X



【即席麺】飲み干し不可避!? 「どん兵衛」新作は“貝の三重奏”で攻める特盛うどん [おっさん友の会★]

1おっさん友の会 ★
垢版 |
2025/05/15(木) 00:27:04.31ID:MGMKsqoI9
おたくま経済ニュース
2025/5/14 9:43
https://otakuma.net/archives/2025051403.html

https://otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2025/05/donbei_kasane_kaidashi_2025.jpg

日清食品株式会社より、和風カップ麺ブランド「日清のどん兵衛」の新商品「日清のどん兵衛 特盛 重ね貝だし鶏塩うどん」が5月26日に全国発売される。

 希望小売価格は税別285円。

新商品は、鶏だしをベースに、あさり・はまぐり・ほたての3種類の貝だしを重ねた、濃厚で上品な味わいが特長。日清は「飲み干したくなるおいしさ」とアピールしており、自信が垣間見える。
2025/05/15(木) 00:28:40.36ID:LnYcSdqB0
たけぇ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:28:56.11ID:43TR74kb0
トップバリュー化はよ
4令和7年(2025年)
垢版 |
2025/05/15(木) 00:30:32.34ID:UPGVAG3Z0
うまそうだが特盛はいいや
2025/05/15(木) 00:31:12.23ID:3zeTkgmF0
これには松本も苦笑い
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:31:54.49ID:w2HCAVIf0
どんなカップ麺でも汁全部飲んでるわ
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:31:59.35ID:uUt6gMtq0
松本と中居は何て言ってるの?
2025/05/15(木) 00:32:26.70ID:hjDpexgW0
2軍?
2025/05/15(木) 00:34:17.60ID:lnX3Th2T0
東西分けは流石に無いか
2025/05/15(木) 00:34:38.06ID:Tu2cdj1a0
重ね貝だしってなんかえろい
永野めいにぶりっこ裏声でCMしてほしい
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:35:31.19ID:WVR01m2y0
>>1
アニメCMキャラクターが
◯◯より◯◯が美味いと
通常どん兵衛を下げてた
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:36:37.32ID:QKQ817MO0
今売れ
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:36:59.99ID:ySPhtcu50
揚げが二枚入ってる赤いきつねの大盛りしか勝たん
2025/05/15(木) 00:38:03.05ID:I8vVwuVH0
どん兵衛は7分が至高
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:38:20.58ID:yeNmMybG0
特盛どん兵衛の麺食った後の残り汁にご飯投入して掻っ込むのがワイの至高の食事や
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:39:27.53ID:p7IfDe2v0
あんな小さいのに税込みで320円か
昔は特盛で税込み200円だったんだけどな…
2025/05/15(木) 00:40:08.04ID:J2QakJTo0
どん兵衛はかき揚げが至高
2025/05/15(木) 00:40:25.72ID:JFOewr4v0
まあ原料に貝はないんだけどね
2025/05/15(木) 00:56:07.69ID:Sk5+kRdC0
どん兵衛の麺が半端に生っぽくて苦手
赤いきつねみたいな方が良い
生麺食いたければ茹でるし
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:56:33.70ID:NikIfWGF0
化学のチカラを結集すれば、飲み干しも夢じゃ無い
2025/05/15(木) 00:59:10.33ID:rCvNdPbn0
貝類やキノコ類がマンコやチンポに似てるのは偶然らしい
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 00:59:14.33ID:WNuwkpVX0
貝のだしは風味が強すぎて苦手
少量でいい
2025/05/15(木) 00:59:53.14ID:WXMxuwZh0
貝だしってどうなんだ?
カップワンタンの貝だしが俺の口に合わなくて二度と買わないと思ったからw
味噌汁とか吸い物ならまだ良いんだけど、カップラーメンには合わないと思った
2025/05/15(木) 01:04:14.90ID:4YWUAuZx0
もっとコスト下げる努力しろよ
麺なしにしろ
2025/05/15(木) 01:06:02.42ID:2FyJqdk80
どん兵衛の麵はかなりうまいね
2025/05/15(木) 01:10:04.27ID:grgoIPo30
>>25
ふにゃふにゃじゃね?
俺はふにゃふにゃ麺が好きだからどん兵衛大好きなんだけど世の中コシがあるうどん厨が大半なイメージだからどん兵衛が人気あるの不思議なんだよな
2025/05/15(木) 01:13:39.23ID:/PImhEdI0
食塩が5.8g(めん・かやく1.9g スープ3.9g)なので飲み干すのは止めとくわ
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:14:53.14ID:aspq2ryF0
とても体に悪い食べ物ですので、
子供さんなどには、なるべく食べさせないようになさって下さいね。
2025/05/15(木) 01:16:08.15ID:6jtHm9B60
>>23
魚介系はラーメンや煮汁にするとまずい
2025/05/15(木) 01:31:45.35ID:1lmi88ei0
うどんなのか
説明文にうどんかそばか書いてないから困惑してしまった
2025/05/15(木) 01:32:27.10ID:4LElPai/0
>>23
リンカーンの芸人ラーメン王で河本が大失敗してたな。不味ってなってたw
結局鶏にしてた
2025/05/15(木) 01:33:11.31ID:1lmi88ei0
>>17
ただカロリーが凄そうだから泣く泣く捨ててる
代わりに生卵落とすと美味し
2025/05/15(木) 01:34:37.98ID:Yt9TNOAt0
特盛とかやめてほしい
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:39:40.02ID:hez7CJps0
企業はなんで失敗作をわざと出すのかわすれた
話題性だったか?
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:55:34.05ID:U6Jym76B0
どん兵衛めちゃくちゃうまいけど
塩分脂質がエグい
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:55:35.96ID:2HCViWP/0
>>4
カップヌードルもそうだけど、なんで限定味って大盛り仕様なんだろ
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 01:56:54.49ID:dzkbTmpk0
>>36
基本まずいから
大盛りにしてたくさん売るんじゃね
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:01:29.19ID:hPHUjg9C0
重ね貝
貝合わせか?w
2025/05/15(木) 02:19:47.44ID:l7aPOQMh0
>>14
10分弱だわ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:22:42.24ID:Pv6rsNIr0
特盛でも値段が高過ぎ。140円なら買うかも。
2025/05/15(木) 02:23:35.78ID:qsUmN6e50
トリプルボギー不倫かよ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:27:08.58ID:kT1CROBx0
松本中居と貝の三重奏
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:29:29.91ID:mmeiiLzV0
>>2で終了
2025/05/15(木) 02:33:12.26ID:mC9XrOA80
>>40
この程度で高過ぎとか言ってるガチ貧困層なら
小麦粉食いながら水道水を飲んでろ
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:40:54.89ID:ZPBMmGer0
どん兵衛の中華あんかけなんちゃらってのが、史上最高に不味かったw
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:47:56.23ID:Uw3VA6+70
特選どん兵衛は美味かったな
あの路線なら期待できるが
2025/05/15(木) 02:50:28.23ID:ob2/BGW10
アンミカとかおかしな人選やめたら?
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 02:52:57.40ID:L/HRxLKP0
海原先生に感想を聞かないと
2025/05/15(木) 03:04:09.24ID:peE9qtdn0
発売当初の平べったい麺に戻してほしい
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:08:56.39ID:sUk6IuNU0
日清はパス
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:12:07.02ID:NcILduF60
値上げなんだろ、知ってるよ
同じだといくら値上げったか分かるからね
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:18:45.55ID:uxap2xOH0
高血圧の俺を頃すきか
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:20:20.58ID:JK6w9VDU0
>>10
永野は今や肉食系ヤ◯◯ンとして話題になっている
2025/05/15(木) 03:33:59.15ID:VFTOm8lx0
どん兵衛は出汁の違いで東日本、西日本、北海道の3種類に分かれるんだよな
2025/05/15(木) 03:39:36.36ID:zIE3kLi/0
20年ぐらい前、天茶味ってあったよな
めっちゃ旨かったから再販してくれ。
あとスパ王たらこ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:50:45.11ID:rHCF2nwT0
自社の利潤追求のために 独禁法違反(小売価格拘束)をやらかした 資本主義の鑑。

>直近2年間の業績推移を見た場合、売上高は二期連続の増収となっており、
>該当二期の平均増収率は7.72%となっています。また、営業利益も二期連続で
>増益傾向にあり、該当二期で平均15.61%の増益率となっています。
便乗値上げのオカゲサマで 庶民のエンゲル係数は30%に肉薄中。

オカネモウケは ワルイコトですかぁあああ?? 笑笑
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 03:54:11.63ID:+m8jbowy0
カップ麺飲み干すと喉が渇いてカラカラになるけど
飲み干してしまう罪悪感
2025/05/15(木) 04:11:29.63ID:TGvXHHpP0
特盛りだから具の三重奏かと思ったら貝だった
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:17:01.18ID:DuNL0UZO0
良さそう
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:20:05.96ID:U3WFmsec0
>>54
4種類
2025/05/15(木) 04:21:42.92ID:3m4yg4lx0
限定だったあさりバターはうまかった復活してくれ
2025/05/15(木) 04:22:31.770
ごんぶと、美味かったのに消えた・・・
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:40:05.63ID:dGBOw8d90
汁物は塩分を大量に使用し過ぎる。
カップラーメンは必ず調味料が麺にまぶしてないものを選び
添付調味料の1/5程のみ麺に載せお湯を少しだけ麺にかけ
麺を砕いて浸して汁なし麺にして食べている。
汁が無ければ少量の調味料で十分味を感じられる。
ジャップは味噌汁だのラーメンだの不健康なもんばかり食ってるので気をつけろよ。
2025/05/15(木) 04:43:49.43ID:yDh9vzeZ0
>>62
ワイはスパ王も好きやったからマジで残念
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:45:02.55ID:dGBOw8d90
魚介類のダシ入りのものを知らぬ間に食ってる奴が多いので魚臭い奴が多い。
魚介類のダシ使うのやめてくれ。
魚は特に臭過ぎる。
2025/05/15(木) 04:50:43.48ID:Z1u0qOpk0
これは貝
2025/05/15(木) 04:54:53.05ID:9UAV2l/Z0
>>13
どん兵衛の方が麺がモチモチ
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 04:55:38.97ID:dGBOw8d90
上記の様に汁無しで食す料理のが健康的であり
麺を細く砕いた状態で調味料を少なくして売る方が良い。
麺をすする慣習は酷く下品だと思うので長い麺の料理は無くして欲しい。
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:03:15.11ID:dGBOw8d90
完全メシのように汁無しのが健康的なんだよ
米より麺のがお湯が浸透し安いのでお湯大量に入れる必要ないんだよ。
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:05:59.13ID:nx/pmLGA0
塩分高すぎで腎臓悪くするから汁残ったら捨てるわ
71ななし
垢版 |
2025/05/15(木) 05:06:18.61ID:SKOfkwtL0
>>1
税込み300円オーバーか
どん兵衛も高くなったな涙
2025/05/15(木) 05:07:03.79ID:bg522R1+0
>>64
スパ王は美味しかったよな
たらこばかり食ってた
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:09:39.06ID:dGBOw8d90
汁無し麺に無味プロテイン混ぜて食ってるけど完全メシとどっちが栄養バランス良いかな?
2025/05/15(木) 05:10:39.95ID:bg522R1+0
>>70
>塩分高すぎで腎臓悪くするから汁残ったら捨てるわ

てか、普通は汁を飲み干しても影響ない程度の頻度でしか食べないだろ?
それに、「汁残ったら捨てるわ」って、
汁が残らない食べ方を普段からしてるって話だよな?w
2025/05/15(木) 05:14:32.31ID:fcYMoNdV0
太く短く、そんな人生を歩きたい
2025/05/15(木) 05:15:03.76ID:bg522R1+0
>>73
そもそも論だが
何でインスタント食品を食うのに栄養バランスとかっていう思考回路が働くんだ?

インスタント食品って時点でどんな健康謳い文句をしていようが所詮はジャンクフードなんだよ
2025/05/15(木) 05:15:56.18ID:OPn5wWk80
>>2
お前は引きこもりか?
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:16:01.56ID:iu3oMOSP0
どん兵衛はきつねや天ぷらは特売セールで128円で売っているよな
特盛りだと168円くらいかな
2025/05/15(木) 05:18:31.47ID:OPn5wWk80
>>13
お前以外はどん兵衛しか買わない
2025/05/15(木) 05:18:49.56ID:+k85gnAM0
https://video.twimg.com/amplify_video/1918143506876645376/vid/avc1/1920x1080/a5suh33_wcKkngS6.mp4?tag=16
2025/05/15(木) 05:19:57.66ID:OPn5wWk80
>>32
お前はメンヘラ?
2025/05/15(木) 05:24:03.26ID:aKczdbCK0
>>70
無理して長生きしても何も変わらんぞ
2025/05/15(木) 05:24:56.60ID:cL6j75fj0
ID:OPn5wWk80

こんなスレにもガイジって降臨するんだなw
2025/05/15(木) 05:29:00.42ID:OPn5wWk80
悔しいのう 悔しいのう
2025/05/15(木) 05:47:12.40ID:YX5Q5TFK0
>>27
徳盛のわりには塩分少ないな
8gくらいだと思ってた
2025/05/15(木) 05:47:30.97ID:U9CA2aTx0
ちょっと塩分が
2025/05/15(木) 05:48:29.71ID:cL6j75fj0
逝ってヨシ!のレベルな化石レスでガチ嘲笑
本物のガイジは反応が違いますなぁw
2025/05/15(木) 05:48:32.88ID:ZNBjPPGI0
>>70
子どもの頃、カップ麺の汁飲んでは駄目と言われずっと守り続けてる
2025/05/15(木) 05:51:44.77ID:YX5Q5TFK0
塩分が気になるからカップ麺の汁は基本捨ててるが底に残った具材が美味いので液体だけ捨てて残りカスを最後に堪能する
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:53:22.17ID:qTSObcEb0
一軍どん兵衛?うまいよね。きつね天ぷら隙がないと思うよ
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 05:56:50.63ID:ChCYF3PD0
しじみノーチャンス
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:02:55.17ID:isN97WZo0
どん兵衛 → アンミカ → 良くないイメージ → 誰が買うねん
2025/05/15(木) 06:04:15.41ID:briRxh+l0
コロナ前の海苔弁くらいするんだなw
2025/05/15(木) 06:10:11.31ID:xfF41MfV0
285円?
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:33:38.25ID:NpUTABdW0
誰の貝合わせ?
2025/05/15(木) 06:34:42.03ID:OJWCElbG0
わざわざそんなこと言わんでもラーメンの汁は毎回全部飲んどる
2025/05/15(木) 06:37:33.31ID:UTzdgk070
彼氏がカップ麺を飲み干したらドン引き
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:39:39.93ID:doEc6GAI0
PRO版出してくれ
2025/05/15(木) 06:44:03.25ID:xjgCAWJr0
>>4
大盛りは胃もたれするから普通のでちょうどいいのよね
2025/05/15(木) 06:45:06.15ID:xjgCAWJr0
>>92
なんでアンミカが悪いイメージなの?愛国に毒されすぎてない?
2025/05/15(木) 06:45:14.06ID:rRAXGFGj0
>>92
なんでアンミカが悪いイメージなの?愛国に毒されすぎてない?
2025/05/15(木) 06:46:22.94ID:GgGeo33b0
だし入り液味噌で貝出汁のも出てるのな
いつもお湯で溶いてすすってる
2025/05/15(木) 06:48:02.97ID:PnYf4df00
汁は飲むんじゃなくて冷やご飯にぶっかけるんだよ
もったいないだろ
2025/05/15(木) 06:48:43.94ID:V8Pefik10
どん兵衛はカップ麺としてはうまいがうどんとして評価してるやつおらんだろ
2025/05/15(木) 06:49:02.44ID:ZLT8nMi70
麺を抜いてアサリを入れろよ
2025/05/15(木) 06:50:26.61ID:OPn5wWk80
>>87
そう思わないと生きていけないよな!

効いてる 効いてる
2025/05/15(木) 06:51:41.04ID:d+B3PjaT0
福岡の業者が中国産のあさりを熊本に撒く → 熊本県産と偽装する → 熊本県が風評被害
2025/05/15(木) 06:52:11.32ID:OPn5wWk80
>>97
その前に二人揃ってカップ麺喰う?

無職の妄想でもキモい!!
2025/05/15(木) 06:54:44.88ID:d+B3PjaT0
有明海の海産物は品質は高いけど漁獲量が小さいから本来九州内でしか消費されない(九州以外への流通も小さいからさらに高級)

庶民ごときが庶民価格で高級品を手にした時点で根本的にあり得ない話なのよ
2025/05/15(木) 06:55:42.50ID:d+B3PjaT0
>>108
長い人付き合いとか出来ないタイプでしょおじさん
2025/05/15(木) 06:56:36.20ID:cTctDgZk0
メンヘラ無職の引きこもり「お前メンヘラだろ!引きこもってるだろ!無職だろ!」 ← こいつ
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 06:58:03.30ID:yNCmSMs/0
ざまぁミソラシド
2025/05/15(木) 07:09:56.55ID:N2a94jrl0
飲み干しか
体に悪そうだから避けることにする
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:13:48.18ID:dGBOw8d90
ジャップは体臭魚臭いので魚のダシは入れないでくれ
2025/05/15(木) 07:23:36.860
お前はイカ臭いだろ
2025/05/15(木) 07:24:51.84ID:uUGqFGDL0
>>35
健康診断の数値悪いから
カップ麺一切辞めたわ

サバ缶毎日食うようにしたら
それだけでおそろしく数値
改善した
2025/05/15(木) 07:26:48.400
サバはいいのかも知らんが、サバ缶はサバ缶で塩分高そうだな
2025/05/15(木) 07:29:12.37ID:ZLT8nMi70
亜麻仁油を小さじ一杯なめてりゃいいじゃん
結構うまいぞあれ
2025/05/15(木) 07:37:50.73ID:YX5Q5TFK0
>>117
1~2gだからカップ麺に比べれば全然少ないよ
2025/05/15(木) 07:39:54.26ID:m1/3v9WU0
うーむ
カップ麺は薄いので食卓塩がかかせない自分は早死するのだろうか
2025/05/15(木) 07:42:18.43ID:RQJSo1/P0
>>120
まあ大丈夫だろ
俺は味の素追加してる
マジレスするとお湯の量気持ち減らせ
2025/05/15(木) 07:48:11.56ID:zsAszww80
カップラーメンの汁の脂は捨てずに飲み干すのがマナー
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 07:54:39.34ID:Ms0fd/Ag0
>>92
俺もアレ以来買ってないわ。
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:01:03.76ID:/CH7NbZL0
WHOの推奨は塩分1日5g以下。

その辺のカップ麺は全塩分量6g
ジロー系の豚チャーシュー大盛りは18g
2025/05/15(木) 08:03:58.53ID:zQXgDqb00
>>90
でも、オレは食べないよ
2025/05/15(木) 08:08:57.29ID:5dzTsML40
>>118
あれ酸化するとすごい臭いするよね

一度嗅いだら臭い気がして食べれなくなった
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:18:09.32ID:XXD7jiGk0
日清は不買
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:18:55.64ID:UXedD9L40
日清は不買
129<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/15(木) 08:23:22.43ID:XUHPo5Oe0
>>114
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩

臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/15(木) 08:36:06.31ID:C3H1hD200
>>22
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:39:50.29ID:soSXjkcJ0
緑のたぬき一択だ。
こちらの新作だせ
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:41:18.48ID:kLzhh+iR0
アンミカCM以降、日清製は2年半ぐらい不買よ
東洋水産最高、マルちゃん&ズバーン最高
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 08:52:24.99ID:mfvl1zHw0
重ね貝とは
2025/05/15(木) 08:53:02.37ID:p6YkTur90
キムチうどんとか販売したらここのウヨじいさんたち発狂しそうね
2025/05/15(木) 09:00:09.23ID:jNyclMdl0
これが一般庶民の贅沢
2025/05/15(木) 09:02:10.18ID:OPn5wWk80
>>110
妄想の中でニタニタしとけ!カスww
2025/05/15(木) 09:40:36.50ID:6whnRFCa0
ラーメンとかは美味しい麺あるけど
即席うどんってなんであんな麺が本物とかけ離れてるんだ?
2025/05/15(木) 09:41:54.65ID:d+B3PjaT0
カス「カスがww」
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:12:46.99ID:NMADFZ2N0
>>132
あのちゃんはいいのか
2025/05/15(木) 10:16:17.97ID:d+B3PjaT0
>>139
ウヨおじさんは韓国が嫌いなだけだから
2025/05/15(木) 10:16:54.08ID:YedQFLFl0
最強どん兵衛ではないのか
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 10:20:26.54ID:l2ANUtZW0
日清はCMがゴミ
2025/05/15(木) 10:27:53.61ID:OPn5wWk80
>>140 キモい奴だ。長期引きこもりだなw
2025/05/15(木) 10:35:43.32ID:j/nwIHHy0
エロ過ぎだろ
2025/05/15(木) 10:57:02.18ID:PD8MSxmx0
>>140
ごちゃごちゃうるさいぞ
2025/05/15(木) 11:46:32.41ID:JpGumxF70
ID:d+B3PjaT0って特殊学級出身か?
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 12:14:34.30ID:/CH7NbZL0
>>146
その呼び方は昭和の爺しか使わない
2025/05/15(木) 12:17:20.19ID:pVv/5W7U0
まくるぜ
2025/05/15(木) 12:31:04.54ID:SfNUtuGX0
値段変わらんし立ち食いそばの方が美味いだろ
2025/05/15(木) 13:57:57.82ID:PD8MSxmx0
>>147
そうかな?
2025/05/15(木) 15:37:09.54ID:OPn5wWk80
>>147
そんなことあるかよ!ボケが!
2025/05/15(木) 17:09:23.980
今は特別支援学級と言うみたいだぞ
2025/05/15(木) 17:46:41.34ID:iPtzUzW00
お前は姑か?重箱の隅つつきw
2025/05/15(木) 20:30:07.02ID:OJWCElbG0
そういや今日から水星たぬきと赤いきつねのコラボだな
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/15(木) 20:45:45.67ID:WVR01m2y0
>>154
game.watch.impress.co.jp/docs/news/2013218.html
販売地域により扱いあるなしもありそうだが
一般品の部分が同じ希望小売価格のコンビニ限定品になってるな
2025/05/16(金) 05:38:51.95ID:ohgq/j7v0
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/2013/218/html/1.jpg.html

惜しむらくは まったく欲しくないぞ!

あのちゃんの関連グッズはあったのか?
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 07:45:23.74ID:YhdUIorR0
東西の出汁どっちも全国どこでも買えるようにするのが先だろ、東を買ってみては臭いなーと後悔の繰り返し
2025/05/16(金) 07:48:27.01ID:fgk5m+wQ0
こういうの要らないと思うんだけど
傑作のオリジナルのが下位互換に見えてしまう
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:03:29.68ID:+Dn7dT6W0
高血圧、糖尿病不可避
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:06:32.49ID:vhAIuzgF0
フェミ「不買だ不買」
2025/05/16(金) 08:07:52.17ID:I/zA9fGX0
>>4
それ
むしろ少なくてもいいぐらい
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:42:35.70ID:kCdOf+mk0
>>1
元のどん兵衛の麺量が基準になるためかラーメン系の1.5倍前後より多いな
2025/05/16(金) 08:45:09.65ID:ohgq/j7v0
かたや日清では完全メシをリリース!
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:53:34.61ID:yL1HuPX+0
カップ麺が海外で評価されてるのはおかしい
毒物食品なのに
俺はもう10年近く食べてない
2025/05/16(金) 09:02:50.82ID:P8ioMwvY0
塩分量を実際の山盛りになった塩の写真で見せれば飲む気なくなるよね
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 09:18:49.43ID:4Fmcyr4w0
もちろんCMは女性2人で抱き合ってるんだろ?
貝合わせ❤とか言いながら
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 09:27:05.80ID:FuLuyyCT0
どん兵衛のスープは美味しさの基準点を軽くクリアしてて感心するね
めったに食べないけど
2025/05/16(金) 09:28:57.28ID:ST61joH40
ベーシックなどん兵衛って赤キツネよりなんだか甘いのよ
好みあるだろうけど
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 09:47:38.08ID:cf7wi8fR0
お揚げが無いと損した気になる
2025/05/16(金) 09:58:43.97ID:/96i2JgE0
アンミカ起用でブーイングどころか株価まで下がったもんな
2025/05/16(金) 10:24:49.33ID:s6t2G4UT0
>>164
安価なジャンク飯は人気があって当たり前
頑張って体に良い物だけ食って長生きさてくれ
2025/05/16(金) 12:06:39.32ID:19nbxNuD0
>>164
日本のカップ麺そのまま持ち込んでる訳じゃないからな
日清も東洋水産も海外市場に合った製品を開発して売ってる
海外で評価されてるのは企業努力の賜物だよ
2025/05/16(金) 14:02:53.51ID:a2mKv/y80
入ってる具を全部手前に乗せてたくさん入ってるように見せかける写真詐欺はそろそろやめて
2025/05/16(金) 15:13:05.44ID:2Tsh7aRc0
>>173
ジジイの泣き言だな
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 00:48:28.75ID:WQlRbk5M0
>>2
スーパーで半額の125円で普通のキツネのどん兵衛の
うどんが売ってたよ。今は昔と違って物価の上昇が半端ない
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 00:49:09.85ID:WQlRbk5M0
貝は貝毒というのがあるものなのにな。
大丈夫なのかな
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 01:08:01.11ID:aWhql/Fa0
どん兵衛はかき揚げうどんがあればいい
2025/05/17(土) 03:55:21.01ID:jwvJQeGS0
ごんぶと再販希望
2025/05/17(土) 07:18:21.75ID:qE5yTlTp0
どん兵衛はときどき迷走するな
定番だけ出してりゃいいのに
2025/05/17(土) 09:24:02.08ID:ZFK9/SET0
>>179
カップヌードルは迷走してないと?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況