新潟県
新潟県上越市は10日、同市大島区の市営宿泊施設「大島庄屋の家」で体験学習に訪れた中学生12人が舌にしびれなどを感じる事案が8日にあったと発表した。里芋と誤って調理されたコンニャク芋を食べたためで、症状は8日夜までに改善し、11人が9日に医療機関を受診したが異常は見られなかった。
【写真】過去には里芋に似たクワズイモ食べ口にしびれ感じた例も
市によると、一行は首都圏の中学2年生16人と引率の教師ら5人で、8日から2泊3日の予定で来訪。夕食でのっぺ汁を提供した際、調理の担当者が冷凍庫に入っていたコンニャク芋を誤って使用した。コンニャク芋にはシュウ酸カルシウムがあり、そのまま食べると針状の結晶が舌などに痛みを感じさせる。市によると、コンニャクをつくるために、下ゆでした状態で保管していたという。(戸松康雄)
朝日新聞 2025年5月11日 8:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/45d99b78d872a52ed72e08c1af34f0c712a69187
探検
【新潟】里芋と誤ってコンニャク芋をのっぺ汁に 食べた中学生らが舌にしびれ [おっさん友の会★]
1おっさん友の会 ★
2025/05/11(日) 09:19:13.43ID:dQdORWtz92025/05/11(日) 09:20:10.67ID:KOp4olvc0
芋煮弱者
3名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:20:11.71ID:viUQhqgY0 酷いな
4名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:21:49.09ID:M6iH/spB0 あかんか
5名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:22:06.77ID:iGDviA9a0 もう二度と里芋食えねえ
2025/05/11(日) 09:22:48.49ID:oF2Cj8LA0
結石になるぞ
7名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:23:54.62ID:rEE5W5pD0 自分のところでこんにゃく作るのか
手間掛かって大変そうだけど
手間掛かって大変そうだけど
2025/05/11(日) 09:25:09.37ID:IlGFeLZY0
こんにゃく芋は毒あるからなあ
9名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:25:47.70ID:HFeREO9k0 どう考えてもおかしい
10名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:28:03.47ID:K3quGV4y0 間違えるかなぁ
11名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:28:27.02ID:TNfO/UDD0 普通分かるやろw
12名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:28:34.94ID:2c38qhtv0 コニャック飲んでみたい
13名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:29:14.43ID:dvTIyjB40 提供されたメニューに混入していたというのは許されない
14名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:29:37.17ID:D6KYRaHo0 むかれた状態だと見分け不能?
15名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:29:59.19ID:WXxi8I/G0 蒟蒻の製造のときにもゴム手袋をしないと手が酷いことになる
16名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:30:55.91ID:4/QHz4U90 形で気づかないか?
17名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:31:11.63ID:CSu+PMAz0 明日もう一度ここに来てください
本物ののっぺ汁というものをお見せしますよ
本物ののっぺ汁というものをお見せしますよ
18名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:33:18.72ID:eOLLYetW0 里芋とコンニャクイモの見分けがつかないのか
子供はしょうがないけど大人がそれはヤバイ
子供はしょうがないけど大人がそれはヤバイ
19名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:33:56.96ID:ilDcjW+O0 しびれコンニャクとはイヤラシイ
20 警備員[Lv.10]
2025/05/11(日) 09:34:58.43ID:uJZMEDMd0 シュウ酸は渋々じゃなかったのか
剥いててわからんかな?
剥いててわからんかな?
21名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:35:12.29ID:IcNFKDgh0 のっぺむかつく!
22名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:35:55.61ID:LhX1Hyf20 ( °∀°)クワズイモしびれ体験、、、
( °∀°)bプライスレス!
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °∀°)bプライスレス!
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
23名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:35:55.79ID:g0lyMzmM0 どうやったら間違えるんだ
24名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:37:21.38ID:eOLLYetW0 切って茹でた状態か・・
まあそれなら見分けつかないかもしれないが
危険極まりないな
客に出してしまうなんて・・
まあそれなら見分けつかないかもしれないが
危険極まりないな
客に出してしまうなんて・・
25名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:37:28.94ID:uIbohU870 ド素人でも見分けつくぞ
26名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:38:30.85ID:LhX1Hyf2027名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:41:15.02ID:EYnouniw0 クワズイモ
狂言の附子みたいなものかと思ったら、本当に(そのままでは)食わずイモ
狂言の附子みたいなものかと思ったら、本当に(そのままでは)食わずイモ
28名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:41:20.93ID:yQ8pm8zY0 斬鉄剣でも斬れない
29名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:42:26.54ID:OiZoS6N30 芋と豆は基本的に有毒これ豆な
30名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:42:38.04ID:agsHUKfF0 なぜ冷凍庫からコンニャク芋を発掘できるのか?
食品加工業者しかそんなもの仕入れないだろう
家庭で簡単にできる蒟蒻の作り方なんて流行っていない
食品加工業者しかそんなもの仕入れないだろう
家庭で簡単にできる蒟蒻の作り方なんて流行っていない
31名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:43:36.83ID:agsHUKfF0 >>29
豆の毒は加熱で無くなる
豆の毒は加熱で無くなる
32名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:46:17.16ID:gfB0V/e40 こんにゃく芋を食べようとした人は偉いよな
33名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:46:19.51ID:LhX1Hyf2034名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:48:36.51ID:SlRegYi+0 明日のこんにゃく作り体験のために下こしらえ済だったとかかね
35名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:48:55.26ID:eOLLYetW0 コンニャクイモ育てるのはあまり手がかからない
36名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:50:22.90ID:I2pXF4tR0 皮むいた状態なら間違えるかも
37名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:50:56.35ID:7Nu0UI6t0 まぁ里芋にもシュウ酸含まれてるけどな
素手で触るとかぶれるのがそれだし
素手で触るとかぶれるのがそれだし
38名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:51:11.71ID:eOLLYetW039名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:51:17.76ID:Mcu2eUL/0 米や麦や豆や芋は加熱調理が必須なのに
とろろはなんで非加熱で食べれるんだろうか
と思ってWikipediaを見たら山芋にもシュウ酸カルシウム含まれてて
なんで山芋はよくてコンニャク芋はダメなのかと
新たな謎が増えた
とろろはなんで非加熱で食べれるんだろうか
と思ってWikipediaを見たら山芋にもシュウ酸カルシウム含まれてて
なんで山芋はよくてコンニャク芋はダメなのかと
新たな謎が増えた
40名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:52:34.81ID:LI4nGtQu0 コンニャク芋ってそのままじゃ食えんのか
知らなかったわ
知らなかったわ
42名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:55:37.12ID:eOLLYetW0 食えそうなものは食えるか試したんだろう
でんぷんとか、とにかく腹の足しになる食物繊維とか
でんぷんとか、とにかく腹の足しになる食物繊維とか
43名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:58:16.86ID:axJR7ORe0 タピオカのキャッサバ芋も元々毒あるからな、コンニャク芋と同類だし
44名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 09:58:58.23ID:4XzQJmga0 アルカリ処理すれば食える
45名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:02:12.49ID:M6iH/spB0 >>44
ココアのアルカリ処理みたいなもんか
ココアのアルカリ処理みたいなもんか
46名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:03:33.77ID:E01sOsCJ0 里芋もシュウ酸カルシウム入っているだろ
47名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:03:50.86ID:+oIR4rbY0 これだから田舎はダメなんだよ
48名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:04:19.26ID:9tcYNKNg0 コンニャク芋って元々食えなかったものを僧侶が今の形の調理法を編み出したんだっけ?
49名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:06:30.86ID:zrqIfy6W0 大きさ全然ちゃうやろ
50名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:11:48.75ID:2CNxLCOD0 こんにゃく芋って煮ても焼いても食べられないし、通称「毒芋」って呼ばれてんだよ
51名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:13:53.46ID:A9u4a4bs0 里芋も親芋は大きかったりするから
間違えちゃったかも?ね
間違えちゃったかも?ね
52名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:15:10.83ID:qy8+2bHs0 まあ日本では考えられないようなミスもあるということだ
53名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:20:08.93ID:KeXZs/hL0 裏日本てなんでも口に入れるんだな
54名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:21:30.74ID:Kbag58LG0 体験学習
55名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:23:48.66ID:WXxi8I/G056名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:25:12.10ID:zIlNfDIh0 そういやほんやくコンニャクって韻を踏んでたのか
今初めて気付いたわ
今初めて気付いたわ
57名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:34:39.77ID:gA0Zgj3d0 シュウ酸カルシウム
針状結晶
s://i.imgur.com/FQ74OtW.jpeg
針状結晶
s://i.imgur.com/FQ74OtW.jpeg
58名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:37:16.42ID:k0KvsPkU0 こんにゃく芋からこんにゃく作ってくれるなんて丁寧なところじゃん
59名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:38:41.25ID:YYNo/hJ80 首都圏のガキ共だから
これだから田舎もんはって思ったんじゃなかろか
これだから田舎もんはって思ったんじゃなかろか
60名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:40:02.44ID:xvsCj08t0 そんな毒芋からコンニャクを作った歴史凄い
61名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:40:28.26ID:YuWetP/b0 しびれるぅ~!
62名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:41:21.93ID:DRXVoEdn0 付箋貼っときゃ済んだ話
家ではそうしてる
家ではそうしてる
63名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:41:49.08ID:N9z6IGBK064名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:42:43.55ID:DRXVoEdn0 >>37
大根もかぶれる
大根もかぶれる
65名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:43:48.37ID:5lpE06sj0 こんにゃく芋からこんにゃく作ろろうとしてたのか
そんな面倒くさいことするとは
誰も思わなかったんだろ
そんな面倒くさいことするとは
誰も思わなかったんだろ
66名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:44:40.77ID:NBhkqAxZ0 痺れるどころか喉がずっとトゲドゲの毛を飲み込んだような不快感か続くのよ
里芋の親芋と間違って調理したら地獄
里芋の親芋と間違って調理したら地獄
67名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:46:13.11ID:DRXVoEdn0 >>66
時間が経てば溶けて消えるの?その刺
時間が経てば溶けて消えるの?その刺
68名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:47:22.95ID:N9z6IGBK0 >>41
( °∀°)飢えて食物を探してるトキに土中からマルマルと肥えたイモが出て来たら思わず食べてシマウ気持ちは理解できる。
( °∀°)そこらの道バタに生えてるクサも食えなそうで食えたりとか、似ている毒草があったりとか難易度高いよね。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °∀°)飢えて食物を探してるトキに土中からマルマルと肥えたイモが出て来たら思わず食べてシマウ気持ちは理解できる。
( °∀°)そこらの道バタに生えてるクサも食えなそうで食えたりとか、似ている毒草があったりとか難易度高いよね。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
69名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:56:00.30ID:yT5u8yCZ0 うわあ…
しびれっていうか痛みで大変だろ
しびれっていうか痛みで大変だろ
71名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:56:35.93ID:E2OKdWt20 適度に痺れて後遺症ないならドラッグ的な使い方できそう
72名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:58:40.62ID:yT5u8yCZ0 >>71
相当にマニアックやぞ>ドラッグに転用
相当にマニアックやぞ>ドラッグに転用
73名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 10:59:42.07ID:y0cuksQ60 のっぺか、好きだな新潟の郷土料理だね@隣の妙高市生まれ
74名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:03:54.39ID:q91snwE60 普通に毒じゃね?
75名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:05:00.99ID:y0cuksQ60 しかし、上越辺りでよく手に入ったね、親戚の伯母さんは群馬で手に入れてたね。
76名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:07:04.46ID:wNW7etXb0 こんにゃく芋はショウサンで触るだけでチクチクするって聞くけど手袋してると逆にわからんものなのか?
77名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:09:16.42ID:15I/3Cto0 シュウ酸カルシウムだよな
某YouTuberがクワズイモもなんとかして食べてみようとしたけど無理だったってのあったな確か
某YouTuberがクワズイモもなんとかして食べてみようとしたけど無理だったってのあったな確か
78名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:09:45.51ID:N9z6IGBK0 >>17
( °∀°)明日というか、もう、ガキどもはのっぺ汁と聞いたダケでノッペみたいな表情(かお)すんじゃね?一生食わないんじゃね?
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °*°) ブッ!
(( °∀°))イッイヒっ!イヒッ!イヒっ!
(( °∀°))ウワッヒヒヒヒヒヒヒヒ!
(( ・∀・))キョキョ!キョキョキョキョ!
( °∀°)明日というか、もう、ガキどもはのっぺ汁と聞いたダケでノッペみたいな表情(かお)すんじゃね?一生食わないんじゃね?
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °*°) ブッ!
(( °∀°))イッイヒっ!イヒッ!イヒっ!
(( °∀°))ウワッヒヒヒヒヒヒヒヒ!
(( ・∀・))キョキョ!キョキョキョキョ!
79名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:11:18.37ID:yT5u8yCZ080名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:15:09.42ID:lk71ojHP0 こんにゃくでおなぬするとひりひりするよね
81名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:17:43.86ID:utPrIFRF0 尿路結石きたね
82名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:22:37.26ID:bdr2Uw7j0 へー勉強になったわ
83名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:26:17.51ID:z/d3j4h+0 そういや尿道結石って10代の患者さん居たりするもの?
84名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:26:49.30ID:3DRtsTKN0 こんにゃく美味しいのに、好き嫌いせずに若い人たちもち「んと食べて欲しい、好き嫌いは良くない
85名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:30:45.59ID:Wpn9NxNc0 体験学習ってあるから自分達でこんにゃく作らせる予定だったんかね?
87名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:42:18.66ID:efUVQkRt0 形が全然違わね
88名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:45:07.74ID:OFyQ5mR30 大した栄養も無いのに手間かけて食べられるようにした謎の食物コンニャク
89名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:48:59.83ID:yT5u8yCZ091名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 11:50:34.04ID:qallHYIk0 調理の担当者は知恵遅れなのか!?
92名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:03:50.23ID:AlZXA+jD0 カッペ汁は素人が盗ってきた山菜やらキノコが入るから、怖くて食えない
93名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:09:33.61ID:t9aC2MHD0 タイトルの文章下手で分かりづらい
94名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:13:29.11ID:mc33GUNH0 バカの住む地、新潟
95名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:15:28.41ID:N9z6IGBK0 >>88
( °∀°)今は健康志向というテンから需要があるコンニャクなのであった。
( °∀°) つ=|||こんにゃく麺のソバ美味いよ。
(( °〜°))モッチャラモッチャラ…
( °3°)=3 ゲフゥ
( ≧▽≦)ぶわっはっは
( °∀°)今は健康志向というテンから需要があるコンニャクなのであった。
( °∀°) つ=|||こんにゃく麺のソバ美味いよ。
(( °〜°))モッチャラモッチャラ…
( °3°)=3 ゲフゥ
( ≧▽≦)ぶわっはっは
96名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:16:23.59ID:Dg4NCElx0 間違わないような保存方法考えなよ
97名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:23:55.15ID:N9z6IGBK0 ( °∀°)甘い味噌つけて頂くデンガクも美味いよね。
( °∀°)つ-◻︎▷
(( °〜°))モグチャムグチャ……
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °∀°)つ-◻︎▷
(( °〜°))モグチャムグチャ……
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
98名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:24:45.96ID:UeQmOVcL0 このバカちんが
99名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:29:15.51ID:0GO33eQe0 中学生16人に引率5人もいらんやろ
100名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:30:46.10ID:fncziDF30 こんにゃくは使い物
102名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:35:17.98ID:WSYHlel90 舌ピアス開けるチャンス!
103名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:36:50.14ID:JEkLV1eW0 虫もつかないこんにゃく芋
104名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:38:09.97ID:N9z6IGBK0 >>94
( °∀°)新潟って古くから上杉謙信、景勝公や奥羽越列藩同盟で最後まで頑張った長岡藩の河井継之助、そして賢者イソロクの出生地でもあるし、ポテンシャル高いよね。
( °∀°)新潟にイクたびに思う田中カクエーの偉大さとともに、吾輩リスペクツしてるわ。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °∀°)新潟って古くから上杉謙信、景勝公や奥羽越列藩同盟で最後まで頑張った長岡藩の河井継之助、そして賢者イソロクの出生地でもあるし、ポテンシャル高いよね。
( °∀°)新潟にイクたびに思う田中カクエーの偉大さとともに、吾輩リスペクツしてるわ。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
105名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:44:18.66ID:0TQGAydv0 蒟蒻芋の知識無いとこんなもんだよな だからコンニャクにして食うのに…
106名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:49:03.90ID:4AR8vIak0 >>100
高級こんにゃくは痒くなるから安物がおすすめ
高級こんにゃくは痒くなるから安物がおすすめ
107名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 12:53:34.27ID:Yf2r0nU80 小腸でこんにゃく化して詰まったりしたらこええええええええ
108名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:01:25.56ID:SLjkjDSD0 >>60
フグの卵巣糠漬けすると食えるとか誰がどうやって考えたんだろうな
フグの卵巣糠漬けすると食えるとか誰がどうやって考えたんだろうな
109名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:03:58.74ID:dS3qxheN0 金スマで見た
110名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:04:09.08ID:0O+QA3690 田舎者でもコンニャク芋と里芋を間違えるんだな
色や形は似てるかもだが質感や匂いがかなり違うよ
うっかりさんって言うより池沼に近いギリ健とちゃうか
色や形は似てるかもだが質感や匂いがかなり違うよ
うっかりさんって言うより池沼に近いギリ健とちゃうか
111名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:07:44.14ID:pH/lepCw0112名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:07:45.14ID:uTQvvXyM0 むいたときに感触で分かるだろ
115名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:09:40.94ID:uTQvvXyM0116名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:11:13.51ID:Ar0BYc1/0 里芋とコンニャクイモの違いすら分からんのか
俺もわからんから仕方ないな
俺もわからんから仕方ないな
117名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:13:56.65ID:pH/lepCw0118名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:17:02.15ID:KkkXrL9K0 新潟県民がのっぺも作れなくなったなんてもう新潟は終わりだよ
残されたもも太郎とつばき餅を買い占めて県外に逃げるしかないわ
残されたもも太郎とつばき餅を買い占めて県外に逃げるしかないわ
119名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:18:44.15ID:0O+QA3690120名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:34:11.29ID:9zNsVJhj0 こんなのを無理やり食べられるようにするなんてすごいわ。
121名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 13:37:02.53ID:JHqjAD0E0122名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:07:41.61ID:CFE0UWLe0 でかい里芋だと思ったんだろうな
123名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:08:12.57ID:n2ym+Aie0 >>14
大きさが全然違う
大きさが全然違う
124名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:11:03.17ID:XxLYzWbK0 なんというシュウ酸地獄
125名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:29:59.10ID:XMzAmDjN0 >>71
細かいガラス針で口内を刺されるような痛みで痺れる状態なので余程のマゾでないと
細かいガラス針で口内を刺されるような痛みで痺れる状態なので余程のマゾでないと
126名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:37:50.82ID:a7im4aKc0 何が異常って、よくこんなもんを食べようと思った日本人。
散々手間暇かけて食べられるようにした挙句に栄養ほぼゼロ。
散々手間暇かけて食べられるようにした挙句に栄養ほぼゼロ。
127名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 14:46:25.17ID:0O+QA3690 >>126
成人病患者でも腹一杯食べられるヘルシーフードとして
全世界から注目されてんのに無知すぎるだろ
【コンニャクが定着している国】
中国から日本へ伝わったコンニャクですが、日常的に食べるまでに定着しているのは日本だけです。
最近では、中国でもコンニャクが普及し始め、しらたきやコンニャク麺などがオンラインショップで購入可能となりました。
また、中国だけでなく、アメリカやヨーロッパでもKonjacとして広く知られており、特にドイツでは若年層に人気が高いようです。
成人病患者でも腹一杯食べられるヘルシーフードとして
全世界から注目されてんのに無知すぎるだろ
【コンニャクが定着している国】
中国から日本へ伝わったコンニャクですが、日常的に食べるまでに定着しているのは日本だけです。
最近では、中国でもコンニャクが普及し始め、しらたきやコンニャク麺などがオンラインショップで購入可能となりました。
また、中国だけでなく、アメリカやヨーロッパでもKonjacとして広く知られており、特にドイツでは若年層に人気が高いようです。
129名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 15:04:48.27ID:0O+QA3690 >>128
飢餓時代ってコメのこと言ってる?
いわゆる低価格のジャンクフードは油を使ったものが多く成人病を悪化させるだけ
アメリカでは低所得者層の肥満で社会保障が大変なことになってる
医療費が高く満足な治療が受けられずにバタバタ死んでる
そんな悪循環が続く社会にとって腹一杯食べても太らないし不健康にならないコンニャクは救世主
日本でもそう
飢餓時代ってコメのこと言ってる?
いわゆる低価格のジャンクフードは油を使ったものが多く成人病を悪化させるだけ
アメリカでは低所得者層の肥満で社会保障が大変なことになってる
医療費が高く満足な治療が受けられずにバタバタ死んでる
そんな悪循環が続く社会にとって腹一杯食べても太らないし不健康にならないコンニャクは救世主
日本でもそう
130名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 15:08:19.70ID:H3QaJhdg0 味見しないの
131名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 15:25:54.35ID:BNCRRXH20 どうしてこんにゃくなんか作ろうと考えたのだろう?
食べるものがなかったからか
食べるものがなかったからか
132名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 15:38:47.34ID:wfClvDnG0 シビレペンGG
133名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 15:54:14.98ID:6oSl66Rl0134名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 15:57:13.51ID:3CjPVzwb0 コンニャク芋と里芋をどうやったら間違えられるのか不思議だ
形全然違うだろあれ
形全然違うだろあれ
135名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 15:59:24.83ID:8DAR4W8Z0 種類があるのかもしれないけど大きさも形も全然違くない?
136名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 15:59:38.37ID:0wTOT1ui0 昔の人ってすごいよな
こんにゃくいもとか、そんなしびれるものを「くってやる」とかなぜ考えたのか
フグとか死んじゃうわけだろ、そんなのを「くってやる」ってなぜ思ったのか
第1号の人に聞いてみたいもんだ
こんにゃくいもとか、そんなしびれるものを「くってやる」とかなぜ考えたのか
フグとか死んじゃうわけだろ、そんなのを「くってやる」ってなぜ思ったのか
第1号の人に聞いてみたいもんだ
137名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:02:43.56ID:hw7s6o8h0 こんにゃく農家のおばちゃんが作り方紹介してる時の途中段階の所で
まだ絶対食べちゃダメですよ!もし食べたら入院しなきゃいけないようですからね!って超念押ししてた
まだ絶対食べちゃダメですよ!もし食べたら入院しなきゃいけないようですからね!って超念押ししてた
139名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:12:32.29ID:pH/lepCw0141名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:27:40.25ID:+z1IZs6U0 上越市って政令指定都市なんだっけ?
142名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:31:46.70ID:tPL6K0BY0 どう見ても里芋には見えないのだが
143名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:34:01.36ID:x3/hefsH0 群馬民ならこんな間違いはしないだろうか
145名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:48:06.36ID:3ZuGEHXD0 こんにゃくを芋から自家製するのってすごいじゃん
146名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:49:17.01ID:ZEy5a9bB0 ワカメなど海藻類(生)=日本人は消化できることが多い
こんにゃく=人類は消化不可
たまに外人は海藻消化できない云々いう人いるけど
人間が消化できないこんにゃくをヘルシーフードと言って食べてる欧米人がいるから
外人の消化できない海藻食の話はまったく意味がない
こんにゃく=人類は消化不可
たまに外人は海藻消化できない云々いう人いるけど
人間が消化できないこんにゃくをヘルシーフードと言って食べてる欧米人がいるから
外人の消化できない海藻食の話はまったく意味がない
147名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 16:59:42.31ID:vXu8xeJS0148名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:00:18.29ID:ipxovtQz0 誤るか?
149名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:17:52.80ID:6dedMgK30 俺の巨大コンニャク芋も
加えて欲しすなあ
加えて欲しすなあ
150名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:31:12.49ID:sniX2jjX0 大きさが違うだろうに
調理師免許を持ってないんか?
調理師免許を持ってないんか?
151名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:31:47.42ID:mvi/ZGZ20 >>136
( °∀°)むしろ吾輩はヤバいと分かってるのに毎年のように河豚サバいて喰らってタヒぬオタクに訊いてみたいわ。
( °∀°)タブン「俺だけは大丈夫だと思った」とでも言うのだろうが。人間なんてそんなもんよ。オタクは自己の経験にしか学ばない。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °∀°)むしろ吾輩はヤバいと分かってるのに毎年のように河豚サバいて喰らってタヒぬオタクに訊いてみたいわ。
( °∀°)タブン「俺だけは大丈夫だと思った」とでも言うのだろうが。人間なんてそんなもんよ。オタクは自己の経験にしか学ばない。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
152名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:32:52.54ID:wuLuuG600 え…そんなのが調理担当?ん?ん?
バレなかっただけで今まで何を食わされてたのかわからんなw
バレなかっただけで今まで何を食わされてたのかわからんなw
153名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:53:46.83ID:mvi/ZGZ20 >>126
( °∀°)越前クラゲでもクオーとするホド、食への探究心アフルル国民だからな。日本人は。
( °∀°)人間と犬猫猿以外は何でも食べようとするのかも知れない。。。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °∀°)越前クラゲでもクオーとするホド、食への探究心アフルル国民だからな。日本人は。
( °∀°)人間と犬猫猿以外は何でも食べようとするのかも知れない。。。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
154名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:58:50.80ID:sTBJXed00 なぜそこまでして食おうとしたのか、フグに並ぶツートップがコンニャク
155名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 17:59:27.46ID:/jjVX/m20 食べる物が無い時は便秘になり腸の具合も悪くなる
栄養が無くても水溶性食物繊維は腸にやさしい
栄養が無くても水溶性食物繊維は腸にやさしい
156名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:01:07.75ID:pH/lepCw0157名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:05:37.68ID:Ka/lUp0M0 のっぺ汁、懐かしい
小学校の給食以来、食べてないかも
というか何で給食に出てたんだろう?
都内なのに
小学校の給食以来、食べてないかも
というか何で給食に出てたんだろう?
都内なのに
158名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:08:59.48ID:uDicOF110 俺も昨日デリ嬢クンニしたらかなり舌が痺れたは
159名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:10:07.29ID:VI/74tLI0 何でこんにゃく芋が入ってた
160名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:10:09.90ID:rL65dyGw0 のっぺ汁って、クソまずいから嫌いだった
161名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:27:27.90ID:/jjVX/m20 日本人じゃ無いからだろ
162名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 18:50:05.99ID:yLZqar4s0 もちろんそのままじゃ食えないし、加工間違えても毒になる特にうまくもない謎の芋を
あそこまで何重の工程を加えて無理やり食おうとした先人のモチベーションが謎なんだよな
しかも出来上がったもんに味がするわけでもないし、特に栄養があるわけでももないし
あそこまで何重の工程を加えて無理やり食おうとした先人のモチベーションが謎なんだよな
しかも出来上がったもんに味がするわけでもないし、特に栄養があるわけでももないし
165名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 19:04:25.40ID:mvi/ZGZ20 >>52
( °∀°)都心にもあるイチョウもナニゲに伏兵だからな。焼き銀杏はサケのツマミとして優秀ゆえゲットしたいトコロだが、
( °∀°)ギンナンに触れた手でキンタマ触ったらタヌキみたいに腫れアガって大変なコトになるからな。
( °∀°)吾輩はその事例を承知していたので、上野公園に拾いに行ったトキ、大いに助かったわ。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °∀°)都心にもあるイチョウもナニゲに伏兵だからな。焼き銀杏はサケのツマミとして優秀ゆえゲットしたいトコロだが、
( °∀°)ギンナンに触れた手でキンタマ触ったらタヌキみたいに腫れアガって大変なコトになるからな。
( °∀°)吾輩はその事例を承知していたので、上野公園に拾いに行ったトキ、大いに助かったわ。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
166名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 19:52:31.45ID:nQWhY8rb0 蒟蒻芋って毒草と言っていいようなもんだからな
168名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 20:44:53.24ID:mAbr9PEw0 こんにゃく芋ってボコボコして気持ち悪いな
こんなものを里芋と間違えるんだな
こんなものを里芋と間違えるんだな
169名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:55:18.87ID:sWNB5ORs0 下茹でして冷凍だと、袋に書いてあっても見落としたら分からんだろうな。
170名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 01:15:26.24ID:h/MHeexI0 パイナップル食べてヒリヒリする感じだな
172名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 01:50:57.53ID:GmtvALL00 河豚は旨いからまだ分かる。
どんぐりや椎の実は栄養があるからまだ分かる。
旨くもなく、栄養もなく、作るのに手間暇燃料がかかる。
全く持って意味わからん食べ物よな。
どんぐりや椎の実は栄養があるからまだ分かる。
旨くもなく、栄養もなく、作るのに手間暇燃料がかかる。
全く持って意味わからん食べ物よな。
173名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 01:51:37.98ID:1e4Mm0/n0 そういえばそうだw
174名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 02:10:29.67ID:TEx+9Qfs0 最近のガキはひ弱だな
昔は闇鍋やって便所のゴム草履(使用済)だってよく煮炊きすれば食えてた
昔は闇鍋やって便所のゴム草履(使用済)だってよく煮炊きすれば食えてた
175名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 03:02:14.24ID:uczpkIXR0 生徒16人に教師5人て
教員が慰安旅行の口実にガキを連れてきただけだろ
教員が慰安旅行の口実にガキを連れてきただけだろ
176名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 05:18:18.14ID:GVI5fFEz0 俺これと同じ目にあったのに、
店主に誤魔化されて終わったよ
後日インスタで連絡入れても無視
速攻救急車要請して
保健所に通報が吉です
事件化しないと飲食店はもみ消すぞ
二度と行ってません
店主に誤魔化されて終わったよ
後日インスタで連絡入れても無視
速攻救急車要請して
保健所に通報が吉です
事件化しないと飲食店はもみ消すぞ
二度と行ってません
177名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 05:59:25.54ID:kR97vMCW0 >>172
こんにゃく粉ではなく、生のこんにゃく芋からきちんと作ったこんにゃくは旨いよ
滋味深いという言葉がぴったりくる
キミはまだ、それを味わえる段階まで舌が成長していないようだ
死ぬまでに理解できるようになるといいね
こんにゃく粉ではなく、生のこんにゃく芋からきちんと作ったこんにゃくは旨いよ
滋味深いという言葉がぴったりくる
キミはまだ、それを味わえる段階まで舌が成長していないようだ
死ぬまでに理解できるようになるといいね
179名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 08:11:15.82ID:u91GpQk10 どっから仕入れてきたの?(´・ω・`)
180名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 08:21:24.53ID:B+9BUFP00 こんにゃく食べるのは日本人だけたっけ?
外国人の原住民ですら食べ無いものを毒抜く努力迄して食べる日本人ってw
虫でも食べる方がマシなんじゃねーのw
外国人の原住民ですら食べ無いものを毒抜く努力迄して食べる日本人ってw
虫でも食べる方がマシなんじゃねーのw
181名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 08:39:38.86ID:MZ5NxJ/80 >>1
「市営宿泊施設「大島庄屋の家」で体験学習に訪れた中学生12人が舌にしびれなどを感じる事案」
こんにゃく芋からこんにゃくを作るなんて一般的な宿ではやらないだろうし、こんにゃく芋からこんにゃくを作るのを体験できるような宿泊施設なのだろうな
こんにゃく芋を里芋くらいの大きさに切って、下茹でしてジップロックにでも入れて保存していたとか?
「市営宿泊施設「大島庄屋の家」で体験学習に訪れた中学生12人が舌にしびれなどを感じる事案」
こんにゃく芋からこんにゃくを作るなんて一般的な宿ではやらないだろうし、こんにゃく芋からこんにゃくを作るのを体験できるような宿泊施設なのだろうな
こんにゃく芋を里芋くらいの大きさに切って、下茹でしてジップロックにでも入れて保存していたとか?
183名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 08:42:14.19ID:MZ5NxJ/80184名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 08:42:58.30ID:xxINqKKj0 そんなに似てないだろ
でっかいし
でっかいし
185名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 08:44:29.32ID:atK1GvIP0 のっぺ汁って名前めちゃめちゃダサいな…
人前で絶対に言いたくないわ
人前で絶対に言いたくないわ
186名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 08:44:57.01ID:jTiCTayV0 普通に食うより蒟蒻芋のヤバさと全国ニュースになるという、まさに体験学習ができて良かったやん
187名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 08:47:17.11ID:/WmmmNYc0 ストレートなネーミングでワラタ
188名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 08:54:45.44ID:MZ5NxJ/80 >>162
最初に作った人はできたこんにゃくに栄養があるかないかは知らなかっただろうし、例えば飢餓とかで他に食べられる物が何もなくて、毒性のある芋でも何とか食べられるようにできないかと考えた可能性はないかな?
まぁこんにゃくが作られた歴史を全く知らないから想像でしかないけれど
最初に作った人はできたこんにゃくに栄養があるかないかは知らなかっただろうし、例えば飢餓とかで他に食べられる物が何もなくて、毒性のある芋でも何とか食べられるようにできないかと考えた可能性はないかな?
まぁこんにゃくが作られた歴史を全く知らないから想像でしかないけれど
189名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 09:27:37.35ID:9ANAkdH/0190名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 09:30:46.77ID:SYv/lL9j0 舌に痺れどころか腎臓やられるでしょ
191名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 09:32:14.52ID:2pC99iyi0 コンニャク怖い
192名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 09:32:26.76ID:qdf33NM50 みりんで梅酒案件
193名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:08:25.89ID:BTMAh6PD0 中国人のレスが紛れ込んでる
194名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 10:50:44.44ID:oIMxyIqQ0 >>185
カッペ汁が語源だからな
カッペ汁が語源だからな
195名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 11:26:51.98ID:fQZpt9A60 そもそも里芋とかなにが旨いのか理解できん
ちょっとヌメッとして気持ち悪すぎ
ちょっとヌメッとして気持ち悪すぎ
196名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 11:34:07.34ID:tkzxX1tv0 そんなもん何で間違えるんだ?
と思ったら下処理されたのをサトイモと間違ったのか
つか勝手に使うなよw
と思ったら下処理されたのをサトイモと間違ったのか
つか勝手に使うなよw
197名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 11:38:37.43ID:VNsRCe/a0 野色ハンターかよw
198名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 11:46:28.32ID:YQL/7Ovf0 蒟蒻は英語名が悪魔の舌という物騒な名前
毒性のあるコンニャクを食える様にした日本人すげーと思う
毒性のあるコンニャクを食える様にした日本人すげーと思う
199名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 11:50:20.23ID:ZHVEOKRz0 のっぺい汁はお隣さんでもまったく別の料理くらい味や煮付け具合が違う
共通してるのは里芋だけ
共通してるのは里芋だけ
200名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 11:51:40.33ID:+mhEa0Xk0 間違うもんかね
201名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 11:55:01.44ID:jcV4vBVz0 南米じゃトウモロコシをアルカリ処理してるけどあちらは難消化性タンパクを消化吸収しやすくする効用がある
どっちもどうやってそんなん発見したんだろうな
どっちもどうやってそんなん発見したんだろうな
202名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 12:01:26.93ID:YQL/7Ovf0 芋類って基本的に毒性あるよな
長芋すらアレルギー出ちゃうからね
長芋すらアレルギー出ちゃうからね
204名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 12:12:05.61ID:kUkMD3C/0 サポニンかな?
205名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 12:18:34.78ID:1j9d05WU0 一人農業の人が試しに生のこんにゃく芋食べたら激痛で病院に駆け込んでたな
206名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 12:54:49.34ID:9ANAkdH/0207名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 12:55:08.66ID:XxhscNks0 シュウ酸カルシウムなら、結石が出来なくていいね!
209名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 00:41:29.60ID:jBBk3fXK0210名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 00:42:56.98ID:4aYN6EUH0211名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 08:21:32.94ID:PVrt6ErY0 Z世代を歓迎すると強盗に入られるから
塩対応なんだろう
塩対応なんだろう
212名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 10:48:24.72ID:UlHMIqzV0 新潟や東北は
せっかく新鮮な食材が摂れても味付けが味噌かあんかけか辛いかしか無いからなぁ
飯マズ県は良い食材を無駄にしないで欲しい
せっかく新鮮な食材が摂れても味付けが味噌かあんかけか辛いかしか無いからなぁ
飯マズ県は良い食材を無駄にしないで欲しい
213名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 10:51:16.14ID:k0J9eW5M0 こんな毒芋ようご先祖様は食べようと思ったなw
214名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:26:21.18ID:AnRqvSl80215名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:43:36.01ID:5t+x/CXK0 そういやなんで北陸の海鮮といえば富山石川福井なんだろか?
条件は新潟もそんなに変わらんはずなのに
デカい湾がないからかしら
条件は新潟もそんなに変わらんはずなのに
デカい湾がないからかしら
216名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:50:42.65ID:LsHYWJLx0 南から上がってきた良い魚が獲られて、新潟に辿り着く頃には質が落ちてるから
ブリも富山や石川の方がうまいし
ブリも富山や石川の方がうまいし
217名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:54:14.87ID:5t+x/CXK0 流しそうめんの下流みたいな感じだったのか新潟
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 【芸能】永野芽郁 16日の主演映画初日の舞台あいさつは実施 報道陣はシャットアウト [冬月記者★]
- 燃焼系♪燃焼系♪
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 知らない婆さん刺し殺した中3少年「少年院に長くいるため」 これ凄いよな [399583221]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- エロ漫画家「一般誌でプロデビューするんでエロは引退します!」( ヽ´ん`)「(いい絵師だったのになぁ)」これやめろ [851881938]
- 【訃報】ガンダムジークアスク、バスク・オムとゲーツキャパとサイコガンダムが出てきてZガンダムになるwwwwwwwwww [579392623]