X



【京都】カヌー大会で事故 強風により90艇が転覆か「数十人が溺れている」と110番通報 [あずささん★]

1あずささん ★
垢版 |
2025/05/17(土) 14:28:29.15ID:jvm/1n4l9
京丹後市の久美浜湾で開催されていたカヌー大会で、17日午前、カヌー90艇が転覆する事故が発生しました。

午前10時10分頃、京都府京丹後市久美浜町の久美浜湾カヌー競技場で開催されていた「全日本カヌーマラソン選手権大会」の主催者から、「数十人が溺れている」と110番通報がありました。

警察も広報活動のため現場にいましたが、強風が吹く中、大会開始直後から転覆が相次いぎ、90艇余りが転覆したということです。

複数の負傷者がおり6人が病院に搬送されていますが、現時点で意識不明などの重体者は確認されていません。

京丹後警察署は、事故現場が海上であることから海上保安庁に引き継ぎ、現在、巡視艇2艇と美穂航空基地の航空機1機が救助にあたっているということです。

ソース/カンテレ
https://www.ktv.jp/news/articles/?id=19474
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:29:17.58ID:j5xed+xK0
なんで中止にしなかったんや
アホな主催者
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:29:54.18ID:61NGFPzD0
大ニュース
2025/05/17(土) 14:30:24.74ID:u/aX5Rr40
なぜ強行したのか
2025/05/17(土) 14:30:28.28ID:8/nVG/1p0
大荒れの予報はやってたが?
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:30:48.19ID:wK6T/04i0
悪天候わかってたのになんでやるのアホだろ
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:30:51.17ID:Q0oSKcAX0
ほっとけよ、こんなの
風が強い日は海とか山にいっちゃいけないんやで
そんなこともわからんで船遊びしたり・させたりとか、助ける必要ないよ
2025/05/17(土) 14:30:52.38ID:GxqTTnGC0
>気象庁の気象データによると、久美浜湾から約10キロの豊岡市の観測地点で、午前10時頃に南よりの5・1メートルの風が吹いていた。

カヌー漕ぐには
ちょっと風強すぎでは?
大会関係者さぁ
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:30:56.69ID:XPvIO87b0
ライフジャケット着用していないのかな?
2025/05/17(土) 14:30:57.47ID:DZq8IiRx0
死人出たら主催者訴えられるレベルだな
中止にしろw
2025/05/17(土) 14:31:01.46ID:RytrRhep0
カヌー乗る人が溺れるわけない
2025/05/17(土) 14:31:06.02ID:pCL6fpJs0
普通中止にするだろ
横須賀のカレーフェスも中止になったぞ
2025/05/17(土) 14:31:41.79ID:DMGUcUTx0
誰も連環の計を進言しなかったのか
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:32:05.75ID:h6n1myn/0
強風だとわかってたのに強行して事故起こすとか無能過ぎるわ
こういうのは救助しなくていいよ
2025/05/17(土) 14:32:08.26ID:FPZbQ9S50
90て
2025/05/17(土) 14:32:36.62ID:67AaXIRg0
「風が強いけどどうしましょう?」
「我は引カヌー、ナンチャッテ」
「強行開催ですね。そのように伝えます」
「え、いやちょっと待っ·····」
2025/05/17(土) 14:32:41.88ID:Kz6ba1vw0
カヌーてまずひっくり返って起き上がる練習するんだろ
2025/05/17(土) 14:32:55.31ID:r9A0Z/tW0
ばかぬーwww
2025/05/17(土) 14:33:10.52ID:wY64CPfg0
カヌーやる人なら全員泳げるだろ
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:33:19.91ID:fZbh39oK0
荒れるって予報ちゃんと出てたのにな
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:33:34.87ID:cby00dYG0
カヌーに乗るのにライフジャケット着てないバカがいたの?
2025/05/17(土) 14:33:36.48ID:vqdhDSuY0
ライフセーバー付けてるから大丈夫では?
2025/05/17(土) 14:34:08.87ID:jupbQvxC0
風ビュンビュン吹いてるのにやるバカがいるかよ!
2025/05/17(土) 14:34:14.09ID:W7X5v3jX0
ついでに国家も転覆させてみよう
2025/05/17(土) 14:34:21.90ID:u4mo8K7F0
人間が自然と触れ合うことにより発生する現象の内の一つが、死。
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:34:29.57ID:YrphSBSg0
生きてるだけで金メダル
2025/05/17(土) 14:34:36.05ID:TWBcTOdk0
大会に出るような人が一斉に90艇もが転覆したなら運営のミスとしか言いようがないな
それぐらいの強風だとライフジャケット付けてても結構怖いだろうな
2025/05/17(土) 14:34:49.95ID:gL8tGb3/0
溺れた人はライフジャケット着てなかったって事?
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:34:54.60ID:dAlFsTe30
「こんなの飛行機じゃないわ! 羽の付いたカヌーよ!!」
「だったら漕げばいいだろ!!」
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:34:58.64ID:U7kRrN930
90艇が転覆選手が数十人溺れている?😳
そんな強風下でなぜ誰も中止の声をあげなかったのか
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:34:59.80ID:/G8vUKV90
舞鶴市の方か
2025/05/17(土) 14:35:06.27ID:GxqTTnGC0
>>11
ひっくり返った際にぐるりとと回転して起き上がろうにも
風が強いとなかなか起き上がれないんよ

カヌー乗ったことないから知らんけど
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:35:28.97ID:EIReLekx0
https://i.imgur.com/ul1giN1.png
https://i.imgur.com/ZDFu15L.jpeg
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:35:38.26ID:/G8vUKV90
誰も死んでねえし、解散かな
2025/05/17(土) 14:36:03.13ID:GxqTTnGC0
>>30
脳筋だからでしょ
2025/05/17(土) 14:36:09.59ID:xHfYh4vA0
鳥人間コンテスト?
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:36:12.01ID:Ie9gPXc+0
山下カヌーっていたよな
2025/05/17(土) 14:36:12.42ID:RolrCiqh0
泳げないの?
2025/05/17(土) 14:36:17.28ID:kqcEwfbP0
主催者「今回の事はとりあえず水に流してもらえたら…」
2025/05/17(土) 14:36:24.56ID:QN55ODPP0
馬鹿ばっか
2025/05/17(土) 14:36:24.81ID:ES17mBdP0
カヌーよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:36:32.65ID:OTiUHVaL0
まあほら、自然相手のスポーツだからしょうがないね
2025/05/17(土) 14:37:23.29ID:YcFkpfd80
こんな天候でバカだろw
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:37:29.68ID:TmRy9ryu0
僕は泳げないんだ
2025/05/17(土) 14:37:35.22ID:RTwIxnoL0
エスキモーロールもできないのに海上レースに参加したのか
修行し直してこい
2025/05/17(土) 14:37:58.17ID:XPrKfDLL0
主催者の責任問題だろ
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:38:02.88ID:dAlFsTe30
久美浜湾か
あそこのキャンプ場で泊まったことあるわ
なかなか良い所だよね
2025/05/17(土) 14:38:28.05ID:jKH3AOYq0
カヌーやるような人でも溺れるもんなのか
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:38:34.48ID:swPpgSfe0
カヌー乗りなのに風で危ないって思わなかったの?
2025/05/17(土) 14:38:44.23ID:QwTMb4p70
泳げないの?
着衣水泳やったことないの?
2025/05/17(土) 14:39:03.09ID:5kq2RJTA0
カレーフェスは正しかった
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:39:09.24ID:OTiUHVaL0
>>39
そんな話、聞カヌー!!
2025/05/17(土) 14:39:25.23ID:20RH78wZ0
ある意味、道楽?
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:39:25.94ID:0JxkD2dU0
カヌーやる人間がなんで泳げないのよ
2025/05/17(土) 14:39:29.87ID:JxYg0d6e0
いや風速5mは無理やろ自殺レベル、下手して転覆したら一生起き上がれないぞ

カヌー乗った事ないから知らんけど
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:39:32.51ID:5d/6ty390
中止にすると準備した物、金が無駄になる
スポンサーがついてりゃ尚更
大丈夫、大丈夫で強行したんやろね
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:39:53.59ID:dAlFsTe30
全米川下り選手権
2025/05/17(土) 14:40:07.67ID:iSx7MoPt0
ライジャケ着とけや
2025/05/17(土) 14:40:12.87ID:fLDslHRq0
転覆大会にすればよろし
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:40:14.91ID:uFb7OIA+0
>>16
好きw
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:40:46.57ID:i0cE0t0U0
なんでやるの

まあ死者は出なかったみたいでよかった
こういう悪天候下で普段弱いチームが1位になれたりしてたら映画化決定
2025/05/17(土) 14:40:48.66ID:bnmIDKxv0
なんでそんな強風の日にやるんだよ
2025/05/17(土) 14:41:05.99ID:aYprCTKy0
>>31
久美浜は京丹後市だから舞鶴市とはかなり離れている 舞鶴は若狭湾だね
舞鶴も夜半から強い雨でいまは強風が吹いてるし、なんでカヌー大会開催したのか見通しが甘いな
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:41:36.40ID:gcdXDA6R0
大変だ!
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:41:38.45ID:dAlFsTe30
保津峡川下りのカヌーがまた転覆したのか
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:41:41.40ID:ltBVPz/t0
大惨事じゃん
2025/05/17(土) 14:41:45.94ID:0eRwp9/C0
この大荒れの天気でよーやるわ

開催する主催者もアホだが、棄権しない参加者もアホ
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:42:04.72ID:Dyf3XcXD0
日本ですか?
中国みたいなバカっぷり
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:42:31.49ID:yEyToHsZ0
溺れてるってそれあなたの感想ですよね
2025/05/17(土) 14:42:36.59ID:W/gs8O4P0
美穂航空基地???
2025/05/17(土) 14:42:52.63ID:TkzQ2Vew0
>>4
教皇「根比ーべ」
2025/05/17(土) 14:42:57.15ID:QmGvmBtB0
自然が相手だということを競技者が忘れてんのか
安全圏に慣れちゃうと人間が駄目になるな
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:42:59.47ID:73Okzsku0
5月の風物詩
2025/05/17(土) 14:42:59.49ID:JReoan+U0
90艇転覆って…おかしいだろ…なんで大会開いたんだよ…
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:43:22.98ID:RoowoBH/0
救急車有料にしなさい
2025/05/17(土) 14:43:25.07ID:5PodaaxL0
えっ 今日は全員カヌー乗っていいのか!!
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:43:26.23ID:Eop0YA8U0
せっかくカヌー持ってきたんでって感じなんだろうなw
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:43:45.48ID:PvAQhzSe0
あれか
カヌー担いでマラソンするやつだな
トライアスロンのカヌー版だ、結構笑える
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:44:08.52ID:uQpnxCSs0
なんで110番w
2025/05/17(土) 14:44:10.51ID:FixqKfJ+0
てんぷくトリオ
2025/05/17(土) 14:44:13.61ID:9kUdZce40
安定版つけて周回短縮しなさいよ
2025/05/17(土) 14:44:22.28ID:SdUljaZ50
そんな大量に通報されても…
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:45:01.13ID:+uEJlU300
考えたようにはいカヌーだな。
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:45:02.59ID:mfYfA0K10
90艇が一斉にひっくり返る絵は壮観だったろうね
早く動画が見たいわ
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:45:12.76ID:PvAQhzSe0
若者が多いのでそう簡単には死にはしないと強行したんだろ
実際全員生還したしな
だが航空機まできたってことは流されたな、それは失態だな
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:45:13.12ID:xN2KIowV0
>>45
それ俺も思った
まず最初に覚えなきゃならないテクニックだろうにね
2025/05/17(土) 14:45:15.16ID:UnBk8HuN0
横須賀の自衛隊カレー祭は強風予想で中止にしたらしい
カレーより見通しが甘いカヌーw
(´・ω・`)
88名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:45:20.79ID:z2i1PKqc0
カヌーマラソンやるやつなんて脳筋鉄人しかおらんから
風が強いけどまあええかとしかならんかったんやろ
2025/05/17(土) 14:45:23.54ID:DJA434Tq0
海かよ
この天気でやるとか馬鹿じゃね
2025/05/17(土) 14:45:30.52ID:fLDslHRq0
誰から助けるか悩んただろうな。
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:46:02.39ID:u8zkfWQU0
>>1
wwwwwwwww
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:46:04.22ID:vwaiHYGJ0
カヌーの綴りが思い出せん
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:46:05.25ID:qwXmYnNP0
強行した結果
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:46:16.06ID:pb1F3CWm0
ひっくり返ったまんま死ぬって事?!
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:46:24.46ID:jPxOOGuK0
大規模な事故だな
なんでこんな天候で決行したんだ?
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:46:47.63ID:sbwKzaTj0
なんだ軽症か
2025/05/17(土) 14:47:01.14ID:RTwIxnoL0
カヌーやディンギーは、転覆しちゃいけない舟ではない
転覆そのものより、風に吹かれて陸地に帰れなくなっての救助要請だろ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:47:09.69ID:vwaiHYGJ0
わかった
canoe
2025/05/17(土) 14:47:15.95ID:Ln0Xk0gv0
その場に警察いてもこの有様
気象庁の人でもいれば止められたのか?
2025/05/17(土) 14:47:18.32ID:fLDslHRq0
河童じゃよ!河童のたたりじゃよ!
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:48:02.40ID:vwaiHYGJ0
>>97
白いパラソル
思い出した
ちなみに、一人乗りでどうやってさらうのか、というのは野暮
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:48:19.74ID:llmGMCzq0
風物死
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:48:24.66ID:vAwWKEef0
風が強すぎて起き上がり小法師がずっと転がってるようなもんか
2025/05/17(土) 14:48:33.53ID:ix6DH2Rr0
娯楽なら公費で助けるな😠😠
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:48:46.27ID:pb1F3CWm0
ひっくり返って頭に血が上ったまま溺死して死ぬって事なの?!
2025/05/17(土) 14:48:51.50ID:TTBQVOQl0
カレーの主催者より判断がダメ

>横須賀カレーフェスティバル 土日は雨と強風予報なので前日に中止宣言
2025/05/17(土) 14:49:20.14ID:v57bOHYC0
転覆するぐらい強風だけどヨシ!
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:49:35.83ID:DIdMnzTA0
馬鹿なのかな
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:49:39.69ID:tZA82sb/0
風速5mで転覆する船て、、、
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:50:01.67ID:6FSGpnHR0
転覆するのはわかるけど溺れるなよww
2025/05/17(土) 14:50:04.14ID:A4C1BAxf0
数十人? 大事故じゃん
2025/05/17(土) 14:50:17.60ID:/iJ1Q+q20
欠陥競技だ
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:50:32.89ID:l4fWB9Py0
海で風速5mって全然強風のうちに入らんぞ
開催可能と考えるのは当たり前だわ
2025/05/17(土) 14:50:56.34ID:nrxA+tyz0
悪天候なのに開催を強行したのか
くっそ迷惑過ぎる
こういうのも費用請求しろよ
2025/05/17(土) 14:51:17.52ID:Cx4wtm5d0
転覆から起き上がってこそのカヌーだみたいな考えだろー
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:51:40.68ID:AVVRR7MU0
この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:51:50.95ID:PhtMGVgw0
中止にしろよw
2025/05/17(土) 14:51:54.12ID:QQP8gLML0
このバチカン!!
2025/05/17(土) 14:51:57.78ID:Cx4wtm5d0
>>113
多分突発的に吹く風はもっと強いでしょ
2025/05/17(土) 14:52:09.10ID:C+pNwmYK0
丹後での南風は陸から吹く風だから海上で舞うんよね

北風ならよかったのにな
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:52:24.72ID:17jpYljW0
ばっかヌー
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:52:34.57ID:I1QEt4GV0
動画はまだかおー
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:52:38.24ID:cogFKxp00
カヌーしい出来事でした。
2025/05/17(土) 14:52:38.80ID:F1qyMbER0
死人出たら今後終わりだね
2025/05/17(土) 14:52:45.26ID:W3NzguM90
数十人が溺れているて、想像したらとんでもない大惨事じゃね
救助待ちで浮いているってならまだ分かるが
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:52:45.76ID:wLniQQHI0
泳げないのにカヌー大会出てんの?
2025/05/17(土) 14:52:50.48ID:fk7b1vc10
全部で何艇あったんだろう
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:53:56.24ID:ZTXWdi3U0
DQNのカヌー流れ
2025/05/17(土) 14:54:18.49ID:lXAecSPt0
京都の東にあるから東京都なんです
つまり東京都は京都の東にある
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:54:50.58ID:6kHoQFn30
ドリフのテーマ曲流そう
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:54:55.72ID:j10LNZ3/0
まず泳ぎを覚えてからカヌー乗れよ
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:55:04.76ID:P7rwh02M0
わざわざカヌーの大会に出るような奴らが風でひっくり返ったぐらいで溺れてんじゃねーよザコが
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:55:13.34ID:0xCEWN9/0
>>113
じゃあこんだけ転覆したのは下手くそだらけだったからか?
134 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2025/05/17(土) 14:55:18.99ID:/cRut0GV0
ビューン
オコシテオコシテ
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:55:35.88ID:7DSA8YQ50
見に行きたい
2025/05/17(土) 14:55:37.22ID:QEki7gvy0
千葉外房の漁港で月1でやってるイベントでさえ、3日前に中止出してる
カヌーのマヌー主宰者ワロタ
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:55:45.42ID:cogFKxp00
>>127
何艇かは知らんけど、報道だと選手252人が参加してたらしいヌ
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:56:46.90ID:b/d4ruDp0
ワロタww
海の京都wwwwe
2025/05/17(土) 14:57:05.49ID:jS6wIlHq0
大会延期すると余計に運営や参加に
経費が掛かるから
決行したんやろな

命より金の時代

嫌な時代になったよな
2025/05/17(土) 14:57:08.33ID:2WTT/cYE0
ミャクミャクの浮き輪を投げよう
2025/05/17(土) 14:57:20.49ID:U5uG4Sjx0
オラワクワクしてきたあ土左衛門
2025/05/17(土) 14:57:24.24ID:Bs8O4Lha0
カヌーだけに
カえらヌー人になったな
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:57:31.76ID:67wCSI5k0
カヌーが転覆するのは当たり前で、それで死んだら死んだほうが悪いのに、馬鹿なレスだらけだな
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:57:37.64ID:JiURmS420
京都府って海あるんだな
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:57:42.06ID:WH1lxkG70
今日って関空の橋が閉鎖されていたんだろ?
どうして開催しちゃったんだ。
誰か止められなかった?
2025/05/17(土) 14:57:46.95ID:9bKRVg+Q0
ナヌー
2025/05/17(土) 14:58:21.01ID:5lEfnXiN0
数十人が溺れるって地獄絵図やんかいさ
2025/05/17(土) 14:58:43.64ID:H2Ebumzq0
京風ハロー注意報出てたんだろ? 何やってんだか
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:59:05.74ID:QIezHdIn0
横須賀カレーフェス中止に文句言ってた奴さあ
ごめんなさいは?
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:59:10.97ID:y2c0cSqK0
110番?119番の方がいいんじゃないの
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:59:21.25ID:3yr1ftI+0
カヌー大会の主催者側から溺れてるって通報されても困るんじゃね?
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:59:24.22ID:WH1lxkG70
>>144
天橋立「・・・」
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 14:59:39.32ID:22K2OdP30
中止判断に迷ったとき「ええい、ままよ」って強行したくなる気持ちはわかるが、さすがに完全アウトのときはやっちゃダメだろ
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:00:43.14ID:0pIH5/3c0
>>150
118番が正解
2025/05/17(土) 15:00:49.38ID:U5uG4Sjx0
>>150
118海上保安庁
だろ、だぽカマ
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:00:50.55ID:fYwZbFat0
アホくさ
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:00:52.12ID:NloDnp1A0
現在、巡視艇2艇と美穂航空基地の航空機1機が救助にあたっているということです。

↑風強いのに飛行機飛べるの?
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:01:16.12ID:0pIH5/3c0
>>144
舞鶴も京都府だ
岸壁の母
2025/05/17(土) 15:01:22.30ID:hOoCv5q90
>>1
もっと笑わせろひどすぎる馬鹿もの
2025/05/17(土) 15:01:50.99ID:Tm45ty7Z0
溺れる者はワラワは姫じゃ
2025/05/17(土) 15:01:51.90ID:sBO8X09O0
ここまで「沈(ちん)」なし
2025/05/17(土) 15:01:54.43ID:YG1QA/ZW0
>>76
おかわりもいいぞ!
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:02:22.75ID:iPlyO4c+0
轟二郎の出番だろ
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:02:41.97ID:0pIH5/3c0
>>157
美保航空基地か?
遠いところから来て何するんだろ
2025/05/17(土) 15:03:58.65ID:RQvwsqCV0
110番はおかしいだろ
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:04:08.86ID:aeGjUyp50
転覆したカヌーは即座にセルフ水責め拷問具となる
2025/05/17(土) 15:04:31.74ID:GYd4UU7h0
自然と戯れられて良かったね
経験値アップ
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:04:58.77ID:s5TybRmr0
イベント名はまともだが運営自体が怪しげな集団では?
マラソン詐欺とかあったろう?

まともな運営だとしたら只の馬鹿の集まり
運営者が先ず荒れ狂う風の中カヌーやらせれば10分程度で答えが見えてくる
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:06:19.38ID:lB3UUmgf0
>>129
京都の宇治小倉あたりに本田の店があるんだけど
そこの店名がHonda東京都店
2025/05/17(土) 15:06:29.48ID:jGUmTtQ90
京都の方はえろう派手好きどすなぁ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:06:43.97ID:arLu97Hf0
知床のカズワンを思い出した
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:06:49.39ID:TtVtPwu70
今度はDQNの海流れかよ
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:08:04.05ID:WIcCMCFQ0
開催教皇が馬鹿
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:08:13.60ID:arLu97Hf0
カヌーって金持ちの趣味じゃないのけ?
金持ちは頭良いから危険察知出来ると思うんだけどそんなに意図しない突風だったのか?
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:08:48.24ID:qgUroJGq0
自己責任だ
放っとけ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:09:04.60ID:t0IjjiuL0
主催者「あきらめたらそこで試合終了です」
2025/05/17(土) 15:09:06.04ID:NSI+VLPR0
参加者も自分達で判断しろよ
未経験観光客じゃないんだからさ
2025/05/17(土) 15:09:08.86ID:nW5x/TCv0
登場人物の9割はアホなだけやん
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:09:10.65ID:arLu97Hf0
青天の性癖という諺がある
180国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/17(土) 15:09:31.54ID:wLeiFE4p0
初期のFF神秘的だったよな
181名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:10:25.56ID:YISatePH0
死者が出なくて 幸い
これって 主催者 土下座ものだよ あほな主催者
 
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:10:45.09ID:Qhij/QfK0
>>1
泳げない奴がライフジャケットもなしにカヌーやるとか馬鹿なのか?
2025/05/17(土) 15:11:32.65ID:MY+95mGT0
>>177
プロ観光客とか嫌だわぁ・・・
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:13:57.79ID:jwdvKR5w0
>>17
強風で、ひっくり返って起き上がったのにまたひっくり返ってしまったのよ
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:14:00.40ID:H4dLsSCf0
カヌわんな
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:14:12.55ID:8TOGWhth0
多すぎだろ
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:14:41.41ID:o2s8Tu3P0
現場にいたものですけど、これ防げませんよ

好き勝手言わないでくださいね!
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:15:14.14ID:AQ+c4F0j0
赤壁?
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:15:22.87ID:lNi0r1iS0
ワロタ😂
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:15:32.33ID:jwdvKR5w0
>>144
黒猫の丹後という歌もある
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:15:33.23ID:jwdvKR5w0
>>144
黒猫の丹後という歌もある
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:15:41.38ID:2zBJHmmK0
>>184
水泳のバタフライみたいに水面から出て来る度に呼吸すれば助かるな
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:16:00.85ID:97D262Ov0
不謹慎だが見てたら笑ってたかもしれんわ
2025/05/17(土) 15:16:28.70ID:hSTavIy30
京丹後警察も現地にいたのにこの有様か
2025/05/17(土) 15:17:03.69ID:20RH78wZ0
>>187
でも出場したんでしょ
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:17:10.81ID:jwdvKR5w0
>>22
スター・ウォーズではライトセーバーを使うわよ
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:17:39.95ID:2zBJHmmK0
無事ゴールしたのもいるのだろうか。
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:17:49.51ID:67wCSI5k0
>>187
転覆しなかった艇もあんだろ?

代表選考も兼ねた選手権大会なんだから、何も問題ないじゃん
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:19:06.76ID:OY8z6kye0
カヌーが浮かぬー
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:19:13.50ID:5qpfU+/X0
天候荒れるってわかってたのにやったのかよ
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:19:29.69ID:nrrHyxbG0
>>24
パヨク失せろ
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:19:51.22ID:Ycc0Gd3V0
動画があったらバズりそう
2025/05/17(土) 15:20:14.13ID:Kd5tbBMv0
横須賀の海軍カレー祭りでさえ強風予報で中止になったのに…
2025/05/17(土) 15:20:37.29ID:baPqnHkZ0
>>16
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:20:39.00ID:MIuts+dm0
>>24
どこの国のことか知らないが日本ならもう転覆してるよ。
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:20:47.75ID:o2s8Tu3P0
>>195
は?
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:21:22.23ID:o2s8Tu3P0
>>198
そうですよ!
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:22:02.25ID:QAUzh0od0
よく知らんけどこういうのって
主催者は刑事民事で責任取らされるの?
2025/05/17(土) 15:22:05.65ID:nkJmLYUj0
こんな日になぜやったのか?
210 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/17(土) 15:22:24.48ID:AOcIAc6d0
はい、主催責任者が、
業務上過失傷害で逮捕、
有罪で前科者に
警察が甘く扱ったり見逃したら、警察も監察部門に通報
2025/05/17(土) 15:22:27.23ID:imZJva+j0
去年バイクで立ち寄ったな久美浜、大雨だった ^^;
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:22:46.15ID:qqEOCHFF0
とりあえず救命胴衣は着けてて転覆したときの対処法もあって、命の危険はないように出来てはいるけど数が多すぎて陸に連れ戻すのに運営の力だけでは足りないから応援をお願いしたってことだよな?
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:24:15.55ID:jwdvKR5w0
>>192
九十艇の人が潜って息してまた沈むを繰り返してるのも地獄絵図だわよ
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:24:34.30ID:24e77zUd0
>>2
出場した奴等もね
215 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/17(土) 15:24:45.85ID:AOcIAc6d0
>>52
水よりも沖に流してしまえ
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:25:05.47ID:67wCSI5k0
>>207
セウォル号の転覆と区別つかない馬鹿ばっかってこった
2025/05/17(土) 15:25:22.69ID:Kd5tbBMv0
早く救助しないと巨大サメの餌食になるんじゃないの?
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:25:25.94ID:JaXVfhAi0
カヌーで太平洋横断
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:25:35.75ID:e0yJPzdO0
空気の読めない関西人
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:25:35.74ID:G0+BkKGm0
恐らく参加者のほとんどが京都人からすれば侮蔑の対象だったから
悪条件でも何の迷いもなく大会実施に至ったんだろうな、マジで怖すぎ差別のみやこ京都…
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:25:46.35ID:zcQBR8Xv0
>>1
雑魚からどんどん淘汰!
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:25:57.43ID:nYDbmzfg0
だっせえ
2025/05/17(土) 15:26:01.99ID:NbIzYFjC0
主催者無能かよ
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:26:05.51ID:kBzzV2CG0
運営で救助艇くらい用意しておけよ
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:26:08.10ID:eRDodJvL0
何で中止にしないんだよ 
カヌーなんてやってる場合じゃないだろ 
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:26:23.30ID:L3SopEez0
天気予報では西日本は警報級の雨と言っていたが
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:26:49.91ID:E4894jo10
こんなの現場で見てたらバカすぎて笑うの我慢できない
2025/05/17(土) 15:26:52.11ID:4TCg7Dq+0
娯楽で遊んでるやつの公務利用有料にしましょう
2025/05/17(土) 15:27:02.64ID:RQ7mhN4U0
110番は違うだろ
海の「事件・事故」は118番
2025/05/17(土) 15:27:07.71ID:BHtqlIry0
それだけ転覆しても死亡や重体はナシ
よく訓練されてるな
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:27:09.97ID:rdl7bgtZ0
委員長クビか
2025/05/17(土) 15:27:54.28ID:RQ7mhN4U0
>>228
線引きができないだろそれ
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:27:54.42ID:o2s8Tu3P0
>>220
来年の開催の話なんですけど、名称の変更はあると思います

ぶぶづけカヌー競技大会って感じで
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:28:52.13ID:fq5aPxHR0
>>9
普通にしてるやろ
でもしてても浮くだけやぞ
浮いた所で陸に上がるか船に上がるかしないと解決しないんだよ 
2025/05/17(土) 15:28:56.55ID:/a3LnVsC0
悪天候で出て溺れるとか馬鹿なんかね
2025/05/17(土) 15:29:12.02ID:RQ7mhN4U0
>>230
救命胴衣つけてるのに重体や死亡が出てたらカヌーに乗るなレベルだろw
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:31:21.93ID:bR6o/thL0
速報きてた。カヌー民、大丈夫かの
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:31:57.45ID:G69+KxlP0
知床のKAZ1から何も学んでないのかな
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:32:16.35ID:lLjgFPOX0
これ、遠目でみたら笑えるやつなのでは
不謹慎だけども…
2025/05/17(土) 15:32:17.33ID:0Cb5QSFb0
笑っちゃ悪いが…コントかと思うわ
2025/05/17(土) 15:32:28.19ID:RQ7mhN4U0
>>238
おまえがアホなのはよくわかった
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:32:44.60ID:9b+495Ap0
90艇ってびっくりな数だな
2025/05/17(土) 15:32:48.28ID:TrWNwcZE0
主催者はアホだがそのまま参加するやつもアホだな
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:32:57.96ID:KYEjoqpq0
風速5mじゃ水の中で顔出してもざばーんざばーんかw
2025/05/17(土) 15:33:23.48ID:py5ZYiSe0
馬鹿すぎだろ
なんていう人災これ
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:34:24.16ID:in/0P9gJ0
どうせ左翼のイベントだろ。
2025/05/17(土) 15:34:32.81ID:zoX91mj80
今日は元気に海水浴ですか?
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:35:37.06ID:QEj49NHa0
>>238
これがガイジってやつか
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:35:42.46ID:9b+495Ap0
>>199
うまいなw
2025/05/17(土) 15:35:50.68ID:0Cb5QSFb0
>>242
総数がわかんないんよね
大丈夫だったカヌーがどれくらいあったんだろう
2025/05/17(土) 15:36:24.02ID:RNoGjMqT0
こいつはひどい
2025/05/17(土) 15:36:24.06ID:jnOXiHG60
三重県の女子生徒集団溺死事件を思い出した
あの時みたいに「防空頭巾を被った女の人に足を引っ張られた」とかそういう怖い話ではないのか
2025/05/17(土) 15:36:24.11ID:l4b07Txz0
カヌーとカヤックどっちがいい?やってみたい!
2025/05/17(土) 15:36:42.88ID:8y+Kl8t40
中止しろよ
ギャグ漫画じゃねえんだからさ
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:37:35.64ID:VbSRra140
人が多ければ何とかなるだろという正常性バイアスのバカどもw
お前等参加者はもれなくバカです
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:38:22.44ID:Pg6gC2qg0
>>1
強風注意報が出ていたよーな?🤔
2025/05/17(土) 15:38:45.57ID:vqPerk+W0
主催者の知能はどうなってるの?
参加者にもまともな判断できる人は
いなかったの?
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:39:01.04ID:o2s8Tu3P0
>>255
この世がそうだから、お前も馬鹿だよ。
2025/05/17(土) 15:39:18.68ID:hnLEb1LS0
90艇が転覆ってやっちゃいけなかったってことだな
問題視して良いと思う
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:39:19.01ID:t0IjjiuL0
今頃万博会場も
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:39:35.00ID:6ML39gTX0
90艇が転覆とか凄いな
ドボンキング
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:40:21.74ID:o2s8Tu3P0
>>257
あなたはまともな判断が出来るんですか!?
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:40:27.46ID:h5InDZHD0
DQNの川流れパート2ってこと?
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:40:36.86ID:Pg6gC2qg0
>>16
案外そんなノリだったかもしれんぞw
2025/05/17(土) 15:41:02.52ID:zoX91mj80
重大インシデント!!
>>252
主催者「それだ!!」
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:41:02.87ID:o2s8Tu3P0
>>259
あなたの方が問題です!
2025/05/17(土) 15:41:29.27ID:atoUfitf0
>>1
90艇というのがほぼ全部なのか1割にも満たないのかわからん
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:41:56.10ID:o2s8Tu3P0
>>263
まだあなたが流れてないので違います。
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:42:39.42ID:o2s8Tu3P0
>>267
あなたには昼と夜の違いすら分からないでしょう?
2025/05/17(土) 15:42:44.90ID:zoX91mj80
>>267
流石に1000艘とか参加するような競技人口は無いだろ多分
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:42:48.64ID:hRvGjOO10
カヌーが転覆したら
「この羽つきカヌーのポンコツがぁ!」
と叫びながらカヌーにケリを入れてもう一回転させるだけだろ
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:43:06.33ID:67wCSI5k0
海保のサイトによると、

https://www6.kaiho.mlit.go.jp/watersafety/canoe/08_tenki/index.html
カヤックにとって、最も危険な状況は風の強さと、風によって生まれる波の高さが限界を超えることです。初心者に
とって、風速5m/sを超える風は限界とされています。

だから、初心者体験会ならともかく、選手権大会を中止する必要は全くねーぞ
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:43:31.65ID:bHKqriyy0
クックックッ(笑)
ジャップが溺れてる(笑)
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:44:35.54ID:o2s8Tu3P0
そうです。
もう分かってる人もいるみたいですが

戸塚校長が現場におられました。
教育の現場です。
2025/05/17(土) 15:44:38.07ID:atoUfitf0
>>269
なんのこっちゃ??
たしかに盆暗だから想像もつかんが
2025/05/17(土) 15:44:55.29ID:zoX91mj80
>>272
参加した素人ども一体何艇転覆しました?
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:45:10.98ID:bTL6kwmZ0
海上って地上より風強いからな?
だから帆をはって推進力を得て進めるんやけど
2025/05/17(土) 15:45:45.88ID:qiBIRj+10
溺れてる人がいるならカヌーで助けてやれよ!
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:45:53.77ID:o2s8Tu3P0
>>275
この世とあの世に違いがありません。
2025/05/17(土) 15:46:45.85ID:PuVtOGLV0
プロカヌラーにとって風などタダの障害よ
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:47:42.69ID:o2s8Tu3P0
がんばっていきましょい。
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:48:08.40ID:nfd3jz/W0
泳げないのにカヌーなんかやるなよ
2025/05/17(土) 15:48:19.34ID:35WtjqG30
>>109
それな
台風でもないんだからこの程度の天候で中止はないだろ
カヌーなんだから別にひっくりかえろうがまた戻せばいいだろ
2025/05/17(土) 15:48:31.79ID:atoUfitf0
>>279
お。同じ意見のやつは珍しいが話はそこじゃなくて全部で何挺いたか知りたいんだな
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:48:51.40ID:ir06JINh0
大昔久美浜のキャンプ場でウンコしたけど
砂浜に穴を掘って板で囲っただけやったな
もう40年以上前のことやから糞便性大腸菌群は関係ないと思う
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:49:19.84ID:67wCSI5k0
>>276
70って書いてあるじゃん、ずぶの素人の記念参加ってこともないと思うが

それよりエスキモーロールで乗り切ってゴールしたのが何艇かのほうに興味ある
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:49:47.52ID:o2s8Tu3P0
>>284
何艇いたか…あなたには理解出来ないと思います。
2025/05/17(土) 15:49:58.09ID:0Cb5QSFb0
>>267
それなんだよね
もしほぼ全部だとしたら開催が間違ってたんじゃないのかって
2025/05/17(土) 15:50:22.50ID:eLaoWpVV0
カヌーやってるような人はひっくり返ってもなんとかするもんだろ。
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:50:44.40ID:ir06JINh0
まだ久美浜湾内でよかったやん
真冬のカニ漁船が操業するような日本海沖でやればよかったのに
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:52:11.19ID:o2s8Tu3P0
>>285
生態系が破壊されたんですよ。
あなたの大腸菌で。

責任は感じませんか?
2025/05/17(土) 15:52:37.28ID:atoUfitf0
>>287
そうですか。では残念ですがこれ以上考えるのはやめることにします
293名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:53:15.78ID:ir06JINh0
>>281
がんばっていきまっしょい。
映画、ドラマ、アニメ、どんだけすんねん
関テレのドラマは琵琶湖瀬田川で撮ってた
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:53:28.66ID:o2s8Tu3P0
>>289
そうなんですよ。
これがリベラルの平等だの自由だのに洗脳された馬鹿の教育の結果なんです。

戸塚校長がいたら、そもそも転覆してません。
2025/05/17(土) 15:54:01.36ID:PsedpHGH0
何でこの風で海へ出るんだよアホかよ
2025/05/17(土) 15:54:29.48ID:AMWEJcnX0
川流れ乙
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:54:51.62ID:dS6+d8tq0
溺れる!溺れる!
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:55:17.97ID:FlzVtL460
>>187
かまってちゃん
2025/05/17(土) 15:55:58.88ID:yTAc0ov00
あらあら大変おすなぁ ぶぶ漬け如何どすか?
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:56:00.57ID:ir06JINh0
>>291
日本近海や瀬戸内海で魚が獲れなくなったは水質がキレイになりすぎたせい
海水浴場で泳ぎながら小便どころかウンコをすることを奨励した方が食物連鎖の観点からいいのでは
栄養分の少ない太平洋では東京都が汚物の海上投棄やってるし
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:56:04.32ID:5jieMvvR0
数十人が溺れてる状況で110番はなんか草
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:56:17.38ID:n536wf4n0
昨日から大荒れと言っていたじゃん
なんで強行するかね
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:56:24.38ID:+qbnUifD0
タコ揚げ大会なら中止になってた
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:56:47.51ID:o2s8Tu3P0
>>292
諦めが肝心。
それで良い。

何艇いようが、何艇転覆しようがあなたの人生には一切関係ない。
2025/05/17(土) 15:57:15.14ID:pZFbRg7y0
京都はいろいろと駄目だから
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:58:04.70ID:Xp+8vxJ/0
迷惑だなー
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:58:13.96ID:XPvIO87b0
>>70
美保だな
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 15:58:33.33ID:BLG127TG0
>>302
主催側
この程度で中止するわけにはいカヌー
2025/05/17(土) 15:58:46.90ID:WJkE0dW40
主催者は大変なことになるね
2025/05/17(土) 15:59:20.40ID:21uUlW/E0
ライフジャケットは着ていなかったのか
着ていないのなら失格にするルールはないのか
2025/05/17(土) 15:59:30.47ID:tIr7kA300
アホすぎて笑えるんだが
強行すんなよ
2025/05/17(土) 15:59:51.73ID:tIr7kA300
>>309
特に危機管理ができてない阿呆はな
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:00:01.37ID:ir06JINh0
>>294
戸塚校長×日生学園で
半グレやクルド等の強制収容、矯正施設を作るべき
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:00:25.60ID:o2s8Tu3P0
>>300
開き直りですか、情けないです。
日本人も地に堕ちましたね。

右向け右、前に進め。
未来を生きる子供達を救え。と死んでいった80年前
の先輩方に顔向け出来ませんよ。
2025/05/17(土) 16:00:42.64ID:i3Ise9pI0
しかも110番
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:01:19.17ID:o2s8Tu3P0
>>298
神聖かまってちゃんがいたという情報は嘘です。
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:02:59.79ID:ir06JINh0
日本全国にある灯台近くにある海保管理のライブカメラで海象状況を見るのが面白いんだが
今日は低気圧通過後で強風が吹きつけていたのかな
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:03:14.12ID:fJ8wyzeu0
寒冷渦低気圧前線の突風大あばれ

ライフジャケットは必須だと思うけどもし不備な場合や
まだ冷たい水温を考慮すると記録的災害事故の可能性も?
最新続報を待つ
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:03:55.38ID:s6ks2t200
中止にしろよ
馬鹿なの?
自殺志願者?
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:04:33.50ID:Pg6gC2qg0
>>267
約半分くらいじゃねぇかな
2025/05/17(土) 16:04:49.11ID:PeCqmbxU0
溺れて死ぬか警察が現場に間に合うかヨーイドン!
2025/05/17(土) 16:04:50.66ID:4hBI9MpP0
救護体制はどうなってたんだよこういう大会は必ず必要だろう
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:04:55.25ID:k930aP0i0
悪天候で強行したのはやべえな
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:05:01.29ID:ir06JINh0
>>310
ライフジャケット着用していても水温が低ければ持たないし
転覆で脱出できなければ大量の水を飲みこむとか溺死するて
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:05:11.66ID:s6ks2t200
>>273
京都だからお仲間だよシナチョン君
2025/05/17(土) 16:05:15.10ID:tIr7kA300
警察からクソ怒られるんだろうなあこの主催者
2025/05/17(土) 16:05:27.20ID:vjDdzVbJ0
まだ死ぬわけにはいカヌー!
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:05:56.75ID:o2s8Tu3P0
出口のない海。

右向け右、前に進め。
未来を生きる子供達を救え。と死んでいった80年前
の先輩方に顔向け出来る人だけが

このスレに書き込みなさい
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:06:09.74ID:ReGqok6e0
これは開催者の過失が問われるだろな
多すぎ
2025/05/17(土) 16:07:14.47ID:4hBI9MpP0
普通 大会内の事故を救護するのは警察じゃなくて 大会組織委員会だろ
2025/05/17(土) 16:07:31.84ID:HFAI67Wq0
ゴールしたのもいるんだ?
すごいな
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:07:34.32ID:ir06JINh0
>>318
新日本海フェリーが遅れ案内やりだしたらガチで日本海側は大時化やろな
気象庁の波高予報をみると面白い
2025/05/17(土) 16:07:37.87ID:oAJmfLDD0
カヌーではなくカヤックでは
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:08:11.77ID:Y4Fpq4/c0
大会に出たのも自己責任
かしこい人は棄権とおもう
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:08:12.05ID:o2s8Tu3P0
>>330
普通ってw
普通じゃない人に言われてもねぇー!
2025/05/17(土) 16:08:19.99ID:atoUfitf0
>>320
ありゃま。大変
ありがとう
2025/05/17(土) 16:08:19.99ID:GxqTTnGC0
>>267
90/252
2025/05/17(土) 16:08:59.39ID:RTwIxnoL0
沈するのが当たり前のカヌーでは、たとえ静水でもライフジャケットなしは考えられない
命に別状があるとしたら低体温症ぐらいだろうね。海中の季節は陸の2ヶ月遅れってところ
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:09:15.81ID:o2s8Tu3P0
>>334
棄権? そんなの許されないよ。
出口のない海。だから
2025/05/17(土) 16:09:27.34ID:WJkE0dW40
>>270
のべ1000艇くらいだと思う
一日あたり250艇くらいで何日か開催される感じっぽいな
学生の全国大会みたいな感じに見えるけど、デカイ大会のようだね
2025/05/17(土) 16:09:42.66ID:GxqTTnGC0
>>333
>現場では、「日本カヌーマラソン選手権 大会」が開かれていた。
2025/05/17(土) 16:09:55.78ID:atoUfitf0
>>337
おぉ!
ありがとう
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:10:34.74ID:o2s8Tu3P0
>>336
君はまだいたのか!?

右向け右、前に進め!
未来を生きる子供達を救え!と死んでいった
80年前の先輩方に報いる人生を君は歩んでるのか?
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:12:14.90ID:XStv61JG0
>>321
海は海上保安庁だろ
2025/05/17(土) 16:12:17.52ID:4hBI9MpP0
>>337
3割近くが 転覆か そらもう大会中止検討するレベルだな
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:12:39.20ID:laUXoLDW0
>>1
だらしないなあ〜
転覆しなかった艇を讃えろ🚣‍♂
2025/05/17(土) 16:13:08.95ID:jnOXiHG60
これレジャー大会じゃなくて全日本選手権の大会なんでしょ
中止か強行かの判断よりも選手の出場資格設定のほうがどうなのって感じ
素人に毛の生えたような人も参加できる全日本選手権なのか?
90艇転覆って日本のトップ選手が集まってる感じしないぞ
2025/05/17(土) 16:13:34.99ID:mOthsQWu0
危険のない競技などやるだけ時間の無駄
2025/05/17(土) 16:13:40.02ID:u/503xJQ0
こういうの見て気色悪くニヤニヤ笑うのが京都土人だろ?
警察も消防もマトモに助けない
2025/05/17(土) 16:14:19.24ID:RTwIxnoL0
>>337
漕ぐ力の足りない層が流されたって感じかな
櫓櫂船に資格免許とかないからなぁ
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:14:38.73ID:o2s8Tu3P0
>>347
そうです。
リベラル教育に毒された自称プロの素人連中です。

戸塚先生に教育をし直して頂く必要ありです。

トラトラトラ、神風旋風。
2025/05/17(土) 16:14:43.57ID:4hBI9MpP0
>>321
マラソン大会みたいに救護車や救護所がなかったのか
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:15:46.41ID:o2s8Tu3P0
>>349
ぶぶ漬け食べてた見たいですよ。
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:16:08.32ID:zhKFdwbz0
そもそもカヌーで溺れてるってどういう状態なん?
ひっくり返って頭が水中につかりっぱなしを溺れているというのか?
カヌーと切り離されて人間単体で水の中で溺れている状態を指すのか?
まさかカヌーの乗ったまま流されてる事でないだろうから、溺れているという情報が本当なら死者が多数でてるんじゃね?
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:16:38.04ID:U2l6BlR80
iPhoneの天気強風なってたけどもえらいことなってるやん
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:16:55.08ID:KQT72JF80
そんな天候で開催したのかよ。
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:17:16.68ID:g71Ge/XR0
波のある海でやるなよ
琵琶湖でヤレよ
あの小島まで競争だ
2025/05/17(土) 16:17:27.39ID:oAJmfLDD0
>>341
カヤックだと大半の人がわからないからカヌーにしてるんだな
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:17:34.38ID:o2s8Tu3P0
>>354
ハッキリ言って、人間魚雷の訓練です。

これ以上は国家機密です。
これ以上の詮索は無用。
2025/05/17(土) 16:17:38.18ID:RTwIxnoL0
>>352
単純に手が足りなくなったんだろう
この規模の大会なら、結構な数のサポート船も出ているはず
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:18:08.37ID:R+SpPz2V0
コントだろうから、おけ
2025/05/17(土) 16:19:00.83ID:5EUyNRHc0
こういう大会って、延期するって考えが全くないよね
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:19:08.99ID:jV6FRDwR0
何もこんな荒天の中
大会側の責務だろ
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:19:54.58ID:jDZVYjzL0
死んでねーのかよつまんねーな
大阪の製油事故でも死んでんのに
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:21:03.38ID:9wCrNco10
>>354
カヌーひっくり返ったら人は海に投げ出されるんじゃね
バイク事故みたいなもんでしょ
船舶がひっくり返るような高波だったらライフジャケットつけててももみくちゃになって溺れる
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:21:38.84ID:Pg6gC2qg0
>>362
前日もブリーフィング?で前泊してるからなのか
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:21:40.80ID:VKY3R7V80
馬鹿の極み
自業自得
2025/05/17(土) 16:21:47.56ID:RTwIxnoL0
>>357
遭難騒ぎは琵琶湖でもしょっちゅう起きてる
スイムからヨットまで、さまざまなレースや練習が行われているからね
大規模な遭難はディンギーやウィンドサーフィンのスクールが多い印象だけど
2025/05/17(土) 16:22:20.73ID:t4y5UQVs0
カニヌー
2025/05/17(土) 16:23:31.14ID:rQ5bjSbA0
どざえもん黄色い猿が白人スポーツの真似してこれだよ
コイツら釣りの邪魔なんだよ
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:23:59.76ID:o2s8Tu3P0
>>362
あなたも何でもかんでも言い訳して
延期ばかりしてる人生、恥ずかしいと思ってくださいね!
2025/05/17(土) 16:24:16.36ID:4hBI9MpP0
>>368
琵琶湖で遭難するのかよ、ひろいって言っても 湖 なのにね
2025/05/17(土) 16:24:35.68ID:jyjnUG1x0
>>11
泳げないやつが水遊びするわけないよねえ
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:24:51.56ID:o2s8Tu3P0
>>370
あなたは何者ですか!?
海の覇者のつもりですか?
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:25:03.66ID:N9qd/UWg0
あるある
2025/05/17(土) 16:25:32.02ID:xXfdJiqa0
強風カヌーオールバック
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:25:48.84ID:o2s8Tu3P0
>>372
琵琶湖を甘くみすぎ

海熊って妖怪の伝承もあるくらい怖い場所
2025/05/17(土) 16:26:19.92ID:16n+KXzF0
もうここまで酷いと運営の判断ミスが悪いよけ
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:26:33.12ID:oRZ72t+B0
馬糞の川流れ状態?
2025/05/17(土) 16:26:37.28ID:RTwIxnoL0
>>366
延期すると参加予定者の日程の都合でキャンセルが多くなる
(参加費は返さないのがデフォルト)
普通は中止したら次は来年
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:26:48.35ID:svG8QENP0
泳げるプロでも溺れるんだな
なのに素人が海とかいくのアホすぎる
2025/05/17(土) 16:27:08.34ID:16n+KXzF0
>>376
琵琶湖出た瞬間沈んだわ
2025/05/17(土) 16:27:26.27ID:V0hIpT1n0
京大に京都新聞に左翼の聖地だからな
「転覆・・・いい響きだ、クックック」
とか言ってそう
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:28:25.44ID:iszB4cHL0
>>16
好きだわ
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:29:16.89ID:U5fNsVzm0
何で天候荒れてるのに強行すんの?
2025/05/17(土) 16:30:10.49ID:oWgABDPV0
カヌーやってる奴なら転覆してもグルン!と自力で元に戻せんだろ?w
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:30:40.72ID:vSp0G7xu0
2025/05/17(土) 16:33:40.03ID:RTwIxnoL0
>>372
風強いからね。転覆からの再乗艇に習熟してないと沖に流されて帰り着けない

四高桜の碑
>https://w.wiki/EAbB
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:34:49.35ID:Ycc0Gd3V0
大きな大会だと、中止と延期の判断は勇気がいるからなあ
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:35:00.75ID:oRZ72t+B0
馬糞の川流れ状態?
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:35:30.97ID:Yb7WIXsG0
泳げず溺れる奴がカヌーに乗るなよw
何のためのライフジャケットやねん
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:36:02.20ID:zQWAQWCM0
転覆の練習から始めるものなんだけど
2025/05/17(土) 16:37:20.34ID:RTwIxnoL0
>>391
溺者の情報はまだないな
ぷかぷか浮いて救助待ちだったと思われ
2025/05/17(土) 16:38:53.37ID:IJAHnRlI0
最近の日本って毎日のようにバカみたいな事件事故の連続だな
2025/05/17(土) 16:41:22.24ID:SamcQIdo0
盛大なコントだな
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:41:26.94ID:Rj+rPdWr0
競技に出るレベルの奴らが大量にひっくり返る状況で赤旗的なの出さないって
2025/05/17(土) 16:42:25.15ID:IP/olyC60
こんなになるって大惨事じゃねーかw
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:43:23.50ID:VJu+L+oh0
やばじゃん
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:44:16.86ID:EB8q1u5+0
ワロタw
2025/05/17(土) 16:44:54.83ID:35WtjqG30
>>368
淡水は基本浮かないからこわいだろうに
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:44:59.62ID:NOJrbZ620
これは主催者がアホ
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:45:00.79ID:16r+Li1q0
>>322
必要最低限の体制はあるだろ
ただ数十人も対応できる体制は無理
2025/05/17(土) 16:46:00.04ID:RTwIxnoL0
開催要項
>https://www.canoe.or.jp/events/information/national/2025/2025national_08/
2025/05/17(土) 16:46:23.94ID:5SfTMGaq0
カヌーの転覆はみんな対応訓練するから大したことはない。
それでも溺れるというのはどういう状況なんだろうか?
405donguri
垢版 |
2025/05/17(土) 16:48:42.10ID:UrBG1Qf70
琵琶湖もそうだが、台風並みの風が吹く
2025/05/17(土) 16:48:49.72ID:xluSwQA90
>>8
ワイの住んでる沿岸部の強風地域だと風速5mくらいじゃ微風なんだが‥
2025/05/17(土) 16:51:28.98ID:u+5bxqO+0
>>404当時の天気図見ると日本海上に低気圧発生&寒冷前線通過だと思うよ
もちろん前日から天気予報で容易に手に入れられた情報
2025/05/17(土) 16:53:41.86ID:pa9g2GRf0
まさに地獄絵図
2025/05/17(土) 16:53:49.80ID:+Z1S2h290
>>403
障害者の大会?
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:53:57.05ID:WGWgubxe0
>>1
強風なら中止
琵琶湖は特有の強風が吹くとこ
経験者いないんか
2025/05/17(土) 16:57:02.75ID:VJ3AKtj20
>>410
記事を読みなよ。久美浜湾だって。
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:57:43.65ID:dZCBOvjm0
>>406
同じく…

波の高さ予報で1mではベタ凪だなー、くらいの
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:57:51.53ID:ZBfAWGHR0
泳げないって
欠陥品やんけw
簡単やろ泳ぐくらい
2025/05/17(土) 16:58:04.42ID:owTy5XhG0
えらいこっちゃ
2025/05/17(土) 16:59:51.26ID:L4COmZk40
まるでドリフの大爆笑だな

ほのぼの転覆
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 16:59:52.03ID:RmcjjkAN0
海なら海上保安庁じゃないの?
417<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/17(土) 17:00:04.65ID:RSs1lhwp0
>>273
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/17(土) 17:00:17.02ID:SamcQIdo0
主催者の判断が悪すぎ
2025/05/17(土) 17:02:59.77ID:u+5bxqO+0
>>8豊岡市のアメダスは内陸の盆地にあるから何の参考にもならんね
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:03:51.95ID:Vvb7J/8g0
>>404
ドミノっぽくなって中の人が起き上がれない状態だったのかな?
2025/05/17(土) 17:04:06.66ID:GyFj2SKt0
ライフジャケットは着けてるだろうから意識があれば死にはしないとは思うが
(意識失えば顔が水に浸かる可能性はある )
水温はまだ低いだろうから早く助け上げないと低体温で死ぬ可能性は高いな
2025/05/17(土) 17:04:51.25ID:GxqTTnGC0
>>406
>>412
カヌーを漕いでる最中に
真横から喰らったら横転するって>風速5メートル
ただでさえカヌーやカヤックは横波に弱いんだから
2025/05/17(土) 17:05:06.09ID:yuBoNx520
溺れるんだな…
カヌーとかする奴はみんな泳ぎ上手いイメージだった
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:05:38.34ID:Ve0yf5+w0
風で流されるから影響受けないように
カヌーから降りるってこともあるんだろうか
2025/05/17(土) 17:05:48.80ID:GxqTTnGC0
>>419
海上はもっと強かった可能性大ってことね
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:07:08.43ID:Vvb7J/8g0
パラカヌーって初めて聞いた。転覆したら一人では対処できなそう。
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:08:10.63ID:/x0ucshD0
えぇ…アホかよ…
2025/05/17(土) 17:08:21.53ID:z+D1KAsK0
魏の水軍かよw
2025/05/17(土) 17:08:44.95ID:atoUfitf0
>>343
でも教えた貰ったらお返事するのは礼儀だとおもうんだ
2025/05/17(土) 17:08:56.52ID:iNgdP9p20
自力で反転できないの?草
2025/05/17(土) 17:10:19.77ID:GbJXPO+B0
>>1
リアルレースでいいじゃん
行き残った人が優勝
2025/05/17(土) 17:10:41.93ID:SMJV8MWm0
90はなかなかのスケールだな
2025/05/17(土) 17:12:10.95ID:QTUo594N0
警察も「どないしろっつうねん!」って思っただろうな
海上保安庁か消防署に連絡しいや
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:12:38.51ID:dZCBOvjm0
>>422
あー、なるほど、あんな細長いから横に弱いのか…
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:13:02.06ID:lAewrj9R0
>>2
風に負けるようなやつはカヌーじゃないんだよ
2025/05/17(土) 17:13:10.35ID:djz6ZvUM0
>>76
これから強風訓練を開始する!
2025/05/17(土) 17:14:05.45ID:uYjoUW6N0
波の高さで判断できなかったのか?予報だって出てるのに
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:14:18.28ID:f6RdYuJm0
関西人ってまったく懲りないな
2025/05/17(土) 17:14:39.66ID:uYjoUW6N0
>>435
高波に勝つのは無理w
2025/05/17(土) 17:16:19.78ID:Z81DbdPA0
そんだけの人数を抱えたイベントで最適な中止の判断できないことってあるんだな
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:18:20.66ID:8BKQFvcT0
>>188
博識やね
2025/05/17(土) 17:18:24.01ID:0vrpSAF20
海でカヌーって凄いなw
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:19:14.62ID:8BKQFvcT0
>>185
ワラタw
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:21:06.97ID:/UzsYJsK0
パラってパラリンのパラ?水の上はバリアフリーなら自力でどうにでもなるんじゃないの?転覆しても起きれるのがカヌーじゃないの?わからんわ?
2025/05/17(土) 17:21:24.14ID:gs+9Foq00
>>436
自分はあの波に見覚えがあります!
446 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/05/17(土) 17:22:12.67ID:juVRYM5i0
>>434
波は正面から受けないと
2025/05/17(土) 17:22:38.77ID:nXf4rG2M0
今日の大阪市内は昼頃メッチャ風が強かった
傘とかグシャグシャになってる人多かった
448 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/05/17(土) 17:23:20.14ID:juVRYM5i0
画像貼り忘れた
https://i.imgur.com/zSQ9Vqw.jpeg
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:25:22.26ID:PRsdYZdW0
転覆してもくるっと回ってまた起き上がれば良いじゃん
救助ってなんだよ?いらねーよ
2025/05/17(土) 17:25:47.07ID:RTwIxnoL0
>>442
エスキモーが北極圏の海でアザラシ猟に使ってたのが元
一般的にはカヤックだが、競技名としては「カヌー」になってるね
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:26:02.62ID:X4UjkGB30
石破と玉木乗せとけよ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:26:30.80ID:6FSGpnHR0
利益優先するとこうなる
2025/05/17(土) 17:27:11.22ID:pa9g2GRf0
>>413
カヌーって密着してるから脱ぐの大変なんじゃない?
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:27:48.74ID:XSasMUvk0
>>1
ハンガリー?
2025/05/17(土) 17:27:57.81ID:pa9g2GRf0
とりあえず有名な選手優先して無名は後回しな?
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:30:54.83ID:oQqUGm470
京都
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:31:03.04ID:Vvb7J/8g0
>>430
身障者の大会だったらしい
2025/05/17(土) 17:32:23.73ID:RTwIxnoL0
>>453
スポンと抜けるようになってる
裏返った状態からロールか沈脱出来ないと死ねるからね
2025/05/17(土) 17:35:10.37ID:djz6ZvUM0
>>445
貴様は駄賃が欲しいからそのようなことを言うのだろう
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:35:10.88ID:7JmHASwo0
>>457
現地いたけど、転覆があったのは大学生男子とかの時
パラカヌーは午後からの予定だったから障がい者は転覆してないよ
高波で船体に水が入ってきてどうにもならんかったって選手が言ってた
2025/05/17(土) 17:35:47.34ID:Z1UkA4s10
90はすごいなw
2025/05/17(土) 17:36:02.76ID:GxqTTnGC0
>>449
風が強いのと横波で上手く体勢を立て直せなかったんだよ
風が強い日にバランスを取りながら操船する乗り物はNGってこと
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:36:30.50ID:t6VoRHIx0
全員救助されたの?
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:36:36.25ID:l4fWB9Py0
>>403
金土日開催予定で障害者のパラカヌー競技もやるんだったら今日はまさにそのパラカヌーの日だったのかもな
それなら風速5mで転覆と要救助多数ってのは理解できる
日本選手権レベルで5m程度の風でそんな事になるのはおかしいとずっと不思議だった
2025/05/17(土) 17:36:40.01ID:Z1UkA4s10
1,2艘転覆したところでやめられなかったのか
2025/05/17(土) 17:38:19.79ID:RTwIxnoL0
>>460
現地レポ乙
それなりに漕力がありそうなレース回で遭難騒ぎになった理由わかる?
2025/05/17(土) 17:41:45.06ID:Ov4UNNw+0
なにしてんだか
2025/05/17(土) 17:43:33.13ID:zdWaqCyD0
泳げないのかwとか笑ってるアホ共
お前らが通ってたスイミングプールと海を一緒にするな
ましてカヌーが大量に転覆するレベルの強風の海を
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:44:03.75ID:7JmHASwo0
>>466
詳しくは聞いてないないからよくわからないけど、さっき書いた通り、波で水が入ってきたことじゃないかな?
男子の1時間くらい前にスタートだった女子の方は何事もなかった
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:45:05.20ID:QSyeOieZ0
ライフジャケット着用してるだろ普通は
2025/05/17(土) 17:45:48.83ID:Q/2rqo/W0
命に関わるんだから運営がやるって言っても参加辞退しろよw
運営がやるって言えば大津波来ても出るんかアホwww
2025/05/17(土) 17:46:16.12ID:O2LL3Utl0
>>460
おお、レポ乙
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:46:19.87ID:8BKQFvcT0
なんか日本の学校の授業で水泳をやるようになった学生の大量水難事故を思い出した
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:46:43.08ID:EE/SrGmE0
大量のカヌーを転覆させる風って想像がつかんな
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:46:59.87ID:CO+BTPj10
あの何とか付けてなかったのか?
競技だから付けんのか?
溺れるってどうよ、ホントかよと。
2025/05/17(土) 17:47:41.97ID:RTwIxnoL0
>>469
レポありがとう
その程度のことで騒ぎにまでなる理由がわからんのよな
そのうち何か報道で出るまで待つしかないか
477 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2025/05/17(土) 17:50:48.05ID:BIpJ6nmJ0
90てどんだけよ
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:52:16.85ID:WXWe7CJt0
>>1
日本海は風が吹かないとでも思ったのか?
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:52:42.97ID:7JmHASwo0
>>469
あと、低体温(軽度)になった選手がいたらしいから水温がまだ低かったのかも?
転覆があったのが沖ってか、スタート地点から遠くだったから、陸にいた人間には原因とか状況はよくわからなかった
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:52:47.41ID:2m6qbA6V0
参加者は自己責任
て、感じ?
2025/05/17(土) 17:53:12.17ID:8SkmtCdC0
そんなことあるのカヌー
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:53:18.93ID:R7TN6Ds30
90艇が転覆という数が多いね
2025/05/17(土) 17:53:42.35ID:n7vTbbRP0
中止の責任取りたくないから強行でもしたのかね
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:54:43.15ID:mASOGYQ90
びっくりしたなもう
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:54:55.93ID:WXWe7CJt0
>>451
安倍派を全員乗せても90艇には届かないな。
2025/05/17(土) 17:55:04.77ID:jhAu4kNU0
数十人ワラタ
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:57:11.10ID:cAEv2uK70
カヌーはカブトムシみたいにひっくり返り易いから仕方ない
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 17:57:56.94ID:WXWe7CJt0
誰も溺れてない?
489 警備員[Lv.31]
垢版 |
2025/05/17(土) 17:57:58.08ID:YyyZFLo+0
主催者も参加者もみんな現場猫メンタルだったんだろうな
2025/05/17(土) 18:03:59.16ID:2fYm7P9g0
カヌーでひっくり返るとか
イッテQの大島の必死の形相が
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:05:28.68ID:x+qe0OKx0
命の輝き
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:07:26.73ID:3l6Ctel70
ひっくり返っただけやろ?
全く問題がない
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:07:41.10ID:lAewrj9R0
>>474
そら神風よ
2025/05/17(土) 18:09:06.83ID:2fYm7P9g0
イッテQで抜け出せなくて水面から顔出したり沈んだり必死すぎて大笑いした
2025/05/17(土) 18:09:35.29ID:7pOz5hxL0
ドリフの大爆笑
2025/05/17(土) 18:10:47.21ID:hcNyB40/0
何でこんな日に開催したとしか
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:11:10.65ID:XJYGCr7J0
>>16
こういうの見るにつけ、自分の笑いの閾値が年々下がってる事実を思い知らされる
2025/05/17(土) 18:12:53.04ID:5L+B6yUB0
溺死だけが溺れることではないから
上手く泳げなければ、溺れていると言うのも嘘じゃない

普通に泳げる人でもライフジャケットを着てると上手く泳げない
ライフジャケットは、本来、救助が来るまで浮かんでるためのもの
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:12:59.85ID:XJYGCr7J0
>>337
この事実を出せないID:o2s8Tu3P0はレス乞食の無能
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:13:33.93ID:37xI8KTt0
救助はまだカヌー
どんぶらこっこ
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:13:56.54ID:WXWe7CJt0
成蹊大学のカヤック部が琵琶湖で50人遭難した教訓が全く活かせてない。
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:15:17.29ID:XJYGCr7J0
>>501
比良八荒だったか…言われて思い出した
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:17:21.87ID:a6B86eGi0
救助艇とかあるんじゃないのか
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:17:29.81ID:WxFQJWVG0
バカなんだから放っておけ
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:20:43.64ID:XJYGCr7J0
訂正
>>501のは去年の事故だったのね
自分が思い出したのは1941年の11名遭難事故の方だった
2025/05/17(土) 18:20:46.21ID:CfzdlOkM0
>>1
筋肉バカが死ぬのはいいことだ
あいつら仕事になると何もしてくれんからな
2025/05/17(土) 18:23:36.59ID:jfVs2Pyw0
90艇の転覆て凄い壮観だったろうな
お大事に
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:24:02.27ID:Tf0rijF40
マゼランさんが世界でブイブイ言わせてた時代はカヌーなんて存在しなかったからな
そりゃあもう風の力だけで推進してたんだから驚きだ
自然の力を舐めてるからこうなる
令和の今じゃ船を動かしてるのもナブテスコの技術だからな
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:27:37.24ID:f9xFTmD80
>>12
カレーは中止なのにカヌーは開催してこのざま
2025/05/17(土) 18:28:46.16ID:HC6dgFc80
救命胴衣はつけてるやろし
なんで溺れんねん
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:30:05.74ID:Ft45+Ofu0
久美浜湾って見た目湖みたいだから
強行しても大丈夫と思ったんだろうな
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:31:01.74ID:AO5J9uWp0
死ぬ事は絶対に無いから騒ぐような
事では無い
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:34:37.69ID:Tf0rijF40
しかも転覆の瞬間を誰も動画撮影してないというね
京都はもしかしてど田舎なのか?
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:35:33.44ID:CHQ8OkjZ0
名古屋コーチンかよ
2025/05/17(土) 18:35:44.14ID:TPO6WsMh0
ちょっと想像してみろ
1秒で5mも吹く風に沖に流された時に
波もも荒くなって一生懸命こいでも沖に流されていく

俺なら少しでも風出てきたら陸にあがるよ
2025/05/17(土) 18:36:23.33ID:RTwIxnoL0
>>513
現場は沖合だとさ
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:40:05.39ID:q0e2Y1zi0
カズワンしゃちょー「コイツら、カネに目がくらんで海を舐めやがって」
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:42:56.18ID:0hC0lGvB0
自己責任
下手くそのくせに辞退しないから悪い
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:43:15.65ID:Tf0rijF40
>>516
湾内でも遠かったなら小さ過ぎてダメか
ドローンも強風で飛べないし
巡視艇2隻じゃ同時多発救助なんて無理だろうな
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:45:44.05ID:q0e2Y1zi0
カヌウしまい
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:46:11.31ID:GxqTTnGC0
ヤフコメにレースを観戦してた人のレポ(その要約)

男子のレース前の、女子のレースは無事終了。
天気は時々雨、空は青空。風も大したことなかった。
男子のレース2周目、ゴール地点に誰も帰ってこない状況。
しばらくして転覆多数の情報入り、レース中断&救助活動へ。
その頃、テントが激しく揺れる程の強い風が吹いていた。
(この地域は天気の急変がよくある)

だって
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:46:30.98ID:IwhRsmEt0
強風注意報出てるのに大会を強行してしまったのか
2025/05/17(土) 18:48:28.18ID:o+9ydXsn0
昨日、中止した自衛隊に「なんで開催せんのんや」って言ってた奴らはこれ見てなんというのだろうね?
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:49:31.61ID:q0e2Y1zi0
>数十人が溺れている

蛭子さんがその場に居たら笑いを禁じ得なかったと思われ
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 18:52:26.86ID:M4IF+SwJ0
午前中はまだ天気大荒れだったろ
アホじゃん
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 19:04:16.16ID:CdbyQrQj0
>>2
カヌーだぞ
そんなもの期待する方が無理
2025/05/17(土) 19:05:00.97ID:RTwIxnoL0
>>525
>521
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 19:05:36.31ID:CdbyQrQj0
>>13
赤壁の戦いを知ってるからな
一気に全滅リスクは避けたのだろう
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 19:10:40.37ID:hyvNQA3k0
小天橋の所だろ?あんな内海が荒れたのか
相当だったんだろうな
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 19:10:52.31ID:oKfjOvk60
これは主催者の落ち度だろ。
死亡者がいなかったのはラッキー。
2025/05/17(土) 19:18:58.49ID:voJRzOIa0
大阪だけど午前中は突風がすごかった
強行するとかバカでしょ
2025/05/17(土) 19:19:53.35ID:OZd+IVBY0
カレーフェス→中止→叩かれる
カヌーレース→強行→叩かれる

カ◯ー◯◯スは叩かれる運命にある
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 19:20:47.92ID:j27ad9RO0
カヌーに乗っているだけあって全員泳げるからな
さすがだ
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 19:21:20.58ID:WXWe7CJt0
>>523
どうせ救助に向かったのは海上保安庁だろ?
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 19:27:29.60ID:xQ7zfxv/0
おぼれてるってさすがにジャケット着てるだろ
2025/05/17(土) 19:28:25.74ID:QpCvC5NZ0
仕事でもない限り出たらダメなレベルの風やったのに強行しちゃったか、もう日程は変更出来ないし今さら中止にできんから強行しちゃえと判断したかその結果がこれやけどな
2025/05/17(土) 19:32:47.73ID:RoAR4+6L0
ようこんな天気で実行したな運営する立場の人間やることありきよね
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 19:35:51.63ID:cPMqWBDy0
カレーフェスも強行したら

カレー大会で事故 強風により90杯が転覆か「数十人が泣いている」と110番通報

みたいになったのか
2025/05/17(土) 19:38:04.02ID:tIr7kA300
鳥取県が台風直撃のさなかアニメイベント強硬して多数の被災者出したやつ思い出した
行政といえど決定権持ってるやつが無能だとこういうことが起きる
2025/05/17(土) 19:39:54.17ID:o+9ydXsn0
>>538
カレーがひっくり返って服がカレーまみれになったら確かに泣きたいわw
2025/05/17(土) 19:51:22.37ID:iyiGrSb20
泳げないのに乗るなよゴミ
2025/05/17(土) 19:51:50.78ID:wRepMALM0
山で遭難した人は叩いてこういうのは叩かないんだよなお前ら
2025/05/17(土) 20:01:34.52ID:oJgcz5Vu0
転覆で溺れるやつがカヌーwしかも大会w
2025/05/17(土) 20:08:40.81ID:thMBF9UU0
大荒れの予報出てただろ
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 20:14:07.92ID:uvKsXmDK0
カヌーってひっくり返ったら自力で戻る練習が必要なんだっけ?
2025/05/17(土) 20:15:33.58ID:HjxutyOh0
これと並ぶ無能運営

2013年花火大会の悪夢
・栃木の真岡花火大会→大雨洪水警報が出てるのに雷雨の中花火決行
 神輿が川へ入り神輿三基と数十人が流されレスキュー隊が出動するも全員無事、花火は中止
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 20:15:43.88ID:uvKsXmDK0
カヌー国際映画祭
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 20:16:54.13ID:DwpPSuOi0
アタオカ韓災土人
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 20:22:19.96ID:ONNBNhv70
ドリフみたいやな
死人でなくてよかった!
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 20:39:30.65ID:kCN4BXfS0
「数十人が溺れている」
なかなかのパワーワードだな
2025/05/17(土) 20:40:46.13ID:aWen4p8V0
山と違って水の趣味は自己責任を全うするやつが多いのに、ひとりの犠牲者もいないのかカヌー舐めてるんじゃないか
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 20:45:49.72ID:Pr/wnMlE0
ダイナミックやね
2025/05/17(土) 20:45:50.96ID:oXOttY8U0
カヌーは意識高い系の遊びってイメージ
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 20:46:24.67ID:l5Sai4Rb0
今の時代何でも中止中止でちょっと過剰なほどリスクマネジメントするんだけどな
時代に逆行しまくりの強行姿勢が逆に新鮮ではある
2025/05/17(土) 20:51:11.47ID:kEDK4em90
>>2
気合だ!気合だ!気合だー!かな
2025/05/17(土) 20:58:42.71ID:E6f7opxO0
ヨットでなくカヌーなのか
2025/05/17(土) 21:03:36.99ID:pCL6fpJs0
>>509
アハハww
2025/05/17(土) 21:05:42.23ID:lKeOClfC0
風雲たけし城かよ
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 21:10:46.90ID:QqxIiaR00
いやいや今日はダメだろ
数日前から強風強風って言われていたのに
2025/05/17(土) 21:16:53.19ID:mNvgaYca0
無謀登山と一緒だしこれも救助する必要ないだろ
2025/05/17(土) 21:17:08.76ID:7MXOcUpm0
連環計
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 21:17:13.91ID:oKfjOvk60
コブクロの2人がドラマ「レガッタ」の主題歌制作の際、埼玉・戸田の練習コースでぼん体験したら、ひっくり返り溺れかけたとか言ってたな。
初めてなのに、よく自力で助かったなw
死なないで制作した主題歌は「君という名の翼」
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 21:18:16.75ID:oKfjOvk60
誤字訂正
ぼん体験→ボート体験
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 21:20:06.48ID:k7iCt5KY0
注意報のなか海に出るキチガイ淘汰されとけ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 21:22:43.20ID:JARaZDHd0
>>161
そのワード何で知ったんかな
野田知佑のエッセイだったか
2025/05/17(土) 21:22:57.70ID:wcAA7XLt0
迷惑な競技だな 廃止にしろ阿保
2025/05/17(土) 21:24:08.52ID:+ObdoKGZ0
アホなの?
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 21:26:08.59ID:eFhwpcZj0
荒波や強風を乗り越えてこそ真のアスリートだよ
2025/05/17(土) 21:26:26.57ID:cG1JSxxy0
カヌーだから多少はひっくり返るもんだけど
90艇は多すぎやw
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 21:34:13.88ID:kCN4BXfS0
沈没して起き上がろうとすると謎の意地悪ドローンがゴツン!バキーン!
だったら面白いのに
2025/05/17(土) 21:35:34.89ID:IzM7cIld0
>>560
遺体の回収が面倒だろ
2025/05/17(土) 21:36:18.88ID:Q4eD1Hxh0
カヌー大会のオッサンたちがイケポチャしただけだったようだな
2025/05/17(土) 21:37:06.40ID:XdKSCD9w0
カヌー大会の前に、泳げるかどうか選手全員を資格審査をせよ。
2025/05/17(土) 21:39:53.46ID:4uFbjKVV0
中止しなかったバカはどう責任取るんだ
2025/05/17(土) 21:43:03.10ID:Cbx+1Wj70
カヤックじゃなくてカヌーって書いてあるからアウトリガー付きなんやろ
あれが転覆するとかよっぽどだが
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 21:46:02.91ID:aUkD8m3j0
アホやなあ
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 21:48:21.29ID:t1lnTWqs0
>>234
フラットウォーターレーシングだと着用は義務じゃなくて出場選手は誰もしてなかった
2025/05/17(土) 21:48:58.83ID:Cbx+1Wj70
他のソース見たら平水用カヤックじゃねえかwwww
これで強風下で決行した運営はバカか

この系の艇やってる奴等も普段川とか湖で漕いでて海知らんだろ
アウトリガーのつもりの海況でやんなよバカ運営
2025/05/17(土) 21:51:04.83ID:Cbx+1Wj70
>>577
マトモな大会なら義務付けされてるだろ
いつも平水でこいでる奴等はやっぱバカなの?
2025/05/17(土) 21:53:58.44ID:eKNgOaL90
>>2
こういうスポーツ大会は大抵マスゴミが主催者たから
新聞社の責任だな
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 21:56:46.59ID:t1lnTWqs0
>>579
https://www.youtube.com/watch?v=0SoFosatRZ8
https://youtu.be/nqn0Y9qwzws?si=jB1sYIzchv8eSQzx&t=71

フラットウォーターについては知る限り五輪でも国体でも義務じゃないな
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 22:03:20.48ID:FOuMIsEr0
イリエワニでも放っておけばよかったのに
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 22:03:21.33ID:FOuMIsEr0
イリエワニでも放っておけばよかったのに
2025/05/17(土) 22:08:49.21ID:4hBI9MpP0
こういう大会では 救助するのは 主催者側じゃないのか救助艇を何隻か 準備して
レースと一緒に進行して こういう 転覆事故の場合などはすぐに救助できるように するはずでは
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 22:12:36.81ID:ddAfogk80
なんでこんな日にやるんだよwww
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 22:13:37.47ID:zxNwwQZk0
>>585
マスゴミのせいだぞ
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 22:14:46.11ID:o2s8Tu3P0
>>569
戸塚先生が再教育して下さったんよ。
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 22:15:56.65ID:qprzM/Gt0
一度こんなことになると、来年やりづらくなるのにね
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 22:21:30.32ID:frlqSNSi0
競技でカヌーに乗るような人は、救命胴衣もきちんと装備してるだろうから、救助さえ呼べれば助かるだろ
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 22:22:02.97ID:GklF1A+F0
昔のチキンラーメンのCMってカヌーのおじさんだったな
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 22:22:23.68ID:hmE5xyhf0
救命胴衣が奏功してる?
2025/05/17(土) 22:25:04.51ID:kEDK4em90
インパール作戦から何も学んでない
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 22:27:15.09ID:oO1C16470
なぬー!
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 22:29:05.48ID:9bBtTrAL0
>>588
ツールド北海道のことは言わないで下さい。
2025/05/17(土) 22:32:22.20ID:Sdiu6fBn0
>>1
集団自殺
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 22:33:41.26ID:i53g3guM0
>>23
追い風なら速い
2025/05/17(土) 22:33:42.09ID:amdCs1E80
地獄絵図ww
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 22:34:29.84ID:9bBtTrAL0
入場教育
安全講習の実施
保護具の着用
監視員の配置
連絡先の周知
能力に不足のある者は参加させない

あんこのおっさん相手でもこのくらい必須なのに。
2025/05/17(土) 22:36:57.51ID:viEt+Iae0
ひっくり返ってすぐに元に戻った時に顔面血だらけに・・・・・
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 22:38:49.09ID:G0+BkKGm0
>>581
ホモ?
2025/05/17(土) 22:41:05.42ID:viEt+Iae0
カヌーとカヤックの区別をつけられる人は意外と少ない
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 22:49:50.58ID:HgbEwx9v0
新聞社の存在が若者の事故を生むんだな
2025/05/17(土) 22:50:22.08ID:wYx+cbBD0
溺れるのかよ
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 22:52:18.49ID:CAG1ad+K0
ヨットスクール
2025/05/17(土) 22:52:28.62ID:WPkf/9h80
強風で大会開始直後から転覆が相次ぎ出場117艇のうち42艇が転覆し、また約90人が海に投げ出されたもよう…

無茶するから…
2025/05/17(土) 22:53:25.28ID:eKNgOaL90
スポーツイベントなんだから中止の保険だって掛けてるだろ
2025/05/17(土) 22:53:51.19ID:MH3IW2bL0
わからん
救命胴衣着てるんだろ
しかもカヌーなんかやるってことは水の中に入る事をよしとしている
なぜ溺れる
2025/05/17(土) 22:55:15.15ID:x3SjRV/S0
>>144
京都や兵庫は海あるけど、日本海側だから
京都市や神戸とは別世界って感じがする
2025/05/17(土) 22:55:32.86ID:XS3ZV+zt0
参加者全員の額にバカって書いたシール3日間くらい貼らせとけ
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 23:02:52.77ID:G+70X/O60
スポーツは強風で中止にすることが多いか
風が影響しやすい競技は、風速10m/s以上ぐらいが判断基準か
2025/05/17(土) 23:04:53.66ID:oeOsUDSA0
パニックパニックパニック
みんなが溺れてる~
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 23:08:48.23ID:PzjIUwxi0
これ漕ぎ出した奴ら危機管理能力っていうか自分の力量推し量れないんだな
どんな奴がやってるか分からない運営に無条件に命預けすぎ
2025/05/17(土) 23:13:44.79ID:3DTZfiSF0
さすが狂都の狂人じん
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 23:25:10.01ID:1sIUUZCV0
ウハウハザブーンかと
2025/05/17(土) 23:28:31.95ID:rH+uR6NT0
令和の日本人は上から下まで劣化し過ぎだな。
主催の頭が悪すぎ。
2025/05/17(土) 23:32:01.75ID:Cy9VLzy20
>>435
擁護して奴がこんな発想だから流行らない訳だw
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 23:52:34.86ID:Z6vcCyJE0
それなのに京都競馬場では馬が走ってたな

流石は、馬だ
2025/05/18(日) 00:19:58.63ID:+T5wndH10
沈した場所によってはカヤックを放棄しないと沖合に流されただろうな
2025/05/18(日) 00:21:32.93ID:3ElHRRnj0
みんなひっくり返ってあたふたしてるのは見応えありそうやな
2025/05/18(日) 00:22:00.67ID:+T5wndH10
>>607
競技だったみたいだから
浮力小さい奴を付けていた人が多いと思うよ
現地に2種類持ってきてる奴は地元民だけだったろうし
強風と引き込み流で溺れる奴が出ても不思議じゃない
救助順番待ちで数時間は放置だろうし
2025/05/18(日) 00:23:57.73ID:+T5wndH10
>>616
シーカヤックやってる奴は
何かあったら命がかかってること分かってるよ
外海で恐怖を感じる事は稀でないから
2025/05/18(日) 00:27:14.77ID:+T5wndH10
>>8
そうかな?
海じゃ漕いでるうちにこのくらいの強風なんてザラだけど
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 00:33:30.24ID:hZZVTJyV0
カヌーでロールはできない
できるのはカヤックな
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 00:41:54.05ID:k6llL7Sm0
水難事故なら118なのでは?
つーかそんな天候でやるなよ主催者
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 00:45:24.08ID:2lCQvoNO0
こち亀で御所河原組の連中がフルフェイスのVRゴーグルを装着してカーレースのゲームをやったら
誰かがクラッシュしたのに全員が巻き込まれてみんなでのたうち回る話を思い出した…
2025/05/18(日) 00:47:37.42ID:DfiEFD/p0
カイジとか零ならカヌーから降りずに生き残った人が予選突破
2025/05/18(日) 02:04:33.98ID:jc83Y5ss0
そんなすぐ溺れるようなスポーツしたらダメじゃね
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 02:12:39.11ID:7C/4opYJ0
イヌー
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 02:17:17.46ID:l/zh2sqk0
大型人災
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 02:22:59.94ID:/CtWKpJ70
こんな穏やかなとこで沈祭りとかよっぽど強風だったんだな
ライジャケは義務だから溺れはしないけど低体温は防げないからな
2025/05/18(日) 03:30:45.43ID:+T5wndH10
>>630
みんなウェットスーツ着てたと思うけどね
競技でかつ時期が時期だけに薄手着てた人も多かったかもね
2025/05/18(日) 03:41:19.21ID:eTEav/UB0
バカヌース見るの楽しい
2025/05/18(日) 03:43:58.09ID:de0SdSP50
泳げないのを笑ってるのは、プールと海の違いもわからないアホ
こんなのが多いから、昔スイミングスクール通ってたからとイキって
溺れたヤツ助けに川や海に服着たまま飛び込んで自分が溺れるヤツが後を絶たないんだよな
2025/05/18(日) 03:55:01.72ID:+T5wndH10
>>633
海水浴ってもの海の危険を軽視するきっかけになってると思うな
安全と分かってる場所だけ海水浴場になってるから
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 04:31:50.63ID:l0X94DjG0
これ主催者捕まる案件だな
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 04:40:01.39ID:4Ri8GxQW0
海でカヌーとか
2025/05/18(日) 04:44:58.05ID:ejgCbP830
体育会系のアホ共が強風ごときで中止は無いからな、何時もの通り事が起きてから騒ぎ出す
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 04:47:00.16ID:eFCyrj2z0
何人死んだんや
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 05:42:10.64ID:vxlnrdng0
カヌーではないが逆さまに転覆するとやばそうな固定型のやつなかったっけ
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 05:43:08.95ID:/nvkHa2p0
ライフジャケット着てるだろ
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 05:54:26.38ID:JUuUjnVS0
www
山猿が海で頑張る必要性
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 05:56:57.54ID:MpulioUH0
悪天候に強行って宗教なの
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 06:11:20.92ID:F8lYDfKR0
カヌーなんて元々転覆しやすい物に乗るほうもどうかしてる
2025/05/18(日) 06:19:18.50ID:o7NLc3/y0
アホやん
2025/05/18(日) 06:24:06.40ID:uhy/TWuf0
戸塚ヨットスクールが脳裏をよぎりました
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 07:45:46.72ID:o1gofaGJ0
>>638
朝のニュースだと117艇出場して42艇転覆して6人低温症で運ばれたと報道していた

目撃した人が救助艇も多く来てくれたがそれ以上に転覆者が多いのでなかなか助けられない状態だったと語っていた
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 07:47:19.06ID:o1gofaGJ0
映像を見るとスタート時は確かに水面は穏やかだったようだ
その後急変したと
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 08:13:21.94ID:hNd3fgPx0
フェイクニュース手前って感じ
うせやん
2025/05/18(日) 08:15:58.61ID:Zsjkm04k0
孔明の罠
2025/05/18(日) 08:43:13.52ID:z6VMLZMe0
落水=溺者という記者のセンスがおかしいだけ
2025/05/18(日) 08:43:46.81ID:v8K4fjfp0
春の海水温は低いからな
搬送されたのは低体温症かな
2025/05/18(日) 09:16:53.74ID:FnuRDKP30
>>631
川の奴等はネオプレンじゃなくてシェルだろ
長時間水没してると保温力ないから底冷えする
全力で漕ぐのに厚手のインナー着るわけもないし
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 09:55:21.00ID:srh52z3t0
90艇も転覆とか、全12R全額返金レベルだな
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 10:11:11.71ID:OmLt+8+p0
>>1
スターは取得したので問題ありません
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 10:14:54.57ID:OwR/CCPM0
だって陰湿京都だもの
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 10:47:14.93ID:2v/vwsK70
>>623
あーそうなんだ
転覆しないものなのか
阿鼻叫喚だな
2025/05/18(日) 10:58:56.16ID:EAWVDJdY0
さて今日も珍事が起きそうな予感
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:04:01.19ID:oYcnB7O00
体育会系の催事はいつも準備と覚悟が足りないと感じる。
2025/05/18(日) 11:21:53.84ID:lVF3yxYA0
なんでこんな気象条件の中で開催を強行したのかと警察にこっぴどく怒られただろうな
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:42:37.73ID:b7KHwgPp0
地獄絵図www😂
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:44:05.43ID:b7KHwgPp0
>>653
12Rでも最大72艇しかないw
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:45:13.33ID:PWUlg5Ke0
最近の天気予報はけっこう当たるぞ
2025/05/18(日) 11:52:31.23ID:v4uUxgGd0
わかっちゃった
風強いからだ
2025/05/18(日) 11:58:11.85ID:v8K4fjfp0
風が強いと白波が立って船内に少しずつ水が入って、喫水が下がって転覆する
カヌーはシットオンカヤックとかと違ってスカッパーホールから排水されないから、ビルジポンプとかで排水する必要があるけど、競技には積んで行かないわな
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:08:59.99ID:8RaD729J0
底を抜いた柄杓を積んどけと
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:13:12.38ID:uNPSdJvn0
水泳大会に変更
2025/05/18(日) 13:25:02.99ID:TewfvcXU0
人数が多すぎなんだよ
転覆しなかった猛者たちだけで大会をやれよ
2025/05/18(日) 14:14:06.81ID:aeXggVgc0
強風の中で強行するから周りに迷惑をかける
2025/05/18(日) 14:38:17.44ID:uGj1PRxx0
京都競馬場の池でやれ
2025/05/18(日) 14:54:09.26ID:x8YqYFAA0
中田英寿→カヌー→中田英寿
2025/05/18(日) 15:13:03.96ID:xd73apzO0
オボレている
たすけて下さい
2025/05/18(日) 15:14:09.76ID:QfSFZkUN0
大事故やん!
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況