三越伊勢丹ホールディングス(HD)は13日、基幹店である伊勢丹新宿本店の2025年3月期の売上高が前期比12.1%増の4212億円になったと発表した。計画の4240億円にはわずかに届かなかったものの、初めて4000億円台に載せた。コロナ前の20年3月期に比べて1.5倍になった。また日本百貨店協会の24年度(暦年)の東京地区の百貨店売上高(22店舗計)1兆7310億円に対して、同店は約24%のシェアを占めることになる。
全文はソースで 最終更新:5/13(火) 17:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ec9fa676a3bac0af695f6dffe3ed95a48c00d9a
探検
伊勢丹新宿本店の売上高4212億円に 24年度、東京地区百貨店でシェア4分の1 [首都圏の虎★]
1首都圏の虎 ★
2025/05/13(火) 17:50:22.67ID:vxGbyr0E92025/05/13(火) 17:53:02.71ID:XTWPkA1g0
伊勢丹すごい
3名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:53:35.45ID:cNqAP2tC0 内訳の殆どが外商では?
4名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:54:09.40ID:HJQ8uSSt0 やっぱ新宿が一番だわ
2025/05/13(火) 17:55:03.55ID:acoTG8510
外商エグい
6名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:55:12.46ID:R7i96XhC0 これからも中国人にたくさん買ってもらいなよ
7名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:55:26.65ID:fvbpnx560 伊勢丹の紙袋は価値があるらしい
8ぴーす
2025/05/13(火) 17:55:41.55ID:nlwqOYp+0 幼稚園のときマークが不気味だった
2025/05/13(火) 17:57:07.47ID:KFeT9qHF0
三越日本橋店の方が好きだ
10名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:57:09.68ID:SsWzAvyW0 地方百貨店15店舗分ぐらいか
11名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:57:28.93ID:cv12CZ+p0 このご時世、誰が買ってるんだよ?
13名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:58:26.60ID:vzXU1oWs0 ニセコより酷いなこれ
14名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:58:26.69ID:AWwMY4py0 【商業】大阪駅「三越伊勢丹」の看板下ろす 来春開業「ルクア1100」に8種のイセタン中型業態を出店 [2014/11/13]©2ch.net
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1415883590/
1: 夜更かしフクロウ ★ 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2014/11/13(木) 21:59:50.04 ID:???
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1415883590/
1: 夜更かしフクロウ ★ 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2014/11/13(木) 21:59:50.04 ID:???
16名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:58:41.51ID:SsWzAvyW0 日産「ビジネス舐めてんだろ」
17名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 17:59:05.19ID:vzXU1oWs0 もう百貨店ですらないだろ、東京ニセコに名前変えれば?
地方大都市の伊勢丹はボロボロだし
地方大都市の伊勢丹はボロボロだし
18名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:00:43.43ID:vzXU1oWs019名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:01:32.76ID:BLI0Gpf80 みんなそこそこの程度に見得を張りやがって
池袋東武で我慢するか、銀座のデパートへ行くか、どっちかにしろよ
池袋東武で我慢するか、銀座のデパートへ行くか、どっちかにしろよ
20名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:02:50.44ID:kAPPoGuv0 小田急が建て替え中で無いからだろ
21名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:02:58.47ID:tBMuLjBg0 このスレでサッシ屋の将来を聞くやつは飢え死にする
22名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:03:00.96ID:1GSKMlbs0 円安で輸入品が値上がりしたから
そりゃコロナ前の1.5倍になるわな
そりゃコロナ前の1.5倍になるわな
23名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:03:41.34ID:srnGki/T0 伊勢丹新宿と阪急うめだの2強だな
名古屋タカシマヤになると半分になるし
名古屋タカシマヤになると半分になるし
24名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:06:15.93ID:oRLyVv/30 伊勢って名前だけでありがたい感じがする
25名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:07:19.04ID:GwFXseGf0 中国人の溜まり場
26名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:07:52.29ID:vzXU1oWs0 >>23
でも百貨店で実売してるイベント事の催事は名古屋高島屋が一番売れるんだ
だから、お客様は都民や神奈川千葉埼玉県民ではなく
この店に買いに来ない客相手の外商をカウントしていたり、単に外国人が買ってるんだろうな
でも百貨店で実売してるイベント事の催事は名古屋高島屋が一番売れるんだ
だから、お客様は都民や神奈川千葉埼玉県民ではなく
この店に買いに来ない客相手の外商をカウントしていたり、単に外国人が買ってるんだろうな
27n
2025/05/13(火) 18:11:11.74ID:Yycckmm50 伊勢丹メンズ館のある場所は、もともと路上販売店がGHQに路上での販売を禁じられたために焼け残ったビルを共同購入した所だった
しかし路上での販売とは勝手が違うのでどんどん業者が抜けていった
隣接した伊勢丹が入居したかったが唯一残っていたのが最上階のストリップ劇場
さすがにストリップ劇場の有る百貨店は無理なので地主と交渉して土地建物全てを購入して建て替えた
しかし路上での販売とは勝手が違うのでどんどん業者が抜けていった
隣接した伊勢丹が入居したかったが唯一残っていたのが最上階のストリップ劇場
さすがにストリップ劇場の有る百貨店は無理なので地主と交渉して土地建物全てを購入して建て替えた
31名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:23:16.48ID:c1GIVL1P0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
32名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:23:25.96ID:23Ij1mZi0 東京地区百貨店12社22店舗全体の3月期
3 月の東京地区は、降雪や気温乱高下等の不安定な天候要因による客数減(10.6%減)に 加えて、免税売上の低調も影響し、売上高は 4.2%減と 2 か月連続のマイナスとなった。具体的なアイテムの動向は以下の通り。
衣料品(4.6%減):月前半は気温低下で春物商品の動きが鈍かったが、中旬以降の気温上昇 に伴い、婦人服・洋品ではカットソーやブラウス、ワンピース等が稼動。その他、ギフト 需要でハンカチやスカーフ等も好調。ビジネス用途のメンズウェアはカジュアル化が進み 単品買いが目立つ。
身のまわり品(9.6%減):ラグジュアリーブランドのバッグや財布が免税売上の低調から苦戦した一方、アクセサリーは、卒入学、ブライダル等のオケージョン需要や、限定商品を 展開したブランドもあり好調。
雑貨(2.8%減):化粧品は 4 月以降の価格改訂前の駆け込み需要もあり、0.5%増と好調。 国内・免税共にスキンケアやメークアップ商品等幅広く稼働。美術・宝飾・貴金属は、売 場改装等の影響で 2.7%減と 2 か月連続マイナスだが、時計や金製品等は好調。
食料品(4.4%減) :引き続き価格高騰の影響や入店客数減で 9 か月連続マイナス。菓子は ホワイトデーや送別ギフトの需要もあり好調。月下旬からの花見需要では弁当、惣菜、 寿司等が伸長した他、月を通して物産展等の食品催事は盛況。
4月足元動向 :円高基調が続き免税売上が減少傾向にあることから、前年比 8.2%減(4/ 17時点)で推移。
【要 因】
(1) 営業日数増減 31.0日(前年同月比 ±0.0日)
(2) 入店客数増減(回答店舗数で見る傾向値/前年同月比/有効回答数17店舗)
1増加した:5店、2変化なし:1店、3減少した:11店
(3) 3月歳時記(ホワイトデー、卒業・入学、新生活)の売上(同上/有効回答数12店舗)
1増加した:2店、2変化なし:7店、3減少した:3店
3 月の東京地区は、降雪や気温乱高下等の不安定な天候要因による客数減(10.6%減)に 加えて、免税売上の低調も影響し、売上高は 4.2%減と 2 か月連続のマイナスとなった。具体的なアイテムの動向は以下の通り。
衣料品(4.6%減):月前半は気温低下で春物商品の動きが鈍かったが、中旬以降の気温上昇 に伴い、婦人服・洋品ではカットソーやブラウス、ワンピース等が稼動。その他、ギフト 需要でハンカチやスカーフ等も好調。ビジネス用途のメンズウェアはカジュアル化が進み 単品買いが目立つ。
身のまわり品(9.6%減):ラグジュアリーブランドのバッグや財布が免税売上の低調から苦戦した一方、アクセサリーは、卒入学、ブライダル等のオケージョン需要や、限定商品を 展開したブランドもあり好調。
雑貨(2.8%減):化粧品は 4 月以降の価格改訂前の駆け込み需要もあり、0.5%増と好調。 国内・免税共にスキンケアやメークアップ商品等幅広く稼働。美術・宝飾・貴金属は、売 場改装等の影響で 2.7%減と 2 か月連続マイナスだが、時計や金製品等は好調。
食料品(4.4%減) :引き続き価格高騰の影響や入店客数減で 9 か月連続マイナス。菓子は ホワイトデーや送別ギフトの需要もあり好調。月下旬からの花見需要では弁当、惣菜、 寿司等が伸長した他、月を通して物産展等の食品催事は盛況。
4月足元動向 :円高基調が続き免税売上が減少傾向にあることから、前年比 8.2%減(4/ 17時点)で推移。
【要 因】
(1) 営業日数増減 31.0日(前年同月比 ±0.0日)
(2) 入店客数増減(回答店舗数で見る傾向値/前年同月比/有効回答数17店舗)
1増加した:5店、2変化なし:1店、3減少した:11店
(3) 3月歳時記(ホワイトデー、卒業・入学、新生活)の売上(同上/有効回答数12店舗)
1増加した:2店、2変化なし:7店、3減少した:3店
33名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:33:37.71ID:f4PaILLz0 コロナのときすげー落ちたのにな
34名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:43:15.16ID:CFHr76+x0 伊勢丹といえばタイガー・ジェット・シン
35名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:43:51.43ID:3uy/ig0R0 新宿伊勢丹の前にはいっつもロールスとかベントレーとか浮き世離れしたクルマが停まってるもんな
36名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:45:27.86ID:srnGki/T0 カラテカ矢部の元お嬢様の大家さんの行きつけが伊勢丹新宿店だったな
37名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:47:01.77ID:bKIu3UkT0 新宿に行けばまず伊勢丹という人が多いイメージあるわ
38名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:48:18.68ID:J0DyYrTu0 イキって商売人の街大阪に出店してすぐに尻尾巻いて逃げ帰った所か
39名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:51:35.00ID:G/oAs6qu0 ミスターパーフェクトこと槙原寛己は洋服は新宿伊勢丹でしか買わないと決めているらしい
40名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 18:55:22.31ID:YFg1ya2c0 イベント開いてゲストにタイガー・ジェット・シンを呼ぼう
41名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:00:48.43ID:8+YBYvUp0 この店のどこがいいの?
42名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:01:28.15ID:xfI3WLoW0 すげえな
伊勢丹、新宿だけで東京の全百貨店の1/4なの!?
いったいどんな仕組みなのか
伊勢丹、新宿だけで東京の全百貨店の1/4なの!?
いったいどんな仕組みなのか
43名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:02:35.03ID:WO8Ll6Mf0 子供の頃は中元歳暮といえば三越で伊勢丹の包紙なんてゴミ扱いだったのにな
44名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:02:58.69ID:RSgmfWwH0 伊勢丹は潰れても日本の小売に影響はない
イオンやライフは困る
イオンやライフは困る
45名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:05:41.47ID:xfI3WLoW0 単価の高いものがバカ売れしてんのかね
日本人の富裕層をがっつりどこかから奪ったのか?
普通の外国人観光客なら銀座の百貨店あたりでウロチョロしてそうだし
日本人の富裕層をがっつりどこかから奪ったのか?
普通の外国人観光客なら銀座の百貨店あたりでウロチョロしてそうだし
47名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:12:57.19ID:vzhub6Ca0 >>38
なぜか伊勢丹スレには必ず民国人が湧いて来る
なぜか伊勢丹スレには必ず民国人が湧いて来る
48名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:13:25.17ID:a797y1BR0 セレブの買い物は新宿に集中しているのか
意外だな
意外だな
49名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:13:49.18ID:aqw2fN7/050名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:14:19.20ID:tO0p4y080 うちは代々京王百貨店派どす
51名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:16:11.39ID:ZEUEOeMN052名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:18:46.37ID:1GSKMlbs0 あの辺って場所柄、水商売が多そう
53名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:20:48.86ID:vv82oDZ80 百貨店らしいのは日本橋三越だけどな
建物見るだけでも価値あるわ
建物見るだけでも価値あるわ
54名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:21:38.77ID:srnGki/T055名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:22:49.79ID:hT62Y2UD0 靴のフィッティング一つまともに出来ない百貨店擬きが?
56名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:24:23.77ID:ZM3rUeqq0 アルタの建物どうするんだろ?伊勢丹の持ち物でしょ
57名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:28:10.07ID:1cvUV/a00 あれ絶妙な位置にあるもんな
駅近だけどそこそこ歩く
かといって繁華街の端ではない
新宿高島屋も駅近ではあるが
商店区の端っこ、あれより先は新宿御苑と明治神宮だし
駅近だけどそこそこ歩く
かといって繁華街の端ではない
新宿高島屋も駅近ではあるが
商店区の端っこ、あれより先は新宿御苑と明治神宮だし
58名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:28:13.03ID:srnGki/T0 ますたに無くなっとる!
高島屋の新福菜館が無くなったのもショックだったが
穴場だったんだよな
高島屋の新福菜館が無くなったのもショックだったが
穴場だったんだよな
59名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:28:39.93ID:6nvxKSGD0 キラキラしていて苦手なんだよな新宿伊勢丹。
60名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:32:03.04ID:QnHv4x750 場所が新宿三丁目の駅の上でズルいよ
61名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:32:32.09ID:7yX5FZy80 >>14
阪急・阪神・大丸に優良ブランド抑えられて残りカスしかなかったから仕方ない・・・
阪急・阪神・大丸に優良ブランド抑えられて残りカスしかなかったから仕方ない・・・
62名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:38:56.41ID:1GSKMlbs0 >>57
新宿高島屋は渋谷区だし
新宿高島屋は渋谷区だし
63名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:45:05.06ID:VaICpcTG0 浦和伊勢丹は駅から外にでないで行けるし大きすぎず小さすぎずでハイブランドも入ってるしよいよ
土日も新宿ほど混んでない
土日も新宿ほど混んでない
64名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:47:35.39ID:EqKN2gLz065名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 19:54:27.66ID:G/oAs6qu0 近くにあったバーニーズニューヨークは閉館したな
67名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:43:07.65ID:u9FfVcdw0 伊勢って関西みたいなものだが
関東民はプライドないの
紀伊國屋もだね
関東民はプライドないの
紀伊國屋もだね
68名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:46:51.16ID:KYsflfIj0 小田急や京王の外商を奪ったのかな
69名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:48:08.96ID:Tz93VYez0 そりゃ圧倒的なセレクトだもんな
70名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:53:30.75ID:9q4dIQHw0 新宿付近に外国人が住むような場所あったっけ?
それとも観光客??
それとも観光客??
71名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 20:55:47.63ID:K4kEB0uB0 https://mobamemo;.com/
72名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 21:00:15.04ID:D6vQLCia0 あそこだけで1日10億以上売るんかw
73名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 21:01:49.05ID:ZqXmlRlt0 富裕層ビジネスの稀有な成功例
74名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 21:06:08.26ID:cIpmEuHx0 伊勢丹は売上日本一を維持するために全店の外商を新宿1店にブチ込んでるって噂があるけどなw
75名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 21:10:50.30ID:7Fqnmd1j0 >>14
梅田は阪急本店・阪神本店、心斎橋は大丸本店・そごう本店、難波は高島屋本店があるから伊勢丹ごときでは無理ゲー
梅田は阪急本店・阪神本店、心斎橋は大丸本店・そごう本店、難波は高島屋本店があるから伊勢丹ごときでは無理ゲー
76名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 21:19:45.14ID:7Fqnmd1j077名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 21:22:55.83ID:LQ+bLHLb0 東横線の富裕層マダムがそれまで渋谷の東急本店やヒカリエで買い物してたのに
東京メトロ副都心線直通になって全員新宿三丁目→伊勢丹、高野フルーツパーラー
へと流れた結果
東京メトロ副都心線直通になって全員新宿三丁目→伊勢丹、高野フルーツパーラー
へと流れた結果
78名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 21:23:48.51ID:7Fqnmd1j079名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 21:26:52.32ID:9q4dIQHw080名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 21:38:01.73ID:XsEY9d1w0 渋谷が壊滅したからだよな
81名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 21:51:10.67ID:1GSKMlbs082名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 21:59:52.66ID:2xsl5v5m0 伊勢丹新宿といえばアントニオ猪木対タイガー・ジェット・シン
83名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 22:28:33.72ID:ylCk43tP0 新宿の伊勢丹なら貧乏でセンスない俺でも
食品なら月に2回は行くし
衣服なら年に2回は行くし
お気に入りの物産展も年に2回やるから行くし
食品なら月に2回は行くし
衣服なら年に2回は行くし
お気に入りの物産展も年に2回やるから行くし
84名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 22:32:20.69ID:Tu7VEowN0 伊勢丹はガラガラで大したもの売ってない三流なので、トイレだけ利用する所って関西人が言ってた
85 警備員[Lv.7]
2025/05/13(火) 22:36:09.34ID:xfI3WLoW0 >>51
それって伊勢丹ってより三越じゃないの?
それって伊勢丹ってより三越じゃないの?
86 警備員[Lv.8]
2025/05/13(火) 22:38:12.59ID:xfI3WLoW087名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 23:11:35.69ID:DSRsTIzs0 俺も今年70万くらい貢献してるわ
88名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 23:16:43.49ID:gwWdwPP/091名無しどんぶらこ
2025/05/13(火) 23:35:26.53ID:r0svQO+Z0 >>14
三越なのか伊勢丹なのかはっきりさせるべき
三越なのか伊勢丹なのかはっきりさせるべき
92名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 02:15:07.73ID:ZGMunqGT0 今日行ったけど店員の方が多かった
93名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 04:33:10.79ID:OWRiMz3l094名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 04:36:55.76ID:OWRiMz3l095名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 05:02:20.37ID:OWRiMz3l096名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 08:21:14.46ID:f8rMWjh/097名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 09:27:54.54ID:bW2iAuaC098名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 09:30:57.57ID:B7DWFaKv0 最近は日本橋の高島屋がガラガラでヤバいと聞いた
99名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 09:45:47.21ID:AN5ebC/C0 外商言う大バカ者わろた
新宿は開店から閉店まで金満外人で満員御礼だからね
あんなに客の入ってる店は見た事ない
新宿は開店から閉店まで金満外人で満員御礼だからね
あんなに客の入ってる店は見た事ない
100名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 09:49:11.90ID:vA6GciI50 西は博多が2位になったって
1位 阪急梅田店 3695億円
2位 阪急博多店 697億円
3位 阪神梅田店 641億円
1位 阪急梅田店 3695億円
2位 阪急博多店 697億円
3位 阪神梅田店 641億円
101名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 09:50:34.96ID:AN5ebC/C0 開店前から日本人も大行列だし
シナチクがバスで乗り付けてアホみたいに買うしな
新宿は地の利が良過ぎるんだよ
都内で最も交通の便がいい
シナチクがバスで乗り付けてアホみたいに買うしな
新宿は地の利が良過ぎるんだよ
都内で最も交通の便がいい
102名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 10:02:33.76ID:T1RrHNTm0 >>1
確かECサイトの売り上げと日本橋三越の外商も伊勢丹新宿の売上高に含めている
確かECサイトの売り上げと日本橋三越の外商も伊勢丹新宿の売上高に含めている
103名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 10:04:46.03ID:dh4w2v/d0 新宿は小田急が建て替え中だが、どんな豪華な建物ができるのか
完成したら客の流れも変わるのかな?
完成したら客の流れも変わるのかな?
104名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 10:07:09.97ID:dh4w2v/d0105名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 10:18:23.61ID:EuDVggx10 儲かってるな。円安が始まる前は人口減少でそのうち倒産すると思ってたのに
106名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 10:20:17.97ID:WDB5plgR0 >>79>>11
↑
俺「氷河期世代書いてくるてめえらが、安い労働使って働かねーんだってな殺すぞゴミクズサラリーマン、解雇クビ切り自己責任で死ねクズ」
俺「伊勢丹新宿だか百貨店で、クリスマスの時期に、ケーキをトラック配送に頼んで、無理強い配達強要とか、百貨店や伊勢丹新宿のクズども殺すぞ。てめえでやれクズ労働者。給料ドロボー働かねークズ労働者ども殺す」
↑
俺「氷河期世代書いてくるてめえらが、安い労働使って働かねーんだってな殺すぞゴミクズサラリーマン、解雇クビ切り自己責任で死ねクズ」
俺「伊勢丹新宿だか百貨店で、クリスマスの時期に、ケーキをトラック配送に頼んで、無理強い配達強要とか、百貨店や伊勢丹新宿のクズども殺すぞ。てめえでやれクズ労働者。給料ドロボー働かねークズ労働者ども殺す」
107名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 10:33:29.52ID:OWRiMz3l0108名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 10:36:59.88ID:LOANrVJP0 復活した小田急デパートはイオンモールでいいでしょ
なんでもかんでも伊勢丹より安い
なんでもかんでも伊勢丹より安い
109名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 10:39:52.24ID:OWRiMz3l0110名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 10:41:27.72ID:JBmXAWM/0111名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 10:47:01.76ID:bW2iAuaC0112名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 11:59:59.80ID:AN5ebC/C0 殆どチャンコロの富裕層だよ
バスで乗り付けて高級品を買いあさるからね
円安で本国よりむちゃくちゃ安いからな
バスで乗り付けて高級品を買いあさるからね
円安で本国よりむちゃくちゃ安いからな
113名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 12:03:39.13ID:AN5ebC/C0 シナにはもの凄い数の富裕層がいるのだから
そいつらが群がって来たら何千億にもなる
そいつらが群がって来たら何千億にもなる
115名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 12:37:12.77ID:tkQCNKfm0 テナントの話でも、催事は名古屋高島屋がやっぱり一番売れてる
新宿伊勢丹と梅田阪急は、1位競争のためECや外商をかき集めてるのかな
新宿伊勢丹と梅田阪急は、1位競争のためECや外商をかき集めてるのかな
116名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 14:08:30.00ID:bW2iAuaC0 東京の話をしてるところに唐突に「名古屋が一番」とかw
いるよねこういう奴
コンプむき出し
いるよねこういう奴
コンプむき出し
117名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 14:17:36.99ID:Ma6WFxsW0119n
2025/05/14(水) 19:48:03.56ID:0mHno5EN0 江戸時代に大丸江戸店が日本橋に有った時、八代将軍の吉宗が御庭番制度を作って隠し蔵で変装して諸国に出かけて行った
この事は代々当主と妻と跡取りの長男だけの極秘事項だった
この事は代々当主と妻と跡取りの長男だけの極秘事項だった
120名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 21:46:58.57ID:BsZDf5+v0121名無しどんぶらこ
2025/05/14(水) 21:48:35.13ID:KOuQonwH0 メンズの服買うところの一つかな?
新宿伊勢丹
新宿伊勢丹
122名無しどんぶらこ
2025/05/15(木) 21:03:47.44ID:aeb4ssMg0 お買い場とか
中二病かよw
中二病かよw
123名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 12:39:09.13ID:z8/CKbgy0 伊勢丹メンズ館しらんとか
キモすぎるだろ
キモすぎるだろ
レスを投稿する
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ98億円の黒字から201億円の赤字に転落 24年度の決算発表 最終赤字は08年以来初 [首都圏の虎★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 【退職代行は大迷惑!】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べることにする」の声が多数 [おっさん友の会★]
- 【超高学歴】東京科学大学2年生の小西木菜(こにし・もな)(21)覚醒剤とコカインを所持した疑いで逮捕! [718678614]
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- 【速報】工場、すべてAIロボットに置き換わると判明、年20万円のコストで働き続けるもよう [348480855]
- 転生したら黒人だった件👶🏿
- 【闇深】人気Vtuber葉山舞鈴さん、指示厨にゲーム実況を妨害されブチ切れwwwwwwww [977790669]
- お🏡がないのはなぁぜなぁぜ❓