皆さんは、ほめられた時になんと言いますか? 多くの人は、感謝はしつつ「そんなことないよ」などと謙遜するのではないでしょうか。
私も「常に謙虚」であることが正しいと思っていましたが、海外滞在中の経験で考えが変わりました。
(高校生記者・犬田=3年)
◼ほめられると否定する癖がついていて
典型的な日本人の特徴は「謙虚さ」だと思います。英語などの外国語と比べ、日本語は「とんでもないです」「恐縮です」など、へりくだる言葉が多いです。謙譲語が存在する、数少ない言語のうちの一つだと思います。
私は、へりくだることが当たり前の環境で暮らしているうちに、なんとなく謙遜するのが正しく感じるようになりました。誰かにほめられると、なんとなく「そんなことないよ」と否定する癖がついていました。
◼「謙遜しない」カナダ人にびっくり
ですが、中学校生活のうち2年半をカナダで過ごし、考えが変わっていったんです。
カナダには、日本のように「謙遜するのが正しい」という風潮がありません。友達に自分の趣味の絵をほめてもらい、いつものように「ありがとう、でもそんなに上手じゃないよ」と謙遜したところ、友達は少し怒ったような表情を浮かべていました。
「もっと自分に自信を持って。本心からほめているから受け入れてほしい」と言われ、ハッとしたんです。
謙遜してほめ言葉を否定するのは、相手の本心を真剣に受け取っていないとも考えられると気づかされました。
◼過度な謙遜は自分を低く見積もることにも
以来、私はほめ言葉に対して素直にお礼を言うようになりました。
自分がほめ言葉に値すると感じるかどうかはさておき、相手が「すてきだ」と感じたところを伝えてくれた、という事実を受け止め、感謝を伝える方が大事だと感じたからです。
もちろん、過度な自己愛と健全な自信との線引きも大事です。しかし、謙遜を美化する風潮は自分の能力を低く見積もるきっかけとなってしまう上、せっかくのほめ言葉を素直に受け取れなくなることもあります。それは自分にも、ほめてくれた相手にも、少しもったいないと思います。
◼ほめ言葉には「ありがとう」と返そう
日々の中で、つい謙遜してしまうことがあるかもしれません。でも、ほめてくれた相手はきっと本心で伝えてくれているはずです。たまには、その言葉を丸々受け入れて、「ありがとう!」と伝えてみるといいかもしれません。
(犬田) 東京都在住。美術部、文化祭実行委員会所属。親が転勤族で英語が得意。印象派が好きで、美術館巡りとMV鑑賞が趣味。ILLITのモカ推し。
[高校生新聞online]
2025.05.08
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/12820
ほめ言葉に「そんなことないよ」と返すのはやめた 「常に謙遜」で失うものもある (高校生新聞) [煮卵★]
1煮卵 ★
2025/05/12(月) 09:49:40.04ID:kg+oDThd9487名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 23:19:23.38ID:ljfnv8i90 他の人に寛容でいられたり、他者からの親切に対して本当に感謝できるのは、
謙譲がベースになっていると俺は思うけどね
謙譲がベースになっていると俺は思うけどね
488名無しどんぶらこ
2025/05/12(月) 23:46:15.19ID:EeZWXtUL0 謙遜で失うものがあるかどうかなんて私みたいな者には判断できませんよ
489名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 00:05:53.64ID:3Hfehmvz0 そんなはずはないさ
それはわかってる
それはわかってる
490このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
2025/05/13(火) 00:43:30.65ID:05JDoJxD0 「こうなったらこうしろ」みたいなマニュアル的な考え方してる時点で間違っている
491名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 02:01:25.04ID:QSAkLpvg0 ほめ言葉なんて言われると誘導とか要求は何だろかって勘繰ってしまう
492名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 02:53:29.77ID:lwiNhlOj0 >趣味の絵
例えば著名な収集家が聞きつけて「その絵を売ってくれ。いくらだ?」と持ちかけてきたら
この高校生「じゃ、じゃあ1万(円)・・・は高いかな?」
カナダ人「10万($)!」
例えば著名な収集家が聞きつけて「その絵を売ってくれ。いくらだ?」と持ちかけてきたら
この高校生「じゃ、じゃあ1万(円)・・・は高いかな?」
カナダ人「10万($)!」
493名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 02:55:04.41ID:5MKpw29M0 俺とカオリの別離でないとしたら、またパスワード盗みしたうえで宮内庁が馬鹿いってる
494名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 03:02:15.03ID:0TOm6lq50 いや、日本でも「ありがとう」が正解って昔から言われてる。
謙遜での否定は相手の誠意を否定するから失礼に当たり、受け手の捉え方によってトラブルの元になる。
謙遜での否定は相手の誠意を否定するから失礼に当たり、受け手の捉え方によってトラブルの元になる。
495名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 03:17:39.12ID:bL+8dcOH0 やはりパスワード盗みじゃないか
496名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 03:20:01.84ID:BmhAJHJH0497名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 03:20:43.81ID:yq+8W2wd0 俺は褒め言葉言われたら素直に「恐縮です」って言ってるよ
ストレートに「ありがとう(ございます)」よりもウキウキ感は出さずに
褒められた事に対して素直に自己肯定を表現するのに
割とベターな表現じゃなかろうか
ストレートに「ありがとう(ございます)」よりもウキウキ感は出さずに
褒められた事に対して素直に自己肯定を表現するのに
割とベターな表現じゃなかろうか
498名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 03:26:47.56ID:57pfZm1I0 >>487
浅田次郎の小説であったな
「俺みたいな男と結婚してくれて子どもまで産んでくれた嫁さんに感謝しか無い」っていうくだり
自分を低く見てるからこそ、他人への感謝を強く感じられるってことなんだろうな
浅田次郎の小説であったな
「俺みたいな男と結婚してくれて子どもまで産んでくれた嫁さんに感謝しか無い」っていうくだり
自分を低く見てるからこそ、他人への感謝を強く感じられるってことなんだろうな
499名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 03:28:07.53ID:5jhXTZBs0 白人さんが言っているので正しいという思考
500名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 03:30:19.53ID:5jhXTZBs0 優れた西欧文化に染まりたい
日本は未開な国
日本は未開な国
501名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 03:37:09.65ID:bJE08ne40 そんなこと無いよは嫌味っぽいので3歳の頃から使ってないわ
ずっとありがとうだわ
ずっとありがとうだわ
502名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 03:49:16.39ID:iXs21b000 >>77
自分のことならまだしも、謙遜したフリをするために家族を下げるのは最悪だよな。しかも兄弟や本人がいる前でとか
自分は「ですって!よかったね!」とお礼を子供に促すかな。長引くと自慢だと思われないように、話題を変える
相手の子供を褒めようにもよく知らんし、比較してんのかこいつってなるのめんどいから触れない
自分のことならまだしも、謙遜したフリをするために家族を下げるのは最悪だよな。しかも兄弟や本人がいる前でとか
自分は「ですって!よかったね!」とお礼を子供に促すかな。長引くと自慢だと思われないように、話題を変える
相手の子供を褒めようにもよく知らんし、比較してんのかこいつってなるのめんどいから触れない
503名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 04:12:41.13ID:YmmTSfxg0 そもそも感情表現が屈折してるからな
好きなら好き嫌いなら嫌いでいいのに
好きなのに嫌い嫌いなのに好きってわけわからんアホが多すぎるわ
好きなら好き嫌いなら嫌いでいいのに
好きなのに嫌い嫌いなのに好きってわけわからんアホが多すぎるわ
504名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 04:33:06.87ID:nM94eZtC0506名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 04:43:14.17ID:nM94eZtC0508名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 05:08:11.21ID:Y3I9DNxm0 AI「偏差値50以上は褒めるに値します
509名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 05:31:43.94ID:5yiOPe070 でもね、あなたのチンポでかいわねって褒められたらどうなのよ
510名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 05:35:07.79ID:EKInmD0h0 お金持ちにお金持ちですねと言うのはやめておけよ
言われすぎて「当たり前だろ」とウンザリしているから
言われすぎて「当たり前だろ」とウンザリしているから
511名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 05:35:46.92ID:EKInmD0h0 >>509
お世辞はやめてくれ!
お世辞はやめてくれ!
512名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 06:02:58.62ID:BreGogfp0 そうか…ぐらいでいいよ(´・ω・`)
513名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 06:30:39.03ID:5jhXTZBs0 見識の高いコメントが多いね
514名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 06:55:20.37ID:a9cmSOhF0 ら抜き言葉から駄目だわ
515名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 07:57:12.17ID:JvyVHdg40 普通に「うれしい」とか「ありがとう」って答える
相手の関係性によっては、「わかってる」「あたりまえ」とか
あとは、「なんもでえへんで」これはローカル
相手の関係性によっては、「わかってる」「あたりまえ」とか
あとは、「なんもでえへんで」これはローカル
520名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 09:35:40.90ID:Osw820ID0 幸せなのに家族の悪口をいう奴がいるから独身が調子に乗る
惚気だつーのw
惚気だつーのw
521名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 09:36:29.44ID:+Llr+iTV0 育ちの良い人はナチュラルに気持ちよく「ありがとう」と言う
522名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 09:38:41.89ID:Xxlydj3u0 高校生新聞w
お前等、自称高校生に感銘受けてんのか。知能指数ヤベーなw
お前等、自称高校生に感銘受けてんのか。知能指数ヤベーなw
523名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 09:43:49.46ID:Hu0oujdX0 そんな事ないよ(その程度は出来て当然、その程度を褒めるお前が低脳)
524煮卵 ◆Tq.YOZ.amo
2025/05/13(火) 09:44:57.79ID:+D+RMZL20525煮卵 ◆Tq.YOZ.amo
2025/05/13(火) 09:46:20.03ID:+D+RMZL20 わざわざスレタイに(高校生新聞)と書いてるのに
10代の書き込みが無ぇ
10代の書き込みが無ぇ
526名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 09:46:24.99ID:K4STCyiJ0 これでは海外留学させた意味がないなあ
高校生だとこんなものなのだろうか
高校生だとこんなものなのだろうか
527名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 09:51:52.41ID:PvqsTXEA0 >>524
真剣に書いた大人が馬鹿みたいじゃないか
真剣に書いた大人が馬鹿みたいじゃないか
528名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 09:52:52.64ID:szpcG/Z+0 謙遜できないのは中国人
529名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 09:53:40.35ID:prdmXC+O0530名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 09:58:44.98ID:8m/4kLtW0 >>525
ここに10代がいてたまるか!
ここに10代がいてたまるか!
531名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 10:00:02.91ID:vkVw3Zhl0 10代の頃は何か意見したくてもこの板に書き込むのが怖かったなw
読むだけだった
読むだけだった
532名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 10:00:29.44ID:rE9NSZPe0 >高校生記者・犬田=3年
かわいいお顔なのかしらん?
前と後ろどっちがすき?
(*´Д`)ハァハァ
かわいいお顔なのかしらん?
前と後ろどっちがすき?
(*´Д`)ハァハァ
533名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 10:01:01.46ID:BTZRzuhu0 >>1
韓国人か?
韓国人か?
534名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 10:02:04.25ID:qzH9F+PE0 お世辞をお世辞と見抜ける人じゃないと
難しい
難しい
535名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 10:07:50.10ID:rE9NSZPe0 「わし若く見えてかっこいいやろー惚れたな?」
「そんなことないよ」
「そんなことないよ」
536名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 10:15:09.48ID:IlJHaUAG0 はめ言葉
レスを投稿する
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]
- 日本人の豊かさ、だいぶポルトガルに近い [819729701]
- ソニー「Xperia1VII」発表、スナドラ8Elite搭載で6年間のアプデ保証!これは天下取れるだろ😲 [583597859]
- 【画像】野球部マネージャーJK、限界突破шшшшшшшшшшшш [632966346]
- 【悲報】エンゼルス菊池雄星炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】