X



【速報】年金改革法案が閣議決定 「106万円の壁」撤廃や「在職老齢年金」見直しなど盛り込み 一方で「基礎年金底上げ」は見送り [香味焙煎★]

2025/05/16(金) 08:39:05.71ID:ujXhGNJI9
パートなどで働く短時間労働者が厚生年金に加入する「年収106万円の壁」と呼ばれる要件の撤廃などを盛り込んだ年金制度改革関連法案が、閣議決定されました。

閣議決定された法案では、パートなど短時間で働く人の老後の年金額増加を保障しようと、厚生年金に加入するために必要な「年収106万円の壁」と呼ばれる賃金要件や、従業員51人以上としている企業規模の要件の撤廃を盛り込んでいます。

また、一定の収入がある高齢者の年金を減額する「在職老齢年金」を見直し、働く意欲がそがれないよう年金を減らす基準を現在の月額50万円から月額62万円に引き上げます。

このほか、所得が高い人の厚生年金の保険料を段階的に引き上げ、賃金に応じた負担を求めるとともに将来の給付を手厚くします。

一方、厚生年金の積立金を活用した「基礎年金の底上げ案」は、自民党内に参議院選挙への影響を懸念する声などがあり、盛り込まれませんでした。

法案はきょう夕方、国会に提出される見通しですが、「基礎年金の底上げ案」の見送りについて、野党は、就職氷河期世代の年金が十分確保できなくなると反発していて、今後調整の難航が予想されます。

FNNプライムオンライン
2025年5月16日 金曜 午前8:31
https://www.fnn.jp/articles/-/872572
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:39:28.44ID:m//Fwbt60
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
年収の壁が引き上げられることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/05/16(金) 08:40:45.70ID:wOhklNoH0
減税側じゃなくて増税側かよ
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:41:06.65ID:4JN+8ah00
安楽死制度があれば詐欺みたいな年金制度廃止できるのに
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:42:03.34ID:6J39gquC0
いま46歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがない薄毛叔父だけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:42:05.23ID:BBgUpxiR0
マジクソだわ
ほんまクソ
2025/05/16(金) 08:43:15.22ID:jre+a8lN0
改悪ありがとうございました
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:43:42.54ID:6J39gquC0
>>2
玄関ドアをYKKAPでやり替えようと思ってるけどおすすめある??品番
あとほかのメーカーでおすすめある??
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:43:52.20ID:mqk1j8++0
扶養控除廃止?
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:44:00.63ID:tBice/CD0
老人票減ってきたから次は氷河期票がターゲットか
若者は選挙行かないから放置される
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:44:05.58ID:4JN+8ah00
詐欺みたいな年金制度のせいで働き手に金がなくて経済が伸びない
安楽死制度があれば日本は救われる
2025/05/16(金) 08:44:35.23ID:DBNRnPkU0
>一定の収入がある高齢者の年金を減額する「在職老齢年金」を見直し、働く意欲がそがれないよう年金を減らす基準を現在の月額50万円から月額62万円に引き上げます

すげー
また金持ち優遇ジャン
わらう
2025/05/16(金) 08:44:59.32ID:P8ioMwvY0
公約なんて守る必要ないって国会の場で言ってた奴がいるんだよな
2025/05/16(金) 08:45:08.38ID:HSttOWco0
パートなんて何十年もやらないだろ
殆どは取られ損だろこんなの
2025/05/16(金) 08:45:37.78ID:DBNRnPkU0
なんにもしごとしてない天下り官僚さまはガッポガッポ報酬貰っても年金ももらいまぁ〜す
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:46:29.29ID:m//Fwbt60
>>8
住宅用はしらん
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:46:37.56ID:FMdZkwX50
住民税の壁はあるので、収入あげたら住民税がかかるので、今までの収入にしないとね
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:46:37.84ID:9N7YVeEZ0
国民から更に金を巻き上げる改革を自民党が閣議決定
2025/05/16(金) 08:47:09.24ID:DBNRnPkU0
氷河期の平均年収500万!

でも月62万もらってる老人の年金はへらしませ〜んw

by自民党
2025/05/16(金) 08:47:55.25ID:5M5pVqhz0
>>12
働く人優遇で当然
月収5−60万円程度は金持ちじゃない
ボーナス含めてならした金額だぞ
2025/05/16(金) 08:49:55.48ID:NnkXKCnP0
国民ファーストなまともな政党はおらんのか😡
2025/05/16(金) 08:50:11.03ID:DBNRnPkU0
>>20
ほんとうに働いてるのぉ〜???
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:50:20.80ID:ITzKOHHM0
資金足らないとか年金額が低すぎるとか言ってるのに50万円以上稼ぐ金持ち老人には配り始めるのか
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:50:27.32ID:F4JjoLMI0
それより俺50才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス40名のうち
23人が音信不通、3人が病死、5人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにバアさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。
2025/05/16(金) 08:50:27.34ID:Ib1RFUaN0
厚生年金で基礎年金底上げって、ぶっちゃけ会社員が自営業の年金を負担するという理解でいい?
2025/05/16(金) 08:51:47.51ID:DBNRnPkU0
延々となんにもしなくても報酬もらえる
官僚様と企業役員様うれぴーwww


いっぽう普通の老人はシルバー人材で最低賃金未満で働け!!!

by自民党www
2025/05/16(金) 08:53:17.34ID:1L1lFb340
> 厚生年金の積立金を活用した「基礎年金の底上げ案」は、自民党内に参議院選挙への影響を懸念する声などがあり、盛り込まれませんでした。

選挙関係なく廃案にしてくれませんかね
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:53:50.79ID:oPNcD0xI0
氷河期叩いて憂さ晴らししとる20代〜30代のみんなー
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやでー
頑張って納税してやー
そのために無能な君らの給料上げたんやからな
20代〜30代はそういう運命やから避けられんで
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
ゆとりはクソの役にも立たんから大人しくあきらめなはれー
まー死ぬ気で頑張ってちょーだい
勘違いしとる20〜30代の諸君
これからもお前らに永遠にタカってやるでー
むへへへへへへ
2025/05/16(金) 08:54:57.28ID:GVTNzrfq0
利権裏金売国党は無理
2025/05/16(金) 08:55:01.06ID:oVHAavCw0
雇用減るな

マジでこいつら○んでくれないかな
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:57:30.30ID:jqnbT1TB0
年収に関係なく厚生年金払えってこと?
2025/05/16(金) 08:57:43.58ID:ZxpHCC+20
在職老齢年金ってたかまつさんが反対したとは言ってくれてた。
所得が高い人の厚生年金の保険料を段階的に引き上げ、賃金に応じた負担を求めるっていうことには賛成してたけど。

現役の負担をふやすのだけ盛り込まれるってどーなってるのよ。

一歩譲ったら二歩踏み込まれるっていうのをみんな理解しないと
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:57:54.00ID:IXB2YSMM0
議員年金廃止と公務員給料削減もやれよ
2025/05/16(金) 08:59:13.34ID:m0NRIoZ60
円高株安こそ日本人の一般庶民に利益がある
民主党時代は物価は安く海外旅行に行ったら豪遊出来た
今より豊かな暮らしで心も豊かだった
日本の価値を落とした売国奴安倍黒田岸田植田は誅されるべきだよな?
円の価値が80→160になって可処分所得は倍以上になったか?
自国通貨高で滅びた国はあるか?
データ出せよ
え?キッシーとか言ってる頭下痢便の安倍信者共よ?
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:59:47.32ID:dZ2E4W5S0
真面目に働いてるサラリーマンの厚生年金が
氷河期救済に流用されるのかw
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 08:59:58.50ID:+NTq1sDL0
厚生年金から金奪って引上げとか無茶苦茶だから当然
賦課方式と言うなら基礎年金保険料上げるのが筋だろ
2025/05/16(金) 09:00:07.55ID:DBNRnPkU0
>>23
普通に働いてる老人想像するけど
実態は引退した中小役員や天下り官僚が対象っしょw

人材活用?
老人なんて年収300未満でしか雇いませ〜んから!
2025/05/16(金) 09:00:35.61ID:oVHAavCw0
減税は法的に難しいとか色々何癖つけてやらないくせに、増税はスルスルと閣議決定する
2025/05/16(金) 09:01:31.46ID:aZDQif7e0
>>35
氷河期非正規に養分になってもらって、俺らは手厚い福利厚生と安定報酬を得ればいいとか笑ってたから天罰じゃね?
2025/05/16(金) 09:01:41.67ID:Oww+q0up0
厚生年金と国民年金は別物
厚生年金を払ってない人の底上げに使うなんておかしいわ
基礎年金底上げの財源に厚生年金使うなんてのは泥棒
2025/05/16(金) 09:08:20.75ID:FyiqnlP30
年金制度は、公務員の既得権だから最優先で法案を通す。
減税などと後回し。
基礎年金しか貰えない人などどうでもいいが、厚生年金は何が何でも維持し続けようとする。
在職老齢年金の見直しなど、公務員のコネで再就職しやすい退職公務員のためのもの。
2025/05/16(金) 09:10:17.85ID:Yz/M9efo0
>>40
厚生年金も運用してるのは政府だからな
まともな理屈は通じない
普通の保険制度と見るなら、基礎年金の財源にしてもツッコミどころ満載やし
2025/05/16(金) 09:14:23.29ID:qOHIkCDo0
バーカ🖕
2025/05/16(金) 09:16:23.20ID:Ib1RFUaN0
基礎年金底上げって、やっぱし会社員が積み上げた厚生年金資金を、自営業とか非正規にも配ることなのか。それはさすがに反対だな。そもそもそんなこと許されるのか?
2025/05/16(金) 09:16:23.91ID:MUQ2omJC0
また老人だけ優遇しやがった

>>1
「在職老齢年金」を見直し、働く意欲がそがれないよう年金を減らす基準を現在の月額50万円から月額62万円に引き上げます。

このほか、所得が高い人の厚生年金の保険料を段階的に引き上げ、賃金に応じた負担を求めるとともに将来の給付を手厚くします。
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 09:18:11.52ID:MgHLeNaq0
ますます少子化が進むな
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 09:19:21.55ID:soOUYWYD0
選挙のための公約
人気取りのための公約
守らなくても、実現しなくても何も言われない
こんな政治屋はいらない
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 09:20:15.80ID:N2qn6J6t0
厚労省はもはや制御不能
膨れ上がる年金の多さに悲鳴をあげている
だから分割すべきだったんだ、鳩山由紀夫はろくなことをしない
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 09:26:53.08ID:otNvHhQv0
地方創生も見送りな
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 09:47:55.50ID:AncuHHaL0
税金払いたくないなら日本から出ていけよ
2025/05/16(金) 09:48:20.11ID:1h96oK2d0
106万円の壁撤廃だぞ良かったなお前ら。
手取り減る?時給上がってるんだしもっと働け。
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 09:49:31.34ID:5cJ4lVLe0
氷河期世代が受給する頃には3割減が見込まれてるらしいけど
月額65000円が45500円くらいになるということ?
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 09:50:06.37ID:38TU0wnI0
賦課方式に変えた時に暴動でも起こすべきだったろ
2025/05/16(金) 10:06:57.27ID:DlS6BgLX0
最初から案に入れるんじゃないよ…
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:18:14.87ID:roUtG7Ba0
基礎年金、撤廃しちゃったけどさ、余ってるのをどうするつもりなんだろ
厚生年金を減らして基礎年金を上げるなんていったから大反対くらったわけで。
基礎年金じゃなくて厚生年金の底上げをするべきだな。
氷河期が厚生年金に入れなかった時って、国民年金払えてないじゃん。
いくら底上げといっても、払ってない期間を底上げしてくれるわけもない。
底上げしてもらえるのって、3号の人だけだよね。
厚生年金の底上げに使うべきだ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:21:00.07ID:Uak2gSVV0
税率100%目指してる
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:21:57.48ID:exqLrpPz0
>>51
いくらまで撤廃されるのか書かなきゃ意味ない
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:24:15.65ID:DPJcfcri0
国民年金は満額でも月5万以下になることが確定しましたよ。
2025/05/16(金) 10:24:26.79ID:gcTeGVWN0
>>16
エセサッシ屋め
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:24:59.27ID:DPJcfcri0
自民党「年金なくても月50万稼いでる人が年金減額されるのはかわいそう!」
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:27:57.58ID:m//Fwbt60
>>59
根拠は?
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:28:20.30ID:oPNcD0xI0
年金払っておらんでよかったー
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:30:06.19ID:Y08qCwl30
国民民主の課税枠云々であわてて役人が出してきた税収帳尻合わせ法案だろ
パートをさらに働きにくくするという
2025/05/16(金) 10:30:37.78ID:1APLrUgo0
野党は厚生年金の余剰金を国民年金に流用することに賛成なんだな
呆れた野党だわ
自民党がよいかも
2025/05/16(金) 10:33:51.27ID:1APLrUgo0
>>44
野党は賛成らしいから、気を付けろ
2025/05/16(金) 10:35:09.88ID:8CMBxWyz0
>>55
いらんけど厚生年金て労使の折半だろ
非正規で働いて年金もらえんような人はもらえるのが理に適っとるね
2025/05/16(金) 10:44:25.28ID:6mUJd/J10
3号廃止するんやったら当然、2号の保険料は思いっきり下げるんやろなぁ?ん?
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:45:33.81ID:38TU0wnI0
>>63
企業がとにかく雇いにくくなるよなあ
2025/05/16(金) 10:46:23.95ID:9D3EX5xV0
>>33
政治団体の相続税100%
n世議員は過去のカバン相続も追徴で
脱税は不可で
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:47:40.05ID:MTiIPUNG0
厚生年金はらってるやつ全員バカです
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:52:56.24ID:gSH5a85V0
国民総奴隷政策。3号の主力は子育て中のパート主婦。そこからも世代間搾取するのか。
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:53:51.38ID:81izE8aj0
消費税はどこに消えてるんですか?
いくら増税しても掛け金は上がるばかりだし福祉は手薄くなるだけだし
消費税は本当に福祉に使われているの?
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:57:28.54ID:ezFh5BUP0
これならやらんほうがマシ
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:57:59.67ID:o9GfxOjL0
国民民主は何でこっちはたいして何も言わないの
実現もできていない103万の壁の反動で106万円の壁が撤廃して働く人の負担が増して手取りが減るプラマイマイナス状態になんのに
2025/05/16(金) 10:58:00.94ID:JGc0t/wS0
>>72
社会保障に使われる税金はどんどん増え続けているよ
なぜかというと高齢化がどんどん進んでいるから
1人あたりの保障が薄くなっても高齢者が増えるペースのほうが上だからね

そして、その増え続ける社会保障費を少子化で減りまくっている現役世代で支えなきゃいけない
そりゃ国民負担率が上がるのは当たり前だ
こんなのは小学校の算数の割り算の問題であって、35年前の小学校の教科書にすら書いてあった
このまま少子高齢化を放置すると社会保障費負担で押しつぶされるってね
2025/05/16(金) 10:58:11.01ID:WMmDqrs70
氷河期世代のテロは更に増えるね
2025/05/16(金) 10:58:34.00ID:Glo8HUBh0
>>25
仮にそうなったら集団訴訟やらなかんな
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 10:59:11.49ID:gSH5a85V0
「将来の年金を増やす」
大嘘。現在の老人への給付に消えます。
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:00:25.49ID:gSH5a85V0
>>75
老人を削減しろ。方法は、老人の医療費窓口負担の大幅引き上げがスマートだろう。
2025/05/16(金) 11:07:00.68ID:ZCMcZ8nx0
>>79
氷河期を介護に送り込んだら年寄りを始末してくれるよ
虐待で復讐だよ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:07:02.20ID:38TU0wnI0
>>76
テロ起こすくらいの覚悟と行動力あるなら
それでまともな仕事に就けてるんじゃねーの
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:12:03.08ID:gSH5a85V0
>>80
スマートじゃ無い。もっとシステマチックにやらんと。
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:17:36.03ID:EtGg308j0
老人には月収50万の壁→月収62万www
年収103万の壁引き上げあんなにケチったくせにw
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:19:29.69ID:JP7O8l1h0
氷河期世代産んだ団塊世代以上の年金削って氷河期に回せば良い
氷河期世代を搾取して財産築いたのだから当然
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:22:07.70ID:38TU0wnI0
>>84
まあその世代は既に持ち家手に入れて資産形成完了してるからな
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:23:41.60ID:uPTjzoFw0
バランスのとれたいい改正案だろうな
この政府案に文句言ってるやつは代替案をだすべき
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:29:03.45ID:WGCHJWrL0
国民年金って、赤字だから給付額の半分を税金で補っているんだろ?
それなのに何で、国民年金の積立金が残っているんだ?
普通は貯金とかが全部なくなってから周りに集らないか?
お金が無いから金をくれと言って運営費の半分を税金から賄っておきながら、裏で貯金は残しているって、意味が分からないんだが
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:31:52.63ID:bUQy6nfO0
基礎年金の底上げ案はどうするんだろうな
もうやらないのかやるけど厚生年金を使わない方法にするのか
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:31:59.95ID:5X3cZV+X0
基礎年金をふやせ
生活保護程度にふやさないと、制度の意味がないぞ。
なんで生活保護のほうが豊かなんだ? 意味わからん。
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:32:37.62ID:5X3cZV+X0
現状なら、ナマポ最強
ナマポのほうがリッチだ。
2025/05/16(金) 11:33:00.15ID:19lhos4B0
>>1
誰も反対はしない自民党
2025/05/16(金) 11:33:06.92ID:vip+8lxb0
これで氷河期世代が年金もらう頃生活保護が爆増することになるな
2025/05/16(金) 11:33:43.36ID:19lhos4B0
>>12
得するのは天下りした官僚
2025/05/16(金) 11:34:09.16ID:zXhiDSM70
国民民主
立憲

公明と
自民党にいれたれ

俺の指図に世の中は従う
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:35:35.60ID:4gPjHzRg0
パート厚生加入だと
また色々あるかもな
それでも一旦、掛け持ち過労は無くなるな
2025/05/16(金) 11:35:41.95ID:JGc0t/wS0
>>87
世代間格差を軽減するためだよ

積立金をゼロにしたら世代間格差はもっと酷くなる
今後、更に少子高齢化は加速していくんだからね
2025/05/16(金) 11:38:13.90ID:ei0A+cbx0
国民年金組は年間20万強という少額しか支払ってないんだから貰う額が少なくても仕方ないやろ
今から厚生年金加入して増やせばいいが、正規社員になれないのなら基礎年金基金で将来もらう額を増やせばいいんじゃないか?
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:38:18.82ID:Yc68zKR10
なあ、おまえらそろそろ世代間分断から目を覚ましてさ、国民一丸になって国政に訴えるべきなんじゃねえの?
上は国民が互いに反目し合ってウハウハよ
2025/05/16(金) 11:40:06.50ID:aF63jAOP0
現役世代から見るとъ(゚Д゚)グッジョブ!!
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:40:43.56ID:bUQy6nfO0
>>97
基礎年金はもともと少ない上にさらに目減りさせるのが問題なんだろう
2025/05/16(金) 11:41:01.76ID:2Kasrwjs0
idecoを上限なしにしてくれたら勝手に貯えるよ
2025/05/16(金) 11:41:04.10ID:DBNRnPkU0
>>84
いうて団塊の子供って氷河期だろ
遺産ゲットだぜ!
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:41:50.64ID:EtGg308j0
>>72
外国人が母国から親を呼び寄せたりしてるしな
それを後押しするかのように、今の政権で中国人高齢者のビザ申請には在職要件を無くした
2025/05/16(金) 11:42:51.20ID:DBNRnPkU0
>>83
しかもそんなに稼げる老人なんてふつういないから
一生働ける中小役員と天下り官僚様だけが対象というwww
2025/05/16(金) 11:45:46.74ID:cVxOzJg30
これを話合うのに居る金。コレを運用するために使う金全て無駄になります

最大の社会保障は無能な働き者を追い出す事
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:46:23.96ID:blrNZuOb0
本気で国民をやりにきてるな
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:47:33.90ID:EtGg308j0
>>104
そうそう
自分らに不利な法改正はしない、自分らに有利な法改正は真っ先にする
一般庶民が求める政策や法改正はやらない、or1~2年とかの時限的
鉄則w
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:48:02.68ID:WGCHJWrL0
>>96
国民年金は、今の現役世代が納付したものを今の高齢者の給付に使う賦課方式で、給付額の方が納付額よりも多くて足らない場合はそれを税金で補填する仕組みになっているんだから、積立自体が要らないだろ
この仕組みの中で、世代間格差が生じると言うのは何を指しているんだ?
2025/05/16(金) 11:50:19.78ID:QNOCZQzV0
>>1
どんな政策にも内閣のおすみつきを与える儀式、閣議決定の実態。
youtube.com/watch?v=RbRER1Q-uag
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:55:28.81ID:81izE8aj0
>>75
じゃあ輸出戻し税は、どこから捻出されているのですか?
財源は?
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:56:49.61ID:ybQLOaFr0
>>1
すでに破綻した制度をいつまでも維持しようとするクソ制度

終わってるな日本
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:57:57.42ID:YpiY8Yc40
氷河期世代の年金確保ってどっちみち足りないから生活保護だろ。
113誤字修正
垢版 |
2025/05/16(金) 11:58:18.86ID:fmN6i3Gb0
子供の数が増え出すのが世帯年収900万くらいからだけど
自民党と厚労省はそこに増税して殺しに来てるんだよな
絶対に日本人を根絶やしにする気だわ
2025/05/16(金) 11:58:45.58ID:hAvzg2Nm0
>>5
1860万を1600万で満足じぁ
大した向上心もないわな
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 11:59:14.73ID:+ahQ8PFb0
底上げって言うけど、このままだと基礎年金3割減るから現状維持するらは今すぐ何か手を打たなければいけない
2025/05/16(金) 12:00:59.06ID:JGc0t/wS0
>>108
その仕組みをそのまま実行すると
高齢者が少く、若者が多い時代の人は低負担高福祉、
高齢者の多く、若者が少ない時代の人は高負担低福祉になる
小学校の算数の割り算の問題ね

現役世代の社会保障負担∝支えられる高齢者の数÷現役世代の人数
高齢者の数÷現役世代の人数は40年前と比べて5倍になっている
すなわち、賦課式を完璧に実行していたら今は40年前と比べて負担が5倍になる
それよりも世代間格差が小さいのはなぜかというと積立も併用していたからなんだよ
2025/05/16(金) 12:04:24.62ID:JGc0t/wS0
>>110
そりゃ消費税に決まっているだろ

製造段階で支払われた消費税が還付される仕組みなんだからな
この仕組みが無かったら、日本だけが自分の国の企業に対してセルフ関税を掛けている状態になる
2025/05/16(金) 12:04:53.57ID:QNOCZQzV0
>>1
「老人のせいで若者が苦しい」←これ、嘘です。年金を倍増すると日本経済が成長する理由[三橋TV第1000回] 三橋貴明・菅沢こゆき
youtube.com/watch?v=NL8m8pUXaBs&list=PLzWX3wp6mOwr46rAgVoAjudVavOcQf2Gv&index=16
2025/05/16(金) 12:06:25.44ID:XKGEIgVF0
選挙に影響するからやらないってゴミか
2025/05/16(金) 12:07:49.73ID:EKV+nRdL0
>>25
すでに公務員の年金に使われてるの知らないの?
2025/05/16(金) 12:09:01.22ID:JGc0t/wS0
>>119
そりゃそうだろ

よほどの金持ちとか何やっても選挙無双みたいな人じゃない限り、「今の」有権者に嫌われる政策は取りづらい
なぜかというとそんな事したら自分が路頭に迷うことになるからな

小泉みたいな選挙無双男じゃないと社会保障制度改革は難しい
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:09:47.73ID:oYT3XmGd0
>>31
そう言う事
2025/05/16(金) 12:12:27.28ID:J1zAk0c50
相変わらずイラン事だけは速い
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:12:43.64ID:GSOXMl5y0
100年安心!
2025/05/16(金) 12:13:43.05ID:QNOCZQzV0
「高齢者の年金も医療費も現役世代が支えている~」そして「人口減少で支える割合は更に増えていく~」だから「年金支給年齢引き上げ~」更に「繰り上げしたら増えてお得ですよ~」
老後が心配な国民の皆さん「老後資金は3000万必要~」だから「投資してお金を増やそう~」でも「国民に何があろうと自己責任~」
これ政府が言ってるんだよ…狂ってるよ
2025/05/16(金) 12:14:45.52ID:YVoPtDku0
>>45>>1
103万円の壁も上げるのではなく撤廃しよう
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:15:29.55ID:MiNdChp70
公的年金、国民皆保険とナマポなんか今すぐ廃止でいい
老後や病気の時の蓄えなんか自己責任でいい
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:17:47.74ID:9tcEs7Py0
自民の壁撤廃→増税
2025/05/16(金) 12:20:34.24ID:JslRbPZb0
現在の高給取りって、一部の氷河期でしょ?
勝ち残りから金を取り上げ、裕福だった親世代に配るのか。
2025/05/16(金) 12:24:13.38ID:wOhklNoH0
>>45
今の高齢者に支払うための財源として取り立てるだけ
将来もらう時になれば財源がないと言って満額は出ない

>このほか、所得が高い人の厚生年金の保険料を段階的に引き上げ、賃金に応じた負担を求めるとともに将来の給付を手厚くします。
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:24:25.19ID:SAKdw3ny0
何で在日が噛み付いてくんの?お前ら関係ねーじゃん

年金払ってねーんだから
2025/05/16(金) 12:25:22.70ID:JslRbPZb0
生活保護が増えるのは見に見えているんだから、そこに手をつけないと。
電子決済を普及させて、中国みたいに特定用途でしか使えない電子マネーを配るようにしないと。
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:26:10.05ID:SAKdw3ny0
在日は勘違いしてねーか?お前ら年金貰えないんだぞ?

年金払ってねーんだから
2025/05/16(金) 12:28:03.31ID:F9tfc6+/0
平たく言うと、氷河期イジメ
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:29:48.51ID:SAKdw3ny0
在日関係ねーじゃん、年金払ってねーんだから

年金受給資格ねーんだから
2025/05/16(金) 12:30:32.58ID:F9tfc6+/0
>>51
「その壁じゃねーーーータヒね自民党議員ーーー」

だろ
137 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/05/16(金) 12:30:54.06ID:p0D1jqB70
参院選終わったら基礎年金引き上げか
何としても殺す気だな
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:33:23.43ID:0UpKmQvy0
もう政府の存在意義ねーな
しんでくれ
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:34:16.62ID:xw4u2pmv0
>>2
サッシ屋だけじゃねえぞ
オラのところの網戸屋もてぇへんだ
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:34:51.31ID:L5k5Z2fr0
なお、現在公務員達は自分達の給料を28000円(7%)引き上げるよう働きかけている模様。

取られる分以上に返してもらえる模様www
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:34:51.89ID:oPNcD0xI0
氷河期叩いて憂さ晴らししとる20代〜30代のみんなー
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやでー
頑張って納税してやー
そのために無能な君らの給料上げたんやからな
20代〜30代はそういう運命やから避けられんで
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
ゆとりはクソの役にも立たんから大人しくあきらめなはれー
まー死ぬ気で頑張ってちょーだい
勘違いしとる20〜30代の諸君
これからもお前らに永遠にタカってやるでー
うひひひひひひ
2025/05/16(金) 12:34:54.79ID:psSIS1B50
取り立てが増えただけ
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:35:17.70ID:0/JdPng60
統一教会系安倍チョンの移民政策のせいで過去最多更新しまくりだから在日移民ナマポやめろよ

その分かなり社会保障費の財源確保できるだろ

そもそも違憲じゃねーか
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:36:15.11ID:H126s05O0
年金なんかより生活保護制度を見直さないと自治体の財務体質が悪化の一途をたどっていく。
氷河期世代は頼る子どももいなければ、社会とのつながりもない、収入も貯蓄も期待できないのだから、あと10年程度で生活保護受給者が窓口にあふれることになりかねない。
無敵の人も増えるだろう。
稼げる人の邪魔をしてはならないが、稼げなくても普通に生きていく人生を全うできるような社会にしないといけない。
金持ちだろうと刺されたら終わりだよ。
2025/05/16(金) 12:36:28.74ID:/Zd/kCWv0
在職老齢厚生年金制度を撤廃してくれ!月収100万円以上のワイには害悪でしかないわ。
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:40:15.68ID:7KK9+nTU0
社会保険と言う名の税金
この増税で共働き世帯も零細企業も破綻するな
自民党は選挙で負けるの判っているからヤケクソだな
2025/05/16(金) 12:43:41.20ID:xKqmck+N0
払い続けた厚生年金に手を付けないのは偉い
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:48:45.53ID:hNma+8b70
>>4
安楽死制度が出来たとしても、数百万の高額費用で富豪特権になるだけですよ
2025/05/16(金) 12:56:50.17ID:pVKIMmV50
>>33
議員年金は廃止されてるぞ
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:57:36.21ID:u1DANSd10
>短時間で働く人の老後の年金額増加を保障

w

逆だ

今の非正規労働者、主に氷河期世代からさらにカッパぐだけのこと
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:58:15.76ID:PIUnP8dL0
社会保障費削れ
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:58:33.61ID:q+VrvSDB0
悪質な創価省のネンキンプランW
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:59:05.99ID:PIUnP8dL0
社保の壁撤廃とか聞こえがいいだけ やってるフリ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:59:35.14ID:PIUnP8dL0
社会保障費削れ
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:02:10.30ID:PIUnP8dL0
痴呆以外の精神科にかかる医療保険の患者の負担割合を上げろ 
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:02:57.08ID:PIUnP8dL0
mRNAワクチン作るなうるな
余計な抗鬱剤飲ますな
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:03:44.76ID:X6eU3gha0
基礎年金上げへんかったら無駄にナマポが増えてしまう
ナマポになられたら医療費がかかる
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:04:54.35ID:jL4MdTH/0
氷河期見殺し(30年ぶり二度目)
2025/05/16(金) 13:05:43.07ID:n186mBzJ0
178万はどうした
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:09:30.26ID:PIUnP8dL0
社保の壁は上げろ 撤廃という言葉を使うな
2025/05/16(金) 13:11:59.20ID:4wWTvj8M0
無収入でも年金払えってすげえな
2025/05/16(金) 13:16:49.95ID:Bu3qfa7M0
氷河期世代対策なんて票集めのための撒き餌みたいなもの
本気で取り組む気なんてないに決まってる
2025/05/16(金) 13:18:24.04ID:tU0aSZSV0
大増税わろた
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:30:29.77ID:V1o/C0pb0
まず、パートで稼いでた奴らは今から保険納めるから「将来手厚い」は嘘で満額は貰えない事が確定。企業側も本人も最初から負担だから損しか無い。新たに仕事をする人は企業側が予めかかるであろう損失の分を計算して基本給を最低水準からスタートするようになる。(キープしたいから)そして企業が保険料で損した分は労働者に内緒で国からバックを貰える。労働者には何も良いことはない。だから手取りや生活が豊かにならない訳よ何十年経ってもな。まぁ、怠かったらナマポ受けてやるよ!
2025/05/16(金) 13:35:19.03ID:k7aV58Lr0
金持っているのも年寄りなんだから年寄り同士で支え合えよ
2025/05/16(金) 13:43:49.85ID:UcIycTLU0
>>159
160万になった
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:44:22.42ID:gjXAJ+vC0
最近氷河期を救う救う言ってるせいで逆に氷河期は下に見ていいって風潮になってるよな
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:46:59.25ID:roUtG7Ba0
>>14
加入期間と賃金によって計算するんだよ。
払い損というのはないよ。
だいたいが、賃金が安かったから「扶養内で」収めたわけで。
時給1400円で30時間で年に200万とかにしてるだろうな。
子どもが大きくなってたら8時間でもいいわけで、だったら1200円で月に20万くらいになる。
子どもが小さいうちは「扶養内パートで」って、昔の話だな。
今の30代や30半ばはずっと働いてるからな。

「扶養内パート」をやるひとはもういなくなってしまう。
バブル世代ならいるかな
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:49:02.61ID:vXYscdpQ0
氷河期世代のーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー親はたっぷり持ってる!!

親が死ねば!遺産がドカーンと入ってくるーーーーーーーーー親の死ぬのを待ってろ!のんびりと!!
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:56:24.49ID:qPFOjJ8m0
【氷河期世代における非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)

90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
 ↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として当時の中高年世代と哀れな氷河期世代の女子高生との援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は氷河期世代!)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分心ゆくまで援交をされまくったあげく、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
 ↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性にとって最も残酷な人権侵害です、
本物の男女平等社会を目指していきましょう
2025/05/16(金) 14:17:01.82ID:n3DBy3od0
こんな状況でも庶民を苦しめるんか

どの党が賛成したんだ?
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 14:37:10.05ID:SSrR1B+m0
70歳で年金入れなくなるから、80歳まで払えるようにして。
80歳まで働きたい。
2025/05/16(金) 15:21:59.05ID:0NuiSVds0
自民もクソだが立憲の2万配るとかは笑うしかないな子供の小遣いだろ笑
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 15:26:34.87ID:iP7T9xlW0
年金改革法案が閣議決定 「年収106万円の壁」撤廃が柱
://www3.nhk.or.jp/news/html/20250516/k10014807261000.html
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 15:30:51.94ID:MgHLeNaq0
小ネズミ増やすのに必死だな
もうやめたら?
2025/05/16(金) 15:30:57.47ID:P4Jm96so0
将来の年金なんて本当に貰えるの?
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 15:45:50.75ID:/Xrs4QAW0
あらら〜自民党にまた騙されちゃったの?
2025/05/16(金) 15:48:51.67ID:+1lzvNpf0
>>20
60超えてその額出る人は中々民間はいないが
個人事業主になったらそもそも年収いくらでも満額出るし
2025/05/16(金) 15:54:21.59ID:+1lzvNpf0
>>145
そんなに稼いで使うとこ無いだろ 体は昔ほど動かんし子供には要らんし
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 16:04:59.67ID:TYIm20nR0
こんだけ庶民が苦しんでるのに更に搾り取る自民党ってすごいな
2025/05/16(金) 16:22:37.48ID:urfat6bc0
>>1
結局また取るだけかよ
いい加減に次の選挙で既存の政党ぶっ潰さないと日本が終わるぞ
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 16:52:40.49ID:KYTMr7is0
非課税枠は渋るのに、徴収枠の拡張は早いよなw
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 16:55:51.14ID:KYTMr7is0
消費税の還付流用まんま流用だろw

どこが、全額福祉費用なんだ?
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 16:57:18.95ID:fJKF3Izn0
物価高なのに年金値上げ無しは支給減らしてるのと同じ
2025/05/16(金) 17:01:07.00ID:0u9osEoK0
あと数年は金融所得最強に拍車がかかる感じかな?
ますます働くのが馬鹿らしくなってくるな
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 17:03:33.87ID:uFp/M9sZ0
なんで、金持ちは年金貰えないんだよ
今まで結構払ってるのに

逆差別じゃん
2025/05/16(金) 17:04:00.62ID:ZiP9v8l70
玉木助けて
2025/05/16(金) 17:04:27.64ID:ZiP9v8l70
>>186
多く払ってるのにな
2025/05/16(金) 17:06:12.73ID:u+7xOi/50
零細潰れるん?w
2025/05/16(金) 17:08:42.00ID:ke/tRhr30
また増税か。
2025/05/16(金) 17:10:03.62ID:uzT7eJCN0
実は2040年度以降に年金を受け取る人は底上げしないと会社員も「損」
「厚生年金の積立金を基礎年金により多く配分することにしよう」という年金制度の中での仕組みの変更と
「基礎年金の給付増額に伴い、国庫負担を増やしてもらおう」という国の予算の確保です
(基礎年金給付の半分は国が負担しています)。
会社員や事業主(会社など)が支払っている厚生年金保険料はそのまま年金受給世代への給付に充てられており
今回の財源として想定されている積立金とは関係ありません。
現在の厚生年金の積立金は、過去の被保険者の保険料の残余が積み立てられ、運用によって増えてきたものです。

現在の会社員も将来、今回の改正案によって底上げされた基礎年金を受け取れるわけですから
「今回の改正案は会社員にとって損」とは言えません。
むしろ「過去30年投影ケース」のシミュレーション結果によれば
「2040年度以降に年金を受け取る人は、現役時代の働き方(自営業か会社員かなど)にかかわらず
大半の国民が恩恵を受ける」と言えそうです。
逆の視点では、「2040年度までに亡くなる年金受給者は、損する人が多い」と言えるかもしれません。
「若い世代ほどお得」と言えるでしょう。
まとめ
今回の年金制度改正案については、会社員などが支払っている厚生年金保険料が財源に充てられるわけではないので
「会社員の厚生年金で自営業の基礎年金を救うためのもの」といった受け止めは勘違いです。
一方で、現時点では高齢者よりも若い世代のほうが恩恵を受ける可能性が高いということは知っておきましょう。
厚生労働省 第23回社会保障審議会年金部会
2025/05/16(金) 17:22:06.68ID:rqL4HXou0
国営ネズミ講
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 17:33:14.12ID:guNMDE9r0
「手取りが少し減るけど将来のことを考えると仕方がない」なんて言ってるネットの書き込みやテレビのコメントは
年金システムそのものが同様の理由で導入されたのに、現在このザマになってるということに気がついていない単なる馬鹿か
NHKのアナウンサーみたいにそう言わされている(いわゆる政府の国民に対するスパイ行為に加担している)かのどちらかなんだろうね
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 17:33:35.94ID:QY/eVrCU0
>>184
アベノミクスのドリアンをお楽しみくだいましたよね?
お支払い期間に入りました
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 17:37:31.17ID:qcJdBs3r0
自民党に殺される。
少ないパート代からも今の老人を生かすためにワシ等が殺されるんか!
デモでも何でもやってでも絶対に廃案。
賛成している議員は忘れるな!
2025/05/16(金) 17:47:41.64ID:UcIycTLU0
>>181
庶民の事を全くわかっていないのだろう
庶民の声を聞かないし、庶民の方を向いていないから
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 17:53:10.19ID:oqVGT3uS0
増税(実質的な税である社会保険も含む)パターン
①新制度導入タイプ
新しい制度を導入するための財源を確保するという理由で増税するタイプ。
制度の是非や効果が問題になりやすいが、方法としては一番まっとうなタイプ。
②問答無用タイプ
正々堂々と増税するタイプ。
タバコや酒税が代表で「とりあえず増税」する時に標的にされやすい。
③大義名分タイプ
世界的な気候変動や社会情勢を理由に増税するタイプ。
文句が付け難いために大昔から良く使われる。
素直な人が引っかかりやすい。
④不公平感是正タイプ
納める額が少ない人との不公平「感」を是正するため、という理由で増税するタイプ。
最近増えてるパターン。SNSやメディアで煽られることで、貧しく、他人の足を引っ張ることが大好きな人や、自分はお利口だと思っている人が引っかかりやすい。
⑤サービス低下タイプ
税金を納める額の対価である、各種サービスの質や量を低下させ、相対的な増税を行うタイプ。加入させてから行うため、導入時の謳い文句をそのまま信じてはいけない。年金が代表的。
⑥サービス対象拡大タイプ
実質的に納税していない対象にもサービスを提供する形で相対的な増税を行うタイプ。将来的に財源が枯渇し納税額アップにもつながる可能性あり。
⑦一般財源化タイプ
特定財源を一般財源化することで「本来の目的だけに使わなくなる」事で、相対的な増税を行うタイプ。そのせいでいつの間にか財源が目減りしており、将来増税される可能性あり。ガソリン税や自賠責保険料等、自動車関連に多い。
⑧名称変更タイプ
徴収する額を減らさないために、税金の名前や名目を変えることで税金を継続させるタイプ。特定の税金を終了させるとともに新たな税金を即導入する方法もこれに含まれる。本来軽減される予定だった分の税金が続くという意味でこれも実質的な増税。復興税→環境税がいい例。
⑨複合タイプ
上の①~⑧の複合したタイプ。
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 18:09:48.96ID:AiCtBo470
何か選挙で勝つためとか言って批判してるコメンテーターとか居るけど
良く考えれば分かるだろ
選挙で票が欲しい為にやるって事は国民の支持得る為にやる
国民にとってやって良かったと思える琴な訳で
反対している野党の意見を聞いたら国民からの支持得られなく選挙に勝てないと言う事だよ
2025/05/16(金) 18:39:16.86ID:wOhklNoH0
>>184
氷河期世代の支給時には更に3割ほど下がりますよ
2025/05/16(金) 18:43:54.76ID:4wWTvj8M0
>>171
共産れいわ以外全て
2025/05/16(金) 18:44:34.51ID:4wWTvj8M0
>>186
貰えるやろ
2025/05/16(金) 18:48:45.58ID:69qCWLOM0
>>107
邪魔な日本人を笑いながら潰すためだよ

お前らははやく滅べ
汚い猿
2025/05/16(金) 19:02:52.74ID:69qCWLOM0
日本人はみんな死ね
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 19:04:21.54ID:oPNcD0xI0
氷河期叩いて憂さ晴らししとる20代〜30代のみんなー
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやでー
頑張って納税してやー
そのために無能な君らの給料上げたんやからな
20代〜30代はそういう運命やから避けられんで
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
ゆとりはクソの役にも立たんから大人しくあきらめなはれー
まー死ぬ気で頑張ってちょーだい
勘違いしとる20〜30代の諸君
これからもお前らに永遠にタカってやるでー
きしししししし
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 19:10:52.77ID:5jCq0amr0
このままだと自民は参院選は大敗濃厚だな。
206 警備員[Lv.23]
垢版 |
2025/05/16(金) 19:19:55.97ID:WaIJoRzR0
え、これもうキマリなの?
106の壁廃止して円でも稼いだら厚生年金加入?
ちなみに社会保険はどうなるんだ?
207 警備員[Lv.23]
垢版 |
2025/05/16(金) 19:21:46.53ID:WaIJoRzR0
いらねー省庁解体しろよ
それで20兆は浮くだろ
どうせお友達企業に配ったり
謎企業に金が流れてるだけでくだらない
子ども家庭庁とかいるか?
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 19:22:35.68ID:z65SP95K0
これさ1階部分の基礎年金が増えますって言うけど
逆に言えば2階部分の厚生年金は減るんだよね?

トータルでどれくらい減るのかがわからないんだけど
良いところだけ宣伝してマイナスの部分はダンマリ
なんか詐欺師のやり方みたいで許せないよね・・・
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 19:22:45.66ID:WGCHJWrL0
>>116
国民年金の支給額は物価連動で決まるので福祉のレベルは変わらない
高齢者が少く若者が多い時代の人は、低負担ではあるけど高福祉にはならない
高齢者の多く若者が少ない時代の人は、高負担ではあるけど低福祉にはならない
国民年金は現状で納付と給付の関係が給付超過になっている
その状況なら、関係のない人に負担を求める前に積立金などの自己資金で対応するべき
関係のない人に負担を求めるのは自己資金が亡くなった後だろ
今の国民年金は、財産があるのに生活保護を申請するような人と同じだよ
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 19:50:02.29ID:OJrvLYtC0
馬鹿国民
玉木さんの主張していた「壁」が撤廃されるのか!偉いぞ自民党!やっぱ国を任せられるのは自民党だけだわ。
2025/05/16(金) 19:50:15.76ID:tLAZWObl0
なんで国会で政治家が議論しないで厚労省が勝手に決められるの?
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 19:52:36.53ID:OJrvLYtC0
厚労省も解体死体ね
2025/05/16(金) 20:09:07.86ID:dZ2E4W5S0
厚生年金に加入してるとは思えないオマエらが、なんで基礎年金底上げに怒ってるの?
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 20:50:23.86ID:056sX/gH0
物価も上昇しているのだから年金等基礎控除額の下限値を引き上げろよ
138→211万にしろとまではいわないからせめて基礎控除所得合計192万くらいにしろよ
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 21:29:36.54ID:IjOz54rM0
働いたら負け
生活保護最強
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 21:30:57.31ID:E83VAgex0
氷河期って言葉を隠れ蓑にした今の老人どもの主に専業主婦のババアどもの年金の尻拭いだろ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 21:32:24.48ID:PIUnP8dL0
収められた年金というのは、実際には積み立てられてる(貯金されてる)訳でなく、今年支給される年金となる

↑合ってる?
2025/05/16(金) 21:33:26.23ID:PKJr7k100
なんで俺の厚生年金を自営業やら何やらの連中にパクられなきゃならないんだよww
これだけは自民GJ
2025/05/16(金) 21:35:50.68ID:v8JjYVUN0
今日のありがとう自民党
220誤字修正
垢版 |
2025/05/16(金) 21:58:15.75ID:fmN6i3Gb0
自民党「増税ですかーーーーーーー????!!!!」

自民党「増税すれば、なんでもできる」

自民党「いくぞーーーー!!!!!!」

自民党「1、2、3、増税だーーーー!!!!」
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 22:15:56.85ID:9DHjH90K0
基礎年金は厚生年金加入者ももらえる
1階部分が基礎年金
2階部分が厚生年金
毎月引かれる社会保険料は
どっちも払ってる
勤務先と折半して

この1階部分を底上げしましょう
という話

自営業やら何やらの連中は
当然自分でかけなきゃいけないわけで
未納なら当然もらえません
免除なら減額されます
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 22:20:12.68ID:jb6ygxtv0
世襲議員どもが貧民に死ねというのが政治的決断だとよ
2025/05/16(金) 22:25:05.71ID:JGc0t/wS0
>>209
いやいや
この後に少子高齢化は加速して積立金が急激に減るのは確定なんだぞ

将来に対して負債を残して、世代間格差をさらに拡大したいのか?
積立金は世代間格差を軽減するためには必要なものだぞ
全て悪いのは世界最悪の少子高齢化なんだが、それは変えられないんだから何とかするしかない
2025/05/16(金) 22:27:12.59ID:JGc0t/wS0
>>209
そもそもが賦課式というシステム自体が欠陥なんだよ
悪く言えばネズミ講だからな

人口が増え続ければ最強
逆に人口が減れば最悪になるようなシステム

で、今は人口が減る一方だから最悪な状況を回避するためには
完全な賦課式ではなく出来る限り積立式に近づけていくしかない
そうしないと世代間格差は今よりも更に拡大する
今ですら世代間格差の問題は大きな社会問題になっているのにな
2025/05/16(金) 22:32:19.92ID:i9ZpDNdb0
非正規雇用で延命したゾンビ企業を解散させて非正規に配分すればいい
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 22:38:17.96ID:9DHjH90K0
非正規は厚生年金に加入してないから
自分でかけなきゃいけない
未納ならもらえません
免除なら減額
納付してても月7万弱

そもそも基礎年金
1号は自営業とか個人経営など
定年のない人を想定してるから
あくまで補足的な収入

じゃあ非正規じゃない
正社員で働けよと
思いますよねえ
それが…
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 22:43:03.90ID:5zE38qDe0
氷河期世代は見捨てる一方、金持ち老人の年金は増額か
2025/05/16(金) 22:47:43.12ID:JGc0t/wS0
>>225
ゾンビ企業を解散させても非正規への分配は起こらないぞ
そもそもが非正規に頼るようになったのは少子高齢化による構造的な問題だからな

少子高齢化が解消(もしくは解雇規制が撤廃)しない限り、正規雇用を増やそうなんて流れにはならない
2025/05/16(金) 23:06:41.82ID:83fjioDv0
壁撤廃って少ない給料でも厚生年金取られるようになるってことかw
改悪じゃねーかw
2025/05/16(金) 23:55:32.45ID:/odJ4l1T0
厚生年金に加入できれば将来もらえる年金が増える
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 00:34:18.70ID:vkJxrddB0
エレコプター
232誤字修正
垢版 |
2025/05/17(土) 01:40:10.32ID:Sg0ggu900
自民党「なにい?生活に苦しんでいる国民が多いぃ????」

自民党「むむむむむむ」

自民党「よし!増税だ!」
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 01:44:21.56ID:5kmErmBs0
将来の厚生年金が増えてよかったねで済む話かな?
今の国民負担がどれだけ増えて手取りが減って
国内需要が壊滅状態になるのか

そもそも生きてる間に年金もらえるんですかね?
それくらい信用を失ってるのに負担増って・・・

年金は税じゃないから増やしてOKって屁理屈は
国民には通じてないですよ・・・
234誤字修正
垢版 |
2025/05/17(土) 01:46:31.30ID:/BBoWtlZ0
月10数万で暮らしてる人間から国が一万カツアゲするとか
極悪非道だわな
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 02:02:16.96ID:WwfT7F6A0
>>229
自民党「加入できるんですよw」
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 02:06:03.17ID:99EtefCw0
>>1
財源財源と騒いでるが、まず法人税をキッチリ取れよ
大企業の税優遇だらけで、まともに満額払ってる企業なんて皆無だろ

自民党は企業献金という名の公然賄賂をもらってるから見て見ぬふり
糞自民による糞自民のための糞税制を何とかしろ
2025/05/17(土) 02:10:06.84ID:Y5wniIiF0
確かに年金上げすぎるとインフレするかもしれんが、まだ上げれるだろ
2025/05/17(土) 02:14:32.01ID:Y5wniIiF0
金持ちに低金利でお金を貸すのがそんなに大事なんか
2025/05/17(土) 03:01:59.47ID:vEdOG5HJ0
パートからしたら106万円の壁とかどうでも良いんだよ フルタイムじゃないのだから。
働き過ぎだから会社から休めと言われる位だろ 派遣とは違うのパートは。
それなのに政府は何の根本的改革にも成っていない、パートからしたらそんなに働く時間取られたくないだろうに。
2025/05/17(土) 03:06:04.50ID:vEdOG5HJ0
6万円位だろ?最低年金って。それじゃ生活処か光熱費も払えない
最低限月10万。むしろこの算段を公務員と同じ高給に引き上げなければ誰も年金払わん
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 03:06:34.44ID:GzvpUD2r0
拉致の可能性を排除できない事案に係る方々
https://www.npa.go.jp/bureau/security/abduct/list.html

こんなに沢山の人数が北朝鮮に、さらわれているのだろうか?
拉致されてて年金を積み立ててなければ、将来は確実に無年金だな。
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 03:10:52.92ID:VscdYp2N0
【10年後】このままでは日本からお米がなくなります。#三橋貴明 (short動画)
https://youtu.be/oazOOIciRRc

【最新国会】神谷宗幣、ついに禁区へ──特別会計に潜む“もうひとつの国家運営”
https://youtu.be/RUrTUTcBtfU
2025/05/17(土) 03:16:49.90ID:vEdOG5HJ0
日本は縁もゆかりもないウクライナに2兆円上げてその連帯保証人にも成っている
イラク戦争の時に失われた30年、を引きずったのにまた国民総出で負担増える事したんだぜ?
今の50代はもう死ぬから知ったことでは無いだろうが20代、30代の若者は定年に成っても
終わらない負債を抱える事になる。先人も通った道だ 悪夢を味わうが良いw
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 03:17:27.82ID:Hj4kTwqs0
>>99
だなw
サラリーマンからの資産強奪だからな。
国民年金への底上げやったらテロしかない。
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 03:28:50.04ID:cd4ijnQr0
年収105万で手取り15万減だって本当?
会社負担分を合わせると30万www

マジで自民党が自国民と企業を潰しにきてるな・・・
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 03:51:32.52ID:6TGfU7HD0
いつまでも騙されるアホの国民は増税
そのアホの国民を騙す情報操作のマスゴミメディアは減税

結局令和も悪党が勝ち続ける
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 04:08:05.64ID:K2cxuPxp0
別にパートやめて専業主婦になればいいだけじゃね?介護やら医療なんかに人手なんていらない
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 04:50:56.08ID:swgTdFES0
基礎年金を最低10万て…
保険料月いくらになると思う?
それこそ誰も払わん
いや払えん

3号にも負担させるか
1号の学生や加入年齢18に引き下げるか
収入ないのに!
となると
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 05:02:37.21ID:bNlKF/Om0
じみんとう
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 05:03:20.14ID:bNlKF/Om0
じみんとうにころされる
さいていきそねんきんはまんがくだせや
せいほおちりょうさんするほうがりすくだろ
2025/05/17(土) 05:05:09.12ID:Hy9Vjxlv0
>一定の収入がある高齢者の年金を減額する「在職老齢年金」を見直し年金を減らす基準を現在の月額50万円から月額62万円に引き上げ

働く高齢者の支持を得て自民党圧勝、なんてなるわけねーよな?
あとは一時給付の飴でも付けてくるんだろうけど
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 05:11:23.85ID:swgTdFES0
>>251
それはあんぱんの皮の部分だから
2025/05/17(土) 05:19:16.34ID:/tvOeBtR0
去年の秋国民民主が減税訴えて議席伸ばしたが
さっさと新年度から減税スタートしないともたついてる間にあれこれ増税されて
ガソリン減税だの基礎控除引き上げだのが遅れて決まったとしても意味がない
って予想されてた通りになってる

維新は教育無償化で与党アシストのいい仕事したし
国民民主は増税派の足立立候補させるし
何だったの去年の減税の盛り上がり
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 05:30:28.34ID:HTK27A0m0
>>1-10
国民が武装して政治家を山に上らせればこの国はマシになるよw🤣🤣🤣
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 05:31:50.34ID:swgTdFES0
負担せず給付だけなんて
そんなムシのいい話が
どこの国にあるのか

高負担で高給付
低負担で低給付
どっちかしかないわけで
どっちを選びますかって話

今の年金はそう
負担してない者に給付はない
高齢者になっても
障害者になっても
未納なら年金は出ない

当然と思うか
けしからんと思うか
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 05:57:00.42ID:CHTWcSPK0
国民年金保険料安すぎなんだから上げろよ
2025/05/17(土) 06:35:49.53ID:UnYgQ8SG0
底上げじゃなくて盗用とでも言っとけよ馬鹿
2025/05/17(土) 06:45:17.04ID:H/A4jFaM0
わざわざ「壁」とつける優良誤認
タヒねよ
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 06:58:03.58ID:swgTdFES0
盗用ではないんじゃない
基礎年金は厚生年金加入者も
もらってるから
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 07:02:36.56ID:3ptLG0EG0
氷河期叩いて憂さ晴らししとる20代〜30代のみんなー
高齢者の社会保障のため寝る間も惜しんで
働き続けて予算を維持するんやでー
頑張って納税してやー
そのために無能な君らの給料上げたんやからな
20代〜30代はそういう運命やから避けられんで
アンタらが年取ったら?そんなのワシら知らんよ
団塊の世代から氷河期までの世代が逃げ切れればエエんやからな
ゆとりはクソの役にも立たんから大人しくあきらめなはれー
まー死ぬ気で頑張ってちょーだい
勘違いしとる20〜30代の諸君
これからもお前らに永遠にタカってやるでー
ぐへへへへへへへ
2025/05/17(土) 07:52:27.87ID:LVis80zn0
厚生年金から金奪うって明らかにおかしいのに何でニュースではそのこと何もツッコミがないの?
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 08:18:14.99ID:Eoc+DAWB0
こんなのは誰も望んでない
雇いにくくなるし働きにくくなる
悪政の限りを尽くす自民党
財務省の走狗
2025/05/17(土) 08:25:15.37ID:fUG0zZVt0
年金基金をグリーンピアとか言う団体にぶっ込んで
変な箱物作って年金破綻させた経緯が政治家公務員にはある
そりゃこうなるわ プール金に手をつけちゃってさ?!
まるでガキが無駄ずかいしたかんかぅだもんそりゃそうなるわ
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 08:38:52.20ID:JAoXJcZj0
なんでこのスレこんなに騒がれてないの?
いよいよヤバいって話なのに
2025/05/17(土) 09:02:55.97ID:uc6MVLLR0
こちらの壁廃止は年金を取るための壁廃止だから
実質の増税。
2025/05/17(土) 09:30:30.05ID:EnNf+vGS0
これ今まで106万以内に収めてた人は逆に気にしないでガンガン働けるようになったってこと?
2025/05/17(土) 09:44:40.23ID:AeJaZmTa0
>>44
本当にそれ、いい加減にしてほしい
基礎年金底上げしたいなら国民年金保険料上げればいい
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:59:58.45ID:z991u/D20
>>266
企業の負担も増えるから働けなくなるよ
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:04:17.84ID:LFz6uSKS0
低所得者の増税やん
270誤字修正
垢版 |
2025/05/17(土) 10:24:45.76ID:Sg0ggu900
自民党から日本人を絶対に殺す強い殺意を感じる
2025/05/17(土) 10:29:36.29ID:b63Popjg0
すでに年金受給できる年齢のジジババで月に50万も報酬得てるやつがさ
月62万もらうと年金減るから仕事やーめたとかセーブしよとか思うかね?
2025/05/17(土) 10:35:54.25ID:b63Popjg0
>>227
現役程度に仕事できたとしてもせいぜい5年くらいだよな
後期高齢者になってもそんな高報酬もらえるほど続けられるやつなんて
天下り官僚と半引退状態の経営者連中だけだよなあ
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:28:18.19ID:Qjqq39wf0
これやったら、ただでさえ人手不足倒産など苦しんでる中小企業が、更に苦しくなるだけだろ。
それなら103万円の壁の撤廃が先だろ。
岸田はもちろん、石破も国益になることは全くやろうとしないよな。
やってほしいことはいつまで経ってもやろうとせず、やらないでほしいことは即決でやる。
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:18:48.59ID:ll14fFPo0
>>261
老人世代中心のオールドメディアの都合が悪いから
汗水垂らして働いた厚生年金を、少額しか年金納めてない自営業者や全く納めてない3号専業主婦達の年金原資にするとかありえない
受益者負担の原則にも反する
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:28:41.30ID:81QOMK0j0
>>259
俺ら会社員の年金も1階部分は基礎年金、それに加えて2階部分が厚生年金やろ
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:37:25.25ID:hCw/HUH30
厚生年金でいくら手取りが減るのか
基礎年金がいくら上がって厚生年金がいくら下がるのか
金額も言わずに世論を説得できるって思ってる
官僚と政治家がバカなんじゃないのかと・・・
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:42:23.13ID:81QOMK0j0
官僚は頭良すぎて、庶民もそれくらいのことは理解できるだろと言う前提なんだろうな
中小零細のサラリーマンで低年金の奴らもマクロ経済スライドによる影響を考えると
基礎年金引き上げないと老後生活できなくなるんじゃないの
278誤字修正
垢版 |
2025/05/17(土) 13:10:05.84ID:/BBoWtlZ0
こいつらは人を騙すことを「政治」だと思ってる
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 13:11:38.30ID:xrK96xuG0
商品の価格が表示されてない通販サイトでポチるバカがいるか?って話でしょ

東大法学部を出た優秀な官僚や世襲の政治家は
価格を聞くのは野暮だ言い値で買いますよっていう
自分で稼ぐことを知らないボンボンみたいな人ばっかってこと?

本当に世襲ばっかの自民党は常識知らずで狂ってる
280<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/17(土) 13:13:40.74ID:vIHo8vWF0
>>272
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/17(土) 13:15:43.41ID:VYqNzJ5J0
保険料払ってないのに保険金だけは貰える第三号年金は廃止するのか?
2025/05/17(土) 13:23:10.51ID:9Ws2l9YR0
目的は生活保護抑制なんだろ
厚生年金強奪して国民年金を底上げするんじゃなく
税金を投入して底上げしろよ
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:05:03.52ID:Hj4kTwqs0
>>275
だから2階部分が削られて、足りない1階部分に入れられちゃうから、サラリーマンだった人の受け取り額が減るんだってば。
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:14:50.97ID:Hj4kTwqs0
ちなみに官僚と付き合いのある仕事を長年やってるが、知り合いの1人は60からあちこち天下りで転々として、この前73でやっと完全引退した。
在職老齢のほうの62万への引き上げって、まさにこういう人達のための施策だよ。年金停止になることにめちゃブツブツ言ってたから。
退官後によくわからん大学の教授を転々としてたりする。
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:21:23.71ID:9LIIz2/a0
ふーん、野党も与党も増税で政治家と一部の公務員のための利権組織を守ることに必死なんだな
2025/05/17(土) 15:25:10.77ID:k8Zqaecr0
>>263
グリーンピアの損失なんて4000億円弱に過ぎないぞ
年金財政が苦しくなった根本原因は別にある

じゃあそれは何かというと、現役世代が高齢者を支える賦課式なのに少子高齢化してしまったこと
そして、それが予想されているのに年金制度改革に手を付けずに問題を先送りしまくってきたから
2025/05/17(土) 16:41:43.05ID:Vt9C2WvU0
手取りを増やすと主張した国民民主が伸びて手取りが減るという
2025/05/17(土) 16:43:55.82ID:5SfTMGaq0
自民がやってるこれは手取りが減る方の壁廃止だな。
2025/05/17(土) 17:41:26.42ID:PnbJhLIW0
>>287
まだ与党になってないじゃん
アホ?
2025/05/17(土) 17:43:10.15ID:cd0UGXKs0
増税(実質的な税である社会保険も含む)パターン
①新制度導入タイプ
新しい制度を導入するための財源を確保するという理由で増税するタイプ。
制度の是非や効果が問題になりやすいが、方法としては一番まっとうなタイプ。
②問答無用タイプ
正々堂々と増税するタイプ。
タバコや酒税が代表で「とりあえず増税」する時に標的にされやすい。
③大義名分タイプ
世界的な気候変動や社会情勢を理由に増税するタイプ。
文句が付け難いために大昔から良く使われる。
素直な人が引っかかりやすい。
④不公平感是正タイプ
納める額が少ない人との不公平「感」を是正するため、という理由で増税するタイプ。
最近増えてるパターン。SNSやメディアで煽られることで、貧しく、他人の足を引っ張ることが大好きな人や、自分はお利口だと思っている人が引っかかりやすい。
⑤サービス低下タイプ
税金を納める額の対価である、各種サービスの質や量を低下させ、相対的な増税を行うタイプ。加入させてから行うため、導入時の謳い文句をそのまま信じてはいけない。年金が代表的。
⑥サービス対象拡大タイプ
実質的に納税していない対象にもサービスを提供する形で相対的な増税を行うタイプ。将来的に財源が枯渇し納税額アップにもつながる可能性あり。
⑦一般財源化タイプ
特定財源を一般財源化することで「本来の目的だけに使わなくなる」事で、相対的な増税を行うタイプ。そのせいでいつの間にか財源が目減りしており、将来増税される可能性あり。ガソリン税や自賠責保険料等、自動車関連に多い。
⑧名称変更タイプ
徴収する額を減らさないために、税金の名前や名目を変えることで税金を継続させるタイプ。特定の税金を終了させるとともに新たな税金を即導入する方法もこれに含まれる。本来軽減される予定だった分の税金が続くという意味でこれも実質的な増税。復興税→環境税がいい例。
⑨複合タイプ
上の①~⑧の複合したタイプ。
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 21:25:49.74ID:8WkVnTjk0
氷河期だが
俺たちが老後辛くても天皇家の男系維持できない政党には投票しない
2025/05/17(土) 23:03:51.98ID:mBcRZyg90
在職老齢年金の引き上げとか対象が限定的すぎるだろ
一般人には意味も緊急性もない事だけはすぐ決めるのな
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 23:49:19.21ID:YzyPCw620
すでに5割という日本の負担率からすれば、現行で比較すべきなのは北欧の高福祉国のような国民への還元率でなければ
おかしいはずだ。例えば基礎年金一つにしても居住年数に応じて増えてゆく制度をとっている国が散見される。
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 23:50:58.66ID:YzyPCw620
すべての日本円を作っているのが国であるのに
意味のない財政検証で国民から詐取するな。原稿出たらなければ刷って充当せよ。
この一言で終わる。
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 23:52:31.43ID:YzyPCw620
それと106万の保険税負担発生の話一つにしても
基礎控除の考え方と矛盾する。英国は基礎控除だけで200万らしいが、
要するにそのような所得者には負担させるなという話。
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 23:55:39.99ID:QhZTNhkz0
>>274
専業主婦は社会として一番大事な子供を作る役割だから
扶養者としてある程度優遇するのは当然だと思うけど
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 23:56:05.74ID:YzyPCw620
103万の所得税の話が出たとき106万線引きの保険料負担発生の懸念の声がSNSで高かった。
さんざん言ったように、状況次第で
手取りを増やすどころか負担だけ増えかねない内容になる。
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 23:59:36.66ID:YzyPCw620
106万の保険料負担の問題については某大手出版社の週刊誌にも
ペイできない、事実上の膨大な払い損になる可能性などが掲載された。
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 00:02:16.11ID:IUtf1ZB50
れいわ 年金底上げ 保険料負担の国庫による肩代わりなど
参政 国民負担率に35%のキャップを設ける。国債を増発する、財務が抵抗したら財政法を変える(神谷代表)
国民民主 15日の会合で改めて基礎年金の最低保証機能の強化を掲げる
2025/05/18(日) 00:02:21.97ID:jlJ+WjHf0
>>276
細かい数字はなるべく国民に知らしめず、何ごともこっそり進めるのが公務員の性
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 00:03:24.71ID:mEhQqAPc0
野党絶対に法案を阻止しろよ
自公少数与党なんだから、結託すれば潰せるだろ
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 00:03:57.37ID:IUtf1ZB50
安藤裕元衆議院議員
「国債を財源として60歳以上の国民の基礎年金額を20万にすべき」
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 00:06:14.30ID:H4+KqHIq0
底辺どもはしっかりしろよ
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 00:08:31.98ID:IUtf1ZB50
三橋貴明氏「現在の社会保障給付費の6割は保険料負担で残りは国債である「公費」」
「年金支出61兆を倍増させ、保険料負担を半減し、未来永劫、借り換えしていくに過ぎない
国債を倍増させるべき。」
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 00:09:52.40ID:pgeNV9Em0
昨日の読売新聞社説→
無差別殺傷事件「千葉市内の路上や東京メトロ東大前駅で乗客が切りつけられ、43歳の男が逮捕された。いずれも、極めて理不尽で、いかなる理由も絶対に許されない行為だ」

俺「隣の欄には年金で、夏の参院選でてめえらにバラマキや世代間格差して俺に税金負担だと。いつも、2ちゃんねるニュー速+で、俺を氷河期世代、キレる犯罪世代でからかいして面白がって、いつも氷河期書いてくる糖尿病デブクズ生活保護や世代で高齢者どもや団塊ジュニア世代多い、こいつら探しだして殺してやらなきゃな。言い訳とか、気持ち悪い文書いてくるブタクズ殺す。年金一元化するとか過去にほざいてたクズ議員探しだして殺してやらなきゃな、てめえら選挙区のバカ有権者ども探しだして殺してやらなきゃな。いつものからかいしてくるうぜー、糖尿デブクズ生活保護クズ働かない、働かないこいつ殺していい人〜、はーい、自己責任で死ね。いつものニュー速+で役立たずクズ生活保護糖尿デブクズ殺す」
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 00:12:45.97ID:IUtf1ZB50
あんどう裕(ひろし) 元・衆議院議員
@andouhiroshi
解決策は簡単。60歳以上の方には全員最低月額20万円の年金を支給する。財源は国債とすることだ。
https://twitter.com/andouhiroshi/status/1579689915843244032
https://twitter.com/thejimwatkins
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 00:19:30.03ID:IUtf1ZB50
>>282
税である必要はない。国民負担なしの借換債が最適解。いや唯一解だといってもいいぐらいだ。
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 00:38:33.63ID:5V807VKK0
今、年金に一般会計から幾ら出してるかって公表されてる?
厚生年金拡大するより、国民年金を
掛け金及び支給額を2倍にすれば、OKだと思うんだけど
まあ、年収の壁178万も必須だけど
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 00:49:41.60ID:5V807VKK0
自分でググりましたw
調べられた限りでは、R4年
厚生年金に10兆円、国民年金に2兆円
基礎年金って考えると、政府負担分で12兆円ね
判りにくくするように、分けるかねえ?w
310302
垢版 |
2025/05/18(日) 01:29:49.41ID:IUtf1ZB50
訂正です306にあるように、国債を財源とする
60歳以上の国民全員を対象とする「最低月額20万円の年金」
ですね。
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 01:32:34.98ID:IUtf1ZB50
ちなみに国債のほかに
外為198兆も複数の政治家が言ってるね。
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 01:38:04.54ID:IUtf1ZB50
30名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/11/03(日) 12:27:53.97ID:6wnKbgID0
AIの答え

例えば、年収178万円まではフル控除、それを超える部分は徐々に控除率を減らすような設定にすれば、収入が増えるごとに支払う税額も少しずつ増えるだけで、急に控除がなくなる「壁」がなくなります。
所得税や社会保険料をシンプルに一本化することで、収入に基づく負担額がわかりやすくなります。段階的に一定の収入を超えると社会保険料がかかるのではなく、収入に応じた一定割合が自動的に社会保険料として徴収されるようにするなど、柔軟で透明な制度も考えられます。
2025/05/18(日) 01:42:21.99ID:v4nyA6Jn0
働いてて所得があるなら払えよって気はするけどね
払わないといけなかったり払わなくてよかったりするのはおかしい
変な特権はなくして一律でいいよ
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 02:51:19.80ID:IUtf1ZB50
【テレビで報道しない】政府が隠す年金の真実!知らないと老後崩壊!?絶対に制度の本質を理解しろ!【賦課方式/厚生年金/国民年金】
https://www.youtube.com/watch?v=EqaPPzFejKU
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 07:00:34.55ID:Yn+//PVt0
規制廃止とかで自営を冷遇して潰してきたくせに
掛け金低いからなんて寝言いってんじゃねーよ
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 10:16:47.95ID:3bGSjWyW0
年金改革、与野党本格攻防へ 消費税・企業献金も論点―参院選へ論戦に熱
://www.jiji.com/jc/article?k=2025051700321&g=pol
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 10:24:49.34ID:j7YurICb0
【その政治家、日本人じゃない】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 10:31:49.71ID:rlOFLJNW0
これは任意の方向に向けて電波攻撃可能ということでしょうか?
プログラムの改造で下記が可能になるのでしょうか

「Xperia」が電波法違反、ソニーに行政指導--総務省
2024年12月13日 15時23分
https://japan.cnet.com/article/35227306/
>>スマートフォンにおいて「工事設計認証を受けた工事設計にない空中線を使用しての電波発射が可能な仕様となっている状態にあった事実が認められた」という。
2025/05/18(日) 11:45:08.13ID:0Zr2hwkW0
なぜ議員年金を廃止しないのだろう
2025/05/18(日) 13:37:05.80ID:E8qx65270
この国は中国のものなんだから日本人は早く滅べばええねん。
死にたくなければ他所の国におゆき。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況