最近、自治体の公用車に設置されているカーナビのNHK受信料の未払いが全国で相次いで判明しています。
では、これに対してはインターネット上でどのような反響が寄せられているのでしょうか。
新潟県村上市は2025年5月1日、市が管理する公用車42台のカーナビについて、NHKと受信契約を結んでおらず、受信料が未払い状態であったと発表しました。
市によると、受信契約を結んでいなかったのは消防車両21台、スクールバス12台、保育園児送迎バス4台、マイクロバス3台、給水車1台、ワゴン車1台だったということです。
続きはこちら
くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/907476
探検
「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1パンナ・コッタ ★
2025/05/13(火) 11:37:22.52ID:DhnLc33f92025/05/13(火) 11:37:45.50ID:uHpyTLgC0
NHKよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/05/13(火) 11:38:26.08ID:Is8Ar5RN0
電波の押し売りマジおかしすぎるわ
有料放送はスクランブルをかけなければならないと法律で決めろ
いい加減にしろ
有料放送はスクランブルをかけなければならないと法律で決めろ
いい加減にしろ
4名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:38:46.22ID:oh6SHfmM0 以下、「NHKは悪くない!立花が悪いんだ!」みたいな謎擁護
2025/05/13(火) 11:39:48.05ID:FMA3SWcU0
スクランブル掛けたら
契約を打ち切る人が増えて
今の収入の3割減になるだろな
契約を打ち切る人が増えて
今の収入の3割減になるだろな
2025/05/13(火) 11:40:04.69ID:nHyQh2nA0
カーナビにチューナーごり押ししたNHK
2025/05/13(火) 11:40:16.63ID:yn+JU3mN0
もうㇲクランブル化まったなしだろ
2025/05/13(火) 11:40:20.09ID:qPcgznIe0
解体しろ
9名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:40:53.10ID:pJKn9hFD0 >>1
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < オレはあの時、N国に入れた。 だからNHK批判できる権利がある
l ト‐=‐ァ' .::::l \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < オレはあの時、N国に入れた。 だからNHK批判できる権利がある
l ト‐=‐ァ' .::::l \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
10名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:40:53.56ID:pV+xyppb0 >>5
余裕で6割減
余裕で6割減
11名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:40:55.47ID:pnRr7mSu0 みんな払ってんだよ
ごまかしたら逮捕でいいだろ
ごまかしたら逮捕でいいだろ
12名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:41:03.48ID:iRxfqM7w0 まるで犯罪者のような報道の仕方
13名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:41:08.99ID:nHyQh2nA0 ワンセグで日本の携帯潰した責任とってほしい
14名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:41:17.24ID:UuC8rEOj0 スクランブルかけた上で全員から徴収するという暴挙にでるだろう
15名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:41:40.67ID:7C8NrWWo0 そもそも公用車にTV付きのカーナビいらんやろ
16名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:42:16.52ID:EmL1wuEX0 購入担当者が頭の中お花畑の馬鹿で営業に言われるまま何も知らないでワンセグ付きカーナビ付いた車を買ってるからだろアホが
17名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:42:18.85ID:0shV/+Pu0 これ個人よりも法人をターゲットにしてるんだろう
18名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:42:59.92ID:c1GIVL1P0 毎回謎なんだが、
カーナビってなんでOKなの?
ながら運転の温床だろ
カーナビってなんでOKなの?
ながら運転の温床だろ
19名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:43:38.68ID:j6HeDLVx0 ろくに見んでも丸儲けNHK
20名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:43:50.04ID:yY7C3PQy0 税金から払われるわけだから、国民からしたら二重三重にとられてることになる
NHKマジでなくせよ
悪だろすでに
NHKマジでなくせよ
悪だろすでに
21名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:43:50.27ID:3uLZv+QA022名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:44:52.43ID:3bib5Efx0 統一協会総務部電波押売課
24名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:45:05.66ID:k6jFpQTA0 日本人は生まれた時から契約してて死ぬまで金を払うのが理想だからなこの人治国家
25名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:45:14.74ID:2ybAasR90 >>18
走行中は操作できないしテレビ画面も消えるんだよ、普通はな
走行中は操作できないしテレビ画面も消えるんだよ、普通はな
26名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:45:44.10ID:2vJbJJim0 アホな法律
日本人の納めた税金を朝鮮人へ垂れ流す
日本人の納めた税金を朝鮮人へ垂れ流す
27亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To
2025/05/13(火) 11:45:50.57ID:RbCMn8Ym0 相変わらずヤクザのシノギより酷いよな
28名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:46:19.43ID:cEJhPW030 公共ヤクザNHKのみかじめナビ
30名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:47:39.04ID:ns4JNob00 契約してないのに未払いとは
31名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:48:08.25ID:pSNpcVrX0 AIにニュース読ませてるけど、それでいいもんな。
32名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:48:09.17ID:Tn7BNViG0 カーナビきれいに映らないのに金とるの?
金を取るんならどこに居てもきれいに映るようにNHKが責任もてよ
金を取るんならどこに居てもきれいに映るようにNHKが責任もてよ
33名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:48:09.29ID:EaKLJ/3/0 人頭税にしたほうが安くなるんちゃうか
公的機関の受信料って税金や利用者の金で払われてるだろうし二重三重になっとるで
公的機関の受信料って税金や利用者の金で払われてるだろうし二重三重になっとるで
34名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:48:37.73ID:9yayCckB0 もう税金で取れよ面倒臭い
外人も入国で支払いな
外人も入国で支払いな
35名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:48:53.71ID:Z7DW5Af00 少し前に、助手席の上、運転席の上、カーナビ、後部座席に2つ、後方の車用?に一つテレビ付けてるミニバン居た。
ジブリのなんか垂れ流してたが。
ジブリのなんか垂れ流してたが。
36名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:49:08.52ID:DLA2gsXF0 NHK調子乗りすぎやろ
37名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:49:21.31ID:JKpG+Ull0 水道→契約、支払いの意思がないなら供給を止める
ガス→契約、支払いの意思がないなら供給を止める
電気→契約、支払いの意思がないなら供給を止める
ネット→契約、支払いの意思がないなら供給を止める
サブスク→ 契約、継続、支払いの意思がないならサービス停止
NHK→未契約、契約後に支払いの意思がないなら割増請求の訴訟
放送法だけが拠り所
ガス→契約、支払いの意思がないなら供給を止める
電気→契約、支払いの意思がないなら供給を止める
ネット→契約、支払いの意思がないなら供給を止める
サブスク→ 契約、継続、支払いの意思がないならサービス停止
NHK→未契約、契約後に支払いの意思がないなら割増請求の訴訟
放送法だけが拠り所
38n
2025/05/13(火) 11:49:21.63ID:Yycckmm50 パトカーは任意保険に入っていない
保険料が莫大になるからで、パトカーが人身事故を起こすと揉めるはそのせい
保険料が莫大になるからで、パトカーが人身事故を起こすと揉めるはそのせい
39名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:49:32.74ID:OowggxfD0 えっ
料金はアカウントに請求されてるんだよね
端末は色々あるよそりゃ
料金はアカウントに請求されてるんだよね
端末は色々あるよそりゃ
40名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:49:48.08ID:c1GIVL1P0 >>25
いや操作出来るよ
いや操作出来るよ
41名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:49:49.55ID:jd2hl2Ic0 国民も元NHKやから次も比例N国やな、立花おらへんし
42名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:50:08.82ID:C9LFSRmL0 NHK「稼ぎ減るのにやるわけねーじゃんバーーーーカ!!!」
43名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:50:10.35ID:Ryy4nPqs0 こんなもん包括契約じゃないのか
役場にもテレビあるだろうに
役場にもテレビあるだろうに
44名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:50:24.58ID:Uc2cxpPh045名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:50:49.30ID:zp5xnzvM046名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:51:32.12ID:Jt9k/BxR0 地方自治体の金すら巻き上げるNHK
こんな組織が令和の時代に存在していいのか
こんな組織が令和の時代に存在していいのか
47名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:51:37.29ID:cVV6KcC80 参議院議員選挙は立花孝志氏で決まり!立花孝志一択
48名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:51:59.74ID:0T4Gycur0 カーナビにチューナ付けるメーカーが悪いやろ
49名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:52:01.01ID:C00+aIg20 こんな状態でよく一般国民から徴収しようとするもんだね
スクランブルができないならもう税金にして公平に徴収しないと
その為にはしっかり不必要なチャンネル番組の整理をしてもらわなきゃならないが
スクランブルができないならもう税金にして公平に徴収しないと
その為にはしっかり不必要なチャンネル番組の整理をしてもらわなきゃならないが
50名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:52:17.55ID:jvYX45BK0 TVチューナーレスのカーナビを出せばいいじゃん
51名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:52:20.93ID:iGutO2Wr052名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:52:22.43ID:Jt9k/BxR053名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:52:30.82ID:+nZoBwSv0 放送辞めれば全て丸く収まるんだがなクソ利権放送局
54名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:52:46.03ID:9yayCckB0 減らすって仕組みのない魚群
それがNHK
それがNHK
55名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:52:46.71ID:r1kRqCny0 そもそもなんでカーナビにテレビついているのかね
走行中に見たら道路交通法違反だよね
走行中に見たら道路交通法違反だよね
56名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:52:52.55ID:Vg2IFoeW0 税金奪い取ったNHK自爆wwwww
行政まで敵にしたらNHK解体まったなしw
行政まで敵にしたらNHK解体まったなしw
57名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:53:02.08ID:bVhvMSp70 一人幾らでやれば良い
58名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:53:23.73ID:A2OCgA+30 イギリスの国営放送BBCは普通に非契約者向けにスクランブル掛けてるよな
59名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:53:26.19ID:hdVvYfkm060名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:53:29.84ID:BkztKKfN0 テレビ局の中ってさテレビ沢山あるんだよ
自局の放送だけでなく各局の放送を並べて見ている
でもNHKの受信料は1円も払ってない
放送の受信が目的じゃなくて放送をモニターするためだからだって
そんな放送法にも規定されてない理由で免除されるなら
どんな理由だってまかり通るんじゃないかな
ちなみにNHKも民放テレビ局には契約取りに行ってない模様
取らなきゃいけないところから取らないのは
NHK 自体の違法行為になるんだけどね
自局の放送だけでなく各局の放送を並べて見ている
でもNHKの受信料は1円も払ってない
放送の受信が目的じゃなくて放送をモニターするためだからだって
そんな放送法にも規定されてない理由で免除されるなら
どんな理由だってまかり通るんじゃないかな
ちなみにNHKも民放テレビ局には契約取りに行ってない模様
取らなきゃいけないところから取らないのは
NHK 自体の違法行為になるんだけどね
62名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:53:48.35ID:vMWnwgt40 公用車でも、のど自慢は見たいでしょ?
66名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:54:11.72ID:qzEX22HG0 見てない物に払いたく無い。
スクランブル放送にしろ。海外のテレビからも取ってから言え
スクランブル放送にしろ。海外のテレビからも取ってから言え
67名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:54:19.31ID:oh6SHfmM0 恐ろしいのは一般企業含めて1台ずつワンセグのNHK受信契約なんてしてないってことなんだよな
今回ので遡及して取り立てることがわかったからこれから凄いことにかるね
今回ので遡及して取り立てることがわかったからこれから凄いことにかるね
68名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:54:30.14ID:iGutO2Wr069名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:54:46.68ID:64kkncri0 この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない
70名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:54:51.06ID:3O17pWnF0 バスとか同じ道毎日ぐるぐるするだけなんだからカーナビ要らないだろ
71名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:55:21.93ID:+Yt44Ip00 そもそも見てないから気にもとめて無いんじゃね
73名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:56:17.79ID:1/VtYg5t0 パトカーも消防もNHK関係者のとこはいかないようにしろよ
74名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:56:19.61ID:91AysXx6075名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:56:30.01ID:qcYDG2st0 朝鮮半島の受信世帯からも集金してくださいよ
76名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:56:31.21ID:elWwXQUm0 普段さんざんNHKは国民の為の放送局と言っておきながら
スクランブルの是非についての国民投票からは逃げまくっている反社ならずもの集団それがNHK
スクランブルの是非についての国民投票からは逃げまくっている反社ならずもの集団それがNHK
77名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:56:32.48ID:nbDhX+P40 だったらNHKはカーナビ利用料はらってください!><
78名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:57:03.51ID:Q70WbCkW079名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:57:04.91ID:5nTfKCh00 TVチューナーつきのスマホはほぼ消えたね
カーナビでも同じことが起きるだろうし
カーナビ機能自体がスマホで代用されつつある
カーナビでも同じことが起きるだろうし
カーナビ機能自体がスマホで代用されつつある
81名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:57:49.74ID:1TdEMKV80 交通ルールでは運転中にテレビ見れないはずなのに絶対に契約しなきゃいけないっておかしくないか
82名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:58:29.15ID:2wqMjToe0 うちの会社もコレでカーナビ全撤去された。害悪だわ
83名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:58:29.36ID:sEB/ps880 親戚が民宿経営していて各部屋にTVを設置してたけど、台数分契約しないとダメになった時に
すべてのTVを処分した
うちには大型モニターはあってもTVはないが、車のナビにTVついてるわ…
これも払えと言われたら、ナビ外してスマホのナビを使うしかないのだろうか
すべてのTVを処分した
うちには大型モニターはあってもTVはないが、車のナビにTVついてるわ…
これも払えと言われたら、ナビ外してスマホのナビを使うしかないのだろうか
84名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:58:58.33ID:Jt9k/BxR0 >>63
個人情報を集めまくってる反社組織だなw
個人情報を集めまくってる反社組織だなw
85名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:59:07.02ID:53uSP7K70 N国立花がわめいたせいで
逆にNHKが儲かっちゃったんだよね
税金で払うことになってしまった
逆にNHKが儲かっちゃったんだよね
税金で払うことになってしまった
86名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:59:40.35ID:BkztKKfN087名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:59:54.53ID:0RJDyF3r0 ディスプレイオーディオどのくらい増えてんだろ
88名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 11:59:55.62ID:4eUhtmrB0 NHK法改正して、分割民営化しかないよ
なんで金払って芸人のつまらんバラエティみないといけないんだ
なんで金払って芸人のつまらんバラエティみないといけないんだ
89名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:00:03.06ID:JhUznjpY0 NHKの受信料なんか払ったこと無い
90名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:00:36.70ID:WnSyd2QY0 NHKといいカスラックといいマジで狂ってる
91名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:00:49.59ID:53uSP7K70 N国立花がわめいたせいで
逆にNHKが儲かっちゃったんだよね
税金で払うことになってしまった
ほんとバカは迷惑だよね
逆にNHKが儲かっちゃったんだよね
税金で払うことになってしまった
ほんとバカは迷惑だよね
92名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:00:52.53ID:Hu0oujdX0 各省庁や自治体は、NHKにカーナビ撤去費用と中古品の買い取りを求めるべきだな。
それくらいしないと納税者は納得出来ないだろ
それくらいしないと納税者は納得出来ないだろ
93名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:00:53.17ID:R/eEyddp094名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:01:01.12ID:c1GIVL1P0 ところでカーナビにB-キャスカードって入ってるの?
B-キャスカードの入ってないテレビは除外にすれば良くない?
受信出来ないようにカード返却すれば良くない?
B-キャスカードの入ってないテレビは除外にすれば良くない?
受信出来ないようにカード返却すれば良くない?
96名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:01:29.81ID:5nTfKCh0097名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:01:38.50ID:53uSP7K70 N国立花がわめいたせいで
逆にNHKが儲かっちゃったんだよね
税金で払うことになってしまった
ほんとバカは迷惑だよね
逆にNHKが儲かっちゃったんだよね
税金で払うことになってしまった
ほんとバカは迷惑だよね
98名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:01:40.52ID:elWwXQUm0 同意のない電波の送りつけ禁止の法律作れよ
サラ金の口座送りつけ詐欺とどこが違うの
サラ金の口座送りつけ詐欺とどこが違うの
スクランブルかけると受信料契約数が激減することがNHKはわかってる
だからスクランブルはかけたくない
まことしやかなスクランブルしない理由を言ってるけど、本質はこれ
裏を返せば、法律で決まってることだからって理由でしぶしぶ受信契約してて
NHK なんか本来見なくてもいいっていう世帯が潜在的に多くあるってこと
さっさとスクランブルにすべき
だからスクランブルはかけたくない
まことしやかなスクランブルしない理由を言ってるけど、本質はこれ
裏を返せば、法律で決まってることだからって理由でしぶしぶ受信契約してて
NHK なんか本来見なくてもいいっていう世帯が潜在的に多くあるってこと
さっさとスクランブルにすべき
100名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:02:54.85ID:9/WJ9+1W0 アンチnhkの動画でも作れば再生数稼げるかな
たまに家に届くnhkに契約して下さい!って内容の郵便を破り捨てて靴でぐりぐり踏むくらいのパフォーマンスくらいはするよ
たまに家に届くnhkに契約して下さい!って内容の郵便を破り捨てて靴でぐりぐり踏むくらいのパフォーマンスくらいはするよ
102名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:03:00.18ID:6LKEbG9G0 淡々とAIがニュース読むだけのチャンネルがユーチューブにもうできそうだろ。NHKはいらない
103名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:03:16.71ID:5DONDOkx0 大規模与野党のなかでNHK受信料問題を追及する政党とか一つでもあるだろうか
104名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:03:36.37ID:dICZ1l6H0 ①NHKがそれまで徴収しなかったグレーゾーンである「ワンセグからも徴収する」と放送した
②立花が撤回させるために訴えた
③立花が敗訴した
ps://i.imgur.com/EkyW0G0.png
なぜかこの流れでメディア側は「こうなったのは立花のせい。NHKは悪くない」って主張してるんだよな
黙ってワンセグ分も支払ってれば今よりマシだったってこと?
②立花が撤回させるために訴えた
③立花が敗訴した
ps://i.imgur.com/EkyW0G0.png
なぜかこの流れでメディア側は「こうなったのは立花のせい。NHKは悪くない」って主張してるんだよな
黙ってワンセグ分も支払ってれば今よりマシだったってこと?
105名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:03:53.50ID:bEtWQRbK0 車の話なるとエアプ多いな
106名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:04:05.37ID:J0DyYrTu0 スクランブルイヒしないのは民意に反してる
公共放送なら民意を聞くべきで
聞かないのならこっち来んな
公共放送なら民意を聞くべきで
聞かないのならこっち来んな
107名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:04:12.78ID:M/9L42ne0 国民の公共の電波独占して一方的に電波押し売り
ヤクザなんてかわいい
ヤクザなんてかわいい
108名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:04:27.88ID:sEB/ps880109名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:04:33.28ID:P9riWF540 >>80
不倫路上カーセックスが捗るな
不倫路上カーセックスが捗るな
111名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:04:43.00ID:KsMRUc8k0 わりとガチで殺したほうがいい
112名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:04:53.32ID:M/9L42ne0 正直民放以上にNHKが1番質悪い
113名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:05:31.56ID:rjHJNuF+0 新社屋建ててるのに残念なことになったねぇ、へへ。
114名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:05:38.17ID:fLc5WiAs0 カーナビってテレビ見れるの?
ナビ機能だけでいいだろ消防車とかは
ナビ機能だけでいいだろ消防車とかは
115名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:05:51.74ID:+K3gkDjP0 税金でテレビ付きナビ買うなよ
そもそもそれが無駄遣いだっての
今ならナビ機能だってGoogleマップで代用できるんだしさ
そもそもそれが無駄遣いだっての
今ならナビ機能だってGoogleマップで代用できるんだしさ
116名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:06:04.89ID:MYFZ1Syd0 見ないのが一番
誰も見なけりゃ消滅する
誰も見なけりゃ消滅する
117名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:06:07.55ID:5x1SnHUh0 カーナビのチョイスがおかしいだけだ
118名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:06:15.23ID:QMVIrBaD0 NHK改革待ったなし!
119名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:06:15.38ID:owxN7JEL0 NHKの受信料収入が減って、慌てて廃止した訪問員を復活させたし、まず徴収しやすい公務員の現場を回ってるだけだろ
取りやすいところから盗るのがNHK
取りやすいところから盗るのがNHK
120名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:06:26.90ID:w892pR6I0 そもそもNHKがもう不要
121名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:06:28.86ID:VNP5CAow0 カーナビ利用者から受信料を無理やり取って
大谷の野球に何百億円を突っ込むんだよNHK
車運転している人たちは運転しながら大谷のバッティングなんて見てられないよ
大谷の野球に何百億円を突っ込むんだよNHK
車運転している人たちは運転しながら大谷のバッティングなんて見てられないよ
122名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:06:43.54ID:elWwXQUm0 誰も頼んでないメジャーリーグ中継も紅白もドラマもやめて
ニュースと教育テレビだけやってろよ
社員20人でビルの1フロアーでできるだろ
ニュースと教育テレビだけやってろよ
社員20人でビルの1フロアーでできるだろ
123名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:06:53.11ID:sSVP/QaQ0 税金
124名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:07:10.88ID:mKU0MXhu0 御託並べてないでさっさと国営化しろよ
125名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:07:24.87ID:Gzb1bbiE0 NHKのせいで南海トラフが起こる直前なのにワンセグが消えていく・・・
むしろiPhoneを含む全スマホにワンセグ追加を義務付けなきゃあかん状況なのに
むしろiPhoneを含む全スマホにワンセグ追加を義務付けなきゃあかん状況なのに
127名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:07:33.87ID:Uwss1IgB0 NHKはもはやパブリックエネミーと言っても差し支えないと思う
128名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:07:53.41ID:EvQvC39G0 NHKの友達いるけどスクランブルしたら9割収入減るから無理だってさ
129名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:08:05.51ID:sB93RTzP0 >>45
聞くと理解の違いのわからんやつには何を言ってもムダ
聞くと理解の違いのわからんやつには何を言ってもムダ
130名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:08:11.94ID:9mPgy/V90 運転中とかに見れるわけないんだから、
税金の無駄遣い
税金の無駄遣い
131名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:08:16.82ID:MYFZ1Syd0 日本の腐敗の象徴だよね
ここが変わらない限り日本が良くなる事はなさそう
ここが変わらない限り日本が良くなる事はなさそう
132名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:08:21.13ID:xFTDkepi0 スクランブルかけるならW杯から始めてみたら
サカヲタ受信料払ってないヤツたくさんいそうだしさ
サカヲタ受信料払ってないヤツたくさんいそうだしさ
133名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:08:53.26ID:ceoZXBud0 世界にも恥ずかし時代遅れ放送法。
今すぐ改正しろよ脳なし政府。
今すぐ改正しろよ脳なし政府。
134名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:08:53.47ID:nhq9apNX0 国民が押し売り被害受けてるのに与党も野党も助けてくれない
135名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:08:54.05ID:J0DyYrTu0 NHKの何見ながら消化活動するの?
テレビ体操?
テレビ体操?
137名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:09:18.03ID:h4df+p6m0 玄関に刃物は必須
138名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:09:34.94ID:UMVuMXty0 スマホもダメだってんなら海外からも取れよ
139名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:09:35.09ID:+nZoBwSv0 本当に見てないんだがお前らサラ金の取り立てかよ
140名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:09:54.35ID:iGutO2Wr0 >>96
イラネッチケー裁判
東京高裁では、「NHKを受信できない機器を取り付けてもブースターや工具を使うなどすれば元に戻せる場合、契約を結ぶ義務がある」との判決を下しています。
なので今カーナビにアンテナつけなくても、アンテナをつければ見られる以上駄目
NHK受信料は今や受信の対価では無くなった。
組織維持のための特殊な負担金だそうです。
イラネッチケー裁判
東京高裁では、「NHKを受信できない機器を取り付けてもブースターや工具を使うなどすれば元に戻せる場合、契約を結ぶ義務がある」との判決を下しています。
なので今カーナビにアンテナつけなくても、アンテナをつければ見られる以上駄目
NHK受信料は今や受信の対価では無くなった。
組織維持のための特殊な負担金だそうです。
141名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:10:05.63ID:rmLnDhiO0 解体未だかよ
142名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:10:07.19ID:/rHARLxS0 日本人なら暗号化放送と表現しろ
143名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:10:33.83ID:J0DyYrTu0 トランプは公共放送を切り刻むと言ってるな
日本も早よやれ
日本も早よやれ
144名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:10:36.80ID:XQPFEA1u0 ほんとテレビいらないてかNHKが要らない
145名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:10:39.73ID:FmAu9LaG0 >>103
今年度NHK予算案に反対した政党はれいわくらいだな
日本保守党は自主投票
他は与野党共ほぼ賛成
N党は国政政党でないから除外
まあれいわは賛成してる議案の方が少ないからこれだけでアンチNHKと言えないが
今年度NHK予算案に反対した政党はれいわくらいだな
日本保守党は自主投票
他は与野党共ほぼ賛成
N党は国政政党でないから除外
まあれいわは賛成してる議案の方が少ないからこれだけでアンチNHKと言えないが
146名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:10:43.41ID:M/9L42ne0148名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:11:13.62ID:E/zryxEf0 車にTV入れるなよ
アホ市町村
アホ市町村
149名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:11:17.35ID:52Pk5DnZ0150名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:11:54.01ID:4lFxJIug0 どう考えても制度疲労なのに政治は何も手を付けない
151名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:12:04.17ID:owxN7JEL0 まずNHK職員の給料減らして芸能人使うのやめればいいんじゃね
152名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:12:08.39ID:2En9axOh0 法令遵守を盾に取れるところから取ろうとする
国営化しろ
国営化しろ
153名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:12:12.45ID:PNosyA6E0 未だにスクランブルイヒを規制ワードにしてんのか
本当に腐った組織だな
そもそもNHKなんか今の時代別に必要ねえし
本当に腐った組織だな
そもそもNHKなんか今の時代別に必要ねえし
154名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:12:19.31ID:H8oD4eEi0 バックモニターが義務化されたらしいけど
義務カーナビ義務NHKのコンボが完成されたんだろうか
ナビ無しのバックモニターもあるのかな
義務カーナビ義務NHKのコンボが完成されたんだろうか
ナビ無しのバックモニターもあるのかな
155名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:12:44.89ID:TShdiX5q0 政治家はマスコミにはだんまり
156名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:12:55.90ID:pE025+ei0 車の契約時に受信料が必要と説明してたのか?
157名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:13:12.01ID:W4+EBdVO0 NHKのデバフ酷いね
これで設備更新が遅れたらどうするねん
これで設備更新が遅れたらどうするねん
158名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:13:21.01ID:QeTcjEoJ0 もうこれ税金じゃね?
159名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:13:30.64ID:TuMhpTOd0 >>115
ながらスマホ推奨か
ながらスマホ推奨か
160名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:13:41.33ID:RrATBjb60 もうnhkは総務省傘下にして税金でやらせ
161名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:14:11.44ID:FFGJ0m4x0 NHKは国がやってる送り付け詐欺です
163名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:14:23.23ID:6Ms9V64u0 受信料は放送受信の対価ではないので
ヌクランブルで放送が見られなくても
いつでも受信切り替え可能な受信機を
設置している時点で
受信料の支払い義務は発生します
残念でした(笑)
(´・ω・`)冗談だと思うだろ?マジなんだぜ
ヌクランブルで放送が見られなくても
いつでも受信切り替え可能な受信機を
設置している時点で
受信料の支払い義務は発生します
残念でした(笑)
(´・ω・`)冗談だと思うだろ?マジなんだぜ
164名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:14:25.49ID:+nZoBwSv0 真の大本営放送局希望
165名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:14:39.35ID:5ik40Bxd0 世界中で馬鹿にされ却下されたスクランブルを望む日本人の民度w
167名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:14:56.11ID:Iwm4h9Mb0 日本人って皆んなnhkの受信料負担を
背負って産まれてくるから
ほんとヒドいと思う
背負って産まれてくるから
ほんとヒドいと思う
168名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:14:57.70ID:VoogWPcB0 解体しろよ
大谷だのバラエティーだのしたけりゃ民放になれ
大谷だのバラエティーだのしたけりゃ民放になれ
169名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:15:10.82ID:tdOz/RMM0 これ免除したら大問題になるぞ
170名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:15:17.45ID:elWwXQUm0 視聴率に口出ししないスポンサー募って勝手にやってろって思う
ほんと真面目に存在が迷惑
なんで米買うのもままならない国民が年収1千万の職員家族養わなきゃいけないんだよ
ほんと真面目に存在が迷惑
なんで米買うのもままならない国民が年収1千万の職員家族養わなきゃいけないんだよ
171名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:15:23.48ID:tVBq4pgB0 氷河期世代の訪問員は長時間居座ったり深夜や早朝に来たり
無駄な努力をしてたけど
z世代の訪問員は触れちゃダメなチートな部分に手を出して
また俺なんかやっちゃいました?って感じなんでしょ
無駄な努力をしてたけど
z世代の訪問員は触れちゃダメなチートな部分に手を出して
また俺なんかやっちゃいました?って感じなんでしょ
172 警備員[Lv.2][新芽]
2025/05/13(火) 12:15:27.21ID:ndV3RSfw0 中韓が見れなくなるからスク○ンブル化は頑なにしない
173名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:15:32.71ID:0/LWHibE0 有料放送だからなあー受信料を支払わないと視れないようにするべきだろう
174名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:15:55.43ID:DNKRqDLR0 NHKスレはちょうど良い愚痴スレになる
175名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:16:05.09ID:1cC3ujsz0 見た分だけ払うからメーターつけてほしい
176名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:16:09.19ID:VMFDRVzV0 法律変えろよ
払いたい奴だけ払え
そうしたらスクランブルも見えてくる
払いたい奴だけ払え
そうしたらスクランブルも見えてくる
177名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:16:16.72ID:Wbt0MbIq0 消防車のカーナビを受信機の設置とみなすのはむりがあるだろ
地方自治体は条例を作って公用車のカーナビはテレビの受信機設置ではないと明言すべき
地方自治体は条例を作って公用車のカーナビはテレビの受信機設置ではないと明言すべき
178名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:16:29.33ID:Icm9ure90 これだけみんな不満に思ってるのに、なんで放送法の改正ってしないの?
やれば支持率上がりそうなのに。
やれば支持率上がりそうなのに。
179名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:16:31.60ID:JhUznjpY0 NHKの受信料なんか払ったこと無いんだけど
あんなもん徴収に来てもゴネてれば帰っていくし
金無い貧乏人のフリしてれば無理して取りに来ないよ
あんなもん徴収に来てもゴネてれば帰っていくし
金無い貧乏人のフリしてれば無理して取りに来ないよ
181名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:16:53.66ID:UG8rXaML0 スクランブルが一番いい
182 警備員[Lv.2][新芽]
2025/05/13(火) 12:16:54.12ID:ndV3RSfw0 近代法の根幹である契約自由の原則にも反してるよな
土人国家かよ
土人国家かよ
183名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:16:55.80ID:8hu68VQa0 サービスをうけないのにカネを払わさせるのは世界的にも歴史的にもNHK受信料だけ
184名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:17:07.10ID:5x1SnHUh0185名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:17:14.97ID:Zfx54Acb0 民間の社用車もどうなるの?
186名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:17:24.50ID:l3Ryda2F0 >>171
そもそも訪問員ってまだあんの
そもそも訪問員ってまだあんの
187名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:17:39.75ID:JbLswu+y0188名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:17:43.30ID:cpiuSvF90 国会議員の怠慢
放送法を改正して受信料を視聴料に変えてNHK視聴の対価と位置付けるべき
放送法を改正して受信料を視聴料に変えてNHK視聴の対価と位置付けるべき
189名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:17:45.32ID:36i60F4m0 >NHK
電波の押し売りってキチガイじみてて草
電波の押し売りってキチガイじみてて草
190名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:17:45.41ID:Z8a5ZENE0 公務員「いいよいいよ、いくらでも払うよ。どうせ日本人の税金からだし痛くも痒くもねえ」
191名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:17:47.62ID:wFXwsolP0192名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:17:49.76ID:6Ms9V64u0 サブスクにしたら収入が消滅するって
思ってるの?高品質な放送してるんだろ?
もっと自信を持ちなよ!さあはじめよう!
思ってるの?高品質な放送してるんだろ?
もっと自信を持ちなよ!さあはじめよう!
193名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:17:53.56ID:aVCqB8mf0 NHKが自治体の公用車の
支払い状況を確認して
払われてないところに
払えって言ってるだけだろw
それなら国会議員で払ってないやつにも
強制執行ぐらいやってみろっての
支払い状況を確認して
払われてないところに
払えって言ってるだけだろw
それなら国会議員で払ってないやつにも
強制執行ぐらいやってみろっての
194名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:18:09.31ID:BhXZCRp20 昨今の世界における分断は、「他人に寄生する人々(特権階級)」と「寄生される人々(税金を取られる側)」に分けられるという見方があります。
前者(特権階級)は、いずれも一般国民(中間層や現役世代)の犠牲の上に成り立っているという指摘があり,他人に寄生する人々には、政治家、官僚(公務員)、医師、さらには生活保護者や零細農家など、幅広く含まれている点が興味深いところです。
トランプ政権やミレイ大統領は、こうした既存の構造を破壊し、再構築を図ることで社会の再生に挑戦しています。要するに、社会主義と新自由主義の争いという側面があります。一方、現時点ではEU、中国、日本は依然として前者(特権階級が優勢な構造)に属しているといえるでしょう。
前者(特権階級)は、いずれも一般国民(中間層や現役世代)の犠牲の上に成り立っているという指摘があり,他人に寄生する人々には、政治家、官僚(公務員)、医師、さらには生活保護者や零細農家など、幅広く含まれている点が興味深いところです。
トランプ政権やミレイ大統領は、こうした既存の構造を破壊し、再構築を図ることで社会の再生に挑戦しています。要するに、社会主義と新自由主義の争いという側面があります。一方、現時点ではEU、中国、日本は依然として前者(特権階級が優勢な構造)に属しているといえるでしょう。
196名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:18:28.58ID:4pPCaphd0 >>185
受信機あるなら払わないといけないよ
受信機あるなら払わないといけないよ
197名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:18:32.41ID:owxN7JEL0 米軍が受信料払ってくれないので代わりに弱者の日本人から徴収します
198名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:18:32.57ID:7+CR9w4G0 国営放送にして視聴料から放送税に変えろよ
NHK職員は希望すれば国家公務員で採用するが、待遇は国家公務員並みに減額な
なお報道の自由は、民法あるから、別に政府広報に成り下がっても構わない
NHK職員は希望すれば国家公務員で採用するが、待遇は国家公務員並みに減額な
なお報道の自由は、民法あるから、別に政府広報に成り下がっても構わない
199名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:18:43.75ID:Eud792gQ0 これによって国民の血税がNHKに巻き上げられることになる
消防署やパトカーのカーナビに受信機など不要
スマホからワンセグが消えたようにカーナビからワンセグが消える未来しかない
消防署やパトカーのカーナビに受信機など不要
スマホからワンセグが消えたようにカーナビからワンセグが消える未来しかない
200名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:18:54.82ID:ho1SKRAZ0201名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:19:03.67ID:cdMtKblb0 >>185
民間は最初からテレビオプションつけないやろ
民間は最初からテレビオプションつけないやろ
202名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:19:06.28ID:wf54ZBlJ0 >>1
まだ「NHKが映らなければ受信料を払わなくていい」とか誤解してる奴がいるのか…
まだ「NHKが映らなければ受信料を払わなくていい」とか誤解してる奴がいるのか…
203名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:19:10.20ID:4pPCaphd0 割り増し請求できるようになったから強気になったね
204名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:19:13.72ID:tiEbX2Xh0205名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:19:16.09ID:0/LWHibE0 NHKを視ない人は受信料金は納得いかないだろうな
206名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:19:27.62ID:8hu68VQa0 ヤクザでも金払ってりゃ万一の時用心棒やってくれる
NHKと警察は・・
NHKと警察は・・
207名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:19:30.27ID:Ixw/peS+0 トヨタとか何台持ってんだよ
208名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:19:52.25ID:hGq0KibG0209名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:19:58.98ID:bdSyww8l0 民間の社用車はすでに裁判起こしたりで
ほぼ払ってるんだっけ?
ほぼ払ってるんだっけ?
210名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:20:18.91ID:zab/hh/O0 カーナビとして使いたいけどテレビ見ないから
「カーナビ残すけどB-CASカード返すか割るかするから解約させてくれ」言うたけど無理って突っぱねられた事あるんやけど
じゃあこのB-CASカードはなんのためにあるんや
「カーナビ残すけどB-CASカード返すか割るかするから解約させてくれ」言うたけど無理って突っぱねられた事あるんやけど
じゃあこのB-CASカードはなんのためにあるんや
211名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:20:33.36ID:zQ/ZMyPG0 カーナビからも取ってるのかw
やりたい放題だな
やりたい放題だな
212名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:20:40.78ID:Zfx54Acb0 NHKはラジオなら無料?
213名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:20:44.15ID:I8jpNEu90 地デジの時が絶好のチャンスだったのに出来なかったのはお察し
中世ジャップランド
中世ジャップランド
214名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:21:01.56ID:tEI44y8e0 NHK映らないカーナビ使えよ
215名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:21:08.62ID:fLvA2DW+0 スマートモニターでええやん?
216名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:21:10.77ID:c+xZ+Py00 中古車屋とかどうなるの?
車300台在庫あれば300件の契約が必要なの?
この法律は無理があるよ
車300台在庫あれば300件の契約が必要なの?
この法律は無理があるよ
217名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:21:13.61ID:Jnihwc3i0 スマホを持っていない祖父母がいる皆さんへ
いますぐに祖父母にNHKを解約するように言いましょう。
解約を渋るようであれば、テレビをあなたが買い替えてあげてください。
その際にテレビを廃棄するという文句のつけようのない理由で解約をしてください
そのあとは、あなたがスマホやタブレットわかってあげるのも良いですし、スマートテレビを買ってあげるのもいい
たったの4.5万の投資でNHKをぶっこわーす!
が実現できます。
しかもその投資した4.5万円は2年もあれば回収できます。
ついでに新聞も解約してもらって、オールドメディアを叩き潰しましょう!
いますぐに祖父母にNHKを解約するように言いましょう。
解約を渋るようであれば、テレビをあなたが買い替えてあげてください。
その際にテレビを廃棄するという文句のつけようのない理由で解約をしてください
そのあとは、あなたがスマホやタブレットわかってあげるのも良いですし、スマートテレビを買ってあげるのもいい
たったの4.5万の投資でNHKをぶっこわーす!
が実現できます。
しかもその投資した4.5万円は2年もあれば回収できます。
ついでに新聞も解約してもらって、オールドメディアを叩き潰しましょう!
218名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:21:17.63ID:dICZ1l6H0 >>191
①NHKがそれまで徴収しなかったグレーゾーンである「ワンセグからも徴収する」と放送した
②立花が撤回させるために訴えた
③立花が敗訴した
ps://i.imgur.com/EkyW0G0.png
どう見ても悪いのNHKじゃん
①NHKがそれまで徴収しなかったグレーゾーンである「ワンセグからも徴収する」と放送した
②立花が撤回させるために訴えた
③立花が敗訴した
ps://i.imgur.com/EkyW0G0.png
どう見ても悪いのNHKじゃん
219名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:21:18.01ID:4pPCaphd0 >>210
重要なのは受信機があるかないかだから
重要なのは受信機があるかないかだから
220名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:21:26.82ID:D5wZQcTB0 チューナーレスカーナビってないの?
221名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:21:32.95ID:owxN7JEL0 ワンセグ携帯が廃れたようにTV付カーナビはこれから廃れる
全て総務省とNHKのせい
全て総務省とNHKのせい
222名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:21:48.99ID:7vDl0TXv0 TVチューナーいらねえな
223名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:21:56.09ID:nLBslg1s0 運転中は画面注視禁止なのに
受信料取るのか
受信料取るのか
225名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:21:58.48ID:ceoZXBud0 外人からは徴収しないんだろ。
226名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:22:07.58ID:J8gRcyOs0 国民が知るべき情報を伝えているから
スクランブルをする理由がない
↑N党ブームの時のスレでレスバしてた擁護派が言ってたわ
職員だったのかもな
スクランブルをする理由がない
↑N党ブームの時のスレでレスバしてた擁護派が言ってたわ
職員だったのかもな
227名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:22:11.64ID:jIdpx0Uy0 スマホどナビで2度美味しい受信料に
皆様のNHKです
皆様のNHKです
228名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:22:17.49ID:elWwXQUm0229名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:22:42.75ID:c+xZ+Py00 外国から豪華客船が日本の港に入港したら1000部屋ありなら1000件分の徴収しろよ
外国人優遇するなら生涯支払拒否をつらぬくわ
外国人優遇するなら生涯支払拒否をつらぬくわ
230名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:22:47.79ID:mpZ21SOY0 仕事しろよN党
231名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:22:50.71ID:Jnihwc3i0 スマホを持っていない祖父母がいる皆さんへ
いますぐに祖父母にNHKを解約するように言いましょう。
解約を渋るようであれば、テレビをあなたが買い替えてあげてください。
その際にテレビを廃棄するという文句のつけようのない理由で解約をしてください
そのあとは、あなたがスマホやタブレットを買ってあげるのも良いですし、スマートテレビを買ってあげるのもいい
たったの4,5万の投資でNHKをぶっこわーす!
が実現できます。
しかもその投資した何万円かは2年もあれば回収できます。
ついでに新聞も解約してもらって、オールドメディアを叩き潰しましょう!
頑張って日本を取り戻しましょう
いますぐに祖父母にNHKを解約するように言いましょう。
解約を渋るようであれば、テレビをあなたが買い替えてあげてください。
その際にテレビを廃棄するという文句のつけようのない理由で解約をしてください
そのあとは、あなたがスマホやタブレットを買ってあげるのも良いですし、スマートテレビを買ってあげるのもいい
たったの4,5万の投資でNHKをぶっこわーす!
が実現できます。
しかもその投資した何万円かは2年もあれば回収できます。
ついでに新聞も解約してもらって、オールドメディアを叩き潰しましょう!
頑張って日本を取り戻しましょう
232名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:22:59.60ID:T1of7Qlq0 >>202
放送法が出来た時からNHKが映らなくてもどっかの局が入れば受信料取れるって決まってんのにな
放送法が出来た時からNHKが映らなくてもどっかの局が入れば受信料取れるって決まってんのにな
233名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:23:03.26ID:ZV/1Q2MS0 電波押し売りヤクザといい
万博中抜きヤクザといい
行儀の悪い既得権益者が跋扈してかなわんな
万博中抜きヤクザといい
行儀の悪い既得権益者が跋扈してかなわんな
234名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:23:05.48ID:0/LWHibE0 BS,CS放送を視聴するのにアンテナを付けてるけどNHKBSの視聴料契約してないけどな
235名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:23:09.14ID:iSyUMH8D0 NHKのサブスクは解約できないサブスクw
236名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:23:38.72ID:tEI44y8e0 >>224
なれ最初からそれ使っとけばいいのにな
市によると、受信契約を結んでいなかったのは消防車両21台、スクールバス12台、保育園児送迎バス4台、マイクロバス3台、給水車1台、ワゴン車1台だったということです。
全部TV要らねー車両やん
なれ最初からそれ使っとけばいいのにな
市によると、受信契約を結んでいなかったのは消防車両21台、スクールバス12台、保育園児送迎バス4台、マイクロバス3台、給水車1台、ワゴン車1台だったということです。
全部TV要らねー車両やん
237名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:23:45.71ID:5x1SnHUh0 >>218
高市総務大臣のコメントも紹介してほしい
高市総務大臣のコメントも紹介してほしい
238名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:23:46.62ID:4pPCaphd0 >>235
受信機捨てたら解約できるよ
受信機捨てたら解約できるよ
239名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:24:33.40ID:p6P2pfUa0 裁判所が後先考えずにNHKの味方をするから悪い。ホテルの判例でこうなることは分かりきっていた
241名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:24:58.91ID:4pPCaphd0 >>239
だってそういう法律なんだもん
だってそういう法律なんだもん
243名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:25:30.87ID:7vDl0TXv0 スマートナビってチューナーはないけどネット接続できるから結局料金取られるのか?
244名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:25:50.54ID:9OD8XHLJ0 NHKを解体すれば、実質的に減税になる
それだけでなく
NHKの所有する資産を国民に分配できる
それだけでなく
NHKの所有する資産を国民に分配できる
246名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:26:10.37ID:bIWgx8jS0 放送法を変えろ
いつまでこんな理不尽な受信料を野放しにしてんだよ
日本だけだぞこの悪法は
いつまでこんな理不尽な受信料を野放しにしてんだよ
日本だけだぞこの悪法は
248名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:26:32.09ID:hUz7TX8X0 道理が通ってない
これが許されるならどんな犯罪も受け入れなければならない
これが許されるならどんな犯罪も受け入れなければならない
249名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:26:42.02ID:GtTBYLwf0 米軍とか外国人からは受信料を徴収してないからなあ
スクランブルをかけるとそういう人たちが見れなくなる
スクランブルをかけるとそういう人たちが見れなくなる
250名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:26:42.73ID:OjYYrWzG0 税金で国営にするしかないよ
251名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:26:47.70ID:0/LWHibE0 無料で視聴できるようにしてるNHKが悪なのか無料で視聴する人が悪なのか
さあーどっちよ
さあーどっちよ
252名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:26:58.03ID:R/eEyddp0253名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:27:33.87ID:qXKT5ZMV0 >>218
まず立花が真面目に裁判やったと思ってる時点でアホ
まず立花が真面目に裁判やったと思ってる時点でアホ
254名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:27:40.53ID:tEI44y8e0 >>246
総務省も総務大臣も接待漬け利権まみれだから無理
総務省も総務大臣も接待漬け利権まみれだから無理
256名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:27:43.43ID:DrVaeAAG0 受信料という誤解を招く呼称の
対価性のない負担金に何で消費税が
かかるのか教えてください
対価性のない負担金に何で消費税が
かかるのか教えてください
257名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:27:49.11ID:qtFgPdIr0 そもそもNHK見るために車買うやつなんていないのになぜ車から受信料取るのか?
258名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:27:51.10ID:7vDl0TXv0 NHKもスポンサー募ってcm流せよ
259名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:27:55.33ID:0/LWHibE0 国営放送は必要ないだろう
260名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:28:28.99ID:qXKT5ZMV0 >>252
まず立花が真面目に裁判やってたと思ってる時点でアホ
まず立花が真面目に裁判やってたと思ってる時点でアホ
262名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:28:33.68ID:Vg2IFoeW0 トヨタは純正ナビをテレビ見る見ないで分けるカーナビ始めたらしいでーw
263名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:28:48.59ID:grvj5BAX0 >>210
アンテナ撤去が解約の事由になるのでカーナビのフィルムアンテナやそのケーブルを外して解約したみたいな話は聞いた事がある
アンテナ撤去が解約の事由になるのでカーナビのフィルムアンテナやそのケーブルを外して解約したみたいな話は聞いた事がある
264名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:28:52.22ID:wFXwsolP0 >>218
捏造乙
1と2が順番が、逆だ。
大昔、N国の副党首が大橋正信だった頃
大橋が、簡裁に訴えて、NHKは相手にしてなかったため、間違って勝訴
これに乗じて立花も加わり、本気を出した高裁最高裁で、
完全ハイソ=NHK勝利
その後NHKはカーナビからも知ったりいただくと、高らかに宣言て流れだ。
立花ヲチれき20年の俺を舐めんなよw
捏造乙
1と2が順番が、逆だ。
大昔、N国の副党首が大橋正信だった頃
大橋が、簡裁に訴えて、NHKは相手にしてなかったため、間違って勝訴
これに乗じて立花も加わり、本気を出した高裁最高裁で、
完全ハイソ=NHK勝利
その後NHKはカーナビからも知ったりいただくと、高らかに宣言て流れだ。
立花ヲチれき20年の俺を舐めんなよw
265名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:28:54.73ID:Tn7BNViG0266名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:28:56.52ID:sVAWZlZd0 NHKとJASRACは解体が必要
267名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:29:21.74ID:5x1SnHUh0 なぜNHKに怒りが向いてるのかわからん
おまえらって根本的に馬鹿なの?
おまえらって根本的に馬鹿なの?
269名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:29:22.12ID:Eud792gQ0270名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:29:35.86ID:owxN7JEL0271名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:29:51.10ID:FpBmaNGt0 >>247
そんなことはないぞ、学生の時に引っ越した先のアパートがNHK含め民放も何局か映らない電波の狭間だったらしく、民放3局しか映らず
それ理由に強硬に解約言ったら電測車持ってきて実際に受信できなくて解約できた
20年以上前の話だけどな
そんなことはないぞ、学生の時に引っ越した先のアパートがNHK含め民放も何局か映らない電波の狭間だったらしく、民放3局しか映らず
それ理由に強硬に解約言ったら電測車持ってきて実際に受信できなくて解約できた
20年以上前の話だけどな
272名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:29:51.42ID:OjYYrWzG0 受信機を置いた時点で契約の義務があるから
273名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:30:12.18ID:J0DyYrTu0 スクランブルイヒするのが1番公平
274名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:30:12.63ID:+DefNTCo0 チューナーレスしか買わなくなるぞ
275名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:30:18.10ID:XAK22/3z0 スクランブルにしろよ、BSはスクランブルやってるだろ
276名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:30:21.52ID:CiYkXvQD0 >>253
ファクトチェックされてデマなのバレたら急に論点すり替えてて草
ファクトチェックされてデマなのバレたら急に論点すり替えてて草
277名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:30:30.48ID:e3mdPFij0 国営放送でしょ?
放送開始と終了時に国旗がはためき国歌が流れるのだから
なら、全て税金でやれよ
職員の給与も公務員なみに下げろよ
放送開始と終了時に国旗がはためき国歌が流れるのだから
なら、全て税金でやれよ
職員の給与も公務員なみに下げろよ
278名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:31:09.19ID:E1fJMs520NHKは復興税と一緒。目的が消えても制度は生き続ける。
279名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:31:12.58ID:0/LWHibE0 スマホを持ってるだけで受信料支払わないといけなくなるんだろう
280名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:31:16.01ID:ehT+eLRt0 1円でも払いたくないのに公用車に課金されると間接的に払ってることになってしまう
281名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:31:20.18ID:3s257hlo0 お前らの大好きな高市もワンセグから金取るべきって言ってんだから文句ないだろ
282名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:31:27.79ID:zMoA8NSV0 >>210
今のチューナーはB-CAS内蔵で外せないのがほとんどだけど
一昔前のカード式のやつは取り外せるし、取り外したら受信はできなくなるから、カードの破棄さえすれば
「受信可能な機器の設置」の要件は満たさなくなるんだけど
何故かNHKは認めないんだよね
裁判しても基本的に司法はNHK正義ありきでアクロバティック判断するから無意味
今のチューナーはB-CAS内蔵で外せないのがほとんどだけど
一昔前のカード式のやつは取り外せるし、取り外したら受信はできなくなるから、カードの破棄さえすれば
「受信可能な機器の設置」の要件は満たさなくなるんだけど
何故かNHKは認めないんだよね
裁判しても基本的に司法はNHK正義ありきでアクロバティック判断するから無意味
283名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:31:39.34ID:A1Edqh/z0284名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:31:58.56ID:ZmQlAx7G0 そんなに受信料とらないと採算とれないの?プレミア減って再放送だらけじゃない?
指名手配とか役に立つ放送してるわけでもないのに
指名手配とか役に立つ放送してるわけでもないのに
285名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:32:04.30ID:/D0+3DVw0 ワンセグとか今や死語
286名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:32:04.96ID:v5LsGmKL0 jげgふ
287名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:32:07.06ID:Evqy5Mpk0 そもそもあの放送法じたいが悪法
すぐに廃止にするべき
NHKは解散、過去の映像は国会図書館に寄贈
すぐに廃止にするべき
NHKは解散、過去の映像は国会図書館に寄贈
288名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:32:16.74ID:fWYNJocO0 税金から取ってんならそれもう国営
289名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:32:17.41ID:Eud792gQ0290名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:32:18.35ID:FL73mMdl0 せめてワンセグは受信料いらんように放送法を改正すりゃえーのに
291名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:32:22.69ID:KhPenRgA0292名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:32:26.90ID:E1fJMs520俺たちが払った視聴料はどこにいくら還流してるんだ?
294名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:32:39.22ID:KH2vxjnG0 NHKの軍艦島虚偽報道、フジの性加害、TBSの一家殺害事件などなど
テレビ文化はすでに地に落ちてるのだからテレビ廃棄してNHK解約しても生活に支障ない
NHKのダークパターン解約は手間かかるがそれで終わりなのでがんばろう
テレビ文化はすでに地に落ちてるのだからテレビ廃棄してNHK解約しても生活に支障ない
NHKのダークパターン解約は手間かかるがそれで終わりなのでがんばろう
295名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:32:53.98ID:OjYYrWzG0 >>282
カード破棄しても新しいカード入れればNHKが見れるからそのカーナビは受信機なんよね
カード破棄しても新しいカード入れればNHKが見れるからそのカーナビは受信機なんよね
296名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:33:26.33ID:Fs3sHsLw0 立花もアメブロで一人放送局やってた頃は単なる変なおっさんだったのに
297名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:33:45.04ID:0/LWHibE0 受信料金を支払わないと視聴できなくするのが最善策だよね
視聴したい人が受信料金を支払って視れば良い
視聴したい人が受信料金を支払って視れば良い
298473
2025/05/13(火) 12:33:47.78ID:F/EX5/Ed0 警察消防がTV映るカーナビつけてるのかちょっと驚き
にしてもそんなところから受信料取るなよ法律で免除定めるべきたろう
にしてもそんなところから受信料取るなよ法律で免除定めるべきたろう
299名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:34:02.28ID:tEI44y8e0 NHKはあってもいいけどスクランブルにするべき
勝手に放送して強制的に契約とかヤクザも真っ青の商売だろ
勝手に放送して強制的に契約とかヤクザも真っ青の商売だろ
300名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:34:07.15ID:kv6xkYAo0 >>253
基本あいつのNHK関連裁判は明らかに負けるのが分かってるのに「勝てる可能性がある」とか「グレーゾーンに白黒つける」裁判だと信者に勘違いさせてお布施集めてるだけだからな
基本あいつのNHK関連裁判は明らかに負けるのが分かってるのに「勝てる可能性がある」とか「グレーゾーンに白黒つける」裁判だと信者に勘違いさせてお布施集めてるだけだからな
301名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:34:15.15ID:a/+Avbvn0 仕事中にNHKを見てたのか?
放送の受信を目的としていないのにワンセグ搭載してるだけで受信契約義務が発生するという放送法に問題があるんだよ
契約しないとTVを見れなくしろ
放送の受信を目的としていないのにワンセグ搭載してるだけで受信契約義務が発生するという放送法に問題があるんだよ
契約しないとTVを見れなくしろ
302名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:34:29.96ID:6zMmojXd0 >>284
受信料が減ったらせっかく社屋立て直したのにお金払えなくなるやん^^
受信料が減ったらせっかく社屋立て直したのにお金払えなくなるやん^^
303名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:34:32.22ID:rqeO6XfE0 スクランブルってどういう事?
305名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:35:28.92ID:oSWO0N8Z0 放送法見直せよ。
306名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:35:35.74ID:R/eEyddp0 >>287
というか放送法が50年以上変わってないのが問題だわな
戦後、一家にテレビ一台だったころにできた法律だからな
放送法だと一般家庭でもテレビ一台ずつ契約しなければいけないことになってる
さすがにそれやったら問題になるからやってないけど、企業・ホテル・役所相手なら機器ごとに徴収できるだろうと今やり始めた
「機器ごとに取る」って部分をいい加減改正しないと
というか放送法が50年以上変わってないのが問題だわな
戦後、一家にテレビ一台だったころにできた法律だからな
放送法だと一般家庭でもテレビ一台ずつ契約しなければいけないことになってる
さすがにそれやったら問題になるからやってないけど、企業・ホテル・役所相手なら機器ごとに徴収できるだろうと今やり始めた
「機器ごとに取る」って部分をいい加減改正しないと
307名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:35:39.71ID:FZ6cEbX00310名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:36:11.18ID:kv6xkYAo0 >>271
違法な対応やん
違法な対応やん
311名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:36:21.01ID:FpBmaNGt0312名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:36:22.92ID:OjYYrWzG0 放送法は憲法の上にあるから
313名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:36:46.74ID:wFXwsolP0 >>264
だからそのはるか前段階があるんだよ
その後もしつこく裁判を起こしても
最初ので、負け確定してるからいくらやっても無駄って流れ、
立花はそんなの関係なく信者向けアピールで裁判を起こし
訴えます訴えまし大戦で、それだけでオツムがあれなN信、サスさちサスたち
て大喜び、てこと、お前のようになw
だからそのはるか前段階があるんだよ
その後もしつこく裁判を起こしても
最初ので、負け確定してるからいくらやっても無駄って流れ、
立花はそんなの関係なく信者向けアピールで裁判を起こし
訴えます訴えまし大戦で、それだけでオツムがあれなN信、サスさちサスたち
て大喜び、てこと、お前のようになw
314名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:37:00.31ID:w+cTPtIP0 >>289
公務員になったらNHK職員の半数はクビだな
公務員になったらNHK職員の半数はクビだな
316名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:37:12.24ID:Z6Ac7Kke0 強制にするならニュース専門チャンネルにして制作費抑えて受信料をもっと下げるべきだわな
バラエティとかドラマとかいらんわ
バラエティとかドラマとかいらんわ
317名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:37:33.89ID:OjYYrWzG0 >>311
申し込めば見れるならそれは受信機なんよぬ
申し込めば見れるならそれは受信機なんよぬ
318名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:37:38.17ID:0/LWHibE0 NHKは全世帯から受信料金を取りたいんだよ
スクランブルすると視ない世帯が出てくるじゃんだからしない
スクランブルすると視ない世帯が出てくるじゃんだからしない
319名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:37:39.96ID:hYOcPBLh0320313
2025/05/13(火) 12:37:46.91ID:wFXwsolP0321 警備員[Lv.33]
2025/05/13(火) 12:38:13.35ID:wXyuAsIB0 そんな事したら特定の人へ忖度できなくなるじゃないか
323名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:38:20.85ID:owxN7JEL0 >>308
いやTV機能無し売ってるけど、アホな公務員は「テレビ見れたほうが良いんじゃね!」って決めてそう
いやTV機能無し売ってるけど、アホな公務員は「テレビ見れたほうが良いんじゃね!」って決めてそう
324名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:38:24.54ID:JKzyTSMl0 毎年数分しか見ないチャンネルになんで1万5千も払わないかんのや
完全な無駄金やんけ
完全な無駄金やんけ
325名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:38:28.77ID:j2oUm5n60326名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:38:34.05ID:0PDMltt30 日本政府を解体しろ
327名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:38:42.54ID:/JsEZhe70 なんでこんなヤクザ企業が税金も納めずやりたい放題野放しなんだよ
未開の国かよ
未開の国かよ
328名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:38:44.30ID:J0DyYrTu0 みなさまの受信料はホモのトイレプレイに役立っています。
329名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:38:55.31ID:OjYYrWzG0 >>322
NHKが認めたなら受信機じゃないね
NHKが認めたなら受信機じゃないね
330名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:39:23.34ID:7Ro4uhzW0 どんどんNHKが嫌いになるように自分から仕掛けてるのは笑える、そのうち消える組織
331名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:39:31.06ID:hYOcPBLh0 >>289
悪いことやってんだろうな
悪いことやってんだろうな
332名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:39:37.91ID:0/LWHibE0 勝手に放送して視聴料が取れるのはNHKだけだろう
特別に認められるんだから政府はどう思ってるのか聴いてみたら良いい
特別に認められるんだから政府はどう思ってるのか聴いてみたら良いい
334名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:39:59.87ID:2z4l+LLC0335名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:40:32.36ID:X6QDB5HY0 昔は社会のダニといえば
ヤクザのことだった
ヤクザのことだった
336名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:40:33.41ID:p9HogScy0 組織は乗っ取られものだもの
337名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:40:35.12ID:zliAssxi0 本来は走行中音声だけになるカーナビにテレビ不要だよなw
まぁ速度信号0にしてる車多そうではあるが
まぁ速度信号0にしてる車多そうではあるが
338名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:40:41.99ID:g6JwHXvq0 受信料払っていてTVはNHKしかかけない人間だが見たい番組がない
BBC見ていたほうがよほど俺には面白い
NHKコロナを理由に再放送だらけの局になった
さぼることに怠けることに楽して儲けることに慣れてしまったんじゃないか
どんだけ金にまみれた放送局なんだろう
BBC見ていたほうがよほど俺には面白い
NHKコロナを理由に再放送だらけの局になった
さぼることに怠けることに楽して儲けることに慣れてしまったんじゃないか
どんだけ金にまみれた放送局なんだろう
339名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:40:45.95ID:X6qJzfVq0 大手中小と無数にある社用車のカーナビは全部払えと言うのか??
340名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:40:49.12ID:PWJD9XKN0 NHK解体するだけで減税になるな
341名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:40:49.98ID:+tIYnElj0 >>295
市販してないカード入手する為には新しくテレビとか買うかB-CASセンターに申請して購入(2500円くらいかかる)しかないんだけど
それ言い出したら「お前らテレビやアンテナ持ってなくても買うかもしれないから契約しろ」と同レベルの無茶よな
市販してないカード入手する為には新しくテレビとか買うかB-CASセンターに申請して購入(2500円くらいかかる)しかないんだけど
それ言い出したら「お前らテレビやアンテナ持ってなくても買うかもしれないから契約しろ」と同レベルの無茶よな
342名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:40:59.68ID:BYrgu/0x0 NHKを叩くなんて自民党の思い通りに馬鹿な国民が反応してるね。
そもそもNHKに関しての法律をつくっているのは政府だぞ。
つまり自民党。
闇バイトで例えるとルフィが自民党。
実行犯がNHK。
そもそもNHKに関しての法律をつくっているのは政府だぞ。
つまり自民党。
闇バイトで例えるとルフィが自民党。
実行犯がNHK。
343名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:41:18.77ID:hYOcPBLh0344名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:41:28.74ID:Qmg5lqz60 放送ヤクザだからな
345名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:41:30.76ID:Fw7UvpiU0 スクランブルにしない理由が契約が3割落ちるだっけ?
自分ちがあこぎな事やってるのはわかってんのよな
自分ちがあこぎな事やってるのはわかってんのよな
346名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:41:34.42ID:cEJhPW030 公共事業は受益者負担が大原則なのに
見てないのに金取るのは公平性を欠く
NHKは存在してはいけない組織
見てないのに金取るのは公平性を欠く
NHKは存在してはいけない組織
347名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:41:36.29ID:xymwLZw+0348名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:41:50.16ID:OjYYrWzG0 >>339
受信機設置したならそうやで
受信機設置したならそうやで
349名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:42:04.03ID:B6WTMnb80350名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:42:14.46ID:QMVIrBaD0 NHK民営化世論調査しろ
351名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:42:21.17ID:sEB/ps880 交付金でやれる範囲で運営すればいいのに
ニュースと教育番組←これもいらんけど、後老人のために朝ドラ?←これもいらんけど
縮小削減したら、今までの1割+交付金でやれるのでは
ニュースと教育番組←これもいらんけど、後老人のために朝ドラ?←これもいらんけど
縮小削減したら、今までの1割+交付金でやれるのでは
352名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:42:28.42ID:UABUuleB0 NHK職員は全部死ねばいいのに
354名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:42:33.96ID:dvkYznbq0 米不足解決できず
トランプ関税なにもできず
NHK受信料まるで動かず
なにも残せないまま終わる石破政権
トランプ関税なにもできず
NHK受信料まるで動かず
なにも残せないまま終わる石破政権
355名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:42:41.20ID:hyYIAdHR0 公用車なら取りっぱぐれが無いからな
356名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:42:49.20ID:elWwXQUm0357名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:43:02.10ID:2z4l+LLC0 なお、高額な公共料金取るのは欧州の一部と日本
NHKが大好きなお隣韓国も公共放送料金あるけど、はるかに安い。
この件では海外ガー、韓国ガーって言わないw
NHKが大好きなお隣韓国も公共放送料金あるけど、はるかに安い。
この件では海外ガー、韓国ガーって言わないw
358名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:43:05.72ID:C2QQc8Fs0 あくどい事したいならひっそりとやればいいのに欲張りすぎるから批判が多いんだぞ
359名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:43:06.88ID:R/eEyddp0360名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:43:08.91ID:Qmg5lqz60 この国でずば抜けておかしいのはパチンコとNHKだと思う
361名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:43:17.59ID:OjYYrWzG0 不払いなら2倍払わないといけないからおいしい
362名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:43:44.20ID:wDDGZo6T0 Nhkが火事でも寝てればいいよ
363名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:44:18.09ID:J0DyYrTu0 石破の支持率27%
w
w
364名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:44:22.39ID:rD80s/p20 国民の血税をむしり取ってると同じ事よね
365名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:44:30.22ID:ynImvJMl0 定時のニュースと速報以外はスクランブルでええわ
別にNHKのバラエティとかドラマとか歌番組なんて見たくないし
なんでこれができんのや
つーか
ニュースと速報以外は放送しないでいいわ
別にNHKのバラエティとかドラマとか歌番組なんて見たくないし
なんでこれができんのや
つーか
ニュースと速報以外は放送しないでいいわ
367名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:44:43.12ID:nu97I9bP0 契約してないなら支払い義務は無いって法律改正すればいいのに、
その為のB-CASカードでしょ
その為のB-CASカードでしょ
368名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:44:45.47ID:IXjinYDa0 増税嫌いな人はNHK解約して幸せになれる選択肢増えるやん
こういうの多様性の尊重っていうんだろ
こういうの多様性の尊重っていうんだろ
大きな自治体はNHKと特別な契約結んで支払い金額下げたりしてるみたいだな
地方の自治体とかが愚直に契約して律儀に支払ってるみたいだから
市民がきちんと監視しておかないと無駄に税金使われることになるぞ
今NHKは契約数少なくなってきて厳しいからNHKの方から
こうした方が安くなるみたいなことはいってこないからな
地方の自治体とかが愚直に契約して律儀に支払ってるみたいだから
市民がきちんと監視しておかないと無駄に税金使われることになるぞ
今NHKは契約数少なくなってきて厳しいからNHKの方から
こうした方が安くなるみたいなことはいってこないからな
370名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:45:03.79ID:hLjQZ+0a0 走っても映るようにしろよ
371 警備員[Lv.11][新]
2025/05/13(火) 12:45:23.36ID:/bobB9sT0 >>2
やっとまともなレスしたなw
やっとまともなレスしたなw
372名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:45:50.30ID:nG0P31YZ0373 警備員[Lv.11][新]
2025/05/13(火) 12:46:06.85ID:/bobB9sT0 放送法が時代遅れ過ぎるんだよ
>>366
悪魔の証明って奴ですね、わかります。
悪魔の証明って奴ですね、わかります。
375名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:46:21.46ID:mCPls6wg0 建設費
スカイツリー 400億
NHK新社屋 1700億
国民から巻き上げた金で贅沢な新社屋を建てるNHK
スカイツリー 400億
NHK新社屋 1700億
国民から巻き上げた金で贅沢な新社屋を建てるNHK
376名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:46:28.31ID:J0DyYrTu0 NHKだからと言って別にニュース早いわけじゃないしね
他局で十分事足りる
他局で十分事足りる
377名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:46:29.55ID:elWwXQUm0 スクランブルにすれば中国でも映らなくなるんだから
見るのが習慣になってた裕福層は払うだろ
かえって契約者増えてNHKはもうかるんじゃないの
見るのが習慣になってた裕福層は払うだろ
かえって契約者増えてNHKはもうかるんじゃないの
378 警備員[Lv.11][新]
2025/05/13(火) 12:46:37.66ID:/bobB9sT0 国有化が一番手っ取り早いんだよ
380名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:46:44.68ID:OjYYrWzG0 >>366
立証責任は捨てた方にあるね
立証責任は捨てた方にあるね
381名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:46:48.31ID:JmBmW/tj0 カード式のB-CASは廃止されて久しいので
今カード入手するならB-CAS公式しか手段はないんだぜ
ぶっちゃけカードで受信制御すんならそれで契約させろやと思うけど
結局のところB-CASは単なる利権でしかなかったのかね
今カード入手するならB-CAS公式しか手段はないんだぜ
ぶっちゃけカードで受信制御すんならそれで契約させろやと思うけど
結局のところB-CASは単なる利権でしかなかったのかね
382名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:47:49.82ID:WS+5ElMe0 >>308
最近はカーナビのチューナレスタイプあるけど一昔前だと中華オーディオディスプレイにするしかないみたいか時期があった気がする
最近はカーナビのチューナレスタイプあるけど一昔前だと中華オーディオディスプレイにするしかないみたいか時期があった気がする
383名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:49:12.74ID:byXsJ2aR0 そもそも明らかにテレビ見る目的でカーナビつけてないやろが。
パトカーも消防車もテレビ見てたらあかんやろ。
そんなやつ首にしろよ。勤務中にずっと私用電話しとるやつ同じや。
パトカーも消防車もテレビ見てたらあかんやろ。
そんなやつ首にしろよ。勤務中にずっと私用電話しとるやつ同じや。
384名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:49:13.91ID:EPnJELlt0 アンケートを金払っている世帯にスクランブルしますかさすがに多数ならやらざるおえまい
387名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:49:54.06ID:E1zDorKJ0 税金にして収入比例
最賃と生保では手取りベースの高い生保を高くしてね
最賃と生保では手取りベースの高い生保を高くしてね
388名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:50:05.60ID:byXsJ2aR0 NHKのせいで最近のスマホもまず間違いなくワンセグついてないもんな。
まぁついててもろくに映らないけど。
まぁついててもろくに映らないけど。
389名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:50:06.54ID:8G2gcRnN0 受信料三百五十円にすれば良い
390名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:50:17.51ID:EPnJELlt0 海外忖度の放送はやめようスクランブルを
391名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:50:22.27ID:rBxyykZV0 アンテナ外したらええやろ
アンテナの撤去で受信設備としての機能が失われたとみなされるとのNHKの言質がある
無駄な税金使うなよ
アンテナの撤去で受信設備としての機能が失われたとみなされるとのNHKの言質がある
無駄な税金使うなよ
392名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:50:24.10ID:HzPJ19VH0 カーナビでNHKなんて朝ドラと19:00のニュースくらいしか見てないのに受信料払えとかやめてくれ
393名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:50:32.43ID:JmBmW/tj0394名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:50:42.39ID:rD80s/p20 スタンドアロンのカーナビは廉価機種でもフルセグまで付いてたりするしなぁ
ディスプレイオーディオだとTVチューナーレスが大半だけど
ディスプレイオーディオだとTVチューナーレスが大半だけど
395名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:50:54.85ID:byXsJ2aR0 そもそもテレビとか見る必要ないだろ?
動画にアップされてるまとめ見たいの見ればええし、ネット配信でええでしょ。
新聞と同じでテレビ捨てたらそのうち慣れる。
動画にアップされてるまとめ見たいの見ればええし、ネット配信でええでしょ。
新聞と同じでテレビ捨てたらそのうち慣れる。
396 名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:51:19.91 カーナビテレビの受信料とかアホだろ
397名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:51:21.86ID:ObXoDZ9J0 社会の敵NHK
398名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:51:25.86ID:9c0Bt2Pn0 テレビ持たない人間が増えてるから、スマホだのパソコンだの言い出すのは正解だな
NHKも総務省も時代の流れに対応してて何より
スマホやネットまで対象にするのは酷いと吠える人間は昭和脳だから手に負えない
NHKも総務省も時代の流れに対応してて何より
スマホやネットまで対象にするのは酷いと吠える人間は昭和脳だから手に負えない
400名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:51:35.22ID:I4WNxO8a0 あくまでナビ目的で購入してるのに、頼んでもない余計な機能付けて毎月金払えが何故野放しなんだろう
401名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:52:06.34ID:elWwXQUm0402名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:52:11.33ID:vCpl2COQ0 ワンセグは対象外と言ってたのが
方針変更して金払え!ってなったからだろ
方針変更して金払え!ってなったからだろ
403名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:52:24.07ID:grvj5BAX0 >>384
そんな程度の事では公共放送として理念に問題が出るとか言ってやらないぞw
そんな程度の事では公共放送として理念に問題が出るとか言ってやらないぞw
>>245
スマートフォンって知ってる?
スマートフォンって知ってる?
405名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:52:41.76ID:x5vamOef0 テレビもない見てもいないNHKは
金を取り続けるヤクザ
昔は訪問取り立てもしていた
金を取り続けるヤクザ
昔は訪問取り立てもしていた
406名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:53:05.42ID:QvRZef+f0 ヤクザよりたち悪い
407名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:53:06.23ID:sEB/ps880 >>342
それはあるよね
自民党もNHKもGHQが作った組織だから、一心同体って感じ
NHKはCIAの実行部隊USAIDとがっちり繋がっていて、SDGsやLGBTQ広報に余念がなく
日本国民から搾取する事を目的にしてる
それはあるよね
自民党もNHKもGHQが作った組織だから、一心同体って感じ
NHKはCIAの実行部隊USAIDとがっちり繋がっていて、SDGsやLGBTQ広報に余念がなく
日本国民から搾取する事を目的にしてる
408名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:53:43.64ID:TFROy0U40 自治体はnhkと戦えよ
支払い義務なしと
支払い義務なしと
409名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:54:50.60ID:Evqy5Mpk0 >>306
民放への民業圧迫でもあるし、家電メーカー、販売店に対しても間接的にそうだ。
今度はインターネットにまで手を伸ばそうとしている
そして政府官僚に働きかけてる。
ド迷惑な組織。
インターネットはNTTグループとその下請け会社が半世紀に渡って莫大なお金と汗水して築いてきたもの。
政治家官僚に“我々の受信料で”甘汁餌に働きかけるのは、
モラルの欠片もない組織だな。
民放への民業圧迫でもあるし、家電メーカー、販売店に対しても間接的にそうだ。
今度はインターネットにまで手を伸ばそうとしている
そして政府官僚に働きかけてる。
ド迷惑な組織。
インターネットはNTTグループとその下請け会社が半世紀に渡って莫大なお金と汗水して築いてきたもの。
政治家官僚に“我々の受信料で”甘汁餌に働きかけるのは、
モラルの欠片もない組織だな。
410名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:55:11.57ID:2z4l+LLC0 >>408
最高裁の判決あるから勝ち目ない
最高裁の判決あるから勝ち目ない
411名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:55:33.60ID:dnYW7hgz0 国営放送にして税金で運営する
民放と同等にする
このどちらかだろ
少なくとも受信料の強制取り立てはないわ
民放と同等にする
このどちらかだろ
少なくとも受信料の強制取り立てはないわ
412名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:55:55.36ID:4P7lznnR0 ナビ付きの車とか高いだろ
外せよ最初から
外せよ最初から
413名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:57:40.89ID:8boR9Any0 見ないものに払うの狂ってるからね
要らないよね
要らないよね
414名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:57:56.36ID:LdLX41bW0 >>18
助手席に座ってる助手が見るのは問題ない
助手席に座ってる助手が見るのは問題ない
415名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:58:15.54ID:AqaK+wQB0 つーか受信料かき集めてるくせに放送内容の使い回し多すぎだろ
集めた金何に使ってんだよ
集めた金何に使ってんだよ
416名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:58:56.30ID:IXjinYDa0 NHK専用受像機開発して十円入れたら30分間見れるようにするべき
417名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:59:21.75ID:uCUlUF8j0 iPhone 16Pro Max 1TBでNHKプラスを契約したら
25万円もの商品を捨てて、その証明が無い限り解約ができないという恐ろしさ・・・
25万円もの商品を捨てて、その証明が無い限り解約ができないという恐ろしさ・・・
419名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:59:43.34ID:nVbdIzKN0 これが>>1のソースにある渋谷御殿様の言い分
「スクランブルをかけ、受信料を支払わない方に放送番組を視聴できないようにするという方法は
一見合理的に見えますが、NHKが担っている役割と矛盾するため、公共放送としては問題があると考えています」
「また、スクランブルを導入した場合、どうしても『よく見られる』番組に偏り、
内容が画一化していく懸念があり、結果として、視聴者にとって、番組視聴の選択肢が狭まって、放送法がうたう
『健全な民主主義の発達』の上でも問題があると考えています」
公共放送としての使命を言うなら、報道と天気予報・災害時の緊急放送だけに特化しシュリンプしろよ!
それを年間視聴料1000円でやれ!それなら税金にしてもらってもいいわ
そして上記以外のコンテンツは見たいヤツだけがみられるスクランブルにしろ!
屁理屈ばっかりこねくり回してんじゃねーぞ!
「スクランブルをかけ、受信料を支払わない方に放送番組を視聴できないようにするという方法は
一見合理的に見えますが、NHKが担っている役割と矛盾するため、公共放送としては問題があると考えています」
「また、スクランブルを導入した場合、どうしても『よく見られる』番組に偏り、
内容が画一化していく懸念があり、結果として、視聴者にとって、番組視聴の選択肢が狭まって、放送法がうたう
『健全な民主主義の発達』の上でも問題があると考えています」
公共放送としての使命を言うなら、報道と天気予報・災害時の緊急放送だけに特化しシュリンプしろよ!
それを年間視聴料1000円でやれ!それなら税金にしてもらってもいいわ
そして上記以外のコンテンツは見たいヤツだけがみられるスクランブルにしろ!
屁理屈ばっかりこねくり回してんじゃねーぞ!
420名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 12:59:55.75ID:elWwXQUm0 社長が1人でニュース読んで手話ニュースや
ラジオ体操から天気予報の解説全部やれば月額10円で行けるだろ
あのビルから出てマンションの1室で十分だわNHKなんて
ラジオ体操から天気予報の解説全部やれば月額10円で行けるだろ
あのビルから出てマンションの1室で十分だわNHKなんて
421名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:00:43.21ID:uJtLcdz70 >>392
見てるなら払えw
見てるなら払えw
422名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:00:49.99ID:JQWGxLr/0 スクランブル掛けなかったら利権まみれのB-CASカードも要らないから廃止にしろよ
423名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:00:56.09ID:5c0NRNLW0 死んでも払わん
424名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:01:26.54ID:JNI+j4+30 納めた税金が受信料にロンダリングされて公務員でもないNHKの懐に
これもある意味税金チューチュー
これもある意味税金チューチュー
425名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:01:50.36ID:K4YV0AIS0426名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:01:52.21ID:4r8kxuYK0 税金で払います
つまり我々市民の負担です
つまり我々市民の負担です
428名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:02:29.13ID:cRMYFGln0 業務車両は除外対象にしとけや
430名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:03:14.09ID:c1GIVL1P0 >>414
詭弁もいいとこ
詭弁もいいとこ
431名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:03:26.21ID:v2Xrvcc90 テレビチューナーなしのカーナビは
カタログの隅のほうに小さく載っているだけ
何も考えないでセールスの薦めるままに買うとテレビチューナー付になる
カタログの隅のほうに小さく載っているだけ
何も考えないでセールスの薦めるままに買うとテレビチューナー付になる
432名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:04:02.27ID:Vv9e317o0 総務省の役人が年収1500万手にするためには受信料や公共放送といった子供の屁理屈みたいな概念をゴリ押しする事が必要不可欠
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1682990459/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1682990459/
433名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:04:36.44ID:gEklK9gJ0 裁判で法的に契約義務が確定したのだから
自治体は受信契約支払するしかないやろ
判決から5年も経つのに自治体が契約していないてことは
NHKからはカーナビで契約を求めてはいないんよ
グレーを真っ黒にする裁判仕掛けた間抜け叩くのが筋やな
自治体は受信契約支払するしかないやろ
判決から5年も経つのに自治体が契約していないてことは
NHKからはカーナビで契約を求めてはいないんよ
グレーを真っ黒にする裁判仕掛けた間抜け叩くのが筋やな
434名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:04:41.45ID:7aDLSGqj0 無駄な費用がかからない業務用カーナビ作ろう
てかNHKまじでしね
てかNHKまじでしね
436名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:05:23.45ID:LdLX41bW0437名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:05:28.19ID:fqQgXISG0 >>84
戸籍を毎回律儀に役所に届けると住民票の除票で行き先突き止められ
郵便の転居届でお知らせするのがデフォルトになって
まともな人ならもう逃げられない所まで来た
郵便物を配達させない以外もう無理だから普通の人は義務化で詰む
終わった
戸籍を毎回律儀に役所に届けると住民票の除票で行き先突き止められ
郵便の転居届でお知らせするのがデフォルトになって
まともな人ならもう逃げられない所まで来た
郵便物を配達させない以外もう無理だから普通の人は義務化で詰む
終わった
438名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:05:40.41ID:zssuvRaA0 韓国語の「テレビありません」「ごめんなさい」「日本語わかりません」あたり学んどけば簡単に追い返せるよ
439名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:05:44.79ID:elWwXQUm0 夏は高校の部活の全国大会垂れ流して社員全員夏季休暇とかふざけたことやってるしな
無くしちゃえよいらないから
無くしちゃえよいらないから
440名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:05:55.05ID:nVbdIzKN0 勝手に要らないコンテンツを増やし子会社も作りまくって肥大化させた挙句
金をだせってふざけんな!
年間1000円でやれる規模にシュリンクしろ!!
報道・天気・災害のみを公営放送として維持し
それ以外は全部オプション化しスクランブルをかけろ!
こんな正当な要求を屁理屈で誤魔化すな!
金をだせってふざけんな!
年間1000円でやれる規模にシュリンクしろ!!
報道・天気・災害のみを公営放送として維持し
それ以外は全部オプション化しスクランブルをかけろ!
こんな正当な要求を屁理屈で誤魔化すな!
442名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:06:47.58ID:J0DyYrTu0 パナもテレビ事業撤退するみたいだし
こんなことされてるのによく怒らないな
こんなことされてるのによく怒らないな
443名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:07:13.24ID:zssuvRaA0 >>440
そんなキレてるのに受信料払ってるの?不思議
そんなキレてるのに受信料払ってるの?不思議
444名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:07:29.67ID:j4MbS4nM0 >>414
あのクルクル回るやつか。
あのクルクル回るやつか。
445名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:07:45.61ID:IXjinYDa0 みたくないのに入場動員される万博みたいなもん
446名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:07:53.76ID:WyrJOgFD0 勝手にメーカーがカーナビの単価上げるためにワンセグつけたのが真相
447名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:08:37.28ID:v2Xrvcc90448名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:08:37.46ID:2wqMjToe0 唐突なお隣の国では?やめろ気持ち悪い
450名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:09:04.13ID:jd2hl2Ic0 >>47
兵庫選挙区やで
兵庫選挙区やで
451名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:09:08.45ID:WkTObgx70 やり過ぎだよな
緊急車両は災害情報等々、映像で確認したい時だってあるだろうに
朝ドラや大河なんかやめてニュースと天気予報に特化しちまえよ
緊急車両は災害情報等々、映像で確認したい時だってあるだろうに
朝ドラや大河なんかやめてニュースと天気予報に特化しちまえよ
452名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:09:15.59ID:sEB/ps880 カーナビのTVは停止している時は画面が映り、動くと画面が消えるのが基本だと思う
それにオプションをつけると、走行中でも画面が映るようになる
運転中にTV画面を見る必要もないので、オプションはつけなかった
カーナビのTVはラジオと同じ感覚
家族と一緒の時もラジオが多いけど、ラジオもTVも糞つまらないよね
それにオプションをつけると、走行中でも画面が映るようになる
運転中にTV画面を見る必要もないので、オプションはつけなかった
カーナビのTVはラジオと同じ感覚
家族と一緒の時もラジオが多いけど、ラジオもTVも糞つまらないよね
453名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:09:22.06ID:YMPJ/ywV0 亜空大作戦スラングル
454名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:09:40.81ID:tAwoVfzi0 カーナビに余計な機能を付けるからこうなる
455名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:10:03.77ID:tFYvf5Yc0 カーナビメーカーもテレビ受信機能無しのを作れや
まぁもうカーナビ自体要らんか
まぁもうカーナビ自体要らんか
456名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:10:21.88ID:elWwXQUm0 審査で厳選して番組内容、CM流す番組、視聴率のどれにも口出ししないスポンサー集めて勝手にやっててほしいわ
腐っても全国放送なんだからなり手はいくらでもいるだろ
腐っても全国放送なんだからなり手はいくらでもいるだろ
457名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:10:23.74ID:nVbdIzKN0458名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:12:30.54ID:rYvZNZwI0 どう考えても救急車でテレビ見るわけないんだから緊急車両は除外すべきなのに総務省の怠慢で税金の無駄遣いになる
460名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:12:44.41ID:v2Xrvcc90 軽貨物のオプションにあった
KENWOOD MNA-351 簡易ナビ付き CDレシーバー
テレビが見られないだけではなく
「簡易ナビ」といっているぐらいだからナビ機能も貧弱で、オーディオもCDのみ
KENWOOD MNA-351 簡易ナビ付き CDレシーバー
テレビが見られないだけではなく
「簡易ナビ」といっているぐらいだからナビ機能も貧弱で、オーディオもCDのみ
>>459 法人契約は台数毎
462名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:14:02.91ID:gmAWh8DB0 なぜスクランブルをかけないのか
463名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:14:27.77ID:IxlZj9KI0 カーナビにテレビつけるなよ
使うことなんて無いわ
使うことなんて無いわ
464名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:15:10.96ID:4ArLi35w0 なんで総務省解体デモなんて何に怒ってるのかようわからんことはやるくせに
NHK解体デモっていう問題提起がわかりやすいことはしないの?
NHK解体デモっていう問題提起がわかりやすいことはしないの?
465名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:15:13.76ID:IXjinYDa0 公共要素1パーセントくらいであとはアホ番組と反日洗脳番組しかない
466名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:15:30.76ID:2z4l+LLC0467名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:16:07.17ID:elWwXQUm0 審査が厳しいNHKにCM流してる会社は信用できるってブランド価値作れば
スポンサーに困る事は無くなるだろ
こっちは1円もはらいたくないんだから勝手にやってくれよ
スポンサーに困る事は無くなるだろ
こっちは1円もはらいたくないんだから勝手にやってくれよ
468名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:17:23.05ID:D5wZQcTB0 カーナビの代わりにマップルを広げとけよ
469名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:17:26.34ID:4ArLi35w0 自分に都合悪かったら反日ってw
NHKが政府の直轄機関みたいなもんならそこが反日工作してるって解釈になるんだけどそれでいいの?
NHKが政府の直轄機関みたいなもんならそこが反日工作してるって解釈になるんだけどそれでいいの?
470名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:17:35.85ID:9OD8XHLJ0 つーかNHKが必要か不要かを、まず国民に問えよ
マイナンバー活用してネット投票させればいいんだよ
なんで日本は利権が絡むと共産主義国みたいに言論弾圧するのだ
マイナンバー活用してネット投票させればいいんだよ
なんで日本は利権が絡むと共産主義国みたいに言論弾圧するのだ
471名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:17:38.86ID:J0DyYrTu0 全ては最高にバカ裁判官が悪い
忖度なんかするならとっととAIにバトンタッチしろ
忖度なんかするならとっととAIにバトンタッチしろ
472名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:17:43.34ID:gEklK9gJ0 災害時に走り回ることになる公用車は、NHKの放送が必要になることもあるやろ
NHKの放送が不要な公用車が支払うことになってれば、自治体も考えないとな
NHKの放送が不要な公用車が支払うことになってれば、自治体も考えないとな
>>463 チューナーレスカーナビがドン・キホーテから売り出されるのも近そう
475名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:18:53.83ID:UAqBQSSX0 70年前にできた法律を現代に無理やり当てはめて運用しようとするクソザルシステム
476名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:18:58.18ID:r15Nnv7m0 PCで4Kと8K放送見てるよ
ラジオライフ8月号
https://i.imgur.com/cH0QEGI.png
4K放送のリアルタイム視聴ソフトが出てる
https://seesaawiki.jp/pt4k/d/Xview4K
ラジオライフ8月号
https://i.imgur.com/cH0QEGI.png
4K放送のリアルタイム視聴ソフトが出てる
https://seesaawiki.jp/pt4k/d/Xview4K
477名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:19:12.93ID:M/9L42ne0 無駄に芸能人だらけにして芸能事務所へ国民の金チューチュー
職員の平均年収1000万で国民の金チューチュー
新社屋1700億で国民の金チューチュー
受信料徴収過去最大だったのに何故か大赤字のNHK
潰れるか国営にするか最低限スクランブルかけてくれませんかね
ヤクザの方がまだマシ
職員の平均年収1000万で国民の金チューチュー
新社屋1700億で国民の金チューチュー
受信料徴収過去最大だったのに何故か大赤字のNHK
潰れるか国営にするか最低限スクランブルかけてくれませんかね
ヤクザの方がまだマシ
478名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:19:34.97ID:/yysnipo0 受信料取られるならカーナビいらないわ
NHK消えて下さい
NHK消えて下さい
479名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:19:38.05ID:RBqtGjij0 第二のジャスラックw銭の亡者だな
税金と受信料で運営されてる国民の為の組織なんだから
行政機関は除外するのがフツーじゃねーの?
業務として視聴が含まれないならなおさら
税金と受信料で運営されてる国民の為の組織なんだから
行政機関は除外するのがフツーじゃねーの?
業務として視聴が含まれないならなおさら
480名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:19:43.00ID:OjYYrWzG0 >>451
見てるなら受信料払うのは当たり前では?
見てるなら受信料払うのは当たり前では?
481名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:20:12.90ID:daCCHfLt0 >>5
それを見越してそれでもやっていけるように見直ししてスクランブルをかけるべきだと思われる
それを見越してそれでもやっていけるように見直ししてスクランブルをかけるべきだと思われる
482名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:20:20.66ID:Ai5q7v5v0 スクランブル掛かってたら見ないからな
すぐスクランブル掛けろよ
すぐスクランブル掛けろよ
483名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:20:56.78ID:v2Xrvcc90484名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:21:26.99ID:LJaZ4tZx0 もうNHKはいらんわ
民営化するなりしろ
民営化するなりしろ
>>483 あるんかいw てかこのニュースで爆売れの予感
486名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:22:56.75ID:+20C8BML0 カーナビやディスプレイに地デジを盛るなよ、走行中は視れないんだからよ
487名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:23:19.34ID:JchqpLRQ0 もう警察が徹底調査してすべてのテレビ付きカーナビから料金取れよ
もちろん家庭にテレビが複数台ある家も家宅捜索でも何でもやってどんどん摘発してその分追加料金だ
それで国民を一回激怒させた方が正しい方向に行くだろ
もちろん家庭にテレビが複数台ある家も家宅捜索でも何でもやってどんどん摘発してその分追加料金だ
それで国民を一回激怒させた方が正しい方向に行くだろ
488名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:23:35.60ID:RBqtGjij0 ちなみにテレビ普及前はラジオで受信料を取ってたのよNHK
テレビが一般化してラジオはタダになった
ラジオ放送はお金かからないらしいw
テレビが一般化してラジオはタダになった
ラジオ放送はお金かからないらしいw
489名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:24:14.28ID:hP87/lnp0 はよスクランブルイヒしろ
こいつらのせいでテレビ売れなくなってるから間接的に日本の家電企業も弱らせたよね
スクランブルイヒってNGワードなん?
キショ
こいつらのせいでテレビ売れなくなってるから間接的に日本の家電企業も弱らせたよね
スクランブルイヒってNGワードなん?
キショ
490n
2025/05/13(火) 13:24:16.24ID:Yycckmm50 大阪の警察官ネコババ事件の際、刑事事件は容疑事実無しで乗り切ったが
民事裁判で賠償金200万を請求され、これで争うと事件の蒸し返しになるので署内でカネを集めて返した
その後府警本部長によって当時の署長副署長刑事部長が更迭され、依願退職した
民事裁判で賠償金200万を請求され、これで争うと事件の蒸し返しになるので署内でカネを集めて返した
その後府警本部長によって当時の署長副署長刑事部長が更迭され、依願退職した
>>488 めちゃめちゃ金額差があるから手間かけるだけバカバカしいらしいネ
492名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:25:21.76ID:C3178H4S0 もう嫌がらせでしかないな
見たくないんだから消費者に選ばせろよ
TV捨てるしか選択肢がない
見たくないんだから消費者に選ばせろよ
TV捨てるしか選択肢がない
494名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:25:22.34ID:SWhCYdnw0 放送法に国、自治体組織は料金徴収の除外対象、を早急に入れるべきだな。
受信料や電話加入権のそもそもは、今で例えるとプライベートジェットのような超贅沢品だったので、超富裕層の皆さんにインフラ整備料ふくめて
ご負担いただく感じだったと思う。
受信機の数を把握できないほど普及したのに、100世帯ほどから徴収するためのルールだから無理が生じる。
受信料や電話加入権のそもそもは、今で例えるとプライベートジェットのような超贅沢品だったので、超富裕層の皆さんにインフラ整備料ふくめて
ご負担いただく感じだったと思う。
受信機の数を把握できないほど普及したのに、100世帯ほどから徴収するためのルールだから無理が生じる。
495名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:25:23.72ID:zc64ONLx0 10年遅くて草
どんだけ忖度してんだよw
どんだけ忖度してんだよw
497名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:26:00.73ID:RBqtGjij0 テレビの受信料はカラー契約と白黒契約があって、
白黒だと多少安かった、ブラウン管テレビの時代
白黒グレースケールのテレビがあったんだぞw
白黒だと多少安かった、ブラウン管テレビの時代
白黒グレースケールのテレビがあったんだぞw
499名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:26:20.07ID:aDo9FfBe0 やり口がヤクザや詐欺師なんだよ
一切関わっちゃダメ
一切関わっちゃダメ
500名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:26:29.23ID:r1kRqCny0 B-CASの情報書き換えるだけでNHK見れないようにできるんだからやればいいのに
>>498 パナソニックの大リストラのタイミングで‥
502名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:27:26.85ID:h4df+p6m0 中古車にテレビついてたら査定額ダウンだな
503名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:28:07.79ID:gdS97NOB0 今の車ってカーナビと車の機能が一体化されて社外ナビ取り付け出来ないのが多い
NHKが強制的に徴収するならアンテナ線切るしかないな
NHKが強制的に徴収するならアンテナ線切るしかないな
504名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:29:39.91ID:FML9bGx40 ほぼ全ての国民が望んでいないことを、公共放送の名の下にごり押しするテロ組織
505名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:29:43.12ID:WdGihn8U0 任意加入ならとっくに潰れてるよな
506名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:30:19.16ID:jAC0R5k60 >>492
今年10月からスマホ持ってるだけでも契約義務生じるようになるぞ
今年10月からスマホ持ってるだけでも契約義務生じるようになるぞ
>>506 それどこ情報?
509名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:31:28.97ID:eK6/U6EJ0 カーナビメーカーはなんでワンセグフルセグ付けたがるんだろね
NHKと癒着してるのか
NHKと癒着してるのか
510名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:31:29.96ID:uKV3LF+R0 NHK完全に時代に合ってないんだよ
はよ解体してくれ
はよ解体してくれ
511名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:31:45.04ID:p2A0Efze0 俺なんかネオジオポケットでテレビを見ていたら払ってくれと言われたからな
ガチでテレビないのに
ガチでテレビないのに
512名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:31:57.06ID:RBqtGjij0 かつてNHKは受信料払うので一定の品質の受信ができないと
サポートしてくれた
たとえば家が山陰で電波弱いとかビルで乱反射するとかね、
連絡すると技術員がやってきて問題解決を試みたのだ
移動体に設置した受信機の場合「どこそこ山で映らなかった」なら
連絡して映るようにしてもらえるはずなのだw
そういうわけかは分からんが、地デジのワンセグ放送は
開始当初は受信料の対象外であった
サポートしてくれた
たとえば家が山陰で電波弱いとかビルで乱反射するとかね、
連絡すると技術員がやってきて問題解決を試みたのだ
移動体に設置した受信機の場合「どこそこ山で映らなかった」なら
連絡して映るようにしてもらえるはずなのだw
そういうわけかは分からんが、地デジのワンセグ放送は
開始当初は受信料の対象外であった
513名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:33:15.78ID:U4Sl/TYI0 電波を使った錬金術
514名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:33:37.15ID:r2Q4ydpL0 >>477
受信料という課金であまねく忖度を排除できる機構なんだよ
民放ならスポンサーへの忖度あるから、とても公共の放送とは言えない
だからこそ、ジャニーズ問題が報道されなかった時点でNは終わってんだよ
忖度すべきは国民市民であって、ジャニーズ事務所じゃ無い
受信料という課金であまねく忖度を排除できる機構なんだよ
民放ならスポンサーへの忖度あるから、とても公共の放送とは言えない
だからこそ、ジャニーズ問題が報道されなかった時点でNは終わってんだよ
忖度すべきは国民市民であって、ジャニーズ事務所じゃ無い
515名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:34:41.24ID:HnzkAHo10 NHKの世話になったことが何一つない
災害時ですら
災害時ですら
516名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:34:52.67ID:mF+YjEXe0517名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:34:55.46ID:v2Xrvcc90 デンソーテン 営業車向けカーナビ
AVN-LBS01
これだとテレビチューナーもCDもない
AM/FMラジオと音声入力端子のみ
AVN-LBS01
これだとテレビチューナーもCDもない
AM/FMラジオと音声入力端子のみ
518名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:35:38.71ID:6OXrE8MV0 テレビが映るなら受信料払えってNHKが言っているのだから、カーナビも対象かもぐらい思わないと。仕事柄とくに。
519名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:36:55.12ID:zMbUVyeY0 ナビ無しでタブレットでいいね
520名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:37:28.10ID:21tETw530 公務の設備から取るなよ
税金からなんでNHKに金が流れんといかんのじゃ!
税金からなんでNHKに金が流れんといかんのじゃ!
>>493 災害時はテレビの音声をラジオやストリーミングに開放する前例があるので、テレビは不要。テレビ番組と音声をラジオと共有する事例は、普段でも割とある。
522名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:37:53.56ID:G8TKYPaz0 がめつい、とにかくがめつい、日本一がめついNHK!
523名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:37:54.93ID:s6ZsTJyK0 そもそも放送しなくていい
524名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:38:23.11ID:21tETw530 宿からも取るな
家でだいたいみんなNHK払っとるやろ
家でだいたいみんなNHK払っとるやろ
525名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:38:37.34ID:nVbdIzKN0 これからは緊急車両も一般車両と同じく
ディスプレイオーディオが主流になって
ナビはスマホ機能を使うようになるかもなw
ディスプレイオーディオが主流になって
ナビはスマホ機能を使うようになるかもなw
526名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:38:39.98ID:/Ehx5yST0 チューナーの無いカーナビもあるんでしょ?
それをNHKの徴収員に証明しないとダメなのか めんどくせーな
家にあったテレビなんか全て処分したのに
それをNHKの徴収員に証明しないとダメなのか めんどくせーな
家にあったテレビなんか全て処分したのに
527名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:38:40.10ID:hWi8EnBT0 >>162
広域情報の信頼ソースとして、また一般報道で現地がどのように報じられてるか見るため、有用性はゼロではないと思うぞ。
広域情報の信頼ソースとして、また一般報道で現地がどのように報じられてるか見るため、有用性はゼロではないと思うぞ。
528名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:39:01.26ID:r1kRqCny0 311のときNHKの嘘情報で津波に巻き込まれた人多いよね
529名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:39:07.97ID:21tETw530 国民民主党は次NHK解体やろうぜ
人気取れるよ
人気取れるよ
530名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:39:28.06ID:uaR99CvM0 チューナーレスカーナビなら問題なし。
531名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:40:08.08ID:3s257hlo0 >>529
維新「うちのパクリやん」
維新「うちのパクリやん」
532名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:40:54.99ID:21tETw530 スマホでテレビ見れるやつもNHKのせいで廃れたよね
535名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:42:46.35ID:EYorWIVD0 安倍の罠にはまってガッツリ腐ったクソ犯罪組織
元々が火事場での急場しのぎのインチキ
いつまでもやってんじゃねぇぞ
そういう意味じゃこのカス放送と自壺は同じよ
元々が火事場での急場しのぎのインチキ
いつまでもやってんじゃねぇぞ
そういう意味じゃこのカス放送と自壺は同じよ
536名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:43:34.33ID:v2Xrvcc90 中国の中央電視台には受信料はない
中国共産党の支配下にあるから
中国共産党の支配下にあるから
537名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:43:42.93ID:bTZr1Mka0 NHKは電波やくざ
勝手に送っておいて「金払え」だもんな
バックには日本政府が付いてる
最悪だよな、田中圭と永野めい(混線w)
勝手に送っておいて「金払え」だもんな
バックには日本政府が付いてる
最悪だよな、田中圭と永野めい(混線w)
538名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:44:03.36ID:wL1ZfHdm0 NHKラジオは金取るのか?
539名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:44:35.70ID:NxcJWTuH0 プログラムガイドも送ってこない有料放送
540名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:44:54.03ID:bCYWSsNz0 違うよ車にテレビなんて入れなきゃいいんだよ
ラジオでいいのにテレビも見れる様にしといて払わない方が悪い
日本はこう言うルールって分かってるんだから
それを公的なとこが守らないなんて論外
ラジオでいいのにテレビも見れる様にしといて払わない方が悪い
日本はこう言うルールって分かってるんだから
それを公的なとこが守らないなんて論外
541名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:45:18.78ID:s1t3Hesm0 マジこいつら許せんな
542名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:45:25.83ID:GenDUHYR0 典型的な既得権益団体👿
ガチでいらんからぶっ潰そう!
ガチでいらんからぶっ潰そう!
543名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:45:55.84ID:wL1ZfHdm0544名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:45:58.89ID:jAC0R5k60 >>508
スマホNHKでググれば一発で出てくるよ
スマホNHKでググれば一発で出てくるよ
545名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:46:36.13ID:wL1ZfHdm0 >>506
ほぼ全員じゃん
ほぼ全員じゃん
546名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:46:55.38ID:U4Sl/TYI0 >>539
昔はBS契約したら番組案内の小冊子を送って来てたんだけどな
昔はBS契約したら番組案内の小冊子を送って来てたんだけどな
547名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:48:30.60ID:kgma40Ai0 NHKが携帯からも受信料を取ろうとしたから携帯からテレビ機能が消えて災害の時情報取得が面倒だった
もう害しかないクソだろ
もう害しかないクソだろ
>>544
> AI による概要
> 詳細
> NHKの放送がスマートフォンや携帯電話で受信できる場合、受信料の支払い義務が発生します。ただし、単にスマートフォンを所有しているだけでは、受信契約の対象にはなりません。【以下略】
デマ乙
> AI による概要
> 詳細
> NHKの放送がスマートフォンや携帯電話で受信できる場合、受信料の支払い義務が発生します。ただし、単にスマートフォンを所有しているだけでは、受信契約の対象にはなりません。【以下略】
デマ乙
549 警備員[Lv.31]
2025/05/13(火) 13:49:49.48ID:fIxJsNiK0 乗車中にテレビが見たいと思ったことがない
550名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:50:12.34ID:EYorWIVD0 戦後ドサクサの火事場泥棒
ずるずるずるずるズルばっかしてるヘドロ
もう何が蹴とばされてるか気づいたろ?
頭の悪いゴミでももう分るだろwwww
ずるずるずるずるズルばっかしてるヘドロ
もう何が蹴とばされてるか気づいたろ?
頭の悪いゴミでももう分るだろwwww
551名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:50:38.86ID:tFYvf5Yc0 まぁ払う奴がアホなだけ
552名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:51:11.10ID:qPb0IS+Q0 Nテロですね
わかります。
わかります。
553名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:51:20.61ID:ubtL2Ii80 去年車買い替えてTV無しナビにしたが何のデメリットも無かったわ
554名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:51:31.37ID:sEB/ps880 >>544
スマホでNHKアプリダウンロードした人のみ対象では
スマホでNHKアプリいれて見る人なんて滅多に滅多にいないだろうと思う
いくらでもYouTubeやらなんやら無料で動画見放題だから
もしも入れたとしても、さくっと削除で終わり
スマホでNHKアプリダウンロードした人のみ対象では
スマホでNHKアプリいれて見る人なんて滅多に滅多にいないだろうと思う
いくらでもYouTubeやらなんやら無料で動画見放題だから
もしも入れたとしても、さくっと削除で終わり
555名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:51:55.11ID:IxlZj9KI0556n
2025/05/13(火) 13:52:06.70ID:Yycckmm50 学生の頃、中華鍋をアパートのベランダにぶら下げていたらNHKの集金人が来た
557名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:53:09.24ID:gEklK9gJ0 明らかに払ってないであろう奴らがNHKに必死なのが不思議
558名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:53:49.32ID:sGEjm8/J0 ヤクザか?
559名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:53:53.60ID:1XiL15ng0 NHK「おまえらはただ黙って金出してればいいんだよ養分ごときが調子に乗るんじゃねえ」
560名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:54:28.56ID:NYC1LrG90 LEIナビなので無問題♪
>>559 そこは野菜で
562名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:54:41.07ID:VQlKRDVr0 これでワンセグは廃止に向かうな
まあ無くなっても誰も困らん、むしろコスト下がってありがたいやろ
まあ無くなっても誰も困らん、むしろコスト下がってありがたいやろ
563名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:55:12.61ID:66jXnPi00 パトカーや消防車はNHK観るために付けとるわけじゃないんだろ
アタマがおかしいんか?ネットもそうだが
この国のインフラやライフラインにまで負担掛けるつもりか
アタマがおかしいんか?ネットもそうだが
この国のインフラやライフラインにまで負担掛けるつもりか
565名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:55:21.05ID:JNI+j4+30 TV持ってないNHK未契約の人が納めた税金から合法的に受信料として過去の分まで遡って徴収はやり過ぎでは?
NHK契約して受信料払ってる人が納めた税金から合法的に受信料として過去の分まで遡って徴収は二重取りでは?
NHK契約して受信料払ってる人が納めた税金から合法的に受信料として過去の分まで遡って徴収は二重取りでは?
566名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:55:59.95ID:ilKUFe8F0 今まで根拠もなく免除扱いにしてきた役所関係の車を見せしめのために突然未払い連呼始めただけの話だよ
568名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:56:49.42ID:2rd/kZA20 >>128
重要の無い番組ばかりだからな
重要の無い番組ばかりだからな
569名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:57:19.61ID:FbSJsmHj0 あきらめたら?
570名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:58:23.69ID:jsiweygO0 食費でキュウキュウなら普通は娯楽のサブスクなんて一番先に解約するのに本当におかしいなこの制度は
571名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:58:47.48ID:66jXnPi00 >>568
一般ニュース⇒yahoo、2ちゃんなど
緊急ニュース⇒yahoo・Xなど
近隣の災害ニュース⇒Xなど
無くてもまったく困らんからなあ
現場の直近ニュースはSNSで流す人がいるからそれで十分NHK要らない
一般ニュース⇒yahoo、2ちゃんなど
緊急ニュース⇒yahoo・Xなど
近隣の災害ニュース⇒Xなど
無くてもまったく困らんからなあ
現場の直近ニュースはSNSで流す人がいるからそれで十分NHK要らない
572名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:59:17.03ID:Gj1veGKw0 NHKに言ってもムダ
政治家に言って法律変えればいい
政治家に言って法律変えればいい
573名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 13:59:41.49ID:ztiVcveQ0 物価高騰ならそのぶんいやもっと徴収したらええだけの話やがなガハハハハ
575!id:ignore
2025/05/13(火) 13:59:59.03ID:3NZuMH610 >>1
そもそもチューナー付いたやつで納品するなよクズども
そもそもチューナー付いたやつで納品するなよクズども
576名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:00:25.16ID:tvE1NM430 役所の公用車が災害時にテレビで情報できないのは困るし
そもそも政府がNHKに放送免許を与えているのは
公共放送としての役目をさせるため
学校と同じく受信料を免除すべきだろう
このまま自治体等からも受信料を徴収するなら
NHKは解体して都道府県ごとの公営にすべきかも
そもそも政府がNHKに放送免許を与えているのは
公共放送としての役目をさせるため
学校と同じく受信料を免除すべきだろう
このまま自治体等からも受信料を徴収するなら
NHKは解体して都道府県ごとの公営にすべきかも
>>575 多分、その方が安い価格設定なんだろうネ
578名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:01:08.60ID:ckrdc1rO0579名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:01:30.62ID:DfdHwu4H0 何万回も言われてる
いい加減やれよ
いい加減やれよ
580名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:01:47.72ID:GI1eNe1Y0 今月チューナーレステレビに買い換えるからやっとNHK解約できるぜ
地上波料金くらい大した金額ではないが過去の訪問営業がウザ過ぎたから根に持ってる
地上波料金くらい大した金額ではないが過去の訪問営業がウザ過ぎたから根に持ってる
581名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:01:55.32ID:AgRPL3GW0 ワンセグは昔受信料徴収対象外だったのに気付いたら受信料徴収対象になっていた感じ
582名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:02:04.85ID:9JiA66PP0 うちの会社には一台テレビがあったけど
壊れたときに買い替えせずにNHK解約したわ
本当に無駄
壊れたときに買い替えせずにNHK解約したわ
本当に無駄
583名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:02:34.24ID:7dMUAb5E0 >>572
政治家とズブズブなんだけど・・・
政治家とズブズブなんだけど・・・
584名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:03:05.27ID:66jXnPi00 東日本大震災や韓国レーダー照射だってXやyoutubeのほうが情報早かったからな
NHKいらない
NHKいらない
585名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:04:22.62ID:FbSJsmHj0 受信料払ってる世帯は家に何台NHK放送の受信可能なデバイスがあっても気にしない
お前らは繰り出される攻撃を避け続けるファイターw
お前らは繰り出される攻撃を避け続けるファイターw
586名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:04:25.75ID:F9Gve2th0 契約は世帯単位なので普通に生活してれば気にする必要ないけど、いまのクルマは車外ナビ付ける余地が殆どないので、自宅にテレビないひとはある意味強制。
587名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:05:18.24ID:7dMUAb5E0 カーナビだとテレビまともに受信出来なくて
映像くっそ粗いから全然見ないんだけど
なんでこんなのにも金払わないといけないわけ?
金を取るなら最低限クリアな映像が出るようにしてくれや
映像くっそ粗いから全然見ないんだけど
なんでこんなのにも金払わないといけないわけ?
金を取るなら最低限クリアな映像が出るようにしてくれや
588名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:06:20.04ID:Jnihwc3i0 スマホを持っていない祖父母がいる皆さんへ
いますぐに祖父母にNHKを解約するように言いましょう。
解約を渋るようであれば、テレビをあなたが買い替えてあげてください。
その際にテレビを廃棄するという文句のつけようのない理由で解約をしてください
そのあとは、あなたがスマホやタブレットわかってあげるのも良いですし、スマートテレビを買ってあげるのもいい
たったの4.5万の投資でNHKをぶっこわーす!
が実現できます。
しかもその投資した4.5万円は2年もあれば回収できます。
ついでに新聞も解約してもらって、オールドメディアを叩き潰しましょう!
いますぐに祖父母にNHKを解約するように言いましょう。
解約を渋るようであれば、テレビをあなたが買い替えてあげてください。
その際にテレビを廃棄するという文句のつけようのない理由で解約をしてください
そのあとは、あなたがスマホやタブレットわかってあげるのも良いですし、スマートテレビを買ってあげるのもいい
たったの4.5万の投資でNHKをぶっこわーす!
が実現できます。
しかもその投資した4.5万円は2年もあれば回収できます。
ついでに新聞も解約してもらって、オールドメディアを叩き潰しましょう!
589名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:06:49.03ID:JchqpLRQ0 政治家の子やその有力後援者の子をNHKは頼まれるとフリーパスで入局させてんだよな
それで無能でも馬鹿みたいな高給を払う
それがあるからいつまでも政治がNHKにメスを入れられない
それで無能でも馬鹿みたいな高給を払う
それがあるからいつまでも政治がNHKにメスを入れられない
>>586 カーナビがある人は、家じゅうのテレビを廃棄しても解約できなくなったと見ることが出来るかも
591名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:07:25.19ID:TG3JDzuu0 ワンセグの帯域ムダ
本放送にあわせて使えばよかった
というかMPEG4でサービス開始しとけよと
本放送にあわせて使えばよかった
というかMPEG4でサービス開始しとけよと
592名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:07:41.68ID:rWaEoqab0 B-CASカードは貸し出してる扱いなんだから抜いて返却すれば支払いなしにするべき
593名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:08:07.11ID:w60Y7Zkh0 ニュース、国会、天気予報、災害情報だけ流せよ
ドラマとかいらんよ
無駄遣いすんな(´・ω・`)
ドラマとかいらんよ
無駄遣いすんな(´・ω・`)
594名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:08:38.54ID:8V1DGtHh0 ワンセグに受信料契約が必要になったのは、訴えを起こした立花孝志が最高裁で敗けたせい
595名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:09:04.05ID:ZhUA34DE0 れいわがNHK解体やってくれねえかな
それくらい憎まれる事やってるわけだから
それくらい憎まれる事やってるわけだから
596名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:09:31.94ID:uKV3LF+R0 もちろん日本にきてる外国人からも徴収してるんだよな?
597名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:10:22.59ID:OOzQ2JoZ0 >>593
ニュースや天気予報はスマホで見れるしTV放送なんか必要ない
ニュースや天気予報はスマホで見れるしTV放送なんか必要ない
598名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:10:43.43ID:6XhkTd400 おまいらw
国が広域放送を依頼してる範囲と
NHKがプロデュースしてる放送で分けて考えないとダメだぞ?
前者はスクランブルせず受信無料にしてないのはNHKに問題がある。
(国が国民に放送する内容をNHKの運営体制で阻害。※判定:悪質な権限者)
後者はそもそもスクランブル掛けてない場合、
受信料を徴収できない。
(※契約がある場合、無効にはならない。)
国が広域放送を依頼してる範囲と
NHKがプロデュースしてる放送で分けて考えないとダメだぞ?
前者はスクランブルせず受信無料にしてないのはNHKに問題がある。
(国が国民に放送する内容をNHKの運営体制で阻害。※判定:悪質な権限者)
後者はそもそもスクランブル掛けてない場合、
受信料を徴収できない。
(※契約がある場合、無効にはならない。)
599名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:10:44.54ID:sHPM5bCq0 消防車や救急車にTV要らないだろう。カーナビメーカーがいかんな。
600名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:11:16.52ID:bBYUTTBu0 今どき誰でもスマホ持ってるのに車に載せっぱのナビにTV機能なんか必要ないだろ
メーカーはそこんとこ考えろ
メーカーはそこんとこ考えろ
601名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:11:47.62ID:Zw+PqlMs0 納税しないで補助金を貰って大赤字ぶっこいてる無能経営陣を一掃してから喋れ
602名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:12:05.43ID:5WbY3w3R0 昔は災害時の緊急放送やらでNHKは必要だったと思うけど今の時代はスマホ有るし局自体がもう必要無いだろ
そもそも強制的にテレビに受信させてる目的って何なの?
そもそも強制的にテレビに受信させてる目的って何なの?
603名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:12:09.51ID:grfIp31M0 正直NHKには今すぐ消滅して欲しい
新社屋は建設中止して完成済のビルは売れ
新社屋は建設中止して完成済のビルは売れ
604名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:12:11.41ID:bBYUTTBu0 >>21
パトカーや消防車がナビのテレビで情報収集するのかよwww
パトカーや消防車がナビのテレビで情報収集するのかよwww
605名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:12:39.21ID:W5tmeOey0 カーナビ分のNHK料金なんて
ワイも払ってないぞ
何か文句ある?
ワイも払ってないぞ
何か文句ある?
606名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:12:56.77ID:YxtUHsal0 B-CAS捨てりゃいいじゃん
607名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:13:07.99ID:n7Dmb53O0 カーナビって絶対にテレビついてるの?
パトカーにテレビ必要なのかな。
職務上、報道を確認したりするの?
パトカーにテレビ必要なのかな。
職務上、報道を確認したりするの?
608名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:13:08.47ID:6XhkTd400 >>592
契約して使ってる分は払えよ。
契約して使ってる分は払えよ。
609名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:14:00.08ID:t8cWpNDZ0 https://i.momicha.net/politics/1682944105749.png
https://i.momicha.net/politics/1682944117034.jpg
341 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/16(土) 02:03:58.36 ID:1XWkh+XN0
100分de名著を
紹介する番組で
画面の中心に統一教会の本
やや日刊カルト新聞
2015年11月19日木曜日
NHKの番組セットに統一教会(家庭連合)教祖の自叙伝が陳列
https://i.momicha.net/politics/1682944117034.jpg
341 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/16(土) 02:03:58.36 ID:1XWkh+XN0
100分de名著を
紹介する番組で
画面の中心に統一教会の本
やや日刊カルト新聞
2015年11月19日木曜日
NHKの番組セットに統一教会(家庭連合)教祖の自叙伝が陳列
610名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:14:04.45ID:eX+c+6M20 NHKwwwww
早く警察訴えろよwwwwwww
早く警察訴えろよwwwwwww
611名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:14:16.15ID:6XhkTd400 >>596
支払い義務が生ずるのは「設置者」。
支払い義務が生ずるのは「設置者」。
614名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:15:10.91ID:KUCiGJvo0 なんか赤旗を図書館がとっているのと同じような匂いがする
615名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:15:11.47ID:gp571tk00 >>602
ぶっちゃけた話、災害に対する強さでもラジオのほうが安定するしなぁ
それにテレビを見て災害を初めて知るってことはほとんど無くて、最初にネットか何かで知って初めてテレビをつける…というパターンよね
ぶっちゃけた話、災害に対する強さでもラジオのほうが安定するしなぁ
それにテレビを見て災害を初めて知るってことはほとんど無くて、最初にネットか何かで知って初めてテレビをつける…というパターンよね
616名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:15:22.23ID:Liy4OADn0617名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:15:25.91ID:FkELdMGg0 >>1
どっちみち税金で賠償だからなw
どっちみち税金で賠償だからなw
618名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:15:29.80ID:uxUJDm8J0 ニコ生で放送してカチコミかけた方がいい
620名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:15:30.75ID:tboG0Rdv0 国営にして税金にしろよ
621名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:15:34.58ID:AR0LXyPD0 もう、時代に合ってないのでスクランブルした方がいい。
楽に金を稼ぎたいから、スクランブルにしないだけ。
それでは不平等。
楽に金を稼ぎたいから、スクランブルにしないだけ。
それでは不平等。
622名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:15:41.16ID:tboG0Rdv0 国営にして税金にしろよ
623名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:15:41.14ID:tboG0Rdv0 国営にして税金にしろよ
624名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:15:53.02ID:5JAw+ols0 スクランブルするか
地上波は無料でその代わり芸人など減らせばいい
地上波は無料でその代わり芸人など減らせばいい
625名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:15:58.73ID:3s257hlo0 >>607
今時のはチューナーレスのディスプレイオーディオがあるよ
今時のはチューナーレスのディスプレイオーディオがあるよ
626名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:16:11.45ID:80Fbu1/G0 NHKは守銭奴か
627名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:16:22.74ID:r6iXpKoF0 というかさ
あんなにNHKの受信料が騒がれてたのに
今頃こんなことが分かることが驚きだわ
あんなにNHKの受信料が騒がれてたのに
今頃こんなことが分かることが驚きだわ
628名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:16:26.88ID:TZ5vSQ8G0 若い頃はテレビ壊れたのにあれこれイチャモンつけて受信料払わそうとするNHKオペレーターのババアとケンカして上司呼び出して法解釈問答した上で解約
なーんて事もしたが、結婚して妻子持ちになったら流石にテレビなし生活は許されず受信料払い続けてるわ
守るべき者がある私は大人になってしまったがお前らは命尽きるまでNHKと闘ってくれい
なーんて事もしたが、結婚して妻子持ちになったら流石にテレビなし生活は許されず受信料払い続けてるわ
守るべき者がある私は大人になってしまったがお前らは命尽きるまでNHKと闘ってくれい
629名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:16:30.84ID:5q8jefag0630名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:16:41.79ID:uxUJDm8J0 俺のおちんちんも契約してないよ
631名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:16:44.46ID:tboG0Rdv0 国営にして税金にしろよ
632名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:16:45.70ID:tboG0Rdv0 国営にして税金にしろよ
633名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:17:05.36ID:5q8jefag0 >>9
N国をのさばらせたNHKの責任は極めて重い
N国をのさばらせたNHKの責任は極めて重い
635名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:17:14.50ID:wo5dpecQ0 地上波見ない人はチューナーレステレビかモニターに買い換えるといいよ
636名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:17:42.16ID:KUCiGJvo0637名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:17:42.20ID:KUCiGJvo0638名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:18:09.15ID:YxtUHsal0 これNHKだけスクランブルかけたら解決するかと言ったら全くのお門違いだからな
チューナーある時点で無理だからw
物理的に破壊するしかない
チューナーある時点で無理だからw
物理的に破壊するしかない
639名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:18:33.96ID:EYorWIVD0 火事場泥棒自壺と同じ
インチキだらけのドサクサを永続したいクズ
こういう連中は自浄不能なことだけはわかったね
こいつらは独禁法モロ
さらに民営の偽装して国営をほのめかすのに視聴料金があり
さらに国会承認まであるアヤフヤ虚偽まみれ
支離滅裂の極みwww
んで歪んだスパイの広報ばかりするインチキザコ
下痢の脅しに屈してさらにどうしようもないゴミ化が進んだ汚物組織
インチキだらけのドサクサを永続したいクズ
こういう連中は自浄不能なことだけはわかったね
こいつらは独禁法モロ
さらに民営の偽装して国営をほのめかすのに視聴料金があり
さらに国会承認まであるアヤフヤ虚偽まみれ
支離滅裂の極みwww
んで歪んだスパイの広報ばかりするインチキザコ
下痢の脅しに屈してさらにどうしようもないゴミ化が進んだ汚物組織
640名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:19:52.44ID:3s257hlo0 なあなあで済んでたところを立花がわざわざ訴訟提起して
結果NHKの勝ちってなった物の一つ
結果NHKの勝ちってなった物の一つ
641名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:20:00.91ID:ScK6v0JG0 今の新車どうなのか知らんけどさ、もうカーナビってなさそうじゃね
どう考えてもスマホかアイパッドぶっさしといた方が良いだろう
どう考えてもスマホかアイパッドぶっさしといた方が良いだろう
642名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:20:22.86ID:SsWzAvyW0 NHK「やすやすと払わなくてよい仕組みなんか作るわけねえだろカスが」
643名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:20:31.59ID:pdpM/W8G0 みんな喜べNHKと国はこれからまた莫大な税金をかけて地上波4k始める気だぞw
もうインターネットの時代なんだから地上波はもうええやろw
もうインターネットの時代なんだから地上波はもうええやろw
645名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:21:05.08ID:/tXOA5SO0 かつて学校は無料といっていたので大学などは受信契約なしでやっていた。
そうして教室などにVTRやPCを映すための端末として、大型のテレビ画面の
受信機を沢山取り付けていたりした。ところがある時期から突然に、
義務教育の小学校、中学校だけが免除で、高校や大学は公立であっても
免除対象外だと言いだした。そうして、設置している台数を申請させて
台数分の契約料を取ることにした。しかたがないので、大学は、倉庫に
大型(30型など)のテレビを電源線切ってもちろんアンテナも外して
山積みにして保管していた。一応学校の備品なので、決められた期間が
来るまでは勝手に廃棄処分できなかったから。実に馬鹿らしかった。
そうして、電車が不通だとか台風が来るぞとかの情報を得るために、
事務室に1台だけテレビを残してた。英語のLL教室などがあれば
しかたがないからそこだけはテレビがモニターの代わりに使われて
いたが、あれはどうなっていたのかな、アンテナなどつながっては
いなかったと思うが。まあそういうことをするんだよ。掌返しのような。
そうして教室などにVTRやPCを映すための端末として、大型のテレビ画面の
受信機を沢山取り付けていたりした。ところがある時期から突然に、
義務教育の小学校、中学校だけが免除で、高校や大学は公立であっても
免除対象外だと言いだした。そうして、設置している台数を申請させて
台数分の契約料を取ることにした。しかたがないので、大学は、倉庫に
大型(30型など)のテレビを電源線切ってもちろんアンテナも外して
山積みにして保管していた。一応学校の備品なので、決められた期間が
来るまでは勝手に廃棄処分できなかったから。実に馬鹿らしかった。
そうして、電車が不通だとか台風が来るぞとかの情報を得るために、
事務室に1台だけテレビを残してた。英語のLL教室などがあれば
しかたがないからそこだけはテレビがモニターの代わりに使われて
いたが、あれはどうなっていたのかな、アンテナなどつながっては
いなかったと思うが。まあそういうことをするんだよ。掌返しのような。
646名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:21:21.26ID:5q8jefag0647名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:21:47.16ID:3s257hlo0 >>641
今はカープレイってスマホと連動させるのが増えてる
今はカープレイってスマホと連動させるのが増えてる
648名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:21:49.90ID:2Qk4E8E50 別に何もせんでええから解約だけさせろや
649名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:21:53.29ID:bPsBVN6o0 電波ヤクザはイラネッチケー
650名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:22:13.22ID:/MrM2FyS0 CM入れて民放化すればいいよ。
ネットも普及した今、昭和の名残のような公共放送とかいらんだろ。
ネットも普及した今、昭和の名残のような公共放送とかいらんだろ。
651名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:22:59.23ID:AM8XBh5n0 役職付き社員、あと声太った会長への奉納金、額が足らぬぞよ?俗世の汚きただびとよ、わがNHKの電波をありがたくうけ、供物を捧げよ!
これだもんなあ…カネはある組織がさらにカネを吸い続けるとかおかしいにもほどがあるわ!
これだもんなあ…カネはある組織がさらにカネを吸い続けるとかおかしいにもほどがあるわ!
652名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:23:04.05ID:4PxuT3Vy0 NHKは民衆の敵だ
653名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:23:14.43ID:9PQqCSaC0 実態が押し売り恐喝よなw
この国はおかしいらしい
この国はおかしいらしい
654名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:23:48.20ID:SsWzAvyW0 NHKはチコちゃんとカネオくんとトリセツショーだけ月額課金してあげる
655名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:24:28.96ID:Eud792gQ0 立花のせいにしてるやつがいるが、法律を作ればいいだけなんだぞ
それをしない自民にクレーム言わないのはなぜなんだ
それをしない自民にクレーム言わないのはなぜなんだ
656名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:24:51.00ID:gEklK9gJ0 消防、パトカーなんかは大災害時に備え
ありとあらゆる情報取得ツールを搭載しておくべき、こんなの当たり前だと思うのだが
NHKは災害対策基本法で指定された唯一の報道機関
ありとあらゆる情報取得ツールを搭載しておくべき、こんなの当たり前だと思うのだが
NHKは災害対策基本法で指定された唯一の報道機関
657名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:25:33.68ID:Er3WJ9TG0 ワンセグやNHK(地上波のみ)にスクランブル出来る仕様は無いからな?
アホなYouTuberに騙されるなよ
アホなYouTuberに騙されるなよ
658名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:25:57.94ID:MlsY0ynL0 早苗あれば憂いなし
660名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:26:42.55ID:9PQqCSaC0661名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:26:45.07ID:FkELdMGg0662名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:27:51.53ID:5q8jefag0663名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:28:48.81ID:fcSSr5Lw0 押し売りヤクザ
664<丶`∀´>
2025/05/13(火) 14:29:22.57ID:o5LiuMQ00665名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:29:24.03ID:9PQqCSaC0666名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:29:43.79ID:I5HJRzUU0 ジャップではほぼ毎日、
日本人女性が在日米兵にレイプされてる。
しかし、治外法権のせいで、
日本の警察はこの米兵を逮捕できない。
愛国が売り物の
高市早苗でさえ、この現状を「問題ない」と発言してる。
こんな哀れな奴隷国家がホルホルしてんじゃねーよ、ボケ
「なんじらは白く塗りたる墓に似たり。外は美しく見ゆれども、内は骸骨と様々の汚濁にて充つ」。
『マタイによる福音書』23章27節
日本人女性が在日米兵にレイプされてる。
しかし、治外法権のせいで、
日本の警察はこの米兵を逮捕できない。
愛国が売り物の
高市早苗でさえ、この現状を「問題ない」と発言してる。
こんな哀れな奴隷国家がホルホルしてんじゃねーよ、ボケ
「なんじらは白く塗りたる墓に似たり。外は美しく見ゆれども、内は骸骨と様々の汚濁にて充つ」。
『マタイによる福音書』23章27節
667名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:30:36.68ID:pY7Euv7/0 >>628
Abemaとかアマプラで十分じゃね?
Abemaとかアマプラで十分じゃね?
668名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:31:07.43ID:9PQqCSaC0 産業が風俗とエロビデオ化してるから問題ないらしい
669名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:31:41.45ID:/tXOA5SO0 ワンセグを停波すればいいんじゃないですか?
その分空いた電波帯域を携帯とか他のもっと
有用な用途に割り当てすることができるでしょう。
その分空いた電波帯域を携帯とか他のもっと
有用な用途に割り当てすることができるでしょう。
670名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:31:47.01ID:DB6wxSBc0 同じBーCASを使ってCS・BSでWOWOWやスカパーでできているサブスク管理が
NHKだとできないって言うのはどう言うことなのか・・・
そもそも受信料払って警告が出せるんだから普通に管理できてるわけで・・・・
NHKいらねとか政治家が言うとみんなの受信料を使って
政治資金収支報告書を調べたりされる可能性があるから
誰も逆らえないんだろうけどさ
そろそろ国会でNHKの特別扱いはもう終わり
って話をしないといけないんじゃないかと
NHKだとできないって言うのはどう言うことなのか・・・
そもそも受信料払って警告が出せるんだから普通に管理できてるわけで・・・・
NHKいらねとか政治家が言うとみんなの受信料を使って
政治資金収支報告書を調べたりされる可能性があるから
誰も逆らえないんだろうけどさ
そろそろ国会でNHKの特別扱いはもう終わり
って話をしないといけないんじゃないかと
671名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:32:20.34ID:pwYyV63n0 「スマホを持っているだけで受信料徴収」という恐怖 警戒すべきNHK「放送法改正」の真の狙い
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/08120557/?all=1
NHK、10月1日以降は“ネットのみ視聴”も受信契約対象に。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1653113.html
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/08120557/?all=1
NHK、10月1日以降は“ネットのみ視聴”も受信契約対象に。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1653113.html
672名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:32:22.78ID:8x0yOgRZ0 一般家庭なら纏めた契約だからカーナビにチューナー付いていようが関係ないけど、
事業者とかは1台ずつカウントだもんな。個別割引はあるかもしれんが
事業者とかは1台ずつカウントだもんな。個別割引はあるかもしれんが
673名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:32:56.58ID:9PQqCSaC0 >>628
貧困世帯は受信料無ければ週一で子供らに鶏の胸肉食べさせられるんだわ
貧困世帯は受信料無ければ週一で子供らに鶏の胸肉食べさせられるんだわ
674名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:33:03.86ID:IRe44KTW0 スクランブルなんかしたら災害時とか困るだろ
675名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:33:17.90ID:Gd7O53j80 なんで政治家は放送法を改定しようとしないの?
NHKとズブズブなんか?
NHKとズブズブなんか?
676<丶`∀´>
2025/05/13(火) 14:33:24.60ID:o5LiuMQ00677名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:33:41.47ID:ntwR3p8f0 >>2コンビニ休憩するときテレビ見たいんだろ
w
w
678名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:34:47.25ID:9PQqCSaC0 >>660
寝不足回避のために子作りの時間がなくなってるのは間違いない
寝不足回避のために子作りの時間がなくなってるのは間違いない
679名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:35:23.13ID:YYGa/aZ60680名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:35:39.33ID:9PQqCSaC0682名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:36:02.82ID:/xPY5iW+0 罪務省解体デモの前に、まずはエネーチュケー民営化デモでは。
理不尽な官による搾取は一歩一歩着実に潰していかなくてはいけない。
理不尽な官による搾取は一歩一歩着実に潰していかなくてはいけない。
683名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:36:28.74ID:49qR92CU0684名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:36:30.94ID:q2v1LN5U0 >>21
使ってるのなら払う必要あるな
使ってるのなら払う必要あるな
685名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:36:52.57ID:9PQqCSaC0687名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:38:14.52ID:EPGXo3KJ0 無理やりシステムニテレビをくっつけるバカ家電会社
パナソ パイオニア KENWOODはなくなれ
パナソ パイオニア KENWOODはなくなれ
688名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:38:23.71ID:XmuweqNL0 カーナビメーカーが一番悪いよ、黙って載せて抱き合わせ販売してるのだから
689名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:38:25.58ID:tiyvAXXU0 NHKが国民の敵になってる
自民党はプロパガンダにNHKを飼いたいんだろうがもうスクランブル放送にすべきだよ
自民党はプロパガンダにNHKを飼いたいんだろうがもうスクランブル放送にすべきだよ
690名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:38:42.82ID:SsQnPYdk0 税金を税金で払うなや
払わんで良いわそんなもん
払わんで良いわそんなもん
691名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:38:53.02ID:9PQqCSaC0 >>684
税金を天下利権団体に流すだけだから好都合なだけらしい
税金を天下利権団体に流すだけだから好都合なだけらしい
692名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:38:54.62ID:YyZUx+hR0 県や市、警察や消防とあらゆる公的機関の業務に支障きたしまくってる癖に公益放送とかギャグかよ
存在そのものがテロ準備行為だろ
存在そのものがテロ準備行為だろ
693名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:39:27.23ID:4zOEQn9Y0 カーナビを受信機なんていうのがおかしい。
それを認めた裁判所こそ糞
裁判官を罷免にする運動にしないといけないんだよ。
携帯だってワンセグが入ってるからって受信機とか言い出して
裁判に成ったら高裁が認めちゃったからおかしくなった
もう新品ではフルセグも排除されたから、問題自体が消えたけど。
カーナビは携帯みたいに買い換えればいいってもんじゃないだろ
その車を使ってたらずっとだありえない
それを認めた裁判所こそ糞
裁判官を罷免にする運動にしないといけないんだよ。
携帯だってワンセグが入ってるからって受信機とか言い出して
裁判に成ったら高裁が認めちゃったからおかしくなった
もう新品ではフルセグも排除されたから、問題自体が消えたけど。
カーナビは携帯みたいに買い換えればいいってもんじゃないだろ
その車を使ってたらずっとだありえない
694名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:39:39.49ID:SsQnPYdk0 カーナビのテレビなんて電波悪すぎて見ないだろうに
695名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:39:41.24ID:EPGXo3KJ0 NHKは緊急じゃないよ
根室の人に石垣島の天気を伝えるためだ
娘が嫁に行ってるからな
根室の人に石垣島の天気を伝えるためだ
娘が嫁に行ってるからな
696名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:39:59.25ID:m9faivZi0 結局、日本人の我々にとってNHKの受信料制度というは
ずっと性善説にすぎなかったんだとおもう。
それが屋台骨揺らいできたので公的から取ることにしたんただろ。
ずっと性善説にすぎなかったんだとおもう。
それが屋台骨揺らいできたので公的から取ることにしたんただろ。
697名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:40:06.96ID:9PQqCSaC0 >>689
いよいよ110番も怪しくなってきてるようだし終わりだ猫
いよいよ110番も怪しくなってきてるようだし終わりだ猫
698名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:40:33.88ID:EPGXo3KJ0 >携帯だってワンセグが入ってる
こんなの既に無いだろ。
こんなの既に無いだろ。
699名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:40:45.08ID:sDb//ObF0 >>1
NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!
民放をぶっ壊す!民放をぶっ壊す!民放をぶっ壊す!民放をぶっ壊す!民放をぶっ壊す!
テレビをぶっ壊す!テレビをぶっ壊す!テレビをぶっ壊す!テレビをぶっ壊す!テレビをぶっ壊す!
電波放送ぶっ壊す!電波放送ぶっ壊す!電波放送ぶっ壊す!電波放送ぶっ壊す!電波放送ぶっ壊す!
. . . 、 . . . . . . .、 . . . . 、 . . . . . . 、 . . . . . . 、
. /っノ . . . . . ./っノ . . . ./っノ . . . . ./っノ . . . . ./っノ
./ / . ∧_∧ / / .∧_∧./ / . ∧_∧ / / . ∧_∧ ./ / . ∧_∧
.\\( . . . .)\\( . . .)\\( . . . .)\\( . . .)\\( . . . )
NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!
民放をぶっ壊す!民放をぶっ壊す!民放をぶっ壊す!民放をぶっ壊す!民放をぶっ壊す!
テレビをぶっ壊す!テレビをぶっ壊す!テレビをぶっ壊す!テレビをぶっ壊す!テレビをぶっ壊す!
電波放送ぶっ壊す!電波放送ぶっ壊す!電波放送ぶっ壊す!電波放送ぶっ壊す!電波放送ぶっ壊す!
. . . 、 . . . . . . .、 . . . . 、 . . . . . . 、 . . . . . . 、
. /っノ . . . . . ./っノ . . . ./っノ . . . . ./っノ . . . . ./っノ
./ / . ∧_∧ / / .∧_∧./ / . ∧_∧ / / . ∧_∧ ./ / . ∧_∧
.\\( . . . .)\\( . . .)\\( . . . .)\\( . . .)\\( . . . )
700名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:41:12.02ID:9PQqCSaC0 >>696
簡単にいうと風呂屋のおっさん番台の類
簡単にいうと風呂屋のおっさん番台の類
>>404
18からの流れならスマホは余計にダメでしょ
18からの流れならスマホは余計にダメでしょ
702名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:41:30.05ID:OowggxfD0 民放でサブスクに耐えられる局が
思いつかないわ
通販するしかないね
思いつかないわ
通販するしかないね
703名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:41:48.63ID:AhQRRsuX0 カーナビにテレビがついてることが問題だろ
704名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:42:10.88ID:Mi0JhM5j0 いつになったらスクランブルにしてくれるんだろう…
日本にトランプみたいな首相がいたらすぐにスクランブルにしてくれるんだろうな
こういうのは体裁ばかり考える普通の議員じゃ無理
日本にトランプみたいな首相がいたらすぐにスクランブルにしてくれるんだろうな
こういうのは体裁ばかり考える普通の議員じゃ無理
705名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:43:04.96ID:8x0yOgRZ0 >>670
もう話をとかいう時期は過ぎた
行動あるのみ
テレビは捨てろ、NHKは解約しろ、
違法上等な人はテレビあっても契約するな
カーナビはテレビチューナーなしを選べ
誰かが勝手にうまいこと変えてくれないかなーとか
思ってても何も変わらんよ
もう話をとかいう時期は過ぎた
行動あるのみ
テレビは捨てろ、NHKは解約しろ、
違法上等な人はテレビあっても契約するな
カーナビはテレビチューナーなしを選べ
誰かが勝手にうまいこと変えてくれないかなーとか
思ってても何も変わらんよ
706名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:43:54.49ID:XmuweqNL0 受信料が合法なのだからカーナビにテレビ載せたらメーカーの開発者を
詐欺罪で懲役刑にする法律だって作るべきだ
詐欺罪で懲役刑にする法律だって作るべきだ
707名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:44:24.81ID:Jt9k/BxR0 スクランブルされたら契約しないだろうな
708名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:44:54.62ID:EPGXo3KJ0 >>697
鴻巣の東北道(一般道)走っていたら子どもが白いクラウンと接触して泣いていたので110番したら
「ここは川口県警です」と言って切られそうになった。
しょうがないので「お前の子どもならどうする」と言って切ったが後味悪い
神奈川県警は尿な評判だが
埼玉県警は糞だな
鴻巣の東北道(一般道)走っていたら子どもが白いクラウンと接触して泣いていたので110番したら
「ここは川口県警です」と言って切られそうになった。
しょうがないので「お前の子どもならどうする」と言って切ったが後味悪い
神奈川県警は尿な評判だが
埼玉県警は糞だな
709名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:45:50.37ID:9PQqCSaC0710名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:46:19.81ID:PhawJ4r/0 災害時に活動する行政の車は免除でいいだろ
保育園の車だって、テレビが映れば、テレビから情報を得て津波から逃げられるかもしれんやん
保育園の車だって、テレビが映れば、テレビから情報を得て津波から逃げられるかもしれんやん
711名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:46:50.68ID:TG3JDzuu0 スクランブルはすでにかかっているんだよ
712名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:47:11.08ID:72qsqkD50713名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:47:17.25ID:EPGXo3KJ0 トランプーチンにうらぢみーるトランぷー
714名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:47:22.22ID:nhagvpKF0 それ
NHKをスクランブル放送にしてみたい人だけが金を支払ってみれば良い
まず、NHKを3分割にする
1.ニュース、天気、非常時の放送のみ 国有化して職員は公務員に
2.教育番組 月200円ぐらい
3.娯楽 月1200円
2と3をスクランブルにすれば良い
NHKをスクランブル放送にしてみたい人だけが金を支払ってみれば良い
まず、NHKを3分割にする
1.ニュース、天気、非常時の放送のみ 国有化して職員は公務員に
2.教育番組 月200円ぐらい
3.娯楽 月1200円
2と3をスクランブルにすれば良い
715名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:47:39.79ID:3s257hlo0 元は市が支給してるワンセグ付き携帯に受信料払うのか払わないのかで争ってたはず
で、N国側が負けてワンセグ受信器に払うってことになりカーナビも対象
で、N国側が負けてワンセグ受信器に払うってことになりカーナビも対象
716名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:48:05.25ID:Wbt0MbIq0717名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:48:11.57ID:EPGXo3KJ0 川崎国警察
718名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:49:01.43ID:9PQqCSaC0719名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:49:20.78ID:MsULcZ9K0 >>637
震災の時、官邸や東京電力本社では、対策室にTVが持ち込まれ、NHKが映され続けてたよ。
映画『シン・ゴジラ』でもそうだったが、
あの映画は、
「実際にゴジラが現れたら官邸はどう行動するか?」
を綿密に調査した上で作られた。
(元防衛大臣の小池百合子と元官房長官の枝野幸男がチェック役として参加し、スタッフクレジットにも名前がちゃんと出ている)
震災の時、官邸や東京電力本社では、対策室にTVが持ち込まれ、NHKが映され続けてたよ。
映画『シン・ゴジラ』でもそうだったが、
あの映画は、
「実際にゴジラが現れたら官邸はどう行動するか?」
を綿密に調査した上で作られた。
(元防衛大臣の小池百合子と元官房長官の枝野幸男がチェック役として参加し、スタッフクレジットにも名前がちゃんと出ている)
720名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:50:45.91ID:Lje7r3w70721名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:51:00.21ID:XmuweqNL0 >>705
それは分かるし、そうすべきだが
紛らわしい製品を作って詐欺みたいに騙して作り売り
矢面に立つこともなくこそこそと汚い方法で稼いでる
メーカーの奴等に腹が立つだろ、人を欺きながらまるで他人事でいて何とも思ってない
それは分かるし、そうすべきだが
紛らわしい製品を作って詐欺みたいに騙して作り売り
矢面に立つこともなくこそこそと汚い方法で稼いでる
メーカーの奴等に腹が立つだろ、人を欺きながらまるで他人事でいて何とも思ってない
722名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:53:23.22ID:TG3JDzuu0 PPVにするには放送の暗号キーを変えて新しい復号キーを放送に載せて配る
契約したCAS番号のCASだけがそれを受け取って更新する
それだけ他の放送に影響なんてない
契約したCAS番号のCASだけがそれを受け取って更新する
それだけ他の放送に影響なんてない
723名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:53:23.25ID:EPGXo3KJ0 考えたんだが NHKを受信できる受信機 だろ
チューナーユニットの中のコイルを指で潰せば周波数帯が超短くなるから
もうNHKどころかTV写んないよね
ネットワークアナライザーがないと修復もできない
ていうか修復しなくて良い
これでいいのではないか? 据え置きテレビも同様
チューナーユニットの中のコイルを指で潰せば周波数帯が超短くなるから
もうNHKどころかTV写んないよね
ネットワークアナライザーがないと修復もできない
ていうか修復しなくて良い
これでいいのではないか? 据え置きテレビも同様
724(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/13(火) 14:53:25.49ID:vOUGRhqP0 >>719
(; ゚Д゚)結局ゴジラの内閣総辞職レーザー喰らって全滅ってことは、閣僚の行動にミスがあるよっていう庵野からの啓蒙だったわけか
(; ゚Д゚)結局ゴジラの内閣総辞職レーザー喰らって全滅ってことは、閣僚の行動にミスがあるよっていう庵野からの啓蒙だったわけか
725名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:53:54.10ID:4aCdCutS0 国営にして激安化
局員の給料は公務員レベルでそれで出来る放送だけやればいい
局員の給料は公務員レベルでそれで出来る放送だけやればいい
726名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:54:46.26ID:KDy6flvp0 NHK党が策士だな
たしか裁判でわざと負けてカーナビでも受信料払わないといけない解釈になったんだよな
そして反NHKが増えるキッカケになった
たしか裁判でわざと負けてカーナビでも受信料払わないといけない解釈になったんだよな
そして反NHKが増えるキッカケになった
727名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:54:52.55ID:dLuyI1Mv0 カーナビも受信料の対象と認めた司法がクソなんだよ
自民党が圧力かけたんだろう
自民党が圧力かけたんだろう
728名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:55:26.40ID:EPGXo3KJ0 普通に不用はNHKと日本テレビ
フジテレビは社業の強姦斡旋の現場中継すれば見てやる
フジテレビは社業の強姦斡旋の現場中継すれば見てやる
729名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:56:01.28ID:WjhBCUMd0 日本を変えるのは政治家じゃなくてテロリストだ
730名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:56:38.98ID:gEklK9gJ0 NHKがワンセグで契約取ってるわけでもないのに
N国が裁判仕掛けた意味がわからんな
受信料払いたくない側にはリスクしかない裁判だと思うのだが…
目立てば何でもいい、後先考えてない無能集団てことなんか
N国が裁判仕掛けた意味がわからんな
受信料払いたくない側にはリスクしかない裁判だと思うのだが…
目立てば何でもいい、後先考えてない無能集団てことなんか
731名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:57:37.28ID:nXsKpwPA0 政治家に賄賂渡さないといけないから無理だよ
732名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:57:50.85ID:EPGXo3KJ0 払いたくないのではなく
公共デムパの無駄だ
脱資源としてあれは犯罪だ
公共デムパの無駄だ
脱資源としてあれは犯罪だ
733名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:57:55.42ID:opDRm2Ce0 国有化とか公務員ふやすだけで国との利権癒着構自体変わらない
スクランブルにしたほうがいい
スクランブルにしたほうがいい
734名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:57:57.08ID:NxcJWTuH0 映像を確認する場合は受信料要らないんだっけ
電気屋のTV
電気屋のTV
736名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:59:21.74ID:EPGXo3KJ0 だいたいから第二次大戦のとき終戦の朝鮮系人放送やったんだろ
737名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:59:25.81ID:Wbt0MbIq0738名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 14:59:56.04ID:OAqBWpGG0 国が認めたヤクザこえー
739名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:00:24.73ID:EPGXo3KJ0 高市は奈良 つまり朝鮮狩猟民ジョクの生き残り
740名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:00:49.09ID:7VGgfSiN0 総務省屎公務員「NHKを国営化したら我々が天下って高給を食む場所が減ってしまう」
741名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:01:37.11ID:TfIs3t8G0 NHKなんぞ要らん。さっさと解体してしまえ
災害時どうのこうの言われてるが、実際そんな時はテレビ何て見てる余裕ない
災害時どうのこうの言われてるが、実際そんな時はテレビ何て見てる余裕ない
742名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:02:21.81ID:EPGXo3KJ0 空白の300年は朝鮮狩猟民ジョクによる
和人皆殺しの期間である
和人皆殺しの期間である
743名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:03:58.35ID:xFygHy+N0 違うわ、解体が一番いい
744名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:04:04.10ID:EPGXo3KJ0 災害時にテレビが映るもんか
現在ではスマホのほうがデムパが拡散するんだ
現在ではスマホのほうがデムパが拡散するんだ
746名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:04:48.24ID:Pb443pbM0 NHKのバックは国だからテレビの映らないカーナビにしようってことにはならない
増税して国民に負担させりゃいいでしょってなる
増税して国民に負担させりゃいいでしょってなる
748名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:06:18.41ID:WW2D5/Td0 >>5
そこは3割増しって嘘行っとかないと
そこは3割増しって嘘行っとかないと
749名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:06:31.87ID:EPGXo3KJ0 昭和のおぢいさんにお知らせします
スマホのアンテナはネットワークになっています
テレビ放送は災害時非常電源持っているとは言え中央型なので実は災害時には弱いんです
スマホのアンテナはネットワークになっています
テレビ放送は災害時非常電源持っているとは言え中央型なので実は災害時には弱いんです
750名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:06:34.98ID:k4M6C/R20 >>1
憲法改正して潰してくれよホント不要
憲法改正して潰してくれよホント不要
751名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:07:56.63ID:EPGXo3KJ0 ついでに言いますがスマホの基地局とか言ってるアンテナには一度に処理できる数が決まっているので
アンテナの絶対数が少ないソフトバンクや楽天は全く当てになりません
アンテナの絶対数が少ないソフトバンクや楽天は全く当てになりません
753名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:08:54.98ID:Dx/8W0Et0 カーナビなんか電波悪すぎてテレビなんか見れるモンじゃないけど
あんなので金とるのかよ
あんなので金とるのかよ
754名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:09:16.79ID:B6WTMnb80 公的指定電波団NHK
755名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:09:51.69ID:fYshkPLP0 N党を支持!
756名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:10:18.11ID:EPGXo3KJ0 多少安く見せかけプランで釣られた人は災害時にひどい目に会いますよ
757名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:10:25.53ID:FhIQptSb0 こんな事してたらますますテレビ離れが進むだけなのにな
758名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:10:57.38ID:BYrl8vrr0 どうせ税金だし上層部は仲が良さそうだしでテレビ付きのカーナビやスマホを叩かれない程度に増やしそう
760名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:12:07.46ID:EPGXo3KJ0 Googleとパーなソニックの道案内が右と左が逆さまなのは兎通にあることです
761名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:12:11.17ID:Dx/8W0Et0 NHK対策使用と思うんだけど
Bキャスを抜けばセーフってネットで見たけど
ディーラーでやってくれるんかな?
オートバックスとかのがええんかな
Bキャスを抜けばセーフってネットで見たけど
ディーラーでやってくれるんかな?
オートバックスとかのがええんかな
762名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:12:57.42ID:49qR92CU0 >>745 合流した3つのうち一つが軍のネットワークって事を言いたいんだろうか‥
764名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:13:12.33ID:opDRm2Ce0 非常時はラジオあるじゃん
車で聴けるし
車で聴けるし
765名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:14:16.02ID:MsULcZ9K0 >>536
「俺たちはNHKを鋭く批判しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、
実際にはNHKの番組をまったく見ていない。
- というのは、最初からバレていたんだよ?
_
- [NHKスペシャルドラマ]
・『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』
_ 初回放送日 : 2020年5月16日~21日
_ 特別編集版放送 : 2022年10月16日~19日https://www.nhk.jp/p/ts/Y1PNKV7LX5/
「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説『路(ルウ)』を、NHKと台湾の公共放送局・PTSの共同制作でドラマ化」
「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」
_
- [NHKニュース]
・(インタビュー)「ただ自由に生きたい」 / 周庭さん 香港への思い
_ 2023年12月7日
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/12/07/36417.html
「今月3日、自身がカナダに滞在していることを明かした周庭さん」
「2年半の沈黙を破ってSNSを更新したのにあわせて、NHKのインタビューに日本語で答えてくれました」
「俺たちはNHKを鋭く批判しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、
実際にはNHKの番組をまったく見ていない。
- というのは、最初からバレていたんだよ?
_
- [NHKスペシャルドラマ]
・『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』
_ 初回放送日 : 2020年5月16日~21日
_ 特別編集版放送 : 2022年10月16日~19日https://www.nhk.jp/p/ts/Y1PNKV7LX5/
「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説『路(ルウ)』を、NHKと台湾の公共放送局・PTSの共同制作でドラマ化」
「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」
_
- [NHKニュース]
・(インタビュー)「ただ自由に生きたい」 / 周庭さん 香港への思い
_ 2023年12月7日
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/12/07/36417.html
「今月3日、自身がカナダに滞在していることを明かした周庭さん」
「2年半の沈黙を破ってSNSを更新したのにあわせて、NHKのインタビューに日本語で答えてくれました」
766名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:14:30.34ID:Ldk0W1HY0 旧統一教会、後継に北海道・帯広の「天地正教」想定か 清水の土地取得 オウムを例に? 解散後の財産移転、専門家懸念旧統一教会が北九州市議会の決議を巡り賠償を求めた訴訟、福岡高裁が控訴を棄却
李在明大統領候補の裁判 大統領選後にすべて延期 [5/12] [昆虫図鑑★]韓国大統領選の台風の目 「改革新党」李候補(40) 世代間格差を訴え20代30代男性に圧倒的支持 これどこかで見たな [452836546]のん
サニブラウン
阿部寛
草彅剛
藤井聡太
大谷創価キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
伊藤園で怪しいとは思ってたがやっぱりか
ということは堂本光一もか
なんかスピってる感じだからな
本田圭佑創価なのか
(1) スポーツ界には創価学会の会員が一定数いる
創価学会にはスポーツ振興の側面があり、サッカーや野球などのプロ選手にも学会員がいることが知られています。有名な例としては、元西武ライオンズの工藤公康氏やサッカー日本代表の本田圭佑氏などが挙げられます。
こうした背景から、「スポーツ界に学会員が多い=大谷翔平もそうなのでは?」といった短絡的な推測が生まれる可能性があります。しかし、それだけで彼が創価学会員であると断定することはできません。
岩隈と中村俊輔はガチ
俺親がくそ創価だったから何度も聖教新聞で見たから
ごぼうの奥野が学会員なんだよドあほw
李在明大統領候補の裁判 大統領選後にすべて延期 [5/12] [昆虫図鑑★]韓国大統領選の台風の目 「改革新党」李候補(40) 世代間格差を訴え20代30代男性に圧倒的支持 これどこかで見たな [452836546]のん
サニブラウン
阿部寛
草彅剛
藤井聡太
大谷創価キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
伊藤園で怪しいとは思ってたがやっぱりか
ということは堂本光一もか
なんかスピってる感じだからな
本田圭佑創価なのか
(1) スポーツ界には創価学会の会員が一定数いる
創価学会にはスポーツ振興の側面があり、サッカーや野球などのプロ選手にも学会員がいることが知られています。有名な例としては、元西武ライオンズの工藤公康氏やサッカー日本代表の本田圭佑氏などが挙げられます。
こうした背景から、「スポーツ界に学会員が多い=大谷翔平もそうなのでは?」といった短絡的な推測が生まれる可能性があります。しかし、それだけで彼が創価学会員であると断定することはできません。
岩隈と中村俊輔はガチ
俺親がくそ創価だったから何度も聖教新聞で見たから
ごぼうの奥野が学会員なんだよドあほw
767名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:14:37.68ID:bsZDajLd0768名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:14:45.14ID:bPegtXyg0 今公用車で騒ぎを起こしている理由は、中小企業の社用車から本格的に徴収する予行演習なんだな
769名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:14:49.43ID:AamYOzPr0 総務大臣がエロのことしか頭にない病的な肥満の東大出たことしか能がないホンモノのバカだからな
770名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:14:53.60ID:Wbt0MbIq0771名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:15:46.45ID:EPGXo3KJ0 TESLAの上級車種のカーナビはTESLA独自ですが
今度出たモデルY E80はCarPlayトGoogleです
つまり大日本のカーナビは無駄な徒労技術でした
今度出たモデルY E80はCarPlayトGoogleです
つまり大日本のカーナビは無駄な徒労技術でした
772名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:15:51.33ID:w1ZjlQm30 戦争中のように国民に強制して強制で国民の財産や血税を奪うのは違憲だと思う
773名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:15:53.02ID:uS0tvrXx0 とりあえずEテレ廃止して、NHKを半額に!
774名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:15:54.95ID:KAlajO9n0 ありがとう自民党www
775名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:16:11.09ID:Wbt0MbIq0 ちなみにテレビ放送は電波塔が被災したら一発で終わりだからな
こんなのが災害向けの情報源だなんて笑えるわ
こんなのが災害向けの情報源だなんて笑えるわ
>>770 それは初耳、合流当時にも聞いたことなかった。
777名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:17:15.64ID:poIsRiGK0 ネット専業でええやん。電波引き剥がせよ
778名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:17:16.41ID:mwpEPbPW0 実はDS、3DSとPSPもワンセグが見られる
最近の車種はB-キャスカード無しの新RMP方式になってるんだと
これじゃ自動車メーカーやカーナビ会社がグルになってるな
これじゃ自動車メーカーやカーナビ会社がグルになってるな
780名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:18:14.31ID:EPGXo3KJ0 >>770
頭がトランプ
頭がトランプ
781名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:18:33.33ID:MsULcZ9K0 >>759
「俺たちはNHKを鋭く批判しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、
実際にはNHKの番組をまったく見ていない。
- というのは、最初からバレていたんだよ?
_
- [NHKスペシャル]
・「天安門事件 / 運命を決めた50日」
_ 2019年6月9日放送
https://www.nhk.or.jp/special/backnumber/20190609.html
「30年たった今も、中国では事件に触れることはタブー視されていて、民主化を求める丸腰の市民を、なぜ、どのように武力で鎮圧したのか、詳細はわからないままだ」
「今回、NHKはその真相に迫ろうと、中国や世界各地に当事者を訪ね、新たな史料を探し出した」
_
- [NHKニュース]
・「中国に対して世界は無言でいないで」 / ウイグル男性の思いとは
_ 2023年1月25日
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/01/25/28795.html
「俺たちはNHKを鋭く批判しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、
実際にはNHKの番組をまったく見ていない。
- というのは、最初からバレていたんだよ?
_
- [NHKスペシャル]
・「天安門事件 / 運命を決めた50日」
_ 2019年6月9日放送
https://www.nhk.or.jp/special/backnumber/20190609.html
「30年たった今も、中国では事件に触れることはタブー視されていて、民主化を求める丸腰の市民を、なぜ、どのように武力で鎮圧したのか、詳細はわからないままだ」
「今回、NHKはその真相に迫ろうと、中国や世界各地に当事者を訪ね、新たな史料を探し出した」
_
- [NHKニュース]
・「中国に対して世界は無言でいないで」 / ウイグル男性の思いとは
_ 2023年1月25日
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/01/25/28795.html
782名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:18:52.09ID:D1nuXK8i0 法律こねくりまわして
過去徴収した分の受信料まで返還請求できねえもんか
過去徴収した分の受信料まで返還請求できねえもんか
783名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:19:46.16ID:EPGXo3KJ0 >これじゃ自動車メーカーやカーナビ会社がグルになってるな
これじゃ自動車メーカーとカーナビ会社がNHKとグルになってるな に訂正しろ!
これじゃ自動車メーカーとカーナビ会社がNHKとグルになってるな に訂正しろ!
784名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:20:00.41ID:eFyYLkTr0 参政党は受信料orスクランブルについて表明してる?
785名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:20:29.46ID:sjsWHk6h0 普通にスクランブルかけろよ
そして一旦今の体制を潰してくれ
NHKは国営放送として税金運用でいいわ
年収も国家公務員クラスまでとは言わんが減らせよ
そして一旦今の体制を潰してくれ
NHKは国営放送として税金運用でいいわ
年収も国家公務員クラスまでとは言わんが減らせよ
786名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:20:42.06ID:Wbt0MbIq0 >>780
こんな間抜けなこと書いてるお前、知恵遅れか?
751 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 15:07:56.63 ID:EPGXo3KJ0
ついでに言いますがスマホの基地局とか言ってるアンテナには一度に処理できる数が決まっているので
アンテナの絶対数が少ないソフトバンクや楽天は全く当てになりません
こんな間抜けなこと書いてるお前、知恵遅れか?
751 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 15:07:56.63 ID:EPGXo3KJ0
ついでに言いますがスマホの基地局とか言ってるアンテナには一度に処理できる数が決まっているので
アンテナの絶対数が少ないソフトバンクや楽天は全く当てになりません
787名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:21:03.97ID:a9cmSOhF0 NHKの国内、海外の支部を賄うのだけで大赤字じゃないのか?
788名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:21:14.01ID:EPGXo3KJ0 してないよ むしろ素直に払え と言ってる
790名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:21:58.92ID:HU2dehhD0 要は税金だろ
免除の対象にしろよ
免除の対象にしろよ
791名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:22:02.81ID:eF4TpQKr0 ホテルや病院と同じノリでトヨタからも徴収するべき
792名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:22:26.24ID:37HvNtcs0 いつか地上波がラジオ並に廃れても受信料だけは取れるようにしたいんじゃね
793名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:23:20.07ID:3s257hlo0 >>790
議員会館のテレビでさえ受信料支払いがあるし
議員会館のテレビでさえ受信料支払いがあるし
794名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:23:26.92ID:BYrl8vrr0 刑事事件だけじゃなくNHK案件は民事でも裁判員裁判できるようにした方が良い
795名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:23:40.61ID:a9cmSOhF0 固定電話代とwifiネットだけで1万数千円して、スマホ代も4000円くらい払って、情報はいい加減含めておかしんだよ。
796名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:23:55.77ID:jSz/uDpK0 大阪蔑視主義のNHKは危険放送
子供にはみせられないし
もちろん絶対みない
早く停波させて欲しい
子供にはみせられないし
もちろん絶対みない
早く停波させて欲しい
797名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:24:02.88ID:EPGXo3KJ0798名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:24:09.74ID:5fD3wgB+0 税金から見てもいないカーナビの視聴料払うのは背任やろ
住民監査請求しろ
住民監査請求しろ
800名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:24:51.25ID:lecuU9pY0 税金として徴収するしかないだろうな
801名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:25:15.49ID:EPGXo3KJ0 よくよく調べれば
フジテレビと同じことやってるよ
フジテレビと同じことやってるよ
802名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:25:40.49ID:tvE1NM430803名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:26:23.11ID:SkOOqDAR0 さすがに公用車用にテレビ映らないカーナビ政府が企業に発注すればいいじゃん
804名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:26:43.08ID:EPGXo3KJ0805名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:26:54.32ID:MYFC//810 一般人から搾り取れなくなってきたからなあなあで済ませてきたところから必死に取るようになってきたんやろな
ええぞもっと追い詰められろ
ええぞもっと追い詰められろ
806名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:27:11.39ID:H0tYgBk90 経済的に豊かだった昔ならともかく貧困化してる現代で使いもしないサービスに月1000円越え払い続けるのはきつい
807名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:27:27.40ID:nYHsioGF0 チューナーレスとか言うけど、なんで民放見る権利も失うんだよ
ワンセグなくなったせいで311でかなり死んだろ
ワンセグなくなったせいで311でかなり死んだろ
808名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:27:39.90ID:iV22VrDw0 タクシー会社はテレビ視聴機能がないものを基本使ってるらしい
809名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:27:59.81ID:gEklK9gJ0 カーナビ未契約が発覚した自治体は
「カーナビが受信契約の対象になるという認識が不足していた」
決まってこれ、最高裁判決から5年以上も経ってるのにこれ
NHKは最高裁判決の前も後もこれからも
ワンセグ契約はあくまで自治体(設置者)任せ、自主申告ってことだよ
発狂するようなことでも何でもない
「カーナビが受信契約の対象になるという認識が不足していた」
決まってこれ、最高裁判決から5年以上も経ってるのにこれ
NHKは最高裁判決の前も後もこれからも
ワンセグ契約はあくまで自治体(設置者)任せ、自主申告ってことだよ
発狂するようなことでも何でもない
810名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:28:20.12ID:EPGXo3KJ0 公用車なんか要らない
別にハイヤーでなくてもタクシー会社が代行してくれる
サブスクで可
別にハイヤーでなくてもタクシー会社が代行してくれる
サブスクで可
811名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:28:34.25ID:5fD3wgB+0 携帯からワンセグがなくなったように来年には全モデルカーナビからチューナー消えてるわ
>>461
役所も法人なんか
役所も法人なんか
814名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:29:53.16ID:Ic8exI7E0 日本家電を没落させた主犯がクソHK
815名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:31:06.22ID:jSz/uDpK0 地域を知らない東京モンが偉そうにNHK大阪を牛耳ってるため
NHKの近畿の災害報道はでたらめ
在阪民放の災害報道で消防警察は動いてほしい
NHKの近畿の災害報道はでたらめ
在阪民放の災害報道で消防警察は動いてほしい
817名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:31:35.56ID:EPGXo3KJ0 おまえら葬儀社ってそんなに仕事ないんだぞ
ハイヤーとして使ってやれよ
あの車で訪問したら印象いいかも
ハイヤーとして使ってやれよ
あの車で訪問したら印象いいかも
818名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:31:49.41ID:7UQKIaks0 これ今まで警察や消防はスルーしてたってことだよね。なんで今になってニュースになった?
819名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:31:52.93ID:B1X7KbB40 CASカードとかいう糞利権はNHKスクランブルのためにわざわざ買ったようなもんだろ
さっさとWOWOWみたいに有料放送化しろや
さっさとWOWOWみたいに有料放送化しろや
>>813 訊いてみた「役所は法人か」
市役所は法人ですか?
地方自治法は「地方公共団体は、法人とする」と規定している。2016/06/27
地方公共団体は、法人とする - 議員NAVI
議員NAVI:議員のためのウェブマガジン
https://gnv-jg.d1-law.com › article
市役所は法人ですか?
地方自治法は「地方公共団体は、法人とする」と規定している。2016/06/27
地方公共団体は、法人とする - 議員NAVI
議員NAVI:議員のためのウェブマガジン
https://gnv-jg.d1-law.com › article
821名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:32:28.27ID:EPGXo3KJ0 日本家電そのものが探さないと
無いよ
無いよ
822名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:33:01.91ID:TG3JDzuu0 NHKとは契約しないがウィキメディア財団には寄付する
823名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:33:14.30ID:tvE1NM430824名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:33:15.39ID:EPGXo3KJ0 デジカメと同じ
日本ブランドだが すべて中華
日本ブランドだが すべて中華
825名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:34:16.02ID:RBqtGjij0 つーかもう民放もいきわたったしネットもあるしNHKの役目は
終えただろう、民営化しろ
終えただろう、民営化しろ
826名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:34:32.61ID:EPGXo3KJ0827名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:35:02.72ID:nBp1D5HR0 パトカーとか消防車のカーナビでテレビ見てるとも思えんしな
見てもないテレビから受信料とんなよ乞食
た、多分、見てない
見てもないテレビから受信料とんなよ乞食
た、多分、見てない
828名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:35:53.98ID:4Ft9s/BS0829名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:36:40.52ID:EPGXo3KJ0 アメリカのFOXなんて地方局は火事とか自動車事故とか誰々さんの醜聞とかまともにやってるよ
>>827 パトカーとか消防車でコンビニで買い物したら怒る感じ?
832名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:37:10.32ID:ONsNxZ9X0 犬HKスクランブル公約で立候補すれば参院当選間違いなし
落ち目のゴミクズでも当選しちゃうのに誰もやらないな
落ち目のゴミクズでも当選しちゃうのに誰もやらないな
833名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:37:16.66ID:jSz/uDpK0834名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:37:48.81ID:anMElyrc0 NHK放送にスクランブルは既にかかっている C-CASを変更してデフォルトで受信できないようにするだけ
836名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:38:56.08ID:YcJXIf2O0 契約結んでないのに未払いもへったくれもないだろ
837名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:39:12.90ID:EPGXo3KJ0 いま天気予報もNHKや大日本テレビ式行政区区割りではなく 地形区分でもできるんだよな
838名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:40:19.96ID:3s257hlo0 >>836
受信装置を持ってる=契約したと見做される
受信装置を持ってる=契約したと見做される
>>836 割り増し支払いにルールが変わった未契約って事だよネ
>>820
なるほどねぇ。公共目的なら無料にしても良かろうに
なるほどねぇ。公共目的なら無料にしても良かろうに
842名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:41:41.64ID:mEPwQjMe0 >>23
そこが一番の問題
これが公になったので、NHKをめぐる議論に一石を投じる結果になって面白いw
そもそもNHKは何で公用車のナビから受信料を徴収しようとしてるのか?
我々の税金から受信料を支払うなら、戸別に徴収している受信料は何なのか?
色んな問題が表面化して楽しい
そこが一番の問題
これが公になったので、NHKをめぐる議論に一石を投じる結果になって面白いw
そもそもNHKは何で公用車のナビから受信料を徴収しようとしてるのか?
我々の税金から受信料を支払うなら、戸別に徴収している受信料は何なのか?
色んな問題が表面化して楽しい
843名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:42:15.45ID:EPGXo3KJ0 B-CASの電極みたいのあれ全く電話SIMカードとおんなじなんだよな
だから今でもスクランブルは掛けられるというか携帯電話みたいなことできる
面倒くさいから携帯会社が配信しろ。放送局はネタデーターを提供すればいいだけ。
テレビ自体もeSIM化もできるしな
だから今でもスクランブルは掛けられるというか携帯電話みたいなことできる
面倒くさいから携帯会社が配信しろ。放送局はネタデーターを提供すればいいだけ。
テレビ自体もeSIM化もできるしな
844名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:42:54.67ID:qWa7Rixo0 消防車でNHKの番組を見ないでしょ
845名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:43:37.72ID:MsULcZ9K0 >>824
「俺たちはNHKを鋭く批判しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、
実際にはNHKの番組をまったく見ていない。
- というのは、最初からバレていたんだよ?
_
- [NHKスペシャルドラマ]
・『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』
_ 初回放送日 : 2020年5月16日~21日
_ 特別編集版放送 : 2022年10月16日~19日https://www.nhk.jp/p/ts/Y1PNKV7LX5/
「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説『路(ルウ)』を、NHKと台湾の公共放送局・PTSの共同制作でドラマ化」
「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」
_
- [NHKニュース]
・(インタビュー)「ただ自由に生きたい」 / 周庭さん 香港への思い
_ 2023年12月7日
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/12/07/36417.html
「今月3日、自身がカナダに滞在していることを明かした周庭さん」
「2年半の沈黙を破ってSNSを更新したのにあわせて、NHKのインタビューに日本語で答えてくれました」
「俺たちはNHKを鋭く批判しているんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、
実際にはNHKの番組をまったく見ていない。
- というのは、最初からバレていたんだよ?
_
- [NHKスペシャルドラマ]
・『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』
_ 初回放送日 : 2020年5月16日~21日
_ 特別編集版放送 : 2022年10月16日~19日https://www.nhk.jp/p/ts/Y1PNKV7LX5/
「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説『路(ルウ)』を、NHKと台湾の公共放送局・PTSの共同制作でドラマ化」
「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」
_
- [NHKニュース]
・(インタビュー)「ただ自由に生きたい」 / 周庭さん 香港への思い
_ 2023年12月7日
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/12/07/36417.html
「今月3日、自身がカナダに滞在していることを明かした周庭さん」
「2年半の沈黙を破ってSNSを更新したのにあわせて、NHKのインタビューに日本語で答えてくれました」
846名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:43:40.30ID:TG3JDzuu0 役所は0円契約にしとけよアホか
847名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:43:48.39ID:tvE1NM430 世帯契約の解約は、その世帯からあらゆる対象デバイスを廃棄しないと出来なかったが、法人契約の解約って、搭載台数減らすだけで(減額)OKなんだろうか?
849名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:45:42.91ID:NmJZfaob0 役所の税金からも受信料徴収
得するのは誰
得するのは誰
850名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:46:12.05ID:EPGXo3KJ0 収益化裁判負けてサム・アルトマンと孫正義の関係が置くなくなったみたいだし
儲けに走るソフトバンクはNHK買収すればいいだけ
儲けに走るソフトバンクはNHK買収すればいいだけ
851名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:47:15.11ID:3s257hlo0852名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:47:18.64ID:bNM+yBcl0 >>847
その被害想定でテレビは無事って話をしてるからおかしな事になるんじゃないか?
その被害想定でテレビは無事って話をしてるからおかしな事になるんじゃないか?
853名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:48:57.64ID:jSz/uDpK0854名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:49:09.92ID:J14fcf4a0 公共放送として全国あまねく情報を届ける使命を負っており、スクランブルは現段階では考えていない。
などと、意味不明な供述をしており、動機は不明。
などと、意味不明な供述をしており、動機は不明。
855名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:57:54.29ID:UF3d0a2w0 自民が税金をNHKに流すためにやっとんのやろ
国、自治体から文句が出るわけもない
国、自治体から文句が出るわけもない
856名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:58:35.90ID:jSz/uDpK0 歴史修正主義東京のNHKをみたら
世界の現実が分からず
世界常識からズレたアホになるわ
絶対にみたらアカン危険放送がNHK
吉本新喜劇みてるほうが100万倍マシ
世界の現実が分からず
世界常識からズレたアホになるわ
絶対にみたらアカン危険放送がNHK
吉本新喜劇みてるほうが100万倍マシ
>>851
立花のせいか
立花のせいか
858名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 15:59:11.01ID:BYcKMv9t0 次世代地デジに移行の際は絶対に有料スクランブルかけろよ利権のクズども
859名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:00:38.72ID:IwF69Kfu0 N国党が原因なのに未だに信じてる馬鹿がいるからスゲーわ
860名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:01:50.11ID:7gHFet3D0 スクランブルでもアナログのWOWOWみたいに何か映ってる状態になれば
もうちょっと皆自覚すると思う
もうちょっと皆自覚すると思う
861名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:02:23.67ID:e20OC1pr0 >>859
未だにそんなデマでヘイトをN国に向けさせようとしてるNHKのほうがスゲーよw
未だにそんなデマでヘイトをN国に向けさせようとしてるNHKのほうがスゲーよw
862名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:02:48.47ID:MsULcZ9K0863名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:03:56.90ID:iQk+K+sq0 >>762
そうなの?
そうなの?
864名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:04:59.63ID:jbWx2CrD0 BCASもNHKも大事な天下り先だから政府も総務省も全く議論にしない
865名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:05:11.62ID:iQk+K+sq0 >>762
うーん、アンテナ抜けばええんかな
うーん、アンテナ抜けばええんかな
866名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:05:29.92ID:owxN7JEL0 >>859
裁判始まる前からNHKはワンセグから徴収してて、今更間違いでしたと元に戻せないから総務大臣の高市もアシストして司法も地裁判決逆転させて、それを全てN国のせいとか陰謀論者通り越して異常者レベルだろ
裁判始まる前からNHKはワンセグから徴収してて、今更間違いでしたと元に戻せないから総務大臣の高市もアシストして司法も地裁判決逆転させて、それを全てN国のせいとか陰謀論者通り越して異常者レベルだろ
867名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:05:35.00ID:Ghlm+0Fi0 スクランブルじゃ今よりはるかに売り上げが落ちるから抵抗を続けるNHK
政府とベッタリで、NHK法の改正は当然やらない
ただの反社組織
政府とベッタリで、NHK法の改正は当然やらない
ただの反社組織
868名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:05:53.43ID:xFygHy+N0 ケツモチが国なら国営化しろよクズども
869名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:06:54.82ID:b75vZ4/40 高給維持
870名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:07:13.48ID:Ta01IWrJ0 払わんから
絶対に
絶対に
871名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:07:34.52ID:C7rxcQG/0 維新馬場は、NHKを報道と娯楽番組に分割法案だしてたな 娯楽番組チャンネルは実質民営化
872名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:08:04.45ID:yCyrGkJN0 >>865
アンテナ抜いても、受信機自体は本体の中じゃないか?
アンテナ抜いても、受信機自体は本体の中じゃないか?
873名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:09:35.45ID:7pf1TGmV0 総務省幹部がNHKの子会社孫会社へ天下りしてるので、絶対にスク◯ンブル化はさせないと思うよ
そこを触ろうとした高市さんは総裁選でありもない不正をでっち上げられたでしょ
総務大臣だったから内部の闇をよく知っているのが高市さん
岸田もまた高市早苗潰しを始めたろ
よっぽど困るらしいよ高市さんが上になると
そこを触ろうとした高市さんは総裁選でありもない不正をでっち上げられたでしょ
総務大臣だったから内部の闇をよく知っているのが高市さん
岸田もまた高市早苗潰しを始めたろ
よっぽど困るらしいよ高市さんが上になると
874名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:13:58.12ID:kfoeEQYi0 何年言われ続けても絶対しないよね
875名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:15:21.47ID:s06FIR5W0 わけわからん法律作って税金で支払うシステムを構築すれば一生安泰だということだな
876名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:16:59.08ID:tvE1NM430877名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:19:59.14ID:SNsz2cWZ0 在日米軍は払ってないんだっけ
878名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:20:28.85ID:J0DyYrTu0 勧誘員は消化活動中や犯人を追いかけてる最中のパトカーに訪問しろよ
879名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:21:58.80ID:9PQqCSaC0 パトカーが新車のクラウンだらけのわけ
880名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:23:49.78ID:9PQqCSaC0881名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:25:20.89ID:GpRb1CVC0 これは法がおかしいんだよね。
法改正しないと
法改正しないと
882名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:25:38.35ID:MsULcZ9K0 >>877
米軍基地や、神奈川県逗子などにある “米軍人家族居住地” は、アメリカ領土という事になっているんで、
法律上、NHK受信料は徴収できない。
(第一、米軍人と家族は、消費税以外の税金だって払っていない)
米軍基地や、神奈川県逗子などにある “米軍人家族居住地” は、アメリカ領土という事になっているんで、
法律上、NHK受信料は徴収できない。
(第一、米軍人と家族は、消費税以外の税金だって払っていない)
883名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:28:25.05ID:iQk+K+sq0 >>872
アンテナ無くて受信出来ないならセーフでないの?
アンテナ無くて受信出来ないならセーフでないの?
884名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:29:36.59ID:EEnd1xWv0 受信料利権もメスを入れないとな
885名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:32:29.12ID:tvE1NM430 >>880
外国に頼ると突然使えなくされるかもしれない
外国に頼ると突然使えなくされるかもしれない
886名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:32:30.63ID:WVRUFE2Q0 チューナー別売りにしてくれ
マジで車ん中でテレビとか見ないから
マジで車ん中でテレビとか見ないから
887名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:32:49.95ID:z+qkdqB00 つかなんでワンセグ入れてんのw
888名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:34:53.37ID:adI8JP5C0 これってさあ、中古車屋とかも一台ずつ課金されるんかね?
889名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:35:07.25ID:AgF/H1S10 ほとんどの人間が使ってないカーナビの地上波とかで契約を迫られるのは社会の迷惑だよな。
本誌で要らないし災害時もネットの数時間遅れの情報しか上がって来ない。
東日本大震災では津波でトラックが流される映像が出回ってるとこ地上波はテレビ局内が揺れてる映像しか出て無かった。
災害時にNHKなんか当てにしてたら死ぬわ。
本誌で要らないし災害時もネットの数時間遅れの情報しか上がって来ない。
東日本大震災では津波でトラックが流される映像が出回ってるとこ地上波はテレビ局内が揺れてる映像しか出て無かった。
災害時にNHKなんか当てにしてたら死ぬわ。
890名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:36:01.27ID:acoTG8510 消防車とかで1回もNHKなんか見たことないのに受信料を払う馬鹿
892名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:38:01.65ID:WE0iCv4d0 もしかしてスマホにテレビチューナーつかなくなった理由って···
893名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:39:34.73ID:rC+PLC+q0 そもそもカーナビはグレーゾーンでNHKに雇われた末端のチンピラが携帯やカーナビのワンセグでも契約しなきゃいけない
と家に来てギャアギャア騒いでただけで無視しても問題なかった
それをNHK党の立花がわざわざ裁判起こしたせいでワンセグはNHK契約が必要なんて判決が出てしまった
全て悪いのは立花だよ
あいつは反NHKのふりしてるが結果的に全てNHKの利益になってるw
と家に来てギャアギャア騒いでただけで無視しても問題なかった
それをNHK党の立花がわざわざ裁判起こしたせいでワンセグはNHK契約が必要なんて判決が出てしまった
全て悪いのは立花だよ
あいつは反NHKのふりしてるが結果的に全てNHKの利益になってるw
895名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:41:10.21ID:Cv5ClV6T0 潰してしまえばいい
NHKは壺、韓国、だから日本には必要ない
NHKは壺、韓国、だから日本には必要ない
896名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:41:32.10ID:adI8JP5C0 >>891
となると自治体が災害時に備えてワンセグテレビを多数ストックしている場合も一台ずつ課金かね?
となると自治体が災害時に備えてワンセグテレビを多数ストックしている場合も一台ずつ課金かね?
897名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:41:48.40ID:gEklK9gJ0 >>866
NHKが一番契約取りやすいのが自治体
なのに最高裁判決から5年以上もたって契約漏れが次々発覚
状況から見て、NHKはワンセグで契約を求めてはいない
もちろんNHKは来るもの(自主申告)拒まずだろうけど
俺に言わせれば「全国自治体に判決文持った職員回らせろ!」だけどな
「裁判始まる前からNHKはワンセグから徴収してて」は、N国支持者に都合のいい憶測
NHKが一番契約取りやすいのが自治体
なのに最高裁判決から5年以上もたって契約漏れが次々発覚
状況から見て、NHKはワンセグで契約を求めてはいない
もちろんNHKは来るもの(自主申告)拒まずだろうけど
俺に言わせれば「全国自治体に判決文持った職員回らせろ!」だけどな
「裁判始まる前からNHKはワンセグから徴収してて」は、N国支持者に都合のいい憶測
898名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:41:49.72ID:rC+PLC+q0 NHKがあるせいで国民の知る権利が制限されてる
しかし政治家は絶対にNHKの予算を全会一致で通す
しかし政治家は絶対にNHKの予算を全会一致で通す
899名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:43:44.38ID:upLBsnMj0900名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:44:51.94ID:e20OC1pr0 >>893
それNHKが先に「 ワンセグでも契約義務があります」と放送したのが先だからな
それで立花が撤回させようと裁判起こした。結果として敗訴した
裁判記録にも残ってる
ps://i.imgur.com/EkyW0G0.png
つまり立花がいようといまいとNHKはワンセグから徴収はしてる
というかN国が出てくる前から訪問員はずっと携帯あれば契約の義務あるといって契約させてたら
それNHKが先に「 ワンセグでも契約義務があります」と放送したのが先だからな
それで立花が撤回させようと裁判起こした。結果として敗訴した
裁判記録にも残ってる
ps://i.imgur.com/EkyW0G0.png
つまり立花がいようといまいとNHKはワンセグから徴収はしてる
というかN国が出てくる前から訪問員はずっと携帯あれば契約の義務あるといって契約させてたら
901名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:48:59.11ID:xmSqCf8P0 NHKはネット配信しているから、次の標的はスマホ
902名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:50:56.65ID:yNLP7PEj0 役所の公用車のカーナビから、一通り受信料を巻き上げ終えたら、次は日本中の金融機関の営業車のカーナビから巻き上げる算段だろうな。
とは言え銀行は既に受信契約してる気もするが。
とは言え銀行は既に受信契約してる気もするが。
903名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:52:17.06ID:OMHW5emt0 ナビにテレビとかワンセグなんていらねぇ
受信装置つけてるカーナビ買う奴が悪いだろ放送法じゃ。
そいつらから徴収しろよ付けるときか納車する時に契約させりゃいい
受信装置つけてるカーナビ買う奴が悪いだろ放送法じゃ。
そいつらから徴収しろよ付けるときか納車する時に契約させりゃいい
904名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:52:18.83ID:TG3JDzuu0 訪問員は一部の地域をj覗いて廃止された
まあやらかしが目に余ったんだろうなうちは契約しないと訴訟起こすという文書を投函されたよ
まあやらかしが目に余ったんだろうなうちは契約しないと訴訟起こすという文書を投函されたよ
905名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:55:45.34ID:7/78IvpD0 そういう公用車まで払わせるのっておかしいと思うが
906名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:55:51.74ID:Cw65lPfB0 NHKは完全国有化して資産売却して
消費税減税の財源にすればいい
消費税減税の財源にすればいい
907名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:57:29.81ID:0qoxu3Ic0 >>906
給与や福利厚生が国家公務員並みになるから、ぬるま湯職員どもがイヤがりそうだな。
給与や福利厚生が国家公務員並みになるから、ぬるま湯職員どもがイヤがりそうだな。
908名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:58:20.28ID:ZHdooNFt0 >>1
そんなもんでテレビ見ないだろ
そんなもんでテレビ見ないだろ
909名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 16:59:16.18ID:y5gvJuEJ0 NHKを民営化して、受信料制度を廃止することが一番だろ。
910名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:00:45.06ID:ZHdooNFt0911名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:02:55.43ID:7lS1DEFi0 ひとえに放送法の杜撰さなんだろう
912名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:04:20.92ID:bW3DEXln0 >>245
行き先は、スマホのGoogle先生に音声で案内してもらってます。
行き先は、スマホのGoogle先生に音声で案内してもらってます。
913名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:05:34.40ID:8kh1f/uo0 NHKもう限界だから無茶な徴収も隠さなくなってんだよ
NHKは採算が取れる部分だけにしてそれ以外は国営にするのが良いね
NHKは採算が取れる部分だけにしてそれ以外は国営にするのが良いね
>>898 前回一致ではなくなったみたいだヨ最近は
916名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:11:30.62ID:dePPjS3b0 結婚した時からテレビの無い生活をしている友人夫婦。お子さんがこの春高校生になりました。地域でいちばんの進学校です。その子は文武両道で運動部でも好成績。卒業後の進路に向けてもう動き出しているそうです。テレビが無くても子供は育ちます。テレビ無し家庭が増えてきたのもうなずけます。
917名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:15:38.61ID:0qoxu3Ic0 >>915
共産党とれいわ新撰組は予算案に反対したらしいな。
共産党とれいわ新撰組は予算案に反対したらしいな。
918名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:16:36.33ID:GkoZuPK+0 >>10
まさか、全滅だろ
まさか、全滅だろ
919名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:17:28.92ID:5nTfKCh00 >>140
イラネッチケーはNHK以外のテレビ放送を視聴することを目的としている
放送法が定めるところの「放送の受信を目的としない」がNHKの放送だけを受信しないことを含めるのか、
民放含めた放送の受信を目的としないことが必要なのか、
結局はそういう話だったと思っている
イラネッチケー裁判もアンテナ自体を住宅に設置してなければ
おそらくは勝っただろう
イラネッチケーはNHK以外のテレビ放送を視聴することを目的としている
放送法が定めるところの「放送の受信を目的としない」がNHKの放送だけを受信しないことを含めるのか、
民放含めた放送の受信を目的としないことが必要なのか、
結局はそういう話だったと思っている
イラネッチケー裁判もアンテナ自体を住宅に設置してなければ
おそらくは勝っただろう
>>917 あと、
> 日本保守党は自主投票とし、賛否がわかれました。
> 日本保守党は自主投票とし、賛否がわかれました。
921名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:22:50.91ID:IoYl+FHU0 NHKは視聴料徴収するのやめて税金で運営すりゃいいんだよ
徴収コストがゼロになる
徴収コストがゼロになる
922名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:54:10.94ID:cCjwwKTD0 NHKに大金渡ってもそのお金が何かに大きく化けるなら国益への投資とも思えるが生産性のないただの金ドブだしな
923名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:59:00.01ID:sJOKucJh0 どれだけ重複して搾取してんだよ・・・
924名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:59:58.52ID:IXjinYDa0 国鉄も電電公社も郵便局も民営化したんだからNHKもできるよね
今の政治家は能力低いの?
今の政治家は能力低いの?
925名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:01:28.78ID:YEgGGvNb0 見る意思の無い人間に契約を強要するからトラブルになる、押し売りって合法なんだっけ?
926 警備員[Lv.11]
2025/05/13(火) 18:01:50.57ID:xDAcAjsA0 払わないから解約してくれよ
927名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:05:24.67ID:r2Q4ydpL0 カーナビオプション無しで買って、その場所にiPadを置け
928名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:14:48.36ID:0qoxu3Ic0929名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:16:08.91ID:4Rk1+/5/0 カーナビよりもディスプレイオーディオを取り付けたい
930名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:18:04.74ID:MJiNhUSE0 スマホを持っていない祖父母がいる皆さんへ
いますぐに祖父母にNHKを解約するように言いましょう。
解約を渋るようであれば、テレビをあなたが買い替えてあげてください。
その際にテレビを廃棄するという文句のつけようのない理由で解約をしてください
そのあとは、あなたがスマホやタブレットを買ってあげるのも良いですし、スマートテレビを買ってあ
たったの4.5万の投資でNHKをぶっこわーす!
が実現できます。
しかもその投資した4.5万円は2年もあれば回収できる。
ついでに新聞も解約してもらって、オールドメディアを叩き潰しましょう!
いますぐに祖父母にNHKを解約するように言いましょう。
解約を渋るようであれば、テレビをあなたが買い替えてあげてください。
その際にテレビを廃棄するという文句のつけようのない理由で解約をしてください
そのあとは、あなたがスマホやタブレットを買ってあげるのも良いですし、スマートテレビを買ってあ
たったの4.5万の投資でNHKをぶっこわーす!
が実現できます。
しかもその投資した4.5万円は2年もあれば回収できる。
ついでに新聞も解約してもらって、オールドメディアを叩き潰しましょう!
931名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:18:45.16ID:MJiNhUSE0 カーナビなんかいらないだろ
スマホがあるならどうとでもなる
スマホがあるならどうとでもなる
932名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:19:21.36ID:0NwBkwx60 通常はスクランブルにして、緊急時のニュースだけ解除すればいいだけ
933名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:23:09.34ID:Egp11jX00 平日夜10時からやっている、くだらないプロパガンダドラマをやめろ
934名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:24:35.40ID:iRxfqM7w0 NHKがまた変な番組してる
中国人が日本🇯🇵に移住増えてる
在留カードをあっせん業者に作ってもらい起業するんだと
小中国作るんだと
日本🇯🇵はホスト国として
歩み寄り受け入れなければならない
中国人が日本🇯🇵に移住増えてる
在留カードをあっせん業者に作ってもらい起業するんだと
小中国作るんだと
日本🇯🇵はホスト国として
歩み寄り受け入れなければならない
936名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:28:38.42ID:XN3r0F0K0 NHKが嫌すぎてスマホはiPhone、テレビは廃棄、ナビも着けてないわ。
937名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:29:46.22ID:0u8rQz8M0 犬HKが仕事してないってことを吊るし上げるために
カーナビからも受信料取ってないじゃないかと焚き付けたのが
ぶっ壊す側の立花だっけ?
カーナビからも受信料取ってないじゃないかと焚き付けたのが
ぶっ壊す側の立花だっけ?
939名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:30:52.68ID:PyJnXb6F0 テレビレスカーナビでいいだろ
テレビ観ず、外も見ず、スマホ見てるよ
テレビ観ず、外も見ず、スマホ見てるよ
940名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:31:53.37ID:BRSdrNrG0 公用車から毟り取れるようになってる法律になってるのがおかしい
国会の怠慢
国会の怠慢
941名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:32:52.75ID:XN3r0F0K0942名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:35:08.71ID:OiCplxlC0 ふざけるな
受信料払う金があったら米買うわ
受信料払う金があったら米買うわ
944名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:37:24.92ID:J3g2hU/f0 世界全ての車やスマホから受信料を徴収すべき
946名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:38:27.78ID:ieyfKMcS0 >>899
それでもNHKは放置してたのを立花が敗訴確実の裁判起こして負けたからNHKは徴収始めたんだな
それでもNHKは放置してたのを立花が敗訴確実の裁判起こして負けたからNHKは徴収始めたんだな
947名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:39:00.97ID:BJk7lQqL0 カーナビ捨てたら良いやん
948名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:39:34.43ID:nSmx+R6z0 >>1
WOWOWに出来ることをなぜしない
WOWOWに出来ることをなぜしない
949名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:45:04.80ID:XN3r0F0K0 とりあえずこれからNHKの奴らがどうなろうと出動しなくていいし、取材料貰えばよくね?
950名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:49:23.25ID:wfl420PB0 公用車に乗る公務員だってNHKに契約して自宅でTV見てるだろ。
何で追加で払わねばいかんのだ?
何で追加で払わねばいかんのだ?
951名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:49:28.74ID:dFXjSRJ10 法律の制定時にカーナビなんて想定していないだろう
1台1台から取る決まりを改正しろよもう
1台1台から取る決まりを改正しろよもう
952名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:51:38.47ID:QsBWNziD0 受信料はカツアゲと同じだしNHKの幹部はバカチョンキチガイだから何言っても馬の耳に念仏だよ
953名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:54:54.49ID:k96P4tQ70 NHKだけ映らないカーナビ作ればバカ売れだろ
954名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:57:59.47ID:2S/TH4PL0955名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:58:37.12ID:IoYl+FHU0 NHKは日本独自の動画配信インフラ整備をやってデジタル赤字の解消に取り組むべき
956名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:58:49.16ID:hcPV/vqn0 受信料取る事しか考えないから質が悪いよな
たまにパトカーや消防車寄付とかしたらいいのに
たまにパトカーや消防車寄付とかしたらいいのに
957名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:00:39.17ID:wfl420PB0958名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:02:28.65ID:iRxfqM7w0 >>953
NHKの特許が入っているから無理
こんな感じで色んなところにNHKの特許が潜り込んでる
出願番号 特願2019-125643
出願日 2019/7/4
出願人 日本放送協会
公開番号 特開2021-013079
公開日 2021/2/4
登録番号 特許第7352396号
特許権者 日本放送協会
発明の名称 番組送出装置
技術分野 電気・電子
機能 機械・部品の製造、制御・ソフトウェア
適用製品 番組送出装置
NHKの特許が入っているから無理
こんな感じで色んなところにNHKの特許が潜り込んでる
出願番号 特願2019-125643
出願日 2019/7/4
出願人 日本放送協会
公開番号 特開2021-013079
公開日 2021/2/4
登録番号 特許第7352396号
特許権者 日本放送協会
発明の名称 番組送出装置
技術分野 電気・電子
機能 機械・部品の製造、制御・ソフトウェア
適用製品 番組送出装置
959名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:04:52.73ID:hcPV/vqn0 公用車42台の受信料、何年遡るか知らんけどその受信料で何台買えるんだろうな
960名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:04:59.24ID:6hWfDn5q0 カーナビにワンセグ付けるのやめろ
961名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:09:16.23ID:8LK/s9Pg0 ニュースと国会中継以外はスクランブルで良いと思うぞ
962名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:10:08.45ID:IoYl+FHU0 受信料を税化する方が遥かに便利だよ
実質的には減税にもなる
実質的には減税にもなる
963名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:10:34.39ID:JYt+sEEL0 🤖<偏向報道して平気な顔してるし露骨に小韓国人や小中国人などの外人もいて情報操作してるし、潰していいんでは?
964名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:12:08.89ID:W5qZc4070 たまにニュース読みの男アナで最初も最後も画面にお辞儀しない奴がいるんだが、マジぶん殴りたくなるな。
受信料で生活してる分際で、スポンサーたる視聴者にお辞儀くらいしろやと思う。
受信料で生活してる分際で、スポンサーたる視聴者にお辞儀くらいしろやと思う。
966名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:13:17.96ID:NJxRcfVK0 カーナビとスマホのワンセグは緊急受信用として受信料は不要になるよう法改正しなよ
フルセグは金取っていいけどワンセグは無料にしなよ
フルセグは金取っていいけどワンセグは無料にしなよ
967名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:14:00.23ID:Hu0oujdX0 >>958
チューナーに特許料上乗せされる事は許容できる。でも最終的にNHKが映らなければ永続的な受信料は拒否出来るはず。
チューナーに特許料上乗せされる事は許容できる。でも最終的にNHKが映らなければ永続的な受信料は拒否出来るはず。
968名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:15:03.50ID:a9cmSOhF0 キャパ越えたから再放送ばかり
969名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:15:46.19ID:a9cmSOhF0 大谷の放送権が高過ぎるなら放送しなくていいよ
971名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:18:34.44ID:IoYl+FHU0972名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:18:55.51ID:6XhkTd400973名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:20:31.79ID:6XhkTd400974名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:23:05.53ID:iRxfqM7w0 >>973
NHKの受信機に関する特許収入の具体的な例:
映像・音声符号化方式:放送番組を効率的に圧縮・伝送するための技術。
伝送方式:放送信号を高品質で安定的に伝送するための技術。
ディスプレイ技術:受信機のディスプレイに関する技術。
受信機機能:録画機能、再生機能など、受信機に搭載される機能に関する技術。
NHKは、これらの技術に関する特許を国内外で取得し、特許使用料収入を得ています。
NHKの受信機に関する特許収入の具体的な例:
映像・音声符号化方式:放送番組を効率的に圧縮・伝送するための技術。
伝送方式:放送信号を高品質で安定的に伝送するための技術。
ディスプレイ技術:受信機のディスプレイに関する技術。
受信機機能:録画機能、再生機能など、受信機に搭載される機能に関する技術。
NHKは、これらの技術に関する特許を国内外で取得し、特許使用料収入を得ています。
975名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:23:16.43ID:p9HogScy0 日本のディディはいますか
977名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:29:29.98ID:JYUPh3/V0 はよ放送法変えろや
放送法の最初の意図は日本全国津々浦々までテレビを受信できるようにする目的だろ?
もう衛星受信できたら山だろうが、海上だろうがテレビ見れるんだし、
そもそもテレビというメディアを選択しない人だっているんだから
放送法を変えないと時代に合わない
すなわち、NHKも民営化するか、国営化するべきだと思うぞ
だれもそれを言い出さないのは利権が原因だ!
放送法の最初の意図は日本全国津々浦々までテレビを受信できるようにする目的だろ?
もう衛星受信できたら山だろうが、海上だろうがテレビ見れるんだし、
そもそもテレビというメディアを選択しない人だっているんだから
放送法を変えないと時代に合わない
すなわち、NHKも民営化するか、国営化するべきだと思うぞ
だれもそれを言い出さないのは利権が原因だ!
978名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:32:46.26ID:85JkTViZ0 こういう端末まで請求していかなければいけないということは、そもそも「NHKの徴収ロジックがそもそもおかしい」ってこと
もう後に引けないから無理矢理色々な端末やらスマホからも徴収していく顛末
くるってるわ
もう後に引けないから無理矢理色々な端末やらスマホからも徴収していく顛末
くるってるわ
980名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:45:52.86ID:TG3JDzuu0 予算規模みてこれ他に回ってるべきじゃと思わない政治家官僚に存在意義ありますか
981名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:49:43.31ID:6XhkTd400 >>974
違反の具体的な証拠のトコだね。ありがとうw
違反の具体的な証拠のトコだね。ありがとうw
982名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:52:57.09ID:g27M3ePR0 大谷の懐が潤ってるのは誰のせいなの?
983名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:55:08.70ID:P9K4PbnG0 >>333
だから問題なんだろうが
だから問題なんだろうが
984名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:56:54.96ID:RqQjKW3A0 古い基準の受信機の有無で判断するからこんなことになる
スクランブルイヒすれば全て解決
合理的で公平
スクランブルイヒすれば全て解決
合理的で公平
985名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:01:07.80ID:IoYl+FHU0 受信料タダにするのが手っ取り早い
誰でも何処でもどんな機器でも追加コストなしで視聴できる
誰でも何処でもどんな機器でも追加コストなしで視聴できる
986名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:01:18.07ID:8x0yOgRZ0 特許って二十年やし
地デジ始まってからもう二十年経っとるが
地デジ始まってからもう二十年経っとるが
987名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:02:34.95ID:8x0yOgRZ0 判例あるんやから、
ゴタゴタ文句言っててもムダ
お前らほんとは見たいんやろ?なら契約しとけ
テレビ見ないならさっさと解約しとく事
ゴタゴタ文句言っててもムダ
お前らほんとは見たいんやろ?なら契約しとけ
テレビ見ないならさっさと解約しとく事
988名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:08:40.09ID:BkJ/kBJT0 近い将来、スマホを持ってるだけで受信料むしり取られそうだなw
989名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:10:32.67ID:+ckja/bd0 >>5
3割減どころか3割残れば御の字だな
3割減どころか3割残れば御の字だな
990名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:12:40.38ID:qDCAy2Mm0 ほんと バ カだよな
992名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:15:55.82ID:hP87/lnp0 >>962
税金にするなら芸能人は二度と使わないでくれ
報道番組と芸能人を使わない教育番組だけ作るなら税金にしても納得行くかもしれんが吉本芸人だの秋元グループだの元ジャニーズだののギャラになんで税金取られなきゃならんのか
あと起用してる奴が問題起こしたら受信料に取った税金5年分返済
そんくらいでなきゃ納得いかんわ
税金にするなら芸能人は二度と使わないでくれ
報道番組と芸能人を使わない教育番組だけ作るなら税金にしても納得行くかもしれんが吉本芸人だの秋元グループだの元ジャニーズだののギャラになんで税金取られなきゃならんのか
あと起用してる奴が問題起こしたら受信料に取った税金5年分返済
そんくらいでなきゃ納得いかんわ
993名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:25:07.80ID:upLBsnMj0994名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:25:56.47ID:YEgGGvNb0 安全のためにバックカメラ付きのクルマを買っただけでナビなんか使ってないのに、ひどいやひどいや
995名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:30:27.77ID:VKI8UdNv0 コレって独禁法に引っかからないのか?
有り無しを選べるようにすべきだよな。
有り無しを選べるようにすべきだよな。
996名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:34:36.17ID:PRMXnoj90 >>2
お前久しぶりに良いわ
お前久しぶりに良いわ
998名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:41:26.68ID:pf5d772n0999名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:55:39.68ID:btZc9u8G0 省庁で喧嘩しねーかなー
1000名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:58:02.96ID:H9rZpbPN0 ネトフリがnhkみたいなことしだしたら逮捕されるよ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 1
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 9時間 20分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 1
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 9時間 20分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 [muffin★]
- あのちゃん、Xで『クソダサい服』と言われた服をAmazonで注文「ダサいとか気にすな、好きな服を着なさい^ㅁ^」と正論コメント [muffin★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」★2 [シャチ★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★6 [197015205]
- ▶白上フブキの中身とガチ子作りSEXしたいんやが
- いまだにマスクつけてるアホ日本人の正体wwwwwwwwwwwww [271912485]
- 年収が100万円増えるけど毎日俺の仕事終わりの靴下を10秒間嗅がないといけないボタン
- 【画像】日本人さんの読解力、完全終了のお知らせ この程度の文章も解けない これ間違う奴って、割とマジで境界では? [689851879]
- スペリオル(S)ガンダムとかいう格好良いのにあんまり有名じゃない機体