X

【柏崎刈羽原発1号機】非常用ディーゼル発電機の潤滑油加熱器に異常、加熱器を停止 発電機自体は動かせる状態 [蚤の市★]

2025/05/12(月) 23:39:52.50ID:kFwiOXtR9
 東京電力は12日、柏崎刈羽原発1号機で10日に非常用ディーゼル発電機の潤滑油加熱器に異常が生じ、加熱器を停止したと発表した。原因は調査中。発電機自体は動かせる状態で、外部への放射能の影響はないという。

 発電機は、外部電源を失った場合に必要な電力を供給するための安全上重要な設備で、1号機には3台ある。加熱器は、発電機の潤滑油が冷えて固まらないように油の温度を一定の範囲内に保つ役割があり、発電機1台につき1台を設置している。...(以下有料版で,残り319文字)

新潟日報 2025/5/12 21:45
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/606346
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 23:41:54.90ID:yusp/IVh0
管理者が馬鹿すぎて
これじゃいつまで経ってもげ再稼働は無理っすな
お前らで自転車漕いで発電しときな
2025/05/12(月) 23:42:25.30ID:DrMFyli50
なにが起こっているというのですか?
2025/05/12(月) 23:47:16.46ID:rBZAj++90
こいつらが一番再稼働に反対してるだろ
2025/05/12(月) 23:48:17.80ID:QBO68Mvj0
2004年の中越地震から、20年以上経過
お前らさ、20年以上走ってない車に乗りたいか?

車ならJAF呼ぶだけで済むが、原発はマズイぞ
廃炉一択
2025/05/12(月) 23:50:27.75ID:Joq1upxV0
またメルトダウンや😭😭😭
2025/05/12(月) 23:52:08.91ID:Z5cG7CjB0
前も発電機から煙が出てたな
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 23:53:47.67ID:fKRg8ZyS0
米処新潟で原発事故はヤメてくれ
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 23:54:18.27ID:nB2qIFx60
原発は動いてないのに、ずっと非常用発電機だけ動いてるのか。
2025/05/12(月) 23:55:01.91ID:QBO68Mvj0
20年間動いてない間、ずぅっと潮風に晒されてた訳よ
いろんなものが劣化してる
トランスや配線から、煙がしょっちゅう出てるがな

廃炉一択
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 23:55:50.51ID:1q+hgCKy0
はじまったな
2025/05/12(月) 23:58:23.49ID:nrrXzkY50
まあ機械モノは動かしてた方が調子良いからな
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/12(月) 23:58:35.95ID:y0+Z4RvG0
「原因は調査中」というと格好良く聞こえるが、つまり
「アホやから全然分からんねん」ってことだよな
2025/05/13(火) 00:01:31.56ID:VEgcMqFE0
わざとやってるんだろうな
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:03:37.77ID:IVKFt3YR0
廃炉するくらいならメルトダウンした方がマシ!
とか東電思ってそう
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:05:36.18ID:/mw2Dqpl0
原因は管リスク
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:10:05.40ID:4rnjiwAd0
>>1
(,,´J`)<原発の津波対策は万全なんですよ!w
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:12:14.41ID:HfbMNMVs0
もたもた
のろのろ
とても原発を管理できるクオリティではないね

原発は国営にしたら
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:13:34.33ID:ZFbuOd8/0
ヤバいね〜
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:25:35.00ID:vAzhkk110
避難訓練でエンジン作動させたら壊れてますたってことか?
2025/05/13(火) 00:34:40.23ID:+h0sKmR80
潤滑油が冷えて固まらないようにするための電力が必要なわけで、冬場に電源喪失したらやはり固着して動かないというオチになりそうw
2025/05/13(火) 00:38:22.54ID:524DHCYw0
前にも非常用ディーゼル発電機のトラブルあったよな
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 00:40:23.18ID:+Ns3tQ+N0
モービル1入れときゃ固まらんやろ
2025/05/13(火) 01:10:42.67ID:zlHsKJ7+0
たかが非常用発電機の1つがトラブっただけだろ。

じゃあお前らは自分の車のメンテ完璧?
機械音痴な嫁の車までちゃんと見てる?

自分の車が事故ったら自分の家族が亡くなるのに
その程度だろ?

原発なんて民家から離れてるから、事故っても
タバコ1本分くらいの影響あるかないか程度って
フクシマで分かったんだから自分の車より安全
爆発くらいいいだろ。
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 01:16:12.45ID:lbti+Qt50
>>2
洋上風力発電でいい
2025/05/13(火) 01:17:29.01ID:I5tIlpgC0
実際再稼働となったらさらにポンコツが露呈するんだろうな
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 01:18:31.71ID:LNLj2YXW0
>>25
鳥を殺す罰当たりのオワコン
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 01:20:00.57ID:lbti+Qt50
>>24
福島がたばこ1本程度の被害だって?
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 01:20:14.42ID:/zWTyHv10
>>4
よく分かってるじゃん。
東電は、もはや原発などヤル気無い。

経産省が必死なだけ。しかも、核燃料サイクルは世界的にも不可能の論調。
2025/05/13(火) 01:24:52.35ID:Fd4Te8i80
ランニングコストのほうが高くつく
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 01:26:52.17ID:lbti+Qt50
>>27
風力がイギリス最大の電力源になる
https://gigazine.net/news/20240916-uk-wind-largest-electricity-source/
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 01:28:07.01ID:IIxA6IW90
加熱不要の潤滑油とか採用できないものなのかねぇ?
非常時に使うんならば、そういうのの方が向いている気がするが。
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 01:28:40.22ID:KdVKtc/W0
>>31
で?
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 01:28:51.06ID:5XLNYoIP0
ずっと保温してんのもったいないね
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 01:30:32.57ID:/zWTyHv10
>>24
火力発電所なら5年もあれば、更地にして、新たな発電機を設置できるのだが、
原発って、事故から10年以上経過しているにも関わらず、更地にも出来ないし、
それどころか、耳かき一杯程度のデブリしか採取できないんだぜ。

どれだけ、金喰い虫なんだろうな。
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 01:31:15.60ID:xr2vOarD0
廃炉しかネエだろう
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 01:31:26.64ID:lbti+Qt50
>>27
日本の広大な海域を活かせる洋上風力は、
1、脱炭素の「切り札」 であり、
2、エネルギー安全保障 を高める国産エネルギーです。
3、燃料費はゼロで、技術革新でコスト低下が進んでいます。
4、陸上より風が安定しており、比較的安定した電力を供給できます。
課題解決に取り組みつつ、日本の未来のエネルギーと経済のために、洋上風力発電の導入を推進することが極めて重要です。
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 01:32:27.83ID:lbti+Qt50
>>33
え?
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 01:41:00.13ID:VgQAbI6x0
>>21
ジャップに原発の稼働などさせたらあかんわ
2025/05/13(火) 01:58:30.18ID:zlHsKJ7+0
>>28
甲状腺癌の検査を徹底したら、癌患者率が若干上がったが
それ、通常見つからない癌までどんどん検査で見つけた成果で、原発の影響関係ない癌じゃね、という指摘が続出してるくらい。

>>35
日本は限界集落ばかりなんだから
事故ったらその土地は捨てればいい。
2025/05/13(火) 02:02:21.06ID:RhdiSQob0
作業員の豚骨ベースはどうなったの?
2025/05/13(火) 02:11:09.46ID:43b+ZyW30
>>32
雪国なめんなよ
2025/05/13(火) 02:19:43.51ID:S8+/Ib0s0
相変わらず刈羽は問題起こしまくってんな
再稼働は絶望的だ
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 02:36:49.02ID:lbti+Qt50
>>40
お前のその屁理屈で誰か説得できるとでも思ったか
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 02:46:33.58ID:960q9zOW0
やっぱ無理なんだ
2025/05/13(火) 02:51:45.72ID:zlHsKJ7+0
>>44
れいわ信者のヤニカス男が原発にケチつけてるのを
黙らせたことならある。
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 03:14:34.71ID:lbti+Qt50
>>46
お前みたいなクソ理論を眼前で唾飛ばしながら捲し立てられたら早く話終わらせたくて黙るしかないだろ
2025/05/13(火) 03:26:38.28ID:zlHsKJ7+0
>>47
ヤニカスが原発どころじゃない発がん煙をまき散らしてるのは事実
ヤニカスがどう思うかはどうでもいいよ。
ヤニカスに誰一人味方しなかったことが重要。

フクシマの原発事故で無農薬農業を駄目にされた農家さんには同情する、ということを付け加えて
非喫煙の原発アンチも俺を支持した。
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 03:28:11.78ID:XsVozxPO0
柏崎って非常電源から火災とかあったし一番危険な原発なんだよな
2025/05/13(火) 03:46:37.04ID:/0iNQOH40
潤滑油過熱器なんて無くてもいい機能なんだからw
2025/05/13(火) 05:15:08.30ID:qyc4hy570
核燃料があるだけでも危険だろ
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 05:20:25.64ID:w/f4qR1t0
そんなのどうでもいい
さっさと再稼働しろ
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 05:27:15.85ID:7UCEbCqV0
核事故が起きるから原発を止めなさいと原発が言っている、その声を聞きなさい
2025/05/13(火) 05:30:07.88ID:K9/7BIU00
原発事故前
重大インシデントが発生したら、オフサイトセンターに大臣と専門家国が集まり引き受けるから、電力会社は見てるだけで良いよ
原因が自然災害の時は賠償もしなくて良いよ
だから安心して原発やってね

1号機爆発

福島県大熊町のオフサイトセンターに集まっていた
原子力安全・保安院の職員
経済産業副大臣
福島県副知事
国の専門機関などが

真っ先に逃げ出した
2025/05/13(火) 05:32:20.06ID:qyc4hy570
むかしはこんなの無かったもんな
2025/05/13(火) 05:39:53.84ID:K9/7BIU00
というか
原発事故時に政府から
原災法も原賠法も全く守らない対応されたから
もう東京電力は原発やる気無し
やってるフリしてるだけ
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 05:41:55.38ID:KrEgIzkC0
>>55
この程度の故障は報告しなかった
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 06:23:17.67ID:rD3S5DNf0
熟練の原発技術者はとっくの昔に海外にヘッドハンティングされてる
東京電力はイチからやり直す気があるのか
原発再稼働なんか夢の夢
動かせる人間がいないんだから
2025/05/13(火) 06:24:39.47ID:Kt73Tc9k0
加熱しないといけない潤滑油ってF1じゃあるまいし
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 06:25:40.74ID:I4fYI86K0
ディーゼルエンジンのエンジンオイルが固くなるなんてことあるのか
そしたら冬のロシアの戦車なんかエンジン動かないだろ
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 06:35:27.98ID:c1GIVL1P0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
原発が稼働しないことで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 06:40:28.03ID:VpVnwG/Z0
外に出せる情報なら問題なし
ヤバけりゃ隠すからな
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 06:45:40.03ID:gXgSOQm+0
原発が危険なのは、原発事故が起こると儲かるってみんなに知れ渡ってしまったことだよ。
原発の近隣に住んでる住民は、早く再稼働して事故が起きて保証金がもらえないかと思ってるでしょ。
なんなら、息子を原発作業員として送り込んでわざと事故を起こさせようと画策してるでしょ。
2025/05/13(火) 07:52:57.73ID:vV8Dyz4Q0
>>63
先祖代々の土地という感覚を知らない都会人か?
65<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/13(火) 08:00:58.39ID:LCU5SmfT0
>>39
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
66<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/13(火) 08:09:55.74ID:XQLztoim0
>>39
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/13(火) 08:14:02.19ID:KxFBZ/DQ0
非常用発電機て災害や事故で施設内の電源が喪失した時に動かすものだからその潤滑油に問題があったからって放射線漏れとかあるわけないだろ。
家庭に置いてある懐中電灯の役割だぞ?さすがにニュースにするほどのことじゃない。
2025/05/13(火) 08:15:56.31ID:+dWwyg5Y0
>>25
洋上風力は日本だと赤字出しまくりじゃなかったっけ
69<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/13(火) 08:23:20.83ID:7Vb30qh/0
>>49
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 08:24:30.73ID:N+/PeQzO0
いい加減分かるはず

暫定基準や検査が始まる前から安心安全風評被害・食べて応援まで
言っていたのに全く被害さえ問わない状況

メディア・政治家・ネット工作は悪党である事を隠していないのだから
いい加減国民側が気づかないといけない

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 08:40:38.92ID:kZgZncZ10
>>64
ロシアからT-34のオーパーツエンジン輸入して発電機につなげれば…

しかしどうしてこの原発だけ細かい問題がいろいろ起こるんだ?
2025/05/13(火) 09:10:55.59ID:xhbvbvbR0
バックアップある装置の潤滑油加熱装置が故障したぐらいで騒ぐ必要はないが騒がないと故障が当たり前になっていざという時に動かないパターンになるので騒ぐのが正解
2025/05/13(火) 09:13:07.47ID:xhbvbvbR0
>>71
別に原発にだけ細かい問題が発生するわけではない、プラント管理してる人間からしたらトラブルは些細なもんでこの程度のトラブルしか出さないんだからやっぱ原発は金かけて整備してるってレベルだよ
2025/05/13(火) 12:30:02.99ID:xsV3wFys0
風力発電の事故で人殺したのはドンマイ
原発の非常用ディーゼルのトラブルは絶対に許さない!
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 13:22:34.28ID:CAx36Kyw0
事前に故障が分かるんなら正常動作じゃないのん
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 14:23:41.06ID:/tXOA5SO0
冷たい北洋の深海でも身体の脂が凍らない鯨の脂が最適と聞いたな。
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 14:28:36.57ID:JcYRQtMb0
>>37
秋田81歳男性、死因は多発外傷 落下した風車の羽根が接触か
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 14:29:38.56ID:58eDBzTn0
なにやってるんだよ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 14:36:49.19ID:ntwR3p8f0
停止してんのにナニ加熱すんだよ
2025/05/13(火) 14:39:41.52ID:JyqEpc320
地獄の自民党政権時代!!
2025/05/13(火) 14:49:32.48ID:JmSjGC9Q0
>>74
何で原発信者はこんな思考なんだ?
2025/05/13(火) 14:59:22.33ID:xsV3wFys0
>>81
風力発電で散歩してたじいさんが死ぬのは原発が悪いよね
2025/05/13(火) 20:01:09.62ID:Jxjt7zYK0
>>79
仕事して無くてもご飯食べるだろ
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 21:02:24.03ID:lbti+Qt50
>>77
それは陸上
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/13(火) 21:44:35.85ID:SScAJYrq0
どんなにカネをつぎ込んでも安全など得られる訳はないんだろうね、廃炉不可能としか視えない、そのうち何とか、はならずその前に日本が破綻するだろう、自民党と東京電力は少なくとも国民に対しては失敗責任を負いなさい
2025/05/13(火) 22:20:00.79ID:mSNRylkY0
政党支持率は
自民>国民>立憲>れいわ>共産>参政>保守>>社民

立憲共産社民の高齢化と支持率低迷で
10年後に反原発やってるのはれいわしか居ない

れいわと参政+保守が同数だから、左右に極端な3党は対立する同等の少数意見として両方無視して
再稼働は進むだろ。
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 03:30:23.14ID:LTT4o1kK0
炎上プロジェクトほど人材が逃げるから致命的バグが多発する
東電の原発も同じ状態かな
2025/05/14(水) 14:01:58.72ID:u3OvMqG80
これからの日本で原発推進したいのなら都心でも建てられるほど安全にするかいくらでも使い捨てにできる程の土地を持つかのどちらかしか無いよ
2025/05/14(水) 18:16:46.68ID:vqkwDqRw0
>>88
人口減少で滅亡する集落多数なので
土地はいくらでもある。

能登は放置しておけば無人化するんだから
復旧せずに原発だけ作ればいい
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況