自民党の森山幹事長が消費税の減税に改めて否定的な考えを示しました。
自民党 森山幹事長
「消費税を下げることはいいことです。税金が安いのはいいことです。しかし、今の社会保障を担保するためには消費税を下げた分をどこに財源を求めるのかという話がないと辻褄(つじつま)が合わないじゃないですか。私はそういう政治をしてはいけないと思うんです」
全文はソースで 最終更新:5/11(日) 19:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1b7bf9e2359eb8b3ae0e3b8916972dcb0e65378
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746961530/
自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首都圏の虎 ★
2025/05/11(日) 21:34:52.23ID:P8M3Ps0c9952名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:55:58.87ID:aj/Sszyd0953名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:56:11.08ID:nbYoisJN0 >>949
全世代1割負担にして通院回数を増やしても健康には何も寄与しない、むしろ害になる可能性すらある
全世代1割負担にして通院回数を増やしても健康には何も寄与しない、むしろ害になる可能性すらある
954名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:56:26.04ID:k7viSv+Z0955名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:56:32.51ID:vTZw7IO20 消費税は材料が増えるほど膨れ上がるから車関係は特殊だよな
956名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:56:41.13ID:wGUKsGxu0 もはや国破れて財務ありって感じだよな
国民全体を貧乏にして国の財政だけ健全化して意味あんの?
ゾンビ企業が社員を搾取して何とか黒字出してるのと同じじゃん
国民全体を貧乏にして国の財政だけ健全化して意味あんの?
ゾンビ企業が社員を搾取して何とか黒字出してるのと同じじゃん
957名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:56:43.63ID:dTloYJTX0 最高法規憲法規定の主権在民
民の持ち物である通貨発行権、中央銀行という機関
民の代理人として民のために使えないというなら使える体制にと民が言うのは当然の話
民の持ち物である通貨発行権、中央銀行という機関
民の代理人として民のために使えないというなら使える体制にと民が言うのは当然の話
958名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:57:02.32ID:kNm0bWNN0 >>949
少子化対策と移民政策
少子化対策と移民政策
960名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:57:08.58ID:FTfwploj0 ガソリンの時に財源論出たか?ここまでゴネたか?そういうとこやぞ
961名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:57:20.68ID:dTloYJTX0 自分で円を作ることができない家計と国家財政は全く異なる。
962名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:57:36.10ID:HzLDQLeN0 >>916
企業にかかる税金だから
中小は払いきれず倒産が増える
そうすると
例えばもやしが一袋20円で売ってる企業があっても
価格競争に負けてそこが倒産しちゃえば
もやしが欲しくてもモノがないので買えなくなる
又は少ないので極端に値上がりする
企業にかかる税金だから
中小は払いきれず倒産が増える
そうすると
例えばもやしが一袋20円で売ってる企業があっても
価格競争に負けてそこが倒産しちゃえば
もやしが欲しくてもモノがないので買えなくなる
又は少ないので極端に値上がりする
963名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:57:36.89ID:42LTi7Hd0 単純に所得税の累進性を強化する意味で
金融所得も区別なく一律累進課税にすれば
すべて解決するのに…どうして…反対してしまうのか
金融所得も区別なく一律累進課税にすれば
すべて解決するのに…どうして…反対してしまうのか
964名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:57:37.08ID:BsoH4v6/0 財源なくてもやれるのは国だけ、採算合わなくてもやれるのも国だけ。
今に国の運営すら民営化とか言い出しそう
今に国の運営すら民営化とか言い出しそう
966名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:57:58.16ID:jZIuwPAA0 消費税が社会保障しか使えないならまだ聴く耳を持つ気も出るかもだけど消費税が目的税じゃない時点で説得力ゼロ
967名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:58:01.13ID:tArviYwC0 >>893
ホントだな。じゃあ消費税は間接税で良いのか。いずれにしても消費税はとっとと廃止しろ。
ホントだな。じゃあ消費税は間接税で良いのか。いずれにしても消費税はとっとと廃止しろ。
968名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:58:04.33ID:0y2lr3/z0 財源ない→公務員の給料増やしました
省庁の予算増やしました
頭おかしいだろうが
省庁の予算増やしました
頭おかしいだろうが
969名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:58:16.62ID:m+/z4gEc0 矢野という財務次官がかつて
「日本の財政はタイタニック号だ」と書いた論文が
問題になったことがあった
しかしそんな論文が出ても国債は暴落しなかったし
市場は何の反応も示さなかった
自国の通貨発行権がある国が財政破綻する危険性は
そもそもほとんどないのである
「日本の財政はタイタニック号だ」と書いた論文が
問題になったことがあった
しかしそんな論文が出ても国債は暴落しなかったし
市場は何の反応も示さなかった
自国の通貨発行権がある国が財政破綻する危険性は
そもそもほとんどないのである
970名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:58:25.17ID:BliVx2Ra0 グローバル企業に代わって納税者になりたいという者
971名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:58:36.60ID:++9YKG+m0972名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:58:47.25ID:fizgoBPs0 財源財源って、普通、足りなければ無駄遣いを見直すものだろ
973名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:58:57.85ID:703z+bUD0 >>959
どうかねぇ。確かに病状発見なり生活指導は早くなるけど、療養指導なり生活指導に従うか?ってなると話が変わるから、削減されるとは限らんかと。
どうかねぇ。確かに病状発見なり生活指導は早くなるけど、療養指導なり生活指導に従うか?ってなると話が変わるから、削減されるとは限らんかと。
974名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:59:03.27ID:kNm0bWNN0975名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:59:04.33ID:TmoAG0oB0 辻褄があわないのは貴様のあ選挙資金報告書だろ 自民党員全員な 野党もか? 全員じゃん 金に汚い議員の消費税へのこだわり
976名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:59:22.87ID:42LTi7Hd0 >>972
それか優遇されてる金融所得への課税を強化するのが本筋
それか優遇されてる金融所得への課税を強化するのが本筋
977名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:59:35.17ID:f18I2Ayi0 財政悪いのに外国や外人に配る おかしな政府
978名無しどんぶらこ
2025/05/11(日) 23:59:43.07ID:wlwmZ6q70 白痴「税は財源じゃないんだ〜🤤」
980名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:00:03.66ID:yTohNcAF0 収入を減らす前に先ずは支出を減らさないとな
医療負担一律3割にな
医療負担一律3割にな
981名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:00:04.21ID:jdMTwIoR0 はいコイツは次落選ね!
982名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:00:10.99ID:rumP/wdI0 どこからから収入を減らすなら、どこかから多く取らないと収支が合わない
当たり前の話だな
この手の問題は一つしか結論ないのよ。税の直間比率を変えるしかない。
つまり所得税を多く取る代わりに消費税を減らす。
当たり前の話だな
この手の問題は一つしか結論ないのよ。税の直間比率を変えるしかない。
つまり所得税を多く取る代わりに消費税を減らす。
983名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:00:17.24ID:RGNe64kq0984名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:00:22.83ID:SdAUOJnc0 お前ら円高にする政党に集中支援しろ
985名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:00:23.29ID:KTGn0CbX0986名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:00:35.90ID:R+Is+Szo0 >>954
法律上の納税義務者はあくまで消費者ではなく事業者であり、実際に納税事務をしないといけないのも事業者なので、事業者の事務負担などを配慮して、免税や簡易課税などの制度を作ったことに特に問題はない
ってのが判旨でしょ?
法律上の納税義務者はあくまで消費者ではなく事業者であり、実際に納税事務をしないといけないのも事業者なので、事業者の事務負担などを配慮して、免税や簡易課税などの制度を作ったことに特に問題はない
ってのが判旨でしょ?
987名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:00:38.04ID:YZKIUvSY0988名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:00:41.55ID:oYAeKeP10 >>959
外来通院回数と平均寿命の間に相関がない(病床数と平均寿命の間も相関がない)
https://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0455.html
>健康診断には寿命を延ばすエビデンスがない
外来通院回数と平均寿命の間に相関がない(病床数と平均寿命の間も相関がない)
https://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0455.html
>健康診断には寿命を延ばすエビデンスがない
989名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:00:57.74ID:GNa56bSt0 >>980
このまま支出を減らしたら格差が拡大するだけなんよ
このまま支出を減らしたら格差が拡大するだけなんよ
990名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:01:14.08ID:JrP2Ocar0 >>985
その割には所得税も法人税もちゃんと集まってるよね
その割には所得税も法人税もちゃんと集まってるよね
991名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:01:30.78ID:KTGn0CbX0 >>980
それやれば消費税も保険料も減らせる
それやれば消費税も保険料も減らせる
992名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:01:32.55ID:oYAeKeP10 >>983
>全国の自治体は健康診断を推進してる
科学的根拠があって推進されているわけではない
https://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0455.html
>健康診断には寿命を延ばすエビデンスがない
>全国の自治体は健康診断を推進してる
科学的根拠があって推進されているわけではない
https://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0455.html
>健康診断には寿命を延ばすエビデンスがない
993名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:01:48.27ID:NsMV3a0L0 取り合えずこの前上げた公務員の給料減らしてから言おうな
994名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:02:02.45ID:fKdq/AJQ0 バカ「税は財源なんだ〜🤪」
995名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:02:07.83ID:GNa56bSt0 >>985
それはそんな簡単に脱税できる方がおかしい
それはそんな簡単に脱税できる方がおかしい
996名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:02:26.14ID:KTGn0CbX0 >>990
金持ちたちにすごい脱税節税されてるよ
金持ちたちにすごい脱税節税されてるよ
997名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:03:13.37ID:bExZCwt90 相続税上げろ
家計金融資産における高齢者の保有が増加。試算によると、2024年6月末時点の家計金融資産(2,212兆円)のうち、6割にあたる約1,400兆円を60歳以上が占める状況。
家計金融資産における高齢者の保有が増加。試算によると、2024年6月末時点の家計金融資産(2,212兆円)のうち、6割にあたる約1,400兆円を60歳以上が占める状況。
998名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:03:17.15ID:KTGn0CbX0999名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:03:29.61ID:4AtjDsT80 パイを増やさなかったんじゃなくて
国民が苦しくなるような配り方と取り方を選んだ
たくさん財産ある高齢者は医療費は自腹年金は要らない
くらい思うような国なら暮らしやすかった
昔社会保障、福祉のお金をもらうのは申し訳ないと言って亡くなった高齢者がいたと思う
そこまでしなくていいけれど貰って当たり前精神は良くないね
若い人から年寄りへって言う金の流れは今の時代の財産状況、年齢分布を考えると
ちょっとおかしいやり方だね
年寄りやプレ年寄りが若い世代思いやりのある制度作りを思いつかないといかんと思うよ
国民が苦しくなるような配り方と取り方を選んだ
たくさん財産ある高齢者は医療費は自腹年金は要らない
くらい思うような国なら暮らしやすかった
昔社会保障、福祉のお金をもらうのは申し訳ないと言って亡くなった高齢者がいたと思う
そこまでしなくていいけれど貰って当たり前精神は良くないね
若い人から年寄りへって言う金の流れは今の時代の財産状況、年齢分布を考えると
ちょっとおかしいやり方だね
年寄りやプレ年寄りが若い世代思いやりのある制度作りを思いつかないといかんと思うよ
1000名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 00:03:33.04ID:NsMV3a0L0 自民党の役割は終わった
交代してくれ
交代してくれ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 28分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 28分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。