NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250510/k10014802001000.html
2025年5月10日 15時42分
消費税の扱いをめぐり、国民民主党の玉木代表は、短期の経済対策として税率を引き下げる場合には、国債を発行して対応すべきだという考えを示しました。
消費税の扱いをめぐり、国民民主党は参議院選挙の公約の素案に、アメリカ・トランプ政権の関税措置を受けた国内の景気対策として、税率を時限的に一律5%に引き下げることを盛り込んでいます。
これについて玉木代表は群馬県高崎市で記者団に対し、「実質賃金がなかなかプラスにならない中、やはり消費減税が必要な状況が高まってきているのではないか。夏の参議院選挙の1つの争点になってきたという気がする」と述べました。
そのうえで「短期の経済対策として税率を引き下げるならば、国債を発行して対応するのは経済学の常識だ。そこで新たに、なにかを増税するような形で財源を持ってくれば、むしろ経済対策としての意義がなくなる。国債の発行を排除すべきでない」と述べました。
国民 玉木代表 消費税率引き下げ “国債発行して対応すべき” [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1少考さん ★
2025/05/10(土) 15:50:21.77ID:0DUsA/IP92025/05/10(土) 15:50:53.50ID:7PwSjicm0
>>1
いま日本に必要なのは、社会保障費を削減して減税をすることであって
国債を増発して減税することではないよ。
日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本が賃金を物価より上げるには、社会保障費を削減するしかない。
国債を増発して減税しても、社会保障を削減しなければ無駄に借金を積み上げるだけだよ。
社会保障費の削減に言及せず減税だけ叫ぶ政治家は、
どの社会保障費を削減するかという難しい議論から逃げ出しているだけ。>>1
いま日本に必要なのは、社会保障費を削減して減税をすることであって
国債を増発して減税することではないよ。
日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本が賃金を物価より上げるには、社会保障費を削減するしかない。
国債を増発して減税しても、社会保障を削減しなければ無駄に借金を積み上げるだけだよ。
社会保障費の削減に言及せず減税だけ叫ぶ政治家は、
どの社会保障費を削減するかという難しい議論から逃げ出しているだけ。>>1
3名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:51:25.43ID:v5F5xicI0 ほんとアホだなぁコイツも
2025/05/10(土) 15:51:25.88ID:HYyIlEab0
高崎に何しに来たんだよタマキン
2025/05/10(土) 15:51:29.57ID:7PwSjicm0
>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した元民主党の国民民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した元民主党の国民民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
6名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:51:55.33ID:pEAueORd0 >>1
お前はいつも選挙前だけ消費税減税派だなw
お前はいつも選挙前だけ消費税減税派だなw
2025/05/10(土) 15:52:20.08ID:+CdFjpml0
違うな、恒久減税だからコストカットで対応すべき
国債発行は通貨安になるし100歩譲って国債でやるなら利上げとセット
ゾンビ企業に付けをはらわすかさもなくば円安で国民がこまる
国債発行は通貨安になるし100歩譲って国債でやるなら利上げとセット
ゾンビ企業に付けをはらわすかさもなくば円安で国民がこまる
2025/05/10(土) 15:52:40.76ID:7PwSjicm0
>>1
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていないよ。
存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。
税収が増えていても赤字国債の発行額が増えている以上、103万円の壁を上げる財源にはならないよ。
無理に上げても、どこか別のところで増税になって国民負担は減らない。
玉木さんたちがやっている感を出すために、労務的時間的に無駄なコストをかけるだけで。
民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているか、境界認知のお年寄りがだまされているだけだよ。
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていないよ。
存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。
税収が増えていても赤字国債の発行額が増えている以上、103万円の壁を上げる財源にはならないよ。
無理に上げても、どこか別のところで増税になって国民負担は減らない。
玉木さんたちがやっている感を出すために、労務的時間的に無駄なコストをかけるだけで。
民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているか、境界認知のお年寄りがだまされているだけだよ。
10名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:53:00.63ID:yy/qR7XE0 >>1
国債発行じゃなくて各省庁予算を削れよ。高額すぎて無駄の温床だろ。どうせ広告代理店に垂れ流してんだからさ。
国債発行じゃなくて各省庁予算を削れよ。高額すぎて無駄の温床だろ。どうせ広告代理店に垂れ流してんだからさ。
11名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:53:07.36ID:SGzk2v9r0 消費税も企業献金も廃止しろよ
12名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:53:09.88ID:xGx8PYKh0 FRB「ドル建てで金利トイチにするならいくらでも日本国債引き受けるで」
13名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:53:12.03ID:xPHwK85P0 参政党はやっぱりMMT否定しだしたな
2年くらい前まで減税出来っこないって言ってたし
松田プランだもんな
2年くらい前まで減税出来っこないって言ってたし
松田プランだもんな
14名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:53:12.32ID:+CdFjpml0 利上げしてゾンビ企業つぶすなら国債でもいいが、利上げしないならコストカットしないと円安でやばいぞ
16名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:53:37.42ID:QzPf8T4B0 また借金増やして将来世代に押し付けるのかよ
17名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:53:47.42ID:+Up1KtNB0 国債頼みは魔法のお札じゃないんだよな
結局将来世代に負担を与える
結局将来世代に負担を与える
18名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:53:48.58ID:v5F5xicI0 つーか今って格差社会なだけで不景気ではないと何度いえば?
一律減税なんて生活困ってない奴の恩恵の方が圧倒的に額が大きい
その分を本当に困ってる人に回せよ
一律減税なんて生活困ってない奴の恩恵の方が圧倒的に額が大きい
その分を本当に困ってる人に回せよ
19名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:53:48.60ID:ydpXDFqJ0 ブレまくってるな
さすがポピュリズム政党
さすがポピュリズム政党
20名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:53:50.15ID:0Q/BRR540 イギリスのトラス・ショック
日本の玉木ショック
日本の玉木ショック
21 警備員[Lv.12][新]
2025/05/10(土) 15:54:11.99ID:6xhdMFy/0 >>5
それに集る外国人も増えたよね
それに集る外国人も増えたよね
22名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:54:16.45ID:iRDVrGjT0 あほか
メスをいれるのは議員と公務員の人件費だよ
メスをいれるのは議員と公務員の人件費だよ
23名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:54:26.55ID:qR707/XE0 法人税増税を主張できない政党は信用できない
24名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:54:31.22ID:IlvM2r3d0 お前ら批判するけどトランプなんてもっと滅茶苦茶だぞ
25名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:54:52.14ID:7l4fUy7M0 富裕層への増税が一番ではあるけど、各国で足並み揃え無いと難しいしな。
国債だと富裕層の富を一時預かりするだけで終わっちゃうよな。
国債だと富裕層の富を一時預かりするだけで終わっちゃうよな。
26名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:55:01.01ID:xPHwK85P0 参参政党はやっぱりMMT否定しだしたな
2年くらい前まで減税出来っこないって言ってたし
松田プランだもんな高市氏は将来的な消費税率引き下げの可能性に言及した [蚤の市★] (1002) [ニュース速報+]
2:高市早苗「消費税減税?ダメよ!値札の付け替えとか再増税の時とか大変じゃないの!😤」😲 (9) [ニュー速VIP]
3:【衝撃】高市早苗「消費税減税?ダメよ!値札の付け替えとか再増税の時とか大変じゃないの😤」😲 [359965264] (543) [ニュー速(嫌儲)]麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ (2) [なんでも実況G]
2:日経225先物オプション実況スレ55045高市麻生涙目w (2) [市況1]
3:麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ1部落解同「【創価松本チョン野中橋下三浦元ソニーの出井国債mmtガイジ (2) [ハード・業界] 未無
4:NHK総合を常に実況し続けるスレ 223576麻生小林高市「慣例伊藤博文から岸田まで証人喚問しないとなァ (17) [番組ch(NHK)]
5:世界遺産★2 清水高市小林麻生「なら反斎藤クルド杉田も叩きますw (2) [番組ch(TBS)
6:NHK総合を常に実況し続けるスレ 223480麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎる。日本経 (8) [番組ch(NHK)]
7:麻生太郎「高市からコバホークに乗り換えるわw」 😲 [312375913] (214) [ニュー速(嫌儲)
2年くらい前まで減税出来っこないって言ってたし
松田プランだもんな高市氏は将来的な消費税率引き下げの可能性に言及した [蚤の市★] (1002) [ニュース速報+]
2:高市早苗「消費税減税?ダメよ!値札の付け替えとか再増税の時とか大変じゃないの!😤」😲 (9) [ニュー速VIP]
3:【衝撃】高市早苗「消費税減税?ダメよ!値札の付け替えとか再増税の時とか大変じゃないの😤」😲 [359965264] (543) [ニュー速(嫌儲)]麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ (2) [なんでも実況G]
2:日経225先物オプション実況スレ55045高市麻生涙目w (2) [市況1]
3:麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ1部落解同「【創価松本チョン野中橋下三浦元ソニーの出井国債mmtガイジ (2) [ハード・業界] 未無
4:NHK総合を常に実況し続けるスレ 223576麻生小林高市「慣例伊藤博文から岸田まで証人喚問しないとなァ (17) [番組ch(NHK)]
5:世界遺産★2 清水高市小林麻生「なら反斎藤クルド杉田も叩きますw (2) [番組ch(TBS)
6:NHK総合を常に実況し続けるスレ 223480麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎる。日本経 (8) [番組ch(NHK)]
7:麻生太郎「高市からコバホークに乗り換えるわw」 😲 [312375913] (214) [ニュー速(嫌儲)
27名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:56:15.13ID:oCgu+UJ70 未来に借金を押し付けるのはもうやめにすべき
必要なのはPLAN75
必要なのはPLAN75
28名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:56:24.88ID:u30nE3AS0 天下りと中抜きと世襲議員禁止しろ
それで1000兆や2000兆は浮く
それで1000兆や2000兆は浮く
29名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:56:31.02ID:CuIq6SDy0 それしかないだろ
30名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:56:41.12ID:jbeHNFKG0 地方公務員給料を高くして、地方公務員の数を確保しようとしてるんだけど、人出不足の民間企業に人員を回してくれないかな?
31名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:57:02.31ID:ZmqKjgl20 今さらそんなこと言い出してるのか
それなられいわみたいに最初からそう言えばいいのに
言うことコロコロ変えすぎなんだよ
それなられいわみたいに最初からそう言えばいいのに
言うことコロコロ変えすぎなんだよ
32名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:58:17.52ID:xPHwK85P0 】事態激化させない用意とインド軍
カレー土人wwカーストw参政党はやっぱりMMT否定しだしたな
2年くらい前まで減税出来っこないって言ってたし
松田プランだもんな高市氏は将来的な消費税率引き下げの可能性に言及した [蚤の市★] (1002) [ニュース速報+]
2:高市早苗「消費税減税?ダメよ!値札の付け替えとか再増税の時とか大変じゃないの!😤」😲 (9) [ニュー速VIP]
3:【衝撃】高市早苗「消費税減税?ダメよ!値札の付け替えとか再増税の時とか大変じゃないの😤」😲 [359965264] (543) [ニュー速(嫌儲)]麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ (2) [なんでも実況G]
2:日経225先物オプション実況スレ55045高市麻生涙目w (2) [市況1]
3:麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ1部落解同「【創価松本チョン野中橋下三浦元ソニーの出井国債mmtガイジ (2) [ハード・業界] 未無
4:NHK総合を常に実況し続けるスレ 223576麻生小林高市「慣例伊藤博文から岸田まで証人喚問しないとなァ (17) [番組ch(NHK)]
5:世界遺産★2 清水高市小林麻生「なら反斎藤クルド杉田も叩きますw (2) [番組ch(TBS)
6:NHK総合を常に実況し続けるスレ 223480麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎる。日本経 (8) [番組ch(NHK)]
7:麻生太郎「高市からコバホークに乗り換えるわw」 😲 [312375913] (214) [ニュー速(嫌
カレー土人wwカーストw参政党はやっぱりMMT否定しだしたな
2年くらい前まで減税出来っこないって言ってたし
松田プランだもんな高市氏は将来的な消費税率引き下げの可能性に言及した [蚤の市★] (1002) [ニュース速報+]
2:高市早苗「消費税減税?ダメよ!値札の付け替えとか再増税の時とか大変じゃないの!😤」😲 (9) [ニュー速VIP]
3:【衝撃】高市早苗「消費税減税?ダメよ!値札の付け替えとか再増税の時とか大変じゃないの😤」😲 [359965264] (543) [ニュー速(嫌儲)]麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ (2) [なんでも実況G]
2:日経225先物オプション実況スレ55045高市麻生涙目w (2) [市況1]
3:麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ1部落解同「【創価松本チョン野中橋下三浦元ソニーの出井国債mmtガイジ (2) [ハード・業界] 未無
4:NHK総合を常に実況し続けるスレ 223576麻生小林高市「慣例伊藤博文から岸田まで証人喚問しないとなァ (17) [番組ch(NHK)]
5:世界遺産★2 清水高市小林麻生「なら反斎藤クルド杉田も叩きますw (2) [番組ch(TBS)
6:NHK総合を常に実況し続けるスレ 223480麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎる。日本経 (8) [番組ch(NHK)]
7:麻生太郎「高市からコバホークに乗り換えるわw」 😲 [312375913] (214) [ニュー速(嫌
33名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:58:38.58ID:grpSw0Rt0 恒久的に?馬鹿なの?
34名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:58:41.83ID:deoxT63d0 いや人件費とか色々見直すとこあるだろ
35名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:58:43.86ID:ADAo4ZFQ0 時限的とのことなのでアリとは思うが
今やることかなと
不況でもないし
今やることかなと
不況でもないし
36 警備員[Lv.23]
2025/05/10(土) 15:58:49.40ID:8G4/CvrV0 自民党選ぶ
日銀が金利上げて国債の買取額減らしたのに何言ってるんだこの不倫野郎
場当たり的に聞こえの良いこと言うのが不倫スキルの高さの現れ
場当たり的に聞こえの良いこと言うのが不倫スキルの高さの現れ
39名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:59:07.07ID:ek0XKl1A0 >>16
借金つったって誰に返すんだよ
ほとんどが日銀が引き受けて紙幣印刷するだけ
いや、国庫の残高が増えるだけだから刷る必要も無いが
償還しても日銀だってどこかから引っ張ってきた金じゃないから消えてなくなるか
また借り換えしてただ回っているだけ
借金つったって誰に返すんだよ
ほとんどが日銀が引き受けて紙幣印刷するだけ
いや、国庫の残高が増えるだけだから刷る必要も無いが
償還しても日銀だってどこかから引っ張ってきた金じゃないから消えてなくなるか
また借り換えしてただ回っているだけ
40名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 15:59:44.47ID:MG/V67T40 れいわと変わらんならずっとブレない山本
の方がまだ信用できる。玉?コイツは駄目だ
の方がまだ信用できる。玉?コイツは駄目だ
>>39
利払いで国家予算がどんどん減ります
利払いで国家予算がどんどん減ります
42名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:00:00.18ID:HHmFzOMm0 本当に見たこともないほどの無能
43名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:00:53.15ID:p2t+y/rL0 男女共同参画社会基本法廃止して
子供家庭庁解体すれば消費税ゼロにできるほどの金が余る
子供家庭庁解体すれば消費税ゼロにできるほどの金が余る
44名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:01:18.99ID:wPmp9pcw0 物価高円安でワンツー食らうだけなのにポピュリズムだなあ
赤字国債に頼るのはやめろ
赤字国債に頼るのはやめろ
45名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:01:27.53ID:ADAo4ZFQ0 手取りを増やしたいなら所得税の減税でいいような
なんで消費税減税なのか摩訶不思議
なんで消費税減税なのか摩訶不思議
46名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:01:55.39ID:34br7cX70 日本を中国のレベルまで落とす気かこいつは
47名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:02:10.45ID:KDc+ZUa+0 消費税を減税したって商品価格が下がるのなんて一時的なのに
インフレなんだから直ぐに元の価格に戻って減税の恩恵を感じられないよ
インフレなんだから直ぐに元の価格に戻って減税の恩恵を感じられないよ
48名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:02:28.41ID:y0FHo3GK0 消費税減税なら増税のときに増額したナマポも減らさないといけないなw
49名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:02:35.87ID:fhOJpFM50 1000兆円国債刷った自民党さーん
何やってたの??🤭
何やってたの??🤭
50名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:03:16.78ID:BHZPCFeZ0 】国民民主玉木、残業規制の流れを批判「残業を減らす話ばかりだが満足感を持って働く人を増やそう、20代なんて徹夜でもいい」 [795614916]【号泣会見は?【万博学徒動員】引率の先生「維新議員から校長に圧力があった。行かないという選択肢は無かった」 [455679766]大阪万博のカジノ工事、麻生太郎の麻生セメントが関与していた・・・ [931948549]
国民民主党】玉木雄一郎くん「ボクは不倫じゃなかった!『報道機関に不倫を類推されるような行為』だからね!」 [696684471]みのもんた、死んだ途端にTBS女子アナへのセクハラを公表されてしまうwwwこれ半分、ジャニーさんだろ [779857986]中居正広氏〝側近〟元編成B氏の処分が決まらぬワケ フジテレビが恐れる「「松本人志は全面バックアップなのに…」「前時代的すぎる」との声も…。令和ロマンくるま、契約終了で露見した吉本の“ヤバさ”
て金溜め込んでるから。大企業の内部留保もどうにかし
がらないが企業の内部保留は激増。
【貧乏人は麦を食え」、日本人、麦を食いだす大企業の内部留保に0.9%課税」 これ内閣府「どうして国民は共働きで増えた所得を消費しないで貯蓄に回しへの備え」意識は異常とも思えるほど経団連「内部留保課税は二重課税だからダメ!」。共産・大門「二重課税は既に財務省が行っています」 [593776499] (275)
5:山本太郎「共産党は大企業の内部留保への課税を主張してますが、設備投資のブレーキとなり得る。ジャパン アズ ナンバーワンを取り戻す」 [93202942アメリカには内部留保
国民民主党】玉木雄一郎くん「ボクは不倫じゃなかった!『報道機関に不倫を類推されるような行為』だからね!」 [696684471]みのもんた、死んだ途端にTBS女子アナへのセクハラを公表されてしまうwwwこれ半分、ジャニーさんだろ [779857986]中居正広氏〝側近〟元編成B氏の処分が決まらぬワケ フジテレビが恐れる「「松本人志は全面バックアップなのに…」「前時代的すぎる」との声も…。令和ロマンくるま、契約終了で露見した吉本の“ヤバさ”
て金溜め込んでるから。大企業の内部留保もどうにかし
がらないが企業の内部保留は激増。
【貧乏人は麦を食え」、日本人、麦を食いだす大企業の内部留保に0.9%課税」 これ内閣府「どうして国民は共働きで増えた所得を消費しないで貯蓄に回しへの備え」意識は異常とも思えるほど経団連「内部留保課税は二重課税だからダメ!」。共産・大門「二重課税は既に財務省が行っています」 [593776499] (275)
5:山本太郎「共産党は大企業の内部留保への課税を主張してますが、設備投資のブレーキとなり得る。ジャパン アズ ナンバーワンを取り戻す」 [93202942アメリカには内部留保
51名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:03:54.13ID:fhOJpFM50 1000兆円も国債刷って何に使ったの自民党?😨😨
52名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:04:00.91ID:Q4qYeQGv0 国民民主とか要る?
53名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:04:01.78ID:BHZPCFeZ0 公明、裏金候補を初推薦 参院選、旧安倍派の3人 [蚤の市★]
国民民主、選択的別姓を軸に党内意見集約へ【カズワン社長の桂田精一被告、今年も追悼式に現れず逃亡。知床観光船沈没事件から3年 [952483945]木村拓哉、欧米が警戒する「ファーウェイ」CM出演に心配の声 愛娘KōKi,のハ【⠀画像】大阪万博、ポケモンのぬいぐるみをベンチにして炎上 [126026562]
ッグモーターに「環境整備」を指導したコンサル会社、知床遊覧船を指導した「株式会社武蔵野」だった [481941988] (135)れいわ新選組さん、北朝鮮制裁決議に反対 【悲報】日本郵便の不適切点呼、刷新したはずの内部通報窓口がまた機能せず [566475398] [593776499]国民民主党、反ワクQアノンの須藤元気(立憲→れいわ)を擁立へ [175344491]【大悲報】 国民民主党が須藤元気を擁立 本人は難民受け入れ推進派wwwww [発反対法改正反対、原発不要、中韓関係改善、アベノミクス認めず、核武装反対、同性婚制度推進」 [
2:「改正反対」「原発不要」「中韓関係改
・夫婦別姓賛成
・コロナワクチン反対
・山本太郎を支持
・#検察庁法改正案に抗議します
・目の前に巨大なUFOが現れた
入管法改正に反対してた
2:ビッグモーター社長、知床沈没船会社と同じ株式会社武蔵野 小山昇 の信者だった 環境整備の教えから公共樹木を除草剤で枯らす事件も?
【悲痛】永野芽郁さんとの熱愛を韓国人俳優キム・ムジュンさんは否定「彼女は親しい仲間なだけ」 [597533159]【悲報】大阪万博で湧いてるはずの大阪市でホテルが倒産してしまう🥹 [616817505]玉木、実は不倫してなかったと言い始めてしまうwww [357222248]はま寿司、吸水シートの天ぷらを客に提供 [2565569
元「減税日本ナゴヤ」2市議が自民入り 保守党と友党関係で離団の村瀬、沢田両氏【動画】宇多田ヒカル、音痴すぎる歌をコーチェラで世界に晒し炎上 [38929637
【最高裁】安芸高田市の敗訴確定、石丸伸二前市長が市議の名誉毀損 [476729448]イーロン・マスク氏とベッセント米財務長官が怒鳴り合いの口論 米省庁人事で [お断り
国民民主、選択的別姓を軸に党内意見集約へ【カズワン社長の桂田精一被告、今年も追悼式に現れず逃亡。知床観光船沈没事件から3年 [952483945]木村拓哉、欧米が警戒する「ファーウェイ」CM出演に心配の声 愛娘KōKi,のハ【⠀画像】大阪万博、ポケモンのぬいぐるみをベンチにして炎上 [126026562]
ッグモーターに「環境整備」を指導したコンサル会社、知床遊覧船を指導した「株式会社武蔵野」だった [481941988] (135)れいわ新選組さん、北朝鮮制裁決議に反対 【悲報】日本郵便の不適切点呼、刷新したはずの内部通報窓口がまた機能せず [566475398] [593776499]国民民主党、反ワクQアノンの須藤元気(立憲→れいわ)を擁立へ [175344491]【大悲報】 国民民主党が須藤元気を擁立 本人は難民受け入れ推進派wwwww [発反対法改正反対、原発不要、中韓関係改善、アベノミクス認めず、核武装反対、同性婚制度推進」 [
2:「改正反対」「原発不要」「中韓関係改
・夫婦別姓賛成
・コロナワクチン反対
・山本太郎を支持
・#検察庁法改正案に抗議します
・目の前に巨大なUFOが現れた
入管法改正に反対してた
2:ビッグモーター社長、知床沈没船会社と同じ株式会社武蔵野 小山昇 の信者だった 環境整備の教えから公共樹木を除草剤で枯らす事件も?
【悲痛】永野芽郁さんとの熱愛を韓国人俳優キム・ムジュンさんは否定「彼女は親しい仲間なだけ」 [597533159]【悲報】大阪万博で湧いてるはずの大阪市でホテルが倒産してしまう🥹 [616817505]玉木、実は不倫してなかったと言い始めてしまうwww [357222248]はま寿司、吸水シートの天ぷらを客に提供 [2565569
元「減税日本ナゴヤ」2市議が自民入り 保守党と友党関係で離団の村瀬、沢田両氏【動画】宇多田ヒカル、音痴すぎる歌をコーチェラで世界に晒し炎上 [38929637
【最高裁】安芸高田市の敗訴確定、石丸伸二前市長が市議の名誉毀損 [476729448]イーロン・マスク氏とベッセント米財務長官が怒鳴り合いの口論 米省庁人事で [お断り
54名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:04:18.33ID:fnOIHgdi0 経済的センスがまるで無いな
55名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:04:30.66ID:M64A52nn0 民主党の埋蔵金?
56名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:04:34.15ID:mE2JBqjN0 国債発行でもいいぜコロナ予備費数百兆ばらまいたし半額5%なら何年分もたある
子ども家庭庁とかその間にぶっ潰してバランス取れば良い
子ども家庭庁とかその間にぶっ潰してバランス取れば良い
57名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:04:48.24ID:kK7543h30 自民党が発行しまくったせいなのにな
58名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:04:53.86ID:ek0XKl1A059名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:05:01.96ID:ETPDaq8m0 赤字国債?
60名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:05:17.50ID:033RUnKq061名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:05:35.98ID:/cxooS990 次期総理大臣が国債乱発を推奨してるんだよ、後は分かるだろ?
62名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:06:12.28ID:5USd3n2c0 社会保障に切り込んでほしいが難しいか
63名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:06:36.70ID:z94oC5eF0 結局借金大国は変わらないじゃん
なんなんこいつ
なんなんこいつ
64名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:06:49.45ID:wPmp9pcw0 円安進むから外貨資産に投資しとけよ
66名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:07:22.46ID:m9KFtsR60 軽々に国債は発行するべきでないね。震災後とかならまだしも
67名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:07:37.76ID:xGx8PYKh068名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:07:55.25ID:rOK7nTx60 これは正論、減税とは財政に多少負担をかけても経済のためにやるという意思がなければ意味がない
69名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:08:03.54ID:B6xTj5Su0 国債発行ってことは一時的ということだし、さらに後でその分何かしら増税されるってことじゃないか
今一時的にでも自分たちの票集めに利用したい、後のことは知らないってのがあからさまじゃないか
今一時的にでも自分たちの票集めに利用したい、後のことは知らないってのがあからさまじゃないか
70名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:09:03.40ID:bZ2Bo8yA0 >>68
何で消費税5%になったら実質賃金がプラスになるの?
何で消費税5%になったら実質賃金がプラスになるの?
71名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:09:15.48ID:iRDVrGjT0 とりあえず国債、その後は徹底的な歳出削減ってのならわかるよ
72@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/05/10(土) 16:09:15.59ID:kbzCt0Yy0 俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
73名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:09:23.71ID:inFDmMWN0 コイツ真性のアホか財務省の飼い犬かのどちらかだ
74@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/05/10(土) 16:09:26.10ID:kbzCt0Yy0 お前ら下〇生物脳〇れててワロス〜(´^ω^`)
75@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/05/10(土) 16:09:35.87ID:kbzCt0Yy0 @.〇omo〇huai←▽中.華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
76名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:10:00.15ID:xGx8PYKh0 税金は財源じゃない、っていうけど、税金で国債刷った借金を返してるなら実質財源じゃないの?
77名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:10:08.96ID:ek0XKl1A0 >>69
無理なく順調に全体的にインフレが進めば過去の借金は実質目減りしていく
無理なく順調に全体的にインフレが進めば過去の借金は実質目減りしていく
78名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:10:30.76ID:J6aDZ9r30 また物価上がるなこりゃ
79名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:10:35.25ID:CxFI1XiI0 ぬらりひょん玉木鵺表爆誕
80名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:10:54.26ID:JJQ/J4fv0 累積赤字1000兆円以上、間近の国家破綻に国民みんな目をつぶってる
どうしょうもないので
どうしょうもないので
81名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:11:07.16ID:976c1CtN0 自公政権下の改革とか無理に決まってる
assholeとか何で言う事聞かなあかんねん
とか態度に出てるから
タマキンが自分でやるくらいでないと
assholeとか何で言う事聞かなあかんねん
とか態度に出てるから
タマキンが自分でやるくらいでないと
82名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:11:14.11ID:pEAueORd0 地頭の悪い鳩山
83名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:11:25.93ID:Q8x7n49L0 借金とかw
何を返すんだよ?困んねえよ自分で作ってるモノなのにw
何を返すんだよ?困んねえよ自分で作ってるモノなのにw
84名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:11:31.55ID:XI/iLyUE0 もう入れんわ
85名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:11:34.24ID:J6aDZ9r30 >>76
お金の流れなんて一度国庫に入れば単なる数字だからこれがあれに使われてるってほなはっきり言えないし借越してると考えるべきだよ
お金の流れなんて一度国庫に入れば単なる数字だからこれがあれに使われてるってほなはっきり言えないし借越してると考えるべきだよ
86嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 16:11:35.59ID:gJGSRKQm0 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
87名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:11:45.20ID:AYgSJ4180 >>1
税は財源ではない。では集めた税金はどうなってるの?税金は何のため?国債と税金の関係を解説
youtube.com/watch?v=V1v_Y9l0CCE
国債発行のしくみ。国はどうやって金を作るのか?。国債をきちんと知れば、経済が見えてくる。
youtube.com/watch?v=0eGbvGvUxZk
税は財源ではない。では集めた税金はどうなってるの?税金は何のため?国債と税金の関係を解説
youtube.com/watch?v=V1v_Y9l0CCE
国債発行のしくみ。国はどうやって金を作るのか?。国債をきちんと知れば、経済が見えてくる。
youtube.com/watch?v=0eGbvGvUxZk
88嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 16:11:54.49ID:gJGSRKQm0 30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
89名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:12:20.50ID:KDc+ZUa+0 消費税の減税なんて高所得者に有利なだけなのに
お馬鹿な低所得者層を騙して支持率を上げるロジックとしては便利なんだろうけど
お馬鹿な低所得者層を騙して支持率を上げるロジックとしては便利なんだろうけど
90嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 16:12:22.08ID:gJGSRKQm0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
91名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:12:48.55ID:VDMPEx6C0 玉木嫌いなワシでもこれは大賛成
方や立憲はいい子ぶって一年限定かつ国債に頼らない財源探しに奔走していますw
国債=悪だと決め込んでがんじがらめになり緊急で必要な経済政策すら打ち出せない馬鹿集団の立憲
例によって埋蔵金探してんだろうな
まじで立憲って馬鹿だと思う
方や立憲はいい子ぶって一年限定かつ国債に頼らない財源探しに奔走していますw
国債=悪だと決め込んでがんじがらめになり緊急で必要な経済政策すら打ち出せない馬鹿集団の立憲
例によって埋蔵金探してんだろうな
まじで立憲って馬鹿だと思う
92名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:12:50.40ID:o7Rvm17C0 山本太郎みたいに現金刷れと言うほうがマシに思えてきた
93名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:12:56.97ID:97eukqUw0 税収の上振れ分を戻すってのが原点じゃなかったの?
94名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:12:57.17ID:k6mL5YXf0 幹事長の榛葉にイスラエル留学の過去
↑
これだけで国民民主党は人類の敵だろ
↑
これだけで国民民主党は人類の敵だろ
95名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:13:08.69ID:quf8vrYT0 民主党の分派なら埋蔵金くらい言ってみろよw
96名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:13:09.15ID:Q8x7n49L0 プライマーバランス黒字化とかバカ言ってんの
もう日本の財務省と自民党だけだろ
もう日本の財務省と自民党だけだろ
97嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 16:13:36.41ID:gJGSRKQm0 戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
99嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 16:14:05.36ID:gJGSRKQm0 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
100名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:14:39.71ID:qkwIgcMn0 第2自民党→維新
第3自民党→立憲
第4自民党→国民民主
でおk?
第3自民党→立憲
第4自民党→国民民主
でおk?
101嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 16:14:55.91ID:gJGSRKQm0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
102名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:15:08.74ID:bZ2Bo8yA0103名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:15:09.64ID:oyoMfEd00 玉木お前赤字国債に批判的だっただろw
さすがポピュリズム政党w
こんなのに騙されるのは馬鹿だけw
さすがポピュリズム政党w
こんなのに騙されるのは馬鹿だけw
104名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:15:27.32ID:/cxooS990 アメリカが関税政策するなら日本は現金刷って1ドル200円にすりゃいいだけだしな
105名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:15:31.46ID:Wczdjnnj0 減税して景気良くなりゃ増税しなくても税収増えるだろ
減税に財源が必要とか意味不明すぎる。
徴税はただ民間から金消してるだけだ。
減税に財源が必要とか意味不明すぎる。
徴税はただ民間から金消してるだけだ。
106名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:15:34.87ID:Q8x7n49L0 金持ち増税は喜ぶくせに(日本で絶対やらないけど)
貧乏人が国債発行を嫌がるのが意味分からん。これこそ簡単な金持ち増税なんだが
貧乏人が国債発行を嫌がるのが意味分からん。これこそ簡単な金持ち増税なんだが
107嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 16:15:37.26ID:gJGSRKQm0 国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
108名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:15:51.26ID:ek0XKl1A0109名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:16:01.08ID:iRK+jH6t0 そもそも代替の財源必要なの?
110名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:16:02.62ID:xX6LW0d10 どっかのジジババが将来世代がどうにかするからって国債発行しまくって今苦しんでるのに俺の子や孫に同じ思いさせろって言ってんのかこいつは
111名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:16:05.16ID:cB7PWUpM0 >>1
国債発行したら更に円安になるだろ
国債発行したら更に円安になるだろ
113名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:16:22.59ID:AGI5rHMh0 それだと、円安物価高がますます進んで消費減税の効果が全くなくなり、庶民の生活は今より苦しくなるだけ
114名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:16:28.52ID:+m2/uZez0 国債の償還期限を100年とか1000年にすればいいだけ
それだけ経ったら世の中変わってるだろ
それだけ経ったら世の中変わってるだろ
115嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/10(土) 16:16:52.16ID:gJGSRKQm0 >>107
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
116 警備員[Lv.5][新芽]
2025/05/10(土) 16:16:52.35ID:j+iurJWo0117名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:16:59.17ID:aEkK1Wlk0 食料品3パーセントその他12パーセントにすればいい
118名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:17:07.60ID:UXFepGD30 「短期の経済対策として下げる」って前提条件付きなら
って話な。
コレはスレタイ詐欺だわ。
って話な。
コレはスレタイ詐欺だわ。
119名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:17:10.99ID:Q8x7n49L0 大体、財務省様が自国通貨建ての国で破綻はありえないって言ってんだよ
120名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:17:19.60ID:UcXTCBig0 >>107
多少国債が増えるぐらいでインフレしてたら現時点で世界経済が滅茶苦茶になってないとおかしい
多少国債が増えるぐらいでインフレしてたら現時点で世界経済が滅茶苦茶になってないとおかしい
121名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:17:21.23ID:AYgSJ4180 >>1
消費税減税(内容の是非は置いておき)。財源は? 国債。
ただ、これだけの話なのですが、自民党執行部は塩対応。けんもほろろ。
「財政運営への影響」にしても、森山は所詮、財務省のご説明に洗脳されているだけで、自分の頭で考えているわけではない。
【日本国債・財投債・国庫短期証券の推移(兆円)】
mtdata.jp/data_94.html#JBP
日本国債(国庫短期証券含む)発行残高は、1997年には300兆円程度だったのが、すでに1100兆円を超えているんだが。何が起きた?
そもそも、すでに日本国債の過半は政府の子会社である日本銀行が保有しているんだが。
【日本銀行保有国債;財投債・国庫短期証券の推移(兆円)】
mtdata.jp/data_94.html#BOJ
黒田日銀発足以降、日本銀行は国債保有を150兆円規模から600兆円近くにまで拡大した。
で? 何が起きた。
何も起きていない。これが、むしろ問題なんだよ。そもそも日銀の量的緩和(国債買取と日銀当座預金の発行拡大)の目的は、デフレ対策ではなかったの?
日銀が買う国債は既発債で、インフレ効果はすでに終了しているじゃん! 物価は「財やサービス」が購入されたときに上がるけど、国債は財でもサービスでもないじゃん!
日本政府は国債を発行できる。問題だというならば、日本銀行が国債を買えばいい。先日、財政法五条を持ち出してくる人がいましたが、「いや、銀行から購入するのは違法ではないし、すでに滅茶苦茶買っているじゃん」という話。というか、竹槍でステルス戦闘機に突撃するのやめろ。どうせ、何のデータも知らんだろ。
日本は今こそ消費税を減税(最低でも)しなければならない。そこに、財政運営とやらを持ち出して抵抗する、自民党執行部。
繰り返しますが、自民党に個人的に尊敬申し上げている国会議員がいるのは確か。それでも、あえて言うけど、自民党は消滅するべきだよ。
消費税減税(内容の是非は置いておき)。財源は? 国債。
ただ、これだけの話なのですが、自民党執行部は塩対応。けんもほろろ。
「財政運営への影響」にしても、森山は所詮、財務省のご説明に洗脳されているだけで、自分の頭で考えているわけではない。
【日本国債・財投債・国庫短期証券の推移(兆円)】
mtdata.jp/data_94.html#JBP
日本国債(国庫短期証券含む)発行残高は、1997年には300兆円程度だったのが、すでに1100兆円を超えているんだが。何が起きた?
そもそも、すでに日本国債の過半は政府の子会社である日本銀行が保有しているんだが。
【日本銀行保有国債;財投債・国庫短期証券の推移(兆円)】
mtdata.jp/data_94.html#BOJ
黒田日銀発足以降、日本銀行は国債保有を150兆円規模から600兆円近くにまで拡大した。
で? 何が起きた。
何も起きていない。これが、むしろ問題なんだよ。そもそも日銀の量的緩和(国債買取と日銀当座預金の発行拡大)の目的は、デフレ対策ではなかったの?
日銀が買う国債は既発債で、インフレ効果はすでに終了しているじゃん! 物価は「財やサービス」が購入されたときに上がるけど、国債は財でもサービスでもないじゃん!
日本政府は国債を発行できる。問題だというならば、日本銀行が国債を買えばいい。先日、財政法五条を持ち出してくる人がいましたが、「いや、銀行から購入するのは違法ではないし、すでに滅茶苦茶買っているじゃん」という話。というか、竹槍でステルス戦闘機に突撃するのやめろ。どうせ、何のデータも知らんだろ。
日本は今こそ消費税を減税(最低でも)しなければならない。そこに、財政運営とやらを持ち出して抵抗する、自民党執行部。
繰り返しますが、自民党に個人的に尊敬申し上げている国会議員がいるのは確か。それでも、あえて言うけど、自民党は消滅するべきだよ。
122 警備員[Lv.23]
2025/05/10(土) 16:17:23.34ID:8G4/CvrV0 一時的に減税しても、元に戻すために増税したときに景気が反動減するリスクがある。あと短期間で減税→増税すると関連の事務負担が増えて面倒になる
123名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:17:27.69ID:xApnEL5y0 最近小さな政府指向するとか言ってた気がしたが
124名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:17:35.65ID:3as91njd0 まず自身が清く議員辞めないと
議員削減と役人削減で財源をつくる
古賀誠の息子みたいに議員の家族というだけで遊んで暮らしてるような奴がいる限り
日本は浮上できない
議員削減と役人削減で財源をつくる
古賀誠の息子みたいに議員の家族というだけで遊んで暮らしてるような奴がいる限り
日本は浮上できない
125名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:17:44.25ID:cB7PWUpM0 消費税引き下げてもドル円300円になったら
なんの意味もない所か牛丼1杯800円の世界になるんだが
なんの意味もない所か牛丼1杯800円の世界になるんだが
126名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:17:47.70ID:ek0XKl1A0 >>117
トランプ激おこ
トランプ激おこ
127名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:17:48.12ID:oyoMfEd00 玉木信者「子供庁廃止!男女共同参画廃止!無駄な省庁廃止!」
玉木「財源は国債!!」
玉木信者息してるか?w
玉木「財源は国債!!」
玉木信者息してるか?w
128名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:18:05.95ID:SGzk2v9r0 国民1人1人が豊かになれば税収なんか勝手に増える
129名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:18:29.91ID:vsFrzwWG0 国債は借金
130名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:18:55.54ID:6AvJWsS70 タマキンは常に財源はぶん投げてただろいい加減にしろ
131名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:19:35.08ID:7GLehpws0 >>2
それってあなたの感想ですよね
それってあなたの感想ですよね
132名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:19:42.69ID:SGzk2v9r0 金を国の中に回す方が先
134名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:19:54.29ID:vlwB1VC60135名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:19:54.85ID:WPWFyANn0 円安物価高への対応が、国債発行による消費税減税
支離滅裂だな
支離滅裂だな
136名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:20:17.29ID:UfsmQrCD0 むしろ軽減税率やめろめんどくせえ
137名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:20:17.96ID:gcNJVOec0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
138名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:20:23.40ID:RaHkhbiw0 1年2年良ければ後のことは知ったことじゃない
こんなやつに騙されて投票してる人は真剣に考え直した方がいい
こんなやつに騙されて投票してる人は真剣に考え直した方がいい
139名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:20:35.56ID:DkchjlzV0 男女共同参画、こども家庭庁、SDGSを廃止すれば軽くまかなえる
140名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:21:08.51ID:VRYn0ik20 お前らが言ってる事は何一つ出来ねーだろ
出来るんならもっと前に出来てるわ
それでタマキンを批判してるのか?アホども
国債が一番楽で早いだろ
お前らは出来ねー事を言ってるだけだ
モラトリアムにでもいるつもりか?アホどもよ
お前らの意見ほんと役に立たねーな
出来るんならもっと前に出来てるわ
それでタマキンを批判してるのか?アホども
国債が一番楽で早いだろ
お前らは出来ねー事を言ってるだけだ
モラトリアムにでもいるつもりか?アホどもよ
お前らの意見ほんと役に立たねーな
141名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:21:11.82ID:xGx8PYKh0142名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:21:30.58ID:SGzk2v9r0 財源なんか公務員と議員の給料を民間の平均並にすれば余りまくる
145名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:22:09.56ID:PjDcVrsN0 MMT、終了のお知らせ。国債の売買の5割が海外勢に [516025672]] 民民たまきん代表「消費減税へ赤字国債発行を」頭アルゼンチンと話題【MMTガイジ (米国債売られた白旗バレ【壺万博mmt高市国民れいわ (10
麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ1部落解同「【創価松本チョン野中橋下三浦元ソニーの出井国債mmtガイジ (2米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4 [ぐれ★] (657) [ニュース速報+]
2:【国債】債券一般77【外国債券】 (254) [投資一般]米国債売られた白旗バレ生太郎、高市に「MMTガイジ (鳩山息子「国民民主の減税叩いてる奴らさぁ...〝MMT〟って知ってる?」 [17731高市応援団の極右MMT論者「城内実」、入閣 [237216734] (52)
2:麻生太郎、急に正気を取り戻し高市早苗に激怒「プライマリーバランス黒字化目標は大事。日本をMMTの実験場にするつもりはない」 [296617208] (64) 未5
3:【悲報】山本太郎のMMT→「庶民にお金をバラ撒きます」高市早苗のMMT「大企業や富裕層に金をバラ撒きます」なぜ同一視されるのか [117074539] (62) 未2
4:【悲報】高市早苗の主張するMMT、大企業や土建屋へ無制限に税金を注入する『シン・アベノミクス』だった [611332731] (133)】ロシア「国債を大量発行して中央銀行に買い入れさせて予算確保!!!これがMMTじゃい!」れいわ真理教さんどーすんのこれ… [127398796] (72) 未52
7:公明政調会長、MMTに理解示す 「バラマキ」批判をけん制 れいわ公明連立政権誕生へ [465115261] (25
5:高市早苗「日本は通貨発行権があるので財政破綻はありえない。MMTでサナエノミクスやる!」 こ森永卓郎 「MMTが批判される理由は、山本太郎のような胡散臭い政治家が主張しているから」 [789862737
3:トランプさんの対日要求内容が判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863] (944) [ニュー速(嫌儲)]
4:アメリカ「日本と中国がコソコソと米国債を売りやがった。許さん!」 [271912485] (162) [】アメリカ終了…米国債売りが止まらず!世界中
麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ1部落解同「【創価松本チョン野中橋下三浦元ソニーの出井国債mmtガイジ (2米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4 [ぐれ★] (657) [ニュース速報+]
2:【国債】債券一般77【外国債券】 (254) [投資一般]米国債売られた白旗バレ生太郎、高市に「MMTガイジ (鳩山息子「国民民主の減税叩いてる奴らさぁ...〝MMT〟って知ってる?」 [17731高市応援団の極右MMT論者「城内実」、入閣 [237216734] (52)
2:麻生太郎、急に正気を取り戻し高市早苗に激怒「プライマリーバランス黒字化目標は大事。日本をMMTの実験場にするつもりはない」 [296617208] (64) 未5
3:【悲報】山本太郎のMMT→「庶民にお金をバラ撒きます」高市早苗のMMT「大企業や富裕層に金をバラ撒きます」なぜ同一視されるのか [117074539] (62) 未2
4:【悲報】高市早苗の主張するMMT、大企業や土建屋へ無制限に税金を注入する『シン・アベノミクス』だった [611332731] (133)】ロシア「国債を大量発行して中央銀行に買い入れさせて予算確保!!!これがMMTじゃい!」れいわ真理教さんどーすんのこれ… [127398796] (72) 未52
7:公明政調会長、MMTに理解示す 「バラマキ」批判をけん制 れいわ公明連立政権誕生へ [465115261] (25
5:高市早苗「日本は通貨発行権があるので財政破綻はありえない。MMTでサナエノミクスやる!」 こ森永卓郎 「MMTが批判される理由は、山本太郎のような胡散臭い政治家が主張しているから」 [789862737
3:トランプさんの対日要求内容が判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863] (944) [ニュー速(嫌儲)]
4:アメリカ「日本と中国がコソコソと米国債を売りやがった。許さん!」 [271912485] (162) [】アメリカ終了…米国債売りが止まらず!世界中
146名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:22:38.54ID:bZ2Bo8yA0 >>112
元々ユーロ加入していて財政破綻している
元々ユーロ加入していて財政破綻している
147名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:22:41.91ID:Wczdjnnj0 何でどいつもこいつも時限的にやろうとすんの?
インフレ率で見ろよ
ただし今のようなコストプッシュじゃなくて、経済成長が伴うディマンドプルインフレな。
30年かけて破壊してきたものが数年でどうにかなる訳ないだろ。
インフレ率で見ろよ
ただし今のようなコストプッシュじゃなくて、経済成長が伴うディマンドプルインフレな。
30年かけて破壊してきたものが数年でどうにかなる訳ないだろ。
148名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:22:51.21ID:AYgSJ4180 >>1
要するに、こういう流れ。
「国の借金で破綻する~っ!」と浸透させる。
すると、政府の貨幣発行(財政支出)により国民を救う経世済民を推進する政策、例えば、
「消費税減税、廃止」「所得税の基礎控除等引き上げ」「公共投資による防災強化。交通インフラの整備」
「社会保障の充実」「教育や科学技術予算の拡大」「防衛力強化」「ガソリン税他自動車関連税の廃止」「再エネ賦課金廃止」
などなど。全部全部、国民を「楽」にする政策なのですが、それが「無理」だと思いこむ。そして、あらゆる「経世済民の政策」について、得をする国民と得をしない(※損をするわけではない)に分断し、国民同士で争わせることで、政策を潰す。
さあ、金持ちと貧乏人よ、争え! 潰しあえ。殺しあえ。階級闘争!
さあ、金持ちと貧乏人よ、争え! 潰しあえ。殺しあえ。階級闘争!
さあ、金持ちと貧乏人よ、争え! 潰しあえ。殺しあえ。階級闘争!
なんか、↑これを繰り返されると、色々と考え始めるでしょ。
いや、これ、なんかやばくね?と。財政破綻論者がやっていることって、↑これだよ。
要するに、こういう流れ。
「国の借金で破綻する~っ!」と浸透させる。
すると、政府の貨幣発行(財政支出)により国民を救う経世済民を推進する政策、例えば、
「消費税減税、廃止」「所得税の基礎控除等引き上げ」「公共投資による防災強化。交通インフラの整備」
「社会保障の充実」「教育や科学技術予算の拡大」「防衛力強化」「ガソリン税他自動車関連税の廃止」「再エネ賦課金廃止」
などなど。全部全部、国民を「楽」にする政策なのですが、それが「無理」だと思いこむ。そして、あらゆる「経世済民の政策」について、得をする国民と得をしない(※損をするわけではない)に分断し、国民同士で争わせることで、政策を潰す。
さあ、金持ちと貧乏人よ、争え! 潰しあえ。殺しあえ。階級闘争!
さあ、金持ちと貧乏人よ、争え! 潰しあえ。殺しあえ。階級闘争!
さあ、金持ちと貧乏人よ、争え! 潰しあえ。殺しあえ。階級闘争!
なんか、↑これを繰り返されると、色々と考え始めるでしょ。
いや、これ、なんかやばくね?と。財政破綻論者がやっていることって、↑これだよ。
149名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:23:05.76ID:ek0XKl1A0150名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:23:08.34ID:TnyF2Qif0 コイツはアホだと思うけど、支持する連中にアホだと認知させる為には1回政権担当させないといけないというジレンマ
152名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:23:56.67ID:bXNLBLHu0 物価連動国債にして 日本国民にみ販売すれば 老後資金の割増 消費税減税の一石二鳥じゃねー
か。
か。
153名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:24:22.69ID:LLQV8YaY0 短期の場合と限定してるのでつまり国債発行は恒常的な財源とは考えてないということ
安定的な財源としてはやはり社会保障削減なのだろう
安定的な財源としてはやはり社会保障削減なのだろう
154名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:24:50.28ID:pSY+w9aV0 自民党大敗で連立がうりで動いてるわな。
あっさりと減税拒否してるもんね
あっさりと減税拒否してるもんね
155名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:25:22.26ID:ek0XKl1A0 >>150
財務症出身だから政権取ったらどう変貌するかは興味あるね
財務症出身だから政権取ったらどう変貌するかは興味あるね
156名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:25:56.41ID:RgMU73rv0 アジア、2.5兆ドル規模の米国債の売却を示唆。アメリカ、詰む [805596214]
MMT、終了のお知らせ。国債の売買の5割が海外勢に [516025672]] 民民たまきん代表「消費減税へ赤字国債発行を」頭アルゼンチンと話題【MMTガイジ (米国債売られた白旗バレ【壺万博mmt高市国民れいわ (10
麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ1部落解同「【創価松本チョン野中橋下三浦元ソニーの出井国債mmtガイジ (2米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4 [ぐれ★] (657) [ニュース速報+]
2:【国債】債券一般77【外国債券】 (254) [投資一般]米国債売られた白旗バレ生太郎、高市に「MMTガイジ (鳩山息子「国民民主の減税叩いてる奴らるMMT、大企業や土建屋へ無制限に税金を注入する『シン・アベノミクス』だった [611332731] (133)】ロシア「国債を大量発行して中央銀行に買い入れさせて予算確保!!!これがMMTじゃい!」れいわ真理教さんどーすんのこれ… [127398796] (72) 未52
7:公明政調会長、MMTに理解示す 「バラマキ」批判をけん制 れいわ公明連立政権誕生へ [465115261] (25
5:高市早苗「日本は通貨発行権があるので財政破綻はありえない。MMTでサナエノミクスやる!」 こ森永卓郎 「MMTが批判される理由は、山本太郎の判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863] (944) [ニュー速(嫌儲)]
4:アメリカ「日本と中国がコソコソと米国債を売りやがった。許さん!」 [271912485] (162) [】アメリカ終了…米国債売りが止まらず!世界中の 【悲報】石丸伸二「MMTは間違い。金融政策で経済制御なんて無理」 [237216734加藤財務相「米国債売却を関税の交渉カードに😤」2日後「保有する米国債の売却に言及したものではない」 [163661708] (258)
6:加藤財務相「米国債もカードとしてはある」 この発言で橋本龍太郎も中川(酒)も米に消されたんだってな
MMT、終了のお知らせ。国債の売買の5割が海外勢に [516025672]] 民民たまきん代表「消費減税へ赤字国債発行を」頭アルゼンチンと話題【MMTガイジ (米国債売られた白旗バレ【壺万博mmt高市国民れいわ (10
麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ1部落解同「【創価松本チョン野中橋下三浦元ソニーの出井国債mmtガイジ (2米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4 [ぐれ★] (657) [ニュース速報+]
2:【国債】債券一般77【外国債券】 (254) [投資一般]米国債売られた白旗バレ生太郎、高市に「MMTガイジ (鳩山息子「国民民主の減税叩いてる奴らるMMT、大企業や土建屋へ無制限に税金を注入する『シン・アベノミクス』だった [611332731] (133)】ロシア「国債を大量発行して中央銀行に買い入れさせて予算確保!!!これがMMTじゃい!」れいわ真理教さんどーすんのこれ… [127398796] (72) 未52
7:公明政調会長、MMTに理解示す 「バラマキ」批判をけん制 れいわ公明連立政権誕生へ [465115261] (25
5:高市早苗「日本は通貨発行権があるので財政破綻はありえない。MMTでサナエノミクスやる!」 こ森永卓郎 「MMTが批判される理由は、山本太郎の判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863] (944) [ニュー速(嫌儲)]
4:アメリカ「日本と中国がコソコソと米国債を売りやがった。許さん!」 [271912485] (162) [】アメリカ終了…米国債売りが止まらず!世界中の 【悲報】石丸伸二「MMTは間違い。金融政策で経済制御なんて無理」 [237216734加藤財務相「米国債売却を関税の交渉カードに😤」2日後「保有する米国債の売却に言及したものではない」 [163661708] (258)
6:加藤財務相「米国債もカードとしてはある」 この発言で橋本龍太郎も中川(酒)も米に消されたんだってな
158名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:26:11.24ID:3plAQgbG0 これでは何もしない自民党が勝ってしまうではないか
160名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:26:33.25ID:RgMU73rv0 財政破綻】日本国債、買う人が居なくて事実上のショックが起きていると日経新聞が報じてしまうアジア、2.5兆ドル規模の米国債の売却を示唆。アメリカ、詰む [805596214]
MMT、終了のお知らせ。国債の売買の5割が海外勢に [516025672]] 民民たまきん代表「消費減税へ赤字国債発行を」頭アルゼンチンと話題【MMTガイジ (米国債売られた白旗バレ【壺万博mmt高市国民れいわ (10
麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ1部落解同「【創価松本チョン野中橋下三浦元ソニーの出井国債mmtガイジ (2米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4 [ぐれ★] (657) [ニュース速報+]
2:【国債】債券一般77【外国債券】 (254) [投資一般]米国債売られた白旗バレ生太郎、高市に「MMTガイジ (鳩山息子「国民民主の減税叩いてる奴らるMMT、大企業や土建屋へ無制限に税金を注入する『シン・アベノミクス』だった [611332731] (133)】ロシア「国債を大量発行して中央銀行に買い入れさせて予算確保!!!これがMMTじゃい!」れいわ真理教さんどーすんのこれ… [127398796] (72) 未52
7:公明政調会長、MMTに理解示す 「バラマキ」批判をけん制 れいわ公明連立政権誕生へ [465115261] (25
5:高市早苗「日本は通貨発行権があるので財政破綻はありえない。MMTでサナエノミクスやる!」 こ森永卓郎 「MMTが批判される理由は、山本太郎の判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863] (944) [ニュー速(嫌儲)]
4:アメリカ「日本と中国がコソコソと米国債を売りやがった。許さん!」 [271912485] (162) [】アメリカ終了…米国債売りが止まらず!世界中の 【悲報】石丸伸二「MMTは間違い。金融政策で経済制御なんて無理」 [237216734加藤財務相「米国債売却を関税の交渉カードに😤」2日後「保有する米国債の売却に言及したものではない」 [163661708] (258)
6:加藤財務相「米国債もカードとしてはある」 この発言で橋本龍太郎も中川(酒)も米に消されたんだってな
MMT、終了のお知らせ。国債の売買の5割が海外勢に [516025672]] 民民たまきん代表「消費減税へ赤字国債発行を」頭アルゼンチンと話題【MMTガイジ (米国債売られた白旗バレ【壺万博mmt高市国民れいわ (10
麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ1部落解同「【創価松本チョン野中橋下三浦元ソニーの出井国債mmtガイジ (2米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4 [ぐれ★] (657) [ニュース速報+]
2:【国債】債券一般77【外国債券】 (254) [投資一般]米国債売られた白旗バレ生太郎、高市に「MMTガイジ (鳩山息子「国民民主の減税叩いてる奴らるMMT、大企業や土建屋へ無制限に税金を注入する『シン・アベノミクス』だった [611332731] (133)】ロシア「国債を大量発行して中央銀行に買い入れさせて予算確保!!!これがMMTじゃい!」れいわ真理教さんどーすんのこれ… [127398796] (72) 未52
7:公明政調会長、MMTに理解示す 「バラマキ」批判をけん制 れいわ公明連立政権誕生へ [465115261] (25
5:高市早苗「日本は通貨発行権があるので財政破綻はありえない。MMTでサナエノミクスやる!」 こ森永卓郎 「MMTが批判される理由は、山本太郎の判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863] (944) [ニュー速(嫌儲)]
4:アメリカ「日本と中国がコソコソと米国債を売りやがった。許さん!」 [271912485] (162) [】アメリカ終了…米国債売りが止まらず!世界中の 【悲報】石丸伸二「MMTは間違い。金融政策で経済制御なんて無理」 [237216734加藤財務相「米国債売却を関税の交渉カードに😤」2日後「保有する米国債の売却に言及したものではない」 [163661708] (258)
6:加藤財務相「米国債もカードとしてはある」 この発言で橋本龍太郎も中川(酒)も米に消されたんだってな
161名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:26:34.31ID:3VHzaZIu0 玉木さんよ、老人向けの医療費を見直すって話はどうなった?
162名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:26:44.71ID:SGzk2v9r0 まぁ今がすでにボロボロだから
どこが政権取っても変わらん
だが自民だけは許さん
どこが政権取っても変わらん
だが自民だけは許さん
163名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:27:02.30ID:h5OXO62u0 トランプ関税、10%って
日本の消費税が10%だから、だろ?
アメリカの貿易赤字最大の要因って、日本車が10%の税金還付受けてるから
だから、10%は動かさない なんだと思うなあ
日本の消費税が10%だから、だろ?
アメリカの貿易赤字最大の要因って、日本車が10%の税金還付受けてるから
だから、10%は動かさない なんだと思うなあ
164名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:27:05.97ID:bZ2Bo8yA0 >>153
実質賃金が2%プラスになるまでだからほとんど永久に近い
実質賃金が2%プラスになるまでだからほとんど永久に近い
165名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:27:24.19ID:RgMU73rv0 とも言われるオカシオコルテスが、MMT(現代金融理論)を支持したこ
財政破綻】日本国債、買う人が居なくて事実上のショックが起きていると日経新聞が報じてしまうアジア、2.5兆ドル規模の米国債の売却を示唆。アメリカ、詰む [805596214]
MMT、終了のお知らせ。国債の売買の5割が海外勢に [516025672]] 民民たまきん代表「消費減税へ赤字国債発行を」頭アルゼンチンと話題【MMTガイジ (米国債売られた白旗バレ【壺万博mmt高市国民れいわ (10
麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ1部落解同「【創価松本チョン野中橋下三浦元ソニーの出井国債mmtガイジ (2米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4 [ぐれ★] (657) [ニュース速報+]
2:【国債】債券一般77【外国債券】 (254) [投資一般]米国債売られた白旗バレ生太郎、高市に「MMTガイジ (鳩山息子「国民民主の減税叩いてる奴らるMMT、大企業や土建屋へ無制限に税金を注入する『シン・アベノミクス』だった [611332731] (133)】ロシア「国債を大量発行して中央銀行に買い入れさせて予算確保!!!これがMMTじゃい!」れいわ真理教さんどーすんのこれ… [127398796] (72) 未52
7:公明政調会長、MMTに理解示す 「バラマキ」批判をけん制 れいわ公明連立政権誕生へ [465115261] (25
5:高市早苗「日本は通貨発行権があるので財政破綻はありえない。MMTでサナエノミクスやる!」 こ森永卓郎 「MMTが批判される理由は、山本太郎の判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863] (944) [ニュー速(嫌儲)]
4:アメリカ「日本と中国がコソコソと米国債を売りやがった。許さん!」 [271912485] (162) [】アメリカ終了…米国債売りが止まらず!世界中の 【悲報】石丸伸二「MMTは間違い。金融政策で経済制御なんて無理」 [237216734加藤財務相「米国債売却を関税の交渉カードに😤」2日後「保有する米国債の売却に言及したものではない」 [163661708] (258)
6:加藤財務相「米国債もカードとしてはある」 この発言で橋本龍太郎も中川(酒)も米に消されたんだってな
財政破綻】日本国債、買う人が居なくて事実上のショックが起きていると日経新聞が報じてしまうアジア、2.5兆ドル規模の米国債の売却を示唆。アメリカ、詰む [805596214]
MMT、終了のお知らせ。国債の売買の5割が海外勢に [516025672]] 民民たまきん代表「消費減税へ赤字国債発行を」頭アルゼンチンと話題【MMTガイジ (米国債売られた白旗バレ【壺万博mmt高市国民れいわ (10
麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ1部落解同「【創価松本チョン野中橋下三浦元ソニーの出井国債mmtガイジ (2米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4 [ぐれ★] (657) [ニュース速報+]
2:【国債】債券一般77【外国債券】 (254) [投資一般]米国債売られた白旗バレ生太郎、高市に「MMTガイジ (鳩山息子「国民民主の減税叩いてる奴らるMMT、大企業や土建屋へ無制限に税金を注入する『シン・アベノミクス』だった [611332731] (133)】ロシア「国債を大量発行して中央銀行に買い入れさせて予算確保!!!これがMMTじゃい!」れいわ真理教さんどーすんのこれ… [127398796] (72) 未52
7:公明政調会長、MMTに理解示す 「バラマキ」批判をけん制 れいわ公明連立政権誕生へ [465115261] (25
5:高市早苗「日本は通貨発行権があるので財政破綻はありえない。MMTでサナエノミクスやる!」 こ森永卓郎 「MMTが批判される理由は、山本太郎の判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863] (944) [ニュー速(嫌儲)]
4:アメリカ「日本と中国がコソコソと米国債を売りやがった。許さん!」 [271912485] (162) [】アメリカ終了…米国債売りが止まらず!世界中の 【悲報】石丸伸二「MMTは間違い。金融政策で経済制御なんて無理」 [237216734加藤財務相「米国債売却を関税の交渉カードに😤」2日後「保有する米国債の売却に言及したものではない」 [163661708] (258)
6:加藤財務相「米国債もカードとしてはある」 この発言で橋本龍太郎も中川(酒)も米に消されたんだってな
166名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:27:28.68ID:AYgSJ4180 国の借金とやらは、1997年と比較し三倍以上に増えているけど、で?
「国の借金が増えて大変だっ!」
いや、日銀が買えば、「借金」の実質的負担は無くなるし、利払いも不要じゃん。すでに、財務大臣や財務官僚も認めているぞ。
というか、それ以前に日銀以外が持っている国債にしても、借り換えで処理しているだけじゃん。
「いや、日銀が国債を買うのは、法律で禁止されている。」
ちょっとまて、禁止されているのは直接買い入れだけで、日銀は国債を買わなければ、貨幣(日銀当座預金)を発行できないぞ。
というか、それ以前の話として、日本銀行保有の国債・財投債・国庫短期証券は、97年の52兆円から、直近は560兆円になっとるぞ。
で?
【日本銀行保有国債・財投債・国庫短期証券の推移(兆円)】
mtdata.jp/data_94.html#BOJ
本当にバカバカしい。
未だに、「クニノシャッキンで破綻する~っ!」という前提で、わたくしに論戦を挑んでくるバカがいる。いや、本当にバカ。勝てるわけないじゃん。
あんた、日本国債の金額、日本国債の保有者の情報、日銀が国債を保有する意味、日銀が保有する国債の額、日本国債が発行された反対側で、増えた日本国民の預金額、日銀当座預金の意味、等々、数字知ってるの?
知らんでしょ?
知らんで、それっぽい適当なことを言っているだけでしょ?
「国の借金が増えて大変だっ!」
いや、日銀が買えば、「借金」の実質的負担は無くなるし、利払いも不要じゃん。すでに、財務大臣や財務官僚も認めているぞ。
というか、それ以前に日銀以外が持っている国債にしても、借り換えで処理しているだけじゃん。
「いや、日銀が国債を買うのは、法律で禁止されている。」
ちょっとまて、禁止されているのは直接買い入れだけで、日銀は国債を買わなければ、貨幣(日銀当座預金)を発行できないぞ。
というか、それ以前の話として、日本銀行保有の国債・財投債・国庫短期証券は、97年の52兆円から、直近は560兆円になっとるぞ。
で?
【日本銀行保有国債・財投債・国庫短期証券の推移(兆円)】
mtdata.jp/data_94.html#BOJ
本当にバカバカしい。
未だに、「クニノシャッキンで破綻する~っ!」という前提で、わたくしに論戦を挑んでくるバカがいる。いや、本当にバカ。勝てるわけないじゃん。
あんた、日本国債の金額、日本国債の保有者の情報、日銀が国債を保有する意味、日銀が保有する国債の額、日本国債が発行された反対側で、増えた日本国民の預金額、日銀当座預金の意味、等々、数字知ってるの?
知らんでしょ?
知らんで、それっぽい適当なことを言っているだけでしょ?
167名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:27:29.63ID:bZ2Bo8yA0 >>163
全世界に10%だぞ
全世界に10%だぞ
168名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:27:49.52ID:RgMU73rv0 とも言われるオカシオコルテスが、MMT(現代金融理論)を支持したこ
財政破綻】日本国債、買う人が居なくて事実上のショックが起きていると日経新聞が報じてしまうアジア、2.5兆ドル規模の米国債の売却を示唆。アメリカ、詰む [805596214]
MMT、終了のお知らせ。国債の売買の5割が海外勢に [516025672]] 民民たまきん代表「消費減税へ赤字国債発行を」頭アルゼンチンと話題【MMTガイジ (米国債売られた白旗バレ【壺万博mmt高市国民れいわ (10
麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ1部落解同「【創価松本チョン野中橋下三浦元ソニーの出井国債mmtガイジ (2米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4 [ぐれ★] (657) [ニュース速報+]
2:【国債】債券一般77【外国債券】 (254) [投資一般]米国債売られた白旗バレ生太郎、高市に「MMTガイジ (鳩山息子「国民民主の減税叩いてる奴らるMMT、大企業や土建屋へ無制限に税金を注入する『シン・アベノミクス』だった [611332731] (133)】ロシア「国債を大量発行して中央銀行に買い入れさせて予算確保!!!これがMMTじゃい!」れいわ真理教さんどーすんのこれ… [127398796] (72) 未52
7:公明政調会長、MMTに理解示す 「バラマキ」批判をけん制 れいわ公明連立政権誕生へ [465115261] (25
5:高市早苗「日本は通貨発行権があるので財政破綻はありえない。MMTでサナエノミクスやる!」 こ森永卓郎 「MMTが批判される理由は、山本太郎の判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863] (944) [ニュー速(嫌儲)]
4:アメリカ「日本と中国がコソコソと米国債を売りやがった。許さん!」 [271912485] (162) [】アメリカ終了…米国債売りが止まらず!世界中の 【悲報】石丸伸二「MMTは間違い。金融政策で経済制御なんて無理」 [237216734加藤財務相「米国債売却を関税の交渉カードに😤」2日後「保有する米国債の売却に言及したものではない」 [163661708] (258)
6:加藤財務相「米国債もカードとしてはある」 この発言で橋本龍太郎も中川(酒)も米に消されたんだって
財政破綻】日本国債、買う人が居なくて事実上のショックが起きていると日経新聞が報じてしまうアジア、2.5兆ドル規模の米国債の売却を示唆。アメリカ、詰む [805596214]
MMT、終了のお知らせ。国債の売買の5割が海外勢に [516025672]] 民民たまきん代表「消費減税へ赤字国債発行を」頭アルゼンチンと話題【MMTガイジ (米国債売られた白旗バレ【壺万博mmt高市国民れいわ (10
麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ1部落解同「【創価松本チョン野中橋下三浦元ソニーの出井国債mmtガイジ (2米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4 [ぐれ★] (657) [ニュース速報+]
2:【国債】債券一般77【外国債券】 (254) [投資一般]米国債売られた白旗バレ生太郎、高市に「MMTガイジ (鳩山息子「国民民主の減税叩いてる奴らるMMT、大企業や土建屋へ無制限に税金を注入する『シン・アベノミクス』だった [611332731] (133)】ロシア「国債を大量発行して中央銀行に買い入れさせて予算確保!!!これがMMTじゃい!」れいわ真理教さんどーすんのこれ… [127398796] (72) 未52
7:公明政調会長、MMTに理解示す 「バラマキ」批判をけん制 れいわ公明連立政権誕生へ [465115261] (25
5:高市早苗「日本は通貨発行権があるので財政破綻はありえない。MMTでサナエノミクスやる!」 こ森永卓郎 「MMTが批判される理由は、山本太郎の判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863] (944) [ニュー速(嫌儲)]
4:アメリカ「日本と中国がコソコソと米国債を売りやがった。許さん!」 [271912485] (162) [】アメリカ終了…米国債売りが止まらず!世界中の 【悲報】石丸伸二「MMTは間違い。金融政策で経済制御なんて無理」 [237216734加藤財務相「米国債売却を関税の交渉カードに😤」2日後「保有する米国債の売却に言及したものではない」 [163661708] (258)
6:加藤財務相「米国債もカードとしてはある」 この発言で橋本龍太郎も中川(酒)も米に消されたんだって
169名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:28:11.48ID:bZ2Bo8yA0 >>166
国の借金が増えるほど少子高齢化が加速し、賃金低下も加速している
国の借金が増えるほど少子高齢化が加速し、賃金低下も加速している
170名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:28:43.50ID:InS/q9+C0 法人税もとに戻せば済む話
171名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:28:47.92ID:fWUAsgVc0 この50年で国債発行残高は150倍以上になったけど、何の問題も起こっていない。
国債発行残高がいくらになったら危ないというより、
財政健全化をうたって緊縮財政を続けることで
日本の供給力=国力が低下していくほうがはるかに危ない。
阪神大震災と能登の震災の復興スピードの違いを見ると、
自民党によってだいぶ国力が低下したのがわかるわ。
国債発行残高がいくらになったら危ないというより、
財政健全化をうたって緊縮財政を続けることで
日本の供給力=国力が低下していくほうがはるかに危ない。
阪神大震災と能登の震災の復興スピードの違いを見ると、
自民党によってだいぶ国力が低下したのがわかるわ。
172名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:28:55.53ID:oeIlbWV+0 この10年で500兆くらい増やしてるから
これで5兆くらい増やしても何の問題もなさそうだもんな
これで5兆くらい増やしても何の問題もなさそうだもんな
173名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:29:06.33ID:SGzk2v9r0 >>169
一方で政治家や公務員の給料は上がり続けてるがな
一方で政治家や公務員の給料は上がり続けてるがな
175名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:29:51.84ID:82Nj9ZGm0 玉木ショック待った無し!
持ってる円建て金融資産は不動産かドル資産に逃がせ!
持ってる円建て金融資産は不動産かドル資産に逃がせ!
176名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:30:11.80ID:h5OXO62u0178名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:30:50.07ID:bZ2Bo8yA0 >>173
実質賃金はそいつらもマイナス
実質賃金はそいつらもマイナス
179名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:31:00.95ID:/0UCJG0R0 >>171
少子化になったやん。
少子化になったやん。
180名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:31:03.25ID:JQaJ9nNv0 消費税
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
181名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:31:15.85ID:38avBerD0 政府紙幣とかどうなんだろう…
182名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:31:50.79ID:YbE7QONP0 なんでてんてーとアストは1ターンで終わりなんやw
184名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:32:24.17ID:eMgv0yjq0 金余り起こして使いどころのない金持ちからもっと取れよ
それだけで経済回復するぞ
それだけで経済回復するぞ
185名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:32:52.10ID:fHiSNVCh0 国債ではなく身を切ることやムダをだな
186名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:32:55.63ID:D1dY/Dtl0 高橋洋一信者かよ
187名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:33:19.29ID:Nurm9G+00 国債とかアホかよ未来の国民に押し付ける気か
188名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:33:21.07ID:bQQFnQXH0 2020年基準 消費者物価指数 全国 2025年(令和7年)3月分(2025年4月18日公表)
(1) 総合指数は2020年を100として111.1
前年同月比は3.6%の上昇
(2) 生鮮食品を除く総合指数は110.2
前年同月比は3.2%の上昇
(3) 生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数は109.2
前年同月比は2.9%の上昇
国債増発ではインフレ率が上がるが大丈夫なんか、消費減税そのものは一時的にインフレ率を下げるが、需要が伸びればインフレ率が上がる
(1) 総合指数は2020年を100として111.1
前年同月比は3.6%の上昇
(2) 生鮮食品を除く総合指数は110.2
前年同月比は3.2%の上昇
(3) 生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数は109.2
前年同月比は2.9%の上昇
国債増発ではインフレ率が上がるが大丈夫なんか、消費減税そのものは一時的にインフレ率を下げるが、需要が伸びればインフレ率が上がる
189名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:33:45.49ID:LLQV8YaY0 要するにいままで政府は金の使い方が下手だから経済成長に結びつかなかった
皆がよくいうように補助金、中抜き、裏金など国債発行しても特定の仲間に金が流れていたのだろう
皆がよくいうように補助金、中抜き、裏金など国債発行しても特定の仲間に金が流れていたのだろう
190名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:33:45.56ID:AYgSJ4180 >>169
まずは、国の借金ではなく、政府の負債です。政府の負債とは、ほとんどが国債ですが、政府は国債を発行し、必ず支出します。
すると、国民の銀行預金が増えます。
安倍政権期の特別定額給付金を思い出して下さい。あのとき、安倍政権は12兆円の国債を発行し、皆さんの銀行預金の残高を一人10万円増やしましたよね。
つまりは、国の借金1317兆円とは、過去に政府が国債を発行し、皆さんの銀行預金を増やした。その合計額が1317兆円であるという記録に過ぎません。政府が負債を増やし、皆さんの銀行預金が増えた。
何が問題なんですか?
ちなみに、政府の負債は1970年度と比較し、180倍になっています。借金が二倍になった!と、言われるとビビりますが、180倍ですよ。なにかおかしくない?と、思わない方がおかしいでしょう。
【日本の政府の長期債務残高(兆円)】
mtdata.jp/data_93.html#long
わたくしは未だに、上記について真っ当な反論を受けたことがない。マスコミは、過去十五年程度のデータを切り取りし、「国の借金が二倍になった!」とか煽っていますが、それならば、「過去半世紀で、国の借金は180倍になった!」と、やってくれよ。そっちの方が数値がデカいじゃん。まあ、それをやると、皆が、「あれ? 何か、おかしくね?」と考え始めてしまうから、やらないだろうけど。
明治時代と比較すると、政府の負債は4000万倍になっています。
と、事実を述べ、皆さんに「考えてもらう」ようにしてみました。どうせ、一回で納得する人はいませんから。
いずれにせよ、国の借金1317兆円とやらは、過去に政府が国債(等)を発行し、支出し、国民の銀行預金を増やした「履歴」に過ぎないのですよ。
まずは、国の借金ではなく、政府の負債です。政府の負債とは、ほとんどが国債ですが、政府は国債を発行し、必ず支出します。
すると、国民の銀行預金が増えます。
安倍政権期の特別定額給付金を思い出して下さい。あのとき、安倍政権は12兆円の国債を発行し、皆さんの銀行預金の残高を一人10万円増やしましたよね。
つまりは、国の借金1317兆円とは、過去に政府が国債を発行し、皆さんの銀行預金を増やした。その合計額が1317兆円であるという記録に過ぎません。政府が負債を増やし、皆さんの銀行預金が増えた。
何が問題なんですか?
ちなみに、政府の負債は1970年度と比較し、180倍になっています。借金が二倍になった!と、言われるとビビりますが、180倍ですよ。なにかおかしくない?と、思わない方がおかしいでしょう。
【日本の政府の長期債務残高(兆円)】
mtdata.jp/data_93.html#long
わたくしは未だに、上記について真っ当な反論を受けたことがない。マスコミは、過去十五年程度のデータを切り取りし、「国の借金が二倍になった!」とか煽っていますが、それならば、「過去半世紀で、国の借金は180倍になった!」と、やってくれよ。そっちの方が数値がデカいじゃん。まあ、それをやると、皆が、「あれ? 何か、おかしくね?」と考え始めてしまうから、やらないだろうけど。
明治時代と比較すると、政府の負債は4000万倍になっています。
と、事実を述べ、皆さんに「考えてもらう」ようにしてみました。どうせ、一回で納得する人はいませんから。
いずれにせよ、国の借金1317兆円とやらは、過去に政府が国債(等)を発行し、支出し、国民の銀行預金を増やした「履歴」に過ぎないのですよ。
192名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:34:59.46ID:t9d2iNPa0 >>190
コピペはいいけどこのアホが書いたものか明示してくれよ
コピペはいいけどこのアホが書いたものか明示してくれよ
国民民主党の政策だと消費税増税で15兆円の減収
そして年収の壁引き上げで7兆円の減収にもなる
合わせて22兆円もの赤字国債を発行しないと社会保障関係費が賄えなくなる
消費税換算にすると220兆円の消費がないと財源の穴埋め出来ない
そして年収の壁引き上げで7兆円の減収にもなる
合わせて22兆円もの赤字国債を発行しないと社会保障関係費が賄えなくなる
消費税換算にすると220兆円の消費がないと財源の穴埋め出来ない
194名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:35:17.17ID:aS4byHjn0 増税するにも
必要のない外国人に生活保護出していたり
外国支援にばら撒いていたらそりゃいくら増税しても足りんわな
せめてそういう所を削ってからにしろと思うが
必要のない外国人に生活保護出していたり
外国支援にばら撒いていたらそりゃいくら増税しても足りんわな
せめてそういう所を削ってからにしろと思うが
195名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:35:18.20ID:ZZFpSqqi0196名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:35:20.10ID:WEEulV3m0 石破の動きが薄い軽い小さいで夢が無い
197名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:35:29.16ID:1zis8Qy30 岸田がなにやらたくらんでそう
ここで玉木総理実現しよう\(^^)/
そして現実を知り実現無理の予感/(^^)\オタワ
ここで玉木総理実現しよう\(^^)/
そして現実を知り実現無理の予感/(^^)\オタワ
198名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:35:38.47ID:+304du920199名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:36:48.60ID:cDlsw2Yq0 自民党は何もしないと余裕ぶっこいてられんのは
非改選が多いということと、野党が1人区で一本化できないという算段から
しかも国民民主が1人区積極擁立とか自公のアシストまでしようとしてんだから、そりゃ笑い止まらんし、何もする必要なくなったわけだ
非改選が多いということと、野党が1人区で一本化できないという算段から
しかも国民民主が1人区積極擁立とか自公のアシストまでしようとしてんだから、そりゃ笑い止まらんし、何もする必要なくなったわけだ
200名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:37:04.95ID:bQQFnQXH0 >>195
通常、企業が借り入れをするということはそれと合わせて何らかの資産(生産設備等)を購入するからね
通常、企業が借り入れをするということはそれと合わせて何らかの資産(生産設備等)を購入するからね
201名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:38:02.41ID:bQQFnQXH0202名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:38:08.28ID:Ph8Ag5sV0 こいつ
親子別姓を
立憲辻元と
画策してます
だまされるな
日本国民
サヨクだぞ
親子別姓を
立憲辻元と
画策してます
だまされるな
日本国民
サヨクだぞ
203名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:38:11.24ID:pSY+w9aV0 玉木の裏切り大連立総理来るぞ
自民党切り捨てられる議員は黙ってていいのか
自民党切り捨てられる議員は黙ってていいのか
204名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:38:28.75ID:MNcNwsXj0 老人の無駄な医療費の削減を原資とする
と言えるのは維新だけ
と言えるのは維新だけ
205名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:38:37.38ID:LLQV8YaY0 >>191
データないけど国債発行してもそれが社会保障にまわると経済成長には繋がらないのかもね、コピペでそれ主張してる人いるけど
データないけど国債発行してもそれが社会保障にまわると経済成長には繋がらないのかもね、コピペでそれ主張してる人いるけど
207名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:38:53.69ID:sLv8bOLs0208名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:38:57.48ID:5TEcatV20 あれ?玉木は消費税減税否定派では。
209名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:39:38.01ID:BNduXoWx0 食料品の消費税下げて
それで浮いたお金は
他の消費に向かうからそんなに税収は下がらないと思う
一時金は預金に向かう可能性があるから絶対ダメ
景気をあげるには消費税減税一択でしょ
それで浮いたお金は
他の消費に向かうからそんなに税収は下がらないと思う
一時金は預金に向かう可能性があるから絶対ダメ
景気をあげるには消費税減税一択でしょ
210名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:40:03.54ID:NH36AHv50211名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:40:15.85ID:uUmSHSNj0 働く庶民の手取りを増やすなら8〜10%の消費税よりも
30%前後取られる所得税住民税と社会保険料じゃないの
消費税なんて減らしたところでトクをするのは税金払ってない連中ばかりだぞ
30%前後取られる所得税住民税と社会保険料じゃないの
消費税なんて減らしたところでトクをするのは税金払ってない連中ばかりだぞ
212名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:40:18.69ID:sLv8bOLs0 >>209
預金が増えて何が悪いんだよ
預金が増えて何が悪いんだよ
213名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:40:20.97ID:h5OXO62u0 >>189
違うだろ
失われた30年間、ほぼGDPは500兆円のままだったの、為替変動での揺らぎはあるけどね
30年前の税収と社会保険料は
国の一般会計と特別会計と自治体の一般会計の総和と考えると300兆円
今は、450兆円くらいか?
国民から150兆円も毟り取ってるっていう、単純な回答ですがな
違うだろ
失われた30年間、ほぼGDPは500兆円のままだったの、為替変動での揺らぎはあるけどね
30年前の税収と社会保険料は
国の一般会計と特別会計と自治体の一般会計の総和と考えると300兆円
今は、450兆円くらいか?
国民から150兆円も毟り取ってるっていう、単純な回答ですがな
214名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:40:30.10ID:bZ2Bo8yA0 >>190
現実に国の借金は増えているが少子化も賃金下落も止まらない
現実に国の借金は増えているが少子化も賃金下落も止まらない
215名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:40:30.09ID:bQQFnQXH0 >>205
社会保障にまわるカネは大部分が「投資」ではなく「消費」に周り、しかもその一定数は「輸入」になるからね
「投資」をしないと将来の成長は期待できない、この点から言えば科学技術とか公共事業のほうが社会保障より万倍マシ
社会保障にまわるカネは大部分が「投資」ではなく「消費」に周り、しかもその一定数は「輸入」になるからね
「投資」をしないと将来の成長は期待できない、この点から言えば科学技術とか公共事業のほうが社会保障より万倍マシ
216名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:40:42.14ID:AlmoHH0/0 そんなに簡単に国債発行ってできるの?
今までの財源議論とか全くの無意味じゃん…玉木の名のもとにどんどん国債発行しようぜ
今までの財源議論とか全くの無意味じゃん…玉木の名のもとにどんどん国債発行しようぜ
217名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:40:57.05ID:sLv8bOLs0 >>211
両方やれ
両方やれ
219名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:41:18.61ID:sLv8bOLs0 >>215
消費増えてるじゃんw
消費増えてるじゃんw
220名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:41:35.03ID:t9d2iNPa0 >>195
従業員は会社の債務の責任なんか折ってないだろ
従業員は会社の債務の責任なんか折ってないだろ
221名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:41:36.17ID:bQQFnQXH0222名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:41:49.40ID:sLv8bOLs0 >>216
できるから1300兆円あるんだよ
できるから1300兆円あるんだよ
223名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:42:15.24ID:5TEcatV20 いつのまにか玉木消費税減税論者になってんだな
信用出来んな
信用出来んな
224名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:42:45.65ID:ht2wmCCt0 所得税減税に注力するなら共感もできたが今の国民民主は結局民主党の亡霊そのもの
効果も計らず愚民に媚びる辺り3流もいいところ
効果も計らず愚民に媚びる辺り3流もいいところ
225名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:42:46.57ID:zoax7vW/0 れいわチンパンジーと変わらないキンタマwww
クッソワロタwww
クッソワロタwww
226名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:42:51.74ID:tN5q9njw0227名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:42:57.68ID:KjO4TJi80229名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:43:07.48ID:wPmp9pcw0 消費減税で消費が増えればその分物価も上がるという当たり前の話
そして一度上がった物価は元には戻りにくい。その分賃金を上げていくから
物価と賃金が上がればさらにインフレが加速するぞ
そして一度上がった物価は元には戻りにくい。その分賃金を上げていくから
物価と賃金が上がればさらにインフレが加速するぞ
230名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:43:39.38ID:ilmuH6hA0 国債発行して対応というか、中央政府の支出は全て国債発行で賄ってから後で税収で償還してるんだから、対応もクソも無いだろう
231名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:43:41.91ID:sLv8bOLs0 >>229
税率の分下がってるだろ
税率の分下がってるだろ
232名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:44:08.17ID:bQQFnQXH0 >>226
有権者は与党vs野党で投票行動をしているわけじゃないからなあ
共産党に入れるような人が自民党に入れるとは考えにくいから、共産党には全員を降ろしてもらったほうが良いけど、
国民民主とか維新とか保守とか参政にも同じことは言えるだろうか、国民民主支持層って自民と立憲なら自民に入れそう
有権者は与党vs野党で投票行動をしているわけじゃないからなあ
共産党に入れるような人が自民党に入れるとは考えにくいから、共産党には全員を降ろしてもらったほうが良いけど、
国民民主とか維新とか保守とか参政にも同じことは言えるだろうか、国民民主支持層って自民と立憲なら自民に入れそう
233名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:44:25.16ID:sLv8bOLs0 >>230
玉木はアホに合わせて発言してるだけでそれは知ってる
玉木はアホに合わせて発言してるだけでそれは知ってる
234名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:44:30.90ID:BNduXoWx0 食料品の消費税を軽減したら飲食店がつぶれるとか
がたがたいうやつがいるけど
消費税が安くなったら浮いたお金はほかの消費に向かうから
外食も増えるよ
がたがたいうやつがいるけど
消費税が安くなったら浮いたお金はほかの消費に向かうから
外食も増えるよ
235名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:44:38.12ID:tN5q9njw0 玉木はまずは控除178万円を先にすべきだろ
いきなり消費減税言い出して、一体コイツの芯はどこにあるんや
いきなり消費減税言い出して、一体コイツの芯はどこにあるんや
236名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:44:45.81ID:ei6PR9Jg0 >>131
というか、日本経済は、「円高とデフレ(物価が下がる事)が理由でできなかった賃上げのためにはまず円安とインフレ(物価が高くなる事)が必要だ」みたいなアイディアを実行してきました。
ですから、賃上げの順番が来て賃上げを成し遂げるまでは、インフレの影響を考慮した実質賃金が下がる傾向がつづいても、別におかしくはないでしょう。
>>21
そもそも、デフレは物価が下がる事です。
逆に、日本経済はインフレだけでなく、「輸出やインバウンドに有利にはたらき海外で活躍する世界的な大企業の追い風になる」と期待される円安ももとめてきましたが、今のところ外国人観光客を順調に増やす事ができたと言えるのではないか。
>>6,7,9
どちらにしろ、日本経済は、賃上げのために必要だと考えた円安とインフレを、途中で消費税を上げつつ、十分に進める事ができました。
そこで、以前は「後で上がるから下がっても問題はない」と言われていた、インフレの影響を考慮した実質賃金を上げてもよくなったので、これから需要が増えて消費が促される事が期待されているのでしょう。
というか、日本経済は、「円高とデフレ(物価が下がる事)が理由でできなかった賃上げのためにはまず円安とインフレ(物価が高くなる事)が必要だ」みたいなアイディアを実行してきました。
ですから、賃上げの順番が来て賃上げを成し遂げるまでは、インフレの影響を考慮した実質賃金が下がる傾向がつづいても、別におかしくはないでしょう。
>>21
そもそも、デフレは物価が下がる事です。
逆に、日本経済はインフレだけでなく、「輸出やインバウンドに有利にはたらき海外で活躍する世界的な大企業の追い風になる」と期待される円安ももとめてきましたが、今のところ外国人観光客を順調に増やす事ができたと言えるのではないか。
>>6,7,9
どちらにしろ、日本経済は、賃上げのために必要だと考えた円安とインフレを、途中で消費税を上げつつ、十分に進める事ができました。
そこで、以前は「後で上がるから下がっても問題はない」と言われていた、インフレの影響を考慮した実質賃金を上げてもよくなったので、これから需要が増えて消費が促される事が期待されているのでしょう。
237名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:44:50.53ID:JPaGjV+f0 何故借金して補填しようと考えるのか
無駄なもん削れよ
あと海外へバラ撒くな
無駄なもん削れよ
あと海外へバラ撒くな
238名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:45:17.48ID:bQQFnQXH0 >>231
たとえば3%消費減税すると2%ほど物価が下がる(3%下がらないのはもともと非課税の家賃や医療費が存在するため)
逆に3%増税すると2%ほど物価が上がる
どちらも一時的な作用で、最終的には元よりも物価が下がるor上がる
過去の消費増税では一時的に物価が上がったけど、その後にデフレが深刻化してもとより物価が下がった
たとえば3%消費減税すると2%ほど物価が下がる(3%下がらないのはもともと非課税の家賃や医療費が存在するため)
逆に3%増税すると2%ほど物価が上がる
どちらも一時的な作用で、最終的には元よりも物価が下がるor上がる
過去の消費増税では一時的に物価が上がったけど、その後にデフレが深刻化してもとより物価が下がった
239名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:45:30.98ID:UGKX4xTu0 もう玉木しかいない
240名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:45:38.09ID:o31VCnjX0241名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:45:47.68ID:qgf8l1YD0 消費税の廃止は社会実験としては面白いかもね
242名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:45:55.10ID:01IMXxyi0 国債発行とか無策と同じ
結局人気取りのポピュリストか
結局人気取りのポピュリストか
243名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:45:55.40ID:sLv8bOLs0244名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:46:13.37ID:bQQFnQXH0246名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:46:29.76ID:/0UCJG0R0248名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:46:46.04ID:ht2wmCCt0 結局は格差問題が根なのにわざわざ格差を広げるような政策ばかり提示してるからな
支持者も含めて馬鹿じゃねえの
支持者も含めて馬鹿じゃねえの
249名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:46:47.93ID:V0Md1THV0 ひろゆき氏「消費税は犯罪者も脱税経営者も外国人も払うから公平な税制度。所得税は…」 消費税減税で私見 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746404688/
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745383659/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746404688/
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745383659/
250名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:47:00.92ID:V0Md1THV0 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746457705/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746457705/
251名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:47:09.63ID:Djmv3N490 で、出生率下がる一方なんだけど
アテはあるの?
アテはあるの?
252名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:47:13.97ID:5jmN79AM0 不倫するような奴の頭はこんなもん
253名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:47:27.28ID:nB3L2LKm0 時限付きの一律5%なら国民は減税の恩恵をそこまで感じられないから悪手だよ
軽減税率に組み込まれている品目を0!
妥協案としてはこれぐらいで良かったし概算5兆は歳出削減で十分賄えると思いますが
軽減税率に組み込まれている品目を0!
妥協案としてはこれぐらいで良かったし概算5兆は歳出削減で十分賄えると思いますが
255名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:47:49.59ID:KVBILuZg0 医療用湿布に10%の税金を掛ければ消費税の財源になる
257名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:48:04.48ID:wPmp9pcw0258名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:48:19.77ID:w5yWsxhm0 >>45
頭の良い奴は嫌いだよ
頭の良い奴は嫌いだよ
259名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:48:43.69ID:sLv8bOLs0260名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:48:59.33ID:BNduXoWx0 生活必需品の消費減税でういたお金を
消費者はほかの消費に回すから
税収はそんなに減らないと思うよ
一度やってみればいいんだよ
消費者はほかの消費に回すから
税収はそんなに減らないと思うよ
一度やってみればいいんだよ
261名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:49:21.85ID:sLv8bOLs0262名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:49:24.31ID:mK4I0dU+0 - いかなる形態の中絶も殺人である。
- 性別は2つしかない。
- 子どもは同性愛者やレズビアンであってはならない。
- 小児性愛者は子どもから隔離されなければならない。
- 2ストライクの小児性愛者は社会から永久に追放されなければならない。
- 結婚は男と女の結びつきである。
- 自由と正義は自由な国民社会の柱である。
- 政府は国民に奉仕するものであり、国民が政府に奉仕するものではない。
- 私たち国民には自衛の権利がある。
- 抜本的な措置を講じる前に、国民は正しい情報を得て、意見を聞かなければならない。
- 安楽死は悪意ある目的に利用される可能性がある。
- 選挙で選ばれていない「エリート」は、公的な事柄について発言権を持つべきではない。
- 性別は2つしかない。
- 子どもは同性愛者やレズビアンであってはならない。
- 小児性愛者は子どもから隔離されなければならない。
- 2ストライクの小児性愛者は社会から永久に追放されなければならない。
- 結婚は男と女の結びつきである。
- 自由と正義は自由な国民社会の柱である。
- 政府は国民に奉仕するものであり、国民が政府に奉仕するものではない。
- 私たち国民には自衛の権利がある。
- 抜本的な措置を講じる前に、国民は正しい情報を得て、意見を聞かなければならない。
- 安楽死は悪意ある目的に利用される可能性がある。
- 選挙で選ばれていない「エリート」は、公的な事柄について発言権を持つべきではない。
263名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:49:34.75ID:/0UCJG0R0 >>256
議員と公務員の半減すれば10兆浮くよ。
議員と公務員の半減すれば10兆浮くよ。
264名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:50:00.68ID:h5OXO62u0 >>221
俺が、問題視してるのはソコでは無く
予算執行が450兆円行われていて、国民の総所得が
300兆円くらいはあったはずなんだから
日本のGDPって1000兆円くらいあるんじゃないの?って疑問
だったら、債務比率小さいんだからバンバン国債発行出来るだろ と
日本のGDPって 改竄してると思うんだなあw
俺が、問題視してるのはソコでは無く
予算執行が450兆円行われていて、国民の総所得が
300兆円くらいはあったはずなんだから
日本のGDPって1000兆円くらいあるんじゃないの?って疑問
だったら、債務比率小さいんだからバンバン国債発行出来るだろ と
日本のGDPって 改竄してると思うんだなあw
265名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:50:22.40ID:bQQFnQXH0266名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:50:32.04ID:ilmuH6hA0267名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:50:33.46ID:/+f4IU380 若年層のことは知りません
票を持ってる年金層に全ツッパします
票を持ってる年金層に全ツッパします
268名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:50:44.46ID:ctLpNv8m0 廃止ではなく僅かづつ下げていくんだよ
納税義務者は課税事業者なので、手間はかかるが不可能ではない
その上出来るだけ実売価格自体には影響を与えないようにし、賃金や雇用上昇を目指す
単純目減りとなる年金に関してはさらなる調整が必要となるだろうがね
納税義務者は課税事業者なので、手間はかかるが不可能ではない
その上出来るだけ実売価格自体には影響を与えないようにし、賃金や雇用上昇を目指す
単純目減りとなる年金に関してはさらなる調整が必要となるだろうがね
269名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:50:52.77ID:bQQFnQXH0 >>261
玉木はそう言っているが、253は「概算5兆は歳出削減で十分賄えると思いますが」と言ってるからさ
玉木はそう言っているが、253は「概算5兆は歳出削減で十分賄えると思いますが」と言ってるからさ
270名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:51:07.87ID:xhq1EA+Y0271名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:51:29.32ID:JUJsHD4d0 MMT信者はれいわと合流しろ
272名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:51:36.49ID:5uAT1DzD0 今更給付金出すって言えないから変なこと言い出してて草
274名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:52:27.79ID:ETPDaq8m0 >>272
若者減税の事、すっかり無かった事に
若者減税の事、すっかり無かった事に
275名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:52:45.26ID:bQQFnQXH0 >>263
国家・地方公務員の総人件費が20兆円ぐらいだったかな、たしかに半減すれば10兆円を捻出できる
ちなみに地方公務員は4割が教員、2割が消防警察、4割が役所という構成なので、役所を無人にしてもまだ半減には足りない
国家公務員も5割が自衛隊関係なので、自衛隊以外はゼロになりますね
国家・地方公務員の総人件費が20兆円ぐらいだったかな、たしかに半減すれば10兆円を捻出できる
ちなみに地方公務員は4割が教員、2割が消防警察、4割が役所という構成なので、役所を無人にしてもまだ半減には足りない
国家公務員も5割が自衛隊関係なので、自衛隊以外はゼロになりますね
277名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:53:43.93ID:71RLGXfy0 国債誰が買うの?
また日銀に買わせるの?
アベノミクス再開するの?
また危機の先送りで誤魔化すの?
また日銀に買わせるの?
アベノミクス再開するの?
また危機の先送りで誤魔化すの?
278名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:54:02.49ID:B6xTj5Su0 財務省だって減税できる余地があるならそう言う
歳出を減らさないどころ増やしながら「減税したい」って言うから無理だって言うわけで
減税しますの前にコレコレの歳出を減らしますってやれよ
歳出を減らさないどころ増やしながら「減税したい」って言うから無理だって言うわけで
減税しますの前にコレコレの歳出を減らしますってやれよ
279名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:54:07.19ID:c4JZ25tY0 PB黒字化目標をとっとと撤廃しろ
280名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:54:14.93ID:bQQFnQXH0281名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:54:33.22ID:ilmuH6hA0 >>275
10兆円分の需要を消したら、波及効果も含めて不景気まっしぐらだな
10兆円分の需要を消したら、波及効果も含めて不景気まっしぐらだな
282名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:54:45.69ID:sLv8bOLs0283名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:55:03.79ID:OA5bRg3k0 玉木は円安誘導するつもりだけど
国民民主支持者も円安を求めてるの?
国民民主支持者も円安を求めてるの?
284名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:55:23.46ID:Pre66Pgz0 >>1
法人税率を元に戻せば足りるだろバカ💢
法人税率を元に戻せば足りるだろバカ💢
285名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:55:34.06ID:72zC2UBV0287名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:55:45.53ID:BNduXoWx0 消費税の減税はその分の税収が全部なくなる
大変だー
というのはおかしいよ
減税分はほかの消費に使われるから
税収はそんなに減らないよ
とにかく日本の閉塞感には消費減税が最適解だよ
大変だー
というのはおかしいよ
減税分はほかの消費に使われるから
税収はそんなに減らないよ
とにかく日本の閉塞感には消費減税が最適解だよ
288名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:55:52.95ID:bQQFnQXH0 >>281
代わりに10兆円分の給付でもやれば需要ベースではトントンだけど、役所が無人だとさすがに皆さん困るでしょうね
代わりに10兆円分の給付でもやれば需要ベースではトントンだけど、役所が無人だとさすがに皆さん困るでしょうね
289名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:55:53.37ID:nB3L2LKm0290名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:55:56.83ID:SM9gcPI+0 アホちゃうかコイツ
292名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:56:47.28ID:M/SMejSS0293名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:56:56.96ID:ZGhU/sdz0 玉木はただの馬鹿
294名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:56:57.91ID:Pre66Pgz0 >>1
法人税収が下がった分、消費税収が上がってるんだから、法人税で税金取ればいいだろ💢
法人税収が下がった分、消費税収が上がってるんだから、法人税で税金取ればいいだろ💢
295名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:57:04.63ID:bQQFnQXH0 >>289
たとえばこども家庭庁から5兆円を引っ張る場合、児童手当廃止で2.1兆円、保育所と学童の支援廃止で2.5兆円、育児休業補助の廃止で1.1兆円って感じで捻出になるね
たとえばこども家庭庁から5兆円を引っ張る場合、児童手当廃止で2.1兆円、保育所と学童の支援廃止で2.5兆円、育児休業補助の廃止で1.1兆円って感じで捻出になるね
296名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:57:11.69ID:/0UCJG0R0297名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:57:28.46ID:ETPDaq8m0 >>287
消費税減税で安くなるとは限らないよ
消費税減税で安くなるとは限らないよ
298名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:58:09.95ID:O2l9Tn1U0 また愚民に媚るだけ?
キンタマは詐欺師だね
キンタマは詐欺師だね
299名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:58:11.03ID:Pre66Pgz0 >>1
所詮はザイムの手先、ダボス会議ではしゃいでバカ丸出しにしたよなw
所詮はザイムの手先、ダボス会議ではしゃいでバカ丸出しにしたよなw
300名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:58:39.10ID:bZ2Bo8yA0 >>296
買わないから金利上がってるんだよ
買わないから金利上がってるんだよ
301名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:59:01.08ID:sLv8bOLs0302名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:59:03.90ID:bZ2Bo8yA0 >>282
インフレ時代にそんなことは出来ない
インフレ時代にそんなことは出来ない
303名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:59:19.78ID:UOdpLUMQ0 またバラマキ
304名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 16:59:49.95ID:bZ2Bo8yA0 >>287
減税分は元々政府支出に使われているから変わらない。
減税分は元々政府支出に使われているから変わらない。
305名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:00:35.22ID:3LMn3rGY0 後世のツケは玉木支持のヤング諸君が喜んで負担してくれるから
じゃんじゃん国債発行しようぜw
じゃんじゃん国債発行しようぜw
307名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:00:50.68ID:ZZFpSqqi0 >>200
国も国債を発行して公共事業に投資するやん
国も国債を発行して公共事業に投資するやん
309名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:01:28.11ID:ZZFpSqqi0310名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:02:23.54ID:uUmSHSNj0311名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:02:43.73ID:09kSkK/V0 んな事より変な候補擁立してんのマスコミ叩けよ
312名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:03:04.97ID:Bxq/zvmC0 国債増やしたら円毀損して超円安なってインフレだよ
313名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:03:11.47ID:sLv8bOLs0 >>291
どうでもいいです
どうでもいいです
314名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:03:23.80ID:CB/DykTp0 >>221
子なしの貧困は恩恵なんか受けて無いけどなぁただただ税金毟り取られてナマポ以下の生活してるだけだ
子なしの貧困は恩恵なんか受けて無いけどなぁただただ税金毟り取られてナマポ以下の生活してるだけだ
315名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:04:34.89ID:sx6ojrPh0 利上げしてる中、国債発行したら利払いでまた増税の口実にされるじゃん
316名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:04:43.45ID:YQaFMvBS0 日本の借金の状況 普通国債発行残高推移
政府が発行する普通国債の残高は異次元緩和が始まった2013年度からの11年間で371兆円も積み上がった。政府予算の3年分である。それをまるまる借金に頼ったのだ。
https://www.mof.go.jp/zaisei/financial-situation/financial-situation-01.html
政府が発行する普通国債の残高は異次元緩和が始まった2013年度からの11年間で371兆円も積み上がった。政府予算の3年分である。それをまるまる借金に頼ったのだ。
https://www.mof.go.jp/zaisei/financial-situation/financial-situation-01.html
318名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:06:04.95ID:y0FHo3GK0 ま、結局、れいわが正しかったってことだよなw
319名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:06:07.78ID:/0UCJG0R0320名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:06:26.64ID:xCsB2UlX0321名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:06:28.01ID:B6xTj5Su0 円が高い時期に、円安にすることがむしろ国益にかなう時期に国債発行をするのは良策で
それをやったのがアベノミクス、ただその間に国力を上げることができなくなったから
結局それまでより一段低いところまで円の価値が下がった
もう国債をどんどん発行できる時代は過ぎ去ったんだよ
それをやったのがアベノミクス、ただその間に国力を上げることができなくなったから
結局それまでより一段低いところまで円の価値が下がった
もう国債をどんどん発行できる時代は過ぎ去ったんだよ
322名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:07:00.74ID:N+N2PiBS0 伝説の救世主山本太郎以外無理だろ
325名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:07:51.24ID:bZ2Bo8yA0 >>319
その金利でしか買わないから金利が上がる
その金利でしか買わないから金利が上がる
326名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:07:55.28ID:wOHuFhXk0328名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:08:28.07ID:/0UCJG0R0 >>321
結局企業を円安で甘やかしただけに終わった。wwww
結局企業を円安で甘やかしただけに終わった。wwww
329名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:08:31.20ID:CI+Tu4Dt0 流石は玉木さんだ
次の総理にふさわしい
次の総理にふさわしい
330名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:08:33.18ID:N+N2PiBS0 消費税下げても大して変わらんぞ
まあやってみたらいいが
まあやってみたらいいが
331名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:08:40.94ID:y0FHo3GK0332名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:08:44.11ID:MNcNwsXj0 老人への無駄な医療費の削減と公務員の人件費削減
これを原資に現役世代の可処分所得を増やす
これを言っているのは維新だけ
これを原資に現役世代の可処分所得を増やす
これを言っているのは維新だけ
334名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:09:51.16ID:/0UCJG0R0 >>325
だから高い金利を払って国債を買ってもらったんだろ。wwww
だから高い金利を払って国債を買ってもらったんだろ。wwww
335名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:10:19.52ID:jgVe+T0s0 先送りw
336名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:10:42.92ID:B6xTj5Su0 そもそもこんなの、財源をそうするんだと言われて出してきた、後出しの考えなしの案だろ
338名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:11:09.49ID:xCsB2UlX0339名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:11:11.20ID:bZ2Bo8yA0 >>334
だから誰も買わなくなるほど金利は上がるんだよ
だから誰も買わなくなるほど金利は上がるんだよ
340名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:11:48.49ID:Bxq/zvmC0 >>319
超長期債の買い手不在は深刻、10年と30年債利回り差が過去最大に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-07/SVVI2GT0G1KW00
7日に155bpに到達、40年国債利回りも3.25%と過去最高に上昇
中長期と超長期はまるで別商品、30年は3%超の可能性も-投資家
日本国債市場で10年国債と30年国債の利回り格差が過去最大に広がっている。日本銀行の早期利上げ観測の後退で中長期債金利が低下する半面、買い手がいない超長期債金利の上昇が鮮明になっているからだ。
ブルームバーグのデータによると、10年と30年債の利回り格差は7日、155ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)と、30年債の発行が始まった1999年9月に以降で最高に達した。
期間が長いほど金利の上昇幅が大きくなり、 利回り曲線の傾きが急になるスティープ化は金融市場にさまざまな影響を及ぼす。企業にとっては超長期債の発行や運転・投資資金の借り入れ時に金利負担が増し、個人も住宅ローン金利が引き上げられるなど資金調達面でコストアップにつながる可能性がある。
超長期債の買い手不在は深刻、10年と30年債利回り差が過去最大に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-07/SVVI2GT0G1KW00
7日に155bpに到達、40年国債利回りも3.25%と過去最高に上昇
中長期と超長期はまるで別商品、30年は3%超の可能性も-投資家
日本国債市場で10年国債と30年国債の利回り格差が過去最大に広がっている。日本銀行の早期利上げ観測の後退で中長期債金利が低下する半面、買い手がいない超長期債金利の上昇が鮮明になっているからだ。
ブルームバーグのデータによると、10年と30年債の利回り格差は7日、155ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)と、30年債の発行が始まった1999年9月に以降で最高に達した。
期間が長いほど金利の上昇幅が大きくなり、 利回り曲線の傾きが急になるスティープ化は金融市場にさまざまな影響を及ぼす。企業にとっては超長期債の発行や運転・投資資金の借り入れ時に金利負担が増し、個人も住宅ローン金利が引き上げられるなど資金調達面でコストアップにつながる可能性がある。
341名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:12:14.76ID:xCsB2UlX0343名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:12:42.79ID:bQQFnQXH0344名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:12:46.32ID:AYgSJ4180 >>1
「財務省はメディアをコントロールする」元財務省幹部・榊原英資が暴露したヤバすぎる実態とは[三橋TV第1010回]そろそろやめにしたいヒノキ・ 三橋貴明・saya
youtube.com/watch?v=xYhuXXf7dxk
財務省解体のための”超”具体的な6つの施策を紹介!これをすれば日本は復活します[三橋TV第1011回]そろそろやめにしたいヒノキ・ 三橋貴明・saya
youtube.com/watch?v=D10grLtEZQ0
「財務省はメディアをコントロールする」元財務省幹部・榊原英資が暴露したヤバすぎる実態とは[三橋TV第1010回]そろそろやめにしたいヒノキ・ 三橋貴明・saya
youtube.com/watch?v=xYhuXXf7dxk
財務省解体のための”超”具体的な6つの施策を紹介!これをすれば日本は復活します[三橋TV第1011回]そろそろやめにしたいヒノキ・ 三橋貴明・saya
youtube.com/watch?v=D10grLtEZQ0
345名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:13:05.61ID:qAism9Q30 むしろトランプの国債に頼らずに関税上げて代わりに所得税を減らすて方がマシなんだよな
国債連発はインフレ招くだけ
国債連発はインフレ招くだけ
346名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:13:06.26ID:/0UCJG0R0348名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:14:01.45ID:AYgSJ4180350名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:15:27.31ID:cuzky89m0 物価が上げ止まらない状態で増税してもスタグフレーションが加速するだけ。
それなら国債で賄って短期減税&賃上げしてインフレに持っていったほうがいい。
って考えてるのだが、この考えは間違ってたりする?
それなら国債で賄って短期減税&賃上げしてインフレに持っていったほうがいい。
って考えてるのだが、この考えは間違ってたりする?
351名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:15:30.16ID:/0UCJG0R0352名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:16:03.26ID:wOHuFhXk0353名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:16:49.26ID:8hdD8p9d0 タマキン
まえいうてた両親日本人で子供20歳まで育てたら1000万
あれも頼む
そういうのもうタマキンしかできないと思う
まえいうてた両親日本人で子供20歳まで育てたら1000万
あれも頼む
そういうのもうタマキンしかできないと思う
354名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:17:47.39ID:nFcrWc3B0 どの党も以前から主張してきた「れいわ新選組」と同じことを言い出してきたのに草www
355名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:18:48.36ID:bQQFnQXH0 >>349
実際に全体の名目賃金は上昇してるし、全体の実質賃金も下がり続けたのが止まってヨコバイ気味になったのよね
不景気と感じるのは非労働者〜底辺労働者であって、中間より上の労働者は既に実質賃金が上昇している傾向
実際に全体の名目賃金は上昇してるし、全体の実質賃金も下がり続けたのが止まってヨコバイ気味になったのよね
不景気と感じるのは非労働者〜底辺労働者であって、中間より上の労働者は既に実質賃金が上昇している傾向
357名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:19:59.13ID:uUmSHSNj0 働く庶民の手取りを増やすなら8〜10%の消費税なんて無視して
所得住民税や社会保険料といった稼ぎから取る分を減らした方が
圧倒的に恩恵が有るからな
消費減税の恩恵があるのは消費税くらいしか税負担をしていない連中だよ
所得住民税や社会保険料といった稼ぎから取る分を減らした方が
圧倒的に恩恵が有るからな
消費減税の恩恵があるのは消費税くらいしか税負担をしていない連中だよ
358名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:20:06.94ID:bQQFnQXH0 >>350
一つの考え方としては正しいが、問題はインフレ率を何パーセントまで許容するかだな
A.名目賃金上昇率2%、物価上昇率3%
B.名目賃金上昇率4%、物価上昇率6%
A-Bのどちらがマシかは議論が分かれるところ
一つの考え方としては正しいが、問題はインフレ率を何パーセントまで許容するかだな
A.名目賃金上昇率2%、物価上昇率3%
B.名目賃金上昇率4%、物価上昇率6%
A-Bのどちらがマシかは議論が分かれるところ
359名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:20:09.31ID:/0UCJG0R0 >>352
日本は90年台に国債発行しまくったから、伸び率で見れば日本は国債を全然発行してないように見えるだけ。
アメリカは国がデカいし、それこそGNP比率で見れば債務残高は日本の半分や。
伸び率だけでは何も判断できんよ。
日本は90年台に国債発行しまくったから、伸び率で見れば日本は国債を全然発行してないように見えるだけ。
アメリカは国がデカいし、それこそGNP比率で見れば債務残高は日本の半分や。
伸び率だけでは何も判断できんよ。
360名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:20:31.97ID:ofjedyiG0 マネタイゼーション玉木
361名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:20:39.31ID:bmKl8VoW0363名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:22:38.75ID:vcnPbO110 民民信者さんは
れいわ叩けなくなるな
れいわ叩けなくなるな
364名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:23:15.57ID:9+yDiA4T0 >>351
高い金利でしか買って貰えないのは末期な国の象徴
高い金利でしか買って貰えないのは末期な国の象徴
365名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:24:35.85ID:XVBwqSrQ0 正体ばれてもまだ鴨つってるキンタマとゆかいなバカ背乗り
366名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:24:42.54ID:6PDvjBKa0367名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:25:30.09ID:9+yDiA4T0 >>362
なってるからアメリカでインフレが起きているんだよ
なってるからアメリカでインフレが起きているんだよ
368名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:25:45.72ID:/0UCJG0R0 >>362
直近のトランプ関税によるドル安は無視するとすれば、
経済が好調だから。
世界中の投資資金が米国に集まってるからドル安にならない。
経済が好調だから国債も増えても悪影響は少ない。
それでも米政府は国債を減らしたがってるけどな。
直近のトランプ関税によるドル安は無視するとすれば、
経済が好調だから。
世界中の投資資金が米国に集まってるからドル安にならない。
経済が好調だから国債も増えても悪影響は少ない。
それでも米政府は国債を減らしたがってるけどな。
369名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:25:56.48ID:TnyF2Qif0 >>336
その時その時で受けそうなこと言ってるだけだからなぁ。真面目に反論する方がアホらしくなるわ。
その時その時で受けそうなこと言ってるだけだからなぁ。真面目に反論する方がアホらしくなるわ。
370名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:26:01.22ID:XVBwqSrQ0 次から次に口から妄言こいててるだけのキンタマペテンカス界隈
371名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:26:13.87ID:wOHuFhXk0372名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:27:00.13ID:/0UCJG0R0 >>364
日本人のほとんどは国債の金利なんて気にしないから、高金利でも問題ない。
日本人のほとんどは国債の金利なんて気にしないから、高金利でも問題ない。
373名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:27:12.77ID:RzfZmogz0 特権層は俺が言えば馬鹿国民は鵜呑みにするとしか思っていない!
安倍政権時から法人税も下げたまま
>ヨーロッパを初めとして、すでに消費税の軽減税率を導入されている国が多いです
現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか
勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い
政治家もメディアもネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事
メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事
馬鹿にされている側が気付かないとどうにもならない
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
安倍政権時から法人税も下げたまま
>ヨーロッパを初めとして、すでに消費税の軽減税率を導入されている国が多いです
現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか
勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い
政治家もメディアもネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事
メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事
馬鹿にされている側が気付かないとどうにもならない
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
374名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:28:21.41ID:XVBwqSrQ0 こいつに入れるなら自民に入れたほうがいいんだけどなwww
頭が悪いとそれすら気づかない
もっと毟ってほしい
もっと毟ってほしい
毟る人を増やした方がいい
間にキンタマの毟り取りを入れるべき
というすさまじいマゾの鴨葱かこいつの支持層wwww
頭が悪いとそれすら気づかない
もっと毟ってほしい
もっと毟ってほしい
毟る人を増やした方がいい
間にキンタマの毟り取りを入れるべき
というすさまじいマゾの鴨葱かこいつの支持層wwww
375名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:28:24.65ID:/OIShvLv0 口だけだったな
ガソリン税いつ失くすの
ガソリン税いつ失くすの
376名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:28:38.97ID:8bXQX31Y0 老害ジジイ玉木雄一郎のナルシスト炸裂、サイコパス劇場だねー。
政界ではイケメン扱いされ、テレビの入る予算委員会の論戦は得意とするところ。若手政策通として頭角を現し、昨年9月の民進党代表選に出馬して知名度を上げた。
パフォーマンスに執念を燃やし、初当選の初登院時には「国会一番乗り」を目指して午前3時に国会正門前に到着するも、女性議員に先を越された。このため、2012年にも再挑戦して国会前に陣取り、ようやく「一番乗り」を果たしたエピソードを持つ。
メディアの取材は常に大歓迎で、野党担当の若手記者たちは暇があれば玉木氏の事務所で時間をつぶすほど。
「写真映りにうるさく、雑誌や新聞に掲載された写真をみて『角度がよくない』『なんでこのカットを使ったのか』などと文句を言います。ナルシスト度は政界ナンバーワンでしょう」(全国紙デスク)
ただ、一方で「同僚や後輩の面倒をみず、自分ばかり目立っている。汗をかかずにおいしいところだけをもっていく」(落選議員)との評価も。さらに、誰にでもいい顔をし、優柔不断との指摘もある。
政界ではイケメン扱いされ、テレビの入る予算委員会の論戦は得意とするところ。若手政策通として頭角を現し、昨年9月の民進党代表選に出馬して知名度を上げた。
パフォーマンスに執念を燃やし、初当選の初登院時には「国会一番乗り」を目指して午前3時に国会正門前に到着するも、女性議員に先を越された。このため、2012年にも再挑戦して国会前に陣取り、ようやく「一番乗り」を果たしたエピソードを持つ。
メディアの取材は常に大歓迎で、野党担当の若手記者たちは暇があれば玉木氏の事務所で時間をつぶすほど。
「写真映りにうるさく、雑誌や新聞に掲載された写真をみて『角度がよくない』『なんでこのカットを使ったのか』などと文句を言います。ナルシスト度は政界ナンバーワンでしょう」(全国紙デスク)
ただ、一方で「同僚や後輩の面倒をみず、自分ばかり目立っている。汗をかかずにおいしいところだけをもっていく」(落選議員)との評価も。さらに、誰にでもいい顔をし、優柔不断との指摘もある。
377名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:28:43.85ID:9+yDiA4T0 >>372
金利が上がれば住宅ローン組んでる奴の金利も上がる
金利が上がれば住宅ローン組んでる奴の金利も上がる
378名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:29:07.38ID:9Y87ffCn0 日銀ってもう国債買い入れ減額する方針じゃねーの?
誰に国債買わせるんだ?
誰に国債買わせるんだ?
379名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:29:10.25ID:OAUJeK+D0 >>1
🐵消費税の正体
消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税。実は買い物する時に払っている税金ではない🙅♀。
法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
❌本体価格198円➕消費税19円
⭕本体価格217円
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも手数料を支払うのは購入者ではなく出品者側である。
ただし公共料金は消費税が価格に+10%そのまま課税されている。
🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。
輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世が出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂などに毎年約9兆円還付。
💀消費税の悪影響
・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。
(年収500万円の社員1人にかかる社会保険料80万円➕消費税数十万円を会社が負担している。)
・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る仕組み。(その他経費扱いになる。)派遣会社が社会保険料を負担もする。
・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)
・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。
🥸このように社会保障とは全く関係ない税金であり、輸出企業に補助金を渡す制度である。消費税減税は物価対策というより賃上げ対策。
🐵消費税の正体
消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税。実は買い物する時に払っている税金ではない🙅♀。
法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
❌本体価格198円➕消費税19円
⭕本体価格217円
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも手数料を支払うのは購入者ではなく出品者側である。
ただし公共料金は消費税が価格に+10%そのまま課税されている。
🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。
輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世が出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂などに毎年約9兆円還付。
💀消費税の悪影響
・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。
(年収500万円の社員1人にかかる社会保険料80万円➕消費税数十万円を会社が負担している。)
・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る仕組み。(その他経費扱いになる。)派遣会社が社会保険料を負担もする。
・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)
・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。
🥸このように社会保障とは全く関係ない税金であり、輸出企業に補助金を渡す制度である。消費税減税は物価対策というより賃上げ対策。
380名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:29:26.68ID:OAUJeK+D0 💰税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。
政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。
実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。
無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。
💩財務省・経団連・自民党は利害が一致
●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)
●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金、派遣法)
●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)
緊縮財政は逆にコスト高、事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。
実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。
無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。
💩財務省・経団連・自民党は利害が一致
●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)
●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金、派遣法)
●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)
緊縮財政は逆にコスト高、事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
381名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:29:42.72ID:cB7PWUpM0382名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:30:42.37ID:XVBwqSrQ0 竹中党支持でもいいだろう
まずこいつの支持層は構造すら何も理解できてないアホばかり
というか業者多すぎwww
まさにやってる事が安倍サポウリ2つ
まずこいつの支持層は構造すら何も理解できてないアホばかり
というか業者多すぎwww
まさにやってる事が安倍サポウリ2つ
383名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:32:35.97ID:/0UCJG0R0 >>371
あれ民主政権の時に80年になって、コロナ前は120円だっけ。
80円から120円になったのは「本格的に円安」ではなかったのかい?
80円から120円になったのが「本格的に円安」でないんだから、120円が150円になったは「本格的に円安」なんてたいしたことないやん。
何が問題なの?
なぜコロナ後だけ問題にするの?
あんたが出したグラフが2020年に跳ね上がってるから、だからそれが通貨安の原因だってあんたが結論付けたいだけの話でしょ。、
あれ民主政権の時に80年になって、コロナ前は120円だっけ。
80円から120円になったのは「本格的に円安」ではなかったのかい?
80円から120円になったのが「本格的に円安」でないんだから、120円が150円になったは「本格的に円安」なんてたいしたことないやん。
何が問題なの?
なぜコロナ後だけ問題にするの?
あんたが出したグラフが2020年に跳ね上がってるから、だからそれが通貨安の原因だってあんたが結論付けたいだけの話でしょ。、
384名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:32:57.96ID:RzfZmogz0 もういい加減気づかないといけない。脅威や危険は
全て自作自演
全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず
財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い
こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている
↓
>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です
>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 橋 洋一
これが学者の唱えるタイムマシン理論
01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」
本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
全て自作自演
全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず
財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い
こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている
↓
>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です
>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 橋 洋一
これが学者の唱えるタイムマシン理論
01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」
本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
385名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:33:48.77ID:/0UCJG0R0387名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:34:08.73ID:9+yDiA4T0 >>383
何も問題ないなら何で消費税下げないとならないんだ?
何も問題ないなら何で消費税下げないとならないんだ?
388名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:34:10.62ID:wOHuFhXk0389名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:34:11.68ID:h5OXO62u0390名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:34:17.08ID:IwYmJ6TX0 れいわと変わらんMMT信者かよ
391名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:34:28.58ID:2XoQvnx50 トランプのバカを見てるようだ
こいつは金持ち減税も多く主張してたし
日本を破綻させるのが目的だろ 不倫のように
こいつは金持ち減税も多く主張してたし
日本を破綻させるのが目的だろ 不倫のように
392名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:34:46.80ID:XgDsj66w0 法人税上げろよ
カスやろう
カスやろう
393名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:34:51.79ID:/0UCJG0R0 >>387
選挙で勝ちたいから。
選挙で勝ちたいから。
395名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:35:40.72ID:RJFf2q6F0 現状での更なる国際発行を敢行するためには
利上げ封印しないといけなくなる
一回デフォルト覚悟でやるなら可能だが
利上げ封印しないといけなくなる
一回デフォルト覚悟でやるなら可能だが
396名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:36:03.69ID:XVBwqSrQ0 経団連と上級社員様公務員様の船は同じ
103万の乗ってる船は別もの
これすら理解できてないカモどもwwww
どんだけ脳死労働しようとも世間知らず
つまり奴隷脳www
そこに付け込まれてる事に気づけないようじゃ未来はないがねぇww
金稼げヴァ成人だと思ってるようだしな
違うからwwwお前らはザコ詐欺師にカモられてる幼稚園児だよ
103万の乗ってる船は別もの
これすら理解できてないカモどもwwww
どんだけ脳死労働しようとも世間知らず
つまり奴隷脳www
そこに付け込まれてる事に気づけないようじゃ未来はないがねぇww
金稼げヴァ成人だと思ってるようだしな
違うからwwwお前らはザコ詐欺師にカモられてる幼稚園児だよ
397名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:37:09.49ID:/0UCJG0R0 >>394
国債発行だけで為替が決まるなんてオレ言ったっけ?
国債発行だけで為替が決まるなんてオレ言ったっけ?
398名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:37:26.57ID:xntAB99p0 消費税はいじらんほうがいい
399名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:37:31.32ID:PMscMvvC0 ① 政府が国債を発行する
↓
② 銀行や日銀が国債を買う
↓
③ 政府の口座に円ができる(ここで円が生まれる)
↓
④ 政府が支出する(給料、工事代金、年金など)
↓
⑤ お金が民間に渡る(経済に流れ込む)
↓
⑥ 企業や個人が消費・投資する
↓
⑦ その経済活動から税金が回収される
↓
⑧ (税金は回収だが、政府の支出が元)
⑦を減らすだけ、⑥が増えて⑦も増える
↓
② 銀行や日銀が国債を買う
↓
③ 政府の口座に円ができる(ここで円が生まれる)
↓
④ 政府が支出する(給料、工事代金、年金など)
↓
⑤ お金が民間に渡る(経済に流れ込む)
↓
⑥ 企業や個人が消費・投資する
↓
⑦ その経済活動から税金が回収される
↓
⑧ (税金は回収だが、政府の支出が元)
⑦を減らすだけ、⑥が増えて⑦も増える
400名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:38:01.80ID:9+yDiA4T0 >>388
何の関係もない。通貨価値が下がるからインフレが起こる
何の関係もない。通貨価値が下がるからインフレが起こる
401名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:38:16.03ID:6PDvjBKa0402名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:39:18.68ID:ehIhghiR0 特別会計に眠ってる金をバンバン使えよ!!
403名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:39:24.69ID:S5PUcOjg0 つけを後世を回すだけの国債とかアホの極み
404名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:40:17.24ID:/0UCJG0R0405名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:40:53.04ID:XVBwqSrQ0 俺に勝てると思ってんのかカスどもwww
俺は必ず勝つぞ
なぜって俺は嘘こく必要が一切ないからな
汚職公金横領談合なんかまったくしてねぇしな
勝負にならねぇな
ぎゃはははははwwwwwwwよわぁwww
俺は必ず勝つぞ
なぜって俺は嘘こく必要が一切ないからな
汚職公金横領談合なんかまったくしてねぇしな
勝負にならねぇな
ぎゃはははははwwwwwwwよわぁwww
406名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:40:55.74ID:S64Hw9ZL0 そもそも日本国債なんて誰も買わねえよ
日銀も買わないって言ってるし
日銀も買わないって言ってるし
407名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:42:02.43ID:S9vNbBXG0 富裕層と大企業と団塊世代以上から搾り取るしかないのだけど
自民党と玉木じゃ無理
自民党と玉木じゃ無理
408名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:42:27.83ID:Mr/L+p7f0 国民を「朝三暮四」の猿だと思ってるな?
409名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:44:10.79ID:XVBwqSrQ0 フーフ選択的べっせーとかいう意味不明なものの話はもう飽きたのか
なぁ侵害スパイキンタマ党www
お里が知れてんだがまだ裸踊りするのかwww
異物の賊が俺に勝てると思ってんのかwwww
なぁ侵害スパイキンタマ党www
お里が知れてんだがまだ裸踊りするのかwww
異物の賊が俺に勝てると思ってんのかwwww
410名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:44:14.25ID:h5OXO62u0411名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:45:01.52ID:YFDqwsdC0 玉木君さぁ、自民が消費税引き下げは絶対に嫌だって言ってんだからその意見は通らないんだよ。ダメなものはダメ。
短期も長期も嫌だと言ってんの。嫌な事するのに国債発行するなんてとんでもない話で。なんで分からないかなぁw
参院選負けても別に構わないという事で党内はまとまったようだしな。
まぁ、国民民主の議席を増やす為の掛け声としては意味があるのかな?議席増えると良いですねwww
短期も長期も嫌だと言ってんの。嫌な事するのに国債発行するなんてとんでもない話で。なんで分からないかなぁw
参院選負けても別に構わないという事で党内はまとまったようだしな。
まぁ、国民民主の議席を増やす為の掛け声としては意味があるのかな?議席増えると良いですねwww
412名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:45:31.66ID:XVBwqSrQ0 ダボス平蔵の話はもういいのかキンタマ党
次々にデタラメこきまくってやってる演劇しかしてねぇな
お前ら失わせた30年作った自民と何が違うんだね?
次々にデタラメこきまくってやってる演劇しかしてねぇな
お前ら失わせた30年作った自民と何が違うんだね?
413名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:46:03.52ID:wOHuFhXk0414名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:46:32.82ID:bQQFnQXH0415名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:46:51.28ID:XVBwqSrQ0 お前らはメインパトロンの談合と関係が切れないうちは
全く嘘しか言ってない卑劣な反日カスって事だよ
全く嘘しか言ってない卑劣な反日カスって事だよ
416名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:49:02.56ID:h5OXO62u0417名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:49:19.93ID:ceclhqt00 この30年続けてきたことだな
418名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:50:13.70ID:XVBwqSrQ0 切れるどころか談合と談合してんだしなwww
こいつはサイコパス党だからなwwwww
都合が悪いと記憶障害起こして次の寝言でウェイウェイウェイww
人並みの知能が合ったらやってる事が非常におかしいと気づくよな
それを誤魔化すために躍起に業者使って次のムーヴメントぉwwしてんだよ
俺に勝てると思ってんのかブンケーwww
こいつはサイコパス党だからなwwwww
都合が悪いと記憶障害起こして次の寝言でウェイウェイウェイww
人並みの知能が合ったらやってる事が非常におかしいと気づくよな
それを誤魔化すために躍起に業者使って次のムーヴメントぉwwしてんだよ
俺に勝てると思ってんのかブンケーwww
419名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:50:43.78ID:EqG4uRhO0 てか自民を下野させてからの話だよこんなの
420名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:53:06.72ID:GH64gYbm0 国民民主もアホな事言うようになったがとりあえず自民終わらせるために入れるしかないんだよなぁ
421名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:53:53.98ID:YFDqwsdC0 >>416
そうなると良いですね(笑)
そうなると良いですね(笑)
422名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:53:57.86ID:XVBwqSrQ0 自民とくっ付く奴を選ぶ必要が一切ないからなwww
なら自民でいいだろ
かわいそすwwww
選択肢に入らないのがこいつらwww
イミフwww
それを誤魔化そうと躍起にペテンしてるからなwww
なら自民でいいだろ
かわいそすwwww
選択肢に入らないのがこいつらwww
イミフwww
それを誤魔化そうと躍起にペテンしてるからなwww
423名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:54:40.79ID:bKAmfJXq0 れいわ新選組大石「国債は償還しなくていい。」
424名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:55:43.25ID:bKAmfJXq0 >>419
政権取らなくても今は出来るんですけどね。
政権取らなくても今は出来るんですけどね。
425名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 17:56:41.39ID:lnppDBK30 玉木首相で高橋洋一が日銀総裁で日本完全復活
427名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:01:03.08ID:8bXQX31Y0428名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:01:20.94ID:9eQUrP+30429名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:01:58.01ID:MJuxeivi0 自民以外はみんな国債で消費減税て言うてるな
どこもれいわと同じ水準
どこもれいわと同じ水準
430名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:02:24.94ID:9+yDiA4T0 >>416
民主党政権の時に同じこと聞いたわ
民主党政権の時に同じこと聞いたわ
431名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:02:28.46ID:XVBwqSrQ0 紐づきを切るつもりもないようだから
ほぼ卑怯な詐欺サイコ党で確定だね
最初からバレてんだけどねwwwwwwwww
行動でもうほぼ確定
いやぁゲスですねぇwww
ほぼ卑怯な詐欺サイコ党で確定だね
最初からバレてんだけどねwwwwwwwww
行動でもうほぼ確定
いやぁゲスですねぇwww
432名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:03:29.57ID:2L0SHF100 参院選で玉木の党が勝ったら
間違いなく円が暴落するから
今のうちに外貨に替えておけ
間違いなく円が暴落するから
今のうちに外貨に替えておけ
433名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:03:45.55ID:RzfZmogz0 特権層は屁理屈こいて国民を騙そうとしているだけ
ハイパーインフレギリギリの無責任理論を真に受ける方がどうかしている!
もういい加減気づかないといけない。脅威や危険は
全て自作自演
全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず
財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い
こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている
↓
>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です
>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 橋 洋一
これが学者の唱えるタイムマシン理論
01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」
本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
ハイパーインフレギリギリの無責任理論を真に受ける方がどうかしている!
もういい加減気づかないといけない。脅威や危険は
全て自作自演
全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず
財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い
こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている
↓
>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です
>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 橋 洋一
これが学者の唱えるタイムマシン理論
01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」
本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
435名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:04:53.45ID:8bXQX31Y0 新しい生活をつくる by 小沢一郎
http://archive.dpj.or.jp/media/images/newspaper/20081005.jpg
http://archive.dpj.or.jp/media/images/newspaper/20081005.jpg
436名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:05:06.78ID:lnppDBK30 玉木首相で高市早苗経済産業大臣で日本完全復活
437名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:05:13.92ID:lHWoOcMl0 借金増えたら利息も増えるのと違うの?
なんで借金増やして利息で誰かを潤わせなあかんの?借金減らせ!
医療費年間45兆円やぞ!これをまず減らせよ!糞高い抗がん剤ミックスで死んでる人もいる思う。医療費を減らせ!
なんで借金増やして利息で誰かを潤わせなあかんの?借金減らせ!
医療費年間45兆円やぞ!これをまず減らせよ!糞高い抗がん剤ミックスで死んでる人もいる思う。医療費を減らせ!
438名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:07:44.86ID:8bXQX31Y0439名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:09:10.22ID:8bXQX31Y0440名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:09:44.87ID:v1infcdm0 >>424
それは立憲と維新が民民に協力する前提だろ
それは立憲と維新が民民に協力する前提だろ
441名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:10:03.62ID:XVBwqSrQ0 俺より頭が悪いって何だろねぇwww
嘘こくからだろwwww
嘘こくと知能が凄まじく落ちるからな
地頭は有ろうが嘘こくと途端に非科学になるもんさwwww
なぁ?ぎゃははははあwwww何で負けるのかまで
原理まで教えてもらってんだぜww
弱すぎぃww
ザコ杉wwwwクッソザコwww
嘘こくからだろwwww
嘘こくと知能が凄まじく落ちるからな
地頭は有ろうが嘘こくと途端に非科学になるもんさwwww
なぁ?ぎゃははははあwwww何で負けるのかまで
原理まで教えてもらってんだぜww
弱すぎぃww
ザコ杉wwwwクッソザコwww
442名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:10:27.58ID:KNVCbad60 >>1
>短期の経済対策として税率を引き下げるならば、国債を発行して対応するのは経済学の常識だ
なんだこれ
明らかなペテンじゃん
”短期”ってことはつまり、一時的にしか減税するつもりないってことだろタマキン
永久的に国債で賄ったらアルゼンチンコースまっしぐらだもんね
それをわかっていて「減税」を武器にしてんかよ
日本国民バカにしすぎでしょ
実際バカばっかだから支持してるやついるんだけどもwww
>短期の経済対策として税率を引き下げるならば、国債を発行して対応するのは経済学の常識だ
なんだこれ
明らかなペテンじゃん
”短期”ってことはつまり、一時的にしか減税するつもりないってことだろタマキン
永久的に国債で賄ったらアルゼンチンコースまっしぐらだもんね
それをわかっていて「減税」を武器にしてんかよ
日本国民バカにしすぎでしょ
実際バカばっかだから支持してるやついるんだけどもwww
443名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:10:45.73ID:8bXQX31Y0444名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:11:50.85ID:16KZZw010445名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:12:01.89ID:8bXQX31Y0446名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:15:26.94ID:8bXQX31Y0 >>441
ミンミン劣化版のサイコパス玉木雄一郎だからね。基本方針もビジョンも無いから、何言ってるか意味不明なんだよ。
私たちは、「共生」を新しい国づくりの理念として、あらゆる面で筋の通った「公正な国・日本」をつくる。そのために、国民一人一人が自立し、国家としても自立することを目指す。
わが国社会の活力を高め、成熟した経済・社会を維持していくために、自由で透明な開かれた経済・社会の実現を推進する。政府は、市場に直接介入して統制することを最小限にとどめ、公正なルールの策定と運営に当たる。
同時に、自由な競争は、社会の安定を保障するセーフティネットの確立が大前提であると考え、その整備を進めて格差をなくし、様々な人たちがともに生き、すべての国民が安全・安心の生活を送ることのできる社会をつくることを、民主党政治の最重要課題とする。
私たちは、長年の無原則・無責任な政治の結果、深刻な危機に直面している日本を土台からつくり直し、新しい仕組み、新しいルールを定め、日本が21世紀も平和と安定を続けていける基盤を確立する。その第一歩として、日本を真の民主主義国家にするために、ますます強まっている官僚支配の政治を打破し、主権者・国民の代表である政治家が自ら政策を決定して実行する議会制民主主義を定着させ、また抜本的な改革を通じて「分権国家」を実現する。さらに霞が関の解体・税金のムダづかいの徹底的な根絶により財政健全化を進め、将来世代に過度な負担を押し付けない、責任ある政治を実現する。
私たちの政権は、国内においても国際社会においても、安定感のある信頼される政治を行うものであり、ここにその政策の基本方針を示す。
http://archive.dpj.or.jp/governance/taikai/magunacarta2006.html
ミンミン劣化版のサイコパス玉木雄一郎だからね。基本方針もビジョンも無いから、何言ってるか意味不明なんだよ。
私たちは、「共生」を新しい国づくりの理念として、あらゆる面で筋の通った「公正な国・日本」をつくる。そのために、国民一人一人が自立し、国家としても自立することを目指す。
わが国社会の活力を高め、成熟した経済・社会を維持していくために、自由で透明な開かれた経済・社会の実現を推進する。政府は、市場に直接介入して統制することを最小限にとどめ、公正なルールの策定と運営に当たる。
同時に、自由な競争は、社会の安定を保障するセーフティネットの確立が大前提であると考え、その整備を進めて格差をなくし、様々な人たちがともに生き、すべての国民が安全・安心の生活を送ることのできる社会をつくることを、民主党政治の最重要課題とする。
私たちは、長年の無原則・無責任な政治の結果、深刻な危機に直面している日本を土台からつくり直し、新しい仕組み、新しいルールを定め、日本が21世紀も平和と安定を続けていける基盤を確立する。その第一歩として、日本を真の民主主義国家にするために、ますます強まっている官僚支配の政治を打破し、主権者・国民の代表である政治家が自ら政策を決定して実行する議会制民主主義を定着させ、また抜本的な改革を通じて「分権国家」を実現する。さらに霞が関の解体・税金のムダづかいの徹底的な根絶により財政健全化を進め、将来世代に過度な負担を押し付けない、責任ある政治を実現する。
私たちの政権は、国内においても国際社会においても、安定感のある信頼される政治を行うものであり、ここにその政策の基本方針を示す。
http://archive.dpj.or.jp/governance/taikai/magunacarta2006.html
447名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:17:32.87ID:iwlZl0S00448名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:18:24.98ID:dWja2M8y0 国債はもう発行するな。
世界で一番借金国になっているのに。
世界で一番借金国になっているのに。
449名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:18:48.37ID:XVBwqSrQ0 談合とのズブズブが切れるまで
ひたすら嘘つきしてるサイコパス党だって覚えとけばおkwww
切れても仄めかしでサイコパスしてたのは事実
ひたすら嘘つきしてるサイコパス党だって覚えとけばおkwww
切れても仄めかしでサイコパスしてたのは事実
450名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:20:35.66ID:lIi9R+RN0 >>448
世界一の借金だと何がどうなってどうまずいのか、具体的にプロセスを説明してみて
世界一の借金だと何がどうなってどうまずいのか、具体的にプロセスを説明してみて
451名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:21:48.27ID:XgDsj66w0 国債発行して円安インフレジンバブエ一直線
452名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:22:14.61ID:h5OXO62u0453名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:22:17.84ID:2bFB9EA70 何かにせっつかれている感が凄いよね
一時の某党のよう
一時の某党のよう
454名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:22:56.59ID:bsJn6soP0 国民が支持するなら将来デフォルトしても国民のせいにできるな
455名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:23:52.52ID:mu0pdpCp0 アホかよ公務員減らせ
456名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:26:07.52ID:/0UCJG0R0 >>450
たぶん借り換えになると思うけど、利息払いが増える。
今までは低金利だから無視できたけど、今後は利息払いで苦しくなる。
そして国債って借金だから民間企業が金を借りづらくなる。
どうせ貸すなら絶対潰れない国に貸すよな。
今は低金利だから資金需要がないけど、資金需要が増えてくれば
国と民間で借金の取り合いになる。
つまり民間企業は高い金利を強いられるようになる。
たぶん借り換えになると思うけど、利息払いが増える。
今までは低金利だから無視できたけど、今後は利息払いで苦しくなる。
そして国債って借金だから民間企業が金を借りづらくなる。
どうせ貸すなら絶対潰れない国に貸すよな。
今は低金利だから資金需要がないけど、資金需要が増えてくれば
国と民間で借金の取り合いになる。
つまり民間企業は高い金利を強いられるようになる。
457名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:27:54.60ID:XVBwqSrQ0 どんだけ詐欺動画拡散しても秒殺だねぇ
何で秒殺されるか分かったろwww
種明かししても次も俺が勝つ
隠す必要すらない
よえーwww
何で秒殺されるか分かったろwww
種明かししても次も俺が勝つ
隠す必要すらない
よえーwww
458名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:28:11.26ID:9eQUrP+30 玉木雄一郎・不倫党の借金返済方法とは、借金で借金の利子を支払う方法
多重債務で財政破綻になる
元財務省官僚の仕事
多重債務で財政破綻になる
元財務省官僚の仕事
459名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:28:22.15ID:3z6CMWDs0 >>450
何も問題ないなら減税しろとか大騒ぎしないんだよね
何も問題ないなら減税しろとか大騒ぎしないんだよね
460名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:28:35.72ID:62YwwBAh0 国債発行して社会保障削れよ
461名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:28:38.30ID:d+sIYaBE0 金利が上がったら国債の利払いがどうなるか?
財政を圧迫しないと言えるのか?
財政を圧迫しないと言えるのか?
462名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:28:47.55ID:WPCES0jP0 政府の負債=民間の資産
プライマリーバランスを財政指標にしているのは日本だけ
他はインフレターゲット
プライマリーバランスを財政指標にしているのは日本だけ
他はインフレターゲット
463名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:29:04.65ID:PMscMvvC0 日本の国債は「借金」ではなく、自国通貨(円)の発行を通じた資金調達手段。日本は通貨発行権を持っており、国債の償還は円を発行することで可能。
国債発行による公共投資や福祉拡充は、経済成長を促進し、税収増加をもたらす好循環を生み出します。インフレ管理は重要だが、いまの日本は財政支出を増やして減税することが経済回復になる。
国債発行による公共投資や福祉拡充は、経済成長を促進し、税収増加をもたらす好循環を生み出します。インフレ管理は重要だが、いまの日本は財政支出を増やして減税することが経済回復になる。
464名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:29:22.91ID:bsJn6soP0 >>455
警察と軍隊以外は民営化できるからな
警察と軍隊以外は民営化できるからな
465名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:29:52.55ID:RJFf2q6F0 個人に例えたら
家族や知り合いからの無利子の借金は白い目で見られる覚悟があればなんとかやっていける
サラ金・銀行からの利子(高利子)の借金は確実に利子によって生活が圧迫される
だから国債発行続けるためには利率を上げずに家族(国民)からの白い目に耐え続けなければならない
借金元手にして借金と利子合わせた以上の稼ぎを作れるなら話は変わってくるが、現状の政府にそんな信用あるかってはなし
家族や知り合いからの無利子の借金は白い目で見られる覚悟があればなんとかやっていける
サラ金・銀行からの利子(高利子)の借金は確実に利子によって生活が圧迫される
だから国債発行続けるためには利率を上げずに家族(国民)からの白い目に耐え続けなければならない
借金元手にして借金と利子合わせた以上の稼ぎを作れるなら話は変わってくるが、現状の政府にそんな信用あるかってはなし
466名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:30:45.46ID:lIi9R+RN0 >>456
・利息も含めて借り換えるから問題ない。
・日銀が市場の国債を買えば国債金利が下がる上に、政府の利払いが不要になる(日銀が政府の子会社だから)。
・国債発行で増えるのはマネタリーベースであってマネーストックには影響しないので、国債発行で民間が金を借りやすくなるわけがない。あくまで日銀当座預金の話だから。
・国と民間で借金の取り合いにはならない。
・利息も含めて借り換えるから問題ない。
・日銀が市場の国債を買えば国債金利が下がる上に、政府の利払いが不要になる(日銀が政府の子会社だから)。
・国債発行で増えるのはマネタリーベースであってマネーストックには影響しないので、国債発行で民間が金を借りやすくなるわけがない。あくまで日銀当座預金の話だから。
・国と民間で借金の取り合いにはならない。
467名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:31:26.40ID:bsJn6soP0468名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:34:18.11ID:oCNOUalo0 >>2
でその文量 待ち構えてたね君
でその文量 待ち構えてたね君
469名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:34:47.45ID:Lh+OCaOx0 全然効果でてない少子化対策に5兆円使ってるそうじゃん
それ削れば予算が浮くだろ
あと男女共同参画だっけ、あれも削れるだろ
それ削れば予算が浮くだろ
あと男女共同参画だっけ、あれも削れるだろ
470名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:35:57.87ID:/0UCJG0R0 >>466
だからなんで利息を払わなきゃならないんだい?
確かに利息分も含めて借金できるだろうよ。
だけど利息を払ってまで金を借りる必要性がない。
なぜ利息を払ってまで金を借りて減税しなきゃいけないんだい?
だからなんで利息を払わなきゃならないんだい?
確かに利息分も含めて借金できるだろうよ。
だけど利息を払ってまで金を借りる必要性がない。
なぜ利息を払ってまで金を借りて減税しなきゃいけないんだい?
471名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:38:30.96ID:lIi9R+RN0 >>470
国民の実質賃金が下がってエンゲル係数が上がっており、個人消費が伸びないから経済停滞し、企業の設備投資も伸びないから。
企業の設備投資がないってことは生産性の向上=経済成長
できていないってことだからね。
そりゃ問題だよ。
国民の実質賃金が下がってエンゲル係数が上がっており、個人消費が伸びないから経済停滞し、企業の設備投資も伸びないから。
企業の設備投資がないってことは生産性の向上=経済成長
できていないってことだからね。
そりゃ問題だよ。
472名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:40:33.90ID:Uipoiymz0 >>100
維新と国民民主は自民党と同じアベノミクス維持継続拡大派だけど立憲はアベノミクスを否定してるよ
維新と国民民主は自民党と同じアベノミクス維持継続拡大派だけど立憲はアベノミクスを否定してるよ
473名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:40:48.23ID:Eur/AfFk0 財源は国債で良いなら何でも可能になるぞ
474朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2025/05/10(土) 18:42:01.95ID:9QNJYcop0 消費税の代わりに引き下げた法人税を戻せばええがな(^。^)y-.。o○
475名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:42:27.51ID:/0UCJG0R0476名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:43:43.73ID:rjlb3MQm0 国民民主党って毎回言ってるだけで、誰かに責任押し付けてるだけだよな気持ち悪い
自分でなんとかできもしないくせに口先だけのパフォーマンス政党
自分でなんとかできもしないくせに口先だけのパフォーマンス政党
477名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:44:50.75ID:rjlb3MQm0478名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:45:31.68ID:+ZuNOhNm0 レーガノミクスも最初は政府支出の削減で減税するって触れ込みだったけど
結局は国債を発行して結果オーライだったからな
結局は国債を発行して結果オーライだったからな
479名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:45:41.60ID:lIi9R+RN0 >>475
なぜ?
国債発行が少なすぎるから輸入物価高以外の国内景気が冷え込んでいるんだろ?
国債発行残高ではなく、国債発行残高の増えるペースを見なければいけないよ。
中途半端な国債発行しかしないからいつまでも経済停滞してGDP比が上がっているに過ぎない。
なぜ?
国債発行が少なすぎるから輸入物価高以外の国内景気が冷え込んでいるんだろ?
国債発行残高ではなく、国債発行残高の増えるペースを見なければいけないよ。
中途半端な国債発行しかしないからいつまでも経済停滞してGDP比が上がっているに過ぎない。
480名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:47:11.98ID:/0UCJG0R0 >>479
G7でGNP比で一番発行しても「国債発行が少なすぎる」ですかい?
G7でGNP比で一番発行しても「国債発行が少なすぎる」ですかい?
481名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:47:15.74ID:lgUEViRW0 日本のトラスを目指してるのか
482名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:49:10.24ID:fc/AyqQl0 年収が1,000万円でも手取り563万円‼諸外国で最低です💢
これからさらに消費税、ガソリン税、自動車税、ガス水道電気の税などなど‼
半分以上は税金に取られてます
‼許せないです
https://pbs.twimg.com/media/GqOpiNabAAU6-ix.jpg
://x.com/TetuwanA/status/1919564273862508885
これからさらに消費税、ガソリン税、自動車税、ガス水道電気の税などなど‼
半分以上は税金に取られてます
‼許せないです
https://pbs.twimg.com/media/GqOpiNabAAU6-ix.jpg
://x.com/TetuwanA/status/1919564273862508885
483名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:49:51.36ID:lIi9R+RN0484名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:50:18.19ID:3z6CMWDs0 >>479
景気が冷え込んでるなら失業率は高くなるよね普通
景気が冷え込んでるなら失業率は高くなるよね普通
485名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:50:54.22ID:qv66IsiI0 自分たちが遣りたい故郷創生や農家支援の食料安全保障が優先で、国民支援はやりたくないんだろ。
石破内閣は最低。
憲政史上最低最悪内閣として名を刻む。
石破内閣は最低。
憲政史上最低最悪内閣として名を刻む。
486名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:51:03.65ID:wOHuFhXk0487名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:51:35.20ID:pt3Mln1I0 群馬にも候補出せよな。
488名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:52:30.64ID:lIi9R+RN0 >>484
単純にそうはならない。
なぜなら今の倒産原因のメインは後継者不足の倒産、だから。
経済のシュリンク以上にサプライがロスしているので、人手不足は起こるよ。
人口ピラミッド見ればわかると思うけどね
単純にそうはならない。
なぜなら今の倒産原因のメインは後継者不足の倒産、だから。
経済のシュリンク以上にサプライがロスしているので、人手不足は起こるよ。
人口ピラミッド見ればわかると思うけどね
489名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:52:51.26ID:tCDIq2dO0 消費税
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
490名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:54:05.84ID:/0UCJG0R0 >>485
石破内閣が安倍時代のときに高支持率ならふるさと創生でもいいけど、
結構やばい状態で「ふるさと創生」ていかれてるな。
仮に「ふるさと創生」がうまくいったとしても数年かかるものや。
夏に選挙を控えてるのに「ふるさと創生」で支持が得られるわけないのに。
石破内閣が安倍時代のときに高支持率ならふるさと創生でもいいけど、
結構やばい状態で「ふるさと創生」ていかれてるな。
仮に「ふるさと創生」がうまくいったとしても数年かかるものや。
夏に選挙を控えてるのに「ふるさと創生」で支持が得られるわけないのに。
491名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:54:20.51ID:lIi9R+RN0492名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 18:56:12.61ID:ladmL0py0 北欧バカがやって来ててw
フェミで北欧バカでヴィーガンでアラフォーでマンガン
フェミで北欧バカでヴィーガンでアラフォーでマンガン
493 警備員[Lv.4]
2025/05/10(土) 18:57:52.42ID:yLPtNg3W0 無駄な省庁の廃止と公金をチューチューと吸い上げる補助金と言う名の賄賂や政商への丸投げをやめればエエねん!預かった税金を湯水の様に使い込んで足りません増税しますは単なる無能や。
495名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:00:22.41ID:XjU8Qb1q0 玉木も社会主義者です。
496名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:00:29.90ID:3z6CMWDs0497名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:02:04.89ID:MkyWT2Ap0 日銀国有化で解決
498名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:02:40.47ID:/0UCJG0R0 >>486
でた!増加率。wwww
総額が問題なのに増加率を出してくるバカ。
まあコピペがそうなってるんだろ。
増加率で何が分かるんだい?
増加したてだけで、それで国債発行が少なきかどうかは無関係や。
偏差値30のバカが倍の60になっても東大に受からない。
それにそのグラフは2001年開始やん。
なんで2001年なの?
90年代を出すと都合が悪いんだろ。
でた!増加率。wwww
総額が問題なのに増加率を出してくるバカ。
まあコピペがそうなってるんだろ。
増加率で何が分かるんだい?
増加したてだけで、それで国債発行が少なきかどうかは無関係や。
偏差値30のバカが倍の60になっても東大に受からない。
それにそのグラフは2001年開始やん。
なんで2001年なの?
90年代を出すと都合が悪いんだろ。
499名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:03:44.59ID:avJFmMTn0 日本は額面1000万円なら手取りは700万円~800万円だよ
それに他の国はもっと低い
https://www.mizuhobank.co.jp/loan_card/article/no_44/index.html
それに他の国はもっと低い
https://www.mizuhobank.co.jp/loan_card/article/no_44/index.html
500名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:04:02.54ID:lIi9R+RN0501名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:05:27.82ID:lIi9R+RN0502名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:05:28.93ID:dzON002L0 悪手連発して自滅で風やませたから
ろくに地方自治での実績もないのに
出来もしないことを挙げて給付を゙阻止し
夫婦別姓とか余計なものをねじ込んでくる人達
みたいになってるけど…?
不倫発覚は水に流してもらって
178万失敗して
石破おろしもしない
ろくに地方自治での実績もないのに
出来もしないことを挙げて給付を゙阻止し
夫婦別姓とか余計なものをねじ込んでくる人達
みたいになってるけど…?
不倫発覚は水に流してもらって
178万失敗して
石破おろしもしない
503名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:07:31.11ID:lIi9R+RN0504名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:07:48.48ID:RzfZmogz0 特権層は屁理屈こいて国民を騙そうとしているだけ
ハイパーインフレギリギリの無責任理論を真に受ける方がどうかしている!
もういい加減気づかないといけない。脅威や危険は
全て自作自演
全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず
財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い
こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている
↓
>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です
>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 橋 洋一
これが学者の唱えるタイムマシン理論
01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」
本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
ハイパーインフレギリギリの無責任理論を真に受ける方がどうかしている!
もういい加減気づかないといけない。脅威や危険は
全て自作自演
全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず
財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い
こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている
↓
>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です
>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 橋 洋一
これが学者の唱えるタイムマシン理論
01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」
本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
505名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:08:18.09ID:RzfZmogz0 いい加減特権層は馬鹿国民と言っているのだから
国民側が気づかないとどうにもならない
>ヨーロッパを初めとして、すでに消費税の軽減税率を導入されている国が多いです
現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか
勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い
安倍政権時から法人税も下げたまま
政治家もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事
メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
国民側が気づかないとどうにもならない
>ヨーロッパを初めとして、すでに消費税の軽減税率を導入されている国が多いです
現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか
勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い
安倍政権時から法人税も下げたまま
政治家もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事
メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
506名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:09:34.58ID:k945PQ+S0 不倫党はもうなし?
507名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:09:57.46ID:gyfaGWv00 国民民主も実は減税反対か
508名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:10:41.21ID:/0UCJG0R0 >>501
利息を払えるだけの体力がアルゼンチンなりギリシアにはないからさ。
そもそもあっちは高金利だし、低金利の日本と比べても意味ない。
それにGDP比の残高が少ない国が破綻したからと言って、GDP比の残高が多くても問題ないなんて何の説明にもならない。
利息を払えるだけの体力がアルゼンチンなりギリシアにはないからさ。
そもそもあっちは高金利だし、低金利の日本と比べても意味ない。
それにGDP比の残高が少ない国が破綻したからと言って、GDP比の残高が多くても問題ないなんて何の説明にもならない。
509名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:10:45.27ID:dzON002L0 風しかないのに風消すからそうなる
撤回と謝罪やらずに新しいこと言っても無駄
撤回と謝罪やらずに新しいこと言っても無駄
510名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:12:50.29ID:lGQrjOQR0 雲行き怪しくなってきてない?
511名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:14:11.40ID:Ejo7JQcw0512名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:14:47.23ID:lIi9R+RN0513名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:15:15.88ID:A0FFvu4d0514名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:15:34.05ID:HyYPdbCP0 国債の残高とか調べないのか玉木は
515名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:17:33.09ID:+XltG+6k0 民主党政権の後継は普通に立憲だと思ってたけど、むしろ質的に国民の方がより近い気がしてきたなぁ。本来の左派と違う政策で崩壊していく様が。
516名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:18:56.89ID:/0UCJG0R0 >>512
自国通貨建てだから円刷って返すから問題ないといいたいのかい?
じゃあそうすればいいよ。
それがいつまで持つの?
国債に期限があって借り換えなきゃいけないんだぜ。
価値のない日本円をもらえる国債を誰が買うの?
実際日本の国債って15%は外人が買ってるんだぜ。
そいつらがもう日本の国債なんて買わねーていい出したらアウトやぞ。
自国通貨建てだから円刷って返すから問題ないといいたいのかい?
じゃあそうすればいいよ。
それがいつまで持つの?
国債に期限があって借り換えなきゃいけないんだぜ。
価値のない日本円をもらえる国債を誰が買うの?
実際日本の国債って15%は外人が買ってるんだぜ。
そいつらがもう日本の国債なんて買わねーていい出したらアウトやぞ。
518名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:22:33.58ID:lIi9R+RN0519名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:22:57.56ID:rbK74XKw0 >>1
玉木は賢いな
玉木は賢いな
520名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:26:55.62ID:XTAGxNXE0 財源財源て消費税の減税の時は非常にうるさいけど
宗教法人から課税して確保するってところが出てこないのは何でだろうね
今まで取ってなかったとこから徴収するってのも一つの方法だろうに
宗教法人から課税して確保するってところが出てこないのは何でだろうね
今まで取ってなかったとこから徴収するってのも一つの方法だろうに
521名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:27:50.63ID:3z6CMWDs0522名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:27:56.59ID:XTAGxNXE0524名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:28:38.74ID:/0UCJG0R0 >>518
何がいいたいの?
利息を払う余力がないのも外貨建て国債が返せなくなったのも同じ事やん。
日本と違って外貨建て国債だからギリシャやアルゼンチンは破綻したていいたいの?
自国通貨建てでも外貨建てでも結果は同じだぞ。
破綻するタイミングが前後するだけや。
そもそもあんたは総額が多いことは問題じゃないて話だろ。
なんでまた自国通貨建がーとか言い出すんだい?
デタラメがバレたから議論のすり替えかい。
何がいいたいの?
利息を払う余力がないのも外貨建て国債が返せなくなったのも同じ事やん。
日本と違って外貨建て国債だからギリシャやアルゼンチンは破綻したていいたいの?
自国通貨建てでも外貨建てでも結果は同じだぞ。
破綻するタイミングが前後するだけや。
そもそもあんたは総額が多いことは問題じゃないて話だろ。
なんでまた自国通貨建がーとか言い出すんだい?
デタラメがバレたから議論のすり替えかい。
525名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:30:10.49ID:8bXQX31Y0 >>519
サイコパス玉木雄一郎による国民騙し隊だからね。
「国民だまし党」「国民自民党」玉木代表の大嘘と言論封殺体質
横田一
2024年11月8日 10:30
https://www.data-max.co.jp/article/74621
11月1日の榛葉幹事長の会見が終わった直後、私は「国民だまし党と呼ばれるではないか。国民自民党と呼ばれる」と大声を張り上げた。マナー違反とのご指摘もあるが、会見中の「『野田(佳彦代表)さんを総理にする』とは一回も言っていない」との発言に対する疑問呈示であり、総選挙中に「自公過半数割れでも政権交代実現(野田政権誕生)には動かず、石破政権延命に手を貸す」と訴えていないとおかしいとの怒りを込めての声掛け質問だったのだ。
「時の人」となった玉木雄一郎代表を持ち上げるメディアは、有権者をだましたに等しい総選挙前後の豹変ぶりをほとんど無視するので、改めて経過を振り返ることにする。
(1)国民民主党は石破内閣不信任案に立民と維新と共産とともに賛成、(2)総選挙中は「自公過半数割れを目指す」「連立政権入りはしない」と明言していたのに、(3)選挙結果が出た途端、玉木代表は「首班指名の決選投票でも玉木雄一郎と書く」と断言、石破政権延命アシストを宣言したのだ。
しかし玉木代表は「石破政権延命に協力することはない」と反論。決選投票で白票を投じること(玉木雄一郎と書くこと)が、石破政権アシストとなることを否定している。野田政権誕生(政権交代)の機会を真っ先に潰した“A級戦犯”が潔白を主張しているように見えたので、「国民だまし党」「国民自民党」と呼ばれても仕方がないとの思いを伝えたのだ。
「国民だまし」の疑いはほかにもあった。流行語大賞でも取りそうな「103万円の壁」の目玉政策が誤解に基づいている可能性があるのだ。
サイコパス玉木雄一郎による国民騙し隊だからね。
「国民だまし党」「国民自民党」玉木代表の大嘘と言論封殺体質
横田一
2024年11月8日 10:30
https://www.data-max.co.jp/article/74621
11月1日の榛葉幹事長の会見が終わった直後、私は「国民だまし党と呼ばれるではないか。国民自民党と呼ばれる」と大声を張り上げた。マナー違反とのご指摘もあるが、会見中の「『野田(佳彦代表)さんを総理にする』とは一回も言っていない」との発言に対する疑問呈示であり、総選挙中に「自公過半数割れでも政権交代実現(野田政権誕生)には動かず、石破政権延命に手を貸す」と訴えていないとおかしいとの怒りを込めての声掛け質問だったのだ。
「時の人」となった玉木雄一郎代表を持ち上げるメディアは、有権者をだましたに等しい総選挙前後の豹変ぶりをほとんど無視するので、改めて経過を振り返ることにする。
(1)国民民主党は石破内閣不信任案に立民と維新と共産とともに賛成、(2)総選挙中は「自公過半数割れを目指す」「連立政権入りはしない」と明言していたのに、(3)選挙結果が出た途端、玉木代表は「首班指名の決選投票でも玉木雄一郎と書く」と断言、石破政権延命アシストを宣言したのだ。
しかし玉木代表は「石破政権延命に協力することはない」と反論。決選投票で白票を投じること(玉木雄一郎と書くこと)が、石破政権アシストとなることを否定している。野田政権誕生(政権交代)の機会を真っ先に潰した“A級戦犯”が潔白を主張しているように見えたので、「国民だまし党」「国民自民党」と呼ばれても仕方がないとの思いを伝えたのだ。
「国民だまし」の疑いはほかにもあった。流行語大賞でも取りそうな「103万円の壁」の目玉政策が誤解に基づいている可能性があるのだ。
526名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:30:33.84ID:R4JdKbIX0527名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:30:41.31ID:BbPYX8b00 国民民主党が政権を取る
↓
緊急事態条項
↓
日本人を戦争させる
こうなるの?
↓
緊急事態条項
↓
日本人を戦争させる
こうなるの?
528名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:31:31.91ID:3z6CMWDs0 >>520
そんなもん鼻くそ並の金にしかならないからだよ
そんなもん鼻くそ並の金にしかならないからだよ
529名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:31:39.40ID:Oiafh/Cc0 あれ?減税は財源いらないっていってたじゃん
嘘つき
嘘つき
530名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:31:45.71ID:8bXQX31Y0531名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:32:18.04ID:8bXQX31Y0 >>527
国民民主党が政権を取れない
国民民主党が政権を取れない
532名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:32:18.31ID:aGIk9rIX0 このクズは何で上から目線なん?
533名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:32:18.41ID:xV0WRmhW0 ついに諦めたか
それいかないわw
それいかないわw
534名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:35:26.52ID:AmMelzZF0535名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:37:26.01ID:3z6CMWDs0 そもそも国民民主党は政権をやる気ないと玉木は何度も言っている
536名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:38:03.16ID:4XY34duJ0 減税と政府によるサービスの削減はセットだろ
なんで減税したのを国債に負担させるんだよ
減税って一時的な負担増じゃないから毎年新たに減税分の国債を発行しなくちゃいけなくなるじゃん
なんで減税したのを国債に負担させるんだよ
減税って一時的な負担増じゃないから毎年新たに減税分の国債を発行しなくちゃいけなくなるじゃん
537名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:38:43.41ID:GaIpv1DZ0 https://youtu.be/qPOkFeKWXqc
Why the US is reviving WWII bases to counter China
Why the US is reviving WWII bases to counter China
538名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:39:44.16ID:8bXQX31Y0 >>536
サイコパス玉木雄一郎による国民を騙し隊だから、真面目に相手するだけ無駄だぞ?
サイコパス玉木雄一郎による国民を騙し隊だから、真面目に相手するだけ無駄だぞ?
539名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:40:34.57ID:8bXQX31Y0 >>535
サイコパス玉木雄一郎なんて思い付きで自分が何言ってるか分かってないだろ。
サイコパス玉木雄一郎なんて思い付きで自分が何言ってるか分かってないだろ。
540名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:41:11.37ID:RzfZmogz0 特権層は俺が言えば馬鹿国民は鵜呑みにするとしか思っていない!
安倍政権時から法人税も下げたまま
>ヨーロッパを初めとして、すでに消費税の軽減税率を導入されている国が多いです
現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか
勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い
政治家もメディアもネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事
メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事
馬鹿にされている側が気付かないとどうにもならない
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
安倍政権時から法人税も下げたまま
>ヨーロッパを初めとして、すでに消費税の軽減税率を導入されている国が多いです
現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか
勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い
政治家もメディアもネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事
メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事
馬鹿にされている側が気付かないとどうにもならない
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
541名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:42:07.71ID:/0UCJG0R0542名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:42:13.66ID:LKQCV2ks0 玉金さーん
543名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:42:30.15ID:nB3L2LKm0 そもそも経済対策の一環なのに首都圏や都市部の人達はどう思ってるのかね?
544名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:44:26.27ID:NVRhNAHV0 やっぱり元民主
維新が大阪でやったように、天下り利権や部落利権を潰し、無駄な補助金をカットするなら評価するんだが、これではダメでしょ
維新が大阪でやったように、天下り利権や部落利権を潰し、無駄な補助金をカットするなら評価するんだが、これではダメでしょ
545名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:45:16.75ID:8bXQX31Y0 >>541
サイコパス玉木雄一郎なんて思い付きで、1年だけのために販売店が大混乱なんだけど、誰がこのコスト負担するん。後から税金になるだけじゃん。
サイコパス玉木雄一郎なんて思い付きで、1年だけのために販売店が大混乱なんだけど、誰がこのコスト負担するん。後から税金になるだけじゃん。
546名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:45:41.54ID:8bXQX31Y0 >>543
ミンミンはミンミン
ミンミンはミンミン
547名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:45:47.96ID:ldOvMxpu0 せやからどいつもこいつも壺いうとるやろが
玉木も石丸も壺仲間の安倍マンセー
だから石丸は、玉木の応援演説に来た訳だが
斎藤上げもこいつらと同じ壺カルトの工作だろがw
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/671f7982c9dfa.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/671f78bb3da75.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/671f7a7cea586.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/671f7ade9f8de.jpg
玉木も石丸も壺仲間の安倍マンセー
だから石丸は、玉木の応援演説に来た訳だが
斎藤上げもこいつらと同じ壺カルトの工作だろがw
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/671f7982c9dfa.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/671f78bb3da75.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/671f7a7cea586.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/671f7ade9f8de.jpg
548名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:46:01.02ID:ldOvMxpu0 日本人はまず、偽旗工作 別働隊 両建てプロレス
マッチポンプの自作自演 これらを学習しなさい
ユダヤや朝鮮人が得意の自作自演のマッチポンプ工作に騙されない様に知恵を磨きなさい
あなたたちは無知の赤ん坊です
だから偽旗反ワクのサンクチュアリ教会の参政党に騙されるのです
簡単に騙される馬鹿が多いから、朝鮮カルトに舐められるのです
維新も 国民民主も 参政党も 日本保守党も すべて壺です
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6715cdc624b5f.jpg
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67139f6126ff6.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1680149846542.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/652e75da67c9c.png
マッチポンプの自作自演 これらを学習しなさい
ユダヤや朝鮮人が得意の自作自演のマッチポンプ工作に騙されない様に知恵を磨きなさい
あなたたちは無知の赤ん坊です
だから偽旗反ワクのサンクチュアリ教会の参政党に騙されるのです
簡単に騙される馬鹿が多いから、朝鮮カルトに舐められるのです
維新も 国民民主も 参政党も 日本保守党も すべて壺です
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6715cdc624b5f.jpg
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67139f6126ff6.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1680149846542.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/652e75da67c9c.png
549名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:46:04.61ID:tvhC7JB40 政権獲るための酷い”バラ撒き”だろ。
そりゃ税金が軽くなるのはうれしいが軍事費も増大する中で財政が成り立つのか。
そりゃ税金が軽くなるのはうれしいが軍事費も増大する中で財政が成り立つのか。
550名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:46:06.71ID:ldOvMxpu0 壺カルト自民党と自民党別動隊の壺カルト一味
すべてバレてるのにすっとぼけ
↓
6 名無しどんぶらこ sage 2024/10/20(日) 22:45:05.34 ID:JcYOnXYW0
参政党、国民民主、日本保守党、裏金壺市系に入れろって
鶴子の息子のサンクチュアリが指示してるらしいぞ?
pbs.twimg.com/media/GaQKXRXbkAA2BqT.jpg
統一教会最高!でも支援は受けてないからね !^^
pbs.twimg.com/media/GaOIofMbUAIchvb.jpg
うーんこの
464 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6220-bZOK) 2025/03/25(火) 15:54:58.29 ID:gSX4QhRi0
N国と統一
i.imgur.com/llvg9Y3.jpeg
国民民主と統一
i.imgur.com/tP42fgp.jpeg
すべてバレてるのにすっとぼけ
↓
6 名無しどんぶらこ sage 2024/10/20(日) 22:45:05.34 ID:JcYOnXYW0
参政党、国民民主、日本保守党、裏金壺市系に入れろって
鶴子の息子のサンクチュアリが指示してるらしいぞ?
pbs.twimg.com/media/GaQKXRXbkAA2BqT.jpg
統一教会最高!でも支援は受けてないからね !^^
pbs.twimg.com/media/GaOIofMbUAIchvb.jpg
うーんこの
464 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6220-bZOK) 2025/03/25(火) 15:54:58.29 ID:gSX4QhRi0
N国と統一
i.imgur.com/llvg9Y3.jpeg
国民民主と統一
i.imgur.com/tP42fgp.jpeg
551名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:46:13.17ID:3z6CMWDs0 >>541
1年なんて言ってないよ
1年なんて言ってないよ
552名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:46:42.76ID:8bXQX31Y0 >>549
サイコパス玉木雄一郎による国民騙し隊だからね。
サイコパス玉木雄一郎による国民騙し隊だからね。
553名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:50:40.04ID:/0UCJG0R0554名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:52:21.07ID:kIwTpQF20 一律か
選挙前にしてこいつもう考えるの止めてるだろ
このままだと不倫しか残らないな
選挙前にしてこいつもう考えるの止めてるだろ
このままだと不倫しか残らないな
555名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:54:04.69ID:lGQrjOQR0 消費税は減税できるんです!
って連呼するんやね
どうやるかは置いといて
って連呼するんやね
どうやるかは置いといて
556名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:54:09.70ID:eqFIAWby0 本当は取るのを減らすより使うのを減らさないとな
でも社会保障削ると言うと乞食が発狂するから
日本は破滅に向かうしかない
でも社会保障削ると言うと乞食が発狂するから
日本は破滅に向かうしかない
557名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:56:22.21ID:ei6PR9Jg0 >>388,393,413,486
どちらにしろ、企業の利益を増やして賃上げに繋がると言われる円安とインフレ(物価が高くなる事)をもとめる日本経済は、ハイパーなインフレではなくゆるやかなインフレを目指していましたが、戦争やコロナの前は、逆に、行き過ぎたゆるやかさのインフレが長引いていました。
しかし、途中で消費税を上げつつ、今はインフレが好い感じのゆるやかさに成長したので、以前は「後で上がるから下がっていても問題はない」と言われた、インフレの影響を考慮した実質賃金を上げてもよくなりました。
そこで、これから需要が増えて消費が促され、経済成長に繋がる事が、期待されているのではないか。
>>404
というか、2番めとか3番目あたりを見た感じだと、企業の利益を増やして賃上げに繋がると言われる円安とインフレをもとめた日本経済がおこなった、いわゆる金融緩和が、なんか、「お金を製造して、政府が私に届けるための資金にする事」のように解釈されてしまっているのではないでしょうか。
>>417
最近の十年くらいの日本経済は、企業の利益を増やして賃上げに繋がると言われる円安とインフレを進めてきました。
インフレをともなう円安は、雇用を増やすのに便利だと歓迎される一方で、便乗値上げとか呼ばれて嫌がられてきたようです。
どちらにしろ、企業の利益を増やして賃上げに繋がると言われる円安とインフレ(物価が高くなる事)をもとめる日本経済は、ハイパーなインフレではなくゆるやかなインフレを目指していましたが、戦争やコロナの前は、逆に、行き過ぎたゆるやかさのインフレが長引いていました。
しかし、途中で消費税を上げつつ、今はインフレが好い感じのゆるやかさに成長したので、以前は「後で上がるから下がっていても問題はない」と言われた、インフレの影響を考慮した実質賃金を上げてもよくなりました。
そこで、これから需要が増えて消費が促され、経済成長に繋がる事が、期待されているのではないか。
>>404
というか、2番めとか3番目あたりを見た感じだと、企業の利益を増やして賃上げに繋がると言われる円安とインフレをもとめた日本経済がおこなった、いわゆる金融緩和が、なんか、「お金を製造して、政府が私に届けるための資金にする事」のように解釈されてしまっているのではないでしょうか。
>>417
最近の十年くらいの日本経済は、企業の利益を増やして賃上げに繋がると言われる円安とインフレを進めてきました。
インフレをともなう円安は、雇用を増やすのに便利だと歓迎される一方で、便乗値上げとか呼ばれて嫌がられてきたようです。
558名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:56:43.94ID:/0UCJG0R0 一律減税にしないとインボイスが必要になるからね。
現実にもうインボイスがあるから複数税率できるんだけど、
食品だけ減税するけどインボイスも廃止なんてだれも矛盾を思わないのが笑えるわ。
現実にもうインボイスがあるから複数税率できるんだけど、
食品だけ減税するけどインボイスも廃止なんてだれも矛盾を思わないのが笑えるわ。
559名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:56:59.48ID:iRDVrGjT0 年金と医療は削れるがナマポは改憲しないと削れない
560名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:57:37.80ID:3z6CMWDs0 >>553
実質賃金がプラスになるまでだから永久かもしれない
実質賃金がプラスになるまでだから永久かもしれない
561名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 19:59:29.16ID:/0UCJG0R0562名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:00:32.61ID:iRDVrGjT0 経済成長するには労働人口が増えることしかないわけだよ
563名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:02:15.70ID:daMCO25H0 ヤフコメ、世論が大批判してるぞ
玉木、終わったな
玉木、終わったな
564名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:03:09.06ID:iRDVrGjT0 労働人口を増やすとともに労働時間も増やす
それでやっと景気が上向く
それでやっと景気が上向く
565名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:03:24.94ID:iYkWlVkc0 >>1
消えろ統一教会
消えろ統一教会
566名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:03:56.90ID:Xn8Dod640567名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:04:03.12ID:jsiUrrOR0 >>39
円を刷りまくってその円で外国のもの買いまくって何の影響もないと思う?
何で円を刷りまくったら円安になるか
円を刷りまくって円の数が増えて金持ちになったと思っても円安になってるから実際は金持ちになってないってことなんだよ
円を刷りまくってその円で外国のもの買いまくって何の影響もないと思う?
何で円を刷りまくったら円安になるか
円を刷りまくって円の数が増えて金持ちになったと思っても円安になってるから実際は金持ちになってないってことなんだよ
568名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:06:09.22ID:jsiUrrOR0 >>561
それでいくら削れるかわかってんの?
それでいくら削れるかわかってんの?
569名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:07:01.06ID:iYkWlVkc0 >>1
食品消費減税はすべき
国債擦りまくってきた自民が今更偉そうに財源論を唱えるべきではない
それはそうと、インフレを抑えるためには財政出動を控えるべきなのはそうなので、法人税の脱税特措法を全て廃止して増税、輸出企業の消費税還付金の廃止、80歳以上は健康保険適用外、緩和ケアのみ全額補助で
食品消費減税はすべき
国債擦りまくってきた自民が今更偉そうに財源論を唱えるべきではない
それはそうと、インフレを抑えるためには財政出動を控えるべきなのはそうなので、法人税の脱税特措法を全て廃止して増税、輸出企業の消費税還付金の廃止、80歳以上は健康保険適用外、緩和ケアのみ全額補助で
570名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:08:35.28ID:NVRhNAHV0 >>556
天下り利権、部落利権、無駄な補助金、この辺を潰せば財源は生まれる
夕張目前と言われた大阪府は、これでよみがえった
ただ、国民民主tの支持母体は補助金を貰いまくってる老舗大企業労組だから
国民民主は何もできないだろうけど
天下り利権、部落利権、無駄な補助金、この辺を潰せば財源は生まれる
夕張目前と言われた大阪府は、これでよみがえった
ただ、国民民主tの支持母体は補助金を貰いまくってる老舗大企業労組だから
国民民主は何もできないだろうけど
571名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:08:39.41ID:fWUAsgVc0 円を刷りまくっても、消費性向の低い富裕層によってお金が死蔵されていくのが問題なんや
消費性向の高い層を減税して、消費性向の低い層を増税するのは
経済再生には必要や
消費性向の高い層を減税して、消費性向の低い層を増税するのは
経済再生には必要や
572名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:10:20.07ID:h+ZqBNaG0 消費税は廃止で良いよ
573名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:12:03.44ID:h+ZqBNaG0574名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:12:16.98ID:ga45H+WW0 なんだれいわじゃん
575名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:12:35.84ID:8bXQX31Y0576名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:15:38.00ID:/0UCJG0R0577名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:16:11.93ID:lIi9R+RN0 >>521
経済成長していないのに物価が上がるという現象の捉え方が誤りです。
どちらも増えてないのに労働人口の激減で、供給サイドの減少が大きいから物価が上がっている。
>>524
議論をすり替えているのはあなたです。
外貨建て国債を返せなくなって破綻したのがアルゼンチン、ギリシャなのに
それまで456で書いていた自国通貨建て国債の利息と混同して、利息を払う体力がないから、と誤魔化したのはあなたです。
>総額が多いことは問題ないという話だろ
そうですよ?
自国通貨建て国債の発行残高と破綻なんて関係ない。
あなたの中では違うのでしょうが、
1970年から170倍になっても何も起きていないという事実一つで、あなたの考え方が根本的に誤っていることは自明です笑
経済成長していないのに物価が上がるという現象の捉え方が誤りです。
どちらも増えてないのに労働人口の激減で、供給サイドの減少が大きいから物価が上がっている。
>>524
議論をすり替えているのはあなたです。
外貨建て国債を返せなくなって破綻したのがアルゼンチン、ギリシャなのに
それまで456で書いていた自国通貨建て国債の利息と混同して、利息を払う体力がないから、と誤魔化したのはあなたです。
>総額が多いことは問題ないという話だろ
そうですよ?
自国通貨建て国債の発行残高と破綻なんて関係ない。
あなたの中では違うのでしょうが、
1970年から170倍になっても何も起きていないという事実一つで、あなたの考え方が根本的に誤っていることは自明です笑
578名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:16:16.16ID:bmm80/n+0 国債売るの大変なのに
579名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:17:21.30ID:DY95zOyi0 なんでそんなに消費税下げたいのこの不倫野郎は
580名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:17:27.47ID:vYCFBaa90 消費税じゃなく所得税減らせよ
外国人が得するだけだろ
外国人が得するだけだろ
581名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:18:43.47ID:8bXQX31Y0 >>579
サイコパス玉木雄一郎による国民騙し隊だからだよ?何となく減税って良い感じじゃん。
サイコパス玉木雄一郎による国民騙し隊だからだよ?何となく減税って良い感じじゃん。
582名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:18:59.03ID:8Xnh37d10583名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:20:07.20ID:/0UCJG0R0 >>577
議論をすり替えているのはお前さんだよ。
アルゼンチンやギリシャが外貨建て国債を返せなくなって破綻したなら、
なんで国債残高が多いからの話に持ち出してくるんだい。
「国債残高が少ないのにアルゼンチンやギリシャがー」なんて言い足したのはあんたやん。
それこそ議論のすり替えや。
議論をすり替えているのはお前さんだよ。
アルゼンチンやギリシャが外貨建て国債を返せなくなって破綻したなら、
なんで国債残高が多いからの話に持ち出してくるんだい。
「国債残高が少ないのにアルゼンチンやギリシャがー」なんて言い足したのはあんたやん。
それこそ議論のすり替えや。
585名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:21:27.81ID:RmDLxTAF0 コロナでボロ儲けした医療関係とその従事者、感染症専門家
米高騰でボロ儲けしたJAと米卸とその従事者
こいつら限定の無期限大増税で穴埋めしたらいい
米高騰でボロ儲けしたJAと米卸とその従事者
こいつら限定の無期限大増税で穴埋めしたらいい
587donguri!
2025/05/10(土) 20:23:37.24ID:98furRaO0 消費税廃止するのに財源など必要ない。そもそも税や社会保険料は財源ではない。政府は通貨発行権と徴税権をうまく使って自国でなんでも作り出せる強くて豊かな国づくりを目指すものであって、貨幣を自ら生み出せる存在の政府が黒字化なんてしたところでなんの意味もないし国力を衰退させるだけだ。
588名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:24:38.53ID:lIi9R+RN0589donguri!
2025/05/10(土) 20:25:32.95ID:98furRaO0 >>586
経済オンチおつ
経済オンチおつ
590donguri!
2025/05/10(土) 20:26:23.08ID:98furRaO0 まあ、玉木雄一郎が税財源論の経済オンチであることは間違いない事実だ。
591名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:26:44.40ID:KZlI2RMv0 物価高にアクセル踏みたいのほんま理解できない
592 警備員[Lv.6]
2025/05/10(土) 20:28:03.61ID:yLPtNg3W0 消費税導入から日本は長期低迷期に入った。自民党は失政を認めたくないから消費税の減税はやらない。国家の繁栄や国民生活の向上よりも徹底的な搾取!老人や外国人を生かす為に現役世代を殺す政策しか出来ない自民党議員を落選させて二度と国政に携わらないようにしよう。
593名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:28:16.23ID:gMNk6sEv0 日本政府の債務残高は1323兆円にまで積み上がったそうだ
仮に既発債の平均利回りが3%になれば
毎年40兆円の利払い費が発生する
これを税金で支払うなら消費税30%
国債を日銀に買わせて払うなら毎年40兆円のインフレ圧力
こうなったときの出口戦略を
れいわ新選組や国民民主は提示できるのかね?
仮に既発債の平均利回りが3%になれば
毎年40兆円の利払い費が発生する
これを税金で支払うなら消費税30%
国債を日銀に買わせて払うなら毎年40兆円のインフレ圧力
こうなったときの出口戦略を
れいわ新選組や国民民主は提示できるのかね?
594名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:28:48.20ID:8bXQX31Y0 >>588
サイコパス玉木雄一郎の国民を騙し隊だから、必要最低限に何言ってるんって注意喚起してるんだぜ。悪夢のミンミン、政権交代なんてごめんだからな。
サイコパス玉木雄一郎の国民を騙し隊だから、必要最低限に何言ってるんって注意喚起してるんだぜ。悪夢のミンミン、政権交代なんてごめんだからな。
595名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:29:13.46ID:+ZVm//Zs0 だからアホノミクスの円安物価高騰政策やめろや
減税しても物価高騰したら買えないし意味ないだろ
ミスリード工作するなアホノミクスマンセー中抜きケケ中の子分の壺タマキン山上されろ
>【世界日報】本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏
>【日経】日銀、政治混迷でも利上げ探る 円安なら国民民主容認
>【東京財団】理事:竹中平蔵 研究員:玉木雄一郎
>【ameba】国民民主党 玉木雄一郎氏は竹中 平蔵氏の子分で、自民党と同じ新自由主義(ネオリベラリズム)
減税しても物価高騰したら買えないし意味ないだろ
ミスリード工作するなアホノミクスマンセー中抜きケケ中の子分の壺タマキン山上されろ
>【世界日報】本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏
>【日経】日銀、政治混迷でも利上げ探る 円安なら国民民主容認
>【東京財団】理事:竹中平蔵 研究員:玉木雄一郎
>【ameba】国民民主党 玉木雄一郎氏は竹中 平蔵氏の子分で、自民党と同じ新自由主義(ネオリベラリズム)
596名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:29:29.30ID:NVRhNAHV0 君らは気に入らないだろうが、財源問題は既得権を潰す維新のやり方以外に解決策はないでしょ
石丸新党でも、その辺踏み込んでくれたらいいんだけど、既得権を削る方向の話は反感を買うからどこもやろうとしない
石丸新党でも、その辺踏み込んでくれたらいいんだけど、既得権を削る方向の話は反感を買うからどこもやろうとしない
597名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:29:29.38ID:OWHKSMa60598名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:30:28.95ID:bmm80/n+0 >>593
徳川埋蔵金発掘
徳川埋蔵金発掘
599名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:30:30.89ID:/0UCJG0R0600名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:30:50.47ID:XTAGxNXE0 >>523
共産もか?
共産もか?
601名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:30:51.13ID:8bXQX31Y0 >>592
サイコパス玉木雄一郎による国民騙し隊なんて、地方切り捨て、老人切り捨て、少子化加速、増税し隊なんだから、玉木雄一郎は議員辞職、国民民主党は落選させて二度と国政に携わらないようにしよう。
サイコパス玉木雄一郎による国民騙し隊なんて、地方切り捨て、老人切り捨て、少子化加速、増税し隊なんだから、玉木雄一郎は議員辞職、国民民主党は落選させて二度と国政に携わらないようにしよう。
602名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:30:54.67ID:OWHKSMa60604名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:32:10.84ID:XTAGxNXE0 >>528
分かっているだけで7兆円規模のそれが鼻くそ程度?
分かっているだけで7兆円規模のそれが鼻くそ程度?
605名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:32:58.96ID:nxBeZDsz0606名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:32:59.11ID:+ZVm//Zs0 >>597
は、それをやってたのがアホノミクスじゃねーかよ壺バカチョンB
民団メロリンもアホノミクスマンセーじゃん山上されろ
>【産経】自民、安倍氏「黒田日銀総裁は間違いない」
>【れいわ】山本太郎氏「黒田日銀は間違っていない。間違っているのは、ドケチ政策で金を出さない政府です。」 [ボラえもん★]
>れいわ新選組 参院比例代表に社民党離党のキムテヨン氏擁立 [powder snow★]
は、それをやってたのがアホノミクスじゃねーかよ壺バカチョンB
民団メロリンもアホノミクスマンセーじゃん山上されろ
>【産経】自民、安倍氏「黒田日銀総裁は間違いない」
>【れいわ】山本太郎氏「黒田日銀は間違っていない。間違っているのは、ドケチ政策で金を出さない政府です。」 [ボラえもん★]
>れいわ新選組 参院比例代表に社民党離党のキムテヨン氏擁立 [powder snow★]
607名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:33:00.19ID:uzfYM8IX0 現状は政府資産700兆円 市中の国債700兆円
日銀が買い切って消滅した国債600兆円。
だから国債の発行余地は十分ある
日銀が買い切って消滅した国債600兆円。
だから国債の発行余地は十分ある
608名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:33:13.49ID:pdGapqAi0 減税のために国債発行します
とんでもねぇ馬鹿で笑えねぇ😰
とんでもねぇ馬鹿で笑えねぇ😰
609名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:33:23.37ID:G2PggZtA0 減税分は玉木の給料からでいいね!
610名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:33:42.42ID:8bXQX31Y0 >>602
ミンミンはぱよぱよぱーじゃん。
ミンミンはぱよぱよぱーじゃん。
611名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:34:18.35ID:OWHKSMa60612名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:35:44.91ID:liEReOSu0613名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:35:45.69ID:8bXQX31Y0 >>609
最近はミンミンは国会のシロアリ退治しないよなぁ。
最近はミンミンは国会のシロアリ退治しないよなぁ。
614名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:36:16.14ID:uzfYM8IX0615名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:36:19.78ID:nxBeZDsz0 ”定率”の減税をすると高所得者や高額納税者ほど減税額が多くなってしまう
しかも減税した分だけ困窮者を支援する財源が減るので余計に困窮者が厳しい状況に陥ることになる
”定額”の減税ないし給付なら減税額や支援額は全員一律で同額になる
しかも減税した分だけ困窮者を支援する財源が減るので余計に困窮者が厳しい状況に陥ることになる
”定額”の減税ないし給付なら減税額や支援額は全員一律で同額になる
616名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:36:22.70ID:pdGapqAi0 トラスショック再び 世界のトレーダーは甘くねぇんだよ
617名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:39:16.67ID:8bXQX31Y0 >>614
対策を邪魔したのが、サイコパス玉木雄一郎による国民を騙し隊じゃん。控除しか言わないから、自民党と公明党が寸劇してたじゃん。
対策を邪魔したのが、サイコパス玉木雄一郎による国民を騙し隊じゃん。控除しか言わないから、自民党と公明党が寸劇してたじゃん。
618名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:40:25.16ID:hi2hv7g80 玉木は経済のことよくわかっている
これは正解
自民党は経済に疎いのが多すぎる
これは正解
自民党は経済に疎いのが多すぎる
619名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:41:19.75ID:lIi9R+RN0 >>583
はい?笑
498の君のレスからのやり取り覚えてないのですかね?日本語が通じない人?
498で君が、
国債発行残高対gdp比が問題
と断言したので、
501で俺が、じゃあ国債発行残高対GDP比が日本より少ないアルゼンチンやギリシャが破綻して、日本がしない理由を説明してくれと言ったわけだが、
508で君は、アルゼンチンやギリシャは利息の支払う体力がないからと言い出した。
その際に、外貨建て国債がデフォルトしたという事実に言及しないから、誤魔化していると俺は言っている。
でw
>アルゼンチンやギリシャが外貨建て国債を返せなくなって破綻したなら、
>なんで国債残高が多いからの話に持ち出してくるんだい。
>「国債残高が少ないのにアルゼンチンやギリシャがー」なんて言い足したのはあんたやん。
>それこそ議論のすり替えや。
意味不明
こちらは一貫して自国通貨建て国債の発行残高なんていくらであろうと関係ないと言っているし、577で書いた通り、1970年から国債発行残高は170倍に増えているのに何も起きていないので、こちらの言っていることは自明。
はい?笑
498の君のレスからのやり取り覚えてないのですかね?日本語が通じない人?
498で君が、
国債発行残高対gdp比が問題
と断言したので、
501で俺が、じゃあ国債発行残高対GDP比が日本より少ないアルゼンチンやギリシャが破綻して、日本がしない理由を説明してくれと言ったわけだが、
508で君は、アルゼンチンやギリシャは利息の支払う体力がないからと言い出した。
その際に、外貨建て国債がデフォルトしたという事実に言及しないから、誤魔化していると俺は言っている。
でw
>アルゼンチンやギリシャが外貨建て国債を返せなくなって破綻したなら、
>なんで国債残高が多いからの話に持ち出してくるんだい。
>「国債残高が少ないのにアルゼンチンやギリシャがー」なんて言い足したのはあんたやん。
>それこそ議論のすり替えや。
意味不明
こちらは一貫して自国通貨建て国債の発行残高なんていくらであろうと関係ないと言っているし、577で書いた通り、1970年から国債発行残高は170倍に増えているのに何も起きていないので、こちらの言っていることは自明。
621名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:42:44.59ID:8bXQX31Y0622名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:46:08.79ID:/0UCJG0R0 >>619
自明じゃないやん。
円安という問題が起きとるやん。wwww
それに格付け低下。
問題ないというのなら、格付け機関に行って発行残高が多くても問題ないからて言いに行ってこいよ。
格付け機関がそれで納得して格付けを戻したら「問題ない」って認めてやるよ。
お前が、いくら自国通貨建てがいくらあっても問題ないと嘘言っても何の証明にもならない。
自明じゃないやん。
円安という問題が起きとるやん。wwww
それに格付け低下。
問題ないというのなら、格付け機関に行って発行残高が多くても問題ないからて言いに行ってこいよ。
格付け機関がそれで納得して格付けを戻したら「問題ない」って認めてやるよ。
お前が、いくら自国通貨建てがいくらあっても問題ないと嘘言っても何の証明にもならない。
623名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:46:09.92ID:fWUAsgVc0 自民党は国民を貧しくしすぎたんや
やりすぎたんよ
やりすぎたんよ
624名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:46:16.82ID:OWHKSMa60625名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:46:40.24ID:IAfKloLj0 >>1
ほんの3年前の出来事忘れたのか
英国債利回り急騰、財政懸念で「トリプル安」 減税策受け
2022年9月23日 23:14 (2022年9月24日 7:29更新)
【ロンドン=篠崎健太】23日のロンドン金融市場で英国債の利回りが急騰した。
2年債は前日より一時0.4%あまり上昇(債券価格は下落)して4%を上回り、
2008年10月以来約14年ぶりの高水準になった。
トラス政権が大規模な減税策と国債の増発計画を打ち出し、財政や債券需給の
悪化懸念が強まった。英通貨ポンドは対ドルで37年ぶりの安値をつけ、
英国株も下げて「トリプル安」になった。
ほんの3年前の出来事忘れたのか
英国債利回り急騰、財政懸念で「トリプル安」 減税策受け
2022年9月23日 23:14 (2022年9月24日 7:29更新)
【ロンドン=篠崎健太】23日のロンドン金融市場で英国債の利回りが急騰した。
2年債は前日より一時0.4%あまり上昇(債券価格は下落)して4%を上回り、
2008年10月以来約14年ぶりの高水準になった。
トラス政権が大規模な減税策と国債の増発計画を打ち出し、財政や債券需給の
悪化懸念が強まった。英通貨ポンドは対ドルで37年ぶりの安値をつけ、
英国株も下げて「トリプル安」になった。
626名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:47:19.61ID:pdGapqAi0 >>620
もし日本版トラスショックが起きた場合、どのような影響が考えられるでしょうか。
まず国債市場では長期金利が急上昇し、価格が急落します。国債利回りの急騰は国内銀行や保険会社の保有国債に含み損を生じさせ、金融システム不安にも波及しかねません。
また長期金利上昇は住宅ローン金利や企業の資金調達コストの上昇を通じて景気を下押しします。
為替市場では投資家が日本から資金を引き上げるため急激な円安が進行し、輸入物価の高騰から更なるインフレ圧力を招く恐れがあります。
「国債安・円安・株安」のトリプル安が同時進行し、日本経済に大きな打撃を与えかねない
トランプがひより、トラスも辞任したようにかなりリスクあるんだよ
日本はギリギリのところを綱渡りしてるわけ
もし日本版トラスショックが起きた場合、どのような影響が考えられるでしょうか。
まず国債市場では長期金利が急上昇し、価格が急落します。国債利回りの急騰は国内銀行や保険会社の保有国債に含み損を生じさせ、金融システム不安にも波及しかねません。
また長期金利上昇は住宅ローン金利や企業の資金調達コストの上昇を通じて景気を下押しします。
為替市場では投資家が日本から資金を引き上げるため急激な円安が進行し、輸入物価の高騰から更なるインフレ圧力を招く恐れがあります。
「国債安・円安・株安」のトリプル安が同時進行し、日本経済に大きな打撃を与えかねない
トランプがひより、トラスも辞任したようにかなりリスクあるんだよ
日本はギリギリのところを綱渡りしてるわけ
627名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:48:00.64ID:qv66IsiI0 石破がやりたがっている「地方創生」には反対しよう。
地方へのバラマキにすぎない。
昭和に竹下内閣がやった故郷創生事業は、総額約3000億円で、全国の約3000の自治体に各1億円を交付した。
あとで検証もしなかったので地方の経済に寄与したか否かは判らないままだった。
地方へのバラマキにすぎない。
昭和に竹下内閣がやった故郷創生事業は、総額約3000億円で、全国の約3000の自治体に各1億円を交付した。
あとで検証もしなかったので地方の経済に寄与したか否かは判らないままだった。
628名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:48:33.36ID:uefgcmRJ0 アメリカは利払い爆弾でやばいことになってきてるのに
金利上がったら詰むよ日本も、日銀が介入に入ればかなり円安に見舞われる
金利上がったら詰むよ日本も、日銀が介入に入ればかなり円安に見舞われる
629名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:49:01.36ID:fWUAsgVc0 >>622
10年ぐらい前は円高やったのに、そのときの国債発行残高は問題ないの?
10年ぐらい前は円高やったのに、そのときの国債発行残高は問題ないの?
630名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:49:42.02ID:OWHKSMa60 あーそういや
国債、外国に売ろうとバカ罪務官僚がやってたな
あいつらそうやって国債の格付け下げて
あー大変だー大変だーって自作自演するゴミクズ
罪務省が日本を壊す。
捕まえてブタ箱に放り込めよ
国債、外国に売ろうとバカ罪務官僚がやってたな
あいつらそうやって国債の格付け下げて
あー大変だー大変だーって自作自演するゴミクズ
罪務省が日本を壊す。
捕まえてブタ箱に放り込めよ
631名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:50:33.36ID:uefgcmRJ0 玉木は想像より無能だった次は国民に入れない
632名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:52:58.74ID:Z/qWuA6v0 借金増やしてどうすんだよ
若者の負担増やすだけだろ
頼むよ猫の目玉ちゃん
若者の負担増やすだけだろ
頼むよ猫の目玉ちゃん
633名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:54:14.37ID:/0UCJG0R0634名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:54:32.84ID:lIi9R+RN0 >>622
はい?
ここまで理解してない人間だとは思わなかった。議論する時間がもったいないね。
円安は世界各国がコロナ禍で財政出動し、特にアメリカなんて600兆円国債発行して支出したので、各国の金利が上がった結果、相対的に為替が人気になってドル高円安になっただけのことで、
日本の財政出動が足りなかったのが原因であって、全く逆のことを言ってますよあなた。
今利上げに動くかどうか揉めてますが、
利上げしたら円高になるでしょ?
それくらいはわかるよね?
じゃあ利上げできる環境である必要条件は?
民間銀行の信用創造が十分なことですよね?すなわち設備投資が上がって民間の赤字が拡大している局面であることが必要です。
それが今起きていないがそれをするためにはどうするべきだったか?やはり財政出動なんですねー。
以上を理解した上で
そんなつまらないレスしてるバカならもう相手しませんね。
はい?
ここまで理解してない人間だとは思わなかった。議論する時間がもったいないね。
円安は世界各国がコロナ禍で財政出動し、特にアメリカなんて600兆円国債発行して支出したので、各国の金利が上がった結果、相対的に為替が人気になってドル高円安になっただけのことで、
日本の財政出動が足りなかったのが原因であって、全く逆のことを言ってますよあなた。
今利上げに動くかどうか揉めてますが、
利上げしたら円高になるでしょ?
それくらいはわかるよね?
じゃあ利上げできる環境である必要条件は?
民間銀行の信用創造が十分なことですよね?すなわち設備投資が上がって民間の赤字が拡大している局面であることが必要です。
それが今起きていないがそれをするためにはどうするべきだったか?やはり財政出動なんですねー。
以上を理解した上で
そんなつまらないレスしてるバカならもう相手しませんね。
635名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:54:34.82ID:hfImURHp0 ダメだこりゃ
人口が減っていくのだから
公共サービスを削るしかないのに
人口が減っていくのだから
公共サービスを削るしかないのに
636名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:55:05.83ID:OWHKSMa60 おかしいよなぁw
銀行が日銀当座から買うのにさあ
何故がガイジンさんには直接売ろうとしてる
もはや国家に対する攻撃だろ
罪務カルトの暴走だぞ
カルトは危険分子でしかないぞ。
銀行が日銀当座から買うのにさあ
何故がガイジンさんには直接売ろうとしてる
もはや国家に対する攻撃だろ
罪務カルトの暴走だぞ
カルトは危険分子でしかないぞ。
637名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:55:47.59ID:OWHKSMa60 >>635
うるせえよ単発
うるせえよ単発
638名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:56:15.82ID:/0UCJG0R0 >>634
反論できなくて逃げたかwwww
反論できなくて逃げたかwwww
639名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:56:17.62ID:RzfZmogz0 もういい加減気づかないといけない。脅威や危険は
全て自作自演
全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず
財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い
こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている
↓
>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です
>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 橋 洋一
これが学者の唱えるタイムマシン理論
01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」
本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
全て自作自演
全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず
財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い
こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている
↓
>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です
>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 橋 洋一
これが学者の唱えるタイムマシン理論
01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」
本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
640名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:56:26.31ID:RzfZmogz0 いい加減特権層は馬鹿国民と言っているのだから
国民側が気づかないとどうにもならない
>ヨーロッパを初めとして、すでに消費税の軽減税率を導入されている国が多いです
現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか
勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い
安倍政権時から法人税も下げたまま
政治家もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事
メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
国民側が気づかないとどうにもならない
>ヨーロッパを初めとして、すでに消費税の軽減税率を導入されている国が多いです
現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか
勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い
安倍政権時から法人税も下げたまま
政治家もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事
メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
641名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:56:49.48ID:XVBwqSrQ0 げらげらwww
通用しねーからwww
国賊は死刑な?
通用しねーからwww
国賊は死刑な?
642名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:57:03.79ID:lIi9R+RN0 >>638
具体的な反論が一切できてないのでこれまでですね。
具体的な反論が一切できてないのでこれまでですね。
643名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:58:07.70ID:pPgoTOnr0 国債は氷河期が返す事になるかな
氷河期は辛いよ
氷河期は辛いよ
644名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 20:58:38.98ID:8TtgpJ+v0 で、みゆきはどうすんの?
645名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:00:27.92ID:OWHKSMa60646名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:00:47.21ID:wOHuFhXk0 5chは財政破綻論者ばっかりだということが
よく分かるスレだ
よく分かるスレだ
647名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:01:20.99ID:8bXQX31Y0 サイコパス玉木雄一郎による国民騙し隊なんかに騙されるなよ。
第11回 財政の役割と持続可能な社会保障制度
https://www2.nhk.or.jp/kokokoza/watch/?das_id=D0022130011_00000&lib=on
第11回 財政の役割と持続可能な社会保障制度
https://www2.nhk.or.jp/kokokoza/watch/?das_id=D0022130011_00000&lib=on
648名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:02:10.00ID:fWUAsgVc0 コロナのときにアメリカ並みに財政出動してたら、今頃利上げもアメリカ並みにできたのに
現状の円安は財務省の責任だよ
現状の円安は財務省の責任だよ
649名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:03:02.24ID:WRwcLuvJ0 >>1
選挙前になるとれいわのパクリばっかだなこいつら
選挙前になるとれいわのパクリばっかだなこいつら
650名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:03:26.01ID:QnyCY5Yr0 もはや日本国債もフライしそうなのにこここから消費税分国債発行?
https://imonar.com/k1h4U9O.jpg
https://imonar.com/k1h4U9O.jpg
651名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:03:46.26ID:8bXQX31Y0 >>648
医者のために財政出動して大変なことになってるよなぁ。
医者のために財政出動して大変なことになってるよなぁ。
652名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:03:56.73ID:ei6PR9Jg0 >>564,577
日本経済は、インフレをともなう円安が、「雇用を増やすのに便利だ」とか「景気はゆるやかに回復している」と歓迎されながら続いてきました。
そこで、景気が悪い中でインフレが起こっているいわゆるスタグフレーションには当たらない、と考えられているのでしょう。
日本経済は、インフレをともなう円安が、「雇用を増やすのに便利だ」とか「景気はゆるやかに回復している」と歓迎されながら続いてきました。
そこで、景気が悪い中でインフレが起こっているいわゆるスタグフレーションには当たらない、と考えられているのでしょう。
653名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:04:16.85ID:OWHKSMa60654名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:05:41.34ID:8bXQX31Y0655名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:07:13.50ID:WRwcLuvJ0656名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:07:14.23ID:8bXQX31Y0657名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:07:15.90ID:+Tmh80vR0 正しいな
米も値下させろや!
米も値下させろや!
658名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:07:51.05ID:ei6PR9Jg0 >>643
インフレをともなう円安が「雇用を増やすのに便利だ」と歓迎されてきた中で、とくに、「氷河期と呼ばれた時代は終わり、若者は喜んでいる」と言われてきたようです。
反対に、人生は百年あると言われるようになり、人々は「年をとってもはたらきたい」みたいな意欲が湧いてきたのではないか。
インフレをともなう円安が「雇用を増やすのに便利だ」と歓迎されてきた中で、とくに、「氷河期と呼ばれた時代は終わり、若者は喜んでいる」と言われてきたようです。
反対に、人生は百年あると言われるようになり、人々は「年をとってもはたらきたい」みたいな意欲が湧いてきたのではないか。
659名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:08:13.96ID:opRKL+h90 借金増やすだけやん
660名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:11:14.61ID:WRwcLuvJ0 >>1
株式投資してる奴
増税確定だなw
「所得再分配の観点から、金融所得課税の強化も掲げた。」
https://www.sankei.com/article/20250509-I22OSKXURFJRTMIZBE5O3MX2VY/
株式投資してる奴
増税確定だなw
「所得再分配の観点から、金融所得課税の強化も掲げた。」
https://www.sankei.com/article/20250509-I22OSKXURFJRTMIZBE5O3MX2VY/
661名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:12:26.33ID:3z6CMWDs0 >>660
民主党政権知らん世代は騙されると踏んだみたいだな
民主党政権知らん世代は騙されると踏んだみたいだな
662名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:12:42.80ID:c2Rbx4ZZ0 自民ではできないことをやるのが大事
663名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:14:29.19ID:ei6PR9Jg0 >>654
そういえば、企業の利益を増やして賃上げに繋がると言われる円安とインフレをもとめる日本経済は、いわゆる金融緩和をまるで異次元みたいな勢いでおこないましたが、時間はかかったものの、円安とインフレはしっかり進んだようです。
そういえば、企業の利益を増やして賃上げに繋がると言われる円安とインフレをもとめる日本経済は、いわゆる金融緩和をまるで異次元みたいな勢いでおこないましたが、時間はかかったものの、円安とインフレはしっかり進んだようです。
664名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:14:47.23ID:lIi9R+RN0665名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:16:34.84ID:1SpwpJ+E0 財源はこども家庭庁とか無くした分で賄えや
666名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:16:51.45ID:wXm2sfuZ0 あーあ、
ツケは子供と孫にか
こいつもほんと使えねーな
ツケは子供と孫にか
こいつもほんと使えねーな
667名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:17:17.92ID:lwfiU9VR0 トラスショックやトランプショックといういいお手本があるのに何で未だにこんなアホな事を言ってるのか全く理解できんね
668名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:17:43.97ID:lIi9R+RN0669名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:18:24.73ID:wWRyHjsH0 輸出還付金廃止すればいいだけだろ
国債発行なんて増税の理由にして財務省が喜ぶだけ
国債発行なんて増税の理由にして財務省が喜ぶだけ
671名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:18:40.24ID:gV8xHLwf0 自国建て通貨はいくら発行しても問題ないとかのたまう奴らがインフレを歓迎してるのが終わってるよ
いくらでも簡単に発行出来る数字や紙切れだからこそ、それが増えただけで豊かになったりはしない
いくらでも簡単に発行出来る数字や紙切れだからこそ、それが増えただけで豊かになったりはしない
672名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:19:31.05ID:XVBwqSrQ0 経団連と連合を喜ばせたい!
わんわんお!!wwww
ちなみに数としては両方足しても泡沫です
詐欺数合わせしようが勝ち目があるわけないので
アホな使い捨て野菜は必要ですので♪
わんわんお!!wwww
ちなみに数としては両方足しても泡沫です
詐欺数合わせしようが勝ち目があるわけないので
アホな使い捨て野菜は必要ですので♪
673名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:19:40.32ID:lwfiU9VR0674名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:19:41.62ID:8bXQX31Y0676名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:21:15.50ID:XVBwqSrQ0 次の霊感イタコ妄想は何ですかな
どんどん着てきてダボスカルトwww
背乗りタダ乗りイナゴは正義
食い荒らしたら毛様は無いのでさようならぁwww
補充してらまた来るよ
背乗りww越境wwおいちいwww
どんどん着てきてダボスカルトwww
背乗りタダ乗りイナゴは正義
食い荒らしたら毛様は無いのでさようならぁwww
補充してらまた来るよ
背乗りww越境wwおいちいwww
677名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:22:23.81ID:gJwMqrMa0678名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:23:19.41ID:iRDVrGjT0 国債は財源ではない!スペンディングファーストだから!
給料は生活原資ではない!クレカ使えばスペンディングファーストだから!
給料は生活原資ではない!クレカ使えばスペンディングファーストだから!
679名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:23:47.63ID:lIi9R+RN0680 警備員[Lv.19]
2025/05/10(土) 21:23:50.91ID:RNMooNqL0 >>1
財源確保してからほざけ。
財源確保してからほざけ。
681名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:24:28.83ID:h+ZqBNaG0 >>673
馬鹿だろお前
馬鹿だろお前
682名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:24:55.30ID:lIi9R+RN0683名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:25:19.19ID:XVBwqSrQ0 鼻ホジwwww
他人様の国を食い荒らして逃げるだけの簡単なクソダボース
薄気味悪い寝言こいてるが盗人詐欺集団だからな
他人様の国を食い荒らして逃げるだけの簡単なクソダボース
薄気味悪い寝言こいてるが盗人詐欺集団だからな
684名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:26:36.35ID:lwfiU9VR0685名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:26:51.45ID:lwfiU9VR0 >>681
馬鹿はお前だよ
馬鹿はお前だよ
686名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:27:46.08ID:30BEetJD0687名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:28:07.73ID:gV8xHLwf0 >>682
国債発行でも何でも資金調達して行われる工事に使われた実物資源がそのまま将来世代への負担
実物資源を消費して作られた学校がそれ以上の実物資源を生み出すなら負担にはならないけどな
そもそもそれが成立するなら財政赤字はここまで拡大しない訳でね
文字通り政府の財政赤字は負担の大きさを示してる
国債発行でも何でも資金調達して行われる工事に使われた実物資源がそのまま将来世代への負担
実物資源を消費して作られた学校がそれ以上の実物資源を生み出すなら負担にはならないけどな
そもそもそれが成立するなら財政赤字はここまで拡大しない訳でね
文字通り政府の財政赤字は負担の大きさを示してる
688名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:28:12.29ID:weAunhE/0 日本版DOGEで歳出削減をやってもらいたいところだが、支持母体があれだからなあ
689名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:28:35.89ID:lwfiU9VR0 >>686
バカはお前だっての
バカはお前だっての
690名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:29:33.65ID:h+ZqBNaG0691名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:29:34.05ID:lIi9R+RN0 >>684
政府は内閣や国会などをひっくるめた、一つの組織だろ。
政府は内閣や国会などをひっくるめた、一つの組織だろ。
693名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:30:28.22ID:Q8x7n49L0 将来世代への負担厨が湧いてるのか
そんなバカの言うこときいてるから、そこら中で水道管が破裂してるんだわ
そんなバカの言うこときいてるから、そこら中で水道管が破裂してるんだわ
694名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:31:16.16ID:+UJv9ZWu0 まず無駄を切ろう
な
な
695名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:31:32.61ID:gV8xHLwf0696名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:31:40.91ID:lwfiU9VR0697名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:31:48.12ID:lIi9R+RN0 >>687
ん?経済が成長して経済活動が活発になることで環境破壊されることが未来世代へのツケとか言ってるわけ?
ん?経済が成長して経済活動が活発になることで環境破壊されることが未来世代へのツケとか言ってるわけ?
698名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:32:12.23ID:h+ZqBNaG0699名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:32:50.21ID:lIi9R+RN0701名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:33:21.61ID:lwfiU9VR0703名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:35:01.80ID:2/1xiL7r0 選挙目当ての小泉政党
不倫相手をお大事に
不倫相手をお大事に
704名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:35:11.44ID:XVBwqSrQ0 わんわんおぉwww
705名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:35:29.79ID:JIcD3lnV0 返済とか言ってるアホは書き込むんじゃないよ。
706名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:35:38.88ID:NVRhNAHV0 >>682
自民党の前奈良県知事は補助金使って総額3000億円の防災空港を五條の山奥に造ろうとしてたが、こういうのはどうよ?
維新の奈良知事は評判が悪いけど、これを止めただけでも立派なんじゃないの?
あんなもの将来世代の負担以外の何物でもないでしょ
そして、全国各地にその手の糞事業が山ほどある
3000億円使うなら上下水道管の交換でもやった方が遥かにマシでは?
戦後体制はもう制度疲労を起こしてるんだよ
既得権が固定費となって財政を圧迫してる
だから、増税ばかりになる
ここにメスを入れないとどうにもならん
自民党の前奈良県知事は補助金使って総額3000億円の防災空港を五條の山奥に造ろうとしてたが、こういうのはどうよ?
維新の奈良知事は評判が悪いけど、これを止めただけでも立派なんじゃないの?
あんなもの将来世代の負担以外の何物でもないでしょ
そして、全国各地にその手の糞事業が山ほどある
3000億円使うなら上下水道管の交換でもやった方が遥かにマシでは?
戦後体制はもう制度疲労を起こしてるんだよ
既得権が固定費となって財政を圧迫してる
だから、増税ばかりになる
ここにメスを入れないとどうにもならん
707名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:36:10.27ID:wOHuFhXk0 >>1
財源ガーとかいってる財政破綻論者ばっかりだけど
税は財源にならない
令和7年度の予算執行も1ヶ月分過ぎて地方交付税交付金など政府支出も
一ヶ月分行われているけど令和7年度の税金を払った人はいない
と言うか支出が確定しないと払えない
存在しない税収を使うことは出来ない
財源は国債や国庫短期証券といった通貨発行
財務省の言う国の借金だ
財源ガーとかいってる財政破綻論者ばっかりだけど
税は財源にならない
令和7年度の予算執行も1ヶ月分過ぎて地方交付税交付金など政府支出も
一ヶ月分行われているけど令和7年度の税金を払った人はいない
と言うか支出が確定しないと払えない
存在しない税収を使うことは出来ない
財源は国債や国庫短期証券といった通貨発行
財務省の言う国の借金だ
708名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:36:13.81ID:lwfiU9VR0709名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:36:30.55ID:gV8xHLwf0 >>698
会計数字しか見てないのはお前だよ
だから2000万配れとか意味わからんことが言える
実際の消費者が消費しているモノは生産者が生み出したモノサービス付加価値だよ
それが金や通貨を通して分配されてるだけ
金や数字自体に価値があるわけじゃないんだぞ
会計数字しか見てないのはお前だよ
だから2000万配れとか意味わからんことが言える
実際の消費者が消費しているモノは生産者が生み出したモノサービス付加価値だよ
それが金や通貨を通して分配されてるだけ
金や数字自体に価値があるわけじゃないんだぞ
710名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:37:12.79ID:JIcD3lnV0 根本的に消費税減税すると乗数効果が改善するので
プライマリーバランスが改善する。
だから消費税減税して国債を刷るのが
経済学上正しい。
プライマリーバランスが改善する。
だから消費税減税して国債を刷るのが
経済学上正しい。
711名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:37:18.63ID:XVBwqSrQ0 負債抱えてんのお前らだボーススパイじゃんww
算数できねぇのかなぁ
笑っちゃうでぇ
自分で食い散らかして他人名義にしようってマジハクチのカスだから死刑にしような
あの有害ゴミの集まりに10T爆弾でも落としとけよ
算数できねぇのかなぁ
笑っちゃうでぇ
自分で食い散らかして他人名義にしようってマジハクチのカスだから死刑にしような
あの有害ゴミの集まりに10T爆弾でも落としとけよ
712名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:37:57.01ID:UiovLwKv0 んー…消費税をそうまでして弄る必要あるんかな
インボイス廃止くらいが妥当に思えるがなぁ
インボイス廃止くらいが妥当に思えるがなぁ
713名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:37:57.14ID:lIi9R+RN0 >>701
国は国土や国民を含めた全体のことだろ。
イチ組織の政府と国が別なのは当たり前のことだが。
政府の借金の額って減ったことあるの?
明治時代から3740万倍
1970年から170倍になってるけど?
一体全体国民の誰が負担したのか、教えてもらえる?
国は国土や国民を含めた全体のことだろ。
イチ組織の政府と国が別なのは当たり前のことだが。
政府の借金の額って減ったことあるの?
明治時代から3740万倍
1970年から170倍になってるけど?
一体全体国民の誰が負担したのか、教えてもらえる?
714名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:38:18.21ID:NVRhNAHV0715名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:39:25.20ID:lIi9R+RN0716名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:40:19.57ID:gV8xHLwf0717名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:40:27.91ID:h+ZqBNaG0 >>709
付加価値ってなんだよw
お勉強馬鹿かよ
付加価値なんて数値で決まるだけのものだから実際の価値ではないのw
例えば詐欺弁護士が勝手に高額報酬要求すればそれが付加価値になるの
逆に職人気質で金いらねえって人は付加価値ゼロになる
小学生かよ
付加価値ってなんだよw
お勉強馬鹿かよ
付加価値なんて数値で決まるだけのものだから実際の価値ではないのw
例えば詐欺弁護士が勝手に高額報酬要求すればそれが付加価値になるの
逆に職人気質で金いらねえって人は付加価値ゼロになる
小学生かよ
718名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:40:36.92ID:xhq1EA+Y0 >567
外国のもの買ったらダメじゃん
国債発行して日本国内に回すんだよ
外国のもの買ったらダメじゃん
国債発行して日本国内に回すんだよ
719名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:41:03.14ID:JIcD3lnV0 大体国民負担率は25%以内に収めないと、
国債を刷って償還する乗数効果が見込めないんだよ。
国債を刷って償還する乗数効果が見込めないんだよ。
720名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:41:59.54ID:+XltG+6k0 もしこの目的で短期に中間層の手取り増やす目的なら、不人気で取り下げた、ターゲット絞って金配る自民党の方が安上がりで効果的だろう(人数多い老人と高所得者外せるので)
721名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:43:14.42ID:lIi9R+RN0722名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:43:15.66ID:lwfiU9VR0723名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:43:39.04ID:zssrMF5P0 物々交換経済も並立した方が国民の疲弊を防ぐ助けになるのかもしれないね
724名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:44:07.98ID:ei6PR9Jg0 >>657
日本経済は、輸出に不利な円高と物価が下がるデフレが問題だと考えたので、輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレを進めてきたのでした。
そこで、「食がレジャー化している」とか言われているように、今、消費者はとくに食べ物に関心があるのでしょう。
日本経済は、輸出に不利な円高と物価が下がるデフレが問題だと考えたので、輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレを進めてきたのでした。
そこで、「食がレジャー化している」とか言われているように、今、消費者はとくに食べ物に関心があるのでしょう。
725名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:44:15.03ID:3z6CMWDs0 >>719
そんな国はないからな
そんな国はないからな
726名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:44:15.98ID:PeWPSXvK0 日銀が引き受ければ当面高インフレだけですむけど、そんなみんな高インフレのが増税よりもいいんかね
727名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:44:30.03ID:wOHuFhXk0728名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:44:36.73ID:JIcD3lnV0 国債の償還を見込む為には乗数効果が4は必要。
つまり消費性向は75%程度をキープしなければいけない。
つまり国債の償還のためには消費税は廃止が正しいの。
オマエらが考えてるのと
実際の経済学は全然違うからな。
つまり消費性向は75%程度をキープしなければいけない。
つまり国債の償還のためには消費税は廃止が正しいの。
オマエらが考えてるのと
実際の経済学は全然違うからな。
729名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:45:09.89ID:1Ebk2zci0 日本の財政は減税する余裕はない
長年放漫財政を続けてきて借金1300兆円を超えてる
GDP比の借金が世界一だよ
国の借金、1317兆円で過去最大 2024年12月末時点
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA105MF0Q5A210C2000000/
長年放漫財政を続けてきて借金1300兆円を超えてる
GDP比の借金が世界一だよ
国の借金、1317兆円で過去最大 2024年12月末時点
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA105MF0Q5A210C2000000/
730名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:45:11.93ID:gV8xHLwf0 >>717
詐欺弁護士や報酬受け取らない職人のような特殊な例出してる時点で反論になっていない
お金自体は政府や銀行が幾らでも生み出せる数字やデータ、負債の記録なのよ
それが増えたりしても豊かになったりはしない
詐欺弁護士や報酬受け取らない職人のような特殊な例出してる時点で反論になっていない
お金自体は政府や銀行が幾らでも生み出せる数字やデータ、負債の記録なのよ
それが増えたりしても豊かになったりはしない
731名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:45:18.20ID:lIi9R+RN0 >>716
はい?
なんの話してるかわかってる?
政府の借金は未来世代が返す、のなら
借金の額は減らなきゃいけないよね?
莫大に未来永劫増え続ける借金はか誰も返さないんだから将来世代の負担なんてないんだよ。
むしろ経済活動によって生産されたサービスが将来世代への仕送りになると言っている。
はい?
なんの話してるかわかってる?
政府の借金は未来世代が返す、のなら
借金の額は減らなきゃいけないよね?
莫大に未来永劫増え続ける借金はか誰も返さないんだから将来世代の負担なんてないんだよ。
むしろ経済活動によって生産されたサービスが将来世代への仕送りになると言っている。
732名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:46:06.84ID:cIfLcoJ50 え?
子供家庭庁とかの無駄カットが先だろボケが
子供家庭庁とかの無駄カットが先だろボケが
733名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:46:38.21ID:6/uLZpbx0 消費税減税か廃止にしてとりあえず国債で対応は正しいだろ
同時に歳出削減して国債依存を段階踏んで減らしていけばいいだけ
同時に歳出削減して国債依存を段階踏んで減らしていけばいいだけ
734名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:47:29.57ID:lIi9R+RN0735名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:47:37.69ID:JUcFSuUc0736名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:48:25.53ID:Ts2qYySC0 >>731
そもそも借金ガーとか言って将来世代が気になるなら自分の資産を全て政府に寄付すれば良い
そもそも借金ガーとか言って将来世代が気になるなら自分の資産を全て政府に寄付すれば良い
737名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:49:39.86ID:gV8xHLwf0 >>721
名目の意味を辞書で調べた方がいい
過去の日本でも通貨の切り上げがあってその前後で名目GDPが100倍以上になったわけだけど
その時100倍経済成長しましたか・・・?
そしてその使われた実物資源がそのまま負担なんだよ
正しくは民間部門から政府部門への実物資源の移転が行われている
それを負担という
もちろん負担以上の実物資源が作られたインフラから生まれるなら負担にはならないんだけど
それが成立してるならPB赤字にはならないっていうね
名目の意味を辞書で調べた方がいい
過去の日本でも通貨の切り上げがあってその前後で名目GDPが100倍以上になったわけだけど
その時100倍経済成長しましたか・・・?
そしてその使われた実物資源がそのまま負担なんだよ
正しくは民間部門から政府部門への実物資源の移転が行われている
それを負担という
もちろん負担以上の実物資源が作られたインフラから生まれるなら負担にはならないんだけど
それが成立してるならPB赤字にはならないっていうね
738名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:49:46.81ID:JIcD3lnV0739名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:50:36.54ID:Km9jDVdW0 >>1
アメリカ国債を売却して円高誘導しろよ
アメリカ国債を売却して円高誘導しろよ
740名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:50:38.20ID:HB5dCB+C0 >>1
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから軽減税率の恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから軽減税率の恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
741名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:50:58.24ID:HB5dCB+C0 >>736
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから軽減税率の恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから軽減税率の恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
742名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:51:00.53ID:8bXQX31Y0 >>734
君、ぱよぱよぱー系?
君、ぱよぱよぱー系?
743名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:51:06.00ID:Ts2qYySC0744名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:51:25.68ID:HB5dCB+C0 >>731
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから軽減税率の恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから軽減税率の恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
745名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:51:27.79ID:lwfiU9VR0746名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:51:44.17ID:HB5dCB+C0 >>743
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから軽減税率の恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから軽減税率の恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
747名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:51:46.89ID:gMNk6sEv0748名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:52:06.34ID:Rdh9gR/J0 国債発行も通貨発行も結局はインフレ税になるから、増税して減税しているという意味不明な事になる
しかもインフレ時にインフレ税政策やることになるから可処分所得増えるどころか減税分以上にインフレが加速するわけで、本末転倒
しかもインフレ時にインフレ税政策やることになるから可処分所得増えるどころか減税分以上にインフレが加速するわけで、本末転倒
749名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:52:37.81ID:gV8xHLwf0750名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:52:48.20ID:HB5dCB+C0 >>748
他党のスキャンダルには玉木も榛葉も議員辞職を求めていた、その間も玉木はグラドルと不倫していた
玉木がセキュリティクリアランス法案に性的痴態調査を入れろとイキリ散らかしていた間も、玉木はグラドルと不倫していた
国民民主の候補者の過去の職歴で公認取り消しした
でも玉木の不倫問題は役職停止だけ、しかも役職停止中も普通に代表面でメディアに出まくり
パワハラ疑惑ももみ消し
過去に軽減税率導入の際には財源論を主張し、赤字国債は子供にツケと文句をつけたが、現在消費税を一律5%に減税しろぎゃおーん
自分が恒久減税主張する際には財源論否定、与党がどうにかしろと放り投げたり景気良くなればどーにかなると言い出す
維新が教育無償化を自民と協議するとまた財源どうするんだと噛みつく
企業団体献金禁止に野党が一致すれば国民民主も賛同するとメディアでも公言しながら野党である我々が禁止に一致しないから嘘は言っていない、とにかく3/31に禁止しないことを決議しろと連合チューチュー
氷河期世代を助けると言いながらなにもしてこなかった、批判受けてやっとやるのも氷河期チャンネルwww
30歳未満限定の減税法案は世代間差別じゃないと意味不明な言い訳
偽名じゃなければ不倫推進、夫婦別姓推進、残業規制緩和、安楽死制度なクソゴミこきみんみんす党
他党のスキャンダルには玉木も榛葉も議員辞職を求めていた、その間も玉木はグラドルと不倫していた
玉木がセキュリティクリアランス法案に性的痴態調査を入れろとイキリ散らかしていた間も、玉木はグラドルと不倫していた
国民民主の候補者の過去の職歴で公認取り消しした
でも玉木の不倫問題は役職停止だけ、しかも役職停止中も普通に代表面でメディアに出まくり
パワハラ疑惑ももみ消し
過去に軽減税率導入の際には財源論を主張し、赤字国債は子供にツケと文句をつけたが、現在消費税を一律5%に減税しろぎゃおーん
自分が恒久減税主張する際には財源論否定、与党がどうにかしろと放り投げたり景気良くなればどーにかなると言い出す
維新が教育無償化を自民と協議するとまた財源どうするんだと噛みつく
企業団体献金禁止に野党が一致すれば国民民主も賛同するとメディアでも公言しながら野党である我々が禁止に一致しないから嘘は言っていない、とにかく3/31に禁止しないことを決議しろと連合チューチュー
氷河期世代を助けると言いながらなにもしてこなかった、批判受けてやっとやるのも氷河期チャンネルwww
30歳未満限定の減税法案は世代間差別じゃないと意味不明な言い訳
偽名じゃなければ不倫推進、夫婦別姓推進、残業規制緩和、安楽死制度なクソゴミこきみんみんす党
751名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:53:12.85ID:JIcD3lnV0 マネタリーベース比で120円台だから、
まだまだ全然マネーフローは足りてない。
160円台まで一気に擦りまくらないといけない訳で、
マネタリーベース比で160円台まで
円を刷って刷って擦り続けろ。
まだまだ全然マネーフローは足りてない。
160円台まで一気に擦りまくらないといけない訳で、
マネタリーベース比で160円台まで
円を刷って刷って擦り続けろ。
752名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:53:38.33ID:lOPsaysy0 昔もやってたんだね
昭和28年(1953年)8月
鉄道債券および電信電話債券等に係る債務の保証に関する法律公布
特別減税国債発行
昭和28年(1953年)8月
鉄道債券および電信電話債券等に係る債務の保証に関する法律公布
特別減税国債発行
753名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:53:46.35ID:wOHuFhXk0754名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:54:04.15ID:LjNx/P3L0 借金増やしてどうすんだよ、自民同様に使えないなぁ
755名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:54:50.14ID:lBIV5Kr70 消費税と言う項目を無くして総額で表示したらどう? もともと業者が支払うべき税金だし。
756名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:55:31.80ID:l+8rTYG20 消費税
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いから消費税減税はない、食料品の税率も低いし
757名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:55:33.95ID:gV8xHLwf0 >>743
消費にするのはお金じゃなくて現役世代が働いて作ったモノサービスだからね?
上のアホが言うよう国民全員に2000万配ってその半分の1000万が消費に回ったとしよう
現役世代はその増える消費に対応出来ると思う?
消費にするのはお金じゃなくて現役世代が働いて作ったモノサービスだからね?
上のアホが言うよう国民全員に2000万配ってその半分の1000万が消費に回ったとしよう
現役世代はその増える消費に対応出来ると思う?
758名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:55:51.78ID:lwfiU9VR0 >>753
破綻する前にトラスショックのような事が起こるだろ
破綻する前にトラスショックのような事が起こるだろ
759名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:56:13.82ID:Ts2qYySC0 >>726
日銀が引き受けてもインフレにならんよ
基本的に需要と供給で決まるから需要が増加しないとインフレにはならん
では、需要をどう喚起するかだが、やっぱり将来不安を消す事が先決やな、江戸町人みたいに金を貯めない事が粋と思わせるのも一つの手やな
まあ、方法は色々あるだろう
日銀が引き受けてもインフレにならんよ
基本的に需要と供給で決まるから需要が増加しないとインフレにはならん
では、需要をどう喚起するかだが、やっぱり将来不安を消す事が先決やな、江戸町人みたいに金を貯めない事が粋と思わせるのも一つの手やな
まあ、方法は色々あるだろう
761名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:56:31.39ID:gMNk6sEv0762名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:57:14.38ID:bTYmK5Tz0 減税の財源は国債発行にせよ財政ファイナンス(国債発行日銀引受)にせよ、円安とインフレは今よりも亢進生活が楽になるのはありえんのだよね。
減税で可処分所得が増える以上に同じ値段で買える物の量がインフレで目減りする。
減税で可処分所得が増える以上に同じ値段で買える物の量がインフレで目減りする。
763名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:57:36.55ID:lBIV5Kr70 消費税込みの総額表示にすると 何もしなくても10%は物価上昇しているのか?
764名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:57:47.00ID:NVRhNAHV0765名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:58:05.71ID:lIi9R+RN0 >>737
失われた30年の間で切り上げありました?
意味不明なこと言わないでくださいね。
あと後半も何言ってるかわからない。
学校を作っても施工業者は公務員になるわけじゃないし、労働力も施工業者に残るでしょ。
失われた30年の間で切り上げありました?
意味不明なこと言わないでくださいね。
あと後半も何言ってるかわからない。
学校を作っても施工業者は公務員になるわけじゃないし、労働力も施工業者に残るでしょ。
766名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:58:34.09ID:gV8xHLwf0767名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:58:46.21ID:JIcD3lnV0 日本は資産大国で世界で一番カネは有り余ってるだから
国がカネを刷って使わないといけない訳で、
バンバン国債刷ってインフレキープすりゃいいんだよ。
資産に対する税金がインフレな。
国がカネを刷って使わないといけない訳で、
バンバン国債刷ってインフレキープすりゃいいんだよ。
資産に対する税金がインフレな。
768名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:58:48.77ID:ei6PR9Jg0 >>735,738,759
まさに、日本経済は、安倍ちゃんの時代とかはまだインフレ(物価が高くなる事)がゆるやか過ぎたので、今のように好い感じのゆるやかさに成長するのを待っていました。
そこで、インフレの影響を考慮した実質賃金は「後で上がる」と言われていたように、物価に影響する賃金のコストをもっと上げてインフレを成長させる事は期待できないので、賃金ではない物価に影響するコストの方をもっと上げればよかったのです。
ですから、「日本経済はインフレを起こすのに失敗して、原材料のコストが上がっとる」みたいな指摘は、当たらないのです。
まさに、日本経済は、安倍ちゃんの時代とかはまだインフレ(物価が高くなる事)がゆるやか過ぎたので、今のように好い感じのゆるやかさに成長するのを待っていました。
そこで、インフレの影響を考慮した実質賃金は「後で上がる」と言われていたように、物価に影響する賃金のコストをもっと上げてインフレを成長させる事は期待できないので、賃金ではない物価に影響するコストの方をもっと上げればよかったのです。
ですから、「日本経済はインフレを起こすのに失敗して、原材料のコストが上がっとる」みたいな指摘は、当たらないのです。
769名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:59:46.72ID:Ttj0R3Ny0 ジジババの医療費全員3割負担にしたら財源捻出できるでしょ。どんだけ俺らからむしり取ってると思ってんだ。それか社会保険料下げろやボケ。
770名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:00:20.95ID:RzfZmogz0 もういい加減気づかないといけない。脅威や危険は
全て自作自演
全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず
財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い
こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている
↓
>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です
>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 橋 洋一
これが学者の唱えるタイムマシン理論
01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」
本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
全て自作自演
全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず
財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い
こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている
↓
>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です
>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 橋 洋一
これが学者の唱えるタイムマシン理論
01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」
本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
771名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:00:30.27ID:RzfZmogz0 いい加減特権層は馬鹿国民と言っているのだから
国民側が気づかないとどうにもならない
>ヨーロッパを初めとして、すでに消費税の軽減税率を導入されている国が多いです
現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか
勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い
安倍政権時から法人税も下げたまま
政治家もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事
メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
国民側が気づかないとどうにもならない
>ヨーロッパを初めとして、すでに消費税の軽減税率を導入されている国が多いです
現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか
勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い
安倍政権時から法人税も下げたまま
政治家もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事
メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
772名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:00:44.53ID:JIcD3lnV0 日本は世界一の資産大国でカネはクソほど有り余ってる。
政府が使わずに誰が使うの???
という事だよ。
言っている意味がわかるか??
政府が使わずに誰が使うの???
という事だよ。
言っている意味がわかるか??
773名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:01:10.12ID:lwfiU9VR0 >>734
さっきの例でいうと親の家のローンを子供が払いつづけて子供は子供で高い車や家電をローンで買ってその支払いのせいで子供に満足な食事をあたえられてないというのが今だ
さっきの例でいうと親の家のローンを子供が払いつづけて子供は子供で高い車や家電をローンで買ってその支払いのせいで子供に満足な食事をあたえられてないというのが今だ
774名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:01:30.55ID:lIi9R+RN0775名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:01:42.26ID:gV8xHLwf0 >>765
会話になってない
明治時代とか書いてるのお前だろアホか
後半もよくわからんw単純に頭が悪い?
>学校を作っても施工業者は公務員になるわけじゃないし、労働力も施工業者に残るでしょ
学校作る時に労働者は働いているし学校の資材にも資源は使われているでしょ?
会話になってない
明治時代とか書いてるのお前だろアホか
後半もよくわからんw単純に頭が悪い?
>学校を作っても施工業者は公務員になるわけじゃないし、労働力も施工業者に残るでしょ
学校作る時に労働者は働いているし学校の資材にも資源は使われているでしょ?
776名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:02:05.53ID:7Af9iGms0 円ていつからなんで変わったのか
そこから攻めてみては?
大化の改新から円だったわけじゃないよね?
そこから攻めてみては?
大化の改新から円だったわけじゃないよね?
777名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:04:11.22ID:gV8xHLwf0 >>774
医療介護じゃなくてもいいぞ
使われないハコモノやインフラでもいい
それらって政府の支出が行われた時点で発生している負担なんだよ
民間部門から資源を政府部門へ移転させている
その移転が負担だと理解すべきだね
医療介護じゃなくてもいいぞ
使われないハコモノやインフラでもいい
それらって政府の支出が行われた時点で発生している負担なんだよ
民間部門から資源を政府部門へ移転させている
その移転が負担だと理解すべきだね
778名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:04:34.98ID:JIcD3lnV0 大体消費税廃止で10%も消費性向が改善する。
75%にかなり近づくわな。
コレだけでも国債の償還率=乗数効果が大きく改善する。
プライマリーバランス改善の為に消費税廃止。
プライマリーバランス改善の為に消費税廃止。
プライマリーバランス改善の為に消費税廃止。
大事な事なので3回書き込みました。
75%にかなり近づくわな。
コレだけでも国債の償還率=乗数効果が大きく改善する。
プライマリーバランス改善の為に消費税廃止。
プライマリーバランス改善の為に消費税廃止。
プライマリーバランス改善の為に消費税廃止。
大事な事なので3回書き込みました。
779名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:04:48.91ID:B3GQwE4Y0 頼むからそれはやめてくれ
780名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:05:09.01ID:lIi9R+RN0781名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:05:31.05ID:CEKdJsqm0 >>759
2012年以降、3回需給ギャップはプラスになってるし今もほぼギャップゼロでぎりぎりマイナス程度。
ここで1人10万円(13兆円)配ればただでさえ2%余裕で超えてるインフレ率が顕著に加速する。
2012年以降、3回需給ギャップはプラスになってるし今もほぼギャップゼロでぎりぎりマイナス程度。
ここで1人10万円(13兆円)配ればただでさえ2%余裕で超えてるインフレ率が顕著に加速する。
782名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:06:00.62ID:Ts2qYySC0783名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:06:24.93ID:lwfiU9VR0784名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:07:08.85ID:D9Wmcm2O0 れいわと全く同じなの草
玉木は東大ハーバードだから説得力あるだけで山元太郎と一緒なんよ
玉木は東大ハーバードだから説得力あるだけで山元太郎と一緒なんよ
785名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:07:10.27ID:JIcD3lnV0 世界一の資産大国でカネはクソほど有り余ってる。
コレを使って国を豊かにする方法=
政府が国債を刷ってインフレを起こす事です。
わかりますか??
コレを使って国を豊かにする方法=
政府が国債を刷ってインフレを起こす事です。
わかりますか??
786名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:07:30.35ID:lwfiU9VR0 >>780
それは誰から振り込まれんだよ
それは誰から振り込まれんだよ
787名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:07:55.81ID:7Af9iGms0789名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:08:53.64ID:q/ZJrVzo0 過去の事例では効果が一時的なことが多いけど
そこはどう考えているんだろう
そこはどう考えているんだろう
790名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:09:52.60ID:SEEd7ebT0 やっぱりだめだな
というか与党になれば、間違いなくやっぱやめたになる
というか与党になれば、間違いなくやっぱやめたになる
791名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:10:40.91ID:JIcD3lnV0 共産主義者はアホやから、
カネを刷ったら資本主義が崩壊するとか言ってんだが、
全然逆だからな。
カネを刷ってインフレが起こったら
完全雇用が実現して
資本主義が発展する。
よく覚えておけよアホども。
カネを刷ったら資本主義が崩壊するとか言ってんだが、
全然逆だからな。
カネを刷ってインフレが起こったら
完全雇用が実現して
資本主義が発展する。
よく覚えておけよアホども。
792名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:12:10.79ID:TG+yaf370 需給ギャップはほぼ無いので減税すればインフレや円安が今よりも加速して減税分以上に同じ値段で買える物が減り貧乏になるだけ
そもそも需給ギャップほぼゼロという事はほぼ潜在GDPの上限に達しているわけで、潜在能力をほぼ発揮している状態なのが今の日本
OECD平均で2%程度ある潜在成長率が日本は0.5%程度しかない(既得権保護や衰退産業保護や公務員優遇・官民格差や終身雇用が原因)のだから貧しくなったのは当然であり自業自得
そもそも需給ギャップほぼゼロという事はほぼ潜在GDPの上限に達しているわけで、潜在能力をほぼ発揮している状態なのが今の日本
OECD平均で2%程度ある潜在成長率が日本は0.5%程度しかない(既得権保護や衰退産業保護や公務員優遇・官民格差や終身雇用が原因)のだから貧しくなったのは当然であり自業自得
794名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:12:47.62ID:NVRhNAHV0 >>791
その通りだが、時代遅れになって税金に集ってるだけの既得権益層を潰さないと経済効果は生まれない
その通りだが、時代遅れになって税金に集ってるだけの既得権益層を潰さないと経済効果は生まれない
795名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:12:49.93ID:lwfiU9VR0 >>791
じゃあ何でトラスショックが起こったんだよ
じゃあ何でトラスショックが起こったんだよ
796名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:13:14.95ID:lIi9R+RN0 >>775
はい、あなたがバカすぎて会話になってません。多分さっきまで絡んできてたアホな人が、ID変えてるだけですよね。
明治時代からの話は置いておいても、
1970年から今まで切り上げなんて起きてないですよね、と言っている。
だから名目GDPの伸びで見て何か問題でも?と言っている。
あなたがバカすぎて会話になりませんね。
学校作るときに労働者は働いているし学校の資材にも資源は使われてますよ。
だからなんなの?
将来世代の負担の説明になってないんですよ。
次のレスでまともに説明できないのであれば、今回も打ち切りますね。バカの相手時間の無駄なんで。
はい、あなたがバカすぎて会話になってません。多分さっきまで絡んできてたアホな人が、ID変えてるだけですよね。
明治時代からの話は置いておいても、
1970年から今まで切り上げなんて起きてないですよね、と言っている。
だから名目GDPの伸びで見て何か問題でも?と言っている。
あなたがバカすぎて会話になりませんね。
学校作るときに労働者は働いているし学校の資材にも資源は使われてますよ。
だからなんなの?
将来世代の負担の説明になってないんですよ。
次のレスでまともに説明できないのであれば、今回も打ち切りますね。バカの相手時間の無駄なんで。
797名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:13:59.47ID:S2LtdiPS0 赤字国債を乱発して日本の財政は破綻する
\(^o^)/
\(^o^)/
798名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:14:11.56ID:7Af9iGms0 >>794
そこで新しい通貨ですよ
そこで新しい通貨ですよ
799名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:14:20.13ID:lIi9R+RN0 >>786
親の生命保険、かな。今の話にのっかるなら。
親の生命保険、かな。今の話にのっかるなら。
800名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:15:32.76ID:jE8tf5Ex0 >>1
🐵消費税の正体
消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税。実は買い物する時に払っている税金ではない🙅♀。
法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
❌本体価格198円➕消費税19円
⭕本体価格217円
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも手数料を支払うのは購入者ではなく出品者側である。
ただし公共料金は消費税が価格に+10%そのまま課税されている。
🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。
輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世が出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂などに毎年約9兆円還付。
💀消費税の悪影響
・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。
(年収500万円の社員1人にかかる社会保険料80万円➕消費税数十万円を会社が負担している。)
・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る仕組み。(その他経費扱いになる。)派遣会社が社会保険料を負担もする。
・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)
・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。
🥸このように社会保障とは全く関係ない税金であり、輸出企業に補助金を渡す制度である。消費税減税は物価対策というより賃上げ対策。
🐵消費税の正体
消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税。実は買い物する時に払っている税金ではない🙅♀。
法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
❌本体価格198円➕消費税19円
⭕本体価格217円
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも手数料を支払うのは購入者ではなく出品者側である。
ただし公共料金は消費税が価格に+10%そのまま課税されている。
🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。
輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世が出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂などに毎年約9兆円還付。
💀消費税の悪影響
・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。
(年収500万円の社員1人にかかる社会保険料80万円➕消費税数十万円を会社が負担している。)
・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税を納める額が減る仕組み。(その他経費扱いになる。)派遣会社が社会保険料を負担もする。
・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)
・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。
🥸このように社会保障とは全く関係ない税金であり、輸出企業に補助金を渡す制度である。消費税減税は物価対策というより賃上げ対策。
801名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:15:51.06ID:jE8tf5Ex0 💰税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。
政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。
実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。
無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。
💩財務省・経団連・自民党は利害が一致
●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)
●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金、派遣法)
●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)
緊縮財政は逆にコスト高、事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。
実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。
無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。
💩財務省・経団連・自民党は利害が一致
●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)
●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金、派遣法)
●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)
緊縮財政は逆にコスト高、事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
802名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:16:03.55ID:WQZNFdoU0 >>788
それは時と場合による
それは時と場合による
803名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:16:06.08ID:jE8tf5Ex0 >>1
👹財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。
🤓宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)
数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。
💩財務省の増税トリオと減税阻止チーム
👤吉野維一郎(主計局次長)
👤一松旬(大臣官房審議官)
👤中島郎洋(元主計局長次長)
👤寺岡光博(総括審議官)
👤新川浩嗣(事務次官)
👤藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】
👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。
👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。
財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。
💰そもそも税金は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。
🤡財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
👹財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。
🤓宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)
数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。
💩財務省の増税トリオと減税阻止チーム
👤吉野維一郎(主計局次長)
👤一松旬(大臣官房審議官)
👤中島郎洋(元主計局長次長)
👤寺岡光博(総括審議官)
👤新川浩嗣(事務次官)
👤藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】
👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。
👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。
財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。
💰そもそも税金は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。
🤡財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
804名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:16:08.63ID:jE8tf5Ex0 >>1
👹財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。
🤓宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)
数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。
💩財務省の増税トリオと減税阻止チーム
👤吉野維一郎(主計局次長)
👤一松旬(大臣官房審議官)
👤中島郎洋(元主計局長次長)
👤寺岡光博(総括審議官)
👤新川浩嗣(事務次官)
👤藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】
👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。
👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。
財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。
💰そもそも税金は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。
🤡財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
👹財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。
🤓宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)
数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。
💩財務省の増税トリオと減税阻止チーム
👤吉野維一郎(主計局次長)
👤一松旬(大臣官房審議官)
👤中島郎洋(元主計局長次長)
👤寺岡光博(総括審議官)
👤新川浩嗣(事務次官)
👤藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】
👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。
👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。
財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。
💰そもそも税金は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。
🤡財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
805名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:16:14.28ID:7Af9iGms0 >>797
年金が1円でも支払えれば年金システム自体は破たんしないとかいうあれだな
年金が1円でも支払えれば年金システム自体は破たんしないとかいうあれだな
806名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:16:53.35ID:JIcD3lnV0 >>793
ソレは根拠のないテキトー経済学。
フィリップス曲線に基づき、
日本の完全雇用はインフレ4%で
失業率2.0%前後。
大体インフレなんて高ければ高いほど経済にはプラス。
キチンと完全雇用を確認するまで
国債を刷り続けましょう。
ソレは根拠のないテキトー経済学。
フィリップス曲線に基づき、
日本の完全雇用はインフレ4%で
失業率2.0%前後。
大体インフレなんて高ければ高いほど経済にはプラス。
キチンと完全雇用を確認するまで
国債を刷り続けましょう。
807名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:17:04.46ID:gV8xHLwf0 >>796
明治の話出してる時点でバカでしょお前
それは1970年も同じだよ 50年前とは技術水準が違う
比較している時点でバカの上塗りや
学校を作るときに労働者は働いているし資源も使われている
その使われた労働時間と資源そのものが既に負担なんだよ
何度も説明するけど政府部門への資源の移転だからね
仮に学校が作られなければその労働時間と資源は民間部門で消費されていた
なんでこんな学校で習うような事が理解出来ないのだ?
明治の話出してる時点でバカでしょお前
それは1970年も同じだよ 50年前とは技術水準が違う
比較している時点でバカの上塗りや
学校を作るときに労働者は働いているし資源も使われている
その使われた労働時間と資源そのものが既に負担なんだよ
何度も説明するけど政府部門への資源の移転だからね
仮に学校が作られなければその労働時間と資源は民間部門で消費されていた
なんでこんな学校で習うような事が理解出来ないのだ?
808名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:17:09.30ID:wOHuFhXk0809名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:17:34.30ID:0mB9S5lp0 学校法人、医療法人、宗教法人に課税する
医者、公務員を最低時給のパート労働者にする
これで消費税0%でも無問題
医者、公務員を最低時給のパート労働者にする
これで消費税0%でも無問題
810名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:18:19.97ID:nbDqiR8C0 玉木なら特別会計に財源があるってわかってるのにあえて言わないよね
811名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:18:37.67ID:OKnj0eV50 >>788
その通り。通貨発行権(≒中央銀行)の本質は、単なる「カネの量を調節する権利」に過ぎず、富は全く生み出さないし豊かにする事も出来ない。
国や国民が富を増やし豊かになるには、カネの量ではなく財やサービスの供給量を増える以外には無いが、カネだけ増やしたり配ってもインフレになるだけで財やサービスの供給量は増えない。
財やサービスの供給量を増やすには競争政策以外(潜在成長率を上げる各種の規制緩和などのミクロ政策や解雇規制緩和や官民格差是正公務員優遇廃止などの構造改革)に方法は無い。
その通り。通貨発行権(≒中央銀行)の本質は、単なる「カネの量を調節する権利」に過ぎず、富は全く生み出さないし豊かにする事も出来ない。
国や国民が富を増やし豊かになるには、カネの量ではなく財やサービスの供給量を増える以外には無いが、カネだけ増やしたり配ってもインフレになるだけで財やサービスの供給量は増えない。
財やサービスの供給量を増やすには競争政策以外(潜在成長率を上げる各種の規制緩和などのミクロ政策や解雇規制緩和や官民格差是正公務員優遇廃止などの構造改革)に方法は無い。
812名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:18:41.90ID:gV8xHLwf0813名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:19:29.53ID:jE8tf5Ex0 そもそも
社会保障も年金も政治家の給料も全て
はなから国債だが
世界で一番頭の悪いイエローモンキーのIQではこんな簡単なことも理解できない
社会保障も年金も政治家の給料も全て
はなから国債だが
世界で一番頭の悪いイエローモンキーのIQではこんな簡単なことも理解できない
814名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:19:43.92ID:VDkVJVw60 経費削減もすべきだが、短期的には国債発行で良いと思うよ
財政再建する為には国民がどうなっても構わないという
発想ではそれこそ長期的に見ても終ってる
財政再建する為には国民がどうなっても構わないという
発想ではそれこそ長期的に見ても終ってる
815名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:19:46.81ID:7Af9iGms0 >>807
円以外の通貨があれば捗るのにと思わないかい?
円以外の通貨があれば捗るのにと思わないかい?
816名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:19:47.17ID:8TtgpJ+v0817名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:20:58.94ID:JIcD3lnV0 オマエはアホやからオレに黙って付いてコレばエエんよ。
国民負担率50%じゃカネが回って来ない。
国民負担率は25%に抑えろ。
コレがプライマリーバランスの改善の為だ。
こんな簡単な事は秒で分かるだろう???
国民負担率50%じゃカネが回って来ない。
国民負担率は25%に抑えろ。
コレがプライマリーバランスの改善の為だ。
こんな簡単な事は秒で分かるだろう???
818名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:21:29.28ID:WQZNFdoU0 >>810
無いよw
無いよw
819名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:21:35.91ID:7hm/nzjU0 中道より右回りに走っていたらいつのまにか左に走っていた
820名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:22:00.50ID:JIcD3lnV0821名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:22:07.29ID:JUcFSuUc0822名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:22:14.34ID:fiXrD7Ie0 お前は消費税とか寄り道しないで178万だけ追ってればいいんだよ
823名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:22:23.23ID:gV8xHLwf0 >>811
通貨発行権があるから財源を気にせずに幾らでも政府は支出出来る
逆を言えば簡単に創造出来る数字が増えたとこで豊かにならないってわかりそうなもんだけどな
財サービスが増えなきゃ消費も伸びない
そりゃその財サービスを消費してるんだからさw
通貨発行権があるから財源を気にせずに幾らでも政府は支出出来る
逆を言えば簡単に創造出来る数字が増えたとこで豊かにならないってわかりそうなもんだけどな
財サービスが増えなきゃ消費も伸びない
そりゃその財サービスを消費してるんだからさw
824名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:22:45.49ID:g11Y9/F00 嫁すら裏切って
不倫に走るドクズを誰が信用するというのか
こんなゴミは国民だって自分のチンポの欲望に抗えず平気で裏切るだろ
こんなやつが首相になったら中華のハナトラに引っかかりまくって国を滅ぼすだろうから
早いとこ政界から消えてくれ
とりあえずタマキンの臭い息がかかって勢力には投票しねーから
不倫に走るドクズを誰が信用するというのか
こんなゴミは国民だって自分のチンポの欲望に抗えず平気で裏切るだろ
こんなやつが首相になったら中華のハナトラに引っかかりまくって国を滅ぼすだろうから
早いとこ政界から消えてくれ
とりあえずタマキンの臭い息がかかって勢力には投票しねーから
825名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:23:26.68ID:82hlgg1S0 日本人の純資産ここ数年で海外に流れたよ一昔前の事言われてもな
国債は借金に近い、ましてやこれから発展してく見込みあるなら別だが
国債は借金に近い、ましてやこれから発展してく見込みあるなら別だが
826名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:23:33.50ID:7Af9iGms0 通貨は0から創ることが可能だ
なぜこんな簡単なことに気付かないかねえ
なぜこんな簡単なことに気付かないかねえ
827名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:24:10.03ID:WQZNFdoU0 貨幣なんて銀行がいくらでも発行できるのに有り難がっているばかw
財源ガー(`・ω・´)じゃねえよカス
財源ガー(`・ω・´)じゃねえよカス
828名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:24:32.69ID:lBIV5Kr70 社会保険料の引き下げも頼みたい。
829名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:24:46.40ID:gV8xHLwf0 >>820
いきなり怪しくなってきたな
フィリップス曲線って相関示しているだけで完全雇用を示してるわけじゃないよ
一般的にミスマッチ以外の非自発的失業者がほぼいなくなるのが3%以下と言われてるからそれが完全雇用のライン
いきなり怪しくなってきたな
フィリップス曲線って相関示しているだけで完全雇用を示してるわけじゃないよ
一般的にミスマッチ以外の非自発的失業者がほぼいなくなるのが3%以下と言われてるからそれが完全雇用のライン
830名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:25:45.68ID:lIi9R+RN0 >>807
そもそも政府の国債発行残高の話と、
PB、gdpの話がごっちゃごちゃで言ってること意味不明です。
国債発行残高は切り上げが行われようが積み上がっていくのみだからね。
1970年の話、別に間違ってないからね。
君の頭では理解できないのかもしれないけど。
でw
学校を作ったときの労働時間や資源が既に負担だと言っているが、
現在の負担と将来世代の負担のリンク付けが全くできてないよね。
つまり、俺の質問の意図を何一つ理解できてないよね。
何回いえば理解できたんだろうね。
675で君が書いた、
「無駄に消費される実物資源がそのまま将来へのツケだよ」
この説明が全くできないままでしたね。
以上です。
そもそも政府の国債発行残高の話と、
PB、gdpの話がごっちゃごちゃで言ってること意味不明です。
国債発行残高は切り上げが行われようが積み上がっていくのみだからね。
1970年の話、別に間違ってないからね。
君の頭では理解できないのかもしれないけど。
でw
学校を作ったときの労働時間や資源が既に負担だと言っているが、
現在の負担と将来世代の負担のリンク付けが全くできてないよね。
つまり、俺の質問の意図を何一つ理解できてないよね。
何回いえば理解できたんだろうね。
675で君が書いた、
「無駄に消費される実物資源がそのまま将来へのツケだよ」
この説明が全くできないままでしたね。
以上です。
831名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:25:58.85ID:ElNVIOmE0 小泉位だっけ?国債が洒落にならんくらい大幅に増えたの
景気の問題もあるけどその時に未来の国民や子供達の将来の事なんか考えた事なんかあるんですかね
景気の問題もあるけどその時に未来の国民や子供達の将来の事なんか考えた事なんかあるんですかね
832名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:27:04.12ID:JIcD3lnV0 世界一の資産大国の日本国民から
円を借りて政府支出として使う。
500兆で4%の成長率が必要だから、
毎年20兆は政府支出を増やしていけ。
分かったか???
アンポンタンドモ。
円を借りて政府支出として使う。
500兆で4%の成長率が必要だから、
毎年20兆は政府支出を増やしていけ。
分かったか???
アンポンタンドモ。
833名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:27:14.81ID:7Af9iGms0 >>811
円以外の通貨が誕生したら面白くなるよな
円以外の通貨が誕生したら面白くなるよな
834名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:27:25.42ID:WQZNFdoU0835名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:27:35.27ID:QA2WvxIl0 票目当ての人気取り、減税アピールがどうせどっかで
ボロ出すと思ってた。案の定また国債発行だって。
ボロ出すと思ってた。案の定また国債発行だって。
836名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:29:01.54ID:p7KVYmpl0 1ドル300円を目指すバカ
837名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:29:28.00ID:JIcD3lnV0 >>829
バカかオマエは。
完全雇用とは、インフレが上昇しても
失業率が下がらない状態の事だ。
インフレと失業率のプロットからなる
フィリップス曲線で確かめるしか方法はない。
バカは黙ってオレについてコレばいいんだよ。
バカかオマエは。
完全雇用とは、インフレが上昇しても
失業率が下がらない状態の事だ。
インフレと失業率のプロットからなる
フィリップス曲線で確かめるしか方法はない。
バカは黙ってオレについてコレばいいんだよ。
838名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:29:37.86ID:cF4/Ctt60 >>823
通貨発行権なんてどこの国でもあるが、恒久政策を行う為の財源に通貨発行に手をつけた国は破綻したかつての旧社会主義国を含めことごとく経済崩壊している。
税金もインフレ税も本質は国民負担だが、インフレ税のほうが安くつくどころか平時の財源を通貨発行にした国はほぼ全てにおいてインフレが加速して経済崩壊している。
通貨発行権なんてどこの国でもあるが、恒久政策を行う為の財源に通貨発行に手をつけた国は破綻したかつての旧社会主義国を含めことごとく経済崩壊している。
税金もインフレ税も本質は国民負担だが、インフレ税のほうが安くつくどころか平時の財源を通貨発行にした国はほぼ全てにおいてインフレが加速して経済崩壊している。
839名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:29:49.55ID:gV8xHLwf0 >>830
説明しても君の知能だと理解出来なかったらしい
民間部門からの政府部門への資源の移転が負担なのよ
負担以上の資源が使用先から取り戻せないならそれはそのまま将来世代への負担となる
例えば政府が支出して大きな穴を掘って埋めさせる作業を多くの労働者にやらせるとしよう
それを続ければ財政赤字は拡大して多くの実物資源が民間部門から失われる
それってそのまま将来世代への負担だからね?
採算性の取れないインフラや社会保障も同様よ
説明しても君の知能だと理解出来なかったらしい
民間部門からの政府部門への資源の移転が負担なのよ
負担以上の資源が使用先から取り戻せないならそれはそのまま将来世代への負担となる
例えば政府が支出して大きな穴を掘って埋めさせる作業を多くの労働者にやらせるとしよう
それを続ければ財政赤字は拡大して多くの実物資源が民間部門から失われる
それってそのまま将来世代への負担だからね?
採算性の取れないインフラや社会保障も同様よ
840名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:30:41.38ID:HB5dCB+C0 >>835
そこで不倫タマキンのお言葉です
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから軽減税率の恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
そこで不倫タマキンのお言葉です
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから軽減税率の恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
841名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:30:58.95ID:lwfiU9VR0 >>796
きっちり負担になってますけど
親が自分の稼ぎで家を建ててたら子供が車や家電を借金で買っても子供に満足な食事を与えられるわけでね
親の家のローンを子供が背負い、その子供の車のローンと家のローンを孫が背負い、その孫はローンの支払いの為に借金して同レベルの生活を維持し、信用を失いいよいよ借金が出来なくなったひ孫は働いた金が全て生活費と借金返済に消えて子供を持つことなくボロ家とボロ車とともに一生を終える
こういう事になるね
きっちり負担になってますけど
親が自分の稼ぎで家を建ててたら子供が車や家電を借金で買っても子供に満足な食事を与えられるわけでね
親の家のローンを子供が背負い、その子供の車のローンと家のローンを孫が背負い、その孫はローンの支払いの為に借金して同レベルの生活を維持し、信用を失いいよいよ借金が出来なくなったひ孫は働いた金が全て生活費と借金返済に消えて子供を持つことなくボロ家とボロ車とともに一生を終える
こういう事になるね
842名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:31:05.01ID:gR58CeGR0 消費税は実質国債の利払いで消えてるというのに
それを国債で払えとか借金を借金で返すと言ってるようなもん
それを国債で払えとか借金を借金で返すと言ってるようなもん
843名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:31:23.80ID:WQZNFdoU0 >>831
小泉はド緊縮でしょ
ミンスの時に税収落ちまくって大量発行してた気がする
日本は年々小金持ちが増えてるけど、これは国債発行して貨幣供給量を増やしたからなんやで
それが嫌なら自分の貯蓄全部返還すれば良い
小泉はド緊縮でしょ
ミンスの時に税収落ちまくって大量発行してた気がする
日本は年々小金持ちが増えてるけど、これは国債発行して貨幣供給量を増やしたからなんやで
それが嫌なら自分の貯蓄全部返還すれば良い
844名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:31:24.64ID:1nu1EKPz0 要するに国民民主党を支持する若年層が
将来の増税で返していくってことだ
年寄りはその前に死ぬから逃げ切りw
年寄りは国民民主党に投票だ急げ!
将来の増税で返していくってことだ
年寄りはその前に死ぬから逃げ切りw
年寄りは国民民主党に投票だ急げ!
845名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:32:37.94ID:bQQFnQXH0 >>831
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4065812009112023000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=520&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=88f7d12111875aac15ad73472481767c
バブル崩壊の影響が出た93年、増税と減税のセットで景気後退した98年、リーマンショックの09年、コロナの20年でドカンと増えた
逆に新規発行学を減らした時期は、アメリカのバブルに乗っかった小泉政権末期〜福田政権、リーマンから明けた第二次安倍政権初期、コロナから明けた岸田政権って感じだね
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4065812009112023000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=520&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=88f7d12111875aac15ad73472481767c
バブル崩壊の影響が出た93年、増税と減税のセットで景気後退した98年、リーマンショックの09年、コロナの20年でドカンと増えた
逆に新規発行学を減らした時期は、アメリカのバブルに乗っかった小泉政権末期〜福田政権、リーマンから明けた第二次安倍政権初期、コロナから明けた岸田政権って感じだね
846名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:33:27.08ID:1nu1EKPz0 国債じゃなく法人税上げ、
上場株式の譲渡や配当所得の分離課税をやめることで
カバーすべき
今の税制は上級国民優遇が酷すぎる
上場株式の譲渡や配当所得の分離課税をやめることで
カバーすべき
今の税制は上級国民優遇が酷すぎる
847名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:33:29.36ID:bQQFnQXH0 >>840
かつて鳩山由紀夫vs鳩山由紀夫なんてネタもあったが、玉木雄一郎vs玉木雄一郎も好カードだよね
かつて鳩山由紀夫vs鳩山由紀夫なんてネタもあったが、玉木雄一郎vs玉木雄一郎も好カードだよね
849名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:34:04.49ID:JIcD3lnV0 国債の償還は借り換えで、
消費税を廃止して
政府支出をキッチリ毎年20兆ずつ増やしていけよ。
いいか、分かったな??
消費税を廃止して
政府支出をキッチリ毎年20兆ずつ増やしていけよ。
いいか、分かったな??
850名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:34:07.84ID:bQQFnQXH0 >>844
国債発行の影響は将来の増税というよりは目下の通貨安・物価高という形で反映されるかと
市場はそこそこ合理的なので、何十年後になっていきなり影響を出すんじゃなくて、すぐに影響を出そうとしてるのだ
国債発行の影響は将来の増税というよりは目下の通貨安・物価高という形で反映されるかと
市場はそこそこ合理的なので、何十年後になっていきなり影響を出すんじゃなくて、すぐに影響を出そうとしてるのだ
851名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:35:14.59ID:lwfiU9VR0 >>843
民主党の時は東日本大震災があっただろ
民主党の時は東日本大震災があっただろ
852名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:35:25.84ID:bQQFnQXH0853名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:35:59.83ID:7Af9iGms0 >>850
将来既存通貨が良いバランスを保てていたらの話だろ
将来既存通貨が良いバランスを保てていたらの話だろ
854名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:36:36.40ID:4xAqEU5q0 減税する為の財源として国債刷っても金刷っても結局インフレ税で国民負担になるから、蛸足食いにしかならんのよな。
しかもインフレ税はなけなしの預金しか持ってないような庶民や貧乏人ほど重くのしかかる。
金持ちほど現金や預金の割合は少なく株や不動産などのインフレに連動する資産(インフレヘッジ資産)の割合が大きいので殆どダメージは無い。
つまり金や国債刷って減税は、金持ちから低所得者への再分配政策どころか貧乏人から金持ちへの逆分配になる。
しかもインフレ税はなけなしの預金しか持ってないような庶民や貧乏人ほど重くのしかかる。
金持ちほど現金や預金の割合は少なく株や不動産などのインフレに連動する資産(インフレヘッジ資産)の割合が大きいので殆どダメージは無い。
つまり金や国債刷って減税は、金持ちから低所得者への再分配政策どころか貧乏人から金持ちへの逆分配になる。
855名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:37:02.77ID:WQZNFdoU0 政府の負債は俺らの資産だからな
なんでこんな簡単な事が分からないのか
小学生でも分かるだろ
政府の負債が気になる奴は勝手に寄附でもしてろよw
なんでこんな簡単な事が分からないのか
小学生でも分かるだろ
政府の負債が気になる奴は勝手に寄附でもしてろよw
856名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:37:35.89ID:bQQFnQXH0 >>851
実は民主党政権の国債発行額、東日本大震災がピークじゃなくて、震災前がピーク
鳩山政権は小沢・亀井といった国債発行に積極的なグループが権力を握ってたから、どんどん国債発行を行った
しかし上の面々が失脚し、代わって菅・岡田・藤井裕久などが権力を握ったことで、震災が起こったにも関わらず前年より国債発行額が減ってる
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4065812009112023000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=520&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=88f7d12111875aac15ad73472481767c
実は民主党政権の国債発行額、東日本大震災がピークじゃなくて、震災前がピーク
鳩山政権は小沢・亀井といった国債発行に積極的なグループが権力を握ってたから、どんどん国債発行を行った
しかし上の面々が失脚し、代わって菅・岡田・藤井裕久などが権力を握ったことで、震災が起こったにも関わらず前年より国債発行額が減ってる
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4065812009112023000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=520&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=88f7d12111875aac15ad73472481767c
857名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:38:23.73ID:bQQFnQXH0858名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:38:31.67ID:JIcD3lnV0 >>848
オマエ、オレの書き込みが見えてるのか???
書いてあるとおり、
日本の過去の失業率とインフレ値がプロットしてあるフィリップス曲線ってググれよ。
そうすれば完全雇用の失業率とインフレ値がグラフ上に表れている。
ソレを目標値として、
後は統計よって実際にインフレが上昇しても失業率が低下しない状態を確認するということだよ。
そこは実際のインフレ値と失業率のプロットによって判断するしか無い。
アホは黙ってオレについて来いって。
オマエ、オレの書き込みが見えてるのか???
書いてあるとおり、
日本の過去の失業率とインフレ値がプロットしてあるフィリップス曲線ってググれよ。
そうすれば完全雇用の失業率とインフレ値がグラフ上に表れている。
ソレを目標値として、
後は統計よって実際にインフレが上昇しても失業率が低下しない状態を確認するということだよ。
そこは実際のインフレ値と失業率のプロットによって判断するしか無い。
アホは黙ってオレについて来いって。
859朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2025/05/10(土) 22:39:00.78ID:9QNJYcop0 国債出すのなら外為特会150兆はドルや
国債出して円に両替して
国民に150兆給付しなさい
(^。^)y-.。o○
国債出して円に両替して
国民に150兆給付しなさい
(^。^)y-.。o○
860名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:39:40.97ID:7Af9iGms0 >>858
円以外の通貨はありかなしか?
円以外の通貨はありかなしか?
861名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:39:42.27ID:7Af9iGms0 >>858
円以外の通貨はありかなしか?
円以外の通貨はありかなしか?
862名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:40:09.40ID:bQQFnQXH0 >>854
>インフレ税はなけなしの預金しか持ってないような庶民や貧乏人ほど重くのしかかる。
これはとんでもない欺瞞
貧民はそもそもまともな預金なんて持ってない、金融資産ゼロ世帯だけで2割も居るんだぞ?
インフレで苦しむのは、インフレにも関わらず現金を持ち続けるバカ共、資産1000万だろうが資産1000億だろうがポートフォリオは組めるのにね
日本の場合は年寄ほど現預金で持ちがち、頭がボケててインフレ回避ができず苦しんでおります
>インフレ税はなけなしの預金しか持ってないような庶民や貧乏人ほど重くのしかかる。
これはとんでもない欺瞞
貧民はそもそもまともな預金なんて持ってない、金融資産ゼロ世帯だけで2割も居るんだぞ?
インフレで苦しむのは、インフレにも関わらず現金を持ち続けるバカ共、資産1000万だろうが資産1000億だろうがポートフォリオは組めるのにね
日本の場合は年寄ほど現預金で持ちがち、頭がボケててインフレ回避ができず苦しんでおります
863名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:40:13.39ID:p7KVYmpl0 >>840
こいつは日替わりで言う事が変わる
こいつは日替わりで言う事が変わる
864名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:40:40.86ID:WQZNFdoU0865名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:41:16.50ID:lIi9R+RN0866名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:42:21.05ID:7Af9iGms0 >>864
そういう時にこそ円以外の通貨が要るやもしれぬのう
そういう時にこそ円以外の通貨が要るやもしれぬのう
867名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:42:38.48ID:rDOJMDhT0 回り回って「やっぱり自民党だよね」
って方向に向いてる気がするな
まあ愚民が与党は駄目、野党も駄目と言って
対案が何も無いからな
って方向に向いてる気がするな
まあ愚民が与党は駄目、野党も駄目と言って
対案が何も無いからな
868名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:43:11.63ID:7Af9iGms0 かといって既存通貨じゃないぞ
869名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:43:32.84ID:WQZNFdoU0 タマキンは元々国債発行派
今までは表立っては言わなかったけど、最近何故か言うようになったな
何かの確信を得たか
今までは表立っては言わなかったけど、最近何故か言うようになったな
何かの確信を得たか
870名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:43:57.58ID:lwfiU9VR0871名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:44:31.02ID:7Af9iGms0 >>869
通貨発行派はいないんかい
通貨発行派はいないんかい
872名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:44:39.47ID:WQZNFdoU0873名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:44:54.81ID:bQQFnQXH0 >>864
4月5日の時点で日本学術会議が復興増税を提言、15日に菅がそれを丸呑みするんだよね、頭が湧いてたと言わざるを得ない
https://www.scj.go.jp/ja/info/jishin/pdf/t-110405-1.pdf
左右の対立になっちゃって、左の視点から日本学術会議を擁護している人達が居るけど、左右以前に「こういう組織」であることがもっと知られるべき
4月5日の時点で日本学術会議が復興増税を提言、15日に菅がそれを丸呑みするんだよね、頭が湧いてたと言わざるを得ない
https://www.scj.go.jp/ja/info/jishin/pdf/t-110405-1.pdf
左右の対立になっちゃって、左の視点から日本学術会議を擁護している人達が居るけど、左右以前に「こういう組織」であることがもっと知られるべき
874名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:45:40.17ID:WQZNFdoU0 >>871
国債発行と同じやん
国債発行と同じやん
875名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:46:06.07ID:JIcD3lnV0 実効レートが144円、
マネタリーベース比で120円
購買力平価で98円だろ。
コレを全て160円台に近づけて行かなければいけない訳で、
先ず購買力平価の98円を120円台に持っていく為に
消費税廃止を先ずやれって。
マネタリーベース比で120円
購買力平価で98円だろ。
コレを全て160円台に近づけて行かなければいけない訳で、
先ず購買力平価の98円を120円台に持っていく為に
消費税廃止を先ずやれって。
876名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:46:32.05ID:7Af9iGms0 >>872
だから他の既存通貨と交換できない通貨を創るのだよ
だから他の既存通貨と交換できない通貨を創るのだよ
877名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:47:41.07ID:bQQFnQXH0 >>873の日本学術会議の問題について、日銀審議委員の野口旭のコメント(就任前)
https://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2020/10/post-26_2.php
>日本学術会議のこの増税提言は、客観的にみると、まったく分をわきまえないものであった。というのは、復興増税問題はこの時、財政優先か経済優先かの価値判断をめぐる、一つの明確な政治的争点になっていたからである。
>おそらく増税派はこの時、学術会議の増税提言を印籠のように振りかざすことによって、あたかも増税は日本の専門家全体の一致した結論であるかのように喧伝することができたであろう。
>学術会議はつまり、専門家の代表を僭称して中立を装いながら、実際には一方の政治的立場に明確に加担していたわけである。それは、どの点から見ても明らかに政治的な行動であった。
>日本学術会議の最大の問題は、本来そのように科学的観点のみによっては合意不可能であるはずの政策的な判断を、あたかも専門家による科学的観点からの総意であるかのように装って一般社会に提示している点にある。
>日本学術会議はおそらく、自らが結果として政治的領域に踏み込んで、一方のイデオロギーに深く加担していながら、そのことの自覚をまったく持っていないのである。
https://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2020/10/post-26_2.php
>日本学術会議のこの増税提言は、客観的にみると、まったく分をわきまえないものであった。というのは、復興増税問題はこの時、財政優先か経済優先かの価値判断をめぐる、一つの明確な政治的争点になっていたからである。
>おそらく増税派はこの時、学術会議の増税提言を印籠のように振りかざすことによって、あたかも増税は日本の専門家全体の一致した結論であるかのように喧伝することができたであろう。
>学術会議はつまり、専門家の代表を僭称して中立を装いながら、実際には一方の政治的立場に明確に加担していたわけである。それは、どの点から見ても明らかに政治的な行動であった。
>日本学術会議の最大の問題は、本来そのように科学的観点のみによっては合意不可能であるはずの政策的な判断を、あたかも専門家による科学的観点からの総意であるかのように装って一般社会に提示している点にある。
>日本学術会議はおそらく、自らが結果として政治的領域に踏み込んで、一方のイデオロギーに深く加担していながら、そのことの自覚をまったく持っていないのである。
878名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:47:44.49ID:7Af9iGms0879名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:49:22.68ID:faCTiItq0 玉木は5%とかケチ臭いことを言ってるからダメ
食料品は0にしろよ
食料品がバカ高くなってんだから
食料品は0にしろよ
食料品がバカ高くなってんだから
880名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:49:42.78ID:VBWBgty+0 金融緩和していない平時に国債発行して財政出動すればマンデルフレミング効果で通貨高になり財政出動の効果は打ち消される。
量的緩和時に国債発行すれば、ほぼ財政ファイナンスなので通貨安が加速してインフレ税になる。
量的緩和時に国債発行すれば、ほぼ財政ファイナンスなので通貨安が加速してインフレ税になる。
881名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:50:19.43ID:lIi9R+RN0883名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:50:36.41ID:tCEV1bmx0 政権取れたときに困るから日和始めたのかな
884名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:50:50.38ID:5ar+wZdZ0 >>869
多分言っても支持が落ちないと確信が持てたからじゃない?(多分実際そう)
ここで言い合ってるのも、結局国債発行してインフレになるかならないかが見えない以上「予測」でしか語れない。
特に今だとトランプやロシアみたいな不確定要因で結果が左右されるだろうから、政策と成果が合わなくなる可能性も高いしね。
多分言っても支持が落ちないと確信が持てたからじゃない?(多分実際そう)
ここで言い合ってるのも、結局国債発行してインフレになるかならないかが見えない以上「予測」でしか語れない。
特に今だとトランプやロシアみたいな不確定要因で結果が左右されるだろうから、政策と成果が合わなくなる可能性も高いしね。
885名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:50:54.11ID:CBb0WAfg0 はみタマさん御乱心〜〜〜
886名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:52:11.51ID:HB5dCB+C0 >>864
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから軽減税率の恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから軽減税率の恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
887名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:52:29.92ID:HB5dCB+C0 >>869
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから軽減税率の恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから軽減税率の恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
888名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:52:44.09ID:WQZNFdoU0 仮に政府貨幣発行したとしても発行分は貸方に来るから、どうせザイムはプライマリーバランスガーとか騒ぐぞ
アイツらはそういう奴らだ
アイツらはそういう奴らだ
889名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:54:47.00ID:7Af9iGms0 財務真理教に新説を投下
円以外の通貨は有り?無し?
円以外の通貨は有り?無し?
890名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:55:01.19ID:ab0BLMmT0 >>878
三橋とかMMT界隈とかあのへんのペテン師連中は「国債発行とは通貨発行に他ならない」のデマを流し続けてるからアホが大量に信じてるのよ
90年代や麻生政権時代に国債大量発行して財政出動しても通貨量は増えずに猛烈に円高になったのにな 国債刷って財政出動しても金融緩和してなければカネの量は増えずに通貨高になる
三橋とかMMT界隈とかあのへんのペテン師連中は「国債発行とは通貨発行に他ならない」のデマを流し続けてるからアホが大量に信じてるのよ
90年代や麻生政権時代に国債大量発行して財政出動しても通貨量は増えずに猛烈に円高になったのにな 国債刷って財政出動しても金融緩和してなければカネの量は増えずに通貨高になる
891名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:55:07.97ID:0f0lhcIm0 たまきんはマジで信用するな。
コイツはまじでコロッと裏切るから。
自民公明の方がまだ信用できる。
コイツはまじでコロッと裏切るから。
自民公明の方がまだ信用できる。
893名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:57:23.97ID:cmB7LXlm0894名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:58:44.35ID:7Af9iGms0 >>890
それは他の既存通貨と比較してだから争いの根源が消えることがない
それは他の既存通貨と比較してだから争いの根源が消えることがない
895名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 22:58:54.82ID:bQQFnQXH0 >>890
マンデルフレミングモデルを改良したクルーグマンのモデルだと、低い名目金利下の積極財政なら通貨安になるけどね
麻生政権はゼロ金利だったからクルーグマンのモデルの上では通貨安になるはずだったが、流動性の罠で実質金利が高止まりするという問題を皆さん忘れていた
マンデルフレミングモデルを改良したクルーグマンのモデルだと、低い名目金利下の積極財政なら通貨安になるけどね
麻生政権はゼロ金利だったからクルーグマンのモデルの上では通貨安になるはずだったが、流動性の罠で実質金利が高止まりするという問題を皆さん忘れていた
897名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:01:43.66ID:7Af9iGms0 >>896
完全無税の新通貨が有ったなら
完全無税の新通貨が有ったなら
898名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:02:59.43ID:vvPTTm+A0 国債増発>円安>輸入物価インフレ>物価高
899名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:03:05.08ID:kc+Ut+jq0 基地外じゃないのこいつ?
消費税減税するなら法人税上げればいいだけ
消費税減税するなら法人税上げればいいだけ
900名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:06:22.59ID:qSPZHOI00 こいつに総理やらせたら一気に国が傾くだろうな
901名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:06:46.24ID:HB5dCB+C0 N国、れいわ、参政、保守、石丸、斉藤、国民民主
同じ系統になってきたな
同じ系統になってきたな
902名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:07:12.92ID:G7CFEga10 名目金利がゼロでも実質金利が高いと他国が金融緩和してて実質金利差あれば普通に円高になるからな。
ノーベル賞とったMF効果でも、ゼロ金利の時はあてはまらないってのはトンデモ理論だった。
ノーベル賞とったMF効果でも、ゼロ金利の時はあてはまらないってのはトンデモ理論だった。
904名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:07:41.30ID:DQN8+4fE0 タマキン糞野郎
905名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:08:12.49ID:7Af9iGms0 完全無税の新通貨と完全徴税通貨を発行すれば面白いことになると思います
906名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:08:49.20ID:wOHuFhXk0908名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:11:13.18ID:HB5dCB+C0 >>903
統一自民の岸田が次の総理はタマキンゆーてんぞw
統一自民の岸田が次の総理はタマキンゆーてんぞw
909名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:12:05.75ID:Ts2qYySC0910名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:12:10.50ID:HB5dCB+C0 通名廃止は言わないけど戸籍廃止や夫婦別姓求める連合ズブズブ壺ゲッチュこきみんみんす
911名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:13:12.47ID:QGtqdwfc0 医療介護福祉住民サービスなど恒久的なサービスの財源は税(国民負担)でしかなりたない
通貨発行を恒久的な財源にすれば凄まじいインフレによりインフレ税になるだけで税金と何も変わらないし国民負担に他ならない
通貨発行を恒久的な財源にすれば凄まじいインフレによりインフレ税になるだけで税金と何も変わらないし国民負担に他ならない
912名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:13:14.08ID:7Af9iGms0 >>909
簿記に収まらん数字の動きがある
簿記に収まらん数字の動きがある
913名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:13:55.46ID:bQQFnQXH0 >>902
日本の場合はずっと内外の実質金利差に振り回されてきたねね
欧米が利上げしたことで金利差が逆転して円安・物価上昇する形のデフレ脱却になった、日本が主体的に何かやったというよりは受け身の結果
名目金利がゼロ下限制約にある状況で、主体的に実質金利を下げようと思うとどうすりゃ良いんだろうな
よっぽど市場にショックを与えるような急な財政政策ぐらいか、クルーグマンの言葉を借りれば脱出速度を与える政策
日本の場合はずっと内外の実質金利差に振り回されてきたねね
欧米が利上げしたことで金利差が逆転して円安・物価上昇する形のデフレ脱却になった、日本が主体的に何かやったというよりは受け身の結果
名目金利がゼロ下限制約にある状況で、主体的に実質金利を下げようと思うとどうすりゃ良いんだろうな
よっぽど市場にショックを与えるような急な財政政策ぐらいか、クルーグマンの言葉を借りれば脱出速度を与える政策
914名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:14:48.88ID:bQQFnQXH0 >>911
でもインフレ税は所得税や消費税など一般の税制に比べれば効率的な税制だと思う、程度の問題はあろうが
でもインフレ税は所得税や消費税など一般の税制に比べれば効率的な税制だと思う、程度の問題はあろうが
915名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:16:33.69ID:7Af9iGms0 >>911
円以外の通貨は有りかなしか?
円以外の通貨は有りかなしか?
916名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:18:10.02ID:KRF3PhNr0 こいつもうええって飽きた
917名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:18:42.51ID:lKl4jZnT0 >>909
違うから。
財政ファイナンス(国債発行日銀引受)だと通貨量増えるが、市中消化の国債発行だと通貨は1円も増えない。
もしかしてアタマおかしな半緊縮カルト界隈が喧伝している、国債発行するだけで政府小切手出して日銀云々のデマ信じてる口?(笑)
違うから。
財政ファイナンス(国債発行日銀引受)だと通貨量増えるが、市中消化の国債発行だと通貨は1円も増えない。
もしかしてアタマおかしな半緊縮カルト界隈が喧伝している、国債発行するだけで政府小切手出して日銀云々のデマ信じてる口?(笑)
918名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:18:57.20ID:7Af9iGms0 有りかなしか以前にもう存在しているわな通貨自体はな
919名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:19:41.04ID:u4CkD6xh0 安倍晋三は400兆円もバラ撒いて経済成長ゼロだったのわすれたのか?
920名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:21:02.70ID:7Af9iGms0 >>917
争いの種を根源から消すには新通貨発行しかないって
争いの種を根源から消すには新通貨発行しかないって
921名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:23:50.99ID:7Af9iGms0 争いの種を根源から消すために両から円に代わったわけで
922名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:25:11.80ID:7Wabxisn0 良い加減
玉木うざいわ
玉木うざいわ
923名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:26:22.78ID:7Af9iGms0 で円以外の通貨は有りかなしか?
924名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:27:00.73ID:L5XpDjYS0 日本の予算の1/4が国債費なんだよな
よくもまあ簡単に言ってくれるよ
よくもまあ簡単に言ってくれるよ
925名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:27:35.90ID:NqXuSoEz0 現実的じゃないなあ・・・
まあ政権に入れば現実を知る事になるだろうけど
まあ政権に入れば現実を知る事になるだろうけど
926名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:29:56.94ID:7Af9iGms0 >>925
円以外の通貨は有りかななしかな?
円以外の通貨は有りかななしかな?
927名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:30:46.83ID:bQQFnQXH0 >>917
マネタリーベースは原則として中銀が増やそうとしない限りは増えないね
ただし中銀がマネタリーベースを増やしても、政府の支援が無いとマネーストックがあまり伸びない(信用乗数の低下で打ち消し合ってしまう)
アベノミクスはマネタリーベースは大きく増えたがマネーストックの伸び率は微増だったので、物価上昇率も微増でインフレ目標に届かなかった
https://life.saisoncard.co.jp/wp-content/uploads/2023/07/gavel25-4-1-1024x633.jpg
マネタリーベースは原則として中銀が増やそうとしない限りは増えないね
ただし中銀がマネタリーベースを増やしても、政府の支援が無いとマネーストックがあまり伸びない(信用乗数の低下で打ち消し合ってしまう)
アベノミクスはマネタリーベースは大きく増えたがマネーストックの伸び率は微増だったので、物価上昇率も微増でインフレ目標に届かなかった
https://life.saisoncard.co.jp/wp-content/uploads/2023/07/gavel25-4-1-1024x633.jpg
929名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:31:36.83ID:XTAGxNXE0 >>867
そういう時は野党支持率が伸びず
与党支持率は若干の下落は見せても底堅く推移してた
今回は野党支持率は分散しつつも確実に伸びてるし
与党支持率は岸田後期かガッツリ下がってまるで回復してない
でもやっぱ自民かってなるには青木率が70は必要
そういう時は野党支持率が伸びず
与党支持率は若干の下落は見せても底堅く推移してた
今回は野党支持率は分散しつつも確実に伸びてるし
与党支持率は岸田後期かガッツリ下がってまるで回復してない
でもやっぱ自民かってなるには青木率が70は必要
930名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:31:37.13ID:d0AHxizw0 玉木雄一郎のせいで
共産党が相対的にまともに見える現象
良くないわね、良くない。
>財源は法人税の引き上げなどで賄い、恒久的な財源を確保する。富裕層と大企業に応分の負担を求める抜本的な税制改革で財源を作ることが一番道理がある」と述べました。
共産党が相対的にまともに見える現象
良くないわね、良くない。
>財源は法人税の引き上げなどで賄い、恒久的な財源を確保する。富裕層と大企業に応分の負担を求める抜本的な税制改革で財源を作ることが一番道理がある」と述べました。
931名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:32:15.00ID:wOHuFhXk0932名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:34:12.27ID:7Af9iGms0 タックヘイブンに流れた円は計上されているのかい?
933名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:35:49.67ID:d0AHxizw0 しかしマジで今回玉木さんが
一線を越えてしまったことで
40年物国債市場を皮切りに
日本版トラスショックが冗談じゃなくなってきてて恐ろしいですな
もう後から海外機関投資家に向けて火消ししようとしても取り返し付かないこれは
一線を越えてしまったことで
40年物国債市場を皮切りに
日本版トラスショックが冗談じゃなくなってきてて恐ろしいですな
もう後から海外機関投資家に向けて火消ししようとしても取り返し付かないこれは
934名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:38:42.09ID:7Af9iGms0 で円以外の通貨は有りかなしか?
「チ」への探求心がお前を揺るがす
「チ」への探求心がお前を揺るがす
935名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:39:54.96ID:8bXQX31Y0 >>933
玉木雄一郎なんてゴミ箱なんて国際社会は無視だよ。バカじゃないの?
「国民だまし党」「国民自民党」玉木代表の大嘘と言論封殺体質
横田一
2024年11月8日 10:30
https://www.data-max.co.jp/article/74621
玉木雄一郎なんてゴミ箱なんて国際社会は無視だよ。バカじゃないの?
「国民だまし党」「国民自民党」玉木代表の大嘘と言論封殺体質
横田一
2024年11月8日 10:30
https://www.data-max.co.jp/article/74621
936名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:39:56.04ID:bQQFnQXH0 >>930
法人増税は実際に2012-14年度の復興増税で試したんだが、案の定というか設備投資を引き下げて経済成長にマイナスだったのよね
増税するにしても、雑に一律にやるんじゃなくて、設備投資が引き下がらないようなうまい設計にしないといけない
法人増税は実際に2012-14年度の復興増税で試したんだが、案の定というか設備投資を引き下げて経済成長にマイナスだったのよね
増税するにしても、雑に一律にやるんじゃなくて、設備投資が引き下がらないようなうまい設計にしないといけない
937名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:40:27.74ID:YfCjn8OW0 何だよれいわのパクリじゃん
938名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:42:20.52ID:O2OHjtgb0 >>927
まともな資本主義国において信用創造の主体は政府ではなく民間なので、マネーストック増やすには民間需要を喚起して融資を増やすしかないけど、
既得権益塗れの岩盤規制だらけの日本では成長投資先が乏しい上に衰退産業から成長産業への労働力移動を伴う産業構造転換も進んでいないので、
せいぜい不動産投資ぐらいしか増えずにマンションやら都心の土地やら不動産価格ばかりが高騰する(不十分な規制緩和で不動産にばかり投資が集中したバブル期から何も学んでいない)。
まともな資本主義国において信用創造の主体は政府ではなく民間なので、マネーストック増やすには民間需要を喚起して融資を増やすしかないけど、
既得権益塗れの岩盤規制だらけの日本では成長投資先が乏しい上に衰退産業から成長産業への労働力移動を伴う産業構造転換も進んでいないので、
せいぜい不動産投資ぐらいしか増えずにマンションやら都心の土地やら不動産価格ばかりが高騰する(不十分な規制緩和で不動産にばかり投資が集中したバブル期から何も学んでいない)。
939名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:43:19.63ID:d0AHxizw0 霞ヶ関ツイッタラーの皆さんも
この発言はライン越えだと
流石に焦っておられる 火消しに回るのは現場の職員さん達 ほんとに不憫でならない
ましてや元財務省官僚が日本国債にトドメを刺してくるのだから絶望感高め
この発言はライン越えだと
流石に焦っておられる 火消しに回るのは現場の職員さん達 ほんとに不憫でならない
ましてや元財務省官僚が日本国債にトドメを刺してくるのだから絶望感高め
940名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:46:46.35ID:7Af9iGms0 円以外の通貨は有りか無しか
歴史に問うてみよう
歴史に問うてみよう
941名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:47:16.75ID:7Af9iGms0 歴史に問うてみよう
円以外の通貨は有りか無しか
円以外の通貨は有りか無しか
942名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:47:44.11ID:bQQFnQXH0 >>938
ケインズ曰く、高齢化が進むと民間のアニマルスピリットが弱って信用創造が弱くなるので、実質金利を徹底して引き下げて需要を喚起するしかないらしい
しかし名目金利制約のもとで実質金利を引き下げるにはよっぽど高いインフレ率が必要で、よっぽど高いインフレ率に誘導するには呼び水的に財政政策をやるぐらいしかない
インフレ誘導の過程で人手不足が加速するから労働移動による産業構造の転換は進むし、合わせて規制緩和で流動性を高めるとなお良い
ケインズ曰く、高齢化が進むと民間のアニマルスピリットが弱って信用創造が弱くなるので、実質金利を徹底して引き下げて需要を喚起するしかないらしい
しかし名目金利制約のもとで実質金利を引き下げるにはよっぽど高いインフレ率が必要で、よっぽど高いインフレ率に誘導するには呼び水的に財政政策をやるぐらいしかない
インフレ誘導の過程で人手不足が加速するから労働移動による産業構造の転換は進むし、合わせて規制緩和で流動性を高めるとなお良い
943名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:48:25.47ID:d0AHxizw0 >>935
中東の海外投資家が日本国債の買い手を探している
財務省職員に真っ先に質問したのが
「先週の国会では大きな変化がありましたね、連立与党が過半数を失った。この資料はそれ以前に準備されたものですよね?ある野党の党首はさらなる景気刺激策を求めてるようですが?」
です
中東の海外投資家が日本国債の買い手を探している
財務省職員に真っ先に質問したのが
「先週の国会では大きな変化がありましたね、連立与党が過半数を失った。この資料はそれ以前に準備されたものですよね?ある野党の党首はさらなる景気刺激策を求めてるようですが?」
です
944名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:48:28.20ID:urLtqABt0 プロスポーツ税は五輪赤字補填で必須 入場料と給与とCM出演料などに課金 スポーツが上手くても経済成長はしない
万博赤子で何か課金すべき点はある?
国会議員大幅削減が真っ先なんだねど 地方議員も
万博赤子で何か課金すべき点はある?
国会議員大幅削減が真っ先なんだねど 地方議員も
945名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:50:19.01ID:7Af9iGms0 >>944
新通貨ができりゃそいつらもこちらに依存せざるを得なくなろうのう
新通貨ができりゃそいつらもこちらに依存せざるを得なくなろうのう
946名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:51:37.01ID:e2U3CoK90 そうやって国債発行しまくったら氷河期世代が年金受給の頃は地獄やな
947名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:51:54.80ID:rvSgHs160948名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:52:34.45ID:7Af9iGms0 >>946
円だけで賄えばな
円だけで賄えばな
949名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:53:33.40ID:aVQvx7Td0 悪夢再び?玉木はヤベえってずっと言ってるけど騙されるアホが多すぎる
950名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:53:41.59ID:7Af9iGms0 >>947
租税回避に行った円はいくらかね
租税回避に行った円はいくらかね
951名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:55:05.30ID:8bXQX31Y0 >>943
どーでも良いよね…サイコパス玉木雄一郎が反日左翼してるだけじゃん。バカバカしい。
どーでも良いよね…サイコパス玉木雄一郎が反日左翼してるだけじゃん。バカバカしい。
952名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:56:28.03ID:rvSgHs160953名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:57:16.46ID:7Af9iGms0 円以外の通貨は有りか無しか
不倫栄一に問おうかw
不倫栄一に問おうかw
954名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:58:17.38ID:rvSgHs160 >>950
急に違う話をはじめて草
受け答えがちゃんと出来ないからどこの面接も弾かれるんだ
>国債償還費を予算に計上しているのは先進国で日本だけ
>しかも借り換えだけで実際に償還されてはいない
ちゃんとソース元見直してこいよトンチンカン
急に違う話をはじめて草
受け答えがちゃんと出来ないからどこの面接も弾かれるんだ
>国債償還費を予算に計上しているのは先進国で日本だけ
>しかも借り換えだけで実際に償還されてはいない
ちゃんとソース元見直してこいよトンチンカン
955名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 23:59:04.20ID:u/0pnhZ80 国債、国庫債券発行に言及組み
れいわ新撰組、国民民主党、公明党、参政党
れいわ新撰組、国民民主党、公明党、参政党
957名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:02:04.58ID:nbYoisJN0 >>952
横だけど、943の話はNHKのドキュメンタリーで実際に放送されていて、俺も見たのでデマではないよ
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/QZGP3YZXVJ/
>様々な公共サービスを支える「国債」。去年、日銀が金利の引き上げや国債買い入れの減額方針を示し、歴史的な岐路に立っている。
>番組では国債の発行・立案を担う財務省国債企画課に密着。官僚たちは国内の機関投資家の動向を探るほか、中東に飛び、海外勢にも投資を呼びかけている。
>一方で財務省には「経済・財政の運営が間違っている」という不満も向けられている。国債をめぐる知られざる現場からこの国の未来を見つめていく。
実際に財務省国債企画課の仕事は「営業」で、ちょい古い(2007)の資料だが、下のリンクは財務省公式の「営業記録」
https://dl.ndl.go.jp/view/prepareDownload?itemId=info%3Andljp%2Fpid%2F1006501&contentNo=1
横だけど、943の話はNHKのドキュメンタリーで実際に放送されていて、俺も見たのでデマではないよ
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/QZGP3YZXVJ/
>様々な公共サービスを支える「国債」。去年、日銀が金利の引き上げや国債買い入れの減額方針を示し、歴史的な岐路に立っている。
>番組では国債の発行・立案を担う財務省国債企画課に密着。官僚たちは国内の機関投資家の動向を探るほか、中東に飛び、海外勢にも投資を呼びかけている。
>一方で財務省には「経済・財政の運営が間違っている」という不満も向けられている。国債をめぐる知られざる現場からこの国の未来を見つめていく。
実際に財務省国債企画課の仕事は「営業」で、ちょい古い(2007)の資料だが、下のリンクは財務省公式の「営業記録」
https://dl.ndl.go.jp/view/prepareDownload?itemId=info%3Andljp%2Fpid%2F1006501&contentNo=1
958名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:03:28.36ID:xJH2FrsX0959名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:04:33.01ID:hm7v+lDi0 >>956
国債償還費を毎年の予算に計上しているのは先進国で日本だけなのは返済期限を日本だけが決めてるから。
結局お前さんが言う「海外」も必要予算をまとめて払ってるだけでそうなるとお前さんの陰謀論にはなんの根拠もないわけだ。
面倒でもなんでもないシンプルな話なのだが、その誤りを認める勇気すら持たないとは語れば語るほど己の無知をさらけ出す。
AIがあってもインターネットがあっても学術書があっても
結局お前という人類史の中でありきたりな存在である、時代と自己を切り離せない幼稚で無能な文化の寄生虫は
恥をかき続ける宿命にあるんだな
国債償還費を毎年の予算に計上しているのは先進国で日本だけなのは返済期限を日本だけが決めてるから。
結局お前さんが言う「海外」も必要予算をまとめて払ってるだけでそうなるとお前さんの陰謀論にはなんの根拠もないわけだ。
面倒でもなんでもないシンプルな話なのだが、その誤りを認める勇気すら持たないとは語れば語るほど己の無知をさらけ出す。
AIがあってもインターネットがあっても学術書があっても
結局お前という人類史の中でありきたりな存在である、時代と自己を切り離せない幼稚で無能な文化の寄生虫は
恥をかき続ける宿命にあるんだな
960名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:06:04.81ID:xJH2FrsX0961名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:07:15.22ID:kGDTonWX0 いや特別会計の洗い直しだろ
962名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:08:04.78ID:nbYoisJN0 >>961
特別会計は公開されているので誰でも洗えるよ
https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/special_account/fy2024/index.html
特別会計は公開されているので誰でも洗えるよ
https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/special_account/fy2024/index.html
963名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:08:11.29ID:xJH2FrsX0 >>959
でお前は円以外の通貨はないと言い切る?
でお前は円以外の通貨はないと言い切る?
964名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:08:55.87ID:hm7v+lDi0965名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:10:08.58ID:xJH2FrsX0966名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:12:45.28ID:n6MgabV80 毎年20兆発行しても何もないんだからちょっと増えたところで問題ないよ
967名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:14:20.34ID:SKGI7D830 >>957
だからさ、サイコパス玉木雄一郎のデマカセは反日左翼でぱよぱよぱーなんだから、しっかり、落選させないとダメってことじゃん。
だからさ、サイコパス玉木雄一郎のデマカセは反日左翼でぱよぱよぱーなんだから、しっかり、落選させないとダメってことじゃん。
968名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:18:20.10ID:hm7v+lDi0 >>957
財務省国債企画課は民間出身者で構成されてる。
財務省国債企画課は民間出身者で構成されてる。
969名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:21:11.68ID:hm7v+lDi0 >>965
無限じゃないよ、今やってるウクライナ侵攻でロシアが証明してる。
無限じゃないよ、今やってるウクライナ侵攻でロシアが証明してる。
970名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:22:39.78ID:xJH2FrsX0971名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:23:20.79ID:XmOl7wCB0 子ども家庭庁やらSDGSやら男女共同参画やらに20兆国債発行するくらいなら
減税に国債発行したほうがいいわ
減税に国債発行したほうがいいわ
972名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:23:25.21ID:hm7v+lDi0 >>970
じゃあなんでロシアはもっと兵器を作らないの?
じゃあなんでロシアはもっと兵器を作らないの?
973名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:23:28.98ID:u8CDiR2Y0 日本は自国通貨だからいくらでも国債発行できるんだよな
ネットで調べたらいくらでも出てくるのに
ザイム真理教に洗脳された政治家には理解できない
ネットで調べたらいくらでも出てくるのに
ザイム真理教に洗脳された政治家には理解できない
974名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:24:43.27ID:SKGI7D830 >>973
ザイム真理教教徒って何でもザイムにするよね。バカバカしい
ザイム真理教教徒って何でもザイムにするよね。バカバカしい
975名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:24:56.03ID:xJH2FrsX0976名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:26:14.78ID:xJH2FrsX0977名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:28:05.76ID:hm7v+lDi0 >>975
必要性を感じないならなんで戦争自体を辞めないのか
必要性を感じないならなんで戦争自体を辞めないのか
978名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:28:07.67ID:iqi05s3C0 国債を発行して消費税減税とか後先の事を考えてないね
消費者金融から借金をしてその金を他人にばら撒いているのと同じ
消費者金融から借金をしてその金を他人にばら撒いているのと同じ
979名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:30:26.83ID:xJH2FrsX0 >>977
不要な人間の処分場=戦争だからかな
不要な人間の処分場=戦争だからかな
980名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:31:57.31ID:SKGI7D830 >>976
ここらへんから勉強し直さないとダメなんだろうなぁ。
高校公共「経済学」E 建設国債と赤字国債
https://land.toss-online.com/lesson/5eXLgkXgVqZlUGBR1doy
高等学校「公共」経済学の授業である。政府が財政をまかなうときに投資家との信用関係のもとに債券を発行することがある。これを「国債」という。国債には、どのようなものがあるのか。またどのような課題が見られるのかを現場で実践した授業を基に、以下に指導言を記す。
ここらへんから勉強し直さないとダメなんだろうなぁ。
高校公共「経済学」E 建設国債と赤字国債
https://land.toss-online.com/lesson/5eXLgkXgVqZlUGBR1doy
高等学校「公共」経済学の授業である。政府が財政をまかなうときに投資家との信用関係のもとに債券を発行することがある。これを「国債」という。国債には、どのようなものがあるのか。またどのような課題が見られるのかを現場で実践した授業を基に、以下に指導言を記す。
981名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:35:25.70ID:hm7v+lDi0 仮に1食に1000円出すのをためらう人間が消費税が無くなったその日からいきなりじゃあ2000円のものを買うという事にはならないが
富裕層からすれば100万円の食費を出すと10万円も取られてしまうから大助かり200万なら20万円浮く
10万円20万円取りそびれて浮いた分の負担は1000円出すのをためらう人間に背負わせる。
だってそれを望んだからって言い訳されるよ。
そうなると嬉しいから、半袖短パンでPCの前にシコシコしてる阿呆に向けて
消費税減税すればあたかもお前らの負担が減るかのように言いふらし
そして目先の欲しか考えられない性欲猿は「素晴らしい庶民の味方だ」と手を合わせて涙流してる。
未来のことはわからないと決まり文句で言い訳するがわからないのではなく
わかろうとしないだけだろだって身体の部位で一番弱いのが頭脳だから。
富裕層からすれば100万円の食費を出すと10万円も取られてしまうから大助かり200万なら20万円浮く
10万円20万円取りそびれて浮いた分の負担は1000円出すのをためらう人間に背負わせる。
だってそれを望んだからって言い訳されるよ。
そうなると嬉しいから、半袖短パンでPCの前にシコシコしてる阿呆に向けて
消費税減税すればあたかもお前らの負担が減るかのように言いふらし
そして目先の欲しか考えられない性欲猿は「素晴らしい庶民の味方だ」と手を合わせて涙流してる。
未来のことはわからないと決まり文句で言い訳するがわからないのではなく
わかろうとしないだけだろだって身体の部位で一番弱いのが頭脳だから。
982名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:36:28.41ID:hm7v+lDi0983名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:37:01.12ID:/YKDy/wH0 借金が1300兆円もあるから減税は無理
984名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:37:10.46ID:xJH2FrsX0 >>980
発明は既存理論を凌駕する魅力がある
発明は既存理論を凌駕する魅力がある
985名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:38:32.11ID:m+/z4gEc0 >>978
いい加減にしとけザイム真理教
いい加減にしとけザイム真理教
986名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:38:33.91ID:SKGI7D830 >>984
それ発明じゃなくて世迷い言のザイム真理教のお題目ね。バカじゃないの。サイコパス玉木雄一郎と共に地獄に落ちろよ。
それ発明じゃなくて世迷い言のザイム真理教のお題目ね。バカじゃないの。サイコパス玉木雄一郎と共に地獄に落ちろよ。
987名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:39:13.96ID:SKGI7D830 >>985
アンタがザイム真理教のカルト在家信者
アンタがザイム真理教のカルト在家信者
988名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:39:59.30ID:xJH2FrsX0 軌道に乗せるまで300年かけたとしても
魅力のある一例だ
魅力のある一例だ
989名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:41:13.74ID:GZILZK5L0 天下り先の特殊法人含む政府資産ってなんぼやねん
990名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:44:29.57ID:xJH2FrsX0 >>986
逆に考えろよ常に第3の選択肢を思い付く人材になれ
逆に考えろよ常に第3の選択肢を思い付く人材になれ
991名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:45:52.64ID:SKGI7D830 >>990
サイコパス玉木雄一郎なんて気味悪いだけじゃん。逆さ吊りになって死ぬだけだからね。
サイコパス玉木雄一郎なんて気味悪いだけじゃん。逆さ吊りになって死ぬだけだからね。
992名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:54:26.66ID:FeSf79Xc0 トランプ不況が実感されてくるのは数か月後
日本はド貧乏の国に転落していく
それを粛々と受け入れたまえ
日本はド貧乏の国に転落していく
それを粛々と受け入れたまえ
993名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:57:28.76ID:Zbw03qM40 財源なしのバカ党主
994名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:57:36.01ID:teDPDupt0 >>16
クニノシャッキンガー
クニノシャッキンガー
995名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 00:59:58.06ID:FeSf79Xc0 そもそもこれまでも国債で誤魔化してきただけなのに偉そう過ぎるんだよ日本は
貧乏人らしくカネ使わずジッとおとなしくしとけよ
貧乏人らしくカネ使わずジッとおとなしくしとけよ
996名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 01:03:01.57ID:YSUZHk8N0 消費税減税っていうばら撒きでバカを釣って権力を握りたいだけでしょ。
金融所得課税とかで増税する気満々だし。
金融所得課税とかで増税する気満々だし。
997名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 01:03:18.41ID:FeSf79Xc0 そもそもカネねーのに経済発展しようとかおこがまし過ぎるやろ
ちっさい予算組んでおとなしく寝とけ
ちっさい予算組んでおとなしく寝とけ
999名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 01:23:34.91ID:jBtE2tlt0 バカばかりだから教えてやろう。
円建て国債は日本への投資。
超インフレが起きない間はどんどん国債を発行すれば国民は皆豊かになる
これが資本主義の優れたところ。
お前らは、原始時代の物々交換のイメージで経済を語っているアホ
円建て国債は日本への投資。
超インフレが起きない間はどんどん国債を発行すれば国民は皆豊かになる
これが資本主義の優れたところ。
お前らは、原始時代の物々交換のイメージで経済を語っているアホ
1000名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 01:29:03.25ID:3S5BwnAg0 さすがにトランプもタマキンほどバカじゃない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 38分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 38分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり [お断り★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ネトウヨ悲報】台湾人 日本の国会図書館に淫夢のDVDがあるのを見つけて大はしゃぎ [382895459]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]
- 【悲報】ネトウヨ、カリフォルニア米の不買を宣言 [834922174]
- 天皇陛下、自民党の減反政策に反しうるち米「ニホンマサリ」もち米「マンゲツモチ」の苗を計20株田植え🌾 ようやっとる! [817148728]
- ▶お昼のホロライブファンスレ