X

【若者のYouTube離れ】進行中…増え続ける「Z世代」がYouTubeのかわりにいま最も熱中するアプリ [ぐれ★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1ぐれ ★
垢版 |
2025/05/10(土) 09:18:57.43ID:hsMPvGLr9
※5/9(金) 16:17配信
プレジデントオンライン

■「エモい」を希求するか「チルい」を大切にするか

 Z世代とは、主に1996年から2015年にかけて生まれた、今年10~29歳になる世代を指します。ですが、この定義は厳密に定められたものではなく、企業や研究機関によって幅広く設定されることがあります。

 たとえば、私の所属するサイバーエージェント次世代生活研究所(以下、次世代生活研究所)は、消費者研究やマーケティングを行っているため、購買傾向の特徴を加味して「高校生以上で26歳より若い人たち」をZ世代と設定し、調査活動やトレンド分析を行っています。

 皆さんの職場にも、Z世代の若手や新人がいると思います。私自身もZ世代なのですが、先輩がた(X世代/Y世代)と接する中で「自分たちはZ世代ならではの、独特な価値観を有している」と感じています。

 Z世代は「チルの世代」とも称されます。チルとは英語で“落ち着く、くつろぐ”を意味するchill outからきています。Y世代が動的な感情の高まり「エモい」を希求したのに対し、Z世代は静的な感情の心地よさ「チルい」を大切にしています。自然が豊かで静かな公園をのんびりと散策したり、サウナやシーシャ(水たばこ)でまったりするのが人気なのは、こうした“チル志向”がベースになっているのでしょう。

 また、卒業時の就職率は高く初任給も上昇傾向にあることから、デフレ期に育った世代ではありながらも将来への不安はあまり感じていません。多感な時期に自然災害や疫病の蔓延を経験したためか、人と比べたり競ったりするよりも、自分の価値観を大切にして人生を歩んでいきたいと思っている人が多いようです。

 昭和・平成の時代と違い、職場の親睦を深める飲み会文化は形式が変わりつつあります。また、コロナ禍以降はフレックスタイムやリモートワークが浸透しました。そのため、X世代/Y世代の先輩や上司が、職場以外でZ世代と接点を持つ機会は少ないかもしれません。

 Z世代は可処分所得は多くないもののトレンドの発信源であり、商品企画やマーケティング戦略における重要層ともされています。Z世代を理解することは、職場のマネジメント上もビジネス戦略上も、有益です。そこで本稿では、定性・定量調査からわかったZ世代ならではの文化や思考の特徴についてご紹介したいと思います。

■トレンドの発信源が急速に変わってきた

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a481829f76ace0b0f87f38e3a4f5448f6173ce29
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:19:44.46ID:zoFp1qyb0
ニコニコ動画
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:19:50.91ID:Wu08ZarW0
俺の巨大ペニスはオオサンショウオと呼ばれる
黒々として太く、イボイボもあり一見するとグロテスク、だが近くでまじまじとよく見ると愛らしくもある
そのためか、今日も女どもはオオサンショウオを見せてよ、なにいってんだい今日はあたいの番だよと列をなす
以前道端で自慢のオオサンショウオを見せていたら公然猥褻罪で逮捕された経験がある
二十日勾留の罰金20万円
検事には次やったら起訴するからなとこっぴどく叱られた、天然記念物に向かいまったく無粋な奴だよ
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:19:53.54ID:MB7hRNkf0
ストリップチャット
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:20:22.30ID:VMWoS2sn0
>>1




【対日スパイ活動】日本共産党「インドとの軍事協力反対!」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746754999/




'
2025/05/10(土) 09:20:34.94ID:1dm4+Tt10
>>3
お母さん泣いてるよ
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:20:57.44ID:czptRhVx0
サイバーエージェント
ここまで見てネタ
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:21:00.37ID:yvWDRK020
まあ近いうちに未成年者のSNS利用は禁止になりそうだがなあ
2025/05/10(土) 09:21:03.41ID:srruoqaj0
ゴミみたいな記事
2025/05/10(土) 09:21:04.03
クソつまんないんだもん

スカット系
感動系
日本凄い系

ほんとつまんない
2025/05/10(土) 09:21:04.41ID:Nsld6pk90
チルチルミチル
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:21:09.22ID:5OGCT6LO0
誘導記事か知らんけどYouTubeは確かに食傷気味
似たような動画しか出てこない
2025/05/10(土) 09:21:24.95ID:XjoR64Ky0
そりゃ20年も経てばyoutubeも立派なオールドメディアよ
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:21:54.08ID:hT0yyiRE0
まあ0歳の頃から早朝から夜まで保育園だもんな
夏休みも学童だし病気の時も病児保育
こんな状況で育ったら家でのんびりするのが子どもの頃からの夢だよな
2025/05/10(土) 09:21:59.89ID:JvLECeBg0
ぽっくんは「エロい」を大切にします!
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:22:16.76ID:rYylvh0U0
圧倒的に数が少ないからZ世代がマーケティングの主役になることはないんだよな。
影響力は限定的すぎる。

まだまだ氷河期が圧倒的だし、作り手も消費者も氷河期が主役。
これは後20年は続くよ。
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:22:25.96ID:lC0hRURI0
TikTokはダラダラ見すぎてしまうからYouTubeくらいが丁度いい
2025/05/10(土) 09:22:42.74ID:ehIVGrIe0
タバコがダメでシーシャがOKなのはどういうことなの
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:22:44.41ID:gcNJVOec0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
バカが増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:23:13.61ID:s06x+ipB0
>>1
結局何のアプリ使っているの?
最初に使っているアプリを書いて後にその理由を書いてよ
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:23:42.52ID:adwa+jQP0
チルいなんて初めて聞いたんだが流行ってるの?
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:23:42.95ID:8S+VwnOL0
ザイム真理教の作文
2025/05/10(土) 09:23:55.28ID:JvLECeBg0
>>17
ピースくんのほうがマシってこと?
2025/05/10(土) 09:24:01.15ID:Pfx3ARd30
最後まで読んでもタイトルにあるアプリが何なのか分からんかった
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:24:25.71ID:G/AI7H6v0
Simejiとtiktokとsheinで中国に情報抜かれまくりでドヤ顔のZ世代
2025/05/10(土) 09:24:33.94ID:wgX+EB+v0
チックトックの何が面白いのか分からん。
と言うより、ショート動画の何が面白いのか分からん。
ゴミ動画だよ。
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:24:34.98ID:rEfXAN6I0
チクタク?
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:25:20.38ID:aZCCHeJz0
アホプレジ記事を鵜呑みにするとアホになる
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:25:27.44ID:UTg6V4P20
pornhub
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:25:30.00ID:9GuH36t60
そりゃエックスビデオズとかポルノハブで無修正まんこ観放題だもんなあいまどきユーチューブで抜くとかあり得ん
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:25:36.83ID:YS0Jl0B10
>>24
tiktok
2025/05/10(土) 09:26:57.06ID:YN/WH/iQ0
Z世代って将来に不安感じてないのか
日本の衰退を現実として受け入れてる世代ってことなのかな
なまじ日本が世界一豊かだった時代を知ってる年上世代の方がギャップに苦しむことになるんだろうな
2025/05/10(土) 09:27:00.58ID:GSQzNwgf0
スレタイのアプリに全く言及して無くてワロエナイ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:27:23.83ID:sYk4Q9TH0
チルイなんか聞いたことないから新流行語かと思ったけど本当に使ってる?比べてエモイは古すぎる気がするんだけど今の記事なの?
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:27:27.52ID:+s7YT64F0
TikTokなんてアメリカで禁止になったしもう下り坂だろ
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:27:38.32ID:i1ER7UEK0
昔の若者は現状への強烈な不満と打破するためのエネルギーがあって、その熱量のまま社会に出てもりもり働いてこの国を成長させていったけど、今のガキは能無しのくせに権利ばかり主張しているだけで、それでやっていることは与えられたコンテンツ内で踊ったりシコったりしているだけのペットみたいな存在。

こいつらが社会の舵取りをする様になったらこの国はますます凋落するだろうね。
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:27:47.55ID:BY3bHv5a0
いちばんYoutube見てる世代ってたぶん60歳以上だよな?
みんなスマホ持ってるし、
若者は学校や部活で時間が無い。
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:27:51.79ID:ihtU+FIH0
GoogleってのはCIAだからなあ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:28:08.00ID:xAAxm7bD0
>>1に本題を書かないのはいやらしいな
ソース元なんて見ないぞ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:28:19.68ID:gM8lCYur0
TikTokは2-3時間見ちゃうことあるから怖い
2025/05/10(土) 09:28:21.56ID:PWjJSS+20
>>19
死ね
2025/05/10(土) 09:28:29.54ID:KXQQSUu60
広告増えすぎだし似たようなのばかりだし末期感はあるな
2025/05/10(土) 09:28:37.82ID:iIMKcHOk0
永遠にスワイプし続けるのがチルいんすか?
2025/05/10(土) 09:28:42.80ID:Pfx3ARd30
>>31
サンクス
Tik Tok見た事ないや
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:28:59.89ID:lC0hRURI0
>>21
流行りというかもう定着してる
チルっていうドリンクも発売されてるし
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:29:26.94ID:lmLXLcYl0
ようつべは隙あらば宣伝見せようとしつこいかんな
しかも全然エロくない動画も年齢制限やし
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:29:36.70ID:BY3bHv5a0
いちばん衰退してるのは5ちゃんねる
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:29:37.89ID:TrjUSO290
全世代でバズるようなもっと手軽にやれる新たなアプリを開発したら巨万の富を得れるのにな
昭和生まれはTikTokやらは訳がわからん
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:29:41.41ID:lC0hRURI0
>>23
老後はピース君を見て過ごしたい
2025/05/10(土) 09:29:46.77ID:ehIVGrIe0
>>34
音楽方面ではけっこう前から使われてた
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:29:46.89ID:gM8lCYur0
>>21
「チル」はコロナ禍にインスタでよく見た
1人でのんびり〜って感じで
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:30:03.47ID:yd/PSndH0
>>16
これまでサブカル面では氷河期が圧倒的だったが
企業に徹底的に甘やかされながら刹那的な犯罪や買春、退職代行にはしる
Z世代のあまりのダメさに氷河期の存在感はかすんできたなww
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:30:19.53ID:8Ro3dI/W0
TikTokって5秒とか10秒とか短いのはいいけどどれもつまらん動画が多すぎてな
それでもテレビがそれに負ける時代なんだわ
2025/05/10(土) 09:30:36.86ID:iAkNAf5F0
少子化が進みすぎて今や若者発のトレンドなんて皆無じゃん
Z世代内だけの流行り物もZ世代なんて人が少ないのに多種多様に細分化されてZ世代の一部でしか浸透してないし
2025/05/10(土) 09:30:42.82ID:XjoR64Ky0
Tiktokの何が凄いって、ログインしてチェックするだけで金貰える事よな
つい最近dポイント3000円分を交換したわ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:31:25.37ID:zeZcWPLW0
>>26
こうやって生き遅れたゴミ老人が世の中から駆逐されていくんだな
2025/05/10(土) 09:31:29.95ID:e69rmxJE0
記事要約TikTok始めよう!!
ただの中華ステマでw
2025/05/10(土) 09:31:33.30ID:JJou2IwW0
ーーーーーここまでクラブハウスなしーーーーー

若者にブームじゃなかったのかよ・・・
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:31:34.29ID:HWmjbN5d0
tiktok見たけど寒い
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:31:38.11ID:he96WvNx0
ふわっちでしょ?知ってる
2025/05/10(土) 09:31:56.82ID:eagQk6zo0
5ch
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:32:02.16ID:YKopHW9F0
youtubeの長い動画ってバカだろ
誰も見ねーよ
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:32:07.10ID:YbBYsoB70
YouTubeは今じゃじいちゃんばあちゃんも見てるコンテンツよ
若い人はティックトック
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:32:09.79ID:ZK+Jz6+70
>>1
Zなんて市場として全くどうでもいい
バブル世代と同じで
仕事できないのに不相応に初任給高いといずれリストラの対象となる
2025/05/10(土) 09:32:14.87ID:Kv9e7keU0
チックトックって小銭が貰えるから三時間垂れ流してるだけで
本当は再生とかも全然だよな
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:32:25.19ID:Gm8a6yKc0
あそこも老人会になっとるよな
2025/05/10(土) 09:32:39.97ID:kp1JC+RK0
若者の浮世離れ
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:32:47.45ID:adwa+jQP0
これが世代差というやつか。
ダルいなら知ってる。
2025/05/10(土) 09:32:57.25ID:dF77cCEz0
>>40
自分はYouTubeのショート動画だな
Tik Tokの動画とほぼ同じだけど、見てたらビックリするぐらい“時間が溶ける”
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:33:07.15ID:DShQzM9q0
tiktokはアホな踊りと陰謀論とかそんなのばかりじゃん
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:33:08.38ID:3vRbEmzi0
TikTokにジジババが上げてる動画見ると悲しくなる
無理すんなw
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:33:09.84ID:gM8lCYur0
>>47
TikTokのニュース動画のコメントなんて、この掲示板より活発だからね
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:33:35.42ID:ROWPwP4R0
ユーチューブ離れは感じる。テレビ離れの次の段階だろう
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:33:46.06ID:LjqzT8Fv0
おじさんの高校時代は魔法のiらんどが流行っててな
学校裏サイトとか問題になってたんだ

一部の生徒しかurl教えてもらえず多くの生徒は存在すら知らなかったけれど
おじさんあれみていつも自分が悪く書かれてないかヒヤヒヤしてた

あの程度であそこまで疲れたんだからSNSアホほどある現代社会は生きづらいと思うよ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:34:39.92ID:6eABtbwW0
タイパタイパ言うならさっさと天国逝け、って思いますね
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:34:42.23ID:r9G4n3Qf0
>>29-30
それも人気が落ちて今は別のポルノ動画サイトが人気になってるかな
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:34:48.99ID:0oVP524O0
>>46
ようつべは本当に商業商業しちまったな
ランキング見ても金絡んでる映画の宣伝とかばっかでいやそんなわけねえだろって思っちまう
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:35:03.51ID:CIhCeeKu0
映画を倍速で観てタイパタイパってキャッキャしてるアホどもだからしゃーない
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:35:18.55ID:YbBYsoB70
ティックトック→10代から20代
YouTube→30代から40代
5ちゃん→50代から60代

まあこんか感じ
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:35:21.58ID:he96WvNx0
>>47
ホストとゲストの概念が無いからだろうね
TICKTOKやYouTubeなどは配信者とかの「儲けたい側」が必死に盛り上げるから衰退しにくい
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:35:41.21ID:rYylvh0U0
>>64
Zは定期昇給額が激少の世代だから。
役がつかないと給料アップは望めない世代だからそれはそれで大変な世代。
役なしの40代以降は、同じく役なしの氷河期よりも貰えないのはほぼ確定してる。
先に楽するかあとで楽するかの差くらいの話。
2025/05/10(土) 09:36:11.99ID:COaszUuW0
>>69
もう飽きた
ショート系飽きるのが早い
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:36:18.00ID:1bdkTj3z0
ちるいとかわけわからん造語つくるな
2025/05/10(土) 09:36:20.26ID:CIX9a3oY0
フラれたら殺害、怒られたら殺害、嫌になったら車で集団登校の小学生に突っ込む
これらが今の若者だしな
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:36:30.16ID:3RE7eVCf0
今水面下でものすごいアプリ開発競争が起きている
AI関連のアプリだ
先につくった企業が世界を制する
2025/05/10(土) 09:36:52.85ID:o0z6QIGe0
>>18
女にはオシャレに見えるんじゃないか
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:36:54.82ID:he96WvNx0
>>74
完全招待制のmixiの登場には度肝を抜かれた
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:36:59.01ID:wr351caZ0
【その政治家、日本人か?】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/05/10(土) 09:37:19.77ID:XjoR64Ky0
>>62
比較的若い世代は10分超える動画はクリックすらしないけど、つべのユーザーの中心層になってる50前後のおっさんおばはんは
時間は気にせず興味ひけば普通に見てるらしいよ
2025/05/10(土) 09:37:55.71ID:COaszUuW0
>>47
それは運営の問題
今ここの書き込みする為には
それなりに知識ないとできないからな
だから新規が増えない
2025/05/10(土) 09:37:56.28ID:ikPeZQQm0
検索してもこれ見たこれ見たしか出てこない
トップには皮膚病のキモい画像、やる気無いだろ
2025/05/10(土) 09:37:59.29ID:SROz6VaF0
水たばことかマニアックだな
2025/05/10(土) 09:38:32.80ID:o0z6QIGe0
>>20
tiktok
記事を読ませたいから結論は書かない
アフィリエイトで成立しているから
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:38:34.47ID:Lin0EUlU0
若者が一大ブームを作る時代ではない
そもそも自分の好きな事を選んで見る時代で分散しすぎだし
2025/05/10(土) 09:38:41.57ID:F/oNvyaE0
世間知らずのコドオジネトウヨが
バレバレのウソばっか垂れ流してるからだよ

ガキに見透かされてバカみたい
2025/05/10(土) 09:38:52.01ID:ehIVGrIe0
ショート動画ってようするに一発芸だよな
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:39:02.51ID:he96WvNx0
>>90
昔はバカ正直に名前やmailを入力してくる初心者も居たのに
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:39:03.22ID:KEiS32YL0
チルいwww

地衣類かな
2025/05/10(土) 09:39:05.50ID:zgYjb0Fc0
で、熱中してるアプリってなんなん
1に書いてねーじゃん
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:39:31.76ID:he96WvNx0
>>99
ふわっちだよ
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:39:56.83ID:uRajCRp50
どうせticktockでしょ
他なんかある?
2025/05/10(土) 09:39:58.50ID:qlLHK2bW0
のかわりに って文句の時点でまだまだ覇権
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:40:09.25ID:sMQ0qQyv0
昔の2chあたりの使い古されたようなネタが一周回ってZで流行るってパターン多いな
2025/05/10(土) 09:40:13.56ID:IUdse94R0
サイバーエージェントの時点で読む勝ちなし
2025/05/10(土) 09:40:22.40ID:Jsccshgk0
ユーチューブは広告まみれだわな
2025/05/10(土) 09:40:39.48ID:qlLHK2bW0
取材をしなくて有名なプレジデントオンラインさんじゃいですか
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:40:54.41ID:dK1Klfj70
youtubeは短い寿命だったね!
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:40:59.36ID:QMKqH/ov0
5ちゃんやってるZ世代とかエモい
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:41:09.48ID:UTg6V4P20
>>76
詳しいな
なんてサイト?
2025/05/10(土) 09:41:40.26ID:g4uxS5620
つべはもう張られてる動画しか見ないわ
オススメも検索もひどすぎて
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:41:46.03ID:gM8lCYur0
>>74
懐かしいw
今で言うクラスのLINEグループみたいなのあったよね
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:42:05.53ID:l8QzAqFq0
差し詰め70の俺はV世代に入るのか…
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:42:36.83ID:bIXLWsOF0
ゆっくり霊夢です、ゆっくり魔理沙だぜ

ずんだもんなのだ
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:42:41.59ID:gM8lCYur0
>>76
アダルト動画は、今はDiscordのサーバーでやり取りする人が多い気がする
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:42:52.00ID:YpIWsG8w0
城みちる「俺の出番か」
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:43:00.24ID:Pm5tfUjT0
チルしたいのにTikTokを見てたら時間が無駄だね
体験しないと意味ないのに
2025/05/10(土) 09:43:13.92ID:qlLHK2bW0
mixiって寿命どれぐらいだったかな
2025/05/10(土) 09:43:17.46ID:sLqS9riq0
エモいの意味が分からん
2025/05/10(土) 09:43:38.09ID:91hZGcpy0
>>96
それを仮装して編集してって
皆手間も時間もかけて皆作ってるよね
それでフォロワー3000人とかでどーしようってんだろ
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:43:43.76ID:ugLC6RJU0
YouTubeは新規動画発掘とおすすめ機能が無能すぎるのがなあかんわな
新規動画でよさ気なのを探すのが無理ゲーだから検索する気起きなくなる、必然的に新規勢は超ハードモード
おすすめは何かチラ見しただけでそれと似たのがアホほど湧いて出てきてノイズになる、そのくせ視聴ジャンル厳選するとガチで同じ動画しか出てこない欠陥品
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:43:47.11ID:YpIWsG8w0
江守徹かな
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:43:52.58ID:uRajCRp50
>>105
もう広告流れた時点で見ないもんな
ブロックしても最後までみるのは滅多にない
だからショートにシフトしてんだろうけど
2025/05/10(土) 09:43:53.15ID:TLdCO9XB0
>>32
ジジババに何でも買ってもらえたヌルヌル世代やろ
欲しい→金無い→強盗
2025/05/10(土) 09:43:57.94ID:pqf0uiZi0
エモいは語感もいいから定着しても違和感無いけどチルいはすぐ死語になるような気がするオッサンの感想
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:44:12.82ID:OhePatT+0
>>112
71だよ
2025/05/10(土) 09:44:29.30ID:67cMY6tG0
>>3
昔の2chのコピペぽくていいな
2025/05/10(土) 09:44:32.22ID:JvLECeBg0
>>118
若い頃にメキシコからやってきた売れない歌手みたいな見た目と言われたエモやんしか思い出せない。
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:44:51.26ID:r9G4n3Qf0
>>109
PINKちゃんねるのアダルトサイト板にいけば
いろいろあるのとちゃうかな
2025/05/10(土) 09:45:09.19ID:H65Qg2BT0
ソース
>  逆に、上の世代に自分たちのカルチャーを知ったかぶりされたり、否定的な決めつけをされるのは大嫌いです。

自分ら(Z世代)がさんざん上の世代のカルチャーに対して
否定的な決めつけしてるんだけど、自分らがそうするのは許されると思ってんの?
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:45:16.53ID:FAV9h9dv0
>>69
わかる
5chの感動系や笑えるネタがいらすとやの絵で動画にされてるようなやつとか、見やすくてつい見ちゃう…
あんなん軽蔑してたのに
2025/05/10(土) 09:45:48.82ID:frgliKN90
>>117
ミクシーっていつの間にかGPSのイメージ
2025/05/10(土) 09:45:54.67ID:o0z6QIGe0
>>44
urlをChatGPTにコピペすれば要約される
2025/05/10(土) 09:46:06.30ID:QDtEu8By0
ショート動画でよく出てくるいらすとやの絵が人を馬鹿にしているようで嫌
いらすとやの画像をブロックする機能がほしい
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:46:09.59ID:/cRy+6ze0
スマホが熱くなるからじゃないの
知らんけど
2025/05/10(土) 09:46:11.52ID:2OujdQVr0
最近はサムネイルがうざくて見る気が失せる
2025/05/10(土) 09:46:16.76ID:MPU6nICP0
若者はティックトックやろそりゃ
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:46:17.13ID:ugLC6RJU0
>>122
ショートだと必要なとこ(見所さん)だけ見れるってのも大きいわな
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:46:20.54ID:szhJQl4O0
シーシャでチルって
プラシーボ効果でしかない
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:46:21.69ID:JmhufCoH0
ジジババはあーぱつあぱつとかエッホッエッホとか無理して言わんでもワロタとかぬるぽとか言ってりゃいいんだよ
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:46:53.55ID:KEiS32YL0
>>133
それは新しいなw
AI絵は?
2025/05/10(土) 09:47:07.14ID:V4Q54urL0
>>133
くだらない事でバカにされてるように感じるメンタルを鍛えたほうがいいよ
2025/05/10(土) 09:47:19.39ID:o0z6QIGe0
>>35
買収交渉検討
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:47:25.74ID:vlscL81r0
何も生み出せない世代だしどうでもいい
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:47:36.13ID:KEiS32YL0
エッホエッホw
2025/05/10(土) 09:47:53.73ID:I7wJ5J0s0
>>1
落ち着いた生活が好みの奴はどの世代にも一定数いるだろ
偏向した調査してるんだろうなw
2025/05/10(土) 09:48:06.48ID:ZGj+c+Py0
>>36
典型的老害
2025/05/10(土) 09:48:08.02ID:67cMY6tG0
TikTok見るとか親中派だろ
2025/05/10(土) 09:48:09.32ID:gM8lCYur0
>>92
シーシャバー、田舎住みだけど3店舗もあるよ
都市部ならもっとあるはず
2025/05/10(土) 09:48:23.34ID:K/CFjpfY0
流行らせたいんやなあとしか
2025/05/10(土) 09:48:25.44ID:LMFkKN+j0
>>135
AI使った気持ち悪いサムネも腹立つわ
2025/05/10(土) 09:48:42.82ID:DTrMMgfM
Zとかろくな人材いなさそう(偏見)
2025/05/10(土) 09:48:43.74ID:1iL0sZcq0
TIKTOKのイメージなんて極端に目をデカくする化け物みたいな女が作り物の乳房を揺らすぐらいしか無い
2025/05/10(土) 09:48:47.94ID:ubPq/DwG0
ショートYouTubeアプリを作ってよ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:49:11.17ID:Ke7CmXtM0
>>3
生きている価値なし
しねば
2025/05/10(土) 09:49:33.47ID:PT8BlUHa0
>>133
めちゃくちゃ出てくるよな可哀想
見るのやめるしかないわ
2025/05/10(土) 09:49:55.20ID:/UJSrcEU0
>>47
2ちゃんねるやってるのは50歳以上だからな、
だからユーザーは少なくはないんだが、いかんせんネタが昭和のアニメやプロレスとかばっかり。
そりゃ離れていくわ
2025/05/10(土) 09:50:11.97ID:1iL0sZcq0
手元でできる文化祭
2025/05/10(土) 09:50:13.15ID:cxB+J4zZ0
トレンドを発信するとかいう発想がもう気持ち悪い
2025/05/10(土) 09:50:16.20ID:DTrMMgfM
爆音スピーカーを車内で鳴らす迷惑害人の二番煎じみたいなことやってるガキ多過ぎない?
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:50:20.95ID:ugLC6RJU0
>>140
まとめ動画や解説系はいらすとや多用する
間違えて見るといらすとやとなんJのキャラ?が非表示にしても湧きまくるからクソウザいで
2025/05/10(土) 09:50:36.54ID:hsAKMhl+0
無能z世代のせいで日本は経済でも中国韓国に抜かれ後進国になった
お前等の時代なのに何しとん?
バカなの?
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:50:40.33ID:Ke7CmXtM0
>>153
どゆあぷり?
2025/05/10(土) 09:50:43.84ID:9wSkHGIA0
日本ではX世代、Y世代という区分けは定着せずいきなりZ世代になったな
多分長々と使われたゆとり世代が中年になり賞味期限切れになったからだろう
2025/05/10(土) 09:50:55.02ID:zfMJsKSn0
YouTubeは広告主に対し誠実であるべきだよな
キッズ向けの糞動画なんぞ費用対効果は望めないわ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:51:11.24ID:lz7S5sof0
やっぱ今の若い子タバコ流行ってるよね
何となく増えてきたな~とは思ってた
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:51:20.34ID:YS0Jl0B10
今日ビジュ良いじゃん
2025/05/10(土) 09:51:29.49ID:tgbQz9sI0
>>117
mixi、2年くらいは「みんなやってる」状態だった気がする
その頃はmixiで知り合って実際に会うとか結構あった
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:51:29.54ID:hTzKTBsF0
>>1
ガチに知能が低い人が書いた記事
2025/05/10(土) 09:51:29.55ID:qOqMT0EY0
30代以降の人間は情報収集のツールとしてYouTubeを使ってる人は多そう
ある程度尺が必要になるからね

おっさんは情報
若者は人

という目的で棲み分けされている気がする
2025/05/10(土) 09:51:30.85ID:qlLHK2bW0
こういうと意識高く思われるけど
自作アニメ動画みたいなクリエイティブなやつより
まとめ動画とかばっかり伸び始めてる気がする
もう新星は既存の人気者が引っ張ってくるとかしないと出てこれない感じ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:51:44.01ID:Ke7CmXtM0
>>161
東大や京大はチャイナだらけ
侵略する準備を着々と進めてるチャイナ
2025/05/10(土) 09:51:46.99ID:z23g5X880
大麻が蔓延してるからねw
チルいという言葉が流行るのも必然
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:52:02.53ID:742tVxVG0
youtubeもオワコンか、テレビに戻るとも思えないし、どこへ行くのだろうか
2025/05/10(土) 09:52:16.00ID:5tO4+kMp0
トレンドって2年くらいで消えるから価値ないんだよねー
2025/05/10(土) 09:52:18.44ID:tgbQz9sI0
>>118
「エモい」は「懐かしい」みたいな感じだよ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:52:20.80ID:G1cgzclL0
男「とりゃっ!」女の鼻をへし折る
女「ああ私の鼻が、なんたる辱め、よくも美貌が台無しにしてくれたわね」
男「黙れ、化け物!」
女「度重なる侮辱!許さない、もはや恥も外聞もないお前を倒す」右のおっぱいを提供
男 「おっぱいキャッチ」おっぱいを破壊
女「もう一丁!」左のおっぱいも提供
男 左のおっぱいも破壊
女「わたしはお前を呪い続けるよ」自害する
https://youtube.com/watch?v=MjxCGDAXjeo

今だとコンプラに引っかかる?
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:52:23.55ID:Ke7CmXtM0
mixiがつくpornにはお世話になってます
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:52:32.40ID:rke7sYps0
チルいは2年後には消えている形容詞
今一番流行っている形容詞はシャバい
80年代のヤンキー用語が復活した
2025/05/10(土) 09:52:38.01ID:SZ+v4eVH0
>>161
お前の自慢のガキだろ…
そうやって責任転嫁するクズしか親にならなかった結果がZ戦士
2025/05/10(土) 09:52:43.73ID:iB0Nyfi+0
金払いの面でYouTubeの代わりが出てくるとは思えんのだが
ITの衰退を体験する世代か
2025/05/10(土) 09:52:47.07ID:hsAKMhl+0
いつまでもジジババを頼ってるから日本は中国韓国に経済でも抜かれて後進国になったんだよ
お前等の時代なんだから中国韓国に抜かれてんじゃねえよ無能z世代のゴミが!
お前等に日本国の未来を託したのが間違いだったぜ
2025/05/10(土) 09:53:11.13ID:z23g5X880
チルが消えることなんてないよ
大麻用語だし
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:53:19.21ID:YS0Jl0B10
missav批判して逆にボロクソ言われるセクシー女優

https://x.com/_yu_8_8/status/1907794470525088154
2025/05/10(土) 09:53:31.01ID:6dClhyZJ0
チルアウトなんて5年以上前だろ…
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:53:32.47ID:Ke7CmXtM0
チロルしかわからん
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:53:35.09ID:pcp5Ac850
つべを見るのも上げるのもとっくに30代以降がメインだろう
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:53:52.30ID:FAV9h9dv0
>>25
個人情報が抜かれても悪い使い方はしてないからノーダメージとか
使用履歴やDM内容が公になってもそうなる前提で使ってるから大したことしてない・書いてないのでノーダメージとか
資産抜かれてもそもそも大した資産無いからノーダメージとか
案外ゆるい安心感の上で使用してるんかもしれん
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:53:54.66ID:ugLC6RJU0
>>169
YouTubeを情報収集に使うのはいいけど
自分が求めてる情報だけ見るような人は情報偏って人の意見ガン無視するようになるから程々にしてほしいわな
2025/05/10(土) 09:53:54.85ID:tgbQz9sI0
>>124
「チル」は5年前頃によく見かけたけど、今は使われてないはず
記事の記者が古いんだと思う
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:54:02.86ID:thPCfiXm0
昔は突発off会みたいの軽く開催されてだけど今はそういうのやらんよね
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:54:05.56ID:Ke7CmXtM0
YouTubeなんてショートを垂れ流してみてるだけ
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:54:45.26ID:Ke7CmXtM0
>>25
Simejiより日本語フリックの方がいいアプリ
2025/05/10(土) 09:54:57.55ID:DTrMMgfM
これのどこがチルいんだろう?
https://i.imgur.com/JCI29iI.jpeg
騒音ゴミムシやん
2025/05/10(土) 09:55:04.23ID:AXQlu92J0
TikTokは内容薄いから好きじゃない
2025/05/10(土) 09:55:17.08ID:GbNUH8ny0
chillと言えばDr.マリオのBGM
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:55:22.59ID:CgqcrSCq0
youtubeは前置きの雑談が長い

いきなり本題に入るちゃんとコンテンツとして作りこんだのしか観ない

雑談8割とか全然見る気がしない
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:55:25.00ID:FAV9h9dv0
>>148
シーシャやシーシャバー自体は興味ないけど、サキュバスみたいなエッチな格好した店員がいるチェ―ン店は気になってるw
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:55:25.46ID:D7ZqQn280
>>1
チルいとかクソダサな言葉だな
2025/05/10(土) 09:55:32.17ID:qlLHK2bW0
もうYouTubeは新規参入が難しいフェーズに入ってる

伸ばすなら切りぬきや反応まとめやランキング動画が手っ取り早い
2025/05/10(土) 09:55:36.92ID:Ooz1Glad0
Youtubeは〇〇系が多いと思ってる人
自分のよく見える動画の傾向に影響されるからそうなるだけな
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:55:55.04ID:yd/PSndH0
社会問題的にもサブカルの担い手としても氷河期世代の存在感は圧倒的だったからな
吉本が国策企業なのバレてきて氷河期芸人の影響力なくなってきたのと
企業におだてられながら破滅的行動へ向かうZのジャップ価値観破壊がエキセントリックすぎるww
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:56:08.63ID:l8QzAqFq0
chill系音楽 って大昔(ネスケ時代)のゴミ雑音や擬音の
継ぎ接ぎみたいなモンだよな
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:56:40.95ID:kXt29r2S0
TikTokのステマ記事でした
読んで損した
2025/05/10(土) 09:56:57.38ID:ehIVGrIe0
けっこう前にネオシティポップが流行った流れでチルチル言われてた記憶
2025/05/10(土) 09:57:01.59ID:qlLHK2bW0
>>174
コンテンツの話じゃない?もはやYouTubeはハード化しちゃってテレビやラジオとかと変わらないものかと
離れる要素としてはニコニコみたいに配信者の個人情報が抜かれるとかだと思う
2025/05/10(土) 09:57:06.36ID:tgbQz9sI0
>>159
お前らが子供の頃は火炎瓶を投げてたんだろ?
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:57:09.62ID:WGlHSAmw0
脳の成長期にはデジタルより紙なんだよなぁ
2025/05/10(土) 09:57:20.10ID:hsAKMhl+0
俺等オールドの世代は経済でも全て中国韓国に抜かれることは無かった
無能z世代から中国韓国に抜かれて後進国になった
お前等のz世代の時代なのに何してくれとんの?
無能z世代はバカなの?
z世代は日本の未来を変えてくれると過大評価しすぎたわ
残念だよ
2025/05/10(土) 09:57:47.24ID:QKbR+WyI0
Z世代 通称ツェッセあるいはツェット
革命的マルクス主義の旗の下団結せよ!
2025/05/10(土) 09:57:53.83ID:MATiX9Wx0
何となく特集されたものを見たい時には相変わらず重宝するけどね
無駄な賑やかしも茶々入れもなくて見易い
テレビが芸人とジャニーズ残党のバラエティーばかりになって機能しなくなったからな
2025/05/10(土) 09:57:57.34ID:cHfKAedc0
ニコニコもだけどエロ動画を削除するとどんどん利用者が減る。
サイトを支えてくれているエロ動画を
みずから規制削除するなんて管理者はバカそのもの。
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:58:08.23ID:ugLC6RJU0
>>205
ニコニコはそのだいぶ前から人が離れてた定期
2025/05/10(土) 09:58:10.11ID:+teag4LE0
>>189
チルいは死語かどうかの確認があって
ギリ死語ってことで落ち着いた
流行語であったかどうかも揉めた
2025/05/10(土) 09:58:12.15ID:9wSkHGIA0
>>181
ミュージシャンは割と優秀なんじゃないの
彼らのおかげでようやく団塊ジュニア世代が数の力で推し続けた古臭いミュージシャンが淘汰されつつある
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:58:24.77ID:OhePatT+0
インスタのツイッターみたいなやつのスレッズは
マンコが見える見えないとかやばいよ
あれはいずれ衰退するな
2025/05/10(土) 09:58:45.58ID:tgbQz9sI0
>>161
それは今の50代が無能だったからだろ
2025/05/10(土) 09:58:54.41ID:DTrMMgfM
>>206
それは親の世代や
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:59:01.83ID:2RYdjqxZ0
電車内でも中高生は耳からうどん垂らしてTikTokばっかだよな
文字読んでるヤツ全然いない
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 09:59:16.27ID:hTzKTBsF0
>>192
ホントだ、ありがとう!
2025/05/10(土) 09:59:39.30ID:qlLHK2bW0
>>212
ごめんそうだったね サーバー強化とかずれたことやってユーザー還元がなかった感じだね
YouTubeが金払ってくれたりでよく見えた
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:00:08.88ID:wUewgVJx0
チルノのパーフェクトなんちゃら
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:00:17.21ID:aFhNlcBQ0
親死んだ時もTikTok撮ってそうやな
2025/05/10(土) 10:00:20.12ID:iB0Nyfi+0
>>193
爺さん達には憧れのアメリカンブランドだったが
今はサムソン傘下
それそういう事だよなw
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:00:23.37ID:ELlpsy9g0
チックトックって寛げないじゃん、情報抜かれてるらしいし
YouTubeでマターリする方がチルじゃね?
2025/05/10(土) 10:00:56.72ID:zKBTefvo0
去年のトレンドは猫ミーム以外をTikTok初と言い切っちゃうのはどうかと思う
その猫ミームもTikTokで流行りだしたのは一昨年の末頃からだけど
2025/05/10(土) 10:01:08.50ID:hsAKMhl+0
無能z世代に日本の未来を託したから中国韓国に経済抜かれて後進国になった
お前等に日本の未来を任せられねえわ
その無能z世代ツケを俺等オールドが払わなければならないことになった
無能z世代は生きる資格ねえな
無能z世代存在自体がうぜえ
2025/05/10(土) 10:01:30.58ID:SrGUJOcA0
YouTubeはすぐに広告で
なぜかインスタ見る時間が増えて来た
2025/05/10(土) 10:01:40.34ID:48uAHc6P0
若者のYouTube離れはありえない
今彼らが熱中してるのはブイだろ
うちの若い社員にも推しがいるし
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:01:46.93ID:+/mnNpai0
YouTubeは宣伝多すぎ
広告がないと成り立たないのはわかるが、有料版に移行させようと必死すぎる
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:01:50.25ID:hTzKTBsF0
今は皆与沢翼の動画待ちだろ
テクトクなんてオワコン
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:01:56.93ID:LpDTwX4h0
昔、おじさんはスタービーチに夢中でしたよ
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:02:08.68ID:tZT9A3QB0
>>88
お侍さん、ご苦労様です。m(__)m とても参考になっています。
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:02:18.42ID:hTzKTBsF0
>>229
ブロッカー入れたら
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:03:37.32ID:hTzKTBsF0
ガチのポン中ライブが見れるのはYouTubeだけ
2025/05/10(土) 10:04:18.85ID:IWyxemj90
ゆとり世代は韓国人に洗脳された世代
そしてLINEが主流に
Z世代は中国人に洗脳された世代
そしてSimejiやTikTokなどのスパイウェアが主流に
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:04:48.91ID:S2nl88nO0
なにがチルだよ騙される馬鹿は
氷河期世代のフリーターで自由に生きたいとか言ってた馬鹿と同じ
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:04:50.91ID:cz2RMYFf0
だってユーチューブって
乳首とか見してくんないじゃん
若者には不向き
2025/05/10(土) 10:05:26.05ID:9/WOt+3o0
ようつべの要約してるイメージ
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:05:31.66ID:l8QzAqFq0
>>193
でけぇスピーカーだなw
2025/05/10(土) 10:05:45.96ID:miydlHkh0
中国アプリに熱中か
しょうがないね
2025/05/10(土) 10:06:16.05ID:ZSorCs2V0
緩慢な自殺
2025/05/10(土) 10:06:17.46ID:aAP9uKRa0
>>93
tiktok www
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:06:36.58ID:LUlZ4B9k0
tiktok毛嫌いしてるのは老害(´・ω・`)
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:06:52.33ID:/zCGgfnQ0
Youtubeもすっかりおっさんおばさんのメディア化
Xなんて会話のキャッチボールすら出来ない奴ばかり
2025/05/10(土) 10:06:56.61ID:iB0Nyfi+0
Zがやたら上からで意識高いのは>>1の文章で分かった
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:07:05.13ID:Bu1GcayQ0
>>193
ハズレのデリヘル嬢かと思った
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:07:13.46ID:N+N2PiBS0
zoomieだろ。金かけすぎたやつ
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:07:28.92ID:CgqcrSCq0
youtubeは前置きが長すぎる いきなり本題に入れ

あとテレビバラエティーみたいに内輪の馴れ合い雑談いらん
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:07:33.80ID:hTzKTBsF0
>>243
その顔文字使う人って何歳ぐらいなんだろう?
2025/05/10(土) 10:07:41.63ID:1YHB8TPi0
ticktokはズリネタ探しに見るけど
コメ欄は恐ろしいくらい日本語不自由なやつがいてゾットするわ
2025/05/10(土) 10:07:56.14ID:9/WOt+3o0
与沢はXで見た限りだが聞くに堪えない
2025/05/10(土) 10:08:38.90ID:DTrMMgfM
>>246
親にクソ甘やかされて育って人生舐めてそう
https://i.imgur.com/YgN3MUp.jpeg
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:09:09.88ID:bWOQtJO40
youtubeって同じチャンネルばかり観てると確実に飽きる
トータルテンボスのも飽きたし江頭も飽きたしタイムマシン3号も飽きた。

同じ人たちが作るものって限界があるんだなって感じる
2025/05/10(土) 10:09:55.27ID:liEReOSu0
>>25
Z世代は中国人に近い生き物なんだろ。
2025/05/10(土) 10:10:16.57ID:L0XG5zZM0
TikTokの面白さはマジでわからん
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:10:49.07ID:QW2fAVKp0
>>3
おいらのキングコブラといい勝負だな(*´∀`)
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:10:58.49ID:l8QzAqFq0
俺らはポケベルの時代だったしな今なら爆破されかねないが
駅の改札口横のチョークで書く伝言板なんて知らねーだろバーロー!
2025/05/10(土) 10:11:03.36ID:DTrMMgfM
迷惑害人の後大勢でついていって馬鹿騒ぎしてたけど俺達にできないこと(迷惑行為)を平然とやってのけるのかっけーみたいなノリなのかな
IQ低くて人生楽しそうだな😂
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:11:29.51ID:Urtk+O/Z0
Z世代が最も熱中するアプリ
「故・池田大作氏と対話できる」アプリ
https://i.imgur.com/LmqnP24.jpeg  
2025/05/10(土) 10:11:47.32ID:2BKvpTuN0
>>248
前置き長すぎ、同じ内容を繰り返しすぎで話がなかなか進まない投稿が多い印象
2025/05/10(土) 10:12:21.73ID:xIwRvacj0
YouTubeは広告が増えだしてからイライラするようになった
スキップしないといつまでたっても広告が終わらない
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:12:34.32ID:pBbLHJCQ0
YouTubeって若者向けの動画でもジジイの的外れなアンチコメ結構ついてたりするから見ててイタい
その点TikTokは若者多いからジジイが誹謗中傷しても若者に叩かれて返り討ちにあう
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:12:40.77ID:BY3bHv5a0
Youtubeは業者が増え過ぎた
2025/05/10(土) 10:12:49.83ID:JvLECeBg0
>>259
なぜ大川隆法じゃないんだ
2025/05/10(土) 10:13:02.27ID:VIKpSyJv0
>>35
もうアメリカが負け組になりつつありますが
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:13:39.41ID:VeFDKUWZ0
ttps://www.showroom-live.com/r/820619406873
2025/05/10(土) 10:13:47.17ID:ju/jXzAQ0
なるほど、ニコニコ動画か…
2025/05/10(土) 10:13:47.15ID:e69rmxJE0
>>229
払ってる側から言わせて頂くと勝手に引き落としされるし大した金額じゃないから広告うざいなら有料版使えばいいじゃんと思うよ
音楽も聴き放題になる
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:14:19.26ID:HSYwXkAs0
ペット関連はインスタ→TikTokに完全に移行した印象
アプリの編集機能が優秀なのよね
2025/05/10(土) 10:14:29.91ID:C+Hl7JTE0
似たアプリで分散はするけどYouTubeみたいな急成長はもう無理でしょう
2025/05/10(土) 10:14:34.21ID:zS36y6MI0
エモいとかチルいとか言ってるやつ限りなく馬鹿い
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:15:04.03ID:hLuBaFMU0
>>26
同意
昔のちゃんと作り込んだ映画やドラマ見た方が有意義
つべで面白いのは極一部で、それも継続して見たら飽きてくる
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:15:25.39ID:tT788Tzv0
中国から金もらって宣伝

日本人の危機感のなさは異常
未だにLINE使ってるし

そりゃ乗っ取られるよねw
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:15:41.19ID:HOWHf1kX0
>>20
典型的な理系脳やね
理系は結論を先に聞きたがる
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:15:51.58ID:Yf5oe8l/0
チルするは見たことあるけどチルいはあまり見ない
でも漢字変換候補に出るから使われてるところでは使われてるんだろうな
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:15:52.81ID:kCR4Kl4t0
tiktok見てる奴って詐欺に引っかかるし闇バイトにも引っかかりそう
2025/05/10(土) 10:15:59.97ID:TwGsuPuT0
中華アプリの広告記事だった
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:16:10.49ID:U9jnw6lK0
新卒10人くらい入ってきたが皆テレビも観るしyoutube観てるけどな
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:16:40.74ID:HSYwXkAs0
>>262
TikTokのコメント欄は馬鹿も多いけど、優しい人も多い印象
特に趣味が同じと思われる人とか、色々優しく教えてくれる
推し文化なんて言われるけど、そのへんはいいところだと思う
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:17:04.36ID:kCR4Kl4t0
tiktokの儲け話信じて金取られてそれ稼ぐ為に闇バイトやるだろこいつら
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:17:52.19ID:RNMooNqL0
ソース開かないと主旨がわからないゴミスレッド立てんな
2025/05/10(土) 10:17:56.28ID:C+Hl7JTE0
そもそも別アプリが出てきても配信者は同じだから変わらんよw
2025/05/10(土) 10:17:58.31ID:DTrMMgfM
>>271
馬鹿に い 要らんやろ
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:18:20.48ID:l8QzAqFq0
つべで広告広告言ってるバカって
全広告弾くAdd-onすら知らない無能なのか?
その時点でつべなんて見る資格ねーよw
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:19:02.33ID:HSYwXkAs0
>>273
LINEを使わずに家族や友達とはどう連絡とってるの?
いなかったらごめんね
2025/05/10(土) 10:19:33.14ID:+QrhcxAt0
YouTubeは人多すぎて最近不安定だから少し減った方がいいわ
287<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/10(土) 10:19:48.26ID:iwQf+uHM0
>>201
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:20:49.24ID:nCGdjnLU0
치지직が一番面白いのにね
2025/05/10(土) 10:21:04.48ID:nolTcrsz0
そんな一つのアプリに執着する奴いないだろw
発信側も受け取り側も含めて
2025/05/10(土) 10:21:07.59ID:M9b4jZgn0
ファーストよりZの方が好きな世代って50ぐらいか
2025/05/10(土) 10:22:24.74ID:UYhAiYYf0
>>3
あたい という言葉を使うのは60歳以上と予想
2025/05/10(土) 10:22:26.65ID:JvLECeBg0
おまいらはマジンガーZだろ
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:22:39.17ID:l8QzAqFq0
結局このスレは中華アプリのステマじゃん
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:24:09.67ID:9ertUrsN0
Z世代は出来損ない世代だから
こんな層の人気なんかどうでもいいわ
2025/05/10(土) 10:24:25.31ID:IWyxemj90
今はその中華ステマに洗脳された奴等も多い
2025/05/10(土) 10:24:49.08ID:Q86eGoKX0
タイトル見て面白そうだなーってなって

最初にCM2本30秒見せられて、開始10秒でくだらねぇってなるCMウンザリ感
CMは真ん中くらいで入れてくれよ、面白ければ最後まで見るし
2025/05/10(土) 10:25:34.55ID:z23g5X880
>>271
アホいは見たことあるけど馬鹿いは初だよ
おめでとう
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:26:03.40ID:RT/yvL7Q0
Z世代は最近YouTubeよりテレビ見てるってマスコミが言ってたけど
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:26:18.05ID:cMqQWIJk0
ピンタレストどうなん?
2025/05/10(土) 10:27:08.36ID:HSYwXkAs0
あれだけ多機能なのにバグも無いし重くもないアプリを作る技術力は凄いわ
動画編集機能も優秀だからね
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:27:33.54ID:UkOCRanW0
条件やデータ入れてあとは文章テキストや画像動画厚生などAIが造るツールがあるじゃん

あれ見聞きして内容が回りくどかったりいかにもなAIテイストで見る気が沸かないね
よく出来たものもあるけども。ユーチューブは客離れはそう起きてないんじゃない
ゆたんぽみたいな白痴や低学歴テイスト満載な猿回し客寄せのやつは伸び悩み減少し沈んでいくが
中身が合ったりよく出来たものは再生回数を伸ばしている。ログイン無しに簡単に再生
出来るのも良い。ただ最近有料版でないと煩い広告の量が増えて居てTV地上波並になっている
事はマイナスだよ広告のスキップ時間を短くするべきだろうね。どうせ広告など興味ない人は見ない
見たい人はスキップせずにしげしげ見るものだ。地上波並な広告押しつけならそれはもう衰退の
一因になるだろう
2025/05/10(土) 10:27:38.68ID:ZXaSLd/10
ショートは海外の動画パクってきていい加減な解説つけてるのが多すぎ
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:27:54.11ID:N+N2PiBS0
tiktokのれいわ信者がやばすぎる
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:27:57.76ID:HSYwXkAs0
>>299
ピンタレストはまだまだ使われてるよ
特にアイドルファンが使ってるイメージ
2025/05/10(土) 10:28:38.40ID:KDEooCcw0
サムネイルが目にうるさいしな
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:28:53.87ID:PC4Rbocq0
>>1
ああプレジデントか…
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:29:27.77ID:i9JbZbgp0
>>52
え?春売ってんだろ?
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:29:29.30ID:jocvppvI0
セカンドライフな
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:29:54.02ID:3KDjaa9r0
自由が過ぎると逆に世界が狭くなる
騙されやすくなるからよくないんよね
2025/05/10(土) 10:30:01.83ID:JvLECeBg0
画面の中でなにか動いて音が聞こえればいいなんて年寄りが見るNHKみたいだな。
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:30:13.80ID:LMeKPucX0
中高生5人集まれば5人ともスマホ眺めてるが
あれは何見てんのかね

てっきりYouTubeのショートかティックトックみたいなもん
ぼけーっと眺めてるって思ってたが
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:30:18.62ID:sZLo8OpW0
広告がうざいし
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:30:19.14ID:sZLo8OpW0
広告がうざいし
2025/05/10(土) 10:30:54.42ID:hsAKMhl+0
>>235
最悪で無能ゴミ世代がゆとり世代とz世代
こんな無能ゴミ世代は日本から去って中国韓国に移住しとけー
この無能ゴミ世代の責任で日本が中国韓国に抜かれて後進国になった
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:31:03.22ID:kCR4Kl4t0
be realだっけか
突然1分以内に○○して写真撮れって指示がきて授業中だろうと撮るアプリ
アメリカがtiktokとか禁止にするのわかるよ
バカを量産して国を弱体する目的だから
2025/05/10(土) 10:31:10.01ID:7GJ+GEhU0
ダルい
2025/05/10(土) 10:31:32.96ID:JvLECeBg0
?????「チョロいもんだぜ」
2025/05/10(土) 10:31:34.07ID:IWyxemj90
中国人は世界中どこにでも居てステマネットワークを形成している
2025/05/10(土) 10:32:04.57ID:qlLHK2bW0
広告多いとか批判されるけど
それだけ本編をみたい人が多いってことだよね
離脱の原因にはならない
2025/05/10(土) 10:32:59.38ID:zHUPGFGL0
自分が若い時を振り返れば確かにそうだったと思うんだが「おじさんの香り」がするコンテンツを
若者は直感で避ける傾向があるんだと思う
政治的なイデオロギーが臭うと避けるものたしかに若い頃はそうだったな
2025/05/10(土) 10:33:02.48ID:XaPvftBr0
全盛期のダウンタウン等で笑ってたわしら
素人の悪ふざけで笑ってる若者達
何か可哀想やね
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:33:12.14ID:+hq5rw2y0
公園とかでも子供が踊ってTikTok撮ってるね
まぁ楽しそうで良いじゃん
俺の頃はヤンキーとかいたし、親の世代は火炎瓶を投げてたし、その頃と比べたら平和だ
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:33:33.32ID:KNkBDnw30
子供いないと職場でしか会わんのか
2025/05/10(土) 10:33:34.70ID:dJYavamr0
つべにある違法アップ映画アニメドラマだけでも一生かけても見きれないほどあるから流行りが移ろうともつべが無くなりさえしなければいいや
まあ明らかに増えた広告がこれ以上さらに増えたりAIの強化で違法アップが駆逐されでもしだしたらさすがに切るが
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:34:29.87ID:xacYvqGD0
Z世代ってなんだよ
ドラゴンボールとかZガンダム見てた世代か?
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:34:36.88ID:+hq5rw2y0
>>315
陰謀論が好きな自分はバカじゃないの?
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:34:41.59ID:zHUPGFGL0
>>318
日本人が世界に飛ばなくなって同じようなコミュニティを形成できてないだけでは
英語も出来ないからなおの事
2025/05/10(土) 10:34:44.88ID:EqG4uRhO0
>>1
「アホい」記事ですね
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:34:57.31ID:KNkBDnw30
>>325
マジンガーだよ
2025/05/10(土) 10:35:41.65ID:ok0WPAU60
>>1
今の若者はYouTubeよりもタイミーを観てるらしい
2025/05/10(土) 10:35:49.24ID:Y/hQhv/S0
普通に見るだろ
2025/05/10(土) 10:36:14.67ID:+hq5rw2y0
>>321
ダウンタウン世代って何歳?
そんな年寄りばかりなのかココ
2025/05/10(土) 10:36:24.88ID:5hpJiYSq0
〇〇世代の〇〇離れ
これいつまで使うの?
2025/05/10(土) 10:36:41.03ID:QnUjWmho0
>>1
ざっと読んだけどYouTubeの代わりのアプリってなによ?
2025/05/10(土) 10:36:43.01ID:cHn7+bpc0
で、結局いまもっとも熱中するアプリは何だってばよwwww

たのむから結論を一行目に持ってきてwwwww
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:37:24.47ID:xacYvqGD0
>>334
xvideo
2025/05/10(土) 10:37:25.52ID:zHUPGFGL0
>>331
確かにyoutubeを見てる若者はかなりいる
しかしtiktok見るおじはほとんどいない
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:37:28.77ID:8bTHYnqR0
YouTubeで機械音声の動画を表示させなくする方法って無いの?
マジで気持ち悪いから出てほしくないんだが
2025/05/10(土) 10:37:38.03ID:4IeZN1lm0
結局YouTubeの代わりが何か書いてねーじゃん
2025/05/10(土) 10:38:46.26ID:pwsBUJGX0
>>339
取材をしないプレジデントだもん
ここがYouTube離れと言ってるんならまだまだ続きそう
2025/05/10(土) 10:41:36.89ID:EqG4uRhO0
>>338
わかる イントネーションも気持ち悪いし 読み間違いも気持ち悪い
2025/05/10(土) 10:42:08.70ID:z23g5X880
youtubeに変わるアプリはインスタとかTiktokじゃないの
それしか知らないわ
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:42:54.82ID:HbV8Bb9Q0
tiktokの情報量って??ツベの代わりにはならんと思うんだが
言葉の代わりに踊りで情報を伝えられるようになったのかな?
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:43:49.09ID:dt/xvPAA0
【老人のTV離れ】
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:44:00.28ID:KNkBDnw30
まあ普通にYouTubeでにじさんじとか見てるわな
2025/05/10(土) 10:44:34.95ID:+hq5rw2y0
「興味なし」を押してれば似たようなの出なくなるんじゃない?
ボカロとかもう普通になったのに、まだダメなんだ?
2025/05/10(土) 10:44:40.66ID:z23g5X880
>>343
それはそういう動画ばっかり見てるからでは?w
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:45:03.87ID:BY3bHv5a0
ネトウヨが絡んでくる場所には若い女が来なくなる
2025/05/10(土) 10:45:28.10ID:tsxYZpvb0
ブランド物やら高級車やらでイキるのが
アホらしいって感じるらしいな
2025/05/10(土) 10:45:28.87ID:y4k+yPqM0
インスタにもそこまで日本の若者はいない気がする。ジャンルが違うのかもだが
2025/05/10(土) 10:45:39.63ID:z23g5X880
確かに女は左翼的だね
男尊女卑がネトウヨだからそもそも
2025/05/10(土) 10:45:40.83ID:AM1DYbAf0
やっぱり中華アプリか
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:45:53.98ID:La2XURZ80
面白系はTikTok見て取説はYoutubeて感じじゃね?
2025/05/10(土) 10:46:20.29ID:c2KyGxHv0
このゴミみたいな作り話で金もらってるの?
2025/05/10(土) 10:46:34.80ID:7PwSjicm0
>>1
マスコミが価値観の多様性とか世論を煽って、

学校や親が社会性や道徳を教えられなくなった結果うまれたのが

モラルの個人間較差の酷いZ世代とかいうモンスターだよ。

教育勅語を教えていた方が人にモラルがあったね。
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:46:40.16ID:8bTHYnqR0
>>341
だよな
機械音声の動画表示させないオプションが欲しいわ
それになら金払う
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:46:48.96ID:bWZkwIxW0
いろんな国のYouTube見て思うけど
海外もクソなのはあるけど
ずば抜けて日本が1番幼稚で見るに耐えない

やたら変顔や顔作ったり過激なワード詰め込むサムネ
過激なワード使いすぎのタイトル
BGMや効果音や表情作りやテロップなど演出過剰

何というか品がなく幼稚でうんざりする
2025/05/10(土) 10:46:51.02ID:vDkJ6rZG0
TikTokは無趣味な奴がぼけ~っと見てるイメージ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:46:59.49ID:La2XURZ80
>>350
インスタはR40~R60おばさん フェイスブックR50~R70 爺さん
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:47:14.17ID:RlHHdqRw0
まあスマホもネットもなかった頃は金属バット持って他人を傷つけてたからな
それらに比べたらだいぶいいわな
スマホのお陰で暴力は減った
361名無し
垢版 |
2025/05/10(土) 10:47:24.17ID:N7DowsYJ0
>>338
滑舌の悪い人、見栄えの悪い人とかも見たくない
挿入曲が全然合ってないやつとか
ゆっくり解説は毎回ブロックにしてる
2025/05/10(土) 10:47:26.35ID:+hq5rw2y0
>>342
インスタも動画あげられるしライブも出来るけど、YouTubeとはだいぶ違うかな…
インスタはアクティブユーザーかなり減ってる実感ある…
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:48:20.61ID:742tVxVG0
youtubeはDIYとかするのに動画付きだから助かるわ
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:48:29.14ID:KNkBDnw30
>>350
うちの若いのとその友達はインスタのストーリー毎日何かしら上げてるよ
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:48:53.47ID:La2XURZ80
>>362
インスタのリールはTikTokの次ぐらいに健在じゃね?? スレッズ含めて他は落ち目だけど
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:49:19.65ID:qGzFbs2w0
今はYouTube視聴者も高齢化してると思うわ
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:49:28.59ID:3as91njd0
>>35
まだ禁止じゃないだろトランプが売れと言ってるけど
下り坂はXやろもう世界の10大SNSじゃなくなった
トランプの圧力で広告を無理やり増やしたみたいだけど
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:49:36.29ID:TVxom/+p0
>>10
シナに帰って思う存分TikTokやれば
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:49:50.53ID:La2XURZ80
ニコ生ってまだやってんの?? 鮫島とかウナちゃんとか
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:50:29.32ID:bWZkwIxW0
>>356
本当はもっと充実したNGシステムなんて技術的に可能なのだが
それやると広告見せたい運営側が困る
なので意図的に実施しない
ここがインターネット全般のダメなところ

ユーザーは主体ではなく隷属であり
運営側が支配者という構造だからね
主と主の関係にならないからネットはクソ
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:50:50.18ID:iuq0+CkT0
>>17
ふわっちにしろ
2025/05/10(土) 10:51:00.20ID:pqQS6Hfe0
>>34
チルとかチルいとか
知らないのはヤバいぞガチで
2025/05/10(土) 10:51:06.06ID:z23g5X880
詳しく知りたいならyoutube
もっと詳しく知りたいならGoogle
結論だけを知りたい人はインスタやTiktokで十分なんだよね
普通に生活してて必要な情報なんてそんなにないし
必要なら自分から調べにいくからyoutubeが消えると言われるのもわかる
人間は信じたい物を信じるからどこの誰だか知らんyoutubeで正確な情報を得ようなんて人はいない
いたとしたらそいつはアホい
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:51:15.93ID:BY3bHv5a0
Instagramは若い女がたくさんいる。
ネトウヨがいないから平和。
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:51:24.04ID:La2XURZ80
>>367
Xは健在だろ マスクになってツイフェミパヨの行き場が世界中で無くなって減っただけでw
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:53:07.74ID:HbV8Bb9Q0
>>357
そんだけの文量なのに1行開けするのも演出臭いよ
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:54:05.79ID:pwnXe1lK0
インスタは非公開にしてリア友だけでやり取りしてる若い子が多いから、実態が分かりにくい
TikTokはバズりたい!って子も多いけど
人が多くて活発だから、いいねもコメントも多くて面白いのよね
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:54:11.53ID:TVxom/+p0
>>20
シナチクのTikTokゴリ押し記事

犬hkもテムだのシーンだのゴリ押しするし
すっかり背乗りされたわけだ
緑の中を走り抜けてく真っ赤な車とか言ってたくせに
2025/05/10(土) 10:54:18.49ID:ilZES7/o0
TikTokは近々トランプによってiPhoneとAndroidで規制される。
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:54:46.64ID:Fy69bnGf0
ショート動画はちゃんとした企業の公式のもの以外フェイクやデマ、作り話ばかりで危ないわ
特に動物系、ホルホル系、スカッと系、中韓系
見ても何もいいことないばかりか害悪だし頭悪くなる
まさか自分が「こんなのを見ていたら馬鹿になる」なんて言う側になるとは思わなかったよ
それほどショート動画は酷すぎる
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:54:59.84ID:N+N2PiBS0
インスタグラムはmyfansに誘導するクソみたいな顔だけ変えた生成AIディープフェイク女だらけやんか。よくあの動画にマジコメしてるおっさんいるよな顔見て違和感感じないのかね全部同じStable Diffusion顔やん
2025/05/10(土) 10:55:05.49ID:P0VKws150
YouTubeは無駄に長いんだわ
テレビ番組に近いストレスを感じる
2025/05/10(土) 10:55:19.28ID:pwnXe1lK0
>>373
何かわからないことあったらTikTokで検索するわ
それ以上知りたかったらGoogle
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:55:29.88ID:bWZkwIxW0
>>376
こういう隅突きたいだけの馬鹿は黙っていてほしい
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:55:51.40ID:gWmaaGFC0
>>355
教育勅語と道徳モラルはそこまで関係ない
教育勅語にそこまで影響力は無い
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:56:21.47ID:soDA+3RL0
多分広告が効いてるなウザすぎて観なくなったし
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:57:43.08ID:UABpg5bo0
uBlock Origin 効かなくなったぞ?
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:57:48.55ID:7AW6FQU00
>>20
マッチングアプリ
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:57:57.98ID:pwnXe1lK0
インスタもTwitterもAI美女の詐欺師みたいなの多いよね
よくメッセージ届く
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:58:07.81ID:gWmaaGFC0
>>357
ちょっと前まで(昭和後期〜平成)の地上波テレビの視聴率稼ぎの方法をそのままYouTuberが踏襲
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:58:15.33ID:/f1PVwI10
ナウなヤングはみんな5ちゃんねるに夢中だよ!
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:58:28.23ID:N+N2PiBS0
>>374
都内OLゆあちゃんみたいな感じの名前の量産型ディープフェイクだらけだけどな。マジでアイツラがでてきてからほぼ見てない
2025/05/10(土) 10:58:36.70ID:Zay1ZGGY0
適当な記事だなこれ
いまの女子高生女子大学生ってα世代だろ
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:58:45.41ID:bWZkwIxW0
>>382
実際テレビ真似てテレビ化してるからね 日本は特にそうだけど
序盤で過去回の説明、無駄な話加えて結論まで先延ばし、無駄に動画分割、単に投稿者に技術がやる気がなく延々と流すだけ
2025/05/10(土) 10:59:10.07ID:pqQS6Hfe0
>>380
そういう動画ばかり目にするのは
お前がむしろ血管ピキらせながらそれ系を見てるからサジェストされるんだよお爺ちゃんw
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:59:40.01ID:jbqL27Gy0
>>379
されてもアメリカ国内だけやろ
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 10:59:42.57ID:N+N2PiBS0
都内OLとか女子大生とか、やたらつけたがるのはほぼ生成AIの業者。そしてみんななんでか意味不明に必ず乳首がたってる(笑)
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:00:10.55ID:Vt/2vTLt0
残念ながら昔と違って若者の流行は大衆化されることはないからこういう記事を出しても浸透はしないだろうね
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:00:54.20ID:PeWPSXvK0
なんでも、TikTokは気を抜くための娯楽Youtubeは長めの動画みて勉強するためのもの
くらいになってきてるのかもな
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:02:20.26ID:Fpy18mt70
>>379
アメリカ企業になったら
若干マシになる程度
LINEもそうだけど裏ドアの付いたソフトは
企業譲渡されても元の奴らの支配が残るからな
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:02:51.31ID:CaVrLwUq0
YouTubeも嘘ばかりw
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:02:56.55ID:bWZkwIxW0
>>390
これ。悪習が引き継がれて本当地獄
つべだけでなく他のサイトや広告関連もそれ踏襲が多くてな
かつて多くの人はテレビにうんざりしてネット移行してきたのにすっかりテレビ化汚染で腐敗してしまった
2025/05/10(土) 11:05:07.70ID:Od9iW+H40
びっくりするほどレベル低い文章だった
気の利いた子なら高校生でも書けそう
よくこんなの人前に出したな
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:05:26.18ID:pwnXe1lK0
>>394
どんな動画を見てるの?
そんな構成の知らんわ
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:05:30.44ID:JM4pgJji0
>>391
最先端
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:07:21.91ID:oGHi9W+s0
>先輩がた(X世代/Y世代)

X世代Y世代って何?
Yはゆとりかw
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:08:26.04ID:bWZkwIxW0
>>404
まさしく君が知らんだけ
因みに君が良いとしてるTikTokも本質的には大差ないぞ
そもそもTikTokを良いと感じてる時点で鈍い
2025/05/10(土) 11:09:40.39ID:QmhL1avH0
YouTubeのコメント見てると
この頃は良かったみたいな
ジジババだらけなのが分かる
2025/05/10(土) 11:10:08.05ID:34br7cX70
>>20
この記事自体がTikTokの営業
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:11:24.90ID:4lD1zlhe0
ここ1〜2年でYouTubeの広告のウザさが5倍10倍にもなった
昔なら5秒で済んだものが、長いと1分近く強制的に見せつけてくる
さらにライブ配信中にも広告が入り込んできてその間見ることが出来ない
もう終わりも近いと感じざるを得ない
2025/05/10(土) 11:11:34.36ID:tr6pPpDO0
>>56
あれが先端だと思ってるのが痛い
2025/05/10(土) 11:11:41.28ID:hNfn93TX0
頑固オヤジかよ
413憂国の記者
垢版 |
2025/05/10(土) 11:12:37.70ID:IbhZyjp10
これがロシアの国営放送の正月番組(歌)

https://www.youtube.com/watch?v=M_WAsjsx0M8&list=RDM_WAsjsx0M8&start_radio=1

これを見て、日本の堕落を考えない人はアウト
2025/05/10(土) 11:12:42.11ID:ft8Ni1qv0
(´・ω・`)
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:12:42.21ID:ymdjjfH80
>>394
あと無駄に過去の動画を繋いで総集編作ってるやつ
そういうのは再生回数伸びないしどんどん淘汰されていくけどね
2025/05/10(土) 11:13:01.05ID:hNfn93TX0
K-POPを毛嫌いするジジイと同じ人達かな
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:13:08.19ID:Fy69bnGf0
>>395
動物とか古世界生物系はよく見るけどホルホル系とかは見ないし嫌いなんだけど
サムネに騙されて一度それ系開くとその後しつこくオススメされまくるのひでーわ
そうなるとスクロールしてコメント読もうとしてちょとミスると次の動画ご勝手に流れ出してまたオススメに
せっかくだから見てみるとフェイクや嘘だらけ

なんなんこの仕様、絶対誤爆再生とか誘導してるだろ
結局ショート動画そのものから離れたわ
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:13:15.18ID:k+9C8tkR0
YouTubeなんてジジババばかりだからな
親も違法アップロードの昭和歌謡リピートして聴いてる
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:13:44.16ID:FMxcHlBP0
>>387
ブラウザー変えれば解決
メジャーどころはほとんどChromiumだから使い勝手たいして変わらん
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:15:09.94ID:PeWPSXvK0
というか、Youtubeの動画無駄にテロップがどぎついよな
サムネで内容伝えやすいようにとかもあるんだろうけど
2025/05/10(土) 11:16:52.20ID:pqQS6Hfe0
>>417
必死に言い訳するなよお爺ちゃん
422憂国の記者
垢版 |
2025/05/10(土) 11:16:53.50ID:IbhZyjp10
これがロシアの紅白歌合戦(2025.1.1)

https://www.youtube.com/watch?v=N89sh_H-h24&

どっちがレベル高いと思う??日本のちんちくりんが集まった紅白と比べて
日本は一番ダサい国になったと涙が出たよ、これ見て。アメリカより上だと思う
ロシアは
2025/05/10(土) 11:17:02.64ID:HEXnhPc10
TikTok見ないし、SNSやってないし、Youtubeはねこ動画とHowTo動画くらいしか見ないし、テレビの情報番組も見ないから
ほとんど知らないか知っててもかなり遅れてから知るようなことばかりだわ
その代わりストレスフリーなんよ
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:18:07.99ID:bWZkwIxW0
>>413
中国や韓国も普通にレベル高いぞ
音楽番組の時点でも日本は低レベル

中国の音楽番組は大陸だけあってライブでかい
セットも豪勢 照明やカラオケとかも拘ってセンスいい
歌う人によって曲名や歌詞などの表示も拘っていて多彩ある
ポケモンの曲ではモンスターボールのCGやポケモンの着ぐるみが沢山出てきたり
ディズニーの曲もやってこっちもディズニーキャラの着ぐるみ沢山出したり

中韓のダンスや音楽番組見てると日本番組での文化へのリスペクトの無さや低レベルぶりには腹が立ってくる
それがよく現れてたのが東京オリンピックだな
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:18:24.33ID:W54mg4Zn0
>>89
鉄オタなんだけどこの間から昔の鉄オタが撮った12時間ぐらいあるブルートレイン動画見まくってる
YouTubeってほんと面白い
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:18:40.82ID:ZdBYmL4G0
>>420
昔のスポーツ新聞の見出しだよなあれ
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:19:40.57ID:LrXmf/8y0
2ch(5ch)、最高にチル
hey yoお前ら
2025/05/10(土) 11:19:55.77ID:o0fFeYEk0
なんなんだよチルいって
ヤク中じゃんただの
2025/05/10(土) 11:20:46.57ID:XvLZqwAl0
YouTubeの動画、長すぎ
長くても8分くらいのを2倍速で見るのが我慢の限界
旅系ので1時間以上あるのとかどんだけ暇な人が見てんの
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:20:56.20ID:gYdJqEdn0
>>424
任天堂とかディズニーに許可取ってなそう…
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:21:16.22ID:bWZkwIxW0
>>415
とはいえ
台頭してる日本のユーチューバーの殆どゴミだから本質的に淘汰されてない

アメリカのチューバーは色んな分野の専門家の人らが技術結晶させて本格的で質の高い動画作ったり
コメント挙げるだけの動画もコメントの内容がしっかりしてるのに

これが日本は全く逆で低年齢低偏差値向けのばかりでまさにそれもテレビの戦略を引き継いでるせいだな
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:21:45.50ID:CaVrLwUq0
YouTubeのコメント欄で喧嘩してるやつw
文字で喧嘩って…
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:21:57.23ID:JEIvZlYB0
チャイナアプリとか馬鹿そのもの
2025/05/10(土) 11:22:19.53ID:EqG4uRhO0
ユーチューブって普通にテレビ番組アップロードしてるよな 外人ぽいけど
2025/05/10(土) 11:22:35.01ID:nvSBzpTN0
TikTokって確か個人情報抜かれるとしてダウンロード禁止になってる国もあるよな
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:23:38.35ID:k+9C8tkR0
>>423
無キャじゃん
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:23:40.70ID:Fy69bnGf0
>>421
すまんの年長者の老婆心として聞いてくれや
お若いのに気をつけなされショートは危ないよ
爺は自覚ないままエコチェンして堕ちていった数多のネット民を見てるでな、最悪裁判沙汰で晒しもんじゃ
そうならんようにな、お若いの
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:25:26.69ID:MfJUbPlg0
>>18
スポンサーとかライターの恣意的な誘導とか思想とか価値観がモリモリの作文が掲載されるのがプレジデントとか東洋経済とかだから
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:25:36.96ID:IosEe0Ky0
なにこのクソみたいな記事
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:26:00.03ID:7MvIStpu0
>>174
TikTokのトレンドは持って3ヶ月
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:28:42.94ID:YxgJ39440
テックトックはあれやろポイント目的で再生させてるだけやろ
1ヶ月何千円かなるし
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:28:47.04ID:bWZkwIxW0
>>424つづき
とりあえずつべで適当に見てほしい
春節聯歓晩会
bilibili跨年晚会2024
後者のやつにポケモン、ディズニー、ちびまる子(日本からクイーンズ呼んでる)とかあるのでこっちがオススメ

このbilibiliは元々日本のニコニコ真似た後追いの動画サービスでここまでやってるのが凄い
2025/05/10(土) 11:30:33.12ID:5SZWLIM20
X世代、Y世代、初めて聞いたw
次がZ世代でその次がα世代だっけ?
どの辺の年齢が当てはまるのかがもう全然わからないわw
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:32:22.28ID:N+N2PiBS0
山本太郎れいわ信者がたくさんいて
救世主が日本を救うとかコメントだらけだぞ
2025/05/10(土) 11:33:06.19
>>368
なんでシナ?
お前みたいなクソ頭悪い奴があんなションべンどうがあげてんだろうな
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:34:10.41ID:2S089ofX0
若い人たちは、長文苦手みたいだな
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:34:47.32ID:O+eBna0l0
YouTubeと用途が違うのになんで必死にYouTube廃らせようとしてんだか?
流行ると都合の悪い動画でもながれてるんかねぇ、
2025/05/10(土) 11:35:03.41ID:FHPnX6HK0
>>443
白人、黒人、黄色
人類の精神は全然進化してないね
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:35:19.07ID:lCLg8DX90
嘘を言い続けたら“本人も信じ始めた”件
https://trendbuzz.net/8368/
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:35:34.64ID:7MvIStpu0
>>369
2人とも故人
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:35:37.15ID:BM7ENpln0
大阪万博の会場内でさ

SAMSUNGのGalaxyをレンタルしてTikTokをやってみよう!

ってキャンペーンがあるみたいなんだけど、情報流出的には役満だよなw
2025/05/10(土) 11:37:33.53ID:KTiTeh0V0
Youtubeとかトレンドの中心になったことなんてないだろ
なんでもカテゴライズして対立を煽るな
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:37:35.73ID:qEs6p6Jj0
こういうのって実態はサーバーの方にあって、アプリは表示くらいしか仕事してないのにアプリアプリって言うのに何か違和感ある
海外でもこういう表現使ってるんだろうか
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:37:51.74ID:CQbr/KCC0
>>3
文末に「。」を付けた方がいい
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:38:47.13ID:dXTJLrcO0
>>2
これだな
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:41:08.21ID:HJPk6eKV0
メチルアルコール
2025/05/10(土) 11:43:38.05ID:vVYnH01/0
チルいとか言ってるZは大麻とか解禁になったら阿片中毒者みたいに何処までも堕落しそうだな
2025/05/10(土) 11:45:03.76ID:Axl36drW0
>>20
スレッド立てる時は 記事の流れに逆らって 先に結論を書くべきだよね
2025/05/10(土) 11:46:32.88ID:BqkYX1Ie0
>>454
つけるとおじさんらしいよ
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:46:45.23ID:HJPk6eKV0
>>93
ほとんどの人がその宣伝したいTik Tokまで辿り着けてないと思うw
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:48:32.25ID:dniXUy6M0
YouTubeはテレビ以上に広告が増えすぎた
放置してたらCMがずーっと流れてる
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:50:29.96ID:3Ia3dTOg0
youtubeの人気を落とそうとオールドメディアがウソ捏造攻撃を始めたか
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:50:35.29ID:X0iWDnhh0
ユーチューブ動画もだいたいコンテンツが出切った感じだよな
そのうち飽きられる運命だろう
だいたい低学歴の馬鹿のTVの真似のチャンネルとか何が楽しいの?
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:54:08.79ID:3WTOEamx0
>>373
日本には出現していないが、海外では「自称」弁護士がTiktokで
色々アドバイスしていて、警察とトラブルになってる。
スピード違反で免許書提示求められても拒否できるとか嘘を教えて
結局切符で住むところが逮捕にまで行くという愉快犯。
Tiktokは、野放し状態だから危険よ。
2025/05/10(土) 11:54:33.96ID:u0lyeJ1K0
チルの時代と称されます…ってw、そうやってアホ安っぽい使い捨てのワードを仕掛けてアホが乗っかってるだけだろwそういうのスベってる以前に恥ずかしいんだわwww
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:55:09.56ID:fcJVMp2/0
>>26
ひろゆきにすら論破されそうなレス
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:55:37.71ID:8XQq8lrA0
TikTokってチルの概念から一番かけ離れた動画サイトだよな
いかにそこで精神の整合性取ってるかがわかる。人間、まったりだけじゃ生きてけないからね
2025/05/10(土) 11:56:23.43ID:pBnwWAQE0
クソつまらん説明だけど結局なんのアプリなん?
2025/05/10(土) 11:56:36.87ID:jWfm8acd0
tiktokもようつべと変わらんくらいというか同じ切り抜き動画での扇動で汚染されてるような…
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:57:02.89ID:4tnlnycE0
プレジデントオンラインを真面目に読むのか?
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:57:36.34ID:iq3lT8pN0
>>422
あんなの新宿二丁目に行けばニューハーフが毎晩同じようなショーやってるっつーのw
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:58:16.14ID:C4JuSwHF0
>>26
Z世代は集中力が無いので、ショート動画じゃないと見られないんだってさ。
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 11:58:33.61ID:J7aqAWTQ0
これは民法回帰ですね
メディアが流行を作るんだから当然の流れ
2025/05/10(土) 11:59:02.29ID:a6g/oqeB0
宣伝広告のウザさがTV並みになってる時点でダメすぎ。
金払ってまでゴミ動画観ないわな
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:00:32.37ID:tT788Tzv0
>>285
主体性がなくみんながやってるのに~って脅迫に負けるから日本人はどんどん韓国人中国人の言いなりになって今や国を乗っ取られようとしている
自分の頭で危機を予測し対策することができない

救いようのない馬鹿
それが日本人
2025/05/10(土) 12:00:38.96ID:zWc3wead0
YouTube便利だぜ
科学系の動画見てるとよく眠れる
477 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:01:02.81ID:pF6fUVHm0
ようつべは作業用BGM。
2025/05/10(土) 12:01:02.92ID:6bnolrUc0
あ〜なんかチルいコトしてえなぁ〜
よっしゃ闇バイト応募しようぜ〜ってことですか?
2025/05/10(土) 12:02:33.73ID:y6veAH410
人類の白痴化が止まらない
2025/05/10(土) 12:02:40.30ID:CXCmlw950
スタービーチで援交女とやりまくったわ
2025/05/10(土) 12:04:07.62ID:Bt1kI73R0
Zは犯罪世代
何がチルだ
2025/05/10(土) 12:04:53.67ID:aVEO2Ntz0
というか歩きスマホなんとかして欲しい
2025/05/10(土) 12:05:23.05ID:S2V0jXcE0
TikTokやってみたが動作が重い
おすすめを強要される
自分の見たいアカウントの動画を表示させるのが難しい
位置が悪いから間違ってフォローボタンを押しそうになる
どこがいいのかわからない
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:08:02.87ID:iwUI+gmt0
チョンジデントの記事か
2025/05/10(土) 12:08:34.20ID:eCy03+nb0
ドブ川で獲ったザリガニとかを食べるやつとか
スーパーで買ってきた果物の種を植えて収穫までレポするやつとか
動画作ってる人が暇人すぎて「不労所得者?」と思いながら見てるけど、どうなんやろ
2025/05/10(土) 12:11:19.43ID:GCkGbea30
>>1
自信満々なこの記事書いてるのが40代になったらどうなるんだろうね
迎合するのか突き放すのか馬鹿にされてるのか観物さ
2025/05/10(土) 12:11:36.64ID:jLFHvf+Z0
tiktokってぶっちゃけショートだけのyoutubeじゃん
内容はどっちも変わらんぞ
たんにZのガキどもの脳が長めの動画に耐えられないだけだろw
2025/05/10(土) 12:13:06.23ID:L51eE1P50
TiktokとかLINEとかネトウヨには辛い時代だなw
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:13:13.07ID:KEiS32YL0
チックトックはねぇ・・見るもんなさそうで
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:13:57.37ID:L4++goli0
クソみたいに広告が多すぎるんだよ
動画元が企業やプロならまだわかるけど
だれが素人動画見るのに広告なんてわざわざ待つんだよ
少しは考えてやれよ
2025/05/10(土) 12:14:12.18ID:+RqnaCsG0
ニコニコ動画よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
492 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:14:32.33ID:9VdUchmL0
>>1
チルとかまったりとか言ってるけど
要は考えたり自分で何かしたり出来ないしたくないだけだよね
2025/05/10(土) 12:14:56.58ID:vVYnH01/0
>>485
植物育てるのが趣味の奴は割と激務とか言われるような職種の人にも居たから
あんまり関係無いんじゃね
494 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:17:33.04ID:9VdUchmL0
>>114
海賊版をシェアしあってるの?discordで
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:18:00.10ID:/24kj7o30
やっぱZ世代には対多だよな
ちょっとだけど頭使うし、偽漢文は長いと読みにくいからZ世代に向いているだろ
2025/05/10(土) 12:19:25.94ID:EBFVbIEV0
>>493
食べた後の種から自分家の庭でマスクメロンを育てるのとかは
働きながらやってたら寝る暇ないんちゃう?みたいな感じだったけどな
パイナップルもやってたな、鉢植えにして朝晩家の中に入れたり台風対策やら大変そうだったぞ
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:19:55.96ID:cCyq+tBc0
チルノの算数教室だっけ
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:20:56.40ID:/24kj7o30
>>403
AIに書かせたのかも
2025/05/10(土) 12:22:37.17ID:5CxcUhq20
>>10
あれ系多いよな
めっちゃ儲かるらしい
チャンネルを表示しないに放り込むと良いよ
俺はタイトルに日本、スカっと、すごいですねとか入ってるのは全部表示しないに放り込んでる
2025/05/10(土) 12:23:10.80ID:q+3x0YVH0
tiktokはデジタル麻薬
海綿体を縮小させ人々の感情や感性を劣化させる
2025/05/10(土) 12:23:49.59ID:pwQfR4Iy0
ゲームもサクッと遊べるのが人気なのかね?
それはよくわからんけど😅
2025/05/10(土) 12:23:51.09ID:Od9iW+H40
>>16
若い世代向けに作っても氷河期が人数に物言わせて主流派に躍り出るからな
人生失敗しなかった氷河期は金に余裕ある年齢だし
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:24:46.11ID:2OiUusnn0
メディアが追う若者の流行なんていつもズレてる
そも痛々しいから無理すんなよ
2025/05/10(土) 12:24:48.20ID:pwQfR4Iy0
>>500
海綿体ではなく扁桃体?😅
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:26:16.92ID:2OiUusnn0
>>16
今日本で一番のボリューム層50代だろ
氷河期のメイン層はまだ40後半
2025/05/10(土) 12:26:19.93ID:Od9iW+H40
>>498
署名入ってるから本人達はよくできてると思ってるんだと思うよ
2025/05/10(土) 12:26:35.89ID:5CxcUhq20
>>80
そんなんじゃない単純に世代の問題
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:27:24.49ID:4gVSUHSd0
>>481
日本の子供ならZは不退転の意味だなっとなるが
大陸系のガキども的にはZはもう終わりって意味なんだと
そら遵法精神ねーわ
2025/05/10(土) 12:28:16.96ID:vVYnH01/0
>>501
もう漫画すら読めないゲームも自分で出来ないみたいな若者が増えてきてる
以前はゲーム出来ない人がゲーム実況見てたみたいだけどそれすら見れない人が出てきて
ゲームや漫画の要約を倍速で見たりするようだ
本人は見て知って話題についていけるけど倍速視聴すると何もかも忘れてしまう傾向にあるらしい
デジタルゾンビ
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:29:17.81ID:I3PcNr9o0
>>509
さすがにネタだと言ってほしいわそれは
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:29:27.43ID:MjYVNRqf0
>>403
リンク先つまんなそうだから行ってないけど「知ってるよ、で?」て感想しか出なかった
サイバーエージェント所属のZ世代てだけで解散
2025/05/10(土) 12:29:31.25ID:S+FkpVuF0
>>3
どこ縦読み?
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:30:31.77ID:dniXUy6M0
大久保でライブ配信中の女が刺殺された事件で知ったが、怪しいアプリが増えてるんだよな
2025/05/10(土) 12:31:14.72ID:Wq396lPE0
>>62
有酸素の時の聞き流し
2025/05/10(土) 12:31:20.16ID:kJm0CCHy0
結局TikTokかよ
全然チルじゃねーw
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:34:00.19ID:upXgaKZh0
コンテンツ提供者側は稼げるプラットフォームならマルチポストするだけ
消費者側はどのプラットフォームで観ても得るものは変わらない
プラットフォームにコンテンツを差別化できる売りはあるのか?
(解り易いもので、エロ暴力表現規制の差とか)
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:35:24.16ID:7GYxG7V80
YouTube見てたらなんもできないから封印した!
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:36:23.51ID:MjYVNRqf0
読まずともTikTokでしょ?てなる
流行は即切り替わるし作り物丸出しのショート動画のコメントはキッズ絶賛の嵐だし映画も見てられないし小説も読まないし
チルい?何も考えず流れるまま拘りのない世代でしょ
そのくせ闇バイト応募するとかようわからん
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:36:46.39ID:4lNcOrLq0
>>454
まあいいじゃんそういうの
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:36:53.46ID:bWZkwIxW0
>>510
でもショートが流行ってるって事は
割とそういうことだとおもう
2025/05/10(土) 12:37:13.60ID:sQ4n7BLx0
登録数5万くらいのYouTubeチャンネル持っててジャンルはチルアウトっぽいやつだけど、見てる人はやっぱり30~40代が一番多い
Z世代みたいなガキはその人らの4分の1
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:37:25.79ID:HcaBlUZ70
>>510
漫画(映画とかも)を読めないというより読む時間に価値を感じないんだよ
見るとしも倍速でアーオモシロカッターで終わり
悲しいけど現実だよ
2025/05/10(土) 12:37:54.97ID:wp/AVBKD0
ハウツーものはYouTubeに限る
専門書なくてもわかりやすい
とても役に立つ
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:39:01.84ID:HcaBlUZ70
>>517
それが正解
特にショート動画見続けると脳に報酬を感じる機能が低下して一分以上の行動をする気力がどんどん失われていく
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:39:30.37ID:wWRyHjsH0
文字にすれば1分で理解できることを長々と説明する動画ばかり
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:39:53.17ID:ZZ3kNC+00
>>1
そもそもNGワードだらけのつべにZ世代は合わないでしょ
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:41:10.38ID:upXgaKZh0
昔の漫画を読みたくなって調べたけど提供してるのが1社しか見つからないってのはあったな
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:42:16.25ID:MjYVNRqf0
Youtubeのショートなんて同じようなの出してくるからジッと見てると麻痺してくる気がする
TikTokはそれだけだからもう無気力になってるのかもしれない
2025/05/10(土) 12:42:56.36ID:rBWJdLEx0
中国ドラマが面白い
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:43:23.61ID:XTAGxNXE0
ゆっくりとずんだもんとAI画像といらすとやでクソ動画が量産されてるから
飽きる奴も増えるわなあ
2025/05/10(土) 12:45:29.80ID:jub2yDjh0
若者向けは流行り廃り激しいから30~40代に受けてるものが強いよ
この年齢層になると一生モノになってくる
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:46:03.01ID:VjCJ4v4F0
顔本続けとばかりインスタオワコンしますた
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:46:09.18ID:iCIBh8km0
シーシャ
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:48:07.48ID:XAmRPfQX0
おじワイ
TikTokはダンス動画としか認識できてないから流行る理由が分からない
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:49:36.70ID:UUjOYlf60
Z世代でもまともな人はいるがZ世代の境界知能はガチで倫理観等の基準が自分本位すぎて周りと異なるからヤバい
とくに氷河期でいうDQN系はガチでやばい
尿意を催したら電車の中でも人がいたら尿を出すし、それを注意をしたら逆ギレするレベル
野良犬を保健所が処分するのと同じで国で強制収容した方がいい
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:50:04.59ID:rWlaK1wE0
中国に個人情報さしあげるスタイル。
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:51:00.88ID:KNVCbad60
>>26
まあこことは対極だしな
テレビが好きな老人世代と同じで受動的な人間だとマッチするんだと思うよ
テレビ見ない、Youtuber嫌い、TikTok興味ないっていうここにいるタイプの人間ではまず確実に1日で飽きる
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:52:21.07ID:iBsO1Ynj0
エロ動画ばっか見てんたよ
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:53:39.90ID:MjYVNRqf0
死語になっちゃったけどネットサーフィンみたいにYoutubeも検索したりどんどん移動したりしないと同じようなのばかりで飽きやすくなったな
生成AIの不気味な画像もいらすとやもお腹いっぱいw
2025/05/10(土) 12:54:10.72ID:sVbxAyx20
記事内容見たらただのTikTok上げ記事だった
2025/05/10(土) 12:55:27.27ID:DNcXTyS80
やっぱyahooのtiktokあげか
支那汚染ひどいよなあ
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:55:42.08ID:07ufT37p0
Z世代『Ticktockで皆とダーンス!!』
〜〜コロナ禍〜〜
チル世代『公園癒されるわぁ〜マターリ』
2025/05/10(土) 12:55:53.78ID:dAxKzpTj0
>>10
それおすすめに出てくるお前が・・・

っていうレス待ち?
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:55:59.49ID:E60hImQp0
中国TikTok持ち上げたいだけのクソ記事
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:56:59.78ID:bWZkwIxW0
>>539
というかネットって
もう昔の情報がどんどん見られなくなってる
個人運営がやめたり、サービス終了したり、削除されたり等して見れなくなった

もうネット初期の個人のHPなんて殆ど全滅だし
2025/05/10(土) 12:57:01.14ID:bHPPLBE60
>試しに「○○さんは、TikTokでどんな動画を見ているの? 『猫ミーム』って何?」などと、聞いてみてください。理解はできなくとも興味を持っていただくだけで「世代間の壁」はあっさり乗り越えられると思います。

現実「おぢが擦り寄ってきたキッッッッッモwww」
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:57:11.47ID:lklqILFl0
>>8
ロマン優光「SNSを免許制にするのが先」
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:57:40.32ID:mme9JwEc0
Tiktokとか、勘弁
2025/05/10(土) 12:57:41.31ID:P66syb890
チックトック世代の明日はどっちや!
2025/05/10(土) 12:58:17.52ID:JmIFrYh40
>>521
稼げてるの?

それよりマチアプの方が面白い
んじゃ会いましょうと行ってみるとトドがいたり40歳のおばさんの癖に旦那以外とやってなくてなんでもやらせるし金くれたりえっ?ランドセル?がいたり楽しいぞ
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:58:34.69ID:bWZkwIxW0
>>522
俺三十半ばだけど
そんな俺も正直漫画や映画とかハマればちゃんと見るけど
ハマらないと飛ばしてしまうw
なんかこれ密度的に無駄じゃね?って思う
実際引き伸ばし要素だらけだし
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:58:58.28ID:Zl6w++hq0
ユーチューバーにはもう素人いないしな
CMもすぐに飛ばせないしだるいんだよな
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:59:10.80ID:lklqILFl0
>>539
履歴をリセットしよう

私は数日に一回行っている
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:59:24.88ID:zH+5Q2tf0
>トレンドの発信源であり、商品企画やマーケティング戦略における重要層
むしろこれが一番弱い層
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:59:43.03ID:CkXzlALW0
チルドレンのチルやろ
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 12:59:59.67ID:mme9JwEc0
俺等の若い頃も
大人たちが「今これが若者に人気ある」と記事にした時は、もう次行ってるけどな
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:00:40.62ID:mme9JwEc0
>>555
そうなの?

chillかと思った
chilling とかの(まったりした…みたいな英語)
2025/05/10(土) 13:01:30.78ID:J+vL7IMy0
>>10
なにそれ
全然知らんわ
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:02:03.59ID:bWZkwIxW0
>>553
プライベートモード気に入ってたんだけど
ログインとかリセットされたり手間増えるの面倒くせぇ
2025/05/10(土) 13:02:03.77ID:coHqw2v70
アカウントが個人情報と紐付けられてないか本音を書き込みやすいか
5ちゃんも運営がちゃんとしてれば天下取れそうやん
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:02:26.57ID:ioTb1Q000
チルってもう廃れてきてるイメージだけどな
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:03:43.00ID:upXgaKZh0
AIおすすめエコチェンバーアカンな
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:04:29.91ID:4gVSUHSd0
>>561
語感悪いしね
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:06:43.68ID:gyfaGWv00
>>10
日本すごい系は生卵食える。とか街中にパチンコ屋とか性風俗店があるとかな
2025/05/10(土) 13:06:57.90ID:zk8pkX4h0
え?いまチルい
ってのがナウいの?
2025/05/10(土) 13:07:55.58ID:QNf9Qz4r0
TikTokに多く潜んでるのはわかる
投稿者が被るYouTubeショートのコメント欄がマジで悲惨w
長い動画を見る習慣がもうないんだな
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:09:14.97ID:HGRfmfaT0
ショート動画は麻薬みたいなもんだよ
あんなのばかり見てるやつがどうなっていくのか興味ある
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:10:49.11ID:07ufT37p0
Z世代「人に会いたいない!仕事ヤダー!家帰りたい泣」
α(アルファ)世代「AT免許取ったぜ!PC?何それ?」
チル世代「公園、サウナ最高ッ!(マターリ)」
2025/05/10(土) 13:11:51.97ID:7MHPhNKm0
インポともいう
2025/05/10(土) 13:11:53.33ID:vo0KeRRl0
>>551
ハマらないのに飛ばしとはいえ見続けるの?
俺なら見るのやめるけど
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:12:56.25ID:A/MWhQDJ0
ラインとかチックトックとか支那朝鮮のスパイアプリ一切避けてる俺高みの見物
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:13:17.14ID:T8SdU6sA0
俺はアラフィフ年寄りなのでYouTubeのほうが楽チンだわ
TikTok観ながら大笑いする子供も独り立ちしたからストレス減った
世の中の父ちゃん母ちゃんたちは子供が動画を観て笑い声を出したときストレス溜まらない?
俺はストレスだったw
諦めるまでは
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:14:35.84ID:53cYkvOU0
俺はチル世代だけど、公園散歩やサウナ、シーシャでまったりしてくつろぐのが大好きよ
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:16:11.87ID:T8SdU6sA0
>>105
俺はYouTube有料サービスは登録してないから確かに広告は悲しい
だからYouTubeショート動画のほうが増えたわ
2025/05/10(土) 13:16:53.55ID:iEpdCqkA0
>>256
そのカナヘビしまえよ(´・ω・`)
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:16:56.47ID:vc5jB+Tr0
>>1
嘘くさい
2025/05/10(土) 13:18:22.44ID:V+6RnPyL0
下層のZ世代は従来のDQN属性にコスパ、タイパ、自己肯定感肥大化をミックスさせた悪い所取りベースなっている
どちらかというと中国人に近い人種
だから大陸系のアプリやWebサービスと親和性が高い
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:18:33.08ID:ARBO/YZ60
若い子はTikTokを見てるんじゃないの?
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:19:50.12ID:I3PcNr9o0
>>522
それはただ単に興味も関心も無いだけやん
なんで読み続けたり見続けてるんだ…
話題についていくためだとは思うが内容は記憶に残らんから細かい話題にはついていけないし
やっても面白さの欠片も無いだろうに
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:22:23.94ID:aqBdXIxv0
ユーチューブがトレンド発信源でなくなってもTikTokで人気のあれやってみた!みたいな動画の需要の増加になるだろ
ユーチューブの川下化ってことだよな
2025/05/10(土) 13:22:37.17ID:eOqQteod0
んー
大麻が普通にある欧米と違って日本でチルなんて流行ってるか?
大麻無いとかなりの修行者か高齢者で無いと散歩して楽しーとかならないぞ
582憂国の記者
垢版 |
2025/05/10(土) 13:23:00.57ID:stkgQXUJ0
おじいちゃんたちは
APT.知ってる?

小学生の常識です
2025/05/10(土) 13:24:10.10ID:dwnOfxh90
「Z世代」の英語での言い方
generationが「世代」で、「Z世代」はGeneration Zまたは略してGen Zと呼ばれます。 Zの発音は[zed]ではなく[ziː]となり、Gen Zはカタカナで書くと「ジェンジー」のように聞こえます。
別名:タイドポットジェネレーション(洗剤を食べる世代)と言われています。
2018年頃にアメリカでZ世代が洗剤を食べている様子を動画配信する事が流行し社会問題となったため

「タイドポッドチャレンジ」の流行:
アメリカの若者たちの間で、このポッド(洗剤)を食べるというチャレンジが流行し、動画投稿サイトなどで拡散されました。
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:25:11.88ID:NOxX6Hkq0
マスゴミ「水たばこが大流行!」

若者「ふーん」
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:26:32.19ID:07ufT37p0
団塊Jr.「嘱託社員で定年無くなったw今年は万博楽しみ」
氷河期「そろそろ、親ヤベーかも」
ミレニアム世代「ヒィー!仕事/家事/育児ヤベー!(中間管理職)」
ゆとり世代「おぃ!ミレニアム、昨日言ったことまだやってねーのかよ!使えないな!(突き上げ)」
2025/05/10(土) 13:27:06.68ID:KGEyEAB60
そもそもYouTuberなんて、テレビのパクリばかりじゃん
YouTuberとして成せたのにテレビに出られなかったこと未だにネチネチ気にしているYouTuberもいるくらいテレビに憧れている世界だし
2025/05/10(土) 13:28:36.49ID:ehIVGrIe0
>>586
YouTube好きだけどその手のやつはまったく見てない
2025/05/10(土) 13:30:25.28ID:Bxq/zvmC0
ニコニコ動画に戻ればいいんじゃね
米国中華ウザいし
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:31:56.84ID:/Orl1fr50
>>582
あーかつあかつあーかつあかつ

相撲芸人のテーマソングでしょ
2025/05/10(土) 13:32:42.67ID:GlCNl4uL0
>>582
おじいちゃん情報古いぞ…
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:33:10.70ID:bWZkwIxW0
>>579
いやあるよ
選り好みが激しいねん
好きなものにはハマる

あと漫画や映画より
本のが表現の幅広くて面白いからそっちに移ってくよね
漫画や映画は商業主義に汚染されて焼き直しも甚だしい
といっても本も現代のは焼き直し増えてきてつまらん
2025/05/10(土) 13:33:35.76ID:iMSIw9d80
5chだろ
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:33:48.78ID:bWZkwIxW0
>>570
まず見ないとハマるハマらないわからんやろがい
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:34:22.40ID:vq4wj6pY0
TikTokですらYouTubeの切り貼りでオワコン化してる
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:36:15.25ID:goYIW0850
ショートじゃ何も伝わらんやろ
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:36:30.77ID:goYIW0850
せいぜいダンスやろ
2025/05/10(土) 13:37:54.42ID:Z2Wex8Bx0
広告代理店とかのクソバカ言葉遊びだけで食ってる人らはAIで全部駆逐されるんだろね
2025/05/10(土) 13:39:50.36ID:tluplzEh0
どうせプレオンのチックトック推しだろと思ったらそうだった
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:40:07.35ID:m0iOS4Vt0
チルい、エモい  こんなの一過性に決まってるだろ
いつまで、若い奴の流行り言葉や行動に振り回されてんねん
昭和から、その世代、その世代で流行りの事象やんけ まだ付き合うんかよ 
2025/05/10(土) 13:42:02.10ID:dwnOfxh90
エモいは音楽から派生してる
90年代にはすでにあったエモがZ世代の流行語になるなんてエモいね!
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:42:13.60ID:Lx3dR2ex0
5chはゆうちゃんで終わった気がする
結局人なんだよなあ
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:44:45.01ID:LxApiKKY0
>>435
トランプもTikTokアカウントを開設して発信してるから問題ないんじゃね
2025/05/10(土) 13:45:08.18ID:PzoxoiKw0
>>4
無料でタイムシフト再生があったらもっと伸びるネ
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:45:33.27ID:NAWL/cO40
Zの知能だと動画は 1分が限界なのだろうな
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:45:54.05ID:I3PcNr9o0
>>591
とりあえず数稼いで厳選するってやつか
でも君と>>509は違う気がするわ
前者は意味があるけど後者は完全に脳死
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 13:47:47.47ID:LxApiKKY0
アンパンマンは粒あんって伝えなきゃ!えっほ!えっほ!
2025/05/10(土) 13:48:02.69ID:zk8pkX4h0
エモい

言葉では言い表せない
の古語 えもいわれぬ
から来たとか、なかなか
いまどきの若いのも
捨てたもんじゃない
2025/05/10(土) 13:48:48.40ID:Iw8bwtEX0
未だにブリンバンバンボンとか言ってるの、さすがに年寄りです。
2025/05/10(土) 13:49:14.61ID:dwnOfxh90
>>607
後付け
2025/05/10(土) 13:51:06.94ID:zk8pkX4h0
えもいわれぬ
が後世英語圏に伝わって
エモーショナル
となったのは感慨深い
それがまた逆輸入されて
短縮化してエモいとか!
2025/05/10(土) 13:53:06.38ID:04M7+2Y10
まぁYouTubeは人生の時間のムダだからな
2025/05/10(土) 13:53:15.73ID:NuVcRftN0
Z世代じゃなくて若者、若い世代でいいじゃん
2025/05/10(土) 13:56:45.22ID:S2V0jXcE0
>>608
あーぱつあぱつは?
2025/05/10(土) 13:56:49.17ID:lmWhnfDm0
InstagramもTikTokもAI顔がセクシーダンスしてるオススメばかりでくだらん
2025/05/10(土) 13:57:48.84ID:coDzdugR0
中華系だったり韓国系のアプリが若い世代では流行るよね
多方面からの浸食が止まらない
2025/05/10(土) 13:59:06.44ID:Kh//D+5O0
>>3
すこしは悩みを持てよ
2025/05/10(土) 14:03:33.25ID:WNASR5xP0
中国初のショート動画で10分以上の動画にも耐えられなくなった?
にしてもチルいって散る、みたいでもあるな
2025/05/10(土) 14:04:33.35ID:y6veAH410
脳に入れる価値がないジャンクメディアを取り込みすぎなんだよみんなメディア中毒
2025/05/10(土) 14:08:40.06ID:+rIZgZtl0
YouTubeって偽動画ばっかりだよな
いろんな映像を繋ぎ合わせて別動画
引用元が記されていない明らかに胡散臭い日本凄い動画
TikTokのほうがマシになるとか終わっとる
2025/05/10(土) 14:08:52.60ID:xmayWSbc0
俺が子供の頃ファミコンハマってたのを親が理解できなかったことと同じことかしらね🤔
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 14:15:58.06ID:CCWLx+qd0
最近のYouTubeは音楽の変わり
作業用BGMとしては便利
2025/05/10(土) 14:17:45.08ID:kykBloNp0
金のないトレンド発信源て何の経済効果もなくね
2025/05/10(土) 14:19:14.88ID:nMxSpMOv0
今何が流行ってんの?
おじさんに教えて?
2025/05/10(土) 14:19:42.97ID:a6Ful4Qx0
26てZなのか
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 14:24:02.53ID:bWZkwIxW0
>>615
日本は潰しちゃうからだろ
Winnyや漫画村とか
2025/05/10(土) 14:25:16.64ID:X4+UqDz10
>>1
よほど都合が悪いようだな(笑)
マスゴミどもから見たら
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 14:25:22.17ID:gcrOAi1u0
5ちゃんねる
知ってた
2025/05/10(土) 14:25:49.75ID:X4+UqDz10
>>621
怪談をBGM代りにしてる
629 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/10(土) 14:26:27.05ID:plBiZQ2s0
もう中韓並みに低レベルになった世代だから
次世代に期待した方がいいわ
2025/05/10(土) 14:26:36.45ID:+rIZgZtl0
>>628
稲川淳二の字体綺麗よねある意味
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 14:26:47.37ID:XBkRXAkV0
なんつーか、あらゆる面で、中華が席巻しはじめてるな。
ほんの少し前まで、女も、垢抜けなかったのが、最近じゃ洗練されてきている。

youtube.com/@d-biu-3063
x.com/komoshuai?lang=ja
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 14:31:46.30ID:PnjNfhtv0
チルるだろ
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 14:38:56.73ID:QUVQRVRa0
人数が少ない。終了
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 14:43:14.44ID:Z0obqWA00
え?お前らに聞くけどな人殺しとか前科者とかナマポとか精神障碍者とか
そういう社会的に終わってる奴が1日中何してるか考えたことある?
ない?ある?ない?どっち?ないやろ?教えたるわ。ここや。こういう掲示板。
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 14:44:26.81ID:Z0obqWA00
チルい=やる気ない=無気力

ってことやん。ヤバいな草
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 14:51:04.41ID:GZRZYGTb0
アニメ発がtiktok発にすり替えられてるの草
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 14:51:42.86ID:G2DuyLBO0
底辺が増えれば増えるほど低価格小売は儲かる、通信業もな 政府が他人の金で投資して配当金が入るから
俺の金を盗んで投資して働けなくすると、ヤクザとお店と病院と政治家が儲かる仕組み
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 14:53:08.75ID:faCTiItq0
YouTubeよりTikTokの方がCM少ないしな
2025/05/10(土) 14:54:00.80ID:KvSUSVrx0
youtubeの動画も長くて飽きるって言うよなZ世代
テレビなんて絶対無理だな
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 14:58:06.68ID:mF5W3cSp0
>>623
色々と分散し過ぎてな、もうそういうのは無くなる気がする
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:00:59.74ID:A7aMtHff0
若者はチックタックだろ
2025/05/10(土) 15:03:31.52ID:CRnzJRS/0
Z世代の中でも底辺は中国人に近い感性だから親和性高いんだろうな
2025/05/10(土) 15:05:50.39ID:7lanub2I0
リモートで学校を卒業できて就職も待遇も恵まれてる世代
2025/05/10(土) 15:06:30.52ID:30/fWRFe0
>>636
Tiktokだけじゃないけどただのコンテンツ泥棒だよなこの手のサービス
2025/05/10(土) 15:10:53.12ID:sntbDuRq0
>>26
流行ってる風を装ってるだけで
実際見てる奴らは少数で限られてるからな
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:14:32.44ID:LxApiKKY0
>>631
俺もこれまで5人の中国の女の子と付き合ったがベッドの上は皆最高だった
中国の女の子は例外なく乳首が性感帯でまず最初に乳首を舐めたりクリクリして気持ち良くさせると簡単に性奴隷にできるよ
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:22:18.33ID:QUTBFAQe0
いまはバイトでも有給があるんよな
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:23:15.63ID:wEZWDK9f0
>>99
刺される配信アプリ
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:25:10.22ID:VjCJ4v4F0
>>614
ホンマ
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:27:11.40ID:AWjW7tbt0
>>159
イヤホンで耳が悪くなってるんだろうな
パチンコ好きの話声が大きいのと同じ
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:28:00.23ID:emQGWiE40
若者がYouTubeから離れて欲しいという腐れ大本営の願望だろ
まずは高齢者のテレビ離れをおこさせないと
腐れ自民党は解体じゃー
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:28:49.22ID:emQGWiE40
日本国民の敵は財務省だけではない。腐れ自民党と創価公明党と万博強行維新と増税派野党の立憲もだ。そして自民党を支援する自民党党員も国民の敵だ
この事をネット拡散したり友達や家族や親戚や同僚に広めよう
ネット拡散する時はSNS上でたとえ化粧品の話をしてようが就職や受験やアニメやゲームの話をしてようが。なりふり構わずところ構わず拡散していけ
コピペを貼り付けるだけでもよいから。自民党解体自民党解体
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:30:26.57ID:1KAIrSxq0
そのアプリを使ってると短絡的な犯罪に走るわけか
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:31:07.90ID:7xswehx/0
渋谷らんまるの逮捕芸だけはTikTokで最近面白かった
2025/05/10(土) 15:38:17.37ID:hVEg1Bon0
ぽこぴーだけが俺の癒やし
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:38:49.92ID:8y8nQ7DY0
若者世代の思考はよく理解出来ると言うか、俺が完全にそっち寄りなんだよな
環境要因で説明出来るけど至極当然
バブル世代なんかと比べたら遥かに成熟している
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:47:53.83ID:TNt8U0iG0
YouTubeまだまだ好きだ
世界旅行と歴史とMVの動画見てりゃ幸せ
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:48:27.73ID:zzf8xCpf0
たまたまカメラを回して散歩してたら
たまたま死にかけた猫を見つけて
たまたま致命傷はなく回復し、今では家族です☆
2025/05/10(土) 15:49:34.45ID:8cozs1YT0
nhk離れも進行中
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:50:27.89ID:RKI5kj8M0
Z世代はアベ友吸血商工をミナゴロシにしてくれそうと期待しとるぞ
661 警備員[Lv.29]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:50:47.05ID:+TYEqEFc0
乙世代はニコニコか
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:50:54.45ID:DcRoddz20
そりゃTikTokだろ
ケチつけてたトランプですらアカウント作るほど世界中で浸透してるわけだし
2025/05/10(土) 15:54:27.40ID:L51eE1P50
ニコニコに群がってたネトウヨ戦士はもう絶滅したんかなw
2025/05/10(土) 15:56:30.88ID:+rIZgZtl0
>>659
??「受信料は消えませんよ!!」
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 15:59:52.17ID:O+eBna0l0
トランプって中国目の敵にしてる割に中国アプリすすんで使ってるよな
2025/05/10(土) 16:19:48.80ID:oiO3LPIy0
つべは広告ブロックができにくくなって、プレミアム入る前提になってきてるんで
気軽に閲覧するというより、見たい動画、好きなアーティストなどがいる場合にじっくり見る感じ

気軽に動画見る、という部分をTikTokが持っていった感じだなぁ
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 16:21:59.09ID:8y8nQ7DY0
>>666
Brave使えよ
ていうか広告付きの動画見てる奴らよく耐えられるよな
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 16:23:13.85ID:ElvhsHys0
>>56
いや内容ないやろ
馬鹿が上げてるイメージ
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 16:24:47.20ID:F25Jykqv0
YouTubeは社会不適合者が発信して、馬鹿が観る
2025/05/10(土) 16:26:24.38ID:kFLGxQfy0
>>62
ゆっくり解説なんて見る気もせんわ
要点だけ挙げとけば自分で検索するほうがマシ
2025/05/10(土) 16:36:17.08ID:uL7XG1Tp0
>>667
Firefoxにブロッカー入れて使ってるよ
いつまで持つかわからんけどね
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 16:37:13.58ID:kKxiQB/D0
>>21
テレビでもチルタイムって風景流してる番組あるだろ
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 16:38:53.95ID:/3PHxT750
ps5買ったけど
めんどくて100時間もやってない
最近こんなんばっか
目が疲れるねん
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 16:39:43.79ID:aQPeciBC0
AI使ったサムネがきもいって言ってる奴はどういうやつのこと言ってるの?
どれのことか全然ピンとこないんだけどよくある美少女顔の女の子のこと?
2025/05/10(土) 16:41:42.02ID:dVVsr/4u0
チルノが形容詞になった?
2025/05/10(土) 16:50:38.51ID:kOTeoNy50
まとめ動画みたいなうんこばかり
動画じゃねえんだよ文字だけ
2025/05/10(土) 16:55:34.18ID:FkDg8w7n0
AI読み上げの動画って誤字誤読多すぎんだけど子供はあれ見て間違ってるってわかんのかね?
2025/05/10(土) 16:58:40.45ID:mfXMEP/J0
X世代Y世代てなにポケモンか
2025/05/10(土) 17:11:32.17ID:EqG4uRhO0
自分をヲタイラストキャラクター化してるやつ キモい
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 17:13:24.11ID:CD3ry/7I0
嘘ばっか
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 17:23:00.39ID:HbV8Bb9Q0
Z世代はトレンドの発信源というのは嘘
自主的に発信してる地雷系は徹底無視して韓国押し付けてるだけ
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 17:23:17.97ID:NZTcxyAS0
YouTubeマジでジジババばかりでコメント欄がごちゃんねる化してるもんな
確かにエックスやごちゃんねるより書き込みしやすいからアッチに流れるのは分かる
2025/05/10(土) 17:25:39.31ID:JCZxxY4Z0
youtube は巨大過ぎて日本人の一部が減ろうが痛くも痒くもない
Z世代という呼び名もアメリカの受け売りだし
2025/05/10(土) 17:32:27.81ID:MBngpb+U0
タイパタイパとイキりながらする事は脳死ショート視聴
これがZ
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 17:42:10.69ID:RKI5kj8M0
>>658
動画を時系列と逆に編集して虐待を回復ストーリーに仕立てるてアレか
2025/05/10(土) 17:50:51.72ID:dc5gNznX0
>>274
ビジネス脳だろ……おまえ、大丈夫か……
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 17:52:30.47ID:ZCgmPWHb0
老人が結構コメント書いてる
2025/05/10(土) 17:52:49.68ID:ygWG4J4Q0
ネトウヨ発狂
2025/05/10(土) 17:55:55.13ID:O7vHUrNO0
絵の描き方動画とか一緒にひたすら練習する配信とか見てるわ
2025/05/10(土) 17:57:10.06ID:XQuuh4Hr0
このタイミングでtiktok推しとか相変わらずわかり易すぎやろプレジデント
2025/05/10(土) 17:59:35.31ID:4BXUyhDF0
ユーチューブといえば、雨のなか生まれたての猫を
偶然みつけて、近づくところからカメラを回していかにも今拾った風の胡散臭い動画
2025/05/10(土) 18:02:51.87ID:JmIFrYh40
なぜか発見者する前から動画撮影してる保護猫w
そして炭酸水を猫に無理やり飲ませて笑ってるもちまる
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 18:03:34.44ID:bKAmfJXq0
YouTube:アメリカ
Tik Tok:中国
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 18:14:03.00ID:yE5lCA680
つまんないって言ってる奴は自分がそんなのバッカ見てるからそれバッカ表示されるんだぜ?
2025/05/10(土) 18:14:45.53ID:G9fxHwny0
Z世代かわいいよZ世代
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 18:16:08.18ID:yE5lCA680
ネトウヨほるほる動画の詐欺サムネ、何回中国の空母撃沈してんだよ
2025/05/10(土) 18:19:00.20ID:4TfQ3/vp0
>>93
ソースがプレジデントの時点でまぁお察しだわ
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 18:26:58.70ID:CD3ry/7I0
>>1
人を騙すための記事を書く人生ってミジメすぎる
2025/05/10(土) 18:27:22.96ID:EqG4uRhO0
反日だった美人韓国人女性が実際に日本に来てみると!?
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 18:29:59.14ID:N1yNm6pV0
>>455
あの醜い動画サイト嫌い
文字が邪魔で見にくいし
文字消すならYouTubeでいいし
2025/05/10(土) 18:30:58.93ID:2cdH/GL10
>>1
高卒以降から26,7くらいのイメージ。
就職してくれないとそもそも接点ないしな
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 18:32:55.07ID:CgqcrSCq0
尺稼ぎで前置きが長いのと
テレビのバラエティーみたいなyoutuber同士の馴れ合いがつまらん
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 18:36:18.34ID:Bn2Md+x40
>>265
1毛必死で草
2025/05/10(土) 18:36:32.07ID:rQFAT9d40
AIもキモいっちゃキモいが
それ以前から、アプリで盛りすぎた女の動画やら多かったんで
できの良いAIの方がむしろイケてるまである
2025/05/10(土) 18:39:37.97ID:l+xBytN60
lineとtikは絶対やらないと決めてる
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 18:40:49.83ID:CgqcrSCq0
youtuber同士の内輪の馴れ合い雑談いらん
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 18:50:48.69ID:hTzKTBsF0
与沢翼のライブには敵わない
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 18:58:36.35ID:5ZUHDRev0
つべなんかサムネタイトルで釣って
グダグダ下らん前置きで引っ張って尺稼いで
何回もCM入れて稼ごうとする乞食ばっかだしな
そう言う動画は直ぐに観るのやめるわ
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:00:36.62ID:1Uwr/2zZ0
本当にチルなんて言ってんのかよ
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:04:10.28ID:0vHdk9az0
ティクトックの広告で中国の王朝気取りのマウントドラマが多すぎて鬱になるわ
殴られ苛められの悲惨なシーンが多すぎ
2025/05/10(土) 19:08:03.11ID:CXEJ2W/50
で、何のアプリなん?
2025/05/10(土) 19:08:23.31ID:uuhL9PK20
>>16
世界ではマーケティングはZ世代メインだけどな
だから五輪ですら野球外してスケボー
2025/05/10(土) 19:09:54.52ID:9cvz1Dgm0
実際はチュバ見る金すらないのです
2025/05/10(土) 19:12:31.83ID:KLvap1C70
TikTokとか観てるやつ本当に居るんかってレベル
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:19:43.41ID:09kSkK/V0
バカ製造機でしかなくこの世代からまともな労働力が生まれるとは思えんのだが
まじだメアドすら設定出来ねーんだぞ?今時のが新卒って32桁のパスワード見ながら打ち間違えんだから手に負えんよ
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:24:28.45ID:wXm2sfuZ0
チルいも古い

今はキモい
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:26:54.77ID:8YX3hYeI0
そろそろz世代がしょうもない白痴世代
であることが暴露されてきたなあ。
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 19:28:00.87ID:8YX3hYeI0
もう、z世代と言うだけで石を投げられる
時代がそこまで来てるんだぞwww
2025/05/10(土) 19:28:30.27ID:JeVssBrK0
攻撃的なくせに何がチルの世代なの
2025/05/10(土) 19:32:17.43ID:M7JhmxaI0
プリチャンで覚えた!
2025/05/10(土) 19:43:14.08ID://vlqkRZ0
>>314
接してみたが偽善的で実は嫌なことがあるとふて腐れて性格悪いよね
なにより声が小さくてボソボソ話すオタク気質が染みつついてるのがやたら多い
スマホネイティブは根暗製造機だな
2025/05/10(土) 19:44:57.57ID://vlqkRZ0
>>712
パリ五輪はほかにヒップホップとかあってしょーもなかった
あれは二度とみたくない
2025/05/10(土) 19:46:49.18ID://vlqkRZ0
>>656
モームリ世代なんだが成熟してるのかw
2025/05/10(土) 19:47:54.25ID://vlqkRZ0
>>124
次はペモいだなw
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:16:39.44ID:8/RR/e3L0
Tiktokで可愛い女の子見てるだけど換金できるポイントもらえるからな
ずっと見てるわ
あと小学生の甥っ子、姪っ子と話が合う
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:22:43.89ID:75M8Z/bV0
>>187
最初からスマホネイティブだからそんな考え方はしてそう
どの企業のプラットフォームでも抜かれてることに変わり無いのは確かだし
2025/05/10(土) 20:29:25.72ID:WeTSwbk+0
tiktokのどこがチルなんだよ
猿みたいにスワイプしてるだけやろ
ガイジ生産機
2025/05/10(土) 20:30:17.88ID:WeTSwbk+0
>>124
クラブ音楽がある限りチルって概念は消えんやろ
2025/05/10(土) 20:30:41.24ID:dVVsr/4u0
つべは検索結果にゴミ以下の物が多くなり過ぎて使い物にならん
車関係なんかAIで作った妄想落書きが多すぎて使えん状態
最低限AI生成物はフィルターで弾けるようにしてくれ
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:31:12.59ID:B0sQzXMI0
>>1
10-29歳ってZ世代の指す範囲広げ過ぎやろ
2025/05/10(土) 20:32:37.77ID:WeTSwbk+0
>>729
ゲームの歴史系も間違いだらけだけど
コメントでは昔話したいおじさんで賑わってる
ドラクエネタですらそれ
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:33:51.90ID:tMjngbfz0
>>729
それ以前にYouTubeの検索が役に立ったことが無い件
2025/05/10(土) 20:35:04.55ID:WeTSwbk+0
>>671
iPadだとどうしたらいいかわかんねーわ
2025/05/10(土) 20:36:08.90ID:WeTSwbk+0
YouTubeは色んなの見すぎて
見るものがなくなってきてる
2025/05/10(土) 20:42:26.14ID:WeTSwbk+0
>>34
とんかつDJあげ太郎を見ろ
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:44:55.24ID:kTt0/iWB0
TikTokほとんど知らん、観ない
登録自体はしてる
YouTubeショート動画好き
TikTokにアップしてるのをユーチューブのほうにもショート動画あっぷしてる人たちもいるのね
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:46:07.88ID:kTt0/iWB0
俺の環境だと板によってはスレにYouTubeを2つ打ち込むと投稿エラー
🦑規制食らう
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:46:19.71ID:kTt0/iWB0
YouTube
YouTube
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:46:48.65ID:kTt0/iWB0
ニュース速報+はYouTubeと二回打ち込んでも規制喰らわないんだなw
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:47:06.80ID:WjPSUvtD0
中高生から20代はTikTokやろ
YouTubeは30〜40代

50代以降は5ちゃんとニコ動
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:47:48.04ID:fu/8eZ700
>>505
ケンコバらの1972年生まれ前後だな、メインストリームは
2025/05/10(土) 20:51:33.40ID:4TfQ3/vp0
まぁ単純にYouTubeの広告がウザいというのも一つの理由だろう
とはいってもPCもスマホもブラウザをBraveにすれば一発解決だが
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:51:52.28ID:FouOLXtY0
オグリッシュ
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 20:52:38.11ID:S8n5+D3c0
>>730
20歳幅とか、氷河期を超えるな
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:05:11.35ID:rTX+ImeU0
楽世代 ゴミ世代 腑抜け世代 ぶっこわれ世代 製造エラー世代
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:05:19.30ID:HkX8nupa0
>>714
むしろ見てない人の方が珍しいよ
最近はTikTokにしか動画アップしない動画職人も多いし
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:05:39.67ID:rTX+ImeU0
生活板と無職板に常設スレあるよ
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:08:42.46ID:rTX+ImeU0
>>32
日本は衰退してるんだけどZ自身の生い立ちと今の待遇はいいから

そういうのどうでもいいんだろ
あいつらの顔つき見れば二十年前の若者よりずいぶん明るいじゃん
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:09:10.13ID:rTX+ImeU0
>>36
Z世代は楽世代 ゴミ世代 腑抜け世代 ぶっこわれ世代 製造エラー世代
2025/05/10(土) 21:13:17.99ID:rTX+ImeU0
上世代の変わった人や凝ってる人がやってた事をそのへんの
普通の奴がやってるのに強烈な違和感を感じる

じゃあ逆に上世代が当たり前にやったけどガキがやってないことは?
今スマホ持ってない奴がいたらそうとうかわってるとおもう
レコード聞いてるのは別に普通だから
30後半ぐらいならすごいけど
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:15:28.30ID:rTX+ImeU0
>>725
え、見ると金もらえるの?
2025/05/10(土) 21:19:26.96ID:rTX+ImeU0
今の25歳以下ってつばー見て育った世代だから感覚がぶっこわれてるんだよな
youtubeもyoutuberも社会に確実に悪い影響与えてるよ
普通に働くことがバカげた時代になってしまった
ああいう奴らは真面目に働く人間の上に乗ってる存在だからね
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:39:55.23ID:q2Zl/Txt0
>>445
あー
お前みたいに気味の悪い南チョーセンジンもな。
つうか祖国とか言ってる国に居場所もねーんだから黙ってろや。
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 21:44:32.14ID:POevo/1u0
TikTokは金払いも良いからね
ただ動画見てるだけの人にも簡単に交換可能なポイントくれるし
2025/05/10(土) 21:45:38.42ID:TtAtWoFY0
YouTubeそんなに見たこと無かったけど
不倫浮気調査のYouTube見たらハマってそれ系ばかりみてるw
2025/05/10(土) 22:02:12.50ID:sJOmNdZu0
>>25
Googleにクレカの情報保存してそう
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:02:44.64ID:b4GNghqr0
若者が減ってるだけ
2025/05/10(土) 22:06:58.79ID:DLfLdOnd0
団塊の世代が若い頃も戦前世代からこんな感じで見られてたのかね
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:16:12.45ID:YS0Jl0B10
>>758
新人類ってやつだな
2025/05/10(土) 22:17:52.98ID:8V4Civbg0
>>1
日本においてZ世代は数が少なく知性もないゴミクズ世代
気にかける価値すらなk
2025/05/10(土) 22:20:56.86ID:0HZ9b0HV0
つべは小手先の金稼ぎに精を出すよりサービスレベルを改善しろ
検索ゴミだし週末の夜のクソ重グルグルっぷりは厳しいぞ
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:21:12.87ID:2HOGFkKd0
>>25
韓国好き、アニメ好き、LGBT、豆腐メンタル、れいわ支持バカ丸出しの世代w
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:22:03.64ID:2HOGFkKd0
>>760
自己中と発達しかいない世代
2025/05/10(土) 22:28:37.60ID:odaCWZ8b0
チクタク規制されるんかな
2025/05/10(土) 22:43:34.67ID:rTX+ImeU0
もみ上げない髪型とかクソキモいよな
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:45:23.15ID:rTX+ImeU0
無職いたへこい!
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:46:23.74ID:rTX+ImeU0
こういうメディア計の馬鹿が言う世代論ってどうもピント外れだよな
俺はプレッシャー世代
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:52:40.31ID:pXSqmBso0
>>1
これ見てもそんなこと言えんのか?
https://www.youtube.com/watch?v=AsEADLvY8dQ
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:54:32.29ID:2HOGFkKd0
>>765
3代目に影響されたやつら多数w
あんなチンピラのファッションよりMCハマーを見習えw
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 22:58:12.11ID:R5IUS7lZ0
TikTokって中国企業じゃん
普段中国を嫌う癖に都合が良すぎだろ
YouTubeもアメリカ企業ではあるが
日本人はニコニコ動画とか使えよ
2025/05/10(土) 22:58:54.68ID:F058otRj0
ジジイ YouTubeとLINE
若者 TikTokとインスタ
俺ら 5ch
2025/05/10(土) 22:59:46.83ID:F058otRj0
ジジイはYouTubeとXだった間違えた
2025/05/10(土) 22:59:59.25ID:YMrWVVpz0
チルとラウンジって違うの?
チルはアンビエント寄り?
2025/05/10(土) 23:00:11.27ID:SlsLfpuO0
ヤングたちは今テレグラムに夢中
2025/05/10(土) 23:00:46.77ID:08lDzZYP0
>>113
こればっかりだよね
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:05:06.66ID:XVBwqSrQ0
使い古されたステマ
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:05:37.72ID:XexqDPHG0
日本はガラパゴスだからな
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:07:02.38ID:TcHn3Itj0
>>1
なんだこの低知能記事
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:10:27.63ID:+4R5Hyq90
ランキング Webサイト 月間アクセス数
2025年
5月
1 google 1119億
2 youtube 516億5000万
3 facebook 112億4000万
4 ウィキペディア 67億9000万
5 インスタグラム 65億1000万
6 bing 52億8000万
7 reddit 51億4000万
9 チャットGPT 45億7000万
8 x 42億7000万
10 ヤンデックス 37億1000万
11 whatsapp 32億1000万
12 amazon 31億4000万
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:13:04.52ID:UbhxgR8K0
>>732
GoogleとYouTubeはぱっとしない
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:16:59.37ID:LIMgpjh+0
>>768
これ見る限りだと世界だとここ数年のYouTubeの勢いが増加してる
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:19:57.38ID:peT8fXhc0
>>768
Googleヤベえだろ
独占禁止法に引っ掛かるで
2025/05/10(土) 23:24:08.19ID:eexxY6QM0
CMウザすぎ。TVはザッピングできるからまだマシでTVよりたちが悪い
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:28:08.15ID:cScx4R2D0
>>768
日本企業なくね?
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:32:06.61ID:S4Q3KHXC0
>>770
ガチで、一般人は中国を嫌っていない
中国が何をしているのかマジで何も知らない
むしろ仲良くしたいと思っている
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:34:53.31ID:x1O6DeCT0
世界でYouTubeの10分の1しか使われてないTikTokか
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:36:47.30ID:5ydZ3wdn0
長い動画や文章は苦手なのが特徴なんだろ、
本文に書いてあるな

TikTokばかり見てるとアホに
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:39:48.06ID:1cYNC2zI0
SNSでもなんでも氷河期世代が参入してくるとブームは終わる
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/10(土) 23:43:35.85ID:tevhg2LT0
Google Play ストア見てもYouTubeとTikTokじゃダウンロード数に桁が違いすぎるよ
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 00:02:06.39ID:ZK3aBn8o0
>>768
なんのデータだ?
2025/05/11(日) 00:11:22.70ID:6/0BbkmD0
そもそもネット上じゃ日本なんか狭い市場だから日本の若者とかいう狭い括りどうでもいいだろ
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 00:16:54.41ID:mgfhAUnI0
>>768
Yahoo勢いがあったんだな
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 00:27:43.77ID:j+hNx4n+0
>>779
Xってこんな低いんだ
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 00:30:01.34ID:og5IqKmU0
>>790
闇バイトの誘導じゃねw
2025/05/11(日) 00:30:51.79ID:LDVrWO+D0
clubhouseだっけ?
2025/05/11(日) 00:46:53.48ID:LHSMaNZu0
チルい…知らんかったわ…もう追いていけない…
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 00:47:18.57ID:aItj/gBM0
>>768
後半YouTubeはGoogleより勢いあるやんけ
2025/05/11(日) 00:59:17.12ID:FTfwploj0
中国だけど言うてLINEも朝鮮だしな
オールドメディアと自民に危機感皆無だから仕方ない
2025/05/11(日) 01:05:26.82ID:GTQCJYhm0
タイパとコスパ大好きだからしょうがない
映画も本もあらすじで満足する世代
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 01:08:02.07ID:y8sZEGMr0
chillって草吸う意味合いのが強いんじゃないの
2025/05/11(日) 01:09:38.96ID:hAyrpgGL0
>1
アメリカ発祥の本場のZ世代と
日本のZ世代の違いすらいえなさそうな糞記事だなw
2025/05/11(日) 01:09:45.05ID:XLewdFa40
chillって凍りつくとかじゃなかったっけ
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 01:10:40.53ID:vf0bxX0+0
youtubeは前置きの雑談が長いしいらん
あと内輪ウケの馴れ合いもいらん
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 01:15:41.29ID:0FImJ1L90
BGMが邪魔すぎる
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 01:17:31.08ID:3pgOqODy0
>>786
YouTubeの音楽ランキングなんかはTikTok発で流行ってるものがYouTubeでも上位にきてるから今成功するにはTikTokは重要だと思う
2025/05/11(日) 01:21:28.06ID:jF39AI810
世界と逆行してTikTok?w
あ、そういう事にしたいのか
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 01:27:26.67ID:K3IChquf0
いつものステマだなw
808名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 01:28:09.30ID:U5SFW1bb0
世界でFacebookが流行ってるのに日本じゃ流行らん
やっぱり日本人はおかしい
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 01:34:27.20ID:QP0SD2ZQ0
6月からようやく日本でも始まるTikTokショップ楽しみ♪
2025/05/11(日) 02:02:01.23ID:iOKaOCp+0
どちらにせよ時間の無駄なのは変わらんな。
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 02:05:18.44ID:P3kwEabE0
早くTikTok禁止にしろよ日本
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 02:05:21.86ID:J4814tEe0
>>1
どっちも使ってるのが殆どだろ
何でそうなるんだよ?w
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 02:06:57.49ID:+DKOVFwH0
TikTok使い始めたらYouTube使わなくなったってどこ情報なん?
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 02:07:25.45ID:z/j8T2110
そらアホになるわ
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 02:12:29.35ID:dZ6eF1Le0
俺はX(旧Twitter)も5ちゃんねるも使ってるぜ
そういう事だぞ
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 02:17:46.87ID:Cf7k7UqM0
ここがもう時代に取り残されとるからなあ
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 02:19:33.90ID:VmchxdHO0
オジサンに使わせたいんだろうがそんな使い古されたステマじゃダメよ
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 02:22:05.01ID:wkTd565e0
>>768
YouTubeは中国で禁止になってるんで中国からは観れないんだよな
それでその規模の数字
ちなみにTikTokは中国でも観れる
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 02:46:55.56ID:idMJjzYf0
>>799
なぜか
暇人のタイパ
貧乏人のコスパ
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 02:51:32.81ID:cIwLINwy0
次の世代は、A世代な
ここからが本当の能力アップが期待される
でも、生殖能力が落ちて行っていずれ人工的にしか次世代を作れなくなる
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 02:56:54.07ID:I5XzLUrJ0
>>1
またろくでもないZ世代が増えるだけw
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 02:58:54.76ID:I5XzLUrJ0
1位から30位までの30項目のうち、TOP5を含めた約半数の13項目が動画アプリ「TikTok」から流行したものだったのです。X(旧ツイッター)発の流行が5項目、テレビ発の流行は3項目でした。

これたぶんTIKTOKから金貰っている中華記事だな
TIKTOKの話題なんて見たことないし
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 02:59:12.67ID:I5XzLUrJ0
サイバーエージェントだってさw
中華色に染まってきたのお
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 03:00:24.56ID:SvO2IGFk0
動画が再生できれば、それでいいわけで、
あとは広告の煩わしさの許容範囲とかそういう問題にすぎないだろ
2025/05/11(日) 03:07:31.82ID:MzBzN+LR0
最近の若者じゃないからよくわからんが、何の内容もないような10秒の動画を延々と見続ける中毒症状のことをチルというのか
2025/05/11(日) 03:09:18.72ID:QLTZonCI0
作文記事はわかるけどなに推しなのかわからん
2025/05/11(日) 03:10:17.58ID:xQANadiW0
>>21
ドリンク販売してたろ随分前から
それとSNSで流行ってます使ってますとゴリ押ししまくってたらSNSが世界のほぼ全てな世代が洗脳されて定着した
今の嘘は100年続けなくても事実になるらしいな
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 03:40:42.93ID:I5XzLUrJ0
まだまだSNSの宣伝効果が弱いってことだろこれ
2025/05/11(日) 03:44:49.56ID:B8jOFQht0
だってネトウヨ希望の星のトランプもTiktok使ってるよw
2025/05/11(日) 04:00:45.73ID:vtYW9AyQ0
でもtiktokでバズった音楽ってあっという間に廃れるんだよね
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 04:26:56.06ID:lRJ7SwW50
それより若者の5ch離れが深刻
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 04:40:51.45ID:VTzQJBAG0
>>808
2012年頃に少し投稿して放置されてるのばかりだな
2025/05/11(日) 04:43:16.39ID:zWp3voz/0
>>715
ドラクエの復活の呪文かよ(笑)
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 05:14:10.89ID:ddwo3A8c0
>>34
チルは昔から使われてる。ミスチルとか、
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 05:32:54.42ID:w80HKIAO0
やっぱ今の時代はtktubeだよな
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 05:42:44.28ID:Y+cx5UKM0
yoasobiってtiktokの括りで良いのか?
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 05:43:58.33ID:8VaVS1vd0
馬鹿みたいな広告だらけ・・・テレビよりひどい
838 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/05/11(日) 05:50:13.34ID:tuGdFhSd0
>>20
全くだ

と言いたいところだが
こいつらわざと後回しにして書いてる
字数稼ぎのクソ記事
2025/05/11(日) 06:03:33.69ID:OmfJd0ht0
若者の「若者の〇〇離れ」離れ
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 06:08:22.04ID:Te9KEdK10
チックトックか?
中華製やで?
2025/05/11(日) 06:12:28.48ID:gM0COiTW0
代替品はともかくYoutubeは既存メディア所謂マスゴミと同ラインにまで落ちぶれそうなのは事実
2025/05/11(日) 06:13:50.70ID:bcf5ujbr0
>>822
チャイナ関係を持ち上げる記事はまず金もらって書いてるのを疑わないといけないのがなw
そもそも5chでもコピペ張られまくってティックトッククソとしか思ってないし
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 06:21:28.72ID:pv+KoHwo0
良かった 若者なんていないほうがyotubeも快適だからなあ
若者なんて害でしかないよ くだらないコメントしか書かないし
マジで毒
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 06:24:05.97ID:bAmLhbx+0
最近やたらニッポンスゴイ系動画が目につくけどあんなのが需要あることが侘しい
自分が負け組だからスゴイニッポンの一員と言うところに安寧を見出してるんだろうなあ
2025/05/11(日) 06:56:50.83ID:K57/eT+p0
単純に人数少ないから割合低くでるだけだろw
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 06:58:08.78ID:YKv8CCoX0
>Z世代は可処分所得は多くないもののトレンドの発信源であり、商品企画やマーケティング戦略における重要層ともされています。

妄想です。トレンドを発信できるほどの影響力も魅力も有りません。ご苦労さまでした。
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:00:40.22ID:YKv8CCoX0
>>712
スケボーがって言ってる時点でそれZ世代ちゃうやんていう・・・
2025/05/11(日) 07:25:16.32ID:H1D/UgrB0
>>839
若者の何とか離れと言われた物で本当に離れたもの少ないよな。テレビとタバコくらいか?
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:26:28.07ID:K3IChquf0
>>830
所詮スマホで息抜きに見せるために作ったようなショートストーリーだから
宣伝なんか流す時間的余裕もないしな。
2025/05/11(日) 07:29:43.50ID:H1D/UgrB0
>>841
確かに変顔で注目浴びようとしたり危なっかしい行為を笑いにしたり下品な成金行為したり、まるで大昔のテレビの様だ
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:32:27.00ID:QP0SD2ZQ0
ライトの方は毎日ログインして動画見るだけでお金(ポイント)もらえるからね
広告を見ると別でまたお金(ポイント)貰える
YouTubeは大量の広告を強制的に見せられて終わり
そりゃみんなTikTokに流れるわ
2025/05/11(日) 07:36:59.20ID:YSkSxnYK0
昔チックトック見てたけど、受動的に映像見せられて時間が溶けていったのアプリ消した
時代に取り残されないためにもチェックしたほうがいいかなと思ったが
あれテレビ以上に馬鹿になる代物だよ
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:39:51.56ID:rIqBhMdi0
>>1
何の事はない個人情報抜かれ中華アプリ
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:41:52.21ID:0gQ51xGM0
TikTokの提灯記事か、
向こうの会社って中身より宣伝に力入れると言うか
サクラとかステマとか凄い重視するよな
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:42:12.29ID:QcZdCodh0
若者はコスパ重視である(老人に金抜かれるの分かってるから)
コスパ=満足度/費用で計算される
式に当てはめると0円で出来ることのコスパは「計り知れない」
分かったかボンクラ共
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:43:24.86ID:shqyXYWQ0
YouTubeはテレビでも見れるけど
ティックトックはテレビで見れないからって
うちのZ世代は見向きもしないよ
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:43:33.99ID:Rx8qZ3PK0
ほんとジジイ多いもんなYouTubew
加齢臭凄くてそら若者は避けるよありゃ
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 07:55:07.09ID:0Butk8oG0
TikTokは中国のプロパガンダツール
2025/05/11(日) 07:57:47.82ID:XHklUKOl0
>>854
アマゾンでもそうだな
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:03:08.29ID:vXAAYxau0
YouTubeはアメリカ
日本に原爆落としたアメリカのツールを喜んで見てる日本人
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:24:28.08ID:wjz/mnzS0
アメリカのZ世代と日本のゴミみたいなZ世代一緒にするなよ アメリカのZ世代は国よくしようと行動してるけど日本のゴミはなんもしてないぞ
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:30:39.89ID:2r7v60x10
>>818
え?中国で使えないの?
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:32:47.88ID:rr7m77Ev0
>>839
✕離れ
◯買えない
2025/05/11(日) 08:35:21.98ID:9k435h/r0
サイバーエージェントの周りにサボる奴を集めろアルゴ
2025/05/11(日) 08:37:08.94ID:a78k1Vue0
大沢たかおのやつ、もうええで
2025/05/11(日) 08:38:44.60ID:H1D/UgrB0
>>860
中国のチクトクも韓国のLINEも喜んで使ってるよ。政府さえもな
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:40:56.76ID:SSeDoCjn0
>>862
中国って人口14億人もいるのに勿体無い
今はデカイ市場だろ
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 08:43:21.52ID:2hKkGuR80
俺のイトコの子供はYouTubeもTikTokもやってるけどね
2025/05/11(日) 09:05:56.53ID:dChiIuPV0
>>867
どっちかってと中国自身も閉鎖的だからな
Xつかわないでweiboとかだし
Googleもダメで百度だべ?
そのくせ他国から情報だけは抜こうとするし
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:07:36.31ID:Tyz2Svo60
>>458
ここの無能どもにそんなことできるわけない
ひどい時はTwitterソースでスレ立てるし
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:30:08.12ID:cufGlhWG0
気がつけば日本製品ってどこにもないな
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 09:33:04.75ID:YDFJDc7C0
国産好きはニコニコしか選択肢ないな
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 10:08:38.65ID:02l1DRMP0
>>768
動画見た限りだと世界でもYouTubeの方がバズってね?
日本だけ可笑しいのか?
2025/05/11(日) 10:35:21.67ID:S5gFcjuT0
Youtubeは若い人にはタイパ悪すぎるんだろうな
特に某生首が浮遊している系説明動画界隈
2025/05/11(日) 11:29:30.57ID:Yg7mog6X0
>>3
懐かしいw
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 11:48:45.99ID:K4EyFjEr0
Most Popular Websites (1995-2024) | Asmongold Reacts
https://www.youtube.com/watch?v=y9Q4BskPh-U
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:06:17.53ID:yiqRb1g70
ゼッドだアルファだなんて昔の物を窃盗して
自分のものだとか言いふらしてるだけのクソ寄生虫世代
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:10:37.66ID:KX58N7bS0
AI使って自動的に編集した奴をそのままupしてるのが偶に上がって来るけど
あれちゃんと調べないと出鱈目な内容になってる事が殆ど
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:25:12.45ID:2Pi/gs4M0
Facebookが日本では空気だからそうだろうよ
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 12:29:22.77ID:Q1Vu2H1d0
>>871
中国とか韓国が優秀なだけだわ
日本だけ時代に取り残された
2025/05/11(日) 12:40:39.77ID:KE96Gx+/0
YouTubeは結末見るまでが長い
結局文字起こし読んで見たいシーンまで飛ばして見てる
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 13:15:08.02ID:Tn7CJJ8c0
>>876
なんて言ってるか分からん
2025/05/11(日) 13:17:04.65ID:h5gnx8LD0
>>882
字幕機能あるやろ
2025/05/11(日) 13:40:42.27ID:tx1JP2/90
>>844
あれ何かの工作だと思うよ
ロケット事業とかは国じゃないとできんかな?
2025/05/11(日) 13:51:53.11ID:FTfwploj0
>>844
そういう動画の履歴消したら出なくなる
2025/05/11(日) 13:54:12.61ID:tx1JP2/90
>>877
その通り
2025/05/11(日) 13:58:07.20ID:7heHWLft0
へー言うほどYouTube離れしてるか?
2025/05/11(日) 14:18:50.98ID:Gc1/6t7t0
>>539
あの絵を使った動画は見る必要が無いと一目瞭然だな
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:25:01.41ID:R54FGn2N0
https://cm-marketinglab.mynavi.jp/wp-content/uploads/2024/10/f37fd279a0c9331036b1a212172184fd.webp
890名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 14:38:11.87ID:wNtKc1VI0
>>844
そんな(再生数稼ぎの)クソ動画に釣られるのは低脳なアホしかおらんやろ、むしろ最近見つけたのは
全て英語なんだが自称日本人が日本を語る内容で、ひたすら日本を貶めてるんだが音声も顔もおそらく
AIで作成してる実在しない人物のYouTube動画よな、中国か朝鮮が作成してるのはまず間違いないが
こういうのに騙される外国人ってわりと多いんだよな

あっちの人は「嘘を見抜くのが下手で」わりと人を信じたり共感したり相手を本気で心配したりもするから
詐欺なんかにも引っかかる可能性が高いんだよな、困ってる人を助けるみたいな精神が根底にあるのか
道ばたの物乞いホームレスとかにも小銭を入れたりする人がいるくらいだし、日本人は逆にそういう慈悲とか
慈善とかチャリティみたいな(公的な募金とか他者への寄付やら弱者に対する施しや救済)みたいなものには
あまり関心を持たないから、そういう詐欺には騙されにくい、海外のscammerに多いのはそういう善意や
無知に付け込んだものも多いわな
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:02:02.97ID:KX58N7bS0
TikTokがトレンディとか言ってる時点で中国のステマやん
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:02:37.93ID:KX58N7bS0
はいはい中国がすげーですね。
2025/05/11(日) 15:07:21.65ID:uUnO/M+/0
若者はサッカーだよ。
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 15:10:35.73ID:vqQEwCGk0
若者なんて都市伝説でしょ
2025/05/11(日) 15:29:46.83ID:92JKUMiO0
>>871
部品と業務用と車はまだあると思うぞ

一般消費者向製品はほとんどなくなった
安くもなく使いにくくてデザインダサいw
2025/05/11(日) 15:33:53.94ID:B8jOFQht0
>>891
世界大統領トランプ様も使ってるのにw
ネトウヨは生きづらいのうw
2025/05/11(日) 15:38:00.75ID:ooRGgwvk0
>>844
ぜんぜん上がってこないが自分がそういう系見てるだけじゃね?
2025/05/11(日) 15:46:50.30ID:l0IDJ3Hd0
>>3懐かしすぎてもはやエモい
2025/05/11(日) 16:43:49.70ID:p0WfKUny0
>>768
tiktokって数年前にアメリカとかで禁止される方向になってたのにこんなに低いんだ
しかも現れるのが2023年になってから
8年ぐらい前からあったろ
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 17:38:15.31ID:U5SFW1bb0
TikTokはiPhoneからダウンロード多いらしいけどAndroidでそこまで多くない

InstagramやFacebookのが圧倒的に多い
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/11(日) 18:02:19.78ID:fYru3ST+0
YouTubeは有益だけど
中華TikTokと朝鮮LINEはいらないわ
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況