X

ロレックス高騰、転売ヤーが崩す均衡 若者に広がる「買うなら今でしょ」 [ぐれ★]

1ぐれ ★
垢版 |
2025/05/14(水) 14:16:22.43ID:fakD17kc9
※2025.5.14
日経ビジネス

この記事の3つのポイント
ロレックスは需給バランスが崩れて正規購入が困難に
二次流通市場では定価の2倍超のプレミア価格が付く
若者の間では値上げ前に高級ブランドを購入する動きも

 ボーナスや昇進のご褒美にロレックスを──。憧れの高級時計が正規販売店で買えない事態に陥っている。世界的な人気の高まりで需給バランスが崩れ、市場に出回る商品数が足りないのだ。二次流通市場では既に定価を大幅に上回る価格で取引されている。

 「何回店に通っても『在庫がない』の一点張り」。SNSでは、こうした不満の声が散見される。熱心な愛好家の中には、目当てのモデルを買うために100回以上、正規販売店に足を運ぶ猛者もいるようだ。

 ロレックスは実用性の高さに定評があり、ビジネスパーソンからの支持を集めている。高級腕時計を扱うTIME GRACE GINZAストアマネジャーの川口康宏氏は、「一部の人気モデルを除き、10年ほど前は正規販売店で誰でも買えた」と話す。

 しかし、今日は状況が一変。正規販売店での入手が極めて困難となっている。需要が二次流通市場に流れ、価格が高騰している。例えば、人気モデル「コスモグラフ デイトナ」(白文字盤)は、2025年4月時点で定価が約230万円だが、二次流通市場では500万円超のプレミア価格が付く。

続きは↓
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00744/051200006/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:16:46.73ID:1+XYwmX40
林先生かな
2025/05/14(水) 14:17:27.88ID:UUBjR9sc0
CASIOでいい
2025/05/14(水) 14:17:42.51ID:/UN2D9Cx0
定価を上げれば解決
2025/05/14(水) 14:19:20.87ID:dQR1KSHv0
もう結構暴落してるぞ
2025/05/14(水) 14:19:24.36ID:ya2dbLoY0
転売禁止法作れ今すぐ
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:19:26.32ID:XNjixKry0
ちょっと前に価格暴落してたけど?
2025/05/14(水) 14:19:40.28ID:+2DR8YGR0
Garminで満足
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:19:44.07ID:yoNA3gDx0
ロレックス転売は反社の資金源
二次流通で買う奴は反社の養分になってる
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:20:52.73ID:/nddfH+P0
ロレックスの何がいいんだ?日本製のSEIKO、辺りが良くないか?
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:20:53.36ID:/VuIkOGg0
定価で買えば良いのになんで転売ヤーから買うんだ?
2025/05/14(水) 14:21:14.60ID:ui3ffGUc0
値段上がって売りに行ったら偽物だった迄がセット
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:21:32.76ID:OWRiMz3l0
「中国で転売」ロレックス収集か 2人逮捕、被害75億円
2024年9月4日 16:40
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE044MU0U4A900C2000000/

高級腕時計を高額で転売できると持ちかけ、購入させた腕時計をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は4日、会社役員の出口貴浩容疑者(40)=東京都港区=と職業不詳の石谷優樹容疑者(30)=東京都台東区=を詐欺容疑で逮捕した。腕時計の約9割はロレックスで、被害総額は約75億円に上るという。

逮捕容疑は2018年12月ごろ、埼玉県の20代男性に「購入代金に売却利益の50%を上乗せして支払う」と高級腕時計の購入を勧めたうえ、腕時計1点(販売価格255万円)を委託販売契約名目で預けさせだまし取った疑い。同課は認否を明らかにしていない。

同課によると、2人は取引先や知人の紹介を通じて「中国では購入額の倍で転売できる。元金に加えて利益の半分を渡す」などと説明し、腕時計の購入者を集めていた。18年10月〜23年3月に40都道府県の約600人から約3000本の腕時計を預かったという。

しかし実際には国内の買い取り店に腕時計を売却。購入者には売却代金の一部を分割で支払う一方、大半は2人が受領していた。購入を仲介した人物にも報酬を支払っていたとされる。

高値で取引される高級腕時計は投資対象としても注目される一方、取引に絡むトラブルも起きている。所有者から預かった高級腕時計を貸し出すシェアリングサービス「トケマッチ」では、運営会社元代表が腕時計を横領していた疑いが浮上。警視庁が3月に元代表らを指名手配し行方を追っている。
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:22:01.16ID:/VuIkOGg0
デイトナのコンビモデルなんか90年代には200万で買えたのにな。
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:22:29.14ID:OWRiMz3l0
「売れば1800万円に」偽物の「ロレックス」販売で170万円詐取 30歳男を容疑で逮捕
2024/9/9 15:54
https://www.sankei.com/article/20240909-LRHLGB3B4RO45LZ5GGTZPBWQQU/

交流サイト(SNS)上で偽物の高級腕時計を売却し現金をだまし取ったとして、警視庁西新井署は詐欺の疑いで、東京都渋谷区千駄ケ谷、会社員、伊藤大起容疑者(30)を逮捕した。「だますつもりはなかった」と容疑を否認している。

逮捕容疑は3月20日、青森県黒石市の20代男性に対して、偽物の高級腕時計「ロレックス」を本物と偽って売却し、170万円をだまし取ったとしている。腕時計を購入した男性が質屋で鑑定したところ、偽物と判明した。

署によると、伊藤容疑者はインターネットの掲示板で、「現在売ると1500〜1800万円になる」などと男性を信じ込ませ、都内で男性から現金を受け取ったという。
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:22:32.17ID:s7qajg8n0
>>10
カシオのMR-Gで十分
2025/05/14(水) 14:23:05.35ID:EGMei1SJ0
箱がなくても売れるんかな
30年から前にもらったが腕が細くて似合わなくてそれっきりのほぼ新品のがあるけど
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:23:35.75ID:RCMCIvSN0
おまえらなんかG-SHOCK買うのにも3日悩むのにな
2025/05/14(水) 14:23:48.29ID:+bdxu7U10
そろそろ暴落するフラグ?
2025/05/14(水) 14:24:08.58ID:6My5EPcK0
ロレックスは、盗難も多いからな・・・・・
21 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/14(水) 14:24:14.28ID:bgIQuX6/0
時計に何の価値があるか分からない
2025/05/14(水) 14:24:16.02ID:qOd3nbLa0
大丸に凄い行列が出来てるので
何かと思ったらロレックスだった
2025/05/14(水) 14:24:24.61ID:owJzJJTg0
高級車かうなら国産レクサスがあるように
国産GSとザ・シチも良いぞ
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:25:12.75ID:cXIxZ1fq0
正規店と業者と反社がグルだと聞いたが
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:25:16.81ID:4Hza4+Rb0
トレードやってるとアプリ通知が必須になったからスマートウォッチ以外無理
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:25:38.08ID:ke5cvlwx0
若者に人気という部分はなんか嘘っぽいw
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:25:41.57ID:CiMjyUaP0
電池切れてバルクのバネ棒取れた時計放置してるわ
直さないと
2025/05/14(水) 14:27:16.44ID:03sxpNAy0
スマホでいい
2025/05/14(水) 14:27:51.48ID:dmcd/Umz0
25年前は安売してたのになぁ
その時に40万でシードゥエラー買ったけどOH出しながら今も余裕で使えてるし男のアクセサリーで一生物と考えたら高くないな
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:28:19.28ID:G8ujHH6n0
まぁロレックス買いたい奴は買えばええがな
金持ちに見られたいのだろうが店の列に並ばせて「在庫ありますか?」「見てきます!ありませんでした〜さようなら」の儀式を延々と繰り返させるなんて富裕層向けビジネスでは全く無いわな
3000円のXiaomiのスマートバンドでメールやSNS通知や睡眠診断から心拍数モニターまで出来る時代なのに
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:28:55.63ID:9xwCKmIb0
もうロレックスなんて売りの方が多すぎて暴落してるやんけw
2025/05/14(水) 14:29:11.02ID:iSWzlhN/0
転売ヤーが高く買って安く売るように仕向けないと
何が買うなら今でしょだよ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:29:11.53ID:XNjixKry0
これ在庫多く抱えて品薄作って値段吊り上げて
上がり切った所で売る詐欺やでw
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:29:58.23ID:ILQeXVN90
アナログの高級時計って「俺カネもってんぞー」と自慢したい人しかメリットないよね
本当にアホらしい
2025/05/14(水) 14:30:29.94ID:NFvvjk1c0
エドックスじゃダメなん?
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:30:35.02ID:gnezAL600
>>17
売れるに決まってるのになぜ聞く?
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:30:36.96ID:5NtMa26c0
米みたいな生活必需品でもないのに転売されても誰も困らんだろ
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:30:43.52ID:ke5cvlwx0
>>28
メタボおっさんはスマートウォッチ買って健康のために歩数や心拍数記録しとけ
不整脈とかも検出できるぞ
2025/05/14(水) 14:30:54.77ID:LzlNglLD0
チープカシオじゃなきゃ嫌だ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:32:22.47ID:ke5cvlwx0
>>31
なんか記事がステマっぽい
若者ガー、ビジネスパーソンガーってのが嘘っろい
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:32:45.39ID:XNjixKry0
スマホあるから腕時計とか
した事ないな
夏とか腕痒くなるし
2025/05/14(水) 14:33:15.69ID:HbJX3xxH0
もう「腕時計を身につけるのは当たり前」って時代じゃないよな…
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:33:24.08ID:5AbcLnze0
さらば森田がラヴィットで480万とかで買ったロレックスを1年後くらいに査定してもらったら300万とかくらいになってたらしいけど
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:33:44.07ID:/VuIkOGg0
取り敢えず定年退職したら一本買っても良いかな、って時計。
若者にはあまり似合わないよ。
2025/05/14(水) 14:34:30.63ID:ObY7Dbyj0
金とかと同じで反社が身につけといて咄嗟の逃亡時に換金して資金にするんだよ
2025/05/14(水) 14:34:31.56ID:bakmo8F40
>>38
そうか、頑張れよ
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:35:50.32ID:G8ujHH6n0
デイデイトみたいな高価なドレスウォッチ系はあまり人気無い
ステンレスとかのプロフェッショナルモデルが人気になってる
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:36:19.62ID:NSWxuqoc0
>>41
股間は痒くならない?
2025/05/14(水) 14:36:32.28ID:4WwoeiOo0
定期的にオーバーホールしなきゃならんし
面倒くさい
カシオのソーラー電波防水が最強
2025/05/14(水) 14:37:18.57ID:BJuZ0IDK0
嘘くさい記事だな
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:37:31.59ID:GDRME7Hd0
>>43
定価で買って転売しないと
2025/05/14(水) 14:37:37.27ID:NfVrPbWo0
グアムのギャラリアなんかでは売ってるのに
高いか安いか、欲しいのがあるかどうかはともかく
2025/05/14(水) 14:37:43.88ID:UkMd+D+00
>>49
屁理屈で買わない理由を書いてるが
君はそもそもROLEXなど高くて買えない人だろ
2025/05/14(水) 14:38:32.92ID:lKCpZYwn0
すぐ壊したり傷つけたりするから高価なもの身につけたくない
2025/05/14(水) 14:38:44.78ID:kBzQOwHT0
>>43
あれは元々ビンテージでプレ値購入だから
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:38:59.66ID:G8ujHH6n0
オメガが昔のロレックス位の値段になってる
2025/05/14(水) 14:39:11.11ID:BWMFezbd0
(; ゚Д゚)スニーカーバブル弾けたから、今度はロレックス焚き付けてるだけ
数年後に暴騰分以上に下がる
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:39:38.43ID:UhCpa14I0
5chはスマートウォッチつけてるチー牛が多そう
もしくは逆にこだわって雲上
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:39:39.49ID:VOccgQX30
>熱心な愛好家の中には、目当てのモデルを買うために100回以上、正規販売店に足を運ぶ猛者もいるようだ。
熱心な転売ヤーだろw
買ったら倍以上の値で売れんだからな

一昔前はロレといえども並行価格は定価の半額から六割くらいだった
ブランディングの見事さなんだけど、それでも、こんな記事が出るのはとうとう息切れなんか?
この十数年ラグジュアリーブランド業界はこの世の春だったけどトランプが駄目にするかもしれんな
2025/05/14(水) 14:41:17.65ID:kBzQOwHT0
>>59
そりゃ今と違い円の価値が高かっただけだろ輸入品は全部安かったよ
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:41:46.71ID:khC9WsW10
俺は時計止まったりズレたりは許せない人だからGPS電波一択
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:42:08.95ID:XNjixKry0
高級時計に何の価値も見出さないな
時間はスマホが正確な時間を表示してくれるし
実にくだらない
2025/05/14(水) 14:42:34.58ID:hkNgk4E20
若い時はエクスプローラー欲しかった
2025/05/14(水) 14:43:16.04ID:RCMCIvSN0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここまで買えない人のひがみ
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:43:28.16ID:0FlbitAO0
時計が付いた装飾品だからな
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:43:29.68ID:ke5cvlwx0
機械式時計ならゼニスやIWC
ツーランクくらい下だったオメガも最近は頑張っている
もっと贅沢するのなら今も昔もパテック・フィリップ、ヴァシュロン・コンスタンタンかオーデマ・ピゲ
ロレックスは成金枠だな
2025/05/14(水) 14:43:34.90ID:72YkO4hR0
昔はドンキでも売ってた
2025/05/14(水) 14:43:55.26ID:fZMZQTDq0
三時竜頭でデイデイトなしなら
キングセイコーでいいだろ
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:44:37.60ID:x/PdLJj50
機械時計なんて重いし壊れるし何もいいところがない
2025/05/14(水) 14:44:38.94ID:Bb6GgY8T0
6、7年くらいでゼンマイが切れてその都度OHに出して7、8万かかるから、今からなんか無理して買うもんでもない
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:44:46.66ID:s7i2rwXK0
ロレックスはあまりデザインが好きでない…まぁどうせ買えんが、同じカネ持ってて買うならロンジンの方が好きだわ。
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:45:16.71ID:G8ujHH6n0
六本木では猫も杓子も付けていると言われたフランク・ミュラーとか消えたな
2025/05/14(水) 14:45:20.57ID:dBB6bEkV0
ロレックスは偽物だらけだよ
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:45:52.83ID:hI9dCERA0
中国人のせいで米とロレックスが買えない件
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:46:10.95ID:FGD8RHeX0
現代のチューリップの球根

月差30秒以上のゴミ時計に価値ないのにw

馬鹿が群がっている
バブルの象徴
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:46:17.21ID:lfSTxAFQ0
>>1
>ロレックスは実用性の高さに定評があり、ビジネスパーソンからの支持を集めている。

ロレックス使ったことないんだけど実用性の高さとか何か他の時計と違うんけ?
2025/05/14(水) 14:47:27.49ID:nlXp4kn+0
>>70
定期的にOH出してたらそんな事ないぞゼンマイ切れなくても5〜6万は必要だけど5〜6年に1回程度だし
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:47:59.93ID:x/PdLJj50
欲しいけど買えないだけ、とかたしかに商品によってはあるが
機械時計だけはマジでいらない

金の装飾品は溶かせばいいけど、時計は壊れたらゴミ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:48:02.24ID:P1VXcChx0
どんどん作られてるのに飽和しないのが不思議
宝石類もそうだけど
2025/05/14(水) 14:48:08.25ID:ERNcGUEi0
買ったら一気に値下がり定期
今頃買うのは遅すぎる
売りに展開する頃合なのに
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:48:16.85ID:9NjPCLTc0
今は日本も外国人だらけなんだからロレックスなんて着けてたら手首ごと切り落とされるぞ
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:49:18.32ID:G8ujHH6n0
>>76
自動車とか時計とか男性向けの嗜好品は機能とか諸元など性能を強調する
2025/05/14(水) 14:49:47.71ID:ue8BiEYm0
支那人が買えなくなって暴落してるんじゃないのか?
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:50:30.85ID:x/PdLJj50
>>82
自動車は機能によって使用可と性能に差があるけど
機械時計は何もないだろ
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:50:57.48ID:NtQbxtvy0
経費で買えて固定資産税がかからず売っても金になるからなので
会社員にはあまり関係ない話
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:51:37.92ID:XWh6mEen0
成金とカッペを見分けるアイテム
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:51:46.31ID:fwAvnem+0
一応金が使われてるから、
ゴールド価格が上がるなら買いなのかな。
2025/05/14(水) 14:51:49.92ID:UkMd+D+00
>>59
俺は転売ヤーじゃないけど100回以上通ってやっと買えたわ
時計好きはそうやって買ってるんだよ
2025/05/14(水) 14:52:02.43ID:ERNcGUEi0
流行ったらもう手を出さない方がいいよ
最後の絞りカスにされるだけ
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:52:41.13ID:gQCRLH5X0
どこの並行屋行っても腐るほど並んでるようなものにプレミア付くほどの価値があるとは思えないんだけど。
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:52:44.15ID:1nQGDrVL0
ロレックスのステマだろこれ
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:52:46.90ID:ke5cvlwx0
>>83
今どきロレックスに群がるのなんて成金の中国人と日本人くらいじゃね
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:53:49.69ID:XNjixKry0
>>64
ポルシェ一括購入できる余剰金はあるが
腕時計なし
車は軽4駆
家は中古だよw
2025/05/14(水) 14:54:08.42ID:7bWFQqLA0
円高だった時に買ったミルガウスも今じゃ倍くらいするもんな
2025/05/14(水) 14:54:21.50ID:kBzQOwHT0
>>90
スポーツモデルが定価で並んでないだろ
2025/05/14(水) 14:54:47.43ID:ERNcGUEi0
流行る前に買っておくのが重要
だからセンスが必要なのです
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:55:23.83ID:ILQeXVN90
>>76
ロレックスつけてたらキャバクラのサービスが良くなるのは事実
だから最もコスパがいいのはロレックスのスーパーコピー
2025/05/14(水) 14:55:40.10ID:pzqvSoHP0
>>93
ポルシェもピンキリだぞ
よく知らずに法螺で書いてんのバレバレw
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:55:50.19ID:FGD8RHeX0
>>76
無いぞ
月差30秒以上ある糞時計
日本製のデジタル時計の方が余程時計として正確

更に言うと大量生産品なので価値がない
コロナで品不足になったとき、値段が上がって転売ヤーが群がって現在に至っている
流通が歪んでいるので転売ヤーがやりたい放題している状態な

工業製品として価値がない
時計としても価値がない
装飾品としても価値がない

価値がないんだが高値付けてあたかも価値があるように売られている
バブルなんだよ

アブラアム・ルイ・ブレゲ自身が製造した一品ものは価値があるけどw
後に大量生産されたのはwwwwwwwwwwwww

馬鹿が「価値がある」と信じて買っている
それが高級時計
2025/05/14(水) 14:55:50.59ID:PfZI5mpQ0
>>43
ブサイクが着けた時計は価値が下がるよ
2025/05/14(水) 14:55:50.61ID:aOUDBTHf0
中国人の資金逃しで使われてただけだからここ2年ぐらいは値段下がってるよ
そろそろ普通に買えるようになるんじゃね
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:55:51.50ID:ke5cvlwx0
機械式時計のメカとしての魅力なら数百年ぶりの革新的な発明といえるゼニス・オシレーターとかだな
ロレックスなんかただのガワ時計よ
2025/05/14(水) 14:56:07.75ID:f4DkDb2B0
若者は買わないだろ
2025/05/14(水) 14:56:08.63ID:LQ0LN2840
>>93
普通に働いてそこそこ年月経ったらその程度の貯蓄なんて普通だろ
2025/05/14(水) 14:56:16.92ID:mZocpaQZ0
メカニカルウォッチ好は今や限りなく変態の領域
ジャイロトゥールビヨンとかメカ凝りすぎ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:56:21.68ID:gvVnawbj0
今ロレックス欲しがってる連中は時計が好きなんじゃなくて金が好きなだけだしな
ベビーカー押した若いヤンキー夫婦が正規店の行列並んでるとか滑稽もいいとこ
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:57:32.77ID:G8ujHH6n0
>>84
自動車も休日にサーキットに車持ち込んでコンマ何秒を争ってるような暇人でなければ何百万円も出す必要はない
男が高い買い物をする言い訳に使ってる
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:58:03.32ID:3O7guh7X0
ロレックスなんてリーマンなって2・3年してちょっと背伸びしてボーナスで買って、上司にお前もロレックス付けるようになったかって言われる程度のものだったのに
2025/05/14(水) 14:58:35.58ID:j5iRXGL80
なんでターコイズブルーの文字盤が人気なの?
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 14:58:36.89ID:ILQeXVN90
見栄張りなのにカネがない貧乏人はアップルウォッチのコピー品がいいぞ
アップルウォッチは金持ちも割としてるから貧乏人だとバレにくい
価格も5千円くらいで買えるぞw
2025/05/14(水) 14:59:14.57ID:ERNcGUEi0
シルバアクセといい毎回同じことしてるよね
次はなんだろ
2025/05/14(水) 14:59:43.31ID:cxZBlOXC0
ラップみたい
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:00:16.46ID:G8ujHH6n0
>>97
最初サービスが良くてもボトル入れなければ一瞬で貧乏人とバレて終わる
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:00:23.22ID:m2r8fHWf0
>ロレックスは実用性の高さに定評があり、ビジネスパーソンからの支持を集めている。

実用性でつけてるヤツなんてほぼ皆無だろ
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:00:39.00ID:Lqlcd8zx0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/05/14(水) 15:02:07.32ID:ZM6ctUuR0
>>99
メカニカルで月差30秒なら優秀だな
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:02:33.14ID:ke5cvlwx0
ロレックスなんかありがたがるところは日本人も所詮は中国人と同レベルだな
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:02:41.60ID:R1mJxO/20
>>114
うん、装飾品でつけているならこの人はロレックスが好きなんだなで終わりだけど
実用性とか言い出したら頭のおかしいバカだと思う
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:03:29.81ID:5e53vSR80
昔ちょっと高い時計欲しくて買ったのオメガだったんだよな
今そんな高くなってるならロレックスにしとけばよかった
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:04:24.92ID:pm0n1DdX0
欲しい時計はありすぎてどれも買えない
星のようなもんさ
121 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/14(水) 15:04:28.27ID:bgIQuX6/0
>>116
時間の確認なんてスマホで十分じゃね
わざわざ腕時計なんて必要かね
ただのアクセサリーやな
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:05:15.23ID:8pX1MlvL0
>>1
いらん。グランドセイコーで十分
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:05:41.11ID:qWX9PQcq0
僻み妬みコメが多くておもしろいなここ
2025/05/14(水) 15:05:42.04ID:nVTVYwB50
こういうニュースが出るってことは今ロレックスが売れないと困る層の人間がいるってことだな
もうじき暴落するんじゃね?
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:05:43.61ID:FGD8RHeX0
>>116
SEIKOの商品見てこいwwww
2025/05/14(水) 15:05:48.16ID:cCoghlkm0
転売ヤーも雑誌も価値を維持する要員、戦闘員だw
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:06:15.97ID:Bt5n0z7K0
>>10
高級品の見栄以外にないやろ
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:06:58.54ID:HXAkoYbW0
日本のGS頑張ってるよな
腕時計でブランド力つけるのは並大抵の企業努力ではなかったろう
2025/05/14(水) 15:07:16.76ID:5YFTTGcf0
チャーリー・マンガー

問題は、基本的なニーズが満たされてしまった事だ。米国において、貧困層の主要な問題は肥満だ。
生活レベルが上がり、自由度が増し、人種差別が減り、大きな問題が減って来たにもかかわらず、人間は昔より不幸を感じるようになった。
その理由は簡単。世界は強欲(greed)で動いているのではなく、嫉妬(envy)で動いているのだ。

神はモーゼに隣人の妻を羨むな、ロバでさえ妬むなと言った。それは自然に組み込まれている。大恐慌時代は悲惨だったが、その時にオマハを歩ている方が、(今の)ロサンゼルスよりも安全を感じた。

全てが600%向上しても、人々は不幸だ。なぜなら、周りの人がより多くを持っているから。

私は妬みを克服した。もう誰が何を持っていても気にしない。

そして、金持ちの思いあがった出費。誰にロレックスの時計が必要か?盗まれるためか?しかし、誰もがそんなカネの使い方をしたがり、それが現代の資本主義社会を駆動している。

私から若者へのアドバイスは「そんな事はやめておけ」だ。バカげた出費に幸福は無い。
しかし、それが文明を動かしている。世界が良くなれば良くなるほど、人々は満足感を得られなくなる。奇妙だが、それが起きていることだ。
2025/05/14(水) 15:07:32.07ID:cTWxH9ks0
実用性の高さならCASIOで充分
機械式限定だというならORIENTで充分
2025/05/14(水) 15:07:54.87ID:ccNAAQ180
アップルウォッチの方が正確
絶対に狂わない
2025/05/14(水) 15:08:12.22ID:3mWlBk6O0
ン十万円の金額ならGSがいいなぁ 普段はCASIOで
2025/05/14(水) 15:08:28.51ID:6b22CbNX0
ウェアラブル付けてるから、ただの腕時計とか付ける腕ねーわ
2025/05/14(水) 15:08:42.08ID:E3N7DMzo0
>>1
5年くらい前の記事かな?
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:08:50.48ID:gvVnawbj0
>>102
あれはフレクサスて会社が協力しててフレデリックコンスタントにも協力して同じょうなムーブメント出してた
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:09:38.64ID:1UaTLBtN0
資産形成目的だと痛い目にあうかもた
売り時が難しい
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:12:24.07ID:XNjixKry0
ブランドのバッグも
装飾品も時計も
白人に似合うデザインなんだよ
それが黄色い猿が金に明かして買って
身に付けても様にはならない
ただの成り金で下品なアジアンにしか
ならないしw
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:12:30.39ID:mmgni2NO0
そもそも、ロレックスの値上がりは中国への転売だったんだから、
不景気で、売りの方が多くなってロレックスも値下がりするだろ。
2025/05/14(水) 15:12:35.36ID:UkMd+D+00
予想通り買えない貧乏オジサンがROLEXを叩くスレになっとるな
お前らiPhoneやタワマンスレで叩いてる奴等と同じだろ
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:13:49.51ID:6BbThgAp0
>>119 オメガを選ぶとはオメガ高い
2025/05/14(水) 15:15:02.27ID:cLGNQuU60
似合わない物を買ってどうする
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:15:05.31ID:yKLGfmlO0
>>137
金持ちのアジア人とか何年前のイメージなん
アジア猿なんか、普通に貧乏のが多いわ
2025/05/14(水) 15:15:06.91ID:gyDMJJa+0
普通の人はそもそもいらんだろうし
これ富裕層向けだろ?

で富裕層なら100回通うとかしないというか
100回通うはむしろ転売ヤーじゃないんかこれ
2025/05/14(水) 15:15:16.76ID:UkMd+D+00
>>119
オメガも高くなってるよ
俺が30年前に22万で買ったスピードマスターは100万位になってるし
2025/05/14(水) 15:15:26.08ID:l553z5Zw0
情報を巻いてる
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:15:36.25ID:n3MzTu330
電波時計のオシアナス一択 電池交換いらないし時報まで性格 デザインもgood
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:16:03.96ID:SnLBsKA60
時計は数千円のソーラー電池で電波時計で十二分だよ
実用一点張り
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:16:06.53ID:yKLGfmlO0
>>141
ぶくぶくに太らないと似合わない
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:16:18.33ID:+SBWw7Qu0
白デイトナ200万で2017年に買って400で売った
そこからなかなか上がらんやん
儲かるのって正規店で定価で買えた場合のみやろもう
2025/05/14(水) 15:16:37.12ID:/wqRPXZf0
東朝鮮じゃチンピラ御用達w
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:17:03.90ID:kW12ERc60
ロレックスで数百万円儲かっても、これ生活用動産だからみたいなこと言って無申告で無税で終わっちゃうのが恐ろしい。せめて税金払わせろや。
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:17:56.34ID:yKLGfmlO0
>>146
ガチの実用性で腕時計を選ぶとか、それこそ腕時計する意味ないだろ
2025/05/14(水) 15:18:11.61ID:ERNcGUEi0
靴や時計ときたから
次は財布かな
スマホケースかもしれない
2025/05/14(水) 15:18:23.21ID:b+SYRLGS0
結納品で貰ったロレックスデイトナを去年売ったのは内緒
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:18:41.18ID:kW12ERc60
>>152
実用性ならApple Watchでいいもんな
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:18:48.17ID:Va5Y7gst0
もう、街で腕時計してる奴なんて滅多に見かけないぞ
サラリーマン風の奴ですらしてなくて、ヤクザ風の奴の方がしてる
2025/05/14(水) 15:20:01.83ID:r6TorYJE0
20年前に15万で買ったスピードマスターが50万で売れてワラタ
2025/05/14(水) 15:20:42.50ID:ERNcGUEi0
靴と時計と髪型だけはキチッとしろというくらい
髪型はお金にならないから身に付けるものって何があるのよ
シルバーアクセはもう終わったし財布は持たないし
2025/05/14(水) 15:21:07.08ID:m7msWffB0
本当に買いたい人ガーってバカは来ないの?w
2025/05/14(水) 15:21:23.99ID:v+WVImIr0
メイドインジャパンのグラントセイコーは至高。
2025/05/14(水) 15:21:29.74ID:RvQ2Ay0E0
投機目的だろ。Zは頭弱いんだから嘘情報吹き込むなよ
2025/05/14(水) 15:21:37.41ID:mAKoB2AV0
ロレックス付けてスーツと靴は安物のやつ
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:23:14.71ID:PYC0/wzp0
ベゼルのデザインが野暮ったくて致命的にカッコ悪い
センスの悪い成金がドヤ顔でしてるイメージ
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:23:35.04ID:qsuim5Rn0
最近の若い奴は
昭和のおっさんみたいやな
2025/05/14(水) 15:26:54.33ID:QroFJ60b0
ロレックスはヤクザや半グレ成金のイメージ
上流はグランドセイコー
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:27:27.02ID:PTPwvwaW0
転売、投機目的で買ったのに売れないから困ってんのか?w
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:28:19.92ID:QKMvivq80
投機家が転売ヤーを飼ってる説
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:28:27.97ID:tV1cGOJp0
>>156
腕時計全般の話だろうけど
金のインゴットをわしづかみにして歩いてるような値段のものなんて付けて歩けないから
もはや腕時計としての機能を失ってる
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:28:38.53ID:+7SBanLl0
ロレックスとベンツは品の無い成金のイメージしかない
2025/05/14(水) 15:28:41.10ID:QGBPaXA20
中古の値段が下がってきてるなら大不況も近いんだろうな
2025/05/14(水) 15:29:43.03ID:S4rZydsm0
>>1
今の若者もポール・ニューマンに憧れたらカッコいいのにね。もやしよりぜんぜんカッコいい
2025/05/14(水) 15:29:44.72ID:8ReDzec80
パチモンと区別つかないから要らない
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:30:30.02ID:gkVwukt80
>>169
ロレックスは、たしかに何かイメージが悪いよね
ベンツはそれほどでもないが
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:31:11.60ID:zbHu/14a0
そんなに在庫が無ければ店が持たなそうだが
2025/05/14(水) 15:31:13.85ID:cLGNQuU60
最近の偽物は時計もバッグ等も精巧な作りらしいから用心しようなw
2025/05/14(水) 15:32:04.15ID:qLCfqFVn0
むかしは
デイトナ98万円
青サブ72万円
エクスプローラー42万円
177
垢版 |
2025/05/14(水) 15:33:49.07ID:0mHno5EN0
中国や韓国では正規品ではないスーパーコピーが横行しているから日本で正規品を買い転売する
特に中国は日本なら巨大ショッピングモールに当たる店舗で堂々と偽物が売られている
2025/05/14(水) 15:36:03.22ID:qT6B9XzM0
>>151
腕時計は転売でいくら儲かっても税金掛からないのか
それで転売ヤーが群がってると
2025/05/14(水) 15:36:39.47ID:ZM6ctUuR0
>>125
メカニカルの話じゃねーのか
2025/05/14(水) 15:38:20.16ID:YhJBITho0
無理して買うと
お金が無くてオーバーホール出来ない。
いつもつけて手入れしないから汚い
2025/05/14(水) 15:39:54.05ID:NpF1anpd0
売るなら今でしょ
2025/05/14(水) 15:40:08.57ID:QGBPaXA20
>>180
ロレックスのオーバーホールなんか10年に1回で大丈夫よ
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:40:53.37ID:PVW0+1Ru0
スーパーコピーの台頭でコピー品との区別がつかなくなる
よって資産価値などないに等しいんだよ
と知ったかぶってたら高騰してるんかw
そもそも買えないから悔しくないけどなw
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:42:00.27ID:XNjixKry0
>>131
最初のiphoneがパッケージのビニールのまま保管
してて2600円で落札されたから
アップルウォッチも封を開けずに保管なら
数十年後は数千万円になるかもw
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:42:23.75ID:XNjixKry0
>>184
2600万ねw
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:42:50.73ID:8xa8hmIq0
そもそもロレックスに何でそこまでの価値が付くんだ?
デザイン?精巧性?
精巧性でいったら日本のメーカーと何も変わらんと思うんだけど
デザインも昔からあるザ腕時計て感じの形
あれに何でそんなありがたがるんだろう
2025/05/14(水) 15:42:51.11ID:6lhQv7+D0
5万円くらいの電波時計してるけど、たまにガン!とどこかにぶつけてしまうと精神的に凹むわ。高級時計なんて恐ろしくて着用できない
2025/05/14(水) 15:43:49.80ID:rMR2zLhw0
コスモグラフデイトナ(白文字盤)がビジネスパーソンに人気なわけ無いだろ
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:44:10.06ID:7FworTFA0
ダサかわいいデータバンクでいい
2025/05/14(水) 15:44:36.45ID:WxDJLRg00
実用性ならソーラー電波だよな
2025/05/14(水) 15:45:05.09ID:ks/Wj7nk0
俺ならロレックス買わないでインター買っちゃうわww
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:45:38.38ID:wq2DohSV0
おかしな話だな
一方で若者は金が無いと言いつつ一方ではロレックスかよ
2025/05/14(水) 15:45:49.77ID:GjfzXotF0
すぐにいるもんでもなし
二倍価格でかうアホとかおらんやろ
2025/05/14(水) 15:45:58.87ID:/Xg/hQz/0
>>13
今になってみれば、きちんと回せば犯罪犯さずに仕事にできたんじゃないのか?
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:46:34.37ID:gkVwukt80
>>186
投機だからな 値段が上がるだろうという多くの人の予想が値段を押し上げるんだよ
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:46:38.94ID:wq2DohSV0
>>18
EDIFICEは買うがG-SHOCKは買わん
2025/05/14(水) 15:47:01.59ID:/Xg/hQz/0
オレのロレックスはステップ運針だぞ
スゲーだろ
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:47:17.16ID:j3bWLvPV0
金掛けるところがないからこういう無駄な物買うくらいしかねえんだよ
つまり不要なモノの価値あげるくらいしか残らされて無い
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:47:27.27ID:7PyWh4Il0
日本人なら大谷翔平がCMしてるSEIKO買えよ
2025/05/14(水) 15:48:29.95ID:Q1Mp8fY00
カシオだのアップルウォッチでいいとか言ってるやつらとはそもそも所持する目的が違うから、そんな的外れなレスつけなくていいよ
好きにカシオ買ってなさい
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:49:10.15ID:7yWOMh7m0
>>21
ロレックスは直ぐに換金出来るから
ヤクザが嵌めてるのもそれが理由
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:49:23.16ID:XNjixKry0
投機目的なら普段使いできないし
まあ、ただの数字だけの株弄るより
良いと思うわ
投資でも現物ある方が良いよね
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:51:50.36ID:XhdHbp+M0
あれ?最近暴落の話題聴いたが反転したのか
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:52:15.52ID:2tbx1IYi0
素人の庶民が買っても値上がりなんて期待出来ないと思うよ
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:52:19.75ID:2tbx1IYi0
素人の庶民が買っても値上がりなんて期待出来ないと思うよ
2025/05/14(水) 15:52:39.04ID:7Rkn4nrq0
チューリップかな
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:52:40.47ID:pPrXFCmL0
高級腕時計市場は富裕層向けには健全(そもそも正規店からしか買わない)
一般人はソーラー電波時計かスマートウォッチかつけないかが主流
ロレックス高騰はヤクザ・半グレ・DQNが形成する市場のことなので無視でOK
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:52:52.05ID:XhdHbp+M0
身に付けない腕時計に何の意味があるんだ
投機目的なら株やれよ
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:53:00.03ID:/RKCS1q00
ロレックスを使った奴ならわかると思うけど、機械式時計なの野で毎日1秒から2秒くるうんで、
一週間もしたら分単位でくるうんで実用的には使い物にならん時計で、殆ど見栄で自慢する為につける時計だと認識して、
ブレスレットなどの自慢するアクセサリーとしてみにつけるものだと個人的には思ってる
2025/05/14(水) 15:56:46.97ID:rMR2zLhw0
>>209
お前の一週間って何日あるんだよ
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:57:33.83ID:cEuRoAMj0
金持ちアピールって下品じゃね?
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:57:42.79ID:G8ujHH6n0
>>202
株は多くのビジネスエリート達が必死に働いて会社を成長させた付加価値をごっつぁんで頂けるという資本主義社会にのみ許された喜びがある
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:58:46.97ID:mUQyDiOJ0
>>3
MR-Gでいいよね
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:58:58.52ID:XNjixKry0
俺の価値観だとロレックス付けてる奴より
ねじ巻き式TIMEXとかしてる奴の方が
遥かに格好良いけどね
まあ、人それぞれだけどさw
2025/05/14(水) 15:59:20.82ID:4IznOpC80
こんな使いにくいものより
Apple watch買った方が100万倍まし
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 15:59:33.53ID:kW12ERc60
>>178
趣旨からすれば本当は違うけど、無理やり形式こじ付けてそう思ってましたと言える余地がある。
2025/05/14(水) 16:02:06.73ID:AYL/FDQv0
欲しいとも思わない
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:02:54.01ID:XQQxbMVj0
基本的こういう高級時計は税金のために買うもの
誰もカッコいいとか大して思っていない
値下がりも少なく20年後でも高く売れる
現金で持っておくよりマシだから買う
利便性など一切の考慮はいらないのよ
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:04:38.14ID:f8rMWjh/0
ロレックス重いんですけど
ジャガールクルトのレベルソじゃダメなんですか
2025/05/14(水) 16:05:06.48ID:qgkRw4bK0
結納返しで貰ったノーチラスって時計持ってるわ
1000万円近くで売れるみたいだけど岐阜が死なんと売れんわ
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:06:09.87ID:XNjixKry0
>>218
ヤクザの幹部や芸能人が高価な時計するの
別に成り金趣味でなくて食えなくなった時の保険
なんだよね
そう言うの解らず身に付けて自慢してる
ただのリーマンが笑えるんだよね
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:08:17.26ID:yCzHpi1J0
>>140
しかもシーマスターにしーますたー
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:08:50.16ID:vUaFiTxV0
Gショックはいらんな…
冠婚葬祭にセイコー
仕事用にシチズン
作業用にチープカシオかチープシチズン
普段はつけない。要らんし
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:10:07.34ID:b5vWkqPr0
前のローマ教皇さまはチプカシの愛用者だった
2025/05/14(水) 16:10:58.01ID:nerK8jJ+0
>>221
なるほど。ユダヤ人やロマの人達が流浪の民だった頃に、貴金属を身に着けていたのと同じ事なのだね。
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:11:48.96ID:K9k9fB6K0
ロレックスの原価は15万なんです
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:12:31.19ID:n3MzTu330
>>140>>222
どっちもチープカシオが激しく似合いそう
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:14:23.10ID:yKLGfmlO0
>>223
そんなカスみたいな時計を付けても何の意味もなだろ
何も付けない方がむしろマシ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:14:36.73ID:M+5PSTd/0
本当に仕込み時なら、買うなら今でしょなんて言うわけないわな
金も同じ 2000ドル以下で仕込んだ輩が今新規に売り付けている
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:14:38.35ID:d7kQmu3g0
パテック持ってるからロレックスいらない
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:15:45.69ID:/RKCS1q00
ジャガールクルトはみる人がみるとお上品な時計にみえるが、そのみる人が圧倒的に少ないので、普通の人からしたら普通の時計にしかみえない。
それならば、実用的で狂わない電波時計をしてても同じだ。中国人と仕事した事あるんだが、おじいちゃんおばあちゃんから息子嫁夫婦までみんなロレックスを欲しがる。
なんでかと言えば隣近所に自慢できるからで、ジャガールクルトだと自慢できない。
誰もが知っててすげーと思われる時計でないとブランド価値はないというのが大衆思想で、ルイビトンなんかもあのマークが他人がみても一発でそれとわかって自慢できるからあれだけ売れている。
ロレックスもなんだかんだ言われても、他の時計メーカーより二桁三桁検索される回数が多いことなどがそれを証明している。
ようは見栄を張る時計だから、かっこつける為の時計なので、いい年こいて見栄を張ってる奴はみっとも無いとみられる場合もある
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:17:44.73ID:R1mJxO/20
>>220
高価ないただきものは売れないよな
相手が家に来た時に見せるまでが付き合い

もちろん生活に困ったら売っていいが、それは最後の手段だし
2025/05/14(水) 16:20:15.20ID:rMR2zLhw0
>>231
ロレックスのいいところは頑丈で壊れないこと
スポーツもできるし何なら海も潜れちゃう
パテックやジャガールクルトしてテニスやサーフィンする気になるかい?
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:20:20.59ID:rl6u9aq40
知り合いがサブのスーパーコピー買ったってんで見せてもらったけどよっぽど時計詳しい人じゃないと肉眼じゃ見分けつかないよね
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:21:30.88ID:1KY4FX2P0
>>214
高校生の時はTIMEXのダイバー、
大学生の時はエアキング付けてたけど。
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:22:18.59ID:R1mJxO/20
>>233
なんぼ頑丈だといっても機械式は壊れる
1万円のカシオのソーラー時計には絶対に勝てません
2025/05/14(水) 16:22:28.67ID:mvYYByFC0
ロレックスやベンツは不動産屋とかヤクザのイメージ
品がない
2025/05/14(水) 16:23:55.96ID:mvYYByFC0
オメガのほうがマシ
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:24:16.51ID:YnAiHAzA0
>>231
ロレックスは見栄の時計とは異なり
質実剛健な実用時計でしかない
今の価格高騰が異常だから見栄の時計だと勘違いするんだろうが
2025/05/14(水) 16:24:34.23ID:tBSwBeoP0
>>214
ROLEX買えない人らしい発想してるね君は
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:25:30.87ID:f8rMWjh/0
>>233
G-SHOCK「」
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:26:58.29ID:9fNjq1PI0
>>241
スーツにG SHOCKはちょっと…頭疑われちゃう
243!ninja
垢版 |
2025/05/14(水) 16:27:39.95ID:HhYfVVh+0
細かく稼ぐならエアジョーダンだと聞いて部屋いっぱいにエアジョーダン買っておいてあるけど何年ぐらい寝かせれば良いの?
244!ninja
垢版 |
2025/05/14(水) 16:28:48.77ID:HhYfVVh+0
>>233
リシャールはどうなの?
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:31:26.49ID:f8rMWjh/0
>>242
お前はスーツでテニスやサーフィンするのか
そりゃ頭疑われるわ
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:32:15.35ID:VOccgQX30
>>186
ジョナサン・アイブもロレックスのコレクターだからな。パテックでもピゲでも集められるだろうに
なんやかやいっても優れたものはあるんだろう
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:32:46.61ID:fhzWQm+B0
俺もアップルウォッチに手を出してみたが率直な感想としてスマホで良くね?と思った
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:34:59.09ID:qpFE+ayw0
>>233
ジャガールクルトのレベルソ誕生の由来も知らんエアプかw
2025/05/14(水) 16:35:17.06ID:ks/Wj7nk0
オメガはバブってないの?
2025/05/14(水) 16:37:13.18ID:Ropuadav0
25年前に現物投資の一環で3本持ってたけど空き巣にやられたな。当時は保険で焼け太りできてまあいっか、だったけど持ってればなー
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:37:44.92ID:/RKCS1q00
>>233
パテックはすぐに壊れるんでどちらかといえば居間などで楽しむ時計で、ロレは丈夫で壊れないのは確かなんだが、庶民は傷が付く事を恐れて海や激しいスポーツで使える人はあまりいないので深度100m防水もあまり意味ない。
それよりも、人気による換金率の高さと見栄が購入動機の殆どを占める。俺も若い20代の頃は服でも胸に大きくGUCCIとかついてるような、他人からみて人目で高級ブランド品実につけてますみたいな、ビトンの財布や腕にロレックスをはめたりしていたコッテこてのブランド品で
身を固めてまっせスゲエだろみたいな若者だったんだが、歳をとってくるとそういうのが逆にみっともなくて恥ずかしい行為にみえてくるんだよな。
いい歳こいてブランド名がでかでかと張り付いてる服とか着てる人みると、他人ながらこっぱずかしくなってしまった時期を経て、今は暖かい目でみられるようにはなったかな
2025/05/14(水) 16:39:13.04ID:zEufP62Z0
若者はそんなコスパ悪い物興味無いだろ
2025/05/14(水) 16:40:39.37ID:wPrnLysJ0
116500ln持ってるがアイスブルー買っときゃよかったなぁ...
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:42:30.37ID:c5pZXvK20
某大国で流行り始めたら値が高騰した感があったよね
つまり
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:43:21.55ID:rVwms6Jy0
ロレックス余程売れてんだな
2025/05/14(水) 16:46:04.50ID:ESRM+Dwc0
ロレックスじゃないけど、機械式時計を腰くらいの高さから落としただけで壊してしまった。
こんな程度で壊れるのかとびっくりして機械式は二度と買うまいと誓った。

その後買ったアナログクォーツもちょっとぶつけただけで日付表示のとこが動かなくなった。
高級時計なんて傷つけたり壊さない自信があるひとだけ買った方がいいわ。
壊れた時の精神的ダメージがでかい
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:47:16.42ID:7tT6ST8y0
>>237
いつの時代の話だ?
反社でベンツ乗っている奴なんかほとんどいないぞ
今はワンボックスが主流
ロレックスは知らん
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:47:47.92ID:76evvuEQ0
良く知らないんだけど数百万するような物転売ヤーみたいな個人と売買してるって事なの?
ただの買い取り業者?
2025/05/14(水) 16:50:17.33ID:MUTx951Q0
あんなもの資産としての目的じゃないならコピーで十分
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:50:31.52ID:d33iTxf90
>>247
AppleWatchは電話を取り逃がさないためにつけるもの。
それ以外の利用方法はこれと言ってない。
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:50:47.70ID:/RKCS1q00
>>239
ロレはパテックやバシュロンやランゲ&ゾーネなどと比べれば大衆時計の部類に入り、
ロレはエクスプローラーなどの名前からしても質実剛健な実用時計として生まれてはいるが、
それは昔の話で、今の時代のロレの価格の異常暴騰からして、一般大衆目線で言えば十分なほどの高級時計で見栄を張る時計だよ。
時計の実用性でもっも重視されるのは正確性なので、機械式時計ではこれを満たす事はできないので、
実用性で機械式時計を持つのは、それだけの値段に見合う時計なのか?と考えれば実用性で機械式時計を買うことはナンセンスな事はわかるだろう。
投機的に将来値上がりが見込める事と他人に見栄が張れる虚栄心を満たす事からそれだけの金額を出しても良いと考える人が多いという事だよ
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:50:49.35ID:76evvuEQ0
>>223
セイコーとシチズンの使い分けなんて貧乏クサって思っちゃうw
誰も見てねーだろ
2025/05/14(水) 16:55:07.72ID:W8IDYEOm0
ピークを超えると
価格が下がり始め
損しないように投機勢が一斉に売り始め
売りが売りを呼ぶ状況になり
一気に価格が暴落

そのタイミングを見極めるスキルを持っているかな?
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:55:22.01ID:R64jBPF70
機械は必ず壊れる
エントロピーは必ず増大する
人体みたいな奇跡的なほど精密な仕組みも確実にこわれる
2025/05/14(水) 16:55:56.81ID:ks/Wj7nk0
>>256
壊れたら直せよwww
機械式時計は壊れなくたって定期的にオーバーホールするのがデフォやぞw
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 16:56:50.39ID:UByFWnPT0
転売で儲けるとか日本人の労働感覚が駄目になってきてるな
楽して儲けることが何が悪いって言われても反論できないし
2025/05/14(水) 16:59:49.07ID:hSmxp21L0
ここまで価格が跳ね上がると付けて歩くの怖いね
2025/05/14(水) 17:00:53.11ID:pA6hk9l40
僕はシチズンPROMASTER MARINE
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:02:59.68ID:gX45xT7I0
あぷるオチとGショックでいいよ
それに投資のつもりで購入しても使えないだろ
2025/05/14(水) 17:03:26.00ID:nVTVYwB50
コスパだタイパだ言ってる若者がロレックスなんか買う訳ないだろ
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:04:08.92ID:inteJgZu0
100回通うって意味わからんのだが、ロレックスって店にはほぼ商品がないってこと?それともお目当ての人気商品のみが品薄でたまたま入荷のタイミングだったらラッキーってこと?
2025/05/14(水) 17:04:32.03ID:N9Y2fA0P0
>>76
もっと高額な時計とか希少な時計はいくらでもあるけどキャバ嬢などの商売女に見せびらかすのにその知識もいらんくらい知名度あるから釣るのに一番効果あるだろ
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:05:03.72ID:d33iTxf90
>>266
転売で儲けるのは決して楽して儲けるじゃないと思うぞ。
なんでも確実に儲けようとすると仕事になるし、仕事になると辛いもんだ。
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:05:09.11ID:1KY4FX2P0
>>249
高くなってるよ。
俺が学生の頃、スピードマスター(レギュラー)は16万位。
プロフェッショナルが22万~23万位だったと記憶してるけど、
いま80~100万位するような。
2025/05/14(水) 17:05:22.12ID:Hx7VB7t20
機能的にもドレスコード的にも10万円台で十分
それ以上は趣味の世界
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:06:33.35ID:2sUZChUx0
>>271
ぽっと出がいくら通っても売ってくれない事が殆どだ
入荷しても上得意様に売る
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:07:40.13ID:1KY4FX2P0
>>265
昔は日本ロレックスの正規品買うと、
オーバーホール永久半額券付いてたんだよな。
学生の時に買ったエアキングだけそれついてるわ。
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:10:09.41ID:O2fNWO220
GPSソーラーG-Shockが頑丈すぎる
値上がってるが売らない
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:13:12.75ID:JZ5wxRxc0
ロレックスは開けてみないと分からない。
写真撮って拡大して針に傷ついてたら偽物
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:15:32.40ID:CVr/egaH0
時計なんて今時するか
2025/05/14(水) 17:15:49.31ID:ks/Wj7nk0
>>274
今そんなすんのかいww
25年くらい前にスピードマスタープロフェッショナル裏スケをドンキで18万で買ったがあの頃のオメガは安売りし過ぎだったよなw

>>277
そりゃ随分と大盤振る舞いでんなぁw
今でも券は使えるんか?
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:16:59.25ID:OkE781z30
円高になればもっと暴落するのにアホ
2025/05/14(水) 17:18:35.85ID:HxY2Gs400
見栄なんてすりゃ楽なのに
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:19:09.18ID:G/SNgTEM0
ロレックスって、売れなくなってきてんじゃないのか?
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:20:29.60ID:1KY4FX2P0
>>281
昔はロレックスもスポーツモデルはまだ手の届く値段だったな。
エクスプローラーⅠやサブマリーナ
等々が35万位~45万位だったような。

オーバーホール半額券、使えるよ。
数年前にオーバーホール出した時、
正規店でオーバーホールは半額でやってもらえた。
まあその他の交換部品代金は必要だったけどw
2025/05/14(水) 17:21:06.81ID:zVATpLnj0
これから下がる一方だろ
ただの腕時計
2025/05/14(水) 17:24:50.60ID:njhVhega0
バカを餌にするための記事か
2025/05/14(水) 17:27:29.34ID:Fhyu62Wb0
1個持ってたが売って今はpixel watch
十分というかこっちの方が断然便利
とはいえ売った時より買取相場上がってるのはちょっと悔しい
2025/05/14(水) 17:27:59.24ID:6z5IKwLY0
初めてのOH代は確か3万くらい
それが今では8万弱
こっちの値上がりもまあまあエグい
2025/05/14(水) 17:28:23.33ID:Ru0feTFW0
バカ面をさげて、ロレックス販売店に並ぶ奴ら見て恥ずかしくないのかなと思う。
大半が転売ヤー見たいな
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:29:05.29ID:BN1Mk7Tr0
>>264
地球においては太陽が低エントロピー源なので太陽光を浴びて地球の熱放射を宇宙に放つサイクルでどんどん地球でエントロピーが低くなる秩序を作れる
宇宙全体でもブラックホールにエントロピーを捨てられるのでまだまだ宇宙はエントロピー増やせる
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:33:57.54ID:/RKCS1q00
>>165
>>169
>>211
>>223
>>237
富裕層に顔が広いこの動画の主も似たような事言ってたよ。本物の富裕層はロレックスをこういう感じでとらえている

本物の富裕層が、お金持ちに見られないようにしている5つのこと
Ken Honda 本田健
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:34:12.32ID:G/SNgTEM0
>>256
時計はデジタルに限る 衝撃に強いし、時刻合わせも簡単
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:34:53.88ID:G/SNgTEM0
>>290
商売なら、恥ずかしいとか言ってられない
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:35:22.36ID:inteJgZu0
>>276
ほーん。タトゥーバリバリのYouTuberが、何度も通って買えましたって動画上げてたけど、あの反社ルックの何が認められたんだか分かんないもんだねえ
2025/05/14(水) 17:36:03.47ID:1oJptzK60
いつ行っても在庫ないなら正規販売店じゃないじゃん
2025/05/14(水) 17:36:34.45ID:Yn24SUYm0
まあ本物の金持ちもピアジェとか普通に着けとるがね
2025/05/14(水) 17:36:59.78ID:hSU7MemU0
オーバーホールとかにめっちゃ金かかる
2025/05/14(水) 17:38:09.38ID:fhOZy7ZP0
詐欺師が付けてるイメージ
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:38:46.46ID:EFGcTgci0
こういう記事を見て、よしロレックス買いにこうとか思ってしまう人がトケマッチみたいなのに引っかかるんだろうな。
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:39:52.43ID:pPVJ3i7F0
カシオの電波ソーラーサファイアで十分
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:39:55.43ID:eNNoCCkI0
ローマ教皇たちもアップルウォッチだったけどどんだけ化石頭なの
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:40:15.77ID:G/SNgTEM0
「本物の金持ち」って誰のことを言ってるんだろうねw
2025/05/14(水) 17:41:33.08ID:ZKFUIEj+0
学生時代にロレックスのデイトナをバイトして買ったわ。
当時90万円くらいだった。
いまは白い方が人気があるんだってね。
おじさんになったから、デイトナはちょっと恥ずかしい。
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:41:44.50ID:ZzBlPqff0
去年、親父から貰った50年前のモデルが60万でビックリしたのに
先日調べたら、100万になってて バブル懐かしいw
そんな感想を持ちました
2025/05/14(水) 17:41:48.92ID:T7z7zMb00
たかがゼンマイ仕掛けの19世紀の遺物に
宝飾品のような価値があると思ってるやつはただの馬鹿
時計業界の宣伝に洗脳されてるだけw
時計なんか手頃な値段の電波時計一つでたくさん
いくら高い時計買ったところで値段ほどの違いはない
2025/05/14(水) 17:42:46.32ID:jvJd/7jr0
中国需要がなくなって崩れてるのね
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:44:45.22ID:rBqMzqs40
財テク投機だな
2025/05/14(水) 17:45:33.95ID:3a/8DGyl0
本当の金持ちはロレックスみたいな高級時計なんかしない、とよく聞くけど、ウォーレン・バフェットはロレックスフリークw
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:45:54.92ID:G/SNgTEM0
>>304
何で恥ずかしいんだ? 何だったら恥ずかしくないんだ?
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:46:15.38ID:ZzBlPqff0
>>306
日本列島全部がブラックアウトしても
時を刻み続けることが出来るのが、ゼンマイ仕掛け
まあ、究極はスプリングドライブなんだけど
2025/05/14(水) 17:47:19.63ID:5ABJ4gir0
社会人になったときにデイトナとスピードマスタープレゼントで貰ったが昔の時計はそんなに高くなってるのか
2025/05/14(水) 17:47:27.26ID:hCZ/Hv2x0
俺パチでいいや
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:47:37.03ID:G/SNgTEM0
>>311
日本列島全部がブラックアウトしたら時刻なんてどうでもいいだろ?
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:48:29.33ID:/YMzKHKv0
今さらこんな記事が出るということは…
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:48:58.45ID:fVTEVVvB0
普通の社会人なら腕時計の6大機構くらいはソラで言えるようにしておきたいものである
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:49:54.01ID:G/SNgTEM0
>>315
売れなくなってきて危機感を感じた時計屋が頼んで書いてもらったのかな?
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:53:44.49ID:qqFo6E8d0
コメの転売ヤーはこっちに行ってくれ
2025/05/14(水) 17:58:46.38ID:T7z7zMb00
>>311
無駄にメンテ代ばかりかかるし不正確なポンコツじゃん
歯車とゼンマイ仕掛けのローテク機械のどこに味わいだの価値があるのか
サッパリわからん
スプリングドライブ?ならクォーツでいいやんとしか言いようがない

洗脳されてるだけだw
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 17:59:01.47ID:BN1Mk7Tr0
>>302
前の法王はカシオの時計をつけてたな
2025/05/14(水) 18:01:46.68ID:dLbAPjMc0
青山エバンスで買った記憶はあるが家のどこに置いたか覚えていない
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:01:52.50ID:1c1nafws0
マーケティングのしかたが昭和なんよ
2025/05/14(水) 18:05:03.11ID:9ikCny+L0
2007年に買った電波ソーラーのGショックがノーメンテで未だに稼働してる 二次電池が持たないとか聞いてたが結構持つのな
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:05:43.63ID:/RKCS1q00
>>72
フランクミューラーについては
>>244
リシャール・ミルについても

今まで何千何万人もの様々な人達を鑑定し続けてきた占い師けんけん先生がこの動画の中で
上記の時計をはめている人はどういった人物像だったのかを下記の動画で語っていたよ


一般人は誰も買わなくなった!?チンピラや悪人に愛された一流ブランドが悲惨すぎる...【観相学 けんけん切り抜き 占い師】
占い師けんけんの部屋 [切り抜き]
2025/05/14(水) 18:06:08.85ID:+/uq5sEe0
デカイ重いってイメージ
2025/05/14(水) 18:06:43.71ID:+/uq5sEe0
>>72
フランク三浦で事足りる。
2025/05/14(水) 18:07:06.70ID:wjLFFdPx0
ロレックスもチープカシオも同じ時を刻む
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:07:54.57ID:zlFGkqvr0
>>245
別のやつに絡んでて草
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:08:30.49ID:rBqMzqs40
ロレックスしとけば女にモテモテ
2025/05/14(水) 18:08:53.58ID:rywOJf/K0
正規店行っても余り物しか売ってくれないんだろ
繋がり作るためにそれを買ったら当分買えなくなるしもちろん買わなくても買えないしで詰んでるのでは
2025/05/14(水) 18:10:15.08ID:+/uq5sEe0
>>329
まんさん「それLとR逆」
2025/05/14(水) 18:11:14.73ID:CZfDpj3G0
御三家を超える知名度はなんなの?
333
垢版 |
2025/05/14(水) 18:12:23.76ID:0mHno5EN0
スイスのカジュアル機械時計のETA社は様々な高級時計メーカーにムーブメントを提供していた
ETA社の主力であるSwatchの最安モデルは一万円前後で販売されていたがフランクミュラーなど高級時計メーカーにもムーブメントの一部を提供していた
しかし2020年でETAは自社ブランドのSwatchのみにムーブメントを提供する事となり
現在はETA社の子会社であるセリタが特許切れのムーブメントを提供するか自社でムーブメントを開発するかの二択状態になっている
2025/05/14(水) 18:17:52.98ID:svEhCX4y0
これがタイパか
2025/05/14(水) 18:18:40.48ID:H57Eg8WL0
スプーンの方がいいよね
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:21:29.12ID:5AbcLnze0
あのキムタクがいままでの人生で3本だけ本当に欲しいと思った時計があると言っていたがその一本がロレックス・デイトナと言われている
2025/05/14(水) 18:21:51.24ID:ks/Wj7nk0
>>285
それくらいの価格だったの覚えてるわww
いや~あの時代にサブマリーナ買っときゃよかったわw

ロレックス偉いなちゃんと券は使えるんだw
2025/05/14(水) 18:24:01.73ID:2qxAjirr0
エクスプローラーⅡの黒文字盤ていくらで売れるの?
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:25:25.29ID:gV0t69iE0
とっくにピーク過ぎて値崩れしてる感じなんやが
2025/05/14(水) 18:28:04.60ID:nPwVEAxO0
腕時計なんて未だに見栄のために付けるのかね
時間確認するだけならスマホで十分
2025/05/14(水) 18:28:51.82ID:VTaGfjuK0
ステイタスを持たないものがその象徴だけ持ってもね。トラックにベンツマーク埋め込んでる連中と同じじゃん。
2025/05/14(水) 18:29:28.08ID:cJ0CYaEM0
カネ持ってるアピールなら
ロレックスより万札で汗拭いたほうが効果的だよ
2025/05/14(水) 18:32:54.37ID:W8IDYEOm0
>>342
アズマックスか
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:33:43.25ID:hI9dCERA0
プレ値やマラソンしてまで買う気せんよな
ロレ買うくらいならチューダーで妥協よ
2025/05/14(水) 18:34:26.84ID:IQB7DTC/0
最近はロレックスは上がってないだろ
346<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/14(水) 18:35:35.01ID:wPXkjoyp0
>>319
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/14(水) 18:47:07.50ID:d+1eXHpD0
ロレックスの何がいいのかわからん 転売価格?
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:47:17.08ID:hBIx5K3T0
正直腕時計ごときに何十万とか私には信じられないのだが
持ってるやつは本当に時計が趣味だから持っているの?
まあ趣味なら人それぞれだから本人が好きならそれで良い
ひょっとして見栄とか他人に見せびらかすために持ってるアホが多いとかない?
2025/05/14(水) 18:51:41.35ID:62Ovm13j0
高級時計って言ったって他人の時計なんかそんな注目してるやつはおらん
比べれば高そうに見えるかもしれんが数百万もするほどの価値は無い

ぶっちゃけ、欧米の富裕層がパーティとかに行くときに
一定以上のブランド身につけてないと恥ずかしい、というドレスコードみたいなもんで
日本人がバカ高い値段出して買い漁る意味はまったくない
投機なら好きにするがいいがね

時計メーカーが宣伝で作り出した価値を鵜呑みにするほどアホなことはない
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:52:05.01ID:hBIx5K3T0
>>340
何十年と腕時計使っているせいかスマホで時刻を見ることはないな
ポケットやバッグから取り出すのも面倒と言えば面倒だし
セイコーのソーラー電波5万円だが正確で手間いらずなので困らない
2025/05/14(水) 18:53:51.76ID:62Ovm13j0
>>348
機械式時計信者に聞くと決まって
機械式の味わいだとかメーカーの宣伝そのままの意味不明な言葉を呟くか
発狂して貧乏人連呼するかどっちかだな

単なるブランド信仰
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:54:00.20ID:bPpxzdsO0
>>21
高級時計は宝飾品だよ
時計としての機能はおまけ
2025/05/14(水) 18:54:20.45ID:3f6CMI2j0
いつの記事だよ
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:54:37.97ID:YMP86znE0
適正価格はいくらなんだよ
備蓄ロレックス出せよ
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:58:01.19ID:ij+kl1hZ0
10年前のG-SHOCK
通販で980円で購入
壁の時計掛けに掛けっぱなしで放置して
先日見たら正確無比に時を刻んでいた
2025/05/14(水) 18:58:23.54ID:62Ovm13j0
>>352
ただのステンレスのローテク機械が宝飾品だと思ってるのなら間抜けとしか言いようがない
原価なんて数万円という話もあるしなw
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 18:59:20.17ID:f8rMWjh/0
>>328
233からの流れ読めてなくて草
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:08:09.03ID:bPpxzdsO0
>>356
そんなの言い出したら宝石だってただの石ころだろ
多分あんたが思ってる通り高級時計は時計としての実用性という意味では下手すりゃチプカシ以下のゴミだよ
わざわざ機械式買ってそれ用のケースで回してる奴とか狂ってるのかと思うし
純粋な時計として見てる奴なんで誰もいないよ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:11:12.02ID:5zQJPLrx0
まったく興味がない 時間を汁のはスマホで十分だな
2025/05/14(水) 19:12:16.11ID:Sv8+NsAD0
時計ヲタやがロレックスはGEN1個と香港モノ1個とあるが、普段使っとるのはカスタムモデルの文字盤、リューズだけオリジナルのエクスプローラーだわ。GENはハラハラして今の日本の給与、物価水準じゃ使えない(´・ω・`)
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:13:20.21ID:YN98NQda0
俺はクォーツでいい。機械式時計なんて馬鹿か
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:13:51.90ID:YN98NQda0
クォーツかつ電波時計
2025/05/14(水) 19:14:12.68ID:Q1Mp8fY00
>>347
100万で買ったものがそこから歩いて5分の店で200万で売れるんだから魅力的だろ
コスパ最高じゃない
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:14:16.78ID:Lz/QLLyC0
自動巻きのどこが実用性に高いんだよ?
投資として価値はあっても肝心の時刻を知る精度はチプカシ以下だよ
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:15:33.94ID:DlyrAvY50
そもそも腕時計なんていらんだろ
Apple Watchなら健康のために持つ理由あるかもだが
スマホありゃいらんだろ
2025/05/14(水) 19:16:26.88ID:Sv8+NsAD0
アップルウォッチは近々SEを嫁ちゃんに買うわ
2025/05/14(水) 19:16:35.84ID:V6XXR7GQ0
90年代にエクスプローラー1を60万で買った
今は実家のどこかにある 
ステンレススチールの安っぽい時計がすっごい値段になったんだなぁ
2025/05/14(水) 19:17:45.64ID:Sv8+NsAD0
>>367
エクスプローラーは最近下がり気味だから、今は売らないほうがいいかも
2025/05/14(水) 19:18:40.06ID:ZKFUIEj+0
結局のところ、時計ってしなくなるし。
してもApple Watchで十分だし。チプカシとオリエントのバンビーノがあればなんとかなるわ。
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:25:51.78ID:oJXsL4nf0
ガンの息子のためにロレックスください、会社のイメージアップに繋がりますよ
2025/05/14(水) 19:27:06.85ID:R9ePdeko0
買った価格より高く売れるらしいな
20代YouTubeが10本とか持ってる
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:34:42.44ID:UVu+BLh40
ロレックスを付けてる人に見せてもらって満足
セイコーアストロン買った…
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:42:56.42ID:r704780B0
何周遅れの記事だよ?ロレバブル、というかロレ転売バブルなんてもう終了してて「購入価格より高く売れる」なんてのはデイトナとGMTだけになってるじゃん
2025/05/14(水) 19:44:03.71ID:aSJlVQXB0
大金腕に巻いてるようなもんだろ
怖すぎる
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:48:07.32ID:HzR9kZT60
世界三大クス

ロレックス
アシックス
クジラックス
2025/05/14(水) 19:48:27.37ID:6F894Iky0
外商が外回りして余ったら店頭に並ぶよ
2025/05/14(水) 19:49:13.69ID:zBOYS1iP0
オメガは持ってるけど 見栄と自己満だよね

SEIKOの安物クオーツの方が驚くほど
時分狂わないし 内蔵電池も長持ちする
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:54:44.18ID:qWsaO5bW0
>>377
そこでオメガ持ってるって書いちゃうのが見栄はりなんだよなあw
2025/05/14(水) 19:55:11.10ID:vpTTqaQU0
>>317
売れてるから心配するな
どうせ君は買えないだろ
2025/05/14(水) 19:56:10.77ID:62Ovm13j0
>>358
だから、道具として価値もなければ原価も数万円の機械式時計を価値あるものと思ってる
おまえが洗脳されてるだけだと言ってるんだ
宝石と違うのは、宣伝で値段を釣り上げてるだけで
原価は数万円のものに非常識な値段を払ってるということ

バカ?w
2025/05/14(水) 19:56:50.75ID:Ct6jpY4+0
メーカー側としてみたら狙い通りなんじゃないの?
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 19:57:55.01ID:ELr/Fd3r0
>>10
seikoも好きだが、パクリが多い以上ロレックスは定番と言えますね
実用的ではないものの、アストロンはいいけどね
2025/05/14(水) 19:58:10.14ID:62Ovm13j0
ロレックスなんてまだいい法で
パテックフィリップなんてこんなしょーもないステンレスの工業製品に
数千万円だからな

高級時計コレクターってオウム真理教信者と変わらんだろw

ttps://shop.r10s.jp/yukizaki/cabinet/patekphilippe/1/w217770-1.jpg
2025/05/14(水) 20:01:31.40ID:l7WPUKHU0
>>380
買えない貧乏人の主張は見苦しく情けないよ
君も人並み以上の年収にでもなれば高価な時計を当たり前に買うと思う
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:01:37.01ID:gkVwukt80
>>379
それは>>317の問いにYesと答えているのかNoと答えているのか? 
2025/05/14(水) 20:02:11.19ID:62Ovm13j0
>>384
ほらはじまった貧乏人煽り

そういう君は5ちゃんに張り付いてる大した上級国民だねw
2025/05/14(水) 20:02:22.57ID:qSCs4orq0
1000円でも要らないわ
2025/05/14(水) 20:04:41.54ID:l7WPUKHU0
>>386
やはり貧乏人なんか?
君はROLEXの原価など気にしてないで自分の老後の心配してなさい
2025/05/14(水) 20:06:38.85ID:Sv8+NsAD0
がくめんが小規模ではあるが、セイコーダイバーズなんかもむかしの3-5倍とかにはなっており オメガのスピードマスターなんかもそう
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:06:49.94ID:bPpxzdsO0
>>380
ブランド品なんてどれもそんなものだろ
その腕時計への憎しみはどこから来るんだ
2025/05/14(水) 20:07:58.28ID:Fx699LLF0
パクリのロレックスでもわからんやろ飲み屋の女やSNSで自慢する分には
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:08:36.14ID:qWsaO5bW0
世の中、見栄を張るだけの人が何と多い事よ
まあがんがれ
2025/05/14(水) 20:12:23.34ID:hZfGGkqt0
もうスマホで時間見るから今は時計付けないな
スマホ無い時代はカシオやオリエントとかで十分時間分かるし安いのしか使ってなかったや
家族はロレックスやSEIKOやらブランド物好きで使ってたが高い物は自己満足とか見栄だわな
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:15:17.38ID:4Otb59ey0
当時付き合い始めたばかりの今の嫁からもらった初めての誕生日プレゼントの約20年使ってるカシオのMRGの方が俺にとっては価値があるわ
5年ほど前に一度CASIOでオーバーホールしてもらって今でもソーラーで稼働してるって凄くない?
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:16:25.73ID:V3AHAf8p0
暴落間際の記事って感じだな。
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:19:20.04ID:yCzHpi1J0
>>227
オシアナルに言われたくないわw
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:24:29.91ID:gkVwukt80
>>394
「今でもソーラーで稼働してる」のは普通のことだと思うが、
「嫁からもらった初めての誕生日プレゼント」なら特別な意味もあるだろう
2025/05/14(水) 20:24:34.32ID:tWmjVWg80
オーバーホールに10万かかるからそれ覚悟でどうぞ
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:25:19.23ID:qKI8hlBe0
一時ガチパチよく集めたわ 金買っておけば今頃プロサングエ買えるくらいになってたなw
パチも5万超えるとしっかりしてる ZFの某ダイバーなんか夏の必需品だわw
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:25:58.35ID:gkVwukt80
>>395
ブームが陰り始めてるタイミングでこういう記事が「日経ビジネス」に載るって
何か不自然なもんを感じるよねw
2025/05/14(水) 20:29:23.25ID:V3AHAf8p0
>>394
それだけ長持ちしてるというのは凄い事だが、
オーバーホールしてもらったという事はそこで電池交換はしてそうだな。
2025/05/14(水) 20:33:27.36ID:yrRO2/zd0
>>381
二次も全部ロレックスが動いてる可能性すらある
2025/05/14(水) 20:34:32.55ID:yrRO2/zd0
>>387
1000円で買って500万で売れよw
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:35:31.32ID:pPVJ3i7F0
1万5千円のカシオ電波ソーラーが20年近くもったので、奮発してオシアスに変えかえた。
2025/05/14(水) 20:36:41.34ID:2B3Cdbi90
時計要らなくね?
2025/05/14(水) 20:38:40.27ID:zKOQNKsZ0
100%確実に儲かる投資
しかもナン百万と利益が出ても税金が1円も掛からない
転売ヤーがやらない理由がないと
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:42:21.93ID:qKI8hlBe0
>>405
このスレにいる必要なくね?
2025/05/14(水) 20:42:31.13ID:1IceP4Zw0
ゴルフの会員権みたいになるんだろうか
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:43:59.39ID:4Otb59ey0
>>397
ソーラーパネルの寿命よりそれをコントロールする基盤がきちんと動いてるからすごいと思う
集積回路も当時は今ぐらい微細じゃないから丈夫なんだろうね最近のは寿命短そう
>>401
2次電池は交換してる15年ぐらい経過したらかなり充電機能が落ちてすぐに電力セーフモードになってたからね
それでオーバーホール出したのよ
MRGシリーズはかなり長くメンテナンスするってCASIO言ってるからこの先しっかりとしたブランドにしたいんだろうと思う
丈夫さが売りのG SHOCKの最高峰シリーズが10年で修理不能になったら意味ないもんね
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 20:44:49.09ID:2tp3ODrP0
>>1
ロレックスはサラリーマン用だからな
5000万の時計とか見せられるとロレックスはおもちゃよね
2025/05/14(水) 20:45:09.19ID:CUzTr6ek0
トケマッチは逃げ切ったか
最初から捜査する気ないんだろうけどなニッポン警察
2025/05/14(水) 20:47:29.20ID:62Ovm13j0
>>388
ネットに必死で書き込むやつが金持ってるとはとても思えないなあ(ゲラ

コレクション見せてみろよ

拾ったネット写真じゃなくてw


※以前そう煽ったら自分のコレクションと称する写真出してきたやつがいたが、
写真の不自然さなどから速攻で業者の工作と見抜かれたバカがいましたね
時計板にw
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:01:15.45ID:cxsJQkZh0
>>21
推し活グッズのアクスタとか
何の価値があるのかさっぱり分からない
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:04:17.84ID:cY7isDvz0
>>10
中身を見るとわかるがSEIKOよりROLEXの方が造りが上等
なんなら格上のオーデマ・ピゲなんかよりも丁寧な仕上げ
地板やブリッジの裏面をオーデマは未処理で汚いが
ロレックスは数十万円クラスであってもきちんとペルラージュ加工してある
セイコーは当然そんな事やってない
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:05:53.61ID:cY7isDvz0
>>253
そもそも定価が全然違うしなあ
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:06:32.51ID:hBIx5K3T0
腕時計でしか見栄を張れない人を相手にしても仕方ない
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:06:39.10ID:0+Z74Wte0
デザインが好きになれない

オッサン臭いと言うか
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:15:05.53ID:Wa9KBYuw0
今、買うなら、
仮想通貨のリップル
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:26:47.31ID:qKI8hlBe0
オイパペがどうたら言うキッチーが現れない時計スレは平和だねw
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:28:40.15ID:uXEVxanN0
メルカリとかヤフオクで中国人が販売してるロレックスだろ?ほぼ偽物だろう
それでも買うとか頭ピンクZ世代
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:28:49.64ID:CVr/egaH0
腕時計がステータスw
2025/05/14(水) 21:29:37.30ID:62Ovm13j0
欧米セレブでもないのに一般リーマンが高級時計を買う滑稽さ
1000万円なんて鼻紙程度のセレブが社交界のお約束として買うならともかく
宣伝に乗せられてただのステンレスに数百万数千万も払うおバカさんってw
結局欧米コンプの一種なんだよね
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:32:02.59ID:CVr/egaH0
まさかまさかだがスマホ見ながら腕時計見るんか?
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:34:46.88ID:h3nruRxv0
まあ原価は3千円ぐらいなんだろ?
ボロ儲けだよなロレックスさんw
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:36:25.00ID:h3nruRxv0
投資のおすすめはブランドギターだよw
もう木材が無いからどんどん上がってゆくぞ!?
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:37:50.42ID:gkVwukt80
年間に100万本以上生産して、この価格を保ってるのは凄いね
今後どうなるかは知らんけど
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:41:44.32ID:qPyUy5XS0
いらん、citizenアテッサで十分(`・ω・´)ゞ
2025/05/14(水) 21:41:54.08ID:B4uUbzWx0
ID:cY7isDvz0
>>414
本当かよ じゃピゲを格上と誰がしてんだろうな
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:43:19.53ID:VKGqev4G0
Zにウエスをビンテージ古着と言って売りつけるの楽しすぎワロタ
2025/05/14(水) 21:46:28.42ID:B4uUbzWx0
>>425
これは確かだな マホガニーのギターなんて大手でも造れないかも
2025/05/14(水) 21:50:10.26ID:VDQd0D+a0
gmtマスターⅡを40万で買って20年使い倒したものが100万で売れたからまぁ良い買い物だったと思う
もう買わないっつーか買えないけどな、っつーか時計に100万200万は出せねーわ
40万でも自分ながらちょっとやりすぎたかって感じだったし
2025/05/14(水) 21:54:37.83ID:B4uUbzWx0
ROLEXは大衆時計だろそもそも ピゲと検証し尽くしたのか? >>414
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 21:55:43.83ID:mfnfasFb0
セイコー5に同じのあるやん?
2025/05/14(水) 22:01:39.23ID:Z6/lZS+P0
>>22
そんなんより睾丸に行列作れよ
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:03:26.67ID:AnOIALzu0
まだやってたのかwそういえば自分の時計をレンタルに出して
すべて持ってかれたバカな連中は今頃どうしてるんだろう?
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:08:29.98ID:WNWT0/jm0
ロレックスは儲けるのなら何千万何百万のものじゃないとダメやろ
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:09:32.50ID:WAgtG0qj0
正確な時間重視ならGPS電波時計一択
2025/05/14(水) 22:10:37.53ID:B4uUbzWx0
>>435
お前がバカだろ パテックやヴァシュロンやピゲやルクルト、ROLEXと価格の違いが何故か言ってくれよ
2025/05/14(水) 22:10:52.05ID:MWz5ral80
>>396
大喜利やめろw
2025/05/14(水) 22:11:56.28ID:TU3T78e+0
いまさらロレックス?
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:12:09.12ID:VjUzyP1T0
>>425
なら車だろ
生産終了になれば減ることはあっても増えることはない
人気車種なら高騰が狙えて最悪不人気車種でも十万20万にはなる
2025/05/14(水) 22:12:33.01ID:B4uUbzWx0
大喜利に全くなっていない
笑えるかよ
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:14:34.64ID:IO9N746u0
自己満アイテムだから自己が満足するために相応の価格だと考えるならそれでいんじゃね
実用性とか語るのはナンセンス。
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:17:28.08ID:iLuvroie0
特にオーバーホールもなく10年くらい使ってたが
applewatchにポジションを奪われてタンスの肥やし
2025/05/14(水) 22:19:10.90ID:0d2wChXl0
>>440
もっと言うと今更腕時計?
2025/05/14(水) 22:21:15.67ID:B4uUbzWx0
>>445
お前とか何の為に来てんの ?
このスレに
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:24:19.82ID:AnOIALzu0
>>438
すまん、まったくわからんが詐欺で全部持ってかれたんなら価値ゼロだろ?w
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:25:06.94ID:o9R0KU4y0
横浜そごうで、3回目でデイトナが買えた俺はラッキーだった
2025/05/14(水) 22:26:50.98ID:85dltu4U0
無理してロレックス買っても
着けて出歩いた日なんて、ぶつけないかヒヤヒヤしないか?
2025/05/14(水) 22:27:36.77ID:B4uUbzWx0
>>447
絶句だな お前日本人じゃないのかよ 詐欺での被害 ? お前も俺と一緒に考えてましょうね
お願いだから
2025/05/14(水) 22:30:08.22ID:Dbs/OLbk0
メールやLINEの通知がわかったりsuicaで電車乗れるアップルウォッチのほうが実用的なのにな
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:32:16.28ID:n7sBcO+W0
メルカリで転売ヤーに「その時計に興味ある。値段的に俺の時計より一日が長いのかい?」って質問したらブロックされたわ。
2025/05/14(水) 22:36:16.38ID:Uu/49yg20
暴落し始めたって聞いたけど、また持ち直してきたか?
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:39:16.46ID:TXXHJLuu0
価値を信じる人にしか、価値がないんだよね
つまりそういうこと
2025/05/14(水) 22:43:22.88ID:B4uUbzWx0
まあEX1位か 日本製のGSやザシチ ロイオリ手にする方が余程な
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:50:49.43ID:6pze8E5g0
コメ騒動と同じだね
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:51:15.40ID:gkVwukt80
正規販売店で定価で買った品物が、定価の2倍以上の値段で売れるのか? 異常だな
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:54:24.34ID:qKI8hlBe0
>>457
米価格の方が異常だろ 何言ってんだ
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:55:43.02ID:gkVwukt80
>>458
コメ価格のどこが異常なの? 市場価格が高騰してるだけだろ?
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:57:58.85ID:JkS/mzBT0
>>428
昔はどうか知らんが今のオーデマは
ルノー・エ・パピ製のムーブ供給うけてる
仕上げの雑さに関してはRef.2021チャンネルの
比較動画に説明があったけど今は見れない
2025/05/14(水) 22:58:28.67ID:B4uUbzWx0
ギターでも適した木材が不足してるから 腕時計に興味ない奴にはROLEXのEXの1と2の違いすら判らないだろ …知らないなら来なきゃ良いのに
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:00:56.97ID:JkS/mzBT0
>>455
ロイオリ88系ずっと探してるわ
10年以上追い求めてるけど出会えない
いっぺん質屋で見かけたけど使用感がきつくてスルーした
今思えばそれでも買っておくべきだったわ
https://isozakitokeiblog.mods.jp/blog/2008/05/cal88a006we0011jbwe0021jb.html
2025/05/14(水) 23:01:54.54ID:B4uUbzWx0
>>460
ああそうですか マニュファクチュールで ところであんた
何が言いたいの俺に
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:02:00.75ID:6pze8E5g0
買い占めて隠しておく、これで利幅を稼ぐ、
時計ならまあ趣味の世界だけどね…
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:04:47.68ID:JkS/mzBT0
>>463
いやまあ特になにも
2025/05/14(水) 23:05:21.54ID:B4uUbzWx0
ID:6pze8E5g0
>>464
糞みたいな日記 まあ勝手にしたら ?
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:05:47.28ID:lZiJDQJU0
ロレックス駐車場に見えた
https://i.imgur.com/4bC8bPB.jpeg
2025/05/14(水) 23:06:36.09ID:B4uUbzWx0
結局 反論は出来ませんって言ってんの ?
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:09:28.50ID:F6JTi3600
>>449
人生あっという間だぞ

生涯仕舞ってるだけで何の意味があんだ?
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:09:43.00ID:RZtxEz9n0
デイトナだけ買っとけば良いんだよ
買えたらだけどな
2025/05/14(水) 23:16:29.27ID:B4uUbzWx0
デイトナって趣味悪くないか ? EX1 か エアキング若しくはチューダーがシンプルで好きだな
>>465
ごめんなさいね
2025/05/14(水) 23:24:36.22ID:B4uUbzWx0
>>462
ありがとうごさいます
ORIENT STARはコスパ良いですよね
2025/05/14(水) 23:30:02.82ID:B4uUbzWx0
>>462
ごめんなさい ロイヤルか
素敵です
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:30:31.07ID:m8xqpdyV0
デイトナとブライトリングナビタイマーは中学生が喜びそうなデザイン
2025/05/14(水) 23:32:18.99ID:B4uUbzWx0
俺 IWCがとてつもなく欲しい
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:34:22.94ID:oto3c5YQ0
ある解説動画によるとロレックスは
時計としては高級品と言い難い作りで
オメガの方が丁寧な作りになっているらしい
もはやロレックスは雑な時計に宝石が
付いただけのオモチャだろう
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:36:27.63ID:SxPoWUOb0
コスモグラフって月に行かなかったんでしょ?
2025/05/14(水) 23:42:03.64ID:6EzKjM910
>>375
おーいおいらのオイラックスを忘れてる
2025/05/14(水) 23:45:11.39ID:q19mpZH+0
今ロレックスなんかほしがるの反社反グレしかいない
2025/05/14(水) 23:46:58.99ID:idQyNQrt0
カシオ1万円のやつで充分
2025/05/14(水) 23:47:10.68ID:Ar/uSEBC0
高級腕時計の事は全く知らないので教えて欲しいのだが、
ロレックスとか腕時計が何十万とか何百万もするのはダイヤモンドとかルビーみたいな宝石が埋め込まれているの?
ケースにプラチナとか金とか貴金属をそれなりに使っているの?
多分だけどロレックスの時計だから正確とかはないよね?
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:48:00.15ID:rbFXJmHs0
自動車の1台も持てない輩が
見栄張って時計を欲しがってる感
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:48:59.46ID:gkVwukt80
「ロレックス」ってロゴが入ってるのが大事なんだろ たぶん
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:49:53.83ID:gkVwukt80
>>482
ふんふん、君のように自動車を持てる金持ちは時計は欲しがらないんだねw
2025/05/14(水) 23:50:37.11ID:NpF1anpd0
資産価値あるからな
2025/05/14(水) 23:53:00.83ID:B4uUbzWx0
>>482
ID:rbFXJmHs0
その被害妄想は何処から出て来んの 知識はない癖に語るな 猿かお前
2025/05/14(水) 23:53:08.61ID:oVddfXjq0
>>426
ヒント:ロレックス創業者→ハンス・ウイルスドルフ
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:55:12.40ID:aleQLkI80
>>449
買った当初は気軽とまではいかんけど、普通に着けてたが
あれよあれよという間に70万だ120万だ150万と値上がりして、もう怖くて外に着けていけなくなって売った
その後はずっとカシオの押せアヌスで満足
2025/05/14(水) 23:56:54.14ID:oVddfXjq0
>>488
なんなんすかそのバクアゲモデル(^_^;)
まさかのGMTマスター4桁や、エクツー1655とか…?
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:58:11.25ID:PTPwvwaW0
好きなの着けたらいいけどリセールのことを考えて買うのはなぁ
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:58:28.10ID:rbFXJmHs0
電車奴隷層 

必死で草
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:00:17.89ID:iGkRzg1Z0
>>481
「機械式時計の中では」ROLEXは頑丈で不具合少なく修理やメンテが容易な構造
そんな理由から50年くらい前から日本でも人気が出てきて1位だったオメガを抜いた
貴金属や宝石を使ったモデルもあるがステンレスモデルでも他社より高いのは
高コストな904Lステンレスを使い他社より多くの回数を鍛造して密度を高めたケースとブレス
雲上の基本ムーブと肩を並べるレベルの工作精度と仕上げの3235や4130
もちろんブランド品であるゆえ広告宣伝費やフランチャイズ含む店舗の管理運営
大量の修理OVHを日頃さばいてるメンテナンス部門などにコストが割かれている
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:02:09.55ID:vKcWSRo90
ロレの人気は実際、キムタクがドラマでエク1嵌めてからだよな。んで、みんなそれ欲しいけど買えない奴らもいてエク2買ってた
そのエク2なんかは本命買えずに買ったもんだから使わずキレイなままだったりしてそれ売りに行ったら、結構な値段で売れ
ってのが世間一般人のロレ転売の始まりだよな
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:02:18.67ID:r0utqIAs0
時間不正確 一日3糞狂うの普通 中古だと見た目でもボロいデザイン古臭ダサい 血中酸素も体温や血圧も測れない
金ムク以外 バカがはめる腕時計
2025/05/15(木) 00:02:31.41ID:nbj6vCg60
>>491草とかお前臭いんだよ >>1に沿って言えよ
2025/05/15(木) 00:02:42.27ID:tGqvtkIR0
こうなると転売ヤー同士で買ってグルグル回すらしいな
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:03:54.67ID:r0utqIAs0
竜頭で皮膚破壊
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:05:16.34ID:l23fZEoF0
いまだに魅力がわからない、すごいかっこよく見えれば欲しくなるんだろうけど
スマートウォッチの方が便利そうな分まだわかる、充電めんどくさそうだから持ってないけど
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:05:28.51ID:r0utqIAs0
ニューテック笠原が持ってたのは中華偽物
中華PC扱う業者からの贈り物
2025/05/15(木) 00:06:55.86ID:nbj6vCg60
ID:r0utqIAs0
ロレの金無垢がどれだけ出回ってるのか知ってんのか ?
糞バカ 言ってみろ
2025/05/15(木) 00:07:21.04ID:mHgmD4ya0
こないだメルカリにバブルバック14Kが30万で出てたなー。欲しかった。。中身わけわからんムーブメントだったが、文字盤が良すぎた 大事にしてね。。笑
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:11:38.41ID:TKOtMr+z0
ステータスならヨット買わんと本当の金持ちじゃないわ
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:12:02.59ID:vKcWSRo90
まぁ、ただのステンレスの時計を100万超で売れるのはブランド力だよな
スポーツラグジュアリーってんでステンレスでもピゲのロイヤルオークは勿論、パテもヴァシュロンもン百万だ
504
垢版 |
2025/05/15(木) 00:14:09.77ID:J5LdDXEW0
高級ホテルに入社すると最初のボーナスで買わされる
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:14:48.97ID:sN/+owIE0
そんなこのビッグウェーブにみたいに言われてもw
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:16:05.40ID:iGkRzg1Z0
>>493
70年代~90年代前半はロレといえばDJにデイデイトといったドレスモデルが中心
その頃の雑誌やカタログ見ると露骨にそう
スポロレはせいぜい防水性を買われてサブマリーナが需要あったくらいで
デカい厚い重いデイトナ買ってるような奴は変わり者でトレンド乗れてない人扱い
そんな中でキムタクのラブジェネレーション劇中のEX1は当時そうとうなパラダイムシフトを起こした
https://i.imgur.com/0pXq9U6.jpeg
2025/05/15(木) 00:16:36.09ID:nbj6vCg60
>>503
違うな ROLEXやOMEGAと
パテックやヴァシュロンの違いは何かお前が言えよ
2025/05/15(木) 00:19:19.68ID:nbj6vCg60
何故理由を言わないんだ ?
卑怯だろ
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:20:58.78ID:iGkRzg1Z0
>>502
おれが16622買った時はヨット不人気のドン底で
定価93万(税別)が並行新品59万だったんだよな
周囲からも何でそんなの買ったと言われたが
サブよりケース薄いし何より被らないのが良かった
2025/05/15(木) 00:23:25.38ID:nbj6vCg60
トゥールビョンに就いても言及しろよ 識者さんよ
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:23:34.88ID:iF4niXPe0
>>487
その人がやってた時代は、精度が高く壊れにくい自動巻きの時計を目指してたんじゃないか?
クォーツ腕時計の登場後は、何か別の商売に転向したような気がする
2025/05/15(木) 00:25:38.41ID:qGJMKyVg0
転売目的の人って開封しないのかな?
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:27:57.97ID:iF4niXPe0
腕時計でトゥールビョンはほぼ無意味なので、そんなものを作らないというロレックスの方針は
筋が通っていたと思う クォーツ腕時計の登場以前は、割とまともな時計会社だったのでは?
2025/05/15(木) 00:30:41.44ID:EIt1E2iq0
こういうニュース流すということはフラグなの?
2025/05/15(木) 00:35:19.60ID:SdDqmU3h0
背伸びしたって3万くらいので充分だろ
その辺歩いてるようなのがロレックスなんか持ってたら今後何年もしたら言葉通じないようなのに狙われるよ
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:35:32.55ID:PmXMNnqk0
>>6
小売り業全滅だ
2025/05/15(木) 00:37:35.62ID:nbj6vCg60
>>513
へえ 初耳だな どう意味がないんだ ? 腕時計の中で最大限の動力の何が無意味 ? 説明してみろよ
ID:iF4niXPe0
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:41:55.33ID:giNyiJG80
白デイトナ買えたから晒す
一本目はサブマリーナ買え
2025/05/15(木) 00:44:38.37ID:t7XLWSjb0
中国の景気減速懸念で下落気味だと聞いたがまだ行けるんか?
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:45:18.14ID:iF4niXPe0
>>517
トゥールビョンは、懐中時計の精度向上のために考案された機構
腕時計では、精度の向上に寄与しない
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:45:29.07ID:mKy6gbPu0
>>517
トゥールビョンは、懐中時計の精度向上のために考案された機構
腕時計では、精度の向上に寄与しない
2025/05/15(木) 00:46:12.30ID:ZaWHKH/20
俺のロレッスクはウレタンバンドで
金属アレルギーに優しいし、電波で
自動的に時間合わせをしてくれる。
12/24Hも選択できるし、なんせ太陽
電池でずっと動く優れもの
2025/05/15(木) 00:46:50.31ID:nbj6vCg60
>>515
… 専門的な事は言えないけど
幼稚園児なんで構ってもらいたいか ? お前とかアホか
調べてから言えるだろ 何故それをしないの お前が言葉通じねえよ
2025/05/15(木) 00:47:42.40ID:nbj6vCg60
>>520,521
詭弁だ
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:49:24.17ID:mKy6gbPu0
>>524
詭弁でも何でもない 腕時計のトゥールビョンは性能の向上に繋がらないただの技術の誇示だよ
いまでは、工作機械の精度が上がって、技術の誇示にもならないようだが
2025/05/15(木) 00:52:55.49ID:nbj6vCg60
>>525
なら腕時計ブランドが挑戦する ? 腕時計が装飾と技術の粋を集めるからに他ならないからだ
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:54:35.63ID:iGkRzg1Z0
仮にビヨンで多少の精度向上があったとして
製造とメンテにかかる莫大なコスト考えたら
ロマン装備としか言いようが無いんだよな
オメガコーアクシャルの様な実利が伴わない
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:02:05.00ID:2sxLyxR00
ロレックス買うよりキャバクラ行けよ
2025/05/15(木) 01:04:51.72ID:nbj6vCg60
>>527
トゥールビョンに精度の向上を求めるかね そもそも クォーツショックの後だろ
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:11:45.54ID:jV7G6bcx0
時計の精度なんて基本的にズレないのが当たり前だし複雑機構なんてどれも芸術品としての価値しかない
スマートウォッチまで出た今となってはこんな機能がありますなんて言われてもアホらしいしな
2025/05/15(木) 01:11:46.14ID:nbj6vCg60
言い忘れたが 機械式ならでは
の追及としてな
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:13:29.80ID:M/TxCik70
ロレックスなんて使わない状態の備品でも3〜5年毎にオーバーホルに出さないと劣化で壊れるしお金に余裕がないと維持できない!
300円から10,000円以内の時計で十分だろうw
2025/05/15(木) 01:16:29.40ID:9phvtiI30
成金趣味にしか見えなくて全く欲しいとは思わないんだよね
俺にはとても買えないけどw
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:21:02.29ID:vKcWSRo90
どの値段から高級時計かっていうどっかの調査があって、それだと8万円だったな

ただ、ロレックスはいつでもいい値段で売れるから高くなかった。
30万とか辺りの時計好きな人が興味持って買うようなのが一番(転売も出来ない)高い感じだよな
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:37:37.50ID:pIE5qq4q0
カルーセルの中華ビヨンなら持ってるぞw 20年近く無事動いてたけど今年になってうっかり落下させて壊れた
色々当たってみたけど修理は無理ぽ まあ充分楽しんだんで諦めたわ
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:38:51.36ID:Zr7M3r8V0
Rolexのデイトナなんかは100万から150万が時計としての実際の価値だよ
今は転売だresaleだので歪み過ぎてる
2025/05/15(木) 01:58:36.36ID:I3L7lHpW0
今や本物と見分けがつかないくらい精巧なスーパーコピーあるのに転売品とか怖くて買えないわ
2025/05/15(木) 02:06:56.43ID:qiw8CCyK0
> ロレックスは実用性の高さに定評があ
これ笑うところか?
2025/05/15(木) 02:16:28.87ID:XqbhD7hg0
ロレックスもクオーツ時代以前は、その機構や加工精度の良さで正確かつ頑丈な時計だった時代があり
それゆえ価格もそれなりに高く、ブランドでもある時代があった
でも今となってはただ単に見栄のための腕時計
2025/05/15(木) 02:22:12.64ID:Tu2cdj1a0
あーそうかこういうスレに時計屋が書き込んでる可能性も当然あるわけか
541 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/15(木) 02:45:10.68ID:MqHaCebt0
ロレックスとかバブル世代かよ…
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:48:49.49ID:8gyUY1tz0
価値が維持されるのは
ダブルネーム物と3段目くらいよ
2025/05/15(木) 02:51:14.82ID:nKy0TxAE0
Supremeと同じく転売ヤーしか着けていないイメージ
2025/05/15(木) 02:55:47.07ID:6UBwft6M0
ロレックスいいね
買える奴は買おうぜ

俺はG-SHOCK
拳に巻いて頭蓋骨陥没する位まで殴っても壊れなかった
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:00:03.94ID:c57/ExPG0
ロレックスはおすすめ
2025/05/15(木) 03:04:30.53ID:sI1NShtw0
ちょっと待ってロレックスって実用性あるの?
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:17:03.11ID:gnMIvUld0
こんなくだらないものに魅力を感じる若者が居るのかw
オールドタイプはいつの世にも居るのだな
2025/05/15(木) 04:11:17.55ID:l25bamJ80
>ロレックスは実用性の高さに定評があり
戦時中最前線や精々60年前までならともかく、クォーツ時計後にこんな事考えて何百万の腕時計買うヤツなんて居ないだろ
2025/05/15(木) 04:14:11.59ID:XqbhD7hg0
>>546
頑丈だし比較的正確だし実用性は十分だよ
ただちょっと高いのが問題なだけ
もっとも中国バブルがはじけたこともありここのとこ急速に値段を下げてる
なので >>1 みたいな買い煽りな記事がでる
2025/05/15(木) 04:18:19.58ID:QfPzy/V/0
精巧な偽物出回ってるからバカは偽物掴まされそう
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:22:03.39ID:8Da8wlMN0
機械式腕時計の中ではG-SHOCK的な堅牢性と信頼性はあるよ
数十年経っても公式がメンテナンスしてくれるし今発売されてる腕時計メーカーで200年後に現役で使える腕時計ってロレックスだけだと思う
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:26:38.80ID:hPyGk7n80
昔聞いた話だが

昭和の終わり頃
ある会社でヒット商品が生まれ、生産も間に合い出した頃、社長に部下がプレゼントを考えたそうな

ロレックスにしようという事になり、その時計ある包装をする事を思いついた

コンドームに入れて口の部分を固く結ぶ事にした

そしてそれをコンパニオンのあそこに入れて社長の前に裸でつれてきてプレゼントがあるので引っ張り出してみてと人をプレゼント包装に使ったらしい
2025/05/15(木) 04:34:12.50ID:KIHJFBDM0
こういうのは価格上がってくれたほうが嬉しいだろ買うのも金持ってる層だろうし売るも嬉しい
2025/05/15(木) 04:40:48.63ID:saRtXNeX0
中華に目をつけられた市場はやがて崩壊する
一時的に値がついたとしても食い合って終わるよ
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:53:51.81ID:vUqQrSPk0
ロレックスの時計とか好みじゃないので1万円でも多分買わない。
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:55:33.21ID:HD1KlYSm0
カトリックのマネーロンダリングでも、ここまでになるもんかな、しかし
2025/05/15(木) 06:03:41.72ID:hQ9MW+XN0
どうしてこうなるんだ?転売のしかたを覚えて旨味を吸ったらやめられなくなったのか例え卑しい奴と言われても。
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:04:16.17ID:SOP+D1An0
俺はRosexの時計なら持ってるorz...
2025/05/15(木) 06:06:29.09ID:hQ9MW+XN0
もう時計なんか意味ないだろう。スマートフォンみればいつでもほぼ正確な時間が表示されるのに。
2025/05/15(木) 06:12:35.66ID:z8KUx1eo0
ロレックスの何がいいのか理解できないわ
世間では「チャラ男」とか「ミーハー」「一点豪華主義」とか
悪い評価しか受けることなく、唯一ウケるのは風俗や夜のお店での自慢大会ぐらい

自分の評価を下げるようなアクセサリーをなぜ着けたがるのか理解不能
2025/05/15(木) 06:14:16.85ID:z8KUx1eo0
同じ時計好き目線として、ロレックスつけてる奴より
インターとかルクルトとかしてる奴のほうがよっぽど評価する
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:17:26.42ID:PZxBJ0w+0
安いので
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:19:08.39ID:33o4IXRC0
若者はロレックスなんて買いません
はい終わり
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:23:54.04ID:nQV96bRW0
IWCとLONGINESが無事ならそれでいい
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:24:32.74ID:CMQKgyQQ0
>>548
お前、自分で電池交換出来るのかい?
2025/05/15(木) 06:37:44.08ID:IYyjJfTq0
正規店が正規店の体を成してないからね⋯
2025/05/15(木) 06:42:50.21ID:FGaWg4Td0
5年前にたまたま正規店でエクワン買えた。
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:48:25.01ID:4922bZ7A0
>>546
ロレックスしててもシビアな時間知りたい時はスマホ見るね
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:51:10.18ID:yjWO+ueZ0
実用性なんか皆無だろw
一気に廃れる
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:51:40.23ID:z630iW350
林修(笑)
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:52:13.00ID:5QmP3vv70
デイトナは直営店で月に1本入荷あれば良いレベル
いつ入荷するかもわからないし、それ目当てに沢山の転売屋が張り込んでる
2025/05/15(木) 06:53:22.81ID:pevYpOPf0
正規で買わないとアフターサービス付かないみたいなのなかったっけ?
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:55:21.12ID:yjWO+ueZ0
>>560
多分夜のお店でもダサいと思われてるよ
金落とす客にダサいなんて言わないのは当然
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:58:11.13ID:yjWO+ueZ0
製造コストはかかるだろうけどそれだけの価値はねーわな
マジで付けてるやつのがみっともない
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:58:23.41ID:4922bZ7A0
>>560
生産数管理されてて値下がりしにくくて転売すれば今だと200万の売却益あるからね
リセール良くなければ買う人いないよ
2025/05/15(木) 07:01:09.66ID:5HiecJrL0
>>575
そう、まさにリセールなどの資産価値的なもので人気が続いてる状態なのがロレックス

せっかく元々はいい時計を作るブランドなのにいつの間にか転売ヤーのせいで
時計好きからは侮蔑の対象にまで成り下がった
2025/05/15(木) 07:01:41.45ID:bdz2fGqd0
左手に機械式時計、右手にApple Watchしてる俺に死角はない
スマートウォッチはあくまでもスマートウォッチなんだよ
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:03:48.67ID:zOkRx9KN0
時計なんか腕輪みたいなアクセサリーだろ。
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:05:15.54ID:yjWO+ueZ0
中古の腕時計とか気持ち悪い
本当にリセールバリューあるか懐疑的だわ
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:11:56.02ID:P4ISk5EX0
スプリングドライブのグランドセイコーつけてる
あの秒針の動きを見ると少数派だが大満足
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:13:36.79ID:Yl896aMw0
運良く正規店で買えたら倍の価格で中古で売れるの?
そりゃ転売ヤーが群がるに決まってる
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:13:48.18ID:P4ISk5EX0
>>579
全く同意見だが世の中には知らない他人の汗垢の染みついた着古した服やら靴を買う人もいるので時計もそんな感じでは
2025/05/15(木) 07:17:03.74ID:lvzCtjrT0
時間みるだけならスマホで十分だから
腕時計の良さがわからん

やっぱアクセサリー的な価値なんか?
584 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/15(木) 07:22:02.76ID:O3d3iDhL0
Rolexか
5本くらいあるが、
3本をたまに交換しながら使ってる
新品で開けずに保管しぱなしを売るかなあ
中古マンションとはいかなくても、
車ならレクサスにオプション付けても余裕かな
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:22:30.99ID:CGXcRcst0
>>1
今の若者は時計に興味ないから
586 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/15(木) 07:23:43.01ID:O3d3iDhL0
>>583
スマホだと充電しないのキレるだろ
自動巻きの腕時計は
身に付けて自分が普通に動くなら止まらん
Apple Watchでさえソレは不可能
2025/05/15(木) 07:32:06.10ID:om+YuUpx0
>>450
精神病院池
2025/05/15(木) 07:35:24.74ID:om+YuUpx0
>>586
3日外してるだけで止まるし数年に1回オーバーホールに出さなきゃいけないけどなw
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:41:58.40ID:NPcJWMvV0
スニーカーとポケカとあとなんだ?ガンダム?
2025/05/15(木) 07:44:56.19ID:fyCQ/gzb0
妹がロレックス(レディース)の持ってるみたいだがオーバーホールと言う概念がなく30年近く何もしてないそうな
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:52:39.78ID:B9Q62lCs0
SEIKOとか安物出しすぎだしブランド価値低いからなあ
ロレックスはコスパ最強や
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:00:15.33ID:Q06Wj08D0
スイスのお得意様中国の消費が激減し価格が下落中や
こんなんメディアを利用したステマやで
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:46:37.13ID:CMQKgyQQ0
>>290
レディースのが高いのな
先月、外出できなくなった母のコンビ
大学生の姪っ子にあげちゃった
アメリカ留学するらしいんで、持って行かない方が良いぞ とは言った
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:49:40.01ID:ahFaAvyG0
ロレックス=投資
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:17:24.61ID:22ZJRAAp0
>>551
古いモデルは修理しないよ
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:18:23.25ID:FTXH7bx20
金と時計は持つべき
2025/05/15(木) 09:26:22.92ID:nkDgfKrX0
プレミアが付いてるのは人気モデルだけで最初から一般人は買えないからな
ロレックスならどれでも値上がりするだろうと素人が手を出すと買取で
定価割れがほとんどだからな
2025/05/15(木) 09:27:08.88ID:z8KUx1eo0
なんか今のロレックスって車で言うと白のベンツに金のエンブレムみたい

お近づきになりたくない、
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:28:14.23ID:T2Ba4RR/0
今でも正規店に入店するための抽選ってやってるのか?
十数年前は普通にDJとかは買えたが今ではDJすら在庫がないとか嘘つかれて売ってもらえないとか聞いた
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:43:05.75ID:4922bZ7A0
>>599
レキシアはやってるね
毎週応募してるけど40週に1回当たるかどうかだね

ロレックス付けて行って店員に転売屋じゃないよロレックス大好きだよアピールしないと売ってもらえないね
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:45:34.95ID:a8yiedpO0
スイスの職人が一本一本手造りしてるとは思えない流通量...
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:59:37.92ID:vUqQrSPk0
そもそも指や手首になんかついてるのが嫌なので、指輪も腕時計も
したくない。

で、冠婚葬祭用にはSEIKOの割と新しめ(とはいえ30年前か)の
手巻き懐中時計をオーバーホールして確保してあるんだが、
最近、日付を確認することが多くなったのでデイト付きのクオーツ
腕時計をカバンに放り込んである。
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:09:57.28ID:9z8ncffH0
ホッタはまだそんなことやってんだ
客騙して売らないって話聞いてから一気に冷めてそれっきり
変わってねえな
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:08:41.65ID:QhaT832K0
両親が20年前に買ったロレックス
つけてくとこなくて買値くらいで売れるみたいだが
倍になってくれないと売りたくない
もっと上がらないかな
2025/05/15(木) 11:16:55.74ID:TN9FHhUS0
リシャールミルください
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:17:41.93ID:iF4niXPe0
元々は実用性で評価されていたものがブランド商法に転換したんだろうね
ライカなんかと同じコースだろ
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:23:21.91ID:TKOtMr+z0
実用品ならともかく、装飾品に分類されるこの手の時計はそれに見合った高い服と高い靴を身に着けないと滑稽なだけやで。
ロレックスつけてチェーンの居酒屋行ったり青山のスーツ着たりユニクロの服着たりトヨタのコンパクトカーに乗ってる奴はおるまいな?
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:27:32.71ID:iF4niXPe0
>>607
それに見合う身分でも地位でもない奴が、身分不相応な時計と
それに見合った高い服と高い靴を身に着けてたら、もっと滑稽じゃないかい?w
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:31:41.73ID:AAyxNgiG0
リセールバリューの低い時計を買って時計好きを自称してる人って本当に惨め
本当に時計好きな人はロレックス買う
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:32:58.83ID:vKcWSRo90
>>607
そのへんはまだ愛嬌だろ。ノーチラスで電車通勤ならオイオイwって思うが。いやニセモンなん?かな
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:34:19.64ID:iF4niXPe0
リセールバリューにこだわる奴って、
腕時計で見栄は張りたいが、同時にそれで儲けたいと思ってる
ケチ臭い中産階級だけだろ
2025/05/15(木) 11:36:42.82ID:bxtpU7c20
ロレックスとかベンツとか欲しがる奴って
結局自分に自信がないんだろうな思うわ
2025/05/15(木) 11:37:19.95ID:V6Cn91b20
中華成金御用達イメージつきすぎて普段使いは恥ずかしいレベルになってしまった
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:42:01.77ID:H8Io+b280
“トランプウオッチ”限定モデルに「スペルミス」  「TRUMP」の「T」の刻印が…
5/15(木) 11:29配信

高値で購入したトランプ大統領グッズに思わぬ「スペルミス」です。

購入者
「美しいし、妻が気に入ると思ったんです。250本限定だったのも購入の決め手でした」

アメリカ北東部ロードアイランド州に住む夫妻が購入したのは、“トランプウオッチ”のファーストレディー就任限定モデル。

ピンクの文字盤の中心に、トランプ大統領の名前が刻印されているはずですが…。先頭のTの文字が消えて「RUMP」、日本語で「おしり」という意味に。

購入者の妻
「どうやったらこんなものを確認せずに製造してしまうのか、不思議です」

購入者
「妻のため特別に買ったのに、本当にがっかりです」

時計の値段は1本640ドル。夫妻はライセンス管理体制の見直しを求めています。
2025/05/15(木) 11:45:50.35ID:FFqSlivU0
>>18
お前は時計自体いらないだろ
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:54:27.76ID:z52KPxCB0
>>380
夢からさましたらダメだよ
全ての価値は、価値があると思っている人たちだけの物
それに価値を感じないひとは、遠巻きに観察する程度にしようよ
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:07:05.21ID:yjWO+ueZ0
>>588
オーバーホール5万くらいするだろ
チプカシ25本買えるじゃん
合計25本ありゃ一生持つだろ
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:08:10.74ID:yjWO+ueZ0
>>601
チャイナが作ってるやろ
スーパーコピーって本物のラインで作って別で流してるやつ
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:13:20.65ID:TKOtMr+z0
>>608
バカのレトリックやw
2025/05/15(木) 12:13:37.04ID:FmHkEoHV0
5年前くらい前(価格が高騰する前)の安い時期を知ってるだけにエクスプローラーなんかに100万も出したくないわ
2025/05/15(木) 12:14:58.18ID:Vqwlt65q0
スマホ持ってんだから腕時計いらんやろ
2025/05/15(木) 12:17:23.90ID:fyCQ/gzb0
ウォーキングの時はデジタルの付けてる 状況によってはスマホをゴソゴソ取り出すのが面倒くさい
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:17:46.82ID:TKOtMr+z0
資産30兆円のビルゲイツはカシオのダイバーらしい
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:19:31.87ID:mKy6gbPu0
>>619
そうか? 普通の感性だと思うが
2025/05/15(木) 12:19:59.00ID:uFRnrbYO0
時間を見れる機能しかないのに…
2025/05/15(木) 12:20:34.50ID:EdTPJgYS0
もっといいものステマしてください
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:25:52.73ID:4922bZ7A0
エルメスの60万の財布持ってるけど、60万入れるとお財布がパンパンになっちゃう
2025/05/15(木) 12:25:57.36ID:xutYDR4O0
投資と考えても時計好きが今後増えるとも思えんのだが
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:27:42.43ID:pIE5qq4q0
20数年前にたまたまある程度の金が入ったんでチラシで見かけた16570白を38で買った
定価が50だったかな?今考えればいい買い物だった まあ売る気も無ければ売る必要もない
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:30:13.29ID:mLQDIIGT0
ロレ IWC GSと持ってるが最近はアストロンかG-SHOCKしか使ってない
2025/05/15(木) 12:33:08.29ID:86YcYKe10
金の腕輪装備してる方が
価値の暴落しないしええよ
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:44:04.35ID:v9Y69Z310
ロレックス買ったけれど ほとんど使わず。
つけるものは、オリエントばかり
2025/05/15(木) 12:45:01.34ID:kSe7quUT0
ポケモンカードとかのアホな値付けに比べたらロレックスなんか健全に見えるw
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:45:24.11ID:9BwtRmI40
欲しい時が買い時
おまえらの口癖やんw
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:56:57.98ID:7LSpOPoe0
60年代のロレックス愛用してる
いまのロレックスは時計というよりジュエリー
2025/05/15(木) 12:58:52.53ID:1AjXewX30
腕時計してる人ってなんなの?
スマートウォッチならわかる
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 13:05:17.53ID:E6f4xiY70
JA「備蓄米買うなら今でしょ」

同じかよ
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 13:07:52.94ID:PJ7C+rmO0
アメリカで高級品は更なる高関税だかは需要が減ると思うんだが
2025/05/15(木) 13:13:07.88ID:nCEkAfpO0
買えない奴らの信用度は転売屋以下なんだろ
ロレックスなんて買うくらいならCASIOやSEIKOでいいや
身の丈にあった物を付けないとね
SEIKO PULSARとCASIO EDIFICEがカッコいいから好き
2025/05/15(木) 13:19:09.31ID:SbAhx1L80
資産バブル
2025/05/15(木) 13:22:28.75ID:wpxF8sTY0
たぶん弾ける寸前なんだと思う
2025/05/15(木) 13:27:26.81ID:+oasiilT0
高級時計ってそういうもんでしょ
勝手に高騰して勝手にバブル崩壊する
2025/05/15(木) 13:29:11.18ID:tFvHHr6M0
ロレックスとか売ってる店、いくら単価が高いからってモノがないのによくつぶれないよな?
2025/05/15(木) 13:33:57.44ID:nlCKsnvo0
>>551
何がgショックだよ
落としただけで壊れるよw
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 13:34:02.98ID:mKy6gbPu0
無駄なものに高い金を払うことで、俺はこんな金額は気にしないぐらい金持ちなんだぞ
と誇示するのが、衒示的消費の醍醐味 リセールバリューが、とか言う奴はそれが分かってない
2025/05/15(木) 13:35:27.94ID:rxCruf0Z0
>>607
なにが装飾品だよ
ゲイかお前はw
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 13:36:05.34ID:RX+UTfGb0
昔は30万ほど買えたのに
今は普通に100万円越え
2025/05/15(木) 13:47:37.89ID:kqoH+fyt0
いや普通には買えないよ
店に何回も通って店員に認めてもらわないとw
2025/05/15(木) 13:49:57.58ID:SbAhx1L80
>>644
昔自転車で転んだ時にGSHOCKの電源落ちたわ
公園の芝の上だから衝撃波そんなでも無かったはず
オレが骨折しても生き残るのがお前だろうと思わずには居られなかった
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 13:49:59.04ID:ZUM1TA6G0
買うバカがいるのか。考えてみればカシオが1番性能がいい。
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 14:20:14.79ID:mKy6gbPu0
>>648
生意気な店だな 花魁かよw
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 14:26:19.89ID:QFZV1Pxt0
正規店は一見さんお断りの花屋(女郎屋)みたいなもんか
2025/05/15(木) 15:02:43.87ID:z8KUx1eo0
投資にしてはあまりに効率が悪すぎるわ

こんなの投資目的で買ってる時点で情報弱者
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 15:19:42.19ID:3AKEUZNx0
>>414
>ペルラージュ加工
ロレックスに縁がないおれだが
長距離トラックのボディ加工でそれ見るなw
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 15:21:16.09ID:DK5bJMKn0
>>609
そこら辺はまあ2・3の質問してみて反応を見て判断かな
最低限つけてるロレのRef.とCal.は答えられて
できればヒゲゼンマイの素材名は知ってて欲しい
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 15:31:01.93ID:DK5bJMKn0
>>654
へえートラック架装用語にもあるのかね
https://i.imgur.com/mod32PR.jpeg
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 16:17:04.09ID:pIE5qq4q0
>>654
そういや確かにステンのバンパーなんかにペルラージュっぽいの見るなw
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 16:20:03.08ID:NQIis/Ea0
>>635
6桁モデルになってステンレスでも宝飾品みたいだもんな
実用的なのは4桁5桁モデルだな
2025/05/15(木) 16:22:45.62ID:BS6aauka0
ステマ
2025/05/15(木) 16:24:59.26ID:CXZU+SBW0
終わりかけって記事も見たような
2025/05/15(木) 17:18:50.68ID:rxCruf0Z0
男のくせに高級時計を宝飾品とか言ってるやつキモすぎ
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 17:43:19.10ID:bJZMGKrD0
実質的な価値に対してべらぼうに高すぎるのは事実だし
そのうちバブル弾ける可能性は高いな
そもそも定価の何倍でも買うのは日本人か中国人位だし中国の不動産バブルが弾けつつあるので買い煽りに必死なんだろうな
暴落して大損するのがテンバイヤーならザマーなだけだが、今買えば半年後には2倍で売れますよとか言われてZ世代のアホに押し付けられるのだろう
2025/05/15(木) 17:50:16.44ID:QkwnEux40
未使用の16233G置いてあるんだけど
今いくら位するんだろうか?
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 17:53:49.20ID:3uNqUkGh0
暴落フラグ
ロレックス買うくらいならゴールド買うわ
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 17:57:44.32ID:hj7oIbeX0
最近値段下がってるって記事でてたやん
666 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/15(木) 17:59:09.87ID:dUOgiIAf0
まあ、Apple Watchが一回充電で1週間持つ、
ってなら買うけどな
そんなバッテリーの保ちが5年保証(Apple CAREが追加5000円)
なら飛び付く
右手首にApple Watch、左手首にRolexにする
2025/05/15(木) 18:00:00.59ID:sTmnss850
オメックス
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 18:15:27.79ID:7Baw4X1F0
Apple Watchのバッテリーガーって人は、GarminのFenixかTACTIXいいよ
一回充電すれば3週間はバッテリー持つ
2025/05/15(木) 18:16:01.04ID:jMO9hrhZ0
腕時計とか要らんがw
邪魔でしかない
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 18:24:31.29ID:M3E3HhM+0
おっさんが腕時計するならやはりそれなりのブランドじゃないと恥ずかしいわ

このご時世にわざわざ腕時計するんだからそれはほぼ100%ファッション
綺麗事を抜きにしたらファッションにはブランド性も大事
特に腕時計は

実用性ならAppleWatch一択
まあそれがあらゆるシチュで最適解だが
2025/05/15(木) 18:25:39.99ID:FGaWg4Td0
コレまでいろんな時計買ってきたけど
ロレ買ったらなんか満足してしまった。
まあわかりやすい高級腕時計なんだよな。
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 18:26:02.75ID:iF4niXPe0
俺は、カシオブランドでべつに恥ずかしくも何ともないけどな
2025/05/15(木) 18:26:15.44ID:CXZU+SBW0
電波ソーラーなら何でもいいわ
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 18:28:16.64ID:pIE5qq4q0
>>663
コンビの10Pかな?腐るほど珠数多いからな〜
未使用完品なら70くらいの値は付くんじゃね?
2025/05/15(木) 18:28:51.91ID:6ulbZzGJ0
>>670
もうブレスレットで良いんじゃないか?
676 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/15(木) 18:31:04.17ID:dUOgiIAf0
オレはワザと腕時計を10分進めているのが長年の習慣
コレだと電波時計なら自動で修正されるから、
ずっと自動巻きにして、自分で手修正してる
2025/05/15(木) 18:34:27.66ID:CXZU+SBW0
調整できる電波時計もあるっしょ?
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 18:34:51.74ID:iF4niXPe0
>>676
電波じゃないクォーツでもいいのに、なぜ機械式?
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 18:35:30.25ID:4MH7FvpR0
アメリカの正規店で買った某ブランドの高級時計だけど、
電池交換しようとして職人に頼んで開けたら、ムーブメントが日本製で驚いたわ
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 18:36:00.90ID:M3E3HhM+0
>>675
いやマジでそれでいいと思うよ
腕時計する必要なんかないんだから

それでもわざわざファッションで腕時計するんだったらそれなりのもんしなきゃなって話
腕時計ほどブランド見られるもんはないんだから
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 18:36:03.25ID:Zquok0BZ0
なぜ高い時に買う?金もそうだよね
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 18:38:32.81ID:68NknH560
>>1

こういうステルスマーケティングはステマ規制法で取り締まれないのか?

ステマ規制法を法改正してステマニュースも規制し懲役刑と巨額の罰金刑にすべきだ

ヤフーニュースもステマニュースばかりで酷いし、印象操作や世論誘導ばかりだ

ステマニュースもステマ規制法に組み込み、厳罰化と懲役刑を10年以上と巨額の罰金刑にすべきだ
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 18:42:11.50ID:iF4niXPe0
>>681
十年前ぐらいから、買おうかと思っても止めてきたんだが、
金はどんどん上がり続けてるな
2025/05/15(木) 18:58:34.66ID:/V1tIu8u0
>>670
AppleWatchで自動改札を無様な格好で通過して下さいね
2025/05/15(木) 19:02:42.88ID:EsJRBgqS0
上がってるなら今が一番安い
2025/05/15(木) 19:24:16.10ID:nlCKsnvo0
実用品としては話にならない
時計信者は宝飾品だと称してるけど
アクセサリーだとしても見かけ数百万数千万もする価値があるとはとても思えない
宝石埋め込みモデルなら埋められた宝石の価値はあるだろうけど、
後それを除けばただのステンレス製工業製品に過ぎんからな
機械式の味わい?何いってんだコイツw
ゼンマイと歯車のどこにそんな価値があるんだ
メーカーの作り出した幻想とその信者がいるだけだよ
2025/05/15(木) 19:26:24.31ID:nlCKsnvo0
トゥールビヨン?
はいはいお疲れ
無駄なことに必死になってるんだね

としかおもわん
2025/05/15(木) 19:29:41.69ID:nlCKsnvo0
>>685
マンションの買い煽りと一緒
永遠に値上がりし続けるから今が一番安い、今すぐ買え、とw

「株価は恒久的に高い高原のようなものに達した」
アーヴィング・フィッシャー

その直後
ウォール街大暴落w
2025/05/15(木) 19:29:58.40ID:QkwnEux40
ここはまあ欲しいけど買えない人のたまり場になってるみたいだね
ロレックスの一つや二つぐらい買っても損はないですよ
趣味のオーディオ聴きながら 眺めてるだけでも楽しいよ
2025/05/15(木) 19:32:21.07ID:nlCKsnvo0
>>689
ずっとネットに張り付いて随分暇のようだけど

無職w
2025/05/15(木) 19:37:45.26ID:QkwnEux40
>>690
年金暮らしで
暇を持て余してます(笑)
2025/05/15(木) 19:44:33.79ID:OyHYP9260
>>651
オイランスター・パーペチュアル
2025/05/15(木) 19:47:42.66ID:DrHYuuTY0
ロレックスなんて巻いたら手上がらなくなるわ
2025/05/15(木) 22:43:00.50ID:gFGtyV4F0
>>589
ポケカとかのランダム製品はちがうんちゃう
まあ厳密には難しいけど
一部のエルメス製品とかフェラーリとかやろ
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 00:11:59.30ID:7nxBSN9S0
今北産業
アマゾンのランキング上位に三千円以下で
高級腕時計ぽいのが売ってるけど買うかもw
多分ロレックスのパチモンて程でも無い
んだろうが 風俗逝く時にして逝くかもw
速攻バレたってどうてことも無いしw
ドヤッていうんじゃなくて気分転換も
兼ねて
2025/05/16(金) 00:36:09.14ID:SmCodjZo0
もっといいものステマしてください
家とかロボットとか
いまさら時計がなんだってんだ
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 00:40:29.29ID:7nxBSN9S0
>>695
695だが予想会話は「カッコ良い時計してるね
高かかったでしょ?」「ありがとう でも
安物だよ」とかで 一万円円以上で本格的な
パチモン買うのはダサいけど、まあ面白い
し、相手がどう思うかは人それぞれだろうが
言う程、女も高級時計に興味無いんじゃね?w
男も女の高級ハンドバッグに興味ないでしょw
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 01:21:48.65ID:x2omjgcY0
30年前に流行ってたなぁ、デイデイトの金無垢とかダイヤとか200万ぐらいだったよ
当時ニューマンデイトナが欲しかった、300万ぐらい、エクスプローラが出て新入社員とか学生が買ってた
20万ぐらいで、安いから輩には人気なかったな、ヨットマスターの金無垢が出ておっさんがつけ始めたのを覚えてる
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 02:00:24.20ID:FPGxwVi60
>>698
デイデイトの10Pは400したしょ バブルだし 当時温浴施設のフロントやってたから一晩に5個くらい預かったわ
不動産ブローカー御用達グッズだったからw ブレス、ベゼル、文字盤全部ダイヤ埋め込みのピアジェも預かった
2000万くらいw あるとこにはカネあるなと
2025/05/16(金) 03:00:58.69ID:kYt3CSgP0
ロレックスは買うのがめんどくさそうなイメージ
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 03:12:08.52ID:AEOtALYI0
コスパ最強のロラックス
2025/05/16(金) 03:19:46.39ID:znwYikpr0
こりゃトケマッチの連中死ぬまで帰ってこないなw
2025/05/16(金) 03:45:26.92ID:VJBY+lKY0
ステータスを気にする気持悪い人種同士で大人気の時計🤗
2025/05/16(金) 03:45:28.56ID:FfQ0zU4l0
実用性なら、電波、GPSウォッチやろ
10万円くらいなら、壊れても、無くしても平気
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 06:19:52.19ID:vB+9vz8E0
>>691
社会参加しないと惚けるぞジジイ
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 07:09:05.51ID:gnBwT5IY0
投資商品になってるのか
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 07:13:01.62ID:RKyGmNXw0
暴落近いな
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 07:19:53.58ID:CKOEG0vb0
Apple Watchでいいのに
2025/05/16(金) 07:24:48.18ID:wdy7uHfP0
Apple Watchなんて
充電を定期的にしなきゃならない
衝撃や埃、水仕事に弱い
見た目がダサい
まともにできることは健康管理機能ぐらいw

結論:ゴミ
2025/05/16(金) 07:32:37.14ID:g7dXDX4l0
>>680
誰も他人の時計なんか気にしてないよ

100ぱー自己満足


ダサッw
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 07:36:14.53ID:19Ct8jlB0
>>88
そこまでして買う時計じゃないよ(´・ω・`)
ロレックスで時計好きとか底辺よ。
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 07:39:33.46ID:19Ct8jlB0
>>485
それが暴落しているって話よ(´・ω・`)
2025/05/16(金) 07:40:29.14ID:fNZeGiKL0
シチズンでいいや
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況