ラーメンチェーン「天下一品」で、東京、神奈川、埼玉の少なくとも10店舗が2025年6月30日で閉店する。首都圏に展開する店舗の3割近くが閉店することになるが、運営会社はその理由について明らかにしていない。
■全国で209店舗を展開
天下一品は、1971年に京都で創業した「こってりスープ」が特徴のラーメン店だ。公式サイトによると、25年5月16日時点で全国に209店舗を展開している。そのうち東京、神奈川、千葉、埼玉の首都圏には34店舗営業している。
しかし5月初旬頃から、Xで「大量閉店する」との情報が拡散されるようになった。実際に店頭に貼られた閉店の告知の写真を投稿する人もおり、「残念でしかない」「ファンとしては店舗大量閉店は悲しいニュースやね、、、」など、悲しむ声が寄せられた。
6月30日で閉店することがわかったのは、渋谷店、新宿西口店、池袋西口店、田町店、目黒店、吉祥寺店、蒲田店、川崎店、大船店、大宮東口店。閉店の経緯ははっきりしないが、SNS上ではフランチャイズ(FC)展開戦略が影響しているのではないかとの見方もある。
J-CASTニュース が15日、天下一品を運営する天一食品商事(滋賀県大津市)に、閉店の理由などについて取材を申し込んだが、同社は「回答を差し控える」とした。
5/16(金) 14:17配信 J-CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/aad8a7f9120657a3e457e8ad7cde5ef32e538574
https://news.yahoo.co.jp/articles/aad8a7f9120657a3e457e8ad7cde5ef32e538574/images/000
2025/05/16(金) 17:40:46.37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747384846/
探検
【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店★2 [シャチ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/16(金) 20:25:53.31ID:RUf4IKKe9
2025/05/16(金) 20:26:44.36ID:c3Bv4FzL0
天一よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:26:55.40ID:++5rvBhv0 天下一品の都落ち
2025/05/16(金) 20:27:14.26ID:sjkFDucz0
粘土汁が受け付けなかった。
5名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:27:21.94ID:058z77Ir06名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:27:24.62ID:e3XKNYVr0 高いからね
8名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:28:15.16ID:yxMuBxQ80 >>3
天一「京都に戻ろう」かな
天一「京都に戻ろう」かな
9名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:28:27.86ID:cLjUS0WE0 キチガイでてこいよw
10名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:28:40.52ID:KdiDMFYT0 FCなら送られてくるスープの値上げかもしれないな
11名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:28:50.18ID:NMyMqr4U0 ステマ失敗
うまくねーよここ
うまくねーよここ
12名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:28:50.19ID:cLjUS0WE0 ラーメン1000円出すなら他のもん食うわw
13PS5に美少女と浪漫を望む名無し
2025/05/16(金) 20:30:12.41ID:sxmgU3dw0 貧乏日本人相手の商売なんて無理
14名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:30:26.13ID:g7ZgUsDz0 渋谷店、新宿西口店、池袋西口店、田町店、目黒店、吉祥寺店、蒲田店、川崎店、大船店、大宮東口店
これ全部が三田製麺所になったりして
これ全部が三田製麺所になったりして
15名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:30:55.33ID:QbIMpOi30 天下一品は店によって味がバラバラなんだよな
そういうとこが良くなかったんじゃないか
そういうとこが良くなかったんじゃないか
16名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:31:47.60ID:0jl4kquN0 天下一品って、トンコツだよね?
鳥なら、ドロドロで白濁スープの説明できない
だから豚骨のはず
鳥なら、ドロドロで白濁スープの説明できない
だから豚骨のはず
17名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:32:16.47ID:iV93Fgc20 土地代が高そうな所ばかりか
>>16
鳥だよ豚骨ではない
鳥だよ豚骨ではない
19名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:33:57.92ID:4m1zex/A0 全然見なくなったもんな
年寄りばかりの時代じゃ流行らんだろ
年寄りばかりの時代じゃ流行らんだろ
20名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:34:06.20ID:jEWEZF4+0 昔は食べに行ってたけどね
コロナ禍前後で変わってしまった店
コロナ禍前後で変わってしまった店
21名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:35:08.94ID:3kFpBf6g022名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:35:40.37ID:nC5FYm2i0 普通に不味い
23名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:35:44.01ID:cwHKsyLy0 >>1
塩タン(斎藤元彦潰し🥺丸尾まき大好き❤天下り自治労労組系左翼オバサン🥺)@siotantantanta
しばき隊に感化された尼崎の左翼ババア塩タン@siotantantantaが「竹内さんを返せ!」と書かれたプラカードを掲げて姫路でジャンプしながら無意味に叫ぶ
🔴立憲共産党、菅野完(インテリぶるも所詮はただの隠れ共産党支持者の公金乞食、口も悪く手も出してくるゴミのような知能の低い両親に産み捨てられ、生まれも育ちも奈良の同和地区、同和利権と恫喝と暴力で生きてきた野党にへばりつく公金チューチュー性犯罪者)
🔴しばき隊=CRAC(身長147cmの小人症の初老、野間易通率いる共産党を支持するパワー系知的障害者や暴力暴言が大好きな境界知能系の貧困層が各地で暴れる底辺組織)、
底辺デモ隊プラナー2世(反維新・大阪在住)と兵庫県議の丸尾まきや伊藤すぐる(自民県議)らは低能同士で繋がっている
🔴塩タン婆@siotantantantaは、昨年2024年の春頃から既に県庁前などで斎藤やめろデモを主催し参加、共産党議員や丸尾まきと馴れ合い、共に百条委員会開催の請願書を出したアル中ババア
🔴無職ドンマッツ@DonMatz1959の収入源は親の死亡保険と遺産、暇で始めたYouTubeだが斎藤元彦を扱いだして数字が伸びた事で子守康範同様に調子に乗り出し【霊感商法(霊感カウンセラー商法)】に手を出す
ドンマッツは身内に自殺者を出しており、10年以上不倫仕事サボり野郎の県民局長のお涙頂戴にハマリ、菅野完(性行為を強要、婦女暴行事件で敗訴した性犯罪者)の目に留まり煽てられ兵庫周辺で操られ動くラジコンとなる
暴れる罵る、自治体の業務や選挙妨害をするしか手法がない、身内から自殺者逃亡者を出しまくるだけの低脳左翼集団
情弱、知的に問題がある精神的にも物質的にも貧しい弱者支持者たちを集め政治利用
命も政局に利用!
人が何人死のうが百条糾弾会を設置し地獄の兵庫を再現!
重箱の隅をつつき合おう!
また選挙をして20億の税金を使おう!毎日揉めよう!大阪京都奈良東京沖縄からの動員も歓迎!地獄の兵庫へ!!!
忍々@2j4BBBwPY3fV6yI
#たつみコータローを大阪府知事にして、明るい大阪で暮らしたい。
塩タン(斎藤元彦潰し🥺丸尾まき大好き❤天下り自治労労組系左翼オバサン🥺)@siotantantanta
しばき隊に感化された尼崎の左翼ババア塩タン@siotantantantaが「竹内さんを返せ!」と書かれたプラカードを掲げて姫路でジャンプしながら無意味に叫ぶ
🔴立憲共産党、菅野完(インテリぶるも所詮はただの隠れ共産党支持者の公金乞食、口も悪く手も出してくるゴミのような知能の低い両親に産み捨てられ、生まれも育ちも奈良の同和地区、同和利権と恫喝と暴力で生きてきた野党にへばりつく公金チューチュー性犯罪者)
🔴しばき隊=CRAC(身長147cmの小人症の初老、野間易通率いる共産党を支持するパワー系知的障害者や暴力暴言が大好きな境界知能系の貧困層が各地で暴れる底辺組織)、
底辺デモ隊プラナー2世(反維新・大阪在住)と兵庫県議の丸尾まきや伊藤すぐる(自民県議)らは低能同士で繋がっている
🔴塩タン婆@siotantantantaは、昨年2024年の春頃から既に県庁前などで斎藤やめろデモを主催し参加、共産党議員や丸尾まきと馴れ合い、共に百条委員会開催の請願書を出したアル中ババア
🔴無職ドンマッツ@DonMatz1959の収入源は親の死亡保険と遺産、暇で始めたYouTubeだが斎藤元彦を扱いだして数字が伸びた事で子守康範同様に調子に乗り出し【霊感商法(霊感カウンセラー商法)】に手を出す
ドンマッツは身内に自殺者を出しており、10年以上不倫仕事サボり野郎の県民局長のお涙頂戴にハマリ、菅野完(性行為を強要、婦女暴行事件で敗訴した性犯罪者)の目に留まり煽てられ兵庫周辺で操られ動くラジコンとなる
暴れる罵る、自治体の業務や選挙妨害をするしか手法がない、身内から自殺者逃亡者を出しまくるだけの低脳左翼集団
情弱、知的に問題がある精神的にも物質的にも貧しい弱者支持者たちを集め政治利用
命も政局に利用!
人が何人死のうが百条糾弾会を設置し地獄の兵庫を再現!
重箱の隅をつつき合おう!
また選挙をして20億の税金を使おう!毎日揉めよう!大阪京都奈良東京沖縄からの動員も歓迎!地獄の兵庫へ!!!
忍々@2j4BBBwPY3fV6yI
#たつみコータローを大阪府知事にして、明るい大阪で暮らしたい。
25名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:36:10.68ID:5qYJT4uA026名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:36:14.73ID:yxMuBxQ8027名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:36:25.41ID:srTGip810 京都の本店周りのラーメン店事情知ってる奴らからすると何であれが全国区で
しのぎを削ってる他の店が負けてんだよって話しかなかったからなぁ
とうとう終わりの始まりか
しのぎを削ってる他の店が負けてんだよって話しかなかったからなぁ
とうとう終わりの始まりか
28名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:36:27.32ID:tElACA0a0 天一大好きだけど高すぎる。俺みたいなファンですら高くてめったに食べなくなったのに、一般人が食べるわけない
値下げしてくれマジで
値下げしてくれマジで
29名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:37:30.34ID:2Xr03ehZ0 >>7
とんこつじゃないから
とんこつじゃないから
30名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:38:05.52ID:WNJwGFEI0 そもそも天一のこってり並が940円って誰が食うねん
31名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:38:20.38ID:Z6dsFo250 昔はラーメンと半チャーハンと餃子のセットで1100円くらいだった。
今これで頼むと2000円近くいきそう。
今これで頼むと2000円近くいきそう。
32名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:38:23.43ID:395jwOIN0 マジ?蒲田も池袋西口もなくなるの?神田にもあったのに、いつの間にかなくなってた。
33名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:38:41.17ID:rJrBcema0 美味いのに
34名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:38:41.28ID:srTGip810 京都の一乗寺周りのラーメン激戦区はどこも天一より賑わってるぞ
35名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:39:01.57ID:QvDKQm3K0 最近はコンビニででかいおにぎりとからあげくんとジャンボフランクとお茶買っても900円くらいいくしラーメンで1000円近くも許容できるようになったんやが…
ネットで高いとかわめくなら自炊弁当まじおすすめ
ネットで高いとかわめくなら自炊弁当まじおすすめ
36名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:39:09.60ID:rgLgvm740 最寄りの駅前の天一も閑散としてるからなあ
近くのネズミ汁屋は複数名の底辺が席を埋めているが
近くのネズミ汁屋は複数名の底辺が席を埋めているが
37名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:39:12.57ID:yYROyE0C0 童貞卒業前、最後の食事が天下一品だったな
食べてからラブホ街の方に行ったときの事を今でも覚えてるわ
食べてからラブホ街の方に行ったときの事を今でも覚えてるわ
38名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:39:29.12ID:BTIxQE1X0 1000円出すならちゃんとしたもの食うわ
39名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:40:02.96ID:igltUQwd040名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:40:24.96ID:Z6dsFo250 あと量が少ない。大盛りで他店の普通盛りくらい。
41名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:41:00.25ID:WNJwGFEI0 >>34
そもそも京都は外人ばかりで混んでて行きたくない
そもそも京都は外人ばかりで混んでて行きたくない
42名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:41:04.34ID:iOG+K9vi0 【2024年版】ラーメンチェーンの店舗数ランキング
1位 餃子の王将 730
2位 リンガーハット 561
3位 日高屋 421
4位 幸楽苑 364
5位 大阪王将 331
6位 Sugakiya 256
7位 来来亭 249
8位 天下一品 218
9位 丸源ラーメン 205
10位 らあめん花月嵐 187
11位 山岡家 181
12位 田所商店 166
13位 くるまや 142
14位 魁力屋 136
14位 町田商店 136
16位 一風堂 114
17位 8番らーめん 113
18位 ぎょうざの満州 103
19位 ずんどう屋 88
20位 歌志軒 87
21位 神座 85
22位 一蘭 80
23位 どさん子ラーメン 79
24位 まこと屋 75
25位 紅虎餃子房 74
26位 筑豊ラーメン 山小屋 70
27位 味千拉麺 68
28位 喜多方ラーメン坂内 65
29位 東京油組総本店 62
30位 てんがら 60
1位 餃子の王将 730
2位 リンガーハット 561
3位 日高屋 421
4位 幸楽苑 364
5位 大阪王将 331
6位 Sugakiya 256
7位 来来亭 249
8位 天下一品 218
9位 丸源ラーメン 205
10位 らあめん花月嵐 187
11位 山岡家 181
12位 田所商店 166
13位 くるまや 142
14位 魁力屋 136
14位 町田商店 136
16位 一風堂 114
17位 8番らーめん 113
18位 ぎょうざの満州 103
19位 ずんどう屋 88
20位 歌志軒 87
21位 神座 85
22位 一蘭 80
23位 どさん子ラーメン 79
24位 まこと屋 75
25位 紅虎餃子房 74
26位 筑豊ラーメン 山小屋 70
27位 味千拉麺 68
28位 喜多方ラーメン坂内 65
29位 東京油組総本店 62
30位 てんがら 60
43名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:41:23.14ID:g7ZgUsDz0 天下一品みたいな味のラーメン屋ってあるのかしら
天一インスパイアみたいな
天一インスパイアみたいな
44名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:41:23.86ID:MZEW8toH0 結局、ラーメンはあっさりに落ち着く。
こってりとかギトギトのラーメンなんて20代までしか食えない。
こってりとかギトギトのラーメンなんて20代までしか食えない。
45名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:41:30.18ID:ixgUJaJU0 近い所全部閉店予定だわw
もう行く事ないかもしれん
もう行く事ないかもしれん
46名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:41:37.66ID:gwnB0h430 コンスターチかと思ってたらジャガイモ由来らしいな
自分は好きだけどな
自分は好きだけどな
47名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:41:59.05ID:R6SpsuFn0 店によって味が違いすぎる。
48名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:42:24.46ID:FTj0vvcC0 天下一品といえばベッキー
49名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:42:40.94ID:k4ieR9I70 >>42
1位はラーメンショップだろ
1位はラーメンショップだろ
50名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:42:54.52ID:Kf4XbzC10 ニュース 天下一品が首都圏で閉店ラッシュ、6月末で10店舗が閉店、惜しむ声多数
ラーメンチェーン「天下一品」で、東京・神奈川・埼玉の少なくとも10店舗が2025年6月30日で閉店する。首都圏に展開する店舗の3割近くが閉店することになるが、運営会社はその理由について明らかにしていない。
天下一品は、1971年に京都で創業した「こってりスープ」が特徴のラーメン店だ。公式サイトによると、5月16日の時点で全国に209店舗を展開している。そのうち東京、神奈川、千葉、埼玉の首都圏には34店舗営業している。
しかしながら、今月初旬頃から、Xで「首都圏で大量閉店する」との情報が拡散されるようになった。実際に店頭に貼られた閉店の告知の写真を投稿する人もおり、「残念でしかたない」「ファンとしては店舗大量閉店はとても悲しいニュースだ」「一つの時代が終わった」「涙が止まらない」「首都圏から10店舗もなくなっちゃうのか」など、悲しみと惜しむ声が寄せられた。
6月30日で閉店することがわかったのは、渋谷店(渋谷区)、新宿西口店(新宿区)、池袋西口店(豊島区)、田町店(港区)、目黒店(品川区)、吉祥寺店(武蔵野市)、蒲田店(大田区)、川崎店(川崎市川崎区)、大船店(鎌倉市)、
大宮東口店(さいたま市大宮区)の10店舗、閉店の経緯ははっきりしないが、SNS上ではフランチャイズ(FC)展開戦略が影響しているのではないかとの見方もある。
JーCASTニュース が15日、天下一品を運営する天一食品商事(滋賀県大津市)に、閉店の理由などについて取材を申し込んだが、同社は「回答を差し控える」とした。
ラーメンチェーン「天下一品」で、東京・神奈川・埼玉の少なくとも10店舗が2025年6月30日で閉店する。首都圏に展開する店舗の3割近くが閉店することになるが、運営会社はその理由について明らかにしていない。
天下一品は、1971年に京都で創業した「こってりスープ」が特徴のラーメン店だ。公式サイトによると、5月16日の時点で全国に209店舗を展開している。そのうち東京、神奈川、千葉、埼玉の首都圏には34店舗営業している。
しかしながら、今月初旬頃から、Xで「首都圏で大量閉店する」との情報が拡散されるようになった。実際に店頭に貼られた閉店の告知の写真を投稿する人もおり、「残念でしかたない」「ファンとしては店舗大量閉店はとても悲しいニュースだ」「一つの時代が終わった」「涙が止まらない」「首都圏から10店舗もなくなっちゃうのか」など、悲しみと惜しむ声が寄せられた。
6月30日で閉店することがわかったのは、渋谷店(渋谷区)、新宿西口店(新宿区)、池袋西口店(豊島区)、田町店(港区)、目黒店(品川区)、吉祥寺店(武蔵野市)、蒲田店(大田区)、川崎店(川崎市川崎区)、大船店(鎌倉市)、
大宮東口店(さいたま市大宮区)の10店舗、閉店の経緯ははっきりしないが、SNS上ではフランチャイズ(FC)展開戦略が影響しているのではないかとの見方もある。
JーCASTニュース が15日、天下一品を運営する天一食品商事(滋賀県大津市)に、閉店の理由などについて取材を申し込んだが、同社は「回答を差し控える」とした。
51名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:43:10.17ID:R6SpsuFn0 天一言ったら菊水丸やろ!
52名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:43:15.91ID:QvDKQm3K0 >>7
とんこつよりくどいから?としかおもえん。おれは異端だが中洲川端のどさんこで味噌ラーメンも悪くない
とんこつよりくどいから?としかおもえん。おれは異端だが中洲川端のどさんこで味噌ラーメンも悪くない
53名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:43:25.66ID:srTGip81054名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:43:27.27ID:WNJwGFEI0 >>39
まあ天一はトンコツじゃないから、まがい物と言われればそうかも
まあ天一はトンコツじゃないから、まがい物と言われればそうかも
55名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:43:29.45ID:KjEZEFgL0 潰れる前に行っとくかなー
56名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:43:35.81ID:OqqYrnLn0 大宮東口、いつも混んでる印象だが、うまくいかんもんだな
57名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:44:27.05ID:MTbVlWt60 時代は丸源ラーメン
と
町田商店
と
町田商店
58名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:44:32.45ID:WNJwGFEI0 ちなみに関西でも天一はけっこう潰れてると思う
59名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:44:43.85ID:GIkeRPK70 天一って粉っぽくない?
昔六本木にあった天一のパクリみたいな名前の
ラーメン屋の方が美味かったな
昔六本木にあった天一のパクリみたいな名前の
ラーメン屋の方が美味かったな
60名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:45:00.65ID:lB2Pontr0 歌舞伎町あたりの店とかまじ酷かったもんな
潰れるべき激まず店は淘汰されて然り
潰れるべき激まず店は淘汰されて然り
61名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:45:04.15ID:L7dcgIBF0 >>27
俺も横綱の方が好き
俺も横綱の方が好き
62名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:45:20.99ID:e9IEzr0u0 地元の近くにこってりのようなどろどろな濃厚スープが売りの店ができたから別にいいかな
63名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:45:31.47ID:xGkmQnbi0 京都に住んでるが天下一品は食べないよ
64名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:46:00.02ID:IaXcIX1s0 もう20年近く行ってない
若い時はよく行ったなまだ800円台でラーメン食えてた
若い時はよく行ったなまだ800円台でラーメン食えてた
65名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:46:42.00ID:DMdDXdg20 いま店に入ったがモバイルオーダーになってて浦島太郎状態w
67名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:47:28.96ID:2baE3h2A0 蒲田では天下一品と喜多方の坂内と
つけ麺大王で回してたな
あと蒲田駅近くの秒で出てくるカツカレー
もう30年近く前か
そうか、蒲田店無くなるのか
つけ麺大王で回してたな
あと蒲田駅近くの秒で出てくるカツカレー
もう30年近く前か
そうか、蒲田店無くなるのか
68名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:47:38.67ID:h/aUB11j0 関西ではラーメンは高級料理
幸楽苑や日高屋の方が安価なチェーン店が皆無。
安い麺料理と言えばうどん。
ある意味日本のケベック州
幸楽苑や日高屋の方が安価なチェーン店が皆無。
安い麺料理と言えばうどん。
ある意味日本のケベック州
69名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:47:51.86ID:yxMuBxQ8070名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:48:13.82ID:sVtBwvqU0 行列並ぶくらいなら天下一品の方が旨いんだけど
もともと不便な位置しか店舗無いのもあるが値上げで足が遠のいたな
もともと不便な位置しか店舗無いのもあるが値上げで足が遠のいたな
71名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:48:19.79ID:h/aUB11j072名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:48:37.01ID:CSCGs5lU0 そこまでスゴく美味しいってわけでもなかったから
200店舗が限界の味なんだろう
200店舗が限界の味なんだろう
73名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:49:05.68ID:x9WlJqgI0 参鶏湯っぽい味
74名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:49:07.61ID:xMwN2bTl0 1988年くらい天一も第一旭も新福菜館も
並500円、大600円くらいやったはず
ちょっと定食頼んだら1300円台とか高すぎるしな
並500円、大600円くらいやったはず
ちょっと定食頼んだら1300円台とか高すぎるしな
75名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:49:12.44ID:4FJJk/5E0 神田店は復活したな
76名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:49:12.56ID:WNJwGFEI077名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:49:14.59ID:WRQtD+i30 美味しいけどたまに食べたくなる濃度
年3回くらい欲する
年3回くらい欲する
80名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:50:09.85ID:Zw7mBaxc0 ゲロラーメンとか
一度下水に捨ててまた拾うとか
無茶苦茶なこと言う奴が知り合いにいて
それから食えなくなった
一度下水に捨ててまた拾うとか
無茶苦茶なこと言う奴が知り合いにいて
それから食えなくなった
81名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:51:27.27ID:Zw7mBaxc082名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:52:35.36ID:9qBIP1SK0 うまくないのに高いんだもの
84名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:53:08.81ID:dskMdn6I0 まずいもん
あんなのありがたがってる関西人の舌がおかしい
あんなのありがたがってる関西人の舌がおかしい
85名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:53:12.46ID:yxMuBxQ8086名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:53:29.80ID:XD7W7U7n0 女性アイドルやスギゾーの広告費に金かけるから...
87名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:53:34.34ID:LFONGB/z0 1杯1000円するんだ。
というか、野菜がほとんど入ってない、
炭水化物を過剰摂取することになる外食ラーメンは、
自分は健康の面で見ても無理だわw
というか、野菜がほとんど入ってない、
炭水化物を過剰摂取することになる外食ラーメンは、
自分は健康の面で見ても無理だわw
88名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:54:49.06ID:zwvDHVPq0 知らん間に結構高くなっているね
89名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:54:55.48ID:NSojTdLT0 二郎系にすっかり客奪われちゃったな
90名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:55:21.16ID:8dE4PPqj0 なんで存在できてたんだ?というくらいの味
20年くらいの間に2-3回しかたなく食べたけど一度も美味しいと思ったこと無い
というより不味い
結局二郎みたいな信者が食べて支えてるんだろうなと思って無理やり納得させてる
20年くらいの間に2-3回しかたなく食べたけど一度も美味しいと思ったこと無い
というより不味い
結局二郎みたいな信者が食べて支えてるんだろうなと思って無理やり納得させてる
91名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:55:46.44ID:sVtBwvqU0 二郎は不味いだろ、並ぶような店じゃ無いからたまに行く
とにかく混雑してるラーメン屋だけは絶対行かん
とにかく混雑してるラーメン屋だけは絶対行かん
92名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:56:35.79ID:epXJ6rCn0 いつ食べに行ったか忘れるくらい行ってない
最後に行った時鍋入りしかメニューが無く
どんぶりで食べたいのになんだこの店と思い
それっきり10年前か20年前かも忘れてた
最後に行った時鍋入りしかメニューが無く
どんぶりで食べたいのになんだこの店と思い
それっきり10年前か20年前かも忘れてた
93名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:56:46.18ID:FTqD6fc10 今日はあっさりを食べようと思って行くんだけど結局こってりを頼んでる
94名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:56:58.81ID:vc9VtO0t0 客が望んでいるのは全滅なんだけどね
食文化の風紀粛正が必要
食文化の風紀粛正が必要
95名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:57:28.89ID:ZfVeeYDk0 ラーショの時代だろ
96名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:57:53.09ID:+pfTzRaB0 (´・ω・`) 学生時代にお世話になった高田馬場店に行と思ったら2018年に閉まってた・・・
97名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:58:31.34ID:2baE3h2A099名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:58:50.38ID:jwb5iws20 豚骨の脂ギッシュで匂いがえげつないこってりよりも
野菜油のこってりのが好みだが
最近は高杉て手が出ない
野菜油のこってりのが好みだが
最近は高杉て手が出ない
100名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:59:20.65ID:9qBIP1SK0 日高屋じゃあかんのか?
101名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 20:59:27.67ID:oSirUmI00 「てっぺんとったるで!」はどうなるん?
103名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:00:23.04ID:1leu6beM0 流石に値上げやり過ぎたな
104名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:01:36.41ID:EwpDucpY0 利益率が低いから賃料の高い物件の入る店舗は閉鎖したか
一蘭は阪急梅田の近くのテナントに出店してたね。外国人客が殆どだったから単価が高かったのかな
一蘭は阪急梅田の近くのテナントに出店してたね。外国人客が殆どだったから単価が高かったのかな
106名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:02:16.54ID:FQma1bcJ0107名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:02:17.61ID:Jto5HfwN0 山岡家は増えてんのか?
108名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:03:01.12ID:CkpuF6n80 豚骨ラーメンだとここのお店の出汁が1番うまいよ。天下一品とか雑魚レベルやんw
https://i.imgur.com/x56JhIk.jpeg
https://i.imgur.com/x56JhIk.jpeg
109名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:03:17.66ID:bGbtXRWS0 八幡山店久しぶりに行ったら違う店になってた。
110名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:03:41.11ID:1ARWmYtN0 体に悪いけどうまいし安いしたまにはいいかで食べてたけど、
体に悪くてなおかつ高いとなると捨てられるわな
体に悪くてなおかつ高いとなると捨てられるわな
111名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:03:46.80ID:tza2FcCX0 >>19
若者はあんなぬるいスープがいいのか?
若者はあんなぬるいスープがいいのか?
112名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:06:49.13ID:1rtSnz5X0 >>1
進入禁止マークと重なっていたからなぁ
進入禁止マークと重なっていたからなぁ
113名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:07:25.86ID:CkpuF6n80 家系ラーメンも二郎系ラーメンも
こってり濃厚でクソ不味い
なんで流行ったのか真面目に不思議
理由が分からないからどんどん縮小してってるw
こってり濃厚でクソ不味い
なんで流行ったのか真面目に不思議
理由が分からないからどんどん縮小してってるw
114名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:07:47.96ID:+at8o3y70 ちょっと濃ゆすぎるし美味くないよね?
115名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:08:05.34ID:395jwOIN0 ここまでのレスで勘違い多すぎ。
天一は、豚骨なんかじゃない。あれは鶏を究極まで煮込んでああなったもの。
全くの別ジャンルだから。
天一は、豚骨なんかじゃない。あれは鶏を究極まで煮込んでああなったもの。
全くの別ジャンルだから。
116名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:08:08.60ID:Q1Qqg3QJ0 >>15
そういうところがいいと思う。
そういうところがいいと思う。
117名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:08:11.37ID:h/aUB11j0118名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:08:48.10ID:CmL+rKbh0 中小企業を片っぱしからぶっ潰して安月給企業の総数を減らせば「民間の給与は上がった」と言えると思う公務員
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1699023797/
正社員100人のうち99人が非正規やウーバーになったとしても正社員だけ給与UPしたら「民間の賃金は上がった」とかなんとかほざきやがる公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1699023797/
正社員100人のうち99人が非正規やウーバーになったとしても正社員だけ給与UPしたら「民間の賃金は上がった」とかなんとかほざきやがる公務員。
119名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:09:06.36ID:3J9aU8xe0 ラーメンの値段上がり過ぎだよね
学生が昼メシに気軽に食える値段じゃ無くなった
学生が昼メシに気軽に食える値段じゃ無くなった
120名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:09:31.85ID:RpUEvMPC0 1000円以上払って食うほどの魅力はない
121名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:10:52.73ID:IgA0IBvk0 俺の地元の東舞鶴店も閉店してた
122名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:11:22.52ID:W6hJiS5G0 >>118
ジャップは誤魔化しばかり
ジャップは誤魔化しばかり
123名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:11:24.92ID:ig+EOw+x0 二郎 天一 中本
ラーメンBIG3
ラーメンBIG3
124名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:11:33.19ID:XqK9ldPW0 タイミングが何か恐ろしいね
まるで7/5を意識しているかのよう
まるで7/5を意識しているかのよう
125名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:11:45.71ID:xy8NAMnM0 私が通ってる名店より高くて笑った
126名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:12:10.35ID:bhgN5f/i0 ラーメンなんか100円のインスタントラーメンで十分だろ
なんでラーメンごときに1000円とか出すんだよ
意味がわからない
なんでラーメンごときに1000円とか出すんだよ
意味がわからない
127名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:12:46.88ID:LyQKe0D70 温暖化でラーメン離れが進むと思う
128名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:12:52.59ID:LFONGB/z0 外食ラーメンの適正価格っていくらくらいと思ってる人が多いんだろう?
129名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:13:22.90ID:NHHdt0Im0 新宿西口店やめんのかよ
130名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:13:28.02ID:jT+qGtN10 ド田舎のうちの地元にも一時期できてたけどソッコーで潰れてたよ
131名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:14:40.33ID:dacuLpfS0 たまに食うとうまいよね
でも高いし量が少ないし、行かないなぁ
でも高いし量が少ないし、行かないなぁ
132名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:14:43.28ID:o06GaQCc0 思われているほど美味では無かったか
店を任されている人の調理が下手だったか
本当に美味ければ1500円でも客は来る時代だ
驕れるものは久しからずや
栄枯盛衰の通りだ
店を任されている人の調理が下手だったか
本当に美味ければ1500円でも客は来る時代だ
驕れるものは久しからずや
栄枯盛衰の通りだ
133名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:14:45.33ID:63sAQrD+0134!omikuji
2025/05/16(金) 21:15:01.37ID:Vk0Ocvcl0 泥ラーメンなんか食えねぇよ
135名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:15:32.78ID:FQma1bcJ0 >>123
中本はカップ麺は認めるが店はいまいち
中本はカップ麺は認めるが店はいまいち
136名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:15:41.58ID:B2PSHfkA0 スープがジャガイモ入ってるような感じで不味いと思ってたら本当に入ってた
137名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:15:52.85ID:XoEkH4P+0 去年出来た店舗がガラガラだわ
元々超過大評価だよな
元々超過大評価だよな
138名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:16:06.75ID:tAIfm+SI0 この前初めて行ったけどこってりなのは汁の濃度だけなのな
肝心の味はデンプンを混ぜ込んだようなボンヤリ寝ぼけたようなもの
もう二度と食わねえと思ったけど店によって違うのか?
肝心の味はデンプンを混ぜ込んだようなボンヤリ寝ぼけたようなもの
もう二度と食わねえと思ったけど店によって違うのか?
139名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:16:36.51ID:Hm4KzyvY0140名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:16:38.98ID:395jwOIN0141名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:16:46.50ID:vNbT9jiP0 高いし再現レシピでええものなあ
142名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:16:51.33ID:+VymFoy+0 ラーメンなんか家でそれっぽく作れるしな
143名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:17:19.58ID:DIKAnZjz0 京都駅近くの新福菜館と第一旭は、朝七時でも行列ができてる
異常すぎる
異常すぎる
144 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/16(金) 21:17:38.63ID:rJQqbtAT0 高い不味い客層も悪い関西系だからか不快
なんで流行ったのか全く不明
あんなん1000円も出せるか
なんで流行ったのか全く不明
あんなん1000円も出せるか
145名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:17:48.85ID:aUpxdpsD0 時代とズレてる
146名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:18:01.80ID:xAXJSI2o0 俺の周りで閉経ラッシュ 6月末で10人閉経
147名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:18:12.39ID:sSUyFqZL0 栄枯盛衰諸行無常
天下とはそういうものじゃ
天下とはそういうものじゃ
150名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:19:32.61ID:l1uFQoJk0152名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:20:01.49ID:hHiCa8V20 同じ950円で食べられるラーメン
天下一品
https://tenkaippin-media.com/wp-content/uploads/2023/01/kotteri.jpg
二郎
https://i.imgur.com/xoiS0qh.jpeg
天下一品
https://tenkaippin-media.com/wp-content/uploads/2023/01/kotteri.jpg
二郎
https://i.imgur.com/xoiS0qh.jpeg
153名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:20:05.55ID:CkpuF6n80 そもそもラーメンの種類が全国どこ行っても一緒
醤油ラーメン
味噌ラーメン
豚骨ラーメン
塩ラーメン
魚介ラーメン
中華そば
ほぼ9割のラーメン屋がコレ\(^o^)/
具材も煮卵、もやし、メンマ、チャーシュー
海苔くらいしかない
もっと新しいラーメン作れないのか
わかめスープラーメン
しじみ汁ラーメン
オニオンスープラーメン
カレーラーメン
コンポタラーメン
美味いスープいくらでもあるだろw
醤油ラーメン
味噌ラーメン
豚骨ラーメン
塩ラーメン
魚介ラーメン
中華そば
ほぼ9割のラーメン屋がコレ\(^o^)/
具材も煮卵、もやし、メンマ、チャーシュー
海苔くらいしかない
もっと新しいラーメン作れないのか
わかめスープラーメン
しじみ汁ラーメン
オニオンスープラーメン
カレーラーメン
コンポタラーメン
美味いスープいくらでもあるだろw
154名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:20:09.96ID:1ARWmYtN0 もうね、外食チェーンは回転寿司くらいしか興味ないわ
155名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:20:14.91ID:JcwYgAYv0 スープが粉っぽい
156名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:20:25.32ID:gssljH810 【その政治家、日本人じゃない】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
157<丶`∀´>
2025/05/16(金) 21:21:01.43ID:xlvsAwFA0158名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:21:31.83ID:qfg+H4bW0 >>153
鶏白湯が抜けてる
鶏白湯が抜けてる
159 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/16(金) 21:22:54.48ID:rJQqbtAT0 京都グチャグチャ系だろ
臭すぎて即醤油タレどぼどぼ入れないと食えないんだよな
鶏とジャガイモでドロドロとか下品でレベル低いしね。普通にトンコツのが上品で美味い
臭すぎて即醤油タレどぼどぼ入れないと食えないんだよな
鶏とジャガイモでドロドロとか下品でレベル低いしね。普通にトンコツのが上品で美味い
160名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:23:06.09ID:CkpuF6n80 >>158
それ不味いから論外\(^o^)/
それ不味いから論外\(^o^)/
161<丶`∀´>
2025/05/16(金) 21:23:13.99ID:xlvsAwFA0 >>152
在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250516/aEhpQ2E4VjIw.html
在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250516/aEhpQ2E4VjIw.html
162名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:23:35.28ID:hHiCa8V20163名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:23:35.35ID:9qBIP1SK0 これから夏だからますます需要減でラーメン屋がバタバタ潰れる予感
多すぎだしな
多すぎだしな
164名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:23:44.42ID:R2piGNnG0 まさか天一を豚骨だと思ってる九州人はおらんよね?
165名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:24:19.53ID:WynrF8100 冷食の日清の「ごくり。濃厚鶏白湯ラーメン」で十分だもの
安くて好きな時に食べられる
安くて好きな時に食べられる
167名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:24:58.88ID:qfg+H4bW0168名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:26:31.45ID:CkpuF6n80 そもそもラーメンの種類が全国どこ行っても一緒
醤油ラーメン
味噌ラーメン
豚骨ラーメン
塩ラーメン
魚介ラーメン
中華そば
↑何時まで同じもんばっかり作ってんだよ
昭和から進歩無し
具材も煮卵、もやし、メンマ、チャーシュー
海苔くらいしかない
もっと新しいラーメン作れよ
クリームシチューラーメン
ビーフシチューラーメン
わかめスープラーメン
しじみ汁ラーメン
オニオンスープラーメン
カレーラーメン
コンポタラーメン
なんなら温素麺もラーメン屋に加えて売れや
美味いスープいくらでもあるだろw
醤油ラーメン
味噌ラーメン
豚骨ラーメン
塩ラーメン
魚介ラーメン
中華そば
↑何時まで同じもんばっかり作ってんだよ
昭和から進歩無し
具材も煮卵、もやし、メンマ、チャーシュー
海苔くらいしかない
もっと新しいラーメン作れよ
クリームシチューラーメン
ビーフシチューラーメン
わかめスープラーメン
しじみ汁ラーメン
オニオンスープラーメン
カレーラーメン
コンポタラーメン
なんなら温素麺もラーメン屋に加えて売れや
美味いスープいくらでもあるだろw
169名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:26:35.66ID:o+7+o/nb0 あのスープって鶏と野菜を煮込んだものかな
170名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:26:40.21ID:tJMoyiV40 ラーメン高過ぎるよな
171名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:26:43.29ID:jpkwmuGa0 高すぎ当然の結果や
172名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:26:50.17ID:hHiCa8V20173名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:26:51.73ID:a3wCZwBE0 東京なんかにはそぐわんやろ
174名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:26:58.08ID:CkpuF6n80 >>167
不味いものは除外します(*^^*)
不味いものは除外します(*^^*)
175 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/16(金) 21:27:16.32ID:rJQqbtAT0 確かに冷凍ごくりに卓上タレはナットのタレでほぼ再現出来るな
麺も具材も日高屋レベルで高いだけだし
麺も具材も日高屋レベルで高いだけだし
176名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:27:25.31ID:2gUqGNh20 俺は天一合わなかった
山岡家のほうが行ってるくらい
山岡家のほうが行ってるくらい
177<丶`∀´>
2025/05/16(金) 21:28:14.48ID:jKacHZ0b0 >>162
在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:28:17.23ID:Ly9/QeZu0 価格設定が強気過ぎるからだろ(笑)
179名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:28:20.26ID:395jwOIN0 天一っつか、普通に飲食店が厳しいんじゃないか?
だから消費税廃止しろって。消費税って消費者に課税された間接税じゃなく、事業者に課税された直接税だから。
もっと言えば法人税と違い、赤字だろうが売上の10%を強制徴収される鬼畜の第二法人税だ。
だから消費税廃止しろって。消費税って消費者に課税された間接税じゃなく、事業者に課税された直接税だから。
もっと言えば法人税と違い、赤字だろうが売上の10%を強制徴収される鬼畜の第二法人税だ。
180名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:28:24.15ID:OIQ9frZa0 ここって
スマホで注文させて
支払いは現金のみなんだよね
何か違うよね?w
スマホで注文させて
支払いは現金のみなんだよね
何か違うよね?w
181<丶`∀´>
2025/05/16(金) 21:28:32.67ID:jKacHZ0b0 >>162
在日💩
怒りの返信誤爆www
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747298666/481
悔しすぎて脳汁プシャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして本日のお仕事内容
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250516/aEhpQ2E4VjIw.html
悔しのう悔しのう
在日💩
怒りの返信誤爆www
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747298666/481
悔しすぎて脳汁プシャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして本日のお仕事内容
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250516/aEhpQ2E4VjIw.html
悔しのう悔しのう
183名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:29:17.41ID:a3wCZwBE0 なんでこんなに豚骨と比較されとんやまるで別もんやろ味覚障害児だらけか笑
184名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:29:50.51ID:HT+MqMXP0 日高屋 俺たちの日高屋
スガキヤ とにかく愛されまくり
天一 ボロカス
来来亭 糞マズ扱い
丸源ラー 無風
何が違うのか
スガキヤ とにかく愛されまくり
天一 ボロカス
来来亭 糞マズ扱い
丸源ラー 無風
何が違うのか
185名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:30:14.49ID:4vS+S9FK0 若いころは大好きだったけど、40歳になった今は重すぎて食えんわ
186名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:30:48.03ID:CkpuF6n80 チキンラーメン最強だわ🐥🍜
187名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:30:52.88ID:NMR+k2US0 地元の中華屋の醤油ラーメン400円だぞ
他は高すぎ!
他は高すぎ!
188名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:31:03.17ID:OIQ9frZa0 俺はもう
松のやと
ホットモット
しか信じないね
松のやと
ホットモット
しか信じないね
191名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:31:49.89ID:hHiCa8V20 >>177,181
お前は漢字を使ってるけど中国人に憧れてるの?
お前は漢字を使ってるけど中国人に憧れてるの?
192<丶`∀´>
2025/05/16(金) 21:32:03.98ID:QxUxEJRD0 >>191
在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193<丶`∀´>
2025/05/16(金) 21:32:20.95ID:QxUxEJRD0 >>191
在日💩
怒りの返信誤爆www
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747298666/481
悔しすぎて脳汁プシャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして本日のお仕事内容
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250516/aEhpQ2E4VjIw.html
悔しのう悔しのう
在日💩
怒りの返信誤爆www
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747298666/481
悔しすぎて脳汁プシャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして本日のお仕事内容
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250516/aEhpQ2E4VjIw.html
悔しのう悔しのう
194名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:32:22.43ID:hHiCa8V20195名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:32:30.15ID:maioUCoA0 地元の天一も閑古鳥が鳴いてる
時間の問題かな
時間の問題かな
196名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:32:30.30ID:IihzWFxZ0 カーナビが誤認識するって話題はすこ
197名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:32:40.11ID:hIfhpwec0 つか、過去の遺物だよな
198名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:33:16.18ID:Z7ZfvaCq0 コスパ
199名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:33:19.61ID:h/aUB11j0 >>182
横綱で麺固めにしたら美味い
横綱で麺固めにしたら美味い
200名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:33:27.98ID:2gUqGNh20 一周回ってラーショに落ち着くよな
202名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:33:35.50ID:oXR0ansO0 めちゃくちゃ小さい器で出てきてミジメな気分になってから行ってないな
203名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:33:45.69ID:8IAaSAFl0 首都圏どころか何で全国展開できたのか謎
それくらいマズかった
一回食って懲りたわ
それくらいマズかった
一回食って懲りたわ
204名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:34:14.94ID:wNqRdMog0 あれ冷凍麺になってない?店による?
205名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:34:36.69ID:CkpuF6n80 筑豊ラーメンでも食ってろ\(^o^)/
206名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:34:37.38ID:h/aUB11j0207名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:34:45.11ID:2BKF818s0 まぁ味は良いとして、値段が高くて量が少ないのが難点。
1500~2000円くらい頼まないと満足感ないし。
1500~2000円くらい頼まないと満足感ないし。
208名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:34:50.78ID:zpQvhiC30 >>184
日高屋安いだけで美味くはねぇだろ
日高屋安いだけで美味くはねぇだろ
209<丶`∀´>
2025/05/16(金) 21:35:22.81ID:dQKugKQD0 >>194
在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:35:31.82ID:tza2FcCX0 >>208
逆だな 日高屋のラーメンは(天一に比べれば)うまいけど安くはない
逆だな 日高屋のラーメンは(天一に比べれば)うまいけど安くはない
212<丶`∀´>
2025/05/16(金) 21:35:41.29ID:dQKugKQD0 >>194
在日💩
怒りの返信誤爆www
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747298666/481
悔しすぎて脳汁プシャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして本日のお仕事内容
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250516/aEhpQ2E4VjIw.html
悔しのう悔しのう
在日💩
怒りの返信誤爆www
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747298666/481
悔しすぎて脳汁プシャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして本日のお仕事内容
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250516/aEhpQ2E4VjIw.html
悔しのう悔しのう
213名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:35:46.85ID:o+7+o/nb0 >>180
流行に流された無闇なDXでなく専ら店の利益のためになるいいとこ取りのデジタル化だろう
注文のオンライン化をすると接客の必要がない
だが支払いをキャッシュレスにするのはいいように見えあれをやると店舗は手数料を取られてしまう・・
徹底したコストダウンが考えられてる
流行に流された無闇なDXでなく専ら店の利益のためになるいいとこ取りのデジタル化だろう
注文のオンライン化をすると接客の必要がない
だが支払いをキャッシュレスにするのはいいように見えあれをやると店舗は手数料を取られてしまう・・
徹底したコストダウンが考えられてる
214名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:35:50.23ID:2gUqGNh20 >>208
最近そんな安くねえぞ
最近そんな安くねえぞ
215名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:35:56.29ID:IihzWFxZ0 ワイは高校時代から福しん一筋
異論は認める
異論は認める
216名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:36:06.43ID:zpQvhiC30 >>150
パスタ1000円のがありえねぇだろ
パスタ1000円のがありえねぇだろ
217名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:36:40.66ID:zpQvhiC30 >>214
よう日高屋安くないならラ・ムーで廃棄米食ってろよ
よう日高屋安くないならラ・ムーで廃棄米食ってろよ
218名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:37:08.42ID:/yq0/tRf0 京都の天一に連れてかれた時に「どうだこんな美味いラーメン食べた事ないだろ?」という顔で感想求めてくる友人にどう反応したら良かったんだろ
こっちはラーメンと言えば味噌の国の産まれなのに
こっちはラーメンと言えば味噌の国の産まれなのに
219名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:37:29.86ID:4AeSCGWo0 天一のコッテリラーメンは食べるとなぜ高確率で下痢になるかしってるか?
コッテリスープは40%が脂だから下痢になるんだよ。
これは俺が、下痢どころか激しい嘔吐を伴う腹痛に見舞われた時、
保健所に通報したうえで、天一の本社に電話して確認した。
コッテリスープは40%が脂だから下痢になるんだよ。
これは俺が、下痢どころか激しい嘔吐を伴う腹痛に見舞われた時、
保健所に通報したうえで、天一の本社に電話して確認した。
221名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:38:47.11ID:Zw7mBaxc0 そういえば神座も大増殖してるな
つぶれたとらやの跡まで神座になってた
つぶれたとらやの跡まで神座になってた
222名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:38:51.82ID:HT+MqMXP0 丸源ラーメンの勢いが止まらない
厳しい環境下で店舗数を年々増やしており、現在(2024年6月)で全国211店舗を展開しているのが「丸源ラーメン」だ。
店舗数の伸びが鈍化しているラーメンチェーン店の中で店舗数が前年比2桁成長と、群を抜いている。
丸源ラーメンの売上は前年比2桁成長
最近伸びてる九源ってどうなん?
誰も語らんからわからんのよ
厳しい環境下で店舗数を年々増やしており、現在(2024年6月)で全国211店舗を展開しているのが「丸源ラーメン」だ。
店舗数の伸びが鈍化しているラーメンチェーン店の中で店舗数が前年比2桁成長と、群を抜いている。
丸源ラーメンの売上は前年比2桁成長
最近伸びてる九源ってどうなん?
誰も語らんからわからんのよ
223名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:39:46.45ID:zpQvhiC30224名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:40:10.86ID:OIQ9frZa0 サイゼリア
モスバーガーも信じてる
ラーメンは化学調味料が毒だって知ってから
もう食べてない
モスバーガーも信じてる
ラーメンは化学調味料が毒だって知ってから
もう食べてない
225名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:40:12.09ID:v6dGuPR30 閉店ラッシュか・・・
226名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:40:26.13ID:my+N5NUF0 >>210
日高屋のラーメンで高いならもうお前はチキンラーメン食ってろ
日高屋のラーメンで高いならもうお前はチキンラーメン食ってろ
228名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:41:19.51ID:Zw7mBaxc0 ラーメンに限らず
コロナ以降の外食は
高くなってまずくなって量が減ってサービスが落ちた
コロナ以降の外食は
高くなってまずくなって量が減ってサービスが落ちた
229名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:41:21.55ID:MVa0ce6J0 大宮に一蘭できるから嬉しいいよ
230名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:41:33.16ID:zpQvhiC30231名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:41:35.75ID:DKY2bhwe0 二郎はライス食べたくなる味してるのにライス置いてない
二郎インスパイア系の野郎系は見た目が汚い
二郎インスパイア系の野郎系は見た目が汚い
232名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:41:53.14ID:DMdDXdg20 いま天一でふつうのラーメン940円かよ
あの味で出せるのは780円くらいまでだろ
あの味で出せるのは780円くらいまでだろ
234名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:42:15.58ID:o+7+o/nb0235名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:42:20.08ID:4AeSCGWo0236名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:42:40.15ID:ScXk67CE0 体調悪いなと思ったときなんかに栄養付けに江古田まで食いにいてったなあ
随分高くなったんだね
随分高くなったんだね
237名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:42:46.45ID:CkpuF6n80 二郎系はゴキブリが徘徊してそうで
食う気失せる
食う気失せる
238名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:43:09.59ID:56ctoVi10 ローソンのレンチン天一がリアル過ぎるのも意外に原因とか
オレはそのせいで行く頻度が確実に減った
オレはそのせいで行く頻度が確実に減った
239名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:43:19.53ID:Zw7mBaxc0 家庭を持つ人間は
もう寄り道して外食をする気はなくなってきたんじゃない?
モバイルオーダーとか舐め腐ってるよな
もう寄り道して外食をする気はなくなってきたんじゃない?
モバイルオーダーとか舐め腐ってるよな
240名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:43:24.12ID:OaZuTBGa0 >>232
なんかよくわからんが780円は確かに納得の数字やな
なんかよくわからんが780円は確かに納得の数字やな
241名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:43:57.57ID:WqBvNEPm0243名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:44:09.12ID:h/aUB11j0 >>235
こんな殿様商売してたら何れは潰れるだろう
こんな殿様商売してたら何れは潰れるだろう
244名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:44:13.98ID:sIau0ijD0 家の近くにあるけど人生で2回しか行ったことない
わざわざ行こうとはならんな
わざわざ行こうとはならんな
245名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:44:16.46ID:6zsrtV9z0 少しブランドと素材変えて高級天一出せば良い
246名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:44:27.11ID:g3ylxN2Q0 高すぎて行きません。今じゃ普通に1500超えるもん。天一に1500円も払うのは納得いかない
247名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:44:48.24ID:Ch+1aQ5m0 とんとらリピーター俺高みの見物
248名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:45:02.50ID:m4qP1j150 床ヌルヌルだもんな
東京チカラめしも床ヌルヌルで潰れた
この法則は間違いない
東京チカラめしも床ヌルヌルで潰れた
この法則は間違いない
249名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:45:08.42ID:Zw7mBaxc0 今の若い人はコロナ以降の外食しか知らないからかわいそうだね
251名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:45:29.97ID:a3HVR7xB0 東京チカラメシ
うまいうまいラーメンショップ
からあげの天才
うまいうまいラーメンショップ
からあげの天才
252名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:45:43.93ID:4AeSCGWo0 >>224
化学調味料って何?
ちなみにグルタミン酸なら微生物の発酵で製造してる発酵調味料だし、
人体の体重の2%は体内で自力で合成した非必須アミノ酸であるグルタミン酸。
それが「毒」なわけないよな?
で、化学調味料って何?
化学調味料って何?
ちなみにグルタミン酸なら微生物の発酵で製造してる発酵調味料だし、
人体の体重の2%は体内で自力で合成した非必須アミノ酸であるグルタミン酸。
それが「毒」なわけないよな?
で、化学調味料って何?
253名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:45:47.15ID:cBfyrGyD0 >>242
片栗粉でトロミだしいてるのかと思ってた
片栗粉でトロミだしいてるのかと思ってた
254名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:46:09.89ID:zpQvhiC30255名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:46:51.78ID:OIQ9frZa0 五右衛門のパスタも1500円
大戸屋の焼魚定食も1500円
いくら旨くても高すぎるわなw
大戸屋の焼魚定食も1500円
いくら旨くても高すぎるわなw
256名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:47:36.42ID:6DTxaHVE0 値上げしすぎて自分から首絞めてんのよ
あれに1000円オーバーはないわ
あれに1000円オーバーはないわ
257名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:47:43.55ID:CkpuF6n80258名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:47:49.32ID:HkBHB6C+0 胸焼けするラーメンスープ
体に毒なんだろうなと思ってる
体に毒なんだろうなと思ってる
260名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:48:25.34ID:2IJtDEZM0 無能な二代目がしっかり会社を潰してくれる
261名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:48:26.87ID:zpQvhiC30263名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:48:57.74ID:g3ylxN2Q0 閉店してるのは直営店じゃなくてフランチャイズだろ?運営会社と本部でなんかあったんじゃないのか?ここの本部もクセ強そうだからな
264名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:49:10.74ID:Pl97g2lR0 年3回くらい食いたくなる
毎週は無理
だから価格設定は高めでいいと思う
毎週は無理
だから価格設定は高めでいいと思う
267名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:49:53.50ID:MMvrYVHW0 くるまやみたく田舎の街道沿いに出せば安く出来ない?
268名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:50:08.39ID:L9/7h/6S0 まずいからね
269名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:50:16.26ID:DMdDXdg20 いまどき都内の店舗で現金オンリーなのは創業者の意向か
270名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:50:30.01ID:GD0Gw9TS0 好きで総本店まで行ったことあるけど
好き嫌い分かれる食べ物だからな
醤油ラーメンとかは今となっては
レトルトでも美味しいけど
ラーショや家系(本物のみ)とかも含めて
ドロドロ、ギトギトしてるのは
家では食べられないからな
好き嫌い分かれる食べ物だからな
醤油ラーメンとかは今となっては
レトルトでも美味しいけど
ラーショや家系(本物のみ)とかも含めて
ドロドロ、ギトギトしてるのは
家では食べられないからな
271名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:50:42.71ID:zpQvhiC30272名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:50:48.40ID:MEa1GInD0 締めのラーメンでしか食えないわ
酔ってて味がよくわからん感じで(´・ω・`)
酔ってて味がよくわからん感じで(´・ω・`)
275名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:52:06.86ID:wDeSugxD0276名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:52:16.72ID:CkpuF6n80 >>271
アメリカでは3500円でも普通に食べてるよ🥺
アメリカでは3500円でも普通に食べてるよ🥺
277名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:52:21.78ID:7kEGQuY10 昔住んでた所は1年経たずに消えたな
278名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:53:10.53ID:zpQvhiC30 >>276
日本人は泣き言しかいえないでござる(;_;)
日本人は泣き言しかいえないでござる(;_;)
279名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:53:25.52ID:3BvixO3U0 アンモニアとケモノ臭が苦手だった天一
それを見事に解決したゴクリ
冷凍庫に常備してるわ
それを見事に解決したゴクリ
冷凍庫に常備してるわ
280名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:54:03.63ID:ClFqergS0 ラーメン炒飯餃子セット1000円でニラニンニクなど入れ放題だろ
餃子の王将も天津飯大盛りと唐揚げの定食が600円とかだったから毎日の様にいっていたが
上京してから王将の天津飯の味がクソ過ぎて、天津飯500💴で食えたからって王将でもなくなったしやな
餃子の王将も天津飯大盛りと唐揚げの定食が600円とかだったから毎日の様にいっていたが
上京してから王将の天津飯の味がクソ過ぎて、天津飯500💴で食えたからって王将でもなくなったしやな
281名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:54:12.78ID:DuADvwCw0 値段だけ高くなってスープが粉っぽくなってから不味い
282名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:54:29.79ID:bjxnhOKe0 メディアもネット工作も馬鹿国民は騙して当然としか
考えていない
インフレのアメリカは景気が良いと騙してきた結果がこれ
↓
>賃金増も実感乏しく 中間層の6割超、生活苦訴え―米大統領選
賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話
メディア・政治家・ネット工作は馬鹿国民は当たり前と考えている
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
考えていない
インフレのアメリカは景気が良いと騙してきた結果がこれ
↓
>賃金増も実感乏しく 中間層の6割超、生活苦訴え―米大統領選
賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話
メディア・政治家・ネット工作は馬鹿国民は当たり前と考えている
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
283名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:55:23.07ID:BXo5NOHX0 >>1
ゲロゲーロ
ゲロゲーロ
284名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:55:30.26ID:2IJtDEZM0 去年も閉店ラッシュしてたよね
この二年でどんだけ潰れたんだ
この二年でどんだけ潰れたんだ
285名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:55:53.31ID:IihzWFxZ0 209から10減るだけとはいえ東京の超主要駅から姿を消すってのはな
直営だろうFCだろう東京の新宿池袋渋谷から一斉に消えるってのは痛いよ
都内でもかなり人が集まるターミナル駅なのだし
直営だろうFCだろう東京の新宿池袋渋谷から一斉に消えるってのは痛いよ
都内でもかなり人が集まるターミナル駅なのだし
286名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:56:07.70ID:lHN8Nn1c0287名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:56:07.92ID:zpQvhiC30288名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:56:07.95ID:TcOM+g3C0 今なら外人がいっぱい来てくれそうなのに
なんでなんだろ
なんでなんだろ
289名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:56:08.96ID:XZqoaRDu0 大学が京都で初めて行った時
とんこつのつもりでこってり頼んだら
不味すぎて残してしまったw
それ以来行くとしてもあっさりしか頼まない
とんこつのつもりでこってり頼んだら
不味すぎて残してしまったw
それ以来行くとしてもあっさりしか頼まない
290名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:56:43.32ID:40W1wbMx0 高い
麺が少ない
具がしょぼい
味はまあまあ
麺が少ない
具がしょぼい
味はまあまあ
291名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:57:01.45ID:tIqTt+iG0 ラーメン高くなったものな
ラーメン行くなら王将や中華屋行くかってみんな言うしな
ラーメン行くなら王将や中華屋行くかってみんな言うしな
293名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:57:40.56ID:s4L6YeVj0 99%店舗の土地代レンタル代だろ
人件費も無しならラーメンなんか300円で作れる
人件費も無しならラーメンなんか300円で作れる
294名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:57:43.64ID:6DTxaHVE0 代わりに都内に来来亭をもっと増やしてくれ
あそこは豚キムチが旨すぎる
あそこは豚キムチが旨すぎる
295名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:57:52.64ID:ScXk67CE0 天一ってもちろんあのスープなんだけど、なにげに麺がいいよね
あの角張ったソバみたいな粗い感じだけどなんか独特の歯ごたえの
あの角張ったソバみたいな粗い感じだけどなんか独特の歯ごたえの
296名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:58:21.16ID:zpQvhiC30 >>292
そりゃアメリカいったらお前さんもマックいくと思うぞ
そりゃアメリカいったらお前さんもマックいくと思うぞ
297名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:58:38.20ID:o0Xqdm6I0 >>285
ターミナルは複数店舗あるしな
ターミナルは複数店舗あるしな
298名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:58:50.91ID:/rSXa2Nu0 うまいとは思えなかった
299名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 21:59:04.59ID:zI0YBkFa0 昔は店に寄ったアレンジしてるのかめっちゃ美味しい店と不味い店があったな昔だけど五条桂店がダントツで美味しかった
今はセントラルキッチンなのか味はほぼ統一されたけど不味くなった
今はセントラルキッチンなのか味はほぼ統一されたけど不味くなった
301名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:00:37.62ID:g3ylxN2Q0 >>266
天一は直営店もあるだろ、都内にも何店舗かある。
天一は直営店もあるだろ、都内にも何店舗かある。
302名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:01:02.56ID:SVn5Z1fj0 好みの問題じゃなくて、明らかに不味い味だからな。いくらステマしようと直ぐに限界はくるよ。
303名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:01:40.45ID:zpQvhiC30 >>293
300円て食材の原価だろ?何杯売るつもりなんだ?
300円て食材の原価だろ?何杯売るつもりなんだ?
304名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:02:06.41ID:HT+MqMXP0 京都って味の濃い下町中華やラーメン店多くね?
やたらパン屋が多いし
おばんざいや京料理の印象と全然違うわ
やたらパン屋が多いし
おばんざいや京料理の印象と全然違うわ
305名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:02:24.56ID:0brSOaxZ0 神座みたいに全店直営でやれよ
307名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:03:34.41ID:6ZORttDM0 ここは唯一完食出来なかったラーメン
308名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:03:36.20ID:DLkP0eIz0 割高感が目立ってきてから行かなくなった
一風堂も。
一風堂も。
310名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:03:45.81ID:0brSOaxZ0 フランチャイズ店なんか行く気にならない
311名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:04:06.12ID:Fy924tac0 むかし修学旅行タクシー行動でMKタクシーの人のおすすめで本店行ったな
312名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:04:09.85ID:IihzWFxZ0 高校の頃に部活帰りに友達に誘われてわざわざ京王乗って桜上水の油そばを食べに行ったが初めてだったし感動する美味しさだったな
調べたらまだ店あって嬉しかった
なかなかメインストリーム(?)に乗れないよな油そばって
つけ麺がようやく主流になった気はするけど
店やってけるとこはやってけるはずだよ天下一品は単純にそんなにリピーターうめなかったのでわ
調べたらまだ店あって嬉しかった
なかなかメインストリーム(?)に乗れないよな油そばって
つけ麺がようやく主流になった気はするけど
店やってけるとこはやってけるはずだよ天下一品は単純にそんなにリピーターうめなかったのでわ
313名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:04:19.14ID:zpQvhiC30 >>310
ラーメンショップもフランチャイズだろ?
ラーメンショップもフランチャイズだろ?
314名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:04:43.07ID:DLkP0eIz0 ラーメンショップもそんなにうまくないな
316名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:05:02.14ID:GF9i3iSE0 ID:CkpuF6n80
これなに?
これなに?
317名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:05:37.59ID:5TnRBDY00 麺の種類を選べる時もあったな
ちぢれ麺とか
ちぢれ麺とか
318名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:05:54.54ID:6+dK7XwH0 街中華の中華そばで満足だわ
319名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:05:57.52ID:ABFkIYZM0 ラーメンの質云々より経営の問題やろな
320名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:07:37.49ID:5AJyaREY0 たまに食べたくなる天下一品。
こってりに、からし味噌を五杯入れて追加でネギまみれ。
これだけでライス二杯食べられる。
こってりに、からし味噌を五杯入れて追加でネギまみれ。
これだけでライス二杯食べられる。
321名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:08:11.34ID:9wLK6x7O0 ここまで値段が上がったチェーン店も珍しいね
北白川店に良く行ったけど下品な味の唐揚げが大好きだった
京都人ってイメージとは真逆で濃くてクドい味の料理が好きだよね
北白川店に良く行ったけど下品な味の唐揚げが大好きだった
京都人ってイメージとは真逆で濃くてクドい味の料理が好きだよね
322名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:08:48.50ID:2IJtDEZM0 ラーメン板にはもうスレすら立ってないのな
バイト上がりの馬鹿社員夫婦が商品開発してるんだっけ
鯛だしラーメン売れてますか?
バイト上がりの馬鹿社員夫婦が商品開発してるんだっけ
鯛だしラーメン売れてますか?
325名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:09:42.10ID:/ZYlO4nN0 関東一円に出店していたフランチャイズ会社が契約見直しか満了で終わっただけだろうね。
特に大きな理由はないよ。
特に大きな理由はないよ。
326名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:09:57.69ID:Fargaswj0 新業態の朝ラーメン、かけラーメンの店オープンさせてるんでそっち増やして行くんじゃね?
328名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:12:26.74ID:0LvL0vRg0329名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:14:22.40ID:ugVX/pS10330名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:14:39.74ID:wm00+vs20 腹一杯にならんラーメンが920円とか狂ってる
なんか一品つけなきゃならんが他に大したことないウリがあるわけじゃない
ひたすら高いだけ
なんか一品つけなきゃならんが他に大したことないウリがあるわけじゃない
ひたすら高いだけ
331名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:14:50.93ID:56ctoVi10 値段をしっかりあげて利益の少ない店を閉める
これも経営判断だろ
これからの時代はどんな商売も売り上げ至上の薄利多売はどんどんヤバくなるよ
これも経営判断だろ
これからの時代はどんな商売も売り上げ至上の薄利多売はどんどんヤバくなるよ
332名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:15:34.58ID:0x21pNLx0 ご当地感が無くなったら飽きられるのは当然だ
333名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:17:20.55ID:nwypz6oJ0 天一が豚骨だと思ってるやつおおすぎだろw
334名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:17:21.42ID:DN+G5u/90 最後は残りスープで雑炊風にしてなんてやってたが身体のこと考えてスープをほとんど
残すようになってから割高感が強くて行かなくなったわ。近所の店も複数閉店してる。
残すようになってから割高感が強くて行かなくなったわ。近所の店も複数閉店してる。
335名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:19:10.03ID:xtd4+ALE0 QRオーダーやめろ
何回もケンカしてるの見る
何回もケンカしてるの見る
336名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:20:40.86ID:SfEn9Om+0 山岡家と魁力屋があれば問題なし
337名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:20:54.59ID:yLW4IWE60 オラオララッシュ
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!
338名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:21:08.71ID:sqR17C9X0 原価率20%ぐらいやろ
原価率40%だが行列ができて客が多いラーメン屋には勝てんか
個人的には行列店はいかんけど
原価率40%だが行列ができて客が多いラーメン屋には勝てんか
個人的には行列店はいかんけど
339名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:21:47.44ID:g3ylxN2Q0 ラーショは店によってかなり味が違う。ゆるーいフランチャイズだから
340名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:22:27.59ID:Zw7mBaxc0 そういえば最近外でラーメン食ったことないなあ
割高感が激しくて
めっちゃコスパが悪い感じ
割高感が激しくて
めっちゃコスパが悪い感じ
341名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:23:38.01ID:x24sJOEG0342名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:24:12.92ID:Zw7mBaxc0343名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:24:24.04ID:XYYK+QlK0 高円寺の天一を食ったことあるけど、関東では家系ラーメンや二郎系ラーメンに勝てないだろ
346名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:25:02.42ID:jylikeNM0 なんで京都の本店と同じ味にできないかね
セントラル方式じゃないのか
セントラル方式じゃないのか
348名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:28:24.91ID:XYYK+QlK0 東京で関西発祥のラーメンで成功した店はないだろ
349名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:31:02.11ID:MAPb7CyE0 入れ替わるように魁力屋はどんどん増えてるね
350名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:31:34.10ID:0s1C7Mvd0352名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:33:44.15ID:X6UQbsbw0353名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:34:00.37ID:/JgWRcRW0 単純に高い。
もう一度食べたいか?と聞かれたら「しばらくはいい」
リピーターを確保できてないならこうなる
もう一度食べたいか?と聞かれたら「しばらくはいい」
リピーターを確保できてないならこうなる
354名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:34:38.93ID:nAuEudFU0 横綱は京都だったか高槻だったかどちらか
355名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:35:41.23ID:7ylpnJrp0 ほとんどの店で替え玉がない
356sage
2025/05/16(金) 22:36:03.06ID:uqPGWsZE0 昔ベッキーが推していたイメージ
良いイメージな訳が無い
良いイメージな訳が無い
357名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:37:07.29ID:h/aUB11j0 >>356
ゆうちゃみだったら良かったな
ゆうちゃみだったら良かったな
358名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:37:38.92ID:nAuEudFU0 ベッキーはもろにCMやってただろ
359名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:37:40.55ID:CHFxVHVC0 別に美味しくないからな
ここ行くなら、山岡家や来々亭に行くわ
ここ行くなら、山岡家や来々亭に行くわ
360名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:37:44.35ID:0s1C7Mvd0 >>216
ラーメンは有名どころがカップ麺で再現できるって認めて売らせてるレベルだろ。
パスタはサイゼリヤ監修のカップスパゲッティ無いし、蕎麦なら富士そば箱根そば監修のカップ蕎麦も、丸亀やはなまるのカップうどんもない。
ラーメンの程度の低さがこれだけでも明らか。
ラーメンは有名どころがカップ麺で再現できるって認めて売らせてるレベルだろ。
パスタはサイゼリヤ監修のカップスパゲッティ無いし、蕎麦なら富士そば箱根そば監修のカップ蕎麦も、丸亀やはなまるのカップうどんもない。
ラーメンの程度の低さがこれだけでも明らか。
361名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:38:34.28ID:m1xh5k+10 >>16
どんなバカ舌だよ
どんなバカ舌だよ
362名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:38:37.49ID:+U5OD9on0 ラーメン二郎より天下一品の方が儲かってるとか書いてた、クソみたいなライター死んでくれないかな
363名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:38:54.51ID:Xp5EsZLg0 九州人だがここは無理だった
364名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:38:55.88ID:M+QKuRz90 天一の看板は自動運転の車の邪魔だからな
365名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:38:56.94ID:iJQQ6lX00 なぜ人気があるのか理解できない味
366名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:39:10.60ID:cBfyrGyD0 >>329
なんでポタージュでラーメン食わないかんの
なんでポタージュでラーメン食わないかんの
367!ninja
2025/05/16(金) 22:39:22.73ID:Pc/rrqmK0 二郎系めちゃ美味いよな
369名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:39:31.11ID:mXJxuCdT0 美味しくないもんね
あのどろどろもラーメンとしては邪道すぎる
あのどろどろもラーメンとしては邪道すぎる
370名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:40:30.80ID:Da1quP8Q0 あの値段じゃだめか
371名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:40:35.32ID:Da1quP8Q0 あの値段じゃだめか
いつも混んでたのに久しぶりに行ったらガラガラだったby中野
タッチパネルにセルフレジとハイテクかと思いきや現金オンリーw
値段も安くないし次はもうないなぁって思ったわ
タッチパネルにセルフレジとハイテクかと思いきや現金オンリーw
値段も安くないし次はもうないなぁって思ったわ
373名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:42:32.08ID:Da1quP8Q0374名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:43:04.79ID:0s1C7Mvd0 >>153
それらは、すでにラーメンで作ってみたけどうどんやパスタのほうが旨いというのが立証されて撤退したので、よほどのことがなければラーメンでの再登場はないよ。
それらは、すでにラーメンで作ってみたけどうどんやパスタのほうが旨いというのが立証されて撤退したので、よほどのことがなければラーメンでの再登場はないよ。
375名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:43:15.44ID:NOmnzJLF0 知り合いに聞いたが上層部のパチスロ好きがそれが高じてとにかくラッシュをやりたくて始めたらしい
376名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:44:08.32ID:ofCkwPUr0 そもそも旨くない
378名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:47:16.33ID:xtDFWHXe0 もう赤池くらいしか行かないな
長岡の店でカツ丼出してきた時に諦めた
長岡の店でカツ丼出してきた時に諦めた
379名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:47:20.64ID:Da1quP8Q0 >>305
かむくらこの間行ったら提唱1650円だったわw
かむくらこの間行ったら提唱1650円だったわw
380名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:47:38.44ID:+U5OD9on0 冬に食べる、仙台限定の土鍋チーズこってりは死ぬ前に一度は食べるべきだわ
381名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:48:11.44ID:Da1quP8Q0 >>377
ありがと、今度買ってみるw
ありがと、今度買ってみるw
382名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:48:46.76ID:56ctoVi10 >>362
天一は業績自体は良くて利益は二郎なんかより遥かにデカイぞ
だから逆にコスト高の店中心の閉店の経営戦略が注目されている
原価率が今後どんどん上がることとつけ麺という低コストメニューへの対抗が視野とか
天一は業績自体は良くて利益は二郎なんかより遥かにデカイぞ
だから逆にコスト高の店中心の閉店の経営戦略が注目されている
原価率が今後どんどん上がることとつけ麺という低コストメニューへの対抗が視野とか
383名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:50:27.94ID:wJTaE89D0 そもそもラーメンなんて喜んで食う物なの?
ただのラーメンだよ?
ただのラーメンだよ?
384名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:50:35.47ID:/peHvZlr0 高いしまずい
385名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:51:32.06ID:/KSndLCF0 天下一品の名を冠したカップラーメンの味が何もかも本物とかけ離れた不味さでガッカリ😭
名前にプライド持って欲しかった
名前にプライド持って欲しかった
386名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:51:37.73ID:4fi6RRjK0 スレの趣旨とは違うが博多のラーメンがマズい。天一も博多駅前にあるがだいぶマシな方
388名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:51:47.78ID:jBkLgFv00389 警備員[Lv.13]
2025/05/16(金) 22:52:11.51ID:LlQ7eUPD0 ワイは家系、二郎系、マーラータンのループに入ってるから
天下一品なんか居場所ないよ
天下一品なんか居場所ないよ
390名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:52:31.96ID:V88zVv+D0 だけど一蘭は潰れない不思議
まぁ一蘭は外国人にシフトしてるだけあって彼らがそっぽ向いた瞬間に崩壊するだろうが
まぁ一蘭は外国人にシフトしてるだけあって彼らがそっぽ向いた瞬間に崩壊するだろうが
391名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:53:09.78ID:a4NT+GaM0392名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:55:14.20ID:rMU6i/V50 天下一品うまいのにな。。残念です
393名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:55:17.95ID:xv31Ms5f0 豚山でいいや。
394名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:55:37.91ID:zpQvhiC30395名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:55:40.86ID:82lgYnvj0 ゆで卵食べ放題は広島市内の店舗限定サービス?
397名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:56:56.31ID:IBpZzOBj0398名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:58:11.47ID:BzSJAh1n0 京都人だが
学生時代から行きつけの某店の劣化が激しくてなぁ...
従業員の態度がクソ悪いし
何より味が落ちた
寂しい限りだ
学生時代から行きつけの某店の劣化が激しくてなぁ...
従業員の態度がクソ悪いし
何より味が落ちた
寂しい限りだ
399名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:58:50.93ID:+U5OD9on0 >>382
そのライターは、行列については書いてないんだよ
二郎の方が店舗数が少なく、行列は知っての通り凄まじいわけだろ?
天下一品はそれでも天下一品の方が売り上げがいいと書いてたんだよ
なんか論点が違うというか
店舗数も違うし
そのライターは、行列については書いてないんだよ
二郎の方が店舗数が少なく、行列は知っての通り凄まじいわけだろ?
天下一品はそれでも天下一品の方が売り上げがいいと書いてたんだよ
なんか論点が違うというか
店舗数も違うし
400名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 22:59:37.23ID:f4AgI+ku0 年齢的にこってりが辛くなった。
若いうちにしか食えないよ。
若いうちにしか食えないよ。
401名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:02:31.64ID:snqFFgOD0 ラーメンチェーン3店限界理論ってのが昔はあって
多店舗展開すると駄目になるっていう
多店舗展開すると駄目になるっていう
402名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:02:33.81ID:02u7xxWM0 天下一品は昔はマジで好きでよく食ったけど
今食うと天下一品のスープを俺の内臓が濾過できなくて下痢になるからもう行けない
本当に残念だ
今食うと天下一品のスープを俺の内臓が濾過できなくて下痢になるからもう行けない
本当に残念だ
405名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:05:07.00ID:NIo98svQ0 渋谷店は美味しい当たり店だぞ
客も多かったと思う
客も多かったと思う
407名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:05:42.64ID:STZQi5Sb0 天一に行くのは四回生まで
院生は一乗寺の天々有に行く
院生は一乗寺の天々有に行く
408名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:08:03.59ID:2Db8mAbr0 あのアンモニアくささなに?
おしっこ?なわけないけどw
おしっこ?なわけないけどw
409名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:10:15.20ID:s05buOYV0 元のスープに戻せばいいのに
410名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:10:16.56ID:EViD+PVL0411名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:10:49.88ID:56ctoVi10412名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:13:40.61ID:UJj5JyYE0 俺の天下一品から出る濃厚こってりスープ飲ましたろか?
413名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:13:42.57ID:2MzydV8c0 一度食べたけど
また来たいとか思わなかった
不味いとかじゃないけどね
また来たいとか思わなかった
不味いとかじゃないけどね
414名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:13:47.94ID:FMbo/7UM0 できても長続きしないイメージ
415名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:13:59.04ID:L3IAgSpD0 >>390
一蘭、結構日本人の客も入ってるな
糸島小麦麺や豚骨スープと基本はできてるしベーシックな旨さはある
トッピングや替え玉すると1500円くらいになるんだよな
金額を気にしないなら悪くはない。他の店の値段も上がってきてるから相対的に一蘭の高さも気にならなくなってきた
一蘭、結構日本人の客も入ってるな
糸島小麦麺や豚骨スープと基本はできてるしベーシックな旨さはある
トッピングや替え玉すると1500円くらいになるんだよな
金額を気にしないなら悪くはない。他の店の値段も上がってきてるから相対的に一蘭の高さも気にならなくなってきた
416名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:14:04.88ID:sg03XkCz0 関西圏のラーメン屋は総じてまずい所しかないな
417名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:14:54.54ID:56ctoVi10 >>352
よくわからん論理w
天一は業績自体は好調なんだぞ
だから逆に注目されてる
原価率が今後加速度的に上がることへの対策とつけ麺という低コスト人気メニューへの対抗策らしい
だから髙コスト店中心に閉店してる
よくわからん論理w
天一は業績自体は好調なんだぞ
だから逆に注目されてる
原価率が今後加速度的に上がることへの対策とつけ麺という低コスト人気メニューへの対抗策らしい
だから髙コスト店中心に閉店してる
418名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:15:05.98ID:yxjuH0wG0 どんどん潰れろ
車に誤認識させれ店舗なんか要らん
車に誤認識させれ店舗なんか要らん
419名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:16:03.66ID:FODa2Mm40 ほぼライセンス店じゃねーか
潰れるわけないだろ高くても客入ってるんだから
潰れるわけないだろ高くても客入ってるんだから
420名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:17:00.40ID:yR3ST+iM0 バカが言う「店によってスープの味が違う」っていうのは体内塩分濃度の影響なんだよ!
真夏の汗かいた時と真冬とじゃ同じ味に感じるはずないわw
個人のラーメン屋だと夏場のランチタイムに外で仕事してる土方とオフィスの冷房で冷え切ったOLとでは微妙にスープの濃さ変えたりしてんだよ
真夏の汗かいた時と真冬とじゃ同じ味に感じるはずないわw
個人のラーメン屋だと夏場のランチタイムに外で仕事してる土方とオフィスの冷房で冷え切ったOLとでは微妙にスープの濃さ変えたりしてんだよ
421名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:17:57.56ID:VHXIXDiB0 うちの地元も無くなった。
フードコートの中に入ってる所はのんかマズそうなイメージで足が向かなくて全然行ってないなあ・・・
フードコートの中に入ってる所はのんかマズそうなイメージで足が向かなくて全然行ってないなあ・・・
422名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:18:53.86ID:IImoVfLl0 まー人は選ぶわな
俺も好きだが体調次第では受け付けない時がある
俺も好きだが体調次第では受け付けない時がある
424名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:19:42.19ID:sg03XkCz0 まず豚骨ラーメン食ってるやつはアタオカ人間しかいない
425名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:19:46.64ID:EViD+PVL0426名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:20:10.46ID:fwR14lSb0 多分飲み会の帰りに天一を一杯すら食えない収入が原因
427名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:20:56.21ID:upqCfjB90 麺なしご飯専門の天一の店出してくれないかな
428名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:21:38.65ID:yxjuH0wG0 塩分取りまくって基礎疾患になっちまえ
429名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:21:42.60ID:iVduunyY0 あっさりのほうが食べられる
430名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:21:48.50ID:EViD+PVL0432名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:23:51.31ID:01WqLp4c0 >>429
興味で初天下一品のときこってり頼んだらかなり後悔した記憶がある
興味で初天下一品のときこってり頼んだらかなり後悔した記憶がある
433名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:25:36.50ID:HT+MqMXP0 大阪行ったとき道頓堀のど真ん中の金龍ラーメン糞マズかった
いやマズいというよりあまりにごく普通なんよ
昭和時代の古のうっすい豚骨ラーメンでを今時あんな中心地でこれを出すのか?って意味
大阪の薄味好みなのか薄い豚骨にキムチドカ盛りで食べるスタイル
あれが大阪代表なんてマジで頭おかしい
551とか頭おかしいコスパと旨さなのに大阪のラーメンのレベルの低さよ
いやマズいというよりあまりにごく普通なんよ
昭和時代の古のうっすい豚骨ラーメンでを今時あんな中心地でこれを出すのか?って意味
大阪の薄味好みなのか薄い豚骨にキムチドカ盛りで食べるスタイル
あれが大阪代表なんてマジで頭おかしい
551とか頭おかしいコスパと旨さなのに大阪のラーメンのレベルの低さよ
435名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:25:52.23ID:J3mZdO5t0 自動運転タクシー走らせるから?
437名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:26:34.59ID:TYTG95kR0 まあ、そんなにしょっちゅう食べたくなる味ではないな。
439名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:28:24.16ID:oQUwI+6x0 そりゃあ大して旨くないのにあんだけ調子乗って値上げしたら誰も行かないわw
ココイチとか王将も潰れてほしい
ざまあw
ココイチとか王将も潰れてほしい
ざまあw
440名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:29:16.80ID:h/aUB11j0 >>439
餃子の鶯将
餃子の鶯将
441名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:29:24.15ID:iA/zZJDH0 採算割れ
442名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:29:29.01ID:wbl9O01F0 30年前に高田馬場で食べた
ドロドロしたスープを初体験
あれから30年で人気になってたのかな
ドロドロしたスープを初体験
あれから30年で人気になってたのかな
443名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:29:36.96ID:ZHtahurm0444名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:30:32.69ID:BzSJAh1n0445名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:31:18.24ID:FT3gBeJA0446名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:31:22.12ID:KTwcCCgO0 ラーメンとん太て今もあるのかな?結構好みだったんだけど
447名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:32:33.17ID:sg03XkCz0 京都に美味いもんなんてない
448名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:33:42.65ID:HT+MqMXP0 大阪は美々卯とかつるとんたんは美味いぞ
立ち食いうどんもウマかったし
まあ蕎麦はあんな薄味で出すなと思ったが
とにかくラーメンが不味いのよ
あとなんといっても名古屋よ
スガキヤ中毒民といわれてるから大須に行って食ったけど
いやまあ不味くないよこれ・・・安いし
でもこれ道の駅の食堂ラーメン、スーパーの生麺袋売りレベルじゃん
ちなみにかやくご飯とクリームぜんざいという謎のセットで注文
1000円もしなかったしまあこれはこれでありだが・・・
立ち食いうどんもウマかったし
まあ蕎麦はあんな薄味で出すなと思ったが
とにかくラーメンが不味いのよ
あとなんといっても名古屋よ
スガキヤ中毒民といわれてるから大須に行って食ったけど
いやまあ不味くないよこれ・・・安いし
でもこれ道の駅の食堂ラーメン、スーパーの生麺袋売りレベルじゃん
ちなみにかやくご飯とクリームぜんざいという謎のセットで注文
1000円もしなかったしまあこれはこれでありだが・・・
449名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:35:24.27ID:J6AdkBcQ0 立憲民主党は消費税20%にするって言ってなかったっけ?
450名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:36:32.75ID:xi139wcY0451名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:37:34.99ID:CJ31IV/O0453名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:37:47.25ID:y6mQNaGf0 >>411
麺はどんな感じ?
麺はどんな感じ?
>>447
君が旨いと思うラーメン屋はどこ?
君が旨いと思うラーメン屋はどこ?
455名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:38:19.08ID:j8iNkym00 天一不味いからだろ。丸源と町田商店も不味いから天一みたいにいつかは淘汰されるだろ。食い物は美味くないといかんよ。
456名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:38:46.98ID:uHN1aXrB0 近所の店は現金しか使えなくなった
457名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:40:25.12ID:CJ31IV/O0458名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:43:35.20ID:khj+5+NV0 月に一回、天一の日があったら
行くんだけどね…
行くんだけどね…
459名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:43:42.84ID:OEOxBy/n0460名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:44:04.34ID:nWJJ10/j0 大昔ゆで卵食い放題だったよね
友達スープ見えなくなる位浮かべて食ってたわ今なら炎上しそうだよね
友達スープ見えなくなる位浮かべて食ってたわ今なら炎上しそうだよね
461名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:45:22.29ID:J6AdkBcQ0 他人に寄生する人々(特権階級)と寄生される人々(税金を取られる側)。
前者(特権階級)は、いずれも一般国民(中間層や現役世代)の犠牲の上に成り立っているという指摘があり,他人に寄生する人々には、政治家、官僚(公務員)、医師、さらには生活保護者や零細農家など、幅広く含まれている点が興味深いところです。
トランプ政権やミレイ大統領は、こうした既存の構造を破壊し、再構築を図ることで社会の再生に挑戦しています。要するに、社会主義と新自由主義の争いという側面があります。一方、現時点ではEU、中国、日本は依然として前者(特権階級が優勢な構造)に属しているといえるでしょう。
前者(特権階級)は、いずれも一般国民(中間層や現役世代)の犠牲の上に成り立っているという指摘があり,他人に寄生する人々には、政治家、官僚(公務員)、医師、さらには生活保護者や零細農家など、幅広く含まれている点が興味深いところです。
トランプ政権やミレイ大統領は、こうした既存の構造を破壊し、再構築を図ることで社会の再生に挑戦しています。要するに、社会主義と新自由主義の争いという側面があります。一方、現時点ではEU、中国、日本は依然として前者(特権階級が優勢な構造)に属しているといえるでしょう。
462名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:45:44.20ID:56ctoVi10463名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:46:42.96ID:y40ApFN+0 奇をてらった個性派ラーメンの寿命なんて5年がいいとこだろ
天一なんてよくもった方というか記録的長寿
天一なんてよくもった方というか記録的長寿
464名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:46:47.10ID:7n3IUHU10 若い頃川崎でよく食べてたわ…
465名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:49:17.23ID:bX5BIV/I0 二代目が潰しやがったな
銭ゲバカ息子
銭ゲバカ息子
466名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:49:25.32ID:eVcVU6vT0 ひどい下痢するから食いたくない
美味いけどな
俺みたいな理由で食わんやついっぱいいるだろ
美味いけどな
俺みたいな理由で食わんやついっぱいいるだろ
467名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:50:16.35ID:FCmA60ka0 たいして美味しくない、以上
468名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:50:38.90ID:sg03XkCz0470名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:52:54.77ID:56ctoVi10 >>463
それは言える
昔光麺の熟成光麺が独特で美味いと聞いて行ってみたら何のことはない天一の薄まった感じなだけだったりあの味はもはやスタンダードかつ唯一無二と言える
醤油や煮干しの味が特にするわけじゃないのも差別化の原因で簡単に類似が出てこない
それは言える
昔光麺の熟成光麺が独特で美味いと聞いて行ってみたら何のことはない天一の薄まった感じなだけだったりあの味はもはやスタンダードかつ唯一無二と言える
醤油や煮干しの味が特にするわけじゃないのも差別化の原因で簡単に類似が出てこない
472名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:56:11.33ID:3Z+8RgpZ0 10~20年前はこんなに高くなかったのにいつの間に高級路線になったんだ?
大盛りがあんなに高いのは意味が分からん
大盛りがあんなに高いのは意味が分からん
473名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:56:55.13ID:3Z+8RgpZ0 餃子の王将のこってりラーメンがほぼ同じ味だからもう天一要らないわ
474名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:58:37.52ID:x4WHJGem0 好きでよく言ってたけど流石に高くなりすぎて行かなくなったわ
マクドもそうだけどこの値段は出せない
マクドもそうだけどこの値段は出せない
475名無しどんぶらこ
2025/05/16(金) 23:59:34.70ID:6TaRqum90 ラーメン戦国時代の敗北者
476名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:00:49.13ID:sEbcNWr20 日本のラーメンどれもみな一様に不味いからな
広東飯店や台湾料理店で本場の汁そば食ってるわ
広東飯店や台湾料理店で本場の汁そば食ってるわ
477名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:01:20.56ID:UWMlDY8N0478名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:03:22.20ID:B3Exzg0J0 店によっては不味い
479名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:03:32.52ID:99EtefCw0480名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:04:23.81ID:hSyLiFgE0 西五反田で松屋の店員に喧嘩売ってるのを見てから
行って無い
アレはチンピラの所業
行って無い
アレはチンピラの所業
481名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:04:47.39ID:Z8h8+ff/0482名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:05:08.72ID:qKZhYZrB0 そもそも店が近くにないんだけど
インスタントの天下一品しか食べたことないわ
インスタントの天下一品しか食べたことないわ
483名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:06:38.97ID:6RPeu0L60 >>48
そういや、以前、天下一品のムックが刊行されてそこにベッキー載っとったわ
そういや、以前、天下一品のムックが刊行されてそこにベッキー載っとったわ
484名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:07:35.83ID:Z8h8+ff/0485名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:15:52.48ID:k4iE2esK0 高い
486名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:18:37.88ID:FQ55W4en0 体に悪そうで一回でやめた
487名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:18:51.38ID:KDBbG4g00 熊本市の店舗なんだけど、1年以上スタッフ不足を理由に休業してて、とっくに撤退したと思ってたら、去年末にセルフ式天下一品として復活したな。
セルフのラーメン屋って自分で麺とかゆでるの?
セルフのラーメン屋って自分で麺とかゆでるの?
488名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:19:50.58ID:YFV3nnmg0 周りに一軒も無いからむしろ増やして
489名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:20:12.16ID:9k4GAkeq0 味が落ちたの?
490名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:20:28.39ID:9mPM7qcN0 自動運転の邪魔だから撤去しないとね
492名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:24:03.13ID:c2myZh9I0 凄い値上がりしたよな そのくせ注文はスマホで暇になった店員は延々とおしゃべりしてる
行く価値無し
行く価値無し
494名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:25:06.63ID:T1G13RWA0 仙台の天一はタピオカ麺で美味かったんだけどコロナで統一麺になって不味くなった
495名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:25:47.83ID:cZmE5tDJ0 天下一品と言うより天下一品のフランチャイズがまとめて抜けるんやろ
496名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:30:35.50ID:4Wj0Ei4w0 >>193
お前は漢字を使ってるけど中国人に憧れてるの?
お前は漢字を使ってるけど中国人に憧れてるの?
497名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:31:20.20ID:4Wj0Ei4w0498名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:32:04.77ID:Rsyg1RpU0 一番安い普通の並でも940円だもんな
いくら御時世とは言え値上げし過ぎでしょ
そりゃ客も飛ぶわ
いくら御時世とは言え値上げし過ぎでしょ
そりゃ客も飛ぶわ
499名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:32:04.83ID:dwSxc0Ek0 こんなに味にムラがあるチェーン店珍しい。
500名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:33:19.00ID:LfAlyhKY0 儲から無いから、廃店
501名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:35:44.32ID:+5fb8AvL0502名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:36:06.10ID:0cGmTVbl0 日高屋という関西では幻のラーメン、どんなのか食べてみたい。というか日高屋、関東にこもってないで王将とガチ勝負してくれ。
503名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:37:40.17ID:jsLOmIoc0504名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:38:08.07ID:OVGsTHzh0 飽きるのと量の割に割高感あるんよ
505名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:38:29.63ID:jsLOmIoc0506名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:40:00.83ID:jsLOmIoc0507名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:40:03.69ID:RzRyN7NT0 >>489
西日本の天一はいつ行っても美味くて店員さんの接客態度も良くて駐車場も常に満杯だけど
東京都内の天一のうちいくつかの店舗は味も接客態度も微妙で客が少なく駐車場も無いから
都内在住だけど天一に行くのは西日本に行った時だけで東京では天一に足が向かなくなった
西日本の天一はいつ行っても美味くて店員さんの接客態度も良くて駐車場も常に満杯だけど
東京都内の天一のうちいくつかの店舗は味も接客態度も微妙で客が少なく駐車場も無いから
都内在住だけど天一に行くのは西日本に行った時だけで東京では天一に足が向かなくなった
508名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:40:05.96ID:TmudVy1D0 ここって店員が喧嘩越しのところだっけ?
509名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:40:34.18ID:Qbz2+mSn0 今の横綱はんて朝青龍の親戚?
510名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:41:31.25ID:VMqtCUd50 天下一品は本家の京都でも
本当にうまいのかどうか、真っ二つに意見が別れてる。
本当にうまいのかどうか、真っ二つに意見が別れてる。
511名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:41:32.43ID:VMqtCUd50 天下一品は本家の京都でも
本当にうまいのかどうか、真っ二つに意見が別れてる。
本当にうまいのかどうか、真っ二つに意見が別れてる。
512名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:41:35.91ID:uFeDEVSq0 天下逸品になりますのん?
513名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:42:00.62ID:NgaEzqmZ0 二郎は馬鹿舌に刺さるんだろうなってイメージが持てるけど天下一品は一口食っては?としかならなかったな
あれを好きこのんで食いたがるやつ本当にいるのか
あれを好きこのんで食いたがるやつ本当にいるのか
514名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:42:05.92ID:o1EoL1RO0 美味しいけど高いよね
515名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:43:04.89ID:EQ2/7PfH0 ラーメンってジャンクフードよな
516名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:44:40.77ID:Qbz2+mSn0 好きやけど熱すぎて
口の中やけどみたいなかんじになんねん
口の中やけどみたいなかんじになんねん
517名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:45:16.85ID:YLAVIef70 たまにこってりを無性に食べたくなる時ある
518くろもん ◆IrmWJHGPjM
2025/05/17(土) 00:45:51.19ID:iE89Yu6V0 インボイスで実質増税。
コストプッシュインフレによる超絶物価高。
政府与党は財務省の犬そのもので、他国は減税で対応しているのに日本は何もしない。
ラーメン屋みたいな固定費の割合が高い商売は潰れまくるの当然だよ。
コストプッシュインフレによる超絶物価高。
政府与党は財務省の犬そのもので、他国は減税で対応しているのに日本は何もしない。
ラーメン屋みたいな固定費の割合が高い商売は潰れまくるの当然だよ。
519名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:46:16.02ID:7v8cM+IO0 底辺飯のくせに上級価格にするからだ
自業自得
自業自得
520名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:46:44.61ID:RteDOvMX0 学生の頃は天一の唐揚げ定食が大好きで
麺大でライスもお替りしまくったもんだが
なんだか唐揚げも味が変わっちまったしなぁ
昔は良かったなんて言いたくないが
あの頃の悦びはもう味わえまいな
麺大でライスもお替りしまくったもんだが
なんだか唐揚げも味が変わっちまったしなぁ
昔は良かったなんて言いたくないが
あの頃の悦びはもう味わえまいな
522名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:47:25.70ID:NAx2hDSO0 そぼろご飯の定食みたいのあったよねあれ好き
523名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:48:11.49ID:LfAlyhKY0 儲から無い店は、閉店
524名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:50:00.24ID:nwjqWacb0 店が汚ならしい
ここと大阪王将だけは入れない
ここと大阪王将だけは入れない
525名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:51:56.54ID:Ve2439U40 池袋東口もなくなってたような
別のラーメン屋に変わってた
別のラーメン屋に変わってた
527名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:53:39.08ID:4Wj0Ei4w0528名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:53:42.42ID:thVxigYU0 >>348
来来亭
来来亭
529名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:54:31.39ID:z348w8G+0 目黒店はホリプロがすぐ近くにあるせいか芸能人のサインが結構飾られてたな
好きな店だったんで残念
好きな店だったんで残念
530名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:55:40.49ID:Z8h8+ff/0 >>527
量が正義なのか?w
量が正義なのか?w
531名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:55:54.49ID:UjpQFRbr0532名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 00:57:58.12ID:UWEgy5uz0 30年前〜20年前が全盛期だったのかな。
以前住んでた所の近くに天一があってたまに行ってたけど、そこで客がベテランおばちゃん店員に「今日は客多いね」と言ったらベテランおばちゃん店員は「昔はもっと多かったんだけどね」と寂しそうに答えてた。その店はその後閉店した。
以前住んでた所の近くに天一があってたまに行ってたけど、そこで客がベテランおばちゃん店員に「今日は客多いね」と言ったらベテランおばちゃん店員は「昔はもっと多かったんだけどね」と寂しそうに答えてた。その店はその後閉店した。
534名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:01:38.34ID:3l6Ctel70 >>1
天下一品 ラーメン ボッタクリの920円
りくろーおじさん チーズケーキ 1065円(500円だったのが今では1065円)
円安政策でコスト高になったが、コストが上がった分だけ値上げしたらいいが便乗値上げでぼったくり販売
便乗値上げ(ボッタクリ)しまくったので客離れが起きて売上激減して閉店www
まともな店はコスト高分だけ値上げしてるので、客離れが起きず、逆に客が増えて売上が伸びてる
天下一品 ラーメン ボッタクリの920円
りくろーおじさん チーズケーキ 1065円(500円だったのが今では1065円)
円安政策でコスト高になったが、コストが上がった分だけ値上げしたらいいが便乗値上げでぼったくり販売
便乗値上げ(ボッタクリ)しまくったので客離れが起きて売上激減して閉店www
まともな店はコスト高分だけ値上げしてるので、客離れが起きず、逆に客が増えて売上が伸びてる
536名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:02:04.75ID:k9bD3RY40 >>42
どれも一度も食べたことない
どれも一度も食べたことない
537名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:02:07.10ID:89t65Zjz0 京都ラーメン結構好きだけどな
俺が苦手なのは博多ラーメン
あれは食いもんじゃない
俺が苦手なのは博多ラーメン
あれは食いもんじゃない
539名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:03:12.04ID:1dY9VVU90 ゆで卵食べ放題なんでしないの?首都圏の天下一品は
天下一品といえばゆで卵のイメージ強い
天下一品といえばゆで卵のイメージ強い
540名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:03:17.73ID:jsLOmIoc0542名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:04:01.53ID:+9abVTsx0 関東の口はとんこつ醤油のこってりバカ舌二郎、家系で天下一に合わないんだね〜
544名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:06:07.80ID:MqEF8T+n0 どこが景気良いんだよな
庶民はドン底だよ
庶民はドン底だよ
545名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:06:49.11ID:a7SMJkbY0 あまりにも急に値段上げ過ぎたからだろ
546名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:07:00.44ID:2Mm92erp0 スーパーで天一のカップ麺が売り場から無くなってたんだけど、何か関係あるのかね
547名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:07:19.01ID:US7S7of90 一度食べれば、もういいや
という程度だから、こうなる
という程度だから、こうなる
548名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:08:42.83ID:pFBtAYEl0 >>502
関東では王将と勝負してるけど、どっちも生き残って他の店がつぶれたりしている
焼肉屋とか
味はわざわざ食いにいくようなもんじゃない
天一みたいな特色はまったくないラーメン
最近期間限定で売ってたとんこつニラ南蛮650円はそこそこうまかった
とんこつの匂いや味はしないし、麺少ないがニラキムチがうまかった
関東では王将と勝負してるけど、どっちも生き残って他の店がつぶれたりしている
焼肉屋とか
味はわざわざ食いにいくようなもんじゃない
天一みたいな特色はまったくないラーメン
最近期間限定で売ってたとんこつニラ南蛮650円はそこそこうまかった
とんこつの匂いや味はしないし、麺少ないがニラキムチがうまかった
549名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:09:02.14ID:CjZWJ6Vr0550名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:10:02.93ID:t/Gm1enB0 天下一品の値段とか味とかそんな話じゃなくて
551名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:10:48.11ID:owUX9DTX0 ネットの人気はやっぱ嘘なのか
あんなんうまいわけないしな
あんなんうまいわけないしな
552名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:10:53.40ID:UjpQFRbr0553名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:10:55.75ID:qUjkyFb60 チャーハンで迷走してるな
前のままでええのに
前のままでええのに
554名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:11:12.91ID:t/Gm1enB0 日本人が外食する余力残ってないんだと思う。家で自炊してても高いし
555名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:12:28.40ID:vDzXpxyu0 天下一品ってセントラルキッチンよね?
なんで店ごとにあんなに味がブレるんだろか
なんで店ごとにあんなに味がブレるんだろか
556名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:12:42.25ID:6iO8GAKA0 ら^めんおわり
557名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:13:20.02ID:gZwpOGLz0 一度入ってなんか違った思い出
558名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:13:35.33ID:pFBtAYEl0 >>543
そのチェーンあったな
ほぼ中華なんだけど、バイトのネパール人が作ってるせいか、俺のいってた店ではほんの少し肉炒めなどからカレー粉の香りがした
天下一は五反田でいまでもやってる気がするけど、閉店しまくって赤坂とか代々木とかはなくなっちゃったな
そのチェーンあったな
ほぼ中華なんだけど、バイトのネパール人が作ってるせいか、俺のいってた店ではほんの少し肉炒めなどからカレー粉の香りがした
天下一は五反田でいまでもやってる気がするけど、閉店しまくって赤坂とか代々木とかはなくなっちゃったな
559名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:14:31.40ID:LgwVRheq0 豚キムチをトッピングしてたわ
560名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:14:38.95ID:GIHKVrPs0 こってり要らん
普通の中華そばでよろし
普通の中華そばでよろし
561名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:15:08.58ID:neGHwRh10 並盛940円だった
値上げしまくってるがもう利益が出ないのだろう
特に首都圏の地代では
値上げしまくってるがもう利益が出ないのだろう
特に首都圏の地代では
562名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:17:16.52ID:B65xSqoY0 だってマズイもん
チェーンのラーメン屋で美味い店ないでしょ
幸楽苑なんて100円でも食わないレベルで不味い
チェーンのラーメン屋で美味い店ないでしょ
幸楽苑なんて100円でも食わないレベルで不味い
563名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:18:10.38ID:neGHwRh10 神奈川は川崎店、大船店2つがなくなるのが痛い
上永谷店はだいぶ前に無くなったから残るは関内店と横浜西口店だけか
上永谷店はだいぶ前に無くなったから残るは関内店と横浜西口店だけか
564名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:19:23.90ID:+9abVTsx0 天下一品の京都のおいしさけど西と東の見えない民族のお笑い境界線か
関東より東はやはり醤油や味噌のこってり関東で田所商店味噌や丸源醤油だよね〜が基本
関東より東はやはり醤油や味噌のこってり関東で田所商店味噌や丸源醤油だよね〜が基本
565名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:20:03.70ID:pFBtAYEl0 >>561
昔は600〜700円でくってたからそれ以上はだしたくないな
昔は600〜700円でくってたからそれ以上はだしたくないな
566名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:21:35.26ID:egcugIxz0 関西圏に美味いものはない。全てが中途半端
567名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:21:58.90ID:pFBtAYEl0568名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:22:26.21ID:DMiGf52Z0 イーロンマスクの資産が70兆円だからな
ビルゲイツは全財産30兆円寄付
日本人はもう働く必要はない
チョン自民党やユダヤ金融資本が日本人の敵だ
毛沢東を信じろ
ビルゲイツは全財産30兆円寄付
日本人はもう働く必要はない
チョン自民党やユダヤ金融資本が日本人の敵だ
毛沢東を信じろ
569名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:22:50.11ID:DMiGf52Z0 イーロンマスクの資産が70兆円だからな
ビルゲイツは全財産30兆円寄付
日本人はもう働く必要はない
統一チョン自民党や創価ユダヤ金融資本が日本人の敵だ
毛沢東を信じろ
ビルゲイツは全財産30兆円寄付
日本人はもう働く必要はない
統一チョン自民党や創価ユダヤ金融資本が日本人の敵だ
毛沢東を信じろ
570名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:23:21.88ID:Z8h8+ff/0571名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:23:43.27ID:pFBtAYEl0 >>534
薄給でたくさん働くの、よくないからね?
薄給でたくさん働くの、よくないからね?
572名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:24:09.00ID:neGHwRh10573名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:24:15.28ID:HYmg/6YC0 >>570
10も閉めて好調とか無いわ~
10も閉めて好調とか無いわ~
574名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:25:05.94ID:CpfCTPaX0 福岡から天一完全撤退もありそうだな
その前に一度くらい食べておくか
その前に一度くらい食べておくか
575名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:25:31.07ID:egcugIxz0 飲食チェーン店行く奴らを見下してますwww
576名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:25:54.85ID:3vRoiUsB0577名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:28:08.88ID:4Wj0Ei4w0578名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:28:10.60ID:gPRSX2Ox0579名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:28:35.39ID:bQtTnKre0 テナント料が高い都心部の店舗よりロードサイドや郊外のSCにシフトする可能性もあるかと
閉店予定の店って結構テナント料高そうなエリアばっかりだし過去には他の外食チェーン店も
出店しても長続きしない店が多いエリアで有名らしいし
閉店予定の店って結構テナント料高そうなエリアばっかりだし過去には他の外食チェーン店も
出店しても長続きしない店が多いエリアで有名らしいし
580名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:28:36.98ID:qDhrU8TD0 儲けが出るレベルの客が来なければ人件費や材料費がアップしているから閉めざるを得ん
581名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:29:05.42ID:q2uTVCp00 ラーメンの単価が上がりすぎたことで、フランチャイズが高いライセンス料払うより自社ブランドやった方が儲かると判断してるんじゃないかと
三田製麺所みたいに
三田製麺所みたいに
582名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:29:40.37ID:neGHwRh10 バイトを一人でも回せるようなオートメーション化されたオペに改造するとかかもね
今の時代削れるのは人件費くらいしかない
これはいいことなんだよ、ワケのわからんカタコト外国人に頼らず店を回せたら
一人当たりの生産性は増える
今後の日本にとっては必要な設備投資
安かろう悪かろうな移民を労働者として入れるから日本経済は底辺給与競争を強いられてる
今の時代削れるのは人件費くらいしかない
これはいいことなんだよ、ワケのわからんカタコト外国人に頼らず店を回せたら
一人当たりの生産性は増える
今後の日本にとっては必要な設備投資
安かろう悪かろうな移民を労働者として入れるから日本経済は底辺給与競争を強いられてる
583名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:30:06.24ID:Z8h8+ff/0584名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:30:06.59ID:4StIizm80 筑紫野店にはまだ行ってない。行く気もしない。
棺桶に首まで入ってる歳だから、醤油ラーメン
と塩ラーメンしか興味ない。
棺桶に首まで入ってる歳だから、醤油ラーメン
と塩ラーメンしか興味ない。
585名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:31:02.65ID:3PCicxeN0 天下一品は個性があるラーメンでもないからな
めっちゃうまい!というわけでもない
一回食べてみるか・・・お?こってり・・・
でもそんなにうまくないんじゃね?
試しにもう一回・・・やっぱ普通くらいだ
付き合いでもう一回
で、次誘われたら「違うとこ行こうよ」
となってしまう
めっちゃうまい!というわけでもない
一回食べてみるか・・・お?こってり・・・
でもそんなにうまくないんじゃね?
試しにもう一回・・・やっぱ普通くらいだ
付き合いでもう一回
で、次誘われたら「違うとこ行こうよ」
となってしまう
586名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:31:05.70ID:xP34x/Ry0 昔は週一くらいで行ってた
並が900円超えてから行かなくなったな
並が900円超えてから行かなくなったな
587名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:32:27.11ID:pFBtAYEl0588名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:33:06.66ID:LYjJPpAI0 まずい
589名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:33:25.73ID:6iO8GAKA0 塩分すくなければ食うかも
590名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:33:35.23ID:7TFCw0PR0 移民に買って貰えばいいだけの話
ラーメンを買ってもらうんじゃなくて店舗の権利丸ごと買ってもらうのさ
そうすれば日本人がいなくても移民が回してくれるから
ラーメンを買ってもらうんじゃなくて店舗の権利丸ごと買ってもらうのさ
そうすれば日本人がいなくても移民が回してくれるから
591名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:34:48.16ID:neGHwRh10 天一は最高に好きだな
天一こそ唯一無二
ラーメンではなく天一という食べ物
最初にラーメンダレを多目に回しかけて胡椒はバシバシ入れて
ニンニク薬味小さじ2杯位入れて途中から味変しながら食べるのが最高
セントラルキッチンでも普通にどこで食っても美味いし
近所になくなるから気安くいけなくなるな
天一こそ唯一無二
ラーメンではなく天一という食べ物
最初にラーメンダレを多目に回しかけて胡椒はバシバシ入れて
ニンニク薬味小さじ2杯位入れて途中から味変しながら食べるのが最高
セントラルキッチンでも普通にどこで食っても美味いし
近所になくなるから気安くいけなくなるな
592名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:37:17.79ID:SEGbf9xz0 天一は白河通りの総本店と六本木店の2回しか食べたことない
593名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:38:12.08ID:LfAlyhKY0 >>591
どうぞ、ご自由に
どうぞ、ご自由に
594名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:38:32.40ID:7TFCw0PR0 脱税すると逮捕される日本人
脱税しても不起訴になる移民
飲酒運転すると免許剥奪されて逮捕される日本人
人轢き殺しても不起訴になる移民
生活保護申請すると申請する元気があるなら働けると拒絶される日本人
生活保護申請すれば簡単に受給できる移民
いいないいないーみんっていいな
脱税しても不起訴になる移民
飲酒運転すると免許剥奪されて逮捕される日本人
人轢き殺しても不起訴になる移民
生活保護申請すると申請する元気があるなら働けると拒絶される日本人
生活保護申請すれば簡単に受給できる移民
いいないいないーみんっていいな
595名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:38:36.73ID:9u43J2cP0 【2ch面白いスレ】天下一品さん、各地で閉店ラッシュ→こってり派が路頭に迷うwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=xj3GVWyY7s8
https://www.youtube.com/watch?v=xj3GVWyY7s8
596名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:40:15.94ID:+9abVTsx0 >>577 二郎系も美味しくないから潰れるよ
ひたすら食えみたいな量はいらん
ひたすら食えみたいな量はいらん
597名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:40:38.27ID:oSXpr4Ti0598名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:42:13.79ID:LfAlyhKY0 売れる売れない
儲かる儲からない
は、どうしようもない
儲かる儲からない
は、どうしようもない
599名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:43:44.79ID:TZHRAu/D0 LUNA SEAのSUGIZOも悲しんどるよ。
600名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:43:59.39ID:iWExcg350 蒲田店の上のピンサロ行ってから天一食べて帰るの定番だったのに…
601名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:44:33.69ID:tGpxipl30 理不尽に値上げしすぎ潰れろ
602名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:44:43.05ID:1+RIIOAO0 冷めたら煮凝りみたいになるのと、
翌日ニキビが出来るのが嫌だな
翌日ニキビが出来るのが嫌だな
603名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:46:45.36ID:9Pq1/RZD0 いいとこ一杯800円ぐらいの内容かな
930円は出す気にならんちや
930円は出す気にならんちや
604名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:47:08.95ID:vDzXpxyu0605名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:47:12.98ID:sDuvRWCy0 首都圏で天一は高円寺 神楽坂のみだし。
FCは味のばらつきヒドイ。赤坂は まだマシ。
FCは味のばらつきヒドイ。赤坂は まだマシ。
606名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:47:25.13ID:7n566UU60 10年ちょっと前、天王山にハイキング登山に行ってひと汗かいたーと満足して
つい立ち寄ったのが今はなき長岡天神駅近くの天一だった
使ったカロリー全部買い戻した気分w
つい立ち寄ったのが今はなき長岡天神駅近くの天一だった
使ったカロリー全部買い戻した気分w
607名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:48:41.94ID:vDzXpxyu0 横綱食べに行ってみようかな
関西にしかないのかと思ってたわ
関西にしかないのかと思ってたわ
608名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:50:10.45ID:MzMqml5n0 要は値段を吊り上げて客が他のラーメン屋に流れただけやん
609名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:51:45.59ID:/G8vUKV90 始まったか
高くて不味いしね
高くて不味いしね
610名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:52:35.05ID:GxqTTnGC0 値上げしたら値段と味が見合ってなくて
利用客が激減したんだろうね
今さら値下げするわけにもいかず閉店w
利用客が激減したんだろうね
今さら値下げするわけにもいかず閉店w
611名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:53:00.32ID:o1EoL1RO0 フランチャイズは撤退だろね
612名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:54:08.76ID:/G8vUKV90 麺が安っぽくて終わってる
613名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:55:13.23ID:6qDS2NsG0614名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:55:21.49ID:/G8vUKV90 衝撃を受ける不味さになったな
時の流れは凄いわ
時の流れは凄いわ
615名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:56:00.50ID:8kfhJOXf0 カップ麺も袋麺も出してるし店畳んで近隣から
天下一品消えた連中はそれ買えってか
天下一品消えた連中はそれ買えってか
616名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:56:20.75ID:eClHcYul0 賃貸契約の更新で家賃が一気に上がったのかな?
617名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:59:15.83ID:0T3KUSdN0618 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/17(土) 01:59:38.08ID:xQZBqGlb0 王将も糞
ランチ食ったらエビチリ1人前かと思ってたらちっちゃい小エビ5個とレタス1かけらのミニサイズ
それに餃子3個とショボいスープそれで1000円近く
ご飯半分以上余ってしまったわ
ランチ食ったらエビチリ1人前かと思ってたらちっちゃい小エビ5個とレタス1かけらのミニサイズ
それに餃子3個とショボいスープそれで1000円近く
ご飯半分以上余ってしまったわ
619名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:59:39.52ID:r5wzAy3D0 貧困国に大衆向けの外食とか要らないんだよ
620名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 01:59:56.73ID:egcugIxz0 直飲みピッチャー女が出たと言うのにまだ飲食店チェーン店行くのかよバカかよ
621名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:00:16.45ID:/G8vUKV90 あれだけ不味くて1200円とか、マジで死にたくなる
622名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:03:49.89ID:Ohju3vIt0 外人にも不人気なん?
623名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:04:46.06ID:T1G13RWA0 油っぽいっていうのは味覚障害だよな
こってりしてるけど成分のほとんどが砕いた野菜だもん
こってりしてるけど成分のほとんどが砕いた野菜だもん
名前は聞いたことがあって初訪問
普通にバリカタ背脂多めで注文したら謎の拒絶
そのまま退店
結局一度も食ったことなく
倒産してザマァ
普通にバリカタ背脂多めで注文したら謎の拒絶
そのまま退店
結局一度も食ったことなく
倒産してザマァ
625名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:06:06.55ID:xwZbh6tj0 天一ってなんかこってりがあっさりな割りに雑味というか苦味みたいなのない?
626名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:06:19.50ID:mmdsFbo40 で、一蘭は何店舗出店して何店舗しめたの?
627名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:07:34.48ID:4Wj0Ei4w0 >>596
美味いし店も増えてる
美味いし店も増えてる
629名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:09:29.01ID:oblM8NeI0 昔は普通のラーメン屋より安いというのが天下一品や神座のグループだったのに
勘違いしたんだな
勘違いしたんだな
630名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:11:47.71ID:m4O7UeP/0 天一のどろどろはマヨネーズだからね
634名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:17:23.43ID:6yC1mvJi0 >>628
コンビニのコラボ系もクソだったわ
コンビニのコラボ系もクソだったわ
635名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:20:12.04ID:caxW12Sb0 一方、山岡家は明らかに客増えたな
636名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:21:07.31ID:FDBTjWxx0 スープがドロドロしてる割に旨味弱いんだよな
うまくなかった
うまくなかった
637名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:21:26.67ID:LfAlyhKY0638名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:22:09.25ID:kejWxTMV0 閉店理由を問い合わせたってバッカじゃねーの? 儲からないからに決まってるだろ!
639名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:22:35.35ID:Czw3nBly0 丸源の肉そばが一番うめえ
640名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:22:56.87ID:FvogWZlo0 ニンニクが苦手な自分は天一のスープは神だった
でも年とともに塩分がきつくなって足が遠のいてしまった
でも年とともに塩分がきつくなって足が遠のいてしまった
641名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:22:57.08ID:51nS8k1j0 値上げで混雑してたのが
突然ガラガラになってたからね。
100円位の値段でそこまで変わるものなんだな。
突然ガラガラになってたからね。
100円位の値段でそこまで変わるものなんだな。
642名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:23:54.86ID:t8fwoCc30 自分には無理だったザラザラ泥汁
643名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:24:02.25ID:UNj2diQQ0 色んな場所の天一の跡地に同じ店ができてるから
ただの三田製麺所へのリニューアルだと思ってる。
ただの三田製麺所へのリニューアルだと思ってる。
644名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:24:52.05ID:neGHwRh10646名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:25:29.92ID:1MOfnD0K0 天一潰れるん?そんなの嫌すぎる
進学で上京して初めて食した江古田店の衝撃を今も忘れない
そのまま東京で就職したから京都へはそうそう食べにいけない
なんとか東京その他の東日本の都市でも天一が食べれるように頑張ってほしい!
進学で上京して初めて食した江古田店の衝撃を今も忘れない
そのまま東京で就職したから京都へはそうそう食べにいけない
なんとか東京その他の東日本の都市でも天一が食べれるように頑張ってほしい!
647名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:25:40.60ID:6OTdPY6o0 天一 下痢 でググれ
648名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:25:47.33ID:dAlFsTe30 三田製麺所が親会社っていつの間にか買収されてたの?それとも元から三田製麺が親なの?
649名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:25:52.90ID:LfAlyhKY0 >>646
で?
で?
650名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:26:26.22ID:Ji7as6cN0 620円が今じゃ940円ぞ
便乗値上げ入ってるだろ
便乗値上げ入ってるだろ
653名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:27:03.57ID:Czw3nBly0 リンガーハットなんて380円が900円だぞ
654名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:27:26.75ID:LfAlyhKY0 >>652
んで?
んで?
657名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:29:20.78ID:neGHwRh10 リンガーハットのほうが遥かにクソ不味く、量もしょぼくしかもクソ高くなったよな
この15年で
昔は最高に好きだったよ職人が鍋振って作ってたし
餃子も一皿でたっぷり食えた
今はしょぼくていく気がしない
この15年で
昔は最高に好きだったよ職人が鍋振って作ってたし
餃子も一皿でたっぷり食えた
今はしょぼくていく気がしない
658名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:29:21.80ID:+AYpovrs0 環八交差点に近い甲州街道沿いの店は夜中おせわになってたわ
あと錦糸町店
あと錦糸町店
659名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:30:11.17ID:LfAlyhKY0 >>655
野菜だらけの、麺類
野菜だらけの、麺類
660名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:31:03.81ID:1GpLcrru0 観光で儲ける中国人は国に( #・∀・)カエレ!!
661名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:31:29.64ID:FDBTjWxx0 リンガーハットのちゃんぽんより日高屋のちゃんぽんのがうまい
662名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:31:35.50ID:1Kzxp33m0 FC店は昔からイマイチだったからな
663名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:31:57.89ID:QEjrubbr0 チカラめしと同じく無理なフランチャイズの破綻なのかもな
664名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:32:24.18ID:AsspDjhK0 食べた事ないけど
昔ベッキーのCMバンバン流してたから
美味しそうなイメージ持ってた
このスレ見てると
あんまそうでもないみたいだな
高い、量が少ない、ギトギトとか
王将の方が良さそうだけど
何回も値上げしてるから
そのうち見離されそう
昔ベッキーのCMバンバン流してたから
美味しそうなイメージ持ってた
このスレ見てると
あんまそうでもないみたいだな
高い、量が少ない、ギトギトとか
王将の方が良さそうだけど
何回も値上げしてるから
そのうち見離されそう
665名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:33:32.88ID:8vOIDws20 川崎と大船なくなるの痛いかも
立川は残してね
立川は残してね
667名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:37:14.52ID:neGHwRh10 >>664
まずいという人はハマってない人
1回食ってダメだったと思い込んだやつがまずいと書き込んでる
2回食うと美味さがわかってハマる
更に薬味やラーメンダレの使い方がわかると完全にハマる
天一はどこで食ってもそれなりに美味い。
店員がなってないとことかはそりゃあるだろうが
ただ最近の値上がりでもう1杯のお得感がないのが問題
まずいという人はハマってない人
1回食ってダメだったと思い込んだやつがまずいと書き込んでる
2回食うと美味さがわかってハマる
更に薬味やラーメンダレの使い方がわかると完全にハマる
天一はどこで食ってもそれなりに美味い。
店員がなってないとことかはそりゃあるだろうが
ただ最近の値上がりでもう1杯のお得感がないのが問題
668名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:37:34.40ID:vEdOG5HJ0 50円、100円値上げしたんじゃないからな
あの量の少ない並みで今960円。半チャーハンセットで1200円以上するもんな 昔750円だよ?
それに店によってはランチタイムも無くなって割高感半端ない
吉野家も今、牛丼が500円するんだとか・・・そら客は逃げるわ なか卯や丸亀の方が安くて量あるし。
あの量の少ない並みで今960円。半チャーハンセットで1200円以上するもんな 昔750円だよ?
それに店によってはランチタイムも無くなって割高感半端ない
吉野家も今、牛丼が500円するんだとか・・・そら客は逃げるわ なか卯や丸亀の方が安くて量あるし。
669名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:37:42.74ID:51nS8k1j0 たまに食べたくなる味で
高い金出す程では無いと思われてるのかな。
美味しいとは思うけどね。
高い金出す程では無いと思われてるのかな。
美味しいとは思うけどね。
671名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:38:22.93ID:uQpusBnB0672名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:39:05.33ID:Ji7as6cN0 >>653
リンガーは820円でしょおじいちゃん
リンガーは820円でしょおじいちゃん
673名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:39:20.96ID:LfAlyhKY0 >>667
で?
で?
674名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:39:21.72ID:EKEKj0G90676名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:40:38.32ID:OjtXH/uu0 とろみは小麦粉で付けてるのか?
677名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:40:39.91ID:hZpNyegm0 唯一無二の独特な味だから少なくなって欲しくないけどな
神奈川だけど地元にない
一回できたけどすぐに潰れた
神奈川だけど地元にない
一回できたけどすぐに潰れた
678名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:41:34.97ID:o2s8Tu3P0 ヤオコーも閉店すればいいのに
679名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:46:26.85ID:vEdOG5HJ0 年取ると背油ギトギトはもう受け付けないよ
天下一品は一応、あれ野菜スープだからね? ただ店によっては薬みたいなのがキツイ
チャーハンも腕の違いなんだろうが美味しくない店がある
天下一品は一応、あれ野菜スープだからね? ただ店によっては薬みたいなのがキツイ
チャーハンも腕の違いなんだろうが美味しくない店がある
680名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:46:36.59ID:QEjrubbr0681名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:47:20.75ID:hSyLiFgE0682名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:47:31.60ID:HsA0mugH0683名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:50:06.54ID:HOIIE6PU0 閉店理由は言えないのか
684名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:53:33.87ID:hVz//4OJ0685名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:53:43.66ID:neGHwRh10 >>682
そのとおり
あれはただのニッスイの冷凍ちゃんぽんだよ。
いまのリンガーハットは
リンガーハット自社でも冷凍食品うってるけどね
昔は中華鍋で一つ一つ具材を炒めて最後スープでまとめ上げて
具材の美味しさが油に溶け込んで渾然一体となって非常に美味しかったのがリンガーハットだけど
セントラルキッチンになった今は冷凍品を専用の調理器具でかき混ぜて温めて提供してるだけ
そのとおり
あれはただのニッスイの冷凍ちゃんぽんだよ。
いまのリンガーハットは
リンガーハット自社でも冷凍食品うってるけどね
昔は中華鍋で一つ一つ具材を炒めて最後スープでまとめ上げて
具材の美味しさが油に溶け込んで渾然一体となって非常に美味しかったのがリンガーハットだけど
セントラルキッチンになった今は冷凍品を専用の調理器具でかき混ぜて温めて提供してるだけ
686名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:56:59.03ID:9iSURTMw0 トランプのおかげで物価高は再び加速始まっているんだ
喜べよお前らw
喜べよお前らw
688名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:58:42.03ID:egcugIxz0 >>685
うそをつくな
うそをつくな
689名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 02:59:13.63ID:TtM9AEgn0 なんかTwitterで見かけたが今回閉店するのは全部同じ系列のFCとかということらしいけど
691名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:04:09.92ID:dAlFsTe30 閉店理由を明らかにしないということは必ずしも光熱水費高騰で経営が厳しいから閉店するというわけでもないのかな
692名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:05:44.57ID:Y/Z3c7V+0 >>689
儲からないから見限られたってことだな
儲からないから見限られたってことだな
693名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:07:06.18ID:mWZ7MI7x0 人材が店舗拡大とともに薄くなった
コッテリが自慢なのにね
コッテリが自慢なのにね
694名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:11:56.69ID:fDZNIEhg0 これは去年の閉店の話だけど今回のもこれに引き続き同じFC店舗らしい
https://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13193767/dtlrvwlst/B486964179/?followee_only=false
https://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13193767/dtlrvwlst/B486964179/?followee_only=false
695名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:12:25.20ID:AbsR667C0 この味好きだけど、あの値段だとなあ。行こうとは思わないなあ。
696名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:14:44.10ID:KAU5aeTN0 なんか少ないしいつの間にか一蘭に近くなってきたよな
同じ金出すなら他の店行った方がいい
同じ金出すなら他の店行った方がいい
697名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:15:12.49ID:7mw4DP1L0 まずいもんなー
698名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:16:47.59ID:z+70H35A0 値上げが、原因なのは明らかだわな。冷凍食品の濃厚鶏白ラーメンで安くて、そっくりのあるしねぇ
699名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:18:48.87ID:LmbU8kz70 同じような価格帯の一蘭、熊源、神くら、一風堂辺りは結構入ってるのに天一だけ激減している理由がわからん。ボリュームは1番ありそうやが
700名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:28:14.84ID:z9aup2/p0 ザラザラいてるんだよな
701名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:28:19.25ID:hU/+XBD70 昔は美味かったんだよ
今はスープ薄めて塩辛さだけ追加してただのしょっぱいスープ
そりゃ旨味も無くなるわな
今はスープ薄めて塩辛さだけ追加してただのしょっぱいスープ
そりゃ旨味も無くなるわな
703名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:31:58.71ID:avxSusBq0 チャーハンにかけろよ
704名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:35:19.84ID:Xh4V+wyG0 そんなにうまいもんでもないけど、他にはあまりない感じはする
705名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:36:24.56ID:QEjrubbr0706名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:44:39.61ID:VzqOS1dX0 高いし量少ないし
707名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:50:42.41ID:+Oj8yND50708名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:51:52.78ID:Xh4V+wyG0 新宿なら博多天神行ってたわ、安かったし、替え玉は大体いつも無料だった。
710名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 03:59:17.00ID:lmVvcH4h0 >>34
高野は天一以上にゲテモノばかりで、地元民がリピート出来る店がほぼ無い
高野は天一以上にゲテモノばかりで、地元民がリピート出来る店がほぼ無い
711名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:00:28.02ID:LmbU8kz70 >>708
新宿の博多天神はthe killersという人気バンドの聖地(MVに出てくる)なので世界中からファンが聖地巡礼してくるのよ
新宿の博多天神はthe killersという人気バンドの聖地(MVに出てくる)なので世界中からファンが聖地巡礼してくるのよ
712名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:03:29.99ID:/Ym8wKAy0713名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:06:44.46ID:FAT9UaPZ0 ぬるすぎるラーメン出してくるよね。
714名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:10:59.55ID:2s/yu9iX0 岡山だけど今のフランチャイズっぽい店のはダメだな
今は無き児島店の天一は個性的でうまかった
今は無き児島店の天一は個性的でうまかった
715名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:11:12.58ID:QEjrubbr0 よく知られてるラーメンといろいろ違うから初見だと差異で脳がバグって不味い物と認識しちゃうんだよな
多くの人がそこで二度と行かなくなり天一は不味いと周囲に広めてしまう
そういう食べ物だって認識して食えばもっと許せる人は増えそう
多くの人がそこで二度と行かなくなり天一は不味いと周囲に広めてしまう
そういう食べ物だって認識して食えばもっと許せる人は増えそう
716名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:13:29.70ID:Xh4V+wyG0 いやあ、うーん?店が悪かったのかも。
地元のお好み焼きやが出すラーメンが、今まで嗅いだことのないような臭い目の豚骨ラーメンだったがうかまったよ。
地元のお好み焼きやが出すラーメンが、今まで嗅いだことのないような臭い目の豚骨ラーメンだったがうかまったよ。
717名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:14:42.05ID:RuYo0kCN0 >>715
スープが激ぬるなのも脳がバグってぬるいと感じてるのか?本当は熱々なのか?
スープが激ぬるなのも脳がバグってぬるいと感じてるのか?本当は熱々なのか?
719名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:16:31.58ID:Fu+2XBd70 無駄に多すぎただけ
まだ出店してない地方都市に持って行ったほうが収益見込めるわ
まだ出店してない地方都市に持って行ったほうが収益見込めるわ
720名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:20:04.98ID:ADLKWwmt0 不味すぎる天下一品
スーパーのラーメンの方が美味しい
スーパーのラーメンの方が美味しい
721名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:21:55.71ID:Rsyg1RpU0723名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:23:14.81ID:bNlKF/Om0 喜多方のあっさり醤油ラーメンが好きだ
724名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:24:28.10ID:qhTeeuo80 天一高いものね
数百メートル内に数百件飲食店がひしめいてる首都圏ではチェーン店は今相当厳しいんではないかい?
数百メートル内に数百件飲食店がひしめいてる首都圏ではチェーン店は今相当厳しいんではないかい?
725名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:27:12.95ID:Jo03c6630 食べにくくなると思うと食べたくなるな
明日行くか
明日行くか
726名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:28:02.52ID:2s/yu9iX0 家系ラーメンより食べやすいのにな
727名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:28:09.14ID:AP1gT3xt0 ここのチャーシューってどうなの?
山岡家の肩ロースのは脂少なくてイマイチだった
山岡家の肩ロースのは脂少なくてイマイチだった
728名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:28:52.04ID:GxqTTnGC0729名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:29:13.45ID:LlXQ/i3Z0 池袋西点にこないだ行ったけど正直どろっとしてて味がまとまってなくてマズいと思った
その前に行った上野店はまずまずだった
でも昔関西で食べた味には全然及ばない気がするのは思い出補正かもしれんが
食べたくても近くにないから食べれないから人気が落ちるというパターン
その前に行った上野店はまずまずだった
でも昔関西で食べた味には全然及ばない気がするのは思い出補正かもしれんが
食べたくても近くにないから食べれないから人気が落ちるというパターン
730おチンポ三等兵
2025/05/17(土) 04:30:06.83ID:fT/FMHye0 西大路のどこかだった記憶があるけどそこで食った天一のこってりが不味くて驚愕した
本店は美味いとか聞いて行って同じものを食ってみたけどそれも合わなかった
忘れた頃に宇都宮大学近くの店で普通のラメーンを食ったけどそっちはまあまあだったw
こってりとかいうのが致命的に合わないのかも知れない
本店は美味いとか聞いて行って同じものを食ってみたけどそれも合わなかった
忘れた頃に宇都宮大学近くの店で普通のラメーンを食ったけどそっちはまあまあだったw
こってりとかいうのが致命的に合わないのかも知れない
731名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:33:36.82ID:oHYt0L3G0 >>730
俺はこってりラーメンは大好きだが天一は劇マズだと思う
俺はこってりラーメンは大好きだが天一は劇マズだと思う
732名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:34:05.93ID:Xh4V+wyG0 ついぞ10年くらい前のラーメン屋は800円くらいでサイドメニューまで食えたのになあ。
まだ食が細くなったわけでもねえし、外食は中華にやられそうだな、あれは量が多いし
まだ食が細くなったわけでもねえし、外食は中華にやられそうだな、あれは量が多いし
733名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:34:10.52ID:mJUdwLE+0 そりゃそうだろ
店員がクズすぎる
店員がクズすぎる
734名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:35:43.26ID:2s/yu9iX0 天一は天一っていうジャンルだから合う合わないはしゃーない
ココイチのカレーもココイチっていうジャンルみたいなもんだろ
ココイチのカレーもココイチっていうジャンルみたいなもんだろ
735名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:36:00.07ID:neGHwRh10736名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:36:00.53ID:xvTs/02p0 中国の激安ラーメン店
↓
4月10日、遼寧省大連市。
このラーメン屋は一杯4元(80円)、隣は一杯3元の替え玉無料、このアヒルの首を売っている店は50枚買うと50枚、100枚買うと100枚のクーポンを送る、隣はアヒルの首を売っている店で、全品6.8%引き。
https://video.twimg.com/amplify_video/1910317158237978624/vid/avc1/720x1280/Tc5eBCPyfwoTDDSA.mp4
麺一杯4元?大連の物価はそんなに安いのか?
一杯3元で、まだ儲けている。 何が入っているのか想像もつかない。
↓
4月10日、遼寧省大連市。
このラーメン屋は一杯4元(80円)、隣は一杯3元の替え玉無料、このアヒルの首を売っている店は50枚買うと50枚、100枚買うと100枚のクーポンを送る、隣はアヒルの首を売っている店で、全品6.8%引き。
https://video.twimg.com/amplify_video/1910317158237978624/vid/avc1/720x1280/Tc5eBCPyfwoTDDSA.mp4
麺一杯4元?大連の物価はそんなに安いのか?
一杯3元で、まだ儲けている。 何が入っているのか想像もつかない。
737名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:36:22.66ID:KAU5aeTN0 >>733
なんかワロタ
なんかワロタ
738名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:37:15.80ID:Xh4V+wyG0 まあご家庭の味噌汁や鍋料理の具材並みに色々だわな。
739名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:37:44.57ID:7b0mM7CJ0 タイトルみてたら食べたくなってきた
740名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:38:29.76ID:7b0mM7CJ0 ネギがいっぱい入ってるやつだよね!?
741名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:38:40.28ID:WT9G7Wst0 気づいたら10年行ってなかった
最初はうまいと思ったけど秋田
最初はうまいと思ったけど秋田
742名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:39:23.65ID:e/D/GlNj0 一回食べてみたが、なんだかスーッとする刺激があると思ったら便所のアンモニア臭に感じたらすぐに食べるのやめた。
743名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:40:21.86ID:U+pWALk00744名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:42:39.03ID:2s/yu9iX0 そういやツレ周りで天一好きと二郎好きってあんまり被ってないな
745名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:42:47.94ID:UJVAcOJU0 本当はもっと安く出せるのに業界全体で調子乗って値上げしたからだろ。ざまあ。
747名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:43:32.65ID:WT9G7Wst0748名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:43:40.85ID:4cj9W9H60 こってりとか餃子とかレモンサワー好きでために食いに行ってたけど、なんつーかさ、味じゃないんだよな、店を綺麗に保ててないのが残念に思った、八幡山店とかw
749名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:44:53.73ID:UJVAcOJU0 あんな狭くて居心地の悪いところで1000円以上取って店員も無愛想とか舐めてるとしかいいようがない
750名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:45:34.45ID:+Oj8yND50 地域版のスレで何処かで出店準備が始まると
天一と書き込む馬鹿が十年以上いて困るw
一億貯めて自分で出店しろと
ちなみに東西40キロ先にはある
天一と書き込む馬鹿が十年以上いて困るw
一億貯めて自分で出店しろと
ちなみに東西40キロ先にはある
751名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:47:10.77ID:UJVAcOJU0 チェーン店は何かしらを理由に値上げしたら定価は意地でも下げないから物価が落ち着いたら儲けられると思ったら大間違い。客はシビア。
752名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:47:25.32ID:U+pWALk00754名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:49:04.22ID:pFBtAYEl0 >>721
麺と肉が少なくて、鶏ガラスープと野菜を潰したポタージュをあわせたものなのでむしろ若者より老人向けの食い物だと思うけどな
病院でもひどくなってくると流動食ってあるだろ?
あれと同じだ
野菜の栄養がとけこんでるわけだから
麺と肉が少なくて、鶏ガラスープと野菜を潰したポタージュをあわせたものなのでむしろ若者より老人向けの食い物だと思うけどな
病院でもひどくなってくると流動食ってあるだろ?
あれと同じだ
野菜の栄養がとけこんでるわけだから
756名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:50:16.91ID:twkVBIaw0 飲食は悲惨なことになってるがコンビニはねばってるな
757名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:52:18.96ID:WT9G7Wst0 お店の清潔度
一風堂>神くら>>>一蘭>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>天一
一風堂>神くら>>>一蘭>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>天一
758名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:52:58.91ID:pFBtAYEl0759名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:53:18.61ID:Xh4V+wyG0 きれいすぎると弱くなると思っている!
760名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:53:28.31ID:U+pWALk00761名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:55:06.40ID:spcJmFVX0 必ず腹を壊す
それに気付いてからは行かなくなった
それに気付いてからは行かなくなった
762名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:56:55.43ID:tUhLtjDi0 今伸ばしてるちゃん系ラーメンwってご飯もついて1000円以下だぜ
チャーシューもそこそこ入ってる
そりゃ勝てんよな、まあ難点は立って食べるぐらいだけどそれぐらい
チャーシューもそこそこ入ってる
そりゃ勝てんよな、まあ難点は立って食べるぐらいだけどそれぐらい
763名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:56:57.19ID:KtATmMv/0 セブンの冷凍麺でとりぽたってやつが天一っぽくてよく買ってたのに最近見かけなくて悲しい
764名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:57:11.61ID:pFBtAYEl0 コンビニは小さい弁当は400円以下で出してるしな
店での飲食は千円になったらいかない
自炊すれば外食のクオリティに近いものが倍量で400円以下でくえるから日本の飲食はたぶん終わる
店での飲食は千円になったらいかない
自炊すれば外食のクオリティに近いものが倍量で400円以下でくえるから日本の飲食はたぶん終わる
765名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:58:06.38ID:pFBtAYEl0767名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:59:23.08ID:69+5JdEL0 ニンニクの入ったラーメンは食わない
他人様の迷惑になるし、そもそも美味しくない
他人様の迷惑になるし、そもそも美味しくない
768名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:59:49.92ID:tUhLtjDi0 値段もそうだけど、味がというよりも量もなんか少ない
簡単に食べ切れるでしょ
簡単に食べ切れるでしょ
769名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 04:59:53.12ID:rhtloPGb0 チェーンじゃない個人のラーメン屋ですっげー美味いラーメン屋ならある
同市内にラーショの有名店があるが比較にならんレベル
ただ場所が悪い
同市内にラーショの有名店があるが比較にならんレベル
ただ場所が悪い
770名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:00:37.93ID:r73Czd0n0 三十年以上前からチャーシューが匂うとは言われていたな
772名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:03:36.41ID:aLVfQjEV0 ジェネリック天一があればどうなっても気にしないんだがねえ
773名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:05:36.80ID:tUhLtjDi0 あんま経営上手くないように感じる
普通にラーメン色々食ってたらあの量、質でその値段は高いだろうって思わないのかな
その値段だと結構な名店とも勝負しないといけなくなる、もちろん二郎系とも
普通にラーメン色々食ってたらあの量、質でその値段は高いだろうって思わないのかな
その値段だと結構な名店とも勝負しないといけなくなる、もちろん二郎系とも
774名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:06:06.36ID:+wncwRGS0 タコ糸みたいなラーメンだっけ??
775おチンポ三等兵
2025/05/17(土) 05:07:05.20ID:fT/FMHye0 自民党の失政のせいで実質賃金ダダ下がりなのに物価は爆騰
ラメーン¥1,000なんかそう度々食えるもんじゃないよ
コンビニで財布と睨めっこの毎日で何も考えず流れで外食みたいのが本当に無くなっちゃったよね
ラメーン¥1,000なんかそう度々食えるもんじゃないよ
コンビニで財布と睨めっこの毎日で何も考えず流れで外食みたいのが本当に無くなっちゃったよね
776名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:08:04.52ID:tUhLtjDi0 二郎系ラーメン好きな層と客が被ってる
そりゃ二郎系いくわなと
そりゃ二郎系いくわなと
777名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:10:26.29ID:LvYQFcFj0 どんなラーメン屋のラーメンより
俺が作ったカルボナーラのほうが美味い自信ある
俺が作ったカルボナーラのほうが美味い自信ある
778名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:11:29.10ID:LlXQ/i3Z0 二郎系とは被らないと思うけど一蘭とはかなり重なる
でホスピタリティの考えが天地の差だから千葉でも一蘭はいつも行列だけど
天一は都内の夕食時でも普通に食えるもんな
でホスピタリティの考えが天地の差だから千葉でも一蘭はいつも行列だけど
天一は都内の夕食時でも普通に食えるもんな
779名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:11:39.96ID:QALglnTZ0 天一はもっと野菜スープでヘルシーを前面に出したほうが良いと思うの
あとスープは熱々で出せ
あとスープは熱々で出せ
780名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:13:49.74ID:bNlKF/Om0 ラーメンの口になってきただろ
今日の昼はラーメンだよ
今日の昼はラーメンだよ
781名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:14:28.69ID:u1wVAOMY0 天一は美味いけどそんな頻繁に行きたくないよな
多くても月に2~3回くらい
ワシがおるとこはベスト天一じゃけん
そこが頑張ってくれたらええ
多くても月に2~3回くらい
ワシがおるとこはベスト天一じゃけん
そこが頑張ってくれたらええ
782名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:14:30.91ID:Y8xBm05E0 大量も野菜と大量のコラーゲン
スープが命のラーメンとは言え
もはや諸刃の剣状態でビジネスとして成立できない
スープが命のラーメンとは言え
もはや諸刃の剣状態でビジネスとして成立できない
783名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:15:26.92ID:tUhLtjDi0784名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:15:33.45ID:q3+2itNl0 俺はここのラーメン全く口に合わないわ
ドロドロしていて気持ち悪い
ドロドロしていて気持ち悪い
785名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:16:20.04ID:rsXNXXmQ0 ちゃん系の時代来るぞ
786名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:16:49.32ID:tUhLtjDi0 まあ今の天一は例えるとチャーハンが1000円超えてるみたいなんだよ
どんなに上手くてもチャーハンが1000円超えてたら構えるだろ、そんな感じ
まあ都心部に行けば全然あるけど、チェーン店だぜ
どんなに上手くてもチャーハンが1000円超えてたら構えるだろ、そんな感じ
まあ都心部に行けば全然あるけど、チェーン店だぜ
787名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:18:44.44ID:2s/yu9iX0 地方だとチェーン店だから高いってイメージはある
個人店の方が安いとこ多い
個人店の方が安いとこ多い
788名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:19:48.15ID:u1wVAOMY0 天一はチャーハンや餃子がいまいち
ラーメンプラス一品の一品がいまいち
ラーメンプラス一品の一品がいまいち
789名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:25:53.47ID:Xh4V+wyG0 スーパーのチルドのラーメンもレベル高いからなあ、ただ具材も買って、量もとなるとそれなりに掛かるけど4桁円はまだいかない。
790名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:27:29.52ID:tUhLtjDi0791名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:36:07.47ID:2Ny8UBSk0 昔、蒲田にはお世話した
美味かった記憶があり
美味かった記憶があり
792名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:36:47.66ID:8ssidKsF0 糞不味いラーメンだよな
関西系のゴミラーメン食わせんなよ
関西系のゴミラーメン食わせんなよ
793名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:36:48.79ID:8ssidKsF0 糞不味いラーメンだよな
関西系のゴミラーメン食わせんなよ
関西系のゴミラーメン食わせんなよ
794名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:37:05.32ID:ssNNoaxH0 ラーメンって地域性があるからな
町田商店とかその界隈に食われたんだろ
町田商店とかその界隈に食われたんだろ
795名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:37:48.07ID:B8zFoDnD0 家族で行ってビール頼むと7000円超える
ちょっと高いわな
ちょっと高いわな
796名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:38:23.96ID:SEGbf9xz0 関西ラーメンは不味くないよ。不味いのは大阪のラーメンだけ
なんでみんな白菜や生玉ねぎ大量投入してスープ甘くするの?
なんでみんな白菜や生玉ねぎ大量投入してスープ甘くするの?
797名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:38:51.84ID:B8zFoDnD0 >>785
ちゃん系はいつまでライス無料ができるかがカギだろ
ちゃん系はいつまでライス無料ができるかがカギだろ
798名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:39:12.45ID:PVSObRi50 ここがだめなら他の高い飲食店全滅やろな宮迫~
799名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:39:21.54ID:ssNNoaxH0 >>779
リンガーでも行っとけや
リンガーでも行っとけや
800名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:40:37.67ID:5ZEB6d0h0801名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:41:40.46ID:ssNNoaxH0802名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:42:14.85ID:tUhLtjDi0 >>791
蒲田の天一は美味い、他が全部あんな感じだと思ってるとガッカリする
蒲田の天一は美味い、他が全部あんな感じだと思ってるとガッカリする
803名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:42:29.99ID:5mZkjbS10 無性に食べたくなる時がある
高くても食べに行ってしまう不思議なスープ
高くても食べに行ってしまう不思議なスープ
804名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:43:01.63ID:6zv92hkZ0 やっぱ山岡家だよな
今は異常な人気だけど…
今は異常な人気だけど…
805名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:44:13.94ID:rsXNXXmQ0 今家系が強すぎる何故か普通に1000円超えても許されてる
806名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:44:26.93ID:dXmE8Wcf0 山岡屋のネギラーメンはなんかくせになるんだよな
807名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:45:24.23ID:tUhLtjDi0 山岡屋は都心部にないからまたそこが上げてる
808名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:47:23.22ID:u1wVAOMY0 二郎系なんて野菜が多くて生ニンニク刻みを乗せただけの糞不味いラーメン
なのに首都圏では大人気
五目そば+半チャーハンの方が美味いわ
なのに首都圏では大人気
五目そば+半チャーハンの方が美味いわ
809名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:47:30.90ID:vQVPVWXa0 一蘭とか一風堂とか、みんな同じなんやろ?
810名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:47:58.17ID:sIgo581Y0 味覚障害御用達ラーメン
811名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:48:05.86ID:vQVPVWXa0 山岡家は渋滞作っててウザい
812名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:48:40.17ID:vQVPVWXa0 チェーン店はやっぱ「くるまやラーメン」最強よ
813名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:48:57.64ID:RzNt0y3F0 イメージ戦略のために無理して出店してたんかな
815名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:49:04.73ID:vQVPVWXa0 ラーメン横綱も好き
816名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:49:12.65ID:PAkMP4B40 高齢化社会になってきてオッサンが増えてコッテリ系は胃が受け付けなくなったとかは無いかな?
今の日本の平均年齢って50歳ぐらいなんでしょ?40歳の自分でもコッテリ系は苦しい…10年後はまず無理
今の日本の平均年齢って50歳ぐらいなんでしょ?40歳の自分でもコッテリ系は苦しい…10年後はまず無理
817名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:49:47.19ID:ssNNoaxH0 >>804
あそこはトラック野郎のインフラだから
あそこはトラック野郎のインフラだから
818名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:50:30.76ID:kOrYBUj70 天一は一回食ったら次一年後くらいでいいわ
819名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:50:33.38ID:tRefgsyN0 ラーメン屋に限らず貧しくなって外食出来る日本人が減ってるから飲食やコンビニが減りそうだな。自民党のおかげだわ
820名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:50:33.89ID:ssNNoaxH0 >>816
だとしたら町田商店やら壱角家やら魂心家やらが成長しないはず
だとしたら町田商店やら壱角家やら魂心家やらが成長しないはず
821名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:50:36.12ID:vQVPVWXa0822名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:51:34.30ID:k1BQclXT0 >>1
【まさに売国奴】米価格高騰、安倍政権がトランプに約束したコメ市場の開放が原因だった可能性
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747422715/
【まさに売国奴】米価格高騰、安倍政権がトランプに約束したコメ市場の開放が原因だった可能性
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747422715/
823名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:51:48.08ID:elSqxIUi0 セット1500円以上もする高級ラーメンなんて誰が食うねん
公式サイトにメニューが無い時点でお察しやろ、価格見られるのが都合悪いからさ
公式サイトにメニューが無い時点でお察しやろ、価格見られるのが都合悪いからさ
825名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:51:51.80ID:ssNNoaxH0826おチンポ三等兵
2025/05/17(土) 05:52:07.47ID:fT/FMHye0 上尾の山岡家も飯時はいつも駐車場満車状態だな
店で作ってる寸胴の臭いスープが食欲をかき立てるのよ
セントラルキッチンの小綺麗なチェーン店は刺激が無くて飽きられてる
店で作ってる寸胴の臭いスープが食欲をかき立てるのよ
セントラルキッチンの小綺麗なチェーン店は刺激が無くて飽きられてる
827名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:52:13.41ID:vQVPVWXa0 馬鹿に出来ないのは西友で売ってる、みなさまのお墨付き中華そば
外のバカ高いラーメン屋に金払うのがバカらしくなる美味さ
外のバカ高いラーメン屋に金払うのがバカらしくなる美味さ
828名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:52:44.30ID:ssNNoaxH0829名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:53:07.85ID:vQVPVWXa0 てか天一不味いんだ
830名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:53:20.11ID:ApusHxAp0 ついこの間、カズレーザーのX何ちゃらてBSの番組でやったばっかなのにな
831名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:53:29.98ID:CN3P6PXJ0 天下一品は昔からブレとかのレベルではなくフランチャイズ管理を舐めてんのかってくらい味が違うからなw
京都銀閣寺と新宿歌舞伎町ではもはや違う店くらい違う
それに最近は二度見したくなるくらいの値段高騰
サイドの独自メニューを許しているのだから、ムリに統一価格を強要しなきゃいいのにと思うが、ブランド的には資金回収のターンに入った自覚が本部にあるんだろうな
一風堂、丸金、ホープ軒、春木屋、九十九
永遠に通用するブランドってのは難しいわな
家系とかも同じ道を辿るのは間違いないし
でさ、こういうスレで天一うまくないとか今更なことを得意げに語ってるバカはアスペを自認した方がいい
一定のうまさがあったからこそ全国展開できて各店のブレが知れ渡っている状態で「オレはムリ」とか自分語りの一丁噛みオナニーは誰も求めてないのよ
京都銀閣寺と新宿歌舞伎町ではもはや違う店くらい違う
それに最近は二度見したくなるくらいの値段高騰
サイドの独自メニューを許しているのだから、ムリに統一価格を強要しなきゃいいのにと思うが、ブランド的には資金回収のターンに入った自覚が本部にあるんだろうな
一風堂、丸金、ホープ軒、春木屋、九十九
永遠に通用するブランドってのは難しいわな
家系とかも同じ道を辿るのは間違いないし
でさ、こういうスレで天一うまくないとか今更なことを得意げに語ってるバカはアスペを自認した方がいい
一定のうまさがあったからこそ全国展開できて各店のブレが知れ渡っている状態で「オレはムリ」とか自分語りの一丁噛みオナニーは誰も求めてないのよ
832名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:54:07.72ID:kOrYBUj70 今は他に美味いラーメンいくらでもあるからな
833名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:54:44.09ID:P2PXBFMW0 天一行かなくなってもう何年もたつわ
有名ラーメン屋が多すぎるねん
有名ラーメン屋が多すぎるねん
834名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:55:45.53ID:/ah380/b0 あっさりは食べられるけど、こってりは重すぎてどうしてもダメだ
あれを支持する層が相当のボリュームってのがどうにも信じられん
あれを支持する層が相当のボリュームってのがどうにも信じられん
835名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:57:01.72ID:/G8vUKV90 >>831
一人語りのオナニーの見本で草
一人語りのオナニーの見本で草
836名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:57:11.17ID:F1ogQXT10 なぜか江古田店が美味い
837おチンポ三等兵
2025/05/17(土) 05:58:26.15ID:fT/FMHye0838名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:59:17.73ID:YNUyXHRM0 好みの違いやと思うけど、俺は好きではない。
839名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:59:36.40ID:LlXQ/i3Z0 味に開きがあるのは定説だけど底辺の店だと
冷凍食品のものと変わりないのかもな
200円の袋麺のはただのドロドロなだけな別物だけど
冷凍食品のものと変わりないのかもな
200円の袋麺のはただのドロドロなだけな別物だけど
840名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 05:59:43.17ID:qJFZwfob0 チャーシューオプションにしてでも値下げしたほうがいい。
それぐらい高い
それぐらい高い
841名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:01:24.87ID:AP1gT3xt0 >>817
それは10年くらい前までの話だよ
それは10年くらい前までの話だよ
842名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:02:36.22ID:kpq+ndmS0 やっぱ喜多方ラーメンよ
すっきりしてて食っても疲れないのが良い毎日食える
すっきりしてて食っても疲れないのが良い毎日食える
843名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:03:24.12ID:n3hQgAlc0 天一は屋台時代は「ますたに」もどきのラーメンをだしていたそうだが結局はパクれずに別路線に進化したみたいだ
屋台時代を知っている人は昔とぜんぜん違うって言うがそんなのをわかる人はごく少数
チェーン店になった初期はもっと塩辛かった記憶がある
屋台時代を知っている人は昔とぜんぜん違うって言うがそんなのをわかる人はごく少数
チェーン店になった初期はもっと塩辛かった記憶がある
844名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:03:25.02ID:R6E33b1o0 それにしても御大層な名前を付けたな
845名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:03:59.12ID:pFBtAYEl0 >>771
セブンの円柱型のカレー、370円とかだろ?
セブンの円柱型のカレー、370円とかだろ?
846名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:05:20.93ID:4wnAcZAO0 30年前なら勝負できたけど今の東京じゃ強敵多すぎて無理だな
847名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:06:12.20ID:C9XqS7a20 嫌いではないけど夏場に食べたくない
848名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:06:12.84ID:ssNNoaxH0849名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:06:29.37ID:ApusHxAp0 >>787
大きな店舗の駐車場の一角にある店舗とかもそーなのかな、先日散歩途中でその手のケバブ屋さんあって軽食のつもりでケバブと野菜をトルティーヤで包んだやつ?500円くらいの頼んだら尊像の1.5倍くらいあって驚いた
味もなかなか、メニュー見たらケバブ使った丼ものとかも700くらいのもあって全体にリーズナブル
大きな店舗の駐車場の一角にある店舗とかもそーなのかな、先日散歩途中でその手のケバブ屋さんあって軽食のつもりでケバブと野菜をトルティーヤで包んだやつ?500円くらいの頼んだら尊像の1.5倍くらいあって驚いた
味もなかなか、メニュー見たらケバブ使った丼ものとかも700くらいのもあって全体にリーズナブル
850名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:06:43.11ID:YSjmOR160 高いけど餃子の王将も同じくらい高い
851donguri!
2025/05/17(土) 06:08:23.54ID:TCXdT+7Z0 日本の問題はすべて自民党とザイム真理教のマヌケ緊縮財政が生み出したものです。
852名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:08:56.70ID:ssNNoaxH0854名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:09:52.83ID:CN3P6PXJ0855名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:13:00.41ID:6mqoraBL0 車で食べに行けないラーメン屋はダメだよ
駐車場付きの店舗展開してみろよ
駐車場付きの店舗展開してみろよ
856名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:13:13.56ID:/G8vUKV90 >>854
アスペ丸出しで草
アスペ丸出しで草
857名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:13:27.47ID:rnbkhjFV0 昔バイパスにあった城陽の店がぬるくてまずくて最悪だった
858名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:14:09.34ID:eqKJnESj0859名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:15:16.60ID:AP1gT3xt0860名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:15:57.45ID:6mqoraBL0861おチンポ三等兵
2025/05/17(土) 06:16:06.39ID:fT/FMHye0 上尾に出来た喜多方ラーメンの坂内はいつも人一杯だな
ガッツリ行きたい若者にも脂っこいのが駄目な中高年にもウケる絶妙さだな
ガッツリ行きたい若者にも脂っこいのが駄目な中高年にもウケる絶妙さだな
862名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:16:49.26ID:8ndgS8HX0 一蘭と明暗わかれたな
あっちは10年くらい前から外人だらけ
あっちは10年くらい前から外人だらけ
863名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:19:59.72ID:iVz10qFL0 今回の対象店は前回の大量閉店と一緒のMPキッチンなの?
それともMPはもう無くなっていて今回の大量閉店は別のFC会社?
それともMPはもう無くなっていて今回の大量閉店は別のFC会社?
864名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:20:06.15ID:/G8vUKV90 一蘭とかと比べてる奴らは、天一もとんこつスープだと思ってんのか?w
865名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:21:12.99ID:ssNNoaxH0866名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:22:02.15ID:YLvZH+5B0 >>800
あれ、うまいな。天一もお店と一番味が近い。他のは全然ダメ。
あれ、うまいな。天一もお店と一番味が近い。他のは全然ダメ。
867名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:23:02.35ID:lOqKcVsh0 今は濃厚鶏白湯のこってりラーメンとか似た味があるから独自性はなくなるよね
869名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:27:04.14ID:lcA/lpnJ0 天一うまくねーもんな
どこだか忘れたが天一と某店が国道沿いの隣り合わせ
手前の天一の駐車場ガラガラ、某店は満車
みんな天一の前を通り過ぎて某店に行く
ラーメン戦争とはかくも残酷なものよと感慨にふけっちまった
宣伝みたいになるから某店は伏せるけど
どこだか忘れたが天一と某店が国道沿いの隣り合わせ
手前の天一の駐車場ガラガラ、某店は満車
みんな天一の前を通り過ぎて某店に行く
ラーメン戦争とはかくも残酷なものよと感慨にふけっちまった
宣伝みたいになるから某店は伏せるけど
870おチンポ三等兵
2025/05/17(土) 06:27:37.63ID:fT/FMHye0 冷凍ラーメンは美味いよな
あれあったらわざわざ店行くことないわ
あれあったらわざわざ店行くことないわ
871名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:27:39.11ID:BgsP8uZ+0 今は家系さらには二郎系と
こってりやボリュームに客がよってるからな
こってりやボリュームに客がよってるからな
872名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:30:24.63ID:/e97+WSg0 食べたことないんで潰れてもどうでもいい
874名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:31:54.92ID:fLuLR1Jq0 >>765
圧力あるんじゃないか
圧力あるんじゃないか
875名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:32:01.95ID:1QEKzAuT0 物価上がっても無い袖は振れないのよね
使える金の総量は変わらないのに価格上げるくらいで給料も売上も上がる訳が無い
使える金の総量は変わらないのに価格上げるくらいで給料も売上も上がる訳が無い
877名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:33:29.47ID:k8i7dZQ50 長らく天一行ってないな
てかコロナ禍以降ラーメン屋行かなくなってしまった
てかコロナ禍以降ラーメン屋行かなくなってしまった
878名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:33:52.96ID:HjxutyOh0879名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:34:55.70ID:jXiv8Iqc0 えっ渋谷も閉店しちゃうの?
いつも混み混みなのになぁ
いつも混み混みなのになぁ
880名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:35:23.01ID:7iU7+ns60 大宮東口店
この辺のテナントも入れ替え激しい
天下一品は15年くらいもったかな?
この辺のテナントも入れ替え激しい
天下一品は15年くらいもったかな?
881名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:35:42.17ID:7iU7+ns60 大宮東口店
この辺のテナントも入れ替え激しい
天下一品は15年くらいもったかな?
この辺のテナントも入れ替え激しい
天下一品は15年くらいもったかな?
882名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:36:12.67ID:HjxutyOh0883名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:37:14.25ID:UWhjPUe10 美味しくないから当然の結果
吉本のクソ芸人だけが美味しいと言っていた
TVで芸人は平気で嘘を言う
不味い時は、正直に美味しくない普通とか、不味いと言って欲しい
吉本のクソ芸人だけが美味しいと言っていた
TVで芸人は平気で嘘を言う
不味い時は、正直に美味しくない普通とか、不味いと言って欲しい
884名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:37:30.36ID:WNg59EEz0 まずいからな
食った事ないけど
食った事ないけど
885名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:38:00.83ID:IH9rxhix0 三宿店は美味しいが立川や高田馬場は不味かった
FC系は駄目な店が多い
とは言え春木屋の吉祥寺みたいに外国人の人が作っていても美味しいラーメンもある
FC系は駄目な店が多い
とは言え春木屋の吉祥寺みたいに外国人の人が作っていても美味しいラーメンもある
887名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:38:25.39ID:WvBD2SoV0 あんまり美味しくなくねシンプルに
888名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:42:47.37ID:HjxutyOh0 今回の閉店対象は基本的にいい場所ばかりだから転用するんだろ。
889名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:45:24.87ID:c2myZh9I0 天一はYouTuberが完コピしてレシピ教えてくれてるから自分で作るのが良い 最近の天一は高いだけで食いに行く価値ないし
890名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:46:54.38ID:RzNt0y3F0 最近の天下一品は高級ラーメンブランドとして売ってたと思うんだけど
891名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:48:44.11ID:ROPyzR520 給料がそんな上がってないんだから高級ラーメンなんて食いに行く回数減るだろ
892名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:49:14.32ID:xrBptfha0 なんでんかんでん~♪
893名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:49:29.26ID:Rsyg1RpU0894名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:49:37.97ID:/e97+WSg0895名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:50:09.98ID:4Wj0Ei4w0896名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:52:16.05ID:Y8xBm05E0 天一が京都で400円ラーメン
通常600円を始めてるみたい
やっぱスープコストが異常に高いんだろ
通常600円を始めてるみたい
やっぱスープコストが異常に高いんだろ
897名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:54:38.97ID:1c7pva/L0 客入りそうなところばかり閉店するのは何でだ?
898名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:55:41.83ID:HjxutyOh0 京都なら大黒ラーメンの安いので十分だ。
焼き飯が食える本店のほうがいいかな。
焼き飯が食える本店のほうがいいかな。
899名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:55:47.16ID:cn2fArlo0 利益がないんだろ…それか本部と揉めたか
900おチンポ三等兵
2025/05/17(土) 06:56:35.51ID:fT/FMHye0 >>895
二郎ええな
二郎ええな
902名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:58:12.01ID:PAkMP4B40 ラーメンだけ食べる人はコッテリも良いのだろうが俺は餃子を頼みたくなるからラーメンまで油っぽいとキツいんだよな
餃子とセットなら昔ながらの支那そば的アッサリ系のが合う気がする
餃子とセットなら昔ながらの支那そば的アッサリ系のが合う気がする
903名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 06:58:52.28ID:HjxutyOh0 >>897
一時期のマクドナルドと同じかな?
コンビニでも京都八坂神社の前のローソン、配送員の間では毎日4トントラック1台分
(1台に最大で8店舗分積む)の納品があると話題だった店もテナント代に負けて閉店したとか。
一時期のマクドナルドと同じかな?
コンビニでも京都八坂神社の前のローソン、配送員の間では毎日4トントラック1台分
(1台に最大で8店舗分積む)の納品があると話題だった店もテナント代に負けて閉店したとか。
905名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:04:53.99ID:/a+93ekL0 あの店は、安い鶏白湯スープを、濃厚豚骨スープだと客に思い込ませる戦略が当たっただけ。
事実、俺の周りにも知らないで食ってる奴が多い。「えっ?鶏白湯なの??」
近年あまりに注目されて、その事をテレビで静かに告知していかざるをえなくなった。。
事実、俺の周りにも知らないで食ってる奴が多い。「えっ?鶏白湯なの??」
近年あまりに注目されて、その事をテレビで静かに告知していかざるをえなくなった。。
906名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:06:25.85ID:RN+FgM9A0 天下一品だっけ?昔ゆでたまご食べ放題だったのは
907名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:06:36.15ID:HjxutyOh0 餃子の王将ともども、宣伝に力を入れすぎてどれだけコンサルに金渡してるんだって感じ。
908名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:06:49.35ID:LrnmphFz0 吉祥寺店無くなるのか
ぶぶかは移転後場所解らないしホープ軒はいつのまにか行列店だしどこに行けばいいんだよ
ぶぶかは移転後場所解らないしホープ軒はいつのまにか行列店だしどこに行けばいいんだよ
910おチンポ三等兵
2025/05/17(土) 07:08:30.49ID:fT/FMHye0911名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:09:02.38ID:joiP23KD0 >>907
天下一品ってコンサル使ってるのか?
天下一品ってコンサル使ってるのか?
912名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:11:54.04ID:mh6ypAeP0913名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:12:19.15ID:HjxutyOh0 >>910
ちなみに当時の配送員の間ではカーゴテーナ1台分の納品でだいたい20万円の売上があるとわかってた。
1日に3台納品が経営の成り立つライン。(だからオーナーによっては店の外に留置されるカーゴテーナの台数を見られたくない。)
推定1日に400万円の売上でもそれを上回る金を要求されては。
ちなみに当時の配送員の間ではカーゴテーナ1台分の納品でだいたい20万円の売上があるとわかってた。
1日に3台納品が経営の成り立つライン。(だからオーナーによっては店の外に留置されるカーゴテーナの台数を見られたくない。)
推定1日に400万円の売上でもそれを上回る金を要求されては。
914<丶`∀´>
2025/05/17(土) 07:17:25.14ID:mdR6FyLl0915<丶`∀´>
2025/05/17(土) 07:17:33.46ID:mdR6FyLl0 >>627
臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:18:36.56ID:o7LeJyi20 ヘドロみたいなスープ
こんなとこ馬鹿舌しか行かん
こんなとこ馬鹿舌しか行かん
>>150
トップバリューの100円カレー食ってそうww
トップバリューの100円カレー食ってそうww
918名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:19:54.10ID:DLmjFexe0 こってりを食べたら胃が受け付けなくて家に帰ってから吐いた
919<丶`∀´>
2025/05/17(土) 07:20:06.44ID:mdR6FyLl0 >>895
在日💩
怒りの返信誤爆www
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747298666/481
悔しすぎて脳汁プシャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昨日のお仕事内容
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250516/aEhpQ2E4VjIw.html
悔しのう悔しのう
悔しくて脱糞しちゃったのうwww
在日💩
怒りの返信誤爆www
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747298666/481
悔しすぎて脳汁プシャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昨日のお仕事内容
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250516/aEhpQ2E4VjIw.html
悔しのう悔しのう
悔しくて脱糞しちゃったのうwww
920名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:21:48.57ID:KAU5aeTN0 ここのチャーハン人参入ってたよな
と思ってググったらやっぱり入ってるみたいだな
と思ってググったらやっぱり入ってるみたいだな
921名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:23:12.37ID:r6hPq0ZP0 世間的な値上げラッシュより前に急に値上げしたよね
何か経営的な問題が起きているように見えた。
何か経営的な問題が起きているように見えた。
922名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:23:29.68ID:QccEdpqH0 10分の1の金額で食えるカップ麺や袋麵が普通に美味い
ラーメン屋が生き残るのは難しい
ラーメン屋が生き残るのは難しい
923名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:23:40.39ID:bSMFfy1x0 もうダメじゃん…
924おチンポ三等兵
2025/05/17(土) 07:23:46.07ID:fT/FMHye0925名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:24:39.16ID:dAlFsTe30 >>905
いやあの臭いの感じは豚とは思わないし豚なら高くて有り難く鶏なら安くて有り難くないとは思わないけどな
個人的に高い牛しゃぶより安い豚のが好きだし
なんかちょっと俺ら純消費者視点とはズレたものを感じるけど、コストを気にする(高い素材ほど人は有り難く思うに違いないとの考え)あたりラーメン作る立場の人かな?
いやあの臭いの感じは豚とは思わないし豚なら高くて有り難く鶏なら安くて有り難くないとは思わないけどな
個人的に高い牛しゃぶより安い豚のが好きだし
なんかちょっと俺ら純消費者視点とはズレたものを感じるけど、コストを気にする(高い素材ほど人は有り難く思うに違いないとの考え)あたりラーメン作る立場の人かな?
926名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:26:08.51ID:EIReLekx0927名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:26:22.26ID:6nVgrp7x0 天下一店舗目指して頑張って欲しい
道路標識みたいな看板が忌避されとるんちゃう
道路標識みたいな看板が忌避されとるんちゃう
928名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:31:29.61ID:4Wj0Ei4w0 >>914-915,919
お前は漢字を使ってるけど中国人に憧れてるの?
お前は漢字を使ってるけど中国人に憧れてるの?
929名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:31:40.49ID:HjxutyOh0 どうしてこのタイミングを設定した
https://pbs.twimg.com/media/FF0UHNiaMAYj6ot.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FF0UHNiaMAYj6ot.jpg
930名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:37:14.64ID:/pWPDPil0 ラーメンなんて遅効性の毒みたいなもんだからな
脂質塩分糖質たっぷり
脂質塩分糖質たっぷり
931名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:39:23.83ID:TkhS7wqJ0 天一は味噌ラーメンが美味いんだよ
丼が小さいのが難点だが
丼が小さいのが難点だが
932名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:40:31.25ID:ItMEMhZS0 ブームは終わった
あんな不味そうなラーメンよく食えるな
あんな不味そうなラーメンよく食えるな
933<丶`∀´>
2025/05/17(土) 07:41:15.16ID:MZ61Ew/b0 >>928
在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
934<丶`∀´>
2025/05/17(土) 07:41:55.07ID:MZ61Ew/b0 >>928
在日💩
怒りの返信誤爆www
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747298666/481
ダッサwwwwwww
悔しすぎて脳汁プシャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昨日のお仕事内容
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250516/aEhpQ2E4VjIw.html
悔しのう悔しのう
悔しくて脱糞しちゃったのうwww
在日💩
怒りの返信誤爆www
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747298666/481
ダッサwwwwwww
悔しすぎて脳汁プシャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昨日のお仕事内容
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250516/aEhpQ2E4VjIw.html
悔しのう悔しのう
悔しくて脱糞しちゃったのうwww
935名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:42:48.96ID:HjxutyOh0 関西の店舗の閉店ラッシュは懲罰的なもの(個性のあった店ばかり閉店)を匂わせていたけどこっちは違うな。
936名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:43:37.80ID:SP9I21/U0 二郎キチって何回も同じ画像貼って
精神病かなにか?
精神病かなにか?
937名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:44:04.85ID:txeDjl7+0 寝屋川の店舗が配膳を間違えて他の客が箸をつけた品を「まだ口にしてないのでセーフ」とそのまま提供してきた
随分昔の話だからその店がどうなったか知らん
随分昔の話だからその店がどうなったか知らん
938名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:44:41.83ID:hj716HNj0 東京の食べ物は、もう飯からしてべチャべチャしてる。
天婦羅の衣もべっとり重く、カツなど揚げ物全般にそれは
共通している。
うどんも腰がなくグニャグニャ、粉物にもベタベタと色んな
ものを塗りたくる。
とても気味が悪いし、粋な感じが全くしない。
それは東京民国の国民性の反映なんだろう。
天婦羅の衣もべっとり重く、カツなど揚げ物全般にそれは
共通している。
うどんも腰がなくグニャグニャ、粉物にもベタベタと色んな
ものを塗りたくる。
とても気味が悪いし、粋な感じが全くしない。
それは東京民国の国民性の反映なんだろう。
939名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:44:46.41ID:CU7/Sgum0 ムーディーズ、米国の格下げ警告 債務増加続けば - 日本経済新聞
お前ら恐慌前だぞ。
わからないだろうな
お前ら恐慌前だぞ。
わからないだろうな
940名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:45:48.08ID:HjxutyOh0941名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:47:05.00ID:z+D1KAsK0 全国200以上店舗があるってすげえと思うけど
942名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:51:41.27ID:HjxutyOh0 ちなみに個性的な天下一品といえばハンバーガーを売っていた喜連瓜破店もハンバーガーがなくなったあと閉店したらしい。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/805b11d233f188d16d67b0aba94e4de065f3d604
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/805b11d233f188d16d67b0aba94e4de065f3d604
943名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:53:28.32ID:yKjlJjDF0944名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 07:58:29.86ID:ifzcg9Vx0 価格に家賃と人件費と輸送代と調理光熱費組み込まれてる時点で萎えるわ、天一とか食材原価100円くらいやろ
外食はオワコン
外食はオワコン
945 警備員[Lv.10]
2025/05/17(土) 08:00:24.22ID:nxLKyslq0 >>938
詳しすぎる。東京が大好きなのですね
詳しすぎる。東京が大好きなのですね
946名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:00:49.69ID:i3QGLTGT0 >>941
https://www.nipponsoft.co.jp/blog/analysis/chain-ramen2024/
餃子の王将 730
リンガーハット 564
日高屋 449
幸楽苑、大阪王将、スガキヤ、来来亭、天下一品
店舗数ランキング8位まで200店舗以上あるらしい
https://www.nipponsoft.co.jp/blog/analysis/chain-ramen2024/
餃子の王将 730
リンガーハット 564
日高屋 449
幸楽苑、大阪王将、スガキヤ、来来亭、天下一品
店舗数ランキング8位まで200店舗以上あるらしい
947名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:02:15.68ID:ifzcg9Vx0 大手外食チェーンは大戸屋と回転寿司しか勝たんて
948名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:03:29.87ID:LlXQ/i3Z0 まあ時代の流れはもうかなり前から郊外で客を呼び込むスタイルだもんな
都内の一番経営に金が掛かる場所に立ててる戦略を20年遅れくらいで
ようやく見直し始めたということなのかも
もっと田舎に出店してくれ
都内の一番経営に金が掛かる場所に立ててる戦略を20年遅れくらいで
ようやく見直し始めたということなのかも
もっと田舎に出店してくれ
949名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:07:02.85ID:cn2fArlo0 なんか広告会社に宣伝頼んだら思ってたのと違うから料金払わねーとかでトラブルになってたよなこの会社
950名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:07:57.63ID:CXY9Wk+/0 マヨネーズラーメン
951名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:08:11.80ID:HjxutyOh0 そういえば天下一品初のセルフ店舗出店は安曇川店が閉店したあとの滋賀県高島市という過疎地域だったな。
https://tenkaippin-media.com/shoplist/5050/
https://tenkaippin-media.com/shoplist/5050/
952名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:08:26.57ID:pqU3/Fcq0 >>787
俺の近所だと個人店は二郎系やまぜそばだらけで軒並み高く1000円前後がデフォルトになりつつある
俺の近所だと個人店は二郎系やまぜそばだらけで軒並み高く1000円前後がデフォルトになりつつある
953名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:08:48.29ID:C4HivWwr0 福岡で食べた魁龍って店のラーメンはすごかった
あんな感じ?
あんな感じ?
954名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:08:56.65ID:joiP23KD0957名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:12:09.78ID:gjNO9+hZ0 正直博多ラーメンは苦手
味臭い見た目気持ち悪い
味臭い見た目気持ち悪い
958名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:13:09.23ID:joiP23KD0959名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:13:42.26ID:1/789Xwq0 吉祥寺はよく行ってたのにショック
960名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:14:28.76ID:1/789Xwq0 閉店理由が知りたい
961名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:17:22.31ID:g3wYiSRI0 あっさりを一度だけ食べたらそれでも濃い
私の好みには合わなかった
私の好みには合わなかった
962名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:18:02.89ID:qsGjyRPF0 ドロドロで高脂質なモノ
人間が食べて良いモノではない
関西人が好みそうなモノ
人間が食べて良いモノではない
関西人が好みそうなモノ
963名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:18:10.23ID:9u43J2cP0 【2ch面白いスレ】松屋の券売機、操作ミス連発で店内修羅場と化すwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=fnqth2pWB9Y
https://www.youtube.com/watch?v=fnqth2pWB9Y
964 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/17(土) 08:18:32.21ID:JUCs34Vx0 高すぎ
966名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:20:05.69ID:CRmAqrFi0 不採算店のリストラでしょ。
967名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:21:10.20ID:qMH+3I0s0 立川にあるけど旨いの?
968名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:21:25.17ID:qsGjyRPF0969名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:22:18.27ID:71hZLcso0 地元の店潰れたらヤだな~と思って調べたら4年前に閉店してた…コロナ禍を乗り切れなかったようだ
970名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:23:02.59ID:SZIq6+3Y0 ドロドロラーメンまずかばい。
971名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:23:32.93ID:LlXQ/i3Z0 天一はドロドロだけどこってりではないと思うけどな
こってりって背脂満載みたいなのだろ
こってりって背脂満載みたいなのだろ
972名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:23:42.12ID:++r1trfG0973名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:24:55.65ID:qsGjyRPF0 第六の味覚 脂味 が相当鈍くないと
厳しい
脂味の味覚が壊れている人は
人外の脂っこさを好み概ね肥満体形
である
厳しい
脂味の味覚が壊れている人は
人外の脂っこさを好み概ね肥満体形
である
974名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:25:13.68ID:lOqKcVsh0 店舗によって味のバラつきが酷いから
チェーン店だからと気軽に利用できない
チェーン店だからと気軽に利用できない
975名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:25:59.68ID:BxJPhkKt0 野菜スープだしな
976名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:26:22.82ID:x2NtvNcV0 脂ドロドロ系は下痢になるから無理
977名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:26:44.62ID:SZIq6+3Y0 リンガでギョウザ頼んだら半生で出てきた。生肉食うのは朝鮮人
978名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:26:58.91ID:g9ceib0q0979名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:27:45.97ID:bmwRbE7Z0 歩いて行ける距離に総本店がある俺高みの見物
2回くらいしか行ったことないが
2回くらいしか行ったことないが
980名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:29:00.92ID:SZIq6+3Y0 あのドロドロであっさりは無いわ。ドドメ色だけどパイパンよ、みたいな。
981名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:29:01.48ID:cXzYm3Sv0 どさんこラーメンくらいしか食べた事無かった身としては
あのドロドロのスープは衝撃的だったな
あのドロドロのスープは衝撃的だったな
982名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:30:23.48ID:YkFiDtux0 一度食べたことあったけどしょっぱから凄て、スープなんか飲めなかった
あんなもんが人気あるのがわからなかったなー
あんなもんが人気あるのがわからなかったなー
983名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:31:07.01ID:62p5wUAo0 スーパーに売ってたから食べてみた
美味いと思ったけどな
店で食ったことはない
美味いと思ったけどな
店で食ったことはない
984名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:33:55.69ID:joiP23KD0985名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:35:01.80ID:kEDK4em90 値上げし過ぎ
986名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:37:28.48ID:joiP23KD0987名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:38:04.74ID:tVqqyT870 目黒店がなくなったら食べるところなくなるなぁ..
988名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:38:52.66ID:lNyl9hvJ0 16年前に食べたのが最後かな
味変わったの?
味変わったの?
989 警備員[Lv.3][新芽]
2025/05/17(土) 08:39:01.76ID:D1vcLsXU0 高いしスープの量少ないし選択肢にない
990名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:40:13.65ID:cXzYm3Sv0 長野に出来たから食べに行ったけど
次に行ったら違う店になってた
次に行ったら違う店になってた
991名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:40:30.33ID:GrL/vWl70 豚ではなく野菜を煮込んだこってりスープだからそんなにしつこくないな
994名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:42:54.53ID:XKL2G/5F0 二郎系のせいでラーメンのイメージ最悪になってるからな
損害賠償請求するべき
損害賠償請求するべき
996名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:45:36.38ID:68c9Lyi00 スープや汁と表現出来ない
あれを表現するとすればソースだろ
あれを表現するとすればソースだろ
997名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:45:58.12ID:t2lFeqRC0 天下一品のラーメン美味いのに残念
998名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:46:07.47ID:joiP23KD0999名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:46:36.86ID:h/kvJIXJ01000名無しどんぶらこ
2025/05/17(土) 08:46:59.59ID:P7rwh02M0 こってりを支持してた層が高齢化して食べれなくなったんだろう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 21分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 21分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 ★2 [ぐれ★]
- 昔の日本人に大人気だった心霊写真本、世の中から完全に消え去るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【画像】百田尚樹の演説に1200人以上のウヨが集結wwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 吉村洋文知事「そろそろ万博のデマやめません?誰にとっての得にもならないですよ」 [673057929]
- 永野芽郁、芸能界追放 [918862327]
- 👊🥺ゆめちゃんは出入り禁止のお🏡✨
- 飛 ば ね え 豚 は