X

アプリ婚、今や4人に1人 社内結婚は減少傾向 [蚤の市★]

2025/05/10(土) 09:08:01.52ID:XEms8mzg9
くらしの数字考

こども家庭庁が2024年、15〜39歳の男女2万人を対象に調査したところ、既婚者の4人に1人が「アプリで出会った」と答えた。アプリが婚活の「主役」に躍り出たのはなぜだろうか。
「妻とはマッチングアプリで出会った。周囲もアプリを使っていたので抵抗感もなくダウンロードした」と話すのは埼玉県出身の20代男性。マッチングアプリを活用して出会った女性と2年ほど交際し、めでたくゴールインした。結婚式などで親族...(以下有料版で,残り1667文字)

日本経済新聞 2025年5月10日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD167A50W5A410C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1746833716
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:08:30.73ID:nob7TORb0
出会い系
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:09:39.86ID:94Npygj90
5chで出会った
2025/05/10(土) 09:09:40.84ID:gjMhGDYd0
ヤリモク同士しかおらんよ
2025/05/10(土) 09:09:41.88ID:6vBY3b570
セクハラパワハラ扱いされるからな
2025/05/10(土) 09:10:17.22ID:dymBMoCb0
今は社内恋愛禁止のところが多いでしょ
2025/05/10(土) 09:10:25.13ID:2gjOzYyg0
社内は危ないからな
2025/05/10(土) 09:10:32.24ID:5O63BaHr0
何というアプリをダウンロードすればいいんだ?
嫁に飽きてきた
2025/05/10(土) 09:10:39.88ID:iQVVLbgC0
4人に一人って爪水虫の罹患率くらいじゃねえかな
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:10:58.05ID:VjuD1fh20
社内恋愛なんてリスキーなことする奴ってあたおか確定だからな
2025/05/10(土) 09:11:36.96ID:pBcSrlK/0
社内は話しかけただけでセクハラになるからな
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:11:55.29ID:YS0Jl0B10
ウチの若手連中も社内恋愛してるって話を全く聞かんわ
結婚する相手もよそだし
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:11:56.13ID:rYylvh0U0
社内恋愛したら結婚後共働きが出来ない。
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:12:42.67ID:W+9M2jUr0
そもそも結婚自体がオワコン‥(´・ω・`)
2025/05/10(土) 09:13:00.22ID:xGx8PYKh0
同じ社内だと相手の給料水準がだいたいわかるからな
2025/05/10(土) 09:13:02.92ID:WLQtXMEI0
公務員だとだいたい3、4割社内結婚だけどな
2025/05/10(土) 09:13:37.57ID:ufFYEHNQ0
昔は会議室の鍵閉めて
オマンコしたのになあ
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:14:15.93ID:t/32bda30
おっさんだからかもしれんが
アプリで結婚なんて9割離婚しそうな雰囲気
絶対いろんな相手と繋がってるし浮気しそう
2025/05/10(土) 09:14:32.64ID:T7VOWVUc0
社内結婚とかないわ
人間関係もそうだし、転勤したら散り散りじゃん
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:14:33.05ID:5ZzNHhbo0
>>8
tinder
2025/05/10(土) 09:15:20.27ID:quf8vrYT0
結婚相談所は低女の圧に負けて高男を紹介して男不足に
男にとってはマチアプの方がマシ
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:16:23.08ID:pDXR6SmR0
オレは今の彼氏とはxで出会った
感謝してるでSNS
2025/05/10(土) 09:16:23.49ID:v13rJR4d0
わしが若い頃はメル友で彼女作ったもんだよ
そこから結婚した奴らもいる
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:16:24.54ID:fCyS41ia0
(´・ω・`)
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:16:59.50ID:yvWDRK020
昔なら職場結婚したら女性が辞めて家庭に入る感じだったが
今は風潮的にそうもできないからなあ
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:17:16.03ID:m8cLOAHL0
(´・ω・`)
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:17:36.42ID:rYylvh0U0
>>16
公務員だと結婚したら管理者になれないよ。
どちらかが辞めるか、夫婦共に非管理者で働くしかない。
大卒同士だとかなり辛いよ。
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:17:41.45ID:hT0yyiRE0
社内婚に至る入口の社内恋愛の時点でコンプライアンス違反だもんな
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:18:37.18ID:ngHGGTxV0
既婚者もええのか
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:19:52.27ID:JFgnMLZ00
悔しいでく
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:19:52.69ID:/kJkPsox0
アプリ婚•アプーラー
2025/05/10(土) 09:20:38.89ID:Yp8XqYv+0
俺達も5chでマッチングしてるから…
2025/05/10(土) 09:20:48.12ID:YR4s150z0
こども家庭庁ってアンケート庁なの?
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:21:12.76ID:/kJkPsox0
>>17
オチンコするじゃあかんの?
2025/05/10(土) 09:21:23.66ID:0pDcymeS0
職場の女もアプリ感覚でカネカネ売春クソマンコだらけだから
職場まで監視される社内関係より
アプリの方が気楽でよい
2025/05/10(土) 09:21:29.12ID:OspCDyih0
羨ま
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:23:12.10ID:gcNJVOec0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/05/10(土) 09:23:21.22ID:aXS0oN/p0
考えてみたら俺の両親も社内恋愛で結婚したんだよな
まあ俺は高齢童貞だから俺の代で終わりの家系だが
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:24:07.79ID:jP2e7QaA0
>>27
初めて聞いたわ
夫婦教員で旦那校長とかよく聞くけど
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:24:12.23ID:P2zjZHK60
社内で「あの娘いいべ♡」とかやってたら社会的に抹殺されるべ
2025/05/10(土) 09:25:31.71ID:7KNB9poc0
アプリ婚でUP離婚
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:25:45.22ID:zxDW3nrn0
既婚者の出会いのきっかけ
25% マッチングアプリ
20% 職場や仕事関係・アルバイト先
10% 学校
9% 友人や兄弟姉妹の紹介
5% パーティや合コン

だそうだ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:26:02.27ID:kUAnGCv10
ワイの子供なので容姿端麗でコンプレックスないのは当然として、ちゃんと自分軸で物事を考えられて自立した楽しい人生を全うできる人間であればもうなんでもええわ、と思えるけどまず結婚という山越えるのがめんどくさすぎて無理
2025/05/10(土) 09:26:37.31ID:0pDcymeS0
えらい年の差なのに俺に「アタシ下ネタOKですーww」「産みたい…」とか熱烈アタックしてきた若まんこさん
最初のデートに5万円のディナーを要求
2025/05/10(土) 09:26:47.69ID:Sfk2tsYv0
アプリだと素性が分からんから怖い。結婚する前に家庭調査するべき
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:27:00.98ID:2/1xiL7r0
アプリレイプを防ぐ工夫はあるんだろうな
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:27:13.70ID:rYylvh0U0
>>39
管理者と非管理者の夫婦だと、不祥事の隠蔽が出来るからな。
情実査定も出来るし、都合の良い配置転換も出来る。
教員だと管理者としての影響が限定的ってことで許されるのかな?
それでももし旦那が教育委員会の役付きになったらまずいだろうとは思うが。
2025/05/10(土) 09:27:28.87ID:3SOM75rn0
マチアプの信頼度は急激に落ちてるよ
予想通りろくでもない売春目的の出会い系になってる

ちょっと前まではマチアプ婚はときどき聞いたが
今では全然聞かなくなった
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:27:34.46ID:5tk6Uwft0
結婚詐欺やトラブル多そうだな
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:27:34.82ID:YS0Jl0B10
どうしても出会い系のイメージが抜けない
やり目で使ってた
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:27:53.31ID:kUAnGCv10
>>44
もうそれだけでお里も親も育ってきた環境も自立心も稼ぎも性格も知能も全てが知れる気がするわ
2025/05/10(土) 09:28:14.13ID:3SOM75rn0
>>46
こども家庭庁という無駄な省庁が予算の使い先を捜してるんだよ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:28:27.06ID:G2PggZtA0
アプリでメッセージとか有料なのに出会い禁止連絡先交換禁止とかいう糞アプリ
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:28:38.73ID:YbBYsoB70
アプリは同じ趣味や思考をもつ同士のマッチングだから気が合うど思うけどその人の本質を知るのは結婚した後だ
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:28:59.50ID:ihtU+FIH0
アプリコットガーデン
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:29:22.59ID:fWkGv9b+0
アラカンだがマッチングアプリに登録したらいきなり職場の部下の若い女が出てきた。
飲み会では彼氏いるとう話だったのに。もっと条件いい男探してるのかも。
2025/05/10(土) 09:29:28.50ID:xuLUSvHJ0
出会い系アプリで結婚しましたって嫌だなー
2025/05/10(土) 09:29:33.38ID:dOSsE1P90
>>17
夜のOA室のドアを開けたら、不倫カップルが濃厚なキスを交わしてて、結局両方飛ばされたわ。
2025/05/10(土) 09:29:36.92ID:0pDcymeS0
>>51
資産かっぱがれて若い男作られて
メシに雑巾の汁混ぜられてイジメ抜かれる未来しか見えませんでした…
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:29:37.12ID:V9jwI1xA0
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)

90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
 ↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として当時の中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分めいっぱい楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
 ↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性にとって最も残酷な人権侵害です、
本物の男女平等社会を目指していきましょう
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:30:32.12ID:w9C7g9t50
ルールで社内恋愛禁止だしな
飯も食えねぇよ
2025/05/10(土) 09:30:51.43ID:DTrMMgfM
アプリ何使ってんの?
2025/05/10(土) 09:31:13.96ID:0pDcymeS0
俺の会社は社内恋愛OKよ
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:32:36.68ID:N4KPCOtH0
社内恋愛が減少だなんて
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:32:39.91ID:KEiS32YL0
アプリ婚w キモいわーこのワードw
2025/05/10(土) 09:33:21.14ID:3SOM75rn0
社内結婚が本当になくなった
コンプラどうこうじゃなくて
学生時代から付き合ってたエリート同士しか結婚できなくなったから

あとマチアプ結婚はヤンキービッチのバツイチとかシンママとか
そんなのばかり
治安が悪いヤカラがよく利用する
2025/05/10(土) 09:34:05.96ID:0pDcymeS0
アプリも色々よ
おまえら本当に女に縁が無いんだな
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:34:11.74ID:KEiS32YL0
社内調達だとご破算面倒じゃん そういうこと
2025/05/10(土) 09:34:36.40ID:dOSsE1P90
>>66
学生時代の相手と結婚する奴ホントに多いな。職場で恋愛する雰囲気なんてないし。
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:35:00.13ID:v2Nb7TQ10
社内恋愛はセクハラと紙一重だから怖いわ
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:35:46.86ID:1vQtzTkD0
人付き合いと日々の生活に追われ、「友人の紹介」が出来なくなったから、
その代わりを業者が金を取ってやってるって感じと思えばまあおかしくはない
2025/05/10(土) 09:35:54.07ID:5WKiV+kH0
>>66
うちは事業所内に3000人くらいいるから組合によるコンパが毎月あるけどな

で、10代後半から20代前半の高卒の派遣の女の子が平均年収800万こえの正社員を狙うという
2025/05/10(土) 09:36:05.37ID:0pDcymeS0
逆に「あ、これ以上はセクハラになっちゃうかもしんないから…」
つって切るのも簡単ですよ
道具は使い方
2025/05/10(土) 09:37:03.63ID:awkyrN6f0
>>66
意外とみんな誠実だね
2025/05/10(土) 09:37:20.12ID:tGXKGufJ0
>>47
聞いたらなるほどな~ってなるわ
2025/05/10(土) 09:38:07.51ID:6ZFxqujs0
社内は気軽にてを出しづらいからな
2025/05/10(土) 09:38:33.95ID:IsTxzkxW0
当たり前なんだけど
出会ったのと同じ方法で
浮気されるんだよ
導入簡単なら浮気も簡単
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:38:41.82ID:CkHWz5by0
お見合いと職場恋愛を無くしたら
マッチングアプリでしか出会えないよな
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:39:19.63ID:7167NJyS0
昔は寿退社が主流だったけど、今はやりづらいだけ
2025/05/10(土) 09:39:27.02ID:awkyrN6f0
マッチングアプリで学歴とか年収とか趣味とかで選ぶほうが合う人見つけやすくていいんじゃないの
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:39:34.19ID:J+m3oCKQ0
小中学生と出会えないアプリに何の価値が?w
2025/05/10(土) 09:40:26.89ID:TJQZ+0K60
スペックだけでマッチングして結婚するんだからその他全部が合わなくても後悔せずに添い遂げるんだな?
2025/05/10(土) 09:40:45.17ID:0pDcymeS0
不倫調査も簡単
歳くったババアとかいらんでしょ
子供は欲しいが
2025/05/10(土) 09:41:27.06ID:ilcv5tHb0
そもそも社内恋愛自体ハードル高い。セクハラリスクとか別れたあとの人間関係とか考えたらとても出来ない
2025/05/10(土) 09:42:27.51ID:0pDcymeS0
たしかに小さい職場だと人間関係こじらせたくないね
2025/05/10(土) 09:43:45.11ID:o0svFeu50
アプリ婚からのモーム離婚(´・ω・`)
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:43:57.25ID:1vQtzTkD0
>>75
普通の会社でも同部署なら結婚したらどっちかが配置替えさせられるしね

直属の上司部下ってのは査定の不正を疑われるから、
一族経営の一族以外はどこでも駄目かと
2025/05/10(土) 09:44:01.86ID:j/4/LadR0
自分の生活圏内で異性と失敗すると人生大幅に終わるもんな
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:44:27.03ID:PSPh2D2I0
>>77
それなんだよ
相手のスマホが気になる…
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:44:39.89ID:fWkGv9b+0
>>72
昭和の大企業は美人を採用しがちだった。理由は男性社員の福利厚生と嫁候補にふさわしくとしていた。
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:44:49.24ID:KEiS32YL0
でもねー、女はなぜか職場で食いたがるw
うぜぇ どんな地雷かわからんのにw
2025/05/10(土) 09:46:15.07ID:zw0/RRgM0
社内コンしてもすぐクビになったりするもんな
2025/05/10(土) 09:46:15.22ID:5WKiV+kH0
>>85
でも底辺職って入ってくる女の子みんな高卒じゃん?
しかも誰でも出来るような能力いらない仕事だから可愛い女の子が入ってくるし

出会い放題で頭が軽くて羨ましいと思うわ
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:46:23.93ID:2IOyRM4p0
>>14
生存戦略をコンテンツにするなアタオカ
2025/05/10(土) 09:46:56.46ID:y8s7lG7B0
出会い系はホント駄目
成功体験ある人は何度も繰り返す
遊ぶならいいけど結婚相手には辞めたほうがいい
2025/05/10(土) 09:47:39.41ID:5WKiV+kH0
>>90
今は結婚して退社とかないし、男も結婚して自由なくなるの嫌だから全然マッチしない
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:48:01.11ID:+/mnNpai0
そりゃそうだ
社内結婚なんか目指そうもんならセクハラ、コンプラで問題になる時代だし
2025/05/10(土) 09:48:36.92ID:0pDcymeS0
>>93
そもそもそういう子は結婚向きじゃないでしょ
とても己の半身を任せられない
2025/05/10(土) 09:49:26.03ID:3SOM75rn0
<昔の平均的能力の男性のデフォルト>
高卒・大卒→友達からの紹介か職場恋愛→給料低くても終身雇用・年功序列の安心で結婚して奥さんは専業主婦→転勤しながらも子供ができる

<昔の平均的能力の女性のデフォルト>
高卒・短卒・女子大卒→腰掛就職→お茶くみOL→社内恋愛または見合い→寿退職→専業主婦→出産子育て

<今の平均的能力の男性・女性のデフォルト>
適当私文卒(奨学金借金あり)→ブラック新卒入社→心身壊してすぐ退社→非正規かニート
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:49:30.03ID:edrnA3BX0
他人とのかかわりが希薄になってる中でなにかあったらすぐハラスメントって訴えられるから余計に減るわ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況