X



日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★2 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/17(土) 09:14:37.96ID:Me+JEDQm9
経営再建中の日産自動車が2027年度までに世界で7工場を削減する計画案の全容がわかった。国内では主力の 追浜おっぱま 工場(神奈川県横須賀市)と子会社「日産車体」の湘南工場(同県平塚市)を閉鎖する方向で調整し、海外はメキシコなど4か国の5工場が対象となる。巨額赤字に陥っている日産は過去最大級の拠点再編に踏み切り、業績改善を急ぐ考えだ。

複数の関係者への取材でわかった。国内の主力工場が閉鎖となれば、01年の村山工場(東京都)以来。1933年の設立から守り続けた創業地・神奈川県の完成車工場を全て手放す方向で、抜本的な見直しとなる。(以下ソースで)

読売新聞 2025/05/17 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250516-OYT1T50191/
★1 2025/05/17(土) 06:30:26.86
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747431026/
2025/05/17(土) 09:15:16.87ID:MfKpTX+S0
やだ
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:15:21.44ID:L3SopEez0
売れるものは車ではなく土地という
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:15:31.94ID:LZSywvb+0
アベノミクス不況
2025/05/17(土) 09:15:33.65ID:wEvlyWeR0
役員が癌
2025/05/17(土) 09:16:00.58ID:pyA+dgZS0
追浜閉めるとか日産マジで終わってんな
知ってたけど

で、数年後にカレスト追浜が出来るんだろ?
2025/05/17(土) 09:16:05.70ID:Oj+EMSj60
やっちゃえ日産(笑)
2025/05/17(土) 09:16:23.87ID:58nVNOfA0
売っちゃえ日産
2025/05/17(土) 09:16:27.31ID:0MEqHVxD0
こんな会社にしがみついてる社員は危機意識が低すぎる
2025/05/17(土) 09:16:29.57ID:5eLhSvcK0
みなとみらい売却して厚木に引っ込むのが先だろw
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:16:31.71ID:zUqMODMh0
神奈川ヒャッハー待ったなし
2025/05/17(土) 09:16:34.25ID:MfKpTX+S0
自動車関連企業が日本の6割とか聞いたんだが恐ろしい
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:16:44.02ID:mDfmThc00
(赤字)ゴーンが来る前
  ↓
(黒字)ゴーン在籍時
  ↓
(赤字)ゴーン追放する



ゴーン帰ってきて!
2025/05/17(土) 09:17:57.65ID:dydp1iQl0
メキシコは工場メチャクチャ多かったんだな
トランプ政権下ではそりゃ不用だわな
2025/05/17(土) 09:18:03.15ID:y2t4lC300
落ち目の日産車を買うのって従業員と一部の信者くらいか
2025/05/17(土) 09:18:29.28ID:TJmJ/dvV0
三郷ひき逃げスレは?
2025/05/17(土) 09:18:30.56ID:BheWf5/60
ホンダはどうすんの?
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:18:35.14ID:OxsO28lO0
マリノスどうするんだよ?
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:18:58.08ID:j31qMFUO0
小出し 序の口 …
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:19:43.34ID:o/BGf4Se0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:19:45.93ID:z9fHCq6w0
>>12
東南海地震、首都直下地震、富士山噴火
などのリスクを鑑みたら神奈川県からは逃げの一手だよ
トヨタもその為に東富士閉鎖したしな
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:19:51.14ID:xjAmaLao0
横須賀軍艦クルーズの案内ネタが一つ消えるのか
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:19:53.59ID:XbQc/8un0
神奈川
終了のお知らせ
2025/05/17(土) 09:19:55.35ID:wEvlyWeR0
中共工作員に気をつけろ
2025/05/17(土) 09:20:11.90ID:shcim4Kk0
座間を閉鎖した頃から日産は既にダメだったのか
2025/05/17(土) 09:20:33.63ID:pyA+dgZS0
>>18
どっかに売るんだろ、知らんけど
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:21:10.27ID:InCtuUl60
ニッサンのオッサンwwww
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:21:35.63ID:auJDlR0d0
まだまだリストラするらしいな...
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:21:38.19ID:j31qMFUO0
 鮎川義介 産業ユートピアを夢見た男
 没後50年記念特別番組 20171022 BS141(1700)
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:21:43.69ID:8aHjMVNy0
>>16
神奈川と言ったら川崎のチンケ半グレの警察署カチコミの続報だわ
加害者被害者の一家と背後関係は報道できないのかもな
2025/05/17(土) 09:21:58.93ID:hlrH/IBu0
ガースー、河野、進次郎でも守れなかった
32名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:21:59.29ID:CtGXZ9gQ0
>>25
座間にはまだ日産の広大な何かが残ってるよ
要するに平塚も日産も中途半端
経営陣の覚悟がない
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:21:59.37ID:uZD642eF0
栃木の上三川の工場閉鎖してくれ
嫌いな奴が働いているんだよ
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:22:05.51ID:P6WkP7nu0
独身家無しはみんな九州希望するのかな
栃木じゃ生活がつまらないし九州の方が断然楽しそう
家持ちはきついな
辞めて再就職で地元残るか
2025/05/17(土) 09:22:12.15ID:54AE/UjJ0
日産スタジアムのネーミングライツも終了させて
24時間テレビのメインスポンサーも降りるべき
2025/05/17(土) 09:22:21.80ID:fyuf0qC50
栃木県を誇りに思ってる馬鹿っていつもニューススレにいるよな
我が栃木県とか始まるやつ
2025/05/17(土) 09:22:53.22ID:JB4JqQAr0
ヘリテージミュージアムある座間工場は大丈夫な感じか
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:23:06.96ID:uZD642eF0
>>36
壬生住みのトラックのおっちゃんやな
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:23:08.56ID:cOgKp+wa0
横須賀市の起死回生策は、
追浜工場の跡地に原発誘致かね。
2025/05/17(土) 09:23:09.70ID:7VuL8VPy0
撤退戦か
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:23:13.80ID:kpQNcPoa0
中国企業のスパイ拠点が出来るとみたよ
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:23:33.02ID:z9fHCq6w0
>>36
俺は東照大権現を誇る徳川方旧士族だからよ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:23:38.21ID:ihXy23TE0
>>34
最後の砦として九州へ社員移ったところで工場閉鎖よ(´・ω・`)
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:23:43.17ID:+ZG2Cqvk0
HONDAが対等に合併してくれないから‥
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:23:59.79ID:auJDlR0d0
今年の秋に8,000億円以上の支払期限あったよね?
2025/05/17(土) 09:24:00.19ID:flonZX6D0
本部の人間は優秀だろうし財務広報人事辺りは転職も容易だろう。工場勤務は報われないが
2025/05/17(土) 09:24:01.15ID:JKANGbnC0
日産もいよいよ終わるのか
2025/05/17(土) 09:24:05.02ID:ZSZoD37r0
マリノスも史上初めてのJ2に落ちそうだしなw
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:24:06.87ID:uZD642eF0
>>34
栃木じゃ生活つまらない
まさにその通り笑
まじつまらない
2025/05/17(土) 09:24:19.75ID:KnYoEoMJ0
潰れるかもって噂は保証が効かなくなるかもって思われて更に売れなくなるよ
スカスカディーラーだよ
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:24:20.99ID:XYLJhO6F0
開き直って趣味に特化した車を作り続けていれば儲からなくてもブランド力は上がったのに
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:24:26.29ID:j31qMFUO0
昼サテNEWS TX(am1113〜)
 日産 西川社長 株価連動不当役員報酬認める
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:24:30.06ID:MbrcG/V40
円安で日本は復活するはずじゃなかったのか
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:24:38.40ID:z9fHCq6w0
>>38
それもJITもやってるな
2025/05/17(土) 09:24:43.47ID:tVbIDDld0
町工場まで戻れとは言わんがちょいとコンパクトに。
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:24:50.25ID:LM2hyG8w0
コメ守るために日本の半導体潰したように、今度もコメ守るために自動車潰そうとしてるらしいな。
そりゃ工場閉鎖しても仕方がない。
これから更に日本から工場が減る。
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:24:55.00ID:qoOTThxF0
九州潰すかと思ってたわ
2025/05/17(土) 09:25:12.10ID:nFPAw++x0
おっぱ◯工場閉鎖
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:25:15.19ID:auJDlR0d0
>>44
ホンダも負債額が多いからなぁ
EV全振りからの立て直しに必死だろ
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:25:19.27ID:uZD642eF0
>>42
壬生住みのトラックのおっちゃんやんけ
久しぶり
わい真岡住みの31歳やで
知り合いが上三川日産行ってるから潰れて欲しい
そいつ嫌いだから
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:25:24.46ID:7usS7O+H0
やめちゃえ日産
2025/05/17(土) 09:25:27.95ID:fyuf0qC50
>>38
壬生住みなんだw
あれしつけーんだよな
俺栃木県民だけど恥ずかしいんだよ
2025/05/17(土) 09:25:37.30ID:n57AJ1Zp0
追浜は呉の日鉄跡地みたいに自衛隊に返せばいいんじゃ
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:25:39.10ID:KT/ISG6l0
北陸の工業高校だけど修学旅行で見学行ったよ。
NISMOのグッズコーナーがあって自分用の土産を買い込んだ思い出。
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:25:42.34ID:GbvWsTKa0
追浜商店街が滅びる…
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:25:44.71ID:j31qMFUO0
>>52 ソース日付抜け 追記
20190905
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:25:55.69ID:uZD642eF0
>>54
なにそれ
2025/05/17(土) 09:26:10.72ID:N0aF/3N60
ゴーンは腹かいて笑ってるだろうな
2025/05/17(土) 09:26:29.15ID:ZKZmasYC0
追浜はベイスターズ2軍だけになっちゃう
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:26:33.14ID:uZD642eF0
>>62
ラーメン二郎近いって言っていたから壬生住みだと思う
2025/05/17(土) 09:26:34.71ID:98WINM9p0
工場で働いてた奴らどうなるん?
2025/05/17(土) 09:26:37.18ID:zDnWR9kI0
購入補助をしている神奈川よりも
購入補助をしない福岡の方を潰せばいいのに
苅田2工場潰せば誰も困らない
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:26:38.70ID:Ltf+nY8o0
神奈川終了w
2025/05/17(土) 09:26:54.76ID:6hm0Q9V70
無能なクセにプライドばかり高い奴が経営を牛耳ってるとこんな風になるという悪い見本だな
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:26:59.19ID:z9fHCq6w0
>>62
旧壬生藩士の末裔の俺が恥ずかしい?
部落出の栃木県民にとってはそうだろうなw
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:27:02.69ID:auJDlR0d0
>>53
日本製が世界中に行き届いたら頻繁に買わないだろ
売れるものは日本製だけじゃないし
2025/05/17(土) 09:27:02.89ID:KnYoEoMJ0
中国でepower売れなかったねw
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:27:10.27ID:Xi+HsHIn0
むしろ大都会神奈川で今までよく続けたよな
他のメーカーはそんなアホな事やらんよ
このさきV字回復しても新工場は北関東や東北に
作りなさいよ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:27:13.16ID:uZD642eF0
栃木の上三川工場閉鎖して神奈川で集中しろよ
2025/05/17(土) 09:27:15.40ID:FwlWJ/kX0
日産は国内工場全部廃止してアメリカからの輸入販売に全振りすれば良い
今なら国も支援してくれる
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:27:21.93ID:8aHjMVNy0
跡地はやはりカジノだろ
横浜横須賀のドンたちがロビー活動始めそうだわ
82名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:27:32.19ID:IfVCArnh0
知人が追浜で結構大きな商売をしてるわ。
どのくらい影響あるんだろう
2025/05/17(土) 09:27:38.28ID:fyuf0qC50
壬生は認めてる
AKBのセンター大島優子
山口組のセンター渡辺芳則
二大センターを輩出した町
2025/05/17(土) 09:28:00.49ID:z70+SWHm0
工場勤務してた人たちいきなり無職派遣人生転落コースに突入www
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:28:03.36ID:uZD642eF0
>>75
わい壬生のコストコで働くかも
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:28:22.62ID:z9fHCq6w0
>>67
ジャストインタイム
つまり自動車組立工場に部品を納入しているトラックドライバーでもあるってこと
2025/05/17(土) 09:28:35.87ID:+jMu0+rG0
これで輪廻のラグランジェの二期は永遠に無くなったな
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:28:40.28ID:ydysXSZl0
湘南と追浜の治安は確実に悪くなるな

無敵の人が大量に解き放たれる
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:28:43.23ID:uZD642eF0
>>83
山口組5代目って壬生なんや
2025/05/17(土) 09:28:59.31ID:fLDslHRq0
マレリ追浜とかなりの土地になるな
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:29:13.02ID:myKLbw7v0
寒川工場は?
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:29:14.40ID:uZD642eF0
>>86
なるほど
すごいな
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:29:26.94ID:BvWd7hb70
自動車関連で食ってはないけど日本て自動車でなんとか食ってる国だから他人事でなくなってくるだろうな
2025/05/17(土) 09:29:31.51ID:EnNf+vGS0
これよくわからんけど税金優遇額上げろってうるさいから撤廃したったわってこと?キチガイすぎね?
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:29:31.68ID:nizCRme90
追浜はマリーナ付高級マンション用地になるだろうな

日産の一番の問題は本社に居る意味不明な高給取りの外人集団
コイツラ駆逐しないと復活なんてね
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:29:36.25ID:Ltf+nY8o0
>>34
苅田は行橋、大分寄りのド田舎だぞ
世間一般にイメージされる福岡とは全然違う
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:30:04.48ID:uZD642eF0
栃木県上三川町の工場閉鎖しないかなあ
嫌いな知り合いが働いているからメシウマなんだけどなあ
98 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:30:05.94ID:juVRYM5i0
そういや湘南も追浜もウチの機械入ってるな
メンテの依頼と消耗品の注文は今後来なくなるのか…
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:30:14.81ID:SOnQKZEO0
主力のニート辞めてどうする気なん
https://i.imgur.com/03kuEGb.png
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:30:15.94ID:R3GPlzTp0
恐慌とかでないのにこれだけ閉鎖するって実質倒産だろ
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:30:25.69ID:auJDlR0d0
>>80
自民党は米国の格下だぞ?
赤沢が言ってたわ
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:30:26.76ID:Xi+HsHIn0
神奈川人口900万人横浜人口300万人
日産が無くなっても影響は1%以下
99%の人間は変わらない日常を過ごす
これが現実
2025/05/17(土) 09:30:33.55ID:fyuf0qC50
>>97
プロパー?期間工?
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:30:42.67ID:s6ks2t200
流4桁億の赤字である
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:31:00.40ID:tCWTYNMP0
日産は思いきったな。
神奈川で数千人単位の失業者発生か。
介護、運輸、飲食あたりは人手不足だから、そっちに行けばすぐに雇用されるよ。
安心してください。
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:31:27.22ID:uZD642eF0
栃木県にはHONDA研究所が芳賀にあるから日産はいらないから神奈川に工場集中しろよ
愛知はTOYOTA
神奈川はNISSAN
HONDAは鈴鹿 芳賀でいいやん
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:31:39.92ID:lPHTTkda0
最近のメキシコ


メキシコのベラクルス州テクシステペック市長選のモレナ党候補イェセニア・ララ氏が支持者との選挙活動中に銃撃され死亡、4人が死亡、3人が負傷した。
この犯罪は、組織犯罪と結びついた政治的暴力という状況の中で発生しており、メキシコの麻薬密売の影響と不安定さが目立つ選挙情勢の中で、
ハリスコ州で最近別の役人が殺害された事件に続くものである。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1921940383162052608/pu/vid/avc1/510x270/NoYD_PN9kkiv5Xe7.mp4?

https://pbs.twimg.com/media/GqwamX3XAAIuzZO.jpg

私は18発を数えたが、大統領は彼女にとって最も重要なのは、この怪物たちの人権だと言い続けている。

モレーナの毛布で覆われた死体とは何たる皮肉か。

これは仕組まれたことに違いない。
アムロ(AMLO アンドレス・マヌエル・ロペス・オブラドール)によれば、彼は世界で最も安全な国を築いたという。
108 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:31:40.62ID:juVRYM5i0
>>88
追浜の工場の辺りとか治安悪くなるも何も何も無いとこやん
湘南工場もただの工場地帯だし
村山工場跡地はコンビニも定食屋も何も無くなったな
2025/05/17(土) 09:31:46.79ID:5eLhSvcK0
ほぼ星野の嫁のせいだな
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:31:52.49ID:Ltf+nY8o0
>>102
景気が悪くなるだろ
横浜市の財政は火の車
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:32:02.20ID:ihXy23TE0
>>99
言い得て妙だね。
確かにニートが主力だもんな
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:32:11.26ID:z9fHCq6w0
>>92
担当車によって入れる組立メーカーが決まっている
俺は代々いすゞだから日産栃木工場や日野古河工場などには入れない
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:32:17.62ID:uZD642eF0
>>103
高卒新卒で正社員
今30歳くらい
2025/05/17(土) 09:32:31.74ID:fLDslHRq0
自動車大学に行ってた人は、さすがに他の就職先があるんだろ?
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:32:35.56ID:qoOTThxF0
頭無いから期間工として働くしかないね
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:32:40.69ID:ZuJ141y70
お膝元の追浜と平塚閉鎖とかガチに日産終わってるな
その理屈なら本社もみなとみらいから厚木に引っ越すのが筋ではないのか?
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:32:43.14ID:hVbTU+4x0
大きな自動車組み立て工場をなくすということはその周辺の下請け工場等も全て見の振り方を考えないと巻き添えになるんだろうな
街自体が破産に追い込まれる可能性もあるのかな
2025/05/17(土) 09:32:50.96ID:fyuf0qC50
>>97
閉鎖はねーな
10年以内に定年迎える人は早期退職の話が出るかも程度の話しか出てないし
可哀想なのはゴーンリストラの時に上三川に流れ着いた人が今度はその対象でもある
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:33:08.42ID:auJDlR0d0
>>100
家電メーカー解体バラ売り
次は自動車メーカーの解体バラ売り
そして日本の産業は世界中の下請け企業になる
2025/05/17(土) 09:33:14.47ID:Cway3J6w0
地図見たけど、これ追浜全域経済死滅しちゃうじゃん。
後に廃墟探索とかに出てきそう
2025/05/17(土) 09:33:21.09ID:3oH9cNZi0
>>102
自治体にとっちゃ人だけの問題じゃ無いからのぉ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:33:25.79ID:5IPjYW/00
>>34
福岡の工場あたりは当然何もないが、ちょっと車に乗れば色々あって住みやすい
でも福岡も将来生き残れるかわからんから、首都圏に近い栃木の方が単身赴任とか転職がしやすいかもね
福岡というか北九州の産業はほぼ崩壊しているから転職は難しいかも
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:33:28.09ID:cOgKp+wa0
>>63
追浜跡地には、原発を誘致すれば良い。
原発誘致で、横須賀市は復活できる!
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:33:32.16ID:uZD642eF0
栃木県には市貝町に花王がある
花王は日本企業で唯一25年くらい連続増配してる会社
たしか花王だけ
株主からしたら素晴らしい企業
2025/05/17(土) 09:33:35.84ID:5nEkWQBV0
欧米日、自動車で儲けるのはもう無理
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:33:41.28ID:ijFvJwyx0
組立工場だけでなくサプライチェーンの多くの部品屋が潰れるけどね
しょうがない
最優先は株主であって従業員のための会社じゃないから
経営再建以外ないんだから
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:33:52.31ID:jUXX1y3q0
>>96
こ、小倉に近いもん
128 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:34:17.79ID:juVRYM5i0
>>106
ホンダは車体組立は埼玉だろ
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:34:24.79ID:uZD642eF0
>>112
いすゞは栃木市だっけ
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:34:38.44ID:ZuJ141y70
>>108
一応言っとくと平塚も追浜も治安は悪い
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:34:40.10ID:z9fHCq6w0
>>124
我が壬生町の誇りはFANUC壬生工場だな
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:34:56.82ID:zUqMODMh0
見栄っ張り日産
本社と日産スタジアム、アホみたいなCMには手つけられるかな
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:34:57.10ID:uZD642eF0
>>115
今日産期間工とか募集してないやろ
2025/05/17(土) 09:34:58.35ID:8dVP8ORi0
>>53
円安、ウクライナで原材料費は高騰し、経費を圧迫
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:35:00.19ID:G69+KxlP0
いまの経営陣はゴーンを追い出したけど自分たちは追い出されないような仕組みのなかでゴーンの給料には憧れてたんだね

最終的にホンダやテスラに買収されるにしても買収先から言われて工場閉鎖したんじゃなくて日産自らがそう決めたという形が必要だったのかもね

ホンダからは「買収したら上三川以外は閉鎖することが条件だけどそれでもいい?」っていわれてたのかもしれないけどね
2025/05/17(土) 09:35:14.49ID:+6yDFS5O0
>>83
お前、いつも書いてるな
2025/05/17(土) 09:35:19.11ID:8dVP8ORi0
>>56
コメなんて守ってないが?
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:35:21.89ID:uZD642eF0
>>117
真岡のHONDAも撤退した
2025/05/17(土) 09:35:25.86ID:W63YFxiT0
まあ自動車工場なんて潰れてもいくらでも潰し効くしな
貴重な資源の無駄遣いを防げてるし
いい傾向だよ
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:35:31.02ID:34VA7EyM0
九州に飛ばされるぐらいなら、辞めるとか言う人もいるけど
九州に行けるだけでもまだましだと思う
西日本から神奈川の日産工場に就職した35歳以下の独身従業員なら
九州行きにも抵抗がない人は多いと思う

座間工場が閉鎖された時はまだ近くに湘南工場、追浜工場、系列の下請け工場などがあり
近くの工場で受け入れてもらう余地はあったけど
今回は神奈川県内の日産の生産工場、下請け工場がすべて吹き飛ぶので受け入れ先がない
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:35:31.17ID:v5TjWM4W0
シナに工場あるならまずそこを閉鎖しないとな
2025/05/17(土) 09:35:34.39ID:HUkUk5k60
>>130
クソ世襲の政治家がいるところだからなw
2025/05/17(土) 09:35:57.13ID:mJCP9qoR0
>>1
バカな経営陣の下で働いてた自身を恨むしかないだろうね
まぁ工場なんて日産だけじゃないから再就職先はすぐ見つかるやろ
144 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:35:57.15ID:juVRYM5i0
>>130
まああの辺元々治安良くは無いなw
2025/05/17(土) 09:35:59.45ID:7inTwnYn0
追浜ワークス遂に消滅か。。。
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:36:01.00ID:uZD642eF0
>>118
上三川工場内部の人間か
2025/05/17(土) 09:36:01.48ID:fyuf0qC50
>>136
誰かのコピペ拝借した
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:36:05.31ID:NTgVg2DG0
よりによってなんで神奈川の2工場
なんだろうねぇー
追浜なんて海軍横須賀航空隊の跡地でしょ
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:36:06.63ID:z9fHCq6w0
>>129
だね
小山市だとコマツ小山工場
2025/05/17(土) 09:36:06.74ID:MO2cHJUV0
平塚のららぽーとの周りが
300m超のオフィスと外資ホテル棟、
100億超えのレジデンス棟を擁する
湘南ヒルズとして生まれ変わっちゃう
ヤベー超ヤベー
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:36:18.48ID:956tfWVV0
神奈川の臨海部は
鉄鋼がいなくなり、造船がいなくなり、そして自動車もいなくなった
みなとみらいはどうにかなったがあれは立地があそこだったから
追浜じゃそうはいかんだろうな
いよいよ神奈川も終わりなのかも知れないね
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:36:22.95ID:ijFvJwyx0
悪いけど子会社や提携部品屋のために日産があるわけじゃないから
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:36:41.93ID:AztvYHC30
追浜工場おっぱじまったな
2025/05/17(土) 09:36:48.87ID:MBCgsx6k0
高校生の街 追浜
追浜高校 偏差値58
関東六浦 偏差値53
横浜創学館 偏差値53一40
155 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:36:51.70ID:juVRYM5i0
>>131
壬生はおもちゃの町とかんぴょうだろ
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:36:53.68ID:jUXX1y3q0
>>53
トヨタは円安でウハウハよ
何故なんだ日産
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:36:54.17ID:WIQk8ah50
イーブイ!君に決めた!
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:37:11.84ID:cOgKp+wa0
>>120
跡地に原発を誘致すれば、業態転換は必要だが、雇用は維持できる。
横須賀市の税収も維持できるし、さらなる発展も期待できる。
2025/05/17(土) 09:37:17.50ID:jTQ/0zBa0
ホンダと合併していたらまだどこかは残っていた?
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:37:19.85ID:57e3EMMP0
マリノス手放せ頼むから
2025/05/17(土) 09:37:34.57ID:8dVP8ORi0
>>81
お前九州あたりの田舎者だろ、
横須賀、追浜を横浜みなとみらい地区みたいに思ってんだろうな
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:37:36.38ID:auJDlR0d0
>>151
神奈川県の高齢化も深刻だからなぁ
2025/05/17(土) 09:37:41.10ID:fyuf0qC50
>>155
おもちゃも今は配送倉庫くらいしか残ってないな
2025/05/17(土) 09:37:59.76ID:A7x7oWYY0
あれだけボーナス上げてからのリストラ工場閉鎖w
165 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:38:14.93ID:juVRYM5i0
>>140
一応ギリ秦野が有る
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:38:29.60ID:uZD642eF0
>>155
コストコだろ
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:38:45.12ID:QYXrRvLZ0
サーキットにすればよかろーもん
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:38:47.91ID:z9fHCq6w0
>>155
確かにTOMYTEC本社は壬生だし
かんぴょうは壬生藩主鳥居家が前任地近江水口から持ち込んだものだわな
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:38:52.99ID:tCWTYNMP0
まあ、十年以内、いやもっと早く日産工場は国内から消えそうな勢いだな。
日産の工員は、工場閉鎖でジプシー工員になって国内の日産工場を流浪しつつも、最後は行き場なしになりそうだな。
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:39:00.15ID:Xi+HsHIn0
>>106
大都会神奈川で製造業続けるのは無理だろ
栃木は日産で1番大きなテストコースあるし
広大な土地があるから一貫生産できる強みがある
施設を増設する際も近隣の土地はタダみたいに
安いし、騒音異臭の苦情もない
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:39:02.88ID:6gZVOEAl0
北久里浜の山の上の寮もなくなるのか
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:39:07.25ID:lKqFwzdT0
ゴーンを追い出した役員たちが、会社を食い物にしてこの結果。
従業員の生活はどうなるの?
東京地検は少しは責任感じてるかな?
2025/05/17(土) 09:39:10.65ID:fyuf0qC50
日本最大の道の駅も壬生だから自慢してろよ壬生藩主さん
174 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/17(土) 09:39:24.58ID:juVRYM5i0
>>148
土地として売れる価値があるのがその2工場だからかも
2025/05/17(土) 09:39:26.91ID:iIrxVXxd0
横浜の本社も売り払って福岡の苅田工場の中に移転すべきだな
以前三菱自動車が東京から京都の工場に本社移そうとしたら退職希望者多すぎてあわてて取り消したことあったな
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:39:33.12ID:PLaTCLxJ0
ゴーンを切り捨てて崩壊した日産
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:39:33.89ID:uZD642eF0
>>169
そうなって欲しい
NISSAN嫌い
TOYOTA HONDA好き
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:39:49.43ID:ijFvJwyx0
>>172
東京地検は別に罪ねーわ

無能経営陣が悪い
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:39:55.53ID:eXbEosj+0
従業員はニュースで初めて聞くことになるのかな
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:40:22.11ID:z9fHCq6w0
>>173
壬生藩主鳥居家の今の住居は鎌倉だよw
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:40:29.95ID:0lciNsCL0
で、役員整理はしないのか?
大赤字続きじゃんw
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:40:49.41ID:X4laRyRx0
神奈川の人達どうやって生きていくん?
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:40:50.75ID:ijFvJwyx0
ホンダ統合の話が出たタイミングで役員全員辞めろやって話
2025/05/17(土) 09:40:57.86ID:fyuf0qC50
>>180
また余計な知識が増えてしまった
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:40:59.03ID:PLaTCLxJ0
昔世話になったが追浜の寮はいいよな家賃10万はするだろ月5万なら借りたいw
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:41:05.46ID:ihXy23TE0
>>135
ゴーンが無能なのは明白
中国に工場建設したのもゴーン
2025/05/17(土) 09:41:10.95ID:jpMQ5xxS0
自動車会社が車を作るのをやめたら終わりや
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:41:28.01ID:QYXrRvLZ0
プリンス離脱して独自路線でええやろ
2025/05/17(土) 09:41:32.50ID:NlEm8Gue0
追浜は横浜港近いから需要あるだろ
2025/05/17(土) 09:41:32.76ID:JeLZ6AGW0
メキシコ工場ってまだツル(サニー)生産してるんだっけ?
2025/05/17(土) 09:41:48.60ID:MqEF8T+n0
追浜死んだ
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:41:59.59ID:ihXy23TE0
>>56
これが最近の池沼向けのキャンペーンなのね(´・ω・`)
2025/05/17(土) 09:42:26.03ID:d/epkh9z0
>>181
プライドがありますからww
2025/05/17(土) 09:42:30.56ID:3Wexmpis0
売れるなら親でも売っちゃえ!状態かよ ゴーン呼び戻すしかないな
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:42:32.92ID:kRjxneRc0
どこかの自動車メーカーが買うのかな
2025/05/17(土) 09:43:01.38ID:iIrxVXxd0
せめて平塚か追浜のどっちか残せば社員も転勤して集約できるだろうに
その近辺で家建てちゃった現業のひとたちが悲惨だな
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:43:03.15ID:GrZdEKmP0
跡地は是非カジノにしてくれ
2025/05/17(土) 09:43:07.43ID:SBFpIzga0
俺たちのNissanがどうしてこんなことに・・・
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:43:24.40ID:MBCgsx6k0
日産跡地は
357延伸と道の駅 追浜を作るしか土地活用ねぇーな
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:43:37.97ID:E7qa/X9Z0
gtrはトヨタで
2025/05/17(土) 09:43:53.42ID:5/UrtZba0
>>190
B12型サニーベースのやつならもう作ってない
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:44:21.42ID:cv/YnXOm0
横浜の駅近本社ビルも売ってしまえ
北陸かどっか土地も人件費も安い所に引っ越ししなよ
2025/05/17(土) 09:44:22.52ID:XT5704+O0
麻溝にある工場は無事なんか🥹
昔のダチが働いてる、かも
2025/05/17(土) 09:44:23.31ID:A7x7oWYY0
>>170
なるほど、アリアとZの工場がなんで相続かと思ってたけど立地的な部分ね。
何もないけど新4号と上三川インターで場所はいいもんな。
2025/05/17(土) 09:44:23.98ID:7agRTvPj0
大門団長のスーパーZのプラモ持ってたのに
2025/05/17(土) 09:44:27.96ID:q+n/7rNP0
追浜は以前から設備の老朽化が噂されてたからな
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:44:35.82ID:Xi+HsHIn0
他のメーカーもみんなど田舎に工場あんぞ
国内も海外も
むしろ今までが異常だったんだよ
意地張ってプライドだけの神奈川日産
2025/05/17(土) 09:44:35.94ID:JB4JqQAr0
あんな広大な工場でノートしか作ってなかった事に驚き
2025/05/17(土) 09:44:40.56ID:5/UrtZba0
ゴーンは破壊屋としてなら有能だった
再生の過程で腐ってしまった
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:45:06.29ID:E7qa/X9Z0
社名変わるの?
2025/05/17(土) 09:45:17.81ID:5/UrtZba0
>>208
しかもノートってほぼ国内専用車だしな
2025/05/17(土) 09:45:28.45ID:M3KOUMhf0
九州へようこそ♪
2025/05/17(土) 09:45:35.78ID:M2FvXSIn0
閉鎖される工場勤務の人達はどーなるん?
2025/05/17(土) 09:45:41.44ID:q+n/7rNP0
>>148
呉の日鉄のように防衛省が買い取る可能性は高そう
2025/05/17(土) 09:45:44.87ID:Z8m5lKpe0
>>198
東大至上主義の結果
2025/05/17(土) 09:45:54.86ID:V59alGHa0
日産から外産へ
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:45:55.55ID:fsRO2Xl80
ネトウヨ日産車一人100台買え
2025/05/17(土) 09:46:21.07ID:ILNT/eL/0
日産は始まりに過ぎなかったりしてね
2025/05/17(土) 09:46:35.27ID:8dVP8ORi0
>>95
追浜に高級マンションw
アホですか?
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:46:40.35ID:BQcOdHMp0
おっぱい工場だったら残っていた
2025/05/17(土) 09:46:41.14ID:kIfXHnAl0
>>211
そうなんだ
オーストラリア行ったら結構フィット見かけて驚いた(向こうではjazz
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:46:41.75ID:ijFvJwyx0
>>196
社員残したら意味ないじゃん
アホなのか
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:46:42.20ID:vncABZmr0
>>210
HASAAN
2025/05/17(土) 09:46:43.56ID:V59alGHa0
>>13
あんだけ会社の金を私物化してたのにな
粉飾でもしてたんじゃね?
2025/05/17(土) 09:46:50.43ID:q+n/7rNP0
>>212
ダイハツが前橋工場を閉鎖して中津に移転した時の悲劇が繰り返されるのか
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:46:53.08ID:yiqad+Pq0
>>1
日本企業を叩くニホンゴが使える人
2025/05/17(土) 09:47:18.36ID:ZGge7Tkn0
結局、上の連中は自分達は安泰でどうするかしか考えてないのか。
追浜の跡地はシーパラと繋いでシーパラ拡張でいいんじゃないかな。
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:47:23.78ID:Xi+HsHIn0
>>195
跡地を自動車メーカーが買った前例はない
イオンモールかAmazonの倉庫じゃない?
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:47:26.16ID:PLaTCLxJ0
SNKみたいにサウジに日産買ってもらえばいい
そうすればロナウド専用車作って量産型ロナウド専用車として売り出せば売れるかもしれない
2025/05/17(土) 09:48:02.04ID:A7x7oWYY0
>>208
工場の生産に余裕あるならスライドドアでe-powerキューブ出せば今の時代売れたのにねえ
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:48:05.73ID:cOgKp+wa0
>>199
原発を作るには最適の立地。

原発を誘致すれば、雇用は維持できるし、税収も増える。
横須賀市の起死回生策は、追浜原発の誘致。
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:48:07.31ID:Qg648gDw0
昔派遣で追浜で働いたことあるけど、差別の酷いクソみたいな会社だから当然の報いだな
2025/05/17(土) 09:48:10.42ID:nXOeTKug0
新型車の発売とか皆無だもんな
新型Zにしたって10年以上前のシャーシ使ってんだろ
GTRなんて20年物だよ
2025/05/17(土) 09:48:21.78ID:V59alGHa0
>>229
油で潤ってるのにチマチマ車なんて作らないだろ
買えば済む
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:48:48.26ID:P6WkP7nu0
平塚跡地は人気だろうが追浜は買い手付かないだろうな
国の用地にするだろう
236名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:49:11.57ID:fsRO2Xl80
日産が1984年からメキシコで販売していた4ドアセダンの車種。1991年に登場した3代目以降はフルモデルチェンジを受けず、長きに渡って生産されていたことが有名である。

そんな3代目ツルのベースとなったのは7代目(B13型)サニー。最も高品質を追求したサニーとは対照的に、クランプルゾーン、エアバッグ、アンチロックブレーキ、スタビリティコントロールといった安全装備を一切搭載せず、価格を安くしている。つまり、1990年代に作られた車なのに安全性は60〜70年代以前の車のレベルだった。ヤベェ。

結果的にラテン新車アセスメントプログラム(LNCAP)から「安全性星ゼロ」というとんでもない評価を受け、「史上最も危険な車」と呼ばれることもあるが、腐っても日本製ゆえの信頼性の高さと低コストによる修理のしやすさゆえに、240万台以上を売り上げる大ヒット、1990年代半ばにはフォルクスワーゲンのビートルを抑え、メキシコのタクシーとして選ばれるようになったという。ちなみにLNCAPによれば、2012年から2017年までの間、メキシコでは4100人以上がこのクルマに乗って事故で命を落としたとか…。

そんな悪評をものともせずしぶとく生き残ってきた日産ツルであったが、2016年に米国道路安全保険協会(IIHS)が公開した2015年製のツルと2016年製の日産ヴァーサ*1の衝突実験動画が大きな衝撃を与え、安全基準の引き上げに長年乗り気ではなかったメキシコ連邦議会の議員さえも動かしてしまう。その余波もあってか、日産も翌年2017年5月までにツルの製造を終了すると発表し、ツルは30年以上の歴史に幕を閉じた。

氷河期の自殺用にツル大量生産しようぜ
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:49:29.04ID:S2sTxFpF0
追浜閉鎖とか今後の見通しも余程ヤバいんだな
ティアナからカムリWSに乗り変えて正解だったか
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:49:41.46ID:bRtR2RYH0
ゴーン with the wind
2025/05/17(土) 09:49:54.42ID:04xG/Id40
>>213
他拠点へ異動もしくはリストラ
但し異動出来る人も限られるだろうなぁ
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:50:01.51ID:myKLbw7v0
これじゃ悲っ惨やん
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:50:07.00ID:cv/YnXOm0
>>98
ウチも追浜がお客さん…
関連会社のなんちゃらサービスも
今頃担当してる営業肩落としてるだろうな
2025/05/17(土) 09:50:25.06ID:iIrxVXxd0
追浜は関東学院大学が買ってキャンパスを集約すれば良いのに
金があれば
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:50:27.26ID:Xi+HsHIn0
>>235
みなとみらい2
2025/05/17(土) 09:50:27.57ID:G/dsrCpz0
リストラも工場閉鎖も7千億の赤字も全て内田のせいにして来年の新社長の為のお膳立て。数字だけ業績回復してお前ら大喜びゴーン再び
2025/05/17(土) 09:50:38.09ID:nLaBOr4N0
追浜なんて小学生の時に社会見学とか行って日産追浜工場行った以外行く機会なんてなかったなぁ。

かすかに南共済病院行ったくらいかw
2025/05/17(土) 09:50:45.14ID:OL1N3hU50
追浜潰すのかよ
これ会社潰れるだろ
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:50:54.34ID:0Pp4XZpF0
まず役員を半分とか1/3にするのが先だろ
2025/05/17(土) 09:51:05.21ID:YQU6cyvq0
半島はダメ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:51:31.05ID:4O8pISG60
野球部の人たちどうすんのかな?
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:51:45.43ID:M4IF+SwJ0
15年前はまだ色々あったのにねえ
本当くそみたいな車しかねえ
しかも高いのが終わっとる
2025/05/17(土) 09:51:57.31ID:TAvzQU1m0
ここまでイメージ落として、ブランド力ガタ落ちさせて、有能な開発者も逃げて行く企業の車なんて誰が買うの
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:51:58.34ID:BJEkcvCn0
追浜工場って最高のロケーションじゃね
これは高く売れる
土地売却益で黒字は確定
2025/05/17(土) 09:52:10.26ID:Cx4wtm5d0
アマゾンの倉庫
データセンター
広大な道の駅
あとなに?
2025/05/17(土) 09:52:18.91ID:V59alGHa0
>>252
支那に?(笑)
2025/05/17(土) 09:52:36.02ID:kIfXHnAl0
セレナは売れてるのかなと思ってたわ勘違いだったか
2025/05/17(土) 09:52:43.74ID:SXLEG69t0
プレジデント、シーマ、セドグロ、ローレル、ブルーバード、サニー、パルサー、マーチ…
歴代のクルマのほとんどが消えてるのにまだメーカーとして生き残ってるのは逆にすごい
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:52:45.38ID:5mZkjbS10
円安になると国内に工場回帰するんだよね

減ってる?
2025/05/17(土) 09:52:46.26ID:yOosrLen0
ディーラー「売るもんがねんだワ」
2025/05/17(土) 09:52:48.32ID:doT7lm860
俺のブルーバードが泣いてる
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:52:49.48ID:cOgKp+wa0
>>253
原発
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:52:52.29ID:ihXy23TE0
>>251
開発が有能ならあんな車作らないよ。
開発含めて無能なのよ
2025/05/17(土) 09:53:04.60ID:q+n/7rNP0
>>253
自衛隊基地
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:53:10.54ID:4xVbmE8C0
>>1
メキシコ工場を売った後にトランプが任期終了
裏目裏目に出る予感

つか、売るのは土地じゃなく車じゃないといつか売るものもなくなるのでは?
2025/05/17(土) 09:53:24.82ID:yOosrLen0
ネガティブなニュースばかりで買う奴も減っていくからジリ貧だろ
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:53:37.65ID:kRjxneRc0
>>228
そっか寂しいことだな
2025/05/17(土) 09:53:42.68ID:A7x7oWYY0
>>233
普通車乗っても設計の古さ感じるのよな
2025/05/17(土) 09:53:58.64ID:TAvzQU1m0
>>261
その前に既に逃げていたから
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:53:58.72ID:uZD642eF0
SUBARUは太田
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:54:07.28ID:KoYDMyhe0
日産は大衆小型車が無く 利益率の高いSUVだらけ
役員連中の給与を半額にして庶民の気持ちが
分かるように再教育が必要だな
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:54:07.62ID:cOgKp+wa0
>>252
原発には最適の立地
2025/05/17(土) 09:54:09.75ID:iIrxVXxd0
横須賀市は今でも人口減少率が神奈川で一番これでとどめを刺しそう
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:54:34.46ID:uZD642eF0
原発賛成🙋‍♂
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:54:39.04ID:z9fHCq6w0
>>249
因みにラグビーの三重ホンダヒートは来年から宇都宮が本拠地だ
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:54:51.64ID:34VA7EyM0
苅田は福岡でも裏福岡で田舎なところだけど、電車で25分も乗れば、そこそこの都会小倉へ行ける
横浜よりは田舎だがギリ受け入れることができる。

ちなみに平塚−横浜はJRで30分
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:55:07.93ID:u1s/Deah0
日産は情報漏らしても怒られないの?
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:55:23.47ID:uZD642eF0
栃木県上三川町の工場閉鎖すれば嫌いな奴が県外に行くから閉鎖してほしい
高卒新卒でNISSAN行ったのむかつくから
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:55:32.14ID:Od/GPPGC0
最後はBYDに安値で買収され日産ディーラーでBYDの車を併売して、そのうち日産ネームが無くなるんだよ
2025/05/17(土) 09:55:48.54ID:kIfXHnAl0
自分のようなシエンタかフリードか悩んでる層は日産と無縁だわ
2025/05/17(土) 09:55:58.39ID:BHtqlIry0
宮崎勤の愛車が紺のラングレー
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:55:58.90ID:uZD642eF0
>>273
LRTに広告貼ってあるね
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:56:05.52ID:S2sTxFpF0
日本で売る車なんてデイズ、ノート、セレナしなねーからな
せめてシエンタ、フリードクラスの小型ワゴン用意しろよと
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:56:20.44ID:b/d4ruDp0
うわあああああああああああああ
追浜工場閉鎖かよ
日産潰れる
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:56:34.12ID:bRtR2RYH0
フェアレディZ34はめちゃくちゃカッコいい
2025/05/17(土) 09:56:40.03ID:7t0+9dCm0
追浜ついに閉鎖か
横浜じゃねーのかよw
どいみても要らんのは横浜
2025/05/17(土) 09:56:45.71ID:A7x7oWYY0
>>264
セレナとノートが4月販売台数ランキング外になったのはわりとショックな出来事だった
買う方も不安抱えてるんだろこれ
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:56:48.70ID:xrBptfha0
プゲプゲプゲプゲラッチョ~ようこそ無職の世界へwwwwwwwwwwwwwww
2025/05/17(土) 09:56:51.11ID:jhAu4kNU0
ホンダから日産に転職したお茶目な奴知ってる
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:57:07.35ID:oj7Duh4J0
オッパマと読めるヤツは殆どいない
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:57:21.20ID:9zZB3Cnl0
ファーwww
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:57:36.39ID:b/d4ruDp0
小学校の遠足で追浜工場行った
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:57:45.31ID:fWoYqfOH0
家のローン抱えて子供いたらたまったもんじゃないな
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:58:03.07ID:xrBptfha0
さー無限地獄の無職界wwwwwwwwwwwwwwwざまあぁwwwwwwwwwwww
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:58:27.78ID:yvAEbYV+0
スカイガールズで追浜知ったわ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:58:31.76ID:NWsWedyh0
やるじゃん日産てこれのことか
リストラニュースも増えて気が滅入るな
2025/05/17(土) 09:58:49.82ID:XthKZR3h0
国が日産を助けるっていうが既にホンダ三菱の橋渡しで助けてるやん。
公的資金の投入が出来ないからああいう助け方したのに、日産側から切ったからね。顔潰されたから政府から積極的には助けないよ。
失業者の就職のためのハロワとの連携強化とかはあるかもだが
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:58:49.78ID:z9fHCq6w0
>>280
俺は壬生もホームタウンに含まれる日立栃木サッカー部→栃木シティSC推し
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:58:59.70ID:uZD642eF0
>>287
バカで草🌱
逆なら有能
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:59:15.37ID:s85L7Dvu0
>>45
社債か何か?
資金用意できるの?
2025/05/17(土) 09:59:17.50ID:DnQC+m1Q0
>>288
山口百恵の歌でみんな知ってるはず
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:59:31.71ID:wo45PRpn0
>>227
そこまで集客力ないだろ。
USJの関東支店なら集客力ありそうだし、ネズミーランドと住み分け出来そう。
まあ、マンション群に化けるだろうが、マイカルの二の舞のリスクは有るな。
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:59:33.00ID:cOgKp+wa0
原発=危険というイメージで語られているけど、
福島の事故以来、安全対策は進んできたし、
原油価格高騰の現在では、原発見直しの機運。

九州でも四国でも再稼働してるし、
新潟でも再稼働に向けて進んでいる。

原発の経済波及効果は絶大。
雇用も維持できるし、横須賀市の税収も増えるし、
良い事づくめ。

衰退に悩む横須賀市の起死回生の一手は、
追浜工場の跡地への原発誘致。

追浜原発の実現が、横須賀市の未来を切り拓く!
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 09:59:46.75ID:uZD642eF0
>>296
わいは真岡高校 矢板中央
栃木SC 鹿島アントラーズ
2025/05/17(土) 09:59:48.92ID:6XPPU85V0
苅田生き残ったんやね

よかったよかった
2025/05/17(土) 10:00:01.39ID:zsaIL9Dd0
追浜って研究所くっついてなかったっけ?
2025/05/17(土) 10:00:07.22ID:KWnRwpDA0
栃木工場は設備投資が他工場より上蒲生だから無くせないよな
いわき工場も追加で閉鎖しろよ
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:00:29.49ID:uZD642eF0
電気代安くなるなら上三川町に原発大賛成
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:00:31.49ID:R4ZDlPNu0
イギリスみたいに金融立国になれなかった
アメリカや中国のようにIT大国も無理だった

日本には製造業しかなかった
それなのに、その製造業すらも終焉に入りつつある

本当にどうなるんだろう、この国
まだ30代だから不安が大きい
ここまで急速に自分の国が没落しているのを見ると怖い
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:00:56.49ID:uZD642eF0
上三川いきいきプラザにNISSANの奴来るな
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:01:09.62ID:2xCFp5hc0
>>267
じゃあ今残っているのは無能だから絶対他社は雇用しちゃだめだね(´・ω・`)
2025/05/17(土) 10:01:20.12ID:Dgwc8CIc0
追浜閉めるってヤバいだろ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:01:57.96ID:z9fHCq6w0
>>305
アリア専用ラインにFANUCロボットが並んでいる写真見たことあるわ
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:02:30.70ID:HUTOVD/m0
外国人をCEOにしたのはそういうことだったんだね
日本人は恨まれるのが嫌だからリストラとか工場閉鎖とかやりたがらない
2025/05/17(土) 10:02:51.90ID:A7x7oWYY0
>>273
栃木SCが使わなくなったグリスタ本拠地にするのか
宇都宮人口のわりにスポーツチームが渋滞してるけど大丈夫か
2025/05/17(土) 10:02:58.58ID:udvLU9ad0
>>96
空港からクルマで 20分程度、そもそも事故以外で渋滞する事は無いのが走りやすい
小倉に行けば、ソープ•ヘルス十軒ほどある
デリヘルなら苅田周辺デリバリしてる店も数軒ある
2025/05/17(土) 10:02:59.28ID:kvV0TWMs0
>>1
日産\(^o^)/オタワ
2025/05/17(土) 10:03:07.37ID:UnBk8HuN0
リストラ2万人含めて工場閉鎖だからな
他の工場に配置転換で済めば大勝利で
大多数は退職になるのだろうな
(´・ω・`)
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:03:13.25ID:S7DKjdey0
日産 正社員と就職

勝ち組だ

工場閉鎖 就職職氷河期ガー 現実は厳しい
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:03:18.66ID:YHdbsHjN0
追浜は工場だけ閉鎖して研究所と試験場を残すんかな
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:03:26.97ID:vsLNMmtn0
>>18
手放す
2025/05/17(土) 10:03:31.01ID:7xEFAzSu0
おいはま
2025/05/17(土) 10:03:34.95ID:PQCQVksm0
追浜湘南の2ヶ所の大工場知らなかったけど日産のメイン工場でかなり規模大きいから驚いた…

これ消すというかクローズするってものすごい大転換期のような
2025/05/17(土) 10:03:46.71ID:Dgwc8CIc0
役員減らさないのね
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:03:49.58ID:uZD642eF0
>>313
清原工業団地のグリーンスタジアム今使われてないの?
324 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:04:18.36ID:juVRYM5i0
>>241
座間閉鎖する時は追浜への設備移設手伝ったなあ。
ダイハツ車体が九州行った時は流石に断ったけど
ウチの設備はブランキングラインに入ってるんだけど、あの辺の設備は今回もどっかに移設するのかな。
2025/05/17(土) 10:04:21.01ID:WWo2/6Qx0
いいね!トランプ関税で日本の雇用を破壊!日本を潰してアメリカファーストだ!
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:04:26.16ID:uZD642eF0
オッペンハイマー
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:04:29.08ID:xrBptfha0
ローン抱えて何処に行く。貴方が応援してる自民党から有り難いお言葉を送ろう。「全て自己責任」
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:04:30.84ID:wo45PRpn0
>>301
原発はあまり雇用をうまないんだよな…
誘致されるのは巨額な補助金目当てだし。
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:04:32.76ID:q0/MAu+30
あ、これもう終わりの合図か
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:04:43.35ID:/Aomi/500
東大早慶のトンキン土人が会社を経営するとこういうことになります
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:04:46.66ID:4glyv0R90
>>307
そんな中で万博やっても盛り上がらないのは当然だろう。
70年万博や90年花博は民間に活力があったので民間主導でやった。
今回は日参といいパナといい民間に力がないので維新が主導している。
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:04:48.15ID:uZD642eF0
TOYOTAだけあればいい
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:05:12.09ID:uZD642eF0
NISSANといえば中居正広
2025/05/17(土) 10:05:27.99ID:XthKZR3h0
>>307
結局工場労働者レベルの国民性だったんだから、そこに回帰すれば良い。重工業は厳しいから服飾とか繊維とかな。
貧乏なシンママが工場でミシン動かしてるのを思い浮かべれば良い。
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:05:32.34ID:aopWglh20
横浜、神奈川死んだ!!!

ざまぁーーー!😆
2025/05/17(土) 10:05:32.73ID:h4n8i3rq0
>>204
新4も日産工場横切るようにゆるやかにカーブさせて作ったらしいからな
2025/05/17(土) 10:05:38.00ID:zsaIL9Dd0
>>321
湘南はよく近く通るけど外から見ると敷地が広いだけで「前は工場として使ってました」みたいな雰囲気かな正直
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:05:40.69ID:j10LNZ3/0
追浜に綺麗に家が並んだ大きな団地があるけど
あれ日産のバカ社員どもが住んでるのかな
2025/05/17(土) 10:05:47.95ID:WWo2/6Qx0
>>28
トランプ神すぎる
グローバル貿易破壊で夢のアメリカファースト
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:05:52.13ID:ltBVPz/t0
ディーラーの方が心配になってきた
長年の日産オーナーでも
考えるレベルかもしれん。
車種を減らしすぎた。

それにしても星野、
気に入らない副社長だったわ
ユーザーレベルでな
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:05:52.98ID:wo45PRpn0
>>282
大丈夫だ。
メインカメラと片手と片足やられたぐらいだ。
2025/05/17(土) 10:06:18.67ID:q+n/7rNP0
>>303
国内工場で一番力を入れていた所だからな
343 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:06:26.59ID:juVRYM5i0
>>276
いつまでもウジウジ言ってるんだよ
みっともない
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:06:47.38ID:uZD642eF0
上三川町はNISSANの街
社員がたくさん住んでる
住宅ローン組んで上三川町に家建てたらつざまあ
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:07:04.57ID:s85L7Dvu0
周辺の優秀なサプライヤが安く中国に買いたたかれ中国の自動車産業が確固たる基盤を作り上げるんだろ
転換できる他の産業が育ってない日本はこの先どうなるんだろうな

>>307
アジアの発展途上国の頭のいい若者がそうしてきたように、繫栄してる海外の国で働くしかないかもな
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:07:30.48ID:wo45PRpn0
>>310
前々から噂はあった。
2025/05/17(土) 10:07:31.57ID:A7x7oWYY0
>>323
LRT関連でやったりもしてたけど今後は立地がいいカンセキスタジアムがメインだね
2025/05/17(土) 10:07:32.45ID:WWo2/6Qx0
日本の自動車産業は潰せ!
憎きグローバリズムを破壊!
世界はアメリカだけあればいい
トランプは良いやつ!
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:08:19.67ID:uZD642eF0
>>347
環状線のところか
総合運動公園だっけ
2025/05/17(土) 10:08:24.49ID:WWo2/6Qx0
ニュースが心地よい
気もチィぃぃぃぃぃぃぃ
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:08:39.63ID:zH/24h2N0
追浜は出張で行ったことあるけど
あれだけ大きい工場が閉鎖とは
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:08:41.38ID:BJWJ6E0A0
ゴーンに余計なもの処分させてルノーが買い取る気だったんじゃね
それがポシャったからゆくゆくはこうなる運命だったのだろう
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:08:44.30ID:d7W/xaG60
逆で、神奈川に工場がある必然性が無いしこの2つが選ばれて当然だと思うんだが
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:08:46.50ID:z9fHCq6w0
>>323
こないだの日曜日
グリスタで栃木シティが栃木SCに完敗したわな…
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:08:59.82ID:CHQ8OkjZ0
クビ切られた人らはもう田舎帰って百姓するしかないのかな
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:09:21.02ID:i1XTwxWL0
>>331
政治が主導でイベントやるって考えたらおかしすぎるよな
2025/05/17(土) 10:10:01.04ID:LeaEpiIQ0
>>59
まだ全振りとか言ってる馬鹿がいるよ
CN燃料とかバイオ燃料続けるのに
358 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:10:32.44ID:juVRYM5i0
>>344
追浜や平塚ならともかく、栃木工場は残るんだから上三川に家建てた奴は平気だろ。

そういや上三川の平成ってラーメン屋が閉店したなって思ってたら真岡に令和って改名して移転してたわ。
2025/05/17(土) 10:10:37.58ID:rOTR1RJ60
起業しろよ、起業出来ない脳タリンが勤めるのが会社
2025/05/17(土) 10:10:42.46ID:IPzsLcsO0
どんどん日本が駄目になる
2025/05/17(土) 10:11:01.50ID:LeaEpiIQ0
>>68
ゴーンの負債だからな
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:11:05.46ID:fSjLGloI0
どうにもならんただ沈没するの見守る事しかできん
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:11:06.05ID:HugCOji00
日産って潰れそうなの?
知り合いが勤めてるから気になる
2025/05/17(土) 10:11:10.18ID:D6tyZl5I0
水平さんいる魚臭い町だし、田舎のほうが似合う土地だ。団地群がなくなればさらによくなる。
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:11:20.23ID:9sm3nDcp0
>>355
コメ農家次々死んでってるからコメ作るべきだな
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:11:28.54ID:8aHjMVNy0
>>331
おっぱなの跡地は2030年代の万博に立候補して
同時にカジノを呼ぶ作戦はどう?
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:11:30.66ID:FrWydPd60
わいが中学生のころ武蔵村山工場なくなって父長年単身赴任になって家族の人生変わってしまったなあ赴任先で浮気して母ブチ切れてた思い出でも定年まで勤めあげて家に戻ってきたよ
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:11:31.45ID:uZD642eF0
>>358
あーあるね
長田のツバメザブームの反対側
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:11:36.87ID:wo45PRpn0
>>327
都会の家売りゃ田舎の中古一軒家くらい買えるべ。
自分がくたばったら負動産になるのが確実だが。
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:11:40.69ID:zPzrBQCZ0
ゴーンに全ての責任を押し付けよう
2025/05/17(土) 10:11:47.33ID:IPzsLcsO0
これからの子供どうやって生きていくの
ベリーハードモードだろ
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:11:56.99ID:UtIzLJPe0
閉鎖かあ
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:11:57.44ID:z9fHCq6w0
今日からは日環アリーナ栃木で宇都宮ブレックスが宿敵千葉ジェッツとセミファイナルだわな
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:12:08.67ID:cOgKp+wa0
>>328
稼働中の原発の周辺に行ったことある?
原発関連の雇用創出効果は絶大だぞ。
2025/05/17(土) 10:12:10.15ID:YQU6cyvq0
平塚はともかく横須賀市はどうするんだろ
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:12:29.91ID:uZD642eF0
日産上三川工場閉鎖して跡地にカジノ出来ないかな
カジノ作って欲しい
パチ屋全部潰して
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:12:41.41ID:Ph013keK0
住友重機が買う確率はゼロ?
378 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:12:44.19ID:juVRYM5i0
>>368
平成は日産栃木で仕事の時に昼飯で業者連れてよくいってたな
今度神鋼真岡で仕事の時に令和行ってみるか
2025/05/17(土) 10:12:44.77ID:A7x7oWYY0
>>363
2万人リストラだぞ
2025/05/17(土) 10:13:03.58ID:WWo2/6Qx0
おやびんは劣等民族ジャップを潰すためだけに何十年も計画してきたからな
2025/05/17(土) 10:13:06.14ID:D6tyZl5I0
平塚なんて悪いのしかいないから
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:13:17.43ID:FrWydPd60
>>15
先月ディーラーで日産車買ったよ亡き父が愛してた会社だったからwまあ信者だな
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:13:33.85ID:HHaoXlxk0
>>355
これから先は百姓の方が勝ち組かもな
首都圏で大災害が発生したら、まともな企業の社員も1年は文字通り食いっ逸れる訳だし
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:13:37.14ID:CkedcA4B0
あらあー
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:13:37.62ID:Z/tSSayV0
おっぱいマニア、略して
2025/05/17(土) 10:13:40.93ID:5LTS53++0
身軽になってVWとルノーとに分割で買われるんじゃないの
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:13:44.27ID:TtVtPwu70
一企業の栄枯盛衰に伴う地域の栄枯盛衰も当然のことだから気にすんな
場所的に炭鉱のようにはならんから大丈夫
388 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:13:44.65ID:juVRYM5i0
>>376
残念だけど上三川町は国内で最後まで残る可能性の高い工場のひとつだな
2025/05/17(土) 10:13:49.35ID:kIfXHnAl0
>>381
いいべ
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:13:55.16ID:/G8vUKV90
人手不足が補える
今後さらにAI化が進んで、マンパワーが過剰になってくる
外国人労働者は必要無い
2025/05/17(土) 10:14:01.43ID:D6tyZl5I0
河野やらの神奈川議員にもはや力がないのだよ
2025/05/17(土) 10:14:04.30ID:oJHf3gWg0
ざまあ

長年不正を続けていた報いが来たのだ

日産、倒産!
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:14:26.23ID:zH/24h2N0
日本で自動車作ってアメリカで売ると言うビジネスモデルは完全に終わった。
2025/05/17(土) 10:14:27.53ID:3+y57X7O0
>>352
ルノーの日産への張り出しが異常だったから十中八九そうなんだろう
ルノーに買収された方がまだ良かったな
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:14:28.00ID:HsgcXAlW0
ワイ湘南派遣、低みの見物
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:14:29.18ID:CkedcA4B0
2023製造品出荷額ランキング

1位 愛知県 52兆4,097億5,000万円 14.49%
2位 大阪府 20兆2,489億1,900万円 5.6%
3位 静岡県 19兆290億5,200万円 5.26%
4位 兵庫県 18兆3,402億6,400万円 5.07%
5位 神奈川県 18兆2,317億7,800万円 5.04%

27位 富山県 4兆1,269億8,100万円 1.14%
28位 熊本県 3兆4,785億8,300万円 0.96%
29位 山形県 3兆1,456億9,800万円 0.87%
30位 岩手県 3兆1,123億9,300万円 0.86%
31位 香川県 3兆729億5,500万円 0.85%
32位 石川県 3兆690億2,000万円 0.85%
33位 和歌山県 3兆359億7,100万円 0.84%
34位 山梨県 2兆9,047億4,600万円 0.8%
35位 福井県 2兆5,624億4,500万円 0.71%
36位 鹿児島県 2兆4,146億5,900万円 0.67%
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:14:45.42ID:PLDBx1Kt0
>>366
追浜工場の面積が170ヘクタールだからカジノには充分すぎる広さだね
長崎のカジノ計画のハウステンボスが150ヘクタールだった
ディズニーリゾートが約200ヘクタール
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:14:52.80ID:cOgKp+wa0
>>375
追浜工場跡地に原発を誘致すれば、
雇用は維持できるし、税収は増える。

横須賀市の起死回生には、原発の誘致に限る!
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:14:54.45ID:/zk8wt3m0
ジヤトコは?
ジヤトコは大丈夫?
2025/05/17(土) 10:14:55.73ID:WWo2/6Qx0
日本は大谷の国籍をアメリカに売却して自動車関税は免除しないと
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:14:58.97ID:Z2u6R1/J0
前倒しで赤字決算→リストラで一瞬V字回復(外人社長の功績にされる)→反動出て赤字
→(繰り返し)いい加減に懲りろよ
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:15:02.05ID:uZD642eF0
ちなみに栃木県は那須にブリヂストンもある
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:15:17.70ID:z9fHCq6w0
>>388
寧ろ前々から日産倒産を噂してきた我々栃木県民がビックリだよw
2025/05/17(土) 10:15:28.32ID:8D0JPJkZ0
殺っちゃえ
2025/05/17(土) 10:15:59.33ID:5/UrtZba0
>>359
これをリアルに言う奴居たから
「お前のとこの雇われは全員無能なのな」と言ったらハァ?とキレられた
2025/05/17(土) 10:16:04.75ID:wKSS8npq0
追浜とか日産の工場しかないのにどうするんだか
横須賀市は全国的にも高齢化、人がいなくなってるワーストの方にいる自治体なんで
どうするんだか
2025/05/17(土) 10:16:09.39ID:WWo2/6Qx0
>>385
ぱいマニ
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:16:19.83ID:uZD642eF0
栃木県民の期間工はSUBARUの太田行くんかな
2025/05/17(土) 10:16:24.91ID:D6tyZl5I0
労働力不足が解消できてよいよ
2025/05/17(土) 10:16:38.34ID:tkFdUwLp0
栃木工場にはアルミと鋳鉄の炉もある、EV拠点でもある、海外向けINFINITIも生産、GTR Zも生産
残るだろうな
2025/05/17(土) 10:16:44.82ID:CgWXgPWg0
追浜社員「夢のマイホーム買ったで☺」
からの栃木へ移籍w
毎週インターパーク行くしかねぇなw
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:17:04.77ID:uZD642eF0
わいなら愛知のDENSOかアイシンいくわ
車体はきついからねえ
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:17:10.63ID:0qeI3Ell0
ホンダ「言った通りだろ」
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:17:18.41ID:KWnRwpDA0
>>408
その群馬スバルもヤバい稼働率
2025/05/17(土) 10:17:19.74ID:tkFdUwLp0
追浜消えたらテストコースも栃木だけ
2025/05/17(土) 10:17:20.94ID:RFytRF6U0
???「BYD、チャンスかも」
2025/05/17(土) 10:17:41.34ID:WWo2/6Qx0
おやびんはトヨタとアニメ潰しに本気だからな
日本をずっと憎んで目の敵にして生きてきた男の無敵な晩年だ
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:17:41.84ID:ybuvfdmd0
テストコースはどうするんだろうな
全部潰すのか
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:17:49.41ID:0T3KUSdN0
>>1
これは朗報!日産GJ!
日産車を不買対象にしていた唯一の理由である「小泉の選挙区である
横須賀市に主力工場がある」という日産不買の理由が消滅する


田舎の栃木や福岡の工場が閉鎖だと可哀想だなと思っていたが
あの平塚市中心部のバカでかい工場や追浜工場の立地であれば
すぐに次の工場も決まりそうだから地域経済的にも問題ないわ
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:17:55.20ID:eoKgeNV50
あんま車詳しくないけど
日産の新型エクストレイルって売れてるんじゃないの?
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:17:58.98ID:uZD642eF0
>>411
IKEA出来るしええやん
2025/05/17(土) 10:18:14.34ID:WU+tQADM0
>>337
日産の組み立て工場としては かなり狭いのでは

栃木工場
従業員数/約5,400名
面積/2,922,000u
[サッカーグラウンド約409面分]

追浜工場
従業員数/約3,800名
面積/1,699,000u
[サッカーグラウンド約238面分]

日産車体湘南工場
従業員数/約1,800名
面積/172,000u
[サッカーグラウンド約24面分]

日産自動車九州
従業員数/約4,400名
面積/2,362,000u
[サッカーグラウンド約331面分]
2025/05/17(土) 10:18:15.47ID:v0DI7Mwz0
やっちゃったな日産!
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:18:22.10ID:uZD642eF0
>>411
IKEA出来るしええやん
コストコも壬生にあるし
ニトリ無印良品DAISOあるし
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:18:25.99ID:wo45PRpn0
>>363
相当ヤバいレベルじゃね?
ホンダと経営統合が1チャンスだったが、見放された。
見放された理由が日産経営陣の大量降板の拒否だったらしいからなあ。なんとも。
2025/05/17(土) 10:18:30.51ID:WWo2/6Qx0
おやびんはアメリカを没落させた平たい顔のジャップを憎んでる
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:18:33.97ID:ZpWb+mHd0
BYDとかXiaomiが買うんだろうか
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:19:05.36ID:b3QctmEo0
>>21
トヨタ東日本の東富士が閉鎖されたとき日産に転職した人が何人もいたんだよな もともとが関東自動車なんで仙台に行くなんてまっぴら、神奈川に戻りたい、ってことだったんだけどあの人たちは今どんな気持ちなんだろう
2025/05/17(土) 10:19:06.95ID:BHtqlIry0
都会の工場では都会で家庭が営める給料だからな
田舎の工場で百姓雇えば給料が幾ら安くても飢え死にはしない
2025/05/17(土) 10:19:16.47ID:WWo2/6Qx0
おやびん「人外ジャップを殺害するのが私に与えた神の使命だ」
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:19:46.59ID:cOgKp+wa0
>>406
跡地に原発を誘致すれば、雇用は維持でき、税収も増えて一石二鳥。
2025/05/17(土) 10:19:54.82ID:kSDEkJz90
横須賀ってラマンチャの男でいったけど小泉さんのところか
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:20:16.12ID:TchAwxWL0
こんな経営状態なのに野球部復活とか頭おかしいだろ
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:20:21.44ID:eJtnpgSh0
やっぱり外人を社長にしたのは大リストラするためだ
日本人社長には出来ないからな
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:20:52.72ID:wwCGT+ST0
おっぱま閉鎖は一番無いと思ってたわ
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:20:59.66ID:fJ8wyzeu0
180sxに乗る中年男性ドライバーといかにも莫迦で無能なゆとりZメガネ若者を
ゼロヨン大会で競わせ、すんでの差で若者が借りて乗るEVが勝って新しい時代だ
とドヤー顔する設定演出のCMで少子化若者に媚びた日産。「やっちゃえ日産」とか
挑発的なコピーを四足ロックスターに言わせたCMもざーとらしかったが
反日中指の香山リカが外資に売却されたウリナラ企業ニダ、と得意顔で冬の北海道で
EV車を高齢免許再習得で買って乗り故障事故を起こしていた、日産

大赤字経営難をエンジンのHONDAと合併で世界第三位メーカー爆誕も狙ったが
つまらぬ理由で仲間割れ、で業績悪化のままついに国内雇用に貢献の関東
横浜莫迦タイヤ地域工場群を合理化閉鎖に。残る日産国内主要拠点工場は
福島いわきと北部九州自動車・半導体ゾーンの福岡苅田だけになってしまうのか

・・・やっちゃった、日産^@  スーツケース道具箱で国外逃亡のゴーン犯罪者も奪回出来ず。
2025/05/17(土) 10:21:02.85ID:D6tyZl5I0
東風汽車と合併するとかの噂はホントかね?
2025/05/17(土) 10:21:18.54ID:Ahai6QY90
日産車体の湘南工場は工高時代に工場見学したっけな
輸出仕様のフェアレディ作ってた。
2025/05/17(土) 10:21:23.79ID:qkEXQT130
神奈川捨てるのはスゲーな
2025/05/17(土) 10:21:38.12ID:tJ3TYsfl0
日本は少子化、人手不足なんだしちょうどいいんじゃないの?
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:21:49.51ID:jnxLy2JV0
横須賀の衰退がさらに急加速しますな
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:21:59.25ID:TtVtPwu70
ゴーンの時も不採算部門を切るだけでその後の事は考えないからこうなったよな
次はもう残す部門が無くなるんじゃないのか?
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:22:13.10ID:mcZmbIxd0
まさか追浜閉鎖とは驚き。もう日本には何の未練もなさそう
2025/05/17(土) 10:22:21.83ID:WbD4Wb5Y0
立地と部品供給、生産コストから考えて妥当
でもメンツだけで追浜、湘南は残して苅田を閉める判断するんじゃないかとみんな疑ってたろ?
ちょっとは現実を見た感じか
2025/05/17(土) 10:22:33.33ID:D6tyZl5I0
英国日産は残した
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:22:42.95ID:+uD8OI4U0
はい神奈川終了
税収減衰退ガラガラ
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:22:56.02ID:KWnRwpDA0
>>435
マレリの看板が先月無くなってるからその時点で追浜閉鎖する噂は出ていた
2025/05/17(土) 10:22:57.92ID:HHBA8cLE0
とうとう追浜工場が閉鎖か
日産の顔的な工場じゃなかったのかね
2025/05/17(土) 10:23:01.81ID:ZHnUTTbl0
フォーミュラEに日産出てるけど、そんな余裕あるんか?
2025/05/17(土) 10:23:10.93ID:lYeWPAUV0
就活生だけど日産決まって喜んで多分追浜で働くって言ってた人にどんな連絡いったのか気になるわ
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:23:19.64ID:wo45PRpn0
>>382
昔の輝いていた日産は消えたな。
最後の灯火がGTR。
ワクワクしないよな。
2025/05/17(土) 10:23:23.00ID:t+zNXW+U0
円安で工場増えるどころか無くなってんの草
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:23:42.85ID:j10LNZ3/0
スカイラインはいつの間にか冴えないブタ車になってたけど
現行車なのか
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:23:48.50ID:gpmygopi0
アベノミクスで
上級を増やす一方
総中流家庭を廃止、下級が増えた結果
みんな車が買えなくなった

ありがとうアベノミクス
2025/05/17(土) 10:24:07.21ID:D6tyZl5I0
>>450
消えるところは面接や外観で霊視できるもの、若いうちは
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:24:08.99ID:BJEkcvCn0
追浜はとにかくキツい地獄の工場として期間工の間では有名だったよね
2025/05/17(土) 10:24:12.03ID:4uuCiR350
やっちゃったな日産
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:24:27.89ID:GfoktAEx0
湘南工場って1,000ちょっとしかいないの?
トータル2万とか言ってるけど5万人くらい解雇しなきゃダメだろ
2025/05/17(土) 10:24:32.02ID:p93/IcyY0
しょうなんですか
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:25:06.60ID:gpmygopi0
というかレースやってる金で1工場くらい救えるだろ
なんでレース続けてるんだ?
2025/05/17(土) 10:25:14.98ID:26Hmh39M0
日産は街乗り用に軽のDAYSだけ乗ってるけどディーラーからの乗り換え案内しつこいし、整備行っても横柄で行かなくなった
軽レベルならその辺のオートバックスとかイエローハットで十分やし
2025/05/17(土) 10:25:31.19ID:7cCetyur0
>>1
さすがに横浜工場は閉めないんだ
創業地だもんな
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:25:39.34ID:UtIzLJPe0
>>449
ルノーがやってたチームを日産に押し付けられたんだっけ
2025/05/17(土) 10:26:02.96ID:kIfXHnAl0
役員60人もいる説はどうなったん
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:26:40.95ID:vypBkdAT0
エンジン需要なんて今後先細るだけだから他メーカー早めにリストラ進めた方がいいぞ
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:26:43.75ID:Ph013keK0
対岸の横浜・八景島シーパラダイスの、海に飛び出すジェットコースターを追浜まで延伸すれば、世界中のライブ配信者が集まる
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:27:23.64ID:fJ8wyzeu0
やはりこれが鬼門逆神だったのか、、やっちゃった 日産w

https://stat.ameba.jp/user_images/20231019/19/kyukancho/93/24/j/o0810108015353038279.jpg?caw=800

https://www.youtube.com/watch?v=ywBtl3zIVio
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:28:10.06ID:TchAwxWL0
栃木と九州が主力だから規模も小さく不要な部分だけを切ったと言える
2025/05/17(土) 10:28:42.19ID:LwIWQDV70
>>1
平塚は仕方ないか
ゴーン改革んときに閉められてもおかしくなかったから
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:29:19.33ID:ZDoAZcrx0
役員5人削減するだけでいいに2000人規模の工場7つも削減とかコスパ悪すぎだろw
2025/05/17(土) 10:29:37.95ID:Umq6uwub0
>>439
もう金になる不動産が他にない
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:29:44.62ID:KtTRxspD0
東芝は政治に潰された理不尽さが見えたけど、
日産は今の潰れていく日本の先をいくような落ち方だよな
2025/05/17(土) 10:29:51.90ID:tz6UyfrY0
>>1
ゴーンがいなくなって日本から工場も無くなったってかw
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:30:04.92ID:SIKyXrwB0
追浜、は閉鎖の話出た時、改善するから許してで生き延びたんだっけ?
2025/05/17(土) 10:30:10.36ID:lcF8BPro0
>>395
噂はでてたの??
2025/05/17(土) 10:30:46.90ID:SdlqBhtq0
>>458
リーク情報によるとホンダとの合併の時に
日産で4万人リストラが必要という話があったらしいので
もっと切らないと厳しいだろうな
2025/05/17(土) 10:31:00.48ID:Kd5tbBMv0
エクストレイルとセレナとあと何だったかな?オルタネータがリコールかかってるんだけど日産は部品を調達することさえ出来なくてリコールから2年も放置されてるって同僚が言ってたわ
役員報酬にはとんでもない金を払ってんのにな
2025/05/17(土) 10:31:01.75ID:xemX+UjS0
まぁ九州に集めれば良いんでない
ただ、どちらも九州の子会社運営じゃないのかね
本体の人員削減兼ねて出向になるのか
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:31:19.49ID:beW9Mt/o0
都会だ田舎だという会話自体でトヨタが栄えて日産が滅びる理由が分かる
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:31:25.80ID:iNR35mdt0
しゃあねぇべ
日本全体で考えたら神奈川にサプライチェーンを構築する愚をやってる余裕はねぇんだからよw
2025/05/17(土) 10:31:34.74ID:ZcjugH8R0
平塚無くなるなら、車体自体無くなるのか?
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:32:17.28ID:fJ8wyzeu0
ホンダ・日産 統合協議“破談” 背景に日産のプライド 子会社化案に猛反発、日産が進む道は?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=h8CyE0FWj8M

↑  折角のチャンスだったのに。。あかんかったww
2025/05/17(土) 10:32:52.40ID:16n+KXzF0
日産のディーラー糞ムカつく奴多いから潰れたら良い気味
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:32:56.18ID:6+gQvHwM0
>>21
トヨタは愛知、ホンダは三重、スズキは静岡、マツダは広島、ダイハツは滋賀
南海トラフ来たら群馬のスバルしか生き残れねーじゃん
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:33:01.35ID:2w/ixvrc0
 
本拠地もアメリカに移せよ
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:33:05.98ID:ZDoAZcrx0
日産役員「リストラちゃんとしたから合併よろしく」
ホンダ「ん?何の話!?」
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:33:16.35ID:wo45PRpn0
>>471
まだ本社ビルがある。
488女(30代 品川女子学院卒)
垢版 |
2025/05/17(土) 10:33:17.71ID:8d0fWXru0
追浜(おっぱま)

(;^◇^) 読めない人いるのよね・・・・
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:33:22.82ID:78bWmTdd0
神奈川2工場閉鎖は取引してる中小企業を含めると
影響は甚大だな
神奈川県経済に大打撃
神奈川県の人口が大阪府に再逆転もありえる
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:33:40.59ID:hRWvnRjV0
四半世紀前には村山の工場つぶして、部品を外国産にするってだけでゴーンさん
めっちゃたたかれてたよなぁ
今や外国産モデルを日本で売ってる始末、時代は変わったよ
2025/05/17(土) 10:33:52.71ID:BHtqlIry0
おっぱい
おっぱっぴー
おっぱまは楽しい仲間にはなれないな
2025/05/17(土) 10:33:52.82ID:Umq6uwub0
>>487
あそこって借地じゃねーの?
知らんけど
2025/05/17(土) 10:34:06.05ID:VJ3AKtj20
>>472
東芝はトップが、「これからは原発事業メインにする!」「ビル・ゲイツも原発を推進してる!」と
意気揚々とテレビで語ってて

原発なんて事故が起きれば一発でぶっ飛んでしまうのにと思ってたら
案の定、原発事故が起きた。
2025/05/17(土) 10:34:24.30ID:EnNf+vGS0
せっかく神奈川に家買ったのに地方の工場に転勤させられるってこと?
少しかわいそうたな
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:34:33.07ID:59yrWw2F0
追浜なんて日産でもってる田舎街だろ
撤退したら街破綻するぞ
2025/05/17(土) 10:35:29.00ID:A7x7oWYY0
>>494
転勤ならいいけどな・・・
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:35:30.06ID:fJ8wyzeu0
♪ 過ぎさったー思い出が 美しく見えるのは何故ーかしら


https://www.youtube.com/watch?v=Gc5a5RESx8w
2025/05/17(土) 10:35:35.25ID:yJECD8/o0
BYDあたりが丸ごとお買い上げしそうだな
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:35:40.66ID:jUXX1y3q0
オッパマ、ハンナムスタイル
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:36:03.07ID:y9TflDtj0
>>494
解雇クビ!
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:36:03.48ID:2Ny8UBSk0
追浜 閉鎖は大事やな
こりゃ、いてまうんと違うか?
ほんなら、わややわ言うてちょけとんかなるんやろ
えらいことや
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:36:16.40ID:9sm3nDcp0
全くどこの世界も身内には甘いよな
うちの親戚の農家もせっかく一生懸命やってくれてた従業員のあんちゃんこき使って逃げられて
残ったのは40過ぎて嫁も来ず挨拶も出来ないウスラバカの跡継ぎセガレだけ
泥舟でお先真っ暗だから近所の農家も誰も相手にしない
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:36:35.30ID:iNR35mdt0
>>494
グローバル企業の宿命だよ
栃木県民の俺だって自治会仲間でホンダ正社員が中国転勤になったから代わりに消防団員になったんだしw
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:36:39.70ID:wo45PRpn0
>>495
飲み屋程度しかないぞ。
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:36:46.32ID:TchAwxWL0
>>487
あそこに居る理由ないし安い地方に本社を移すべきだな
九州とかいいんじゃね?
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:36:56.40ID:fJ8wyzeu0
>>498

ねえよチャンコロ

ルノーが許さないしそんな事やれるならHONDAと一緒になっている
2025/05/17(土) 10:36:58.33ID:VJ3AKtj20
東芝は映画事業も音楽事業も手放してしまったし

ソニーは映画事業と音楽事業を手放さなかったから今があるよね
世界的にものすごくイメージいいし
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:37:05.57ID:ECRFh9ND0
>>498
ヒュンデグループだろうな
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:37:17.02ID:pxSnltAM0
切って切って切りまくれ!
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:37:17.50ID:cOgKp+wa0
>>495
跡地に原発を誘致すれば良い
2025/05/17(土) 10:37:18.41ID:dydp1iQl0
>>478
それとも転籍なのかなぁ
そうなるとこれ以上業績悪くなれば…
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:37:23.52ID:ChTI5U2x0
横浜は人口多いが碌な企業がないな
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:37:27.23ID:g71Ge/XR0
もう軍需に全振りしてゴーン前みたいにミサイルとか魚雷造れば良くね?
スバルを吸収して戦闘ヘリ造ったり
ヤマハからドローンと船舶貰って自爆ドローンで死の商人だ
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:38:05.17ID:C5u59nHd0
ホンダに頭下げてアホな幹部が辞職すれ会社は存続してある程度の社員は助かったのにな
いつもの自分の保身しか考えてない半分隠居してるジジイ共の強欲で下の世代が迷惑を被るのか
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:38:39.11ID:pxSnltAM0
跡地で米作れ
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:38:44.07ID:GwEgXIZc0
日産が凋落したのは何が悪かったのか知りたい
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:38:44.38ID:+3rb7jJU0
ゴーン笑
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:38:44.68ID:iNR35mdt0
別の自治会仲間で日産正社員の奴は北九州に3年飛ばされそうだってついこないだ立ち話したしw
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:38:46.69ID:PMB7qIXI0
え?おっぱまつぶすんか。思い切ったな
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:38:49.34ID:cMEAh8780
これ下請けも含めればかなりの失業者が発生するだろ
パナソニックも1万人リストラだし、人手不足とは言いつつ、企業側としては欲しい人材とそうでない人材との差が大きいんだろうな
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:39:05.04ID:ChTI5U2x0
追浜って日産の象徴でもあってのに
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:39:05.19ID:dLERQkSS0
おっぱ○
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:39:05.83ID:dUVz9Lbb0
>>489
神奈川のほうが人口多いのに出生数が逆転されてるんだよな
2025/05/17(土) 10:39:06.55ID:7WrYfA4e0
売りたい車じゃなくて消費者が買いたい車作れよ
2025/05/17(土) 10:39:20.58ID:022FuPI+0
>>505
横浜市が法人市民税を軽減してくれるから、東京から引っ越した
そのうえ、これまでに総額50億円も助成してくれて
かなり優遇してもらってるから、横浜は最期まで離れないんじゃね
2025/05/17(土) 10:39:39.26ID:NdrSfbqA0
>>31
神奈川県民 ちんじろう
鳥取県民 いしば
広島県民 きしだ
↑この県民が日本をダメにしとる
恥をしれ!

和歌山県民は、くそジジイにかい一族を排除したぞ
2025/05/17(土) 10:39:53.40ID:F1qyMbER0
イープあーで騙すのも限界あったってことか
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:40:09.36ID:C4HivWwr0
ペルー戦隊オッパマン!
2025/05/17(土) 10:40:28.51ID:JLBwWN590
この会社に公的資金の投入はやめて欲しい
潰れるならそれが実力
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:40:40.58ID:cMEAh8780
>>105
下請けも含めれば数万人に影響が出るし、周辺の飲食店やスーパー、賃貸アパートなんかも影響出まくりだろう
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:40:43.39ID:gnAl4rWj0
>>520
黒字経営でも40代になったらリストラ。
ソニーや日立もやってること
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:40:45.65ID:78bWmTdd0
日産追浜ってGoogle地図みたら
試験サーキットもあって結構デカイな
ここ閉鎖されたらかなりの空き地になる
横須賀基地から遠くないから
呉の日鉄跡地にみたいに自衛隊が防衛拠点として
日産追浜跡地を利用するんじゃないか?
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:41:45.58ID:fJ8wyzeu0
日産 福島いわき工場
https://www.nissan-global.com/JP/PLANT/IWAKI/
日産自動車九州株式会社
https://www.nissankyushu.co.jp/


--まだ爆撃を逃れた大工場が残ってるな。。 ガンガレ日産w ^@
社内工作員工員にチューイ
2025/05/17(土) 10:41:52.91ID:KhncTl9p0
神奈川なんか都会のイメージあるけど、
京急とか小田急とかの端っこの方の駅なんて
埼玉の田舎と大差ないレベルだからなw
2025/05/17(土) 10:41:56.01ID:WU+tQADM0
>>513
>スバルを吸収して

難しいのでは?
スバルはトヨタの関連会社
トヨタがスバルの重要な株主と言う
2025/05/17(土) 10:42:02.06ID:uvQKjQYX0
まあそうなるよな
パワトレ、横浜のエンジン工場はどうなるんだ?それだけ残すの?
本社もNTCとかはあるから本社もそのまま?
経費削減するなら本社も栃木か九州に移転したほうがよくない?
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:42:19.41ID:Yw64goD/0
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1747443952/l50
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:42:27.65ID:6mWC//Bx0
また跡地に草加文化会館建つの?
横須賀が公明支配される
村山工場跡地なんて30年経っても空き地だそうか
2025/05/17(土) 10:42:31.78ID:ZHnUTTbl0
>>477
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report5268.html
これかな?
2023年にリコール届け出されてるのに2027年交換予定があって草
2025/05/17(土) 10:42:54.13ID:VZcRhw9u0
横須賀は没落止まんねーな
まぁ小泉家だから自業自得だけど
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:42:56.50ID:ZDoAZcrx0
日産「だれか助けて(´;ω;`)」
ホンダ「助けてやってもいいけど
リストラしないと合併しないよ」
日産「じゃあ工場7個潰すからOKだよね」
|*・ω・)チラッ

ホンダ「役員じゃなくて工場潰すんかい。
工場潰したら再利用出来ねぇだろアホかw」
2025/05/17(土) 10:43:02.79ID:vJfhj8dj0
横須賀の人口ますます減るな
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:43:10.61ID:brFuy62F0
日産とセブンイレブンは客をだまそう感が満載
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:43:16.86ID:cMEAh8780
>>97
栃木リンチ殺人事件があった工場?
加害者も栃木県警も日産の対応も最低だった事件
上から下まで腐り切った日産の体質ではいずれこうなるわな
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:43:47.53ID:iNR35mdt0
>>531
日立製作所創業者小平浪平氏は今の栃木市出身
ソニー創業者のひとり井深大氏は今の日光市出身
二人は我が栃木県出身の経済偉人だわな
俺は祖父の転勤の都合で千葉県市川市出身だが
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:43:55.97ID:cMEAh8780
>>538
平塚はマンションだろ
また1億のタワマンが建つ
2025/05/17(土) 10:44:05.72ID:ec4m5ccs0
イオンモールかコストコかララポートへ転換はよ
548 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/17(土) 10:44:06.91ID:juVRYM5i0
>>414
でも今度新しいライン作ったよ
2025/05/17(土) 10:44:16.38ID:WU+tQADM0
>>536
>横浜のエンジン工場はどうなるんだ?

日産自動車は横浜工場で手がけるエンジンの生産を
子会社2社に移管する

量産機種を愛知機械工業(名古屋市熱田区)
少量生産機種を日産工機(神奈川県寒川町)
に移す

移管後の横浜工場は
駆動用モーターの量産や環境関連の生産技術の開発に特化する

2024/03/08
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:44:26.49ID:z4wHsFIk0
マリノスに使ってる金なんて微々たるもんだから最後の最後まで身売りはさせないな
2025/05/17(土) 10:45:17.97ID:vJfhj8dj0
>>541
欲しい資産潰して負の遺産だけ残して合併して欲しい、はキツイな
相手方は金食い虫の役員は一人もいらないから工場と工員が欲しいというのに
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:45:19.30ID:ChTI5U2x0
神奈川は横須賀の衰退が凄いからな
原子力空母でも作るべき
2025/05/17(土) 10:45:23.32ID:sO2REQft0
>>547
座間はすでに日産の土地にイオンモール建ってるな
さらに増えるのか
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:45:28.33ID:gozkIIEm0
クソの役にも立たない役員をなんとかしろや。
てめぇらの年金すらなくなるぞ馬かめ。
555名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:45:53.39ID:TchAwxWL0
>>525
横浜の一等地に本社を構えてることが役員多過ぎ問題の遠因になってる気がする
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:45:57.74ID:fJ8wyzeu0
黒アワビニュルニュル〜黒岩知事

「日産工場廃業は誠に痛恨の出来事 この上は跡地に横国博物館か
都内通勤ベッドタウン住宅を造るお!ニュルブルクリング
2025/05/17(土) 10:46:02.78ID:buqmZJ+N0
追浜終わったね
ただでさえ80過ぎの高齢者と様子のおかしい障がい者ばかりの街なのに
2025/05/17(土) 10:46:05.10ID:CoFtI2TL0
お前ら喜べ

無職が増える

つまり仲間が増える
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:46:06.95ID:NSxLir+q0
俺はリストラされるな
仕事見つかるかな
2025/05/17(土) 10:46:25.31ID:Tm45ty7Z0
>>304
いまさら研究してもね…
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:46:52.07ID:PMB7qIXI0
マリノスどうすんのやろ
株主は一番に手放せよって思ってるやろ
2025/05/17(土) 10:46:52.55ID:HUkUk5k60
>>526
あと平塚の世襲太郎もなw
2025/05/17(土) 10:47:02.23ID:ZHnUTTbl0
トヨタの下請けになって車製造だけやろう
2025/05/17(土) 10:47:05.94ID:kIfXHnAl0
>>539
ひでえ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:47:16.56ID:lz/rI1LC0
T-4のIHIのエンジンって、いつも黒い煤引いてるよね
2025/05/17(土) 10:47:32.85ID:GbqnPdoT0
周辺の関連工場のまとめて閉鎖して
従業員も退職かー
家族も含めてどんくらいの人間の人生が狂ったんだろう
2025/05/17(土) 10:47:34.25ID:pi1PkVlj0
やめて横須賀が今度こそ終わってしまう
ただでさえ全国ワーストの過疎化自治体なのに
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:47:37.60ID:XB+97P9m0
ゴーンに高い金払ってた方がマシだったな
無能経営陣がクーデターして終わったわ
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:47:51.75ID:63z1LW0G0
20代の頃、一次サプライヤーから転職したのは
間違ってなかった。
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:47:52.15ID:63z1LW0G0
20代の頃、一次サプライヤーから転職したのは
間違ってなかった。
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:47:53.94ID:sR7mWSiL0
栄枯盛衰 時代の流れや
2025/05/17(土) 10:48:08.31ID:6taqYLnX0
マリノスもノジマかなんかに売れば?
ノジマはかつてベイスターズを欲しがってたけど
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:48:12.38ID:fJ8wyzeu0
EVを香山リカが勝ったのが正に逆神だったか

朝鮮暗黒法則Kがまた作動した
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:48:35.79ID:Ph013keK0
>>559
見つかるよ!
2025/05/17(土) 10:48:37.79ID:oJHf3gWg0
技術の日産 ← 笑い、不正の日産の間違いだろ?

日産、倒産!!
2025/05/17(土) 10:48:42.24ID:fixvZYgR0
>>551
ホンダも工場なんていらんだろ
ホンダ自身も狭山の工場潰して埼玉の糞田舎寄居に工場移して血を流してるんだぞ
というか本当にやばくなる前にそういうこと出来なかったから実質日産死んだわけだが
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:48:57.99ID:O6KyljsM0
元横須賀市民だが追浜の隣りの田浦に
住んでいた。追浜工場が消えていくのは残念だわ
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:48:59.69ID:iNR35mdt0
>>567
関東平野民の俺としては
山の上まで住宅地が並ぶ横須賀市が信じられんよ…
2025/05/17(土) 10:49:22.39ID:kIfXHnAl0
>>576
そうでした狭山…
2025/05/17(土) 10:49:37.58ID:XeE/LcHx0
新しいスカイラインダサすぎてわろた
2025/05/17(土) 10:49:46.95ID:uMA2Mxq00
マジ?栃木かと思ってたら追浜かよ。
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:49:53.20ID:KlPkVcpR0
この悲しみをどうすりゃいいの
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:49:58.13ID:y5p7bK2r0
ア・バオア・クーか
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:50:01.89ID:6hq3A3LQ0
工場無くなって住まないタワマン建設って中国バブル崩壊見てないのかい?
2025/05/17(土) 10:50:08.96ID:uvQKjQYX0
ノートは栃木に移管かね
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:50:15.51ID:iNR35mdt0
横浜市も酷ぇし俺みてぇな平野民はとても暮らせねぇわな…
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:50:28.43ID:C4HivWwr0
はのこほペットにしたくって
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:50:49.63ID:cMEAh8780
>>307
50年後は国が消滅してもおかしくないから、昔の中国人みたいに海外に出稼ぎしてそこでコミュニティ作るしかないね
2025/05/17(土) 10:51:01.23ID:Zz+k7nBT0
神奈川2工場閉鎖はキツイな。よほど追い詰められてんだろ。やっちゃえCMなんてやってる場合じゃなかった
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:51:02.12ID:TchAwxWL0
>>578
そういう場所に住んでる高齢者が住み続けられなくなって空き家だらけらしいね
2025/05/17(土) 10:51:06.75ID:DAfmeAy10
>>578
横須賀線、京急で東京へのアクセスがいい
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:51:22.41ID:MdxCSdqg0
工場跡地の売却を考えた時に九州よりは神奈川の方が高値で売れそうだからかな
2025/05/17(土) 10:51:42.87ID:vJfhj8dj0
>>576
そうは言うけど役員残して減らしましたよ!どうでしょう?とこっち見られても困るだろ
2025/05/17(土) 10:51:46.11ID:92051C790
>>589
にしてもCMをバカみたいに打ってるよな
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:51:54.96ID:iNR35mdt0
>>591
これから崖崩れで通行止めの季節ですね…
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:52:03.65ID:d7W/xaG60
豊田市は未だもって洗練されてるとはいい難い街だがだから勝つんだよ
わざとやってるのではとすら思うが
工場を閉鎖するのは都会からなのは当たり前だろ?
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:52:14.98ID:/Aomi/500
温室バナナ農園にしてたほうがまだ儲かってたな
もっともジャップはバナナ農園さえ経営できんやろうけど
2025/05/17(土) 10:52:15.06ID:uvQKjQYX0
>>233
GTRなんて生産終了だしね
2025/05/17(土) 10:52:19.98ID:lid/6/vc0
追浜を閉じたらあの周辺の店が壊滅だな
2025/05/17(土) 10:52:30.54ID:Wy3vgYZ10
ウルトラCで三菱グループが買い支えれば良い
三菱グループの孫会社が三菱自
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:52:40.42ID:63z1LW0G0
栃木工場は大きいし高級車使ってるから、
追浜はみんなの予想通り。
マーチ、キューブも無くしてしまったしね。
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:52:51.88ID:956tfWVV0
小学校の社会科で日本の三大工業地帯イコール
京浜工業地帯、中京工業地帯、阪神工業地帯
と習うけど、京浜工業地帯の沈下率が著しいな
もはや京浜地帯は工業地帯とも言えなくなりつつあるな
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:52:53.57ID:vJfhj8dj0
>>578
元地元民だけどマチュピチュみたいな場所に住んでるよなって思ってた
2025/05/17(土) 10:53:18.68ID:2/NrIO0F0
>>592
まぁどんな広大な土地でも三井か三菱あたりはすぐ買ってくれるからな
神奈川のは
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:53:31.20ID:ZDoAZcrx0
野球部とか地域貢献とか
車の製造に全く関係ない部門作って予算無駄使いした結果です。カムサハムニダm(_ _)m
https://i.imgur.com/aFDrWHp.jpeg
2025/05/17(土) 10:53:38.05ID:WbD4Wb5Y0
>>561
ANAに引き受けてもらって横浜Mフリューゲルスにしよう
2025/05/17(土) 10:54:17.89ID:8dVP8ORi0
>>120
もう横須賀自体が終わってるからな
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:54:24.87ID:8V2JQ5LZ0
神奈川県警「よし!人が減ればストーカーでギャーギャーうるさいこと言ってくる市民も減る」
2025/05/17(土) 10:54:30.31ID:k+T0YCEV0
無能な役員が大量でもここには全く手をつけないんだな
ホンダに吸収された方が社員としては良かったんじゃね?
610<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/17(土) 10:54:31.00ID:c+EDLtT+0
>>597
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:54:43.42ID:cMEAh8780
>>602
京葉とセットで東京湾工業地帯にすればいい
612<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/17(土) 10:54:45.46ID:c+EDLtT+0
>>430
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩

臭い玉の張り付き💩大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/05/17(土) 10:55:00.72ID:8dVP8ORi0
>>148
だから何?
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:55:07.36ID:TchAwxWL0
>>606
ANA「だが断る!」
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:55:09.76ID:ZDoAZcrx0
>>607
心配すんな日本全体が終わってるから🥺
2025/05/17(土) 10:55:11.87ID:DAfmeAy10
>>607
バカ進次郎なんかに投票してる自業自得
2025/05/17(土) 10:55:29.45ID:702nkoVf0
平塚がまた荒れるのか
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:55:32.67ID:iNR35mdt0
>>603
日本のモナコみたくはあるが
だからこそ工業地域には不向きだわな…
2025/05/17(土) 10:55:53.09ID:uvQKjQYX0
>>549
お、ありがとう
既に移管決まってたのか

生技もなくなりそうだね、そこにある意味ないもんな、工場じゃないから発表はしなそうだけど

ミュージアムも移転だな
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:56:02.36ID:O6KyljsM0
>>567
船越みたいに海上自衛隊に売って追浜工場の前の
広い道路は海自機飛行場になるんか
2025/05/17(土) 10:56:15.18ID:LoCyipWo0
セクシー進次郎とデマ太郎の地元だししゃーないwww
2025/05/17(土) 10:56:25.07ID:8dVP8ORi0
>>214
買う必要性は皆無
人員不足で既存の施設、艦艇の運用もままならない
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:56:32.08ID:TchAwxWL0
とりあえず野球部廃部のリリース、早くしろよ!
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:56:36.06ID:ZDoAZcrx0
日産の廃工場を世界遺産にすれば
観光スポットとして復活出来るよ\(^o^)/
625<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/17(土) 10:56:46.30ID:c+EDLtT+0
>>495
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/17(土) 10:56:56.30ID:2/NrIO0F0
追浜あたりはボロボロやな
住友も造船所閉めるし
2025/05/17(土) 10:57:26.01ID:llzmOc/G0
潰れねえだろ

早く安倍さんの時みたく再度の税金投入を決断しないと
追浜、湘南工場もなくしちゃうよ

っていう日本政府へのアナウンスメッセージでしょ、政府は折れると思う
子供じゃないんだからその程度は読み取れ
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:57:39.59ID:vZuA1M5L0
もう名前だけテスラかBYDが買う位の未来しかない
事実上終わった企業だ
2025/05/17(土) 10:57:49.26ID:2pd+Ay+x0
もう横須賀は基地に縋るしかない
ベッドタウンとしても没落しとるし
2025/05/17(土) 10:57:51.58ID:vJfhj8dj0
今横須賀って40万人いない状態よな
この影響で30万人くらいには早々に減りそう
2025/05/17(土) 10:58:09.59ID:MqXVzryI0
湘南はコストコやな
2025/05/17(土) 10:58:22.40ID:fixvZYgR0
>>609
ホンダはもっと首切り考えてたみたいだぞ
経営統合する以上は生産設備統合しないと意味ないし一般社員としては
早い段階から役員削って開発能力高めて緩やかに人員削減するみたいなゴーンの負の遺産早くからやってなきゃ無理だったろうけどゴーンと甘い汁吸ってたポンコツ経営陣には無理な話だな
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:58:48.42ID:0T3KUSdN0
日産車体湘南工場の閉鎖後はお隣の「ららぽーと湘南平塚」の敷地
みたいに中規模のショッピングモールとして再開発されるのかな?
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:59:05.03ID:cOgKp+wa0
>>567
そこで原発誘致ですよ。

追浜工場の跡地に原発を誘致すれば、
雇用は維持できるし、税収も増える。

衰退する横須賀市の起死回生の一手は、
原発誘致に限る。
2025/05/17(土) 10:59:13.79ID:llzmOc/G0
これからしばらくは日産に再度の税金投入もやむなし
って御用記事で溢れることになると思う
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:59:19.76ID:MxNHrqGT0
中国に身売りやな工場でのノウハウもまた売るしかない
2025/05/17(土) 10:59:35.06ID:2pd+Ay+x0
>>633
イケアかなんかに来てもらえば
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 10:59:43.08ID:4QhunSqy0
外向けのアピールかもしれんが追浜閉じたら内向けの心理的影響やべえんじゃないの
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:00:02.93ID:iNR35mdt0
>>632
ホンダが敢えて必要とするならインフィニティ車だけだろうしな…
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:00:03.57ID:BDK/4s8r0
諸葛亮並の統率力を持つカルロスゴーン様を追い出した時点で詰んでいたのだ…
2025/05/17(土) 11:00:17.96ID:WU+tQADM0
>>602
結構以前から こうでは
https://i.imgur.com/Ik0W4ZA.png
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:00:21.98ID:XUdVot4V0
>>1
一体どうして・・・
菅義偉
小泉進次郎
河野太郎
三原じゅん子
甘利明

素晴らしい神奈川自民党議員様がこんなにいるのに・・・
2025/05/17(土) 11:00:35.66ID:Z8x/IuMY0
IKEAが入るのか?
2025/05/17(土) 11:00:52.23ID:llzmOc/G0
経産省が絡んでるのだから容易に外資なんかに売るわけねえじゃん
税金を幾ら入れるかが焦点だろ
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:00:59.21ID:78bWmTdd0
>>621
自民神奈川県連のドン•ガースも力落ちたな
日産が北九州を残すのは麻生の影響か?
広島もマツダは岸田の地元だし
何が何でも守るだろな
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:01:44.75ID:TchAwxWL0
>>631
規模的に丁度いいね
住宅地に面した部分は用途替えで住宅地にしてもいいし
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:01:46.82ID:h8XMHmp90
マジで日産の車なんか欲しいか?
ノートの後継の超ダサいやつ
Xトレイルの中途半端なやつなどなどデザインのセンス無さ過ぎだろ

セレナの商用を各々カスタムして乗る方がいいと思ってる人多そう
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:01:46.86ID:O6KyljsM0
追浜駅前の繁華街も潰れるな、可哀想に
2025/05/17(土) 11:01:55.25ID:vJfhj8dj0
追浜って海から微妙に遠いからその路線でもマンション売りにくいのよな
2025/05/17(土) 11:01:58.86ID:MoTlj/oM0
いちろ・・・
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:02:02.76ID:bRtR2RYH0
追浜工場を画像検索したら
めちゃくちゃデカいのなw

どうすんの?これ
2025/05/17(土) 11:02:31.12ID:8dVP8ORi0
>>369
平塚や横須賀が都会だと思っているのか?w
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:02:32.74ID:78bWmTdd0
>>634
横須賀には海に浮かぶ原発ジョージワシントン飛行場があるよ
2025/05/17(土) 11:03:04.81ID:Z8x/IuMY0
>>651
追浜ランド作るよ
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:03:13.60ID:O6KyljsM0
日産車体のある平塚もヤバいですね
2025/05/17(土) 11:03:22.58ID:CWCG9xJ70
>>649
横浜ですら南部の海寄りは終わってる
京急沿線の人気ない
戸塚は増えて、仮設の小学校まで新設するけど
2025/05/17(土) 11:03:27.64ID:8dVP8ORi0
>>374
全然だぞ?
地元雇用なんて飲食ぐらい、警備員すら他所から雇用している
2025/05/17(土) 11:04:06.17ID:rhACjUzA0
今の車に買い換える前に候補を絞ったら、日産車には希望する車が1台もなかった。
唯一、目的に近そうだったのがラフェスタ(マツダOEM)だったが、時代遅れのモデルになってた。

日産の問題はラインナップにあると思うんだが。
2025/05/17(土) 11:04:15.71ID:llzmOc/G0
ゴーンが残してくれたCF2兆円が唯一の日産の光
これも来年までに社債償還で半分以上は食いつぶすみたいだけど
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:04:24.52ID:7zVIFNro0
>>609
そもそも財閥系企業ですもの
ホンダのような野良犬とは違うわな
2025/05/17(土) 11:04:32.79ID:pjDzz0qA0
マリノスは横浜FCに吸収されるん?
2025/05/17(土) 11:04:32.79ID:ytgnZW+b0
追浜はベイスターズだけになるのか
2025/05/17(土) 11:04:52.00ID:vJfhj8dj0
>>656
だよなあ
故郷なんでつい甘い事言ってしまった、すまない
2025/05/17(土) 11:04:59.15ID:mFGeIzTx0
平塚の日産車体にアルバイト行ったけど3日で辞めた
真夏の夜勤から入って冷房なしアパートでは昼は暑くて眠れず
2025/05/17(土) 11:04:59.88ID:rhACjUzA0
>>658
時代遅れの仕様って意味な。
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:05:01.69ID:iNR35mdt0
>>656
昔ブリヂストン横浜工場に納品あったけど道路最悪でホント嫌だったわな…
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:05:35.22ID:O6KyljsM0
珍次郎、今こそ何とかしろや!
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:05:39.31ID:gN9kgqXW0
最終利益

トヨタ 4兆7650億円の黒字
ホンダ   8358億円の黒字
スズキ   4160億円の黒字
スバル   3380億円の黒字
マツダ   1140億円の黒字
三菱自   409億円の黒字

日産   6708億円の赤字(笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a62b28362ab46799b0ed76004c835910e1bc7cb0/images/000
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:06:16.49ID:AKjlG1wH0
日産の下請けの俺オワタ

前不良品だしたとき追浜までいって不良品探ししたなぉバカでかい工場だっあ
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:06:28.64ID:/Aomi/500
跡地は太陽光発電でもしとけ
あれなら何もせずに発電してくれてジャップでも経営できる
2025/05/17(土) 11:06:42.01ID:Wy3vgYZ10
EV推進した日産と三菱負け組連合
三菱はEVは無理だと悟ってPHEVにシフトしたけど、日産は
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:06:43.64ID:y1yMStW90
>>632
北米市場の大赤字はゴーンの頃からだからな
経営責任押し付けられそうになった現地経営者達がクーデター起こして追い出したが業績もそのまんま赤字だけが肥大化した勘定
2025/05/17(土) 11:06:48.80ID:ytgnZW+b0
>>654
追浜ベイスターズランド待ったなし
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:07:00.37ID:d+rbfLgh0
2工場は何の車種を生産している?
2025/05/17(土) 11:07:21.30ID:Wy3vgYZ10
>>668
今年のスバル、マツダはヤバいな
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:07:28.97ID:fJ8wyzeu0
横浜顔タイヤwww

https://m.media-amazon.com/images/I/71dWzjeN+1L._AC_UF894,1000_QL80_.jpg

https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2029/12/FikMy6xaMAE16oG-650x433.jpg
2025/05/17(土) 11:07:33.68ID:3XpLsXc+0
ここは戸畑鋳物らしく北九州に本社を
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:07:37.95ID:79mZyNLm0
工場を閉鎖する前に
日産スタジアムを
売却すればいいのに
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:07:44.77ID:78bWmTdd0
追浜は横浜港湾のオジキが居ないから
統合型リゾートIRを誘致するしかないやろな
いまさら日本に工場誘致なんて無理だし
それかデーターセンター誘致か?
もしくは物流倉庫か?
都市部の空き地はそれくらいしか再利用がない
2025/05/17(土) 11:08:06.30ID:ytgnZW+b0
魔改造の夜でやらかしたの
追浜所属の人らだったような
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:08:07.78ID:j31qMFUO0
NEWS MORNING SATELLITE 20250514 TX(a0634)
 (マーケットシグナル)
 マーケット担当 長江 優子氏)

 自動車決算 車の悪材料出尽くし〜らず
 ”関税”が迫る戦略見直し

 〔主な[国内?]自動車メーカーの2026年3月期業績予想〕
 〔トヨタ〕〜

 〔ホンダ〕
 売上高 20兆3000億円(↓6.4%)
営業利益 5000億円(↓58.8%)
 純利益 2500億円(↓70.1%)

(注.()内は前年比増減率)
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:08:09.65ID:kIFwFY8C0
銀座に本社あったとき警備員にあっち行けやられた厚木テクニカルセンターの守衛も高圧的大嫌いだ日産
ソニーやホンダにそんな扱いされたこと無いな
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:08:16.27ID:d+rbfLgh0
2工場は何の車種を生産している?
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:08:32.24ID:cOgKp+wa0
>>657
稼働時はもちろんのこと、
定期検査でものすごい人間が出入りするんだけどね。
原発が数基あれば、どれかは定期検査に入ってる状態になる。
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:08:35.65ID:wo45PRpn0
>>652
苅田や真岡に比べりゃね。
赤い電車で都心に出れる。
2025/05/17(土) 11:09:15.05ID:Wy3vgYZ10
>>678
釣られないぞ
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:09:34.51ID:+B9epdKQ0
>>98
うん
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:09:35.15ID:dtWS+h6W0
自動車整備工不足だから転職してもらう方がいい
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:09:36.76ID:x4a4rS460
日産車体とかは無事なのか
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:09:50.32ID:AQ+c4F0j0
驕りだろ
初期の自動車企業は若手ばかりで今でいうベンチャーだろ
ジジイ幹部は全員クビにすべきなんだよ
2025/05/17(土) 11:09:52.99ID:ErgKs/td0
おっぱめ
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:09:58.43ID:owVaYPpS0
役員には役員報酬として金の代わりにフリード券を渡せば良い
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:10:02.49ID:X8yWeu3w0
追浜は飛行場にしようぜ!
2025/05/17(土) 11:10:06.69ID:Czw3nBly0
九州に集結させろよ
2025/05/17(土) 11:10:16.87ID:Fc7VkQCc0
座間
2025/05/17(土) 11:10:18.25ID:ECMvDQTN0
ホンダとくっついとけばよかったのに…
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:10:33.72ID:zTQoS9vJ0
>>1
座間工場を閉鎖した時点で、
倒産確定じゃ、、、
その後海外工場を作って、
稼働率一割未満だぜ、、、
2025/05/17(土) 11:10:43.32ID:Zdq8REZr0
>>288
都内からロードバイクで八景島や三浦行ってるけど「おいはま」て読んでた。
神奈川なんて渋滞のイメージで車では行かないから地理地名がよく分からん。
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:10:45.30ID:+ZG2Cqvk0
ずっとゴーンのせいにする簡単な仕事さ
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:11:08.53ID:NJSv1U+n0
>>606
それやったらその内またクラブごとポイされそう
2025/05/17(土) 11:11:28.11ID:y7OJG0720
読売しか追浜閉鎖の話してないけど事実かこれ?
2025/05/17(土) 11:11:38.26ID:fgXHPFvi0
>>679
リゾートはありだろうね
舞浜に対抗しよう
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:11:44.13ID:O6KyljsM0
奇しくも珍次郎とデマ太郎のお膝元かよ
2025/05/17(土) 11:11:52.20ID:LPpajK/H0
ポッケないないされてもゴーンのがマシだったろww
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:11:56.43ID:NgaEzqmZ0
個人消費メインの自動車製造企業ってここまで傾いたらもう何やっても無理だよな
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:12:12.58ID:x4a4rS460
追浜ってモロ主力じゃんか
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:12:25.50ID:bN9b0GrO0
ニッサンの車、マジで全く見掛けないんだけど、今のニッサンの主力ってなに・・・・?
チー牛がスカイライン乗ってるくらいしか見掛けないぞ
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:13:11.76ID:iNR35mdt0
>>701
ヒント
アメリカ合衆国日本州知事茂木敏充は元読売新聞社員
2025/05/17(土) 11:13:14.52ID:JB4JqQAr0
大衆車を全部ノートでカバーしたのは大間違いだった気がするわ
2025/05/17(土) 11:13:19.65ID:rhACjUzA0
5人乗りの軽自動車を作れば売れると思う(棒)
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:13:25.91ID:ZuNIIKCa0
日産は少なすぎる車種を増やして売り上げアップさせた方がいいと思うのだがリストラに工場閉鎖では余計にジリ貧になるんじゃないかと思うのだが
何か策があって縮小するのだろうけど大丈夫なのだろうか
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:13:38.72ID:7SiUeBGn0
残っていた基幹産業の自動車が傾くとどうなってしまうのか
ただでさえ台数伸びて無くて円安で下駄履いてたのに
トランプ関税でダメージデカそうだし…
2025/05/17(土) 11:13:45.60ID:1OboEOW00
神奈川の可愛い女子がたくさん渋谷・新宿に供給されるね
岡本さん大歓喜やで
2025/05/17(土) 11:13:49.28ID:k3WNS9T50
神奈川県もヲワタ
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:13:49.44ID:fAPMbmrc0
>>10
本社うっぱらって工場か開発拠点に本社作るのがメーカーの姿だよな。
横浜ゴムは平塚工場に本社移したし。
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:14:44.44ID:O6KyljsM0
>>701
自動車関連に勤めていた俺でも追浜工場と
日産車体平塚の閉鎖を予想するわ、設備古いからな
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:15:02.69ID:fJ8wyzeu0
*日産栃木工場
https://www.nissan-global.com/JP/PLANT/TOCHIGI/

日産 福島いわき工場
https:
//www.nissan-global.com/JP/PLANT/IWAKI/
*日産自動車九州株式会社
https://www.nissankyushu.co.jp/


( @Д@)ゞ 日産国内製造ライン工場のあとは俺達にま、任せろ!
裾野広ーい下請け部品工場は、応分に減らして転業ヨロシク🥬🍎🙅
2025/05/17(土) 11:15:16.60ID:zdSuAI400
潰れちゃえ日産
2025/05/17(土) 11:15:17.83ID:rhACjUzA0
シエンタとフリードに続くモデルが無いのは、日産他各社とも痛いわな。
2025/05/17(土) 11:15:27.54ID:ytgnZW+b0
平塚はいろんな企業の工場撤退して
その跡地にホームセンター出来まくってんな
もう日本のホームセンター全部平塚にあつまるんじゃないか
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:16:05.29ID:wo45PRpn0
>>684
そういや、なんとか地元民の雇用を産み出そうとして、材料撹拌作業員に地元民入れたら、マニュアル改ざんしていって、最後にバケツで核融合したとかいう事故あったな。
そこから反省してアホには扱わせないだろうから、他から専門知識のある業者呼ぶんだろな。
地元直接雇用は清掃作業員くらいか?
2025/05/17(土) 11:16:35.88ID:k3WNS9T50
消費税還付金とかさまざまな補助金さらに円安でボーナスステージなのに倒産寸前
松下もそうだけど役人に経営を牛耳られるとまちがいなく潰れる
2025/05/17(土) 11:17:20.84ID:euRan2xi0
日産車買って倒産したら部品とかなくてメンテナンスできなくなる?
セレナとかは結構走ってるよね
2025/05/17(土) 11:17:40.88ID:WepO7Sqq0
>>714
終わらせるほどの影響力もなくなってるから、こんなことに
神奈川でも売れてるのはトヨタ車だよ
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:17:52.41ID:wT+HHk5r0
このままだとVQエンジンの工場も閉鎖かな?
2025/05/17(土) 11:18:01.75ID:/yKGW4QA0
マイケルジャクソン来てたのに…
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:18:14.53ID:ZuNIIKCa0
円安だったのに儲けられなかった時点で日産は相当やばいのが分かる
2025/05/17(土) 11:18:19.37ID:ETiCrmWQ0
>>707
今のチーさんってノートでそ
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:18:31.42ID:wo45PRpn0
>>693
いや、そこ潰して工場にしたわけだし。
2025/05/17(土) 11:18:32.52ID:Wy3vgYZ10
>>705
新型車開発には金と時間がかかるからね
売れる車がない以上、現状はほぼ詰み状態

資産を売って金を捻出
支援企業見つけて資金注入
別の自動車会社の傘下に入って下請けになる くらいかね
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:18:48.31ID:vwaiHYGJ0
ホンダとの話はなくなった
身請け話は外にない?
やっぱりホンハイか?
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:18:48.68ID:kIFwFY8C0
もうショッピングモールはいらんよ
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:18:55.54ID:iNR35mdt0
>>723
北九州製だから無問題
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:19:49.36ID:wo45PRpn0
>>706
それは過去の話
2025/05/17(土) 11:20:03.19ID:L2OM5w9Y0
>>131
あれは大成功だね
壬生は昔からおもちゃ団地や独協医大誘致したり最近もわんぱく公園やFANUC引っ張ってきたり街づくり上手、上三川は日産で胡座をかきすぎた
2025/05/17(土) 11:20:09.83ID:3waUnuKa0
跡地はカジノでええやろ
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:20:20.65ID:O6KyljsM0
>>709
コンパクト系はマーチのガソリン車を
出すべきだった
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:20:34.12ID:WOGYL8gd0
日産は田舎は嫌って理由で入社した志の低い社員が多いと聞いた
2025/05/17(土) 11:21:06.02ID:Czw3nBly0
>>727
EVは半分バッテリー代なのに
円安でコスト爆上げ
2025/05/17(土) 11:21:36.41ID:jHpINClE0
アメリカの会社になるのがいい
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:21:41.72ID:wo45PRpn0
>>719
この2強にケンカ売っても返り討ちに合うだけだろ。
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:21:47.52ID:ctDCDCYj0
不動産価値ど~なの?
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:22:29.45ID:6gZVOEAl0
>>567
京急沿線は大地震起きたらどっちみちがけ崩れと津波で
復旧すら困難だろう
2025/05/17(土) 11:22:49.85ID:Czw3nBly0
あと下請けがテレ東に密告して
補助金が出なくなった
下請けに殺されたと言っていい
2025/05/17(土) 11:22:51.89ID:Wy3vgYZ10
売るなら地価の高い関東の工場になるわね
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:23:22.17ID:QKzja39Z0
神奈川に拠点なくなるならみなとみらいの豪華なグローバル本社ももう不要だろ
栃木工場あたりに引っ込んで固定費大幅に削減したほうが株主様へのアピールになるんじゃねえの
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:23:59.09ID:prQrfaDK0
またサンタナでも作れば?
2025/05/17(土) 11:24:07.98ID:L2OM5w9Y0
>>737
マーチ復活させてたら良かったと思う
2025/05/17(土) 11:24:29.93ID:ytgnZW+b0
>>743
能登みたいに道路潰れたら一貫の終わり
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:24:57.52ID:oh756dd90
日産九州は韓国が近いから絶対閉鎖されないと思ってた
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:25:01.66ID:oxDCIIXY0
♪よーこすーかかーら しおいり おっぱま かなざわはっけい かなざわぶんこー
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:25:03.57ID:ZuNIIKCa0
>>737
コスコ高なイーパワーに固執したのも間違いだったな
純ガソリン車とパラレルHVで進化した数出る安価なマーチやキューブを出すべきだった
2025/05/17(土) 11:25:29.91ID:WU+tQADM0
>>746
栃木は全国でも有数の車社会だよ
そう言う所で大丈夫かな
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:25:36.08ID:oh756dd90
韓国部品を一番使ってるメーカーだから
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:25:41.97ID:0+45Z/id0
>>747
やめたまえw
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:25:42.90ID:O6KyljsM0
>>693
戦時中はゼロ戦が飛んでいたのは有名やな
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:25:44.29ID:vwaiHYGJ0
>>486
ホンダ側がもう少し厳しいことを追加して、あり得ないかね?

三菱も絡んでるんだろうけど

ホンダは救う気なんか全然ないだろうし、損得勘定するしかないだろうけど
前回は、誰か(国?)に義理を果たすしかないから、自分からは蹴飛ばせず、日産に厳しい条件つきつけただけ、とおもってたけど
ホンダからすると、その条件のめない理解力ならほっといても潰れるだけ、とわかったのかもね

と考えると、やっぱりホンダはもう無理か
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:25:45.65ID:ClauvwAY0
日産が神奈川から消えるだと?
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:26:26.25ID:iNR35mdt0
>>735
獨協医大元学長とFANUC創業者とは実の兄弟でいらっしゃったんだよ
2025/05/17(土) 11:26:27.46ID:L2OM5w9Y0
>>373
チケット取れないってね人気なのにアリーナ建ててあげないのかわいそうサッカーは下部リーグでもあんなに大きなスタジアムあるのに
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:27:23.12ID:ihXy23TE0
>>753
車会社が車社会を不便だと思うのもアレだね
2025/05/17(土) 11:27:27.48ID:yqdDj+2o0
>>1
追浜が閉鎖して栃木辺りが残るのか
ただ栃木に関してはリストラは
避けられないだろうなぁ
全体的にリストラの禊が入るんだろうね
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:27:28.76ID:dUVz9Lbb0
>>701
日産 工場削減の計画案に横須賀の追浜工場など国内2工場か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250517/k10014808371000.html
2025/05/17(土) 11:27:41.03ID:m/yHO0Gq0
割とガチで横須賀市が財政破綻するのでは
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:27:44.67ID:j31qMFUO0
WORLD BUSINESS SATELLITE 20250221 TX(2300〜)
 〔ムーディーズ・ジャパン〕
 日産自動車 格付け 「Ba1」
([投資不適格を指す]投機的等級)に
  一段階引き下げました

(英[イギリス] フィナンシャル・タイムズ
 菅元総理を含むグループが
 米[アメリカ]テスラに 日産への出資を要請
 する計画を策定した と報道
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:28:27.72ID:vwaiHYGJ0
>>758
神奈川にとって影響大きいだろうけど、裕福な所だから大丈夫では?
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:28:46.94ID:BQcOdHMp0
ここは進次郎の出番だ
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:28:57.19ID:fJ8wyzeu0
エネルギー革命石炭産業衰退から自動車産業衰退の時代へ。。?

いやいや80年代終盤メリケン粉に理不尽に世界一になりかけた半導体とOSを潰され
中韓にタカラれついばまれた今、TOYOTA筆頭の日本自動車産業は日本の外貨獲得
ものつくり分野基幹作業だ。EEZ資源群開発水素社会核融合や日本が
トップランナーの次世代半半導体、絶好調宇宙開発JAXAその他はまだまだだからだ。

ここは損切閉鎖などあっても会社収益健全化の元継続する野田醤油。
トランペ関税も今度は上手い事取引してタンピン中国みたにはならないぞ
やっちゃった日産。つまんねえコピーは反省してガンガレ! ( `@´)ノ

https://www.youtube.com/watch?v=R5Hmfeg1nyM&list=RDR5Hmfeg1nyM&index=1
2025/05/17(土) 11:28:58.31ID:QSUR6gX70
>>735
下野に住むわいのオカンも口を開けば壬生の話ばっかりするわ
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:29:10.61ID:+X0PoV9+0
地価や人件費の高い東京や神奈川で自動車生産しても、利益がでない
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:29:18.95ID:cOgKp+wa0
>>721
原発に対する偏見が酷いね。

福島事故の後、安全対策も進んで、
原発は再評価の流れだよ。
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:29:39.51ID:gNfyVdA10
免許取って初めての車がマーチだったんでなんか悲しいわ
2025/05/17(土) 11:30:29.15ID:L2OM5w9Y0
>>769
下野市には自治医大と石橋高校あるしJRも3駅あるw
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:31:09.34ID:zIthr6Nl0
日産は外資比率60%以上あるんだから日本の企業だと思わないほうがいい
とっとと本社も海外に移転してくれ
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:31:18.46ID:Urc4kQqu0
従業員の人どうするんだろ
住宅ローンとか
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:31:33.32ID:vwaiHYGJ0
>>772
自分も日産車好きだよ
そんなに詳しくないけど、他社のに比べてハンドル握ってて気分がいい車が多かった
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:31:44.66ID:j31qMFUO0
20250213 NHK NEWS AK(am1100)
 日産系列会社 「金型」無償保管させた疑い
 公取委が勧告へ 〜完全子会社「愛知機械工業」
 
〔トヨタ自動車 系列子会社〕(去年7月)
 下請けのメーカーに金型を無償で保管させた
 など[として] 公正取引委から勧告を受ける
2025/05/17(土) 11:32:05.94ID:W0c3jz2s0
>>13
Mr.ビーンはいらねえよ
2025/05/17(土) 11:32:21.50ID:nFPAw++x0
おっぱ◯パブ「もっと楽しく、感じるままに」
2025/05/17(土) 11:32:33.93ID:g26f4EjT0
災害のことも考えてのことだろうな
地震もあるけど富士山が噴火したら火山灰でインフラや物流が止まって
長期間、工場が操業できなくなるからね
巨額の赤字が発生する
2025/05/17(土) 11:32:38.49ID:wgVLrylp0
LeMansに金突っ込んでも、成績残せそうな年すら、社内内紛でグダグダ。
今や追浜すら閉鎖。

整備工場から、出直してこい。
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:32:55.30ID:fJ8wyzeu0
やっぱケケ中・コイジミ進次郎一家じゃな―も役立たなかったな
寄生虫無能世襲ロンダ野郎達 ニュルニュルアワビ黒岩も無理だった
寄生虫財務真理教🐛も駆逐しろ
2025/05/17(土) 11:33:09.87ID:ytgnZW+b0
>>766
神奈川は裕福そうに見えるけどジリ貧よ
政令市以外は終わってる
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:33:20.64ID:PVu6JEBP0
もうだめだね
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:33:21.46ID:ZuNIIKCa0
日産トップの判断が完全に狂ってる
車種減らせば行き詰まるのは誰の目にも明らかだったのに
あんな貧弱なラインナップじゃ客はみんな他社に取られるに決まってるやんか
2025/05/17(土) 11:33:35.78ID:YqL4mtkT0
日産スタジアムはどうなるんだ?
名前料も売却か?
テームースタジアムとかになりそうだな!
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:33:38.21ID:O6KyljsM0
横須賀市は税収ガタ落ち
米軍と海上自衛隊で食っていくしかない
2025/05/17(土) 11:33:41.16ID:Wy3vgYZ10
>>746
本社移転したら1万人くらい簡単に辞めそうだな 住環境付いてこれずに
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:33:54.78ID:Ltf+nY8o0
>>151
神奈川はIR蹴った時点でとっくに終わってるだろ
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:33:59.19ID:vwaiHYGJ0
>>780
備えあれば、というほど用意周到か?
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:34:10.45ID:DmkormYD0
平塚の跡地はサッカー専用スタジアムだな
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:35:24.20ID:iNR35mdt0
>>780
FANUC壬生工場も富士山噴火リスクを考慮して新設されたとこだしな
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:35:24.84ID:wo45PRpn0
>>771
地震王国の日本じゃ、爆弾の上に座るようなもんだよ。
それが分かってるから僻地にしか作らん。
本当に安全なら東京湾と大阪、三河湾に作るのが合理的。
2025/05/17(土) 11:35:33.93ID:k3WNS9T50
>>771
バカか
志賀原発も菅直人が止めてなかったらフクシマ化してたし何が安全対策だよ
原発はとんでもない高コスト発電で負担するのは消費者
経団連は原発再稼働のための費用を消費者に負担してもらうとか言ってるし
原発再稼働で電気代倍になるぞ
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:35:34.93ID:x4a4rS460
>>775
破綻
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:35:39.62ID:vwaiHYGJ0
>>788
通えそうな所に別のメーカーが研究所作って人材活用、とかあり得る?
自動車メーカーは研究でも土地とか必要で難しいかね?

単なるリストラでの転職にしかならないか。
2025/05/17(土) 11:35:55.93ID:ytgnZW+b0
>>791
平塚市はベルマーレが勝手なスタジアム計画立ててブチ切れてる
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:35:57.51ID:4wnAcZAO0
セドリック復活ってあれ本当なん 
2025/05/17(土) 11:36:10.09ID:WU+tQADM0
>>783
トップ10 には入ってるな

2024年 10月 内閣府発表の
< 2021年 全国一人当たりの県民所得ランキング >
TOP20

1 東京都 576.1
2 愛知県 359.7
3 茨城県 343.8
4 静岡県 331.4
5 栃木県 330.7
6 富山県 329.1
7 福井県 326.3
8 山梨県 324.3
9 徳島県 320.2
10 神奈川県 319.9
11 群馬県 318.7
12 広島県 317.9
13 滋賀県 316.1
14 三重県 311.1
15 岐阜県 309.2
16 和歌山県 308.4
17 千葉県 305.9
18 大阪府 305.1
19 埼玉県 304.9
20 京都府 302.6

「1人当たり県民所得」とは
個人の所得水準(家計の所得)ではなく
経済的な豊かさ(各都道府県の経済力)を示す
2025/05/17(土) 11:36:15.83ID:wYA4ToVt0
ホンダからの提案はリストラが足りないとか有ったはずだが
破談になったのに結局大リストラ断行か
そんならホンダの傘下に入ってた方が良かったのでは?
ここまでやるともう元には戻せないだろうしな
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:36:17.54ID:VgWtXiNX0
レースなんかやってる場合じゃないだろ
2025/05/17(土) 11:36:32.84ID:kIfXHnAl0
>>783
横浜の学校給食やばいと思う
弁当の日が大杉
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:37:11.36ID:O6KyljsM0
ゴーンより厳しいエスピノーサ
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:37:20.39ID:cOgKp+wa0
>>794
原発を再稼働した九州や四国は、東日本よりも電気代安いよw
2025/05/17(土) 11:37:36.56ID:wyto2QDF0
これでも経営陣の高額な報酬は維持します。
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:37:41.69ID:wo45PRpn0
>>764
米軍基地や自衛隊基地の補助金がガッチリと…
2025/05/17(土) 11:37:54.01ID:dK9AN+050
日産自動車追浜工場の従業員はオッパブに行ったりするの?
2025/05/17(土) 11:38:00.67ID:ytgnZW+b0
横須賀市も中核市としてやっていけなくなるな
ただでさえ人口藤沢に抜かれてるのに
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:38:07.93ID:cOgKp+wa0
>>793
安全だから、東京湾の入口である追浜に原発を作ろうという提案なんだけど。
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:38:12.62ID:XcxLHEFL0
日産復活するかな?
底値で株を1000ほど購入しました
2025/05/17(土) 11:38:25.87ID:k3WNS9T50
>>789
バカか
ラスベガス以外でカジノがもうかってるところなんてねえよ
都市部に巨大賭場とか狂喜の沙汰だし
そもそもカジノの本来の目的はブラックマネーの資金洗浄機関だし
世界中のマフィアが集う
もともと腐ってる大阪はいいが神奈川県はクリーンなベッドタウンだからね
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:38:29.13ID:j31qMFUO0
TBS NEWS 20241109 RX(am04:10土曜)
 日産 9000人リストラ発表 工場の閉鎖も検討

 (内田 誠 社長 日産)音声
「世界13万人以上の従業員と その家族の生活を
預かる身として 責任を 痛感します」

 (ナレーション)音声
「会見で 内田社長は 工場の閉鎖は日本も含めて
 全世界の工場を対象に検討している ということです」

 全従業員の7%にあたる9000人

 去年のモビリティーショーでも
〔他社〕市場投入見据えた車種を展示した 一方
〔日産〕はほとんどが コンセプトカーでした」ナレーション)
2025/05/17(土) 11:38:36.91ID:wYA4ToVt0
>>805
役員は1人として減らさないんだよね?
なんなんだろうな
2025/05/17(土) 11:38:39.76ID:d/epkh9z0
>>767
「跡地は紙ストローの工場にします!」
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:39:02.08ID:gNfyVdA10
>>797
マリノスやスタジアムから撤退すりゃいいのに
工場先に潰すと売るものも無くなるな
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:39:03.34ID:vwaiHYGJ0
ちっちゃいスポーツカーメーカーがスピンアウトして残る
そこでプリンス以来の伝説引き継いで、ハイパフォーマンスカーを細々つくる
レース向けベース車両とかだして

なんてのは無理か
会社はともかく、受け継がれた技術とかがなくなるのはもったいないかな、と
2025/05/17(土) 11:39:19.05ID:m/yHO0Gq0
>>806
それはしょせん税金
市場の経済原理に従わない
それこそアメリカの政策や自民党の人気取りに振り回されるで
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:39:27.22ID:cOgKp+wa0
>>806
追浜工場の跡地に原発を誘致すれば、
税収や交付金も増えて、財政は安定する。

豊かな財源で、子育て支援や定住対策を充実させれば、
横須賀市にも勝機は見えてくる。
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:39:29.82ID:o2s8Tu3P0
ヤオコーも閉鎖してほしい
2025/05/17(土) 11:39:38.36ID:ytgnZW+b0
>>813
ホンダと破談したときも社長1人に責任おっ被せて自分らは知らん顔だったしな
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:39:40.23ID:pK59oJBE0
横須賀の地盤沈下待ったなし
2025/05/17(土) 11:39:49.13ID:uvQKjQYX0
>>748
マーチとキューブ復活させたらいいのにな
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:40:08.72ID:9Kd870610
追浜を閉めるまで追い込まれてたか
これでも足りないらしいが
もう実質福岡の苅田の会社なんだから本社も北九州辺りに移転すれば?
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:40:11.89ID:cMEAh8780
アメリカすげーな
散々日本を円安にしてからの関税でドーン!
円安、物価高、金利高、増税、企業倒産、失業者増加のコンボで日本終了だな
2025/05/17(土) 11:40:12.92ID:D8Y4+n010
>>530
地域の人手不足が結構緩和されるね、よかったよかった。
2025/05/17(土) 11:40:24.20ID:m/yHO0Gq0
>>821
それよ
知名度の割に財政やばいのを知る人は少ない
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:40:25.71ID:caxW12Sb0
>>802
小学校の給食?
神奈川は中学からほとんど弁当
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:40:30.24ID:cOgKp+wa0
>>821
横須賀市が再浮上するためには、
追浜工場の跡地に原発を誘致することだよ。
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:40:53.93ID:+qbnUifD0
>>33
上三川工場リストラしても残った土地の売り先がないニーズがない
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:41:03.72ID:PsJ+L3tI0
今日のフォーミュラE東京大会が暗くなる話題
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:41:04.44ID:0BtMHNy90
あれ?
追浜にはテストコースあったよな?
2025/05/17(土) 11:41:35.12ID:d/epkh9z0
>>823
プライドがありますからww
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:41:35.66ID:vwaiHYGJ0
>>800
まさにそうだね
ほんの数ヶ月前だから

役員減らせ、ePower諦めろ、みたいなのでプライドが、みたいな報道があったよね
迷惑なプライドだ
2025/05/17(土) 11:41:47.18ID:CYATXEKY0
日本の雇用を守れない自民党は沈め
国民民主党は日産救済を打ち出してたのに、国民民主党にして日産救済!!!!
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:41:47.47ID:O6KyljsM0
金食い虫GT500なんてやめろ
2025/05/17(土) 11:42:10.63ID:Nenn3jLo0
プロスポーツチーム持ってる場合かね?
解雇された従業員が逆恨みする可能性もある
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:42:19.63ID:j31qMFUO0
20241108 NHK NEWS AK(1802)
 主な自動車メーカー7社 中間決算
 米[アメリカ]中市場で競争激しく5社減益 〜(4月〜9月) 
〔日産〕最終利益 192億円(去年同期比 93.5%減)
2025/05/17(土) 11:42:29.43ID:yBNjbmJZ0
ホンダ疫病神だから
今の日産のCEOもホンダと関わることを拒否
優秀な外国人だね
日本をよく知ってるホンダとか低俗だし
2025/05/17(土) 11:42:38.38ID:ytgnZW+b0
>>836
今年復活させた野球部かわいそう
2025/05/17(土) 11:43:03.97ID:Dyh2XoDP0
>>18
どうせ降格やろ
降格のついでに手放すのもありやね
2025/05/17(土) 11:43:07.28ID:k3WNS9T50
神奈川県民なら必ず知り合いに何人か日産関連企業勤務のやつとかいるからな
これは神奈川県にとって重大な問題だよ
横浜市は独立するとかほざいてるしガチで神奈川県やばい
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:43:47.36ID:eXbEosj+0
進次郎さん!助けてください!!
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:43:58.04ID:ZuNIIKCa0
座間から始まり神奈川から日産工場が消える
生産縮小で大量の下請け孫受けも倒産かな
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:44:16.04ID:3DDqR5kp0
神奈川は横浜工場が最後の砦か
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:44:30.70ID:z9fHCq6w0
>>841
栃木県民の俺からすれば自民党に縋った自業自得だわな
2025/05/17(土) 11:44:31.81ID:c/w7TkJg0
国鉄のツバメとか南海の鷹みたいにトリコロールだけが残るだろな
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:44:32.45ID:j5xed+xK0
ホンダ「合併しなくて良かった」
2025/05/17(土) 11:44:37.40ID:Dyh2XoDP0
>>34
九州は女余りやからな
嫁さん探し捗る
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:44:59.91ID:78bWmTdd0
横浜マリノスが北九州へ移転
北九州マリノス
2025/05/17(土) 11:45:15.50ID:wYA4ToVt0
>>833
eパワーはアメリカで売れてないのが問題ないのに
小手先の改良で「これでホンダに勝つる!」とか息巻いてるらしいね
関税でアメリカは絶望的だろうし、そもそもそんなもんで持ち直すのか…
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:45:33.46ID:vwaiHYGJ0
>>842
あの人は、身もふたもないこと言いそう
身もふたもない、じゃなくて、中身がないのか?
2025/05/17(土) 11:45:37.70ID:ytgnZW+b0
>>849
ギラヴァンツがいるだろ
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:45:39.59ID:QKzja39Z0
>>788
それなら新子安の横浜工場空き区画でもいいけどね
とにかくあんな豪華なグローバル本社に居座ってるクセに工場閉めます2万人クビ切りますじゃ従業員も納得できないだろうなあ
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:46:04.61ID:Ae32z5ZG0
うわーーーー、あのテストコースもなくなるんか。
終わりの終わりだな
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:46:13.51ID:ZDoAZcrx0
日産はエンブレムがダサすぎるからな
故障率高い
アフターサービス皆無
売るだけ売ってアフターケア無し
燃費も微妙
EVもハイブリッドも無し
2025/05/17(土) 11:46:56.94ID:WepO7Sqq0
>>844
創業地だし、あそこが登記上の本社だったはず
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:47:05.61ID:z9fHCq6w0
昼メシを食いに表に出たがココに今度スーパーが出来るらしいわ
https://i.imgur.com/XmUjQpv.jpeg
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:47:47.57ID:eXbEosj+0
日産スタジアムどうなるの?
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:47:57.07ID:spss0kvv0
日産も終わりか
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:48:07.69ID:Z/dh8ORP0
自動車業界の国内る仕事減ってるとは聞いたがここまでとは…
2025/05/17(土) 11:48:35.40ID:Wy3vgYZ10
>>796
あの本社にいるのって事務方でしょ
開発者はいないよ
2025/05/17(土) 11:48:52.20ID:4C9M4qtC0
>>858
ノジマスタジアムか浜銀スタジアムへ
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:48:58.38ID:vwaiHYGJ0
>>850
シリーズハイブリッドは終ってるね

いま直近原油が下落してるから、むしろ燃費考慮しない方向で博打打つほうがまだ芽がありそう
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:49:08.30ID:dLERQkSS0
マリノスも消えるのかな
2025/05/17(土) 11:49:13.17ID:yqdDj+2o0
>>799
魅力度ランキングとか
なんだかんだで馬鹿にされてるけど
北関東って工業県だけあって結構上位にいるよね
他は何にもないくそつまんねーところだけど
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:49:25.72ID:ZDoAZcrx0
空飛ぶ車開発しろや\(^o^)/
反重力で浮くやつな
作れたらバカ売れするぞw
2025/05/17(土) 11:49:35.55ID:NSv6O10j0
>>766
神奈川の有効求人倍率は全国最低クラスだが。
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:49:44.30ID:vwaiHYGJ0
>>861
そうなんだ
じゃあ他社からみてそう魅力はないか
2025/05/17(土) 11:49:46.75ID:ytgnZW+b0
>>858
新横浜国際総合競技場に戻るだけ
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:50:15.30ID:9Bn7i7Qr0
トランプ教皇
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:50:29.88ID:vwaiHYGJ0
>>867
へー。
でも金持ちじゃん
日産なくなるとがたがた?
2025/05/17(土) 11:50:31.91ID:C4sDmARB0
>>867
ベッドタウンだから求人と所得は必ずしも比例しないがな
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:50:35.54ID:+qbnUifD0
>>854
上三川の方が広大なオーバルテストコースのほかにいろんなテストコースが何個もある
2025/05/17(土) 11:50:45.14ID:51LY2gpz0
進次郎やばいじゃん
2025/05/17(土) 11:51:01.06ID:WU+tQADM0
>>855
>日産はエンブレムがダサすぎるからな

これは言えてる
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:51:30.19ID:WOGYL8gd0
スタジアムは命名権があるだけで日産のモノじゃない
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:51:49.03ID:78bWmTdd0
シャープ堺工場みたいに
自動車工場はデーターセンターに
転用出来ないからね
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:51:50.48ID:boA0sNbm0
なんかこれに触発されて大手のリストラの流れ出来そうだな
30代後半あたりからの上やつはどうなっても良いようにスキル磨いたほうがいいな
特に静かな退職とか言ってるやつ
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:52:12.90ID:yoZGz1s40
>>233
一部のオタクかこだわりすぎる自動車評論家みたいなのしか文句言わないんだから基本設計古くても
使える新技術とかうまい具合に乗せてガワ変えれば一般には問題ないと思うけどね。
ラインナップ削りすぎたのが悪かったと思うわ。S15シルビアなんか細々作っておけばトヨタ86が出た際も
なんとか売る物あったろうに。ノートとセレナばかり見るけどパンとご飯ばかり食って満足出来る訳無い
のが日産首脳陣には理解できんかったのかね。 役員って銀行出身者ばかりなの?
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:52:35.40ID:DCnltUtn0
これで益々売れなくなる
変わりないアフターサービスが提供できる訳ない
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:52:58.54ID:vwaiHYGJ0
>>860
EVシフトで機械関連が、とは言ってたよね
日産がたがたって、去年の年末まで知らなかった
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:53:24.10ID:ZDoAZcrx0
さっさと反重力で浮く車開発しろや
タイヤレスにすれば
スリップ事故は無くなるし
浮いてるから積雪でもスイスイ走行出来る
タイヤ交換も必要無し
至れり尽くせりだからバカ売れ必至でしょ
なんで作らないか不思議だよね
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:53:24.09ID:Ltf+nY8o0
>>331
万博関西では盛況なんだが
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:53:35.96ID:O6KyljsM0
神奈川県の過疎化と衰退も加速してきたな
2025/05/17(土) 11:53:45.28ID:qR0/YXzo0
>>880
そういう面でもホンダの傘下のがマシだったのにな
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:53:46.63ID:59yrWw2F0
追浜なんて海のすぐそば
周りは工場だらけでマンションにも
向かないエリアだしどうすんだろね
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:53:49.63ID:1qzj+hyU0
おっぱま閉鎖かよ、日産の象徴じゃん
不動産価値と生産車種別と設備の新旧で決めたのかもしれないが
対外イメージ的に棄損が大き過ぎないか?
再構築するなら、むしろ創業地神奈川に再集約すべきだと思うが
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:54:55.47ID:AKevshq10
40年位前に追浜は仕事で何回か行ったなあ
もちろん日産車で行きました
2025/05/17(土) 11:55:01.05ID:qR0/YXzo0
>>886
工場だらけだからマンションに不向きってことはない
もう京浜工業地帯なんてマンションだらけよ
2025/05/17(土) 11:55:01.96ID:c/w7TkJg0
>>879
トヨタがプラットフォーム更新するからどうしても比較されるわ
古い日産は無意味に重いらしい
2025/05/17(土) 11:57:02.61ID:H3549zT40
>>882
完全自動運転にしないと無理よ
感覚が掴めないから
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:57:27.36ID:dbtSe3dU0
進次郎みたいなあほぼんを長々と担いできた結果がこれ
首切りしやすくするのが政策だったよなw
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:57:37.17ID:P6WkP7nu0
ゴーンと違って新卒入社の生え抜き社長だから非情になり切れず労働組合に追浜存続で押し切られそう
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:57:54.60ID:Ltf+nY8o0
>>396
神奈川ベスト10から陥落するかもな
2025/05/17(土) 11:58:35.01ID:Ae2RpDUX0
やっちゃった日産w
そしてまた外国人社長に責任取らせると
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:58:48.69ID:oh756dd90
NISSANが潰れる前の迷走を始めた
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:58:54.88ID:648Tqv/P0
そろそろ大規模ドローン工場作ろうぜ
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:59:40.46ID:ZDoAZcrx0
>>891
日産の車が売れない理由って何?
2025/05/17(土) 11:59:42.98ID:4ZuZnOEy0
>>886
自衛隊基地の可能性あるね
同じ旧海軍の街の呉にある日本製鉄跡地は自衛隊基地への転用で話が進んでる
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:59:43.01ID:1qzj+hyU0
>>890
車台開発は、数千億かかる事業だからな、余力がなかったんだろう
でも確かに車台でクルマは見違えるように変わるもんな
トヨタもTNGAに置き換わっていくなかで、走りの洗練度が爆上げしていったし
2025/05/17(土) 11:59:48.38ID:Kd5tbBMv0
>>539
下取りや買い取った中古車から部品外してそれをリビルトしたものでリコール対応してるんだってさ
それでも販売店には月に1個程度しか部品が入って来ない状態なので故障してどうにもならない車両優先になっているらしい
誤魔化しがきく車両は応急処置だけで部品交換をいつやってもらえるのかは全く未定なんだそうだよ
役員報酬とリコールとどちらが大切なんだろうね
2025/05/17(土) 12:00:04.09ID:Ae2RpDUX0
>>885
役員共がヤダヤダって駄々こねた結果
ホンダはむしろ日産に対する温情まであったんじゃないか
903名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:00:04.19ID:kIFwFY8C0
追浜の跡地なんて使い道がない
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:00:26.98ID:O6KyljsM0
シャープやパナソニックの二の舞になりそう
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:00:49.60ID:k8O93ArW0
追浜まで閉めるって、もう潰す気なのか?
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:01:05.00ID:z9fHCq6w0
>>903
在日米軍横須賀基地弾薬庫なんてどう?
2025/05/17(土) 12:01:25.00ID:yBNjbmJZ0
>>878
あれ言ってるのていのいい自己正当化だね
能力がないの棚に上げて
わざと静かな退職してやってる
って自分に言い聞かせてるのだろうね
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:01:31.49ID:cMEAh8780
>>889
建築基準法の準工業地域なんて名ばかりでほぼ商業地域化してる
規制が商業地域に次いでユルユルだから
2025/05/17(土) 12:01:35.94ID:MSskIXQM0
これ日産よりも取り引きのある中小下請けの方がヤバいだろ
2025/05/17(土) 12:01:56.04ID:TK081+Z40
>>903
八景島と繋がる道路用地を確保できる
2025/05/17(土) 12:02:06.88ID:Ae2RpDUX0
>>904
シャープは子会社化してもらうことで助けてもらった
パナソニックはリストラでこれから再編
日産はお先真っ暗
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:02:07.93ID:gbh2yXdQ0
まあ、俺みたいなしろうとでも再建策はいくらでも考えつくけど
それが出来るならこんな体たらくにはなってないだろね
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:02:28.92ID:lz/rI1LC0
菅義偉や小泉進次郎や河野太郎や甘利や中居の地元やん
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:02:31.74ID:78bWmTdd0
神奈川がデトロイトになるとはな
2025/05/17(土) 12:02:51.16ID:yBNjbmJZ0
>>902
ホンダは裏切りと乗っ取り精神だから
誰からも信用されてないのだよ
2025/05/17(土) 12:02:55.93ID:Ae2RpDUX0
>>909
「ホンダさん助けて!」
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:03:20.89ID:78bWmTdd0
>>904
てかもうなってる
2025/05/17(土) 12:03:26.68ID:4ZuZnOEy0
正直日産がなくても代わりがあるからね
トヨタ陣営だけなら独占になっちゃうからあれだけど、トヨタ(マツダスバル含む)とホンダがあれば十分でしょ
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:03:32.09ID:xymEX+3d0
追浜までかよ
これじゃあ益々追浜駅は廃れるな
どんこうすらとまらなそう
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:03:43.25ID:z9fHCq6w0
>>915
皇室御用達の本田技研工業が?
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:04:00.05ID:Ltf+nY8o0
>>458
全従業員をリストラして会社を畳んでゆっくりフェードアウトしたらいいのに
2025/05/17(土) 12:04:16.11ID:c/w7TkJg0
>>909
新入社員もミジメすぎる
昭和20年に満州に渡った移民みたい
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:04:17.43ID:O6KyljsM0
輸出の主力メキシコ工場を閉める時点でもうね・・
2025/05/17(土) 12:04:30.72ID:yjkDapBk0
東風に売ったら?
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:04:44.62ID:wo45PRpn0
>>910
しかし、いまだに八景島で止まっている。
日産追浜無くなったら、永遠に延伸は無いなあ。
2025/05/17(土) 12:05:00.07ID:TbbKkozB0
愛国者さんすらトヨタ以外どうなってもいいと思ってるもんな
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:05:05.12ID:ZDoAZcrx0
またナマポ量産するんか?
日本は無職養う体力ないぞ
2025/05/17(土) 12:05:47.73ID:r2Tp/Tv+0
>>909
日産にさんざんイジメられてすでに虫の息だから
寿命が何年か縮んだだけで、消える運命なのは変わりないでしょ
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:06:10.78ID:vwaiHYGJ0
>>904
その2つは大分ちがうでしょ
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:06:46.16ID:lz/rI1LC0
アベ朝鮮人の菅義偉や小泉進次郎や河野太郎や甘利や中居の地元やん
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:06:57.05ID:2GYFTtP30
東京神奈川の不動産価格を吊り上げて来た奴らが悪い
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:07:06.30ID:rgIpTvL90
これもう潰す気じゃね
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:07:13.30ID:zk96V4uA0
>>918
庶民の味方忘れてない?
2025/05/17(土) 12:07:16.49ID:yjkDapBk0
九州に本社待っていったら?
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:07:24.79ID:vwaiHYGJ0
買収なり支援を考えてる側がいるとして、倒産待つのが得と思ってる?
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:07:30.65ID:z9fHCq6w0
本社近くに赤坂御所
4輪研究所群近くに御料牧場
鈴鹿製作所近くに伊勢神宮
の本田技研工業が?
2025/05/17(土) 12:07:47.99ID:/0ggVymB0
>>925
もう八景島から夏島町までの道路延伸はとっくに決まってる
日産関係ない
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:07:52.79ID:1qzj+hyU0
これ、サンヨー、シャープコースだよな、どう考えても
日産もロケット産業や軍事部門を手放してなきゃ
日立や東芝のようにギリ生き残っていけたろうに
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:08:07.30ID:ltBVPz/t0
Vモーションとかもいらねえ
誰だよアレ考えたのは
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:09:00.50ID:zk96V4uA0
ホンダに恨み節言ってんのはバカな日産社員かな?
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:09:52.44ID:Ltf+nY8o0
>>494
なんで転勤できるつもりでいるんだよw
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:10:11.41ID:O6KyljsM0
マレリ、ジャトコ、ユニプレス
系列部品メーカーもヤバそうやな
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:10:48.61ID:eXbEosj+0
追浜工場は中華企業に売って横須賀軍港攻撃ドローン基地にしてもらえ
2025/05/17(土) 12:11:20.57ID:4xOygREk0
>>18
社会人やきう部は始めるのにな
なにか利益になるのか?

あとsuperGTには何も言わないコイツみたいな焼き豚は
みなとみらいでのレッドブル・インフィニティの
震災直後のデモランにも反対してたし
反日の害悪でしかないな
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:11:46.26ID:run+OCJO0
>>942
先にヤバいの知ってそうだから
既に手は売ってるんじゃないの?
不当な天下り減って助かってるかもよ
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:11:58.64ID:lyHBQ3qP0
自動車生産高が世界第3位の韓国ヒュンダイが買ってくれるさ
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:12:10.84ID:A7WqyCaZ0
アベノミクスで日本の製造業が大復活するはずでは???
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:12:13.32ID:cMEAh8780
>>922
この期に及んで日産に就職する方がアホ
2025/05/17(土) 12:12:47.20ID:Jnol0qBW0
末端から切られていくから派遣社員とか仕事が一気になくなるな
社員は希望退職か異動だろ
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:12:52.22ID:/I99bb2y0
>>512
東京に寄生するコバンザメだから
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:12:52.97ID:z9fHCq6w0
>>948
神奈川県知事黒岩祐治は元フジテレビ社員だしな
2025/05/17(土) 12:12:55.50ID:hkqPsAw80
横浜本社前でよく労組のジジババがビラ撒いてたもんな
いずれ終わる感じはしてた
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:13:05.71ID:PsJ+L3tI0
タイやメキシコ工場に転勤かな?
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:13:54.21ID:run+OCJO0
閉鎖する前に
結構な数の工場国内にあったのね
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:13:55.65ID:7QvtUMdl0
迷惑かける前に潰せるときに潰せ。ゾンビ企業になって国民に迷惑かけるな。
2025/05/17(土) 12:14:03.32ID:pMxz8Sbl0
>>950
こういうときベッドタウンは強いな
もとからない産業の衰退を心配する必要ない
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:14:27.70ID:PVSObRi50
シャープも東芝も消えたからな
日産が消えてもおかしくない
しかも電機と違い外資が買ってくれない
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:14:27.74ID:H2ZcWA9v0
追浜閉鎖して跡地におっぱぶ作るってか?
2025/05/17(土) 12:14:57.98ID:4xOygREk0
>>307
80年代以降の自民と官僚がやってきたことだよ
プラザ合意の好景気を自分たちの利益にするだけで
日本という国のプラスになることは
なにひとつやらず、片っ端から潰してきた
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:15:17.86ID:vwaiHYGJ0
>>955
BtoCとか、まして自動車会社のゾンビ企業

見てみたいかも
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:15:23.70ID:cMEAh8780
いよいよサバイバルの時代だな
経済格差どころか生きるか死ぬかの時代になってきた
無能な人間の居場所が無くなった
962<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/17(土) 12:15:25.76ID:hCsxrAGm0
>>315
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/17(土) 12:15:50.64ID:YcFkpfd80
住宅ローンあっても死んだらチャラだから安心して!
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:16:01.94ID:vwaiHYGJ0
>>957
ホンハイはだめか?
もう倒産待ちで買いたたくフェーズか?
965<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/17(土) 12:16:09.01ID:hCsxrAGm0
>>670
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/17(土) 12:16:33.15ID:pMxz8Sbl0
観光産業は不安定っていうけど、製造業も安定してないな
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:16:35.98ID:/I99bb2y0
>>578
横浜もそんなのばっかじゃん。
能登みたいに崩壊するぞ
2025/05/17(土) 12:17:07.55ID:XW5KovNo0
追浜は主力工場だろw
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:17:25.96ID:PsJ+L3tI0
跡地は高く売れるのか?
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:17:27.72ID:wo45PRpn0
>>937
日産無くなったら意味無いな。
夏島で止まってもね。運ぶもの無くなるし。
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:17:43.16ID:CVNr7md20
売っちゃえ!ニッサン
2025/05/17(土) 12:17:46.05ID:vvpDVG530
>>967
能登みたく放置するわけないじゃん
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:18:41.14ID:/I99bb2y0
>>972
アホだな崩れるっていってるの。夢のマイホームがw
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:19:07.49ID:cMEAh8780
>>967
上大岡とか崖にへばりつくように建ってる戸建てあるよな
崖の下にも戸建てが並んでるし
2025/05/17(土) 12:19:17.98ID:wYA4ToVt0
>>957
ホンハイが日産買収するみたいな動きがあったんだっけ
買ってもらうしかないかもな
ホンハイはスパルタ企業みたいで日本人に耐えられるか心配だが
2025/05/17(土) 12:19:18.22ID:LUAN/E000
>>970
あんたなに言ってんの?
神奈川って人住んでるのよ?
ベッドタウンでなく自動車工業の街だった?御冗談でしょ
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:19:38.65ID:O6KyljsM0
これだけリストラしたら家電みたいにまた
東南アジアや中韓に技術者流れるんだろうな
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:19:51.16ID:z9fHCq6w0
>>973
大昔に多摩川沿いの堤防が崩れて家が流されるNHKドラマあったわな
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:19:55.20ID:/NomVimu0
BYDとかテスラに市場を取られては致し方ない
スポーツカー限定で生きていくしか無いな
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:20:02.97ID:78bWmTdd0
防衛予算を倍増させるから
自衛隊基地に転用されそう
横須賀基地は米海軍に間借りしてるみたいだしな
本格的な日本独自の基地にしたら良い
2025/05/17(土) 12:20:11.63ID:AL78ysLt0
>>973
埼玉なら崩れないのか
アホだなw
なーんも起きなくても道路陥没したくせして
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:20:23.48ID:BI1fjH8F0
日産は激ヤバいけど国内自動車業界自体がしばらく冷え込みそうだから早くしないと逃げ先なくなりそう
2025/05/17(土) 12:20:46.01ID:BHtqlIry0
たかがメインカメラをやられただけだ
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:20:54.33ID:cMEAh8780
>>975
英語もダメで勤勉さもなくなった日本人なんて要らんだろうな
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:21:19.01ID:PsJ+L3tI0
跡地は兵器や戦闘機工場にしよう
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:21:32.96ID:z9fHCq6w0
最近でも大雨による土砂崩れで横浜市民亡くなってんだろ
2025/05/17(土) 12:21:57.75ID:PbaHt3aW0
>>973
夢が持てないお前は大喜びか
素晴らしい人生だな
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:22:28.47ID:V2LIiYJQ0
二股かけられた研究機構の男にこの追浜が読めるか聞かれて馬鹿にされた
ざまあ
2025/05/17(土) 12:22:34.45ID:yBNjbmJZ0
>>984
台湾のIT企業が日本人採用し
日本人怠惰すぎてひどい国民だと言ってた
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:22:40.13ID:vwaiHYGJ0
>>984
ゴーンさんに鍛えられた英語も無理か
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:22:45.09ID:cOgKp+wa0
>>886
原発を建設するには絶好のロケーション
2025/05/17(土) 12:22:47.64ID:gAIvjo/80
>>986
横浜が最多だっけ?ばーかw
2025/05/17(土) 12:22:49.51ID:L2OM5w9Y0
>>909
今の日産だけで商売してる下請けはさすがに少ないのかと思いたい
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:23:07.31ID:PsJ+L3tI0
米不足なので跡地は田んぼでいいかな
2025/05/17(土) 12:23:22.71ID:UZCO6DaZ0
日産w
まさかここまでとはw
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:23:32.30ID:z9fHCq6w0
>>992
我が栃木県壬生町は土砂災害警戒地域ゼロだよ
2025/05/17(土) 12:23:36.49ID:YtHswQ0m0
本社も閉めなさい
2025/05/17(土) 12:23:47.01ID:WU+tQADM0
>>978
実際に流されてたでしょ
https://i.imgur.com/ZIjT7Ke.jpg
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 12:23:51.91ID:O6KyljsM0
日産追浜の広大な工場用地、売れるのかな
近くにトヨタ子会社工場の跡地があった
がなかなか売れなかったみたい
2025/05/17(土) 12:23:54.39ID:F3LSOG420
>>996
どこだよw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 9分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況