【プレイノ(米南部テキサス州)共同】ロイター通信は19日、SUBARU(スバル)が米国で販売する複数のモデルを値上げすると報じた。モデルにより最大2千ドル(約29万円)程度引き上げるという。トランプ米政権の関税政策の影響が背景にあると指摘している。
ロイターによると、値上げは6月から販売する車両価格に適用される見通し。スバルは米国で販売する車の45%を輸入しているといい、関税によるコスト増に対応する狙いがあるとみられる。
米国で販売する自動車メーカーでは、米自動車大手フォード・モーターがメキシコで生産する米国向けの一部車種価格を5月から最大2千ドル引き上げたと報じられた。
2025年05月20日 09時04分共同通信
https://www.47news.jp/12603154.html
スバル、米で値上げと報道 最大29万円、関税政策影響 [蚤の市★]
2025/05/20(火) 09:53:46.32ID:Q19E7c8O9
2025/05/20(火) 09:54:27.05ID:bBB0enCD0
スバル米
3名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 09:54:53.80ID:iU0PHAb10 日産のCM「なんかうぉぉぉっなってw いぇーいwってなってw でもってびゅーーんってなってw どきってなってw 心にグッwwwwww」
SUBARUのCM「SUBARUは「人の命を守る」ことにこだわり、2030年に死亡交通事故ゼロの実現に向けて取り組んでいます(キリッ」
なんだろこの差
SUBARUのCM「SUBARUは「人の命を守る」ことにこだわり、2030年に死亡交通事故ゼロの実現に向けて取り組んでいます(キリッ」
なんだろこの差
2025/05/20(火) 09:55:59.57ID:feZ3pp7u0
さらばスバルよ〜
6名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 09:56:03.78ID:sChL1ryo0 すかさず価格転嫁するスバルは
トランプ的に賛否両論あると思いますよ
トランプ的に賛否両論あると思いますよ
7名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 09:56:22.59ID:Idfqmqe/0 新しいアウトバック売れるんだろうか?
2025/05/20(火) 09:56:44.71ID:UTOiqQ2E0
29万円で車買えるじゃん
2025/05/20(火) 09:56:46.35ID:0MmlEDQe0
50マンは上げないと
10名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 09:57:13.34ID:dtvhVjkY0 >>3
ww
ww
11名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 09:57:16.35ID:2WaPNfIt0 >>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
12名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 09:57:54.60ID:mi1cicw70 関税分を客に払わすなよ
自分らは痛み無しかよ
クソ企業 死ね!
自分らは痛み無しかよ
クソ企業 死ね!
13名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 09:58:28.61ID:4fM5cSAn0 >>3
なんか広末っぽい
なんか広末っぽい
15名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:00:10.13ID:dtd27edd0 スバルって米も売ってたのか
16名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:01:09.14ID:YVo/1z2K0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
17名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:01:27.55ID:DX4zAUSn0 >>15
コロラド州で人気
コロラド州で人気
18名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:02:39.79ID:r/7pSR5v0 据え置きは普通に無理でしょ
19名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:04:10.75ID:BZbXhV3/0 スバル車なら売れるだろ
20名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:04:25.11ID:7IN48ugm0 30万程度米国で車買うやつなら気にせんやろ
21名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:04:45.62ID:w/clKNZU0 関税関係ないだろ
ホンダなんて国内で値上げしまくりやぞ
ホンダなんて国内で値上げしまくりやぞ
22名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:06:00.44ID:grs8l8pF0 米が29万?
23名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:06:02.66ID:AFJ/foqp0 トランプ怒るんだろうな
24名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:06:20.92ID:j16ejpS00 なーにアメリカ人金持ってるし
25名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:06:32.06ID:D7o61W5G0 関税の影響前であっても今後のためにマージン作っておくという狙いで値上げしたいだろう
26名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:07:17.14ID:k/DNJd3a0 普通の事
27名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:07:50.56ID:MtQyDBPu0 5kgでいくらなのか書いてくれんとわからんやろ
28名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:07:56.24ID:1GJtbm+C0 アメリカなのかライスなのか
29名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:11:07.60ID:O31T95q00 値上げしてもアメリカ人は買うから気にするな
30名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:11:09.80ID:cZ7mAt/W0 はい、日本特有の便乗値上げでました!
31名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:11:14.31ID:b2YDDHvq0 名前が悪い富士重工業に戻せ
32名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:11:49.24ID:1tpWmXg60 恨むならトランプ
33名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:11:56.28ID:rMjL2NoH0 >>3
フジとNHKの差っぽい
フジとNHKの差っぽい
34名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:12:02.60ID:di1sLoVv0 >>1
このあと何故か国内販売の値段も上がる不思議な展開来るな
このあと何故か国内販売の値段も上がる不思議な展開来るな
36名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:12:13.41ID:MJCxJ5wB0 スバル米が値上げか
37名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:13:43.60ID:K6cFBOz+0 報復関税アップ?
38名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:16:30.45ID:V8TukpR/039名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:16:48.39ID:DeOWeVxn0 ウラジミール・トーランプ人民委員会大統領激怒😡😡😡😡😡😡
40名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:17:56.31ID:ZNtqA3aw0 トランプさんが怒るぞ
覚悟は出来てんのかスバルよ
覚悟は出来てんのかスバルよ
41名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:19:08.49ID:R9//oGdT0 この位の値上げならスバル買う層はアメリカ車買わずスバル選ぶね。スバルオーナーからすればアメ車総じて怖くて信頼ないだろ。
42名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:20:41.19ID:ukL3cksc0 テレビ事業と同じ過ちを行うの?
44名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:23:49.41ID:Zjn8kSDP0 2千ドル位なら気にせんやろ
雨の購買層
雨の購買層
45名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:28:57.14ID:ZhrWEJjk0 スバルって米売ってたのか
46名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:29:12.69ID:aEq4nf4d0 スバルまで米値上げwww
47名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:30:08.12ID:mSY0ClyF0 アメ車の方が関税による原材料とパーツの値上げで、車両本体価格も値上げに必ずなるんだけど
2000ドルではなく、20%くらい上げていいよ
2000ドルではなく、20%くらい上げていいよ
48名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:31:08.92ID:f1TH8BAP0 米なら売るほどある
49名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:31:53.59ID:m3A8V5A70 また米の値上げか
50名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:33:26.59ID:xWcN0uEd0 値上げ幅2000ドルで済むの?
全然足りなくない?
全然足りなくない?
51名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:34:20.34ID:oceArQPZ0 24%上がるならそんなもんじゃ済まないだろ
52名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:34:57.60ID:tFAV4k7K0 トランプどーすんのコレ
53名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:35:15.43ID:zaE+rfcx0 関税25%に対して値上げ2000ドルでは足りないだろうから
利益を削るんだろう
利益を削るんだろう
55名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:38:03.67ID:MShQPNYa0 スバル精米店のスレはここですか?
56名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:39:36.13ID:tDB+z4670 >>54
原価に対して25%掛かるんだぞ
原価に対して25%掛かるんだぞ
57名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:40:09.63ID:a4ToA3E40 品目別関税25%
国別関税10%→24%の見込み
じゃなかったっけ
50%くらいのっけるべきでは
国別関税10%→24%の見込み
じゃなかったっけ
50%くらいのっけるべきでは
58名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:40:28.62ID:66JIVI51059名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:42:05.58ID:skRyKqmM0 アメリカでのスバルの主要顧客層は主婦らしい
中年の女性向けブランドという認識
中年の女性向けブランドという認識
60名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:44:15.29ID:zaE+rfcx0 >>58
その辺まで勘案して2000ドルでは足りないと書いてる
その辺まで勘案して2000ドルでは足りないと書いてる
63名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:47:11.79ID:Q7V0s8sg0 最大で29万なんだから半分くらいが大半かな?
その程度でアメ車の方が売れるとは到底思えない。アメ車も関税で上がるしな。車関税に関しては黙ってても日本の勝ち
その程度でアメ車の方が売れるとは到底思えない。アメ車も関税で上がるしな。車関税に関しては黙ってても日本の勝ち
65名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:50:04.18ID:fWdiqgph0 米で値上げってスバルも米売ってるのかと思ったら
66名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:50:41.09ID:GmcLIRDf0 29万円ぶんくらいどってことない
アメリカはインフレが醜すぎる
アメリカはインフレが醜すぎる
67名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:52:31.67ID:xWcN0uEd0 今までどれぐらい値引き販売してたのか知らないが
それをほぼゼロにするんだろうな
それをほぼゼロにするんだろうな
68名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:53:22.34ID:zaE+rfcx0 駆け込み購入による需要の先食いになってるから
数か月は売れないだろうな
数か月は売れないだろうな
69名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:55:30.69ID:bDAwzLNa0 これが正論だろ
日本のメーカー側で勝手に値引きしたらトランプの意図とは食い違うからさらなる関税率アップになりそう
日本のメーカー側で勝手に値引きしたらトランプの意図とは食い違うからさらなる関税率アップになりそう
70名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:55:48.01ID:dgKTrfWt0 アメリカン「値上げ前に買わねえと!」
71名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 10:56:10.76ID:sOhDnxl20 意外と、現地生産率高いよな
73名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:05:02.27ID:20ZzKh1e0 29万って1割も上がってねーじゃん。フォードやGMは30%値上げするって言ってるぞ
74名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:06:17.66ID:zaE+rfcx0 ドル円100円→150円でボロ儲けした利益が吹っ飛んで
輸入インフレの物価高による日本人の貧乏だけは残りましたとさ
これがアベノミクスの顛末とはな
輸入インフレの物価高による日本人の貧乏だけは残りましたとさ
これがアベノミクスの顛末とはな
76名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:07:15.20ID:tFAV4k7K077名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:08:40.90ID:NtiA8Ffw0 米の値上げに見えた
79名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:10:04.50ID:IBWjBQmH0 >>1
スバルも米不足なのか!
スバルも米不足なのか!
81名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:16:21.95ID:wgmMbTpx0 値上げしても北米はスバリスト多いから売れ続けるんだろうな
82名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:21:43.63ID:DtL3LxOX0 タフ&ニート 日産
83名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:27:02.72ID:Eb3TdYQ/0 某大臣「スバルを買ったことがない」
84名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:38:08.47ID:A3xwuA340 >>80
ただのアホやん日産
ただのアホやん日産
スバルは熱狂的なファンがいるから値上げしても耐えられそう
そもそもファンを得るだけの優位性があるってことだしな
そもそもファンを得るだけの優位性があるってことだしな
86名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:43:17.30ID:BZTYPQn50 先進安全性能に始めに力入れ始め、
未だにトヨタ含む他社を寄せ付けない安全性能を誇るスバル
未だにトヨタ含む他社を寄せ付けない安全性能を誇るスバル
87名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:45:00.93ID:bDAwzLNa0 知ってる?スバル車って7か所もエアバッグ付いてんだよ、どこかわかる?
このネタで3回ぐらい話せたわ
ちなみに完答した奴はいない
このネタで3回ぐらい話せたわ
ちなみに完答した奴はいない
88名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:46:03.81ID:GzbRJPmh0 ホンダはここ数年何回も日本で値上げしてるのに
北米では値上げしないのかね?
北米では値上げしないのかね?
89名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:47:03.10ID:wmg7oDFL0 関税はヤンキーに負担させるのが当たり前
90名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:49:05.53ID:ESETgQ0g0 スバルでも米の値上げか
異常事態だろこれ
異常事態だろこれ
91名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:49:29.78ID:p3bc67mK0 強気だなスバル
値上げしても売れるって自信あるんだな
値上げしても売れるって自信あるんだな
92名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:41.77ID:tbd/7o420 北米なら100万ぐらい値上げしても問題ないだろ
93名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:58.42ID:D3dXPAqi0 >>3
「みなさーーーん お元気ですか では」
「みなさーーーん お元気ですか では」
95名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:53:25.58ID:IScKqz0X0 30万円程度なら知れてるな
他もそうなるだろうし
他もそうなるだろうし
96名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:53:28.13ID:y/z2btaB0 スバル米が値上げ?
97名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:13.15ID:XaUDr9ws0 米高騰の影響がスバルにまで!?
98名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:20.22ID:ow+BZpRV0 たったそれだけなら、影響無いだろ
99名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:01:44.71ID:xpG4THuh0 アメリカのメーカーが値上げしたらトランプは激怒するが、それ以外ならウェルカムだろう
100名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:03:53.95ID:yTmJXCE60101名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:07:24.70ID:izpIvz1S0 米で損失補填
102名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:07:30.36ID:VLGN1C/E0 関税分値上げしても売れるってことやろトランプ涙目
103名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:07:55.94ID:iAa8k0QV0 JAが悪いのか?
104名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:02.84ID:mvwPMc030 でもお安いんでしょう?
105名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:14:26.65ID:As0xfF040 >>1
トランプ激怒www
トランプ激怒www
106名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:18:25.50ID:vYO5/NiE0 輸入車は全メーカーで一斉に値上げすりゃいいだけなんだよ
108名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:20:20.22ID:NdzdEVo60 トランプの考えでは関税かければ輸入車の価格競争力が落ちてアメリカでの生産が増えると言うことだからな
110名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:23:56.14ID:4V8PxBTb0 アイサイトが本当優秀だよなスバルは
111名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:06.67ID:7/vVf2EY0 アメリカ人メカニックがスバルの整備すんのか?
拷問かよ
拷問かよ
112名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:36.87ID:qJMkgtOK0113名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:32:46.60ID:y9Z8I+1O0 アメリカで値上げと表記しないと今のご時世紛らわしわw
114名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:35:13.05ID:Scn3bTEz0 スバルは雪国で一定の確固たるニーズがあるでな
値上げしても売れるだろう
値上げしても売れるだろう
115名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:35:29.02ID:ZxTdFwsb0 いい加減、アメリカを『米』とするのはやめーや!
116名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:35:50.66ID:yACEzTnL0 さらばスバルよ
117名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:36:52.03ID:vW65S+Z50 スバルは最高額車を116万円で輸出してるんだ・・・・
118名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:38:05.72ID:Scn3bTEz0120名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:40:49.47ID:sOhDnxl20 関税後に発売したフォレスターとか
どうなんだろね?
激安だったりして、THS4wd
どうなんだろね?
激安だったりして、THS4wd
121 警備員[Lv.10]
2025/05/20(火) 12:41:43.11ID:HiIzIzTn0 スバル大打撃
122名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:42:13.25ID:ZxTdFwsb0124名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:43:38.40ID:Scn3bTEz0125名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:44:33.59ID:Scn3bTEz0 >>122
日本人なら普通に分かるよ
日本人なら普通に分かるよ
126名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:46:54.23ID:NjhUEGVT0127名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:49:04.57ID:O4+AM4540 関税額の割には値上がりひくくね?
その分日本人から搾取するん?
その分日本人から搾取するん?
128名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:51:20.12ID:wnA1oC+w0 日本でも大値上がってるよな
先日契約してきたけど
クロストレックが乗り出し500万円だぜ?
中身インプレッサなのに
車は高くなったよなぁ
先日契約してきたけど
クロストレックが乗り出し500万円だぜ?
中身インプレッサなのに
車は高くなったよなぁ
129名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:51:42.19ID:qQGef31f0 >>7
ナビが横になったから売れる
ナビが横になったから売れる
130名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:53:11.98ID:zaE+rfcx0132名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:55:45.78ID:WC7D0ZUn0 日本メーカーが関税分全部値上げしてトランプのせいで値上げしました、アメリカの消費者の方々は粛々と受け入れましょうと言えばいいよ
アイツらバカだからそれくらいはっきり言わないと伝わらない
アイツらバカだからそれくらいはっきり言わないと伝わらない
133名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:55:53.09ID:4SEs9Zlm0 >>120
北米では去年から売ってるよ
北米では去年から売ってるよ
134名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:57:30.01ID:vEW/2uTY0 そらそうだろうなw
136名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:59:22.43ID:Scn3bTEz0137名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:00:11.56ID:ngbB1kwZ0 ステイツの北部はスバルだいじ!
DATSUNはどうなるんだろう
DATSUNはどうなるんだろう
138名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:00:31.86ID:svSgNGub0 日本メーカーはアメリカで売れば売るほど赤字らしいな
もう撤退しろ
もう撤退しろ
139名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:02:12.78ID:KiEr4vET0 え?
スバルってお米も販売してたの?
スバルってお米も販売してたの?
140名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:02:20.98ID:RPhsyRZK0 >>12
関税の意味を知らないアホ?
関税の意味を知らないアホ?
141名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:03:14.42ID:ngbB1kwZ0 ステイツ内でもアメリカンドメスティック見ないもんなあ
隣近所ホンダ、ニッサン、スバル
ちょっと丘の方のいいお家だとレクサス、エックスだな
隣近所ホンダ、ニッサン、スバル
ちょっと丘の方のいいお家だとレクサス、エックスだな
144名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:05:57.21ID:RPhsyRZK0145名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:07:08.83ID:zaE+rfcx0 今週後半に3回目の日米交渉がある
その結果を見極めて値上げするかどうか決めるんじゃね?
自動車25%関税は下がらないと思うが部品の方は譲歩を引き出せるかも
その結果を見極めて値上げするかどうか決めるんじゃね?
自動車25%関税は下がらないと思うが部品の方は譲歩を引き出せるかも
146名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:16:02.69ID:Scn3bTEz0147名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:17:34.00ID:Scn3bTEz0148名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:19:15.61ID:/v8unPT50 アメリカでは関税込みで発表するんだ?
150名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:20:54.54ID:1Wnff5Cc0 トランプの許可は得たんですか?
得てないなら撤回しなさい
得てないなら撤回しなさい
151名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:22:37.93ID:Scn3bTEz0153名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:27:15.51ID:+dhX0VGw0154名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:28:46.16ID:tFAV4k7K0156名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:36:05.38ID:cvovOf0G0158名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:40:23.55ID:1GyBtTwy0 外税みたいに車両本体価格+関税で価格表示したれや
159名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:41:27.12ID:rNfTC6lx0 最近のスバルもつまらない車ばかり出してるよな
162!ninja
2025/05/20(火) 13:57:31.58ID:7cl8O1Q30 逆になんでアメリカってまだ値上げ始まってないん?
関税で輸入品高くなって相当小売がダメージ受けてるでしょ?
値上げしないとやってけないんじゃないの?
関税で輸入品高くなって相当小売がダメージ受けてるでしょ?
値上げしないとやってけないんじゃないの?
163名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:58:50.51ID:zaE+rfcx0164名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 13:59:24.40ID:jrT5ppjF0165!ninja
2025/05/20(火) 14:00:52.65ID:7cl8O1Q30 >>163
まじかー!値上がりしてインフレすると思ってドル円ロングしてたのにどんどん負けてく理由はそれか…
まじかー!値上がりしてインフレすると思ってドル円ロングしてたのにどんどん負けてく理由はそれか…
166名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 14:07:49.54ID:zaE+rfcx0167名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 14:20:58.58ID:Jskm0w+50 >>1
これくらいで済むならいいじゃんw
これくらいで済むならいいじゃんw
168名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 14:22:27.43ID:Jskm0w+50 >>163
値上げというか、安かろう悪かろうからの正常化でしょ
値上げというか、安かろう悪かろうからの正常化でしょ
169名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 14:22:49.84ID:oXrPoOTy0 やはり関税
関税は全てを解決する
関税は全てを解決する
170名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 14:23:35.75ID:Jvk2lf7K0 コメの話なのかアメリカの話なのか一瞬悩んでしまった
171名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 14:28:30.94ID:ahA7hHGb0 また米値上げかよ
172名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 14:36:42.18ID:+xkU2p2Z0 安いから買うとかじゃないでしょ
こういうの
あんまり影響ないんじゃないかな
こういうの
あんまり影響ないんじゃないかな
173名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 14:38:09.49ID:WRtui5zr0 これくらいの値上げなら米国人は買うんじゃね
174名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 14:53:15.26ID:v3T6Z8HG0 当然。スバルは北米市場に強く、独自性もあり、もともと値引き幅も比較的小さい。
ブランディングにも成功していて、富裕層のセカンドカーとして人気がある。
正当な価格転嫁をしたところで、かえって強みが生きるだけ。何も問題ないだろう。
ブランディングにも成功していて、富裕層のセカンドカーとして人気がある。
正当な価格転嫁をしたところで、かえって強みが生きるだけ。何も問題ないだろう。
176名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 15:07:38.56ID:Q/Dw3R4k0 また米値上げぇぇ (´・ω・`)
177名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 15:07:59.54ID:+qYUvvbB0 不正のスバルって言う名誉ある称号が一般消費者に知れ渡り販売台数を大きく減らしてるんだよ!
国内だと頭のオカシイ奴かチー牛か痛車好きだけだもんな!
https://i.imgur.com/g5fSw1j.jpeg
国内だと頭のオカシイ奴かチー牛か痛車好きだけだもんな!
https://i.imgur.com/g5fSw1j.jpeg
178名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 15:28:46.48ID:fqz/RjTE0 北米特にUSAではホモレズに絶大な人気を誇るスバル
180名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 16:09:41.60ID:Rrkwc1u10182名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 16:46:53.99ID:ZcwRGdbr0 アメリカの30万なんて日本の500円くらいやろ
183名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 17:13:01.09ID:fqz/RjTE0 >>179
なにも知らないんだな、会話にもならん
なにも知らないんだな、会話にもならん
184名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 17:30:46.97ID:mK1P01WJ0 トヨタと組んで社長が運転する車出してくれ、踏んだら180巡航出来る奴で
185名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 17:48:32.73ID:sOhDnxl20 これから、スバルのストロングHVが続々売り出されるんだから
少し高くても、燃費が2倍なんだから売れるはず
フォレスターなんてアメ車みたいなデザインになっちゃったし
少し高くても、燃費が2倍なんだから売れるはず
フォレスターなんてアメ車みたいなデザインになっちゃったし
187名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 18:00:47.28ID:bRlp/WUK0 国産車のデザインで唯一許せるのはスバルかな
トヨタとか日産とかホンダとかくそダサくて買う気しない
トヨタとか日産とかホンダとかくそダサくて買う気しない
188名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 18:03:59.07ID:YPqWbQbb0 アメリカ人「そんなもんかよ」
189名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 18:05:13.59ID:YPqWbQbb0 っつーか、部品材料の値上がりでアメ車も値上がるから
日本で言う消費税導入や増税時と変わらないのでは?(笑)
日本で言う消費税導入や増税時と変わらないのでは?(笑)
190名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 18:31:48.08ID:NBtr2wOZ0 乗り出し700万円のWRX S4 STI Sport♯
https://i.imgur.com/orQDqz8.jpeg
https://i.imgur.com/orQDqz8.jpeg
191名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 18:35:42.66ID:lKFBUeof0 値上げないかわりに3輪駆動にしたれや
192名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 18:55:38.98ID:tlk4LWKO0 農家に還元しろ
193名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 18:57:34.56ID:9Lpn/ARa0 https://youtu.be/aVYeDtW86to
スバルのレヴォーグを紹介していきます【車紹介】
スバルのレヴォーグを紹介していきます【車紹介】
194名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:27:46.02ID:FicHoYHv0195名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:41:38.58ID:Q4EDdJhX0 日本は現状で衣料食料品に高い関税を掛けているけど
関税無くせって人は少ないし関税撤廃を掲げる党も無いじゃん
関税無くせって人は少ないし関税撤廃を掲げる党も無いじゃん
196名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:51:03.65ID:4It72ABy0 シーザー・ミランはいつもスバルだな
スバルがスポンサーなのか?
スバルがスポンサーなのか?
197名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:01:45.57ID:W02DMcDu0 米って書くなよ
米のことだと思うだろ
米のことだと思うだろ
198名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:03:44.97ID:/MQRqCjQ0 米を値上げだと!
199名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:04:49.04ID:H4aBg4NV0 おいおい、アメリカ人が負担するってバレちゃうだろw
200名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:06:30.00ID:zaE+rfcx0201名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:07:47.18ID:UTHfpPBP0 もう支那みたいに美国って書こうぜ。
まぎらわしい。
まぎらわしい。
202名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:07:51.45ID:6V82CA+K0 この5年くらいの物価上昇と比べれば大した金額じゃないだろ
203名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:37:51.29ID:AewQmKpE0 アメリカで最大29万円とかどうでもいいなwwwww
それより新型のフォレスターが先代より60万円も値上げする方が大ニュースだろwwwww
それより新型のフォレスターが先代より60万円も値上げする方が大ニュースだろwwwww
204名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:53:41.65ID:5fgyiYvD0 ここにいる奴等バカ?
この29万ってのは関税ではなく、低下を引き上げるってことだよ。
例えば500万の車なら、定価529万になるってことだ。
それに対する関税が27.5パーセント上乗せするから674万4750円になる。
この29万ってのは関税ではなく、低下を引き上げるってことだよ。
例えば500万の車なら、定価529万になるってことだ。
それに対する関税が27.5パーセント上乗せするから674万4750円になる。
205名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:10:31.32ID:4It72ABy0 >>204
お前が一番バカ
お前が一番バカ
206名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:46:12.15ID:lia7M7ow0207名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:50:41.31ID:1z1ZX0lr0208名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:55:04.62ID:4It72ABy0 >>207
お前が一番の気違い
お前が一番の気違い
209名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:59:45.25ID:1z1ZX0lr0210名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:00:57.59ID:L7oMYPLw0211名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:43:25.80ID:/Mb3Xxq60 スバルまで米買い占めてんのか
最低やな
最低やな
213名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:09:11.54ID:DoDge5gt0 関税25%もかかった状態で価格そのままなら売るだけ赤字じゃん
214名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:53:25.31ID:zaE+rfcx0215名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:47:58.82ID:tNzOc3F20 コメかアメリカか分かりにくい
216名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:25:06.43ID:T3mspu7j0 ァ米利堅
ァ目利堅
ァ芽利堅
「米」を辞めて「芽」でいいんでないんかな?
ァ目利堅
ァ芽利堅
「米」を辞めて「芽」でいいんでないんかな?
217名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:15:04.82ID:T3mspu7j0 >>204
>この29万ってのは関税ではなく、定価を引き上げるってことだよ。
>例えば500万の車なら、定価529万になるってことだ。
うん。そうだね。
>それに対する関税が27.5パーセント上乗せするから674万4750円になる。
上乗せ?何故??何の事???
スバルは、529万円の27.5%(145万4千750円)を米国政府に関税として納める。
145万4千750円は、そのまま米国政府の税収になる。
もし、674万4750円で販売するなら、
674万4750円の27.5%の185万4千806円を関税として納める事になるぞ。
しかし、
今までは2.5%の関税だった。
販売価格500万円の車なら
12万5千円の関税を米国政府に納めれば良かったのが、
これからは、130万円以上の関税を米国政府に納めなければならなくなった。
29万円値上げしたぐらいじゃ、赤字販売だな。
米国の輸出は、もう無理ゲーだわな。
>この29万ってのは関税ではなく、定価を引き上げるってことだよ。
>例えば500万の車なら、定価529万になるってことだ。
うん。そうだね。
>それに対する関税が27.5パーセント上乗せするから674万4750円になる。
上乗せ?何故??何の事???
スバルは、529万円の27.5%(145万4千750円)を米国政府に関税として納める。
145万4千750円は、そのまま米国政府の税収になる。
もし、674万4750円で販売するなら、
674万4750円の27.5%の185万4千806円を関税として納める事になるぞ。
しかし、
今までは2.5%の関税だった。
販売価格500万円の車なら
12万5千円の関税を米国政府に納めれば良かったのが、
これからは、130万円以上の関税を米国政府に納めなければならなくなった。
29万円値上げしたぐらいじゃ、赤字販売だな。
米国の輸出は、もう無理ゲーだわな。
218名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:19:27.08ID:hzAe6Wf70 >>217
何言ってんだコイツwwwwww
何言ってんだコイツwwwwww
219名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:41:40.24ID:np6DAiCp0 値上げしたらトランプに怒られるぅー!
221名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:44:29.16ID:AC27/jrk0 でもアメのメーカーは米国から出てっちゃったし、戻って来る気なさそうですわ
222名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:59:18.33ID:7ZdAMrLT0 外国を漢字一文字で表す文化 消えねえかな
223名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:02:31.07ID:cmgSwzcu0 採算取れる値段まで引き上げるのは当然
関税派アメリカ国民が払う税金だよ
関税派アメリカ国民が払う税金だよ
224名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:09:05.20ID:5caRIlSj0 事実上の消費税大幅アップだからな、米国民はアホやね
225名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:11:14.91ID:SGU5It0t0 スバルの車の材料にコメがあるのか
226名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:11:27.58ID:F6/LPlaH0228名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:30:42.61ID:setlWaiO0 まあ輸入車はもちろん現地生産してても部品輸入してるなら値上げは致し方ないわな
それが輸入車だけアップでは無く現地生産分込みで満遍なくアップにしても会社の裁量でしょうがw
>>222
既存のアルファベット略称でも重複が多い訳でして、漢字使わないのはもっと面倒やと思うがな
それが輸入車だけアップでは無く現地生産分込みで満遍なくアップにしても会社の裁量でしょうがw
>>222
既存のアルファベット略称でも重複が多い訳でして、漢字使わないのはもっと面倒やと思うがな
229名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:36:14.40ID:0cvmCvI/0230名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:17:34.26ID:3AsHjg8g0231名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:30:05.94ID:vHDARGvC0232名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:30:24.00ID:wH1Awdnb0 米生産した車も値上げ当然だよね
輸入車も一律値上げして均して1割値上げに抑えてあるのだから
輸入車も一律値上げして均して1割値上げに抑えてあるのだから
233 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/21(水) 11:11:20.40ID:ep0YUDNq0 ハリウッド映画みてるとスバルよく出てくるな
234名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:58:13.93ID:KewJ7tCB0 スバルも米作ってんのか
236名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 12:38:21.66ID:JhZZFSBK0238名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 12:43:14.50ID:ZPiY5eiu0 困るのはアメリカ国民も同じだ。痛み分けだなw
239名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 12:50:40.46ID:oKjVZhzz0 スバルも米が値上げしてるのか
240 警備員[Lv.52]
2025/05/21(水) 13:10:45.95ID:/7Pl4Z5s0 アメリカ市場でスバル後退か
据え置きで頑張ってるトヨタが売れるかな
据え置きで頑張ってるトヨタが売れるかな
241名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 13:30:26.66ID:cSONupqA0242名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 13:33:38.99ID:3rg/wTHR0 また米が値上がりするのか
243名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 13:42:32.58ID:gQz1EkMi0 そりゃ関税分は値上げするべきだろ
244名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 13:53:33.31ID:D8vs4PZ20 ななつぼしっつー米があるなら
むつらぼし(六連星)っつー米があってもよし
むつらぼし(六連星)っつー米があってもよし
247名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 14:33:20.72ID:aqW7s8/D0 >>247
なんでアルミがいいの?まさか軽いからとか言わないよな
ロアアームなんてアルミにしたとこでせいぜい500g程度しか変わらんしアルミは鉄に比べて強度が落ちるしコストも高い
どうせ乗り比べても分からんだろ
なんでアルミがいいの?まさか軽いからとか言わないよな
ロアアームなんてアルミにしたとこでせいぜい500g程度しか変わらんしアルミは鉄に比べて強度が落ちるしコストも高い
どうせ乗り比べても分からんだろ
249名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 15:58:31.30ID:1QA+UBCP0 アメリカ現地でスバルの希望小売価格:500万円の車の場合、
今までは、2.5%の関税だったので、
12万5千円をアメリカの港湾(税関)で
米国政府に関税として納めれば良かったが、
これからは、
500万円の27.5%(137万5千円)を関税として納める事になる。
勿論、137万5千円は、そのまま米国政府の税収になる。
>>1
29万円値上げしたぐらいじゃ、完全な赤字販売。
希望小売価格:500万円の車なら130万円は値上げしないと利益は出ない。
米国への輸出は、もう無理ゲー。
今までは、2.5%の関税だったので、
12万5千円をアメリカの港湾(税関)で
米国政府に関税として納めれば良かったが、
これからは、
500万円の27.5%(137万5千円)を関税として納める事になる。
勿論、137万5千円は、そのまま米国政府の税収になる。
>>1
29万円値上げしたぐらいじゃ、完全な赤字販売。
希望小売価格:500万円の車なら130万円は値上げしないと利益は出ない。
米国への輸出は、もう無理ゲー。
250名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 17:23:01.22ID:nj+oGLmF0 スバルの米国価格って同じモデル同士で比較すると1ドル120円換算のままだから
関税払っても赤字にまではならない気がする
関税払っても赤字にまではならない気がする
251名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 18:55:31.98ID:cSONupqA0252名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 19:18:43.32ID:vP3ZG6A40 スバルが売ってる米を29万円値上げしたのかと思ったわ
253名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 03:34:35.77ID:DpnWimpr0 >>249
コピペしてんじゃねーよカス
コピペしてんじゃねーよカス
レスを投稿する
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- コストコのガソリン価格が20円安い理由が「中抜を通さずに直接商社から買ってる」からだった。 [359572271]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 元日銀副総裁「減反政策をやめれば零細兼業農家が潰れて専業農家に集約されて米価が下がる。できないのはJAの政治力が強いから」 [481941988]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- 【万博虫】飲食店が悲鳴「沢山の虫さんで悲惨な状況」 [455679766]
- 【絶望】今年のコメ価格、さらに高騰へ…猛暑の影響で害虫「イネカメムシ」が70年ぶりの大発生し超絶不作に [597533159]