財務省は9日、国債と借入金、政府短期証券を合わせた政府の借金が2024年度末時点で1323兆7155億円になったと発表した。残高は23年度末より26兆5540億円増え、9年連続で過去最大を更新した。物価高対策などの支出の拡大を税収で賄いきれず、借金が膨らむ構図が続いている。
全文はソースで 最終更新:5/9(金) 16:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a2643decde2af24e6bcd3e48a18a3f76c80f663
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746793122/
政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首都圏の虎 ★
2025/05/09(金) 23:36:52.87ID:EEJwHE8u92025/05/09(金) 23:37:41.24ID:5xQ6eq5A0
ネトウヨどうすんのこれ?
3名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:37:44.71ID:YBiskW+80 >>1
歴史的にみれば、中央銀行による財政ファイナンスがインフレをもたらした事例は少なくない。
例えば、1920年代前半のオーストリア、ハンガリー、ポーランド、ドイツのハイパーインフレ、第二次大戦後1950年頃までの日本のハイパーインフレは、いずれも、中央銀行の財政ファイナンスが原因となっている。
政府債務の累増は最終的に、金融システムの安定と物価の安定の両立を難しくする可能性が高い。
2012年4月21日 日本銀行
https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2012/ko120422a.htm/#p0501
歴史的にみれば、中央銀行による財政ファイナンスがインフレをもたらした事例は少なくない。
例えば、1920年代前半のオーストリア、ハンガリー、ポーランド、ドイツのハイパーインフレ、第二次大戦後1950年頃までの日本のハイパーインフレは、いずれも、中央銀行の財政ファイナンスが原因となっている。
政府債務の累増は最終的に、金融システムの安定と物価の安定の両立を難しくする可能性が高い。
2012年4月21日 日本銀行
https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2012/ko120422a.htm/#p0501
4名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:38:28.69ID:YBiskW+8018世紀のフランス革命直後のハイパーインフレ、19世紀の南北戦争直後のアメリカ合衆国のハイパーインフレなど、歴史的には巨額の戦費調達によって生じた例が記録されている。
20世紀初頭にも、第一次世界大戦直後では、敗戦後のドイツ帝国で1兆倍、帝政が終わったロシア帝国で600億倍のハイパーインフレが発生している。
5名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:38:52.41ID:s647GOLB0 アホは30年こればっか
6名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:38:58.18ID:GX6F4Xa10 財務省さんってもしかしてめちゃくちゃ無能なんじゃないっすかね?
兵站も考えずに戦争した日本陸軍みたいなレベルなんじゃないっすかね
兵站も考えずに戦争した日本陸軍みたいなレベルなんじゃないっすかね
7名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:39:03.49ID:vjeCnBEj0 その内、過払い金はいくら?
8名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:39:13.87ID:xRWs+1l/0 返さないの?
2025/05/09(金) 23:39:23.08ID:vUUdPRn40
財務省は緊縮ナンダーw
10名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:39:26.72ID:UDg0j+hw0 国債1000兆円も刷ってあとはトンズラ😂
12名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:39:46.23ID:cyqkG1yc0 全然足んねぇよ、もっと通貨増やせ
13名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:40:13.72ID:Vkh+DbxI0 氷河期の年金は75くらいからかな
14名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:40:20.00ID:YBiskW+8015名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:40:38.14ID:VoduiH6o0 1323兆7155億円ものお金を余計に費やしてるんだから
もっと明るい未来の話をすべきだろう
もっと明るい未来の話をすべきだろう
16名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:40:48.05ID:DgNEJK8L0 >>1
税は日本が生み出した付加価値の中から割合を決めて徴収し社会へ再投資する制度。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。
中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、
日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)
赤字国債を使って付加価値を産まないこと(社会保障費など)に支出しても国がしぼんでいくだけ。
社会保障の削減無き減税論を唱える野党は、有権者をだまそうとしているだけだよ。
税は日本が生み出した付加価値の中から割合を決めて徴収し社会へ再投資する制度。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。
中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、
日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)
赤字国債を使って付加価値を産まないこと(社会保障費など)に支出しても国がしぼんでいくだけ。
社会保障の削減無き減税論を唱える野党は、有権者をだまそうとしているだけだよ。
17名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:40:58.94ID:vUUdPRn40 とりあえずこんな借金増やした自民党は解党しろよマジで
18名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:41:07.87ID:WOUhjpKD0 米の値段が3倍になったということは、借金の価値は1/3になったということ
こんなこと言ってもバカには分からんか
こんなこと言ってもバカには分からんか
19名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:41:42.63ID:a+pBLJ5/0 無能政府がやってきたんだから責任は無能な議員が取れ
20名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:41:44.23ID:AemXT4kz0 政府がいくら借金したところで、破綻はしない
日本円の価値が溶けるだけ
政府の負担は減るし、外国に投資してる連中や、輸出企業は大儲け
庶民の方々が物価高で困るだけ
日本円の価値が溶けるだけ
政府の負担は減るし、外国に投資してる連中や、輸出企業は大儲け
庶民の方々が物価高で困るだけ
21名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:41:55.77ID:Z9q8FImw0 >>1
田崎史郎氏
コメ価格、17週連続上昇に
「明らかに農林水産省の失敗」
「高い方が農協、農水省にとって…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/69eda8142302afd7f36b56fbc97534d8c4994a50
田崎史郎氏
コメ価格、17週連続上昇に
「明らかに農林水産省の失敗」
「高い方が農協、農水省にとって…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/69eda8142302afd7f36b56fbc97534d8c4994a50
22名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:41:58.59ID:YBiskW+80ハイパーインフレの教訓
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20220913/pol/00m/010/010000c
1923年10月の物価上昇率は2万9500%。3.7日ごとに物価が倍になった。
「一番ダメージを受けたのが中間層だった。長年かけて蓄えたお金を失い、右傾化していった」。
当時乱立していた右派の中から、やがてヒトラーのナチスが生まれた。
インフレの反省は戦後、ドイツの金融政策に受け継がれた。
「この経験を二度と繰り返さないというドイツ人の決意が、徹底したインフレ対策というドイツ連銀の強固な伝統を生んだ」
23名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:42:14.71ID:Vkh+DbxI0 >>18
給料も3倍になったの?
給料も3倍になったの?
24名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:42:27.62ID:P++EF6d10 無能ですねー、財務省の職員を半減、給料削減すれば?
パナソニックだって減らすんだしw
パナソニックだって減らすんだしw
26名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:43:28.02ID:UFl+6QcE0 自国通貨持ってないEUの一国と同じ土俵で比べたがるアホがいるから困るよね、せめてユーロ圏全体との比較にしてくれ
27名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:43:33.97ID:s647GOLB028名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:43:46.66ID:abUokaf30 自民党が私腹を肥やしたせいで教育も雇用も失われた
29名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:44:32.84ID:WOUhjpKD0 >>23
給料の価値が1/3になった
給料の価値が1/3になった
30名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:44:56.02ID:YBiskW+80 https://imgur.com/apYiQ5D.jpg
https://imgur.com/TJIAOtF.jpg
円の大暴落、あるいは大規模な資産課税
この2択は、免れないのさ。
戦後直後は国債や日本円の暴落を回避する為に大規模な資産課税を実行した。
しかし一部の上級国民が隠し持ってた巨額マネーが市場に大量流入し、ハイパーインフレは起きてしまった。
ほとんどの国民は一文無しになった
https://imgur.com/TJIAOtF.jpg
円の大暴落、あるいは大規模な資産課税
この2択は、免れないのさ。
戦後直後は国債や日本円の暴落を回避する為に大規模な資産課税を実行した。
しかし一部の上級国民が隠し持ってた巨額マネーが市場に大量流入し、ハイパーインフレは起きてしまった。
ほとんどの国民は一文無しになった
31名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:45:07.34ID:erMAbO440 政府の借金は国民の借金な
インフレで誤魔化し続けるし
南海トラフ次第では確実に踏み倒すし、逃がすわけないから
最後には踏み倒すんだから公務員の人件費なんか節約する訳ないだろ
財源がー!からの公務員ボーナスうまうまだわ
インフレで誤魔化し続けるし
南海トラフ次第では確実に踏み倒すし、逃がすわけないから
最後には踏み倒すんだから公務員の人件費なんか節約する訳ないだろ
財源がー!からの公務員ボーナスうまうまだわ
32名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:46:30.75ID:oYZyAjza0 GDP比は?
33名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:46:54.82ID:YBiskW+80 ハイパーインフレもうすぐ来るね
ps://imgur.com/vonf1Me.png
日本人は車も所有できない貧困民族になりうる
ps://imgur.com/vonf1Me.png
日本人は車も所有できない貧困民族になりうる
34名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:47:06.95ID:adehuVPU0 借金が膨れ上がってる(笑)のに海外に何兆円もばら撒いてるアホ政府
35名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:47:18.92ID:Eby2EW7V0 >>1
何を焦って発表してんだ財務省?
何を焦って発表してんだ財務省?
36名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:47:24.30ID:JB5LResy0 デタラメ
借金は実質0だ
国民から税金を毟り取って自分達の利権に遣う悪の帝国のデマ
借金は実質0だ
国民から税金を毟り取って自分達の利権に遣う悪の帝国のデマ
37名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:47:27.30ID:CX+ua7my0 収入の三分の一までしか借りられないんじゃなかった?
あと借りるのに審査がいるはず
あと借りるのに審査がいるはず
38名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:48:14.38ID:3eERejx20 海外にバラマキしてる場合ちゃうで
39名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:48:43.98ID:WutX/O2i0 こんだけ老人を養ってるのによくこれで済んでる
働かない人を養うためにはどうしたって借金が増える
持続不可能です
働かない人を養うためにはどうしたって借金が増える
持続不可能です
40名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:48:48.39ID:YBiskW+80 それぞれの政府は、圧倒的な国家債務と深刻な改革を必要としている産業基盤に直面していたが、両国政府は、痛みを伴う改革やデフォルトの可能性を避けるために、財政赤字をマネタイゼーションすることで国の需要と生産を維持しようとすることを決定した。
財政赤字によって両政府とも高い雇用水準を支えていた。ワイマールでは失業率は4%以下で推移、ロシアでは1992年から1998年の間に1.1~2.6%の間で推移していた。しかし、労働生産性は劇的に低下していた。
その結果:暴走するインフレ
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/31205?page=3
今の日本の事を語ってるみたいな文面だよねw
財政赤字によって両政府とも高い雇用水準を支えていた。ワイマールでは失業率は4%以下で推移、ロシアでは1992年から1998年の間に1.1~2.6%の間で推移していた。しかし、労働生産性は劇的に低下していた。
その結果:暴走するインフレ
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/31205?page=3
今の日本の事を語ってるみたいな文面だよねw
41名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:48:53.71ID:/nLkJcLe0 増収なのに、どんどん赤字を拡大する馬鹿自民。死ねよ。
42 警備員[Lv.39][苗]
2025/05/09(金) 23:49:10.09ID:92S103pZ0 国の借金は消費者金融みたいな総量規制がないからな
収入になる税収どころか、対GDP比(生産額)で200%超えてる
収入になる税収どころか、対GDP比(生産額)で200%超えてる
43名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:50:29.70ID:s647GOLB0 もう老人は助からない 日本を潰しすぎた
44名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:50:31.43ID:BTt+8nF40 日本政府の借金≒日本国民の資産
日本人が金持ちになったと言うこと
日本人が金持ちになったと言うこと
45名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:50:43.59ID:Eby2EW7V0 >>42
借金減らせないんだからGDPを増やすべきだろう
借金減らせないんだからGDPを増やすべきだろう
46 警備員[Lv.39][苗]
2025/05/09(金) 23:50:44.19ID:92S103pZ0 そんな超ヤバイ国が日本
外国人はこんな危険な債券買わない
頭悪い日本人しか買わない
外国人はこんな危険な債券買わない
頭悪い日本人しか買わない
47名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:51:06.96ID:/2AZ+2Hc0 デフレの始まりは今でも覚えてる
いきなりマスコミがデフレがデフレがー言い出したんだその頃はまだまだ大半のやつが豪気に無駄遣いしてた俺もデフレにさせないために金は天下の回りものつって無駄遣いしてたそれがいつしかあちこちでデフレ囁かれ始めてスパイラルに入って行ったんだ
いきなりマスコミがデフレがデフレがー言い出したんだその頃はまだまだ大半のやつが豪気に無駄遣いしてた俺もデフレにさせないために金は天下の回りものつって無駄遣いしてたそれがいつしかあちこちでデフレ囁かれ始めてスパイラルに入って行ったんだ
48名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:51:56.36ID:c85MBYz6049名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:51:58.29ID:+C0uwhKT0 日銀当座にたくさん眠ってます、お金
政府が国債発行して金ばら撒いたはず/つもりだったんですけどね
政府が国債発行して金ばら撒いたはず/つもりだったんですけどね
50名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:52:21.63ID:pNVZ6qlz0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
借金が増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
借金が増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
51名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:52:38.07ID:Eby2EW7V0 >>44
日本国全体で俯瞰してみるべき。国民の金を政府が借りていて国民の社会保障などに使っている。プラマイゼロ。
日本国全体で俯瞰してみるべき。国民の金を政府が借りていて国民の社会保障などに使っている。プラマイゼロ。
52名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:52:38.11ID:By3JO9cT053 警備員[Lv.39][苗]
2025/05/09(金) 23:52:40.44ID:92S103pZ0 日本人すら買わなくなったらオワリ
国債を発行してもその国債をさばけてこそだからな
国債を発行してもその国債をさばけてこそだからな
54名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:53:08.23ID:QJoAS84+0 会社でいうと社員に社債買わせて運転資金にしてるようなもんか。
55名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:53:10.63ID:gX22DOHt0 日銀に三分の一くらい放棄させればよろし
56名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:53:12.12ID:erMAbO44059名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:54:25.43ID:jH9iWpZd0 家計と企業の内部留保だな
あとは医療費、社会保険料も
どう分散させ吐き出させるか
あとは医療費、社会保険料も
どう分散させ吐き出させるか
60名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:54:37.78ID:s647GOLB0 いや、どんどん物価上がって老人生活終わるだけが
61名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:54:44.750 いまのうちに自殺した方がいいのかな
62名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:55:13.44ID:AhPhOs0q063名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:55:33.59ID:U0EQ46CN0 >>33
>それを全部増税で払うなら消費税30%
>国債発行して日銀に買わせるなら毎年40兆円のインフレ圧力
間違い。
>MMT論者はこうなったときの出口戦略を説明せよ
40兆円は政府が日銀に支払う。
日銀は政府の子会社なのでプラマイゼロ
あら不思議、自分で自分に貸して利子払ってるというマジック!!!
しかし実際こうなってる。
誰もこんなことやってると思ってない。知ってるのは財務省と日銀と古い自民議員。
自国通貨建て国債を自国で買うというのは打出の小鎚。
インフレ圧力になるのはその通りだが、それはまともに期限守って償還した場合。
借り換えすれば10年国債だったのに20年国債と同じになる。
この場合、40兆円のインフレ圧力は
減じる。どのくらい減じるかといえば、この借り換えを何回何年やるかによるので不明となる。
不明だが、まともに40兆円分でないのは幼児でもわかる。
これを繰り返すとどうなるか?
遠い未来の40兆円の借金なので、物価が10倍になった頃に返済を始めてもよい。
その原資は遠い未来に10倍となった国家資産や集めた税になる。
実際には返さないで繰り返すだろう。
これがMMTの基本概念だ。これやってもインフレ率を見ながらやるので破綻はしない。
そしてこの政府の借金は市場に流れるので企業や個人の財産になる。政府から国民に金を移転したに過ぎない。
国が1兆円バラ撒けば、国民が1兆円富むわけだ。
このバラ撒きが10兆、100兆、1000兆となると国民が10兆、100兆、1000兆と富むことになる。
これを「経済成長」「GDP成長」と我々は呼んできた
>それを全部増税で払うなら消費税30%
>国債発行して日銀に買わせるなら毎年40兆円のインフレ圧力
間違い。
>MMT論者はこうなったときの出口戦略を説明せよ
40兆円は政府が日銀に支払う。
日銀は政府の子会社なのでプラマイゼロ
あら不思議、自分で自分に貸して利子払ってるというマジック!!!
しかし実際こうなってる。
誰もこんなことやってると思ってない。知ってるのは財務省と日銀と古い自民議員。
自国通貨建て国債を自国で買うというのは打出の小鎚。
インフレ圧力になるのはその通りだが、それはまともに期限守って償還した場合。
借り換えすれば10年国債だったのに20年国債と同じになる。
この場合、40兆円のインフレ圧力は
減じる。どのくらい減じるかといえば、この借り換えを何回何年やるかによるので不明となる。
不明だが、まともに40兆円分でないのは幼児でもわかる。
これを繰り返すとどうなるか?
遠い未来の40兆円の借金なので、物価が10倍になった頃に返済を始めてもよい。
その原資は遠い未来に10倍となった国家資産や集めた税になる。
実際には返さないで繰り返すだろう。
これがMMTの基本概念だ。これやってもインフレ率を見ながらやるので破綻はしない。
そしてこの政府の借金は市場に流れるので企業や個人の財産になる。政府から国民に金を移転したに過ぎない。
国が1兆円バラ撒けば、国民が1兆円富むわけだ。
このバラ撒きが10兆、100兆、1000兆となると国民が10兆、100兆、1000兆と富むことになる。
これを「経済成長」「GDP成長」と我々は呼んできた
64名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:55:39.55ID:aJ3yvCoP0 まーたはじまった
65名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:55:50.10ID:SRPBRaLN0 借金が1300兆円まで増えたが
庶民の暮らしは良くなかったか?
庶民の暮らしは良くなかったか?
66名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:55:59.67ID:2QIAcOAh0 人は記憶型と思考型に大別できる
1323兆7155億円の借金とは?
1323兆7155億円の金を発行してるってことなんだな
借金を半分にしたら使える金が半分になるんやで〜
1323兆7155億円の借金とは?
1323兆7155億円の金を発行してるってことなんだな
借金を半分にしたら使える金が半分になるんやで〜
67 警備員[Lv.39][苗]
2025/05/09(金) 23:56:17.06ID:92S103pZ0 ポッポ政権以降に
政府は債務超過になった
それ以降債務超過から脱出できたことはない
ポッポ政権は日本政府が債務超過になったときの
節目の総理大臣
政府は債務超過になった
それ以降債務超過から脱出できたことはない
ポッポ政権は日本政府が債務超過になったときの
節目の総理大臣
68名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:56:45.00ID:55OcYpMI0 財務省って財政再建派って言われて積極財政派から批判されるけどこれだけ赤字が増え続けてるってことは実は財政再建なんてしてないってことなのか
てか何やってるんだ財務省って
てか何やってるんだ財務省って
69名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:56:52.02ID:ndBMpJ3c0 また罪務省の嘘か
70名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:57:01.03ID:jH9iWpZd0 国的に金はあっても人が減るようではサービスは保てないんすよ
だからコンパクトシティー化するか移民増やすか覚悟を決めないと
だからコンパクトシティー化するか移民増やすか覚悟を決めないと
71名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:57:24.27ID:rFxA0BJ20 クソ政府の借金がなwww
72名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:57:43.84ID:rGzpKsdm0 ほう。減税してないのに赤字なのか。
ならば政治家の給料カットだな
ならば政治家の給料カットだな
73 警備員[Lv.39][苗]
2025/05/09(金) 23:58:02.41ID:92S103pZ0 予算を可決するのは国会だからな
財務省にはそんな権限はない
財務省はシーリングまで
ポピュリストがすべてワルイ
財務省にはそんな権限はない
財務省はシーリングまで
ポピュリストがすべてワルイ
74名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:58:14.55ID:1ZryX3w90 国の借金とか言い訳いらねぇよ
大体どこに借金してんだよwww
大体どこに借金してんだよwww
75名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:58:40.23ID:c85MBYz6076名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:58:40.28ID:erMAbO440 借金の自転車操業
漕いでるから虚が成り立ってるだけで
国が動かなくなった時に借金支払いの催促が来る
バーゲンセール中には国の資源まで二足三文で食い荒らされるだろうね
漕いでるから虚が成り立ってるだけで
国が動かなくなった時に借金支払いの催促が来る
バーゲンセール中には国の資源まで二足三文で食い荒らされるだろうね
77名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:58:51.67ID:f7WbHg6b0 ウクライナにばら撒いて増税
少子化対策(成果なし)とほざいて子供を盾にして増税
アメリカの型落ち兵器を買う為に増税
てめえらが中抜きする為に、こども家庭庁やデジタル庁を作って増税
移民難民受け入れて増税
増税 増税 増税
日本人憎しの反日壺カルト自民党と自民党別動隊(日本保守 参政 国民 維新)
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg
少子化対策(成果なし)とほざいて子供を盾にして増税
アメリカの型落ち兵器を買う為に増税
てめえらが中抜きする為に、こども家庭庁やデジタル庁を作って増税
移民難民受け入れて増税
増税 増税 増税
日本人憎しの反日壺カルト自民党と自民党別動隊(日本保守 参政 国民 維新)
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg
78名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:58:53.66ID:YTp9Np1k0 日本の予算規模って世界的にどのくらいなの?
毎年毎年使いまくってるのに国力落ちてるのは再分配をやる政府が機能してねえんじゃねえの
毎年毎年使いまくってるのに国力落ちてるのは再分配をやる政府が機能してねえんじゃねえの
79名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:59:08.15ID:YBiskW+8080名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:59:10.93ID:f7WbHg6b0 102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a2-8bRh) sage 2025/02/24(月) 20:28:14.61 ID:BHb7sxte0
日本国民の生活保護よりウクライナにばら撒く金のがデカい
型落ち兵器を買わされるアメリカの植民地日本
アメリカ糞ユダヤのやりたい放題
309 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36] (ワッチョイW d33b-xAei) sage 2024/12/08(日) 00:50:36.53 ID:DKFqlUjg0
防衛費に金かけて国民はやせ細るって戦時中かよw
124 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d1f-4Xzw) 2024/04/03(水) 09:32:11.04 ID:t1dMEuN60
>>19
>>22
🇨🇳🐼💥👊🐶🇯🇵🇹🇼 👴🇺🇸
i.imgur.com/pLZsN9f.jpg
i.imgur.com/fVYPFfC.jpg
i.imgur.com/4bFYioE.jpg
i.imgur.com/KGfmxCK.jpg
i.imgur.com/SfKZsty.jpg
i.imgur.com/fOCYV0x.jpg
【悲報】生活保護4.6兆、ウクライナ8兆、防衛費43兆、誰も疑問に思わない [859851824]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1709308027
日本国民の生活保護よりウクライナにばら撒く金のがデカい
型落ち兵器を買わされるアメリカの植民地日本
アメリカ糞ユダヤのやりたい放題
309 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36] (ワッチョイW d33b-xAei) sage 2024/12/08(日) 00:50:36.53 ID:DKFqlUjg0
防衛費に金かけて国民はやせ細るって戦時中かよw
124 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d1f-4Xzw) 2024/04/03(水) 09:32:11.04 ID:t1dMEuN60
>>19
>>22
🇨🇳🐼💥👊🐶🇯🇵🇹🇼 👴🇺🇸
i.imgur.com/pLZsN9f.jpg
i.imgur.com/fVYPFfC.jpg
i.imgur.com/4bFYioE.jpg
i.imgur.com/KGfmxCK.jpg
i.imgur.com/SfKZsty.jpg
i.imgur.com/fOCYV0x.jpg
【悲報】生活保護4.6兆、ウクライナ8兆、防衛費43兆、誰も疑問に思わない [859851824]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1709308027
81名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:59:14.11ID:cVw6PEte0 こんなもん 数字の遊び だろ
借金が1不可思議円になったって何の問題もない
借金が1不可思議円になったって何の問題もない
82名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:59:27.34ID:emmZiCDH0 >>78
殆どがジジババの医療費に消えてるから。
殆どがジジババの医療費に消えてるから。
83名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:59:28.33ID:f7WbHg6b0 961 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 01:09:16.15 ID:N+UXsFYZ0
********* @_______
子ども家庭庁の予算7兆円、電通が億単位の落札しまくりなんですけど。
ttps://x.com/Xholic_natsu/status/1883463954770559291
↑
今すぐ潰すべき不要な省庁
デジタル庁 こども家庭庁 いらねえだろが!
いい加減にしろ中抜き寄生虫どもが
********* @_______
子ども家庭庁の予算7兆円、電通が億単位の落札しまくりなんですけど。
ttps://x.com/Xholic_natsu/status/1883463954770559291
↑
今すぐ潰すべき不要な省庁
デジタル庁 こども家庭庁 いらねえだろが!
いい加減にしろ中抜き寄生虫どもが
84名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:59:28.84ID:2azsMyUr0 天下り先に金やってるんだもん。見かけ上は赤字になるわw
85名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:59:34.82ID:8vEtq8QZ0 (´・ω・`)戯言だw減ってるじゃねーか
26.5兆÷1323兆=2%
去年の物価指数=昨年の物価指数3%
実は1%ほど国債は減っている
この点にこれからは注目して
嘘つき罪務省の戯言を撃破していこう
26.5兆÷1323兆=2%
去年の物価指数=昨年の物価指数3%
実は1%ほど国債は減っている
この点にこれからは注目して
嘘つき罪務省の戯言を撃破していこう
86名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:59:47.48ID:SGNYm/d00 どこまでいけるか実験
87名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:59:50.02ID:Lo+0lm7H0家計なら、借金は自分で返済しなければならない。
しかし国家には貨幣発行権がある。
変動相場制を採用してるなら、
自国通貨建て国債(内債)は自ら発行する貨幣でいくらでも返済できる。
(紙幣は日銀が発行するが、
日銀は政府子会社なので貨幣発行権は政府にあると考えて問題ない)
日銀は約500兆円の国債を保有、
これは返さなくていいもの(永久借り換え)。
なので日銀は、コアコアCPIがインタゲ内であれば、国債をいくらでも買い取ることが出来る。
なので政府もいくらでも国債を発行できる。
ここが家計と根本的に全く異なる。
罪務省は家計と国家財政をわざと混同させている。
財政危機をでっち上げ増税するためだ!(怒り)
88名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:59:52.10ID:FhguItyy0 1323兆円通貨発行してきたよっていうだけの話
なんの問題もない
なんの問題もない
89名無しどんぶらこ
2025/05/09(金) 23:59:57.53ID:Lo+0lm7H0もし金融機関が内債を投げ売りしても、
日銀には紙幣発行権があるんで無制限に買い支えることが出来る。
なので暴落は絶対にありえない。
金融機関が「絶対に内債を買わない」とストライキしても、政府紙幣を発行すれば即解決。
内債は利子を払わねばならないが、政府紙幣ならその必要すらない。
毎年度予算発行時に振り出す政府短期証券みたく、
日銀が引き受けてもいい。
(ちな一般会計予算の国債費は大雑把に言えば利払い費10兆円、債務償還費15兆円だが、
日銀買い入れへの利払い費は日銀側の収入として相殺されゼロになる。
減債基金への繰り入れである債務償還費はそもそも不要。
基金は信認への期待で作ったが、
不要なので日本以外の先進国は廃止してしまったシロモノ)
要するに
「ドルペック制など"なんちゃって"でない、完全変動相場制かつ貨幣発行権を持つ」主権国家が、
内債を発行し過ぎ返済不能になることは絶対ない!
コアコアCPIがインタゲ内なら無制限に発行可能。
しかもアメリカのインタゲはコアコアで6.5%超😶
罪務省がガチガチの緊縮デフレ志向で、
経済成長を阻害し国民を衰退させてるのが歴然!😡
90名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:00:06.23ID:4bcuSnXs0財政赤字だということは、
まだまだデフレ不況から底抜け出来ず財政出動が足りないということ!
名目1%→4%を目指す場合だと、
名目4%=実質2%+コアコアCPI2%で達成できる。
そして日本の税収弾性値は4。
名目GDP成長率が4倍になれば税収は16倍になり、
ドーマー条件を楽ゲーでクリア出来る!
どんどん国債・地方債を刷って公共事業を興し、
有効需要と雇用、賃上げを創出しろ!
91 警備員[Lv.39][苗]
2025/05/10(土) 00:00:22.94ID:M827k8fW0 歳出:112兆5,717億
社会保障:37兆7,193億(33.5%)
地方交付税:17兆7,193億(15.8%)
国債費:27兆0,090億(24.0%)
社会保障費は歳出の3分の1以上を占める
で、衰退して火の車の地方の自治体に配るカネと
借金返済につかうカネあわせたら
73.3%
になる
つまり予算のうちまともに使えるカネは 26.7% しかない
ほとんどのカネは、種もみに使うカネではなく、ほぼ使っておわりのカネだからな
いまの日本は貧乏人のカネの使い方しかできない
社会保障:37兆7,193億(33.5%)
地方交付税:17兆7,193億(15.8%)
国債費:27兆0,090億(24.0%)
社会保障費は歳出の3分の1以上を占める
で、衰退して火の車の地方の自治体に配るカネと
借金返済につかうカネあわせたら
73.3%
になる
つまり予算のうちまともに使えるカネは 26.7% しかない
ほとんどのカネは、種もみに使うカネではなく、ほぼ使っておわりのカネだからな
いまの日本は貧乏人のカネの使い方しかできない
92名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:00:33.21ID:zM7yDaqV0 >>75
ま、わざとだろうな
ま、わざとだろうな
93名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:00:35.30ID:P6UhNXy50 未来人!おめえの出番だぞ!
96名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:00:53.38ID:avJFmMTn0 日本は借金が多すぎる
日本のGDP比の借金は178ヵ国中なんと最下位
あのギリシャよりも借金が多くて他の主要国と比べても日本だけがぶっちぎりの借金の多さ
こんなに借金が多いんだから減税する余裕なんかあるわけない
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/007.gif
日本のGDP比の借金は178ヵ国中なんと最下位
あのギリシャよりも借金が多くて他の主要国と比べても日本だけがぶっちぎりの借金の多さ
こんなに借金が多いんだから減税する余裕なんかあるわけない
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/007.gif
97名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:00:56.98ID:HAl1Cy7y0 バランスシート出さずグロス借金だけ出しててーへんだと騒ぐ詐欺
98名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:00:58.27ID:AB9IXlbJ099名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:01:02.45ID:kHgW7X5y0 資産税とデノミで解決するよw
100 警備員[Lv.39][苗]
2025/05/10(土) 00:01:14.02ID:M827k8fW0 日銀が直接引き受けができるのは、借換分だけ
101名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:01:16.87ID:MJuxeivi0 そろそろ国債が売れなくなってきてんだろ
ヤバいじゃん
ヤバいじゃん
102名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:01:52.10ID:AB9IXlbJ0103名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:02:01.11ID:gDe1B7JE0 歳出減らせ
話はそれからだ
話はそれからだ
104名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:02:05.66ID:wWRyHjsH0 国の資産は国のもの
国の借金は国民の税金で返済
国が借金を返すということは国民から金を巻き上げると言うこと
国の借金は国民の税金で返済
国が借金を返すということは国民から金を巻き上げると言うこと
105名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:02:21.83ID:9jEW2SZB0 ドル換算したら減ってんじゃない
106名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:02:24.81ID:lwiAEgJQ0 つーかマジレスするとさ
MMTは正しいとしても世界的には正しいと認知されてない
対GDP比やその他指標で国の信用をデータ化しているから、日本がどうこうではなく世界を巻き込まないと駄目、単に価値が下がるだけ
MMTは正しいとしても世界的には正しいと認知されてない
対GDP比やその他指標で国の信用をデータ化しているから、日本がどうこうではなく世界を巻き込まないと駄目、単に価値が下がるだけ
107名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:02:50.72ID:ggHtzzVl0 借金?の原因は自公政権が過去最大の予算を組むからです。
歳出削減しないで減税議論には将来に禍根を残すとか
もう馬鹿としか言いようがない。
みんなで選挙に行って国を変えよう
歳出削減しないで減税議論には将来に禍根を残すとか
もう馬鹿としか言いようがない。
みんなで選挙に行って国を変えよう
108 警備員[Lv.39][苗]
2025/05/10(土) 00:02:59.50ID:M827k8fW0 国債金利よりインフレ率が高いなら
その国の通貨建てでそんな国債買うヤツはアホだからな
その国の通貨建てでそんな国債買うヤツはアホだからな
110名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:04:13.57ID:gDe1B7JE0 MMTが問題ないなら税金って取る必要ないよね
国債発行して全額日銀が買い取るだけでいいんだから
これ聞いてもMMT信者はモゴモゴ意味のわからない言い訳するだけで何も言い返せないんだわ
国債発行して全額日銀が買い取るだけでいいんだから
これ聞いてもMMT信者はモゴモゴ意味のわからない言い訳するだけで何も言い返せないんだわ
111名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:04:23.90ID:vqkzIeuB0 無能な財務省役人と政治家の給料減らせ
112 警備員[Lv.39][苗]
2025/05/10(土) 00:04:28.55ID:M827k8fW0 つまりインフレ率が高くなると
必然的に金利があがるのが正常だからな
インフレ率より低い金利の国債買うとか
知能がよほど低くないと買うことはない
必然的に金利があがるのが正常だからな
インフレ率より低い金利の国債買うとか
知能がよほど低くないと買うことはない
113名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:04:57.22ID:CpNY7rLE0 >>2
ネトウヨが本気で日本のことを考えてるのなら、成田が言ってたように集団で自〇するべき
ネトウヨが本気で日本のことを考えてるのなら、成田が言ってたように集団で自〇するべき
114名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:04:59.03ID:SPt4QQKG0 これだけ政治家と役人が腐ってる国って発展途上国以外にないだろ
ジャップランドは残念ながら滅亡するな
ジャップランドは残念ながら滅亡するな
115名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:05:07.65ID:lwfiU9VR0116名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:05:17.16ID:BaNs9SMg0 消費税はとても便利で、
1%上げると1年あたり2兆円の増収が見込める
これほど確実性が高いのは
所得税や法人税などのように取りこぼしが少ないから。
食料品など物を買わない人はいないし、買う時に強制徴収だから取りはぐれはほぼない。
なので消費税。662%にすれば、1年で借金を返せる。
今すぐ662%にしよう。
1%上げると1年あたり2兆円の増収が見込める
これほど確実性が高いのは
所得税や法人税などのように取りこぼしが少ないから。
食料品など物を買わない人はいないし、買う時に強制徴収だから取りはぐれはほぼない。
なので消費税。662%にすれば、1年で借金を返せる。
今すぐ662%にしよう。
117名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:05:25.37ID:1kwjSLw70 で、こんだけ真っ赤な状況だっつってんのに、右肩上がり一辺倒の公務員ボーナスをいつも通り貰うつもりなの?
どういう理屈なの?
どういう理屈なの?
118名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:05:41.91ID:D09l/2TO0 これって結構壮大な社会実験だよな
119名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:06:31.83ID:gDe1B7JE0 要はね、こんな馬鹿な放漫財政続けてる自民党に投票するのやめるしか無いんだわ
120名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:06:33.65ID:In/RdxsA0 >>117
「国」の借金じゃないんだよ。
「国」の借金じゃないんだよ。
121 警備員[Lv.39][苗]
2025/05/10(土) 00:06:41.26ID:M827k8fW0 30%でいい
30%にすれば借金が増えることはない
物価も高くなるし
税収も増える
一石二鳥
30%にすれば借金が増えることはない
物価も高くなるし
税収も増える
一石二鳥
122名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:07:04.77ID:LgWONfep0 税金を上げろ
123名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:07:13.66ID:AB9IXlbJ0終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687061497/
日本に迫り来る「大失業時代」の恐れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/86b41acb5249b9dc7a07c9e8d67ef852a5db4caf
124名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:07:29.21ID:AB9IXlbJ0 パラダイムシフトはもうすぐさ
いずれ名古屋はデトロイト市のように荒廃する
ホンダ、八千代工業をインド社に売却 EV化見据え
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1688511111/-100
資本金 36億8,560万円
従業員数
単独 : 759 名
連結 : 6,404 名
東京証券取引所 スタンダード 上場
いずれ名古屋はデトロイト市のように荒廃する
ホンダ、八千代工業をインド社に売却 EV化見据え
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1688511111/-100
資本金 36億8,560万円
従業員数
単独 : 759 名
連結 : 6,404 名
東京証券取引所 スタンダード 上場
125名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:07:39.00ID:CpNY7rLE0126名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:07:41.53ID:dagoe2dM0 札刷ればいいんだよ
そもそも金なんか胴元が保障してる金券でしかない
通貨発行権あれば無限に金が作れる
そもそも金なんか胴元が保障してる金券でしかない
通貨発行権あれば無限に金が作れる
マスゴミという報道機関が
政府に都合の良い報道しかしないから
政府の借金ばかり報道する。
借金と同時に資産も提示しないと詐欺
資産の10分の1の借金なら問題ない
政府に都合の良い報道しかしないから
政府の借金ばかり報道する。
借金と同時に資産も提示しないと詐欺
資産の10分の1の借金なら問題ない
128嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 00:08:03.47ID:gJGSRKQm0 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
129 警備員[Lv.39][苗]
2025/05/10(土) 00:08:12.49ID:M827k8fW0 消費税を超あげて
社会保険料さげて低所得の所得税控除を超拡大するのが正解
社会保険料さげて低所得の所得税控除を超拡大するのが正解
130嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 00:08:22.26ID:gJGSRKQm0 30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
131名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:08:27.87ID:5A4wfF000 30年無駄遣いして成果出せないクソ無能政府
戦国だったら一族滅びてるレベル
戦国だったら一族滅びてるレベル
132嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 00:08:49.88ID:gJGSRKQm0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
133名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:09:05.69ID:kHgW7X5y0 >>126
無限に剃ったらハイパーインフレになるだけだぞw
無限に剃ったらハイパーインフレになるだけだぞw
134名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:09:25.88ID:WF8cv9Jb0 ありがとう自民党
135名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:09:30.37ID:zM7yDaqV0 でwどうするの 次はお金持ちしか自動車に乗れない時代まで日本が貧乏になるけどw
お前らはまずコメかw コメ買えないものな高くてw
お前らはまずコメかw コメ買えないものな高くてw
136嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 00:09:43.75ID:gJGSRKQm0 戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
137名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:09:54.20ID:wrYuzJQt0 10年国債買おうか迷ってるけどやめとこうかな
クズ野郎に金貸すみたいでなんか嫌
クズ野郎に金貸すみたいでなんか嫌
138名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:10:04.90ID:FP7GsLDM0139名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:10:06.36ID:AB9IXlbJ0日本全体が貧困化している…のか?「低・中所得者」が大幅に増加している現実を読み解く
gendai.media/articles/-/139592?page=1
四半世紀ほどで日本人の賃金構造はかなり変化していることがわかる。まず、低・中所得者が大幅に増加している。
年間200万円以下の給与を得ている人は2000年の825万人から2021年には1126万人に、200万円から400万円の層も1464万人から1696万人に増えた。
140名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:10:11.83ID:9cVnNOvY0 明日は明日の風が吹く
将来のことなんて気にしてもしょうがない
今を生きよう
将来のことなんて気にしてもしょうがない
今を生きよう
141嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 00:10:17.92ID:gJGSRKQm0 日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
142名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:10:33.05ID:baYYCEgj0 日本企業は研究開発・設備投資より自社株買いにご執心(笑)
143嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 00:10:37.94ID:gJGSRKQm0 日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
144 警備員[Lv.39][苗]
2025/05/10(土) 00:10:54.18ID:M827k8fW0 ジジババに逃げ得させてはいけない
145名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:11:19.23ID:qwrCxAKx0 だから何?って感じよな
146嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 00:11:29.31ID:gJGSRKQm0 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
147名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:11:37.03ID:AB9IXlbJ0なぜ日本は「安い国」に成り下がったのか。安い物価のツケを低賃金で払い続けてきた私たち、インフレで総貧困化へ
www.mag2.com/p/money/1244911
148名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:11:48.84ID:4bcuSnXs0家計なら、借金は自分で返済しなければならない。
しかし国家には貨幣発行権がある。
変動相場制を採用してるなら、
自国通貨建て国債(内債)は自ら発行する貨幣でいくらでも返済できる。
(紙幣は日銀が発行するが、
日銀は政府子会社なので貨幣発行権は政府にあると考えて問題ない)
日銀は約500兆円の国債を保有、
これは返さなくていいもの(永久借り換え)。
なので日銀は、コアコアCPIがインタゲ内であれば、国債をいくらでも買い取ることが出来る。
なので政府もいくらでも国債を発行できる。
ここが家計と根本的に全く異なる。
罪務省は家計と国家財政をわざと混同させている。
財政危機をでっち上げ増税するためだ!(怒り)
149名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:11:57.14ID:2oneTNVj0 >>27
氷河期をつくった世代は年金額減らせよ
氷河期をつくった世代は年金額減らせよ
150名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:12:05.69ID:oeIlbWV+0 1323兆円を余剰に使ってきたのに失われた30年とか、衰退言われる現状なのか
より多くのお金を使ってるのにアカンとかなら、もしかして絶望的なのかな
より多くのお金を使ってるのにアカンとかなら、もしかして絶望的なのかな
151名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:12:12.84ID:4bcuSnXs0もし金融機関が内債を投げ売りしても、
日銀には紙幣発行権があるんで無制限に買い支えることが出来る。
なので暴落は絶対にありえない。
金融機関が「絶対に内債を買わない」とストライキしても、政府紙幣を発行すれば即解決。
内債は利子を払わねばならないが、政府紙幣ならその必要すらない。
毎年度予算発行時に振り出す政府短期証券みたく、
日銀が引き受けてもいい。
(ちな一般会計予算の国債費は大雑把に言えば利払い費10兆円、債務償還費15兆円だが、
日銀買い入れへの利払い費は日銀側の収入として相殺されゼロになる。
減債基金への繰り入れである債務償還費はそもそも不要。
基金は信認への期待で作ったが、
不要なので日本以外の先進国は廃止してしまったシロモノ)
要するに
「ドルペック制など"なんちゃって"でない、完全変動相場制かつ貨幣発行権を持つ」主権国家が、
内債を発行し過ぎ返済不能になることは絶対ない!
コアコアCPIがインタゲ内なら無制限に発行可能。
しかもアメリカのインタゲはコアコアで6.5%超😶
罪務省がガチガチの緊縮デフレ志向で、
経済成長を阻害し国民を衰退させてるのが歴然!😡
152名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:12:17.55ID:33XdrmBP0 >>106
とはいえ、自国通貨建て(固定相場制ではないなどのその他条件もあり)の日本は財政破綻(デフォルト)はしない
という前提もあるので、共通通貨やドル建ての通貨の国と単純に比較は出来ないのも事実
その上でそういったことを積極的に発信していくことも大事だろうね
とはいえ、自国通貨建て(固定相場制ではないなどのその他条件もあり)の日本は財政破綻(デフォルト)はしない
という前提もあるので、共通通貨やドル建ての通貨の国と単純に比較は出来ないのも事実
その上でそういったことを積極的に発信していくことも大事だろうね
153名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:12:26.28ID:4bcuSnXs0財政赤字だということは、
まだまだデフレ不況から底抜け出来ず財政出動が足りないということ!
名目1%→4%を目指す場合だと、
名目4%=実質2%+コアコアCPI2%で達成できる。
そして日本の税収弾性値は4。
名目GDP成長率が4倍になれば税収は16倍になり、
ドーマー条件を楽ゲーでクリア出来る!
どんどん国債・地方債を刷って公共事業を興し、
有効需要と雇用、賃上げを創出しろ!
154嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 00:12:27.96ID:gJGSRKQm0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
156名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:12:33.26ID:l1Ldiymn0 政府が通貨を発行すればいいのでは?
157名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:12:42.45ID:CQbr/KCC0 政府債務が毎年過去最大を更新するのは当たり前のこと。それが経済成長というものだ。
158名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:12:48.36ID:AB9IXlbJ0「80歳にタクシーを運転させる」 日本人は死ぬまで働かなければならないほど貧乏になった
https://president.jp/articles/-/54013
低年金時代、人ごとではない「高齢貧困」 危ない単身・女性
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00427/012700001/
159名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:12:49.15ID:Mq5wmHQp0 公務員と政治家のリストラが必要だろ
ボーナスとか必要ないから
ボーナスとか必要ないから
160嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 00:12:49.99ID:gJGSRKQm0 国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
161 警備員[Lv.39][苗]
2025/05/10(土) 00:12:56.35ID:M827k8fW0 ウンコ製造機が唯一払う税金が消費税
その過去のウンコ製造機どもが
ここまで借金増やしたわけだからな
しっかりそいつらからも
税金とらないといけない
その税金とる手段が消費税しかない
消費税減税したらそいつらが負担する分が減る
その過去のウンコ製造機どもが
ここまで借金増やしたわけだからな
しっかりそいつらからも
税金とらないといけない
その税金とる手段が消費税しかない
消費税減税したらそいつらが負担する分が減る
162嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 00:13:16.99ID:gJGSRKQm0 >>1
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
163名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:13:20.11ID:AB9IXlbJ0「65歳以上の生活保護受給者」100万人超え…長生きがリスクとなる日本の現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e08455fa8b328924d00b47bb369e62314fa193f
世界主要国のなかでも「日本における高齢者の貧困率」は高水準
164名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:13:22.12ID:CwDnqgCz0 あと40年は大丈夫だろ
165名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:13:25.34ID:CUCWBygL0 氏ね無能政治家ども
166名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:13:42.31ID:2oneTNVj0 >>72
公務員の給料を上げて賞与も配ってるから赤字なんだろうな
公務員の給料を上げて賞与も配ってるから赤字なんだろうな
167名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:13:45.39ID:dagoe2dM0168 警備員[Lv.39][苗]
2025/05/10(土) 00:15:12.99ID:M827k8fW0 個人のカネや法人のカネは政府のカネではないからな
政府は他人のポケットに手をつっこめる権限はない
そもそも経済主体が違うからな
政府は他人のポケットに手をつっこめる権限はない
そもそも経済主体が違うからな
169名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:15:34.27ID:1+d/Ydm30 アホの政府の借金は国民の資産派はさすがに死んだか
170名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:15:39.14ID:kHgW7X5y0 >>167
実態に合わない信用通貨なんて紙切れになるのも理解できないのかw
実態に合わない信用通貨なんて紙切れになるのも理解できないのかw
171名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:16:15.83ID:9YM9Asvf0 だから円安金融商品高が続くんだよな
もういくつかの国はデフォらないとやってけない
もういくつかの国はデフォらないとやってけない
172名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:16:16.15ID:f6rRXidV0 >>1
ありがとう自民党
ありがとう自民党
173名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:16:20.60ID:MaYQes9b0 とりあえず年寄りは透析とがん治療を全額自費にしろ
174名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:16:36.29ID:AB9IXlbJ0このままで大丈夫なんですか?「意味不明なほど安い国」日本を心配する韓国人
韓国人観光客が驚く物価の安さ、経済停滞を打破するには?
2022.10.30(日)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/72439
韓国、ノービザ入国再開前でも訪日観光客数1位に=韓国ネット「ぼったくりもないし、今は円安。行かない理由がない」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1667124837/
175名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:16:47.49ID:TczzUlej0176名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:16:48.94ID:3xlwfqhn0 >>1
馬鹿1「円を刷れば解決w」
馬鹿2「日本が持つ外国国債を全部売れば解決w」
馬鹿3「金持ちへの重税で解決w」
馬鹿4「日本国債の購入者は日本国民が殆どだから心配ないw」
馬鹿5「そもそも国債をいくら発行しても何の問題もないw」
馬鹿6「日本経済が傾いたら世界中が困るから世界中の国が助けてくれるw」
馬鹿7「公務員の賃金を下げれば解決w」
馬鹿8「いっそデフォルトで解決w」
ホームラン級の馬鹿「それ国民の借金じゃなく国・政府の借金だから」
人類一の馬鹿「MMTで解決w」
↑↑↑↑↑↑
日本経済の癌はこいつらw
あとこのレスにネガティブな反応をする低学力w
#該当者が発狂
馬鹿1「円を刷れば解決w」
馬鹿2「日本が持つ外国国債を全部売れば解決w」
馬鹿3「金持ちへの重税で解決w」
馬鹿4「日本国債の購入者は日本国民が殆どだから心配ないw」
馬鹿5「そもそも国債をいくら発行しても何の問題もないw」
馬鹿6「日本経済が傾いたら世界中が困るから世界中の国が助けてくれるw」
馬鹿7「公務員の賃金を下げれば解決w」
馬鹿8「いっそデフォルトで解決w」
ホームラン級の馬鹿「それ国民の借金じゃなく国・政府の借金だから」
人類一の馬鹿「MMTで解決w」
↑↑↑↑↑↑
日本経済の癌はこいつらw
あとこのレスにネガティブな反応をする低学力w
#該当者が発狂
177名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:17:06.34ID:AB9IXlbJ0 浜松町駅で外国人観光客相手に立ちんぼしてる日本人女性
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1666817522/
「私が訪れた国の中で日本の女性が一番安いです」 アジア圏からの観光客復活で潤う風俗業界
アベノミクスが招いた日本の現実
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1666704695/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1666817522/
「私が訪れた国の中で日本の女性が一番安いです」 アジア圏からの観光客復活で潤う風俗業界
アベノミクスが招いた日本の現実
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1666704695/
178名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:17:25.19ID:1+d/Ydm30 この財政状況で減税を主張する政治家は一切信用できない
179名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:17:56.84ID:pPHKx2SI0 そんな貧乏な国が金持ちぶって外国援助してんじゃないよw
180名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:18:54.47ID:g2K4ANE10 汚職塗れだからだろ?
181名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:19:32.74ID:AB9IXlbJ0【国際】風俗で「出稼ぎ海外渡航」日本人女性の急増でアメリカは厳重警戒、入国拒否も(Flash)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657025881/
182名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:19:45.48ID:wq0REP+n0 公務員の給与上がるけどな
また騙される
美しき日本人
また騙される
美しき日本人
183名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:19:46.67ID:hJzzFqnw0 掠め取った誰かの財産になってるんやろな
185名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:20:12.94ID:nMGmdNEl0 借金して困るのは
差し押さえられるのと返金催促という名の恫喝脅迫だけ
この2つが伴わない場合、何の問題もありません。
よって「で ?」でおしまい。
差し押さえられるのと返金催促という名の恫喝脅迫だけ
この2つが伴わない場合、何の問題もありません。
よって「で ?」でおしまい。
186名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:20:43.11ID:+UJv9ZWu0 で?何か?
187名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:21:19.07ID:TczzUlej0188名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:21:34.08ID:oeIlbWV+0 1323兆円も余分に使ってるなら国内がもっと豊になってるんじゃ
1323兆円はどこに行ったの
1323兆円はどこに行ったの
189名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:21:45.86ID:MJuxeivi0 アルゼンチンは何度もデフォルトしてるけど自国通貨あるよね
190名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:22:01.79ID:kiDZRVX00 自民党議員って地盤を残すのが使命だからね
政治より政局
これはずっと言われてきたこと
政治より政局
これはずっと言われてきたこと
191名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:22:07.61ID:33XdrmBP0 >>175
多分バカの壁みたいなのがあって、どうしても積極財政派に転ずることが出来ないんだろうな
そして、それは向こうも同じように考えてる
そんな風に無理だと決めつけるのも良くないけど、どうしようもない断絶を感じる
実際に減税や財政出動で状況を良くして、それによって認識を改めさせるほかは無い
ただ、多くの人に理解されないとそれを実行することも難しいという…
結構詰んでるな
多分バカの壁みたいなのがあって、どうしても積極財政派に転ずることが出来ないんだろうな
そして、それは向こうも同じように考えてる
そんな風に無理だと決めつけるのも良くないけど、どうしようもない断絶を感じる
実際に減税や財政出動で状況を良くして、それによって認識を改めさせるほかは無い
ただ、多くの人に理解されないとそれを実行することも難しいという…
結構詰んでるな
192名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:22:11.06ID:gMNk6sEv0 >>188
富裕層
富裕層
194名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:22:47.59ID:AB9IXlbJ0 オーストラリア「日本女見たら売春婦と思え」
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1712979077/
【悲報】記者「日本の男が女性を安く買い叩くせいで、風俗嬢が海外出稼ぎせざるを得なくなっている
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710161375/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1712979077/
【悲報】記者「日本の男が女性を安く買い叩くせいで、風俗嬢が海外出稼ぎせざるを得なくなっている
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710161375/
196名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:24:04.93ID:8psIGQJg0 国民1人あたりは?
197 警備員[Lv.9][苗]
2025/05/10(土) 00:24:16.09ID:DzvFQLnV0 国債で問題なのはもう日銀が買わないと宣言したことや
これで崩壊が免れん
これで崩壊が免れん
198名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:24:26.60ID:mllXmrM80 参議院選挙に向けて減税公約を牽制し老人票を維持するためのキャンペーン
本格的になるのはこれから
本格的になるのはこれから
199名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:24:27.22ID:tPNNK56z0 徳政令カードが出るまで黄色のマスを回るんだよ
200名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:24:31.23ID:AB9IXlbJ0 【デイリー新潮】韓国で身体を売る日本の「寿司女」が話題に… 「料金は3万3000円」に見る逆転現象の悲劇
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710566187/77
モーニングショーで海外出稼ぎ売春特集📺
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712706437/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710566187/77
モーニングショーで海外出稼ぎ売春特集📺
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712706437/
201名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:24:33.51ID:VRQUWwC60 もっと財政出動やね
現金給付しまくろう
現金給付しまくろう
202名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:24:40.84ID:lwfiU9VR0203名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:25:08.38ID:AB9IXlbJ0 台湾で行われたアダルト博覧会にコンパニオンとして仕事で行ったAV女優が現地で売春まがいなこと強要されたとSNSで告発して話題に!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1712720101/
やる気があれば月1000万円稼げる 円安で海外売春が大流行
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712878021/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1712720101/
やる気があれば月1000万円稼げる 円安で海外売春が大流行
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712878021/
204名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:25:32.34ID:aARqXY6f0 もう結構死んでるだろ
205 警備員[Lv.39][苗]
2025/05/10(土) 00:25:36.58ID:M827k8fW0 年次改革要望書のとおり
シカしか通らないとこに道路作ったり超財政出動して
日本を借金まみれにしたのおじゃわだからな
投資効果がないもんにいくら投資してもムダ
シカしか通らないとこに道路作ったり超財政出動して
日本を借金まみれにしたのおじゃわだからな
投資効果がないもんにいくら投資してもムダ
206名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:25:46.97ID:gMNk6sEv0 国債発行って
民間が政府から債券を買って
政府はそのお金を財政支出として民間に戻してるんだよ
そりゃ分類だけ見れば財布の赤字は民間の黒字になってるように見えるけど
結局はプラマイゼロ
民間が政府から債券を買って
政府はそのお金を財政支出として民間に戻してるんだよ
そりゃ分類だけ見れば財布の赤字は民間の黒字になってるように見えるけど
結局はプラマイゼロ
207名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:26:06.41ID:TczzUlej0 >>191
大手マスコミの影響力がネットなどのそれ以外のメディアを下回ったんじゃないかと個人的には感じてる。
減税論の盛り上がりはそれを示してると思うよ。数年前なら財政出動論はあっても減税論なんてほぼ聞かれなかった。
大手マスコミの影響力がネットなどのそれ以外のメディアを下回ったんじゃないかと個人的には感じてる。
減税論の盛り上がりはそれを示してると思うよ。数年前なら財政出動論はあっても減税論なんてほぼ聞かれなかった。
208名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:26:08.38ID:+GgAIfYl0209名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:26:45.31ID:JtXHf2oe0 1300兆円の借金を国がすることで
そのお金が市中をまわり
国民の資産が2000兆円を超えるまでになっている。
これが国家負債資本主義。
問題は、高速道路や港湾、空港などの社会資本を
充実させるのに莫大な予算を国が投じても、
さっぱり国民が豊かにならないのはなぜかってこと。
そのお金が市中をまわり
国民の資産が2000兆円を超えるまでになっている。
これが国家負債資本主義。
問題は、高速道路や港湾、空港などの社会資本を
充実させるのに莫大な予算を国が投じても、
さっぱり国民が豊かにならないのはなぜかってこと。
210名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:26:47.23ID:wq0REP+n0 この情報から
「2025公務員給与UP発表」までがSET
日本人は、もうどうでも良くなって海外に出始めるフェーズに入る
「2025公務員給与UP発表」までがSET
日本人は、もうどうでも良くなって海外に出始めるフェーズに入る
211 警備員[Lv.39][苗]
2025/05/10(土) 00:26:50.77ID:M827k8fW0 つまり借金だけが増える
貧乏人カネ配って消費するだけのサイクルは
種もみやって種もみくわせてるだけからな
超ムダ
貧乏人カネ配って消費するだけのサイクルは
種もみやって種もみくわせてるだけからな
超ムダ
212 警備員[Lv.22][苗]
2025/05/10(土) 00:27:07.67ID:mr9L3vZP0 「カネ持って来い!ナメてんのか◯すぞ!」の世界線では、
政府から引き出されるカネが大きいと推察出来る
政府から引き出されるカネが大きいと推察出来る
213名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:27:27.55ID:AB9IXlbJ0ガソリン・電気・ガス補助金 計11兆円超 市場のゆがみ拡大
2024年9月3日
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA033810T00C24A9000000/
対症療法的な支出の長期化は脱炭素に逆行するだけでなく、市場の価格形成をゆがめる。
215名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:27:29.53ID:QYoraz4+0 はよ政治資金に課税せぇや...(´・ω・`)
216名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:27:45.27ID:MJuxeivi0 >>208
医者とか病院スタッフとか医療機器メーカーとか製薬メーカーに雇用されてる人の富には繋がってんじゃないの
医者とか病院スタッフとか医療機器メーカーとか製薬メーカーに雇用されてる人の富には繋がってんじゃないの
217名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:27:55.06ID:zEjZk69S0 公務員の給料上げないと
218名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:28:29.89ID:TczzUlej0 >>214
エリート増税で没落の30年だったからね
エリート増税で没落の30年だったからね
219名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:29:41.76ID:sggXji1w0 1999年に777兆円だったんだよね
キリがいいから覚えてる
25年で倍増か
キリがいいから覚えてる
25年で倍増か
220名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:29:57.52ID:AB9IXlbJ0円安深刻化の芽、日本からの資本流出が過去最高の経常黒字上回る
2024年11月14日
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-14/SMX187DWLU6800
低成長の日本からの資本流出を受け、円安圧力が強まっている。
日本からの直接投資の流出額は、1996年以降ほぼ全ての四半期で流入額を上回る。
ブルームバーグが国際通貨基金(IMF)のデータを分析したところ、6月末時点での海外から日本への直接投資残高は国内総生産(GDP)の僅か8.3%と、経済規模の大きい20カ国の中で最低だった。英国では99%、米国は57%に上った。
「海外企業の参入障壁が大きい」「海外企業が日本で事業を始めると手続きが煩雑」「日本は成長率が低いので市場が広がっていかない」
221名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:30:05.02ID:wq0REP+n0222名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:30:36.22ID:zM7yDaqV0 すげえな財務省 短期債まで入れて破綻詐欺してるの
コイツらとオレオレ詐欺の何が違うんだw
コイツらとオレオレ詐欺の何が違うんだw
223名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:31:17.18ID:g2K4ANE10 ウクライナもロシアも日本も
汚職塗れだろ?
汚職塗れだろ?
224名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:31:38.17ID:aqmdYUP+0 もうひたすら暴走してるだけでなまじ力があるだけに誰にも止められない
225名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:31:50.09ID:AYgSJ4180 >>1
まずは、政府の国債・財投債と国庫短期証券の総額。いわゆる「国の借金」ですね。最近(二年ほど前だったか?)、財務省は「国の借金」の定義を、元々の、「国債・財投債」から、「国債・財投債・国庫短期証券」に変更しました。
理由は、国債・財投債の総計が間もなく1千兆円を突破するので、「国債が1千兆円を超えると破綻する~っ!!!!」のプロパガンダ・レトリックが賞味期限になりつつあるためです。だって、「国債が1千兆円を超えると破綻する~っ!!!!」とかやっていて、実際に1千兆円を超しても破綻しないと困るじゃないですか。というわけで、国債・財投債の発行残高が1千兆円に近づいたことを受け、財務官僚は、「あ、やべ」と、「国の借金」に国庫短期証券を追加したのです。国庫短期証券(要は短期の国債)を追加すると、「くにのしゃっき~んっっっ!!!」は、とっくに1千兆円を超えています。
どうせ、愚民(日本国民)は「国債が1千兆円を超えると破綻する」を忘れているだろうから、今度は1千兆円強の舞台で勝負だ。というわけですよ。
でも、1千兆円という大台を超えると、なかなかレトリックも苦しくなるよね。
【日本国債・財投債・国庫短期証券の推移(兆円)】
http://mtdata.jp/data_94.html#JBP
日本国債・財投債・国庫短期証券の総計(つまりは国の借金)は、24年末時点で1124兆円に達しています。
「国の借金が1千兆円を超えている~っ!!!」というわけなのですが、1997年は321兆円だったんだよね。国の借金が、三十年前の三倍ですよ、三倍。くにのしゃっき~んっが三倍になったにも関わらず破綻しない。
おかしいとおもわないほうがおかしいでしょ。
図は、「政府が国債を発行し、銀行預金を増やす形で国民・企業に支出した」履歴に過ぎません。
97年時点では、政府は321兆円しか、「過去に日本国民(※企業含む)に銀行預金を供出していなかった」という話であり、それが今は1100兆円を超えた。ただ、それだけの話です。
「で?」
まずは、政府の国債・財投債と国庫短期証券の総額。いわゆる「国の借金」ですね。最近(二年ほど前だったか?)、財務省は「国の借金」の定義を、元々の、「国債・財投債」から、「国債・財投債・国庫短期証券」に変更しました。
理由は、国債・財投債の総計が間もなく1千兆円を突破するので、「国債が1千兆円を超えると破綻する~っ!!!!」のプロパガンダ・レトリックが賞味期限になりつつあるためです。だって、「国債が1千兆円を超えると破綻する~っ!!!!」とかやっていて、実際に1千兆円を超しても破綻しないと困るじゃないですか。というわけで、国債・財投債の発行残高が1千兆円に近づいたことを受け、財務官僚は、「あ、やべ」と、「国の借金」に国庫短期証券を追加したのです。国庫短期証券(要は短期の国債)を追加すると、「くにのしゃっき~んっっっ!!!」は、とっくに1千兆円を超えています。
どうせ、愚民(日本国民)は「国債が1千兆円を超えると破綻する」を忘れているだろうから、今度は1千兆円強の舞台で勝負だ。というわけですよ。
でも、1千兆円という大台を超えると、なかなかレトリックも苦しくなるよね。
【日本国債・財投債・国庫短期証券の推移(兆円)】
http://mtdata.jp/data_94.html#JBP
日本国債・財投債・国庫短期証券の総計(つまりは国の借金)は、24年末時点で1124兆円に達しています。
「国の借金が1千兆円を超えている~っ!!!」というわけなのですが、1997年は321兆円だったんだよね。国の借金が、三十年前の三倍ですよ、三倍。くにのしゃっき~んっが三倍になったにも関わらず破綻しない。
おかしいとおもわないほうがおかしいでしょ。
図は、「政府が国債を発行し、銀行預金を増やす形で国民・企業に支出した」履歴に過ぎません。
97年時点では、政府は321兆円しか、「過去に日本国民(※企業含む)に銀行預金を供出していなかった」という話であり、それが今は1100兆円を超えた。ただ、それだけの話です。
「で?」
226名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:31:59.77ID:oeIlbWV+0 給付金一人当たり1000万の額
おっさんは配られたのか
おっさんは配られたのか
227名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:32:08.67ID:Gm8a6yKc0 昔はこれに騙されてたな
228名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:32:17.76ID:US0zSnWg0 公務員の給与下げるとは絶対言い出さない不思議
最近は維新も言わなくなったな
最近は維新も言わなくなったな
229名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:32:33.64ID:5bk6fWYz0 でも財政支出を減らす気ないんだろ
230名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:32:58.47ID:AB9IXlbJ0私たちは何歳まで働くのか…日本でこれから「超高齢者」が急増すると起こる「最も大きな変化」
gendai.media/articles/-/141542?page=1
現在、日本経済は長期にわたる厳しい人口減少局面の入り口に立っている。いまは、ジェットコースターの頂上から少し下ったところで、その加速度の激しさに動揺している状態にあるとたとえることができる。
人口増加局面から人口減少局面へ移行すると同時に、日本経済はこれまでに経験したことのないパラダイムの変化を経験することになる。
231名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:33:04.80ID:gKJL51Yf0 そもそも債務が増え続けるのは国としてあたりまえ
政府が黒字になることのほうが異常だし
税金とってこの世の中からお金を消して政府が潤うなんて馬鹿な話はないし
ドバイやサウジのように
政府がお金を生み出す事業をやるというならわかる
それで無税国家をめざすというのなら
政府が黒字になることのほうが異常だし
税金とってこの世の中からお金を消して政府が潤うなんて馬鹿な話はないし
ドバイやサウジのように
政府がお金を生み出す事業をやるというならわかる
それで無税国家をめざすというのなら
232名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:33:14.92ID:dgJo+VmJ0 クニノシャッキンガー懐かしい
233名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:33:50.02ID:GwdZJQ6j0 日銀が直接国民に現金配れば解決
234名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:34:44.80ID:AB9IXlbJ0保有国債、含み損13.6兆円 金利上昇で過去最大―日銀中間決算
2024年11月27日
www.jiji.com/sp/article?k=2024112700893&g=eco
国債の含み損は9月末時点で13兆6604億円となり、前年同期の10兆5000億円を上回り過去最大となった。日銀の利上げに伴う長期金利の上昇で国債の評価額が下落した。
日銀の財務状況への不安が高まれば債券・為替市場に影響を及ぼす恐れも指摘される。
また、利上げに伴い、民間金融機関が日銀に預け入れた当座預金への利払いの増加も財務を圧迫。利払い費は前年同期の920億円から3922億円に急増した。
235名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:34:58.76ID:33XdrmBP0236名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:35:47.90ID:ZeulXO0c0 Xデーのうちの一つの災害について
・南海トラフ地震の経済被害292兆円
発生すれば「戦後最大の危機」
・大規模災害で財政破綻、国民の財産に課税も
日本が危機に陥ってもIMFは救済しない、壁見直しで赤字拡大に懸念
・首都直下地震なら「財政破綻確率」3.5倍 内閣府試算
・首都直下地震の被害総額「1001兆円」国家滅亡にも等しい「地獄絵」
仮住まい困難で都民の13人に1人が行き場なし
・南海トラフ地震の経済被害292兆円
発生すれば「戦後最大の危機」
・大規模災害で財政破綻、国民の財産に課税も
日本が危機に陥ってもIMFは救済しない、壁見直しで赤字拡大に懸念
・首都直下地震なら「財政破綻確率」3.5倍 内閣府試算
・首都直下地震の被害総額「1001兆円」国家滅亡にも等しい「地獄絵」
仮住まい困難で都民の13人に1人が行き場なし
237名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:36:14.37ID:+GgAIfYl0 >>216
日本の医療や介護が世界で先進的で機器や製薬が輸出されまくったら話は別だが
GPTで調べたら医療機器も医薬品も輸入額の方が多い赤字やんけw
膨大な税金使ってさらに輸入で赤字って国民舐めてんのか医師会は
日本の医療や介護が世界で先進的で機器や製薬が輸出されまくったら話は別だが
GPTで調べたら医療機器も医薬品も輸入額の方が多い赤字やんけw
膨大な税金使ってさらに輸入で赤字って国民舐めてんのか医師会は
238名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:36:38.51ID:42WtYbeA0 トランプに恫喝されて円を刷れなくなった
239名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:36:42.58ID:lH9sHT3F0 1億だけでいいからちょうだい。お願い
240名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:36:43.21ID:gSDoItAx0241名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:36:44.96ID:AB9IXlbJ0242名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:36:56.98ID:d4iyanKc0 日商簿記3級 複式簿記 貸借対照表 連結会計 資産と負債
これらを理解しないバカは単式簿記 お小遣い帳で国家財政を見ているだけ。日本はIMFの資料から資産超過の優良財政です。!
これらを理解しないバカは単式簿記 お小遣い帳で国家財政を見ているだけ。日本はIMFの資料から資産超過の優良財政です。!
243名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:36:58.63ID:nkXdGaIs0 ケインジアンの財政出動論は正しいと思う。
ただし、隅々までお金を行き渡らせるための公共事業が正しく行われる必要がある。
日本は税金に集るネズミが多すぎてお金を必要としている人に行き渡る前に超え太ったネズミが日本の富を食いつぶしている。
これじゃあ駄目なんだよね(´・ω・`)
ただし、隅々までお金を行き渡らせるための公共事業が正しく行われる必要がある。
日本は税金に集るネズミが多すぎてお金を必要としている人に行き渡る前に超え太ったネズミが日本の富を食いつぶしている。
これじゃあ駄目なんだよね(´・ω・`)
244名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:37:10.72ID:wq0REP+n0245名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:37:25.90ID:7KZbdctG0 日本政府の借金1323兆円。 アメリカ政府の借金 5300兆円
246名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:38:21.53ID:TczzUlej0 ネット世論の盛り上がりというのも素人が各々考えてなんとなく合意形成してるわけではなくて、明らかに書籍や学者直接の発信などのアカデミックな知識が元になってる
社会保険料削減論や3割負担、手段として財出だけでなく減税とかその辺りはネットの井戸端会議の延長では出てこないだろう
発信力だけを握ってきた見せかけのエリートが力を失いつつある
社会保険料削減論や3割負担、手段として財出だけでなく減税とかその辺りはネットの井戸端会議の延長では出てこないだろう
発信力だけを握ってきた見せかけのエリートが力を失いつつある
247名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:38:26.31ID:zM7yDaqV0 ちなみに1997年の国債金利は2.3%w
248名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:38:34.13ID:ZBS2ctgl0 >>1 そうですか、消費税を減税ですね
249名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:38:48.46ID:TNt8U0iG0 債務不履行になる事は無いと思われるのであんまり問題ないですよ
250名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:39:00.81ID:7KEN57fA0251 警備員[Lv.22][苗]
2025/05/10(土) 00:39:03.16ID:mr9L3vZP0 財政危機時には日銀が国債買うんだよ
特殊な人を除いて異論無いよな?
日銀はさんざ国債買ってんだよ
特殊な人を除いて異論無いよな?
さて
日本政府の財政tと日本経済とは回復していなければおかしい、
と算数出来たかな?
さあもう一息だ
日本はおかしい
ちゃんと算数出来たかなー?
特殊な人を除いて異論無いよな?
日銀はさんざ国債買ってんだよ
特殊な人を除いて異論無いよな?
さて
日本政府の財政tと日本経済とは回復していなければおかしい、
と算数出来たかな?
さあもう一息だ
日本はおかしい
ちゃんと算数出来たかなー?
252名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:39:50.45ID:u9LSbkYG0253名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:40:28.99ID:Seqqch4b0 はっきり言ってどこ行っても老人ばかりで疲れてくるよ
年寄りには自分達が多すぎて国の借金が増えてると自覚して欲しいね
年寄りには自分達が多すぎて国の借金が増えてると自覚して欲しいね
254名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:40:33.43ID:8P7IGaFf0 はっきり言ってあれもこれもできないって言うなら
あとは金利いじるくらいしかないんですよ
なんでもいいから既存の理論をひっくり返して
すべて逆転させないと悪くなるばかり
あとは金利いじるくらいしかないんですよ
なんでもいいから既存の理論をひっくり返して
すべて逆転させないと悪くなるばかり
255名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:41:23.69ID:u/SL04vD0 ありがとう安倍ちゃん
ありがとう壺民党
日本も日本人もどんどん貧しくなり借金だけが膨らんでいく
ありがとう壺民党
日本も日本人もどんどん貧しくなり借金だけが膨らんでいく
257名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:41:56.96ID:nkXdGaIs0258名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:41:59.14ID:h7NPSyuM0 氷河期世代の親子でカラオケ配信
https://www.youtube.com/live/fu3uBFta9Vg?feature=shared
https://www.youtube.com/live/fu3uBFta9Vg?feature=shared
259名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:42:02.97ID:Ly5hnCAu0 過去最大税収なのにwww
こりゃ公務員のボーナスどーんと払うために増税せざるをえないなwww
こりゃ公務員のボーナスどーんと払うために増税せざるをえないなwww
260名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:42:34.87ID:gSDoItAx0261名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:44:02.22ID:MRqjMVhj0 もういいわ
政府の脅しにしては古過ぎるのよ
ずっとコレやん
過去税収4年連続最高額で何やってんの
経済政策もキチンとせずに逆に政府の手腕を問われるよ
何に使い込んでまだ足りない、むしろ借金増やしてんだよ
政府の脅しにしては古過ぎるのよ
ずっとコレやん
過去税収4年連続最高額で何やってんの
経済政策もキチンとせずに逆に政府の手腕を問われるよ
何に使い込んでまだ足りない、むしろ借金増やしてんだよ
262名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:44:06.60ID:Q2mm5NJm0 >>51
結局団塊辺りまでは金の卵で都会に出してその後も一極集中だから 親の面倒を見るはずの子供を経団連が奪った代わりに国が借金して贖ったって感じだがな
長期的な視野がゼロの政府による政策ミス 今の年金は75歳で終了にして良いレベル
結局団塊辺りまでは金の卵で都会に出してその後も一極集中だから 親の面倒を見るはずの子供を経団連が奪った代わりに国が借金して贖ったって感じだがな
長期的な視野がゼロの政府による政策ミス 今の年金は75歳で終了にして良いレベル
263名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:44:06.84ID:b3ADsAzl0 9年連続で最大って言うけど10年前は一旦減ったのか?国の借金が減ったなんて話しは聞いたこと無いが
264名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:44:07.65ID:vdSEse7n0 国民の現預金の範囲内までだから、あと少し・・・w
265名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:44:11.99ID:G2OZzJKQ0266名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:44:18.65ID:zM7yDaqV0 で、嘘がバレたら誰が責任取るんだ 自民党が逃げて消滅するしかないわなw
268名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:45:05.34ID:8P7IGaFf0 インフレによる実質デフォルトみたいな動きを
計画としてずっとやってるからな
実際は税収を理由に借金増やし続けるってだけ
計画としてずっとやってるからな
実際は税収を理由に借金増やし続けるってだけ
269名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:45:08.11ID:ZeulXO0c0 Xデーの一つ台湾有事について
・台湾有事なら推計コスト1440兆円、世界経済に重大リスク
・台湾有事の経済損失試算:国内GDP1.4%下落
・台湾有事が起きれば日本国民は半年で餓死、6000万人以上の日本人は餓死する
・台湾有事なら推計コスト1440兆円、世界経済に重大リスク
・台湾有事の経済損失試算:国内GDP1.4%下落
・台湾有事が起きれば日本国民は半年で餓死、6000万人以上の日本人は餓死する
270名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:45:48.54ID:GeB2V5Hb0 無能政権じゃねーか自民公明
271名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:46:22.42ID:j7/MR9W30 増税宣伝キタ
272名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:47:14.74ID:G2OZzJKQ0 減税しない言い訳なんてもういいよ
庶民が国産米食うなんて夢のまた夢になるぐらい搾り取ろうとしてるんだろ
庶民が国産米食うなんて夢のまた夢になるぐらい搾り取ろうとしてるんだろ
273名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:47:31.85ID:HAl1Cy7y0 国債発行=通貨発行
274名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:49:03.69ID:CnuLsCtJ0 早く国民は国に返せよ
275名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:50:06.06ID:iQVVLbgC0 政治家の借金やろ
日本と日本人には関係ない話や
日本と日本人には関係ない話や
276名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:50:16.25ID:DMDm59cu0 🤤税金は財源じゃないんだー、僕ちゃんだけが知ってるんだー🤤
🤤財務省は解体だー🤤
🤤財務省は解体だー🤤
277名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:50:55.29ID:AB9IXlbJ0279名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:51:30.28ID:WA2kuibW0 ここで問題です
貸しているのは誰で、借りているのは誰でしょう
貸しているのは誰で、借りているのは誰でしょう
280名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:51:39.66ID:p7KVYmpl0 国民の資産らしいからな
死ぬまで引き出せないけど、MMT派に言わせると国の借金は国民の資産らしいわ
死ぬまで引き出せないけど、MMT派に言わせると国の借金は国民の資産らしいわ
281名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:51:42.31ID:qfEgTTe60 国の借金=国民の財産
国民とは公務員や上級のことで
国という枠を通すことで彼らに返済するのは下級の役目
つまりこうとも言える
国の借金=下級の借金
国民とは公務員や上級のことで
国という枠を通すことで彼らに返済するのは下級の役目
つまりこうとも言える
国の借金=下級の借金
282名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:52:49.89ID:MlAqzAdU0 >>155
>>267
財務省陰謀論は大きく二種類
●リフレ派界隈…安倍政権のブレーンとしてアベノミクスを推進し、その失敗を財務省に責任転嫁する高橋洋一を中心に森永卓郎など他のリフレ派も加勢。
そもそも安倍政権がリフレ派で固められたこともあり保守系言論家も相乗り急拡大、自民党とくに高市支持者など右派に浸透。
なおかつて話題になった「霞ヶ関埋蔵金」も高橋の主張で広まったという事実。
支持者の間では高橋が銭湯で腕時計を泥棒し逮捕された事件も財務省の陰謀らしい。
●和製MMT界隈…リフレ派の影響を受けながらアメリカ起源のMMTを曲解し、ケルトン教授らも書いていない「税は財源ではない」なる造語で念仏を唱える妄想強め界隈。
もともと2chコテハンで韓国経済崩壊ネタを売り込んでいた三橋貴明(本名・中村貴司)や
安倍政権の土木系ブレーンだった藤井聡らが中心となり参政党などスピ系右派にも波及、さらにれいわ新選組など左派系の取り込みも強い。
プーアノンの池戸万作くんのように親露派や反ワクなど他の陰謀論の併発も多い。
なお両派の中心人物は高橋が和製MMTを「一緒にするな」と否定し、
三橋も高橋の「アンバランスシート」を批判するなど犬猿の仲である。
>>267
財務省陰謀論は大きく二種類
●リフレ派界隈…安倍政権のブレーンとしてアベノミクスを推進し、その失敗を財務省に責任転嫁する高橋洋一を中心に森永卓郎など他のリフレ派も加勢。
そもそも安倍政権がリフレ派で固められたこともあり保守系言論家も相乗り急拡大、自民党とくに高市支持者など右派に浸透。
なおかつて話題になった「霞ヶ関埋蔵金」も高橋の主張で広まったという事実。
支持者の間では高橋が銭湯で腕時計を泥棒し逮捕された事件も財務省の陰謀らしい。
●和製MMT界隈…リフレ派の影響を受けながらアメリカ起源のMMTを曲解し、ケルトン教授らも書いていない「税は財源ではない」なる造語で念仏を唱える妄想強め界隈。
もともと2chコテハンで韓国経済崩壊ネタを売り込んでいた三橋貴明(本名・中村貴司)や
安倍政権の土木系ブレーンだった藤井聡らが中心となり参政党などスピ系右派にも波及、さらにれいわ新選組など左派系の取り込みも強い。
プーアノンの池戸万作くんのように親露派や反ワクなど他の陰謀論の併発も多い。
なお両派の中心人物は高橋が和製MMTを「一緒にするな」と否定し、
三橋も高橋の「アンバランスシート」を批判するなど犬猿の仲である。
283名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:53:09.44ID:p7KVYmpl0 ジム・ロジャーズ
「お金を刷れば豊かになると言うが、歴史を見れば、それをした国は全て貧乏になった。
我々が歴史から学べるのは、”人は歴史から学ばない”ということだ」
「お金を刷れば豊かになると言うが、歴史を見れば、それをした国は全て貧乏になった。
我々が歴史から学べるのは、”人は歴史から学ばない”ということだ」
286名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:53:13.70ID:AB9IXlbJ0287名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:53:41.94ID:7KZbdctG0 この借金 借金とバカの1つ覚えのように 念仏を30年 唱えてきた 財務省 まさに 財務 心理教じゃないか❕ バカの骨頂 ばかの集団 マジで ウジ虫以下のやつら。
288名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:54:30.96ID:CWXF2Ori0290名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:55:27.95ID:qfEgTTe60 実際、国の借金が増えることで
上級や公務員は富まくり、
下級はこの現状
現実を見てください
上級や公務員は富まくり、
下級はこの現状
現実を見てください
291名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:55:36.02ID:C5k66XKj0 ただの「発行した通貨の額」を
「借金」と言ってるだけだろ
今さら「ワガクニの財政はハタンスンゼンダー」とか
「国の借金1400兆円、国民ひとり頭1200万円!?」とか言って
誰が騙されるんだ? 嘘ばっかつきやがって
「借金」と言ってるだけだろ
今さら「ワガクニの財政はハタンスンゼンダー」とか
「国の借金1400兆円、国民ひとり頭1200万円!?」とか言って
誰が騙されるんだ? 嘘ばっかつきやがって
292名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:56:13.03ID:TczzUlej0 >>283
典型的な藁人形論法ですね
典型的な藁人形論法ですね
293名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:56:29.52ID:C5k66XKj0294名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:56:35.13ID:TfPcTkZ90 国の借金ってのは永続的に増えるものなんだよ
殆ど返してないんだから
というか償還期限が来たら丸ごと借換て元本を減らさないようにしてるんだわ
こうしないと市場のマネーが文字通り消えてなくなっていくからね
殆ど返してないんだから
というか償還期限が来たら丸ごと借換て元本を減らさないようにしてるんだわ
こうしないと市場のマネーが文字通り消えてなくなっていくからね
295名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:56:35.84ID:EPYQbGCo0 日本は破綻する事にしたい連中がいるんだな
アルカニダとか
アルカニダとか
296名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:57:00.16ID:MlAqzAdU0297 警備員[Lv.22][苗]
2025/05/10(土) 00:57:25.86ID:mr9L3vZP0 上級:政府からカネを引き出す人
一般:引き出されたカネを回収して政府に納める人
日本二極経済
一般:引き出されたカネを回収して政府に納める人
日本二極経済
298名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:58:06.00ID:Fjglgaon0 今年は国民一人あたりのシャッキンガーと言わないのね
299名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:58:06.85ID:mkx/+HLU0 過去最大を更新して当たり前だ
クニノシャッキンという使い古されたネタで
まだ騙せると思ってるのかな
クニノシャッキンという使い古されたネタで
まだ騙せると思ってるのかな
300名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:58:14.55ID:C5k66XKj0301名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:58:43.81ID:3W+n9VxD0 政府の赤字は国民の黒字論
政府債務比率世界1位だか2位
つまり日本国民は世界1位の金持ちってことですか?
政府債務比率世界1位だか2位
つまり日本国民は世界1位の金持ちってことですか?
302名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:59:11.54ID:pdGapqAi0 2024年 政府総債務残高対GDP比
1 スーダン 271.98 1
2 日本 236.66
4 ベネズエラ 164.27 1
5 レバノン 164.13 1
6 ギリシャ 150.89 1
7 イタリア 135.29
ヤベェ国ばっかり、義務教育として叩き込んどいてほしいな
減税ポピュリズムに騙されないようにな
1 スーダン 271.98 1
2 日本 236.66
4 ベネズエラ 164.27 1
5 レバノン 164.13 1
6 ギリシャ 150.89 1
7 イタリア 135.29
ヤベェ国ばっかり、義務教育として叩き込んどいてほしいな
減税ポピュリズムに騙されないようにな
303名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 00:59:12.94ID:DPqSdifP0 >>290
話まったく聞いてないみたいだけど、どちらかというと上級のほうが税金と社会保険を搾取されまくっていて、底辺のほうが割安でその恩恵を受けているのが今の世の中だが
お前ら大して税金も社会保険も払ってないのに上級と同じ医療や公共施設使えてるだろ
話まったく聞いてないみたいだけど、どちらかというと上級のほうが税金と社会保険を搾取されまくっていて、底辺のほうが割安でその恩恵を受けているのが今の世の中だが
お前ら大して税金も社会保険も払ってないのに上級と同じ医療や公共施設使えてるだろ
305名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:00:13.12ID:TczzUlej0 >>296
君ってデフレの時は減税とか財政出動とか唱えてたんか?
君ってデフレの時は減税とか財政出動とか唱えてたんか?
306名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:00:22.08ID:MlAqzAdU0 >>138
>>242
リフレかぶれの飲みィの高市がアホなこと言ってたしなめられとったが
時計泥棒高橋洋一らリフレ派が言う「日本の財政は先進国として優秀だ」といのは嘘っぱちで
土木財政で建設した道路やダムなどの売却困難な土木インフラを資産計上しただけの意味のない数字やで
財政をめぐる高市氏の主張「適切ではない」 鈴木財務相がクギ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS9S327MS9SULFA00RM.html
また日本の対外純資産の大部分は日本に戻らず海外に再投資される「戻らない円」であり
そのため円の価値も上がらずじまい
終わらない円安基調の正体、過去高水準「日本に戻ってこない円」をどう見る?
32年連続世界最大の対外純資産国も、対外直接投資の増加は円買いにつながらず
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75373
>>242
リフレかぶれの飲みィの高市がアホなこと言ってたしなめられとったが
時計泥棒高橋洋一らリフレ派が言う「日本の財政は先進国として優秀だ」といのは嘘っぱちで
土木財政で建設した道路やダムなどの売却困難な土木インフラを資産計上しただけの意味のない数字やで
財政をめぐる高市氏の主張「適切ではない」 鈴木財務相がクギ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS9S327MS9SULFA00RM.html
また日本の対外純資産の大部分は日本に戻らず海外に再投資される「戻らない円」であり
そのため円の価値も上がらずじまい
終わらない円安基調の正体、過去高水準「日本に戻ってこない円」をどう見る?
32年連続世界最大の対外純資産国も、対外直接投資の増加は円買いにつながらず
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75373
307名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:00:42.07ID:u9LSbkYG0 >>302
増税は避けられないな
増税は避けられないな
308名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:01:15.82ID:C5k66XKj0 >>298
俺が首相官邸への投書で釘を刺しておいたよ
「我が国の財政は破綻寸前だ」「国の借金1400兆円!」
「国の信任が棄損して円が紙切れになる」
「消費税は全額、社会保障に使われている」
「後世への借金の付け回し」「プライマリーバランスが重要」
未だに、これを言ってる議員を
国民は嘘つきかバカとしか思っていません
「じゃあ無駄な省庁や、ファミリー企業へのバラマキ
特別会計をどうにかしろよ」と皆、口を揃えて言ってます
って書いてやったよ
俺が首相官邸への投書で釘を刺しておいたよ
「我が国の財政は破綻寸前だ」「国の借金1400兆円!」
「国の信任が棄損して円が紙切れになる」
「消費税は全額、社会保障に使われている」
「後世への借金の付け回し」「プライマリーバランスが重要」
未だに、これを言ってる議員を
国民は嘘つきかバカとしか思っていません
「じゃあ無駄な省庁や、ファミリー企業へのバラマキ
特別会計をどうにかしろよ」と皆、口を揃えて言ってます
って書いてやったよ
309名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:01:59.08ID:AB9IXlbJ0マクロ経済学の分からないバカはこれを見ろ
https://i.imgur.com/GsXy3sB.png
日本の国富は、支配国アメリカに吸い取られてんだよ
これが資本の流出な。
日本のカネでアメリカ人が潤ってんだよ
310名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:02:07.84ID:TfPcTkZ90 国の借金ガー
これを真に受けない人間が随分増えてるね
借金・赤字・負債
これらの拡大なしに経済成長などありえない
これを真に受けない人間が随分増えてるね
借金・赤字・負債
これらの拡大なしに経済成長などありえない
311名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:02:26.63ID:jIbB69ve0 昔「借金時計」てあったな
312名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:02:29.29ID:1mAgwGto0 消費税50%、所得税今の2倍、ぐらいまではしていいと思うわ
313名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:03:03.53ID:G41KscBW0 お札を刷ればいい
314名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:03:29.31ID:C5k66XKj0315名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:03:34.32ID:MlAqzAdU0316名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:03:57.36ID:DPqSdifP0 >>304
だから話まったく聞いてないよね
所得税の話をしようか?
お前らが年収300万として所得税は6万円、だけど900万円なら所得税63万円、1200万なら120万円
つまり3倍、4倍稼ぐと10倍、20倍の税金払う羽目になってる
何故かというと底辺の分までカバーしてるから
だから話まったく聞いてないよね
所得税の話をしようか?
お前らが年収300万として所得税は6万円、だけど900万円なら所得税63万円、1200万なら120万円
つまり3倍、4倍稼ぐと10倍、20倍の税金払う羽目になってる
何故かというと底辺の分までカバーしてるから
317名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:04:28.62ID:AB9IXlbJ0318名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:05:17.56ID:C5k66XKj0 >>310
日本国民は、どんなに真面目に働いても
たったこの一言のウソで30年ものあいだ
苦しめられ続けたしな
今はSNSの時代だから、嘘が通用するわけがないんだよな
ましてや財務省の並べている嘘は
ツッコミ所満載で、極めて幼稚だ
日本国民は、どんなに真面目に働いても
たったこの一言のウソで30年ものあいだ
苦しめられ続けたしな
今はSNSの時代だから、嘘が通用するわけがないんだよな
ましてや財務省の並べている嘘は
ツッコミ所満載で、極めて幼稚だ
319名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:05:36.03ID:rUMYKEtz0 消費税減税して苦しむのは底辺やな これは
タマキンとか山本太郎に騙されてかわいそうに
タマキンとか山本太郎に騙されてかわいそうに
320名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:06:11.06ID:TfPcTkZ90321名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:06:18.46ID:AB9IXlbJ0 >>310
バカかよ。それらを拡大しまくったのに全然経済成長してねーから、アルマゲドンが来るよって話
バカかよ。それらを拡大しまくったのに全然経済成長してねーから、アルマゲドンが来るよって話
323名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:07:15.77ID:MlAqzAdU0324名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:08:02.92ID:AB9IXlbJ0 >>322
アホか。生活保護は今や特権であり特別階級クラスだぞ
アホか。生活保護は今や特権であり特別階級クラスだぞ
325名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:08:11.11ID:TfPcTkZ90326名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:08:21.34ID:wzChlNDH0 俺の借金も過去最大や
327名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:08:40.26ID:MlAqzAdU0328名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:08:47.81ID:C5k66XKj0329名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:08:56.72ID:pdGapqAi0 赤字国債刷っても刷っても円安にならないなら借金いくらしても良いと思う人が出てもわかるけど
今はこの超円安に物価高とても危険な状態なのに減税とか通貨危機に陥ってさらにインフレ加速すっぞ
今はこの超円安に物価高とても危険な状態なのに減税とか通貨危機に陥ってさらにインフレ加速すっぞ
330名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:08:58.36ID:3Z21nk8J0 詐欺師財務省めまた借金しか言わない なんで資産は言わないのか?
公的部門全体の資産総額は、金融資産が1647兆円、非金融資産が627兆円で、
計2274兆円(名目GDPの4.4倍)に上る。
公的部門全体の資産総額は、金融資産が1647兆円、非金融資産が627兆円で、
計2274兆円(名目GDPの4.4倍)に上る。
331名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:09:30.51ID:nkXdGaIs0 >>277
国民の生命と財産を護るのが政府の役割。
政府=国民ではない。
景気対策や震災等で予算拡大するなどの緊急措置としてMMTを認めるところはあるがそれが常態化しなおかつ必要なところに使われないことが問題。
能登に税金使わずに万博IRで中抜き越え太るネズミに税金が使われている。
国民の生命と財産を護るのが政府の役割。
政府=国民ではない。
景気対策や震災等で予算拡大するなどの緊急措置としてMMTを認めるところはあるがそれが常態化しなおかつ必要なところに使われないことが問題。
能登に税金使わずに万博IRで中抜き越え太るネズミに税金が使われている。
332名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:09:54.31ID:TfPcTkZ90333名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:10:01.81ID:Bxq/zvmC0 スイスとかドイツとか財政が優秀過ぎる
336名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:10:47.96ID:AB9IXlbJ0338名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:11:37.38ID:3Z21nk8J0 >>306
金融資産だけでも1647兆あるで
金融資産だけでも1647兆あるで
339名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:11:43.95ID:TfPcTkZ90 >>327
だからといって選択と集中に徹してるだけじゃ生産性向上やイノベーションは起こせない
だからといって選択と集中に徹してるだけじゃ生産性向上やイノベーションは起こせない
340名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:12:02.53ID:108Q3k5w0 上位の顔ぶれ見ればヤバさが一目瞭然w
2023年 政府総債務残高対GDP比
1 位 スーダン 252.23%
2 位 日本 249.67%
3 位 レバノン 195.17%
4位 シンガポール 174.84%
5位 ギリシャ 168.87%
6位 アルゼンチン 155.4%
7位 ベネズエラ 146.26%
8位 イタリア 134.56%
9位 ザンビア 127.31%
10位 バーレーン 123.32%
11位 モルディブ 123.14%
12位 米国 118.73%
13位 ブータン 116.07%
14位 ラオス 115.88%
15位 カーボヴェルデ 114.04%
…
21位 イギリス 99.97%
…
35中国 84.38%
…
104位 韓国51.50%
…
111% オーストラリア 49.01%
2023年 政府総債務残高対GDP比
1 位 スーダン 252.23%
2 位 日本 249.67%
3 位 レバノン 195.17%
4位 シンガポール 174.84%
5位 ギリシャ 168.87%
6位 アルゼンチン 155.4%
7位 ベネズエラ 146.26%
8位 イタリア 134.56%
9位 ザンビア 127.31%
10位 バーレーン 123.32%
11位 モルディブ 123.14%
12位 米国 118.73%
13位 ブータン 116.07%
14位 ラオス 115.88%
15位 カーボヴェルデ 114.04%
…
21位 イギリス 99.97%
…
35中国 84.38%
…
104位 韓国51.50%
…
111% オーストラリア 49.01%
341名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:12:07.21ID:SOVE/mHu0 政府の借金が最大で大変だー
https://ecodb.net/country/JP/imf_ggxwd.html
あれれ?対GDP比だと2015年ぐらいから横ばいだぞ?
コロナ禍でどかーんと債務増やしたのにもう元に戻ってるじゃん
純債務の対GDP比だと2011年ぐらいの比率まで下がっちゃってるぞ?
https://ecodb.net/country/JP/imf_ggxwd.html
あれれ?対GDP比だと2015年ぐらいから横ばいだぞ?
コロナ禍でどかーんと債務増やしたのにもう元に戻ってるじゃん
純債務の対GDP比だと2011年ぐらいの比率まで下がっちゃってるぞ?
342名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:12:17.99ID:TczzUlej0 >>329
君はデフレの時は減税、財政出動賛成だったの?
君はデフレの時は減税、財政出動賛成だったの?
343名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:12:18.64ID:AB9IXlbJ0 >>331
明治維新ではクーデターにより政府を乗っ取った
明治維新ではクーデターにより政府を乗っ取った
344名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:12:27.52ID:MlAqzAdU0345名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:12:38.90ID:jbWgEj610 どうやって返すんだこれ
346名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:12:50.56ID:DPqSdifP0347名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:13:07.80ID:C5k66XKj0348名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:13:25.95ID:u9LSbkYG0 >>340
増税して債務残高を下げるしかないな
増税して債務残高を下げるしかないな
349名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:13:36.41ID:3as91njd0 トランプ関税と防衛費でさらに膨れ上がるのは目に見えてる
アメリカ国債はいいとしても老朽化したインフラも資産とか笑えるよね
大鉈を振るったアルゼンチンの今後が楽しみだね
アメリカ国債はいいとしても老朽化したインフラも資産とか笑えるよね
大鉈を振るったアルゼンチンの今後が楽しみだね
350名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:13:44.85ID:sfTBnCBn0 それ言い始めたら、アメリカ含めどの国も過去最高の借金額を毎年更新してるわ
351名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:13:54.89ID:5WKiV+kH0 >>325
5ch民って高所得者のほうが税金を遥かに負担しているという当たり前の事実に直面すると「嫌なら出ていけ」で終わらせようとするよな
5ch民って高所得者のほうが税金を遥かに負担しているという当たり前の事実に直面すると「嫌なら出ていけ」で終わらせようとするよな
352名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:13:55.82ID:iwdMj1na0 悪事の陰に 悪の宗教政治屋 自民公明あり。
354名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:14:26.33ID:iT0/trSj0 資産も莫大に有る
355名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:14:42.72ID:C5k66XKj0356名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:14:48.94ID:+GgAIfYl0357名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:14:49.91ID:PvsXTHho0 国民の資産がどんどん増えていくやん
359名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:15:16.73ID:oCNOUalo0 政府の借金は国民の資産ですよ~どあほが
360名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:15:28.28ID:9IAdQgcw0 税金を納めたくななら
下級のおぢさんになればいいんだよ
そしたら微々たる料で済むんじゃろ?
自分で言ってるじゃないか
下級のおぢさんになればいいんだよ
そしたら微々たる料で済むんじゃろ?
自分で言ってるじゃないか
361名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:15:49.06ID:gMNk6sEv0 >>359
だからなんだという話
民間が政府から国債を買えば現金を失う
政府はこうして得た現金を財政支出として民間に戻す
つまりここでプラマイゼロ
会計上の分類としては民間の資産と政府の負債が残るが
民間の富が増えたわけではない
だからなんだという話
民間が政府から国債を買えば現金を失う
政府はこうして得た現金を財政支出として民間に戻す
つまりここでプラマイゼロ
会計上の分類としては民間の資産と政府の負債が残るが
民間の富が増えたわけではない
363名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:15:52.84ID:TfPcTkZ90364名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:15:57.33ID:AB9IXlbJ0365名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:16:07.05ID:TczzUlej0 減税でインフレ爆進派閥って、池田信夫みたいに低インフレの時の増税で物価目標達成とか言ってた輩のように思えてならないんだよね
366名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:16:11.50ID:JEVI4F250 じゃ、返してくれる?1人1000万なんでしょ
367名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:16:16.69ID:73b6k8tF0368名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:16:18.91ID:u9LSbkYG0 >>345
増税するしかないな
増税するしかないな
369名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:16:39.39ID:/2Db4Wvc0 減税しない根拠に使われるだけ
370名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:17:07.97ID:3Z21nk8J0 >>340
それは債務/GDPだろ
今の経済指標の主流は利払い/GDPだぞ
企業だって借金だけ見せるんじゃなくバランスシートつまり資産もどのくらいあるか
で借金できるだろ 日本政府の場合資産があるからG7で2番目に財政健全化してんだぞ
それは債務/GDPだろ
今の経済指標の主流は利払い/GDPだぞ
企業だって借金だけ見せるんじゃなくバランスシートつまり資産もどのくらいあるか
で借金できるだろ 日本政府の場合資産があるからG7で2番目に財政健全化してんだぞ
372名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:17:42.63ID:YQF3pPAK0 石破のおかげで岸田さん再評価路線きてますよね
373名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:17:54.37ID:AB9IXlbJ0374名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:18:16.42ID:TfPcTkZ90375名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:19:49.79ID:DPqSdifP0377名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:20:22.82ID:BgK3rxnt0 日本銀行(日銀)が保有する日本国債の残高は、2024年6月末時点で588.5兆円です。日銀は、2023年度の名目GDP(597.3兆円)にほぼ匹敵する規模の国債を保有しています。
未だに日銀保有分を引いてないのはなんなんだ?
未だに日銀保有分を引いてないのはなんなんだ?
378名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:20:23.20ID:C5k66XKj0 「プライマリーバランス」って概念を持ち出したのは
竹中平蔵だってな
あいつってマジで凄いよな
氷河期世代を「安くて使い捨てが出来る便利な労働力」として
消費して少子化を加速させ
道路整備や農業に使っていた補助金を大幅カットして
今みたいに道路ガタガタで、物凄い減反に成功して
郵政民営化と不良債権の処理で、日本の資産をバーゲン価格で
外資に全部売り渡した
マジで貧乏神の王だよ
竹中平蔵だってな
あいつってマジで凄いよな
氷河期世代を「安くて使い捨てが出来る便利な労働力」として
消費して少子化を加速させ
道路整備や農業に使っていた補助金を大幅カットして
今みたいに道路ガタガタで、物凄い減反に成功して
郵政民営化と不良債権の処理で、日本の資産をバーゲン価格で
外資に全部売り渡した
マジで貧乏神の王だよ
379名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:20:36.75ID:gdDALimN0 アルゼンチンみたいに全部フラットにして
必要なものだけに税金を支出しろよ
必要なものだけに税金を支出しろよ
380名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:20:55.41ID:AB9IXlbJ0381名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:20:55.75ID:u9LSbkYG0 >>373
日本だけ突出して借金が多いな
日本だけ突出して借金が多いな
383名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:21:28.34ID:Vn5n3nt30 奥義国債刷って刷りまくって次世代に丸投げ
384名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:21:32.70ID:wYtkVR/N0 数多くの下級から僅かずつでも集めた方がより多く集まるんだよ
木を見て森を見ずってやつだ
木を見て森を見ずってやつだ
385名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:21:55.74ID:108Q3k5w0 お前らが生まれた年の国債残高ググってみなさいw
ヤバさが分かるからw
国債残高(格付)
1970年 4兆円
1975年 18兆円
1980年 83兆円
1985年 153兆円
1990年 200兆円
1995年 296兆円(AAA)
2000年 490兆円(AAA)
2005年 590兆円(AAA→AA+→AA)
2010年 695兆円(AA→AA-→A+)
2015年 866兆円(A+→A)
2020年 1003兆円(A)
以下予測
2025年 (1130兆円)(A-)
2030年 (1300兆円)(BBB)
2035年 (1500兆円)(BB)
2040年 (1750兆円)(C)
2045年 (2030兆円)(D)
ヤバさが分かるからw
国債残高(格付)
1970年 4兆円
1975年 18兆円
1980年 83兆円
1985年 153兆円
1990年 200兆円
1995年 296兆円(AAA)
2000年 490兆円(AAA)
2005年 590兆円(AAA→AA+→AA)
2010年 695兆円(AA→AA-→A+)
2015年 866兆円(A+→A)
2020年 1003兆円(A)
以下予測
2025年 (1130兆円)(A-)
2030年 (1300兆円)(BBB)
2035年 (1500兆円)(BB)
2040年 (1750兆円)(C)
2045年 (2030兆円)(D)
386名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:22:18.50ID:SOVE/mHu0 >>358
債務金額を実質値で割ってどうすんだ?
債務金額を実質値で割ってどうすんだ?
387名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:22:19.07ID:xZStSveb0 >>379
それにはまず自民党を消滅させないとね
それにはまず自民党を消滅させないとね
389名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:22:55.85ID:gMNk6sEv0 収支と資産と借金のマネタリーバランスガン無視恐怖を煽る
国家を家計と比較する悪徳プロパガンダキターー!!
国家を家計と比較する悪徳プロパガンダキターー!!
391名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:23:02.27ID:u9LSbkYG0 >>385
増税して借金減らさないとヤバい
増税して借金減らさないとヤバい
>>385
お前の頭のヤバさしかわからんわ。
お前の頭のヤバさしかわからんわ。
393名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:23:34.48ID:xnMgf7xw0 日本の総資産は1京2649.3兆円
はい論破
はい論破
394名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:23:34.64ID:jIbB69ve0 日本の財政に問題はないと
399名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:24:18.44ID:41pC0piF0 団塊とそのジュニアが死に絶える頃には
日本のいびつな人口ピラミッドは解消するだろう
長期的に見ればプライマリーバランスは改善する傾向にある
日本の未来は明るい
どんどん借金しよう
日本のいびつな人口ピラミッドは解消するだろう
長期的に見ればプライマリーバランスは改善する傾向にある
日本の未来は明るい
どんどん借金しよう
400名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:24:19.78ID:pdGapqAi0401名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:24:21.51ID:mhM5deQE0 >>330
>>338
国内の金融資産の限度と財政赤字拡大で国債の国内消費は限界を迎えつつあり
リフレ派、MMTが「日本国債は国民が貸し手だから安全」と言いながら今や海外比率は1割を超えた
それでも不足する国債の貸し手を求めるべく
陰謀論の標的である財務省職員がドバイで投資家たちに国債購入を持ちかけるも
投資家から厳しい目で見られている有り様
“日本国債” の知られざる現場、財務省国債企画課に密着!|NHKスペシャル
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/paJnovBDza/bp/pWqP977NLd/
>>338
国内の金融資産の限度と財政赤字拡大で国債の国内消費は限界を迎えつつあり
リフレ派、MMTが「日本国債は国民が貸し手だから安全」と言いながら今や海外比率は1割を超えた
それでも不足する国債の貸し手を求めるべく
陰謀論の標的である財務省職員がドバイで投資家たちに国債購入を持ちかけるも
投資家から厳しい目で見られている有り様
“日本国債” の知られざる現場、財務省国債企画課に密着!|NHKスペシャル
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/paJnovBDza/bp/pWqP977NLd/
402名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:24:32.51ID:mhM5deQE0 【半歩先を読む経済教室】国債の国内消化の限界はいつ頃か
https://cigs.canon/article/20190130_5511.html
国債の海外保有比率増加は何をもたらすのか
October 22, 2024
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=4587
https://cigs.canon/article/20190130_5511.html
国債の海外保有比率増加は何をもたらすのか
October 22, 2024
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=4587
403名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:24:41.50ID:AB9IXlbJ0日銀の保有資産である日本国債が暴落するということは、
日銀の負債である日本円の価値が暴落するということ
https://pbs.twimg.com/media/ESPgL-MUYAAzlvW.jpg
日本円(日本銀行券)は、日銀の借金手形
404名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:25:20.50ID:C5k66XKj0 こども家庭庁(7.1兆円)と
男女共同参画(9.6兆円)て意味あるの?
議員のファミリー企業に金配っているだけの
超絶、無駄予算だと思うんだが
男女共同参画(9.6兆円)て意味あるの?
議員のファミリー企業に金配っているだけの
超絶、無駄予算だと思うんだが
405 警備員[Lv.22][苗]
2025/05/10(土) 01:25:27.43ID:mr9L3vZP0 債務を伸ばせばGDPも伸びるんです論のネックは、
債務は溜まっていくがGDPは溜まっていかない点
債務は溜まっていくがGDPは溜まっていかない点
406名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:25:43.15ID:PePstlk20 別に1京円になっても問題無いやろ
407名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:26:00.03ID:108Q3k5w0 >>370
頭悪いやつだなw
日本政府の資産なんて意味のないものばっかなんだよw
国道1号線が売れるか?青函トンネルが売れるか?明石海峡大橋が売れるか?
こういうのを売却不能資産といい民間会計のういBSからは弾かれるんだよ公会計じゃw
日本の金融資産は外貨準備の150兆円とGPIFの持ってる金融資産数百兆円だけw
頭悪いやつだなw
日本政府の資産なんて意味のないものばっかなんだよw
国道1号線が売れるか?青函トンネルが売れるか?明石海峡大橋が売れるか?
こういうのを売却不能資産といい民間会計のういBSからは弾かれるんだよ公会計じゃw
日本の金融資産は外貨準備の150兆円とGPIFの持ってる金融資産数百兆円だけw
409名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:26:12.99ID:NQa1z04Q0 長期金利以上のインフレは
実質的には国債利子に100%以上の課税
国は無利子で借金していることになる
永遠に借換えできる
実質的には国債利子に100%以上の課税
国は無利子で借金していることになる
永遠に借換えできる
410名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:26:16.81ID:nkXdGaIs0411名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:26:21.14ID:y00+Yx3/0 たったの1300兆かよ
412名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:26:33.67ID:AB9IXlbJ0 >>385
格付けが下がると、金融機関の調達コストも上がるからな。金利も上がる。どんどん苦しくなる
格付けが下がると、金融機関の調達コストも上がるからな。金利も上がる。どんどん苦しくなる
414名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:26:51.32ID:mhM5deQE0 >>395
事実てどこが?
財務省は陰謀論者のいう「緊縮」どころか
アベノミクスの異次元緩和=国債1千兆円の財政ファイナンスを黙認したり
国内で貸し手が不足する国債を海外まで売り付けに行くような政府の言いなりのパシリに過ぎない
事実てどこが?
財務省は陰謀論者のいう「緊縮」どころか
アベノミクスの異次元緩和=国債1千兆円の財政ファイナンスを黙認したり
国内で貸し手が不足する国債を海外まで売り付けに行くような政府の言いなりのパシリに過ぎない
な?増税煽ってるアホ
全く反論できずwww
てかこのての財務省のプロパガンダ
ジジババしか引っかからないから。
全く反論できずwww
てかこのての財務省のプロパガンダ
ジジババしか引っかからないから。
416名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:27:07.42ID:u9LSbkYG0 >>405
結局経済成長しないなら借金を減らすしかないな
結局経済成長しないなら借金を減らすしかないな
417名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:27:09.72ID:YJ25JvU80 >>179
ムネオハウスの様に政治家共が海外で良い待遇されるように国民の血税じゃぶじゃぶ使ってるわけだしな中共の様に万が一国賊と名指しされた時にいつでも海外逃亡できるように逃げ道作っとるわけだ
ムネオハウスの様に政治家共が海外で良い待遇されるように国民の血税じゃぶじゃぶ使ってるわけだしな中共の様に万が一国賊と名指しされた時にいつでも海外逃亡できるように逃げ道作っとるわけだ
>>407
マジで、全文全レス頭悪くて怖い
マジで、全文全レス頭悪くて怖い
419名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:27:48.36ID:108Q3k5w0421名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:27:55.44ID:GOl/yuFH0 元ネタの共同通信って一昨年くらいまでは割と硬派のジャーナリズムを感じる存在だったんだが、昨年くらいから政府ヨイショの記事が増えたな。
官房機密費から宣伝費でも貰ってんのかな。
官房機密費から宣伝費でも貰ってんのかな。
422名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:27:59.33ID:AB9IXlbJ0 >>407
国道をメルカリで売る設定なんか?アホ
国道をメルカリで売る設定なんか?アホ
424名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:28:01.51ID:gMNk6sEv0427名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:29:44.79ID:nkXdGaIs0428名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:29:48.24ID:3Z21nk8J0 >>407
政府の借金は1600兆あるけど資産は1700兆から1800兆あるから
なんの問題もありません
https://www.youtube.com/watch?v=emDZSoTYk6Q
それと国際機関が日本の財政健全化はG7で2番目に良いとされているんです
あなたがいくら吠えても無駄です
政府の借金は1600兆あるけど資産は1700兆から1800兆あるから
なんの問題もありません
https://www.youtube.com/watch?v=emDZSoTYk6Q
それと国際機関が日本の財政健全化はG7で2番目に良いとされているんです
あなたがいくら吠えても無駄です
429名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:30:00.13ID:u9LSbkYG0 >>419
もう待ったなしで財政再建やらないと手遅れになってしまうな
もう待ったなしで財政再建やらないと手遅れになってしまうな
430名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:30:13.90ID:xE5Q2jNB0 借金はいくらあっても問題ないし
そもそも借金じゃないし
バカが釣れる与太記事だよ
そもそも借金じゃないし
バカが釣れる与太記事だよ
432名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:30:33.79ID:8sgACRS/0 トヨタですら30兆の借金あるんやで
日本が借金ヤバいとか騒いでる連中には何故返さないか理解出来ないだろ
そもそも借金って言い方がもう大分アレなんだがな
日本が借金ヤバいとか騒いでる連中には何故返さないか理解出来ないだろ
そもそも借金って言い方がもう大分アレなんだがな
433名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:30:45.12ID:mhM5deQE0 >>427
なんねーよバーカ
なんねーよバーカ
435名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:30:58.84ID:GOl/yuFH0 国の借金ガーと言いつつ安倍が80兆円、岸田が30兆円も海外にばら撒いてるしな
説得力つうもんがないのよね
説得力つうもんがないのよね
436名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:31:09.80ID:iNaDEaXu0 こんなに借金あるのになんで国会議員は報酬受け取ってんの?
ただで働けよ無能
ただで働けよ無能
437名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:31:19.72ID:108Q3k5w0 >>423
国のBS見てこいよw
金融資産なんかないわけw
国の資産のほとんどは国道やトンネルや港湾やら国有林やら売れない売却不能資産なんだよw
民間のファイナンスベースでマネタイズ考える時は売却不能資産を外すんだよw
まあお前みたいな会計知らんアホにはわからん話なw
国のBS見てこいよw
金融資産なんかないわけw
国の資産のほとんどは国道やトンネルや港湾やら国有林やら売れない売却不能資産なんだよw
民間のファイナンスベースでマネタイズ考える時は売却不能資産を外すんだよw
まあお前みたいな会計知らんアホにはわからん話なw
438名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:31:35.04ID:nkXdGaIs0 >>428
なんで俺らが働いて手に入れた資産を国が勝手にこさえた借金の担保にしなきゃならんのよ(´・ω・`)
なんで俺らが働いて手に入れた資産を国が勝手にこさえた借金の担保にしなきゃならんのよ(´・ω・`)
すげーここ、プロパガンダスレやん
雇われかID2つくらいでめっちゃ財務省仕込のレスがくるーwwwwww
雇われかID2つくらいでめっちゃ財務省仕込のレスがくるーwwwwww
440名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:31:52.57ID:AB9IXlbJ0 第2次安倍政権が発足する1年半前の2011年6月、野党だった自民党は「X-dayプロジェクト報告書」を出した。
国債暴落で財政危機が起きる「X-day」に備える報告書である。
積み上がった借金が原因で日本国債が信認を失い、政府の資金調達が困難になり、金利が暴騰し、経済や国民生活が大打撃を受ける可能性を指摘した。
報告書とは別に、「万が一の事態」が起きたときの緊急対応策をまとめ、財務省や日本銀行など関係部局で共有する念の入れようだった。
国債暴落で財政危機が起きる「X-day」に備える報告書である。
積み上がった借金が原因で日本国債が信認を失い、政府の資金調達が困難になり、金利が暴騰し、経済や国民生活が大打撃を受ける可能性を指摘した。
報告書とは別に、「万が一の事態」が起きたときの緊急対応策をまとめ、財務省や日本銀行など関係部局で共有する念の入れようだった。
441名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:32:11.54ID:33XdrmBP0 >>378
日本にとってキングボンビーかな?
日本にとってキングボンビーかな?
443名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:32:40.35ID:ZvvxKlCK0 アベノミクスで政府子会社の日銀が半分保有
444名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:32:43.16ID:AB9IXlbJ0 >>440
支配層は、危機が起きた時の個人資産防衛の対策済みw
支配層は、危機が起きた時の個人資産防衛の対策済みw
446名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:32:58.48ID:108Q3k5w0 >>426
どうせお前が言ってんのは対外純資産400兆円の話だろ?w
あれ民間のアメリカや支那に投資した金額でドアホw
トヨタがアメリカに工場建てたりした金額の総計であって国の借金とは1ミリも関係ないw
どうせお前が言ってんのは対外純資産400兆円の話だろ?w
あれ民間のアメリカや支那に投資した金額でドアホw
トヨタがアメリカに工場建てたりした金額の総計であって国の借金とは1ミリも関係ないw
447名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:33:10.39ID:3Z21nk8J0449名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:33:30.49ID:gMNk6sEv0450名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:33:34.05ID:f9cFe5+H0 国民から税金半分取ってなお赤字垂れ流しとか無能すぎるだろ
451 警備員[Lv.22][苗]
2025/05/10(土) 01:33:51.99ID:mr9L3vZP0 利払いの増大に全くの強気ではない子ちゃんおる?
ローンの払いに充当することを考えて国債発行せえ言うとるやろ
やめえや
ローンの払いに充当することを考えて国債発行せえ言うとるやろ
やめえや
452名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:33:52.82ID:33XdrmBP0 >>439
ガチで自分が正しいと思い込んでる系の人も混じってそうで頭痛くなる
ガチで自分が正しいと思い込んでる系の人も混じってそうで頭痛くなる
455名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:34:40.67ID:mhM5deQE0 >>431
今まで「日本国債はほぼ全部が国民が貸し手だから絶対破綻しない!」ってリフレ派とか主張しとったのにその前提が崩壊しつつあるんやで
しかもこれからますます海外比率が高まっていく
日本の超長期国債、売買5割が海外勢 財政膨張なら金利上昇リスクも
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB010XS0R00C25A5000000/
>日本の超長期国債市場で海外投資家の存在感が強まっている。売買高全体に占める割合は約5割と生命保険会社など国内勢を引き離す。市場のデータからは、日本の財政悪化リスクを背景に海外勢が一段の金利上昇(債券価格の下落)を見込む様子がうかがえる。海外勢主導で超長期債利回りが上がる可能性がある。
今まで「日本国債はほぼ全部が国民が貸し手だから絶対破綻しない!」ってリフレ派とか主張しとったのにその前提が崩壊しつつあるんやで
しかもこれからますます海外比率が高まっていく
日本の超長期国債、売買5割が海外勢 財政膨張なら金利上昇リスクも
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB010XS0R00C25A5000000/
>日本の超長期国債市場で海外投資家の存在感が強まっている。売買高全体に占める割合は約5割と生命保険会社など国内勢を引き離す。市場のデータからは、日本の財政悪化リスクを背景に海外勢が一段の金利上昇(債券価格の下落)を見込む様子がうかがえる。海外勢主導で超長期債利回りが上がる可能性がある。
456名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:35:24.45ID:E1MU/n2N0 ハイパー煽りながらの海外援助しまくり
>>455
コピペも、準備してまーすwwwwww
コピペも、準備してまーすwwwwww
458 警備員[Lv.12]
2025/05/10(土) 01:35:38.21ID:s2vPsDbc0 ただの通貨発行を何時まで記事にするの?
信用創造で貨幣が生まれるのは現代社会の常識なんだから小学校から教育しろよ
信用創造で貨幣が生まれるのは現代社会の常識なんだから小学校から教育しろよ
459名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:35:44.56ID:EPYQbGCo0 ザイム真理教移民党サティアンのネット工作業務って夜勤あるんだな
460名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:35:49.64ID:108Q3k5w0461名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:35:54.44ID:u9LSbkYG0 こんなに借金が多いのに消費税は海外の半分なんだよな
消費税を海外並の20%に上げないと財政がもたないわ
消費税を海外並の20%に上げないと財政がもたないわ
463名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:35:58.25ID:AB9IXlbJ0 >>455
長期国債売らんならな
長期国債売らんならな
465 警備員[Lv.12]
2025/05/10(土) 01:36:24.58ID:s2vPsDbc0 >>450
国は赤字で良いんだよ
国は赤字で良いんだよ
466名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:36:54.51ID:ZBS2ctgl0 本気で庶民は怒った方がいい。
467名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:37:02.29ID:Vn5n3nt30 議員数減らせ
まず口減らしは政治家からな
まず口減らしは政治家からな
468名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:37:16.26ID:rUMYKEtz0 このままだと 石破が無策すぎて自民党は大負けするぞ
469 警備員[Lv.22][苗]
2025/05/10(土) 01:37:40.33ID:mr9L3vZP0 積極財政でなければ、民間の借金返済があああああ
市中金利が上昇するううううう
なんのかはともかくそれって失敗って言うんだぞー?
市中金利が上昇するううううう
なんのかはともかくそれって失敗って言うんだぞー?
470名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:37:43.20ID:lwfiU9VR0471名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:37:47.99ID:u9LSbkYG0 >>450
日本は税金軽いんだよ、海外なんて消費税20%だよ
日本は税金軽いんだよ、海外なんて消費税20%だよ
472名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:38:08.65ID:rMUxrRWS0 >>461
海外みたいに食料と生活必需品は消費税ナシにしてぽぴい
海外みたいに食料と生活必需品は消費税ナシにしてぽぴい
473 警備員[Lv.12]
2025/05/10(土) 01:38:10.57ID:s2vPsDbc0 >>463
格付け低いのになんで金利こんなに低いんですか?
格付け低いのになんで金利こんなに低いんですか?
475名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:39:05.77ID:108Q3k5w0 ちなみに支那の財政も激ヤバだが実は日本の一万倍健全なんだわw
なぜなら商業地から住宅全て支那政府の持ち物だからw
最悪今の借地権を所有権に変えると巨額の売却益が手に入るw
もちろん共産主義の根幹が崩れるから奥の手の奥の手だが少なくとも日本みたいに不履行になることはないw
なぜなら商業地から住宅全て支那政府の持ち物だからw
最悪今の借地権を所有権に変えると巨額の売却益が手に入るw
もちろん共産主義の根幹が崩れるから奥の手の奥の手だが少なくとも日本みたいに不履行になることはないw
476名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:39:17.86ID:u9LSbkYG0 >>472
イギリスみたいにすればいいんじゃないかな
イギリスみたいにすればいいんじゃないかな
477名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:39:34.27ID:G2OZzJKQ0479名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:39:45.43ID:3Z21nk8J0 公的部門全体の資産総額は、金融資産が1647兆円、非金融資産が627兆円で、
計2274兆円(名目GDPの4.4倍)に上る。金融資産では貸出が649兆円(金融資産の39%)に上り、
そのうち公的金融機関貸出金が553兆円(同33%)となっている。
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je01/wp-je01-00302.html
計2274兆円(名目GDPの4.4倍)に上る。金融資産では貸出が649兆円(金融資産の39%)に上り、
そのうち公的金融機関貸出金が553兆円(同33%)となっている。
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je01/wp-je01-00302.html
480名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:39:51.23ID:AB9IXlbJ0481名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:39:59.47ID:mhM5deQE0 >>426
日本国債の格付けは低下し続け今やG7でイタリアに次ぐワースト2や
そして更に悪化する可能性も高い
国債、にじむ格下げリスク 格付け大手が財政を不安視 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB277TZ0X21C24A2000000/
日本国債の格付けは低下し続け今やG7でイタリアに次ぐワースト2や
そして更に悪化する可能性も高い
国債、にじむ格下げリスク 格付け大手が財政を不安視 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB277TZ0X21C24A2000000/
482名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:40:15.88ID:9KS5M2px0 この状況で消費税減税を求めるとか
家計が苦しいのに小遣いあげろと騒ぐ反抗期高校生かよ
家計が苦しいのに小遣いあげろと騒ぐ反抗期高校生かよ
>>481
国債の話してねーwww
国債の話してねーwww
485名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:41:05.94ID:108Q3k5w0 >>474
格付けずっと下がりっぱなしなんだが?w
ついでに言うとIMFですら日本は財政なんとかしないとヤバいって言い出してるよw
お前とIMFどっちが信用できるか明らかですわw
国債残高(格付)
1970年 4兆円
1975年 18兆円
1980年 83兆円
1985年 153兆円
1990年 200兆円
1995年 296兆円(AAA)
2000年 490兆円(AAA)
2005年 590兆円(AAA→AA+→AA)
2010年 695兆円(AA→AA-→A+)
2015年 866兆円(A+→A)
2020年 1003兆円(A)
以下予測
2025年 (1130兆円)(A-)
2030年 (1300兆円)(BBB)
2035年 (1500兆円)(BB)
2040年 (1750兆円)(C)
2045年 (2030兆円)(D)
格付けずっと下がりっぱなしなんだが?w
ついでに言うとIMFですら日本は財政なんとかしないとヤバいって言い出してるよw
お前とIMFどっちが信用できるか明らかですわw
国債残高(格付)
1970年 4兆円
1975年 18兆円
1980年 83兆円
1985年 153兆円
1990年 200兆円
1995年 296兆円(AAA)
2000年 490兆円(AAA)
2005年 590兆円(AAA→AA+→AA)
2010年 695兆円(AA→AA-→A+)
2015年 866兆円(A+→A)
2020年 1003兆円(A)
以下予測
2025年 (1130兆円)(A-)
2030年 (1300兆円)(BBB)
2035年 (1500兆円)(BB)
2040年 (1750兆円)(C)
2045年 (2030兆円)(D)
486名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:41:14.27ID:LjNx/P3L0 年間税収70兆円で支出予算70兆円の倍額以上使うのに借金残らない訳無いだろ、
487名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:41:24.66ID:2gn60gE10 G7の他の国見てみろよ
日本なんてまだまだ問題ないよ
インフレに飲まれて国債なんて実際は減り続けてるようなもんだし
国債の半分以上は日銀が保有してる
つまり国債の半分は
利子なんて必要のないということだよ
何ならインフレ率3パーというなら目減りしてるのに等しい
グリコのキャラメル30円の時代と120円の今と比べてみろよ
日本なんてまだまだ問題ないよ
インフレに飲まれて国債なんて実際は減り続けてるようなもんだし
国債の半分以上は日銀が保有してる
つまり国債の半分は
利子なんて必要のないということだよ
何ならインフレ率3パーというなら目減りしてるのに等しい
グリコのキャラメル30円の時代と120円の今と比べてみろよ
488名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:41:31.23ID:u9LSbkYG0489名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:42:00.30ID:CFplv8RG0 政治家の給料カットは絶対にしないんだな
金ないのに
金ないのに
490名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:42:04.62ID:5WKiV+kH0491名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:42:06.35ID:AB9IXlbJ0 >>473
日本円の下落を放置して金利を上げないのと、日本国債の大半を中央銀行が保有しているから。
金利上げると中央銀行のバランスシート崩壊で信用失墜する。
だから底なしに円安が進んでいくということ。
日本円の下落を放置して金利を上げないのと、日本国債の大半を中央銀行が保有しているから。
金利上げると中央銀行のバランスシート崩壊で信用失墜する。
だから底なしに円安が進んでいくということ。
492名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:42:26.79ID:UWUTYEtQ0 **ハイパーインフレ?そんなん日本で起きるわけないやんw**
MMT否定派が必死に挙げるハイパーインフレの例、全部「供給力ガチ崩壊」やんけ!
**ドイツ(1920年代)**:戦争で工場壊滅+賠償金が外貨建て(金マルク)→紙幣刷っても外貨獲得できず破綻[15]。
**ハンガリー(1946年)**:戦争で国土消失+ソ連占領で生産ゼロ→1兆ペンゴ札が紙切れに[3]。
**ジンバブエ**:農業崩壊+外資締め出し→食料輸入できず超インフレ[4]。
**日本は?**
米価3倍でもコンビニ弁当は売れてるし、工場動いてるやん!供給力あるのに「ハイパーインフレ来る」は完全に論点ズラシwww
**米高騰の真犯人**
財務省の「実質減反政策」やぞ!転作補助金で米農家減らし続けた→作付面積20年で3割減[12]。これ緊縮脳の典型やんけ!「生産削減→価格高騰→社会保障費増」の負のスパイラルやで。
**MMTが言ってんのは**
「需要不足のデフレ国は財政出動しろ!インフレ来たら増税で冷やすわ」って話や。日銀の国債保有50%超えてるのに「借金返済」とかアホかと[7]。円建て債務は通貨発行権でいつでもチャラにできるんやから、緊縮で国民飢えさせる方が犯罪やろが!
**結論**:供給力ある日本で緊縮続けると、米不足→食料輸入増→円安加速の地獄ループしか生まんねーよ!デフレ脱却せえやボケwww
MMT否定派が必死に挙げるハイパーインフレの例、全部「供給力ガチ崩壊」やんけ!
**ドイツ(1920年代)**:戦争で工場壊滅+賠償金が外貨建て(金マルク)→紙幣刷っても外貨獲得できず破綻[15]。
**ハンガリー(1946年)**:戦争で国土消失+ソ連占領で生産ゼロ→1兆ペンゴ札が紙切れに[3]。
**ジンバブエ**:農業崩壊+外資締め出し→食料輸入できず超インフレ[4]。
**日本は?**
米価3倍でもコンビニ弁当は売れてるし、工場動いてるやん!供給力あるのに「ハイパーインフレ来る」は完全に論点ズラシwww
**米高騰の真犯人**
財務省の「実質減反政策」やぞ!転作補助金で米農家減らし続けた→作付面積20年で3割減[12]。これ緊縮脳の典型やんけ!「生産削減→価格高騰→社会保障費増」の負のスパイラルやで。
**MMTが言ってんのは**
「需要不足のデフレ国は財政出動しろ!インフレ来たら増税で冷やすわ」って話や。日銀の国債保有50%超えてるのに「借金返済」とかアホかと[7]。円建て債務は通貨発行権でいつでもチャラにできるんやから、緊縮で国民飢えさせる方が犯罪やろが!
**結論**:供給力ある日本で緊縮続けると、米不足→食料輸入増→円安加速の地獄ループしか生まんねーよ!デフレ脱却せえやボケwww
増税プロパガンダがスゲーな
こんなクソゴミしか居ない場所で
コピペを準備して拡散拡散www
こんなクソゴミしか居ない場所で
コピペを準備して拡散拡散www
494名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:42:39.96ID:mhM5deQE0 >>1
こんなもんバカ正直に返す必要はないからな
こんなもんバカ正直に返す必要はないからな
496名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:42:49.31ID:ddZ6ktvl0 アベノミクスの果実
498名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:43:03.76ID:jIbB69ve0 ハイパーインフレ見てみてえ
500 警備員[Lv.22][苗]
2025/05/10(土) 01:44:23.20ID:mr9L3vZP0 日銀が刷って撒いた先が駄目になりそうだから債務増やせ
この場合
政府は撒く先を変えないではブラック・ホールにカネを放り込むようなもんだろー
この場合
政府は撒く先を変えないではブラック・ホールにカネを放り込むようなもんだろー
501名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:44:23.76ID:heqOuFg80 何千万人もの老人に寄生されて食い殺される国
503名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:45:07.82ID:3Z21nk8J0 >>463
S&Pの日本国債の格付けは「AA-」で、まだ韓国よりも1段階高いと、中央日報は報じています。
S&Pの日本国債の格付けは「AA-」で、まだ韓国よりも1段階高いと、中央日報は報じています。
504名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:45:13.78ID:AB9IXlbJ0505名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:45:35.54ID:mhM5deQE0506名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:45:43.98ID:ZBS2ctgl0 消費税利権の闇に
メスを入れよう
メスを入れよう
507名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:46:21.65ID:UbUby4MM0508名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:46:22.85ID:2gn60gE10 >>488
先に穴の空いた財布どうにかすべきでしょうよ
アホみたいに豪遊して他国にばらまいて
利権にもばらまいて献金美味しいとかいう自民公明には退場していただくしかねえよ
輸出戻し税とか経団連と癒着した結果がこれだよ
法人税も消費税上げたら下げてたし
そういう利権にメス入れるためにも7月選挙行かないと国債だろうが増税だろうが
底辺の国民はずっと貧困になり
中国人に日本乗っ取られるんだよ
大阪なんてもう中国じゃん
先に穴の空いた財布どうにかすべきでしょうよ
アホみたいに豪遊して他国にばらまいて
利権にもばらまいて献金美味しいとかいう自民公明には退場していただくしかねえよ
輸出戻し税とか経団連と癒着した結果がこれだよ
法人税も消費税上げたら下げてたし
そういう利権にメス入れるためにも7月選挙行かないと国債だろうが増税だろうが
底辺の国民はずっと貧困になり
中国人に日本乗っ取られるんだよ
大阪なんてもう中国じゃん
509名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:46:23.06ID:AB9IXlbJ0510名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:46:42.01ID:EM8wAkxQ0 日本の借金の話はよく話題になるから知ってるけどアメリカとかはどうなの?
512名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:46:58.64ID:gMNk6sEv0513名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:48:03.11ID:3Z21nk8J0 >>505
金融資産だけで700兆あるのに何寝ぼけたこと言ってんですかあ?
金融資産だけで700兆あるのに何寝ぼけたこと言ってんですかあ?
514名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:48:05.67ID:5Iqe3xae0 俺が生きてる間は一切返さなくてええぞ
515名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:49:02.31ID:rq6od2eI0 なぜここまで審議して借金して使いまくって30年も不況なの?
無能過ぎるだろ
無能過ぎるだろ
516名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:49:23.82ID:2gn60gE10517名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:49:23.91ID:nvdAPD6K0 トンズラって何だよ?
親がこさえた借金ちゃんと次世代が肩代わりして担うんだよボケ。逃がすかよ
親がこさえた借金ちゃんと次世代が肩代わりして担うんだよボケ。逃がすかよ
518名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:50:06.20ID:5WKiV+kH0 >>511
だけでもなにも、まずこの所得税「だけでも」こんなに低所得が優遇されてるのだが
次は控除の話にする?それとも高額医療制度?
どれも低所得者が優遇されてるけど
だけでもなにも、まずこの所得税「だけでも」こんなに低所得が優遇されてるのだが
次は控除の話にする?それとも高額医療制度?
どれも低所得者が優遇されてるけど
521名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:50:34.20ID:7sTaBCOY0 お前らも為替リスクはあっても外貨建て資産で配当金が外貨で入ってくるのに投資してるやろ?
ずっとVYM積立してたのが報われた
100%円資産とか超怖い、預金だけとかインフレ率が上がったら即死
ずっとVYM積立してたのが報われた
100%円資産とか超怖い、預金だけとかインフレ率が上がったら即死
523名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:50:49.59ID:3Z21nk8J0524名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:50:52.77ID:mhM5deQE0 >>503
ちょっと前に通貨危機に陥りIMF下で救済された韓国に近づくとか危機感を持つしかないやろw
ちょっと前に通貨危機に陥りIMF下で救済された韓国に近づくとか危機感を持つしかないやろw
526名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:51:17.12ID:TczzUlej0527名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:51:39.71ID:2gn60gE10529名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:52:18.21ID:G2OZzJKQ0530名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:52:26.49ID:q/hhwWp+0 1323兆ジンバブエドル
531名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:52:39.48ID:2gn60gE10532名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:52:44.60ID:TaunPtw50533名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:52:49.75ID:AB9IXlbJ0534名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:53:12.51ID:mhM5deQE0 >>507
安倍政権はアベノミクスの目玉、異次元緩和と称して日銀に国債を買い取らせる1千兆円もの財政ファイナンスを実施するも
資産家のマネーゲームの的になっただけで実体経済には効果なし
しかもその負の遺産として円の価値が暴落し現在まで円安インフレが続いとる
アベノミクスは「財政ファイナンス」で将来にツケを回し「生産性向上」を怠ってきた……次期政権に降りかかる日本経済の「3つの課題」とは何か(木内登英)
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200915/se1/00m/020/046000c
安倍政権はアベノミクスの目玉、異次元緩和と称して日銀に国債を買い取らせる1千兆円もの財政ファイナンスを実施するも
資産家のマネーゲームの的になっただけで実体経済には効果なし
しかもその負の遺産として円の価値が暴落し現在まで円安インフレが続いとる
アベノミクスは「財政ファイナンス」で将来にツケを回し「生産性向上」を怠ってきた……次期政権に降りかかる日本経済の「3つの課題」とは何か(木内登英)
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200915/se1/00m/020/046000c
535名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:53:13.26ID:TczzUlej0 リーマンショックでアレだけ醜態晒したのに、格付けとかいまだに権威あるんかな
証券会社の人って経済解説で結構出てくるけど、マクロは学者と違う事言う人ばっかりよな
証券会社の人って経済解説で結構出てくるけど、マクロは学者と違う事言う人ばっかりよな
536 警備員[Lv.22][苗]
2025/05/10(土) 01:53:36.51ID:mr9L3vZP0 今は、
輸出業厚遇にシフトしようとして、
自公支持層向けに輸出業並み待遇を期すとどうなるかの見本市で、
早晩輸出業以外の自公支持層切られんのかな迷走すんのかなとにかく馬鹿しかいねえなこの国どうなるんだ
って局面よ?
輸出業厚遇にシフトしようとして、
自公支持層向けに輸出業並み待遇を期すとどうなるかの見本市で、
早晩輸出業以外の自公支持層切られんのかな迷走すんのかなとにかく馬鹿しかいねえなこの国どうなるんだ
って局面よ?
537名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:53:52.04ID:UbUby4MM0 >>534
何も理解してないからそんなコピペを貼り付けることになる
何も理解してないからそんなコピペを貼り付けることになる
538名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:54:31.17ID:nkXdGaIs0 いくら国債発行してもいいなら税金タダでいいよね(´・ω・`)
540名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:54:42.92ID:u9LSbkYG0541名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:55:12.10ID:+GgAIfYl0 AIのおかげで5chもまともに経済を討論できる奴が増えてきたよなw
ザイム真理教がーとか言ってるバカも今後減るだろないい傾向だわ
ザイム真理教がーとか言ってるバカも今後減るだろないい傾向だわ
542 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/10(土) 01:55:16.43ID:nvdAPD6K0 トランプは暴れ出したからな
恫喝カツアゲ何でもあり
JAPは先延ばしにするほど税収が逼迫するから苦しくなる
公務員がATM使い込んだ1400兆弱毎年の利息すら払い切らんだろ
そのつけが早くもエンドレス値上げとして国民全員に懲罰下ってる
恫喝カツアゲ何でもあり
JAPは先延ばしにするほど税収が逼迫するから苦しくなる
公務員がATM使い込んだ1400兆弱毎年の利息すら払い切らんだろ
そのつけが早くもエンドレス値上げとして国民全員に懲罰下ってる
543名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:55:18.13ID:7sTaBCOY0 >>519
年金、健保の福祉予算の拡大が止まらずに支出も最高額更新ちゅ
もう10年もすれば金持ってないのにひと学年200万人いる氷河期が年金もらう世代になる
年金積立てられてないからナマポに殺到するよ、どうなるかな
自分の資産は円以外で自分で作って、防衛しとかないとな
年金、健保の福祉予算の拡大が止まらずに支出も最高額更新ちゅ
もう10年もすれば金持ってないのにひと学年200万人いる氷河期が年金もらう世代になる
年金積立てられてないからナマポに殺到するよ、どうなるかな
自分の資産は円以外で自分で作って、防衛しとかないとな
544名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:56:48.02ID:AB9IXlbJ0547名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:58:07.38ID:/D0BK1Ve0 日本国債の格付け見てると、海外の主要な所がAばかりなのに国内格付会社はAAとかAAAにしてるって、大本営発表とかしてた戦時中から何も進歩してないのかなって心配になるんだがw
548名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:58:13.16ID:gUe1lYqc0 >>13
そりゃほとんど死んでからじゃないとエライ額になるからなぁ
そりゃほとんど死んでからじゃないとエライ額になるからなぁ
549名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:58:21.02ID:f9cFe5+H0550名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:58:36.76ID:7sTaBCOY0551名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:58:38.00ID:mhM5deQE0 >>527
現に歳出に対する財源が不足して国債バラまきまくっとるんやけど
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/2520022/2520022.png
現に歳出に対する財源が不足して国債バラまきまくっとるんやけど
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/2520022/2520022.png
552名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:58:45.05ID:nkXdGaIs0 このままだと本当にグレートリセット(財政破綻)になるかもね(´・ω・`)
553名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:59:19.97ID:sixSYYZB0 政府に借金はありませんw
554名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 01:59:35.74ID:u9LSbkYG0 >>519
その過去最高の税収でも40兆円の赤字だから
その過去最高の税収でも40兆円の赤字だから
555名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:00:08.23ID:3Z21nk8J0556名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:00:15.96ID:HNsLt/iS0 返済期間を1000年にすればいい
はいおしまい
はいおしまい
557名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:00:22.64ID:7sTaBCOY0 日本円信用できないから、みんなNISAだ、なんだってS&P500に投資してるしな
ドル建ておんりーもあれだけど、円よりは持ちそうや
ドル建ておんりーもあれだけど、円よりは持ちそうや
558名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:00:49.58ID:3as91njd0 積極財政で公共事業とかバカ底辺土方にばら撒くな
老朽化インフラは整備の必要あるが過剰採算の合わないインフラは捨てていくべき
給食無料化はいいと思うが大学全入と言ってバカ私大にカネ出すな
イノベーションを起こせるような理系エリートにカネ出せ
万博なんかのイベントや再開発は民間でやれ
財務省とかの天下りの厳格な禁止と不要な外郭団体を徹底的に廃止
老朽化インフラは整備の必要あるが過剰採算の合わないインフラは捨てていくべき
給食無料化はいいと思うが大学全入と言ってバカ私大にカネ出すな
イノベーションを起こせるような理系エリートにカネ出せ
万博なんかのイベントや再開発は民間でやれ
財務省とかの天下りの厳格な禁止と不要な外郭団体を徹底的に廃止
>>551
またワニかーwww
またワニかーwww
560名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:01:32.32ID:+GgAIfYl0562名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:01:55.20ID:LkfhJcT30 大勲位はより正しい付加価値税ではないが、売上税と呼称し、導入を避けたのは正解やったね
消費税が景気下押しの原因になる事を理解していて敢えてそうしたのかもな
消費税が景気下押しの原因になる事を理解していて敢えてそうしたのかもな
563名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:02:03.46ID:TczzUlej0 >>539
この前リーマンショック直後に書かれた格付け会社をテーマにした小説読んだんだけど、それの登場人物があと10年で国債は暴落するとか言ってたわw
ただ著者の見識がなかっただけかもしれないが、もし証券会社のアホを皮肉ったとしても気が利いてるw
この前リーマンショック直後に書かれた格付け会社をテーマにした小説読んだんだけど、それの登場人物があと10年で国債は暴落するとか言ってたわw
ただ著者の見識がなかっただけかもしれないが、もし証券会社のアホを皮肉ったとしても気が利いてるw
564名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:02:11.89ID:heqOuFg80 日本が助かる方法は一つしかなくて氷河期だけ年金なしにして死ぬまで働かせること
でももちろんこんなことは無理だ
でももちろんこんなことは無理だ
五公五民でもなんも上手く行かないなら
財務省が余りにも無能って事よな?
潰すべきだわ
勿論それにくみする政治家共もな
財務省が余りにも無能って事よな?
潰すべきだわ
勿論それにくみする政治家共もな
566名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:02:52.78ID:6E4S9TAa0 個人が浪費した分の返済はその人自身なのに
政府が浪費した分は国・政府の借金だからと国民に増税を課すのはおかしな話だ
毎年同額以上の予算を配分するんじゃなくて、部署統合したり、リストラしたりするのが先だろ
政府が浪費した分は国・政府の借金だからと国民に増税を課すのはおかしな話だ
毎年同額以上の予算を配分するんじゃなくて、部署統合したり、リストラしたりするのが先だろ
567名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:02:56.56ID:fM2+coJV0 自民党が無駄使いをやめないからいくら増税しても借金が増え続ける
自民党政権を終わらせるのが一番
自民党政権を終わらせるのが一番
568名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:03:14.57ID:ZBS2ctgl0 財務省の言うとおりにやってたら
日本沈没だ
日本沈没だ
569名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:03:17.10ID:mhM5deQE0 >>537
何も理解してないのはそっちやで
中央銀行が政府の国債を引き受ける行為=財政ファイナンスは悪性インフレ発生のリスクも高く先進国では原則禁止されている
それをしでかしたアベノミクスの異次元緩和の影響で円の価値は暴落し現在の円安インフレの元凶に
総無責任だった総選挙 亡国の「財政ファイナンス」に歯止めかからず
https://moneyworld.jp/news/05_00146675_news
何も理解してないのはそっちやで
中央銀行が政府の国債を引き受ける行為=財政ファイナンスは悪性インフレ発生のリスクも高く先進国では原則禁止されている
それをしでかしたアベノミクスの異次元緩和の影響で円の価値は暴落し現在の円安インフレの元凶に
総無責任だった総選挙 亡国の「財政ファイナンス」に歯止めかからず
https://moneyworld.jp/news/05_00146675_news
570名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:03:20.27ID:3Z21nk8J0 >>561
国際機関が決めてるんだよG7で2番目に財政健全化してるって
国際機関が決めてるんだよG7で2番目に財政健全化してるって
571名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:03:21.91ID:7sTaBCOY0 俺は外貨建て資産に半分入れて積み立ててる
マジでやばくなりそうなら、また海外に行く
マジでやばくなりそうなら、また海外に行く
死ねよゴミ財務省
何が財政危機だよ
お前らが絞りに絞って来た支出のせいで
GDPが上がんねーんだわ
お前らが絞ってるせいでな?
何が財政危機だよ
お前らが絞りに絞って来た支出のせいで
GDPが上がんねーんだわ
お前らが絞ってるせいでな?
573名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:03:43.20ID:jIbB69ve0574名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:03:46.00ID:iAsHyjT70 MMTに基づく過度な通貨発行は、インフレや円安を引き起こすリスクがあります。特に、輸入依存度の高いエネルギーや食料品の価格上昇は、国民生活に直接影響します。
575名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:03:57.77ID:3ZFb23LS0 3公7民ども言われている
後北条氏の治世方法の研究が必要だな
後北条氏の治世方法の研究が必要だな
576名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:04:13.64ID:iAsHyjT70 インフレや円安の次の段階は、生活コスト上昇や企業収益圧迫、金融市場の不安定化から始まり、政策対応の成否次第で経済停滞や債務危機に至る可能性があります。日本の場合、国内保有の国債が多いことや日銀の影響力により、急激な危機は抑制されやすいですが、中長期的なリスクは無視できません。
577名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:04:23.51ID:rNmxFAtR0 ドーンと逝こうや🤣
578名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:04:41.35ID:ZBS2ctgl0 税調インナーとかいう独裁体制を
やめさせろ
やめさせろ
579名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:05:11.10ID:nkXdGaIs0580名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:05:18.43ID:+GgAIfYl0581名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:05:46.43ID:Y9ASE5EV0 税金収入過去最高値を更新してるのに
赤字国債が増えるとか、無能を通り越して既に害悪
赤字国債が増えるとか、無能を通り越して既に害悪
582名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:05:49.88ID:Ct5ZnVet0 分断作戦は今の時代には通用しない
やればやるほど、認識されてしまう悪手やな
金かける意味ないわな
業者は儲かるからやるだろうけど
やればやるほど、認識されてしまう悪手やな
金かける意味ないわな
業者は儲かるからやるだろうけど
583名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:05:55.66ID:Mu41nB080 早く増税しないと破綻するよ
減税しろとか言ってる政治家は逝ってよし
減税しろとか言ってる政治家は逝ってよし
584名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:06:10.78ID:u9LSbkYG0 毎年税収より40兆円も多く使うのを止めないとダメだな
消費税増税と歳出カットをやらないといけない
消費税増税と歳出カットをやらないといけない
585名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:06:15.11ID:UbUby4MM0586名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:06:20.74ID:ERKXLMQy0 この原因もアメリカによる貿易戦争の副産物なんだよな
ほんと許せねえ なにが中国の脅威だよ お前らアメカスが脅威だ
ほんと許せねえ なにが中国の脅威だよ お前らアメカスが脅威だ
587名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:06:20.78ID:heqOuFg80588名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:06:28.24ID:8ruVaqv50 増やした資産も載せろや
589名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:06:34.15ID:Y9ASE5EV0590名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:06:39.45ID:3Z21nk8J0 日本について見ると最新では2020年末の資産・負債が示されており、連結ベースのPSBSでは、日本は純負債ではなく
、純資産48兆円(名目GDP比9%)と高市氏が述べた通りだ。
https://diamond.jp/articles/-/352389
、純資産48兆円(名目GDP比9%)と高市氏が述べた通りだ。
https://diamond.jp/articles/-/352389
591名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:07:16.11ID:CD3ry/7I0 ウソばっか
592名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:07:39.75ID:ERKXLMQy0593名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:08:06.91ID:U16rMbK10 自民党議員全員集めて終わりの会やれや
誰が借金増やしたかわかるまで帰れませんで
誰が借金増やしたかわかるまで帰れませんで
594名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:08:11.86ID:f9cFe5+H0 赤字なら最低限公務員の給与カットと無駄な省庁潰せよ
595名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:08:28.57ID:8eCBmCX+0 そんなに貸してくれる人がいるんだね
あと、MMT批判で毎度
無限に国債刷ればいいみたいなゴミと
マネタリーバランスを、みて出せる分は出せばいいが
全く乖離してるのに
無限にスレっていう令和のアレ系とまとめられて叩くのマルで
ワクチン慎重派が、カルト的反ワクと一緒くたにされたのと全く同じ。
無限に国債刷ればいいみたいなゴミと
マネタリーバランスを、みて出せる分は出せばいいが
全く乖離してるのに
無限にスレっていう令和のアレ系とまとめられて叩くのマルで
ワクチン慎重派が、カルト的反ワクと一緒くたにされたのと全く同じ。
597名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:08:41.81ID:3Z21nk8J0 格付け会社ってその国の資産は見てないからインチキだよ
598名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:08:43.30ID:7sTaBCOY0 でもあと10年で一学年200万人を超える氷河期が年金もらうようになるんだぜ
当然、体も弱ってくるから保健医療にもかかるようになる
しかも、収入低かったからこれまでの老人と比べて圧倒的に金持ってない、年金も超少ない
これを支える世代は、いま一学年70万人も子供産まれてない
本来、これに備えて財政に余裕を持たすべきなのに、ばらまけばらまけやっとる
10年後にホントの機器が確実に来るのにどう考えても日本詰んでると思うぜ
俺は外貨でも積み立てて、いつでも日本から逃げれるようにしてる
当然、体も弱ってくるから保健医療にもかかるようになる
しかも、収入低かったからこれまでの老人と比べて圧倒的に金持ってない、年金も超少ない
これを支える世代は、いま一学年70万人も子供産まれてない
本来、これに備えて財政に余裕を持たすべきなのに、ばらまけばらまけやっとる
10年後にホントの機器が確実に来るのにどう考えても日本詰んでると思うぜ
俺は外貨でも積み立てて、いつでも日本から逃げれるようにしてる
599名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:08:54.82ID:rYppq4220 こんな事より経済成長させる事に重点を置くべし
評価方法変えなあかんな
まずは本国に問い合わせてみないと…
評価方法変えなあかんな
まずは本国に問い合わせてみないと…
601名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:09:36.87ID:ERKXLMQy0 資産1000万円あれば100万リターンが来る 海外投資しても良い
アメカスが妨害して 国内 国債にそれが向かった 儲かるわけ無いね
アメカスが妨害して 国内 国債にそれが向かった 儲かるわけ無いね
602名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:09:40.60ID:mhM5deQE0 >>565
>>572
そもそも日本は世界最悪級の財政赤字を積み重ねて何に支出してるかと言えばその代表が
今やが138兆円もの社会保障費
田中角栄が選挙対策で「福祉元年」と称して
年金倍増、年金賦課方式や高齢者医療費無料化をゴリ押ししてしまったのが諸悪の元凶や
リフレ派は社会保障費に関する言及はほとんどしないw
(54)福祉元年(1973年) 医療・年金大盤振る舞い
田中首相、革新の施策後追い
https://www.nikkei.com/article/DGKDZO55482860W3A520C1TY8000/
ちょうど40年前、1973年(昭和48年)はいくつかの点で戦後経済の転換期にあたる。そのひとつが高齢者の医療無料化など国をあげての社会保障の大幅拡充だ。首相、田中角栄はこれを福祉元年と銘打った。国民の多くがその心地よい響きに酔うなかで、こんにちの社会保障危機の素地が形づくられていった。
>>572
そもそも日本は世界最悪級の財政赤字を積み重ねて何に支出してるかと言えばその代表が
今やが138兆円もの社会保障費
田中角栄が選挙対策で「福祉元年」と称して
年金倍増、年金賦課方式や高齢者医療費無料化をゴリ押ししてしまったのが諸悪の元凶や
リフレ派は社会保障費に関する言及はほとんどしないw
(54)福祉元年(1973年) 医療・年金大盤振る舞い
田中首相、革新の施策後追い
https://www.nikkei.com/article/DGKDZO55482860W3A520C1TY8000/
ちょうど40年前、1973年(昭和48年)はいくつかの点で戦後経済の転換期にあたる。そのひとつが高齢者の医療無料化など国をあげての社会保障の大幅拡充だ。首相、田中角栄はこれを福祉元年と銘打った。国民の多くがその心地よい響きに酔うなかで、こんにちの社会保障危機の素地が形づくられていった。
603名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:09:55.43ID:rV9l6CHs0 もう自民党に入れるのやめるわ
604名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:10:08.02ID:u9LSbkYG0 >>600
財政再建するしかないわ
財政再建するしかないわ
>>587
アホすぎるー
店じまいすればいいだけ
肥大化した物を適正値に戻しながら別の部分で金を稼ぐ
というかどの先進国も人口バフと少子化デバフを受けてる
財政収支と、新しい日本の姿をプロデュースすべきなんだよ
何もせず
寧ろ地獄にぶち込んでるのが今
アホすぎるー
店じまいすればいいだけ
肥大化した物を適正値に戻しながら別の部分で金を稼ぐ
というかどの先進国も人口バフと少子化デバフを受けてる
財政収支と、新しい日本の姿をプロデュースすべきなんだよ
何もせず
寧ろ地獄にぶち込んでるのが今
606名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:11:12.70ID:NkVOg8+s0 そうかそうか
早めに国民に返せよー
早めに国民に返せよー
607名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:11:27.93ID:ERKXLMQy0 日本人は貿易で儲けているから、海外投資や貿易で儲けたら国債を買って、国外に手を出すな
それがこの国債発行額だよ
無駄なインフラをアメカス命令で作らされた 900兆円
それがこの国債発行額だよ
無駄なインフラをアメカス命令で作らされた 900兆円
609名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:12:26.85ID:3as91njd0 国債格付けは重要
日本が米国債等の資産があるのと自国通貨建てで外国人の保有が少ないから
今の格付けで済んでる
BBになると自己資本比率やらに影響及ぼして重大な問題になる
日本が米国債等の資産があるのと自国通貨建てで外国人の保有が少ないから
今の格付けで済んでる
BBになると自己資本比率やらに影響及ぼして重大な問題になる
610名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:12:40.38ID:u9LSbkYG0 フランスなんか七公三民でも上手くいかなくて暴動起きてるから日本はまだマシ
>>602
医療村の指示トップが自民ですし
健康なジジババの遊び場になってる病院やそれで儲けてる医者を潰さないと
終わる
でも、若者が誰も選挙行かないし
ジジババ支持しか狙ってないないので
誰もやりませーーん
医療村の指示トップが自民ですし
健康なジジババの遊び場になってる病院やそれで儲けてる医者を潰さないと
終わる
でも、若者が誰も選挙行かないし
ジジババ支持しか狙ってないないので
誰もやりませーーん
613名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:14:29.60ID:6E4S9TAa0 借金の額だけ提示するだけじゃ政府や財務省が無能としか思わん
何に金がかかり過ぎているのか、なんで借金が増えているのか、全く説明がないから国への不信感が募るばかり
何に金がかかり過ぎているのか、なんで借金が増えているのか、全く説明がないから国への不信感が募るばかり
614名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:14:40.13ID:3Z21nk8J0 AI による概要
詳細
格付け会社に対する信用は、一概に「信用できない」とは言えませんが、いくつかの側面で注意が必要です。
格付け会社は、あくまでも民間企業であり、利益を追求する立場から格付けを行っているため、
完全に客観的な評価とは言い難い場合があるからです。また、格付けの基準や手法にもばらつきがあり、
同じ企業でも異なる格付け会社で評価が異なるケースもあります。
詳細
格付け会社に対する信用は、一概に「信用できない」とは言えませんが、いくつかの側面で注意が必要です。
格付け会社は、あくまでも民間企業であり、利益を追求する立場から格付けを行っているため、
完全に客観的な評価とは言い難い場合があるからです。また、格付けの基準や手法にもばらつきがあり、
同じ企業でも異なる格付け会社で評価が異なるケースもあります。
615名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:15:13.53ID:hm3lerxV0 >>609
早く財政再建しないとまずいことになるね
早く財政再建しないとまずいことになるね
616名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:15:47.85ID:EmLjk17H0 で、資産はいくら?
617名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:16:02.35ID:lwfiU9VR0 >>479
1999年のデータ笑
1999年のデータ笑
618名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:17:03.42ID:iAsHyjT70 フランス
税金負担率:対GDP比45.4%(2021年)、給与に対する税・保険料31.0%(単身平均所得者、2023年)。
年金代替率:74.0%(2023年)。
日本
税金負担率:国民負担率44.6%(2022年)、給与に対する税・社会保険料31.9%(単身平均所得者、2023年)。
年金代替率:39.0%(2023年)。
年金代替率とは現役時代の所得(収入)に占める割合
税金負担率:対GDP比45.4%(2021年)、給与に対する税・保険料31.0%(単身平均所得者、2023年)。
年金代替率:74.0%(2023年)。
日本
税金負担率:国民負担率44.6%(2022年)、給与に対する税・社会保険料31.9%(単身平均所得者、2023年)。
年金代替率:39.0%(2023年)。
年金代替率とは現役時代の所得(収入)に占める割合
619名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:17:17.13ID:7sTaBCOY0 >>611
高額医療費補助制度の負担額増やそうとしたら、国民猛反対で潰れたじゃないですか
氷河期の国民年金部分を増やそうとするのも潰された
今の年金世代は金持ちだからまだいいとして
氷河期が年金もらうようになる10年後から日本は悲惨なことになりますね
高額医療費補助制度の負担額増やそうとしたら、国民猛反対で潰れたじゃないですか
氷河期の国民年金部分を増やそうとするのも潰された
今の年金世代は金持ちだからまだいいとして
氷河期が年金もらうようになる10年後から日本は悲惨なことになりますね
620名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:17:53.57ID:iAsHyjT70 日本の税・社会保険料負担は先進国並みに高いのに、年金支給額は低い。これは少子高齢化、マクロ経済スライド、制度設計の影響が大きいです。特に、フランスやドイツのような手厚い年金制度と比べると、負担と受給のバランスが悪いと感じられるのは自然です。
621 警備員[Lv.22][苗]
2025/05/10(土) 02:17:59.34ID:mr9L3vZP0 物価が2%伸びる程度の買いが日本に無くてはならないのだとしてた連中に必要だった買いは結局いくらだったのか
増えた日銀の資産が一つの目安
でその日銀の買いの増え方が今後とも続いて欲しいと考える者もいることだろう
しかしそれは真面目に強弁していいような範疇のことでは無いし、
言葉を変えて主張するようなことでもない
はずなんだが、
石破と植田と日本はハイパーマインドだからなー
増えた日銀の資産が一つの目安
でその日銀の買いの増え方が今後とも続いて欲しいと考える者もいることだろう
しかしそれは真面目に強弁していいような範疇のことでは無いし、
言葉を変えて主張するようなことでもない
はずなんだが、
石破と植田と日本はハイパーマインドだからなー
>>619
だから要らん過剰医療を減らすんだよ
だから要らん過剰医療を減らすんだよ
623名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:18:51.58ID:mhM5deQE0 >>597
その「日本は資産が多くて財政は健全だ」というのが売却不可能な道路やらダムを無理やり計上した、国際評価では無意味なインチキな数字
財政健全性巡りさや当て 高市氏「G7で2番目に健全」 財務相「売却できぬ資産多く」
2024/9/25付日本経済新聞
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGKKZO83661720U4A920C2EP0000&scode=9432&ba=1
その「日本は資産が多くて財政は健全だ」というのが売却不可能な道路やらダムを無理やり計上した、国際評価では無意味なインチキな数字
財政健全性巡りさや当て 高市氏「G7で2番目に健全」 財務相「売却できぬ資産多く」
2024/9/25付日本経済新聞
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGKKZO83661720U4A920C2EP0000&scode=9432&ba=1
624名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:19:15.37ID:3Z21nk8J0 G7国債の5年以内のデフォルト確率を比較すると、日本はG7諸国中ドイツに次いで2番目に低い
海外主流派経済学者や米財務省が財政健全性を図る指標の重要性を『政府債務残高/GDP』から
『政府純利払い費/GDP』にシフトしつつあること等から、
日本の財政健全化目標も国際標準に近づけることが必要。
https://www.dlri.co.jp/report/macro/205686.html
海外主流派経済学者や米財務省が財政健全性を図る指標の重要性を『政府債務残高/GDP』から
『政府純利払い費/GDP』にシフトしつつあること等から、
日本の財政健全化目標も国際標準に近づけることが必要。
https://www.dlri.co.jp/report/macro/205686.html
626名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:20:06.35ID:UbUby4MM0 >>609
格付け下がっても金利ひとつもあがらんやん
格付け下がっても金利ひとつもあがらんやん
628名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:21:05.59ID:7sTaBCOY0 >>613
支出の拡大が止まらないのは年金、保険の社会福祉費用
30年前から高齢者比率が上がる一方、もらう側がの数増える一方で支える側が減る一方なんだから当然
10年後には団塊ジュニアの氷河期世代も、ここに入るから日本の破綻は見えている
今の状況はすごくマシ
支出の拡大が止まらないのは年金、保険の社会福祉費用
30年前から高齢者比率が上がる一方、もらう側がの数増える一方で支える側が減る一方なんだから当然
10年後には団塊ジュニアの氷河期世代も、ここに入るから日本の破綻は見えている
今の状況はすごくマシ
629名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:21:14.66ID:iAsHyjT70 借金して大阪万博、東京オリンピックをしてそれが資産になると思う?
普通に考えればわかることだろ
普通に考えればわかることだろ
630名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:21:34.13ID:iq3lT8pN0 あ〜www
またわざとらしいネガキャンペーンが始まったw
世界一のカネ貸し債権国家ニッポンがカネがないだと?????w
大爆笑www
またわざとらしいネガキャンペーンが始まったw
世界一のカネ貸し債権国家ニッポンがカネがないだと?????w
大爆笑www
631名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:22:19.36ID:iq3lT8pN0 あちこち外国にカネばら撒きまくってるくせにカネがないだと?????
嗤い止まらんwww
嗤い止まらんwww
632名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:22:22.38ID:3Z21nk8J0633名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:22:26.06ID:heqOuFg80 >>623
人口減少局面において過剰となるインフラは負債でしかないからなんの意味もない数字なんだよねそれ
人口減少局面において過剰となるインフラは負債でしかないからなんの意味もない数字なんだよねそれ
634名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:22:31.16ID:7sTaBCOY0635名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:23:39.74ID:02WYw1SW0 >>623
高速以外の道路なんて売れないわな
高速以外の道路なんて売れないわな
636名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:23:51.61ID:iq3lT8pN0 30年以上連続世界一の金持ち債権国家ニッポンの政府に
カ ネ が な い ?????
はぁ?????????
外国にカネばら撒きまくってるアホ政府がカネがないだと????
あー嗤い止まらんwwwww
カ ネ が な い ?????
はぁ?????????
外国にカネばら撒きまくってるアホ政府がカネがないだと????
あー嗤い止まらんwwwww
637名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:24:40.19ID:U16rMbK10 物価上がってんのに可処分所得は2%減だってお
ニュース聞こえただけだから何比か知らんが、まぁ無能無策の成果だよ
ニュース聞こえただけだから何比か知らんが、まぁ無能無策の成果だよ
638 警備員[Lv.2][新芽]
2025/05/10(土) 02:25:06.88ID:nvdAPD6K0 トランプ関税有無を言わさず実行してきたから
米国債なんか売れるはずない
米国債なんか売れるはずない
639名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:25:50.60ID:7sTaBCOY0640名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:26:06.73ID:3PKDD3pG0 政府は借金増やしても責任は取らず、公務員給与は上げていくの羨ましいだろw
642名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:26:49.75ID:ERKXLMQy0 >>609
バーゼル対応ね
国債の場合は自国国債かAAAはリスクゼロ、AA~Aは20% BBBから50%
銀行はその金額に対して8%資本金をぶつけないといけない決まりになりつつある
今や国債売買金額の半分が外国人なので、ちょっと手放しMMTは危険
バーゼル対応ね
国債の場合は自国国債かAAAはリスクゼロ、AA~Aは20% BBBから50%
銀行はその金額に対して8%資本金をぶつけないといけない決まりになりつつある
今や国債売買金額の半分が外国人なので、ちょっと手放しMMTは危険
644名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:27:42.09ID:UbUby4MM0 >>639
だから格付けが下がった時に日本経済全体に統計的に影響が出たんですか?
だから格付けが下がった時に日本経済全体に統計的に影響が出たんですか?
645名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:28:21.53ID:J4A9tpto0 これから少子化で働き手が減るのに社会保障の水準は維持、増税反対、国債減らしたいというなら外国から働き手を受け入れるしかないやん。
それなのに移民難民外国人労働者の受け入れを制限するとか自滅だってこと日本人全員わかってるよね?
何でやらんの?
それなのに移民難民外国人労働者の受け入れを制限するとか自滅だってこと日本人全員わかってるよね?
何でやらんの?
646名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:28:32.79ID:7sTaBCOY0 みんな円を信用してないでしょ
だから、外貨建てでNISAに投資してる
だから、外貨建てでNISAに投資してる
647名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:28:50.22ID:3Z21nk8J0 日本政府の資産の8割は金融資産。いつでも売れる。でも売らないのは出資金と貸付金。これをなくすと天下り先がなくなる
648名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:30:46.57ID:lwfiU9VR0 >>490
ぞもそも何で若者の多くを占める低所得者に負担させようとすんの?
ぞもそも何で若者の多くを占める低所得者に負担させようとすんの?
649名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:30:48.77ID:I6NGraWw0 これ以上国債の格付けが落ちないうちに財政再建しないとやばい
650名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:32:12.46ID:YD5RLGfs0 >>240
角栄の列島改造論も借金が増えた原因
角栄の列島改造論も借金が増えた原因
651 警備員[Lv.23][苗]
2025/05/10(土) 02:32:14.80ID:mr9L3vZP0 政府の財政支出がもたらしたものは、
巷の行政機関すらとても買えない値をした政府支出関連のモノづくりであって、
上場企業の群れ比ちっさい言われてた個人全体はさらにちっさくなってるはずだぞ?
巷の行政機関すらとても買えない値をした政府支出関連のモノづくりであって、
上場企業の群れ比ちっさい言われてた個人全体はさらにちっさくなってるはずだぞ?
653名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:32:18.78ID:jIbB69ve0 財政再建音頭♪
654名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:32:40.93ID:3Z21nk8J0 >>649
落ちないよ 政府の金融資産も毎年増えてるから
落ちないよ 政府の金融資産も毎年増えてるから
655名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:32:41.10ID:LziKJq2u0 そんなに困ってるんなら
結果出せてない省庁潰せよ
国会議員も半数にしろよ😅
何も結果出せてないんだから
結果出せてない省庁潰せよ
国会議員も半数にしろよ😅
何も結果出せてないんだから
657名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:33:52.53ID:lwfiU9VR0658名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:33:56.77ID:3Z21nk8J0 AI による概要
詳細
はい、日本政府の金融資産は増加傾向にあります。特に2023年度末の時点で、資産総額は778兆1000億円と、
前年度比で37兆4000億円増加しています.
詳細
はい、日本政府の金融資産は増加傾向にあります。特に2023年度末の時点で、資産総額は778兆1000億円と、
前年度比で37兆4000億円増加しています.
659名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:34:02.63ID:AVeNLaL/0 竹中平蔵の飼い主、安倍晋三(二代目池田大作二代目文鮮明:親中親朝反日)がトランプに完全に「仲良しのフリ」(反米)だったのを認めるんだな
↑
高市杉田でも木原萩生田小池でも菅小泉河野でも鳩山泉野田でも維新百田ベクレでも立花元彦橋下泉房穂でもソーヘー石丸玉木でも前原石破でも同じだけどね
↑
高市杉田でも木原萩生田小池でも菅小泉河野でも鳩山泉野田でも維新百田ベクレでも立花元彦橋下泉房穂でもソーヘー石丸玉木でも前原石破でも同じだけどね
660名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:34:12.98ID:lYRJTDsV0661名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:34:16.96ID:YD5RLGfs0 >>645
それ老人の立場で考えると全て辻褄が合うのよ。奴らは逃げ切れるんだから
それ老人の立場で考えると全て辻褄が合うのよ。奴らは逃げ切れるんだから
662名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:34:24.83ID:ERKXLMQy0 日本の格付けは海外からはA評価 その下はBBB そうなるとリスクが20→50%の2.5倍 外国銀行など日本国債を投資先から外す動きになる
すでにイタリアが1つ下のBBBなのでいつでもウェルカム
すでにイタリアが1つ下のBBBなのでいつでもウェルカム
664(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/10(土) 02:34:35.39ID:IhRjhQvv0 >>646
(; ゚Д゚)自動車も家電も農業もあれだし…
(; ゚Д゚)自動車も家電も農業もあれだし…
665名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:34:42.95ID:GoHQjrzP0666名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:34:45.19ID:UbUby4MM0 格下げヤバいの人は現実を見ようよ
現実はそうなってないんだから、そっから考えようよ
現実はそうなってないんだから、そっから考えようよ
つーか、相対的に同じ話なのに
少子高齢化にたいして少子化がのがヤバいって言う奴って多分老人だよな。
子どもを埋めるような社会にしなかった連中が子供産まない若者世代を猛バッシングする未来が見えますwww
少子高齢化にたいして少子化がのがヤバいって言う奴って多分老人だよな。
子どもを埋めるような社会にしなかった連中が子供産まない若者世代を猛バッシングする未来が見えますwww
668名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:35:00.45ID:AVeNLaL/0 竹中平蔵氏 vs 竹田恒泰氏 トランプ関税巡り舌戦=u何言ってるか分からない」「脳がポリコレで…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745750513/
竹中平蔵 「トランプは日本の敵」 [507895468] 2025.4.28
greta.5ch /poverty/1745767715
竹中平蔵氏、トランプ米大統領は日本の「敵」「人類の叡智を否定している」 [696684471]
greta.5ch /poverty/1745762545
ケケ中竹田飼い主の安倍晋三(二代目池田大作二代目文鮮明:親中親朝反日)がトランプに完全に「仲良しのフリ」(反米/DS)だったのを認めるんだな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745750513/
竹中平蔵 「トランプは日本の敵」 [507895468] 2025.4.28
greta.5ch /poverty/1745767715
竹中平蔵氏、トランプ米大統領は日本の「敵」「人類の叡智を否定している」 [696684471]
greta.5ch /poverty/1745762545
ケケ中竹田飼い主の安倍晋三(二代目池田大作二代目文鮮明:親中親朝反日)がトランプに完全に「仲良しのフリ」(反米/DS)だったのを認めるんだな
670名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:35:53.09ID:gPuqRRjx0 国民一人当たり1億1千万円ぐらい現金給付しても大丈夫ってことかな
671名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:36:11.25ID:z2TNJKQi0 アメリカ国債は2000年代のイラク戦争の戦費捻出のために日本と中国が買ったんだと
アメリカ国債保有世界一と世界ニがこの2カ国
当時は中国もアメリカの家来だったわけ
アメリカ国債保有世界一と世界ニがこの2カ国
当時は中国もアメリカの家来だったわけ
673名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:37:14.63ID:z2TNJKQi0 このおかげで
アメリカ国民はなんの影響も受けなかったから
特に批判が大きくならなかっただと
アメリカ国民はなんの影響も受けなかったから
特に批判が大きくならなかっただと
かく下げられないって言ってるやん
数字でやってんだぞ?
予想はするけどどの機関によるかは置いといてそこにも財務省の天下り機関あるからな?
数字でやってんだぞ?
予想はするけどどの機関によるかは置いといてそこにも財務省の天下り機関あるからな?
675名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:37:39.97ID:NWnnaZSE0 大丈夫
GDP3000兆円になれば半分以下
何も考えずに突き進もう
GDP3000兆円になれば半分以下
何も考えずに突き進もう
676名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:37:47.08ID:7sTaBCOY0 >>643
うん、国民一人あたり1800万円くらいだね
みんなお金貯めて備えてるよね、おれも外貨建てで備えてる
円も年金も保険も、1氷河期が大量年金世代にはいる10年後にはどう考えても日本詰んでる
すべて先送りで、今ばらまけばらまけ減税とかやってるしね、10年後にはそんな事言う余裕すらない
可愛そうなのは氷河期、円お価値はごみになるだろうし、年金も保険も当てにならない
もう自己防衛するしか無い
うん、国民一人あたり1800万円くらいだね
みんなお金貯めて備えてるよね、おれも外貨建てで備えてる
円も年金も保険も、1氷河期が大量年金世代にはいる10年後にはどう考えても日本詰んでる
すべて先送りで、今ばらまけばらまけ減税とかやってるしね、10年後にはそんな事言う余裕すらない
可愛そうなのは氷河期、円お価値はごみになるだろうし、年金も保険も当てにならない
もう自己防衛するしか無い
677名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:38:16.74ID:7DL8FCAw0 毎度の事だけどこの数字は気にしなくて良い数字気にするやつはバカ
678名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:39:06.57ID:lwfiU9VR0 財務真理教とか言ってる貧乏人は富裕層に騙されてる事に早く気づきなさい
彼らは1京円も溜め込んでまっせ
政府の赤字は富裕層の黒字にしかなってませんわ
彼らは1京円も溜め込んでまっせ
政府の赤字は富裕層の黒字にしかなってませんわ
679名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:39:44.03ID:3Z21nk8J0 AI による概要
詳細
政府の資産は、金融資産の方が多く、非金融資産よりも総額が大きい傾向にあります。
2023年度の国民経済計算年次推計によると、日本の政府資産の約70%は金融資産であり、
残りの約30%は非金融資産です。
詳細
政府の資産は、金融資産の方が多く、非金融資産よりも総額が大きい傾向にあります。
2023年度の国民経済計算年次推計によると、日本の政府資産の約70%は金融資産であり、
残りの約30%は非金融資産です。
680名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:39:50.91ID:VJ3sH6nP0 円の価値がどんどん下がっていくな
681名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:39:57.66ID:UbUby4MM0 >>669
本当現実に起こってることから考えるつもりがない人ってなんなんかね
本当現実に起こってることから考えるつもりがない人ってなんなんかね
682名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:40:24.68ID:7sTaBCOY0683名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:40:26.09ID:uzfYM8IX0684名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:40:38.00ID:0f0lhcIm0 国民を豊かにしてくれる 国会議員を選ぶんじゃない、 もはや 財務省を 潰すことができそうな国会議員を選ぶのが俺たちの使命なんだよ。
今必要な党は「 財務省を日本からなくす守る党」 なんだよ 。
今必要な党は「 財務省を日本からなくす守る党」 なんだよ 。
685 警備員[Lv.23][苗]
2025/05/10(土) 02:41:20.42ID:mr9L3vZP0 これから日本は通貨高になるはず
その日本の国債は国外から買いが入るはずだ
そう思う機関や個人は植田に確認しに行っとけよ?
「あんたとかの場合、利下げに転じるの早そうなんだけども?」
その日本の国債は国外から買いが入るはずだ
そう思う機関や個人は植田に確認しに行っとけよ?
「あんたとかの場合、利下げに転じるの早そうなんだけども?」
686名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:41:29.51ID:iRnfSx6D0 子供家庭庁
男女共同参画基本計画
クールジャパン機構
スポーツ庁(←プロ選手とオリンピック選手の利権の塊)
まず、社会保障に1ミリも意味なのいここを削るべき
男女共同参画基本計画
クールジャパン機構
スポーツ庁(←プロ選手とオリンピック選手の利権の塊)
まず、社会保障に1ミリも意味なのいここを削るべき
687名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:41:40.81ID:b8UgI1zV0 借金は国民
公務員や政治家、既得権益は絶対に責任取らないお金
あなた達の身の周りに居る公務員やイベント乞食に注意
イベント、催事、祭事、宗教儀式!スポーツ、文化イベントに携わって来てた人達、してる人達に責任取らせろ
絶対に逃がすな
やった事、使って来た時間と金に責任取らせろ
そいつらの家族親族、関係者は逃がすな
公務員や政治家、既得権益は絶対に責任取らないお金
あなた達の身の周りに居る公務員やイベント乞食に注意
イベント、催事、祭事、宗教儀式!スポーツ、文化イベントに携わって来てた人達、してる人達に責任取らせろ
絶対に逃がすな
やった事、使って来た時間と金に責任取らせろ
そいつらの家族親族、関係者は逃がすな
689名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:42:17.74ID:3Z21nk8J0690名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:42:25.90ID:ERKXLMQy0691名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:43:07.52ID:7sTaBCOY0 >>678
そういう人ほど、外貨建てなどポートフォリオ分散して備えてるしね
預金100%みたいなアホはいないし、まして預金もないなんてのはいない
いまばらまいてもらって株が上がれば、将来困ろうが関係ないしね
アベノミクスは最後の稼ぎ場だったかもね
そういう人ほど、外貨建てなどポートフォリオ分散して備えてるしね
預金100%みたいなアホはいないし、まして預金もないなんてのはいない
いまばらまいてもらって株が上がれば、将来困ろうが関係ないしね
アベノミクスは最後の稼ぎ場だったかもね
692名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:43:08.48ID:P/4jziWg0 富の大半はどこに吸われているのか
693名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:43:17.93ID:3Z21nk8J0694名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:43:47.48ID:iAsHyjT70 外貨準備(172兆円)、年金資産(200兆円)、政府系融資(50兆円)が主
695名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:44:26.20ID:lwfiU9VR0 >>683
日銀当座預金て知ってる?笑
日銀当座預金て知ってる?笑
697名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:44:48.81ID:YDJK3l340 どんどんネット決済とかで外国に漏れ出てて国内には無いんだろうな
698名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:45:13.62ID:7Wabxisn0 その割に無能な議員や公務員の数と給料多すぎ
699名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:45:33.10ID:skFAjR+T0 とりあえず1系までいっとこうか
701 警備員[Lv.23][苗]
2025/05/10(土) 02:45:43.97ID:mr9L3vZP0 政府が持ってるアメリカ国債は、
上座の席に鎮座してたり政府の神棚に祀ってあったりするんじゃねーのかな?
売るのと増税とでは増税選ぶだろ
上座の席に鎮座してたり政府の神棚に祀ってあったりするんじゃねーのかな?
売るのと増税とでは増税選ぶだろ
702名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:46:04.73ID:UbUby4MM0704名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:47:15.62ID:Xcr5QO0x0 自民党の借金だろ
705名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:47:32.87ID:3Z21nk8J0 米国債は売って物価高対策に充てるのもいい
売らないで資産を増やして国債を増発するのもいい
売らないで資産を増やして国債を増発するのもいい
706名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:47:36.50ID:lwfiU9VR0708名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:48:08.78ID:NWnnaZSE0 今やアメリカのGDPは4000兆円だ
日本はドイツに抜かれただけじゃすまない
今年はインドにも抜かれるからな
上げとけ。中堅国と小国の分かれ目だぞ
日本はドイツに抜かれただけじゃすまない
今年はインドにも抜かれるからな
上げとけ。中堅国と小国の分かれ目だぞ
709名無し
2025/05/10(土) 02:48:20.90ID:N7DowsYJ0 じゃんじゃんお金刷れば解決
710名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:48:27.61ID:uxvbfpDv0 日本は国内だけで国債を消化できなくなってるから
金利が大幅に上昇してインフレも加速する
それで国債増発ができなくなるだろうな
金利が大幅に上昇してインフレも加速する
それで国債増発ができなくなるだろうな
711名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:49:05.75ID:ERKXLMQy0 >>702
ソブリン債のリスク見直しが行われたのは2015年 自国通貨建てなら自国国債でなくてもリスクゼロとか言う抜け道があった
ソブリン債のリスク見直しが行われたのは2015年 自国通貨建てなら自国国債でなくてもリスクゼロとか言う抜け道があった
712 警備員[Lv.23][苗]
2025/05/10(土) 02:49:14.96ID:mr9L3vZP0713名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:50:29.56ID:3Z21nk8J0 あと国債の金利上がっても大丈夫だよ
政府のもってる金融資産700兆の金利収入で帳消しにできるから
だからG7で2番目に財政健全化してんだよ
政府のもってる金融資産700兆の金利収入で帳消しにできるから
だからG7で2番目に財政健全化してんだよ
714名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:50:50.77ID:PyW4BSeq0 借金を貯金したら実質1323兆円の黒字じゃん
715名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:51:11.38ID:GoHQjrzP0716名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:51:22.40ID:L5sGe3xl0 ハゲ頭と白髪ババアどもが遊び呆けた付けが子や孫の名義で借金として押し付けられる
こんな狂った蛮行許されん
こんな狂った蛮行許されん
717名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:51:33.09ID:UCgLQ6jL0 はいはい、選挙終わったら骨太の方針w
増税増税、消去法で自民ダー!
増税増税、消去法で自民ダー!
718名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:51:43.43ID:CXxNDsKt0 アベは、国債を多量に発行して、お金をばら撒けば
景気が良くなると言いました。
結果は、一部の金持ちはさらに金持ちになり
一般の人は貧乏になりました。
景気が良くなると言いました。
結果は、一部の金持ちはさらに金持ちになり
一般の人は貧乏になりました。
720名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:53:41.84ID:3Z21nk8J0721名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:54:27.12ID:ERKXLMQy0 発生主義会計的に考えたら年金の負担は隠れていて、とても大きい
増税や年金カットは難しいので、インフレ率を高くするしかない
自動的に健全化向かう
増税や年金カットは難しいので、インフレ率を高くするしかない
自動的に健全化向かう
722名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:54:44.62ID:+Du8WQYw0 >>708
GDP数値は、お金を借りれば借りるほど数値が上がり、逆にお金を貸せば貸すほど数値が下がるwww
GDP数値は、お金を借りれば借りるほど数値が上がり、逆にお金を貸せば貸すほど数値が下がるwww
723名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:55:38.11ID:HbMN+fhd0 今すぐ全部返済しろってわけじゃないんだろ?
724名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:55:51.16ID:UbUby4MM0 >>711
今でもほとんど自国の国債でしょうが…
今でもほとんど自国の国債でしょうが…
725名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:56:42.20ID:+Du8WQYw0 >>718
アベノミクスは完全に失敗しましたw
アベノミクスは完全に失敗しましたw
726 警備員[Lv.23][苗]
2025/05/10(土) 02:57:48.28ID:mr9L3vZP0728名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 02:59:56.35ID:ZBS2ctgl0 人間を幸福にするためにみんなで税金を払っているはず、税金が人間を苦しめてどうするのか。
729名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:00:47.29ID:3Z21nk8J0 アベノミクスは第一の矢しかやってないじゃん
第二の矢の機動的な財政政策やったかよ
公共事業とか減税で庶民が潤う順番だったのに逆に緊縮財政の消費税増税にすり替わっただろ
財務省のせいでぶちこわし 安倍も景気条項まで外しやがった悪党
第二の矢の機動的な財政政策やったかよ
公共事業とか減税で庶民が潤う順番だったのに逆に緊縮財政の消費税増税にすり替わっただろ
財務省のせいでぶちこわし 安倍も景気条項まで外しやがった悪党
730名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:00:56.99ID:ZBS2ctgl0 財務省のエリートは保身に走るのではなく、国民の味方になるべきだ。
731名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:01:19.97ID:UCgLQ6jL0 お前ら消費税減税ー!減税ー!って騒いでたけど
なんなら消費税増税あるでー、消去法で自民ダー!
なんなら消費税増税あるでー、消去法で自民ダー!
732名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:01:36.29ID:b8UgI1zV0 ちゃんと衣食住に係る仕事。作業最低人生の生きてる半分以上してこなかった人達は死ね
管理職側はいらんからすぐ死ね
マジでいらない
無駄だった
自給自足出来ない成人以上はいらない
足かせ
マジで居なくなれ
管理職側はいらんからすぐ死ね
マジでいらない
無駄だった
自給自足出来ない成人以上はいらない
足かせ
マジで居なくなれ
733名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:01:53.45ID:+CgFZPh+0 黒田東彦のなんちゃって財政ファイナンス
国から直接国債を買うのは禁止されとる
せや、市場の国債を全部日銀が買い占めて
銀行が新規国債しか買えないようにすればええんや
銀行の皆さん国債を市場より2割高い値段で日銀が買います
日銀が市場の50%を買い占めました
なんちゃって財政ファイナンスで安倍と黒田は好き放題
でもこれなら直接買う方が2割分被害額少なかったよね
国から直接国債を買うのは禁止されとる
せや、市場の国債を全部日銀が買い占めて
銀行が新規国債しか買えないようにすればええんや
銀行の皆さん国債を市場より2割高い値段で日銀が買います
日銀が市場の50%を買い占めました
なんちゃって財政ファイナンスで安倍と黒田は好き放題
でもこれなら直接買う方が2割分被害額少なかったよね
734名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:02:39.20ID:UbUby4MM0735名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:03:03.72ID:3Z21nk8J0 >>713
AI による概要
詳細
国債の金利上昇は、政府の負債の金利負担を増やし、経済に影響を及ぼす可能性があります。
しかし、政府が保有する金融資産の金利収入が国債の金利負担を上回る場合は、
帳消しにできるという考え方も可能です。
AI による概要
詳細
国債の金利上昇は、政府の負債の金利負担を増やし、経済に影響を及ぼす可能性があります。
しかし、政府が保有する金融資産の金利収入が国債の金利負担を上回る場合は、
帳消しにできるという考え方も可能です。
736名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:03:36.13ID:+CgFZPh+0 黒田東彦のせえだ
えらいことになってしまった
えらいことになってしまった
737 警備員[Lv.23][苗]
2025/05/10(土) 03:03:36.53ID:mr9L3vZP0 日本の産業なかりせば、日本はどうなってしまうことか
そんな風な過疎地がいっぱいあったことだろう
無理からぬことなんだろう
頼る相手の力無きを思わずザッザッザッと
そんな風な過疎地がいっぱいあったことだろう
無理からぬことなんだろう
頼る相手の力無きを思わずザッザッザッと
738(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/10(土) 03:03:39.19ID:IhRjhQvv0739名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:04:25.79ID:ERKXLMQy0 ちょっと厳しい状況になりつつある
超長期債の買い手不在は深刻、10年と30年債利回り差が過去最大に
://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-07/SVVI2GT0G1KW00
日経の有料記事だけど
日本の超長期国債、売買5割が海外勢 財政膨張なら金利上昇リスクも
://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB010XS0R00C25A5000000/
超長期債の買い手不在は深刻、10年と30年債利回り差が過去最大に
://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-07/SVVI2GT0G1KW00
日経の有料記事だけど
日本の超長期国債、売買5割が海外勢 財政膨張なら金利上昇リスクも
://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB010XS0R00C25A5000000/
740名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:05:05.57ID:J4A9tpto0 >>661
未来の子供たちにツケを残さないようにとかウソじゃん
未来の子供たちにツケを残さないようにとかウソじゃん
744名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:09:17.82ID:GoHQjrzP0 そもそもよそがジャブジャブ刷ってたときに円高政策になぜか固執した民主党も悪い
745 警備員[Lv.23][苗]
2025/05/10(土) 03:09:22.77ID:mr9L3vZP0746名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:09:34.38ID:+CgFZPh+0 日銀が国から直接国債買う方がまだマシやったな
ドウスンダ黒田東彦
円安、物価高、国債の買い手不在で
日銀出口がすげえ無理ゲーなってしまった
異次元緩和やらん方がよかったろ
ドウスンダ黒田東彦
円安、物価高、国債の買い手不在で
日銀出口がすげえ無理ゲーなってしまった
異次元緩和やらん方がよかったろ
748名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:10:17.22ID:MfNt4xO00 つかもう大災害起きたら、起債の余裕が無い
750名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:11:01.27ID:yE5lCA680 >>744
そうだそうだ!ミンスのせいだ!
そうだそうだ!ミンスのせいだ!
751名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:12:05.08ID:+CgFZPh+0 ドル円が安定せんから
外国人も日本国債におよび腰なのがなあ
為替リスクが大きすぎるよなあ
黒田東彦のせえで
外国人も日本国債におよび腰なのがなあ
為替リスクが大きすぎるよなあ
黒田東彦のせえで
752名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:13:43.03ID:ChuqqHSA0 **アホかよw 富裕層が貯金してるからMMTダメとか論点ズレすぎww**
MMT批判してる奴ら「富裕層が1京円貯めてる→財政出動無意味」とか言ってるけど、それ逆やろが!
**事実1**:内閣府データで現役世代の貯蓄率3.7%超え(コロナ前上回る)。でもこれ、金持ちがガチ貯め込みしてるから↓
→ 年収200万層の限界消費性向0.4 vs 年収1000万層0.25(日本経済新聞調べ)
→ 金持ちは貯金マシーン化してるから消費回らねーんだよ
**MMTの本質**:「政府が通貨発行→国民に分配→需要創出」のループ
財務省「借金返せ!」←これ洗脳やんけ
実際は円建て国債なんて日銀が50%保有してんだから「借金」じゃなく「国民の資産」
**リカードの等価定理? クソ食らえ**
サマーズの実証研究で明らか→減税したら庶民は貯金せず消費増やす(リーマンショック前のアメリカ)
財務省「将来増税するから節約しろ」←バカか? デフレ20年で実質賃金マイナスなのに貯金増やす方が異常
**富裕層の貯金=政府の失敗の証拠**
野村総研データ→超富裕層9万世帯が105兆円保有(2021年)
これMMTじゃなく「緊縮財政で金回らせなかった結果」やんけ!
**結論**:金持ちが貯め込むのは「増税恐怖症」のせい
MMTでガンガン財政出動→庶民に給付金バラ撒けば、金持ちの貯金も自然に市場に流れるわ
「借金ガー」とか言ってる奴は財務省の犬www
MMT批判してる奴ら「富裕層が1京円貯めてる→財政出動無意味」とか言ってるけど、それ逆やろが!
**事実1**:内閣府データで現役世代の貯蓄率3.7%超え(コロナ前上回る)。でもこれ、金持ちがガチ貯め込みしてるから↓
→ 年収200万層の限界消費性向0.4 vs 年収1000万層0.25(日本経済新聞調べ)
→ 金持ちは貯金マシーン化してるから消費回らねーんだよ
**MMTの本質**:「政府が通貨発行→国民に分配→需要創出」のループ
財務省「借金返せ!」←これ洗脳やんけ
実際は円建て国債なんて日銀が50%保有してんだから「借金」じゃなく「国民の資産」
**リカードの等価定理? クソ食らえ**
サマーズの実証研究で明らか→減税したら庶民は貯金せず消費増やす(リーマンショック前のアメリカ)
財務省「将来増税するから節約しろ」←バカか? デフレ20年で実質賃金マイナスなのに貯金増やす方が異常
**富裕層の貯金=政府の失敗の証拠**
野村総研データ→超富裕層9万世帯が105兆円保有(2021年)
これMMTじゃなく「緊縮財政で金回らせなかった結果」やんけ!
**結論**:金持ちが貯め込むのは「増税恐怖症」のせい
MMTでガンガン財政出動→庶民に給付金バラ撒けば、金持ちの貯金も自然に市場に流れるわ
「借金ガー」とか言ってる奴は財務省の犬www
753名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:13:47.07ID:+CgFZPh+0754名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:14:04.69ID:3Z21nk8J0755名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:14:07.96ID:dduaTCZc0 良いんじゃないの
財源論、国の借金論を展開しながら落選する自由だって自民党にはあるんだし
財源論、国の借金論を展開しながら落選する自由だって自民党にはあるんだし
756名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:14:47.95ID:xfWIRFqh0 アメリカと同じく社会保障費削るか富裕者税あげないと財政再建はまず無理だが
どっちもできずに沈むだけだろうな
数十年後デフォルト起こして終わる
どっちもできずに沈むだけだろうな
数十年後デフォルト起こして終わる
757名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:15:31.31ID:+CgFZPh+0 黒田東彦の異次元緩和は異常というか
無茶苦茶財政ファイナンス
なんで法律で禁止されてることをやるかねえ
無茶苦茶財政ファイナンス
なんで法律で禁止されてることをやるかねえ
758名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:16:22.98ID:dduaTCZc0 日本は世界一の債権国家なのにさ
米国債から受けている金利を収入にカウントしないのはマジで国家的詐欺だからな
米国債から受けている金利を収入にカウントしないのはマジで国家的詐欺だからな
759名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:17:34.76ID:dG1+0Zag0 大変だな、議員の給与下げないと!
760名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:17:48.28ID:ERKXLMQy0 根本的には財政赤字が問題
もうちょっと日銀は国債を買い支えて、日本円を紙くずにする方向で財政再建に持っていくべきだよ 増税や財政削減なんて出来ないから
もうちょっと日銀は国債を買い支えて、日本円を紙くずにする方向で財政再建に持っていくべきだよ 増税や財政削減なんて出来ないから
761名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:18:06.59ID:P3ZzfoPk0 税収増えてるのになにやってんの?
自分たちの無能さが招いたことなんだから
まずてめえらの給料減らすなりして少しは腹を切れ
無計画に使ってお金ありませんじゃねーんだよ
自分たちの無能さが招いたことなんだから
まずてめえらの給料減らすなりして少しは腹を切れ
無計画に使ってお金ありませんじゃねーんだよ
762名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:18:54.89ID:3Z21nk8J0 借金だけ取り上げて資産はいわないのな
家庭で言えば借金だけで騒いで貯金は言わないのと同じ
家庭で言えば借金だけで騒いで貯金は言わないのと同じ
763名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:19:18.45ID:cio2hAV90 政府の借金てのが
誰が誰に借りてて
誰に返さないといけない借金なのか
未だに分からない
誰が誰に借りてて
誰に返さないといけない借金なのか
未だに分からない
764名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:19:50.38ID:9ihbP58B0 >>1
バカが
資産も増えてんだよ
国債の利払いより資産の利回りの方が大きいから何の問題もない
そもそもが国債は日銀が半分以上保持していて利払いは国庫返納で返って来る
日本の財政状況は先進国第二位の超高水準だろ
いい加減にしろよマスゴミ
バカが
資産も増えてんだよ
国債の利払いより資産の利回りの方が大きいから何の問題もない
そもそもが国債は日銀が半分以上保持していて利払いは国庫返納で返って来る
日本の財政状況は先進国第二位の超高水準だろ
いい加減にしろよマスゴミ
765名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:20:27.16ID:ERKXLMQy0 >>758
歳入って収入じゃないの 税収ではないし
外国為替資金特別会計
2,013,332百万円を令和6年度の一般会計の歳入に繰り入れ
://www.mof.go.jp/about_mof/mof_budget/special_account/gaitame/2023account.html
歳入って収入じゃないの 税収ではないし
外国為替資金特別会計
2,013,332百万円を令和6年度の一般会計の歳入に繰り入れ
://www.mof.go.jp/about_mof/mof_budget/special_account/gaitame/2023account.html
767名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:22:37.83ID:GoHQjrzP0 >>754
んなバカな
当時の藤井財相は円高が国益だと言ってたぞ
逆らえないという意味では由紀夫がサムズアップしたり微妙
それで降りるわけではあるが
菅直人は参院選で急に消費増税言い出して自滅した
谷垣自民がゴリゴリの消費増税派なのに
んなバカな
当時の藤井財相は円高が国益だと言ってたぞ
逆らえないという意味では由紀夫がサムズアップしたり微妙
それで降りるわけではあるが
菅直人は参院選で急に消費増税言い出して自滅した
谷垣自民がゴリゴリの消費増税派なのに
768 警備員[Lv.23][苗]
2025/05/10(土) 03:23:00.61ID:mr9L3vZP0 >>749
加藤財務相「米国債の売却、交渉手段と考えていない」…「カードになるもの全て盤上に」発言打ち消す [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746395175/
スレ残ってた
> 加藤財務相は会見で、「番組の中でも実際の協議にあたって、米国債を安易に売らないことのコミットというカードを切るのか、切らないのかは別の判断と申し上げた」と説明した。
米国債を保持する方向の人だなw
加藤財務相「米国債の売却、交渉手段と考えていない」…「カードになるもの全て盤上に」発言打ち消す [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746395175/
スレ残ってた
> 加藤財務相は会見で、「番組の中でも実際の協議にあたって、米国債を安易に売らないことのコミットというカードを切るのか、切らないのかは別の判断と申し上げた」と説明した。
米国債を保持する方向の人だなw
769名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:23:18.68ID:j8Ukt8kv0 政府の赤字はみんなの黒字♪
↓安藤先生現る
↓安藤先生現る
771名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:25:56.02ID:RSXdAUmq0 これ以上何を積極財政すればいいの
772名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:26:00.88ID:3Z21nk8J0 国債の金利払いは政府の金融資産の上りでチャラ
残り半分の金利は日銀が国債を買い取ってるからチャラ
国債はまた借換債でやればチャラ
なんか心配することある?
残り半分の金利は日銀が国債を買い取ってるからチャラ
国債はまた借換債でやればチャラ
なんか心配することある?
773名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:26:13.93ID:sliav0Qu0 増税の言い訳
基地外自民党が大喜び
基地外自民党が大喜び
774名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:26:54.08ID:sRArhPF50 本当これって生活保護者のせいだよな
日本からいなくなれよゴミ人間が
日本からいなくなれよゴミ人間が
>>767
あのな、経済学的にこの
グローバル経済において自国通貨安が
めっちゃ有利てのは
寒いと暑いくらい当たり前なんよ
ならさ、なんでトランプが為替でドルを下げて円を上げようとか、
中国が不正に為替操作してるったケチつけてると思ってんの?
あのな、経済学的にこの
グローバル経済において自国通貨安が
めっちゃ有利てのは
寒いと暑いくらい当たり前なんよ
ならさ、なんでトランプが為替でドルを下げて円を上げようとか、
中国が不正に為替操作してるったケチつけてると思ってんの?
777名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:28:19.12ID:rGZLwH3H0 まあハイパーインフレ起こして一気にチャラだろうね
団塊が減ってくれば年金も減るのでインフレ賃上げ政策もやりやすくなる
大勢必要になる移民に選ばれる必要もあるのでどれだけ賃上げできるかが年々重要になってくるし
団塊が減ってくれば年金も減るのでインフレ賃上げ政策もやりやすくなる
大勢必要になる移民に選ばれる必要もあるのでどれだけ賃上げできるかが年々重要になってくるし
779名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:28:57.86ID:sRArhPF50 >>767嘘をつくな
780名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:29:37.11ID:+CgFZPh+0 国債発行→年金払う→老人の貯金→貯金で銀行が国債買う→国債発行→年金払う
基本はこのループで国債が増え続ける
ただNISAやらで金が他に流れ出すとループが崩壊して加速する
基本はこのループで国債が増え続ける
ただNISAやらで金が他に流れ出すとループが崩壊して加速する
因みに中国の為替レート
500%くらい安いからなら?
尚且つ、何でもあり
こんな国が一般常識でやってる国々に混ざってる時点で経済終りなんだわ
500%くらい安いからなら?
尚且つ、何でもあり
こんな国が一般常識でやってる国々に混ざってる時点で経済終りなんだわ
782名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:29:56.92ID:sRArhPF50 >>778
お前国に踊らされてるな
お前国に踊らされてるな
783名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:30:18.68ID:qgBxoUn/0 石崎裕志
服部敦一
森野原直美
西野寛哉
安達宏美
船津智生
渚西中学校の生徒教員全員集団ス.トーカーです
創価かも知れません
大阪府 枚方市 西牧野 石崎裕志
コイツは西牧野の集団ス.トーカーの一員。
消費者金融7社から、借金が限度額まであり。
後輩の林君から30万円借りて返さずになかったことにしており、
ゲームセンターで知り合った未成年の少女に、10万円渡して援助交際をしていた。
そしてコイツは自分の妹を強.姦したクズ
コイツの妹はその後、援.助交際を始めるようになった。
教師や親は、児童相談所にも相談せずほったらかし。
そしてまたコイツの弟の義人はガチのヤ.クザ。
そのヤクザからの手切れ金50万円を、林君から借りてそれも返済していない。
兄弟揃って林君から80万円を借りっぱなしで返済していない、泥棒。
奥村仁志、お前も石崎に5万借りて逃げやがったな、返しとけ泥棒。
服部敦一
森野原直美
西野寛哉
安達宏美
船津智生
渚西中学校の生徒教員全員集団ス.トーカーです
創価かも知れません
大阪府 枚方市 西牧野 石崎裕志
コイツは西牧野の集団ス.トーカーの一員。
消費者金融7社から、借金が限度額まであり。
後輩の林君から30万円借りて返さずになかったことにしており、
ゲームセンターで知り合った未成年の少女に、10万円渡して援助交際をしていた。
そしてコイツは自分の妹を強.姦したクズ
コイツの妹はその後、援.助交際を始めるようになった。
教師や親は、児童相談所にも相談せずほったらかし。
そしてまたコイツの弟の義人はガチのヤ.クザ。
そのヤクザからの手切れ金50万円を、林君から借りてそれも返済していない。
兄弟揃って林君から80万円を借りっぱなしで返済していない、泥棒。
奥村仁志、お前も石崎に5万借りて逃げやがったな、返しとけ泥棒。
784名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:30:31.60ID:3Z21nk8J0785名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:30:58.78ID:sliav0Qu0 そして移民に金をばら撒く自民党と公明党
786名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:30:59.11ID:sRArhPF50787名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:31:29.06ID:sRArhPF50 >>784山本太郎かよ
788名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:31:33.38ID:GoHQjrzP0789 警備員[Lv.23][苗]
2025/05/10(土) 03:32:18.86ID:mr9L3vZP0 白川の超低金利政策にも関わらず、ドル安圧に円安圧は負けた
政府与党は抗えず、野党自民は日銀に刷らせる方法を模索した
思ったが、民主党の財政拡大に自民って文句言ってたよな?
政府与党は抗えず、野党自民は日銀に刷らせる方法を模索した
思ったが、民主党の財政拡大に自民って文句言ってたよな?
791名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:34:10.40ID:h5OXO62u0 国債発行額は1100兆円程度でしょ?
で、国債と借入金、政府短期証券を合わせると1323兆円ってことだが
223兆円って国民が議論したり、心配する必要あるのか?
官僚と国会議員の私的な借金の肩代わりじゃないのかね?
そこら辺を説明しない限り、国民に責任は無いからねw
で、国債と借入金、政府短期証券を合わせると1323兆円ってことだが
223兆円って国民が議論したり、心配する必要あるのか?
官僚と国会議員の私的な借金の肩代わりじゃないのかね?
そこら辺を説明しない限り、国民に責任は無いからねw
>>788
当たり前資本主義&グローバル経済なら
安く作れる場所に流れていくだけ
今現在でもそう人工バフを得た後進国に先進国が金目当てで工場を作る
こういった資本主義の癌のようなものをトランプは変えたいんだろうが
余りにも無謀過ぎて無理だろうな。いくらアメリカとはいえ
当たり前資本主義&グローバル経済なら
安く作れる場所に流れていくだけ
今現在でもそう人工バフを得た後進国に先進国が金目当てで工場を作る
こういった資本主義の癌のようなものをトランプは変えたいんだろうが
余りにも無謀過ぎて無理だろうな。いくらアメリカとはいえ
793名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:35:19.58ID:2IY3NAlp0 どうせいつか核戦争とかで有耶無耶になるし良いんじゃね
794名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:35:28.24ID:cEpJngYb0 やっと読み終えた(流れ早すぎ)陰謀論者っぽいのがアレだが、143は良いんじゃないでしょうか。
795名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:35:34.29ID:3Z21nk8J0 >>790
民主が意図的に円高にできるわけないじゃん
民主が意図的に円高にできるわけないじゃん
796名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:35:50.26ID:RlzMm2aX0 世の中は良くなりましたか…?
799名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:37:14.60ID:AlABaAoe0 インフレ税はなぜか受け入れられる
インフレは自然現象か何かと思われているのだろう
よってインフレ税で払う以外の道は無い
淡々と自己防衛するだけ
インフレは自然現象か何かと思われているのだろう
よってインフレ税で払う以外の道は無い
淡々と自己防衛するだけ
800名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:37:48.07ID:GoHQjrzP0802名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:38:21.51ID:NBa8UR880 ばらまきまくったからな、外に……
803名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:39:16.25ID:dduaTCZc0805名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:42:00.82ID:dduaTCZc0 米国株買っとけよ
トランプ大統領が終わった途端に株価は跳ね上がるよ
トランプ大統領が終わった途端に株価は跳ね上がるよ
806名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:42:24.84ID:ERKXLMQy0 >>803
バランスシートの話は隠れ負債(年金の将来の支払額入ってない問題)あるから 見た所で安心出来るものではない まともな会計知識あればすぐに気付く
目の前の需給だな 防衛予算増額を外国人投資家が気にしているし、その外国人が日本の財政再建を見放せば、突然長期金利が3%~5%に上がる可能性 日本の金融の突然死の可能性がかなり高い
バランスシートの話は隠れ負債(年金の将来の支払額入ってない問題)あるから 見た所で安心出来るものではない まともな会計知識あればすぐに気付く
目の前の需給だな 防衛予算増額を外国人投資家が気にしているし、その外国人が日本の財政再建を見放せば、突然長期金利が3%~5%に上がる可能性 日本の金融の突然死の可能性がかなり高い
807名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:42:32.91ID:YZLli4SL0 備蓄米とか無駄が多すぎんだわ
事業仕分けをやれ今ならネトウヨも支持するぞ
事業仕分けをやれ今ならネトウヨも支持するぞ
808名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:43:30.33ID:3Z21nk8J0 政府債務/GDPはGDPを増やせば解消すんんだから
政府支出増やして経済よくしてGDP増やすしか方法はないだろ
資産も増やしていくしかない 緊縮財政だけはだめだ
失われた40年になってしまうがな
政府支出増やして経済よくしてGDP増やすしか方法はないだろ
資産も増やしていくしかない 緊縮財政だけはだめだ
失われた40年になってしまうがな
809名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:44:08.27ID:GoHQjrzP0 >>795
この日の朝方、藤井裕久財務相が「今(の相場)は異常なトレンドではない」と発言したと一部報道で市場に伝わると、ドル売り円買いを誘った。藤井氏はこれまでも「株式市場に公が介入するのは良くない。為替でも同じだ」と円高を止める市場介入に慎重な立場を表明していた。
この日の朝方、藤井裕久財務相が「今(の相場)は異常なトレンドではない」と発言したと一部報道で市場に伝わると、ドル売り円買いを誘った。藤井氏はこれまでも「株式市場に公が介入するのは良くない。為替でも同じだ」と円高を止める市場介入に慎重な立場を表明していた。
810名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:44:35.40ID:sRArhPF50 >>808
お前がロクな政治家選ばないからこうなった
お前がロクな政治家選ばないからこうなった
811名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:44:54.70ID:sRArhPF50 >>809
嘘つくなよ恥ずかしい
嘘つくなよ恥ずかしい
812名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:45:16.95ID:+CgFZPh+0813名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:45:56.23ID:sRArhPF50814名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:45:56.67ID:NOxX6Hkq0 パソナみたいな中抜きクソ業者を禁止にしろよ
815名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:46:19.08ID:YZLli4SL0 金融緩和を30年続けた失われた30年
損切りするものは損切りして無駄をなくせよ
損切りするものは損切りして無駄をなくせよ
816名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:46:33.49ID:sRArhPF50 >>812
年金なかったら国民は飢えるぞバカなのか?
年金なかったら国民は飢えるぞバカなのか?
817名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:47:09.78ID:RlzMm2aX0 このスレ変な奴多過ぎるだろ
818名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:47:16.47ID:3Z21nk8J0820名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:48:49.27ID:sRArhPF50 万博なんてやるべきではなかった
時期が悪すぎる
時期が悪すぎる
821名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:50:12.38ID:aZamPlCL0 そりゃ財務書が物価押し上げるはずだ
こんな経済状況でバラマキやって中抜してきた政治家どもはハラを切るべき
こんな経済状況でバラマキやって中抜してきた政治家どもはハラを切るべき
822名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:50:28.38ID:YmgF/RDG0 国民の資産も9年連続で最大で過去最高だね
なぜかこれは報道しないけど
なぜかこれは報道しないけど
823名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:51:13.52ID:gvxrV/rQ0 政府の借金は国民の資産増加だから
824名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:51:23.84ID:3Z21nk8J0825名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:51:23.98ID:sRArhPF50 >>821
それを選んだのはお前だぞ
それを選んだのはお前だぞ
826名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:51:42.85ID:5GQBMlsV0 ほほう
国民の一人当たりの借金という表現は
さすがにやめたのかね?
国民の一人当たりの借金という表現は
さすがにやめたのかね?
827名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:51:50.30ID:GoHQjrzP0828名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:52:17.80ID:49TjSofE0 我々が払えばいいというものではありません!
829名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:53:02.38ID:sF5FE4NE0 借金が~、借金が~といいつつ、横領オリンピックや、金ドブ万博に金を使う無能日本政府
830名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:53:03.71ID:rGZLwH3H0 >>819
最初貸して次会う時は借金棒引きにするのが途上国へのお土産
最初貸して次会う時は借金棒引きにするのが途上国へのお土産
831名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:54:07.64ID:nzL8t2d+0 まだ800兆円は借金できるな。
最後は国民の資産凍結でチャラや
最後は国民の資産凍結でチャラや
832名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:54:13.83ID:8V4Civbg0833名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:54:30.85ID:At9O5I8B0834名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:54:59.62ID:3Z21nk8J0835名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:54:59.85ID:sF5FE4NE0 少子化、少子化というならもっと早くからAIに投資しとけばいいのに無駄な金配りしかしてこなかった日本政府、少子化問題なんて20年以上前から言われてたことなのに
836名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:55:33.38ID:At9O5I8B0837名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:56:02.07ID:nwbr1zxs0 その中からキックバック分はどれくらいですかね
838名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:57:25.38ID:aZamPlCL0 竹中、お前だよ
839名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:57:38.69ID:DUfaEMbY0840名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:57:40.87ID:At9O5I8B0841名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:57:41.11ID:At9O5I8B0842名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:57:54.23ID:5GQBMlsV0843名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:58:55.88ID:GoHQjrzP0844名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:59:00.88ID:At9O5I8B0845 警備員[Lv.23][苗]
2025/05/10(土) 03:59:52.50ID:mr9L3vZP0 対ドルで日本は日本の通貨の価値をどうにか出来るのだ
とする論は、
出来るかもしれないが、結局えれーことになってんな
とする論は、
出来るかもしれないが、結局えれーことになってんな
846名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:59:56.87ID:c2Rbx4ZZ0 借金なんかより自民の費用対効果が悪すぎる 全てが無駄遣い
847名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 03:59:58.55ID:At9O5I8B0848名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:00:54.34ID:3Z21nk8J0849名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:01:17.25ID:rGZLwH3H0 >>764
大半金持ちとか公務員ばかりってオチかもよ
大半金持ちとか公務員ばかりってオチかもよ
850名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:01:17.50ID:P2BPtqC50 アベチャン売国しすぎ
たった10年ほどで借金2倍になった
たった10年ほどで借金2倍になった
851名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:01:21.72ID:bsJn6soP0 未だにネトウヨは借金ではなく資産だと言ってるからなあ
日本はデフォルトしないと思ってやがる
三日くらい無一文で野宿してみたらいいのに
日本はデフォルトしないと思ってやがる
三日くらい無一文で野宿してみたらいいのに
852名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:02:10.30ID:V5HUSO4Y0 >>812
少子化の要因をどう捉えるかは別の話だな
可処分所得が増えることで解消されるなら無関係でもないが
支出は効率化されるべきだが、それによって収入を上回る保証はなく、かつ直ちに大きな変更を加えることは出来ないという問題がある
コストプッシュ型インフレの現状では、短期的に足りない分の支出は国債で補うもんだがな
少子化の要因をどう捉えるかは別の話だな
可処分所得が増えることで解消されるなら無関係でもないが
支出は効率化されるべきだが、それによって収入を上回る保証はなく、かつ直ちに大きな変更を加えることは出来ないという問題がある
コストプッシュ型インフレの現状では、短期的に足りない分の支出は国債で補うもんだがな
853名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:02:45.79ID:At9O5I8B0 >>713
その政府の金融資産って何?実在するの?
その政府の金融資産って何?実在するの?
854名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:03:34.62ID:3as91njd0 >>824
円の価値がなくなったんだからあたりまえ
金融緩和前は韓国の平均年収の倍だったのが今は逆転された
国民の資産と国の借金は別物
高齢者の貯蓄が多いのは老後にカネかかるから
麻生の時2000万が今は5000万円になってる
国が危なくなれば中国みたいに海外に逃げて資産も持ち出すやろ
逃げ遅れたら預金封鎖海外渡航禁止になるけどな
それからたとえ外貨で持っていても海外口座にないと脱出しても凍結される
円の価値がなくなったんだからあたりまえ
金融緩和前は韓国の平均年収の倍だったのが今は逆転された
国民の資産と国の借金は別物
高齢者の貯蓄が多いのは老後にカネかかるから
麻生の時2000万が今は5000万円になってる
国が危なくなれば中国みたいに海外に逃げて資産も持ち出すやろ
逃げ遅れたら預金封鎖海外渡航禁止になるけどな
それからたとえ外貨で持っていても海外口座にないと脱出しても凍結される
855名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:04:02.38ID:D1xAVFdg0 要らないサービスはどんどん減らして欲しい
856名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:04:32.80ID:At9O5I8B0857名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:04:50.56ID:3Z21nk8J0858名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:06:00.33ID:GoHQjrzP0 >>848
だからそれは民主党政権の円高政策で出遅れたからじゃないの?
80円台はなぁ
110~120円くらいがインバウンド含めたもろもろ含めて最適解じゃないか?
リーマンでよそは迅速に刷っていた
まあ麻生政権も地域振興券というアレだったけど
だからそれは民主党政権の円高政策で出遅れたからじゃないの?
80円台はなぁ
110~120円くらいがインバウンド含めたもろもろ含めて最適解じゃないか?
リーマンでよそは迅速に刷っていた
まあ麻生政権も地域振興券というアレだったけど
859名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:06:27.71ID:y0FHo3GK0 増税しないとハイパーインフレになる❣❣
860名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:06:45.67ID:sRArhPF50 やっぱり山上徹也のせいだな日本がこうなったの
861名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:07:16.39ID:zScZnaiM0 日本政府さんも大変だな
で、だから何
で、だから何
863名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:07:35.57ID:5GQBMlsV0 金融資産が無い人って
資産凍結とかリセットとかいうの
好きだよね
資産凍結とかリセットとかいうの
好きだよね
864名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:08:16.78ID:V5HUSO4Y0 なんでみんな金が無い米が高いガソリンが高いって騒ぎ散らかしてる不安貧乏性の国でデマンドプルのインフレになると思ってるやつがこんなにいるんだよ
お前らそんなに金余ってんの?
お前らそんなに金余ってんの?
865名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:08:16.45ID:dduaTCZc0867名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:08:45.38ID:At9O5I8B0 >>370
日本政府の資産って国民の命だろw
日本政府の資産って国民の命だろw
868名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:08:46.30ID:y0FHo3GK0 増税して、氷河期ベーシックインカムしかない❣❣
870名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:10:36.97ID:3Z21nk8J0871名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:11:30.46ID:+CgFZPh+0872名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:12:27.93ID:P2BPtqC50873名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:12:48.35ID:SBKshyec0 外国へのばらまきをゼロにしろ
財政赤字の期間中は外国へのばらまきは憲法で禁止すべき
財政赤字の期間中は外国へのばらまきは憲法で禁止すべき
874名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:13:12.14ID:sIkAiXtw0 こんな状況なのに自民に投票し続けるお前が悪い
普通投票しないだろ
頭悪いんか?
普通投票しないだろ
頭悪いんか?
875 警備員[Lv.23][苗]
2025/05/10(土) 04:13:40.07ID:mr9L3vZP0 リーマンショック時の、麻生政権による日本への影響の評価
に対する評価
やってたのオレらだけだった気がしないこともないなー?
記憶に自信ねーなー
に対する評価
やってたのオレらだけだった気がしないこともないなー?
記憶に自信ねーなー
876名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:13:58.89ID:CIUgtLCl0 国が100兆円を発行する。そして以後1円もださず、20%を徴税して税収だけで国を運営するとする。
すると、国民や企業がどんなにがんばっても未来永劫GDPは100兆円を越えることはない。
なぜなら、国内のお金は100兆円しかないからだ。
バカ売れする製品を売り出しても貨幣が足らないのでデフレが起きる。
輸出をしても海外で儲けたドルを国内で円に交換しょうとしても円が足りないので円高になって企業は損をする。
バブル崩壊以降、アベノミクスまで続いた「失われた20年」はこうして起きた。
当時日本政府がやらなきゃならなかったのは、貨幣総量を100兆円から200兆円、1000兆円とバラ撒くことだった。
総量を増やすことが目的なので、穏やかなインフレと円安になるよう蛇口を明け閉めすること。
バラ撒き方は公共工事でも給付金でもなんでもよかった。
しかし、財務省はこのバラ撒き先の利権を政治家には渡さず、自分たちが決める事に腐心しつづけた。
そう天下り先への補助金だの、アメリカ国債の買い入れだの。
これらは庶民ではなく、財務省関係者とその取り巻きに吸いとられた。
この悪行が今バレたので、減税騒ぎになっているわけだ。
市中から税として金を吸い上げ政府や国債償還に当ててもGDPにはならない。
インフレターゲット2%までは国が国民に届く方法でバラ撒かなきゃGDPにはならないのだ。
自国通貨建ての借金を取り立てにくる奴はいない。政府は自分で自分に金を貸しているだけだし、金利は自分で決められるし、利子は政府子会社の日銀からペイバックされるから膨らむこともない。
一般家庭の家計と決定的に異なるのが通貨発行権を持つ国家自身であり、政府のバラ撒く金の正体は借金ではなく、国のGDPそのものだということだ。
国が借金して国民にばら蒔いても、その金は国民に移転された富でしかなく、国と国民のプラマイは常にゼロになる。
騙されるな!!
すると、国民や企業がどんなにがんばっても未来永劫GDPは100兆円を越えることはない。
なぜなら、国内のお金は100兆円しかないからだ。
バカ売れする製品を売り出しても貨幣が足らないのでデフレが起きる。
輸出をしても海外で儲けたドルを国内で円に交換しょうとしても円が足りないので円高になって企業は損をする。
バブル崩壊以降、アベノミクスまで続いた「失われた20年」はこうして起きた。
当時日本政府がやらなきゃならなかったのは、貨幣総量を100兆円から200兆円、1000兆円とバラ撒くことだった。
総量を増やすことが目的なので、穏やかなインフレと円安になるよう蛇口を明け閉めすること。
バラ撒き方は公共工事でも給付金でもなんでもよかった。
しかし、財務省はこのバラ撒き先の利権を政治家には渡さず、自分たちが決める事に腐心しつづけた。
そう天下り先への補助金だの、アメリカ国債の買い入れだの。
これらは庶民ではなく、財務省関係者とその取り巻きに吸いとられた。
この悪行が今バレたので、減税騒ぎになっているわけだ。
市中から税として金を吸い上げ政府や国債償還に当ててもGDPにはならない。
インフレターゲット2%までは国が国民に届く方法でバラ撒かなきゃGDPにはならないのだ。
自国通貨建ての借金を取り立てにくる奴はいない。政府は自分で自分に金を貸しているだけだし、金利は自分で決められるし、利子は政府子会社の日銀からペイバックされるから膨らむこともない。
一般家庭の家計と決定的に異なるのが通貨発行権を持つ国家自身であり、政府のバラ撒く金の正体は借金ではなく、国のGDPそのものだということだ。
国が借金して国民にばら蒔いても、その金は国民に移転された富でしかなく、国と国民のプラマイは常にゼロになる。
騙されるな!!
877名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:15:18.65ID:+CgFZPh+0 黒田東彦が異次元緩和で
円の価値を75円から150円まで半額にしてしまった
基本は全部このせいで混乱している日本経済
だから黒田東彦のせいなんだよね
人災だよ人災
黒田東彦無能な働き者、ゼークト流に銃殺すべき人材だった
円の価値を75円から150円まで半額にしてしまった
基本は全部このせいで混乱している日本経済
だから黒田東彦のせいなんだよね
人災だよ人災
黒田東彦無能な働き者、ゼークト流に銃殺すべき人材だった
879名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:17:21.97ID:2gbsRNnX0 90年代からぐんぐん増やしてるのに
何故か令和の世代が責任取れという謎の理論
何故か令和の世代が責任取れという謎の理論
880名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:17:31.89ID:jIbB69ve0 財政破綻望んでる人て多いんやな
881名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:19:02.62ID:EmLjk17H0 ただの数学だろ
そんな問題が議論になってることがおかしい
ちゃんと情報開示してないから話がややこしくなってんだよ
特別会計然り
報道の自由度70位は伊達じゃない
そんな問題が議論になってることがおかしい
ちゃんと情報開示してないから話がややこしくなってんだよ
特別会計然り
報道の自由度70位は伊達じゃない
882 警備員[Lv.23][苗]
2025/05/10(土) 04:20:23.63ID:mr9L3vZP0 可処分所得が減る期待、じゃねーな
カタイのかな言葉
実質賃金が減る期待に満ち満ちている国だぞ?
カタイのかな言葉
実質賃金が減る期待に満ち満ちている国だぞ?
883名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:20:33.22ID:SAe/gQY70 こんだけ税金取っておいて財政赤字なのは政治家と官僚が仕事してないからだろ
集めた金の使い方を間違ってるんだよ
日本にこそトランプみたいな強力なリーダーが必要なんだけどな、まずは公務員と政治家のリストラからだ
ふざけんな
集めた金の使い方を間違ってるんだよ
日本にこそトランプみたいな強力なリーダーが必要なんだけどな、まずは公務員と政治家のリストラからだ
ふざけんな
884名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:20:44.68ID:+CgFZPh+0 異次元緩和が元に戻らんなら
行きつく先はハイパーインフレか戦争でリセットだぞ
50年後か、すぐ来るかは分からんが
もう止まらんよ
日銀出口して異次元緩和を元に戻にすのは無理無理
行きつく先はハイパーインフレか戦争でリセットだぞ
50年後か、すぐ来るかは分からんが
もう止まらんよ
日銀出口して異次元緩和を元に戻にすのは無理無理
885名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:21:06.31ID:3Z21nk8J0 借金だけ言って資産は言わないのは正しい報道とは言えない
886名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:22:01.71ID:GoHQjrzP0887名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:22:38.90ID:iJhLHlwm0 漫画家の新條まゆがやっている
集団ストーカー
新條まゆはある人物に張り付いて15年嫌がらせして盗撮裏配信している
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準と三浦春馬は自殺
集団ストーカー
新條まゆはある人物に張り付いて15年嫌がらせして盗撮裏配信している
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準と三浦春馬は自殺
889名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:23:35.21ID:6l9rZnMl0 自民党と財務省のせいやな
891名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:25:23.60ID:GBlv5Dxe0 高橋洋一さんが、資産もそれぐらい持ってるから何の問題もない、と言ってた
892名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:25:29.12ID:SAe/gQY70 集めた金を自民党支持者と官僚の天下り先にばら撒いてるだけだもんな
そらどうやっても財政健全化は出来んよ
そらどうやっても財政健全化は出来んよ
893名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:27:16.90ID:3Z21nk8J0 借金じゃねーぞ 資産だぞ
AI による概要
詳細
日本銀行(日銀)の総資産は600兆円を超えています。
これは、2020年3月末時点の国債などの総資産残高が604兆4846億円に達したためです。
AI による概要
詳細
日本銀行(日銀)の総資産は600兆円を超えています。
これは、2020年3月末時点の国債などの総資産残高が604兆4846億円に達したためです。
894名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:27:41.90ID:bSrsFpxJ0 よし、公務員は全員、ボーナスカットしろ
他国に寄付やめろ
他国に寄付やめろ
895名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:28:45.36ID:+CgFZPh+0897名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:29:26.82ID:ZZcCAkYQ0 https://i.imgur.com/KXTg8MM.jpeg
次世代へ負担を先送りしないためにきっちり納税しないとな
次世代へ負担を先送りしないためにきっちり納税しないとな
899名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:31:53.65ID:Z6WdRgcl0 国名 年間自動車税(目安) 課税方法の主な基準 備考
日本 約34,500円〜39,500円 排気量(例:1.5Lで34,500円) 別途「重量税」や「環境性能割」あり(合算で年6万円超のケースも)
アメリカ 約1,000〜15,000円 州ごとの登録料(排気量非依存) 税金は非常に安い。テキサスなどでは1万円前後
ドイツ 約15,000〜30,000円 排気量+CO?排出量 環境性能が良い車はさらに安い。EVは免税対象
イギリス 約0〜90,000円 CO?排出量によるバンド課税 低排出車は0円、高排出車は高額。初年度と2年目以降で税額が変動
フランス 約0円(保有税なし) 車購入時の登録税+付加価値税のみ 年間の保有税は基本的にない。EVや低公害車は登録時も優遇される
イタリア 約20,000〜40,000円 馬力と環境性能(ユーロ基準) 州によって異なる。低燃費・新車は安い
スウェーデン 約20,000〜35,000円 CO排出量 高排出ガソリン車には「罰金的課税」あり。EVは免税
日本 約34,500円〜39,500円 排気量(例:1.5Lで34,500円) 別途「重量税」や「環境性能割」あり(合算で年6万円超のケースも)
アメリカ 約1,000〜15,000円 州ごとの登録料(排気量非依存) 税金は非常に安い。テキサスなどでは1万円前後
ドイツ 約15,000〜30,000円 排気量+CO?排出量 環境性能が良い車はさらに安い。EVは免税対象
イギリス 約0〜90,000円 CO?排出量によるバンド課税 低排出車は0円、高排出車は高額。初年度と2年目以降で税額が変動
フランス 約0円(保有税なし) 車購入時の登録税+付加価値税のみ 年間の保有税は基本的にない。EVや低公害車は登録時も優遇される
イタリア 約20,000〜40,000円 馬力と環境性能(ユーロ基準) 州によって異なる。低燃費・新車は安い
スウェーデン 約20,000〜35,000円 CO排出量 高排出ガソリン車には「罰金的課税」あり。EVは免税
900 警備員[Lv.23][苗]
2025/05/10(土) 04:33:07.84ID:mr9L3vZP0901名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:35:00.86ID:6l9rZnMl0 自民党と財務省のせいやな
902名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:35:24.33ID:YSGEpWBB0 国の借金大変だとそういう割には
こいつらボーナスもらうんだよなぁ
まずは公僕様から禊を始めてはいかがかと
こいつらボーナスもらうんだよなぁ
まずは公僕様から禊を始めてはいかがかと
903名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:37:53.55ID:CIUgtLCl0 >>780
>国債発行→年金払う→老人の貯金→貯金で銀行が国債買う→国債発行→年金払う
「貯金で銀行が国債買う」は間違い。
銀行は自己資本の20倍まで通貨を発行することを許可された企業(国は無制限)、なので行内の老人の預金は移動しない。ただ単に20倍の枠内で買い、払った金を記録するだけ。
預金というワードは誤った認識を引き起こすが、預金というのは銀行が預金者から借金をしたというのが実態で会計上も借金になってる。だから金利を銀行が払う。
>国債発行→年金払う→老人の貯金→貯金で銀行が国債買う→国債発行→年金払う
「貯金で銀行が国債買う」は間違い。
銀行は自己資本の20倍まで通貨を発行することを許可された企業(国は無制限)、なので行内の老人の預金は移動しない。ただ単に20倍の枠内で買い、払った金を記録するだけ。
預金というワードは誤った認識を引き起こすが、預金というのは銀行が預金者から借金をしたというのが実態で会計上も借金になってる。だから金利を銀行が払う。
904名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:37:57.09ID:3Z21nk8J0 AI による概要
詳細
日銀の資産と政府の金融資産を合計すると、約2000兆円を超えると予想されます。
日銀の資産は、2023年12月末時点で約2150兆円。一方、2023年12月末時点の政府の金融資産(国有財産など)
は約137.6兆円と 財務省 財務省は発表しています。
これらの資産を合計すると、約2150兆円 + 137.6兆円 = 2287.6兆円となり、2000兆円を超えると計算されます。
詳細
日銀の資産と政府の金融資産を合計すると、約2000兆円を超えると予想されます。
日銀の資産は、2023年12月末時点で約2150兆円。一方、2023年12月末時点の政府の金融資産(国有財産など)
は約137.6兆円と 財務省 財務省は発表しています。
これらの資産を合計すると、約2150兆円 + 137.6兆円 = 2287.6兆円となり、2000兆円を超えると計算されます。
905名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:37:57.91ID:OdEA5mIa0 もう収入ではなく資産に課税するしかないね
906名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:37:59.81ID:2xIifC9F0909名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:41:36.91ID:CsukJqRZ0 ・分配なくして成長なし① 衆議院議員候補 #江田けんじ
・分配なくして成長なし② 衆議院議員候補 #江田けんじ
・分配なくして成長なし③ 衆議院議員候補 #江田けんじ
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
〇実際の法人税率負担
資本金1000万円以下 16.10%
資本金1から10億円以下 21.84%
資本金100億円超 14.12%]
極々一部例外もありますが、株の配当金や売却益の収入が年間20万円の方と200万円の方、
2000万円の方、2億円の方の税率が一律約20%な状態は明らかに異常です
株の配当金・売却益の収入に、累進課税を導入すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かが購入して、その方が代わりに納税をしてくださるでしょう
富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを続けたいと
願うのであれば、今以上に努力をして、お得意の株投資をして、もっと沢山お金を稼いで頂ければいい
のです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!株を買え!』という言葉は、もしかして嘘だった
のですか?
・分配なくして成長なし② 衆議院議員候補 #江田けんじ
・分配なくして成長なし③ 衆議院議員候補 #江田けんじ
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
〇実際の法人税率負担
資本金1000万円以下 16.10%
資本金1から10億円以下 21.84%
資本金100億円超 14.12%]
極々一部例外もありますが、株の配当金や売却益の収入が年間20万円の方と200万円の方、
2000万円の方、2億円の方の税率が一律約20%な状態は明らかに異常です
株の配当金・売却益の収入に、累進課税を導入すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かが購入して、その方が代わりに納税をしてくださるでしょう
富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを続けたいと
願うのであれば、今以上に努力をして、お得意の株投資をして、もっと沢山お金を稼いで頂ければいい
のです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!株を買え!』という言葉は、もしかして嘘だった
のですか?
910名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:42:28.90ID:CsukJqRZ0 私は消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
更に言わせていただくと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
これは当たり前の話ですが、お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
他者に『君も株を買えばいい』と仰る方が、時々おられます
1年後に100万円が105万円になったとして、一体何が変わるのでしょうか?
一方で1億円を投資・運用された方は、1億500万円になる可能性があるのです
富裕層と一般庶民とでは、元々のスタート地点が違うのです
そもそも、資産家や富裕層の皆様方は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?
富裕層の方達が、不眠不休で消費活動に勤しんでくださるはずがないのです
富裕層とはいえ、1日に6回食事をしたり、外出時に2人分の服を着るはずがないのです
北海道旅行に出掛けた方が、同時に沖縄旅行を楽しむことなど絶対に不可能です
ならば、どうすればいいか?
富の再分配を実施して、日本の人口を増やせばいいのです
これは当たり前の話ですが、お金だけではなくて時間も有限なのです
これは当たり前の話ですが、労働者は消費者でもあるのです
お金が無いという理由で、日本人が子供を儲ける事や消費活動を断念したとして、一体どこの誰が
得をするのでしょうか?
・一億円の壁。お金持ちは海外逃避?
・※あんたら海外逃げてないじゃん笑※堀江貴文が金融所得課税増税批判。
間違ってる点全部言います【ひろゆき】
・「庶民の税金は0でいい」ひろゆきが財務省OBを完全論破した結果…#日本 #政治
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
更に言わせていただくと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
これは当たり前の話ですが、お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
他者に『君も株を買えばいい』と仰る方が、時々おられます
1年後に100万円が105万円になったとして、一体何が変わるのでしょうか?
一方で1億円を投資・運用された方は、1億500万円になる可能性があるのです
富裕層と一般庶民とでは、元々のスタート地点が違うのです
そもそも、資産家や富裕層の皆様方は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?
富裕層の方達が、不眠不休で消費活動に勤しんでくださるはずがないのです
富裕層とはいえ、1日に6回食事をしたり、外出時に2人分の服を着るはずがないのです
北海道旅行に出掛けた方が、同時に沖縄旅行を楽しむことなど絶対に不可能です
ならば、どうすればいいか?
富の再分配を実施して、日本の人口を増やせばいいのです
これは当たり前の話ですが、お金だけではなくて時間も有限なのです
これは当たり前の話ですが、労働者は消費者でもあるのです
お金が無いという理由で、日本人が子供を儲ける事や消費活動を断念したとして、一体どこの誰が
得をするのでしょうか?
・一億円の壁。お金持ちは海外逃避?
・※あんたら海外逃げてないじゃん笑※堀江貴文が金融所得課税増税批判。
間違ってる点全部言います【ひろゆき】
・「庶民の税金は0でいい」ひろゆきが財務省OBを完全論破した結果…#日本 #政治
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
911名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:42:33.82ID:vBrHYsMG0 茶番
912名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:44:05.26ID:Na9hNsN/0 打出の小槌
913名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:44:38.91ID:4OdAuT9Y0 これだけ日本に金貸せる人がおるんやから凄いわ
914名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:44:42.47ID:ChuqqHSA0 # 経済政策のパラダイム転換:MMTが示す現実解
**「税金を払うには通貨発行が先」という事実が全てを変える**
## 貨幣システムの根本原理
MMTが突いた核心は「政府支出が貨幣供給の起点」というシンプルな事実だ[2][10]。財務省が隠蔽する真実:
- 税金の原資は政府が先に発行した通貨
- 国債残高は「民間の金融資産」と表裏一体
- 日本銀行の国債保有率50%超=実質的な自己債務
2025年度需給ギャップ+0.4%[1][19]が示すのは、日本経済がようやく供給制約の領域に突入しつつある現実。この状況で必要なのは「供給力拡大型財政出動」だ[3][14]。
## 米価高騰が暴露した政策失敗
令和の米騒動は減反政策の帰結[4][11][15]:
- 水田面積20年で30%減少
- 2024年備蓄米21万トン放出でも価格抑制失敗
- 生産コスト上昇→農家離れ加速
MMTが提唱する「実物資源投資」こそ解決策:
1. 農業用ロボット導入補助(生産性向上)
2. 次世代農家育成プログラム(人材供給)
3. スマート水田インフラ整備(気候変動対策)
## 貯蓄超過の正体
家計貯蓄率3.7%[6][12][16]の裏側:
- 上位10%が金融資産の48%保有[7]
- 共働き世帯の防御的貯蓄増加
- 社会保障不安→「長生きリスク」回避
これが主流派経済学の結果だ:
- 1997-2012年:名目GDP成長率-0.3%
- 消費税3度増税で家計消費5.6%減少
- 実質賃金1997年水準に逆戻り
## 財務省「洗脳」の解体
「財政赤字=悪」の虚構を打破するデータ:
- 国債金利1%上昇=追加利払い1.8兆円(消費税0.7%分)
- 日銀保有国債の実質利払い費:2024年度▲9.4兆円[19]
- 政府債務/GDP比260%でも10年債利回り0.5%
**「税金を払うには通貨発行が先」という事実が全てを変える**
## 貨幣システムの根本原理
MMTが突いた核心は「政府支出が貨幣供給の起点」というシンプルな事実だ[2][10]。財務省が隠蔽する真実:
- 税金の原資は政府が先に発行した通貨
- 国債残高は「民間の金融資産」と表裏一体
- 日本銀行の国債保有率50%超=実質的な自己債務
2025年度需給ギャップ+0.4%[1][19]が示すのは、日本経済がようやく供給制約の領域に突入しつつある現実。この状況で必要なのは「供給力拡大型財政出動」だ[3][14]。
## 米価高騰が暴露した政策失敗
令和の米騒動は減反政策の帰結[4][11][15]:
- 水田面積20年で30%減少
- 2024年備蓄米21万トン放出でも価格抑制失敗
- 生産コスト上昇→農家離れ加速
MMTが提唱する「実物資源投資」こそ解決策:
1. 農業用ロボット導入補助(生産性向上)
2. 次世代農家育成プログラム(人材供給)
3. スマート水田インフラ整備(気候変動対策)
## 貯蓄超過の正体
家計貯蓄率3.7%[6][12][16]の裏側:
- 上位10%が金融資産の48%保有[7]
- 共働き世帯の防御的貯蓄増加
- 社会保障不安→「長生きリスク」回避
これが主流派経済学の結果だ:
- 1997-2012年:名目GDP成長率-0.3%
- 消費税3度増税で家計消費5.6%減少
- 実質賃金1997年水準に逆戻り
## 財務省「洗脳」の解体
「財政赤字=悪」の虚構を打破するデータ:
- 国債金利1%上昇=追加利払い1.8兆円(消費税0.7%分)
- 日銀保有国債の実質利払い費:2024年度▲9.4兆円[19]
- 政府債務/GDP比260%でも10年債利回り0.5%
915名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:46:21.73ID:CsukJqRZ0 ・企業の内部留保、600兆円=12年連続で過去最高―投資や人件費、活用に課題・23年度末
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
因みにですが、この600兆円のうちの半分以上は現預金です
『企業の内部留保は、いざという時のために備えているんですよ』
このような御意見を、時々見かけることが有ります
いざという時が訪れないようにするために、もっと頑張って経営戦略を立てていただければいいのです
『人生は努力次第』と仰っていたのは、一体どこの誰なのでしょうか?
現在の資本主義制度下では、常に富や地位・シェアの奪い合いが発生しているのです
何処かの誰かが将棋の名人になると、他のプロ棋士の皆様方は、絶対にこのタイトルを
手にすることは出来ないのです
希望者全員が東京大学に入学したり、大企業に就職することは、絶対に不可能なのです
この世界に、自分の身体から新たに黄金を生み出して、それを売却してお金持ちになった方など、
存在するはずがないのです
富裕層の皆様方は、他の誰かの富を奪って豊かになられたという御自覚をお持ちになるべきです
大企業・富裕層の海外脱出が多発すれば、出国税を今以上に徴収すればいいのです
富裕層が高齢になって医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、再入国税を
徴収すればいいのです
何故なら、日本の税金で造られた学校や病院に通い、道路や橋を渡ってこられたからです
日本は税金も人手も不足をしております
税金逃れの為に出国された方達の、老後の面倒を見る余裕はありません
今後は住民税を長年外国に納め続けられた方達の再入国時や、日本国籍や健康保険証の
再取得の際には、全財産を没収して国庫に入れるようにすべきだと思います
普段から保守的で右寄りの発言をされておられる、愛国心溢れる大企業経営者や
富裕層の皆様方が、日本を見捨てて海外脱出されるはずなんてありませんよね?
『自分さえ良ければ、それでいい。日本の未来なんて、どうなっても知ったことではない』
『日本を見捨てて、海外脱出をする準備が既にしてある』
このような愛国心皆無で自己中心的なお考えをお持ちの富裕層の方達には、私からは
何も申し上げることはありません
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
因みにですが、この600兆円のうちの半分以上は現預金です
『企業の内部留保は、いざという時のために備えているんですよ』
このような御意見を、時々見かけることが有ります
いざという時が訪れないようにするために、もっと頑張って経営戦略を立てていただければいいのです
『人生は努力次第』と仰っていたのは、一体どこの誰なのでしょうか?
現在の資本主義制度下では、常に富や地位・シェアの奪い合いが発生しているのです
何処かの誰かが将棋の名人になると、他のプロ棋士の皆様方は、絶対にこのタイトルを
手にすることは出来ないのです
希望者全員が東京大学に入学したり、大企業に就職することは、絶対に不可能なのです
この世界に、自分の身体から新たに黄金を生み出して、それを売却してお金持ちになった方など、
存在するはずがないのです
富裕層の皆様方は、他の誰かの富を奪って豊かになられたという御自覚をお持ちになるべきです
大企業・富裕層の海外脱出が多発すれば、出国税を今以上に徴収すればいいのです
富裕層が高齢になって医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、再入国税を
徴収すればいいのです
何故なら、日本の税金で造られた学校や病院に通い、道路や橋を渡ってこられたからです
日本は税金も人手も不足をしております
税金逃れの為に出国された方達の、老後の面倒を見る余裕はありません
今後は住民税を長年外国に納め続けられた方達の再入国時や、日本国籍や健康保険証の
再取得の際には、全財産を没収して国庫に入れるようにすべきだと思います
普段から保守的で右寄りの発言をされておられる、愛国心溢れる大企業経営者や
富裕層の皆様方が、日本を見捨てて海外脱出されるはずなんてありませんよね?
『自分さえ良ければ、それでいい。日本の未来なんて、どうなっても知ったことではない』
『日本を見捨てて、海外脱出をする準備が既にしてある』
このような愛国心皆無で自己中心的なお考えをお持ちの富裕層の方達には、私からは
何も申し上げることはありません
916名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:46:49.94ID:fSgNhTrd0 日銀が52%くらい持ってるから
実質国債残高は600兆くらいか
まだまだ庶民に対して支出が足りないな
実質国債残高は600兆くらいか
まだまだ庶民に対して支出が足りないな
917名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:47:45.94ID:3Z21nk8J0 Q 政府の金融資産1647兆円ですか?
AI による概要
詳細
はい、その通りです。公的部門全体の金融資産は1647兆円です。この数字は、公的部門全体の資産総額のうち、
非金融資産の627兆円と合わせて、計2274兆円(名目GDPの4.4倍)に上ります。金融資産の内訳としては、
貸出が649兆円(金融資産全体の39%)、現預金が502兆円(30%)などとなっています.
AI による概要
詳細
はい、その通りです。公的部門全体の金融資産は1647兆円です。この数字は、公的部門全体の資産総額のうち、
非金融資産の627兆円と合わせて、計2274兆円(名目GDPの4.4倍)に上ります。金融資産の内訳としては、
貸出が649兆円(金融資産全体の39%)、現預金が502兆円(30%)などとなっています.
919名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:48:42.84ID:CsukJqRZ0 本当にMMTが可能ならば、少子高齢化問題や景気の減退・悪化問題が回復・解決するまで
一旦すべての税金や社会保険料を半分にすればいいはずです
不足した財源は、全て新規国債で賄えばいいはずです
しかしながら、世界中探してもこのような政策を実行している国はどこにもありません
この事は西村博之氏も仰っていますが、通貨発行権なんてほぼどこの国にもあります
産油国のサウジアラビアでも消費税(付加価値税)を徴収して、財政の健全化を図っています
経済評論家の故・森永卓郎氏のご子息が、モズラーの名刺の話を使い、財政出動・お金の仕組みに
ついて解説をされています
私が一番気になったのは、『モズラー家と他のご家庭で、名刺の発行・交付条件を完全に同一にすることは
可能なのでしょうか?』という点です
気前のいい親御さんも居れば、厳格なルールを定めて必要以上に子供達に、名刺を渡さない親御さんも
いらっしゃるでしょう
この1枚の名刺の価値の差が、いわゆる一つの為替レートだと、私は認識しております
日本と欧米諸国の財政出動の条件や規模・タイミングを、完全に一致させることなど絶対に不可能なはずです
資源国家ではなく内需国家の日本に於いて、通貨安が国益に適うとは到底思えません
円安により日本国内で販売される、ガソリン価格が更に高騰することになるのです
結果的に、輸入品だけではなくて日本国内で製造・生産された、ありとあらゆる商品の価格が上昇
してしまうことになるのです
その結果、日本の消費支出は更に低下してしまう事でしょう
少なくとも私は、緊縮財政推奨派ではありません
世界的にインフレが進んでいて、他国が財政出動をしているにも拘らず、日本だけ財政出動を抑制する
メリットなど何もないでしょう
税金はある所から、徴収すればいいのです
消費税を廃止にして、物品税を復活させるべきです
法人税や金融所得に対して、累進課税を適用して、課税を強化すべきです
一旦すべての税金や社会保険料を半分にすればいいはずです
不足した財源は、全て新規国債で賄えばいいはずです
しかしながら、世界中探してもこのような政策を実行している国はどこにもありません
この事は西村博之氏も仰っていますが、通貨発行権なんてほぼどこの国にもあります
産油国のサウジアラビアでも消費税(付加価値税)を徴収して、財政の健全化を図っています
経済評論家の故・森永卓郎氏のご子息が、モズラーの名刺の話を使い、財政出動・お金の仕組みに
ついて解説をされています
私が一番気になったのは、『モズラー家と他のご家庭で、名刺の発行・交付条件を完全に同一にすることは
可能なのでしょうか?』という点です
気前のいい親御さんも居れば、厳格なルールを定めて必要以上に子供達に、名刺を渡さない親御さんも
いらっしゃるでしょう
この1枚の名刺の価値の差が、いわゆる一つの為替レートだと、私は認識しております
日本と欧米諸国の財政出動の条件や規模・タイミングを、完全に一致させることなど絶対に不可能なはずです
資源国家ではなく内需国家の日本に於いて、通貨安が国益に適うとは到底思えません
円安により日本国内で販売される、ガソリン価格が更に高騰することになるのです
結果的に、輸入品だけではなくて日本国内で製造・生産された、ありとあらゆる商品の価格が上昇
してしまうことになるのです
その結果、日本の消費支出は更に低下してしまう事でしょう
少なくとも私は、緊縮財政推奨派ではありません
世界的にインフレが進んでいて、他国が財政出動をしているにも拘らず、日本だけ財政出動を抑制する
メリットなど何もないでしょう
税金はある所から、徴収すればいいのです
消費税を廃止にして、物品税を復活させるべきです
法人税や金融所得に対して、累進課税を適用して、課税を強化すべきです
920名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:50:09.90ID:K8ADLA3n0 >>913
借金なんてないお
税収を財源と考える方がいるからおかしいんだお
政府と日銀は通貨発行権持ってるけど、日銀は財務省所管の金融機関だし、実質、通貨発行権は政府の独占権だお
購買力上がりすぎるとモノがなくなって超インフレになるから、税金という罰金で調整してるだけだお
借金なんてないお
税収を財源と考える方がいるからおかしいんだお
政府と日銀は通貨発行権持ってるけど、日銀は財務省所管の金融機関だし、実質、通貨発行権は政府の独占権だお
購買力上がりすぎるとモノがなくなって超インフレになるから、税金という罰金で調整してるだけだお
921(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/10(土) 04:52:57.00ID:IhRjhQvv0 (; ゚Д゚)1ドル145円か
922名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:53:05.79ID:HtFiVZ610 これだけ借金してて
財源ないから国民のために減税はできませんって
アホなのか政府は?
どこに税金横流ししてんだ?
選挙協力してもらってる韓国宗教?
財源ないから国民のために減税はできませんって
アホなのか政府は?
どこに税金横流ししてんだ?
選挙協力してもらってる韓国宗教?
924名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:53:59.22ID:NVWfdutU0 5000万の住宅ローン組んでこの人は個人で5000万も借金あるんです!というようなもんだろ
実際には確かに借金あるが買った家も貯金もある
でも借金のことしか言わない
実際には確かに借金あるが買った家も貯金もある
でも借金のことしか言わない
925(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/10(土) 04:55:51.60ID:IhRjhQvv0 (; ゚Д゚)1モナコインは33円だな
926名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:57:56.74ID:3Z21nk8J0 借金は言うけど貯金は(資産)言わない
その借金だってとうちゃんがかあちゃんから借りてるようなことと同じ
その借金だってとうちゃんがかあちゃんから借りてるようなことと同じ
927名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:58:04.31ID:7ureEVY+0 一京位新札擦れよw
928名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:58:33.18ID:ChuqqHSA0 MMTが提言する新枠組み:
1. **インフレターゲット2-3%の厳格管理**[3][9]
2. **デジタル通貨を活用した資金循環可視化**[7][16]
3. **生産性連動型賃金メカニズム**[1][19]
## 具体策:3つの投資革命
**①農業供給力倍増計画**
- 垂直農業タワー建設(都市部食料自給率向上)
- AI気象予測×ドローン散布システム導入
- 輸出向け高付加価値米品種開発
**②貯蓄活用型社会インフラ基金**
- NISA口座と連動した地方債購入制度
- 休眠預金を原資とした地域再生ファンド
- シニア向け「生涯現役投資枠」創設
**③労働市場大改革**
- 賃金物価スライド制の義務化
- 週休3日企業への法人税減免
- AI職業訓練パスポート制度
**現実は既にMMTを証明している**
2020-2024年のコロナ対策(77兆円財政出動)でも:
- インフレ率2.5%→供給力制約内
- 企業内部留保+12%、家計金融資産+8%
- 円安進行中にもかかわらず輸入物価28.3%上昇[15]
「財政赤字の恐怖」から脱却し、実物経済への投資こそが、米価高騰も貯蓄過剰も同時解決する唯一の現実解だ。財務省の洗脳を解き、貨幣システムの真実を直視する時が来た。
1. **インフレターゲット2-3%の厳格管理**[3][9]
2. **デジタル通貨を活用した資金循環可視化**[7][16]
3. **生産性連動型賃金メカニズム**[1][19]
## 具体策:3つの投資革命
**①農業供給力倍増計画**
- 垂直農業タワー建設(都市部食料自給率向上)
- AI気象予測×ドローン散布システム導入
- 輸出向け高付加価値米品種開発
**②貯蓄活用型社会インフラ基金**
- NISA口座と連動した地方債購入制度
- 休眠預金を原資とした地域再生ファンド
- シニア向け「生涯現役投資枠」創設
**③労働市場大改革**
- 賃金物価スライド制の義務化
- 週休3日企業への法人税減免
- AI職業訓練パスポート制度
**現実は既にMMTを証明している**
2020-2024年のコロナ対策(77兆円財政出動)でも:
- インフレ率2.5%→供給力制約内
- 企業内部留保+12%、家計金融資産+8%
- 円安進行中にもかかわらず輸入物価28.3%上昇[15]
「財政赤字の恐怖」から脱却し、実物経済への投資こそが、米価高騰も貯蓄過剰も同時解決する唯一の現実解だ。財務省の洗脳を解き、貨幣システムの真実を直視する時が来た。
929名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:58:37.03ID:Nig+jzmu0 誰かの赤字は誰かの黒字
政府の赤字は民間(企業や家計)の黒字
政府の純負債は民間の純資産
管理通貨制度において、誰かが赤字を引き受けないと世の中の貨幣(お金)の総量は増えません
日本が落ちぶれたとはいえ、それなりに豊かに暮らせてるのは政府が財政赤字の拡大したからです
政府の赤字は民間(企業や家計)の黒字
政府の純負債は民間の純資産
管理通貨制度において、誰かが赤字を引き受けないと世の中の貨幣(お金)の総量は増えません
日本が落ちぶれたとはいえ、それなりに豊かに暮らせてるのは政府が財政赤字の拡大したからです
930名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 04:59:50.50ID:y4k+yPqM0 決まったことだから、そういうルールだから、みんなやってますよ、文句言ってるのあなただけですよ、周りに迷惑かけるなetc.
ここらへんの魔法の言葉を連呼すればジャップはなんも言い返せない奴隷になるから増税し放題よww
ここらへんの魔法の言葉を連呼すればジャップはなんも言い返せない奴隷になるから増税し放題よww
931名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:02:27.14ID:HtFiVZ610 >>929
海外に横流ししてたら国民には全く意味ない話になるが
海外に横流ししてたら国民には全く意味ない話になるが
933名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:03:45.15ID:Nig+jzmu0 日本国債ウィキペディア参照
「政府が国債を発行して、財政支出を行った結果、その支出額と同額の民間預金が新たに生まれる。
つまり、政府の赤字財政支出は、民間預金を減らすのではなく、逆に増やすことになる。
それゆえ、財政赤字の増大によって民間資金が不足し、金利が上昇するなどということは起き得ない」
国債発行=通貨発行
民間へのお金の供給でしかない
政府が1300兆円、お金を配りましたよってこと
「政府が国債を発行して、財政支出を行った結果、その支出額と同額の民間預金が新たに生まれる。
つまり、政府の赤字財政支出は、民間預金を減らすのではなく、逆に増やすことになる。
それゆえ、財政赤字の増大によって民間資金が不足し、金利が上昇するなどということは起き得ない」
国債発行=通貨発行
民間へのお金の供給でしかない
政府が1300兆円、お金を配りましたよってこと
934名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:04:43.27ID:CIUgtLCl0935名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:05:02.62ID:/ZE50pTl0 利子つけて国民に返してな
937名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:07:02.40ID:NVWfdutU0 サラ金(外人)から借りると期限が来たら容赦なく取り立て次に貸すのもちゃんと厳しく審査してからで素行が悪いと格下げ食らって貸してくれない
家族から借りると返すけど返した金またすぐ貸してと言っても勤め先は?年収は?とかうるさいことも言わずまたすぐ貸す
家族から借りると返すけど返した金またすぐ貸してと言っても勤め先は?年収は?とかうるさいことも言わずまたすぐ貸す
938名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:07:42.06ID:W73P64/d0 また借金言い出してんのか
懲りないねえ
懲りないねえ
940名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:08:28.17ID:HtFiVZ610941名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:08:28.30ID:p8eROiyT0 その割にインフラの老朽化が凄まじいな
942名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:10:04.57ID:Nig+jzmu0 世の中のお金が増える方法
・政府が国債発行して財政支出 → 民間の銀行預金増加
・企業や家計が市中銀行から借金 → これも民間の預金増加(信用創造)
これは国会質疑でも財務省様が認めてる
じゃあ、逆に世の中のお金を減らす方法は
・政府が税として徴収 → 民間の銀行預金減少
・企業や家計が借金返済 → 銀行預金の消滅
政府債務が過去最高=民間部門の資産が過去最高
国債は永遠に借り換えして返済などしてないので、いわゆる国の借金など、ただの貨幣発行履歴に過ぎない
・政府が国債発行して財政支出 → 民間の銀行預金増加
・企業や家計が市中銀行から借金 → これも民間の預金増加(信用創造)
これは国会質疑でも財務省様が認めてる
じゃあ、逆に世の中のお金を減らす方法は
・政府が税として徴収 → 民間の銀行預金減少
・企業や家計が借金返済 → 銀行預金の消滅
政府債務が過去最高=民間部門の資産が過去最高
国債は永遠に借り換えして返済などしてないので、いわゆる国の借金など、ただの貨幣発行履歴に過ぎない
943名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:10:18.41ID:+CgFZPh+0 黒田東彦の異次元緩和さえなければねえ
異次元緩和で日本の寿命がえらく減った気がする
デフレジリジリ死に向かいつつある日本
天才脳外科医黒田君が手術
そして失敗って感じ
後遺症に悩まされるにほ
異次元緩和で日本の寿命がえらく減った気がする
デフレジリジリ死に向かいつつある日本
天才脳外科医黒田君が手術
そして失敗って感じ
後遺症に悩まされるにほ
944名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:10:43.74ID:ERKXLMQy0 >>939
経済学も会計学もわかるけど
負債は今政府が見てる金額だけだと思ってる? 将来発生する支払は、今のバランスシートに反映するんだよ バランスシートも成り立つ
資産と負債差額が純資産というだけで 資産と負債は一致する必要ないのよ
経済学も会計学もわかるけど
負債は今政府が見てる金額だけだと思ってる? 将来発生する支払は、今のバランスシートに反映するんだよ バランスシートも成り立つ
資産と負債差額が純資産というだけで 資産と負債は一致する必要ないのよ
945名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:11:23.39ID:W73P64/d0 そりゃバカが外遊先でバラマキするんやから
いくらあっても足らんわ
いくらあっても足らんわ
946名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:11:52.27ID:jIbB69ve0 >>938
飽きないねあんたら
財務省いびって楽しい?
財務省のバックにはザイム真理教っていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね
オタク共
お前らにいびられて財務省衰弱死寸前だよ
こりゃ最高裁まで行くしかないかもね
名誉毀損罪とか慰謝料罪ってレベルで済むと思わない方がいいよ?
立派な殺人未遂だから
財務省まで迷惑かけてる時点であんたら財務省に文句つける資格無いからね
遊び半分でうちら怒らせない方がいいよ
飽きないねあんたら
財務省いびって楽しい?
財務省のバックにはザイム真理教っていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね
オタク共
お前らにいびられて財務省衰弱死寸前だよ
こりゃ最高裁まで行くしかないかもね
名誉毀損罪とか慰謝料罪ってレベルで済むと思わない方がいいよ?
立派な殺人未遂だから
財務省まで迷惑かけてる時点であんたら財務省に文句つける資格無いからね
遊び半分でうちら怒らせない方がいいよ
947名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:12:10.20ID:s9nmRP3u0 ジャップ
948名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:14:05.03ID:h+wPBYVx0 アメリカ政府がバンバン借金して、アメリカ人をはじめとした世界中の人々が大量に消費する
日本政府がバンバン借金しても、日本人はあまり消費しない、日本人は海外にその金をばらまく
日本政府がバンバン借金しても、日本人はあまり消費しない、日本人は海外にその金をばらまく
949名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:14:11.43ID:2xIifC9F0950名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:14:16.49ID:Nig+jzmu0 お金とは負債と資産が同時に計上されるもの
あなたが銀行から100万円借り入れしたら
銀行預金100万円:借り入れ100万円
はい負債と資産が同時に出来ました
じゃあ政府が10兆円国債発行しました
日銀当座預金10兆円:国債10兆円
同じく負債と資産が同時に出来ましたね
政府が財政支出すると国債10兆円だけが残り、反対側で民間部門の銀行預金が10兆円増加
これが国債発行して財政支出すると民間部門の銀行預金や現金紙幣が同額増える仕組み
だから、政府債務が過去最高=民間部門の資産が過去最高となる
国債は永遠に借り換えして返済などしてないので、いわゆる国の借金など、ただの通貨発行履歴に過ぎない
あなたが銀行から100万円借り入れしたら
銀行預金100万円:借り入れ100万円
はい負債と資産が同時に出来ました
じゃあ政府が10兆円国債発行しました
日銀当座預金10兆円:国債10兆円
同じく負債と資産が同時に出来ましたね
政府が財政支出すると国債10兆円だけが残り、反対側で民間部門の銀行預金が10兆円増加
これが国債発行して財政支出すると民間部門の銀行預金や現金紙幣が同額増える仕組み
だから、政府債務が過去最高=民間部門の資産が過去最高となる
国債は永遠に借り換えして返済などしてないので、いわゆる国の借金など、ただの通貨発行履歴に過ぎない
951名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:15:02.77ID:60tOY/Og0 単なる円の発行額で借金でもなんでもないって聞いた
952名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:16:59.99ID:8JMsKmEw0 絶対起こしてはいけないハイパーインフレ起こしたら実質破綻だろ?
953名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:17:11.65ID:HtFiVZ610954名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:17:54.71ID:ERKXLMQy0 >>949
ASBJ 財務会計の概念フレームワーク p17
://www.asb-j.jp/jp/wp-content/uploads/sites/4/begriff.pdf
純資産とは、資産と負債の差額をいう。
ASBJ 財務会計の概念フレームワーク p17
://www.asb-j.jp/jp/wp-content/uploads/sites/4/begriff.pdf
純資産とは、資産と負債の差額をいう。
955名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:18:42.21ID:Nig+jzmu0 いわゆる国の借金が過去最高と財務省の配下のオールドメディアは報道するけど
その反対側で必ず、民間部門の金融資産は過去最高を更新してます
当たり前、会計原則上、必ず誰かの負債の増加は誰かの資産の増加をもたらすから
その反対側で必ず、民間部門の金融資産は過去最高を更新してます
当たり前、会計原則上、必ず誰かの負債の増加は誰かの資産の増加をもたらすから
956名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:19:17.98ID:p8eROiyT0 >>945
それ円じゃなくね?
それ円じゃなくね?
959名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:20:23.34ID:2xIifC9F0 >>957
なのにバランスシートに載せたら資産と負債はバランスしなきゃいけないって基礎すら知らなかったのか?w
なのにバランスシートに載せたら資産と負債はバランスしなきゃいけないって基礎すら知らなかったのか?w
960名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:21:10.01ID:NVWfdutU0961名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:21:57.59ID:0SP67Xbh0 この手の発表に意味がないのバレてるのに滑稽だな
国民の不安を煽って緊縮に持って行きたいのだろうが、もう騙されねぇぜ
国民の不安を煽って緊縮に持って行きたいのだろうが、もう騙されねぇぜ
962名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:22:01.24ID:ERKXLMQy0963名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:22:41.82ID:ov5/jr2N0 自民党員に付けろ
964名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:23:15.72ID:L6ZLK2iC0 借金は必ず一定額はあるが、ここまで借金が異様に膨らみ続けるのは政府の舵取りが駄目な証拠やん
965名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:23:26.95ID:+CgFZPh+0 黒田東彦のせいでとんでもない事になってしまった
どーしよう
金利など市場に任せて
財政ファイナンスなんてすんじゃねえよ
どーしよう
金利など市場に任せて
財政ファイナンスなんてすんじゃねえよ
966名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:24:36.26ID:u9whr5L00 無駄な補助金やめろ
社会保障削減しろ
生活保護者の医療費無料もやめろ
高額医療をやめて安楽死制度つくれ
まずは支出を削減すべし
社会保障削減しろ
生活保護者の医療費無料もやめろ
高額医療をやめて安楽死制度つくれ
まずは支出を削減すべし
967名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:25:44.63ID:g9p79CUC0 なんでこうなった
968名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:25:52.36ID:+CgFZPh+0 異次元緩和しなきゃ
国債金利が上昇して
自然にブレーキがかかるはずやったんや
異次元緩和で10年問題を先送りしてこのザマ
先送りなんていいことないんや
国債金利が上昇して
自然にブレーキがかかるはずやったんや
異次元緩和で10年問題を先送りしてこのザマ
先送りなんていいことないんや
969名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:27:03.47ID:2xIifC9F0 >>962
金額の正確性:各項目の金額を正確に記入することが重要です。
項目分け:資産、負債、純資産の項目を正確に区別します。
流動性:流動資産、流動負債は、1年以内に現金化または支払うことができるかどうかで区分します。
合計額の一致:資産の合計額と負債・純資産の合計額は必ず一致します。
勉強し直したら?w
金額の正確性:各項目の金額を正確に記入することが重要です。
項目分け:資産、負債、純資産の項目を正確に区別します。
流動性:流動資産、流動負債は、1年以内に現金化または支払うことができるかどうかで区分します。
合計額の一致:資産の合計額と負債・純資産の合計額は必ず一致します。
勉強し直したら?w
970名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:27:24.65ID:L6ZLK2iC0 国債信用格下げとか気にしないんか?
971名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:28:01.39ID:8JMsKmEw0 国民の資産である預金の価値が半分に毀損してるのにバランスシートで見ろ一点張りで説得できねえから
972名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:28:11.47ID:cEpJngYb0 >>967
コロンブスのせい←これで分かったら凄い
コロンブスのせい←これで分かったら凄い
973名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:28:12.34ID:XO9rYba50 天下り先を確保するために
政治家と結託して中抜き経済を
構築した結果やろが
死に晒せ
政治家と結託して中抜き経済を
構築した結果やろが
死に晒せ
974名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:28:33.76ID:iHhGzygs0 ・留学生 支援金 廃止 ・外国人 生活保護 廃止 自民党と財務省を明日にでも潰せ!
975名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:29:33.48ID:mEfakR1y0 こんな借金は返さんでええんやで
利払いだけしてればええねん
元金減らんでもええねん
返済期限なんかないんやで
担保もないし
そもそも借金でもなく
ただの通貨追加発行額や
利払いだけしてればええねん
元金減らんでもええねん
返済期限なんかないんやで
担保もないし
そもそも借金でもなく
ただの通貨追加発行額や
976名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:30:19.24ID:HtFiVZ610977名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:30:35.77ID:8JMsKmEw0 MMT派がこのインフレに何の言及もしない時点で全く信用してない 内心焦りまくってるのバレバレ
978名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:31:12.17ID:ERKXLMQy0979名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:32:27.85ID:L6ZLK2iC0 あれだけ重税していて、インフラも老朽化してんのに金が足らないとか終わってんな
980名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:33:18.73ID:UeFlTmfy0 安倍晋三のせいで日本は地獄だよ
981名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:33:21.68ID:ERKXLMQy0 >>969
付け足して言うなら その資産負債の差額の増減=純資産の増減が、会計上の利益 包括利益になるわけだな
付け足して言うなら その資産負債の差額の増減=純資産の増減が、会計上の利益 包括利益になるわけだな
982名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:34:28.99ID:L6ZLK2iC0 今後もっと金がかかると思うので今ぶちのめさないと子ども達は悲惨
983名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:35:32.15ID:+FRGj3IR0 >>950
つまり社会保障費で赤字作った分は国民の資産として守られてきたけどデフレのせいで賃金が上がらず苦しいって感じかな
競争力のために法人税を世界基準に合わせて引き下げて大企業の内部留保が増えて対外資産になってるって事でオッケー?
ここに課税したら賃金上がるか税収上がるからいいんじゃないの
つまり社会保障費で赤字作った分は国民の資産として守られてきたけどデフレのせいで賃金が上がらず苦しいって感じかな
競争力のために法人税を世界基準に合わせて引き下げて大企業の内部留保が増えて対外資産になってるって事でオッケー?
ここに課税したら賃金上がるか税収上がるからいいんじゃないの
984名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:35:47.93ID:3Z21nk8J0986名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:36:09.31ID:f4TCUBOh0 >>1
日本スゲエ(´・ω・`)
日本スゲエ(´・ω・`)
987名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:36:18.20ID:W2ncamEW0 国にこんな借金あるから増税しゃーないやん、みたいなのモヤモヤするからやめてほしい
988名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:36:20.15ID:+CgFZPh+0 黒田東彦のが罪深い
白川が安倍に辞めさせられ前に
言った事がそのまま現実になってるし
安倍の傀儡になった時点で金融屋として失格
白川が安倍に辞めさせられ前に
言った事がそのまま現実になってるし
安倍の傀儡になった時点で金融屋として失格
989名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:36:23.59ID:L6ZLK2iC0 やってる事は子供達の未来をぶち壊してるのに少子化対策とか意味無いよね
やめやめー
やめやめー
990名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:36:38.30ID:6l9rZnMl0 自民党と財務省のせいやな
991名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:36:54.71ID:DUfaEMbY0992名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:37:53.41ID:+CgFZPh+0 2025年2月6日 17:16 JST
黒田東彦前日本銀行総裁は6日、都内での講演で日本経済は「完全に復活した」との認識を示し、日銀が現在進めている金融政策の正常化については「極めて当然のこと」と述べた。
黒田氏は日銀の政策について、一部のエコノミストから拙速な金利引き上げに伴う悪影響について懸念が出ていることに触れた上で、「そういうことはないのではないか」と否定的な見方を示した。
めちゃ適当な見通し
黒田東彦前日本銀行総裁は6日、都内での講演で日本経済は「完全に復活した」との認識を示し、日銀が現在進めている金融政策の正常化については「極めて当然のこと」と述べた。
黒田氏は日銀の政策について、一部のエコノミストから拙速な金利引き上げに伴う悪影響について懸念が出ていることに触れた上で、「そういうことはないのではないか」と否定的な見方を示した。
めちゃ適当な見通し
993名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:37:58.49ID:+sqGVUab0 大阪万博みたいな税金の無駄遣いに
国債発行して税金投入したところで
日本が豊かになるはずなし
赤字が増えて危機感ない奴はもはや国賊
国債発行して税金投入したところで
日本が豊かになるはずなし
赤字が増えて危機感ない奴はもはや国賊
995名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:38:27.72ID:IWIo0Dor0996名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:38:36.70ID:33XdrmBP0 >>991
よくそんなデタラメが言えたもんだ
よくそんなデタラメが言えたもんだ
997名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:38:38.07ID:CIUgtLCl0 日本政府の借金が1300兆円!!
世界の金融界→円と日本株の買い増し
バカと左翼と財務省→ハイパーインフレがーー!!
この理由がわかる人だけスレに書き込んで下さいますか?
世界の金融界→円と日本株の買い増し
バカと左翼と財務省→ハイパーインフレがーー!!
この理由がわかる人だけスレに書き込んで下さいますか?
998名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:39:55.49ID:G1cgzclL0999名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:39:56.79ID:NVWfdutU0 インフレ起こせば実質借金チャラ
願ったり叶ったり
願ったり叶ったり
1000名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 05:40:22.30ID:mOI3htfe0 社会保障の少ないアメリカも赤字だからそれは関係ないことが証明されてる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 3分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 3分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 東京ディズニーランド、ランチパック新発売 パーク内レストランのカレーをイメージ…1400円 [おっさん友の会★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 ★2 [蚤の市★]
- 【暴力動画の花井組】 上半身裸で入れ墨を見せ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに憧れがある」社長の素顔 [おっさん友の会★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 「ストリートファイター6」ガチで流行る。国内の大型大会の参加者6000人に [963242833]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
- セブンイレブン、反省しお値段据え置きで大増量祭を開催 [884040186]
- 【悲報】氷河期世代「生活保護とか医療とか教育とか廃止して減税しろよ!氷河期に賠償しろよ!」400万いいね [257926174]
- 【朗報】赤いきつねのアニメCMでフェミにクッソ叩かれた東洋水産、過去最高益を更新するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 日本の大卒率が世界2位に上昇! でも何で衰退してるんだ? [205023192]