X



「ひっくり返って背面飛行のまま落ちていった」「機体が高度を下げて迫ってきた」空自機墜落 観光客ら声震わせ [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/14(水) 22:32:18.08ID:kV9i7pz/9
「ひっくり返って背面飛行のまま落ちていった」――。14日に航空自衛隊の練習機「T4」が墜落したとみられる愛知県犬山市の 入鹿いるか 池のほとりには、人気の観光施設「博物館明治村」が広がり、民家や学校も点在。観光客らは声を震わせながら、目撃した事故の一部始終を証言した。機体は離陸直後、何らかのトラブルに見舞われた可能性があり、空自は原因調査を始めた。(大場暁登、杉本奏)

自衛隊機が墜落した現場周辺を進む消防隊員らが乗ったボート(14日午後5時32分、愛知県犬山市で)=大金史典撮影
 「低空飛行する機体が急に視界に飛び込んできた。いまだに事故が起きたことが信じられない」。明治村に遊びに来ていた愛知県安城市の女性(30)は、ショックを隠せない様子で語った。

 機体は上下を反転させ、操縦席を下にした状態で急速に落下していった。墜落の瞬間は林に遮られて見えなかったが、「ボンッ」とこもった音が聞こえた。一緒にいた友人は、「機体が落ちていく際に火花が見えた」と話していたという。

 家族3人で明治村を訪れていた愛知県一宮市の会社員男性(20)は、「機体が高度を下げて迫ってきた」と証言した。事故機は明治村の北側上空から南に向かって飛び、急に東に進路を変えて池に向かって行ったという。

 男性が池まで見に行くと、水面は油で覆われ、機体の一部とみられる灰色の破片が散乱。周囲には、燃料の臭いが立ちこめていた。男性は「パイロットは大丈夫だったのだろうか」と心配そうに話した。(以下ソースで)

読売新聞 2025/05/14 21:17
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250514-OYT1T50177/
2025/05/14(水) 22:32:40.95ID:0csqmjIr0
そんなことよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/14(水) 22:32:52.54ID:0xft4khR0
下等遺伝子奴隷民族朝鮮人ドモを殺処分駆除
2025/05/14(水) 22:33:35.21ID:EJHzU66x0
明治村とかいうしょぼい遊園地?
2025/05/14(水) 22:34:01.27ID:wRSaQXA30
市街地に堕ちるのを避けるため、池に落ちるよう必死で操縦してたのかもしれない
2025/05/14(水) 22:34:03.69ID:GUJ7eLIt0
できればテクニシャンが希望です。
7 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/14(水) 22:34:17.87ID:0xft4khR0
急旋回をする必要が無いから、
上下感覚の失調で墜落、ってのは考えにくいな
2025/05/14(水) 22:35:19.66ID:2RPD1xnP0
死亡判定遅いな隠蔽か
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:35:19.73ID:ztAu8oK20
背面騎乗位
2025/05/14(水) 22:35:40.61ID:ToX03M4c0
イルカに沈んだ飛行機
2025/05/14(水) 22:35:43.95ID:Q5UvA7nC0
>>4
遊園地ではない
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:35:47.90ID:Xr+to8Q80
ブルーインパルスと同じ機体だな
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:35:56.04ID:TjeP2/Xu0
どこかの国の航空ショーの事故映像思い出した
めっちゃグロいやつ
2025/05/14(水) 22:37:31.11ID:hVXGYEFG0
>>1
事故ばかりだな。
自衛隊のレベルも大分落ちたな。
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:38:30.77ID:6pze8E5g0
脳心臓への負担がシビアな結果を招く場合は最近若い方にあるらしい
2025/05/14(水) 22:38:35.68ID:hi92nkLP0
めちゃ恐怖やん
2025/05/14(水) 22:38:45.38ID:ov/8M6d60
駄菓子屋の飛行機を思い出した
2025/05/14(水) 22:39:40.15ID:EJHzU66x0
>>11
行ったことあるけどなんかトロッコみたいなのに乗った記憶しか無いわ
2025/05/14(水) 22:40:05.69ID:qqLItJjv0
最後の力を振り絞って池に落としたのか、コントロールを失ったまま池に突っ込んだのか微妙な所だな
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:40:17.77ID:5YOpXEvr0
>>4
遊園地でも無ければしょぼくもないぞ。
明治期に建てられた当時の建築物が数多く保存、展示されている。
2025/05/14(水) 22:40:45.90ID:R8ADzbBj0
マークに見覚えあると思ったら、百里の305飛行隊が新田原に移ったのか
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:41:03.80ID:Zh8oi84Y0
失速したの?
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:41:18.68ID:6HgUQ2BN0
どういうことだってばよ
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:41:45.68ID:027rGBJq0
運転手は助かったの??
2025/05/14(水) 22:42:25.24ID:PswhWLn+0
何で誰も撮影してないんや
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:42:32.40ID:AnOIALzu0
いやだから動画を…
2025/05/14(水) 22:42:39.35ID:KzWu4Jct0
>>10
イルカに沈んだドルフィン
2025/05/14(水) 22:42:42.02ID:M5ZSb6S70
>>4
数多くの重要な建築が移築されている
建物の野外博物館
学がない奴にはわからんだろう
i.imgur.com/Ogb2aeH.jpeg
i.imgur.com/38QTqnM.jpeg
2025/05/14(水) 22:42:55.02ID:caJQK9DG0
今頃は安土桃山か
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:42:58.30ID:Pvllu8Km0
池で良かったね
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:42:59.12ID:6rRBIXMH0
緊急脱出ボタン押したら地面にシュッボッと叩きつけられている絵が思い浮かんで少し笑った
2025/05/14(水) 22:43:18.80ID:m7msWffB0
ファントム2?
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:43:27.76ID:rmilzhOe0
>>2
さすがに不謹慎
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:43:49.04ID:mAMUI0lN0
背面だと乗組員は先に池へボチャンだな
重力には耐えられない
2025/05/14(水) 22:44:23.62ID:m7msWffB0
>>28
これ下はフランクロイドライトの
帝国ホテルじゃないのか?
2025/05/14(水) 22:44:32.14ID:caJQK9DG0
>>28
自分の幼稚園のとなりの教会が明治村にある
卒園して何年か経って解体されたからな
2025/05/14(水) 22:45:35.80ID:4ZwolT3f0
>>5
それはそうだろうな。制御不能になって死ぬのは決まってる中、被害を最小限に抑える池への墜落を成功させたんだろうな。その様に訓練されてるとはいえ悲しいね。
2025/05/14(水) 22:45:49.14ID:EJHzU66x0
>>28
そんなもんでマウント取られてもw w w
歴史なんか江戸時代までしか興味ないし
明治維新自体嫌い
2025/05/14(水) 22:48:18.02ID:iJsWEC2w0
上官にかっこいいとろこアピールしようとして失敗したパターンだな。
いつもの練習機の光景です。
2025/05/14(水) 22:48:29.47ID:bwkHj+4c0
ブルーインパルスだと熱狂するのにただT-4練習機と言われたら
ああ墜落したんだ的な扱い
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:48:38.52ID:TMDJwiXZ0
よく池に墜ちられたな
偉いもんだ
2025/05/14(水) 22:49:22.62ID:M5ZSb6S70
>>35
そう
中央玄関部分だけど移築さた
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:50:19.33ID:5v7kuwT00
>>28
地味にすごいよね
明治建築はいいよなー
各地にまだ結構現存してんだよな
和洋折衷のやつが好き
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:50:42.68ID:qsuim5Rn0
中指立てながらか?
2025/05/14(水) 22:51:14.04ID:4ZwolT3f0
>>28
一度行った事あるけど、レプリカでは無くて本物を全部移築させたって知ってびっくりしたわ。柱1つ釘1つ全く同じ様に建て直したんだってね。
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:52:21.00ID:hgkwKYKh0
自衛隊の会見面白かったなw

「原因究明はしないんですか?」
「••••••••」 えっするのって表情で

しばらく間があったなw
2025/05/14(水) 22:53:45.02ID:caJQK9DG0
しばらく展示飛行できんな
大阪は絶望的やね
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:53:56.60ID:027rGBJq0
>>28
学があるからどうだとかじゃなく遊園地なんだから楽しいかどうかだろ
アホなのかあんたw
2025/05/14(水) 22:54:46.28ID:FJvi+XvG0
自衛隊と聞くといつもなにかしら墜落してるイメージしかないよw
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:54:55.44ID:djsJ1K2I0
やりやがったな中国
2025/05/14(水) 22:55:02.87ID:qjaup9rq0
矮小な人間が炙り出されるぞ
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:55:47.87ID:wmpHBG2a0
>>4
知らない人はそんなもんだろう
一生そうやって生きて知らないまま死ぬ
2025/05/14(水) 22:55:58.58ID:M5ZSb6S70
>>48
遊園地じゃなく野外博物館だけど
2025/05/14(水) 22:56:17.33ID:3c1n5cpN0
ひっくり返っていても最新の射出座席なら脱出できるはずなんだけど、
なんとか池に落とそうとコントロールしたのかもね
2025/05/14(水) 22:56:22.07ID:vJiEM9oH0
空自の練度は世界一じゃなかったのか!
2025/05/14(水) 22:56:32.34ID:rf2SUhk20
ひっくり返るって飛行機のシミュレーションで素人が必ずやるやつか
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:57:01.74ID:hgkwKYKh0
ボイスレコーダーもフライトレコーダーも積んでないから仕方ないねで逃げようとする自衛隊w

終わってるw
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:57:31.25ID:ANPUly4i0
万博始まってから碌なことないな
2025/05/14(水) 22:57:32.76ID:s17tJ23a0
意識消失したのかな
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:58:07.38ID:rtZvhGC50
墜落に定評のある自衛出来ない隊
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:58:13.30ID:Exj0YIsi0
>>53
そうなん?愛知の田舎は詳しくないけどなら>>4はどうして遊園地と言ってるんだ?
2025/05/14(水) 22:58:46.57ID:KzWu4Jct0
同型機の飛行見合わせってことは、ブルーインパルスも?
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:58:55.23ID:6pze8E5g0
整備はきちんとしてた訳だよね?
2025/05/14(水) 22:58:58.24ID:FnwYPCmZ0
空間認識障害に陥って
地面に向かって突っ込んじまったなら助かってないな
2025/05/14(水) 22:59:22.13ID:mp5bvDMF0
自衛隊は全然脱出しないよね
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:59:28.97ID:hw39uc4Z0
>>6
面白そうだな
ちょっと待ってみようか
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:59:39.81ID:+yIV2riV0
>(明治村にいた人)
>「飛行機がこっち側に向かって落ちてきていて、すごく近くで飛行機はひるがえって池の方に落ちていって、陸に落ちないように、頑張って池の方に落としたのかなと思って。」
だとしたら、かわいそう。
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:59:58.38ID:IexyJlYj0
>>45
その復元に使われなかった“あまり“を今配ってるぞ
まもるいしってやつだが持ってる奴はかなりのマニア
なんたって入手条件が年パス更新だからな
あぁ持ってるさ
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 22:59:59.63ID:LAmv+gha0
平日だけど明治村に落ちてたらやばかったな
上手にやったと思うよ…
2025/05/14(水) 23:00:27.46ID:4ZwolT3f0
遊園地では無いな。モンキーパークの遊園地と勘違いしてるのだろうか。
2025/05/14(水) 23:01:17.78ID:XR8MW9xC0
整備不良?
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:01:50.03ID:1heX34DZ0
故障墜落はしょうがないけど乗員脱出を優先しろよ
自衛隊は伝統的に最後まで頑張って乗務員が亡くなる事故が多い
アメリカ軍なんかちょっとした事で何処でも着陸するし機体も捨てる
機体よりパイロットの方が高いんだから
まあ昭和時代の新聞と社会党のせい
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:02:46.45ID:e7AsJoP60
>>19
前者だと思う
2000年前だったか多摩川河川敷に墜落した自衛隊機があった
東京の住宅地に機体を落とす訳にもいかず
ギリギリまで粘って河川敷に落ちた感じ
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:02:54.97ID:IexyJlYj0
>>61
テーマパーク=遊園地っていう奴そこそこおるぞ
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:04:12.84ID:Zh8oi84Y0
>>63
離陸直後だっけ
整備も関係あるかも
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:05:28.78ID:x6TsSM790
池沼に堕ちて木っ端ミジンコ?
御冥福を御祈り致します
つーか殺処分?なら事件だね
2025/05/14(水) 23:06:34.59ID:FJvi+XvG0
毎週のようになにかしら墜落してるよなw
空飛ぶ車とか絶対やめろよ
数増えたら毎日墜落するわwww
2025/05/14(水) 23:06:40.45ID:xr/++nh90
>>72
ネトウヨのせいッスねw
2025/05/14(水) 23:06:44.52ID:4ZwolT3f0
脱出装置あるのかな。アメリカみたいに広い荒野とかなら機体捨てて脱出できるけど。日本だと田舎だろうがたまたま落ちてきた機体に巻き添えになる人でもいたら、物凄い批判されるだろうし。
2025/05/14(水) 23:06:47.12ID:KzWu4Jct0
機体は22億円
パイロットは???億円
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:07:27.52ID:e7AsJoP60
>>73
2000年前 ×
2000年より少し前、1998年か1999年だった
飛行機が電線切ったから東京西側で停電、家に帰ったらステレオの時計が
電線切れた時間で止まってた
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:07:36.71ID:eHaiEW8n0
また小牧というワード

----
三菱重工の小牧工場では、過去に複数回、航空自衛隊機の配線が切断される事件が発生しています。例えば、2002年には戦闘機や偵察機計9機の配線が切断される事件がありました。また、2009年には海上自衛隊のヘリコプター「SH-60J」と航空自衛隊のヘリコプター「UH-60J」の配線が故意に切断されたと報じられています。
これらの事件は、内部犯行の可能性が高いとされ、警備態勢の強化が図られましたが、犯人の特定には至らなかったようです
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:09:13.12ID:hEPDe8Wh0
頑張って池に落としたんだね
偉いね
2025/05/14(水) 23:09:35.86ID:D4XleAlk0
池行くぞ!
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:09:56.30ID:O5QxF/Sr0
>>37
脱出すれば生きられる可能性がある
命をかけて被害小さくしてくれたんだろう
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:10:51.46ID:KPV1NpDJ0
ゆとり教育世代が主流になって事故ばっかり
2025/05/14(水) 23:11:53.34ID:x3kBS0+m0
昔としまえんにあったスカイダイバーという機種は高速回転する観覧車のような構造で乗客は回転方向に向かって座る
中のハンドル操作によっては背面飛行が楽しめた
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:12:38.71ID:WZ/hIUMj0
保有機数の割にしょっちゅう墜落してないか?
2025/05/14(水) 23:12:52.69ID:4RqHgII50
明治村って小説でしか知らないけどいつか行ってみたいんだよなあ
2025/05/14(水) 23:13:03.92ID:d1aPtKCO0
明治村って名鉄が経営委託受けてるが国営だよね
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:13:17.84ID:9yq3gz7N0
>>80
機体もパイロットも代わりはあるっちゃあるが
少子化人材不足の昨今人的資源の方か品切れに
なりやすいかも
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:15:10.58ID:y6AQ5gi40
背面飛行で墜落…機体のトラブルを思わせるな
2025/05/14(水) 23:15:13.07ID:o81HDzVa0
>>89
ジジイになってから行くと体力的にきついであそこは
2025/05/14(水) 23:15:52.51ID:DYssYhu70
助かったのか?
下手に死なれると地方の高卒の志願者減って大ごとだから生き恥さらせよ
宮本元気みたいになw
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:15:58.50ID:LxLMIyBe0
>>72
お前の家に落ちるといいね
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:16:20.51ID:SfOevlIi0
むしろ今の方が特攻させてるよな
「陛下の大事な飛行機を」じゃないのに
キチガイ自衛隊
2025/05/14(水) 23:17:52.41ID:ki7gea5m0
スカイキッドかな
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:18:52.18ID:x6TsSM790
>>83
類は友を呼ぶ
ってことかな?
池沼に呼ばれたんだよ
御冥福を御祈りします
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:20:36.71ID:kGcArHI20
T-4ってもうボロボロじゃないの?
2025/05/14(水) 23:21:07.52ID:Ohh/w7DA0
小牧基地周辺は住宅地で付近に太い河川もないから
緊急時には明治村の横の池を狙うことは想定してたとは思うが、よく辿り着けたものだ
少しでも時間と高度に余裕があれば岐阜基地に行けなくもない距離だったが
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:21:50.54ID:oJ+1wSOz0
背面飛行したってことは機体不良あるいは空間識失調になって計器飛行を遂行出来なかったのかな
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:22:47.19ID:77loZLLI0
かの国に撃墜されたの?
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:23:00.14ID:/ja0yKgm0
>>38
自分自身に学が無いことを恥じた方のが良いですよ
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:25:12.04ID:oJ+1wSOz0
>>101
自己レス訂正
墜落時に火花が出ていたと言うことは機体に問題があったのだろうし
池にわざと墜落させたとしたら強い信念と正義感を感じる
2025/05/14(水) 23:26:22.04ID:3c1n5cpN0
小牧基地から宮崎県の田原基地に向かう予定だったとか
でも墜落したのは小牧から北東方面
離陸直後に重大なトラブルが発生し、着陸できないと判断して山の方に向かったのだろうか
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:27:03.15ID:gOeMnLYY0
>>46
逆だろ、原因究明するのが常識すぎてなんでこんな質問してるんだと
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:27:30.40ID:n3EhzJ4S0
急に方向転換したということは、墜落が避けられないと判断したパイロットが地上被害を防ぐために池に落としたんだろうな
ご冥福をお祈りいたします。
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:27:53.08ID:r5+yzNMn0
しーでー、でーぶいでー、てーよん
109 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/05/14(水) 23:28:16.60ID:h6fT42T60
何かの不具合で池に落としたんだな
態勢的にベイルアウトできなかったか
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:28:49.78ID:59km6kl/0
>>101
低空でそれは無いだろう
墜落を悟ってスプリットSで池に突入したように思える
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:29:06.64ID:tLCW4lCI0
ブルーインパルスごっこでもしてたのか
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:29:58.25ID:pW5N4IRg0
ハドソン川どこ
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:30:26.11ID:vA6GciI50
何やブルーインパルスの練習機落ちたのか 背面飛行?
エンジン壊れてストールしたんじゃねえ
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:31:06.83ID:kGcArHI20
「ベイルアウト!」
「脱出装置が作動しません!」
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:33:45.58ID:kGcArHI20
博物館 明治村、リトルワールド、日本モンキーパーク、犬山城
2025/05/14(水) 23:33:45.72ID:wC3BWPwf0
きたねえ花火が観られて良かったな
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:34:58.32ID:n3EhzJ4S0
落ちたT4は1989年製造の機体だそうだ。
36年も経ってることになる。
10年ぐらい前に、タキシング中のF4の主脚が折れるという信じ難い事故があったが、その機体も老朽化が進んでた。
装備品の更新がまったく進まないのだから、事故も増えるよな。
2025/05/14(水) 23:34:58.70ID:Xf1at4CD0
>>37
そういう行動を美化するのが危険
日本以外の如何なる国でも自身の安全を
最優先するのが当たり前 米軍を見ても分かるよな
こんな報道が世界に知れたら日本の大恥
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:35:04.38ID:Vb7sEUBd0
最近墜落が多いけど、外部から制御を
乗っ取られてるんじゃないだろうな。
2025/05/14(水) 23:36:11.68ID:Gw3ag+df0
正直、ダイナミックに市街地で大炎上の映像を見たかったのに残念
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:36:21.12ID:8dHitG8j0
めったに見られない良いもん見れたな
ラッキーじゃん
2025/05/14(水) 23:36:57.97ID:KHP7Pw350
>>115
大昔にモンキーパークに秋水来たので見に行った事あるわ
CMでは玉子型飛行機言うてたw
2025/05/14(水) 23:37:45.53ID:o81HDzVa0
>>115
モンキーパークだけ行ってないわ
猿に興味なくても楽しいかな?
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:40:40.64ID:rwRfqTJ90
>>87
客がハンドルを回してゴンドラの向きを決めるやつか
インメルマンターンだ!スプリットSだ!と楽しかったな
2025/05/14(水) 23:41:19.63ID:KHP7Pw350
>>123
一応遊園地もあるよ
規模はそんなにデカくないけどね
昔は犬山駅からモノレールもあった
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:41:20.04ID:x6TsSM790
>>116
どんどんぱんぱん
どんぱんぱん
どんどんぱんぱん
どんぱんぱん
どんどんぱんぱん
どんどんぱんぱん
どんぱんぱん
127
垢版 |
2025/05/14(水) 23:41:29.00ID:0mHno5EN0
高度経済成長期に明治建築が次々と建て替えられていく中で明治村が開村した
開園当初から解体した資材を保管して順番に再建していったが、成田の御料牧場の厩舎などは再建されなかった
理由は極左過激派が成田闘争を続けていて、移築すると過激派に破壊される可能性が有った為
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:43:47.00ID:9b/4e3XW0
まじで迷惑やな
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:44:45.37ID:CMfTq0xd0
離陸の動画を見たが一見異常は無さそうには見えたがなあ…
会見で北側への離陸で右旋回と言ってたから標準計器出発方式のSIDは滑走路34からMORIZというウェイポイントを目指す MORIZ FIVE DEPARTURE
旋回前に異常があるなら目の前にある岐阜基地を目指すだろうから右旋回した途端にトラブルが起きたんだろうなあ
対処する時間はそう無かったはず
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:45:02.22ID:voPsfkwI0
動画ないのかよ
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:46:11.24ID:kGcArHI20
>>123
日本モンキーパークは遊園地で、猿はいない。
猿がいるのは隣の日本モンキーセンター。
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:46:23.17ID:2FEYw9K50
自衛隊、ヘリの整備もできず
いろんな兵器買っても使えないのでは…
2025/05/14(水) 23:46:29.38ID:8AisP0Ds0
という話に持っていっているだけ
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:47:00.59ID:0glN1y3J0
繋ぎかえられたんか
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:47:09.06ID:bREAaY+P0
まあ、ウソの目撃者だけどね
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:47:18.76ID:C+A01OnD0
ロールアウトから30年以上の老朽機ですからな
2025/05/14(水) 23:47:35.64ID:Xgy5bJO10
>>89
犬山ならリトルワールドもあるよ
万博より手軽
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:48:41.39ID:/u4oKiQZ0
>>118
朝鮮人としての意見を書き込んでいるのかな?
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:49:33.11ID:0I5fnVWF0
>>110
俺もそう思う
推力低下で速度低下、高度も低い
正面に明治村
左右に傾けても失速して避け切れないかも知れない
ロールしてひっくり返ってから操縦桿引き
しかし高度不足で池へ

事前に何度もシミュレーションしてたんだろう
ご冥福をお祈りします
2025/05/14(水) 23:51:02.44ID:64lCdupi0
南無 練習機か
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:51:05.46ID:LGZwVQV/0
>>118
アメリカだからそういうのが許されるんだよ
日本で生き残ろうもんなら地上に被害を与えたうえに
税金で買った飛行機を台無しにしたことを糾弾されるので
死んだほうがましという状況に追い込まれるぞ
それが分かってるから死を選んだんだよ
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:51:18.30ID:CMfTq0xd0
>>130
離陸の様子ならYouTubeに動画はあるな
T-4 625で検索
離陸の時に後席のパイロットが撮影者に手を振ってくれているのが物悲しい…
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:51:32.57ID:d03i7Vhc0
T2墜落の時みたいにコネクタ逆刺しでコントロール不能にでもなったのか?
2025/05/14(水) 23:52:26.74ID:oNTKBH9B0
日本も戦争できる国にするべきっていう人もいるけど
こんなんで軍隊持ったところで戦えるの?
武器買うより兵力の強化が先じゃないの
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:52:27.22ID:D6RAmods0
空間なんたらやな?
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:53:49.33ID:+vhuRGav0
自殺?
2025/05/14(水) 23:53:52.22ID:7irnn7l80
最近一年に一回墜落してるな
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:53:58.36ID:oZixQuZi0
山に落ちたら山林火災になるところだった
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:54:17.25ID:V/3kitar0
ゴールデンウィークに行ったけど高低差にらやられて足痛かった
2025/05/14(水) 23:54:38.67ID:ZKFUIEj+0
パイロットは絶望的なんだろうか。
自衛隊員とはいえ、家族もいるだろうに。
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:55:05.87ID:+vhuRGav0
>>10
るいるい
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:55:41.63ID:V/3kitar0
ホテルが高さが微妙に低くてドラクエのお城みたいで面白かったな
2025/05/14(水) 23:55:47.81ID:uaIomRYV0
>>82
ヤバイよな
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:57:12.57ID:V/3kitar0
>>139
まじか心情思うときついな
2025/05/14(水) 23:57:42.13ID:zmxCpZ220
パイロットは脱出してパラシュートで優雅に着地したの?
それとも最後まで操縦桿を握って人がいない場所に落ちるように頑張ったの?
入間の墜落事故では最後まで操縦して脱出する事が出来なかったんでしょ?
2025/05/14(水) 23:58:08.84ID:KzWu4Jct0
>>117
機体番号96-5625で合ってる?

9:1999年導入
6:T-4
5:練習機
625:製造番号
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:58:41.09ID:M83piZho0
飛んでんだ なにやってんだか
2025/05/14(水) 23:58:42.48ID:uaIomRYV0
>>117
そんな古いのかよ
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:59:35.89ID:swFJBual0
整備不良っぽいな
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:59:49.72ID:/saCe2Pm0
>>4
日本人じゃないだろ
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/14(水) 23:59:59.49ID:ZVe5IAU20
この国飛行訓練とかする必要ある?
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:00:09.87ID:SNKvd22p0
縁もゆかりもない外国に金を撒くのをやめて、機体の整備にその金を使え
2025/05/15(木) 00:01:25.41ID:dcijRKg/0
>>162
本当にこれだよなあ
パイロット早く見つけるといいけど
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:01:31.55ID:lRvnmm180
>>156
合ってる
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:02:48.13ID:6zskpZi60
せめて住宅地じゃなくて池にっておもってくれたんだろうな
2025/05/15(木) 00:02:50.27ID:STlm70jG0
>>125
>>131
なんだ遊園地か…
ぼっちの大人には逆にハードルが高いな
2025/05/15(木) 00:03:40.27ID:cLqL5FL20
>>141
バーカ
個人が責任追及されるワケないだろう
最悪でも退職するだけだ

お前はガチ左翼乙! だな
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:03:50.63ID:jhD6zkfw0
>>28
帝国ホテルのやつ見に行ったなー
カッコ良かった
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:03:59.89ID:y9MI+NtN0
中国人留学生に返還義務のない金ばら撒くのを止めて機体整備に使えよ
無能石破
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:04:34.49ID:VVf4GGbh0
日本ってほんとに何ならまともに出来るの?
2025/05/15(木) 00:05:18.53ID:CFbGXlvO0
万歳アタック決まった🙌大日本帝国万歳🙌🇯🇵
2025/05/15(木) 00:05:56.58ID:CFbGXlvO0
コイツを靖國神社に祀ろう
2025/05/15(木) 00:06:30.66ID:kGYCxNcd0
もしベールアウト射出してたら
パイロットと機体はどうなっていた?
詳しい方シミュレーションしてくれ
そういう話が皆無だから。

どうせ死ぬなら万全期して脱出するべきだったのは自明
2025/05/15(木) 00:06:40.73ID:60JwR7eh0
いま小牧に飛行機きたから新田原のおえらいさんとかがこれから現地向かうのかな
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:06:42.18ID:SNKvd22p0
移民党GoTo下野
2025/05/15(木) 00:06:47.97ID:QE+FfgLZ0
明治村の建物や人々を避けて、脱出せず無理無理頑張って池に落としたのかな
2025/05/15(木) 00:07:21.31ID:CFbGXlvO0
日本男児の精神性を継承しよう
撃ちてし止まん大和魂😤
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:07:30.34ID:q57ujrAb0
>>28
しょっぱw
2025/05/15(木) 00:07:56.93ID:CFbGXlvO0
英霊に敬礼🫡🇯🇵
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:08:01.17ID:VSWf5glZ0
どうにかできないのかな
なんでこんなにいろいろ妨害ばかりされる
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:08:19.30ID:xeu2Och90
せめて戦国時代で生きていてくれたら・・・
2025/05/15(木) 00:08:32.32ID:DtItZFFV0
>>164
写真アップされてるね
https://flyteam.jp/aircraft/frame/16042/photo?pageid=1
2025/05/15(木) 00:08:39.86ID:CFbGXlvO0
有事に備えよ🇯🇵
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:08:48.59ID:OE7e8pw70
そんな人の多い所で訓練飛行やってんじゃねえよ税金泥棒
2025/05/15(木) 00:09:01.72ID:60JwR7eh0
>>178
お前には一生価値がわからんから気にしなくていいんだよ?
2025/05/15(木) 00:09:39.10ID:60JwR7eh0
市民団体さん来てますね
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:09:49.72ID:OE7e8pw70
人混みに突っ込んでたらどうすんだよこれ
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:10:02.05ID:+yjnbjs00
F2戦闘機が三菱重工小牧南工場の整備でフラップ上下の配線を逆に付け替えられる事件があったが
今回は整備を受けてないはずだが
自衛隊小牧基地にスパイでも潜んでないか?
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:10:13.53ID:o9Whe2g00
ちゃんと整備しろ
ネンオシャチエブクトウバシメ
だっけ?
粉々の御遺体に御冥福を御祈り致します
ケーレー
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:10:46.48ID:3nk0aJ7+0
>>13
ロシアかウクライナの航空ショーの墜落事故だな。
客席に飛行機つっこんで肉片だらけになったやつ
動画サイトで見たけどグロい
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:10:55.38ID:IZhOrCYM0
回避運動した訳は?
2025/05/15(木) 00:11:53.76ID:70gaHKtC0
なんで脱出しないんだよ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:12:04.69ID:OE7e8pw70
>>117
あのさー、高麗航空のソ連時代のツポレフですら、メインギア折れるなんてドリフみたいな事故起こしてねーよ

中の奴らの程度がゴミすぎなんだよ
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:12:14.73ID:+yjnbjs00
>>184
訓練飛行じゃないよ
小牧基地に併設されてる三菱重工にF15と一緒に来て帰る途中と報道してた
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:13:04.05ID:o9Whe2g00
>>191
特殊な性癖かなー
シランケド
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:13:24.74ID:xeu2Och90
小牧基地は隣の工場でステルス戦闘機製造してテスト飛行してるから、共産党がうるさいんだよ。
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:13:34.49ID:YZx80JJr0
ひねりこみだ!ブタが後ろを取った!
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:14:11.55ID:SRGO9yF50
整備後の飛行だったようだが、
整備不良なのか??
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:14:35.98ID:90DvFqoo0
池なら被害が出ないと思って
ギリギリに操縦で突っ込んだな これ
2025/05/15(木) 00:15:13.26ID:lkUhIp+T0
ひねりこみだ!
2025/05/15(木) 00:15:23.31ID:8CYC+07l0
背面飛行してちゃ射出座席も使えなかったのか
2025/05/15(木) 00:15:31.26ID:v0rEUrnh0
低空背面飛行、墜落前に火花

何とか池に不時着狙いじゃなさそう
機体トラブルで偶然池に落ちたっぽいな

貴重なパイロットの無事を祈る・・けど難しい状況か?
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:15:48.92ID:sDHGSNag0
>>173
パイロットは池に降下
救命ボートか救命胴衣で浮けるから助かる

機体は従前の航路で徐々に高度を落としながら地面へ
着地の衝撃でタンクが破れて漏れた燃料に引火して火災発生
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:17:58.56ID:mjZVOg/G0
>>135
GW明けの明治村は毎年春から夏にかけて開催されてる
謎解きの高難易度が解禁されるから平日でも結構人がいる
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:18:35.70ID:SLeuIOc80
空間識失調をおこしたんか?
以前も離陸直後に空間識失調起こして墜落したことあるな
2025/05/15(木) 00:19:10.33ID:DHCX1pJm0
>>203
機体、地面に落とすのと水面に落とすのでは大違いだねぇ
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:20:41.72ID:WNOCfIgd0
整備不良じゃなくて整備不能じゃね?
ものを大事にするって言っても限度が
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:22:55.15ID:QY0J+rin0
何とかして日本人ならではの美談にできないかな?
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:25:06.83ID:o9Whe2g00
>>208
木口小平は死んでも口からラッパを離しませんでした
のタグイで
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:25:39.68ID:3ay9KW6r0
アクロバット飛行の練習!?
2025/05/15(木) 00:25:46.57ID:UcnWxEea0
>>198
整備はF15でそのパイロットの帰投用でしょ
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:26:10.02ID:1aZTOa2d0
こんな事故ばっかりで自衛できるのかよ
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:28:08.06ID:lRvnmm180
s://opennav.com/pdf/RJNA/JP-AD-2.24.6-RJNA-en-JP.pdf
古いチャートだけど飛行経路はこんな感じ
この飛行経路近辺に入鹿池がある
現在のMORIZ FIVE DEPARTUREは離陸して700フィートまで上昇して滑走路端から4マイルの距離を取りながら右旋回だな
2025/05/15(木) 00:28:58.56ID:60JwR7eh0
車ですらいつも整備しててもプラグの接触不良で車が止まったりするから怖いね
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:29:09.55ID:fsGXYcz90
30年ぶりに実家帰って当時使ってたマグカップにお湯入れたら
パキパキって割れた。あとGショックが加水分解してバラバラになってた
経年劣化は恐ろしい
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:30:39.12ID:xZEjk6Ju0
>>4
明治製菓が作ったお菓子テーマパークだよ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:31:02.19ID:JT1XuS5z0
南朝鮮のゴミ軍隊みたいなプレーしてんじゃねぇよ
2025/05/15(木) 00:31:24.52ID:60JwR7eh0
>>213
14時とかだったかそのくらいの時間になると戦闘機とか明治村のあたり通過してたなぁ
すぐ近くに小学校もあるし危なかったね
2025/05/15(木) 00:33:59.40ID:vfDcRgYs0
インメルマンターン!
2025/05/15(木) 00:35:47.74ID:F0HBGPVn0
自衛隊員って
訓練で死にすぎじゃね?
2025/05/15(木) 00:45:10.89ID:Y7DKpq0G0
秘儀!スプリットS!
2025/05/15(木) 00:56:38.90ID:/tPJY9h30
イソジンの「万博OPでのブルーインパルス記念飛行、天候不良で中止になったの残念。改めて後日やってくれ」
って依頼に防衛大臣が色よい返事したので、空自現場のスケジュール・訓練で無理が生じたのが遠因でした って言いそうな気がする。(-_-)
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:06:13.15ID:7j2A7DTm0
往復で往路は問題無く飛んでたんでしょ
問題起きてれば帰りは飛ばさないだろうし帰りの離陸直後に限って急に落ちる様な故障が起こるほど複雑な飛行機では無いだろうし単なる操縦ミスじゃねーの
2025/05/15(木) 01:09:56.87ID:q/0CHIPK0
動画あったらマスコミに100万で売れたね
2025/05/15(木) 01:13:10.28ID:2z3I1Ueq0
>>223
機体が降下してきたとこでロールからの池へ
究極の選択を緊急発信できないまま行ったんだったんだと思う
2025/05/15(木) 01:21:15.55ID:Dl1539RT0
中華製の部品でも使ってるのか
中抜きされて品質下がってるのか
2025/05/15(木) 01:26:19.89ID:roIFeIXG0
>>72
クルクル回っていて上下がわからない状態だったから射出できなかったようだ
2025/05/15(木) 01:27:20.31ID:zFEfgg+T0
L2+R2同時押しで水平に戻るぞ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:28:51.18ID:hdn3hBE70
うーむ、コントロールが効いてるのならなんとか滑空して着水とかできなかったのかね。そんな大きい池じゃ無いのか
2025/05/15(木) 01:32:08.20ID:+lyTjyxx0
よく池に落ちたもんだな。誘導できたのかな。
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:33:23.42ID:lvyhsI790
万博の空飛ぶ車といい勝負
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:37:34.74ID:Qean9+9m0
>>4
それはモンキーパーク
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:39:20.75ID:Qean9+9m0
>>40
航空祭ではT4のアクロバット見られる
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:42:04.74ID:Tiu4Enb50
追悼でブルーインパルスを呼ぼう
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:43:17.57ID:iLz0Y58C0
>>220
自衛隊が事故るとパヨクやマスゴミが責任責任って大騒ぎするから無茶が出来ない
無茶が出来る海外の方が軍隊の事故は遥かに多いと思う
2025/05/15(木) 01:46:15.44ID:qgHzFJwN0
>>4
遊園地じゃない
ゴールデンカムイや大正設定だけど鬼滅の刃が好きなら行ってみるといい
2025/05/15(木) 01:52:16.41ID:bapiRe0s0
>>81
あれは前の世代の練習機T33だったな
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:53:49.91ID:4Mc5CsGt0
>>188
フラップ逆で離陸するとひっくり返るの?
2025/05/15(木) 01:54:44.00ID:rLePNRwp0
>>18
お前みたいな知性も教養もない奴には意味の無い施設だろうな

恥ずかしいから黙ってろよ
2025/05/15(木) 01:56:34.85ID:BsAVYcnF0
>>61
アホだからだろ
それも分からないお前もアホ
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:06:17.13ID:mdm9lCYW0
昔的場浩司が出とった池の水全部ぬくていう番組あったけど的場浩司に池の水全部ぬおてもらえばいいことない?
2025/05/15(木) 02:08:07.59ID:WRasoOyv0
>>220
今回も訓練だと思ってるなら間違い
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:10:51.31ID:TFYqFayx0
>>241
オケ
ただ琵琶湖ほどではないが日本で1、2番めの容量あるで
2025/05/15(木) 02:13:23.98ID:iosABlJ+0
市民にショックを与えてなにがしたいんだ
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:14:02.87ID:mdm9lCYW0
>>243
的場浩司ならできるだろう
池の水全部ぬいて巨大ワニガメ捕獲しとったで
2025/05/15(木) 02:18:24.01ID:w62ki7i70
ベルク・カッツェなら何度も脱出して逃げだせるのに現実は上手くいかないもんだな
2025/05/15(木) 02:20:41.91ID:VSidrbMy0
>>205
普通に考えると今日の天気でただの移動飛行で離陸直後ってなるとその線は薄い気する
フライトレコーダー無いのを良い事に軽い感覚で変則的な操縦試したりしてたら分からんが
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:21:08.30ID:P1xZhSrR0
造って400年ほど、水を干したらほとりにお地蔵さんを設けることになる
まずはジャンピング婆ちゃん像
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:25:40.62ID:UIRfgbzo0
3年程前にも離陸してまもなくF-15が墜落した
日本海のほう
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:28:49.61ID:KaKIgLqR0
真ワニやアリゲーターガーが生息していても不思議はないサイズの池
35.3430513, 136.9997055
2025/05/15(木) 02:31:02.20ID:VSidrbMy0
>>249
あの時は夜間訓練飛行で天候も良くなくて空間識失調が起こりやすい条件下ではあった
2025/05/15(木) 02:35:31.33ID:QfFXgNpr0
>>28
レゴ持ってるわ
2025/05/15(木) 02:36:59.01ID:sX3kUHxd0
操縦テクを見せようとした結果
254 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2025/05/15(木) 02:38:56.74ID:S98MPCFI0
T4か
ブルーインパルスのあの墜落を思い出す
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:38:57.92ID:6ionK8hD0
自衛隊のパイロットはレベルが低いって言われてる
2025/05/15(木) 02:41:55.59ID:w5tI3I+B0
>>79
横浜米軍機墜落事件というのがあってだな
アメさんは住宅地だって平気でベイルアウトして機体を民家の上に落とします
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:42:35.08ID:/841aB600
>>41
ほんとだよね
スピード凄いしラジオなんちゃらないから目視手動だしね
2025/05/15(木) 02:52:29.82ID:9aQUxRCo0
背面飛行して上下逆さなのをウッカリしてそのまま池にダイブとか?
2025/05/15(木) 03:11:12.97ID:wwgtFMCR0
エンジンに何やったんだろうな
2025/05/15(木) 03:11:28.24ID:GAEVGhHG0
昔、八尾空港で補助翼を逆に取り付けられた飛行機が整備上がりの飛行で墜落した
操縦桿を右に操作すると右に傾くはずが左に傾くという状態になっていた
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:28:41.08ID:PYQ0BfU80
鳥を吸い込めば堕ちる
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:30:34.60ID:f0Kflls80
空飛ぶ車なんてコレがあるから実現しない方がええわ
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:37:06.53ID:sojOy6nT0
>>37
当然の対応で別に称賛されるものでもない
市街地へ墜落させて死人でも出したら幕僚長の首が飛ぶだけじゃ済まない
2025/05/15(木) 03:40:22.87ID:x+GBr1iL0
>>193
高麗航空なら国内事故は隠蔽できるからねえ
2025/05/15(木) 03:51:53.69ID:eYPKo/Wb0
>>1
だめだこりゃ
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:55:25.45ID:hzZ3GKy50
被弾しながらも住宅地を避けて墜落した飛虎将軍のようだ
台南市に祀られた神社がある
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:55:30.93ID:tE7eA+mp0
目撃者多いのに動画ないのか
スマホで撮ってた人いないんだな
それとも隠してるとか?
2025/05/15(木) 03:59:22.92ID:GAEVGhHG0
>>267
当該機の動画ならニュースで流れてたぞ
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:00:52.21ID:Pk5sBN7c0
墜落シーンの動画なら上手に扱えばかなりのお金になる事が知れ渡ってるらしいから、野良うpは無いかも
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:15:44.18ID:xnlfDkQQ0
交信記録から原因は類推できるのかな?
2025/05/15(木) 04:18:38.43ID:Vw7vpw+D0
>>193
ソ連の航空機は不整地でも離着陸出来るよう頑丈に作ってあるんよ
2025/05/15(木) 04:18:50.60ID:6ObzQE3H0
池の水全部抜くのか
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:19:36.20ID:Os1Hy21B0
今回は目撃者多数だな
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:20:29.72ID:Os1Hy21B0
何故背面?
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:21:51.84ID:Os1Hy21B0
>>91
人手不足と叫ばれている仕事は要は給料安い汚い臭いキツい高責任の不人気のただのブラックな仕事なだけの、実際には不人気なだけで人手不足ではないので給料を上げる等の待遇改善や人材の獲得競争や努力も全くしないのです

令和でもまだまだまだまだ人が多すぎる↓
「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746828228/

日産 1万人超 追加の人員削減の方針 あわせて2万人規模削減へ ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747048007/
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:25:29.47ID:YqKa7GVX0
不謹慎だが愛称ドルフィンとも呼ばれる機体が知らんけど、まあ何となく機体形状はイルカっぽく見えるが、いるか池に落ちるって呼ばれたのか?
2025/05/15(木) 04:30:47.25ID:D1EAFLuI0
搭乗者2名はかなり怒られるから出て来れないよね。
気持ちは分かる。
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:31:27.40ID:hPyGk7n80
暗部に採用されたとか?
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:32:23.98ID:hPyGk7n80
>>274
背面で脱出すると脱出した所が見えにくい
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:36:45.40ID:d92FWLdN0
>>274
背面飛行の誘惑に勝てなかった。ヨシ!(´・ω・`)
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:54:31.33ID:ZEIFG69h0
今時の脱出装置は背面でも安全に機能するだろに 
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:55:56.31ID:EHF2bPmj0
くれぐれも言っておくが
「なんでも政治のせいにするのはよくない」
2025/05/15(木) 04:57:32.44ID:QKBFr1UM0
エルロン・ロールの途中で持病のてんかん発作が出た
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:58:13.66ID:ZEIFG69h0
以前も妨害工作員が 整備工場内に潜んで定期整備直後の機体内配線を切りまくってたよな
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:11:22.48ID:cp4bYSar0
>>256
アメリカじゃなければどこに落としても同じだろ
2025/05/15(木) 05:15:20.61ID:8H9/yYUL0
パイロット達の続く体調不良や死亡はワクチンが原因です。~連邦航空局は、ワクチンと認めた。
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:15:54.93ID:m1/3v9WU0
空間失調ってやつか
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:39:23.69ID:7ph1prmh0
ラファール落とした中華ミサイルだね
2025/05/15(木) 05:46:53.55ID:q0Z2Wcj00
税金で何遊んでんだ
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:48:41.38ID:lH9gmqVx0
>>14
水道管と一緒
古いもんだらけ
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:50:58.60ID:vUqQrSPk0
>機体が落ちていく際に火花が見えた

見間違いや勘違いじゃなかったら、なんなんだろうな。
エンジンがストールして姿勢が保てなくなった?
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:52:16.39ID:2ZJCPF8W0
鳥を吸い込んだらこうなる
2025/05/15(木) 05:53:53.13ID:VoG1AlHz0
ワ?
294国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/15(木) 05:58:18.50ID:DGit1nSz0
友達が教官してるから心配だ
2025/05/15(木) 06:01:03.77ID:IegeooHi0
>>85
背面飛行で脱出?
地面に激突するって想像できないの?
2025/05/15(木) 06:01:04.09ID:gl4DryM60
このザマで中国と戦争出来るかな
2025/05/15(木) 06:01:35.83ID:HFdOII4q0
観光施設がある様な所で脱出は出来ないだろ
自分を犠牲にして池を狙って落としたのでは
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:04:53.26ID:JKk699d00
池に落としたのか
やるなあ
2025/05/15(木) 06:07:32.29ID:EdTPJgYS0
たんに宙返りの練習して失敗したのかなあ
2025/05/15(木) 06:19:33.72ID:cXG1Os9I0
トップガン見すぎ?
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:25:31.99ID:kebKe1iN0
>>1
あートップガンゴッコしちゃったのか。
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:28:20.66ID:PBU2rQsp0
非常時の回避運動でロール中だったとしたらベイルアウトはできなくてしゃあないわな
背面で池に突っ込んだってことは相当低空でロールさせたんだろうし最近の射出座席が背面からでも脱出できるっていってもある程度の高さないと無理やろ
2025/05/15(木) 06:35:04.77ID:Yt9TNOAt0
画像か動画は無いの?
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:38:20.55ID:jGaWjziq0
上官「ときにお主、背面飛行は出来るのか?」
操縦士「はいっ、できるであります」

どーん
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:40:38.41ID:sDJPvr+X0
オー、カミカゼ!クレイジージャップ!
2025/05/15(木) 06:40:53.10ID:ToZjSPH30
トムクルーズのあれをやったのかな
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:40:57.05ID:eXhmTRF70
航空事故の目撃者の証言ほどあてにならないものはない
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:41:12.11ID:uY4Ltbi20
>>190
楽しそう!見たい!
2025/05/15(木) 06:50:28.33ID:ItYBGVNP0
明治村の事ばかりで話が入ってこない😅
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:58:38.18ID:cJPsPO6o0
背面トゥザデンジャーゾーン
2025/05/15(木) 07:08:23.59ID:uKaIpb1o0
明治村は映画とかNHKドラマでよくロケやってる
2025/05/15(木) 07:10:39.80ID:anTftf/y0
>>303
付近に建物が多いから防犯カメラ映像がそのうち出てくるかと
2025/05/15(木) 07:17:17.88ID:o8FNJ4L00
>>118
自己犠牲を美化するのは確かに良くないことだけど
こういう場合の被害を最小限にって責任感を持って任務職務にあたり実行するのは大切だと思う
2025/05/15(木) 07:20:18.56ID:Cj+wEXEp0
特攻野郎Aチームでみた
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:23:52.39ID:ywY3jXcz0
御冥福をお祈りいたします
2025/05/15(木) 07:24:22.54ID:j0Me61bE0
バードストライクかな
2025/05/15(木) 07:24:56.47ID:/tPJY9h30
イソ村が、「天候不良で中止になったブルーインパルス飛行改めてやってくれ」
ってゴリ押しした絡みじゃねーかなぁ… スケジュールとか人員に無理をさせたのでは (´・ω・`)
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:26:59.47ID:7TeYtDM10
>>141
それはおかしい
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:28:18.63ID:zN/7v4640
>>57
終わってるのはお前の性格と人生な
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:30:10.97ID:Tiu4Enb50
アクセルとブレーキを踏み間違えたのかな
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:31:37.43ID:33r5Hcgx0
池の水全部抜いてみたら
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:33:31.65ID:aOPM0KSx0
つまりブルーインパルスの真似して失敗したと
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:38:40.44ID:1NUOc5Kp0
国民を守って逝ったか
これこそまさに英霊の姿
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:41:03.59ID:kXes/ULU0
貴重な …税金が
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:45:45.74ID:ZGdTMZWb0
朝からローカルニュース向けにヘリ飛ばして捜索活動妨害に熱心なメ〜テレ(テロ朝系列)
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:46:33.73ID:XSuVbKf+0
>>295
早めの判断なら墜落より助かる可能性あるだろ
2025/05/15(木) 07:47:01.93ID:tDLFxuBJ0
国益を考えるなら議員会館か竹中の家に落とせよ
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:47:09.08ID:OrEzhHAx0
紅の豚をみて「これやってみよう」と思っちゃったのかな、、、
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:49:15.65ID:BuQ1TRud0
>>185
凄さは理解するけど
キモイ
2025/05/15(木) 07:53:12.26ID:WdP3Y6JK0
初めて戦闘機ゲームやるとこうなるよね
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:55:51.93ID:e5dr0cu10
>>1
沖縄の市民は常にこういった軍用機の事故の恐怖に怯えています
この事故で内地の人々にも軍事基地があることの恐ろしさが伝わればいいと思う
そして軍事基地は優先的な攻撃目標ともなるため、有事の際は戦争に巻き込まれる危険性は更に高まる
軍隊も基地も市民を守らない
平和憲法を持つ日本の市民に軍隊も基地もいらない!
2025/05/15(木) 07:56:33.30ID:fyCQ/gzb0
飛行機の操縦って身体の感覚は一切当てにせず計器だけを信じろ的なヤツなんだっけ
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:56:42.95ID:T8CeNoDa0
映画でやってた
2025/05/15(木) 08:00:31.83ID:cLqL5FL20
>>203
実際もそうあるべきだったのは自明

パイロットは自死に近い、美化してはイカン
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:08:59.81ID:jdksKqkF0
T-4のIHIのエンジンって、いつも黒い煤引いてるよね
2025/05/15(木) 08:13:27.27ID:/tPJY9h30
>>332
飛行機事故のケーススタディ番組「メーデー」よく見てるけど、その通りやな。
夜間とか凄い悪天候での飛行を考えると、視覚でフロントガラスの情報を見るのを殆ど遮って計器情報で飛行する訓練とか必ずやる。
そして基本計器情報厳守する姿勢をたたき込まれる。
んでも、メーデーではグランドでの整備失敗とかで、計器が誤ったデータを吐き出して墜落に至る っつー事例もしばしば紹介される。
2025/05/15(木) 08:13:53.40ID:Ngk6D4yz0
F15置いて2人乗りで帰るとこだったのか
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:18:17.04ID:4W/5yRGn0
>>337
空幕長が記者会見でそういう風に言ってたよ
F-15を小牧で定期整備をするためにもってきてお供がT-4
F-15を預けた後、T-4に二人乗りで新田原に戻る予定だったとか
2025/05/15(木) 08:20:54.16ID:vAFhgrMz0
>>338
行きは特に問題なかったんだ。帰りになって急に故障するなんてあるのかな?
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:22:02.65ID:XEZHVCNg0
>>103
明治維新の薩長朝鮮人テロリストマンセーの方が人として恥ずいわ
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:22:35.62ID:4Dtw3Kz10
離陸して2分、異常を知らせる通信はなかったレーダーから消える直前にも応答はなかったって犬Hkが言ってる
2025/05/15(木) 08:23:08.74ID:pevYpOPf0
>>339
しかもT-4の整備するなら岐阜だから小牧で何かされた可能性も薄いときた
謎が多すぎるんだよな
2025/05/15(木) 08:27:09.19ID:gnsylnOo0
>>232
茶色いSLみたいなやつだったしちゃうな
20年くらい前だから>>28みたいなのは無かったかもな
いちいち学とか教養とかクソみたいな揚げ足とってるやつ何コンプレックスだよ
344<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/15(木) 08:27:27.69ID:XUHPo5Oe0
>>305
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/15(木) 08:32:45.86ID:NnJYvwQ/0
>>323
突然東に進路を変えたというところが気になっている
機体に異常を感じ地上被害を最小におさえようとして操縦出来るギリギリまで操縦しあの最後になったのではないか?
346<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/15(木) 08:34:09.06ID:C3H1hD200
>>296
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
347朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/05/15(木) 08:37:43.04ID:sYlzZegy0
電磁波アル(  ‘ ハ´)
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:39:40.94ID:cCw7tAn40
民間機が背面で落下となると、パイロットの空間識失調で機体を傾斜させ過ぎて元に戻らなくなった、
失速で錐もみ状態で墜落ってのが多いが@メーデー
いくら練習機と言っても頑丈な戦闘機だからちょっと違うのか
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:51:38.74ID:F3tAp/+N0
民間機は背面までもっていけない
設計段階でそんな機動考えていないから翼の断面構造からして違うし機体重さに対してエンジンパワーが足りないから
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:52:37.94ID:eN277bMz0
ええもん観れたな
2025/05/15(木) 08:54:20.72ID:lZa691Rj0
機体バラバラだから
バラバラ遺体だな
くそ時間かかりそう
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:56:58.21ID:i7BVyolY0
>>226
それいうなら国内の鉄品質偽装で破断したんじゃね
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:59:50.25ID:i7BVyolY0
やっぱバードストライクか
2025/05/15(木) 09:06:22.32ID:1c3MC8iW0
>>343
帝国ホテルできたの40年前だけど
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:13:36.52ID:MX8PlCU80
>>2
これって
ピース君とかいう奴を一生憎んで、死ぬほど嫌いにさせる為の工作なの?
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:20:29.24ID:3ay9KW6r0
明治村や観光客への被害を避けるために
脱出装置を動かさずにギリギリまでコントロールしようとしたんか
惜しい人財ほど早死にする
2025/05/15(木) 09:27:41.87ID:HUR27A160
異世界へ
2025/05/15(木) 09:38:10.46ID:mlmSNA0v0
>>356
通年でバス釣りの人いるし
ボートも浮いてるから
巻き込まれたら死ぬわ
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:39:02.33ID:DATXhGsS0
自衛隊パイロットの練度って先進国最低レベル
2025/05/15(木) 09:39:46.35ID:GAEVGhHG0
美談が語られがちだけど、離陸直後のエネルギーが無い状態で実際そんな余裕は無いと思うで
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:45:35.23ID:ODK5eu3g0
>>360
高度も全然稼げてないみたいだしパンパンやメイデーなどのエマージェンシーコールも無い
早い時点で酷い状況になったと見た方がいいわな
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 09:55:13.85ID:QoT9ASUY0
>>38
あんた、アメリカの戦後教育で完全に頭ヤラレてしまってるね
2025/05/15(木) 09:58:31.59ID:elbqHqHl0
一人ブルーインパルスやってたんだろ
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:07:12.60ID:T4i1znlE0
>>136
ブルーインパルスはクソ古い機体で曲芸飛行してるのか…最新機を与えてあげたらいいのに
この前F1アメリカGPがあったけど決勝前に国歌斉唱と共にF-22ラプターがサーキットの上空をデモ飛行してたのに
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:10:16.42ID:alYGSS0w0
曲芸でなく曲技!何度言ったら…
2025/05/15(木) 10:15:14.56ID:S3Qxt/Zn0
>>284
人狼乙
2025/05/15(木) 10:15:48.04ID:+9ZgETFO0
逆さだから脱出レバー引けなかったんかな
2025/05/15(木) 10:52:46.09ID:GIeELuIq0
>>349
ロールで背面はできるだろ
インメルマンやれってわけじゃない
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:55:01.07ID:alYGSS0w0
【速報】自衛隊機の墜落事故、航空自衛隊が搭乗者2人の氏名を公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/b915781af4bf3a62a27d853892ceb4ef01649860
2025/05/15(木) 10:55:03.33ID:hXSL4t7c0
今日は明治村臨時休園して捜索に協力してるんだろ
明治村も大変だあ
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:55:20.49ID:hbqyrMiS0
確実に池に落とすために背面にしたんだろ。機首を上げる動作のほうが早いからな
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:58:04.91ID:aOPM0KSx0
>>364
昔は機種変更の話はあったが
予算不足で立ち消えに
2025/05/15(木) 11:00:03.30ID:hkpVt9TM0
機体のトラブルか訓練生の操縦ミスか
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:07:16.96ID:CN9GpwAW0
T-4
日本の航空自衛隊のジェット練習機

T-4は、日本で開発された亜音速ジェット機。航空自衛隊において、プロペラ機による初等訓練を終えたパイロットがつづいて訓練するための中等練習機として用いられている。エンジンを含めた日本の純国産ジェット練習機はT-1Bについで2機種目である。 「ティーよん」や「ティーフォー」と呼ばれるほか、正式な愛称では無いが、他の航空機に比べ小型で丸みを帯びた姿から「ドルフィン」(イルカ)と呼ばれる。
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:19:40.26ID:0uwotlK30
背面飛行だと脱出は出来なさそうだな
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:21:37.88ID:dyW3cAko0
ヘルメットが見つかったらしいけど、中身は?
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:23:42.00ID:xK0LBGGS0
離陸2分で落ちたら機体だろ どうせまた共食いやってたんじゃねえの
2025/05/15(木) 11:23:59.11ID:RHORNwgT0
意識喪失でもしたんかな
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:28:42.21ID:T4i1znlE0
>>376
バイク事故のニュース映像で鑑識の人が転がってたヘルメット持ち上げた瞬間中身見て放り投げてたシーン思い出した…
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:30:44.77ID:2qqxXw7j0
何か最近自衛隊のヘリや飛行機がホイホイ堕ちすぎじゃない?
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:31:45.10ID:SM7EB9T50
原因はっきりするまでブルーインパルスは飛行中止やな

吉村と維新ざまぁwww
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:33:11.98ID:pkH6U+EJ0
>>118
美化じゃないし日本だけでもないこれは自衛隊も軍隊も民間も関係なく世界中のパイロットの義務だから
観光地と単独を合理的に数で考えても分かるだろ
2025/05/15(木) 11:36:15.200
>>381
な?
共産主義ってヤバいだろ?
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:37:29.99ID:EYd6eBeA0
住宅地に落とせば大惨事に。山に落とせば山火事に。となると、池しかない!! とっさに判断したのだろう。
もうなりふり構ってられない何らかの事態が起こったとみていいな。
もうそれしか考えられんよ。こんなピンポイントで池に落とすとなるとな状況証拠的に。
2025/05/15(木) 11:39:07.48ID:SbAhx1L80
これブルーインパルスの機体じゃん
練習機墜落で死ぬ人生ってどんなだよ
2025/05/15(木) 11:42:02.17ID:O4qE0fSr0
かつて整備中の機体やら配線やらを破壊された事件が続いたことがあったが…
387
垢版 |
2025/05/15(木) 11:52:56.51ID:bDmC+JOa0
>>1
ワクチン
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:53:13.62ID:5Tos8Xll0
レコーダー積んでないの闇深
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 11:53:15.69ID:5MyXOHqt0
つうかフラレコすら積んでないってなんなんよ?
2025/05/15(木) 12:01:16.15ID:427CoaXL0
上下わからなくなる空間的失調?
2025/05/15(木) 12:04:59.72ID:SbAhx1L80
>>388
>>389
それじゃなんで墜落したか原因究明出来ないじゃん

あっ(察し)
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:05:34.79ID:uptQTOX/0
>>364
あれでもまだ新しいほう。あれより新しい練習機/戦闘機といったらF35しかない
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:06:13.08ID:NOVF2Wek0
>>1
載ってたの一尉と二尉らしいけれども、航空機は将校しか載れんのか?
2025/05/15(木) 12:08:16.66ID:WNrrCbje0
エンジントラブルなら背面飛行で落ちるってことはあるまい
離陸直後に北東に向かうのはエアラインの邪魔をしないようにいつものコースらしいが、
何が起きたのか
2人がトラブルを報告せずレコーダーも非搭載となると原因究明は大変だ
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:10:40.32ID:yawn50xH0
プロレスに例えると?
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:13:24.10ID:tww18Cc+0
>>65
離陸直後だったらしいよ
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:15:11.35ID:uptQTOX/0
昼間だし空間識失調は考えにくいから、バードストライクか機体の異常だろうけど
通信する時間さえ無いほどだったのだろうか?
機体が猛烈に振動して通信スイッチに手をかけることさえ出来なかったとかかな
早く原因究明しないとブルーインパルスが万博リベンジ出来なくなる
2025/05/15(木) 12:17:24.07ID:p2fIzMwI0
万博で飛行中止したのは正しかったってこと?
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:20:30.58ID:ui7dohMX0
制動を諦めろ!エンジンカットや!!🫵👹

少佐ー!!少佐ーーー!!アガーーーー!!🔥💥😭💥🔥
2025/05/15(木) 12:23:58.00ID:WFe4Gb7F0
>>28
なんかどっちも朝鮮風味で汚いな
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:27:53.46ID:EREkiryb0
>>5
ぶっちゃけキリモミして落ちてたってのが本当ならそれはない、ただのプロパガンダ
もしある程度コントロール可能なエマージェンシーなら何らかの基地と通話できてただろけどその公表ないしな

突然機体が崩壊かしてコントロール失ってキリモミなので脱出装置も使えなかっただけだろな
整備不良か工作だろ、あの小牧基地発だろこれ
2025/05/15(木) 12:29:39.06ID:FMqPXjP/0
ブルーインパルスの練習?
2025/05/15(木) 12:30:05.06ID:7YqundXj0
年に1回は落ちるよな
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:31:30.13ID:rarFzBK20
>>19
コントロールを失ったにしては都合のいい場所に落ちてるし、前者だろうな。
墜落する場所を選ばなければ、もしかしたら緊急脱出出来てたかも知れない。
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:32:27.88ID:bNZQehL60
離陸直後だしバードストライクで推力失ったのかなあ…
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:33:46.01ID:EnWbwuby0
メーデー案件
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:33:55.77ID:RNaFPfBx0
>>1
貴重なシーンが見られて良かったねwww
いい観光になったじゃんwww
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:35:52.76ID:xWxu+mlb0
空自ってポツポツ事故起きるけど殆んど緊急脱出しないで墜落してるよな
緊急脱出は恥とか機体と運命を共にしろみたいな風潮とか教育してねぇかコレ
2025/05/15(木) 12:35:54.73ID:WFe4Gb7F0
>>405
離陸直後こそ整備不良疑うけどな
2025/05/15(木) 12:36:51.97ID:WFe4Gb7F0
>>408
日本男子たるもの最後までの諦めるな!!
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:38:57.91ID:rarFzBK20
>>401
ある程度コントロール出来たとしても、墜落するレベルのトラブルの中で最善を尽くそうとしてる時に基地と通話する余裕があるとは限らないだろ。
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:39:17.31ID:xWxu+mlb0
>>364
アメリカは軍がスポンサーになってたりするからな
だからイベント時のフライパスなんかF22どころかB2とかB52が来てくれたりする
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:40:06.75ID:bNZQehL60
>>408
脱出出来ない案件ばっかだけどね
意識消失か異常事態を認知出来てないのが続いてる
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:40:38.17ID:YKVdJgzZ0
自衛隊機ばかりおかしいだろ
テロだろ
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:44:54.23ID:/7SqVMOE0
赤いボタンをポチッとすると乗員をイジェクトして機体はなるべく安全な所へ自動操縦で落とす、、とか今なら出来るだろ(´・ω・`)
2025/05/15(木) 12:45:56.72ID:7IfS0QSf0
>>331
あっそう
中国領にでもなってくれ
中国は沢山基地作ってくれるぞ
あと男は断種な、女は売春婦になれや
2025/05/15(木) 12:48:58.42ID:pevYpOPf0
>>331
普通に疑問なんだけど
日本語で書かれた日本の平和憲法を他国も守ってくれるとマジで思ってるの?
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:53:28.85ID:6XP8OOoR0
バードストライク?
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:53:34.81ID:8bfCsKtn0
>>415
何キロで飛んでると思っとんねん
ドローンやヘリとは違うんよ
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:57:34.71ID:EREkiryb0
自衛隊とか緊急時に働く訓練してんのに非常時にコントロールできるけどエマージェンシー発動の無線一発打てないってのに何の矛盾も感じないとか幸せだわ、美化しすぎ

整備不良か何らかの機体破壊で一発でコントロールロストしてそのまま墜落レベルでしょ
脱出すらできなかった、するチャンスもなかった、落ちた位置はほぼ偶然
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 13:02:05.71ID:W1ibKRC20
脱出はしなかったの?
2025/05/15(木) 13:06:17.55ID:3vDXor190
>>364
たった1機しか飛ばなかったから実況ではしょぼいって言われてたな
飛来のタイミングはドンピシャだったけどw
2025/05/15(木) 13:16:11.79ID:SbAhx1L80
業務中に死ぬのだけはゴメンだわ
2025/05/15(木) 13:17:40.81ID:F705xoWt0
>>370
野次馬で周辺道路混むからね
2025/05/15(木) 13:19:35.72ID:2z3I1Ueq0
>>420
ロールしてから池へだからそこまではある意味ではコントロールはしてると思う
パイロットの強い意思を感じる
2025/05/15(木) 13:28:28.81ID:sFG6EiEA0
機体捨てて脱出したら市街地に落としちゃうと思って最後まで頑張っちゃったのかな
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 13:44:28.32ID:LSc/pbvy0
>>408
空自の事故ってそんなになくね
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 13:46:14.60ID:3AKEUZNx0
>>290
機材は言い訳
自衛隊のレベルが高かった時期など創立以来無い
有っても日本ホルホル、自衛隊ホルホルの流れの中でのみ
自衛隊芸人(やすこ)を食わせるのが関の山www
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 14:04:10.86ID:3AKEUZNx0
>>73
周りの安全のために池をめざしたのなら馬鹿だな
小さな池だから岸が近くそこに人は必ずいるものだ、ボートだって有るだろう
ましてや観光地である明治村が隣接している
池は長辺で1000mはあるが回りは山だからジェット機では不時着水も出来ない
周りの安全を考えるなら山しかない、御巣鷹のJAL機のように尾根を目指せばワンチャンも有る 
安全は安全でも自分の安全のためにすがったんだろう
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 14:05:02.83ID:cE5maRg00
>>28歴史的文化財に突っ込まなくてよかった
2025/05/15(木) 14:05:13.09ID:cLHBnFoU0
>>400
どこが?
2025/05/15(木) 14:10:55.62ID:WFe4Gb7F0
>>431
どこがと言われてもね
俺の感覚だとそう見えるってだけ
2025/05/15(木) 14:12:48.54ID:etrBTGiH0
>>427
多い
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 14:14:08.04ID:PDh7EnF50
自衛隊に工作員に紛れ込んでいるのではないか?
2025/05/15(木) 14:16:13.16ID:+DRG40LK0
脱出はできてないんだろうな
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 14:18:18.71ID:3AKEUZNx0
>>425
ロールをする必要性とかどこにも無いだろうが
離陸後の右旋回の途中で推力がなくなり速度と揚力(遠心力に対する反力)を失って機体が制御出来なくなり墜落
その際右に傾いた状態が進んで背面にまでなったんだろう
2025/05/15(木) 14:19:20.03ID:MyV1gJ//0
>>28
親会社が鉄道会社(名鉄)だから明治時代の蒸気機関車や京都市電が動態保存されてるのは有名だが
鉄道関連では御料車も収蔵してたりする(屋内保存)
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 14:20:42.30ID:36Mv8XU90
池に落ちたのはたまたま運がよかっただけか
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 14:21:28.55ID:4xDd5KW00
民家に当たる事はほとんどない (´・ω・`)
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 14:26:53.02ID:3ay9KW6r0
>>438
たまたま運が良かっただけで池には落ちないよ
狙って落としたのさ
2025/05/15(木) 14:28:21.13ID:cP1bXHbi0
この時期だと新人の訓練てことないのか
2025/05/15(木) 14:46:35.25ID:TRB9lfP80
いやぁ~やっぱり飛行機って怖いですよでぇ~
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 14:53:41.23ID:3ay9KW6r0
>>441
31歳と29歳だって

>空自は15日、安否不明の隊員は新田原(にゅうたばる)基地(宮崎県)の第5航空団第305飛行隊に所属する1等空尉(31)と、2等空尉(29)だと明らかにした。
(名前は省略)
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 14:54:40.06ID:oiyEdkTs0
イルカは居るか
2025/05/15(木) 14:59:45.98ID:XqbhD7hg0
危険回避でがんばって池に落としたのか、それとも偶然池だったのかはわからんが民間人に犠牲者でなくて良かったな
民間人に犠牲者でると人数によるけど上の方までクビが飛んじゃうからな
まあ直接の責任はないので飛んだところで天下りはできるけど
2025/05/15(木) 15:01:18.42ID:/tPJY9h30
>>388-389
軍用機は、戦時などで敵国内で撃墜→FDRやCVRを敵国に回収され分析される事で軍事機密が漏れる
っつーのを懸念する理由でブラックボックス搭載しない国が多いはず。
今wikipediaみたら、米軍機は搭載義務を課してるみたい。
2025/05/15(木) 15:04:05.70ID:gy1MBAW40
自衛隊無意味に死にすぎだろう
戦時中でも無いのに
よっぽどポンコツ買わされてるかまともに整備してないか
無理なスケジュールとかで疲労して乗ってるか
どれにせよちゃんと原因追及して事故なくせよ
2025/05/15(木) 15:06:11.64ID:8cRFXc9A0
なぜ背面飛行になったんだろう?
2025/05/15(木) 15:06:14.70ID:/tPJY9h30
>>445
上のメンツ・ 給与の為に、エリートパイロットと言えど
ギリギリまで住宅密集エリア等を避けて墜落死を選ばにゃならんとは哀しいのぉ… (´;д;`)
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 15:25:12.09ID:NVMy3o2b0
墜落後に見に行った人の話だと墜落直後の池の表面が赤かったって言ってた。これは乗組員の血なんだろうか?
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 15:25:30.68ID:3AKEUZNx0
>>446
敵に漏れるからと無理な無線封鎖をして必用な連絡が得られずミッドウェーの戦闘で米軍に負けた日本軍の後継の自衛隊は
ブラックボックス搭載しない派だろうなw
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 15:39:59.04ID:9duxtH350
>>446
空幕長の説明だと単にT-4の機体が古いから
順次改造してたが、今回の機体は改造前だったそうだ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250514/k10014805581000.html
2025/05/15(木) 15:42:00.41ID:2z3I1Ueq0
>>452
訓練に使うT-4じゃなくて新田原基地の連絡用などのT-4だから
優先順位が下がるのは仕方ないと思う
2025/05/15(木) 16:00:32.02ID:21negZqP0
ブルーインパルスになりたかった…「ボンッ」
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 16:39:09.07ID:NOVF2Wek0
メイデイの新作で出そう・・・
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 16:41:12.24ID:66YA+lLF0
>>28
なんで帝国ホテルってあんな天井低いの
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 17:04:32.69ID:3ay9KW6r0
>>456
(その1)
当時の日本人の身長に合わせた説
帝国ホテル開業当時(1923年)の日本人の平均身長(男155、女145)
(その2)
ロビーの吹き抜けの天井をより高く見せるための演出説
エントランス→玄関→ロビーと天井を徐々に高くしていくデザイン

どちらでしょう?
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 17:06:49.34ID:/QT+C2Zh0
単なる憶測てか妄想の一つに過ぎないんだが
もし後席のF-15Pが操縦して&T-4操縦資格有っても長い事操縦してなかったとしたらT-4のフラッペロンをうっかり失念
離陸後加速中にF-15の操作が身に染みていめフラップアップしたつもりがフラッペロンの操作間違えて低速低空時にロールして背面飛行になったという可能性はどうなのかなと思う
そのへん詳しい人いたら教えて欲しい
まあ、原因究明よりも一刻も早く2人のPが見つかってくれと祈るばかりだが
2025/05/15(木) 17:14:13.14ID:tDLFxuBJ0
乗客に日本人は…いませんでした!いませんでした!
2025/05/15(木) 17:15:44.72ID:pmWXwdOX0
>>458
詳しくないから良く知らないけど、それが原因だとしたら、かなりヒドクないかね
2025/05/15(木) 17:19:50.97ID:gLZNE4Wm0
魔改造のF104が
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 17:23:01.38ID:4xzoSNOv0
素人考えだけど、確実に池に落とす為に視界を確保しようと敢えて背面飛行にしたとかあるのかね。
人の命に軽重はつけられないけど、F15のパイロットは損失よなぁ。
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 17:25:50.15ID:w5ax6jZo0
観光客って…入鹿池なんてせいぜいバス釣りの客しか来ないだろうに
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 17:27:56.94ID:D1jW7DgJ0
幹部のヘリさえ原因は明らかにされないんだからこんなの報道しても意味はない
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 17:54:38.17ID:WCYHRfcN0
>>458
フラッペペロン
=かき氷のような飲み物を舐めること
2025/05/15(木) 17:55:32.81ID:pmWXwdOX0
>>462
昔のドイツ急降下爆撃は背面でターゲットをしっかり確認してから爆撃に入ってたからあるのかね
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 17:56:49.10ID:Ld/AobSd0
異常を察知したら直ちに機体を見捨てて脱出する教育ができていないのか?

機体に代わりはあっても、命に代わりはない!
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 18:01:05.57ID:NOVF2Wek0
>>467
まず、墜落するのが住宅地になるのを避けようとするだろ
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 18:12:41.41ID:YsqlSq2X0
>>467
可能ならば池とか海に落とすことを最優先するように訓練されてるんだと
2025/05/15(木) 18:13:45.55ID:XtiNyyjl0
入鹿に落ちたT4
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 18:15:03.22ID:RF9YDhL/0
>>462
加藤建夫少将も最後の出撃時、同じやり方で自爆した
確実に水面に突入するため垂直降下をしようとすれば一度背面になる
2025/05/15(木) 18:16:55.98ID:anTftf/y0
>>462
確実に、ピンポイントで目標に機体を落とさなきゃならなきときに、ダウン打つよりロールしてアップ引くほうが確実らしいね
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 18:21:26.74ID:wyERbm/s0
>>467
「制御不能なら民家に被害がないように脱出せよ」と教育されている
自衛隊機が入間川で送電線をぶった切った時も、民家を避けるために川まで行って乗員2名とも死んでる
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 18:21:33.65ID:dCupc8um0
>>467
地上の命はどうなんだ?
2025/05/15(木) 18:26:22.86ID:YcyIZbn40
売国奴の安倍が、ミサイル防衛に
金掛け過ぎたとばっちりで、
国産の防衛装備の購入や、更新、
訓練費が底を尽きカツカツらしい

あいつはマジで壺の売国奴だった
2025/05/15(木) 18:42:01.35ID:pw6MJPL20
制御を失った機体がなんとか辿り着いて落ちた池の淵が岩場だった不運か…
2025/05/15(木) 19:05:36.28ID:2z3I1Ueq0
>>471
>>472
それだけ急激な降下操作を求められていたということではないだろうか
極めて瞬時の判断
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 19:27:30.52ID:bNZQehL60
>>462
その可能性に言及した記事もあるね
ただ、トラブルがあったとして、
発生から1分程度でそう決断出来るもんなのかと…
2025/05/15(木) 19:39:16.21ID:2Kq/ae8H0
背面になったら脱出もできなそやな
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 19:42:12.32ID:w3uBZF2N0
埼玉の陥没といい救助活動遅過ぎる
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 19:44:05.17ID:F3tAp/+N0
1500mから急降下だって記事があった1500mの高度があれば小牧基地に滑空で戻ってこれなかったんやろか
2025/05/15(木) 19:56:20.51ID:YcyIZbn40
>>304
通常部隊は
決められた訓練空域以外での
背面飛行は禁止されています
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 20:18:35.55ID:66YA+lLF0
>>457
移設時に壁の一部を崩してしまって再生不能でカットした説とかないの?
だって非常識レベルに低いよ
2025/05/15(木) 20:23:33.24ID:anTftf/y0
>>481
微妙な距離
推力喪失なら海まで出られない状況
リスクを冒して滑空で市街地上空を飛ぶか
入鹿池へ落とすかの二択
2025/05/15(木) 20:27:13.44ID:YA4WJdM+0
>>484
滑空するには翼がかなり大きくないと無理じゃないの?
T4の写真見ると、翼は機体のコントロールぐらいにしか役立ちそうもない。
いや、まったくの素人なんだけど。
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 20:42:10.61ID:OLkg0eg+0
素人の目撃情報は当てにならんから
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 20:44:37.47ID:ekYv8kyb0
>>457
日本人に合わせた説はボツだな
そもそも外国人に泊まってもらって日本のレベルの高さを知らしめるという目的も有ったんだからな
2025/05/15(木) 20:46:12.24ID:+IBaF2qN0
救助に向かった自衛隊員銃撃テロップがなんたらかんたら
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 20:49:12.34ID:ekYv8kyb0
>>462
それは無い
自分を犠牲にして安全を図ろうとする人間なら近辺や湖上に人の多く居る入鹿池じゃなくすぐ横の山に向かう
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 20:52:19.80ID:ekYv8kyb0
>>484
そういう二択の結果なら背面にはなってねえよ
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 20:56:03.59ID:ekYv8kyb0
>>1
何とか美談に仕立て上げようとする
自衛隊ホルホル馬鹿のなんと多いことか
アホかとw
こんなん制御不能になった挙句の墜落だろうが
2025/05/15(木) 20:57:51.47ID:+VyXcuEY0
これ中国人笑うらしいな
2025/05/15(木) 20:59:03.64ID:YA4WJdM+0
>>491
まあ、人が亡くなっているのは確かなんだから、そこまで言わなくても。

原因究明の妨げにならなければ、多少の美化はいいんじゃないかな?
2025/05/15(木) 21:04:33.75ID:NA7DVvJx0
住宅街や高層マンションに落ちなかったのは不幸中の幸い
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 21:06:42.16ID:ekYv8kyb0
>>493
そうだな
言い過ぎた
まあ自衛隊員に向けて言ったんじゃなく
このスレの自衛隊ホルホル馬鹿に向けて言ったと言う事で承知してくれ
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 21:35:51.21ID:Udc1TMsv0
ひっくりかえって、背面
マーヴェリックみてたら、背面で、後ミサイルがw
2025/05/15(木) 21:47:22.82ID:veYmXbFd0
>>493
根拠のない美化は駄目だろう
根拠があったとしても軍隊組織を安易に美化するのは危険
まして今回ケースだと美化できる理由はどこにもない

Yahooに溢れてる市街地を懸命に避けたとか
なんのソースもないどころか、状況見る限り運が良かっただけとしか思えない
2025/05/15(木) 23:36:44.79ID:vAFhgrMz0
ボイスレコーダーついてないの?
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 23:42:29.06ID:4LElPai/0
背面だと脱出できんな
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 23:52:16.63ID:k5Xnfx9g0
>>499
背面でも脱出は出来るだろ
高度が低いとパラシュートが開く前に地面に落ちるかも知れないけど、脱出しなければ確実に死ぬ
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 23:54:26.99ID:MC3IdNpC0
>>497
美化は間抜けすぎるが軍事組織の性格上、仮想敵の謀略や工作も想定されるからね。
そうなると非業の殉職で貴重なF15のパイロットが2名も失われたわけだし、
関係者は心穏やかではいられない。その心中を察するに、さりげない美談もささやかな心遣いではないの?
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 23:54:35.85ID:2uCpuKLD0
>>2
>>10
ps2のパイロットになろうよ64?
スカイハイ?なんとか
でひっくり返って飛ぶのって何故かむつかしいんだよ

503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 23:57:22.84ID:mdm9lCYW0

むつかしいじゃなくてむずかしいな
日本語覚えてから参加しなさい
2025/05/16(金) 00:18:44.66ID:f4+MKBt60
別の目撃者はブーメランみたいにぐるぐる回りながら落ちていったと言ってたがずいぶん違うな
2025/05/16(金) 00:49:54.22ID:g7dXDX4l0
自衛隊ってしょっちゅう事故起こしてるよね
こんなものがある方がないより国民に被害を与える可能性高いだろw
2025/05/16(金) 00:51:11.75ID:g7dXDX4l0
自衛隊をなくせばこんな事故は起こらない

今こそ自衛隊を廃止して非武装中立の憲法の精神に立ち返らなければ
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 00:54:07.30ID:6+JAf3vA0
何十兆円も税金むさぼっといて、この体たらく
ダッサーw
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 01:06:55.40ID:7XCSuaSO0
>>503
https://www.weblio.jp/content/%E3%82%80%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 01:38:55.39ID:BQvXDtpi0
>>497
確かに市街地からは離れる方向に飛んだが
それは市街地を避けたからじゃなく
北向き離陸で通常の右旋回をしてたからなんだよな
その下に池があっただけだ
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 01:45:21.72ID:BQvXDtpi0
>>504
水平きりもみだな
それはそれで有り得る
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 01:50:42.85ID:BQvXDtpi0
>>1
この機は緊急信号を出さなかったようだが
出せなかったのでは無いだろう
出しても意味が無いから出さなかったはず
その分わずかな時間でも操縦に使えるしな
救助に来てもらえるような状況ではないし
海の上なら墜落地点を残しておけるから後の処理のために信号を出したかもしれないが
あの場所じゃそんな必要はないからな
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 01:52:43.87ID:kPKZ5U1w0
ブルーインパルスの真似事を洒落で実行したん?
2025/05/16(金) 02:24:24.17ID:T64r+bsL0
明治村の上空でサービスして宙返りして失敗したとか?
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 05:43:33.63ID:op/6UwKI0
まあ素人の目撃情報は当てにならんから
2025/05/16(金) 07:27:36.19ID:++z5fdci0
死に物狂いで池に誘導したんだろうな。。。
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 07:47:31.61ID:uYoRFPkt0
>>505
着任したばかりの師団長を乗せて落ちた陸自のヘリもあったのは記憶に新しい
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 07:49:00.46ID:Szl+FQXc0
T-4のIHIのエンジンって、いつも黒い煤引いてるよね
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 07:51:03.57ID:oQ+LehUY0
>>516
お祝いの遊覧飛行か?
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:11:15.75ID:jisLVjBV0
C日新聞「よっしゃ自衛隊叩くぞーまずは飛行中止の申し入れからや!」
周辺の各市「まだ操縦士が発見されていない段階なので申し入れは見合わせる」
C日新聞「あれ?」
2025/05/16(金) 08:26:48.89ID:D6e8Q9kZ0
自分を犠牲にしてまで他人の安全を守るなんて精神が美化されるくには世界中見回したって無い。

時代が違うから自衛隊というだけで叩かれる事も無いし、脱出した本人が不利益を被ることはあり得ない。
即脱出で、ダイナミックに市街地炎上の小松基地の件でさえ誰も処分されてないだろう?
1969年だぞ?時代逆行しすぎ
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:49:07.11ID:op/6UwKI0
事実が分からないのに妄想で美化したら駄目だめだろ
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 09:33:25.75ID:L1qnG8ai0
これでしばらく入鹿池の釣りは駄目になるな
最近は言ってなかったけど学生の頃はバイクで会社入ったばっかの頃は車でブラックバスとワカサギ釣りに行ってたわ
名古屋からだとドライブがてらに丁度いい距離なのよね
2025/05/16(金) 09:38:43.55ID:v/A8V6Bg0
>>255
お前の感想なんて聞いてないんだが
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:06:29.68ID:YBzW49PA0
何十兆もの税金をむさぼりながら、国民をこのような危険に晒す自衛隊!

有害無益! 解散必至!
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:11:21.51ID:3tLoLP9q0
俺もイーアス春日井の屋上から急降下する自衛隊機を見たが、スマホで撮影しようと思ったけどあっという間に機影が見えなくなった
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:39:35.97ID:Pbm+xqC00
自殺のために意図的に落とすっていうこともまあまああったりするからなあ
整備不良にせよ自殺にせよどう転んでも単純な美談にはならんよ
2025/05/16(金) 10:41:28.24ID:9iHf3Jke0
失速かね
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:15:36.02ID:YBzW49PA0
自衛隊機が単独で墜ちた場合、事故調査は自衛隊だけでやるんです
民間機のような調査はされません
不都合は当然隠すよね

もうこんな団体解散しろ!
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:41:42.41ID:DUgvNAMr0
背面飛行とか運転士がパワハラに遭ってブチ切れて背面飛行したのかね?
2025/05/16(金) 12:46:19.98ID:N3AHk4ro0
>>498
ボイスレコーダーもフライトレコーダーも積んでない機体だと
2025/05/16(金) 12:46:36.99ID:CmSNU/Ix0
>>500
現代の練習機、戦闘機は
高度0つまり、滑走路にいる時でも
火災等から逃げるため
重い座席ごと噴出させて脱出できる

つまり、座席のパラシュートが開けられる
高さまで火薬による爆発力で打ち上げる

背面飛行時にそんな物作動させられるか?
2025/05/16(金) 13:03:38.48ID:bC2lsL2W0
>>500
現代の軍用練習機、戦闘機は
高度0つまり、滑走路にいる時でも
火災等から逃げるため
重い座席ごと射出させて脱出できる

つまり、パイロットは座席ごと
パラシュートが開けられる
高さまで火薬による爆発力で打ち上げる

背面飛行時にそんな物作動させられるか?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%84%E5%87%BA%E5%BA%A7%E5%B8%AD
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:06:03.29ID:/EWfDXis0
物によってはジャイロがついてるから下向きで射出しても上向きで射出したように姿勢を変えられる
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:08:25.51ID:izn4H2Vk0
声を震わせってもともとそう言う話し方の人では?
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:18:48.60ID:bajxRXZR0
>>48
遊園地ってどこに書いてあるんだ?
物事を勝手に決め付けて他人に当たり前のようにそれを押し付ける、そしてアホ呼ばわり。
ちょっとアレな人なのかな?他人に構ってもらえる機会なんてないだろ
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:40:32.22ID:pqomXvmi0
なんか組織が緩んできてるんじゃないの
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:54:15.25ID:tU2Yyv4/0
>>524
左翼さんお疲れ様!
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 14:01:03.36ID:L1qnG8ai0
>>533
下向き射出対応だったとしてもある程度以上の高さいるやろ
100メートル以下の高度だったとかならジャイロで上向きに立て直す前に地上か水面に激突するわな
脱出したくてもできなかった状況だったと推測するのが正しいと思うぞ
2025/05/16(金) 14:08:36.05ID:+1DmVjS+0
>>528
保険とか関係ないからだろ
2025/05/16(金) 14:11:02.85ID:uszwDDAy0
>>539
税金を使う時の調査はいい加減でいいと?
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 14:55:36.59ID:L1qnG8ai0
いい加減な調査でいいわけじゃないけど
一から十まで何もかもを公表しないといけないわけじゃないわな
その辺が民間機事故との違いなんだが左巻きのおバカさんたちは何でも聞けば教えてもらえると勘違いしてる
全部公表したところでバカな左巻きメディアのおもちゃになるだけなんだからある程度の状況がわかればそれでいい
高知に緊急着陸した米軍F-35にしても何が原因で着陸したかどんな修理をしたかなんて公表してなかっただろ
2025/05/16(金) 14:58:01.08ID:uszwDDAy0
>>541
なぜ公表しなくていいと思う?

文民統制など不要で、軍隊は独立させて、クーデターを狙うべきだと思ってる?
2025/05/16(金) 15:02:04.97ID:yr1bbILe0
メーデーでやってくれないかな
2025/05/16(金) 15:06:38.87ID:+1DmVjS+0
シビリアンコントロールはドシロート一般人をかませるという意味じゃない
2025/05/16(金) 15:09:28.33ID:uszwDDAy0
>>544
民主主義の根幹は情報の公開。

情報隠蔽はアベノドクサイにつながるw
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 15:16:04.27ID:YBzW49PA0
>>545
その通り!

自衛隊機が単独で墜ちた場合、事故調査は自衛隊だけでやる
これは、調査の過程でなにか組織に都合が悪いことがあったら容易に隠せるということだ
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 15:24:01.02ID:L1qnG8ai0
事故があったとして丸ごと全部何もかも民間の報道レベルで公表してる軍なんて中国でも韓国でもアメリカでもないわ
2025/05/16(金) 15:26:57.96ID:1XstGBpt0
自分の子供に飛行機操縦させて墜落させたアホがいたよな
2025/05/16(金) 15:29:22.41ID:u3XSfSKu0
バーディゴ現象だな
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 15:29:22.83ID:cRhXhsW/0
アクセルとブレーキ踏み間違えたか
2025/05/16(金) 15:35:16.43ID:F/LVbnzq0
機種としては40年くらい前の古い設計だし、機体、エンジン等の生産もすでに
ライン閉じて終了してるから全般的にガタが来てるのを騙し騙し使ってる機体
多いんだろう。
政治側が保守整備の部分の軽視してる風があるから保守パーツ継続生産や更新
とかたいして考えて無い人多いせいか、更新も最近になってからようやく検討
とか言ってた有様だし。
2025/05/16(金) 15:37:24.73ID:z1r0NrC/0
ご冥福をお祈りします
2025/05/16(金) 15:45:04.35ID:uszwDDAy0
>>552
早すぎるんじゃない?

まだ行方不明の段階だけど?
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 15:48:34.47ID:SyhJilb/0
河童に助けられてるのかと…
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 15:53:35.74ID:LbTThbo/0
>>531
ある程度の高度はあるだろ
航空ショーの事故で射出する映像だと上向きに立て直すまで待って脱出してたけど、せいぜい100mか200mの高度
それだけ低空なら地面に激突するけど、ある程度の高度があれば開く
機体と一緒にバラバラになるよりは、少しでも可能性のある方に賭けるわな
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 16:18:11.32ID:1JahG0RF0
F15も離陸してすぐの墜落だったよな 破壊工作員が整備系にいるんじゃねぇの?
2025/05/16(金) 16:27:44.84ID:bC2lsL2W0
>>555
全くお気楽な御仁の机上の空論ですな
離陸後2分で墜落しとるんやで
エンジンに対する対処や、第三者に被害が及ばないように、機体を落とす場所を探すだけで精一杯ですわ
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 16:28:56.66ID:qyclzQmD0
異常事態を無線で知らせないのは仕方がないかもしれないが、
緊急脱出も出来ないし救難信号も出さないのはお粗末としか言いようがない
こういう航空機事故が最近目立つような・・・
2025/05/16(金) 16:31:01.27ID:r58YlwNq0
さすが世界最弱
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 16:46:30.21ID:AxlDtr4g0
>>558
緊急脱出7や救難信号tが無線より簡単だと判断する根拠は?
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 17:17:44.01ID:FDYY51dw0
緊急脱出は間に合わなくてもすると聞いたな。
その箇所を整備した人が責任を感じないようにと。
2025/05/16(金) 17:41:53.22ID:DbW3GdC70
>>558
緊急脱出しないだけで出来ないんじゃないんだぜ
そんなこともわからんとか頭膿んでるのかと
2025/05/16(金) 17:43:49.70ID:eahk5ZLa0
小牧は昔中華航空機の時だったかすごい音してたな。
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 17:51:24.45ID:6ab63DH70
>>557
テレビで元戦闘機パイロットは1500m位の高度と言ってた
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 17:52:30.62ID:zi+fhQu50
湖が雲の切れ目に見えたってか
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 17:53:36.73ID:zi+fhQu50
バーディゴ言ってるの1人くらいしかいねえ
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 17:55:37.77ID:6ab63DH70
1人なら操縦で精一杯だとしても2人だからな
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 18:11:18.30ID:ussuwPMo0
電源系がやられて通信も脱出もできなかったとか
2025/05/16(金) 18:22:31.10ID:bC2lsL2W0
>>564
繰り返すが、まず離陸してから墜落までが約2分な。
離陸してから高度1500mまで上がった時間もそこには含まれる。1500mまで上がる時間と、1500mから地面まで落下する時間とどっちが早いか時間配分は分からんけど、脳内で考えてみて下さいな。
錐揉みで垂直落下ではないにせよ、T-4はグライダーじゃないから。やばいと思ってから墜落までが数十秒。2分あった訳では全然ないよ。
570473
垢版 |
2025/05/16(金) 18:23:12.73ID:zEH6rq5N0
あたしの恋人は飛行士で
初めての空を飛んだときに
真っ赤な炎を吹き上げながら
落ちてきたけど死ななかった
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 18:23:18.03ID:RuZM7ZCK0
>>448
こういう練習してたのですよ
ps://i.imgur.com/8RuBNEt.jpeg
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 18:24:30.50ID:SyhJilb/0
射出座席は電源に関係なく作動するよ
573473
垢版 |
2025/05/16(金) 18:24:47.63ID:zEH6rq5N0
>>4
リトルワールドもおもしろいよ
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 18:28:26.80ID:4J29DPxI0
バーティカルクライムロールってやつか
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 18:31:13.68ID:4J29DPxI0
>>5
池か明治村付近を目指したんだろ
ベイルアウト禁止されてなきゃ助かってたかもな
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 18:33:49.75ID:1r7ZZcUA0
>>569
背面だと脱出出来ないという事から論点を変えてないか
墜落を避けられないと判断した高度が分からないんだから、その点は何とも言えない
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 18:46:47.02ID:1r7ZZcUA0
>>569
仮に墜落すると判断して機体が背面だったとしても、脱出しなかったら死ぬ確率は限りなく100%に近い
座して死を待つのか
助かる可能性の高い選択をするわな
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 18:47:27.96ID:IG24UwuH0
住宅街に墜落しないように最後の最後までハンドルを握っていたんでしょう。
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 18:54:54.96ID:SyhJilb/0
>>569
半々、1400mから墜落迄一分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250515-OYT1T50191/
2025/05/16(金) 18:57:56.06ID:Tv2bQtM30
ひっくり返ると食う力が逆になり揚力がダウンフォースになるんだよな
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 19:00:05.06ID:lQP3btI80
操縦ミス臭いな。
バーティゴ
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 19:01:23.27ID:ussuwPMo0
搭乗員らしきものが見つかり小牧基地に搬送
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 19:08:16.05ID:2Io7PUCQ0
>>580
翼の断面形状は背面飛行できるようになってますよ
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 19:19:39.38ID:/1Vb0g9I0
遺体かどうかも判別できないということか
2025/05/16(金) 19:37:09.14ID:6C5x0Xsf0
気絶でもしちゃったかな
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 20:08:23.89ID:m/A4dDWY0
>>19
パイロットは29歳と31歳の2人
片方はイーグルドライバーで、検査か修理で飛来して原隊にタクシーやる為に今回の飛行
空いてる機体がコレだったんだろうな
機体不調で待機している物を使ったとしたらマヌケどころじゃないな
整備の連中も頭抱えてるだろw
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 20:17:23.74ID:m/A4dDWY0
>>256
パパママバイバイ…
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 20:17:30.62ID:i98a3Fw/0
日本の自衛隊って墜落ばかりしてるな
2025/05/16(金) 20:31:10.16ID:bC2lsL2W0
>>577
航空自衛隊は、自分がたとえ墜落で死ぬと分かっていようとも、地上への被害を避けることを優先するよう日夜訓練している人達です。その中でも特別なエリートしか
パイロットにはなれません。
今回の事故も、彼らは機内で座して死を待ってた訳でもありません。明治村への墜落を避けるため、ベイルアウトで機体を放棄せず最期までコントロールした結果、池へ墜落したのです。ご冥福をお祈りします。
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 21:08:43.12ID:SOdqPUyZ0
こんな若い力が頑張ってるのに
ネトウヨらは
助けに行かないんだな
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 21:12:19.69ID:L1qnG8ai0
>>588
ニュースになるのが自己関連ばっかりだからだろ
こういう事故が起きると左巻きメディアは喜々としてニュースに取り上げて繰り返されるから印象に残りやすい
自衛隊イベントとか地域ふれあいみたいなほのぼの自衛隊ニュースとか自衛隊が活躍したっていうニュースは取り上げられてもさらっと流されるだけ
航空自衛隊にしても毎日のように領空侵犯でどこかしらの基地からスクランブルで飛んでるけどそういうのはニュースにもならないから印象に残らんのよ
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 22:31:29.65ID:Szl+FQXc0
T-4のIHIのエンジンって、いつも黒い煤引いてるよね
2025/05/16(金) 22:58:09.65ID:cnqL3gv+0
コブラ機動?
2025/05/17(土) 00:21:18.01ID:8eu+kAsm0
>>591
雫石から始まってなだしお、これと一般人の生活を脅かすような事故ばかり起こして
国民のために少しも役に立ってないんだから批判されて当然だろw

災害救助?能登の復興にも殆ど役に立たない分際で
災害救助隊でも作ったほうがマシ

自衛隊は不要
2025/05/17(土) 00:57:03.74ID:IJAHnRlI0
俺も自衛隊は不要だと思うわ
そもそも戦争できないことがわかってる国に軍隊いる意味がない
その分減税した方がいい
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 01:57:41.43ID:lvCLa9x80
パヨクの正体が三国人だとよく分かるスレ
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 02:00:30.35ID:nWxmPLDr0
>>594-595
こういう文句言うやつがいても淡々と国民のために働いてくれてる自衛隊は立派だと思うぞ
災害復旧で役に立ってないとかいうが能登は地形的にも道路的にも大規模展開できない土地なんだからあれ以上を求めるって何様
人の手の入ってない山の中をかき分けていけるレンジャーとか特殊隊員ばっかじゃないし少数を送り出したところで意味がないってのもわからんんのだろうな
東日本のときも阪神淡路のときも予備役隊員まで動員して動いてくれてたのに役に立ってないはないわ

あと>>594が書いてるのなんてネガティブニュースかき集めてるだけだわな
なだしおの事件なんて何十年前のニュースだよ?
陸海空全部合わせればそりゃ年に何回かは事故も起きる
事故が0じゃなきゃ役立たずとかどの口が言うんだか
数十年のうちに数えるほどしか事故起こしてないなら十分立派だわ
あと自衛隊が軍隊として活躍する機会がないならそれはそれでいいことだろ
使わないからって自衛隊なくしたらバカな左翼とどこの国が喜ぶんだろうな
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 02:08:27.20ID:7v8cM+IO0
>>118
ホントこれ
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 02:09:20.99ID:7v8cM+IO0
>>50
頭の病院行け。
2025/05/17(土) 02:10:27.81ID:S0EGEYDP0
>>404
絶対こういう妄想する奴いると思ってたらやっぱりいたわw
お前らの妄想スゲーよw
なんでも妄想で感動しようとするw
感動ハラスメントやw
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 02:11:31.24ID:7v8cM+IO0
>>597は統失協会員
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 02:12:32.25ID:7v8cM+IO0
>>594
日航123便墜落にも関与濃厚
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 02:39:37.68ID:GxqTTnGC0
>>584
肉片(ひき肉状態、スーパーの肉パック状態)ってことだな
指の付いた手足や頭部なら人間と判別できるが
2025/05/17(土) 02:40:57.71ID:IJAHnRlI0
ネトウヨは不祥事も美化すれば愛国だと思ってるのが幼稚だわ
2025/05/17(土) 05:31:33.09ID:47Onku5S0
空からT4が墜ちてきた
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 06:14:51.69ID:nWxmPLDr0
偶発的な墜落事故は不祥事とは言わんのよ
不祥事っていうのは以前小牧基地であったみたいなどっかの工作員が妨害工作で整備機体の配線切って回るみたいなやつ
事故っていうものは起こるものとしてどれだけ0に近づけられるかであって0にはできないもの
偶発要因の事故まで能力不足とか煽り立てるバカのおかげで悪いイメージのほうが強くなる
煽ってるバカの方は自衛隊のイメージ落としたいためだからオマエさんみたいに無責任に煽り散らすだけでいいんだろうけど
脳みそお花畑で自分の理解できない物はいらないものみたいな考え方するバカも一定数いるにはいるが短絡すぎる
自衛隊不用とかやって日本人が得することなんて何一つない
隣国にヤバい国しかないのに自衛隊廃止して無防備宣言みたいな寝言か増してたら食べ放題で食べられるわ
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 06:16:39.32ID:txeDjl7+0
>>589
NHKが「予定されていたコース上なので狙って池に落ちたわけではない」と断言してたぞw
ほれとっととNHKにクレーム入れてこい
2025/05/17(土) 07:07:48.80ID:IJAHnRlI0
通常コースだからそこに落ちただけって
ここでも当初から言われてたのにな
烈火の如く発狂してパヨクだ反日だと罵ってる奴らはどうかしてるよ
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 08:15:22.80ID:OJoQWMG70
明治村が破壊されなくて良かったな

明治村は今日は休業か?
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 08:17:26.32ID:WelKEkZl0
人が空を飛ぼうなんて
烏滸がましいとは思わんかね…
2025/05/17(土) 09:32:45.83ID:CcqaZsUP0
人は昔々鳥だったのかもしれないね
2025/05/17(土) 09:36:09.43ID:yZ6xQUev0
ネトウヨ出てこいよw
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:02:01.38ID:zG/ZRkSB0
グリペンならフライトレコーダーではなく、リアルタイム通信で飛行情報を基地に送ってる
だからどこでどんなトラブルがあってどこに落ちたか?何があったかすぐわかる
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:43:35.32ID:lz/rI1LC0
T-4のIHIのエンジンって、いつも黒い煤引いてるよね
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:52:00.30ID:Tf0rijF40
>>610
別に人が自力で飛んでる訳じゃないからなw
金属が飛んでるだけ
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:13:37.57ID:+DfmhxTX0
5000mまで上昇する予定だったというのがどういう意味だったのか
1400mくらいから池方向にバンクしながら上昇していくという意味ならバンクしすぎた可能性も?
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:17:30.14ID:+DfmhxTX0
バンクしすぎて空間失調起こして背面になったとか
バンクしすぎたのが人為的なのか故障なのか
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:17:54.73ID:QQjNjBeZ0
反日パヨク大喜び
2025/05/17(土) 11:26:07.17ID:yZ6xQUev0
デマ右翼脂肪ww
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:30:18.36ID:+HWQWpGk0
>>616
フライトプランに5,000m迄上昇とあるから。しかし、1,400m付近で何かがあって降下し墜落
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:32:16.53ID:+HWQWpGk0
>>616
メキシコ@cigaretteone
昨夕の自衛隊機T4の墜落事故で「新田原に向かうのに離陸後の右旋回はオカシイ」厨が一杯散見されたけど、
名古屋空港の34の出発経路でMORIZに向かう場合の右旋回は通常でございます。
https://pbs.twimg.com/media/Gq8tcl7WYAAXuH4.png
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:52:53.42ID:b3QctmEo0
マスゴミの印象操作がほんと酷い 明治村に観光客がいっぱいいたかのように印象操作してるけどド平日の15時に客なんかたいしていないわ
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:54:54.95ID:b3QctmEo0
「観光客」とやらにほんとに取材したんだかメチャクチャ怪しい っていうかほぼ創作文だろこんなの
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:17:33.80ID:7Igj0GgS0
>>571
新谷かおるっぽいがエリア88?
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:26:39.60ID:+DfmhxTX0
この練習機は曲芸飛行にも使われてるということだけど
練習時と曲芸時で操縦桿の反応のセッティングモードが違うとかあるんだろうか
2025/05/17(土) 13:13:50.44ID:SDa7nBb50
明治村上空でサービスして宙返りして失敗したとか
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 13:16:57.59ID:zG/ZRkSB0
これは、勝手にロール始まって
A「Bがやってんのか?」
B「いやA,お前だろ」
A「違うぞどうなってんだ」
B「うわー」っていう間に落ちたんじゃねーの?
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 13:19:13.51ID:Apu9/M580
これで防衛予算増やせとか言ってるんだからな
自衛隊には馬鹿と無能しかいない
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 13:22:49.84ID:A0jAHsbL0
高度とれない、基地まで届かない、地上の人間へ被害抑えたい
反転ロールして確実に池を狙い急降下して池底に突き潜る
知らんけど
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 13:27:29.08ID:DMfbJYAd0
こんな事しでかすなんてあるいかやくちゅうが相場ですよね
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 13:31:09.72ID:/6dOBUPf0
無様な最期だなー
武士なら前のめりに斃れないと
江戸時代までの切腹だって、無様な最期はなんとしても見せないよう、前のめりになるように周到に準備したというのに
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 13:31:53.43ID:X8yWeu3w0
>>624
ファントム無頼じゃね
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 13:32:04.86ID:/6dOBUPf0
ひっくり返るなんて無様な最期だなー
武士なら前のめりに斃れないと
江戸時代までの切腹だって、無様な最期はなんとしても見せないよう、前のめりになるように周到に準備したというのに
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 13:41:42.16ID:+B9epdKQ0
エンジン2機共故障かな
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 13:44:14.73ID:YgoOwVcb0
>>625
ブルンパは動翼の可動範囲を広げてます
その他にもアクロ飛行用にに改造されてます
基本仕様は変わりません
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 13:47:09.11ID:dEGLAoYJ0
>>118
観光客や歴史的建造物や周囲の民家の上に落ちて
被害者が出たら
それこそ袋叩きにするくせに
2025/05/17(土) 13:47:50.84ID:rekZ/nWU0
>>1
ピトー管のカバーを外さなかったり、コネクタを逆にはめてたり
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 13:59:43.16ID:+B9epdKQ0
つべに離陸から旋回始めたくらいまでの動画が
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 13:59:44.94ID:N4Hlc9aM0
>>637
ピトー管のカバー コネクタ逆
高度1400mに昇る前、滑走中にわかりそうずら
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:05:49.22ID:wo45PRpn0
>>622
あの閑散まったり具合がいいのよね。
廃墟感があって。
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:17:33.20ID:+vyO0f6R0
>>634
両側同時ならまず燃料系
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:22:38.71ID:+HWQWpGk0
パイプが詰まった?そりゃないだろ!
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:28:51.06ID:k0jgIH7v0
非常事態の無線が無かったから機体の電源喪失が一番ありそう。2番目がPの急病
無線が生きててもP席にしか外部と通信できる無線が無かったらPの体調不良でも連絡無しが起こり得る
池に落ちたのは偶然だろう。機体を操作できる状況や時間があったら基地に緊急連絡するはず
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:57:02.86ID:KhOLjSyu0
搭乗員は年齢29と31だから急病とか考えにくい
やっぱりガス欠だろ。小牧で燃料給油するのを忘れてたんじゃね?
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:58:44.51ID:+DfmhxTX0
>>635
なるほどブルーインパルス所属機のみ急上昇急旋回できるよう改造されてるんですね
ありがとう
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:19:36.40ID:wMiG6a050
>>628
予算増やせっつってんのは重工でしょ
増やさなければサボタージュするぞ、事故起こるぞ
新しい機体必要だぞって意思が働くんでしょ

パイロットがかわいそうだよ
乗りたくない国産ポンコツばかりあてがわれてさ
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:23:21.97ID:wMiG6a050
エンジン全停止に、全電源切れ、全油圧切れがいっぺんに起こらんとこうならんでしょ
もしくは座席内で即死級の爆発

なんかあったらメーデー言うでしょ
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:25:23.16ID:MlbvgOCq0
上昇止まって堕ちるまで間がないから姿勢回復と落とす場所を探すのに二人とも手一杯だったろう
2025/05/17(土) 15:49:52.87ID:EgjAmx000
右旋回した後落ちている
バンクとった時に右エンジン不調でひっくり返って姿勢を戻せなくなったか
2025/05/17(土) 15:52:22.48ID:guZ9+Y3d0
>>81
ステレオって久々に聞いたわ
2025/05/17(土) 16:08:32.96ID:vjDdzVbJ0
ハイメーン
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:14:41.46ID:iq6sk2R/0
>>614 マルチか?
聞き齧り
ジェット燃料がjp-4 からJET A-1に替わって排気に炭素粒子の黒鉛が見やすくなった
温度や振動の他に外から目視で燃焼具合の目安になる
らしい
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:19:01.17ID:gTt9GjHq0
敵がなにかしてきたか

ぼうこくひのまるつけてるの開発してて

にほんじんがそれをみかたとごにんしてるか
2025/05/17(土) 16:33:19.17ID:hmaDx4680
俺のトムキャットは左旋回だぜ!
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:34:06.14ID:892V9LdZ0
設計製造がエンジンまで国産だからメンテして長期間使える
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:40:07.38ID:aTwbnLZ60
>>654
まもなく耐用期間がおわります
2025/05/17(土) 17:11:05.42ID:IBA0GBCb0
今現在T-4は飛行停止中だけど
ブルーインパルスは地上訓練とかで
お茶を濁しているのかな?
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:57:23.66ID:pC5PZUZ40
>>632
基地司令と栗原コンビと神田とたぬきのコンビじゃ無かったかな?
この回は
神田とたぬき林が操縦しててトラブルで方向転換できないから撃墜しなきゃならないってシチュエーションで
栗原と基地司令が追っかけて救けるって話
基地司令のお腹が操縦官に引っかかるので横に薙ぎ払って背面飛行って場面だったかと
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:27:46.71ID:YgoOwVcb0
>>657
フライトシミュレーターくらいあるでしょ
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:29:40.65ID:YgoOwVcb0
浜松広報館にあるブルンパシミュレーター難しすぎ
着陸でいきなり実際の挙動おさえる積分的操縦をしろいわれても出来んやろが、あれは嫌がらせ仕様だわ
661国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/17(土) 18:30:28.56ID:wLeiFE4p0
池のハイドロクオンティどうするんおまふたち??
2025/05/17(土) 18:34:14.48ID:S0EGEYDP0
>>597
ここ数年でも結構やらかしてるよな
ヘリが落ちたとか船が衝突したとかw
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:41:27.08ID:I1mlZVgz0
>>644
ていうかF15のパイロット2名搭乗だからねえ。操縦系統は前後の座席で同じ。
機体の異常があまりにっも突発的だったのか、あるいはパイロット2名同時に意識喪失じゃないの?
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:44:41.17ID:k3X9Uyst0
両方エンジン止まったとしても背面飛行にはならんやろ

無茶な急旋回しようとして空間識失調じゃないの
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:47:00.15ID:zIthr6Nl0
遠隔操作で池に突入させたんだろうな
戦闘機くらい自分の国で作らないとね
666国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/17(土) 18:47:36.07ID:wLeiFE4p0
近くにプロゴルファー猿に出てくるミスターXが住んでそう
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:47:57.20ID:I1mlZVgz0
>>664
バーディゴはねえだろうなあ。しかし小松のアグレスの猛者がバーディゴで墜落とかありえない話だったし、
破壊工作じゃなければその線しかないでしょうねw
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:47:58.38ID:LSsjs1uk0
無茶な急旋回って何だよ?必要ないだろ!
2025/05/17(土) 18:48:14.42ID:oKSDZPBf0
誰が弁償するの?
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:50:10.99ID:MAj4nVuk0
ひっくり返ってたから脱出装置使えなかったのか
低空で地面近くに来てて脱出装置使ったら自殺行為だもんな
671国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/17(土) 18:59:03.83ID:wLeiFE4p0
プロゴルファーの歌さ、

大地をつかむ両足とぉ〜ってさ、

さいごの「とぉ〜」の部分聴いてると吹くよなww
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 19:00:36.93ID:P/JcFcTU0
反転すれば地上の目的位置を目視しながら突入できる
知らんけど
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 19:03:57.61ID:D7xx9Xih0
>>667
>バーディゴ
たしかに海上ならまだしも日中の陸地上空では考えられない
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 19:35:09.51ID:X0JbtK260
>>625
>この練習機は曲芸飛行にも使われてるということだけど
>練習時と曲芸時で操縦桿の反応のセッティングモードが違うとかあるんだろうか

× 曲芸
◯ 曲技
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 19:39:44.34ID:X0JbtK260
>>36
>>>28
>自分の幼稚園のとなりの教会が明治村にある
>卒園して何年か経って解体されたからな

どういうこった?
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 19:42:38.82ID:X0JbtK260
>>105
>小牧基地から宮崎県の田原基地に向かう予定だったとか

田原じゃなくて新田原(にゅうたばる)なw
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 19:44:40.68ID:X0JbtK260
>>127
>開園当初から解体した資材を保管して順番に再建していったが、成田の御料牧場の厩舎などは再建されなかった
>理由は極左過激派が成田闘争を続けていて、移築すると過激派に破壊される可能性が有った為

うわもったいない…
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 19:47:14.02ID:X0JbtK260
>>142
>>>130
>離陸の様子ならYouTubeに動画はあるな
>T-4 625で検索
>離陸の時に後席のパイロットが撮影者に手を振ってくれているのが物悲しい…

最後のバイバイか…。・゜・(ノД`)・゜・。

年齢的にも既婚者だった可能性が高いし、小さい子供がいたりもしてたはず…。゚(゚´ω`゚)゚。
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 20:01:57.28ID:YgoOwVcb0
>>105
小牧の離陸パターンは北に離陸して右旋回して滑走路と平行な東側を南向きに進むのが殆どですよ
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 20:22:38.01ID:X0JbtK260
>>143
>T2墜落の時みたいにコネクタ逆刺しでコントロール不能にでもなったのか?

これ検索しても上手く出てこないんだけどkwsk
2025/05/17(土) 20:23:50.16ID:IJAHnRlI0
>>677
あっさりデマを信用するのやめた方がいいぞ?
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 20:29:52.25ID:X0JbtK260
>>155
>入間の墜落事故では最後まで操縦して脱出する事が出来なかったんでしょ?

入間は一応ギリギリまで粘って脱出操作もしてたはずだけど、ちょっと遅くて2人とも助からなかったんだよね…
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 20:30:11.99ID:z9BgiC330
>>105
今回は北向きに離陸
滑走路の使用方向は向い風になるよう刻々決定
離着陸準備中の機体に「風向きカワタので反対からやり直して」も頻繁
小牧滑走路を北向きに使う場合はrunway34南向きは同16を使えと指示を受ける
着陸は手前から高度を落とし直線
離陸は直ぐに高度をとり旋回
だから滑走路近くに住む人は着陸進入の機体ばかり見る機会が多い
空港は現在使用中の方向情報を無線とネットでシームレスに提供し続けてる
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 20:33:44.15ID:X0JbtK260
>>173
>もしベールアウト射出してたら
>パイロットと機体はどうなっていた?
>詳しい方シミュレーションしてくれ
>そういう話が皆無だから。
>どうせ死ぬなら万全期して脱出するべきだったのは自明

背面姿勢からではベイルアウトできないよね
無理矢理やったとしてもパラシュートが上手く開かずで入間のように墜落死になるはず
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 20:37:45.40ID:YgoOwVcb0
>>143
>>680
F-2のロールセンサーとヨーセンサーの逆接続の事件か?
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 21:17:45.02ID:GzvpUD2r0
ある高度に達すると爆発するようなものが仕掛けられていたか。
リチウム電池が爆発したか。
地上から強力な電磁パルスを浴びせられたか。
機体の木材をシロアリが食っていて、尾翼が飛んだか。
携帯電話の電波が計器を狂わせたか。
などなどいろいろ考えてみたらええ。
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 21:23:29.98ID:X0JbtK260
>>667
>>>664
>バーディゴはねえだろうなあ。しかし小松のアグレスの猛者がバーディゴで墜落とかありえない話だったし、
>破壊工作じゃなければその線しかないでしょうねw

↑知ったかがドヤ顔で「バーディゴ」と誤表記連呼してるの草🌱

>空間識失調(くうかんしきしっちょう、英: Spatial disorientation、独: Vertigo)とは、平衡感覚を喪失した状態。バーティゴともいう。
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 21:25:43.07ID:X0JbtK260
>>685
>F-2のロールセンサーとヨーセンサーの逆接続の事件か?

やっぱF-2だよね?
元レスだとT-2とか書いちゃってるけど
30年も前に退役してるはずだしなw
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 03:34:25.37ID:tI6AhVRb0
>>687
どうでもいい揚げ足取りしかできないオタクきもっ
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 03:37:27.81ID:tI6AhVRb0
>>665
なんでバカウヨの仮想敵っていつもそんなに超有能なんだよw
2025/05/18(日) 03:40:51.36ID:qSvtU/Uf0
>>82
小牧基地で整備やってた元隊員知ってるけど不注意系発達でしょっちゅう車ぶつけたり騒ぎ起こしてた
あんなんが整備してたらそりゃ事故も起きるわな
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 03:50:33.19ID:KwxkD5To0
>>82
それかも
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 06:53:16.97ID:3mTWfF8C0
T-4のIHIのエンジンって、いつも黒い煤引いてるよね
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 06:55:30.82ID:2D92USSc0
ひつこいな
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 07:11:13.44ID:uwfMGV2v0
>>655
国産とか何の担保にもならない
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 07:14:22.68ID:3iq5mMzH0
>>5
実際にどうだったかは現時点では分からないが
こうやって「事実がどうか判明しないまま必死に美談に仕立てようとする奴」は吐き気がするほど気持ち悪い
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 07:27:48.35ID:pP9I6NCP0
ほんと美談を語るのは頭お花畑!
2025/05/18(日) 07:47:51.07ID:d6Iqv42v0
>>190
これパイロット脱出してるんだな
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 09:25:12.43ID:lSSLuvLT0
イーグルドライバー連続殺傷事件捜査本部
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 09:27:29.83ID:EYQ7RiBp0
見てたお前らを守るため脱出せずに池に落としたんだから
泣いて感謝しろよ
2025/05/18(日) 09:29:28.27ID:4UKzlkuq0
ところでそもそもアクロバティックな戦闘機って今どきかっこいい以外に意味あるん?
経済でドカンと痛手与える、爆弾落とす、戦車で侵攻する、これらは意味あるのわかるけど
2025/05/18(日) 09:30:06.03ID:WPafSt7Y0
富士急のテンテコマイで
一回転もできなかった
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 09:33:02.62ID:H8OIFpSS0
正面飛行のまま海上まで行けたら脱出しただろうな

市街地上空で低空の背面飛行とか気の毒過ぎる
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 09:35:59.70ID:H8OIFpSS0
>>701
今時、空中戦なんて無いからね
戦闘機と言ってもミサイルを発射するだけなので、爆撃機と何ら変わらないかと
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:20:50.90ID:PWg97vn60
こんないいドルフィンほかに入鹿池
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:50:12.16ID:8aYtcJWP0
>>704
日本はスクランブル用途で戦闘機は必要
近接状態から戦闘が始まる

だからミサイルキャリアみたいな大型機は要らんのに
なぜかどいつもこいつも大型ミサイルキャリアばっか欲しがる
そんなのP-1やC-2に50発でも積めばいいんだよ
2025/05/18(日) 11:55:43.56ID:KQwU33rs0
>>684
万が一にも助かる可能性があるならベールアウトするべきだったろう。
また、操縦してない方の隊員は即脱出できたはず

とにかく、2人は犬死にであって、市街地を避けるために…とか美化してはならない。
こんな話が美談になるのは日本だけだからな
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:37:55.64ID:iTVq3QAN0
ここは日本です
自分の崇拝する国にお帰り ここはおまえの住む所じゃない
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:57:25.15ID:H8OIFpSS0
>>707
低空飛行の背面状態では射出は無理だろう

それと、1席だけの射出なんかできるの?
風防がカバっと開いて、操縦不可能になるのでは?
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:06:08.73ID:+krpLre20
>>82
>また小牧というワード
>
>----
>三菱重工の小牧工場では、過去に複数回、航空自衛隊機の配線が切断される事件が発生しています。例えば、2002年には戦闘機や偵察機計9機の配線が切断される事件がありました。また、2009年には海上自衛隊のヘリコプター「SH-60J」と航空自衛隊のヘリコプター「UH-60J」の配線が故意に切断されたと報じられています。
>これらの事件は、内部犯行の可能性が高いとされ、警備態勢の強化が図られましたが、犯人の特定には至らなかったようです


↑やっぱりまたこれなのかな…
整備後はダブルチェック、トリプルチェックを徹底して、防犯カメラも増やすとかして犯人特定を急いで欲しいわ
場合によっては部隊ごと移転とかもな…
こんなんじゃパイロット達も怖くておちおち乗れんだろと
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:11:37.96ID:+krpLre20
>>691
>>>82
>小牧基地で整備やってた元隊員知ってるけど不注意系発達でしょっちゅう車ぶつけたり騒ぎ起こしてた
>あんなんが整備してたらそりゃ事故も起きるわな

そういう奴なら早めに特定も出来て外されてるはず
配線が故意に切断とか、うっかりどころじゃない奴が多発してるんだろよ
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:12:42.93ID:+krpLre20
>>695
>>>655
>国産とか何の担保にもならない

自力ではロクに作れてない国だもんな…
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:17:06.48ID:+krpLre20
>>699
>イーグルドライバー連続殺傷事件捜査本部

これって何故か誰も言わないんだけどさ…
ずっと前の誤射撃墜事件も実際には故意だったわけだから、殺人未遂ってことでいいんだよね?
肝心の目的までは果たせずに本人のウィングマーク剥奪でまだ良かったけども
殺人未遂として裁かれなかったことは今でもモヤモヤしとるんよ
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:17:57.02ID:CmciN8EQ0
てすと
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:19:11.57ID:/W9UCFDJ0
食べたものが悪くて、急に視力がなくなってとかじゃないだろうな。
二人乗りの時は、必ず同じものを食べないようにするんだっけね。
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:22:26.74ID:+krpLre20
>>705
>こんないいドルフィンほかに入鹿池

全然シャレにならないんだけど
入鹿池にドルフィン墜落ってのがもうね…😭
明治村にも昔行った思い出があるから尚更悲しい

それに小牧基地は今春から救難部隊がドラマ化という時なのにな…😰

ハッ、もしやこれも隊員の嫉妬なのか…!?
2025/05/18(日) 14:56:04.56ID:MCydL8wT0
>>708
ネトウヨは朝鮮にカエレ
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:12:41.58ID:CcTq4Fv60
これが「◯◯回も繰り返せば嘘もおしとおせる」と「火病」なのか
貴重な生態をありがとう
2025/05/18(日) 16:49:59.78ID:BZEpAbdC0
2階級特進か?
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:12:10.12ID:/A2dafOT0
>>1
世界が中国共産党の最新戦闘機の超性能に驚いてる一方、日本は戦時でもないのに勝手に墜落…大丈夫か?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747554856/
2025/05/18(日) 18:10:47.37ID:HHl1imRr0
>>709
ヘルメット着用してるし、キャノピー開いても操縦不能になどならない
2025/05/18(日) 18:59:26.25ID:ygz8An000
>>1
春日井ターンのせいか?
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 19:26:16.51ID:32dKEAeq0
>>721
脱出装置で死亡事故あるの知らんのか?
2025/05/18(日) 19:43:37.31ID:HHl1imRr0
>>723
議論をすり替えるな。
万に一つでも助かる可能性があるなら、
ベールアウトすれば良かった、という話だぞ。
2025/05/18(日) 19:53:01.77ID:aA6773Ed0
>>82
仮に配線に細工されたとして、ピンポイントで入鹿池に落ちるだろうか?操縦不能でたまたま入鹿池に落ちる奇跡は起きるだろうか
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 19:58:34.81ID:pN0/U5Ek0
まともに離陸出来ないでしょ
2025/05/18(日) 20:05:39.72ID:JpRGMS+J0
明治村って明治時代のものたくさんあるの?何か面白そう行ってみたい
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 20:23:47.92ID:J68twynM0
>>725
そのくらいはあるでしょ
異常があるのに通信すらしないってのがおかしい
先にパイロットが二人とも即死だったんだよ
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 20:24:46.85ID:TqTEZ4ci0
>>727
明治時代の本物の建物が多くあるし、当時の陸蒸気 (蒸気機関車) や京都市電が走っていて、実際に乗ることが出来る。
とにかく一日中いても飽きない場所。
2025/05/18(日) 20:34:24.89ID:KxCb1HSj0
>>727
NHKドラマとか邦画のロケでよく使われてる
昨年だったか虎に翼のロケやってた気がする
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 20:39:07.35ID:pN0/U5Ek0
群馬県や福島県に「昭和村」があるからぜひ行って!
2025/05/18(日) 20:57:54.19ID:EAWVDJdY0
狙って池に突っ込んだ説が報道で否定されたから
ネトウヨの妄言も収まってきたな
2025/05/19(月) 01:04:50.35ID:R/ITY1+U0
明治村は当時の本物の建築物を移管したマジもんの博物館だからな
数多くの文化財を一度に見ることができる
2025/05/19(月) 01:05:20.92ID:R/ITY1+U0
>>730
べらぼうもやってたね
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 07:23:29.14ID:7h5sbcuA0
T-4のIHIのエンジンって、いつも黒い煤引いてるよね
2025/05/19(月) 07:32:51.85ID:Nh+sgBat0
どうしたアイスマン
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 08:07:30.11ID:rMWvRLsC0
今回の墜落事故で明治村は晴れて全国区!
2025/05/19(月) 08:13:26.51ID:K5WIeoQo0
>>117
F35なんてガラクタを安倍が買わされたせいで他に予算を回せなくなってんだよね
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 08:40:04.19ID:h4HAM9Cc0
飛行ルートの下にC国人の所有する土地があれば、そこから何らかの
妨害工作、たとえば航空機に強力な電磁パルスを照射する実験などが
行われていないとも限らない。探偵小説だとそうなる。
2025/05/19(月) 08:42:10.04ID:aEcL3KKj0
これ中国人笑うらしいな
2025/05/19(月) 08:58:46.00ID:9M6IzSqG0
跳刃地背拳かよ
2025/05/19(月) 11:52:14.48ID:bw1Tan4j0
>>728
この機体96-5625は当日朝に新田原から02-8802の随伴として飛来。小牧ではハンガーには入らずエプロン上で待機してたので何も弄っとらん
2025/05/19(月) 13:45:13.82ID:96lXo8bg0
バードストライクか
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 13:52:05.02ID:8VDvg/100
ツガイの隼が左右同時にドーン
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 14:04:02.84ID:ocGGT4YA0
自動操縦装置は装備しているのかな
5000ftあたりで操作しそう
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 20:25:05.97ID:kwaPqod10
>>742
あー、いわゆる代行運転みたいな感じか
ちょっと違うけどw
>>739
そんなに愛国してんなら、埼玉の飲酒轢き逃げシナ人相手にちょっと天誅して来いよ、ひきこもりw
2025/05/19(月) 20:25:58.25ID:2MgF/+qD0
ヴァーティゴだろ。
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 20:27:24.38ID:rriW2jxJ0
フライトシミュレーターでミスってよくやるやつ
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 21:53:52.60ID:SS1GF8qN0
戦時中も、ガチな特攻隊員は背面飛行で突っ込んでいったらしいよね。
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/19(月) 22:16:28.00ID:RF0bz8Zf0
Gが体の下方向にかかるし目標を真ん中に捉えやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況