+20
>>766
無条件法人税増税は賃金に転嫁されるだけです
あらゆる国で実証済み
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:24:14.67ID:R3iQhQ+20
>>768
給付付き税額控除が何か分かってる?
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:24:38.06ID:/C4Fb5n90
>>759
百歩譲って仕事を与えるならともかくタダで現金を与えるのは
働く市民を犠牲にして無職ニートの夢を具現化しているだけに過ぎないからな
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:26:17.88ID:f/svh5C80
>>767
必要以上に媚びない、ばら撒かない外交が大切。
諸外国は共通して貧国だからなんだから、どうしてもお金が必要な時に、日本政府が有利な条件で貸すだけ。
つまり、日本から貸すのではなく、外国が切羽詰まった状態で懇願してきた時に日本有利の条件で貸せばいいんだよw
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:26:22.42ID:fKIrWSjq0
減税でますますインフレになりそうだから金買っておいたほうがいいのかね
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:27:13.69ID:SvnLwle20
実質賃金、3カ月連続で減少 3月、マイナス2.1% [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746750016/
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:28:31.69ID:f/svh5C80
>>772
働く市民…かつては社会保障受けてる人もそうだった訳なんだから、いつアナタも社会的に脱落するか分からないんだよ?w
そのまま野垂れ死したいのかい?w
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:31:05.21ID:f/svh5C80
>>771
遠回しな言い方しないで分かりやすく言いなよ?
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:32:39.46ID:R3iQhQ+20
やっぱり日本に必要なのは
労働分配率の改善・交易条件の改善
(輸入物価の軽減と輸出物価の付加価値上昇)
人手不足、供給制約の改善
(最も単純で有効なのは移民だが反発も大きく
出来るかも分からない機械化、デジタル化、イノベーション頼り)
失業率は既にコロナ前に戻ってきてるし
政府や日銀の統計も未だに人手不足を軽視しており実態は需要不足も殆ど無いので財政出す効果はインフレ悪化のみ
2025/05/09(金) 22:32:43.60ID:qwJqKH1p0
>>776
阿呆は俺は有能だから大丈夫だし万が一があったら死ねるとか簡単に言うよw
考えが足りない奴に何を言っても無駄無駄w
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:33:25.06ID:hMY3EBNs0
国民のために何もしない自民党

参議院選 大 惨 敗 !
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:34:15.61ID:R3iQhQ+20
>>773
全く対案になってませんが
おれのかんがえたさいきょうのがいこう
ですか
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:35:15.49ID:hMY3EBNs0
自民党に 殺される
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:36:33.51ID:f/svh5C80
例えば、韓国がホワイト国取り消しを止めてくれ、と日本にお願いをしてきた時に日本政府は竹島を日本へ素直に返還しろと言うくらいの気概を持たないとね。
今のトランプ政権のやってる事はこういう事だ。
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:37:01.81ID:/C4Fb5n90
消費税しか払ってないのにそれすらイヤだから廃止しろとか
他の予算を削ってでも低所得者にだけに給付金を出せとか
言ってることは俺達だけが働かずタダで金を貰い
負担は働く層が全て丸抱えしろってだけなんだよね

自分達だけは特別扱いされて当然って意識が強すぎるとしか思えないんだよ
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:37:05.95ID:f/svh5C80
>>781
アホには理解できないみたいだね?w
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:38:01.62ID:R3iQhQ+20
>>785
全く具体性のない非現実的なものを
妄想するのは良いんじゃないですか
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:39:34.68ID:hMY3EBNs0
ねじれ国会か
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:39:55.52ID:/C4Fb5n90
消費減税や給付金をやるくらいなら
ボロボロになってる各地のインフラの再整備に金を使った方がマシ

ニートに給付金とかは誰がトクをするんだよとw
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:40:12.11ID:f/svh5C80
>>784
そういう事ではないだろう?物価高で露骨に生活費もかかり、生活苦になってる人が多いからだろうに。
そもそものお金持ち(上級国民)はマリーアントワネットでしかないのだから理解は出来ないだろうが。
お米が高いならパンを食べれば良いじゃない?…のパンですら物価高で根上がってるんだもの。
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:40:54.05ID:f/svh5C80
>>788
結局は使う気がないくせにw
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:41:18.07ID:R3iQhQ+20
米国の資源エネルギー 軍事力 経済力 技術力 強い基軸通貨の信認 地政学的優位 人口分布などの背景ありきの
トランプの外交(あんなもの外交でも何でもなく長期的にはマイナスも甚だしいw)持ち上げてる時点でお察しだけどもw
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:42:17.65ID:f/svh5C80
>>786
創造性…とは教育では得られるものでも無いからな。
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:43:03.66ID:R3iQhQ+20
>>792
義務教育は受けた方が良かったかもね
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:43:07.74ID:kBy6iA4w0
日本のGDP比の借金は178ヵ国中なんと最下位
あのギリシャよりも借金が多くて他の主要国と比べても日本だけがぶっちぎりの借金の多さ
こんなに借金が多いんだから減税する余裕なんかあるわけない

https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/007.gif
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:44:06.22ID:f/svh5C80
>>791
うーむ?まだ結果も出ていないのに…www
少なくとも、アメリカが自前で用意できる自動車なんかは、本来なら輸入をする必要なんて無いんだよなw
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:44:08.26ID:crIVPYmc0
>>1
クズだな...
今年も米値上がりで税収最高額確定だよ
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:45:39.00ID:f/svh5C80
>>794
ちなみに日本は30数年間世界一の金貸し国で、国民の預貯金も1300兆円くらいと世界一の資産持ちらしいよ?w
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:46:16.68ID:/C4Fb5n90
>>789
そこまで生活が苦しいなら働いて稼ぎを増やせばとしかね
昔に比べれば賃金も待遇改善も進んでいるのだから

少なくともサラリーマンの大半は消費税くらいしか払ってない連中の
何倍も税や保険料の負担を強いられてるのにこれ以上の負担押し付けに反対とw
2025/05/09(金) 22:46:39.57ID:6gpgsxyd0
アレはできない、コレはできない
そんなんばっかりやん
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:46:46.52ID:f/svh5C80
>>793
ポンコツ脳は辛いのう…
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:47:11.89ID:f/svh5C80
>>799
無能だから仕方ないw
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:48:58.12ID:f/svh5C80
>>798
やはりアホだな。一度健康を害してみないと
分からないのだと思う。人は他人の立場を中々理解する事は難しいからね。
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:51:22.57ID:/C4Fb5n90
>>802
他人の立場ねぇ

ところで重い税負担を既に強いられている多くのサラリーマンのために
働かない側も出来る限りの自助努力や協調も必要だとは思わないかなw
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:58:03.89ID:b3TKeCtB0
売国寄生虫自民党死ね
2025/05/09(金) 22:58:12.18ID:Pt9/e9Y30
座して死を待つんですかねw
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 22:59:20.59ID:WQt/dLep0
>1
増税とバラマキには予算予算言わないでマッハで可決するのに
減税に予算とか寝言かよ
赤字なら日銀からカネ貰ってこいよ
いらない公務員事務員はAIに置き換えろよ
ついでに議員もAIな
なにもしないか悪化させる楽しい日本いらないからトランプ総理大臣に運営してもらえ
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 23:00:25.40ID:DjPfKvAR0
これぞ腐れ政党自民党ですわ
もちろん予想通りなんだよボケw
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 23:00:29.90ID:k4L4pEVU0
>>797
全然世界一の金貸し国じゃないよ
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 23:08:26.40ID:f/svh5C80
>>808
それじゃ世界一の金貸し国はどの国アルカ?w
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 23:09:13.56ID:f/svh5C80
>>807
その通りだw
単に自民党が腐っているだけの話しなんだよwww
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 23:15:52.96ID:/C4Fb5n90
低所得者への配慮ねぇ

まぁ自分で出来る事を全てやり尽くして
それでも足りないから不足分だけ援助をお願いしますなら仕方ないにしても
働く意欲すら見せず俺は低所得だから特別扱いされて当然と開き直ってるようなのを
既に収入の半分を取られている多くのサラリーマンが支える道理は無いよなぁ
2025/05/09(金) 23:24:20.78ID:qwJqKH1p0
>>811
嫌なら日本から出て行くしか無いねぇw
老人が増えて現役世代の負担が増えて行くけど嫌なら日本から脱出しなw
日本は老人のものになったんだからw
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 23:33:46.16ID:/C4Fb5n90
>>812
その理論なら選挙に負けた野党に投票した国民だとか
政権を批判するマスコミも国民も全員同じになるがw

日本国民には政府の政策を批評する権利があるからね
814 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/05/09(金) 23:34:35.92ID:X2yifYL60
外国人へのバラマキ財源大事
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 23:34:39.89ID:mlAYfBWs0
>>812
団塊がいなくなったら次は団塊ジュニアが幅を効かせる
終わっているねこの国減税とか出来るわけない
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 23:35:48.64ID:OsxhxF+A0
消費税減税しても意味ないと思う
消費税減税した分、物価が値上がりするから、消費者の負担は変わらんと思うよ
消費税減税した分、国に入る税金額が減るだけで、その分公共サービスの劣化やインフラの劣化が進んで、逆に国民が苦しむだけ

業者は消費税減税した分値上げして儲け出てウハウハ
2025/05/09(金) 23:36:33.45ID:dvj7kVie0
無策能無しの自民党
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 23:38:50.08ID:6b4a7W7c0
>>816
公共サービスとやらとインフラは税収最高でも劣化してんだろ
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 23:39:37.18ID:OsxhxF+A0
消費税減税するなら、物価が高騰する前のデフレ時期にすべきだったんだよ
今は物価が右肩上がりに上昇
消費税減税しても賄いきれない物価上昇
しかも消費税減税によって安くなった分、おそらく値上げしてしまうから、消費者負担は更に増すだけ
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 23:42:29.04ID:OsxhxF+A0
>>818
税金の使われ方が問題有るから、そうなる
税金が有効に正しく使われていない
だから税金払いたくない国民が増える
消費税減税しても税収入減れば更に、国民のために使われるお金が減る

税金が国民のメリットになるようにちゃんと使われているなら、税金払いたくないと思う国民はかなり減るんだろうけどね
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 23:43:06.69ID:eJkvLFD30
>>1
田崎史郎氏
コメ価格、17週連続上昇に
「明らかに農林水産省の失敗」
「高い方が農協、農水省にとって…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/69eda8142302afd7f36b56fbc97534d8c4994a50
2025/05/09(金) 23:44:43.36ID:fLhMo/Sf0
結局想像を超えないね石破君は・・・
所詮は自民党の総理大臣ってことだ・・・
 
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/09(金) 23:48:11.27ID:/C4Fb5n90
消費税なんて所詮は使った分に+10%だから
特に非課税枠に入るような層なら月の負担なんて多くても1万数千円程度なんだよね

だったら週に1回の短時間アルバイトで十分に賄える額なんだから
先にそういう自助努力をしてもらいたいんだよ

非課税枠の大半は課税されているサラリーマン層よりは労働時間が短いのだから
その程度の自助努力をしてから負担軽減を訴えて欲しいんだよね
2025/05/09(金) 23:58:55.03ID:AiM/3Os+0
なお
商社や銀行をピックアップして公務員給与は大幅アップですw
非国民の下級ジャップはタイ米食ってどうぞ
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 00:04:50.85ID:z6pEHlPy0
>>4
先にデモの方が自然解体されちゃったね...
826 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/05/10(土) 00:07:23.95ID:4F3F4EM40
これは自民党が正しい。
オレは支持するぞ。
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 00:10:31.23ID:li7yr6L/0
>>823
チラシの裏にでも書いてろよ。
貧乏サラリーマン
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 00:40:03.32ID:rtmFPw3u0
タバコと酒を大増税でいいと思うんだが。
もうタバコなんて一本200円、ビールひと缶500円でいいだろ
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 00:40:28.52ID:ZBS2ctgl0
公明 斉藤代表 党経済対策 減税も骨格に 軽減税率引き下げ検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250509/k10014801011000.html
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 00:52:38.14ID:C+MABEzZ0
>>739
消費税が税金滞納率ナンバー1やぞ中小企業の悲鳴を聞け
個人の消費に罰金云々もだが制度に欠陥抱え過ぎなんだわ
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 00:52:38.23ID:C+MABEzZ0
>>739
消費税が税金滞納率ナンバー1やぞ中小企業の悲鳴を聞け
個人の消費に罰金云々もだが制度に欠陥抱え過ぎなんだわ
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 00:55:29.56ID:JA8N4pAm0
黒柳徹子が昭和の頃は高所得者は
95%税金取られたと言ってたもんな。
消費税下げるなら高所得者、資産家から
税をせしめる方法考えなきゃな。
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 01:01:55.36ID:5bk6fWYz0
何もしないなら帰れ
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 01:02:18.60ID:N+FE0/wv0
消費税減税した分生活保護費を減らすというなら大賛成
どっかの政党もそうはっきり言えばもっと支持率上がるんじゃねえの
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 01:06:37.96ID:ztLdec1U0
>>834
公務員か?それとも金持ってんのに生保に嫉妬でもしてんのか?
そんなことだから日本が中国みたいな社会構造になっちまってんのわからんの
中韓に背乗り乗っ取られてんだよ
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 01:09:06.94ID:mVhBsj4k0
氷河期世代親子のカラオケ配信
https://www.youtube.com/live/fu3uBFta9Vg?feature=shared
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 01:29:28.39ID:WlcGGwZO0
消費税減税は2.2%の地方消費税の取り扱いが有るから与党は見送るだろうね
立憲は見送りになるのが確実だから食品のみと言い出した
そもそも自治労支持の政党だから地方消費税減額はあり得ないよ
2025/05/10(土) 01:49:55.30ID:hNo4U4DM0
>>1
子供家庭庁を無くせば予算作れるだろ
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 02:01:24.50ID:li7yr6L/0
消費税減税を見送って代替減税はなんですか?
減税しようと考えたのなら減税によってどれくらいの税収減になるのか? それくらいは考える知恵はあっただろ? つか、あるよなフツー。
なんの考えも無く闇雲に減税しようとしたのなら単なるバカでしかない。
まぁ石破は大がつくバカだけどな
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 02:17:12.44ID:G2OZzJKQ0
>>1
パスポート取得キャンペーンはどこの財源から出てるの?
2025/05/10(土) 02:24:33.41ID:f9cFe5+H0
これで参院選は大敗確定だなw
石破もそのままで頑張ってくれ
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 02:38:09.93ID:rf/L0knb0
減税はしないが
庶民の足である自転車に来年から反則金を課します
本当にクズだなこいつら
2025/05/10(土) 02:52:15.90ID:/+f4IU380
ギリギリ為政者としての矜持が勝ったかな
逆に立憲がの情けなさよ
国民民主に流されすぎ
2025/05/10(土) 03:36:13.08ID:CsukJqRZ0
物品税を導入して、高級住宅・高級マンション・高級ブランド品・高級腕時計や貴金属・高級車・
ハイオクガソリンに重税を課すべきです
1回一人当たり1万円を超える飲食に対して、重税を課すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、高級品を購入しなければいいのです
誰も富裕層の皆様方に、高級品を購入してくださいとは頼んでおりません
所有者が減れば減る程、自己顕示欲を満たすために高級品を欲しがる人はより増えるでしょう
高級品が一切売れなくなる日は、絶対に来ないでしょう
そもそも、人手が不足しているのですから、生活必需品以外の製造や販売に携わる人が
いなくなっても、誰も困らないでしょう
仕事自体は介護でも宅配でも小作農でも林業でも路線バスの運転手でも、他に沢山あります

物品税の話をすると、『嫉妬か?』と仰る富裕層が必ず現れます
高級車や高級品保有者に対して、一般庶民が嫉妬しているか否か、一体どうやって判断・確認を
するのでしょうか?
富裕層の皆様方は、『一般庶民は金持ちに、嫉妬しているに違いない』と勝手に思っておけばいいのです
日本国憲法では、思想の自由や言論の自由が既に保障されています
富裕層の皆様方は、『一般庶民の羨望の眼差しが気持ちいいなぁ』と勝手に思いながら、物品税を
納めて頂ければいいのです

・大企業が史上最高益も 低いままの法人税負担率 原因は莫大で不公平な減税
・企業の内部留保、600兆円=12年連続で過去最高―投資や人件費、活用に課題・23年度末
・消費税とは「輸出大企業のための超優遇政策」で、一般国民の敵だった
・元静岡大学教授で税理士の湖東 京至先生が語る「消費税」のカラクリ
・富裕層への課税強化で税収8兆円増収に 浦野教授が試算
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
2025/05/10(土) 03:36:31.36ID:CsukJqRZ0
『ハイオクガソリンの二酸化炭素の排出量は、レギュラーガソリンとさほど変わらないよ』

時々ですが、このような意味不明な御主張をされる方がいらっしゃるようです
レギュラーガソリンを精製する際に、自動的にハイオクガソリンが作り出されるされると、お考えなので
しょうか?
レギュラーガソリンを輸送する際に、自動的にレギュラーガソリンが後から、勝手に付いてくるとお考え
なのでしょうか?

輸送用のトラックは勿論、普通の乗用車にハイオクガソリンを入れる方はいらっしゃいません
つまり、ハイオクガソリンをご購入されておられる方達は、必然的に排気量の多い高級車スポーツカーに
乗っておられるはずです
噂によると、地球が温暖化しているそうです
その原因は、二酸化炭素等の温室効果ガスだそうです
普通の人が絶対に使用しない、ハイオクガソリンを精製・輸送する際に、無駄に多くの二酸化炭素を
排出するのです
レギュラーガソリンのガソリン税を下げて、ハイオクガソリンに対しては重税を課すべきだと思います
高級スポーツカーの大半は、欧州等の外国製でしょう
外車が売れなくなっても、日本経済に悪影響を及ぼさないどころか、日本車がより売れるようになり
日本のGDPは、今以上に増加するはずです

・150兆円使って下がる温度#shorts #そこまで言って委員会NP
・【財務省が脱炭素に150兆円掛け】気温は0.006度下がりました!費用対効果も計算できない
  バカ財務省・そんな事より税金・社会保険料下げろ!

お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください

・ダボス会議の開幕でプライベートジェット1040機が発着、このCO2排出量は自動車35万台分、
温暖化の議論とつじつま合わずと批判の声
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 03:39:52.20ID:LhReilG+0
昭和の政治家の盆暗息子が権力振りかざす不思議な国になってるしな
中世の貴族社会
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 03:54:08.94ID:RI04GBtp0
不要な省庁解体するなり議員数減らすなりしてから財源ないとほざけ
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 03:57:00.35ID:AF3ZGRua0
法人税引き上げで良いだけじゃん?

どっちにしても、昨日トヨタの社長が「いずれ日本以外で生産することになる」と言ったように
円安だろうが法人は北米に出て行くんだから、その間毟り取ることを考えた方が良いよ
2025/05/10(土) 04:51:39.50ID:6DMWPxeW0
消去法で自民でしつこく書き込んでた奴もすっかり元気がなくなった
もう終わりだね
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 04:52:49.49ID:oKWwrjOe0
自民党の国民への対応→消費税下げません、給付しません、米の供給断絶、増税
自民党の外人への対応→ウクライナ2兆円プレゼント、インド5兆円プレゼント、ベトナム2.9兆円プレゼン、全て無償援助、外国人留学生1人あたり年300万円プレゼント

外国人様だけが楽しい日本
日本人は苦しいだけの日本

を実現する
マザームーン連呼のチョンカルト統一教会自民党

いい加減













だって気づけよ
選挙行って自民根絶やしにしないとドンドン状況悪化するぞ

この30年でどんだけ日本ボロボロになったことか

いい加減選挙に行け
2025/05/10(土) 04:55:13.65ID:2xIifC9F0
>>849
前期の岸田政権以降の自民党は酷いからな
襲われてビビった腰抜け眼鏡が国より自分の身の安全を計った政治しかしてないんだからそら愛想も尽きるw
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 04:57:58.91ID:rf/L0knb0
本音で言うけど
本来、国民の負担をどれだけ減らして行くのかが
政治て物じゃないの?
それを放棄するなら政治家辞めて下さい
2025/05/10(土) 05:30:34.32ID:TZ+A6WLc0
食料品が高すぎる
消費税減税が一番効果的であるのは明確。それをしない自民は問題外

米の値段を知らなさすぎる
2025/05/10(土) 05:31:32.90ID:TZ+A6WLc0
つぎは立憲民主党か維新の党にいれるかな
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 05:37:46.75ID:fWUAsgVc0
自民党は次の参院選で半数は落選するんじゃないか?
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 05:39:26.01ID:oKWwrjOe0
海外バラまき止めて社会福祉に回したら

消費税廃止どころか減税もできる件

死ね
チョンカルト統一教会自民党
2025/05/10(土) 05:41:24.74ID:qErvLxQK0
予算編成がもうインチキな訳で自民党税調と財務真理教解体しか無いじゃん
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 05:42:45.76ID:+FRGj3IR0
>>852
政治家なんてそんなもので国民のことなんてちっとも考えてないよ
自分の地位維持して高い給料もらい続けることしか考えてないし終わってるよね
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 05:47:12.40ID:wUWX7mHL0
>>854
減税望んでるなら立憲だけはやめとけ
政権取った時も増税反対しまくってたのに増税したし歳入庁も作らなかったし今回も減税ポピュリズムしないなら出ていけとまで言っておいて選挙対策で手のひら返したら党
あいつらほど公約放り投げる党はない
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 05:48:09.11ID:wUWX7mHL0
ポピュリズムしたいなら出ていけの間違い
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 05:49:56.91ID:AXu2T/3G0
軍.事費や思い.やり予算、整備.新幹線の予算もちゃんと削減してね。
この辺よりは国民の暮らしの方が優先。
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:04:36.16ID:G1cgzclL0
>>859
増税したっけ?
消費税10%を菅直人が言い出したけどしなかったし
また自民党がやった事をやってもない民主党に押し付けてるいつものデマ工作?
なにその西田しぐさ
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:06:52.95ID:5OGCT6LO0
>>862
ネトウヨは高齢者らしくて何度指摘しても修正できないのよ
時系列も把握できてないレベルだし
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:08:59.25ID:35ptkJtz0
こいつは自分たちの給料をあげるときには財源とか言わないくせによ ほんと 都合のいい時ばっかり 財源 って言うよな
2025/05/10(土) 06:10:19.95ID:eZoRPu/20
国民民主は、財源は赤字国債だって?
社会保障は将来的にどうすんだろ
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:11:30.08ID:WSvBRQ4a0
>>862
実際に安倍政権で上げたから増税決めた民主は消費税上げてないとか屁理屈言ってんじゃねーよ
2025/05/10(土) 06:12:44.56ID:kId2T2120
そもそも国の予算が全て嘘だからな。一般と特別という裏金会計システムで出来てて、本当の予算は誰も把握出来ない。下手に確認すると殺されるしな。
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:13:32.78ID:v+16VjBm0
>>866
パヨクってそういうもんだから
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:14:07.22ID:0Wqr9Wsh0
都合のいいときだけ財源ガー
2025/05/10(土) 06:14:32.78ID:kId2T2120
>>859
全部財務省の裏工作。改革されたらたまらん官僚が、デマを流して民主潰しを行った。
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:14:48.71ID:0Wqr9Wsh0
財務省への忖度記事
2025/05/10(土) 06:16:02.43ID:UO6TapcH0
自民は物価高対策しません!で選挙突入する気か
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:16:41.21ID:mFuhRD0W0
自公は減税するなよ
増税派としてそのまま参院選で壊滅してくれ
2025/05/10(土) 06:16:56.73ID:kId2T2120
>>865
今も赤字なのはなんで?しかも赤字なのに、なんで公務員の給料上げるんだ?こんな放漫経営しといて、今更赤字があ~とか馬鹿なん。
2025/05/10(土) 06:17:23.28ID:L6ZLK2iC0
税金システムが複雑だから後でじっくり考えればよくね?ね!財務省さん
誰がこんなに複雑にしたのやら…
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:18:15.11ID:G1cgzclL0
>>866
民主党は増税も決めてないし、増税を決めたのは安倍晋三
増税するなら使い道を明確にし歳入庁を設置しろという民主党の法案を飲めば自民党の消費税10%も認めると言うのが三党合意である
この三党合意を国民に問い解散総選挙をし、国民は三党合意の内容=歳入庁と10%増税に反対票を投じて自民党が勝利
そして勝利して自民党は単独で10%の増税
有権者が分かってないで選挙やっただけと思ってる
あれだけ事業仕分けを叩いておきながら今頃特別会計なんちゃらギャアギャア騒いでるのを見ると
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:18:28.20ID:ZhRq6ms50
>>865
企業献金推奨政党だから法人税を財源に出来ないのよな
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:18:29.18ID:TJ7qkgBZ0
>>862
アスペ乙
上げないと言ってたのに増税決めた民主は嘘つきのゴミでしかない
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:19:28.38ID:BtSBA43Y0
日本政府が国債を発行して作ったお金も、
日本政府が消費税と称して日本の庶民と中小企業から強奪したお金も、
結局は、経団連と自民党と財務省と竹"中抜き"平蔵が中抜きして、
マネロンして表金に変えて、アメリカのウォール街と国際金融資本と投資ファンドに資本流出してるだけだから😠😠😠😠😠

日本のお金を日本人が使えておらず、さらに税負担が日本の庶民と中小企業だけに押し付けられてる事が日本の最大の問題だから😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
2025/05/10(土) 06:20:07.65ID:kId2T2120
>>878
上げたのは自民だろ。民主時代は暮らしやすくて良かった。
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:20:22.84ID:BtSBA43Y0
「日本は財政破綻する〜」と言って消費税増税しておきながら、
法人税と所得税は減税するわ、政治家と公務員の給料は増額するわで、
この時点で詐欺だからね😠😠😠😠😠
日本人はこいつら外道どもに30年間も騙され続けてるんやで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:20:45.89ID:G1cgzclL0
>>878
三党合意は?
三党合意の内容に反対したから民主党は下野したんでしょ
そのあと増税したの誰だよ
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:21:13.59ID:TJfiEKkq0
>>866
身内の民主党議員がブチ切れてたの笑ったわ
2025/05/10(土) 06:23:39.14ID:kId2T2120
>>879
法人税と所得税をもとにもどせばいいだけ。減税は可能。そもそも社会保障に税金使うのは間違い。なら、社会保障費は無くして税金で一本化すれば、財源は潤うし、特別会計の闇も少しは減る。
2025/05/10(土) 06:24:20.19ID:L6ZLK2iC0
正しい使い方すれば問題なかったし当時政権を持ってた所が1番責任あるでしょ
流石に擦り付けだわ
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:26:02.93ID:G1cgzclL0
まさか今財務省解体(歳入庁設置)デモなんかしてるの自民党支持者じゃないだろうなww
民主党の歳入庁を盛り込んだ三党合意に反対して自民党復活させたやつはやる権利なし
2025/05/10(土) 06:27:11.72ID:L6ZLK2iC0
現時点で問題視されてるのは正しい税金の徴収と正しい税金の使い方なんよ
過去の擦り付けを知らねーよと言う政党に支持が集まると思ってんの?
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:29:19.05ID:Qr68yepo0
>>881
消費税増税の直後にいつも法人税減税されてるのはもっと周知していいよな
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:32:32.14ID:c2Rbx4ZZ0
税金のしわ寄せ先に悩むキチガイ自民
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:32:43.97ID:JdvoKu+C0
>>1
金融所得に対して思いっきり増税してやればいいじゃないか
あれこそ金持ちだけの既得権益に他ならないがなぜか税率が極めて低い
貧乏人からも税金を巻き上げる消費税よりも金融所得に重税を課するべきだね
2025/05/10(土) 06:33:27.28ID:L6ZLK2iC0
そりゃね多数がムー読んでそうなアホの集まりだけど、うまいこと言って責任を擦り付けちゃ駄目よ
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:39:56.85ID:LNfwQR6t0
消費税は軽減を無くして税収増にし
それを財源に年1で未成年に1名20万配布
夜18時以降夜間と土日の塾講義禁止
集合模試は学校でのものに限定
学歴大卒限定を法規制し国家資格等のみを限定資格に認める
大学全入は地方を疲弊させる
過剰教育競争を止めないと親は子供を沢山持てない
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:42:27.30ID:BtSBA43Y0
あるところから徴収し、無いところに配るのが税金の原則。

ところが日本の場合は、30年間、
無いところから徴収し、あるところに配るを続けてきたからね😠😠😠😠😠
それはもはや税金ではなく、搾取😠😠😠😠😠

そしてそのデタラメ税制を敷いてきた反日自民党に嬉々として投票してきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
2025/05/10(土) 06:42:52.54ID:kId2T2120
>>890
保険料金も思い切り低いよ。このシステムは一般認知度が低いから税金より酷い。
2025/05/10(土) 06:43:28.27ID:ro0clKow0
財源論無視して公務員給料総額1兆円上げたのに?
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:44:05.54ID:6l9rZnMl0
自民党「おこずかいちょーだい」
2025/05/10(土) 06:44:23.19ID:ro0clKow0
財源論が財務省の言葉、嘘つきの言葉だってバレてるんだよ
2025/05/10(土) 06:44:50.86ID:kId2T2120
>>895
海外にも金ばら撒いてるのにな。
2025/05/10(土) 06:46:22.69ID:kId2T2120
なんで東大生殺害なんだ?社会壊したのは財務省や厚生労働省、経産省だろ。
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:47:49.08ID:eIV7AKlX0
先ずは自分達を削ったらどうだろうか?
高齢高給公務員のリストラと議員定数削減ボランティア化
現職議員は選挙活動禁止
そうすれば選挙用の秘書もいらない
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:48:25.85ID:BtSBA43Y0
経団連、自民党、財務省らグローバリスト外道どもは、
30年間、明確な騙しの意図を持って自国民を詐欺に掛けて、
お金を騙し取り続けてきたからなあ😠😠😠😠😠

よくもそんな残虐な事が出来るよなあ😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:49:12.47ID:iKb/AOxk0
結局

減税もしない
給付もしない

何もしない
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:52:06.99ID:BtSBA43Y0
経団連、自民党、財務省らグローバリストの外道どもがなぜギロチン台送りにならないのか不思議でならない😠😠😠😠😠
2025/05/10(土) 06:53:27.14ID:PMscMvvC0
① 政府が国債を発行する

② 銀行や日銀が国債を買う

③ 政府の口座に円ができる(ここで円が生まれる)

④ 政府が支出する(給料、工事代金、年金など)

⑤ お金が民間に渡る(経済に流れ込む)

⑥ 企業や個人が消費・投資する

⑦ その経済活動から税金が回収される

⑧ (税金は回収だが、政府の支出が元)

⑦を減らすだけです。
2025/05/10(土) 06:54:03.11ID:2D6Rd5D50
財源は需要
誰も歳出削減を言わないで減税ばかりいうから信用されない
誰も議員、公務員の給料、天下りのことを言わない
2025/05/10(土) 06:56:26.02ID:2D6Rd5D50
大半の国会議員もそうだが、ほぼすべての地方議員は何も仕事してないのに馬鹿高い給料をもらってる
地方議会など最低賃金の日当だけでいい
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 06:59:19.86ID:lmLXLcYl0
自民党と財務省のせいやな
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:03:04.90ID:DmVvSPpx0
デフレの時には議員たちは誰も減税なんて言わなかったのに、インフレになったら言い始めたのな。
日本のためだというなら氷河期真っ只中の頃にやっとけよ。団塊が社会保険も所得税も払わなくなって、唯一団塊が負担する消費だけ。そうなってから減税を言い出した。
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:04:50.53ID:pXwANFpo0
ありがとう自民党
ありがとう統一教会
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:04:59.45ID:BtSBA43Y0
>>904
日本ではDは起きてないけどね。
日本のお金はアメリカのグローバリスト日本の経団連と自民党と財務省の間で廻ってるだけ😠😠😠😠😠
借金の返済だけが日本の庶民と中小企業に廻ってくる😠😠😠😠😠
2025/05/10(土) 07:05:35.13ID:kId2T2120
>>905
法律作って、規制利権で公団とか法人とかに金流しまくってるからな。
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:06:26.20ID:pXwANFpo0
マザームーンのために外国の支部にODAとして税金垂れ流す
ありがとう自民党
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:06:29.38ID:+zlvMWBp0
>>905
税は財源ではない。
経済学上、財源は国債。
税金はインフレを抑止するための装置。
覚えなさい(命令)。
2025/05/10(土) 07:06:41.37ID:kId2T2120
>>906
人が減ってるのに議員数減らないしな。
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:10:13.16ID:Ld6fDnjv0
民間の財源置き去りの増税議論は勝手に進めるくせにな
2025/05/10(土) 07:11:31.93ID:2D6Rd5D50
>>913
それは歳出手続きのことであって
実質的に税は財源
いい加減覚えなさい
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:27:44.37ID:ei6PR9Jg0
>>910
こっちの方が好い感じでしょう。
日本経済が、輸出に不利な円高と物価が下がるデフレという問題点を見つける。

まるで異次元みたいだと賞賛される金融緩和がおこなわれる。

「輸出やインバウンドに有利にはたらき、海外で活躍する世界的な大企業の追い風になる」と期待される円安と、物価が高くなるインフレが進む。

新型コロナの影響で減ってしまったと心配されていた外国人観光客が帰ってきてくれた事が、TVなどで積極的にとりあげられる。
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:29:48.18ID:wnxcKV6W0
税金を支払う国民の財源論は置き去りなんだよな
こいつらは本当に話にならないよ
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:31:05.81ID:BtSBA43Y0
ODAとか補助金を海外に横流しすると、政治家に30%キックバックされるからな😠😠😠😠😠
1兆円なら3000億円がキックバックされる😠😠😠😠😠
そりゃ、お金なんていくらあっても足りないよね😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
2025/05/10(土) 07:32:59.15ID:eqqcjLU+0
消費税増税するたびにどうして法人税が下がってるのか誰かちゃんと聞いてほしい
法人税の穴埋めに使われてるなら社会保障にまわらないじゃん
そこんとこちゃんと誰か聞いてよ
肝心なことうやむやにしてばっかり
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:33:12.75ID:BtSBA43Y0
国民そっちのけで自民党が海外にお金を横流しするのはそれが理由😠😠😠😠😠

そな反日自民党を「保守だ〜」とか言って嬉々として投票したきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
2025/05/10(土) 07:33:26.25ID:L6ZLK2iC0
国民がおかしいおかしいと税金について知識の幅を急速に広げる最中では、いつものネット工作は裏目に出る
いままではそれでなんとかなったが長期に渡って結果が出てない状況下では国民の粘着力が増し追求スピードが早すぎて工作に綻びが出やすくなるからだ
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:34:24.57ID:BtSBA43Y0
「日本は財政破綻する〜」と言って消費税増税しておきながら、
法人税と所得税は減税するわ、政治家と公務員の給料は増額するわで、
この時点で詐欺だからね😠😠😠😠😠
日本人はこいつら外道どもに30年間も騙され続けてるんやで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
2025/05/10(土) 07:35:07.84ID:gJQWWJXi0
国会議員はいつ減らすんですかい?
昔の土建屋政治はもはや終わった
各県に議員を配置する必要はなし
2025/05/10(土) 07:48:33.53ID:2D6Rd5D50
>>920
れいわや共産党は国会で指摘してるよ
他の党は企業と付き合いがあるからそんなこと言えない
2025/05/10(土) 07:50:29.32ID:2D6Rd5D50
>>924
国会議員減らす必要ない
減らせばますます特権階級になる
希望者全員議員でもいい
そのかわりに最低賃金の日当制にすりゃいい
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:51:40.46ID:BtSBA43Y0
「自民党の政治」とは「税金横領」そのものだと言って良い😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:52:30.56ID:ei6PR9Jg0
>>916
どちらにしろ、日本経済は、戦争やコロナの前に長引いていた行き過ぎたゆるやかさのインフレ(物価が高くなる事)を、途中で消費税を上げつつ、好い感じのゆるやかさに成長させる事ができました。
そこで、もしこれからもインフレを続けたいならば、輸出に有利なだけでなくインフレにも繋がる円安(とか海外のインフレ)が、好い感じの勢いで続けばよいのではないでしょうか。
逆に、ネット上でも「賃上げはインフレを加速させるのでひかえるべきだ」などと言われるように、消費者は、賃金のコストがインフレをプッシュする影響を嫌がっているのではないか。
2025/05/10(土) 07:55:22.85ID:2D6Rd5D50
>>928
インフレにいいことはない
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 07:58:14.02ID:ei6PR9Jg0
>>929
🥺
2025/05/10(土) 08:05:03.81ID:eqqcjLU+0
>>925
言えないじゃなくて政府に説明する義務があるでしょ
つき合いがあるから〜とかですむ話じゃないでしょ
うやむやにされたまま国民が納得するからいつまでも奴隷なんだよ
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:06:20.20ID:BtSBA43Y0
ODAとか補助金を海外に横流しすると、政治家に30%キックバックされるからな😠😠😠😠😠
1兆円なら3000億円がキックバックされる😠😠😠😠😠
そりゃ、お金なんていくらあっても足りないよね😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:13:52.50ID:BtSBA43Y0
>>929
物価と給料の両方が上がるデマンドプルインフレが理想形であり、昭和期の日本はそれを高レベルで達成してきたのだが、
今は日本人の給料が上げないように経団連と自民党と財務省と竹"中抜き"平蔵が工作してるからね。
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:15:10.49ID:8y8nQ7DY0
ああ、死んでるだけです
2025/05/10(土) 08:16:50.33ID:TZ+A6WLc0
自公は参議院選挙壊滅だな
衆参同時選挙してもいいのよ
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:18:12.75ID:aWqdXr1N0
アメリカもマイナス成長だし
世界で関税の影響出るから、日本も無策なら経済成長しないどころかマイナス成長になるぞ
財源ガ−じゃなくて、失われた40年になるけどいいのかね
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:18:42.10ID:kENtVeXL0
一方SNSでは竹中先生の住民税対策について騒がれるのであった
2025/05/10(土) 08:18:49.53ID:4Tjs8T610
財源と叫ぶが予算余らさてる分や国債償還費についても想定利率が高過ぎて余らせてる事は言わないんだな。

国債償還費の予算比率は近年ほぼ一定だし、償還費除いた予算は均衡してるし減税出来ないなんて詭弁過ぎるがマスコミはだんまりなんだよな。
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:18:51.64ID:Qr68yepo0
>>920
企業献金推進派の自民や国民民主じゃそこは突っ込めないよね
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:20:33.38ID:oL58dC000
自公は絶対減税しないでくれ
そして参院選で全員落選してくれ
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:20:48.20ID:BtSBA43Y0
ODAとか補助金を海外に横流しすると、政治家に30%キックバックされるからな😠😠😠😠😠
1兆円なら3000億円がキックバックされる😠😠😠😠😠
日本国民の生活苦はそっちのけで自民党が海外にお金を横流ししまくってるのはそれが理由😠😠😠😠😠
海外にお金を横流しすれば儲かるのだから、そりゃお金なんていくらあっても足りないよね😠😠😠😠😠
だから増税して国民からお金を徴収してる訳だ😠😠😠😠😠

そんな反日自民党を「保守だ〜」とか言って嬉々として投票してきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
2025/05/10(土) 08:21:07.25ID:aYZ6guMw0
自民党も一気に票を失うだろうな
自分も前回から自民党には投票していない
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:22:47.34ID:bRXTVzaq0
石破減税すんなよ総理にもしがみつけ
参院選で増税自公を地獄の底に導け
2025/05/10(土) 08:30:09.96ID:2D6Rd5D50
消費税が法人税の穴埋めであることは、共産党、れいわ、ネットしか言わない
共産党やれいわが言っても地上波では扱わない
2025/05/10(土) 08:31:41.46ID:2D6Rd5D50
消費税が法人税の穴埋めであることは、注意深い国民以外はほぼ知らない
946 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/05/10(土) 08:58:22.07ID:SB5G245b0
いやいや今年の税収も数兆は増えるだろ
ガリガリくんミント味だって170円だぞ
物価が上がれば消費税も増えるんだから
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 08:58:56.00ID:zUj883no0
bye-bye自民党
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:05:59.46ID:ZlVDCE2k0
それでもジジババは自民党に投票するよ。
現役からぶん取った金をジジババにばら撒いてるんだから。
むしろジジババこそが悪政の主犯かも知らん
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:08:49.99ID:G1cgzclL0
>>916
財源じゃないじゃんそれ
財の源ではないよね
貨幣経済の財の源は全てが国債だよね
2025/05/10(土) 09:09:42.84ID:n+/oZtnk0
結果出せてないのに責任政党とか笑わせんな
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:10:34.47ID:bZ2Bo8yA0
>>933
日本人は給料上がろうが使わないからディマンドプルは一生起こらない
家計には1100兆も預金がある
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:13:14.56ID:G1cgzclL0
土地は農業やったり工場を作ったりして土地の値段以上の富を増やすことが出来るから財産の源と言える
資源はエネルギーを作り動力を動かし人間の労働力を減らすので財の源と言える
何もない場合の財を産む源は何か
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:15:58.30ID:zUj883no0
>>948
ジジババは何となくの愛国心だけはあるからこのまま自民党だと日本が滅びるって言って回ってるわ
草の根運営ってやつ
結構信じてもらえてる手応えはある
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:21:26.24ID:ei6PR9Jg0
>>951
まさに、日本経済がインフレをともなう円安を続けてきた背景にあるのは、まず輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレが企業の利益を増やした後で、最後に賃金が上がるという順番です。
もともと、賃上げできない理由を考えて、輸出に不利な円高と物価が下がるデフレが問題だと認識したからです。
ですから、戦争やコロナの前の今よりもインフレがゆるやかだった時期は、「実質賃金は後で上がるから、途中で下がっていても問題ではない」と言われていたように、後でインフレの影響を考慮した実質賃金を上げてもよい時が来るのを待っていました。
そこで、「日本経済は需要を増やしたかったのに失敗した」という見かたは、当たらないのです。
逆に、インフレが好い感じのゆるやかさに成長した今から、実質賃金を上げて需要を増やし消費が促される事が期待されているのでしょう。
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:22:09.82ID:zUj883no0
あとジジババは孫の顔が見たいのが多いから少子化に嘆いてたりする
どうして少子化になったか説明したら分かってくれた
ずっと騙されてきたこともバラしといた
ジジババ怒りの鉄槌がこの夏の見どころ
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:23:03.39ID:3HF6nCZc0
アメリカ破産寸前!累計100兆円超の借金地獄”!米国10州が沈没開始!総人口140万人逃亡の衝撃
://youtu.be/xW-W6DafPns?si=pHqU_Pg-w5RjCEyt
逃げ場は無し
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:23:28.40ID:G1cgzclL0
財源とは 

日本国語大辞典
財貨を生み出すもと。必要な財貨を得るもと。

財貨をうみ出すもと。「山林が県の主要―だ」。支出する金の出所。

goo辞書
収入を生み出すもと。「観光収入を—とする町」「—が底をつく」
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:26:49.77ID:BtSBA43Y0
>>951
消費税を増税して景気を抑制したり、
非正規には消費税が掛からないようにして雇用を不安定化させたり、
移民入れて人手不足が起こらないようにしたり、
日本人の人件費が上がらないよう様々な工作を実行してきたのが経団連、自民党、財務省やで😠😠😠😠😠
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:32:16.67ID:bZ2Bo8yA0
>>954
いくら賃金が上がろうが金を使わなければ意味がないんだよ
日本人は金を使わない
だから税で取るしかない
アメリカ人みたいに借金してでもガンガン金使う民族ならこんな話にはならない
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:35:29.30ID:BtSBA43Y0
>>951
デマンドプルインフレが起きないから貯金してるとも言える。
デフレやスタグフレーションの世界ではお金の価値が上がっていくからみんな貯金するんだよ。
デマンドプルインフレの世界ではお金の価値が下がっていくからみんなお金を使うんだよ。
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:37:22.23ID:BtSBA43Y0
>>959
アメリカはデマンドプルインフレだからみんなお金を使うってだけ。
民族性の問題ではない。
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:39:03.66ID:G1cgzclL0
>>959
使って欲しければ何故老後に3000万円が必要などの余計な情報を率先して宣伝したり
消費税の二重表示を義務付け税を取られているという意識付けなど余計なことを政府がやるのか
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:39:07.56ID:3HF6nCZc0
アメリカ人みたいに借金してでもガンガン金使う民族ならこんな話にはならない
【4人に1人食料品をローンで後払い!】 BNPLシステムの急増から見るアメリカ経済
://youtu.be/vxw69CU72Hc?si=t5-hsv1DpDPvA7Br
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:39:43.92ID:H4jGpiR20
>>959
日本人は昔から貯蓄。
それでも経済発展していたのは、
国家が国民の貯蓄を国内で運用していたからだ。
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:40:28.72ID:BtSBA43Y0
景気良くしてデマンドプルインフレを起こせばお金使うんだよ。
バブル期には日本人だって散財したろ。
2025/05/10(土) 09:42:02.83ID:GgXQnbHY0
>>23
その連中なんとかならんのかね?
自民党じゃない政党に入れても意味がなくなる
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:42:40.28ID:BtSBA43Y0
確かに景気が良くなると銀行預金の金利も上がるね。
バブル期は10年定期とか5%以上だったからな。
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:43:59.95ID:ei6PR9Jg0
>>959
まさに、「増税は需要を減らす」などと言われているようですが、日本経済の場合、戦争やコロナの前に長引いていた行き過ぎたゆるやかさのインフレ(物価が高くなる事)を、途中で消費税を上げつつ、今では好い感じのゆるやかさに成長させる事ができたのです。
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:45:03.85ID:+zlvMWBp0
>>916
全くデタラメです。
手続きではなく
経済学の理論として財源は国債。
管理通貨制度と有効需要説に基づいてです。
2025/05/10(土) 09:46:35.69ID:zfpwePOW0
財源は

財務省解体売却で
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:47:06.67ID:+zlvMWBp0
>>968
実質賃金のマイナスが長期に及んでおり、
インフレを抑えたことが国民を苦しめていると言う事が出来る。
速やかに完全雇用の経済状態を実現する必要がある。
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:49:01.57ID:cNY8OMVc0
茨城県のエハラゆうとは最低最悪
2025/05/10(土) 09:51:01.87ID:z7gazlr50
な!言った通りだろ?
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:51:08.89ID:ei6PR9Jg0
>>961,962,964
というか、日本経済は、インフレをともなう円安が続く中で賃上げの順番を待っていました。
ですから、需要を増やして消費を促すと思われる賃上げの前に進むインフレの影響で、逆に消費に「弱さ」が発生しても、おかしくはなかったのです。
>>959さんの場合は、どういうわけか「消費が増えないならば、税金として没収すればよいのではないか」というような方向に飛躍してしまったので、混乱に繋がってしまったのではないでしょうか。

>>971
まさに、インフレをともなう円安は、「雇用を増やすのに便利だ」と歓迎されながら続いてきました。
実質賃金が下がる事を、賃金というコストがインフレの影響で実質的に下がる事だととらえれば、ヒトデを増やしたいという日本経済のもうひとつの目的にとっては有利にはたらいてきたと考えてよいのではないでしょうか。
2025/05/10(土) 09:54:01.91ID:CXMw6UV40
参院選は捨てたか
参院選は自民は歴史的敗北になりそう
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:56:25.40ID:BtSBA43Y0
ODAとか補助金を海外に横流しすると、政治家に30%キックバックされるからな😠😠😠😠😠
1兆円なら3000億円がキックバックされる😠😠😠😠😠
日本国民の生活苦はそっちのけで自民党が海外にお金を横流ししまくってるのはそれが理由😠😠😠😠😠
海外にお金を横流しすれば儲かるのだから、そりゃお金なんていくらあっても足りないよね😠😠😠😠😠
だから増税して国民からお金を徴収してる訳だ😠😠😠😠😠

そんな反日自民党を「保守だ〜」とか言って嬉々として投票してきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
2025/05/10(土) 09:57:04.47ID:CXMw6UV40
日本のディープステートはイシバは用済みという判断をしたか

まあ最初から捨て駒だったんだろうけど
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:02:27.33ID:TOtineQO0
ディープステートは玉木を指名か
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:04:55.14ID:TOtineQO0
自民党の岸田文雄前首相は9日放送のTBSのCS番組で、国民民主党の玉木雄一郎代表について「いろいろな世論を聞くたびに、首相候補の一人だと思う」と語った
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:06:12.93ID:8/RR/e3L0
トランプ関税で輸出が困難な時期なんだから、2年くらい消費税止めて内需拡大を目指せばいいのに
車や家がバンバン売れるだろうが
2025/05/10(土) 10:08:00.21ID:TZ+A6WLc0
クソ自民石破クソ自民森山
食品高騰の恨み忘れない
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:09:30.32ID:ei6PR9Jg0
>>971
というか、インフレがゆるやか過ぎた頃からインフレの影響を考慮した実質賃金が下がる傾向があったという事は、抑えられていたのは賃上げの方で、インフレの方がハゲしかった、みたいな関係でしょう。
というか、物価に影響する賃金のコストをもっと上げるのはまだ時期尚早だと考えられていたという事は、賃金ではない物価に影響するコストをもっと上げてインフレをもっとハゲしく成長させればよいので、円安や海外のインフレがもっと早く進めばよかったのです。
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:26:44.98ID:XWKr/3Li0
直接税と社会保険料時限的に下げて勤労層に媚びたら選挙ワンチャンあるよ
2025/05/10(土) 10:36:22.18ID:kId2T2120
>>926
そうそう、自民議員は問題起こすと欠席しまくるしな。
2025/05/10(土) 10:37:55.64ID:kId2T2120
財源俺知ってるよ。米国債売りまくればいい。ドル安になるし、いいことだらけ。
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:38:33.83ID:zUj883no0
>>983
一時的に媚びても全部回収されるだけだろ
今の国民にはそこまで理解が進んでるから厳しいやろな
2025/05/10(土) 10:39:15.25ID:kId2T2120
米国債みたいに、いくらでも財源あるよ。禁句なだけ。
2025/05/10(土) 10:41:26.07ID:kId2T2120
とりあえず、米国債売った金で米を100万トンほど輸入しろ。なんでこんな簡単なことが出来ないんだ。だから自民は馬鹿なんだよ。
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:42:58.07ID:zUj883no0
消費税0に値するインパクトがないと自民党はもう無理だね
そんなに世の中甘くない
それくらい国民は切羽詰まってるのだから
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:43:47.51ID:w9C7g9t50
消費税は何でもいいが
主食のコメの値段どうにもできねぇ奴らが与党維持は無理だろ
2025/05/10(土) 11:11:19.66ID:o8AZwl+10
いつの間にか基礎控除額引き上げの話から消費税減税の話に変わってそれも断念なんだ
2025/05/10(土) 11:30:22.81ID:P7f0Mjqf0
>>991
基礎控除上げたって恩恵を受けるのは高所得者
社会保険で基礎控除やれってもんだ
2025/05/10(土) 11:44:00.28ID:kId2T2120
>>992
だから自民に騙されるんだよ。勉強しな。
2025/05/10(土) 11:54:34.23ID:L6ZLK2iC0
老人は情報収集が口コミだから
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:01:20.47ID:F5aovofN0
解散総選挙をやったら
確実に
150議席 未満ですね
予想だと120議席台だと思います

国民の希望と全く逆のことしかしてないんですから当然で必然の結末です
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:09:17.63ID:BtSBA43Y0
ODAとか補助金を海外に横流しすると、政治家に30%キックバックされるからな😠😠😠😠😠
1兆円なら3000億円がキックバックされる😠😠😠😠😠
日本国民の生活苦はそっちのけで自民党が海外にお金を横流ししまくってるのはそれが理由😠😠😠😠😠
海外にお金を横流しすれば儲かるのだから、そりゃお金なんていくらあっても足りないよね😠😠😠😠😠
だから増税して国民からお金を徴収してる訳だ😠😠😠😠😠

そんな反日自民党を「保守だ〜」とか言って嬉々として投票してきたキチガイが日本人やで😠😠😠😠😠

アホの日本人は分かってる?
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:13:08.65ID:gv5qb8ot0
>>959
なんで金を使わないのか?
将来に不安があるからだよ
欧州みたいに年金がたんまりもらえるなら、日本人も使うよ
2025/05/10(土) 12:15:31.75ID:BzHvg5in0
>>992
バカ?減税して得するのは富裕層だけ
2025/05/10(土) 13:01:47.46ID:KHCokti70
>>998
だけ?
お前計算もマトモに出来ないバカだろw
2025/05/10(土) 13:05:11.55ID:qsc22WBP0
原発貧乏
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 36分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況