※調査期間:1月10日~14日
乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/546542
2025.05.13 乗りものニュース編集部
クルマ・自転車ユーザー「相手の配慮が足りない!」
東京海上グループのイーデザイン損保は2025年5月8日、「車と自転車の交通ルールを巡る対立意識調査」の結果を発表しました。
この調査は、「(自転車が)危険・迷惑なのに、ついやってしまう運転」や「(クルマ・自転車それぞれの)やめてほしいと思う運転」についての結果を公開することで、両者のリアルな不満と運転事情を明らかにし、同じ車道を走る自転車とクルマの双方に、お互いの立場を理解した運転を促すべく実施されたものです。対象は、週に1回以上クルマに乗る250人と、週に1回以上自転車に乗る250人。
クルマ・自転車ユーザーの双方に相手の配慮について問うと、クルマ側は「自転車側の配慮が不足している」と感じる人が78.4%、自転車は「クルマ側の配慮が不足している」と感じる人が78.0%に。双方も80%近い高い割合で、迷惑を受けていると感じているようです。
また、自転車ユーザーに行った「ついやってしまうが、車に危険・迷惑だと思われていそうな運転」という質問で1位になったのは、「交通量に合わせて車道と歩道を交互に移動しながらの運転」で、50.8%という過半数を超える結果となりました。理由としては、「交通量の多い車道が怖い」「車が停車していて歩道しか通れないときがある」などの声が上がりました。
なお自転車は、車道の通行が原則ですが、(略)
※全文はソースで。
探検
自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1少考さん ★
2025/05/13(火) 16:49:43.26ID:FYcUdk+D9952名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:11:31.22ID:1kWHiybU0 制限速度60キロ以上の片側2車線道路は自転車走行不可にしてくれ、お互い危ない
953名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:11:36.19ID:xeWn31xG0 >>945
歳とって理性が失われた時にまたやらかす
若い頃は無茶苦茶だったと自覚する俺ですら距離乗って一度も捕まったことないというのに
捕まる人って自覚するよりずっと違法走行状態なんだぜ
捕まってるのは違法行為の100分の一くらいということ
それが当たるのはよっぽど無茶してる
歳とって理性が失われた時にまたやらかす
若い頃は無茶苦茶だったと自覚する俺ですら距離乗って一度も捕まったことないというのに
捕まる人って自覚するよりずっと違法走行状態なんだぜ
捕まってるのは違法行為の100分の一くらいということ
それが当たるのはよっぽど無茶してる
954名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:12:12.31ID:j8PAEhN90 >>941
つまりスレスレで抜くヤツ(クルマ)は年寄りって事なのかな
つまりスレスレで抜くヤツ(クルマ)は年寄りって事なのかな
955名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:12:16.01ID:hNyAxy+X0956名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:13:39.41ID:qzO+3GaD0 >>936
現実には6割以上の自転車が歩行者優先を守ってないんですけどね
君の語る主観って噓ばっかりだね
https://jafmate.jp/car/surveyteam_20240705.html
現実には6割以上の自転車が歩行者優先を守ってないんですけどね
君の語る主観って噓ばっかりだね
https://jafmate.jp/car/surveyteam_20240705.html
957名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:13:43.39ID:yE+CVDC70958名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:14:08.58ID:lnccTZvX0959名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:14:26.86ID:LBo3Iw8r0 バイク,原付,特定小型原付,スポーツタイプのガチ勢,学生の全力漕ぎ,電アシ,ママチャリと
速度が混沌となった状態の車道の端っこ
歩道が広い地方都市では取り締まりを考慮して欲しいな
速度が混沌となった状態の車道の端っこ
歩道が広い地方都市では取り締まりを考慮して欲しいな
960名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:15:07.30ID:TK4xuXNm0 >>952
一般道で制限速度時速60キロ以上の道路は無いが
一般道で制限速度時速60キロ以上の道路は無いが
961名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:15:58.54ID:O0gkABo60 >>958
そりゃそう言う人もいるだろうね
でも殆どのドライバーは交通ルールを守ってるから事故件数もこの程度で済んでる
ならば自転車だって軽車両なんだから気をつけるべきじゃないか
車は気をつけない奴もいるから自分も交通ルール知らねで歩行者殺したらどうすんの?
そりゃそう言う人もいるだろうね
でも殆どのドライバーは交通ルールを守ってるから事故件数もこの程度で済んでる
ならば自転車だって軽車両なんだから気をつけるべきじゃないか
車は気をつけない奴もいるから自分も交通ルール知らねで歩行者殺したらどうすんの?
962名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:16:14.00ID:xeWn31xG0 国道一号で自転車走ってて大型トレーラーに横30cmほど脇を抜けられるなどは割とよくあるが
あれは第二車線走ってる前車を第一車線から追い越すためにオーバーシュートして左に寄りすぎるためだと思ってる
R1の川崎横浜区間を第一車線から追い越しかける馬鹿輩が多すぎ
しかも曲がりながらウインカー点けるのはまだマシな方でウインカー無しで車線変更しまくってるし
登り坂アクセルベタ踏みしてるし
あれは第二車線走ってる前車を第一車線から追い越すためにオーバーシュートして左に寄りすぎるためだと思ってる
R1の川崎横浜区間を第一車線から追い越しかける馬鹿輩が多すぎ
しかも曲がりながらウインカー点けるのはまだマシな方でウインカー無しで車線変更しまくってるし
登り坂アクセルベタ踏みしてるし
963名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:16:16.90ID:lnccTZvX0 取り合えず、バイクを運転していて自転車に腹が立った事はあまり無いし、自転車で命の危険を感じたこともない
だけど車は別だ
こいつら車はいつも危険な運転して命の危険を感じたこともたくさんある
ほんと自転車なんか取り締まらずにもっともっと車の方を取り締まれよってことだ
だけど車は別だ
こいつら車はいつも危険な運転して命の危険を感じたこともたくさんある
ほんと自転車なんか取り締まらずにもっともっと車の方を取り締まれよってことだ
964名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:16:39.24ID:yCyrGkJN0 >>958
まあ、そこは交差点までの距離考えていく話かと。方向指示の出すタイミングもあるから。
例えば方向指示だして交差点までにちゃんと距離あるなかで左側自転車を越えたなら、自転車側もスピード落とせよって話にはなるので。
まあ、そこは交差点までの距離考えていく話かと。方向指示の出すタイミングもあるから。
例えば方向指示だして交差点までにちゃんと距離あるなかで左側自転車を越えたなら、自転車側もスピード落とせよって話にはなるので。
965名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:17:14.28ID:VHMO5smv0966名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:17:38.26ID:sSaG0BbC0 来年から歩道歩行者の当たり屋が増えるだろう
967名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:17:51.98ID:yE+CVDC70 少なくとも、自転車の方が車より重大事故を起こしにくいよ
人力とギヤでしかないから
人力とギヤでしかないから
968名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:18:04.91ID:O0gkABo60 >>963
自分はバイクにしょっちゅう苛ついてるよ
とりあえず右車線走ってるのに右側追い越し止めろよ
あとなんでバイクって交差点で当たり前の様に自分らが先頭に行くの?
ちゃんと後ろに並んでくれませんかね
自分はバイクにしょっちゅう苛ついてるよ
とりあえず右車線走ってるのに右側追い越し止めろよ
あとなんでバイクって交差点で当たり前の様に自分らが先頭に行くの?
ちゃんと後ろに並んでくれませんかね
969名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:18:17.44ID:xtNzUB+D0970名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:18:52.97ID:kFjMvuOC0 左ウィンカー出してるのに左後方から突っ込んでくるバカチャリカス
971名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:19:00.33ID:lnccTZvX0 >>965
交差点の30m手前では追い越し禁止
交差点の30m手前では追い越し禁止
972名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:19:03.03ID:yE+CVDC70 業界団体か何かでママチャリや電動アシストのギヤを歯数の多いのにすればいいんだけどな
974名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:20:02.69ID:qzO+3GaD0 ちなみに交通事故のうち自転車の絡む事故の割合が全体の46%
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/jokyo_tokei/tokei_jokyo/bicycle.html
これで「俺はバイク乗ってるけど自転車はルール守らなくてもいい」って認識が現実とズレてますなあ
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/jokyo_tokei/tokei_jokyo/bicycle.html
これで「俺はバイク乗ってるけど自転車はルール守らなくてもいい」って認識が現実とズレてますなあ
976名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:21:02.51ID:lnccTZvX0977名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:21:25.31ID:yE+CVDC70 >>974
自転車乗用中の死傷者が25とか34だけど
自転車乗用中の死傷者が25とか34だけど
978名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:21:58.32ID:lnccTZvX0 >>975
追い越してきてんのになんで幅寄せなんだよ
追い越してきてんのになんで幅寄せなんだよ
979名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:22:23.32ID:yE+CVDC70 自転車マジで漕いで何かにあたったこと想像してみたらいいわ
だいたい、自分が吹っ飛ぶ
だいたい、自分が吹っ飛ぶ
980名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:22:43.09ID:LQq2zvRc0 歩道を走ってる自転車がノールックで車道に車線変更してくるのが恐ろしい
車線いっぱい使ってるトラックなら轢かれてもおかしくない
車線いっぱい使ってるトラックなら轢かれてもおかしくない
981名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:22:57.31ID:qzO+3GaD0 統計データ
自転車の8割以上は一時停止や左右確認しません
自転車の6割以上が歩行者優先を守っていません
全交通事故のうち5割近くが自転車が絡む事故です
自転車乗り「自転車はマナー守ってるし歩行者優先してるし車道で自転車が危ないと思ったことない!!」
ソースで語れずに主観で嘘ばっかりつくから話しにならないんだよね
自転車の8割以上は一時停止や左右確認しません
自転車の6割以上が歩行者優先を守っていません
全交通事故のうち5割近くが自転車が絡む事故です
自転車乗り「自転車はマナー守ってるし歩行者優先してるし車道で自転車が危ないと思ったことない!!」
ソースで語れずに主観で嘘ばっかりつくから話しにならないんだよね
982名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:23:01.63ID:lnccTZvX0984名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:25:15.99ID:yE+CVDC70 しかも、タイヤの幅が狭いからちょっとした凸凹でも車輪取られるくらいの乗り物なんだけどな、自転車
985名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:25:55.05ID:udc3ZJiO0986名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:26:35.98ID:qzO+3GaD0 どんな統計探しても自転車乗りがルール守ってるデータ出てこないんだよね
主観じゃなくて統計データで反論してくれたら俺も誤り認めてあげるのになぁw
主観じゃなくて統計データで反論してくれたら俺も誤り認めてあげるのになぁw
987名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:26:48.96ID:yE+CVDC70 よろけてこけた自転車乗り曳いても交通刑務所行きあり得るんでよろしく
988名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:26:56.89ID:QTd6+WMP0 自転車で後ろ確認は危ねえだろ
989名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:27:24.79ID:yCyrGkJN0990名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:27:56.20ID:h7zcj1fb0 ヒートアップしすぎてマウントの取り合いが目的みたいになってる奴いるけど
見苦しいからちょっと落ち着けよ
見苦しいからちょっと落ち着けよ
991名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:28:08.10ID:lnccTZvX0 >>981
俺は自動二輪車乗りだって
バイク乗っててチャリにむかついた事はないな
別に危険じゃないし、でも車はほんと危険な運転ばかりしている
なのでもっともっと車もバイクも取り締まって欲しい
自転車なんか取り締まる余裕なんて無いと思う
自転車やるのなら車やバイクを取り締まれ
俺は自動二輪車乗りだって
バイク乗っててチャリにむかついた事はないな
別に危険じゃないし、でも車はほんと危険な運転ばかりしている
なのでもっともっと車もバイクも取り締まって欲しい
自転車なんか取り締まる余裕なんて無いと思う
自転車やるのなら車やバイクを取り締まれ
992名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:28:17.29ID:yE+CVDC70 自転車乗りだけど後ろ確認はする
ここでさんざん言われてるけどそのままぴゅーっと出るのは自殺行為
ほんとにそんなことできる?って言うのが実感
ここでさんざん言われてるけどそのままぴゅーっと出るのは自殺行為
ほんとにそんなことできる?って言うのが実感
993名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:28:27.03ID:U4vyxBRj0 >>937 「車・自転車で所得層が違う」とか「過失割合」とか知っただけでウッキウッキになる程度だから
当たり前の書き込みに引っかかって勝手に別の話始めて論理が分からない馬鹿を晒す、っていうのがおまえ
当たり前の書き込みに引っかかって勝手に別の話始めて論理が分からない馬鹿を晒す、っていうのがおまえ
994名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:28:43.04ID:rE9NSZPe0 チャリは信号無視して走るから嫌いや
税金払え
税金払え
995名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:28:44.59ID:lnccTZvX0 >>989
追い抜きも駄目だよ
追い抜きも駄目だよ
996名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:29:21.86ID:qzO+3GaD0997名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:29:29.72ID:Qlar613P0 野郎のピチピチは本当にキモい
そっち取りしまってくれ、あれはもう犯罪だわ
そっち取りしまってくれ、あれはもう犯罪だわ
998名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:30:11.90ID:jYGJtcgr0 チャリで車道に居座って渋滞を作る趣味
999名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:30:19.43ID:yCyrGkJN0 >>995
自転車とバイクでかわるんだよ。さらに路側帯や路肩で自転車とバイクの関連がさらにかわるので。
自転車とバイクでかわるんだよ。さらに路側帯や路肩で自転車とバイクの関連がさらにかわるので。
1000名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:30:39.43ID:5lQyG4T20 チャリカスはルール守れ
以上
以上
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 40分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 40分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず [蚤の市★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」★2 [シャチ★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 ★3 [首都圏の虎★]
- いまだにマスクつけてるアホ日本人の正体wwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】「NHKから国民を守る党」が「NHK党」に名称変更。晴れてNHKの手先に [354616885]
- 【画像】日本人さんの読解力、完全終了のお知らせ この程度の文章も解けない これ間違う奴って、割とマジで境界では? [689851879]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★6 [197015205]
- 学生陸上、観客は撮影一切禁止 日本人の性欲は異常 [667744927]
- 【悲報】 24年の出生率、「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず…こんな国に誰がしたんだよマジ [434776867]