X



【日産】従業員「ショック」 諦めも… 神奈川の“日産城下町” 活気失い [煮卵★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1煮卵 ★
垢版 |
2025/05/18(日) 11:24:42.45ID:JsdXLXd19
日産自動車が神奈川県の2工場の閉鎖を検討していることが判明した17日、地元工場の従業員は「ショックだ」と語り、不安を隠せなかった。工場と長年共存してきた「城下町」の地域住民は、失われていく活気を肌で感じており「閉鎖検討は当然だろう」と諦めの声も上がった。

神奈川県横須賀市の追浜工場。工場関係者によると、休日で人の出入りはほとんどなかった。近くの寮に住む工場従業員の男性(47)は「あまり稼働していない」と説明。
経営陣に言いたいことを問うと、考え込んだが「特にない」と言葉少なだった。

近所でサービス業を営む男性は「最近は活気がない。閉鎖検討は驚かない」と話した。

横須賀市の上地克明市長は市内に従業員やその家族も多数住んでいるとした上で
「報道内容が事実であるならば、市民としても、市長としても、この上なく残念」とのコメントを出した。

横須賀市を含む衆院神奈川11区選出の小泉進次郎・自民党神奈川県連会長は記者団の取材に応じ「工場で働いている皆さんをなんとしても守らないといけない」と訴えた。

[共同通信]
2025/5/17(土) 18:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ca7b3f0d71ebccb5e55b9d9cabb183be1663f19
2025/05/18(日) 11:25:35.28ID:fSmusl8S0
マリノスもヤバい?
2025/05/18(日) 11:25:52.56ID:/uPP+Pjv0
工場開いてても物作れないなら閉じるしかない
2025/05/18(日) 11:26:29.01ID:7vVq0NJ10
ユーアーSHOCK!
2025/05/18(日) 11:26:59.65ID:UjeXTmVp0
ホンダかトヨタが工場を買い取ればいいかも
その際従業員は選別してアレしちゃえばいいし
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:27:39.67ID:gwToRNME0
期間工が犯罪し始めるんじゃないのかね?
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:27:59.36ID:XbUNMOTa0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
人員削減することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:27:59.50ID:geKxwMpJ0
明日を見失ってしまったか
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:28:35.25ID:7UJLXPV+0
ざまぁーーー!神奈川!
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:28:37.13ID:YwOuBESa0
横須賀はまだ持ちこたえるだろうが平塚は滅亡あるのみだぬ…
2025/05/18(日) 11:28:51.14ID:cJokxq0c0
左翼が日本を叩きまくった結果日産が閉鎖された
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:29:24.57ID:mqMRX98+0
>>9
座間市にあやまれ
2025/05/18(日) 11:29:40.31ID:TlDyQdxv0
>>11
フランス企業がなんだって
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:30:02.96ID:LEmn4fqQ0
外国人経営者入れると一時的には良くなるが結局潰れるわなあ
あいつら自分の稼ぎしか興味ないから
2025/05/18(日) 11:30:19.01ID:sdXWfUq00
終わりの始まりかなw
10年後は先進国から降格するだろうし
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:30:21.81ID:hPxZD1bk0
進次郎が助けてくてるといいね🤗
2025/05/18(日) 11:30:33.63ID:kLV2tbeE0
役員を怨め
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:31:08.76ID:MrmWoVBq0
進次郎も次の選挙ヤバいかもな
2025/05/18(日) 11:31:21.01ID:ScX09nIE0
岡本さん「かわいい神奈川女子がいっぱい来るよー
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:31:31.96ID:boCeIPsJ0
>>16
珍次郎が動いて紙ストロー工場に変えれば儲かってウハウハじゃね?www
2025/05/18(日) 11:31:38.86ID:aGK7ASWE0
さっさとホンダに土下座しておけばよかったのに
バカだねえ
2025/05/18(日) 11:31:49.28ID:scUMjfj50
代わりにモデルナとファイザーに来てもらえばいい
コロナワクチンを推進した菅と河野の選挙区がある神奈川だしね
2025/05/18(日) 11:32:40.30ID:apsRnhKV0
今後もアメリカ様のポチ約続けていくんだから諦めろ
2025/05/18(日) 11:32:52.54ID:ES2HYZGC0
普通の頭あったらリストラに備えて人生設計してるから余裕だろ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:33:22.86ID:aNDkIqst0
恨むならトランプを恨めよ
2025/05/18(日) 11:34:31.63ID:xpN6Dbv90
男性は栃木まで単身赴任みたいになるのかな
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:35:03.74ID:9YIUHizd0
日本のデトロイトに(´・ω・`)
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:35:35.76ID:l3LVx+b00
株価が110円になったら買うチャンス
2025/05/18(日) 11:35:55.63ID:ScX09nIE0
小泉を担いでこのざまの神奈川民
自業自得ですw
2025/05/18(日) 11:35:56.48ID:nUrVAdfC0
もう追浜原子力発電所を建設するしかあるまい
ジャップに原発はやらせたくはないとこだが
雇用を守るにはこれしかないだろうな

珍次郎はさっさと動け
(´・ω・`)
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:36:18.03ID:6TH000Kq0
マリノスサポーターも脱糞死
2025/05/18(日) 11:36:58.41ID:bmagVF0f0
やはり自動車工場は景気に左右されるなぁ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:37:36.22ID:LhQIT7fy0
下請け会社も全滅するだろうし何十万って失業するんじゃないのか
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:38:06.96ID:GhLfya6n0
>>33
あり得る
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:38:14.50ID:MrmWoVBq0
救世主であるゴーンさんを追い出したからだよ
2025/05/18(日) 11:38:17.15ID:XFGDtDdJ0
市長「タワマン誘致♪」
2025/05/18(日) 11:38:28.52ID:RKMcmp8s0
落ち目の企業から逃げる事が出来て良いやん
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:38:30.00ID:IW9tNzw90
三菱が買い取って鴻海のOEM作ろうぜ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:38:38.90ID:IWbmEwfQ0
自前のHVあったのにe-powerなんかにしたからだ
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:38:52.68ID:pEmUjiw10
労働力が不足している業種に飛び込むしか無いな
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:40:00.69ID:SvqkGloN0
>>40
介護だな
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:40:14.97ID:li5eu++W0
工場周辺の飲食店は無理ゲーじゃないか?
日産需要がなくなると。
2025/05/18(日) 11:40:40.49ID:PNFU1Mwx0
日産に関しては景気云々じゃないだろ
自業自得
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:40:47.89ID:pAq96mjB0
平塚はコストコ作ればいいよ
座間の狭いし、もっと広いとこに作って欲しかった
2025/05/18(日) 11:40:49.35ID:gzV0tyvI0
平塚は滅びるというより特に目ぼしい産業のない地方都市になるだけでしょ?所謂その辺の街。
そうなるとベルマーレなんてお荷物以外の何者でも無い。
2025/05/18(日) 11:41:19.70ID:dF57bBZv0
主力工場潰すとか
もうコストカットしか頭にない
阿呆どもが仕切ってる日産は
倒産するしかないわな
47名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:41:53.95ID:vqxG7jYz0
横須賀等の神奈川県南部は高齢者が多いから介護の仕事はいっぱいある
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:41:54.71ID:d3kO/Pr/0
転職するにも椅子の数には限りがあるぞ
2025/05/18(日) 11:42:06.64ID:8ANwtFE10
技術持ちならやめてトヨタに転職一択じゃね?給料も上がるだろ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:43:35.58ID:HjWVq7zb0
跡地は横須賀で不足している防衛用地に転用できる
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:43:39.34ID:3L2cQEsA0
誰が戦犯?
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:43:39.95ID:JrRo75XS0
2工場は先に閉めてたよな
研究所も開発はやってないし
研究所の前に赤いプリウス停まってたよな
2025/05/18(日) 11:43:42.25ID:aGK7ASWE0
>>49
派遣でトヨタ工場の清掃をするの?
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:43:50.74ID:CfyAj/UV0
>>10
まだ物流センターとかある方ではあるけど、全員の雇用確保となると平塚だけでは無理だろうね
2025/05/18(日) 11:44:00.32ID:JiHJIXMe0
おっぱま閉鎖は、最新鋭工場でもない実利からだろうけど
日産の象徴的な場所だったからな、対外イメージ的に損失が大きいわ
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:44:27.44ID:cWxChQ520
>>27
モータウンレコードのような文化が生まれるほどの栄えてたわけじゃないので
それはさすがにデトロイトに失礼すぎるでしょw
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:44:39.32ID:MrmWoVBq0
企業城下町って景気良いときはいいけど
経営不振になるととたんに人口も激減し
一気に不景気なってしまうからね
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:44:45.70ID:fJ8oe1mN0
追浜は「おっぱま」と読む
地元じゃないと絶対読めない
2025/05/18(日) 11:45:18.05ID:dF57bBZv0
>>58
なんか嫌らしい😊
2025/05/18(日) 11:45:39.43ID:P6WbmWK90
自動車産業が花形の時代は終わって小泉地盤も揺らぐな
いい兆候だ
小泉進次郎は政策提言を今まで一度もしたことがない3世議員
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:45:44.48ID:W87bpsE00
小泉みたいな世襲貴族には庶民の痛みなんぞ想像すらできんと思う
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:45:44.49ID:AcU1uOkx0
ドイツメーカーのように戦車、装甲車、ドローン生産工場にして雇用を維持すると思ったが
そんな頭もないんだな、日産経営陣は(´д`)
2025/05/18(日) 11:46:29.83ID:C0uzdsW10
市長さんは右大将道綱の父か
2025/05/18(日) 11:46:31.73ID:cIdNOkim0
>>58
よそ者からすると田浦と安針塚も加えてごっちゃになる
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:47:05.63ID:x1RxKYN60
>>9
wwwwww
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:47:25.51ID:kekf2lPR0
稼働率3割じゃ、既に活気がないわな
2025/05/18(日) 11:47:36.45ID:x3L8mt1c0
追浜のあの辺に限っては日産関係だけで町の経が成立してた感ある
2025/05/18(日) 11:48:22.19ID:8ANwtFE10
せめて豊田とか日立とかみたいに市の名前が日産だったらもう少し頑張ってくれただろうにな
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:48:40.73ID:H7F0nF5P0
そういえば夕張も昔は活気があったんだってな
新幹線から見える「三洋ソーラーアーク」も撤去されたんだっけ
風景は時と共に変わっていくけど、大事は心は残していかないとな
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:49:34.51ID:x1RxKYN60
>>9
wwwwww
2025/05/18(日) 11:49:49.84ID:mLo6ssjn0
あー財産ガンガン売り出してんの⋯んで行けるまで行くのかぁ⋯
2025/05/18(日) 11:49:52.04ID:Hlb845KM0
>>16
こいつの母体が弱まるなら良いね
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:50:28.36ID:0q2tQUzZ0
工場稼働率4割とか、終わってる。
これでよくホンダと対等とか主張していたもんだ。
2025/05/18(日) 11:50:28.58ID:pIBEqKnT0
BYDにしてやられたな
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:50:33.86ID:t9v9wp8C0
横須賀は寂れるばかり
浦賀造船所も無くなって
神奈川は横浜駅以西はダメだね
2025/05/18(日) 11:51:12.78ID:y+VF+AYf0
格子戸を♪
2025/05/18(日) 11:51:33.93ID:x3L8mt1c0
どこだか忘れたけど何かの会社が事業整理で大規模な事業所撤退しようとしたとき
「街が寂れるだろ企業は責任取れ」って迫った市長だか県議だかいたよな
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:51:34.84ID:W87bpsE00
流行りのデータセンターとかやと喜んでくるぞ
雇用はほとんどないし超不気味やと思うが
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:51:41.45ID:wr1SyNrZ0
>>3
ムーディーズ 米政府に対する格付け 最上位から1段階引き下げ
2025年5月17日 14時40分
大手格付け会社の「ムーディーズ・レーティングス」は、財政赤字の拡大などを理由にアメリカ政府に対する格付けを、最上位から1段階引き下げたと発表しました。事実上、国債の格下げを意味し、現地のメディアはアメリカは大手格付け会社のなかで唯一残っていた最上位の格付けを、奪われることになると伝えています。
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:51:46.21ID:t9v9wp8C0
>>73
赤字を生産しているのと同じ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:51:52.77ID:AW4Yevda0
今まで派遣をアゴで使ってた正規社員が今度は派遣になって使われるのか
2025/05/18(日) 11:51:53.27ID:H61JSNYP0
>>1
日産なんてもうOEMだけやっとけよ
工場なんて全部閉鎖した方がいいだろう
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:51:58.34ID:nM4WaVsq0
今からでもHONDAの子会社になったほうがいいんじゃねえの
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:52:11.87ID:wr1SyNrZ0
アメリカもやばいんやで
これから日本がいいわけない


ムーディーズ 米政府に対する格付け 最上位から1段階引き下げ
2025年5月17日 14時40分
大手格付け会社の「ムーディーズ・レーティングス」は、財政赤字の拡大などを理由にアメリカ政府に対する格付けを、最上位から1段階引き下げたと発表しました。事実上、国債の格下げを意味し、現地のメディアはアメリカは大手格付け会社のなかで唯一残っていた最上位の格付けを、奪われることになると伝えています。
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:52:32.05ID:LP/RXbum0
おいはまと読んで上司に笑われた記憶
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:53:07.03ID:wr1SyNrZ0
トランプ 

日本は我慢しろ。俺の奴隷。属国だろ?
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:53:27.86ID:TQcEhMy90
言うなれば企業城下町だなここは
お陰で失業者も少ないし
犯罪も犯罪も多くな あっ
2025/05/18(日) 11:53:33.26ID:vgsIKr4U0
ブルーバードにはガキの頃の思い出詰まってるから悲しいわ
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:53:53.45ID:wr1SyNrZ0
今からはトヨタもダメなのに、バカなのかな?ww
2025/05/18(日) 11:54:53.49ID:dF57bBZv0
さらに
早期退職者募集か
どこまで堕ちていくんだこの会社…🫠


バカ社長と役員どもがホンダにツバ吐きかけた結果がこれだよ…😞
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:55:04.71ID:qi6351q20
サクラだけ作ってろ
2025/05/18(日) 11:55:42.44ID:zW0DM/Lm0
>>89
トヨタの工場はブラジル人がメインだからまじヤバイよ
住人は今のうちに荷造りしといたほうがいい
2025/05/18(日) 11:56:12.80ID:JiHJIXMe0
>>62
以前は、これからの花形であろう航空宇宙産業部門を持ってたのに
売り払ってしまったからな
2025/05/18(日) 11:56:27.49ID:wwFHSk6r0
研究所とグランドライブはどうすんのかな?
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:56:45.42ID:Lkjer3Rl0
日本3大都市の一角・福岡>>>>>神奈川がこれで確定
2025/05/18(日) 11:56:56.38ID:/LmNhcR30
日産ってなんでここまで堕ちたの
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:57:13.65ID:qmuXNJkv0
約55人がゴネた結果、役員12人に減るの草
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 11:58:21.50ID:JiHJIXMe0
>>95
福岡なんて典型的な支店経済の街で神奈川とは比較にすらならないわ

2023製造品出荷額ランキング

1位 愛知県 52兆4,097億5,000万円 14.49%
2位 大阪府 20兆2,489億1,900万円 5.6%
3位 静岡県 19兆290億5,200万円 5.26%
4位 兵庫県 18兆3,402億6,400万円 5.07%
5位 神奈川県 18兆2,317億7,800万円 5.04%

27位 富山県 4兆1,269億8,100万円 1.14%
28位 熊本県 3兆4,785億8,300万円 0.96%
29位 山形県 3兆1,456億9,800万円 0.87%
30位 岩手県 3兆1,123億9,300万円 0.86%
31位 香川県 3兆729億5,500万円 0.85%
32位 石川県 3兆690億2,000万円 0.85%
33位 和歌山県 3兆359億7,100万円 0.84%
34位 山梨県 2兆9,047億4,600万円 0.8%
35位 福井県 2兆5,624億4,500万円 0.71%
36位 鹿児島県 2兆4,146億5,900万円 0.67%
2025/05/18(日) 11:58:49.82ID:zW0DM/Lm0
>>96
団塊世代が経営層になって打ち出した改革が全部失敗した
2025/05/18(日) 11:59:00.51ID:6x+4JH5B0
>>97
その12人と同じ基準で数えんなら元々16人とかだぞ

部長級は全員役員だから55人って言い張る経済誌があっただけで
2025/05/18(日) 11:59:32.71ID:A41DMvSm0
逆に今まで首都圏で車の製造業が成り立ってた事が驚き
2025/05/18(日) 11:59:53.78ID:Wfg99dKC0
工場閉鎖で解雇された社員で金出し合って工場ごと買い取って新会社作ればいいかも。作りたい車=売れる車でないことは理解してるけど、情熱すら無いメーカーにトキメキすら無いのも事実。やる気があれば、ホンダも協力してくれるかもしれないよ。
2025/05/18(日) 12:00:42.39ID:zW0DM/Lm0
>>101
横須賀はスーパー過疎地やで
愛知で言えば知多半島くらい
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:01:04.55ID:/5dw5FX70
>>96
ぶっちゃけると平成13年の排気量規制
スポーツカーしか取り柄が無かったのに、そのスポーツカーが作れなくなった
2025/05/18(日) 12:01:10.92ID:arLC9FYm0
追浜近くの田浦にトヨタ系の関東自動車工業の工場があるしトヨタがその気になれば追浜工場買収は全然あるだろうな
ホンダの時みたいにプライドどうこう言ってる余裕はないだろ
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:02:08.17ID:JktQ3GQk0
アジアでアメリカに対抗出来るのはアジアの王者皇帝であるチャイナだけだ
ジャップみたいな弱小部落はゴキブリだw
世界でも最低レベルの糞部落に経済没落してるなジャップはw
2025/05/18(日) 12:02:31.90ID:ztDMsVCe0
まさか日産がこんな事になるなんてね
2025/05/18(日) 12:02:40.79ID:hKyyqh1D0
ミンスが悪い
2025/05/18(日) 12:02:41.41ID:bqrjNxU60
大きな工場が閉鎖になればなるほどその地域の自民党には有利になる
労組票が失われるからだ
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:03:51.60ID:0DMb5eBN0
追浜はベイスターズの2軍が主産業
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:04:27.60ID:OwudneZf0
>>1
驚いてる奴が居ないのがワロタ
ほぼ既定路線で時間の問題だったわけだ
2025/05/18(日) 12:05:32.33ID:JiHJIXMe0
>>96
大きな転機は二度あったと思う
901運動で成功をみたあと、技術革新よりイメージで売る会社になってしまった
近年では、すでに末期的な状態にあったのにコロナ禍における世界的な自動車不足で
さして競争力のないクルマまで売れてしまい、自分の立ち位置を見失ってしまった
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:05:58.98ID:mqMRX98+0
日産ジョーカー町になる日
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:06:47.06ID:a++UOoZz0
まーたどっかの宗教団体の施設になるんか
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:06:59.89ID:fPOHB9uK0
>>1
ドイツVWは、ゴネて泣き落としして、工場閉鎖を撤回させた
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:07:21.03ID:rsHJSw3m0
>>102
するわけないだろバカか
2025/05/18(日) 12:07:50.36ID:kc+n0fsl0
>>1
自動車産業はトヨタも日産も完全に九州に移ったよな
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:07:51.14ID:OwudneZf0
ま、SHARPコースだろうな
ホンハイ傘下になれば生き残れるかも
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:07:57.52ID:mwAut3Fh0
追浜工場と横浜工場ならどっちの方が高く売れるんだろう?
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:08:52.32ID:4eVK+czB0
新型Zに2by2があったら検討してたが、無理そうだな
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:08:59.75ID:8riSeCr20
誰かの情けやら義理やらをあてにしてもたれかかっていたら
いつでも不安に脅かされることになる
2025/05/18(日) 12:09:31.83ID:8kCE8E/p0
マリノスはもう日産のものじゃないぞ
世界有数のシティグループだから安心
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:10:08.84ID:C4k4ZhN10
>>1
小泉進次郎にコメント取ったのは評価できる!まあ口先だけで何もしない、できない。そんな能力あったら親父のコネで早稲田か慶應に入れてる(゚∀゚)
2025/05/18(日) 12:11:04.24ID:MuhGQHlI0
今日産で売れてる車ってなにがあるの?
2025/05/18(日) 12:11:19.71ID:nCGhkd8L0
大事なのは「産業城下町」になる事だった
企業城下町に甘んじた時点でこれはただのさだめでしかない。残念でした
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:12:13.51ID:i/rHlAUM0
>>1
落ちぶれジャップは諦めが肝心ダヨ
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:12:14.17ID:lZw6OTD40
>>1
八甲田山と同じ
アホな幹部(NISSAN)に付いていくと凍死不可避
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:12:28.10ID:7Ln8dDcB0
自治体や民間企業、住民といった地域の主体者が産業振興策など特色のある施策の推進により、人口減少を抑止し、持続可能な社会の形成を目指す政策を打ち出せばいい
他力本願ではダメだ
2025/05/18(日) 12:12:52.11ID:Bg2ZBzwg0
日産はやられたからやっちゃう前にさ
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:12:57.11ID:l3LVx+b00
>>102
新会社作ってブガティみたいな5億円ぐらいのスポーツカー作れば年に1000~2000台ぐらいでも儲かる
社名は、
二ガティ、二ェラーリ、二ルシェ、二ンボルギーニ
2025/05/18(日) 12:12:58.20ID:LaX4qVs10
日産はもうどうにもならん可能性が高いからなぁ…
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:13:35.26ID:oYcnB7O00
フォークリフトすら残ってないのに面子ばかりで。
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:13:44.65ID:SwdAsU070
日産野球部は単体で黒字出さなければ潰していいよ
2025/05/18(日) 12:13:50.59ID:xgVIGffP0
工場の従業員を守らなければいけない。
だからこそ、工場の従業員を守らなければいけないと考えている。
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:14:03.56ID:C4k4ZhN10
令和の牟田口廉也しか役員にいない企業が日産か😇
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:14:19.23ID:CmYJguwX0
そもそも歴史的に、関東は他力本願な田舎者のスクツなんだが?

自力で頑張っても無理だろう


三河政権たる鎌倉幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)

【鎌倉将軍】源頼朝(母方:藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)

■将軍御一家(頼朝姻族、頼朝女系の一族)
・足利氏(下野国足利郡足利)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))の家系
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏の親戚)
・一条氏(藤原北家中御門流)←頼朝同母(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))姉もしくは妹(坊門姫)の嫁ぎ先の家系

■御由緒家
・安達(小野田)氏(三河国八名郡小野田、三河県豊橋市)←安達(小野田)盛長は頼朝幼なじみ
・足助(賀茂)氏(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)←源頼家に室を出し、生まれた息が源実朝を暗殺した公暁
・比企氏(武蔵国比企郡)←頼朝乳母(比企尼)の家系←源頼家に正室を出す
・八田氏(常陸国八田郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系←八田知家の猶子である中条家長は高橋荘(三河国賀茂郡、三河県豊田市)地頭
・結城氏(下総国結城郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系

■門葉(鎌倉将軍と血縁関係がある源氏)
・源範頼(三河守)←頼朝異母弟
・源広綱(駿河守)←古井城主(三河国碧海郡古井、三河県安城市) ←太田道灌の先祖
・平賀義信(武蔵守)
・山名義範(伊豆守)←実父は矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・大内惟義(相模守)
・足利義兼(上総介)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)
・加賀美遠光(信濃守)
・安田義資(越後守)

■執権・連署
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏の親戚)

■政所(一般政務・財政を司う機関)
・大江氏←初代別当の大江広元は牛田城主(三河国碧海郡牛田、三河県知立市)
・二階堂氏(相模国二階堂)←初代令の二階堂行政は、母親が頼朝祖父(初代藤姓熱田大宮司(三河国額田郡、三河県岡崎市))の妹

■侍所(軍事・警察を担った機関)
・和田氏(相模国三浦郡和田)
137<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/18(日) 12:14:41.15ID:+NKcyrZ10
>>126
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
138名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:14:44.72ID:oYcnB7O00
>>130
何人雇ってもらえますか (´・ω・`)
139<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/18(日) 12:14:50.20ID:+NKcyrZ10
>>106
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/18(日) 12:14:50.92ID:Rcf7wkGq0
静かになって良いでしょ
2025/05/18(日) 12:14:51.05ID:zW0DM/Lm0
>>128
横須賀市自身はもう20年も前から
若者に古民家を無料で提供する代わりに
地域の老人たちへのボランティアをしてもらう施策を打ってるが

その程度じゃもうどうにもならんみたいよ
市の財政は破綻寸前や
142<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/18(日) 12:14:58.44ID:+NKcyrZ10
>>30
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/18(日) 12:15:17.76ID:RNvMZsvF0
それどころか「日産ショック」で、不景気になるかもしれないよ。
日産の連結従業員数は13万人、日産と取引している部品メーカーや材料メーカー、販売会社、大口顧客を含めれば100万人にはなるだろうから、日本の就業者の1~2%は影響を及ぼすことになる。
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:15:33.77ID:MrmWoVBq0
JALみたいに一時国営化にするのかな
下請け等含めて失業する人かなりいるでしょ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:15:38.25ID:ZjXZJ7nd0
追浜って開発拠点じゃなかった?

もともと大した技術持ってないけど、諦めたら落ちるだけじゃね?
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:15:39.57ID:oYcnB7O00
>>124
あったらこの記事は無いと思うの。
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:16:07.03ID:wu98SD+E0
神奈川脂肪
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:16:07.28ID:C4k4ZhN10
千葉のディズニーランドを横須賀に持ってくるしか手は無いか(゚∀゚)
2025/05/18(日) 12:16:41.28ID:LaX4qVs10
>>144
国としても守る価値があるかと言われると微妙なところよ
これがトヨタだったら話が違っただろうけどさ
2025/05/18(日) 12:16:47.29ID:zW0DM/Lm0
>>145
クルマ好きの間では「技術の日産、販売のトヨタ」という格言があるのをご存じない?
2025/05/18(日) 12:16:53.73ID:g+6PmM0P0
ホンダ「こっち見るな」
2025/05/18(日) 12:16:54.43ID:sUIcLQ1j0
>>113
日産浄化待ちと空目した
しかし現行車種で欲しくなる車が皆無
ワイ大昔に「180SX」のカタログをディーラーにもらいに行ったな
2025/05/18(日) 12:17:09.93ID:aGK7ASWE0
>>144
介護をやれw 介護をwww
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:17:14.20ID:8ViO8yg50
神奈川「あれ?俺ら何にも無くね?」
2025/05/18(日) 12:17:18.93ID:iSDtDnck0
ホンダと決裂させたあのボンクラ社長はどうしたん?
まだ取締役やってるのか??
156名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:17:33.40ID:iZvmvNEj0
進次郎は解雇規制を緩和したいんじゃなかったか。
2025/05/18(日) 12:17:52.60ID:MuhGQHlI0
>>146
なにひとつ売れてる車ないんか
三菱でさえアウトランダーとかデリカとかあるのに
2025/05/18(日) 12:18:03.33ID:zW0DM/Lm0
>>149
俺は反安倍なんだけど
ゴーンの逮捕劇だけはよくやったと思う
あれは安倍が日産を守るためにGOサインを出さなきゃありえないよね
2025/05/18(日) 12:18:19.12ID:hZawnL830
>>150
今の日産は技術的に見るところが少ないからなぁ…
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:18:21.85ID:C4k4ZhN10
>>141
第2の夕張市が、まさか横須賀市になろうとは😇
2025/05/18(日) 12:18:21.86ID:gtMqL1nc0
工場を守るということはこうばを守るということなんです
2025/05/18(日) 12:19:59.24ID:XA3OUm+V0
>>155
ホンダが日産のリストラは足り無いって不平を言ってたし。
ホンダとの話がまとまっても結局は工場閉鎖してたんじゃね。
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:20:07.53ID:BXf4T8kr0
>>92
流行りの工場は怪しい外国人だらけになるし
正直、住んでる場所には工場は要らない
2025/05/18(日) 12:21:07.88ID:zW0DM/Lm0
>>160
軍港があるから夕張よりはマシ
でもしょせん国に税金乞食してるニート生活みたいなもんだから
アメリカの政策転換や自民党の人気取り政治に市の財政は思いっきり振り回される
165 警備員[Lv.32]
垢版 |
2025/05/18(日) 12:21:21.76ID:DJszYctS0
今さらショック受けるとか、ホンダとのあれほどのいざこざを見てもなお
自分だけは安泰とでも思ってたんだろうか
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:21:32.98ID:3FoOqiCM0
日本歴史上もっと無能な経営者
T大学閥の会社
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:21:54.99ID:P7PlWuSx0
文句なら日本人を貧困にさせて車を買えなくした腐れ自民党に文句言うんだな
車も終わりだな。次はホンダとトヨタだな
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:22:09.47ID:P7PlWuSx0
日本国民の敵は財務省だけではない。裏金脱税まみれの腐れ自民党と創価公明党と万博強行の維新や増税派野党の立憲もだ
そして自民党を支援する自民党党員も国民の敵だ
これらの事をネット拡散したり友達や家族や親戚や同僚に広めよう
ネット拡散する時はたとえ化粧品の話してようが就職の話してようがゲームやアニメの話をしてようが。所構わずなりふり構わずネット拡散していけ
2025/05/18(日) 12:23:00.46ID:MHUrzk4D0
進次郎とか興味すらなさそうだしな
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:23:37.57ID:sKHZd/nV0
初代GTRからR34までリメイクして1台5000万か1億で売れないの?外人が買ってくれない?
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:23:50.51ID:qw3yR6uT0
正社員を目指していた期間工が哀れだな
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:24:03.39ID:CCMvBIYm0
>>58
ついはまと呼んじゃう
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:24:03.77ID:b3eAhjBR0
神奈川ならでかいイオンでも作ったらいいだろ
2025/05/18(日) 12:24:10.67ID:0ltqqqeE0
もっと減らしたほうがいいんじゃない
これからもっと売れなくなるだろ
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:24:23.91ID:TP5aRU500
>>150
車好きからしても今は「欺術の日産」だぞ
今の日産にマトモな技術は無い

日産に技術があったのは昭和から平成初期まで
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:24:43.86ID:ijqaDqZw0
うちの会社に元日産の工員が居るけど、とになく働かない
働いたら負けって程何もしない
言い訳と返事だけは一人前
こんなのしか居ない会社ならこうなるだろうな
2025/05/18(日) 12:24:45.47ID:/SeJwUu50
>>173
もうそれ座間工場の跡地にあるんだわ
2025/05/18(日) 12:25:04.28ID:G+0wfjPF0
あの1個だけそびえ立ってるビル?
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:25:16.80ID:oYcnB7O00
>>158
安倍「Go on.」
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:25:31.75ID:TP5aRU500
>>150
「偽術の日産」とも言えるわ
2025/05/18(日) 12:25:34.63ID:SVjQfgN+0
もう日産は東芝やシャープと同じ運命やな
2025/05/18(日) 12:25:48.63ID:JiHJIXMe0
>>169
そういえば、この件について
進次郎とか菅とか河野太郎とか
コメントしてるの?
2025/05/18(日) 12:26:16.22ID:SVjQfgN+0
とりあえず役員を全員クビにしろ
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:26:16.46ID:l3LVx+b00
>>138
役員100人、開発100人、事務員100人、営業100人、期間工3人
2025/05/18(日) 12:26:32.40ID:d6PCODdb0
>>182
ソース見てみ
最後に進次郎のコメント
まぁテンプレ通りはだけどな
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:26:36.94ID:92LhuMvV0
もう家たてちゃってるだろ
ローンどーすんの
2025/05/18(日) 12:27:35.66ID:JiHJIXMe0
>>185
ありがとう
進次郎構文じゃないだけマシだなw
2025/05/18(日) 12:27:36.26ID:9rTx07fg0
>>1
追浜工場は海上保安庁羽田基地代替候補地に
つまり国土交通省にタカるしか無い
神奈川県全体では大規模発電施設誘致とか
リニア新幹線反対派新交通システム反対派を県民総意で排斥するとか
神奈川県を再開発する気概が無いと死んでしまうよ
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:27:38.91ID:HyJfDfOe0
>>14
例えば俺らが韓国の子会社に経営者として送り込まれたら自分の稼ぎのためにドライに切り捨てると思うよ。それと一緒よ(´・ω・`)
2025/05/18(日) 12:27:47.07ID:+Tm56m6+0
こんな超大企業ですら外国人に乗っ取られる
一方で創業者一族をトップにしたトヨタは世界一
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:28:52.19ID:F6kcLGdZ0
諸行無常の鐘の音、ゴーン
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:29:06.66ID:QD7LL4yU0
カルロス・ゴーンのせいだわな
2025/05/18(日) 12:29:13.92ID:0z6S08EN0
決断は早い方がいい
じたばたしないでつぶれることだ
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:29:36.70ID:ZPY6KuYH0
神奈川県、千葉県に抜かれるね
2025/05/18(日) 12:30:05.48ID:9V1CQYuX0
>>1
政治家と官僚、日産の経営陣のせいだ
従業員はこいつらやる準備しておこう
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:30:13.36ID:kUopBMQu0
市長が嘆くのは税収が減るからだろ
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:30:13.88ID://WLcLnr0
>>98
日産は福岡の工場は残すとさ
日産九州は絶好調だからな
トヨタも福岡重視だわ
2025/05/18(日) 12:30:19.11ID:9rTx07fg0
>>187
1等秘書のテンプレ文書ではないでつか(´・ω・`)

進次郎には総理なんかやらんで良いから防衛大臣と国土交通大臣になってもらわんといけないな
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:30:19.16ID:yQHata5j0
>>40
トラック運ちゃん、バス運転手
2025/05/18(日) 12:31:31.80ID:d6PCODdb0
日産九州は絶好調🤭
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:31:37.82ID:xoVEdZ640
Yokosuka: Become Human

乞うご期待
2025/05/18(日) 12:31:53.14ID:9rTx07fg0
神奈川県内で米軍輸送艦(自動車運搬船の軍艦版)製造できる造船所あるかね?
2025/05/18(日) 12:32:05.01ID:SVjQfgN+0
>>186
神奈川ならすぐ売れんじゃね?
204 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/18(日) 12:32:12.69ID:CbktStdq0
日産は無くなるんやね
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:32:34.37ID:/ILUuBaZ0
仮にホンダと協業してたら同じだったと思う
ついでに経営陣もどうにかされてたとは思うけど
2025/05/18(日) 12:33:17.19ID:x9vdxlxv0
日本人社長の方がゴーンより多くの家族を路頭に迷わせた
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:33:33.70ID:0rTb0tTZ0
そのための期間工なわけで
リストラと言っても労働者も想定内だろ
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:33:45.29ID:F6kcLGdZ0
外国人に乗っ取られる前の塙義一社長時代から倒産しそうになってたんだけどね。危なくなり始めたのは辻義文時代から相当根が深い。

日本国内の企業から全部断られて、仕方なくダイムラークライスラーつまりベンツに泣きついて振られて
最後に唯一助け舟を出したのがルノー、そしてゴーンだった訳だ。恩人を切り捨てた企業の末路は哀れだな
2025/05/18(日) 12:34:00.72ID:cDipHWg50
小泉菅河野…

脳死状態で長年自民党を支持してきた結果がコレ

家やクルマのローンを持ってる従業員連中は速やかに処分しろ

全部終わりだよ
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:34:34.41ID:oYcnB7O00
日産の中って、矢沢さんが全盛の頃のままなんかな。若い人が、あの皺くちゃのおじいさん誰ですかと言う時代になってるのに。
2025/05/18(日) 12:34:35.33ID:zW0DM/Lm0
>>203
横須賀は超過疎地域だよ
半島の先で、常に渋滞する国道1本で繋がってるだけ
「米軍を隔離するために横須賀を選んだ」とまで言われてる
2025/05/18(日) 12:35:05.19ID:3Dnc2NFa0
>>202
横浜の三菱重工も今はメンテだけでしょ
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:35:18.25ID:JaTdB0M90
2010以前から言われてたからな何を今更って感じかな
車種なさすぎ、いつまであの35GTR引っ張るんだよ
2025/05/18(日) 12:35:24.88ID:9rTx07fg0
>>200
立地が全てのコンビニみたいな(´・ω・`)

九州工場に商用車と次世代エルグランドを移管
その2つはホンダも喜んで買ってくれる

販売店は商品力向上で上手く行くが
国内工場は日産半減な
他の方法なんてあるわけ無い(´;ω;`)
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:35:27.13ID:oYcnB7O00
>>40
介護と教員ですね。
2025/05/18(日) 12:35:32.93ID:k8jAv9xB0
>>14
いつまでゴーン氏の責任にするつもりだ?
有能な人物追い落としてゴミジャップしか残らなかったから再び倒産しそうになってるんだろ?
2025/05/18(日) 12:35:49.99ID:nvYEXw3F0
原発は作れるところなの?
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:35:50.32ID:JiHJIXMe0
>>190
あそこはちょっと変わってんだよな
創業家からトップを出したり外様になったりを繰り返して
一族には帝王学を学ばせているらしいが
トップに上り詰めそうな一般の人材にもやってんのかね
創業家の自社株持ち合い比率0.2%もないのに
なぜそんなことが続けられるのか不思議な企業だわ
2025/05/18(日) 12:36:23.43ID:9rTx07fg0
>>212
南極観測船造った造船所は神奈川県でなかったか?
2025/05/18(日) 12:37:11.66ID:q1JvPpzd0
車はなあ
やっぱ食品が安定だな
2025/05/18(日) 12:37:11.79ID:9rTx07fg0
>>218
トヨタは征夷大将軍と呼ばれている
2025/05/18(日) 12:37:16.76ID:+oeAd85w0
栃木と九州で頑張って生産すればいい
頑張れ!
2025/05/18(日) 12:37:45.46ID:zW0DM/Lm0
>>218
久々に創業家から出た豊田章男の無能っぷりよ……
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:38:05.55ID:JaTdB0M90
横須賀に田中角栄見たいのいればいいけど
進次郎だぞ
2025/05/18(日) 12:38:11.61ID:ACVMb2Ju0
無能か?
2025/05/18(日) 12:38:44.96ID:7WdCp07B0
何億もの役員報酬の会社が赤字の意味がわかんないよな
日産は会社を法人格というなの人格にとっての癌によって死ぬべくして死ぬんだ
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:38:57.48ID:oYcnB7O00
西部警察の再放送で視聴率が稼げるなら。
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:39:50.31ID:Pe7lvjpH0
神奈川はもう終わりだね
2025/05/18(日) 12:39:50.68ID:GzJRsDbj0
追浜はずいぶん前から寂れてるよね
もちろん16号を通過してく車は多いけど
2025/05/18(日) 12:39:50.95ID:9rTx07fg0
>>226
日産本社を解体してホンダに経営権譲渡しかない
それでも日産ブランドは当面残るはず
2025/05/18(日) 12:40:02.22ID:audfPW+50
工場でタピオカと唐揚げでも作ったら? 10円饅頭でも
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:40:30.10ID:UtRSZkBD0
これからの時代車や工場の単純作業は
AIロボットが全てこなすからな
英断だと思うよ?
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:40:37.53ID:F6kcLGdZ0
>>195
>政治家と官僚、日産の経営陣のせいだ
ちゃんと、具体的に名前だそうよ。
政治家 ゴーン追放にGOサインだした森まさこ法務大臣
官僚 ゴーン追放した東京地検特捜部 特捜部長 森本宏および後任の特捜部長 新河隆志
ゴーンを売り渡した日産西川廣人社長

ちゃんと名前ださないとわかんないよ
2025/05/18(日) 12:40:51.71ID:8QG2QrJo0
失業者がヤードに集結して野盗に成りそう😨
2025/05/18(日) 12:41:40.94ID:gEnozJeh0
ホンダ土下座してももう遅い
日産ごときが舐めたマネしたのが間違い
2025/05/18(日) 12:41:49.66ID:dF57bBZv0
追浜から日産がなくなったら

いったい何が残るの?(´;ω;`)
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:42:09.81ID:Mg8mTpM60
闇バイトするしかないね
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:42:11.53ID:IEGRgQix0
稼働率が6割ってことは、週に3日程度
しか操業出来てなかったってこと?
2025/05/18(日) 12:42:16.10ID:ACVMb2Ju0
>>233
上の方でゴーン追放は安倍さんの手柄言うとるけど
2025/05/18(日) 12:42:42.41ID:zW0DM/Lm0
>>236
あの辺まじで年金暮らしの高齢者世帯しかないよ……
2025/05/18(日) 12:43:02.42ID:nUrVAdfC0
従業員も従業員で大赤字なのに
ベアアップ二万だのやってたんだからしょうもないだろうここは
(´・ω・`)
2025/05/18(日) 12:43:36.70ID:GzJRsDbj0
>>236
なんの変哲もない浜に自動車工場があったことが不自然だったんだよ
もとに戻るだけ
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:43:53.79ID:K9Mfkpt00
ちなみに愛知県の豊田市はトヨタの城下町になってから豊田市に改名した
これ豆な
2025/05/18(日) 12:44:13.54ID:qzQZC7CS0
小泉の力が弱くなるね
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:44:18.12ID:uxbFJVA80
>>223
経営やばかった時期に社長になって復活させた一流経営者なんだが?
2025/05/18(日) 12:44:18.37ID:9rTx07fg0
>>236
埋立地を軍用空港に
幸い海上保安庁羽田基地を全面移転する土地があるなら国も動けるだろう
10年以内に移転は反対派駆逐しないと無理でしょうがね
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:44:32.91ID:oYcnB7O00
>>234
「トヨタが一番人気だよなぁ」(´・ω・`)「売れてないんだなぁ」(´・ω・`)
「売れないんだなぁ」(´・ω・`)
248<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/18(日) 12:44:35.90ID:+NKcyrZ10
>>216
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:45:40.21ID:oYcnB7O00
>>243
天理みたいね。
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:45:46.90ID:+z7Htav00
>>11
ジャップ国民の総意です!我々ジャップはみんな仲良く衰退して死ぬことを望みまぁぁぁぁあああす!!!😤😤😤
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:46:00.06ID:mjG2cBbv0
>>1
小泉ジュニアのお膝元か
それだけで同情する気が失せるん
お前らのせいでどれだけ全国が困ったのか理解してるのかね
2025/05/18(日) 12:46:39.76ID:9rTx07fg0
>>247
自動車の時代は終わった(´・ω・`)
これからは光ファイバー配信のインフラ整備コンテンツ商売と大規模発電所誘致の時代だよ
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:47:49.17ID:oYcnB7O00
>>252
工場跡地にデータセンターと太陽光パネルですね。
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:47:49.53ID:9jMEE+ci0
自動車整備工が不足してるから日産から大量に転職して欲しい
2025/05/18(日) 12:47:54.62ID:RdwMYU8a0
横須賀を再び捕鯨基地にして盛り上げる
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:48:32.76ID:FtH0e+J30
日産を食い物にしてお金を抜き取ってきた文系の日産の役員の責任なのでは?
真面目に車を作ってきた結果ではないやろ。
2025/05/18(日) 12:48:34.92ID:G+0wfjPF0
>>181
東芝って今どんな状況なの?
2025/05/18(日) 12:48:52.38ID:ROo7rn/f0
>>5
ホンダは国内メインなの狭山閉鎖したから寄居と鈴鹿の2工場のみだろ
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:48:52.45ID:aS+5zYqI0
失われた何十年
運が悪かったな
2025/05/18(日) 12:49:02.21ID:SviRWPoA0
他メーカーの納期遅れの車生産したら?笑
ランクルとかジムニーとか
ノマドもインド製じゃなく国内の日産の工場のが良いわ
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:49:12.63ID:Ph/Rb80u0
>1
な?外人害人経営者と売国役員がいるとこうなる良い見本だろ?
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:49:52.96ID:9jMEE+ci0
日産は何十年もいい話題がないけど ずいぶん長くもったな 座間にもあったんだよな
2025/05/18(日) 12:49:53.26ID:9rTx07fg0
>>253
津波の心配と大地震の心配をしないと
埋立地は軍港とか軍空港とかで良い

災害に強い立地を神奈川県内から選抜してくれ
2025/05/18(日) 12:50:16.38ID:pKJVFJrL0
進次郎なんて当選させたんだから当然だろ
2025/05/18(日) 12:50:25.49ID:mSbgN1LZ0
今日ののど自慢、栃木県壬生町だが
自動車会社勤務の人が歌ってた
日産社員だろうな
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:50:36.25ID:wr1SyNrZ0
コロナ以上の不況が来るとアメリカのメディアで言ってるぞ。
こんなんですむかよ。
島国のバカなのか?
2025/05/18(日) 12:50:43.06ID:aYmPpM+30
ゴーンでガーン!
2025/05/18(日) 12:50:50.11ID:dF57bBZv0
こんなに楽しい追浜の町が(´;ω;`)

https://partyanimalsjp.com/wp-content/uploads/2024/06/20240714oppama.jpg
269<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/18(日) 12:51:00.55ID:+NKcyrZ10
>>250
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:51:19.07ID:99WtlYb90
どこの傘下になろうともリストラは避けられんわな
2025/05/18(日) 12:51:22.72ID:SVjQfgN+0
>>236
データセンターを誘致とか
2025/05/18(日) 12:51:32.34ID:9rTx07fg0
>>260
九州工場の余剰ラインなら或いは(´・ω・`)
神奈川県内は自動車製造撤退な
種と選択が生き残りの掟
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:51:35.62ID:Aj9FbnqS0
自動車やめて軍事転用出来るドローン作ろうぜ
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:51:59.09ID:u8yXMbxA0
>横須賀市を含む衆院神奈川11区選出の小泉進次郎・自民党神奈川県連会長は記者団の取材に応じ
「工場で働いている皆さんをなんとしても守らないといけない」と訴えた。

セクシー
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:52:17.71ID:XLqUN+xy0
従業員数は約3900人
家族も含めると1万人くらいが減るのか
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:52:26.68ID:9jMEE+ci0
戦前はまだ日本は列強だったけど こうも技術産業が無くなると江戸時代に戻るんじゃないのか 悪代官と悪商人の世に戻る
2025/05/18(日) 12:52:41.17ID:M4UPuOWA0
切られた本人にその家族や友人
ごそっとユーザーを失っても構わないと考えてるのかね
2025/05/18(日) 12:52:55.84ID:mSbgN1LZ0
>>249
まさしく、その通り
企業名団体名が自治体名になったのは豊田と天理だけ
因みに日立市は違う
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:52:56.11ID:wr1SyNrZ0
検索しろよ。大不況くると言ってるで

レイダリオ氏!大暴落を予知!?
あのリーマンショックを言い当てたダリオ氏が世界経済危機を示唆する
2025/05/18(日) 12:52:58.31ID:9rTx07fg0
>>236
原子力発電所(最新型)(大地震対策完備)
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:53:02.37ID:UFLc2OXe0
ホンダに土下座しておけばこんなことにはならなかったのにね…
役員のプライドが従業員を路頭に迷わせる
2025/05/18(日) 12:53:29.14ID:SVjQfgN+0
まず切るのは無能な経営陣だろ
話はそれからだ
2025/05/18(日) 12:53:59.77ID:6rELgN9z0
ベイスターズタウンしちゃおう
2025/05/18(日) 12:54:19.15ID:9rTx07fg0
>>281
ホンダはまだ望みがある
日産本社と神奈川県内製造拠点を全部捨てろと迫っていたからな
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:54:22.57ID:IEGRgQix0
>>275
部品メーカー、その他考えると
5万人ぐらいまで影響ありそう
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:54:48.40ID:F6kcLGdZ0
>>262
ゴーン時代だけが好調だったな。日本人による再建がなされなかったのは残念だったが、それでも「日産倒産か?」なんて経済誌にアオリ記事が出てた状態から脱却したので喜んでいたんだがな。自ら恩人を売って再度倒産しそうになるなど愚かな事を
2025/05/18(日) 12:55:03.36ID:A41DMvSm0
ローン組んで家買った奴等涙目
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:55:09.53ID:Ri7CuLtZ0
自己責任あとは元従業員の訃報待ち
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:55:17.95ID:XLqUN+xy0
>衆院神奈川11区選出の小泉進次郎・自民党神奈川県連会長
小泉進次郎が県連会長か 世も末よな
横山ノックが知事になったとき並みにやべーじゃん
2025/05/18(日) 12:55:21.92ID:cLrr4TpR0
追浜なんか元々稼働してなかったろ
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:55:30.68ID:K9MHCFdC0
退職者は企業年金とかどうなんだろうな。それによっては地域経済一気に冷え込むぞ。
現役は最悪転職転居すれば改善できるかも知らんが。
2025/05/18(日) 12:55:42.20ID:J8ADnRQf0
無能な役員のせいで役に立たない老人と中年が大量放流される
まああちこちの業界が人手不足だし選ばなければいくらでも仕事はあるでしょう
2025/05/18(日) 12:55:56.07ID:NXhlXiwg0
進次郎なんて選んでるからこうなる
アホボンをはよ追放しろ
2025/05/18(日) 12:56:14.03ID:nUrVAdfC0
>>281
違うぞ
ホンダだって経営統合にあたって日産に大規模なリストラを求めていたから
結局は同じだろうな
(´・ω・`)
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:56:15.47ID:Aj9FbnqS0
周辺の飲食店も売り上げ落ちるしな
で違法外人が集まってくるぜ
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:56:42.02ID:9jMEE+ci0
菅 河野 進次郎みんな神奈川  神奈川終わりだな
2025/05/18(日) 12:56:56.47ID:GFfLCMLH0
>>14
ゴーンを追い出してから、もう6年半だぞ。
それで路線変更できていないなら、できなかった方の責任。
いつまでもそういう、隣の半島人みたいな物言いはやめなさい。
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:57:04.43ID:7jzm8Vq10
政府は早く日産を公的資金救済しろよ
国民は日産車を買い支えろ
何してんだよ全く
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:57:05.43ID:Aj9FbnqS0
やっちゃえ日産とかCM出す金はありまーす
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:57:25.89ID:Gug0HnsN0
ホンダとかもやばいし日本も終わりか
2025/05/18(日) 12:57:40.77ID:dF57bBZv0
「ブルーバード…」

「オマエの時代は終わった…」


😢
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:58:00.52ID:/VdJH4XL0
どっちにしろ日産は倒産するしかないから離脱するなら早いうち
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:58:19.02ID:XLqUN+xy0
CM出すのは、CM出さないとアンチ活動されちゃうから
身に覚えがある会社ほどCM出したがる
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:59:10.64ID:UFLc2OXe0
>>298
今の日産に欲しい車あるか…?
2025/05/18(日) 12:59:19.84ID:XpDTvsvY0
1企業の従業員なんてどうでもいいので
値上げに苦しむ国民全員を助けるべきなのでは?
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:59:38.44ID:1NfjtQIS0
世襲のレジ袋のあいつは疫病神か
2025/05/18(日) 12:59:39.69ID:miM9ESsH0
結構な敷地面積なんだな
これ大阪みたくカジノ誘致とかF1サーキット場作るとかどうよ
自衛隊基地でもええやん
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 12:59:51.54ID:JeYKSWL00
テストコース貸し出せばいいのに
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:00:17.97ID:+csPC/+A0
小学生の時工場見学行ったかも。楽しかった
2025/05/18(日) 13:00:44.60ID:dF57bBZv0
チェリーとかエスカルゴとかラシーンとか
もっと売れる車を作れよ(´・ω・`)
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:00:45.72ID:SQyOsNVF0
そりゃ人口5000万でいい
と考える脳はないのになぜか頭に浮かんでくる世襲議員どものおかげやね
少子高齢化の5000万人はこんなもんやw
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:01:03.59ID:JiHJIXMe0
>>300
ホンダの話が良く出てくるが
ホンダはすでに、スズキやマツダより国内生産規模が小さいし
四輪部門の営業利益率もさして高くないメーカーだから
国内雇用を守るという意味合いで日産を抱え込む余力は
最初から期待はできなかったんだけどね

国内生産台数 2024年度(2024年4月から2025年3月)
3,236,420 トヨタ
  994,710 スズキ
  748,545 マツダ
  692,593 本田技研
  656,851 ダイハツ
  641,348 日産
  601.574 スバル
  478,365 三菱自工
2025/05/18(日) 13:02:05.78ID:5M3OMLwG0
>>21
しても人員削減だよ
2025/05/18(日) 13:02:37.26ID:eFpW6gwU0
でも彼らは関東の大企業の年収だったし
預金だけで二千万はあるだろうし
それさえのこして働けば安泰だろう知らんけど
2025/05/18(日) 13:03:14.46ID:r1feSIkb0
追浜って追浜って読むんだ
50年間知らなかったわ
2025/05/18(日) 13:03:36.75ID:ogNT2WRY0
>>265
栃木にはホンダもあるよ
スバルにいすゞにJバスなども
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:03:45.09ID:9/sI1eU10
>>308
カジノにした方がええやろ
2025/05/18(日) 13:03:49.16ID:eFpW6gwU0
>>300
自転車の台数
日本>>>>中国らしい
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:04:23.84ID:/N0BpmnA0
ゴーン追い出したら幹部がバカばっかりになった
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:04:44.17ID:F6kcLGdZ0
日産の恩人殺した検察の森本宏特捜部長、森まさこ法務大臣、日産西川社長ら経営陣は、ちゃんと責任取れよ。辞任程度では許せない。
国家100年の悪名を歴史に刻み込んでやる。歴史上の悪人として、名を残せ。
2025/05/18(日) 13:04:51.15ID:A41DMvSm0
>>315
エロを感じる地名やな
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:04:57.63ID:HlbI0YJO0
ざまアアアアアアアアアアアジャアアアアアアアアアアアア
2025/05/18(日) 13:05:10.01ID:r1feSIkb0
>>319
幹部がバカだらけなので召喚したのがゴーンだったのにな
2025/05/18(日) 13:05:34.54ID:eFpW6gwU0
>>317
関西のほうがやっぱし先見の明あるね
シャープが台湾企業になってカジノ建設着工
神奈川はこれから考えるところ?遅い
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:05:51.49ID:FtH0e+J30
アメリカと自民党の食い物にされたきたのでは?
2025/05/18(日) 13:06:01.36ID:YHhPw7H00
競馬場も神奈川は川崎があるしなあ
2025/05/18(日) 13:06:24.90ID:ynwG9j+L0
ざまあ

長年不正をしてきた報いが来たのだ

さっさと消えてくれ
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:07:19.17ID:FtH0e+J30
>>324
カジノwww?
文系のバカが考える成長戦略www
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:07:22.43ID:s38FwLVG0
追浜に活気があったことがあるのか
16号通って横須賀市内入った途端めちゃ田舎って雰囲気になるんだが
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:07:33.90ID:8CEOaEwO0
>>124
キャラバン
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:08:06.80ID:oYcnB7O00
つ アブソーバー
2025/05/18(日) 13:08:18.79ID:r1feSIkb0
>>325
経産省のシロアリに食いつぶされた
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:08:29.22ID:HaI9LUi/0
レジ袋に次いで日産車も義務化しないと
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:08:38.59ID:nRFxU2x80
>>252
そこで原発ですよ
2025/05/18(日) 13:09:30.65ID:r1feSIkb0
ゴーン追い出しも
ホンダへの合併工作→破談も
すべて天下り先の確保ありきなのよ
常識だと思うが
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:09:50.39ID:vqxG7jYz0
>>124
ノア
2025/05/18(日) 13:10:08.73ID:9rTx07fg0
>>334
いやはや原子力発電所は結構真面目な提案なんだよ
リニア新幹線車両基地すら猛反対しているような県民性では無理でしょうがね(´・ω・`)
2025/05/18(日) 13:10:11.08ID:r1feSIkb0
親方日の丸なお役人に私企業経営は無理
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:10:13.46ID:wT37HbRZ0
取締役の役員報酬を守って、従業員の首をきったね
無能経営の末路
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:10:18.72ID:KGkDA7YS0
ゴーンを追い出して従業員も喜んでたから可哀想とも思わない
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:10:24.31ID:FtH0e+J30
組織か滅びる時は大体腐敗で滅びるよね。
日本も同じやで😠😠😠😠😠
いつまでも自民党に投票してきたから経済成長が止まり少子化したんやで😠😠😠😠😠

アホの日本人はわか?
2025/05/18(日) 13:10:46.96ID:HoskLKKY0
>>314
2000万程度はせいぜい数年でなくなる
50才時点で1億は資産がないと余生は不幸
2025/05/18(日) 13:10:59.91ID:JwnV4iuc0
おっぱま工場て
おっぴろげ感あるよね
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:11:30.26ID:dMkLwd5H0
あんなコックピットの狭い
レンタカー借りて操作がわかるまで
10分もかかるノートとか作ってたら
そら売れんわ
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:11:34.28ID:B9q5D/wz0
日産の株価が何故か上がってるな
2025/05/18(日) 13:11:36.12ID:JwnV4iuc0
>>189
自殺しそう
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:11:39.02ID:oYcnB7O00
戸建ての屋根には強制の太陽光発電に日産のEVを追加
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:11:40.19ID:/VdJH4XL0
ここは広島の日本製鉄呉地区跡地のように「複合防衛拠点」になるのは間違いない
もう雇用は吸収できんよ

広島・呉市が「複合防衛拠点」の整備容認表明 23年全面閉鎖の「日本製鉄呉地区跡地」めぐり 呉市長「雇用の拡大など呉市の活性化に結びつくものと考えている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/970454e1e10bd402853a803ad078b59c9afcdf22
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:11:48.32ID:FtH0e+J30
日産という優良企業を、
アメリカと自民党とアホの文系役員で食い潰した結果やろ😠😠😠😠😠
2025/05/18(日) 13:11:49.69ID:r1feSIkb0
日産から追い出された経産省役人は
さらに下流のグループ会社へ天下りしている
滅亡して当たり前
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:12:52.47ID:dMkLwd5H0
>>342
それは全然働かない場合でしょ?
今6時間非正規やれば
普通に生きていけるよ
2025/05/18(日) 13:13:30.78ID:9rTx07fg0
>>341
国政など関係ない
神奈川県住民の県民性と日本国に対する忠誠心向上心の問題
製造業が駄目になった自覚が足らないのではないかと
2025/05/18(日) 13:13:54.40ID:r1feSIkb0
ザイム騒動にしてもそうだが
そろそろ霞が関を一新しないと
日本が滅ぶよ
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:14:31.66ID:oYcnB7O00
>>344
テプラで説明を貼れば、、、
2025/05/18(日) 13:14:49.48ID:PRlmQZQL0
>>4
AIで株が落ちてくる
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:15:27.92ID:dMkLwd5H0
ゴーンがアラビア半島で呪詛師でも雇って
呪詛でもかけてるんじゃないか?
2025/05/18(日) 13:15:34.35ID:YWqlkOpA0
跡地に原発作ればよくね?
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:16:01.63ID:Pe7lvjpH0
最後の綱の車もあかんか
2025/05/18(日) 13:16:04.62ID:9rTx07fg0
>>350
経産省役人は日産自動車を効率よくスクラップアンドビルドする方策は知っている
リストラされる自治体が死ぬ程ゴネるのを理解しているから国策なんか放り投げて私服肥やすことしかやらないからね
そんなのが国策握ってるんだから
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:16:33.96ID:dMkLwd5H0
>>354
説明はあっちこっちにあるけど
そもそも急いでる時に
そんなもんみる暇あるかい
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:16:59.42ID:XvC33mng0
円安で日本の製造業が日本に戻ってくる!!
馬鹿の理屈でわろたで
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:17:49.98ID:THXiylh30
大仏建てるべ
2025/05/18(日) 13:18:22.52ID:9rTx07fg0
>>356
ゴーンは自身が世界に不必要だと嫌と言うほど悟っているし
日産自動車も世界に不要な空気に自嘲していると思うよ
2025/05/18(日) 13:18:37.67ID:rgKST2dD0
>>6
他行くだけやろ
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:18:56.31ID:So3ocehE0
【日産】従業員「ショック」 諦めも

プライドの高いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー無能の経営陣!いつまでたっても!ホンダの子会社になればよいものを!!
2025/05/18(日) 13:19:03.03ID:REnt//SW0
こういうのって従業員はどうなるの?
派遣や期間工は契約終了
正社員は別工場にみんな引き取ってくれる?
転勤できないとなると退職して自分で就職先探し?
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:19:12.58ID:oYcnB7O00
Shell「出光でええかぁ」
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:19:13.50ID:dCUEjfSL0
まて、可能性は限りなく低いが、車が爆発的に売れ続ければ工場閉鎖回避できるぞ。
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:20:01.14ID:oYcnB7O00
>>366
うん。(´・ω・`)
2025/05/18(日) 13:20:40.38ID:sUIcLQ1j0
>>324
医者が以下のポストしてたんだがどうよ?

ユスリカ大発生→
捕食者コウモリ大喜びで大屋根リングに営巣→
コウモリを宿主としたウイルスで関西に伝染病蔓延w
2025/05/18(日) 13:20:49.00ID:9rTx07fg0
>>365
ホンダもどうかね
おらがホンダの株主だったら日産と心中するなら全株式手放すよ
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:21:19.26ID:bL4tMZ0J0
経営陣はたっぷり報酬持っておさらばするだけだからノーダメだけど
末端はそうはいかないもんな
かわいそ
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:23:09.55ID:B9q5D/wz0
>>366
2万人のリストラだから社員も関係なく解雇だろ
工場のスキルなんて他で使えないから就職先は運送業とか警備員とかじゃないのか
2025/05/18(日) 13:23:35.64ID:JYloof4a0
今の国は自国産業を衰退させることしかやらん
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:23:38.88ID:vW0/mnoS0
そして立ちんぼオジサンの聖地になりました
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:24:15.38ID:3R6N4CF60
>>30
そのとおり。

追浜工場は海沿いにあるし、
原発を建設するには絶好のロケーション。

原発=危険というイメージで語られているけど、
福島の事故以来、安全対策は進んできたし、
原油価格高騰の現在では、原発見直しの機運。

九州でも四国でも再稼働してるし、
新潟でも再稼働に向けて進んでいる。

原発の経済波及効果は絶大。
雇用も維持できるし、横須賀市の税収も増えるし、
良い事づくめ。

衰退に悩む横須賀市の起死回生の一手は、
追浜工場の跡地への原発誘致。

追浜原発の実現が、横須賀市の未来をひらく。
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:24:19.89ID:jkTubdEA0
自民党は頑張って来たよね?消費税増税とレジ袋有料を頑張ったよね?
2025/05/18(日) 13:24:21.10ID:F/kRSTL50
光岡の自動車作る下請けすればいいのに
379 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/05/18(日) 13:24:30.28ID:ZQmvZOi10
そうなるだろうなってのが
案の定そうなったかだしな

しかし事こうなってしまってから
なんとしても守らないといけない
なんて言ってる政治ってのがなあ
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:25:26.49ID:oYcnB7O00
このスレに日産車乗りの人はいるんだろうか。俺はダイハツ
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:25:40.26ID:hbpKjqRp0
愛知県民>>>神奈川県民
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:25:57.99ID:vqxG7jYz0
横須賀がさらに空き家だらけになる
2025/05/18(日) 13:26:40.12ID:GqMiawsx0
役員がゴミ過ぎる
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:26:46.66ID:xS9v2x1r0
無能な経営者のおかげだね
2025/05/18(日) 13:27:08.95ID:MEJc9dkt0
本社ビル売って郊外に移転をしない限り本気とは思えないよな
2025/05/18(日) 13:27:17.02ID:r1feSIkb0
某与太←日本経済ごと背負ったる的な気概と覚悟
おっさん←限界の限界まで日本経済からチューチューし続けたいキモチ
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:27:34.24ID:PM+F/X2E0
日産にも相当天下り行ってんだろ?そいつら権益死守で躍起になってんだろね。出身官庁にも鬼詰してんのかな
ま天下りが日本の癌だわ
2025/05/18(日) 13:27:39.28ID:KkH2o7VE0
>>366
非正規ってそういうことだからな
契約更新しないだけで終わり

賃上げもなく、ボーナスもなく、退職金もなく、真っ先にクビ
それが非正規
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:27:55.68ID:xgRPTLFw0
どのみち自動車産業はもう衰退するしかないからな
2025/05/18(日) 13:28:13.81ID:9rTx07fg0
>>376
関東大震災の神奈川県に原発でっか(´・ω・`)
原子炉が破裂さえしなければ容認したいところだが
冷却事故を起こしたら廃炉
廃炉を深海に棄てるのを容認してくれるなら考えてもよいが
やはり人口密集地では無理ではないか(´・ω・`)
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:28:17.69ID:BJt28OcJ0
>>352
国政は大いにあるだろ
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:28:18.57ID:bL4tMZ0J0
イキって外人の経営者呼んでくる会社ってだいたいこうだよなぁ
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:28:54.63ID:/VdJH4XL0
関東地方は太平洋プレート、ユーラシアプレートとフィリピン海プレートと北米プレートが交差していて相模トラフと駿河トラフと活火山の富士山と三原山が間近にある日本で最も大規模災害リスクが高い場所だから原発はさすがに不可能、そもそもこんなところが人口密集地帯になっていること自体が異常
2025/05/18(日) 13:28:58.80ID:nUrVAdfC0
>>388
大手の期間工は半年やると満期慰労金が出る
(´・ω・`)
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:29:06.83ID:S/q6diXB0
ゴーストタウンになるのかな
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:29:23.13ID:+5gAlr730
>>58
へみとかぐみょうじよりはまだ読めそう
2025/05/18(日) 13:30:14.89ID:jt5uZKLT0
八景島から下はどんどん過疎化が
2025/05/18(日) 13:30:32.74ID:9rTx07fg0
>>392
日産自動車に関しては国内企業で引き取り手がいなかった
原因は神奈川県内製造施設の引取維持管理
最初から神奈川県内日産製造施設を廃止する条件なら
国内他社でも買い手がついたんだよ
2025/05/18(日) 13:30:43.42ID:yia8Vam/0
残念ながら35歳過ぎた「昭和生まれ」は
介護運輸警備畜産林業みたいな業界以外には再就職は絶望的だろうな
2025/05/18(日) 13:31:01.12ID:r1feSIkb0
ゴーンはたしかにコストカッターだったのだが
無能経産省役人がゴーンを見て
「ピコーン!何でもコストカットすりゃいいんだろ?」って間違った悟りを得ちゃったのが
全ての終わりの始まり
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:31:01.34ID:BJt28OcJ0
>>366
トヨタやらホンダやら有能なら無能を切って取るんじゃないの
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:31:04.34ID:yFsRMMXW0
横浜市民からしても追浜工場閉鎖はがっかりとしかいいようがない、まずみなとみらいにある本社ビル売却して、本社機能を追浜に集約すべきだったのにおそかったな、ゴーン追い出してからさらに業績オチたからな
403 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/05/18(日) 13:31:20.19ID:hQMXPCd80
>>317
横浜市と横須賀市でカジノの奪い合いw
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:31:25.55ID:yS8x7b3z0
だから言ってるワニじゃろ!、ユ●ヤ様の造る株式市況は
株上がる程乞食、非正規だらけなる、日産もご他聞に漏れず
ゴ〜ン様が来て株主に大金よこせ!、社員雇えば税金納めるが
非正規雇えば還付金貰える!そのツケは消費税上がる事で賄う!という
株上がる程アメリカみたく貧困ジャンキ〜だらけの世界なるって筋書き
2025/05/18(日) 13:31:33.69ID:QQVt7BlF0
>>61
親父が、慶應義塾じゃなく
わざわざ関東学院に入れた
のは地元民の味方増やす為。
目論見外れたのは、氷河期世代
で関東学院卒は皆討死した。
2025/05/18(日) 13:31:44.70ID:BecNoQSI0
なんかこの記事悲しくなるな
日本の衰退そのものを表してるようで
407 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/05/18(日) 13:32:19.01ID:hQMXPCd80
>>402
横浜市は日産いなくなると貴重な財源がなくなってやばいのではないのか?
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:32:54.57ID:voSVna3i0
大きな減損を計上した結果の赤字だったが
今思えば追浜のことだったんだなww
有報調べるのめんどくさいから見てないけど
未計上なら来期も同規模の赤字やでwww
たぶんないと思うけどさ
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:33:22.36ID:yFsRMMXW0
日本衰退を実感できる日産追浜工場閉鎖
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:33:36.56ID:C4k4ZhN10
横浜ベイスターズ逝ってしまうん?(´・ω・`)
2025/05/18(日) 13:34:36.71ID:ynwG9j+L0
ざまあ

日産の車なんていらねーんだよ!

不正の日産

日産、倒産!!
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:34:44.50ID:yS8x7b3z0
 乞食なりたくなければ、ユ●ヤ様の造る詐欺株式市況で
我々奴隷をもっと貧困にさせる職種、企業、バイオ、製薬、戦争ウエポ
そんな企業に入りどんどん恨みもない人々●し合わせて
自分だけはその企業に投資してお札増やすことワニ!!
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:34:59.80ID:IbNiYeaD0
米でも作らせとけばいいじゃん、手植えな
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:35:12.67ID:tnsOyCYb0
横浜の凋落

時代は、埼玉千葉
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:35:14.59ID:yFsRMMXW0
ベイスターズはだいじょうぶだがマリノスと日産スタジアムは終わったな
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:35:25.92ID:B9q5D/wz0
>>410
日産と関係ないから逝かない
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:36:26.10ID:GkIGS0TD0
世わねーわな
神奈川の移民党の政治屋見てみろ
外人ばかり
シナ命捧げます
上海電力支援しまつぇ
ばかりウジュジャや内科
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:36:58.56ID:C4k4ZhN10
彼岸島48日後でも横浜横須賀平塚はスルーされてたからなw
2025/05/18(日) 13:37:19.29ID:9rTx07fg0
>>402
九州第1第2工場なんて造成した時点で
神奈川県の旧い工場はリストラ候補だったのが判らないのかね(´・ω・`)

栃木研究開発工場と九州量産工場
国内専用車ノートとその他しか生産していない追浜工場は最初から摘んでいたよ

ホンダの子会社になってホンダ小型車押し付けられる
大型車の栃木と商用車移管の九州のみ生き残り
神奈川県は労組排除の為に完全撤退

誰が経営してもこうなりますけど
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:38:14.46ID:B9q5D/wz0
家族持ちで家のローンがある40代以上の人は再就職も厳しくて大変だろ
可哀想に
2025/05/18(日) 13:38:50.04ID:9rTx07fg0
>>417
上海電力を日本から追い出して
国内施設は神奈川県民が浄財投げ売って買取るってのはどうかね
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:40:15.97ID:qOc2hnw80
お前ら
他人事じゃないぞ

日本は今後十年以内に殆どの
大手企業が激しく衰退したり姿を消していく
まさに環境変化に全く適応できないガラパゴス
2025/05/18(日) 13:40:17.40ID:r1feSIkb0
日産がコストカットキチガイ企業になった立役者
星野朝子
星野リゾートの嫁
コストカットしかできない無能
やたら有能ぶりたがる無能
2025/05/18(日) 13:40:21.31ID:ynwG9j+L0
あの銀座にあるショウルームもさっさと閉鎖しろや
あんなものにコストかけてる場合か??
危機感を感じねーんだよ!!
2025/05/18(日) 13:40:25.14ID:h4zcj4uF0
やっぱりゴーンって有能だったんだな
ゴーン追い出して無能民族ジャップだけで経営したからこうなった
ジャップは企業経営も国家運営もゴミ
2025/05/18(日) 13:40:52.34ID:eNfZIxPI0
そりゃマリノスも勝てん
2025/05/18(日) 13:41:23.71ID:R5zXoqjJ0
なんか違う工場誘致出来ないのかな
インフラは整ってるんでそ?
2025/05/18(日) 13:41:50.57ID:r1feSIkb0
なんで日本の女ってこんなんばっかなんだろうな
もう少し有能の割合が高くても良さそうなものだが
2025/05/18(日) 13:42:19.65ID:EtwiUXFW0
>>420
人手不足なんだから日産社員なら引く手あまただろ
430<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/18(日) 13:42:47.79ID:+NKcyrZ10
>>425
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:43:42.98ID:voSVna3i0
>>429
引くてあまたな有能社員はすでに日産から逃げ出し済ww
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:43:56.86ID:apk4FH440
跡地に太陽光パネルでも置けよ
得意だろ小泉
原発でもいいけど
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:44:49.33ID:GkIGS0TD0
あ〜あ
神奈川
平塚
横須賀
横ハメ
縦は目もできねーのか
そういやー
シナチョンチョンとアホの移民党議員しか居ねーわ
太陽光パネルが目いっぱい
敷き詰められるのか
シナシナ命のアホ選んでるからよ
っどーすんのよ
434 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2025/05/18(日) 13:45:10.51ID:qif+Oe8t0
対米輸出には枠がある
アメリカからの輸入の大きさ次第とはなるが枠はあるのだ
日本は通貨安に見舞われている
アメリカからの輸入拡大は難しい
輸出枠の拡大は難しいのだ
日本が通貨安に見舞われているからだ
輸出業のどこかから調整弁を差し出しされなければ輸出業が困る
円安進行の裏で、輸出業同士の対米輸出枠を賭けた生き残り戦争もまた進行していたのだよ
多くは“原材料や部品の輸入には?”止まりだったろう
“原材料や部品の輸入に有利な今好調なところは?”に至らなかった頭は多いことだろう
日本版ディープップップ
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:45:21.40ID:pAi6grJt0
湾岸ミッドナイトって日産車ばかりなのにな
地に落ちたもんよ
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:45:48.66ID:t78D92kA0
「工場で働いている皆さんをなんとしても守らないといけない」

えっつ?なんでだよ。あほか
2025/05/18(日) 13:46:14.27ID:2kB5DwP00
デザイン90年代に戻して中身は最新でいいじゃねーか?
2025/05/18(日) 13:46:30.66ID:XOH8+lpa0
おごる平家は久しからず
日産の今が日本の未来にならぬよう
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:46:33.45ID:t78D92kA0
>>414
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:46:48.93ID:aP+JvONe0
>>3
作れるけど作っても売れないからな
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:47:17.61ID:t78D92kA0
>>414
追浜は横須賀市な。
千葉の田舎門は関東の地図さえわからない
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:47:46.75ID:yS8x7b3z0
 もうザイム宦官、70パ〜セント近いという帰化人議員
裁判官は中●人、日本なんてキャンドルインザウィン!
風前の灯ワニね
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:47:52.13ID:aP+JvONe0
>>430
ジャップは本当にウンコしかできないんだな
情けない限りだ
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:48:31.32ID:p8bW42ie0
シャープの亀山みたいになる
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:48:36.96ID:t78D92kA0
追浜のテストコースの跡地に楽器ケース工場を作ろう
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:48:59.58ID:ndkve1140
何がショックやねんw
怠けてきた結果やろw
目の前に仕事があるくせに必死にならず
結果以上の給与や賞与を貰うから赤字を垂れ流すんや
日産なんて大手だし人材も優秀なの選んで採用してたんじゃねーの?
ふざけんなよ
2025/05/18(日) 13:49:09.92ID:IvhVx7ya0
>>410
マリノスが逝きそうだ
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:49:15.53ID:voSVna3i0
潰せるもんなら潰してみろって感じで
社員を人質にとって自爆テロ開始ってとこかw
日産経営陣ならやりかねないな
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:49:34.14ID:KOP1K/tN0
アメリカに移民して工場で働くとかできるといいな
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:49:36.59ID:MBaBu6NC0
>>445
楽器なんてさらに廃れていく
音楽作るならスマホでいいからな
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:49:36.56ID:jkTubdEA0
世界の原発の何基を廃炉完了出来るのか?、フクイチは進んでいないのにカネは猛烈に掛かっていて電気代は無駄に高い、廃炉出来なければ政府も銀行もカネは出せなくなる、東電は破産するかもしれないな
2025/05/18(日) 13:49:41.97ID:qUKNhCCV0
守るも糞も失業率が下がる政治を自民と創価がしてるのが悪い 社会主義国家みたいな資本主義国家はもう無理なのかもな
2025/05/18(日) 13:49:47.50ID:9rTx07fg0
日産自動車再生とパナソニック再生が日本国の課題だな
2025/05/18(日) 13:49:52.17ID:miM9ESsH0
第二の東京ディズニーランド作れば?
サーキット場に野球場にコンサート会場も作って巨大アミューズメントパーク
2025/05/18(日) 13:50:20.75ID:U1uBrues0
>>1
25年前にタ︈​̅ࠡヒ︈​̅ぬ方が良かったか
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:50:23.12ID:GkIGS0TD0
ひと昔前
日産が潰れるなんて思わなかったな
小泉さん
良かったなーわ
お前の手柄もあるなーわ
2025/05/18(日) 13:50:32.88ID:F4S1E+8l0
アメ車の工場でもたてりゃいいんじゃないの。赤澤安倍意外にTRUMPに一目置かれるぞ
2025/05/18(日) 13:50:37.11ID:wqdiZfQw0
働くよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:50:48.29ID:aCFE4QCC0
>>1
>「工場で働いている皆さんをなんとしても守らないといけない」
いつも通りパソナ使って斡旋するんだろ
あれの費用どこから出してんだか
2025/05/18(日) 13:50:59.15ID:eGodMGCJ0
>>437
それだけで盛り返せることを経営者は理解していない
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:51:13.68ID:w0QS9t9W0
進次郎落選あるかもな
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:51:14.11ID:b/OgQdFJ0
西土人福岡は最下位から2位だろ
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:51:45.58ID:V39uGg4G0
単一産業城下町の宿命よね
夕張や亀山も酷いようだし
2025/05/18(日) 13:52:37.40ID:AF2PNZgV0
>>453
利益を出せない企業をちゃんと淘汰させないのが日本が低迷している原因
2025/05/18(日) 13:53:00.58ID:qTh1ldAm0
HONDAの誘い蹴ったから…
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:53:11.19ID:XY/vomYl0
神奈川って日産なくなったら仕事あんの?少なくとも転職できても年収は下がる感じ?
2025/05/18(日) 13:53:27.58ID:Orzl27pw0
>>390
三浦半島は絶賛人口激減地域やで
キャベツは旨い
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:53:38.75ID:jkTubdEA0
コメが倍なら車なんか買い換える訳無いだろう
2025/05/18(日) 13:53:58.51ID:IvhVx7ya0
>>402
都心から川崎に引っ込んだ富士通を見て、日産は何も感じなかったのかな
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:54:05.39ID:hSM/Gcvj0
日産は1位にはなれない
二三だけに
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:54:15.52ID:FhzTVOCd0
>>456
一昔前がいつかわからんけど
25年前には既にやばかった
2025/05/18(日) 13:55:04.03ID:7qUgaIbp0
新型エルグランドとか出せるの?
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:55:26.03ID:aCFE4QCC0
>>465
工場閉鎖はどの道免れないとしても、ホンダに吸収されていれば全員は無理にしてもある程度は異動で残れる人員もいただろうね
役員が自分の首を切られたくないっていう保身を優先した結果がこれ
控えめに言ってクズ
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:55:45.66ID:jkTubdEA0
小泉進次郎:日本人は6千万人?に減った方が良い、
みたいな事言ってたね
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:56:13.78ID:0q2tQUzZ0
日産のデザイントレンドが、市場と乖離しているんだろうな。
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:57:02.99ID:aCFE4QCC0
>>466
腐っても首都圏だから仕事はいくらでもあるでしょ
整備はどこも人手不足だから地方行く気があるならなおさら選択肢は増える
477<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/18(日) 13:57:44.03ID:+NKcyrZ10
>>443
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/18(日) 13:57:45.96ID:dn99nR8Q0
何千何万人が路頭に迷うの?
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 13:58:36.26ID:7Ln8dDcB0
横須賀の過疎化が進みそうだな
2025/05/18(日) 13:59:28.74ID:YKo6+7F40
こういうときに期間工はいいな
気持ち切り替えて次のメーカーに行けるから
2025/05/18(日) 14:00:17.87ID:ScX09nIE0
>>160
小泉家の呪いwwww
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:00:31.05ID:cA7HBHq80
ダメな会社は潰したほうがよい
ダメな工場も閉鎖した方がよい
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:01:07.46ID:t78D92kA0
京急に乗ってると、NISSANって書いてあるポロシャツ着た研修らしき外国人が乗ってたんだけど、最近見かけなくなったわ
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:01:53.99ID:7Ln8dDcB0
日産はリストラしたところでもう業績回復望めないだろう
2025/05/18(日) 14:02:02.48ID:aeXggVgc0
ホンダに吸収されるのが従業員にとって最後の望みだったのに大量役員が自分らの地位存続を優先して破断にしたからこうなった?
2025/05/18(日) 14:02:14.41ID:tqiNvu+I0
>>14
マクドナルドは日本人で潰れかけて外国人で復活したが
2025/05/18(日) 14:02:27.61ID:eGodMGCJ0
フィガロの電気自動車とか爆売れしそうだけどな
なんで作らないんだろ
車に興味ないからかな
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:02:50.40ID:t78D92kA0
確かに、横須賀からニッサン取ったら基地しかないわ。
さらに三浦市も大きな影響出そうだが、名産の三浦大根があるから大丈夫か
489名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:03:08.26ID:K9MHCFdC0
>>375
地獄だな w
2025/05/18(日) 14:03:16.93ID:OGW81c890
企業からの献金ばっかりのスンズローに従業員守れるわけがない
2025/05/18(日) 14:03:23.32ID:OoLuRYLv0
あの辺は色々と不便だからな
工場無くなったら飲食店は倒産だろ
2025/05/18(日) 14:03:27.76ID:9rTx07fg0
>>457
追浜で日産SUV生産したとして
それはアメ車ではないぞ
トランプは米国生産車しか認めない
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:03:57.55ID:QcDG7CAO0
進次郎のゴミを国政に送り込んできたゴミ土民区だからな
日産撤退は朗報

このまま珍次郎もろとも滅んでほしい
2025/05/18(日) 14:04:06.46ID:ScX09nIE0
横須賀が沖縄化するとはwww
2025/05/18(日) 14:04:08.55ID:OGW81c890
呉の日鉄の製鉄所跡地みたいに、また海自が買い取って基地にするんだろ
2025/05/18(日) 14:05:01.57ID:9rTx07fg0
>>467
それなら原子炉事故起きた際深海に曳航して海洋投棄出来る原子炉を開発して
追浜原子力発電所を設置しても良いな(´・ω・`)
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:05:09.51ID:O9rpnskc0
ワイはニッサン無くなってもイッコも困らん
とっとと取り潰してしまえ
2025/05/18(日) 14:05:41.37ID:9rTx07fg0
>>494
地政学的に首都圏発電設備は有望なんでつが
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:06:33.38ID:UqocHHH30
従業員も呑気だから傾いたんだなww
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:07:02.33ID:QidhxP6o0
やっぱり因果応報ってあるんだな
進次郎&横須賀民は悪事を働きすぎた

天罰と思って反省してほしい
あと珍次郎は政界から消えてほしい
2025/05/18(日) 14:07:24.87ID:9rTx07fg0
>>495
海上保安庁の拠点整備が適切かも
陸自と海自の基地が並んでもよいが

何方にしろ国庫に超絶出資を要求することとなる
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:07:45.70ID:UqocHHH30
>>494
自民党の地盤だ
泣いてよろこん
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:07:58.41ID:NiBRkxIG0
>>493
横須賀に限らず神奈川発祥の一流企業って一つもねえんだよな
まあ東京もねえから当たり前といえば当たり前だが・・・
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:08:59.49ID:ihcxgzwZ0
>>1
太古の遺物、単純シリーズハイブリッドを電気自動車の新しい形などと騙って客を騙した報いだな

ペテンハイブリッドe-Poorはポルシェ博士に土下座しろ
2025/05/18(日) 14:09:12.01ID:cz+85QhX0
>>488
三浦はマグロがあるじゃん
渋滞が酷い
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:09:13.33ID:UqocHHH30
>>99
次は団塊ジュニアで失敗してるのか
本当両方ゴミ世代だわ
2025/05/18(日) 14:09:53.13ID:4/QPFXfu0
GTRとかフェラレディZとか
S13シルビア復活させるとか
やれば 
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:09:53.81ID:q/Gq9WKt0
円安不況で新車売れないから
自民を当選させた罰だよ
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:10:10.31ID:rGxPj8Cf0
土方、運送、介護
好きなの選んで再就職してほしい
2025/05/18(日) 14:10:20.28ID:aCyK+55Z0
マレリが一言
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:10:26.81ID:aCFE4QCC0
>>499
トヨタと違って暇だった事実からいずれこうなることは察してはいたはずだけどね
勘のいいやつはすでに逃げ出してたんじゃないかな
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:10:27.01ID:iZ6K6qjH0
>>116
よくお前もマジレスする気にねれるな
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:10:37.16ID:LhQIT7fy0
一家離散する家族多そう
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:10:50.22ID:V39uGg4G0
三崎のマグロ業者は焼津に拠点移しているから観光地でしかない
2025/05/18(日) 14:11:12.45ID:NX8j7Pz80
>>355
コレは評価する
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:11:22.19ID:t78D92kA0
かと言って跡地利用は、米軍基地があるんでセキュリチィー上を考えると、データセンターとか建てられない。
アミューズメントとかの娯楽施設しか作れないな。あるいわ、京急電鉄の電車パークみたいなのとか
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:11:39.55ID:TEmD2RyN0
>>1
神奈川県の徳川家康ともいえる日産
とうとうお取り潰しへ..
盛者必衰
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:11:58.26ID:FKdk5vTz0
ゴーンを引き入れた時点で終わっていた
あの時もっと違う形で建て直していたらと思う
2025/05/18(日) 14:12:03.47ID:ScX09nIE0
昔の吉原と一緒で
風俗は手ぐすね引いて
神奈川女子を待ってるだろうなw
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:12:05.40ID:/UOjahkM0
現場は全部外注にして株価さえ上がればこの企業はいい会社だと言われるからな
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:12:14.23ID:UqocHHH30
>>500
レジ袋の祟りじゃぁww
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:12:21.57ID:pEmUjiw10
>>513
何でも良いから稼ごうと思ったら何とかなるもんだよ今の世の中。
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:12:47.75ID:u7YtH2Nw0
工場中心で経済潤ってた街はいろんな職種で影響あって大打撃だろうな
2025/05/18(日) 14:12:59.01ID:b8ndixpE0
>>503
キリンビール、横浜ゴム、キーコーヒー、明治屋
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:13:02.80ID:TEmD2RyN0
>>355
サイババネットか...
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:13:11.87ID:7talpjd40
直視できないバカが賃上げって
ほんとこの国どうなるねん
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:13:43.43ID:TEmD2RyN0
>>522
アルミ缶拾いとかな
528名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:13:44.46ID:IDObGUdG0
おい、追浜…
2025/05/18(日) 14:13:52.41ID:Dvf1xaqZ0
BYDに買ってもらえばいいじゃん
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:14:04.08ID:czrkS1/80
稼働率低いって聞くが動いてない間はなにやってたんだろ
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:14:09.50ID:UqocHHH30
>>519
跡地に一大風俗街がww
安倍自民党
貧乏観光立国を目指してます
2025/05/18(日) 14:14:29.64ID:nAW+Caiu0
日産の工場の人間、評判悪いんだよな
バス通勤で態度悪いのは日産工場のところで降りるし、
車通勤だと左折で混んでる交差点を右から捲っていくオーテック仕様の車は日産の工場へ入って行く
知り合いが日産の組合に納品に行くらしいんだが、凄く上目線で無理難題を言ってくるらしい
2025/05/18(日) 14:14:40.00ID:ScX09nIE0
>>531
カジノとセットはあり得るだろうねw
2025/05/18(日) 14:14:45.68ID:ZEbxGnoA0
逆にトヨタは注文を捌ききれないくらいなんだろ
一時的にでもトヨタの下請けやればいいじゃん
企業の業績なんて栄枯盛衰浮き沈みがあって当たり前なんだから
そういうところは助け合ってもいいじゃん
2025/05/18(日) 14:14:51.020
大企業に頼るとこうなる
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:14:56.26ID:fpBo6K4D0
日本はずっと発展途上国を支援し、ウクライナも支援している。なので今度は発展途上国やウクライナが日産を支援すべきと思う。
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:14:57.80ID:TEmD2RyN0
>>529
「じゃん」って方言いらつくわ
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:15:00.01ID:qXx5+7DZ0
何処の車屋に行っても日産は壊れるって言われるくらいだからまぁ妥当な結果なのかも
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:15:05.60ID:UqocHHH30
>>530
敷地の草取りとかするんじゃないかな?
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:15:30.73ID:t78D92kA0
あのテストコース跡地利用は、暴走族に1時間100円で走らせれば、ガス抜きになって町は平穏
2025/05/18(日) 14:15:50.43ID:U1uBrues0
じゃんかじゃんかじゃん🎶
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:15:53.60ID:UqocHHH30
>>537
中居
だべ
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:15:57.74ID:TEmD2RyN0
神奈川県のトヨタ級企業
盛大に逝く
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:16:51.99ID:hT7mPfgz0
能力のない奴らがこんなスレで嬉々としてて悲しい。
2025/05/18(日) 14:17:00.99ID:SVjQfgN+0
>>298
救済するのはいいけど今の役員全員クビにして新しい役員を10人入れろ
報酬も赤字ならゼロにしろ
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:17:10.27ID:TEmD2RyN0
>>542
何故か「だべ」は好き
沢山使って欲しいわ許す
2025/05/18(日) 14:18:09.46ID:zDptdtiP0
トランプ崇めてた奴に同情無用
合法的に殺せ
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:18:11.98ID:XCoI2Toe0
>>532
企業全体が終わってんだな
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:18:34.12ID:zr2CLPEQ0
嘘で固めたナイフ切りつけ
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:18:48.85ID:t78D92kA0
横須賀市よりずっと奥の三浦半島は、城ヶ島観光や三浦大根で何とかやっていけそうだが、米兵しか歩いてない横須賀市はオワコンか
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:18:57.24ID:UqocHHH30
小泉と言うアホを国政に送りだし
中居と言う性獣を生み
警察は犯罪に対処しない
日産は消える
日本のデストピアは神奈川県だなww
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:20:23.51ID:H8OIFpSS0
30年前、座間市は治安が悪いので近づくなと言われた時期があった

今度はどこ?
2025/05/18(日) 14:20:37.75ID:zDptdtiP0
>>49
トヨタも減産だろ
2025/05/18(日) 14:21:03.510
神奈川の衰退著しい
2025/05/18(日) 14:21:32.38ID:vk8GvSd20
>>298
ゴーンさんを追い出した馬鹿どもに税金なんか使わないで欲しい
2025/05/18(日) 14:21:52.12ID:6GRJHXdg0
路頭に迷う子育て世帯

マジでどうすんだろうなこれからの人生
人手不足といっても、本社の人間は欲しがるとこ多いけど作業員なんて欲しがるとこ無いぞマジで
2025/05/18(日) 14:22:50.80ID:zDptdtiP0
>>449
英語できないし現地人雇うだろ
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:22:53.51ID:t78D92kA0
にっさんってネーミングがわるい
ねえさんにしろよ
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:22:55.73ID:UqocHHH30
>>550
スカジャンww
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:23:19.54ID:8I8mvSQ50
マリノスも昨日0-3の惨敗だしな
やっぱ親会社がダメだと影響あるんだろうな
2025/05/18(日) 14:23:22.050
製造業の撤退は致命的
米軍基地はお金落ちない
ベットタウンになるしかない
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:24:03.99ID:TEmD2RyN0
横浜の税収また下がるな
2025/05/18(日) 14:24:09.40ID:nAW+Caiu0
横須賀とか下北半島とか行き止まりの地理ってどんよりしてるよな
2025/05/18(日) 14:24:14.38ID:ScX09nIE0
>>551
神奈川は米軍だらけで治外法権的な地域の側面があるから仕方ないよ
2025/05/18(日) 14:24:19.06ID:ZEbxGnoA0
>>556
明日は我が身
日本にはもう衰退する未来しかないからね
さらにどんどん潰れる会社が出てくる
2025/05/18(日) 14:24:19.31ID:zDptdtiP0
>>480
どこも関税で減産体勢だろ
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:24:50.60ID:LhQIT7fy0
>>556
あるけど給料半減に耐えられるのかどうか
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:24:58.48ID:UqocHHH30
>>554
小泉や中居なんて輩出するから
全国から嫌われてるぞ
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:25:04.92ID:uslRAjzb0
とうとう日本の崩壊が首都圏にまで及んできましたか
車が折れたら碌な産業残らないこの国はもう尾張です☺
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:25:09.14ID:KOP1K/tN0
>>557
工場全部オールジャパンでやればいい
低賃金の優秀な奴隷民族やぞ
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:25:16.81ID:TEmD2RyN0
まーた東京へ出稼ぎだべ
2025/05/18(日) 14:25:20.15ID:W6uKM8ZF0
>>298
無能役員の9割クビにしろ
2025/05/18(日) 14:25:27.09ID:kUeUoe0O0
なぜ売れてるキャラバンを作らないんだよ
日産が受注停止してるから三台ハイエースになった
2025/05/18(日) 14:25:30.74ID:zDptdtiP0
>>488
そもそも南海トラフで消える街候補じゃん
良いタイミング
2025/05/18(日) 14:25:35.61ID:NX8j7Pz80
>>28
政府の気分次第で全損も有り得るぞ
JALの全損は予想出来なかっただろ?
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:25:36.68ID:t78D92kA0
>>554
田舎門は神奈川の事よく知らないだろうが、昔から神奈川県は下層なんだよ。
横浜が元気だから神奈川も元気だと思うけど、横須賀から先の三浦半島は過疎化が進んでるし、県央から県北は埼玉県と変わらない
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:26:03.45ID:QExnikyq0
>>519
もう吉原は女余りで人いらんと思うよ
日本人が全く来なくなって外国人観光客が来てなんとかって感じらしいし
2025/05/18(日) 14:26:14.56ID:6GRJHXdg0
>>567
物流倉庫とかならあるか
フォークリフト乗れるのなら

ただ、新人しかも未経験なので月給20万スタートだな
子供2人とかいたら地獄
2025/05/18(日) 14:26:25.56ID:ScX09nIE0
鉱工業生産力が枯渇したら中露に飲まれる未来しか見えないな
正直なところ
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:26:31.37ID:/VdJH4XL0
日本の製造業はもう防衛産業しか伸び代はない
複合防衛拠点にして防衛装備品つくっていくしかない
2025/05/18(日) 14:26:56.36ID:Dvf1xaqZ0
>>530
掃除、掃除、使う当てのないマニュアル作り、掃除
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:27:11.11ID:xoVEdZ640
数年後
横須賀のプチトランプ「横須賀を再び偉大に!」
住民「横須賀!横須賀!」
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:27:46.33ID:GJpvmSxQ0
経営を外人に任せるからこうなる
国家の指導者を外人にするのと変わらんくらいマヌケ
2025/05/18(日) 14:28:29.43ID:Cc5Gs4o00
労働者は立ち上がらないのかよ
やはり共産党の下に集結しかなさそうだな
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:28:40.83ID:TEmD2RyN0
>>580
防衛産業の工場は岐阜愛知だよ
既にあるから神奈川県は及びではない
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:29:03.20ID:PkcW2JK30
この体たらくでホンダと同等の合併を望んでたのはあかんかったな
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:30:09.04ID:f070wpQ50
>>1
神奈川ジャップざまあ
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:30:48.37ID:f070wpQ50
>>2
神奈川サッカーも終わってるな。ネトウヨ終了
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:30:49.07ID:f070wpQ50
>>2
神奈川サッカーも終わってるな。ネトウヨ終了
2025/05/18(日) 14:30:51.42ID:9rTx07fg0
>>584
公金を喰らい尽くす非生産団体の共産党なんか支持する神奈川県民なんかおらんでしょ
おしゃれな横浜のイメージを毀損するしね
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:31:03.20ID:/VdJH4XL0
>>585

民間品はもう伸び代ないから防衛産業を拡大すればいい
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:31:09.84ID:TSwmKh9S0
>>580
そもそも中国に主権を譲渡し傘下に入れば軍事費はいらない
2025/05/18(日) 14:31:16.47ID:cLvIzs1p
追浜の主要産業無くなったら追浜終了やん
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:31:25.29ID:t78D92kA0
で、海水浴とかは軍港だからダメだし、軍事オタク専用アミューズメントパークにするしかない。
猿島・戦艦三笠、自衛隊基地の一般公開とか、もう軍事で町おこししかない
2025/05/18(日) 14:31:26.73ID:xNvhKmhP0
>>124
セレナ
2025/05/18(日) 14:31:39.95ID:Xkg13k+P0
トヨタがいかにモノづくりに真面目で、日産がいい加減で殿様商売していたかよく分かったよ。頭も尻尾もわけのわからない役員しかいない。
2025/05/18(日) 14:31:48.24ID:9P2jsD8G0
死産(-人-)ナムナム
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:32:10.21ID:H8OIFpSS0
かつての日米貿易摩擦
日本は第一次産業を贄に差し出して第二次産業を守ったのに、この様はなんだ
2025/05/18(日) 14:32:30.15ID:6GRJHXdg0
>>593
かなりの数の商店も大打撃確実で、相当やばいことになるらしい
600 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/05/18(日) 14:32:39.06ID:ZQmvZOi10
結局そんなこと続けてたらそうなるよって言うのに
政治でも上連中でもそんなこと続けてきて
民や下もでもでもだってと続けてきて
はい案の定こうなってますって現状だからなあ
何故こんなことにではなく案の定だからなあ
2025/05/18(日) 14:32:42.71ID:xNvhKmhP0
>>164
軍港なんて今どき金にならんよ
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:32:58.45ID:a64EI8WS0
>>573
儲からないからだろう
トヨタは生産の効率化も凄いがサプライヤへのコスト削減要求も凄い
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:33:06.98ID:TEmD2RyN0
>>590
みなとみらいは早よ漢字表記に直せよ
ぼくがかんがえたさいきょうのこうわんとし
みたいで恥ずかしいぞ
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:33:10.49ID:/VdJH4XL0
>>592

そもそも米国の属国の日本に主権なんてない
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:33:16.16ID:7MnMa5vi0
自動車産業守るために農業分野を犠牲にしてきたに自動車産業もやばくなってきた
まだまだ日本の衰退は続く…
ありがとう自民党
ありがとう財務省
2025/05/18(日) 14:33:40.60ID:ScX09nIE0
>>585
岐阜基地周辺の細々部品を作ってる連中はガチだよなw
陸軍建設の最古の飛行場だしねあれ
中央線・高山本線も元々軍事目的だしな
2025/05/18(日) 14:34:03.43ID:NUZfcH2w0
>>576
数年前、油壷の水族館が閉館する前にと思って行ったが
三浦半島が無駄に長くてびびったわw
有料道路使わないと滅茶苦茶不便で縦断に2〜3時間以上かかるときたもんだ

あれじゃ過疎化するね…
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:34:16.46ID:t78D92kA0
三浦半島をトランプに買ってもらおう!!
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:35:15.06ID:uslRAjzb0
東風汽車に買い取られて尾張ですね☺
盆暗しかいない東京に権力集中したせいでこの国はマジで尾張です
名古屋遷都はよ
2025/05/18(日) 14:35:32.95ID:3SQsOML10
進次郎にどう守れるというんだ?
2025/05/18(日) 14:35:39.52ID:RTLRt9+Q0
修ちゃん「売れなかったらオレが責任取る!」
日産のお偉いさん「新型作ってもいいけど、売れなかったらお前責任取れよ」
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:36:06.70ID:t78D92kA0
で、なぜか数年前に駅前にタワマン建てちゃったデベロッパーwww
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:36:41.19ID:QSXWANnO0
かつて日本のお家芸と言われた
家電エレクトロニクス業界と
同じ運命になるとはな………🤔
2025/05/18(日) 14:36:48.83ID:okE7fldc0
工場は潰すが経営陣の給料と地位は死守
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:37:26.71ID:t78D92kA0
で、やっぱ軍港があるってのはイメージ悪すぎ。
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:38:17.31ID:KGkDA7YS0
経産省のチンパンジー役人に民間企業の経営なんて無理無理
2025/05/18(日) 14:39:25.85ID:9rTx07fg0
>>615
米海軍が日本と韓国に軍用輸送艦製造を打診している話を知らんのかかお

自動車運搬船をベースに上甲板がヘリポートになっている軍用貨物船
2025/05/18(日) 14:40:41.24ID:NUZfcH2w0
>>577
バブルの頃は東南アジアへおねーちゃんと遊ぶために日本人が旅行に行ってたらしいのう
今や、こっちが外国人様に日本のおねーちゃんと遊んで金を落としてもらう立場
情けねえ
なんでこんなに零落れてしまったんだ
自民か?自民のせいなんだな?
2025/05/18(日) 14:41:14.31ID:T2yKww830
コンサル使いすぎなんだよ
ガバガバのコスト管理だから遅かれ早かれこうなると思ったわ
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:42:03.10ID:ZdaW6nHh0
神奈川に巨大工場ってのが無理があったんかね
どう考えてもクソ田舎で事足りるしね
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:42:16.97ID:Lkjer3Rl0
日産崩壊によって神奈川はオワコン

日本3大都市の一角・福岡>>>>>神奈川が確定的だな
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:42:23.21ID:4a3Ae7vr0
やっちゃってんじやん
2025/05/18(日) 14:42:24.06ID:cLvIzs1p
>>599
追浜出身の友人の家もなんとか商店だったな~
影響がすごそう
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:42:40.45ID:xEl6m6/00
ウーバーの配達員が激増しそう
2025/05/18(日) 14:43:41.34ID:1g0SUgt50
ホンダは日産を買収しなくて良かった。
「外見は新鮮でも中身は腐った果物」
買収する→共倒れになったかも。
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:44:10.01ID:/VdJH4XL0
米国はもう防衛装備品も自国だけで生産出来ない状態だし、防衛装備品のサプライチェーンを再編するなら日本や韓国の製造業を組み込むしかないし、日本の製造業も生き残るには防衛装備品つくっていくしかない
2025/05/18(日) 14:44:14.31ID:KcUbpMgl0
まあ自己責任だろ
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:44:37.40ID:TEmD2RyN0
>>621
更に横浜市に人口が集中するべ
神奈川県中の人たちが横浜市に殺到する
2025/05/18(日) 14:45:19.89ID:y0RHhXdr0
人気のある旧車専用のパーツ工場にでもすれば?w
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:45:46.65ID:Zw0ZCeY30
従業員の女性はパパ活で凌ぐしかないな
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:46:27.78ID:TEmD2RyN0
>>626
防衛装備品は岐阜県愛知県で
既に事足りている
神奈川県の出番はないよ
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:46:37.86ID:6tCAo2ny0
追浜なら郊外の住宅地として分譲すれば金になるだろ
2025/05/18(日) 14:47:28.79ID:Z3knkxm00
地元のディーラー横柄で行かなくなった
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:47:56.64ID:o79cRrx00
大企業に入社しても安泰なんて事はもう無いんだな
いつこうなるかわからない
2025/05/18(日) 14:48:08.04ID:+TrmF34V0
トヨタとかスバルとかスズキあたりならすぐ転職できないの?
経験者なら
2025/05/18(日) 14:48:42.96ID:26rJSe3Q0
役員が酷すぎるもんな
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:48:43.45ID:q/Gq9WKt0
日産は政府保証で莫大な借金してるから
潰れたら国民負担やぞ
自民の地盤だから追加で税金投入することになりそう
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:48:47.20ID:UqocHHH30
>>631
弾薬は全然足りない
作れないんだけどね
2025/05/18(日) 14:49:36.68ID:+6BBTqJE0
名古屋を豊田県に改め3大都市にしてもええんやぞ
2025/05/18(日) 14:49:42.55ID:lXf/CBgp0
市町村議員に立候補して当選するしかない
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:50:07.91ID:TEmD2RyN0
>>637
まあJAL方式だろうねえ
全株主には泣いてもらって会社更生法申請.. っと
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:50:52.06ID:tiD6g/Yv0
やっすい売上げギリギリの車作ったらどう
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:51:17.33ID:UqocHHH30
>>634
AIやテクノロジーで
今後10年でガラッと変わる
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:52:00.21ID:BEJ1yhQm0
結構もったほうだろ10年遅いくらいだ
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:52:07.31ID:TEmD2RyN0
>>638
弾薬はダイキンが調整してるだけ
フル増産せよ!とのお達しが来てないだけにすぎんのよ
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:53:16.89ID:g/YOS23s0
GTRを4ドアセダンでトランクにゴルフバック4つ載せられるようにしろ
って言った役員が60名も居る会社だぞ

車に興味無いのは明らかじゃん
2025/05/18(日) 14:54:42.50ID:lTW4RHm50
日本を不景気な印象にさせるのは
いつだってニッサン😉
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:55:13.46ID:UqocHHH30
>>599
令和で一番目の廃墟になる?
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:55:41.49ID:TEmD2RyN0
>>646
初代NSXだってトランクにゴルフバック4つ載せられるようにしろ
って言った役員が居たからあんな不恰好なリアになったわけで
ホンダも変わらんよ
2025/05/18(日) 14:55:55.02ID:DuY9KwBa0
従業員は幾ら解雇してもJリーグ発展のためにもマリノスだけにはちゃんとお金回せ
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:56:25.19ID:/VdJH4XL0
>>631

米軍の防衛装備品は全然足りてない
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:56:34.94ID:V8GB6n8K0
マリノスは他チームより試合数少ないから心配するところまではきていないかな。試合内容でも勝っていて不運な相手ゴールで勝ち点取れなかった試合も多い。おそらくシーズン中の大補強で最終的には上位にくるだろう。
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:56:38.29ID:UqocHHH30
良かったな
神奈川県
福岡より先に本当の修羅の国になれるぞww中居もお似合いだよ
2025/05/18(日) 14:57:48.54ID:hmV9SOd50
マリノスは降格確定だろ
このまま暫く緑みたいにフェードアウトだよ
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:57:58.31ID:KX7ZACG70
>>1
子供の頃から5年前まで追浜に居たけど
それこそ20年くらい前から活気は無くなっていただろ
2000年に入った頃は、まだなんとかなりそうな雰囲気あったけど
時間の問題なのは分かりきっていた
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:58:00.58ID:TEmD2RyN0
>>651
それも岐阜県愛知県に増設するだけ
神奈川県の出番はない
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:58:21.26ID:UqocHHH30
>>647
不景気の始まり?
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:59:07.85ID:M+OGwm7V0
>>357
東京電力が追浜工場跡地を購入して原発を建てれば、
・日産には土地売却代金が入るし、
・東京電力の経営は安定するし、
・地元の雇用は守られるし、
・横須賀市の税収が増えるし、
・首都圏の電気代が下がるし、
・電気代が下がれば日産のEVが売れるし、
良いことづくめ。

追浜原発で、横須賀復活、日本復活。

元環境大臣の小泉進次郎の手腕に期待しよう。
2025/05/18(日) 14:59:27.32ID:a5W9cBA50
>>96
クーポンポンを真似してチケトットなんて始めたときに
嫌な予感はしていた
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 14:59:41.62ID:/VdJH4XL0
>>656

米軍の防衛装備品を米軍の母港の近くにつくらないでどうする
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:00:15.06ID:yKzMcgW20
日産
減産
倒産
殺っちゃえ日産
偽術の日産
2025/05/18(日) 15:00:45.44ID:vJBC2CuD0
>>654
大宮みたいに外資に身売りコースだろうなw
人気あるし買い手は多そうw
2025/05/18(日) 15:00:46.65ID:TBRG+8OP0
あっこの瞬間が日産だね。
逝っちゃえ日産。
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:01:34.38ID:TEmD2RyN0
>>660
ああ、それならあるかもな
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:01:42.55ID:UqocHHH30
>>618
自民党しかない
日本を滅ぼす事が
彼等の使命
だから絶対に投票してはいけない
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:01:43.55ID:M+OGwm7V0
>>393
福島事故を教訓に安全対策は強化されたから大丈夫。
そんなことを言ってたら、
県庁から10キロ圏内にある島根原発や、
中央構造線のそばにある伊方原発はどうなるw

三浦半島は過疎地帯だし、原発の立地には問題ない。
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:01:45.12ID:8aHaPwdY0
何を今更

非正規奴隷から搾取して喰ってきたクズドモ
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:02:28.14ID:mq+DO6yp0
追浜駅前はサンビーチ追浜以外何もないからなあ
2025/05/18(日) 15:04:32.08ID:LyessmvE0
>>14
MBAとかそういう方向だからな
長期的視点は数値化しにくいし
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:04:48.82ID:UqocHHH30
>>661
CMが抽象的過ぎて何を売りたいのかが
わからないのが全てだわ
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:04:51.92ID:c+aQUnhk0
>>653
福岡より先にはない
福岡は20年はずーと修羅
それより酷いのは神戸

典型的なジャップの虚栄心だけが産んだエゴトピア
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:05:00.52ID:TEmD2RyN0
>>667
本当はな、、
仕事あるだけでもマシなんだぞえ
だから国は非正規になっても仕事にありつけるようにと
グローバル経済の中頑張って失業率を抑えて頑張ってきた
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:05:12.75ID:TEmD2RyN0
>>667
本当はな、、
仕事あるだけでもマシなんだぞえ
だから国は非正規になっても仕事にありつけるようにと
グローバル経済の中失業率を抑えて頑張ってきた
2025/05/18(日) 15:06:15.97ID:a5W9cBA50
>>335
日産は創業者の鮎川義介も公職追放の際に追い出したからな
ただしその後も八幡時代の腹心たちが切り盛りしていたので影響力は残っていたみたいだけど
57年に川又が社長になった頃からまだ存命だったけど鮎川の影響力が失われ
オーストラリア大陸一周ラリーに出るなど派手なアピールを好むようになった
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:06:38.95ID:/VdJH4XL0
>>666

安全対策の原発立地条件を満たしていないから無理なんだよ
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:06:58.99ID:UqocHHH30
>>671
なんだ神奈川のザイコかよ
さっさと故郷に帰って
兵役義務果たせよ
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:07:11.62ID:mq+DO6yp0
となりの金沢八景みたいに水族館でも作るしかない
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:07:59.01ID:LhQIT7fy0
トランプなら助けたんだろうか?
2025/05/18(日) 15:08:27.34ID:n1QpyTL50
EVに全フリした経営判断が転けたな
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:08:27.99ID:3R6N4CF60
>>675
どこが満たしてないの?
そんなこと言ったら、横須賀に原子力空母や原子力潜水艦は入港できなくなるぞw
久里浜には核燃料工場もあるしw
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:09:20.21ID:GPxTnbxd0
社員クビにしようとしているのに
今期間工募集してんの闇が深くて草
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:09:35.90ID:3R6N4CF60
>>658
原発はクリーンエネルギーだし、
元環境相として、小泉進次郎が誘致する意義はあるわな。
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:09:44.31ID:c+aQUnhk0
>>676
あっそ、で?
更年期障害、迷惑。
2025/05/18(日) 15:09:59.13ID:zOmjIHiI0
ゴーンがホント無能過ぎて日産は負の遺産に蝕まれたな
ゴーンとルノーの責任が9割くらいかな
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:10:11.16ID:WLVo+J+C0
>>11

違う
「ニホンスゴーイ」と傲慢・慢心になったのが遠因
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:10:16.91ID:UqocHHH30
>>658
アホに期待する時点で
ダメだわww
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:10:20.20ID:f5y/DhoA0
まあショックはないだろ
閉鎖なんてみんなすると思っていただろ
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:10:45.16ID:/VdJH4XL0
>>680

南海トラフのハザードマップ見れば一目瞭然だろう
神奈川に福一をつくってどうする
2025/05/18(日) 15:11:06.67ID:lM8Bbu5I0
ホンダにリストラされるより自分らで腹切ってんだから
まだ諦めがつくだろ
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:11:54.29ID:g/YOS23s0
>>685
世襲企業の方がマトモだと証明されつつあるな
雇われだと小遣い稼ぎしかしない
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:11:59.90ID:3R6N4CF60
>>688
ハザードマップ気にしてたら、
日本で原発なんか動かせんよw
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:12:35.32ID:LUP5Zm4Y0
>>658
盗電(笑)
倒電の株握りしめてポエムかよ
流石ポエズミ県
2025/05/18(日) 15:12:35.43ID:q0h/8Mt70
日産関連奴は氷河期世代を見習えよ
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:12:57.61ID:GPxTnbxd0
>>684
ルノーとゴーンがいなかったら20年以上前にとっくに倒産しているだろ
2025/05/18(日) 15:13:33.07ID:tHUPU1Au0
e-power超失敗だったねw
s-ハイブリッド進化させるべきだったねw
先に馬鹿経営人全員解雇すべきだわ
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:13:44.10ID:3R6N4CF60
福島を教訓に安全対策は強化されているので、
2度と福一のような事故は起こらないと断言できる。

横須賀市がらこの先生き残るには、
追浜工場跡地への原発誘致、これ一択。
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:13:48.66ID:/VdJH4XL0
>>691

バカはもう相手にしない
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:15:01.15ID:TEmD2RyN0
>>694
そのときにJAL方式で会社更生法申請し
一回倒産してやり直せば良かったんだよ
699<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/18(日) 15:15:35.73ID:+NKcyrZ10
>>589
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
700<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/18(日) 15:15:49.93ID:+NKcyrZ10
>>683
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:16:05.36ID:7Ln8dDcB0
>>658
既存原発の耐用年数を延長させて稼働させるくらいなら新設した方がいい
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:16:21.50ID:QExnikyq0
>>618
世界的に性風俗の女余りは結構多い現象と思う
フランスも1回5000円の闇風俗ができてるって話があったような 
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:16:53.49ID:Pvoqkoyq0
ガソリンも充電も要らない車を生み出せばいける
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:17:01.36ID:IxjGh8us0
>>695
e-powerは高速道路では燃費が悪く不向き、ってのは意外。
回生ブレーキを多用する場面においてのみ有効なんだと。
でもそれなら坂道の多い横浜なら売れそうだけど、そうも行かないんだな。
2025/05/18(日) 15:17:16.34ID:itIbulPZ0
>>684
ルノーの言う事聞かないから落ちぶれた
ルノーはE-TECHが好評でBEVとハイブリッドに順調に移行した
2025/05/18(日) 15:17:47.69ID:zOmjIHiI0
>>694
それは騙しだよ
真実は、日産は倒産させて貰えなかった

倒産処理させて貰えてたらこんな生き地獄みたいな悲惨な結果にはならなかったのに
2025/05/18(日) 15:17:50.65ID:Ag2gKZ310
>>703
馬車とか人力車とかを作るか
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:18:10.27ID:uslRAjzb0
>>696
せやな
正規手順無視してバケツでイエローケーキ溶かそか☺
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:18:39.34ID:3R6N4CF60
>>697
実際に、安全対策に基づいて伊方原発とか玄海原発とか伊方原発とか、再稼働は進んでいるんだよ。
原子力安全委員会の文書とか読んで、もう少し勉強してね。
710名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:19:35.37ID:3R6N4CF60
>>701
そうなんだよね。
安全対策が強化された最新型の原発を追浜工場の跡地に建てればいい。
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:21:00.56ID:boCeIPsJ0
>>698
JALの時は退職者の年金カットで揉めてたよな
日産でも退職者の年金カットとかできたりするんかな?
2025/05/18(日) 15:21:19.45ID:zOmjIHiI0
>>705
ルノーの言う事を素直にきいた結果が、この莫大な赤字だよ

ルノーの拡大戦略の尖兵として世界中に過剰な工場を建設させられた
売る車の開発もさせて貰えないのにな
2025/05/18(日) 15:21:51.28ID:9rTx07fg0
>>629
良いアイデアだが追浜につくる必然性がない
交通の便が良いインターチェンジ隣接地に博物館併設なら用途はある
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:22:53.87ID:22OkFIpU0
>>709
西日本は、原発が動いているので、電気料金は安い。
神奈川の工場を閉鎖して苅田工場にシフトするのも、電気料金が決め手のひとつ。

新潟の原発が再稼働できれば、首都圏の電気料金も少しは下がるけど、新潟県民がグダグダ反対してるから、すんなり行くかな。
2025/05/18(日) 15:22:55.09ID:NX8j7Pz80
>>82
ルノーの右ハンドル輸入専門でやっていけるかも?
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:23:28.32ID:bBuDtGX30
朝鮮臭い会社だから、いい気味だ。しかも、小泉の選挙区か、さらに、いいね!(笑)
スズキを少しは見習え!(笑)
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:24:05.46ID:fuPlnhY+0
>>1
新港埠頭の埋め立て計画速攻で中止しろよ
2025/05/18(日) 15:24:17.83ID:+yNv7iNZ0
みんな解雇?
ほかの町に行くのかな
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:24:21.82ID:FI+X2R360
ゴーンを追い出したら中東と南米の売上が激減した
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:25:25.59ID:sLoO9Nh60
日産のBEV無視すれば他メーカー競合車種ありまくりで
日産廃業に至っても問題ナシ
セガvsソニーvs任天堂ハード戦争でセガが家庭用ハードから撤退したように
日産も車両製造撤退して部品専業メーカーにしたらええのに
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:25:50.01ID:6G/P2cMH0
>>7
サッシ屋は富山県か?
2025/05/18(日) 15:25:52.05ID:itIbulPZ0
>>712
アンペアのプロジェクト蹴ったくせに何言ってんだ笑
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:26:16.11ID:KxsKB2su0
>>696
日本の社会や会社を見ててそれ言ってるのなら相当ヤバい
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:27:26.68ID:vK+/ddD+0
世界中で自動車を売る時代が終わったんだよ
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:27:34.29ID:l2V1ELTZ0
閉鎖は栃木工場がいいと思う。
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:27:43.61ID:g6JtFCzL0
日産は防衛産業に転換すればいい
今いちばん景気がいいのは軍需産業
最新兵器はムリでも軍用車両とか工場がそのまま使えるし
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:28:12.09ID:3R6N4CF60
>>714
これからAIを動かすサーバー用など、
電力需要はますます増大する。

首都圏に近いところに原発を建てるのは、
エネルギーの安定供給の面からもメリットは大きい。

日産に公的資金を注入するのは愚の骨頂だけど、
追浜原発の建設を通じて間接的に公的資金を注入するのはアリ。

横須賀市の経済や財政にとってもメリットは大きいし、
追浜原発誘致は、一石二鳥どころか三鳥四鳥も狙えるプランだよ。
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:29:31.73ID:3R6N4CF60
>>723
いまどき、主要政党で原発に反対しているのは共産党ぐらいだけどね。
2025/05/18(日) 15:31:13.51ID:F831FnjO0
>>14


逆です

外国人経営者を追い出したからこうなった

もともとつぶれかけてた日産を建て直したのがゴーン

追い出したらもとの日産に戻っただけ
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:31:15.69ID:XbUNMOTa0
>>721
北陸とだけ言っとこう
2025/05/18(日) 15:31:31.05ID:VmoPQ8mX0
横須賀がお膝元の小泉順次郎先生が何とかしてくれるだろ
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:31:59.57ID:dI2ZiPt00
金型屋で働いてるけどここ数年日産の仕事いっさいない
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:32:09.44ID:vK+/ddD+0
>>727
日本に必要なのは原発ではなく核ゴミ最終処分場ね
2025/05/18(日) 15:32:25.31ID:F831FnjO0
自動車も地産地消の時代

国内でうるのものは国内でつくる

アメリカでうるならアメリカで
中国でうるなら中国で

至極とうぜんだなぁ
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:32:52.03ID:TEmD2RyN0
>>712
正解
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:33:50.87ID:LO2fPTe50
https://i.imgur.com/siHQdu8.jpeg
https://i.imgur.com/en3aXyk.jpeg
2025/05/18(日) 15:33:55.71ID:zOmjIHiI0
>>722
そりゃ嘘だな
アンペアに出資の契約してルノーに従う姿勢だった
アンペアなんてグーグルとクアラルコムの出資が無くなり上場も出来ず死産状態だったのにさ、完全にルノーの奴隷状態よ

離脱するのなんて最後の最期、ホントに日産の倒産が見えてきた先月の事じゃないか
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:33:59.46ID:vK+/ddD+0
>>731
日産は横浜駅のそごうの裏に移りました
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:36:13.35ID:3R6N4CF60
>>733
原発を動かして電気料金を抑えないと、日本経済はもたないよ。
主要政党で原発ゼロを掲げているのは共産党だけ。
原発ゼロは、他国を利するだけだよ。

エネルギーの安定供給のためにも、追浜工場跡地への原発建設は意味がある。
2025/05/18(日) 15:36:25.42ID:Wef0Veiq0
>>6
期間工なら転職時期が早まるだけだろ
問題はデスクワークの正社員
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:37:21.40ID:TEmD2RyN0
>>718
首都圏は金融とサービス業だけやってればいい

工場は地方にまかせろ
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:37:43.03ID:3R6N4CF60
>>727
ついでに言えば、
日産も電気自動車を普及させたいんだし、追浜工場跡地が原発の敷地に活用されるなら、喜んで協力するだろう。
2025/05/18(日) 15:39:41.57ID:seqINQeT0
跡地は自衛隊に寄付
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:43:11.21ID:LUP5Zm4Y0
>>696
ならお台場に原発造ってみろよ
安全なんだろおい
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:43:35.29ID:9Q+sbEBQ0
>>738
あの通路から綺麗なオネーチャン達見下ろしながら通るのがよかったのにな
そのうちあのオネーチャン達もリストラされちゃうのかな…
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:43:47.95ID:9/sI1eU10
>>731
アルファードに乗って登場
747名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:44:28.55ID:g6JtFCzL0
小泉家は知らんぷりか?
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:45:37.88ID:eNy5fKxK0
>>125
もう止めて!産廃浄化街とか酷い!
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:46:20.22ID:LUP5Zm4Y0
>>739
西日本側半分は原発動かしてるから心配するな
東電はやらかしたら2度と原発はやらせない
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:46:38.57ID:3kvjV6ZS0
産業城下町は草
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:47:10.13ID:UI9fTL/B0
一方で大阪万博パビリオンのパナソニックは従業員に大阪万博無料招待券とともに10,000人の解雇を公表 解雇のメインは不振の家電分野の旧本社のあった大阪人 従業員は本社が薦めるパナソニック住宅を35年ローンを組み70歳で完済予定も多い
「やられた ローンだけ組まされてクビだ」黒字でもクビにされる従業員 経営陣は次のビジョンも描けずしがみつくと発表 そこには努力しても報われない日本社会の構図があった
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:48:32.34ID:vK+/ddD+0
>>747
トヨタ車に乗って日産の前で選挙演説に来てたよ
バカなんだろうね
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:48:52.64ID:KxsKB2su0
>>728
違う話を始めて草
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:49:52.28ID:UnpvWyk50
原発建設は最高のプランだと思うけど実現しないだろうなぁ
2025/05/18(日) 15:51:00.59ID:XA3OUm+V0
>>752
そんなの気にしてるのは日本人だけだろ。
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:51:09.76ID:32vViARV0
ヤフートップのやっちゃえ日産CMのむなしさw
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:51:51.83ID:vK+/ddD+0
>>754
地震と津波だらけの東日本で原発は無理
原発は、九州大坂の西日本だけの問題
2025/05/18(日) 15:51:54.47ID:0uJxVyOX0
あれほど現役時代に家を買うなと言ったのに
2025/05/18(日) 15:52:08.63ID:k5ec4E8f0
>>14
こういった企業の雇われ社長は短期的利益を重視して後のことは知らんって姿勢やもんな
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:52:16.45ID:W3GaY0Na0
>>1
●国内生産台数 2024年度(2024年4月から2025年3月)
3,236,420 トヨタ
  994,710 スズキ
  748,545 マツダ
  692,593 本田技研
  656,851 ダイハツ
  641,348 日産
  601.574 スバル
  478,365 三菱自工

今や日産の国内生産台数は6位まで下がった
更に減るのか?
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:54:37.38ID:3R6N4CF60
>>744
お台場に作ってもいいと思うよ。

>>749
東日本に原発をやらせないって、何様なんだよw
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:54:43.10ID:TEmD2RyN0
>>756
やっちゃえ!.. 会社更生法申請
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:54:49.38ID:ZkFmXNUK0
>>746 >>752
小泉ジュニアすげえなw
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:55:16.39ID:vK+/ddD+0
>>755
小泉の横須賀は海上自衛隊と日産しかない超田舎
人がいないのでゴミ回収は月2回
横須賀では進次郎をよく見かける
2025/05/18(日) 15:55:24.29ID:XCFi4vKk0
>>33
下請けは他の取引先を探すだけじゃね
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:55:24.43ID:BR7U2cmx0
日産自動車ってプリンスと くっついた時以来ずっとリストラしてるよな
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:55:31.76ID:32vViARV0
いやいや、ノープランでクーデター起こすのが日産のお家芸w
こいつら潰れる直前まで権力闘争してるぞw
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:55:50.19ID:1fX40HFm0
この工場での生産車種ってノートだけって…
ノートはまだ日本国内ではそこそこ売れてるみたいだけど次のモデルがコケたらどの道工場は閉鎖してただろ
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:56:52.30ID:3R6N4CF60
>>753
違う話を始めたのはキミだよw
2025/05/18(日) 15:57:08.56ID:1myAklI70
九州工場への異動を断った人は解雇なんやろな・・・
まさか日産がこうなるとはね
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:57:43.44ID:xiGScCgW0
進次郎の支持基盤は地元商業会だろうから一気に崩壊するだろうなこれ
横須賀は共産党くらいしか対立候補がいなかったが今後はわからないな
2025/05/18(日) 15:57:49.61ID:/uPP+Pjv0
>>770
その手があったか
773<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/18(日) 15:58:03.62ID:+NKcyrZ10
>>574
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:58:12.45ID:xiGScCgW0
追浜工場で作ってたのはノートだからノートが売れていないか横浜に集約するってこと
横浜の方が土地代高そうだけどね
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:58:43.47ID:bL4tMZ0J0
今、国内でゴミ扱いされてる日産もいざ中国や台湾に渡れば強力なライバルになるんだよなぁ
どうしたらええんやろうな
2025/05/18(日) 15:59:10.89ID:/uPP+Pjv0
>>774
横須賀から横浜に引越出来て嬉しいのかな
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:59:15.89ID:xiGScCgW0
日産において最初の工場が横須賀工場だからここを先に閉鎖するのは工場稼働率の問題だろうか?
移民使いすぎなんだよね九州とか
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 15:59:32.50ID:xiGScCgW0
>>776
横浜も減らしから移動はできんだろう
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:00:11.23ID:8a8RZWue0
おっおぱまげた!
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:00:13.28ID:xiGScCgW0
全体的にグローバルで2万人減らす予定
非正規だけじゃ足りないから工場単位で閉鎖するんだ
日産九州工場は別に優位でもなんでもない
781<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/18(日) 16:00:33.33ID:SwBEmmb90
>>394
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
2025/05/18(日) 16:00:58.38ID:0uJxVyOX0
>>770
追い出し部屋行?
2025/05/18(日) 16:01:14.16ID:hDTescui0
おマッパ工場なくなるんか
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:01:26.06ID:TlKrpjNP0
90年代にデザイン性が悪い車を連発した頃から傾きだした。レパードJフェリーとか。あれ見て冗談かと思った。
2025/05/18(日) 16:01:34.14ID:zW0DM/Lm0
>>774
このご時世、勤務地は横須賀ですって言ったら
横須賀の過疎っぷりを知ってる新卒はみんな辞退するでしょ
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:01:37.81ID:POibZfrE0
追浜駅特急が止まらなくなるな
787名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:01:44.16ID:meifhb5m0
ゴーンを追い出すからこんな事に
2025/05/18(日) 16:01:52.41ID:zj6mRzqC0
役員はこのリストラで定年まで高級のまま生き残れるだろうね
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:02:18.03ID:OWYE5/Hy0
>>772
栃木か九州を選べ、だったらいいけどメキシコとブラジルどっちが良い?なんてことも有りそうw
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:02:19.86ID:xiGScCgW0
https://www.nissankyushu.co.jp/FACTORY_TOUR/production_model.html

九州で作っている物一覧
国内向け、セレナ、X-TRAIL
国外向け、ROGUE

つまりこっちの方が閉鎖しても良い工場であった
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:02:27.81ID:d3kO/Pr/0
跡地で農業でもやるか
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:02:47.10ID:vH05OGGu0
プリンスの人達を虐めていた罰だ
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:02:55.51ID:xiGScCgW0
>>785
だろうね
横須賀にも追浜にも日産以外にまともな求人ないしな
少子高齢化も加速中
2025/05/18(日) 16:02:57.32ID:b0e0SlWj0
>>2
やばいよ
今最下位でクラブ初のJ2落ちがほぼ確定してる
2025/05/18(日) 16:03:07.12ID:PqtE6OjQ0
日本も生産業の回帰を国主導で行わんと地方は立ち行かなくなるで…
2025/05/18(日) 16:03:17.31ID:zW0DM/Lm0
>>245
いやあれ明らかに次期社長の豊田章男に華を持たせるための疑惑の赤字決算でしたやん
どのみち株主は豊田家だから出来た芸当
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:03:17.87ID:/8WPZxE50
ショックも何も売れる車ひとつも造ってないじゃねぇか、自覚しとけよ
2025/05/18(日) 16:04:13.27ID:0uJxVyOX0
どれだけ自己都合退職に持って行けるか
腕の見せ所
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:04:56.11ID:xiGScCgW0
追浜工場で作っていたのは
国内向け、ノート、ノートオーラ(2025年3月から)
国外ラインもあったはずだが公式から消えとるな

ノートは人気車種だから他へ移すのだろう
九州工場と追浜でノートをどちらで作るか争ってたから、追浜解散する前提でノートも九州か横浜に移動すると思われ
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:06:02.31ID:xiGScCgW0
AI による概要
詳細
日産の人気車種と売り上げ台数について、2023年のデータではノートが1位で110,113台、セレナが57,513台、ルークスが34,779台となっています。新車人気ランキングでは、ノート、セレナ、ルークス、デイズ、サクラ、エクストレイルなどが上位にランクインしています。

これ見ると追浜を優先閉鎖すべき事情はないな
1位を潰す理由などないのだから工場稼働率で九州に負けていた話は聞いていたことがある
特に輸出ライン停止しているみたいだし
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:06:38.00ID:e6YnvIIF0
俺もずっとフーガ乗ってたがマイナーチェンジばかり出してフルモデルチェンジが出ず終わってしまった
2025/05/18(日) 16:07:26.66ID:TBRG+8OP0
あっ、この瞬間が、日産だね wwwww
2025/05/18(日) 16:08:02.11ID:xiGScCgW0
社長が17工場中7工場閉鎖して工場稼働率を100%にする必要性があるとか言ってたから
やはり追浜閉鎖は稼働率かな
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:08:18.00ID:/8WPZxE50
シリーズハイブリッドって何なんだよ、
エンジンずっと回すならエンジンで走れよ
2025/05/18(日) 16:08:37.29ID:xiGScCgW0
むしろ外国工場の方が閉鎖の必要性は高かったはず
特に対米輸出用の中間地点だったメキシコとかな
2025/05/18(日) 16:09:00.53ID:xiGScCgW0
追浜でリーフ(EV)も作ってたはずだがどこいった?
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:09:27.60ID:/VdJH4XL0
>>709

関東地方に住むだけでも危機だと思ってる
まあそのうちわかる
2025/05/18(日) 16:09:50.58ID:xiGScCgW0
AI による概要
詳細
日産リーフの生産工場は、以前は神奈川県横須賀市の追浜工場で生産されていましたが、2025年度中に栃木県上三川町の栃木工場に移管される予定です. 2025年度中に発売される新型リーフは、栃木工場で生産されます.

栃木に移ったか
移っても製造台数は少ないのだろうけど
横須賀工場は潰す気満々っぽいね
理由不明だけど
2025/05/18(日) 16:09:59.18ID:9rTx07fg0
>>803
労組問題 あまりに有名な日産労組の悪評を無視でつか
2025/05/18(日) 16:11:16.89ID:xiGScCgW0
>>809
連合の一部である自動車総連の横須賀支部も一緒に潰そうってかw
横浜が本体だった記憶なんだがなぁ
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:11:39.24ID:3R6N4CF60
>>807
関東に限らず日本全国どこでも地震は起こる。
でも、日本の原発は、福一事故以来、地震や津波対策は万全を期しているから問題ない。
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:12:09.07ID:s38FwLVG0
>>58
不入斗のほうが読めないよ
2025/05/18(日) 16:12:35.27ID:XA3OUm+V0
>>811
地震後の新型なら安心だが、そんなのは1機も無いし。
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:12:42.90ID:RPQm/Tnt0
>>1
そして跡地は支那畜が買い取り、マンション転売して家賃収入で暴利を貪るいつものパターン♪
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:13:04.79ID:3R6N4CF60
追浜工場の跡地に原発を誘致すれば、
若干の業態転換は必要だが、雇用は維持できる。

横須賀市の税収も増えるので、定住対策も充実するだろう。
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:13:09.43ID:8zk3SSuO0
日産だけじゃないからな
トヨタもホンダもスバルも
外国産の車以外日本車すべての工場が
終わりな。中国のBYDが走るよ。

一戸建ての家のガレージにコンセントBOXのある家増えてるけど、あれは
EVのためな。石油資源を燃やさないために。原子力オンリーになるから。
プロパンガスとか終わりだよ。
環境左翼死亡

まあ、大手の下請けも死亡だから
面白い世の中になるぞ(笑)
死体は転がるし、生きるために
若い男女が性を売るんだろうな

あはは(笑)
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:13:48.55ID:3R6N4CF60
>>813
だったら、最新型の原発を追浜工場の跡地に建てればいいのでは?
2025/05/18(日) 16:14:07.88ID:xiGScCgW0
https://www.ngu.or.jp/information/access/

日産労連の本部は東京都港区だってさ
2025/05/18(日) 16:14:31.71ID:9rTx07fg0
>>810
神奈川県の自動車製造工場を引き取る同業者など何処にも居ない
何故九州工場それもふたつも大工場作ったんだね
本当に気が付かなかったとかほざくなら
これは上高森遺跡捏造並みの悪意があるな
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:14:34.35ID:RPQm/Tnt0
>>16
あいつは何にもしないでクリステルのクリトリスをべろべろ舐めてるだけだよ。
2025/05/18(日) 16:14:34.78ID:xiGScCgW0
>>815
米軍が反発しなければできるんじゃね?
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:14:40.24ID:TEmD2RyN0
>>784
ゴーンになってからの日産の方がデザイン悪いぞ

V35スカイラインとかティーノとかティーダやら
縦目のデザインが尽くダサかった
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:15:08.97ID:epOuz6uo0
よい大学を出て大企業に就職できれば一生安泰だそうだ
2025/05/18(日) 16:15:12.00ID:xiGScCgW0
>>819
九州であるから人件費の削減になるわけではないので工場を移転することで外国人雇用率を増やしたのだろうな
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:15:37.43ID:WTylCmN70
人を切る時だけ外人を社長にして裏に隠れる経営陣
2025/05/18(日) 16:15:59.55ID:xiGScCgW0
いずれにせよノートの品質は下がるだろうね
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:16:13.69ID:oipMU35S0
ウミガメ@自動車の未来予測 @turtle_auto · 5時間

日本の自動車産業が崩壊してるのではなく、経営判断を誤り続けた企業が自然に淘汰されているだけです。インドに投資し続けた鈴木は過去最高の業績。ハイブリッドに投資してきたトヨタやホンダも順調です。 EVに全振りしたVWは日産同等のダメージでを受けています。主語に気をつけましょう。
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:16:37.79ID:+GWsSPiP0
芋畑か大根畑にすんのがええんでねえか?
2025/05/18(日) 16:16:41.73ID:PWnYLT8i0
こないだ工場建てたばっかじゃないかw
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:16:48.59ID:RPQm/Tnt0
>>42
夏島の追浜工場から追浜駅の間の飲食店は潰れるな。
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:18:03.37ID:3R6N4CF60
>>821
原子力空母や原子力潜水艦を入港させている米軍が反対するわけがない。

そんなに嫌なら、追浜工場で生産した自動車の関税をゼロにして、追浜工場を存続させればいい。ディールだよw
2025/05/18(日) 16:18:06.11ID:xiGScCgW0
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/ivan_espinosa_ja

しかも社長メキシコ人な
メキシコが対米輸出で一番リストラしなきゃいけない国なのに日本をリストラしてきたw
2025/05/18(日) 16:18:25.86ID:xiGScCgW0
>>827
トヨタ崩壊しとるよ
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:18:40.20ID:LUP5Zm4Y0
>>795
これな
トランプの言うこと聞いてたら国内雇用がアメリカ国内へ持って行かれるだけ
日本にも強力な日本ファーストリーダーと政権が必要
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:18:42.13ID:yuyJHjop0
グローバル競争で負けたのなら守る必要ねーだろ
さっさと他業種に流動しろや
甘えるんじゃないぞ、車産業風情が
2025/05/18(日) 16:18:43.46ID:xiGScCgW0
>>831
一理あるな
2025/05/18(日) 16:18:45.10ID:xYvdD4nU0
とりあえず長◯まさみは嫌いになった
仕事選べよと
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:18:46.56ID:3R6N4CF60
>>832
メキシコの工場も大幅削減だよ
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:18:50.31ID:XQPMP+SI0
日産役員「俺たちの報酬さえ守られればいい」
2025/05/18(日) 16:19:36.20ID:xiGScCgW0
つか、今原発なんて作らんぞ?
2025年5月には核融合炉の実験段階に入っているからな
今後作るのは原発じゃなくて1/10のサイズの核融合炉な
米国が特許採るだろう
2025/05/18(日) 16:19:58.15ID:xiGScCgW0
>>838
全滅でいいくらいなんだよあそこは
米国輸出できなきゃ存在価値そのものがない国だからね
2025/05/18(日) 16:20:13.64ID:J8ADnRQf0
>>839
団塊が経営者になってからあちこちの企業が潰れ始めたな
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:20:24.37ID:yuyJHjop0
>>816
俺はジャップが大嫌いだから面白い世の中になりそうだなw
2025/05/18(日) 16:20:36.18ID:EAWVDJdY0
もう東京にはなんの産業もないな
どーすんだろうね
2025/05/18(日) 16:20:36.35ID:xiGScCgW0
核融合炉なら地下に埋められるから戦争で攻撃されるリスクがない
米軍のすぐ近くに原発などおいたらリスク要因でしかないからな
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:20:43.24ID:UDKCsHhk0
終わりに向けて急加速だな
2025/05/18(日) 16:21:09.28ID:9rTx07fg0
>>826
ノートはホンダフィットに
オーラはホンダシビックに
キックスはホンダWRVに
キューブ後継車はホンダフリードに
アリアはホンダCRVに

販売店も泣いて喜ぶよ
2025/05/18(日) 16:21:43.62ID:fdgdYDRb0
ゴーンもやらない事をさらっとやってみせる 当時の下請けになった気分か
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:21:56.73ID:P6MeMHji0
>>815
火力発電所でいいやん
横浜にもデカい火力があるみたいに、原発は反対されても火力なら簡単に作れる
2025/05/18(日) 16:22:01.98ID:xiGScCgW0
>>847
そうなるだろうね
というかホンダのシェアの方が大きいし
日産のシェアを食うのはホンダで確定
トヨタは独禁法ぎりぎりだからもうシェア伸ばせないし
2025/05/18(日) 16:22:48.92ID:xiGScCgW0
>>849
火力発電所作る価値はないんだってば
いずれにせよ今はもう核融合炉見ているから
2025/05/18(日) 16:23:00.82ID:4HO9jQoY0
もうニッサンのエムブレムすら思い出せない
2025/05/18(日) 16:23:51.45ID:MTfc4tkV0
神奈川県ヤバいな
税収ガタ落ちだろ
2025/05/18(日) 16:24:32.62ID:SSITOpIP0
日産ショック、氷河期は絶対零度
2025/05/18(日) 16:24:41.63ID:fThCG+XI0
ゴーンが有能だったってこと?それとも貯まっていた問題が今一気に噴出しただけ?
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:25:05.09ID:JPmB/Vsa0
なんか日産ってさ
戦国大名だと信玄亡き後の武田家みたいだよなw
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:25:30.98ID:kwpTtT4y0
むしろ今まで日産なんかで雇用されていた罪を償うという新しい人生の門出を祝えよ
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:25:35.96ID:FhzTVOCd0
>>784
なんか全体的にもっさりしたデザインが多かったな
で次の型はちょっとシャープになるんだけどあんまり売れない
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:25:55.99ID:jXUnsehD0
下をコロコロ変えても上がゴミじゃ結局同じだろ
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:26:17.80ID:JPmB/Vsa0
でも日本全体だとガッカリ感がないよな

それくらい日本人の雇用と賃金に貢献してこなった会社と言うこと
2025/05/18(日) 16:27:07.13ID:TU8WpJbj0
嘘で固めたナイフ切りつけ
夢を飲み込み街は輝く
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:27:10.56ID:yuyJHjop0
すでに減産しまくりだから下請けなんか飛び始めてるだろう
そして企業城下町の飲食不動産もろもろ
これ面白いくらい失業するぞw
移民いらないくらいにな
でも、どんどん移民推奨する糞売国自民党であった
2025/05/18(日) 16:27:10.89ID:9rTx07fg0
>>855
ゴーンというか仏ルノーの方策で韓国製自動車部品ばかり大規模購買繰り返した
日産は韓国部品無しでは組み立てできない身体に
この縁を断ち切るには日産本社を解体してホンダが救済乗っ取りやるしかないと
864朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2025/05/18(日) 16:27:43.69ID:ZrJQ1SSD0
トヨタの期間工に応募しる
(^。^)y-.。o○
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:29:15.25ID:jHRWBF0n0
小泉と河野、何の力にもなれなかったねw
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:29:32.28ID:cHBt0DBG0
人妻アプリで横須賀検索してみろ
やべえぞ(´・ω・`)
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:29:50.32ID:R29sM61D0
経営のスリム化は必要。
下手したら倒産するかもなので、転職や起業の準備を早急に
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:30:06.87ID:jHRWBF0n0
ホンダもトヨタも日産の技術に興味ないからなあ
2025/05/18(日) 16:30:14.29ID:tnGRf9Rv0
自民党を担いで馬鹿なことをやった自業自得
2025/05/18(日) 16:30:22.29ID:AkFkwHbT0
>>9
神奈川に何の恨みが?
わいも青森とか嫌いだけど
871<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/18(日) 16:30:28.07ID:YkDKE9wh0
>>843
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:30:35.35ID:jHRWBF0n0
>>867
実質、倒産だろ これ
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:30:44.03ID:wds4jYFv0
追浜撤退はでかいな
北九州工場が本拠地になるのかな
2025/05/18(日) 16:30:44.80ID:aUNCEkYI0
自民に票を入れるのが悪い
2025/05/18(日) 16:31:03.19ID:9rTx07fg0
>>861
ガンビット(中の人 安原義人 あれカッコいいのか(´・ω・`)
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:31:07.98ID:cHBt0DBG0
ホンダはこんなの助ける気あったのか(´・ω・`)
2025/05/18(日) 16:32:08.82ID:7KTZNwk/0
>>1
> 「工場で働いている皆さんをなんとしても守らないといけない」
票のためになw
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:32:09.89ID:wds4jYFv0
>>856
今川義元じゃなくて?
2025/05/18(日) 16:32:55.67ID:2dZaIqnF0
ホンダとの経営統合のときにでかい態度取らなきゃ良かったのに
2025/05/18(日) 16:33:35.20ID:Q4247Y6i0
技術の日産?
やっちゃえ日産?
キャッチコピー:「クルマってさ、ワクワクしなきゃ! でしょ?」
⇒倒産する不安感でワクワクすんぞ!
2025/05/18(日) 16:33:54.25ID:Q4247Y6i0
>>27
そのまま日本のゴッサムシティに
2025/05/18(日) 16:34:12.57ID:RHZw+p+C0
ホンダの子会社になってやらなくもない
って明日会見すればいいのに
2025/05/18(日) 16:34:37.92ID:b2227VA00
従業員のために赤字でも工場動かせって方が無理
潰れるだけ
2025/05/18(日) 16:34:37.96ID:9rTx07fg0
>>876
販売網が増えるなら価値がある
それも日産ブランドに自社製品流せるなら大借金しても返済できると
北米SUVと日産インフィニティと国内商用車は手駒にしたい
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:34:39.80ID:yGWVTX9b0
現社員だけど、転職活動始めてます。 
どうか大企業に受かるように
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:34:46.83ID:/bEENrjO0
生産分岐ラインが80%の状況で
日産の工場は50%台という記事がでてたからな
必然といえば必然

まぁ、金融ショックの最中じゃないだけマシでしょ
それなりの相場で、どこかに買われるよ
2025/05/18(日) 16:35:06.04ID:F+GBf3LA0
ベイやばくなる?
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:35:21.36ID:in868D330
規模的にどの程度のヤバさなの?
市が傾くレベル?それとも県が?はたまたなんの影響もなし?
2025/05/18(日) 16:35:48.94ID:xiGScCgW0
正規大量解雇ならいろいろ過去の情報も流出するだろうなw
2025/05/18(日) 16:36:26.35ID:xiGScCgW0
連合的にも自動車総連は最大の人数組合だからそこの組合員激減は効くだろう
2025/05/18(日) 16:36:30.77ID:9rTx07fg0
>>879
日産本社解体と神奈川県内製造拠点解体
そんな条件で折れる経営者なんて居ませんよ
だから社長は契約破棄して直ぐに逃げだした
2025/05/18(日) 16:36:42.91ID:xiGScCgW0
対米輸出停止は日産に限らないからね~
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:36:49.88ID:/bEENrjO0
>>877
小泉は親父のときから20時ジャスト当選だったからな
野党は、まともな対抗馬をだせない
2025/05/18(日) 16:37:24.39ID:xiGScCgW0
>>893
でも支持母体の一角が崩壊したから今後はわからんね
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:37:37.60ID:ioBWP+MH0
進次郎が中国企業を誘致する
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:39:18.43ID:cKlPlM9p0
進次郎とかいう無能世襲粗大ゴミを当選させ続けた愚民共の末路
2025/05/18(日) 16:39:33.46ID:xiGScCgW0
売国企業なんていても市民のメリットはないなw
2025/05/18(日) 16:40:57.52ID:xiGScCgW0
>>886
多分輸出ライン停止してたので稼働率5割なんだろうね
主力のノートはそれなりに売れてたから稼働率が低い理由はそれしかない
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:41:09.71ID:vK+/ddD+0
>>894
海上自衛隊大本営が小泉家の組織票ですよ
2025/05/18(日) 16:41:12.82ID:aqwyH4Y80
独自】日産、NV200終了検討 湘南工場閉鎖案、生産移管せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d6e86d7283db54d92651f639b822386763a01f8
2025/05/18(日) 16:42:19.34ID:jyLQzHRR0
こういうのが失われた〇年の正体よな
上の無能愚図が保身ファーストで手足きってハイマー頭だけ残り続けて
最後は外圧でそのハイマー頭もばっさりかこうやって全方位巻き込んで自滅
そりゃ成長も進歩もないし上の知能レベルの範疇に収束していく
だから今の日本はるーぴー世代の若い時みたいになってる治安も経済も国の空気感も
2025/05/18(日) 16:42:42.29ID:xiGScCgW0
日産 ノート、2020年型は米国で導入中止へ…新型セダンの販売に注力
https://response.jp/article/2019/08/26/325789.html

まぁ米国だとノートよりはセダン型の方が売れるだろうね
でも日本からは輸出できないから九州工場を持ち上げる理由も不明瞭
2025/05/18(日) 16:42:58.23ID:xiGScCgW0
>>899
圧倒的人数不足
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:43:12.38ID:32vViARV0
閉鎖がなんだ、日産プライドがあるだろw
2025/05/18(日) 16:43:37.33ID:xiGScCgW0
>>900
ホンダとの合併案の時点でそこは潰す予定だったようだね
連鎖的に追浜工場もってことかな
部品工場だからそこ
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:44:24.52ID:USBioz060
日産車(笑)乗ってる奴ら見ると心からバカにしてますwww
2025/05/18(日) 16:46:01.88ID:iwtRaHgQ0
素直にホンダの軍門に降っておけばよいものを
2025/05/18(日) 16:46:56.12ID:3fBkU8Hv0
ざまあ
日産
神奈川
横浜Fマリノス
まとめて没落、メシがうまい
2025/05/18(日) 16:47:36.99ID:vw92hrDZ0
危機管理能力なさすぎだろ
頭回るのは既に退職してるんだから
自業自得だぞ
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:48:15.19ID:yk0WlDuV0
◆早稲田大学が研究不正 
◆教育学部大学院・沈雨香助教の疑惑だらけ博士論文に学位授与

★指導教官で論文審査主査の吉田文教授と癒着か

早稲田大学国際学術院に所属し、同大とカタール大学との共同研究プロジェクトに研究員として参加している沈雨香(シン=ウヒャン)助教(教育学)が2020年に博士学位を取得した際の論文をめぐり、論文の主要なテーマであるアンケート調査の集計・分析表が、内容の異なるテーマで執筆した別の論文の表と酷似するなど公正さに疑問があることが発覚した。同種の疑問はほかの部分にもみられ、しかも専門知識がなくても容易に発見できそうなものばかりだが、なぜか論文審査で問題になった形跡はない。審査を行った責任者は、沈氏の指導教官である吉田文教授。日本教育社会学会会長経験者で現在は日本学術会議の部会長を務める”文系の大物”だ。吉田教授は沈氏の学部生時代から約10年にわたる親密な交流があるとみられ、師弟の馴れ合い関係を背景にずさんな論文審査が行われたとみられる。

https://www.mynewsjapan.com/reports/4644



※早稲田大学と日本学術会議に直接、尋ねてみよう!
2025/05/18(日) 16:48:34.26ID:lppdvsiO0
割り増しの退職金を貰える従業員が羨ましいわ。ウチなんて単純に潰れて終わりだった
2025/05/18(日) 16:48:40.79ID:xiGScCgW0
www.f-marinos.com/club/sponsor/list

マリノスの公式スポンサーは他にもいっぱいいるから大丈夫かと
913タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:48:47.73ID:gQcA1pO10
経営のムスリム化は必要。
下手したら倒産するかもなので、転職や起業の準備を早急に
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:49:13.88ID:aUGlTB9B0
>>893
父親はまだわかる
あの息子を圧勝させるのはあり得ない
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:49:24.78ID:TEmD2RyN0
>>843
日本語使うなよ韓国人
アイデンティティ守ってツウメイ使わずにハングルで書き込めよ
このなりすましが
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:49:45.99ID:USBioz060
日産スタジアム取り壊し待ったなし
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:50:07.63ID:mq+DO6yp0
>>913
イスラム教にならないといかんのか
2025/05/18(日) 16:50:26.60ID:zsR+qbpA0
追浜のあたり、とんでもなく悲惨なほど寂れるだろうな・・・・・
街だけみると、夕張なみに酷いことになるよ

実際、工場撤退で商店はもうやっていけなくなるからな
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:50:49.21ID:G1NPhmUt0
地獄の始まり
トヨタももうすぐやられる

日本に残された唯一の産業である自動車が奪われる
そして、日本は真に極貧国に転落する
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:50:50.56ID:TEmD2RyN0
>>844
・金融業
・サービス業
・風俗業
2025/05/18(日) 16:51:15.77ID:esEXBeP50
従業員は予感していたでしょ。
いくら能天気でも厳しい時は肌に伝わって来るから。
2025/05/18(日) 16:52:35.74ID:cz+85QhX0
>>916
似たような新国立競技場が出来てしまったから日産スタジアムはいらないあかなあ
でもサッカーワールドカップとラグビーワールドカップの聖地なんだよね
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:53:04.14ID:G1NPhmUt0
もう実質賃金が上がらないとか、社会保障費や税金が上がったとか
そんなレベルじゃない
医療、教育、福祉、警察機能、・・・これらが維持できないほどの極貧国になる

これが「競争も改革も必要ない。金刷って配れば豊かになれる。」という
お花畑で生きてきた結果だ
2025/05/18(日) 16:53:38.60ID:To9PCKjn0
カジノとかはこういう場所に作ればいいんじゃないかね
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:53:59.48ID:G1NPhmUt0
>>920
自動車産業で外貨を稼いでこそ、そういう産業も生まれるんだよ?
2025/05/18(日) 16:54:23.14ID:+vN2V7dM0
>>5
いらなくね
それより人手不足なんだから介護やドライバーに転職してくれ
公務員の税泥の方々もついでに
2025/05/18(日) 16:54:34.49ID:xiGScCgW0
2025年〜2026年:閉鎖に向けた社内調整・地元自治体との協議開始。従業員の配置転換や早期退職支援、地域雇用対策などの具体的な措置が検討される時期となります。また、工場跡地の用途に関する初期的なビジョンづくりや、地元住民・商工団体などとの意見交換の場が設けられる可能性があります。
2027年度中:生産終了・解体工事に着手。施設内の設備撤去、安全対策、アスベスト等の有害物質処理が進められるほか、跡地の測量や地盤調査、周辺環境への影響を考慮した解体工程が慎重に実施されると予想されます。
2028年以降:企業誘致・民間開発または公共利用に向けた計画策定。地域の再生を見据えた都市整備構想の具体化が始まり、土地の用途変更手続きやゾーニング計画が進行。都市計画審議会や市議会での承認を経て、再開発プロジェクトが動き出すタイミングになると考えられます。
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:55:03.03ID:MTfnURhB0
追浜の飲み屋が一斉に売掛金の回収に回ってるらしいな
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:55:04.62ID:TEmD2RyN0
>>923
ジョン・レノンのイマジンを地で行った国の末路がこれさ
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:55:06.65ID:8ySfw65p0
企業城下町に住んでるんだから日産車に乗れよ

日産車に乗らないから逃げられる
2025/05/18(日) 16:55:59.52ID:xiGScCgW0
過去に工場閉鎖でイオンになったところはあるらしけど、追浜の場合駅前にデパートがあってイオン必要ないんだよね
しかも海岸沿いの広域区画だし、レジャー施設の方が良いが、地元民の利用じゃなくて県外の人間や外国人を誘致するようなものでなければいけない
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:56:11.17ID:84/YAIrX0
パーツが多数必要なガソリン車が返り咲くことはこの先ないんで、今のタイミングで工場閉鎖はよい経営判断では?トヨタはどうするんだろ。30年までにガソリン車の生産台数半数にするって発表してるし、動向が気になるな。
2025/05/18(日) 16:56:29.16ID:xiGScCgW0
【日産の追浜・湘南工場が閉鎖検討】雇用と地域経済への影響は?小泉進次郎氏が危機感を表明
https://kstylelabo.online/nissan-factory-closure-kanagawa/
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:56:44.31ID:QExnikyq0
>>931
カジノ一択やね
2025/05/18(日) 16:56:48.20ID:xiGScCgW0
小泉進次郎氏「地元の雇用を守るために国が動くべき」

は?w
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:56:55.02ID:4jfusCB/0
ホンダの子分になればよかったのに
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:57:16.28ID:G1NPhmUt0
>>929
もう日本、無理なのかな

今のこの状況でもまだ「競争も改革も必要ない。金刷って配れば豊かになれる。」って言ってる国民民主やレイワが大人気ってマジでもう終わってんだが・・・
938 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2025/05/18(日) 16:57:29.54ID:eaeftGH90
ユアー
ショーック
 (ショークショークショークショーク)
2025/05/18(日) 16:57:35.42ID:xiGScCgW0
正規どもの反対組合活動はじまるんじゃね?w
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:57:45.23ID:AbveH1f90
>>75
川崎を忘れるな
2025/05/18(日) 16:58:00.42ID:3lVX3D2p0
日本のラストベルト

爆誕
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:58:28.23ID:G1NPhmUt0
>>934
カジノなんか無理だよ
大阪でも猛反対されてたけど、維新だから乗り越えられたんだよ
神奈川の政治家にそんなことが出来るかね
943 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2025/05/18(日) 16:58:36.40ID:eaeftGH90
> 「工場で働いている皆さんをなんとしても守らないといけない」

オマエになにができる
2025/05/18(日) 16:58:50.78ID:VMJGGfD70
どこが買収するかだな
テスラは明確に否定されたし BYDはそもそも日本で売れてないし
パジェロやSUVの美味しいところが国内メーカーに行って、残りを政府が買収かな
2025/05/18(日) 16:58:52.92ID:xiGScCgW0
まじで日産なくなると追浜なにもないからなあ
追浜より先も横須賀中央があるだけで、その先は完全に虚無だし
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:59:23.58ID:X9h/NprT0
>>924
大阪のカジノを差し上げたい
妙な輩が集まりそうで怖いし、全力で差し上げたい
2025/05/18(日) 16:59:33.01ID:xiGScCgW0
自動車メーカーが跡地回収は無理筋
そもそも対米輸出低下でもう販売拡大戦略が打てないからだ
だから他の事業に転嫁しなければならない
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 16:59:59.08ID:1TEQl1OI0
強引なEVシフトは消費者の希望や現状を無視した悪行だった
2025/05/18(日) 17:00:00.50ID:DephYC6i0
工場の皆さんを守るためには工場の皆さんを守らなければならない!
2025/05/18(日) 17:00:59.23ID:xiGScCgW0
EVの聖地と言われてたのは追浜工場で充電できたから
それも栃木に移動した時点で閉鎖は予定通りだったのだろうね
ノートは九州工場に移行かな
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:01:20.26ID:f6TjDHtY0
自動車業界はやめとけ

これからトランポのショックで壊滅するぞ
やめとけ
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:02:15.35ID:hglQgzL30
>>576
以前訪れた時は、意外と坂が多くて平地が狭い印象だったよ
2025/05/18(日) 17:02:52.75ID:kUf+51xu0
>>30 米軍基地と日本の防衛関連施設のある横須賀に作るわけないだろ
2025/05/18(日) 17:03:15.45ID:xiGScCgW0
神奈川自体がでこぼこなんだよ
これは元から
2025/05/18(日) 17:03:20.79ID:To9PCKjn0
需要のある産業というなら安楽死かな
菅と小泉の政治力で日本唯一の安楽死特区にできたら関連事業含めて栄えるだろう
2025/05/18(日) 17:03:36.91ID:xiGScCgW0
せめて東京湾がなければ貿易路で稼げたのになw
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:03:40.75ID:QJAnks5+0
>>1
日産の受け皿として、キャンピングカー専門工場を作って欲しい。
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:03:42.77ID:IdGJZ3370
人口5000万人を目指す国には
自動車メーカーが多すぎます
これくらい進次郎に言ってもらわないと発言の整合性が取れないもんな
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:04:22.26ID:X9h/NprT0
>>937
団塊世代向けのEVカーでも作りゃいいのに
地方のガソリンスタンド潰れてるとこ再利用で販売店置いて
店も高級感とか出さなくていいから
ついでにガソリンスタンド経営してくれたら、軽トラ持ちも安心
2025/05/18(日) 17:04:51.36ID:8QG2QrJo0
解雇者がヤードに集結して分解ロンダリング輸出作業員になりそう
2025/05/18(日) 17:05:55.29ID:xiGScCgW0
EVはいったん終了だな
充電ステーションが足りないから自宅に糞高い充電器設置するとか普通にしないし
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:05:59.92ID:G1NPhmUt0
EVになれば、家電のシェアを奪われたように自動車のシェアも根こそぎ奪われる
自動車産業の国で自動車を奪われるということは大企業に勤める父親がリストラされるようなもの
そしたら、これからは母親のパートの給料だけで生活しなきゃいけなくなる

とんでもなく貧しくなるぞ
2025/05/18(日) 17:06:02.26ID:dhKVp6pY0
追浜も没落なら横須賀も更に過疎るな
京急線も乗客かなり減るね
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:06:18.09ID:LEQQUo2b0
だからホンダに買収されとけばいいものを
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:06:22.21ID:/bEENrjO0
>>944
BYDは日本の軽自動車に参入してくると記事がでてた
2025/05/18(日) 17:06:41.68ID:xiGScCgW0
>>963
JRはやばいだろうね
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:07:01.35ID:G1NPhmUt0
>>959
そのEVで中国にボロ負けてんじゃん
BYDは来年ついに軽のEVも出すらしいし
2025/05/18(日) 17:07:01.50ID:xiGScCgW0
>>965
中華は売れない
2025/05/18(日) 17:07:30.23ID:xiGScCgW0
>>967
内情を見ると強制的に国民に買わせてるだけだよ
世界的にEVは終わった
欧州でさえやめたし
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:07:33.99ID:I0zc7fWJ0
>>1
進次郎は去年の総裁選で解雇規制緩和訴えてたんだから素直に喜んでいいんだぞ!
「これで大企業で眠っていた人材の流動化が進みますね!」って言いなよ

> 自民党総裁選では労働者の解雇規制が争点の一つになっている。
>「大企業で眠っている人材が成長分野に移動できる環境を作る」。この日の共同会見で、小泉氏はこう強調した。
2025/05/18(日) 17:07:54.02ID:VMJGGfD70
>>953
実は久里浜で燃料棒作ってんだよ
2025/05/18(日) 17:08:00.54ID:xiGScCgW0
>>970
地元民にフルボッコされるなw
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:08:13.54ID:nne2S8kT0
ご立派すぎる本社からやらんと
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:09:14.78ID:TEmD2RyN0
>>954
神奈川県は横浜も含め丘陵地帯
平地は少ない
2025/05/18(日) 17:09:27.56ID:xiGScCgW0
横浜も地価高いわ寮遠いわで無駄金なんだよねぇ
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:09:30.94ID:IYHOK5dZ0
ここまで一旦落ちると這い上がるのは無理

フォルクスワーゲンのように閉鎖工場を公共事業・軍需産業で稼働させるのが正解だろ
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:09:53.88ID:G1NPhmUt0
世界のEVの普及率は20%弱ぐらい
中国や途上国はもっと高いし、欧米でも10数%はあって、無茶苦茶伸びてる
その中で日本だけが1%とか2%しか普及してない
日本人だけが未だに「EVなんて〜」って言ってるんだよ

EVが一定数増えれば、ガソリンスタンドも減り始める
ガソリンスタンドが減れば、さらにEVに乗り換える人が増える
EVが増えれば、さらにガソリンスタンドは減る
この好循環であっという間にEV一択になるぞ
2025/05/18(日) 17:10:10.84ID:xiGScCgW0
なお、横浜自体はそれなりに稼げる地域になっている
過去の県債発行しての再開発がよかった
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:10:13.42ID:i0Xkk13P0
>>1
日産経営陣は降りて有能な人に経営してもらえよ無能共
980名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:10:33.18ID:G1NPhmUt0
>>969
>>977←これが現実ですよ
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:10:37.18ID:ofoLlqK30
辞めちゃえ日産
2025/05/18(日) 17:10:40.43ID:xiGScCgW0
核融合発電すればEVもありえるんだけど、今は充電ステーションなさすぎて無理だね
2025/05/18(日) 17:10:41.33ID:J0sDFFic0
三浦海岸へ行きたいな
山本コータローの歌を聴きながら
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:11:06.63ID:R/I9GxDj0
>>968
日本人が貧しくなったから安けりゃ買う
軽自動車を買う層なら特に
安い製品から切り崩されていく家電やスマホと同じパターン
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:11:13.38ID:TEmD2RyN0
>>978
せめてみなとみらいを漢字の港未来にしてから言えよ
2025/05/18(日) 17:11:16.04ID:xiGScCgW0
>>980
俺の言った通り中華が無理やり国民に買わせてるだけじゃんw
欧州はEV辞めたんだよ
2025/05/18(日) 17:11:37.56ID:woXk1Q8Q0
「工場で働いている皆さんをなんとしても守らないといけない
なぜなら工場で働いている皆さんだからだ」
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:11:41.15ID:ZVMuBTkp0
工場閉鎖しないで!😭
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:11:49.75ID:YYZF6RNA0
te
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:12:27.61ID:/bEENrjO0
>>977
EVは-10度くらいから機能不全に陥るんだっけ
東北より北じゃあ使い物にならんな
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:12:28.86ID:C4k4ZhN10
>>1
小泉進次郎に相談しても無駄だし、小泉進次郎が総理になっても助けるはずが無いから諦めるしか無いよな(´・ω・`)
2025/05/18(日) 17:12:36.79ID:xiGScCgW0
進次郎の責任ぞ
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:12:39.99ID:X9h/NprT0
>>967
自動車と変わらんEVなんかいらんのよ
それならガソリンエンジンかHVの方がマシ
2025/05/18(日) 17:12:45.62ID:t46nAIQ20
>>967
BYDがバカ売れしたのは中国国内がほとんどでその台数でボロ負けしてるというのが現状
国外ではまだ微妙だな
2025/05/18(日) 17:13:05.51ID:sFjULeme0
日産に欲しい車ねぇモンな~
2025/05/18(日) 17:13:21.55ID:VMJGGfD70
いっそ英国移住が良さそうだな
本社も移転で 欧州はEV売れてるしそこしか活路がない
2025/05/18(日) 17:13:47.55ID:zHQ9X8g20
地震が来たら大量のボランティアが必要になりますから…
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:14:08.38ID:C4k4ZhN10
1000なら次の総理大臣は小泉進次郎
999<丶`∀´>
垢版 |
2025/05/18(日) 17:14:15.82ID:zm+mZQZc0
日産車はそれなり良いクルマ作ってのに、残念だね。

経営陣が無能杉田な
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/18(日) 17:14:34.11ID:irH/e5750
小泉禍
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 49分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況