◼1社の破綻が連鎖する日
日産自動車が2025年5月13日に発表した経営再建計画「Re:Nissan」は、大きな衝撃を与えた。ただし、これは一企業の問題だけではない。日産は日本を代表する自動車メーカーであり、自動車産業の根幹を担う存在だ。仮に経営が破綻すれば、その影響は業界全体に及ぶ。
自動車産業は典型的な装置産業であり、1台の車に使われる部品数は約3万点にのぼる。メーカーの背後には、
・部品サプライヤー
・物流業者
・金融機関
・販売店
など多くの企業が存在する。それぞれの企業には多くの雇用が紐づいており、経済への波及効果はきわめて大きい。
このように、自動車メーカーの経営は単独で完結しない。供給網や関係企業を含めれば、その経済的な広がりは一企業の枠を超える。日産が破綻すれば、業界全体に負の連鎖が起きる可能性がある。
本稿では、数十年ぶりの経営危機に直面する日産について、国による支援の是非を検討する。あわせて、支援策の実効性についても検証する。
◼崩れゆく「自立した民間企業」像
日産の2025年3月期の純損失は6709億円となった。2000(平成12)年3月期の過去最大赤字(6843億円)に迫る水準である。負債総額は、企業が自力で再建可能な水準を超えつつあり、独力での再生はすでに困難な段階に入っている。
日産が発表した再建計画「Re:Nissan」では、2024年度から2027年度にかけて約2万人の人員削減を見込む。加えて、生産体制の再構築を進め、車両組立工場を現在の17拠点から10拠点へと集約する方針だ。パワートレイン工場についても配置転換や生産シフトの見直しに加え、設備投資の抑制を進めていく。
象徴的なのが、福岡県北九州市で計画されていたLFP(リン酸鉄リチウムイオン)バッテリーの新工場。すでに建設は中止され、今後の電動化投資の抑制姿勢が明確になった。
各地で進む工場閉鎖は、単なる生産体制の再編にとどまらない。地域経済に与える影響は大きく、数値での把握は難しいが、インフラや生活基盤そのものに打撃を与える。結果として、地域の空洞化を加速させるリスクが高まっている。
◼国が介入すべき理由「その1」
自動車産業は部材供給から完成車販売まで複雑な産業連関構造を持つ。日本の製造業における雇用、投資、輸出を支える重要な経済エンジンだ。中でも日産は、全国に広がる取引先網と系列構造を背景に、特定地域にとどまらず産業基盤全体に影響を及ぼす存在である。帝国データバンクによれば、日産と直接・間接で取引関係を持つ企業は
「約1万9000社」
にのぼる。その分布は地域経済に密接に結びついている。このため、日産の国内生産縮小は単なる生産拠点の減少にとどまらない。
・雇用喪失
・企業収益の減退
を同時に引き起こし、地域経済の循環機能を低下させる可能性が高い。特に地方都市にある中小製造業は顧客基盤の多様化が進んでおらず、特定メーカーへの依存度が高い。
結果として、一次受け・二次受け企業が連鎖的に打撃を受け、地域経済全体の縮小につながる構造が浮かび上がる。
こうした構造的な脆弱性は、過去の業界再編局面でも顕著だった。企業規模が小さいほど、代替需要を取り込む資金調達力や営業開拓力が弱く、キャッシュフローの断絶に直結しやすい。また、設備償却が終わっていない製造設備の残存負債や、専門職従業員の再雇用が困難な点も足かせとなる。これにより市場からの撤退を余儀なくされるケースも少なくない。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a07a557a41b12752ade04366fdaaa07977b61f5b
[Merkmal(メルクマール) | 交通・運輸・モビリティ産業の最新ビジネスニュース]
2025/5/20(火) 5:51
もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する [煮卵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1煮卵 ★
2025/05/20(火) 11:23:07.20ID:L36XXq8m92025/05/20(火) 11:24:27.03ID:3R18mjGQ0
役立たずの役員全部クビにしてホンダの子会社になるしかないよ
2025/05/20(火) 11:25:13.37ID:yuBMXCUM0
しなくていい
潰せ
潰せ
5名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:25:23.52ID:XEJEpArZ0 鴻海に工場売りゃいいだろ
2025/05/20(火) 11:25:36.74ID:Y1yo+H330
無能な経営陣を一掃しないと復活は無理だね
2025/05/20(火) 11:25:46.68ID:oDXSQxqR0
台湾企業に売ればいいだろ
2025/05/20(火) 11:25:50.55ID:wKhTHG/90
救済必要?
既に乗ってる人たちのアフターケアをどこかが引き継ぐだけでいいと思うんだけど
既に乗ってる人たちのアフターケアをどこかが引き継ぐだけでいいと思うんだけど
9名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:25:55.98ID:clvcvUGO0 アメリカに売ればいいやん
トランプなら喜んで買うのでは?
トランプなら喜んで買うのでは?
10名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:25:59.87ID:0+k1CUXG0 トヨタ 売上45兆円 役員29名
ホンダ 売上20兆円 役員26名
日産 売上12兆円 役員63名
一体何が悪いんやろなぁ?( ´Д`)y━・~~
ホンダ 売上20兆円 役員26名
日産 売上12兆円 役員63名
一体何が悪いんやろなぁ?( ´Д`)y━・~~
11名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:26:01.32ID:zvYXxZQp0 下記を読むと幻覚【統合失調症】とは何ぞや!
幽体離脱は単なる幻覚じゃない?意識が脳の外にある可能性を示す新たな研究
公開:2025-05-19
https://karapaia.com/archives/510674.html
幽体離脱は単なる幻覚じゃない?意識が脳の外にある可能性を示す新たな研究
公開:2025-05-19
https://karapaia.com/archives/510674.html
12名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:26:14.46ID:kd9L1biz0 救済しようがない
売れる物が無い
エンジンがない
売れる物が無い
エンジンがない
13名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:26:18.70ID:OH30W5vA0 救済なんてしても無駄でしょ
なにせ売れる車がないんだからw
(´・ω・`)
なにせ売れる車がないんだからw
(´・ω・`)
14名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:26:48.69ID:84uRiER20 面倒見切れねえよ
またホンダさんにでも泣きついてろ
またホンダさんにでも泣きついてろ
15名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:27:06.32ID:G5fd8acw0 日産潰れて失業者大量だというなら
とりあえず外国人入れなくてもよくなるのでは?
とりあえず外国人入れなくてもよくなるのでは?
16名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:27:22.08ID:7os3qJKD0 本当にやるんなら役員は全員解雇だな
もちろん退職金とか功労金的なものはゼロでだぞ
もちろん退職金とか功労金的なものはゼロでだぞ
17名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:27:24.38ID:IWKMgjBH0 救済される側が偉そうにしてるのがなぁ
ほんと経営陣イカれてるわ
ほんと経営陣イカれてるわ
18名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:27:27.56ID:QosGEYQN0 BYDを筆頭にした中国メーカーが世界販売台数を毎年増やしてる分だけ
日欧米の老舗自動車メーカーが販売台数を減らしてる流れでしょ
日産を救済してしばらくは延命できるだろうけど延命してもこの流れは変わらない
年を経るごとに売れなくなるんですよ延命する意味あるのか?
日欧米の老舗自動車メーカーが販売台数を減らしてる流れでしょ
日産を救済してしばらくは延命できるだろうけど延命してもこの流れは変わらない
年を経るごとに売れなくなるんですよ延命する意味あるのか?
19名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:27:31.42ID:/xNMsWk30 ほぼ不良債権と化してるし、何か特別な技術ある訳でもないので台湾に売れば一発で解決するだろ
なんで税金で助ける必要あるんだよ
なんで税金で助ける必要あるんだよ
20名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:27:35.08ID:c8stKAxk0 なすに任せよ
製造業が倒産して他の業種も打撃を受けるけど
一度灰にしてから出直さないと
製造業が倒産して他の業種も打撃を受けるけど
一度灰にしてから出直さないと
21名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:27:48.41ID:SYmgKRbM0 潰れるのが世のため人のため(´・ω・`)
22名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:27:50.22ID:m6IZ9PvW0 進次郎と太郎のお膝元だもんなー
どうにかして助けるんだろな
どうにかして助けるんだろな
23名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:27:56.69ID:5oqM1c470 いいよな、税金で救ってくれる会社は
こういうゾンビに血税を注ぐから日本は凋落するんだよ
製造業なんか後進国にやらせとけよ
こういうゾンビに血税を注ぐから日本は凋落するんだよ
製造業なんか後進国にやらせとけよ
24名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:27:57.17ID:O0KjJBwp0 天下りだらけの企業に税金使う必要無いだろ
25名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:27:58.39ID:kd9L1biz0 金貸してる銀行がバカ役員送り込んでんだろ
身動きできないわな
開発費出さないと
身動きできないわな
開発費出さないと
26名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:27:58.46ID:3VUgEUkn0 絶対に公金入れて救済するなよ
あの無駄に多い役員連中が中抜きしてニヤニヤするだけだから
あの無駄に多い役員連中が中抜きしてニヤニヤするだけだから
27名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:28:00.22ID:IUFENP0n0 >>2
●国内生産台数 2024年4月から2025年3月
3,236,420 トヨタ
994,710 スズキ
748,545 マツダ
692,593 本田技研
656,851 ダイハツ
641,348 日産
601.574 スバル
478,365 三菱自工
国内生産6位の日産はそもそも国内に雇用をたくさん生んでいない
●国内生産台数 2024年4月から2025年3月
3,236,420 トヨタ
994,710 スズキ
748,545 マツダ
692,593 本田技研
656,851 ダイハツ
641,348 日産
601.574 スバル
478,365 三菱自工
国内生産6位の日産はそもそも国内に雇用をたくさん生んでいない
28名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:28:01.41ID:yHyxvTjb0 自動車界のジャパンディスプレイが爆誕するだけだから潔く潰せ
29名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:28:03.65ID:clvcvUGO0 日産は天下り役員の席を100個くらい作れば公金ジャブジャブ出来るw
30名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:28:04.07ID:RikYcyw10 役員の数がトヨタより多いんだっけ。先ずテメー等が身を切れや。あと電気自動車もいい加減止めろ。コレで儲けてる所あるんか?
31名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:28:17.23ID:UDyre9PW0 本田が救済しようとして嫌がったんだから無理だろ
32名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:28:24.00ID:JwlJqJqj0 役員全員解雇した上での救済ならまだ分かる。
勿論、退職金とかも無しね(´・ω・`)
勿論、退職金とかも無しね(´・ω・`)
33名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:28:42.68ID:wabIbapp0 寧ろ日産よく持ったほうだよなw
売れる車マジで無かったろ
売れる車マジで無かったろ
34名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:28:47.13ID:gRtt7mHZ0 こんなバカども税金で救済する必要ないw
従業員だけなんとかしてやれ
さっさと潰して全く問題ないw
従業員だけなんとかしてやれ
さっさと潰して全く問題ないw
35名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:28:54.06ID:zaE+rfcx0 国が言えば聞こえが良いが日産とは無関係な日本国民がお金を負担するってことだからな
36名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:29:06.15ID:Hpm85axw0 税金で救済するより台湾に買ってもらったほうがいい
37名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:29:06.62ID:4COr8G4z0 まず無能な経営陣を一掃しないとどうにもならない
38名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:29:31.19ID:oeTXXsmL0 役員全員退任させろよ
そもそも産業再生使うなら役員全員退任確定だけどな
そもそも産業再生使うなら役員全員退任確定だけどな
39名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:29:34.22ID:Ss6Z+m8m0 従業員には人不足の農業に従事してもらったら良いのではないかな?
40名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:29:34.46ID:Uw7GVJ2e0 八名信夫「不味い!もう一杯!」
41名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:29:38.69ID:NEYEJxT50 甘えるな
潔く消えろ
潔く消えろ
42 警備員[Lv.9][新]
2025/05/20(火) 11:29:38.88ID:6GqFbJlD0 USスチールと交換したら
お互い欲しいものが手に入るかも
お互い欲しいものが手に入るかも
43名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:29:59.98ID:NXLwX8Ux0 ホンダに頭下げるの拒んだバカ経営陣なんとかしろ
44名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:30:19.14ID:zaE+rfcx0 幸いにも今の日本は人手不足で仕事がワンサカあるから
日産関係から失業者が出ても吸収されれる
日産関係から失業者が出ても吸収されれる
45名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:30:26.26ID:gRtt7mHZ0 ココは経営陣どもがバカすぎて潰れるような会社だろw
ほったらかしとけばイーヨ
ほったらかしとけばイーヨ
46名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:30:38.88ID:yZmT22Bx0 売っちゃえ日産!
47名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:30:40.47ID:t4URF5FE0 本社ビル売って追浜に移転すればいい
48名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:30:45.69ID:928uJ3TZ0 財源は?
49名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:30:47.42ID:WfbZk0JW0 多すぎる役員を1/3にするとこからだろ
船頭だらけになってるぞ
船頭だらけになってるぞ
50名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:30:51.10ID:Zjn8kSDP0 救いの手振り払ったんだから自業自得
51名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:30:53.85ID:xnPiemQW0 経営陣「ラッキー!」
52名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:30:57.62ID:Ss6Z+m8m0 近隣窮乏化だよ。
諸悪の根源は中国の元安なんだよ。
諸悪の根源は中国の元安なんだよ。
53名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:30:59.48ID:YkWXtcFg0 ゴーンがいなかったらもっと早く潰れていただろうな
54名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:31:10.78ID:5JvEesjT0 救う価値あるのか?
55名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:31:20.33ID:3VUgEUkn0 工場閉鎖して本社ビル残すような会社だからな
保身しか考えてないゴミだよ
腐りきってる 一回潰すしかない
保身しか考えてないゴミだよ
腐りきってる 一回潰すしかない
56名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:31:24.09ID:ngex+P8v0 救済するほどの余裕なんか無いでしょ
巨大企業だって救済すべきものとそうでないのはある
日産は後者
巨大企業だって救済すべきものとそうでないのはある
日産は後者
57名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:31:26.50ID:+nL04SLf0 ホンダの言い値と条件で買ってもらえばいいだろ
税金を入れる必要は皆無
税金を入れる必要は皆無
58名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:31:48.45ID:QAajdIDa0 本多の温情蹴るような企業は下請け企業のこときちんと考えてあげてるのかな?
59名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:31:48.48ID:uALaL6og0 本社ごと全部苅田に集約して規模縮小とかしないとキリがないで
60名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:31:56.88ID:xXjwDJLv0 消費税を自動車産業救済税に名称変更すればいい(´・ω・`)
61名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:32:05.63ID:rKXL0YAy0 潰せ
62名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:32:07.10ID:avswe4RI0 戦力の逐次投入 最悪の結果になるぞ
63名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:32:10.76ID:/XjFpONb064名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:32:18.20ID:FRUUMkbj0 日本の財政はギリシャよりやばいらしいから日産に回す金はないよ😙
65名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:32:20.66ID:lAi3q/s80 日本の企業で欲しがるところはなさそう
中国・インドに売っぱらって未来の強敵に育ててみよう
中国・インドに売っぱらって未来の強敵に育ててみよう
66名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:32:22.19ID:t4URF5FE068名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:32:33.78ID:zaE+rfcx0 鴻海が買うって言ってるのだから日本国民がお金を出すこともない
69名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:32:37.48ID:PNEB3+Ld0 国が一旦預かってトヨタに救済させる
ホンダとの件でプライド捨てきれないのがわかったからな
国に介錯してもらうしかない
ホンダとの件でプライド捨てきれないのがわかったからな
国に介錯してもらうしかない
70名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:32:45.63ID:w1r+dEX10 ホンダに全て打ち明けて三菱共々子会社になっておけば良かったのに
72名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:32:54.40ID:sChL1ryo0 日本が誇るgt-r伝説は一体この先どうなってしまうのか…
73名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:33:10.17ID:J6I5D1W7076名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:33:20.79ID:QAajdIDa0 日産の優秀な人材を他の人材不足企業で活かせるチャンスなのにね
77名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:33:27.15ID:nUxxyNpj0 経営陣を全員クビにしてホンダの下請けになればよい
78名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:33:34.64ID:TsbZmwsF0 ルノーがまだ株の10%持ってるんでしょ?
79名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:33:52.20ID:dUjshsI4081名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:33:53.88ID:pFvDG1ku083名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:33:58.88ID:gRtt7mHZ0 >>77
コレなw
コレなw
84名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:34:01.89ID:7Bv/I83/0 知らんがな
85名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:34:06.28ID:tQC3HvKs0 国が救済する必要なし
いい物なら売れてる
いい物なら売れてる
86名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:34:09.24ID:OgDtwfxM0 jdiみたいに無能役人天下りゾンビ企業になるだけだわ
87名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:34:09.69ID:iWmFuT8M0 日本車はもうトヨタとスズキだけでいいよ
88名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:34:13.70ID:BRMKRUHi0 農家は救済しないのに
大企業だけには甘い政府
大企業だけには甘い政府
89名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:34:17.90ID:hcJogRYW0 産業空洞化や日産救済の話とは別に、安全保障の観点として日産の追浜工場の敷地は横須賀の自衛隊と米軍の基地が至近だから防衛省が取得すべき。
90名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:34:18.25ID:Q7V0s8sg0 どうせ経営陣も変えずに救済だぞ
ニッポンば働いてればそれでいい夢の国なんでな
ニッポンば働いてればそれでいい夢の国なんでな
92名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:34:26.09ID:AszFSXJ90 追浜テストコースってエンタメ施設にならんのかな
93名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:34:27.81ID:oIe5TIaG0 日本人がどんどん減るから国内に日産のパイはないよ
94名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:34:40.92ID:5uk3vmHr0 潰せば人手不足の業界に人流れて良いこと尽くめじゃん
95名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:34:45.51ID:ltUwVGUa0 他にも日本車山ほどあるで大人しく潰れとけ
96名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:34:51.30ID:Hpm85axw0 トヨタ様が欲しくないなら救いようのないゴミ企業なんだが?
97名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:34:56.94ID:3VUgEUkn0 潰れちゃえ 日産
98名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:35:03.80ID:ZFKGyi6b0 日本は車メーカー多すぎだろ
3社くらいに再編しろ
3社くらいに再編しろ
99名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:35:06.15ID:RiGGywFJ0 そんな必要ない
100名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:35:18.74ID:t4URF5FE0 追浜500を開催しろ
101名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:35:33.51ID:PP198Czy0 シルビアのターボが込み200万で買えた頃が懐かしい
102名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:35:34.72ID:B/1QS4Bv0 共産主義ですね!
103名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:35:44.80ID:4mnb4Qh20 国民に現金給付した方がマシ
104名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:35:44.89ID:zXdZs+QA0 日産なんてまた二十年後に倒産危機になってるから一回潰れた方がマシ
代わりに何処か新規参入させたほうがいい
代わりに何処か新規参入させたほうがいい
105名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:35:48.27ID:oWd6KtHV0 役員だれも汚れ役やりたくないから
40代のメキシコ人に工場閉鎖と2万人のクビ切りやらせてる
こんな話あるか?
覚悟の無い役員を救うために税金使うなんて言語道断
40代のメキシコ人に工場閉鎖と2万人のクビ切りやらせてる
こんな話あるか?
覚悟の無い役員を救うために税金使うなんて言語道断
106名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:35:50.16ID:sQGwpCh/0 経営陣一掃しないと意味ないだろ
107名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:35:50.38ID:xzj3Z27u0 救済なんてただの先延ばしになるだけ
108名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:35:51.57ID:idlakQNC0 他の会社の救済を蹴ってか?
109名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:35:51.92ID:eFxcfAyl0 民間の企業が手を差し伸べても上からなんだからもう救いようも何もない
基幹産業だなんだ国は言うがそれ昭和以降産業育てなかった国も国だろw
基幹産業だなんだ国は言うがそれ昭和以降産業育てなかった国も国だろw
110名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:35:53.88ID:/Sn1Xcn00 知らんがな(´・ω・`)
111名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:36:01.79ID:cdphs8+C0 自民党幹部「日産を税金で救済すれば、日産社員の票はウチの総取り。つまり救済」
112名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:36:02.46ID:Pe3z+dFS0 JAL同様救済されると思って労組とか強気になりそう
113名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:36:06.16ID:QTwY0sEV0 いやいや、トヨタはバカ売れしてるのに日産は売れないから工場閉鎖だろ。ゾンビ企業を延命する必要は無い。
国がやるなら日産の株を買い取ってトヨタかホンダに安く売り渡すとか
追浜工場をトヨタに売るお手伝いをするとか
国がやるなら日産の株を買い取ってトヨタかホンダに安く売り渡すとか
追浜工場をトヨタに売るお手伝いをするとか
114名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:36:11.68ID:BH3/4F1c0 これありならメチャクチャやる企業と役員、みたいなの出てくるだろ
115名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:36:18.89ID:FSJdlRe30116名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:36:19.47ID:ZhrWEJjk0 救済する価値無くね
117名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:36:19.60ID:zaE+rfcx0 中華資本が買うって言ってるのにどうして納税者負担を提案する?
118名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:36:26.01ID:/ylh+KW10 >>1
ホンダ「日産の役員全員クビにするなら買収してもいい」
ホンダ「日産の役員全員クビにするなら買収してもいい」
119名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:36:29.60ID:bekVL73t0 ほっとけば何処かに吸収されるんだろうから放置で良い
120名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:36:31.39ID:w1r+dEX10 日産が潰れるとトヨタは新しく安い下請けがたくさんできて喜ぶやろ
121名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:36:38.36ID:+nL04SLf0 下請けや関連会社も日産の状況が分かっているのだから努力して他に取引先を見つけろ
122名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:36:40.66ID:qAkawpBo0 銀行の声でけえなww
そりゃ役員いっぱいいるからな
そりゃ役員いっぱいいるからな
123名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:36:44.09ID:X7dsqFDK0 >>1
氷河期世代2300万人を捨ててコネ採用しかいない日産自動車社員8万人を救えとか何の冗談だよ
氷河期世代2300万人を捨ててコネ採用しかいない日産自動車社員8万人を救えとか何の冗談だよ
124名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:36:48.38ID:XIRXopIN0 自動車メーカーはグローバリズムに乗って世界の有利なとこで生産してんだから、国が救済してやる義理もないんだがな。トランプみたいに無茶やるなら別だが
126名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:36:55.80ID:idlakQNC0 経営者クルクルパーだしなあ
127名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:37:03.06ID:sChL1ryo0 ダラダラと無駄な延命処置はしないと言ったじゃないですか!
128名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:37:05.27ID:t4URF5FE0 トップに『車好き』がいないからね
129名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:37:07.93ID:cqr6YHRx0 日産には連結ベースで13万人からの労働者が居る。さっさと潰してその
労働者が他業種に散ってくれた方が、人手不足の解消に繋がるのでは?
何も勝ち目のない自動車業界に固執し、無理矢理税金で延命させることはない
労働者が他業種に散ってくれた方が、人手不足の解消に繋がるのでは?
何も勝ち目のない自動車業界に固執し、無理矢理税金で延命させることはない
130名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:37:16.62ID:2gcnTZ8K0 スバルの下につく
131名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:37:18.22ID:G5fd8acw0 思えば3社合併で異様に多い役員の食い扶持のための会社だった
ゴーンもやりやすかっただろうな
要は3勢力で誰がゴーンを一番満足させられるか競い合わせる構図だったんだろう
ゴーンもやりやすかっただろうな
要は3勢力で誰がゴーンを一番満足させられるか競い合わせる構図だったんだろう
132名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:37:20.72ID:OxOqPRll0 日産が壊れると多大な影響が出るとか政府が判断したら
公的資金投入するでしょ、バブル崩壊時の銀行のように
公的資金投入するでしょ、バブル崩壊時の銀行のように
133名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:37:26.50ID:3JDKjW1S0 先はない企業に税金とかナマポ業界か
134名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:37:30.22ID:7Bv/I83/0 関連会社はどこかが発注するだろうし、日産は労使ともにだめだから潰すのが世のため
135名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:37:34.08ID:5uk3vmHr0 ホンダが救済するなら役員管理職をホンダからの出向者に入れ替えするくらいしないとな
136名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:37:34.53ID:p6QrmcvS0 役員全員クビと5年間の給与一律最低賃金化するなら良いんじゃないか?
138名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:37:41.70ID:ZuF0fKW10 大樹が倒れた後にたくさんの木(スタートアップ)が芽吹く
139名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:37:46.59ID:gRtt7mHZ0 そもそもここは売るものがないじゃんw
EV?
アタマ大丈夫かと疑うレベルだろ
潰れてドーゾ
EV?
アタマ大丈夫かと疑うレベルだろ
潰れてドーゾ
140名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:37:49.98ID:cYXQ9Z9b0 パナソニックが車作りたいと言ってたから口聞いてもらえよ
141名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:37:52.78ID:qAkawpBo0 税金チューチューにたかりだした
142名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:37:55.68ID:oinmTOHC0 日産から国産へ
143名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:37:56.95ID:B4WECSxz0 つまり、あなたの税金で?
144名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:38:09.64ID:93siDnIq0 日産はもう無理だな
バカすぎる
バカすぎる
145名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:38:10.83ID:konL95r40146名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:38:16.82ID:X7dsqFDK0 >>1
氷河期世代無職300万人「時間はあるから税金注入する不正をするのか常に見ているぞ!」
氷河期世代無職300万人「時間はあるから税金注入する不正をするのか常に見ているぞ!」
147名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:38:19.51ID:qYoPgvCn0 救済はルノーとフランスでしょ
なんで国が救済しないといけないの?
なんで国が救済しないといけないの?
148名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:38:21.66ID:hYjxNqsA0 ゴーンさんに頭下げて戻ってもらうか?(笑)
150名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:38:25.79ID:yCslb3MY0 さも電気自動車みたいに情弱騙してガソリン車より燃費悪いe-power売ってるようなところは潰れたほうが良い
151名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:38:27.53ID:pcPrTy/Y0 銀行とか水道電気みたいなインフラならともかく車救済は流石にやめろや影響デカいとか知るかよ
車が作れる唯一無二の会社ってわけでもねーし
車が作れる唯一無二の会社ってわけでもねーし
152名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:38:27.99ID:TI85i6+v0 ダイエーを殺して日産を活かす
というのは間尺に合わない
というのは間尺に合わない
154名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:38:34.42ID:t4URF5FE0 公金で救済
追浜にカジノだろ
追浜にカジノだろ
155名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:38:35.72ID:QAajdIDa0 台湾企業の買収話はどうなったんだっけ?
156名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:38:42.74ID:MzvaRJRR0 日産のCM「車ってワクワクしなきゃwwwwww なんかうぉぉぉっなってw いぇーいwってなってw でもってびゅーーんってなってw どきってなってw 心にグッwwwwww」
157名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:38:51.57ID:3JDKjW1S0 血税で高給取りの無能どもを救えってか
あり得んよ
あり得んよ
158名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:38:52.30ID:7Bv/I83/0 日本は自動車メーカーが多すぎなんだよ。三菱ともども潰せばちょうどいい
160名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:39:07.24ID:1I7YviV00 なんでよ?日産の技術で農業に算入したほうがいい
161名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:39:33.12ID:c4Rg4UTO0 平均年収
トヨタ 899.8万
日産 877.1万 税金で助けて下さいよ~
ホンダ 831.1万
いすゞ 788.6万
三菱 786.3万
スズキ 702.0万
スバル 691.1万
マツダ 689.4万
トヨタ 899.8万
日産 877.1万 税金で助けて下さいよ~
ホンダ 831.1万
いすゞ 788.6万
三菱 786.3万
スズキ 702.0万
スバル 691.1万
マツダ 689.4万
162名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:39:33.85ID:Jsc6DdAl0 日産ってゴーンを入れた時点で失敗だよな
その時から明らかに車がダサくなって今に至る
その時から明らかに車がダサくなって今に至る
163名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:39:35.84ID:AszFSXJ90 八景島シーパラダイスの対面って、追浜テストコースってロケーション良いんだな
164名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:39:37.99ID:zaE+rfcx0 >>140
パナソニックは企業解体的なリストラですけど?
パナソニックは企業解体的なリストラですけど?
165名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:39:39.58ID:bekVL73t0 国がやるとすれば独禁法で国内縛るんじゃなくて世界的にどうかって判断くらいかね
国内シェアじゃなく世界シェアでみてもっと統合すべき
国内シェアじゃなく世界シェアでみてもっと統合すべき
166名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:39:42.73ID:P8TdDpOg0 日産から遺産へ
167名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:39:42.82ID:tF64G84r0 ゾンビ企業どれだけ救済するんだ
全部失敗してるだろ
全部失敗してるだろ
168名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:39:43.90ID:hnDu8C7T0 2010年ごろから軸足を中国に置きすぎてて
中国こけたら潰れるって言われてたじゃん
中国こけたら潰れるって言われてたじゃん
169名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:39:52.99ID:eoAzLPqz0 またもやJIP登場
170名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:39:54.54ID:oVmnpCjn0 日産の危機は1999年、2020年、2025年と3度目。日航の時とは違ってこれからの見通しがたってない。
172名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:39:59.54ID:4veT31740 >>1
会社が傾いてきた事を隠せなくなった日産はホンダとの経営統合の交渉を行いましたが、話が付かなくなるので交渉を行う役員を絞り込んでくれとホンダ側から求められても役員20人がぞろぞろとやってきたり、プライドばっかり高い無能が集まって誰も責任を取る気がないので結局は何も決められない。
そんな典型的な駄目な企業を地で行っています。
「経営判断のスピードを重視するために交渉を打ち切った」ということにしていますが、時価総額がホンダの5分の1のくせに対等合併じゃないのが気に入らないと主張していたことが報じられています。
日産は身の丈も考えずトヨタをライバル視し続けて経営が傾いた過去もあります。
それでも役員達は誰も責任を背負って動こうとはしなかったからこそ、コストカット&横領マシーンのゴーンがやってきてガンガンコストカットという外科手術を繰り返せたと言えますが……。
ホンダが役員数26人に対して日産は役員数63人。この人数差でもやはり日産の役員達の無能な体質が表れているように思います。
実質的にはホンダに助けて貰う経営統合案を蹴ったものの日産には具体的な打開策など全くなく、どんどん状況が悪化して今に至ると言ったところでしょうか。
今の日産に一番必要なのは経営陣のリストラではないかと思います。
アシュワニ元COOが退職金だけで5億円も持って行ってたようですけど。
経営を傾けてとんずらする形になるわけですが、日産の役員達はまだまだ危機感が薄いんでしょう。
会社が傾いてきた事を隠せなくなった日産はホンダとの経営統合の交渉を行いましたが、話が付かなくなるので交渉を行う役員を絞り込んでくれとホンダ側から求められても役員20人がぞろぞろとやってきたり、プライドばっかり高い無能が集まって誰も責任を取る気がないので結局は何も決められない。
そんな典型的な駄目な企業を地で行っています。
「経営判断のスピードを重視するために交渉を打ち切った」ということにしていますが、時価総額がホンダの5分の1のくせに対等合併じゃないのが気に入らないと主張していたことが報じられています。
日産は身の丈も考えずトヨタをライバル視し続けて経営が傾いた過去もあります。
それでも役員達は誰も責任を背負って動こうとはしなかったからこそ、コストカット&横領マシーンのゴーンがやってきてガンガンコストカットという外科手術を繰り返せたと言えますが……。
ホンダが役員数26人に対して日産は役員数63人。この人数差でもやはり日産の役員達の無能な体質が表れているように思います。
実質的にはホンダに助けて貰う経営統合案を蹴ったものの日産には具体的な打開策など全くなく、どんどん状況が悪化して今に至ると言ったところでしょうか。
今の日産に一番必要なのは経営陣のリストラではないかと思います。
アシュワニ元COOが退職金だけで5億円も持って行ってたようですけど。
経営を傾けてとんずらする形になるわけですが、日産の役員達はまだまだ危機感が薄いんでしょう。
174名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:40:04.60ID:jIWiepda0 ホンダ「もうこっち見んなよ!知らねーから!」
175名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:40:06.16ID:W/NvD6dd0 元々ミサイルとか航空機作ってた満州本社の国策企業
トランプ関税で青色吐息のスバルと合併して純粋な軍需企業として生きて行け
テポドンとか神風ドローンをパートのおばちゃんに造らせる死の商人に成るニダ
トランプ関税で青色吐息のスバルと合併して純粋な軍需企業として生きて行け
テポドンとか神風ドローンをパートのおばちゃんに造らせる死の商人に成るニダ
176名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:40:08.28ID:kixOFElp0 国民民主党なら間違いなく日産を助けてくれる
高市総理ならそもそも日産は経営不振にならず、トヨタのライバルでいつづけただろう
選挙に行こう
高市総理ならそもそも日産は経営不振にならず、トヨタのライバルでいつづけただろう
選挙に行こう
177名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:40:12.33ID:G5fd8acw0 しかしゴーンにいいように利用されてるだけだと何年もしてから気付いてクーデター
最近は役員も削減で多少は改心したっぽいムーヴだったが
そこにきてトランプ関税
まぁ因果応報だろう
他の会社は苦境でも乗り切ってるわけだし
最近は役員も削減で多少は改心したっぽいムーヴだったが
そこにきてトランプ関税
まぁ因果応報だろう
他の会社は苦境でも乗り切ってるわけだし
178名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:40:33.28ID:QTwY0sEV0179名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:40:34.38ID:e7vFUuhT0 日産スタジアムどうなるんだろ
180名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:40:39.20ID:qlUkeQpZ0 けっきょくJALと同じで救済するんだよな
181名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:40:39.94ID:b8/tArv40 目的が経営層一掃のためならいいんじゃない
182名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:40:46.36ID:N78IKsaQ0 ホンダの手を跳ね除けた時点で詰んでるんだから自らの選択としか言いようがない
183名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:40:55.74ID:1I7YviV00 >>175
ロケットはIHIに売っちまったよ
ロケットはIHIに売っちまったよ
184名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:41:13.43ID:3ZUf1H9x0 日産「ホンダの下はイヤなのおおお」
185名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:41:17.51ID:oIlvZHLb0 下級年貢で救済って上級が絡んどるんか
186名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:41:19.73ID:t4URF5FE0 横須賀市長が無能だからベイスターズの2軍が追浜の主産業になっちゃう
187名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:41:20.90ID:X/hdo+Yk0 本社ビル売って賃貸として入居するくらいなら
売って追浜工場に本社を移せばいいのにな
本社社員はキラキラを手放せないか
売って追浜工場に本社を移せばいいのにな
本社社員はキラキラを手放せないか
188名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:41:23.89ID:bxPdeB1S0 日産の国有化。
ま、日産はただの民生自動車の会社ではなく、自衛隊用の特殊車両やJAXAのロケットエンジンの開発にも関わってる国策企業の面があるしな。
簡単に外資に買収させたり、潰したりは出来んだろ。
だから国交省も最初は本田と合併させようとしたが、あまりにも日産の経営陣がポンコツすぎて話がお流れになった。
ま、日産はただの民生自動車の会社ではなく、自衛隊用の特殊車両やJAXAのロケットエンジンの開発にも関わってる国策企業の面があるしな。
簡単に外資に買収させたり、潰したりは出来んだろ。
だから国交省も最初は本田と合併させようとしたが、あまりにも日産の経営陣がポンコツすぎて話がお流れになった。
189名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:41:25.48ID:X7dsqFDK0 >>181
日産は倒産で
日産は倒産で
190名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:41:40.60ID:CJiBtUSe0 ダメでしょ
潰れてきちんと関連企業から恨みを買いなさい
日本は自己責任なんだろう?なぜ救済とか頭イカれた発想になるのかナゾ
まず反省を知りなさい
潰れてきちんと関連企業から恨みを買いなさい
日本は自己責任なんだろう?なぜ救済とか頭イカれた発想になるのかナゾ
まず反省を知りなさい
191名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:41:43.18ID:cYXQ9Z9b0 日産は海外に工場あるからな 国内だけならいくらでも助けられるが
192名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:41:50.17ID:fpf4VR1o0 国はホンダの言う通りにしろと命令するだけで国の金は一切使わずにすむんじゃないか
193名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:41:51.54ID:6tYusKK80 これこそ財源はだよギリシャ以下の国が無駄な金使うな
194名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:41:52.77ID:GHM0TQa70 >>15
確かに職人さんならどこかで働けるだろう
確かに職人さんならどこかで働けるだろう
195名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:42:02.89ID:X7dsqFDK0 >>187
氷河期世代の全てを敵に回す
氷河期世代の全てを敵に回す
196名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:42:04.90ID:D4DfgpFY0 NISSANのシェアーをトヨタ自動車ホンダマツダで分ければ解決
197名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:42:10.20ID:/b+ELN9G0 >>1
なに?このクソ記事
なに?このクソ記事
198名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:42:18.21ID:JQoo6JWS0 自動車メーカー多すぎ
集約化しろ
集約化しろ
199名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:42:19.01ID:DHOC5w3B0 やるなら新体制にして全部刷新しろ
根っこが腐ってるのは再生しない
根っこが腐ってるのは再生しない
200名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:42:24.25ID:cQ3IRS2Y0 救 済 し て や れ 税 金 で
201名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:42:39.86ID:1KDyHyXK0 >>10
役員63名って、何すんだよww
役員63名って、何すんだよww
202名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:42:44.80ID:bzxH3Ero0 ルノーだってフランス政府がやってんじゃんw
203名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:42:47.30ID:1MEjOkP60 役員全員クビ
204名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:43:02.99ID:VyFYfvL10 せめてボーナスカットしろや
205名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:43:04.85ID:OH30W5vA0206名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:43:14.84ID:zaE+rfcx0 >>202
欧州は社会主義だからな
欧州は社会主義だからな
207名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:43:15.85ID:BfjHKDMt0 傷みは公平であるべきで
中小なら救われず大企業は救われるのはおかしい
日本は社会主義でなく資本主義だからな
中小なら救われず大企業は救われるのはおかしい
日本は社会主義でなく資本主義だからな
208名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:43:23.90ID:gRtt7mHZ0209名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:43:32.50ID:2PWIv4qp0 特捜使ってゴーンを追い出した無能上層部
ホリエモンを特捜部使って排除したフジテレビと一緒
ホリエモンを特捜部使って排除したフジテレビと一緒
210名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:43:35.21ID:E/174UAD0 地方の中小サッシ製造会社と同じで
潰すしかないんじゃないかな
潰すしかないんじゃないかな
211名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:43:36.10ID:j/llxoY40 本当に国益になる企業だったら国有化しろよハゲ
212名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:43:39.34ID:Ogu6Fs0X0 平塚工場潰していいのに
目の前ららぽーとだったり隣り病院だったり新興住宅地もできてるのに日産が先にあったとはいえ邪魔って言われてる
目の前ららぽーとだったり隣り病院だったり新興住宅地もできてるのに日産が先にあったとはいえ邪魔って言われてる
213名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:43:40.61ID:QTwY0sEV0 結局なんでルノーと縁切ったの?
ルノーも見放したの??
ルノーも見放したの??
214名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:43:49.36ID:l1QdOlxG0 なんで日産は
ホンダと対等に合併しようとしてたのか(笑)
しかもかなり上から目線でさ
ホンダと対等に合併しようとしてたのか(笑)
しかもかなり上から目線でさ
215名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:43:59.03ID:TI85i6+v0 GT-Rはサーキット専用
Zは鈍重なFR
e-Powerはインチキ
日産には何が残されているのか
Zは鈍重なFR
e-Powerはインチキ
日産には何が残されているのか
216名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:44:06.44ID:Z1WE3qBw0 映画版ハゲタカ
217名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:44:09.89ID:Mt4KhQaN0 せっかく神奈川の工場閉鎖する!って脅しかけたのに
なかなか>>1みたいな声が地元からくらいしか上がらんから焦ってたんじゃなかろうか
なかなか>>1みたいな声が地元からくらいしか上がらんから焦ってたんじゃなかろうか
218名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:44:11.14ID:i6tRuEJi0 JALみてーなもんだろ。とりあえず社長送り込めよ。あそこはアホが業績より派閥争いであぼーんするアホしかいない
219名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:44:19.23ID:DEY995130 ホンダの救済を蹴った分際で国に救ってもらえると思ってるの?
220名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:44:21.70ID:l1QdOlxG0 >>213
ゴーンの件よ
ゴーンの件よ
221名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:44:24.82ID:w1r+dEX10 東電とか全日空とかもそうだけど救済するなら賃金アホほど減らせよ
ふざけんなって
ふざけんなって
222名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:44:25.08ID:VyFYfvL10 >>177
ゴーンが来る前も今と同じで倒産しそうだったんだよw
ゴーンが来る前も今と同じで倒産しそうだったんだよw
223名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:44:25.93ID:+m7hIJdD0 大手輸出企業は消費税の還付金やら凄い優遇だな
224名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:44:26.35ID:/27JdPzc0 セドグロやめてフーガになった頃からおかしくなったな
225名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:44:27.19ID:yCslb3MY0 下請け孫請けを救済して日産は見殺しで良い
227名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:44:44.98ID:Tq70Bna40 小学校の息子が一番イメージが良いと言っていた会社なんだ。どうか社会勉強のためにも・
228名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:44:47.20ID:+VAwi6F70 ゴーン追い出して数年で潰れる寸前になるって経営幹部陣が無能過ぎるだろ
日産存続させるには幹部連中全員追い出してどこかの子会社化するしかないわ
日産存続させるには幹部連中全員追い出してどこかの子会社化するしかないわ
229名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:44:54.63ID:X7dsqFDK0230名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:44:59.49ID:2PWIv4qp0 特捜使ってゴーンを追い出した無能上層部
ホリエモンを特捜部使って排除したフジテレビと一緒
ホリエモンを特捜部使って排除したフジテレビと一緒
231名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:45:12.59ID:i6tRuEJi0 >>213
ルノーはほぼフランス国営。なんで国営かといえば売れる車がないから国が救済したんだよ。日産の今の状況と似てる
ルノーはほぼフランス国営。なんで国営かといえば売れる車がないから国が救済したんだよ。日産の今の状況と似てる
232名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:45:19.87ID:6tYusKK80 おかしな事してたら家電の二の舞い
233名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:45:20.64ID:wmg7oDFL0 いすゞみたいに乗用車部門閉めろよ
234名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:45:23.87ID:1I7YviV00235名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:45:27.70ID:rZtfmLQR0 今期赤字7000億と工場閉鎖で膿は出し切ったからあとは上がっていくだけ
236名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:45:32.66ID:oIlvZHLb0 また5chの氷河期と思われるもはやジジイがキレとる
確かに氷河期ジジイと雲泥の差や
確かに氷河期ジジイと雲泥の差や
237名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:45:36.40ID:J2TFMyPc0 下請け孫請けだって技術があるところは他が買うから
国が助ける話じゃない
国が助ける話じゃない
238名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:45:38.30ID:qTXFPw1K0 むりくり雇用守ろうとするからどんどん衰退していく
239名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:45:44.36ID:/I/xMfKx0 日産から金もらってそうな記事だな
240名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:45:46.47ID:qUv86c430 ここ他社と比べて役員が多いんよな
無能な上に数が多いって最悪極めてるやん
無能な上に数が多いって最悪極めてるやん
241名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:45:49.83ID:9YVoeGk60 てか国に本格介入された方が日産はきつくなるんじゃね
243名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:45:50.24ID:X7dsqFDK0244名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:45:50.69ID:i6tRuEJi0 稲盛頼む
246名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:45:56.02ID:jOayv+3U0 工場の跡地はイオンか真如苑にするのか?
247名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:46:00.24ID:kWIIEzM70 助ける必要ないと思うけど外資に技術とか流れるのは阻止した方がいいかな
248名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:46:04.89ID:wmg7oDFL0 三菱が自工と一緒に吸収すればいい
249名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:46:07.23ID:bzxH3Ero0250名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:46:10.14ID:N78IKsaQ0 「技術の日産」なんて業界の人間が聞いたら吹き出すレベルらしいな
トヨタ・ホンダとの差が開き過ぎているのにって、素人なら騙せると思ってCMバンバン流してるって
トヨタ・ホンダとの差が開き過ぎているのにって、素人なら騙せると思ってCMバンバン流してるって
252名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:46:25.34ID:hrSOwQxJ0 綺麗に潰せ。潰し終わってから、社員を個別に雇用。残った子会社や工場を必要なところが買い取るだけ。
無駄に税金を使ったら、潰した原因が残ったままになる。
無駄に税金を使ったら、潰した原因が残ったままになる。
253名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:46:30.38ID:c4Rg4UTO0 ゴーン来る前の2000年前後と今ってどっちがやばいの?
254名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:46:32.15ID:7N+xLcmZ0 日本の最後の砦
自動車が終わるとはね
自動車が終わるとはね
255名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:46:37.91ID:Q0VRzWe/0 自分と関係ないのに 国が助けてる度に
誰の責任 税金返せ!
誰の責任 税金返せ!
256名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:46:39.16ID:1tUSky2U0 助ける道理がないだろ
257名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:46:42.68ID:QTwY0sEV0258名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:46:50.94ID:zaE+rfcx0259名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:46:53.53ID:VyFYfvL10260名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:46:55.03ID:P8TdDpOg0261名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:46:56.40ID:/ravkPRA0 日産は廃業でいい。いらない企業。
262名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:47:01.80ID:oWd6KtHV0 技術の日産から
役員の日産へ
役員の日産へ
263名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:47:08.69ID:utzzPqBb0 THE税金の無駄遣い
264名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:47:10.67ID:X7dsqFDK0266名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:47:12.02ID:xoTV2RVJ0 >>228
ゴーンよりも酷かったて事だな
ゴーンよりも酷かったて事だな
267名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:47:13.66ID:t4URF5FE0 浦賀造船所無くなり
久里浜発電所無くなり
日産の工場も無くなったら
横須賀には何が残ってるの?
久里浜発電所無くなり
日産の工場も無くなったら
横須賀には何が残ってるの?
268名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:47:15.76ID:9rE5ZzZv0 ネトウヨすら買わない日産車
269名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:47:18.25ID:kCri3jQk0 部長以上は全員リストラして課長級から役員登用だな
270名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:47:18.91ID:Fq3l555I0 労組の委員長がクルーザー所有してた日産
271名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:47:32.27ID:YAMh6j110 日産を残すということにメリットを感じない
使える工場を他メーカーで使えるようにするとかで
ある程度は救えないのかな
使える工場を他メーカーで使えるようにするとかで
ある程度は救えないのかな
272名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:47:46.57ID:CJiBtUSe0 日本にはトヨタスズキホンダがあるので産業としても存続させる意味はまったくありません
失業者というならもっと先を見据えるべきですこんなくだらんもんに国民の血税を使うのには断固反対です
失業者というならもっと先を見据えるべきですこんなくだらんもんに国民の血税を使うのには断固反対です
273名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:47:52.60ID:TI85i6+v0 お前らそんなに日産好き?
何に乗ってたん?
何に乗ってたん?
274名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:01.23ID:aqj8DGM10 ニッサンがホンダの子会社を断ったんだから助けなくていいよ!
自分て選んだ道だろ!
自分て選んだ道だろ!
275名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:05.58ID:2PWIv4qp0 特捜使ってゴーンを追い出した無能上層部
ホリエモンを特捜部使って排除したフジテレビと一緒
ホリエモンを特捜部使って排除したフジテレビと一緒
276名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:11.47ID:kCri3jQk0277名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:11.85ID:IScKqz0X0 政治主導で無理矢理にでもトヨタに面倒を見させちゃえば良いんだよ
そうでなくともトヨタ車は納車に半年〜1年待ちとか納期未定が普通なんだから
日産の工場ラインとサプライヤーも全部トヨタ関連へシフトすれば良い
日産関連で働く人はみんな幸せになれる
そうでなくともトヨタ車は納車に半年〜1年待ちとか納期未定が普通なんだから
日産の工場ラインとサプライヤーも全部トヨタ関連へシフトすれば良い
日産関連で働く人はみんな幸せになれる
278名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:12.12ID:hnDu8C7T0 横須賀市を横浜市に編入してくれって言われても
いらんぞ
いらんぞ
279名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:25.91ID:X7dsqFDK0280名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:29.31ID:i6tRuEJi0 >>271
やり方違うから意味ないよ。どこのメーカーも独自にライン構築してるし工場するならあんまり意味ないっす
やり方違うから意味ないよ。どこのメーカーも独自にライン構築してるし工場するならあんまり意味ないっす
281名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:34.92ID:hjMFLL7B0 億の報酬もらってる無能役員を先ずは解雇するべき。
282名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:36.79ID:N6A57ei20 ホンダに頭下げて傘下に降れ
283名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:37.11ID:Fak7qVtg0 先進国なんだから古い自動車産業は捨てて電動キックボードに注力しなさいよ
284名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:39.99ID:lKFBUeof0 するにしても経営陣刷新と天下り先にしないこと
285名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:40.75ID:/IVGoOeA0 アホンダに泣きついたのにフラレた日産w
286名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:49.82ID:iWmFuT8M0287名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:50.34ID:m6IZ9PvW0 Zってまだ受注停止してんのか
何のために新型だしたんだか
何のために新型だしたんだか
288名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:51.93ID:jtBY2Nmj0 エルピーダ
ルネサス
ジャパンディスプレイ
シャープ
東芝
日産
ルネサス
ジャパンディスプレイ
シャープ
東芝
日産
289名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:52.28ID:zaE+rfcx0290名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:54.50ID:NGEOR0Q50 西部警察と大江戸捜査網が好きなんだよ
書かせるなよ
書かせるなよ
292名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:58.74ID:bzxH3Ero0 CMでやっちゃえ日産なんて変なの使うから見事に法則発動しちゃってn
293名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:58.86ID:8im0uoDK0 経営陣の大量粛正もせずに何が「国が介入すべき理由」だよ
日産に頼まれて記事書いてんのか?
勝手に言ってろ
日産に頼まれて記事書いてんのか?
勝手に言ってろ
294名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:48:59.67ID:Xx4yGm1R0 車なんかどうでもいい
コメどうにかしろや
コメどうにかしろや
295名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:49:17.06ID:X7dsqFDK0 >>273
トヨタしか乗っていない(´・ω・`)
トヨタしか乗っていない(´・ω・`)
297名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:49:26.68ID:DbRVGSyX0 腐る程いる役員と準役員だけ全員クビにすれば上手く回るんじゃね?
298名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:49:31.61ID:IQnxFdP20 国は見捨てるだろう」
299名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:49:32.34ID:2PWIv4qp0 世襲無能ポンコツ小泉進次郎の地盤だけにふさわしい失墜ぶり
300名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:49:32.48ID:gRtt7mHZ0 >>285
何故か上から目線のドブスとか要らんしなw
何故か上から目線のドブスとか要らんしなw
301名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:49:35.18ID:WArYjcev0 プリンス自動車復活させてよ
302名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:49:38.19ID:OKbPmuat0 これまで能力以上の報酬を得てきた無能役員どもが↓
303名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:49:44.63ID:ND5Qphqi0 >>10
子供の頃は何で大企業が潰れるんだろうと不思議に思っていたが
役員の席にしがみつきたいだけの奴ばかりになったらそりゃ潰れるよなって、日産を見て納得した
こういう所に資本を注入しても資本が溶けるだけで意味ないしな
子供の頃は何で大企業が潰れるんだろうと不思議に思っていたが
役員の席にしがみつきたいだけの奴ばかりになったらそりゃ潰れるよなって、日産を見て納得した
こういう所に資本を注入しても資本が溶けるだけで意味ないしな
304名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:49:45.93ID:oVmnpCjn0 日産労組 春闘、定期昇給とベア18千円要求→16.5千円+ボーナス5.2カ月分で妥結。
日産自動車、本田技研との交渉とりやめ 日産のポテンシャルを引き出せない」
よくも まあ この状況で 偉そうにやるよ お取り潰し以外ない。
日産自動車、本田技研との交渉とりやめ 日産のポテンシャルを引き出せない」
よくも まあ この状況で 偉そうにやるよ お取り潰し以外ない。
305名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:49:54.88ID:uALaL6og0306名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:49:58.28ID:6HJHymOh0 世界的には中国車の方が伸びてる
欧州車はかなり厳しい。日本車も減らしてるけどトヨタは踏ん張ってる
日産を支援したとして数年後に居場所があるとも思えんけどな
欧州車はかなり厳しい。日本車も減らしてるけどトヨタは踏ん張ってる
日産を支援したとして数年後に居場所があるとも思えんけどな
307名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:00.46ID:VyFYfvL10 >>297
算数も出来ない無能w
算数も出来ない無能w
308名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:01.94ID:+H9aMCHb0 国が補助すべきだろ
今までどれだけ国に貢献してきたと思ってんだ
今までどれだけ国に貢献してきたと思ってんだ
309名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:02.30ID:rsOh5ibT0310名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:06.11ID:t4URF5FE0311名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:11.85ID:NGEOR0Q50 >>273
ADにお世話になった人なら多いだろ
ADにお世話になった人なら多いだろ
312名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:11.96ID:/xv8FkAp0 日本は自動車メーカー多すぎ
5社くらいでいいよ
日産はホンダか三菱あたりに吸収合併でいい
5社くらいでいいよ
日産はホンダか三菱あたりに吸収合併でいい
313名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:14.14ID:bzxH3Ero0 まず経営陣は全員クビ
あとはルノーと同じで国が救済
技術が外国に流れないように
あとはルノーと同じで国が救済
技術が外国に流れないように
314名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:16.17ID:hrSOwQxJ0 潰さないとルノーのしがらみも残っちゃう。
ちゃんと潰してしがらみを精算すべき。
ちゃんと潰してしがらみを精算すべき。
315名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:17.61ID:nOOLgzoC0 まずはホンダに言われたこと反省しろ
316名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:20.63ID:2PWIv4qp0 特捜使ってゴーンを追い出した無能上層部
ホリエモンを特捜部使って排除したフジテレビと一緒
ホリエモンを特捜部使って排除したフジテレビと一緒
317名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:25.99ID:X7dsqFDK0 税金を日産にチューチューさせるのかー>>1
319名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:42.73ID:hnDu8C7T0 労働市場に人が流れたら外国人研修生いらなくなるじゃん
300万人どうすんの
300万人どうすんの
320名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:49.17ID:1I7YviV00 日産て技術あったっけ?
321名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:49.60ID:C2/dOL360 日産潰れてしまったら数万単位で一気に仕事を失う人が出てくるんだよな
322名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:57.54ID:e24ZM23j0 日産に公金注入する余裕があるのならば、国産旅客機に再チャレンジした方が国家の稼ぎ頭も増えるからいいと思う。
323名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:58.28ID:bzxH3Ero0 無能経営陣を全員クビにしてから
324名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:50:59.92ID:YAMh6j110325名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:04.42ID:tbd/7o420 JDIみたいなゴミになるだけだ
326名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:08.89ID:YcDheh630 お前ら国産米に保護しろうるさいのに
日産には厳しいのな
農家も破産しても問題ないと思うが
日産には厳しいのな
農家も破産しても問題ないと思うが
327名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:09.14ID:YVo/1z2K0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
日産を救済することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
日産を救済することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
328名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:12.50ID:A1sKbqm50 救済してどうにかなるとも思えんが
どうせ「大きすぎて潰せない」とかなんとか言って救済するんだろ
どうせ「大きすぎて潰せない」とかなんとか言って救済するんだろ
329名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:13.64ID:5WFNGuAf0 見捨てろ、税金の無駄遣いになるだけ
330名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:15.72ID:zc/zhc9d0 神奈川に日産税かな
トヨタ車買うと消費税50%とか
大変だな
トヨタ車買うと消費税50%とか
大変だな
331名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:18.37ID:IScKqz0X0 日産の役員を全員クビにして
日産の資産・工場や人員のすべてをトヨタの管理化に置いて再建してもらう
この先もある程度の生産を残していくには、この手しか無いよ
日産の資産・工場や人員のすべてをトヨタの管理化に置いて再建してもらう
この先もある程度の生産を残していくには、この手しか無いよ
332名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:20.26ID:2PWIv4qp0 横須賀に工場あるじゃんw
333名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:21.46ID:B9yuz1Fb0 捨て置かれた三洋を二束三文で買った中共が
大型コインランドリーや白物家電で日本メーカーを駆逐
日産もそうなったら安全保障もエネルギーも食料もない日本は
どうやって食っていくんだろう
大型コインランドリーや白物家電で日本メーカーを駆逐
日産もそうなったら安全保障もエネルギーも食料もない日本は
どうやって食っていくんだろう
334名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:24.45ID:X7dsqFDK0 >>310
金沢市とは関係ないから地名などどうでも良いわ
金沢市とは関係ないから地名などどうでも良いわ
335名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:29.21ID:K2zT6HVa0336名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:30.41ID:Aw5Pc3790 軍事産業にシフト
やっちゃえ
やっちゃえ
339名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:36.44ID:Q+ojOFQ/0 国が救済と言っても、出来ることなんてなにもない
税金投入してただ延命するなんて無駄でしか無い
税金投入してただ延命するなんて無駄でしか無い
340名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:37.04ID:vnqP6Bd+0 ホンダに買わせたらw
断ったら国税投入
断ったら国税投入
342名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:46.73ID:Eul3h7w90 やられた日産
343名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:54.69ID:gYNC7oI/0 人手不足の業界は沢山あるからね
日本政府はリスキリングを応援しています!!!
日本政府はリスキリングを応援しています!!!
344名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:55.59ID:6tYusKK80 日産無くなっても誰も困らない
345名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:51:59.35ID:kNlfQhlN0 本社ビルと役員を温存したままの再生プランを考えるから全ての判断がズレる
346名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:08.29ID:X7dsqFDK0 >>328
10万人は少ない規模です
10万人は少ない規模です
347名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:08.96ID:5zY+/GHg0 トヨタとの話が合ったときのあの態度見たら
救済はありえないと思う
救済はありえないと思う
348名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:09.22ID:OeYYt+zO0 ギリシャよりも財政悪いのだから無理だろ
349名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:13.63ID:wmg7oDFL0 EV補助金止めろ
350名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:19.61ID:6HJHymOh0 湾岸線追突事故の時点で「日産大丈夫か?」って思った
あんまテレビでもやらなかった記憶だけど
あんまテレビでもやらなかった記憶だけど
351名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:22.26ID:74VEfMGq0 日産潰れた穴はマツダとホンダが埋めるから問題ないって事でしょ
353名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:27.52ID:JtW40fQs0 モータスポーツにじゃぶじゃぶ金使ってるの見てると何で国が救済せなあかんのかと思う
スーパーGTとフォーミュラe撤退してから国に泣きつけよ
スーパーGTとフォーミュラe撤退してから国に泣きつけよ
354名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:27.83ID:DHOC5w3B0 いまこそ陽水に「みなさんお元気ですか」と言わせたい
355名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:28.22ID:i6tRuEJi0 >>324
この救済するにしても日産の下請け使うとしても下請けは日産のほぼ専用だから他社や違う車種に転用はそうとう大変だし工場の仕組みも同じ
この救済するにしても日産の下請け使うとしても下請けは日産のほぼ専用だから他社や違う車種に転用はそうとう大変だし工場の仕組みも同じ
356名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:29.67ID:NdzdEVo60 雇用を守ったところで売るものが無いんだから無意味
357名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:30.61ID:2PWIv4qp0 世襲ボンクラ進次郎は横須賀工場の救済してくれるのか?
358名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:39.69ID:puVfWFzl0 ( ゚Д゚) なんで日産はHONDAとの提携話を蹴るんだよ?
世界三位規模のメーカー爆誕でエンジンのHONDAンに代表される技術や
日産の販売網も活かせるじゃないか。つならぬ理由で仲間割れとか勿体無いね
世界三位規模のメーカー爆誕でエンジンのHONDAンに代表される技術や
日産の販売網も活かせるじゃないか。つならぬ理由で仲間割れとか勿体無いね
359名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:41.57ID:I+Iw5Ch80 森山は財源なき救済には絶対反対するしろよ
361名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:43.52ID:bOZCuZ+P0 国が救済できるわけねーだろw。
また天下りかよw。無能アベノミクスでも
やってろやw。
また天下りかよw。無能アベノミクスでも
やってろやw。
362名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:44.98ID:lkWkl/210 売れる資産を全てうっぱらって役員も総入れ替えして社員も大幅削減して
規模も大縮小したら生き残る道もあるのかもよ
規模も大縮小したら生き残る道もあるのかもよ
363名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:49.50ID:9N6wnwO50 消費税上げろ上げろ叫んでる経団連企業は全部潰れたほうがいい
新しい元気な企業が伸びてこない
新しい元気な企業が伸びてこない
364名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:51.30ID:VtK33h/Z0 株価上がってるけど
365名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:53.89ID:t4URF5FE0 日産はホンダと同等なんて思ってない
トヨタと同等と思ってる
トヨタと同等と思ってる
366名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:55.82ID:Mt4KhQaN0 >>326
こうも悪くなるのは体質ではないか
こうも悪くなるのは体質ではないか
367名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:52:58.85ID:hnDu8C7T0 横須賀から日産取ったら、スカジャンと進次郎しか
名物なくなるじゃん
名物なくなるじゃん
2025/05/20(火) 11:53:01.89ID:qk4bSgYN0
じゃあ、公用車はすべて日産で。
369名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:53:09.29ID:W0sRCXKw0 まず役員報酬カットしてからだ
370名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:53:13.84ID:edluCv3a0 チュンサンにならなきゃいいが
371名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:53:16.13ID:X7dsqFDK0372名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:53:28.25ID:sOhDnxl20 日産の資産は、大量の経営者だ
経営者を輸出しようw
経営者を輸出しようw
373名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:53:43.12ID:DtL3LxOX0 タフ&ニート 日産
374名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:53:46.20ID:1I7YviV00 ステランティスに入れば?w
375名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:54:00.30ID:XIrdG40Z0 古い体質で風通し悪そうなのは車見ても分かった
377名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:54:07.04ID:SIp8aZ1m0 1966年にプリンスを合併させたのも通算省
1999年にルノーをよんだのも官僚
ずっと日産を残してきた
あれか
鮎川義介と岸信介の満州からかよ
それとも政治家の背後の日本の資産持ってる保全かよ
1999年にルノーをよんだのも官僚
ずっと日産を残してきた
あれか
鮎川義介と岸信介の満州からかよ
それとも政治家の背後の日本の資産持ってる保全かよ
378名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:54:14.29ID:I+Iw5Ch80 取締役の資産没収してから言え
379名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:54:16.19ID:7ipkW82D0 ジャップから搾り取ればいいだけだからなw
ネットで不貞腐れて傷を舐め合うことしかできない去勢されたモグラどもだしwww
ネットで不貞腐れて傷を舐め合うことしかできない去勢されたモグラどもだしwww
380名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:54:17.54ID:MZF4QEmT0 トヨタやホンダを守るためにも日産はナイナイという選択をするだろうな
航空会社は仕方のない部分もあっただろうがジャパンディスプレイ然りなくても代替があるものを無理無理継続させるほうが危険
航空会社は仕方のない部分もあっただろうがジャパンディスプレイ然りなくても代替があるものを無理無理継続させるほうが危険
381名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:54:19.30ID:i6tRuEJi0 >>366
業種違うがミリオン連発して看板タイトルがたくさんあるカプコンが何度も倒産危機とかな。さすが大阪の会社は業績でも笑いを忘れない
業種違うがミリオン連発して看板タイトルがたくさんあるカプコンが何度も倒産危機とかな。さすが大阪の会社は業績でも笑いを忘れない
382名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:54:21.74ID:WasB2CPw0 BYDに売却しろよバカだな日本人は
そうすれば横浜の本社も工場もサッカーチームも全部中国が面倒見てやる
もともと横浜は中華街を中心として華僑が大勢に住む場所だから、神奈川全部中国が管理すればいい
そうすれば横浜の本社も工場もサッカーチームも全部中国が面倒見てやる
もともと横浜は中華街を中心として華僑が大勢に住む場所だから、神奈川全部中国が管理すればいい
384名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:54:31.41ID:1KDyHyXK0 >>360
追浜工場だから珍次郎の横須賀っぽいね
追浜工場だから珍次郎の横須賀っぽいね
385名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:54:37.35ID:fYd3AjTn0 技術者だけは保護して技術の鍛錬と継承を継続させないと衰退してしまうけど、会社自体は救う必要はないんだよなあ
386名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:54:43.38ID:2PWIv4qp0 三菱と対等合併出来たらお得意の特捜検察使って乗っ取っちゃうんだよ日産経営陣は
従業員の生活なんかどうでもよくて悪知恵だけは働く
従業員の生活なんかどうでもよくて悪知恵だけは働く
387名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:54:56.84ID:5KCqhxj40 >>260
そして日産も歴史の遺産へ
そして日産も歴史の遺産へ
391名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:55:23.81ID:6tYusKK80 潰れても何の影響もない何大物ぶってるんだ
392名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:55:26.11ID:jtBY2Nmj0 全盛期の日産
シルビア
ガゼール
180SX
レパード
フェアレディZ
スカイライン
ステージア
シーマ
セドリック
グロリア
マキシマ
セフィーロ
ローレル
プレセア
サニー
ブルーバード
インフィニティQ45
マーチ
PAO
プレーリー
シルビア
ガゼール
180SX
レパード
フェアレディZ
スカイライン
ステージア
シーマ
セドリック
グロリア
マキシマ
セフィーロ
ローレル
プレセア
サニー
ブルーバード
インフィニティQ45
マーチ
PAO
プレーリー
393名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:55:28.26ID:MMop4XTj0 アホか
自然淘汰や
自然淘汰や
394名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:55:29.52ID:bEmyv4on0 日産の座間工場でプログラム組んでたが
あの時代からすでに暗雲がひどかった、風通しが悪すぎた
人気車をモデルチェンジで改悪化するのはまだ我慢できるが若手の意見が全く通らないのはなあ
あの時代からすでに暗雲がひどかった、風通しが悪すぎた
人気車をモデルチェンジで改悪化するのはまだ我慢できるが若手の意見が全く通らないのはなあ
395名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:55:36.92ID:CBBv6PQr0 ダメな会社残してどうすんのよ
潰せ
潰せ
396名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:55:38.48ID:eB37LZwg0 かつて日本の車売るために農業関連大幅に譲歩して今の惨状招いた
その癖この体たらくなんだから国が救済する必要無し
その癖この体たらくなんだから国が救済する必要無し
397名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:55:39.41ID:X7dsqFDK0 >>377
ジャニーズとフジテレと電通とリクルートと性的接待上納の常連だしな
ジャニーズとフジテレと電通とリクルートと性的接待上納の常連だしな
398名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:55:41.29ID:YAMh6j110 日産は復活を見込める材料がないのがな…
技術者だけでも他社にいければ
技術者だけでも他社にいければ
399名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:55:42.78ID:2PWIv4qp0 三菱じゃなくホンダと合併だっけ間違えた
400名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:55:46.98ID:Q+VrmYYT0 森山が反対するよ。
財源がない、ポピュリズム(大衆迎合主義)は国を滅ぼすとか言ってな。
今が興廃の分岐点だけど、今の政府は何もしない。国民をナメて何もしないナメダルマ政府はだからな。
財源がない、ポピュリズム(大衆迎合主義)は国を滅ぼすとか言ってな。
今が興廃の分岐点だけど、今の政府は何もしない。国民をナメて何もしないナメダルマ政府はだからな。
401名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:55:49.89ID:BBN24am80 ホンダの子会社蹴って鴻海に身売りするんじゃなかったの?
402名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:55:52.26ID:MmXhje7a0 昭和の輝かしい日産とは別物
GTRも生産終了したし今の日産はただの抜け殻
GTRも生産終了したし今の日産はただの抜け殻
403名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:55:53.61ID:3ozqRGBd0 そもそもゴーン以前に傾いていた、ゴーンがポッケナイナイしてもやっていけていたのにゴーンがいなくなって元に戻っただけじゃないの?
404名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:55:53.96ID:SbZPiFng0 助ける必要無い
405名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:56:02.48ID:uR4R1hTi0 潰れたところでどうでも良いと皆思い始めてるよな
406名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:56:04.18ID:1inEAl+50 目の付け所がJDIだな
407名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:56:05.38ID:t4URF5FE0 港湾ヤクザが邪魔して横浜にカジノ作れないから
進次郎は追浜工場跡地に誘致しろ
進次郎は追浜工場跡地に誘致しろ
408名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:56:11.04ID:00A3ohyE0 〈東大エロ接待疑惑・法廷闘争へ〉「できればテクニシャンを…」とソープランド接待を強要した教授2人と東大に4200万損害賠償を請求…東大に“塩対応”された協会理事は「もう我慢できない」
※驚天動地のエロ接待強要疑惑が法廷闘争へ——。
東京大学医学部のカリスマ教授(61)ら2人から巨額の風俗接待を強要されたとして共同研究を行っていた「日本化粧品協会」(引地功一代表理事)が5月15日、教授ら2人と東京大学に対し約4200万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。刑事事件になれば自らも贈賄罪に問われる可能性の高い引地代表は記者会見で、民事訴訟に踏み切った理由について「大学側に公益通報したが何の対応もしてもらえなかったため」などと訴えた。日本の最高学府と高等教育を統べる官僚機構の在り方が根本から問われている。
※「東大側は、今に至るまでほぼ無視です」
この問題は週刊文春が3月、「東大皮膚科カリスマ教授がむさぼった1500万円“違法エロ接待”」として報じて口火を切り、教授らが共同研究者の引地氏に銀座の高級クラブやフレンチレストランでの酒食饗応、さらには「できればテクニシャン希望」などとソープランドでの接待を強要したという噴飯モノのたかり行為を繰り返していたという疑惑だ。
医療界では“常識”なのかもしれないが、一般人の感覚からするとにわかに信じ難いタカりに加え、教授らは金品を恐喝しようと「殺すぞ」などと暴言を繰り返したという。事実だとすれば、単なる贈収賄事件ではなく捜査1課が担当する強行犯事件だ。
この日の記者会見で配布された訴状によると、訴えられたのは東京大学大学院皮膚科学教授の「佐○△○」被告と特任准教授の「吉△○」被告。公益通報を受けながら聞き取り調査すらしなかった大学当局についても被告に加えている。
暴行や恐喝については捜査を待たなければいけないが、接待については週刊文春なども報じているように証拠写真が数多く存在する。引地代表は提訴に至った経緯について、会見でこう述べた。
「これまで弁護士を伴って東大の本部法務課に出向いて嘆願もしてきましたが、全て無視され、課長や係長は名刺交換すらしてくれませんでした。昨年12月に東大側の弁護士が代わったので少しは話を聞いてくれるかなと期待しましたが、今に至るまでほぼ無視です。今日の提訴を迎えての感情としては、今まで暗闇だったところに少し光が差したかなという感情です」
※「集英社オンライン」では、今回の記事についての情報を募集しています。下記のメールアドレスかX(旧Twitter)まで情報をお寄せください。
メールアドレス:
shueisha.online.news@gmail.com
X(旧Twitter)
@shuon_news
取材・文/集英社オンライン編集部ニュース班
2025年05月19日 集英社オンライン
※驚天動地のエロ接待強要疑惑が法廷闘争へ——。
東京大学医学部のカリスマ教授(61)ら2人から巨額の風俗接待を強要されたとして共同研究を行っていた「日本化粧品協会」(引地功一代表理事)が5月15日、教授ら2人と東京大学に対し約4200万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。刑事事件になれば自らも贈賄罪に問われる可能性の高い引地代表は記者会見で、民事訴訟に踏み切った理由について「大学側に公益通報したが何の対応もしてもらえなかったため」などと訴えた。日本の最高学府と高等教育を統べる官僚機構の在り方が根本から問われている。
※「東大側は、今に至るまでほぼ無視です」
この問題は週刊文春が3月、「東大皮膚科カリスマ教授がむさぼった1500万円“違法エロ接待”」として報じて口火を切り、教授らが共同研究者の引地氏に銀座の高級クラブやフレンチレストランでの酒食饗応、さらには「できればテクニシャン希望」などとソープランドでの接待を強要したという噴飯モノのたかり行為を繰り返していたという疑惑だ。
医療界では“常識”なのかもしれないが、一般人の感覚からするとにわかに信じ難いタカりに加え、教授らは金品を恐喝しようと「殺すぞ」などと暴言を繰り返したという。事実だとすれば、単なる贈収賄事件ではなく捜査1課が担当する強行犯事件だ。
この日の記者会見で配布された訴状によると、訴えられたのは東京大学大学院皮膚科学教授の「佐○△○」被告と特任准教授の「吉△○」被告。公益通報を受けながら聞き取り調査すらしなかった大学当局についても被告に加えている。
暴行や恐喝については捜査を待たなければいけないが、接待については週刊文春なども報じているように証拠写真が数多く存在する。引地代表は提訴に至った経緯について、会見でこう述べた。
「これまで弁護士を伴って東大の本部法務課に出向いて嘆願もしてきましたが、全て無視され、課長や係長は名刺交換すらしてくれませんでした。昨年12月に東大側の弁護士が代わったので少しは話を聞いてくれるかなと期待しましたが、今に至るまでほぼ無視です。今日の提訴を迎えての感情としては、今まで暗闇だったところに少し光が差したかなという感情です」
※「集英社オンライン」では、今回の記事についての情報を募集しています。下記のメールアドレスかX(旧Twitter)まで情報をお寄せください。
メールアドレス:
shueisha.online.news@gmail.com
X(旧Twitter)
@shuon_news
取材・文/集英社オンライン編集部ニュース班
2025年05月19日 集英社オンライン
409名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:56:11.40ID:HKGBABSm0410名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:56:15.48ID:TB8J+f/B0 はあ?なんで税金で救済?
ホンハイに買って貰え
ホンハイに買って貰え
411名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:56:24.93ID:6HJHymOh0 アベノミクスで日本の製造業大復活!
↑これ普通に嘘だったよな
↑これ普通に嘘だったよな
412名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:56:28.83ID:8amtFh5W0 国民民主党は決して日産を見捨てません
日産車に乗っている人は今後の整備も考えて国民民主党に投票を!
選挙に行こう
日産車に乗っている人は今後の整備も考えて国民民主党に投票を!
選挙に行こう
413名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:56:42.69ID:i6tRuEJi0 >>394
マジレスするとゴーンきてほぼ新車や開発費削ってひたすら今ある資産だけ食い潰して未来への投資おこたったからうりたくても車がない
マジレスするとゴーンきてほぼ新車や開発費削ってひたすら今ある資産だけ食い潰して未来への投資おこたったからうりたくても車がない
414名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:56:43.91ID:B078FAQW0 工場潰して稲作させろ
工員の雇用継続だ
工員の雇用継続だ
415名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:56:48.95ID:mIKrWqfq0 救済なんて今はいらん放置縮小させて細々経営させて弱らせてから言う事聞かせれば良い
416名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:56:49.18ID:hrSOwQxJ0 日産は上から二万人を解雇せよ。
話はそれからだ。
話はそれからだ。
417名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:56:49.52ID:pJvjIGYV0 日産は国が助けるような企業じゃないだろ
せいぜいトヨタ、スズキ、現代までだろう
せいぜいトヨタ、スズキ、現代までだろう
418名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:56:51.28ID:hnDu8C7T0419名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:56:51.94ID:bEmyv4on0 NHKの電子立国であった
日産の電子部品が花開いた時代が一番明るかったかもな
日産の電子部品が花開いた時代が一番明るかったかもな
420名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:56:52.60ID:BfjHKDMt0 人は使い捨ての社会に変えた小泉純一郎の地盤なのが笑える
工場閉鎖でクビになる奴らは小泉親子に散々投票しただろ
工場閉鎖でクビになる奴らは小泉親子に散々投票しただろ
422名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:57:06.60ID:Bi1DvgwL0423名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:57:21.46ID:1I7YviV00 GTRの技術で農業プラント参入や
時代は農業。国策で間違いない
日産農業プラント
日産養殖
時代はバイオ。これしかない
時代は農業。国策で間違いない
日産農業プラント
日産養殖
時代はバイオ。これしかない
424名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:57:21.79ID:X7dsqFDK0 >>380
はあ?巨額の公金注入で国の財政負担が激増して氷河期世代が爆誕したのだが?
はあ?巨額の公金注入で国の財政負担が激増して氷河期世代が爆誕したのだが?
425名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:57:22.37ID:YFUyPRbI0 液晶と同じ、国が金だすと死ぬ
426名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:57:26.22ID:2PWIv4qp0 フジテレビと同じだな
上層部が無能
上層部が無能
427名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:57:30.08ID:JJ/tjFX30 なんで放漫経営の結果を国の税金で救えとなるんだよ
ふざけんな
ふざけんな
428名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:57:30.11ID:n+fTrRSO0 クズの役員は追い出すんだよね?
429名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:57:36.73ID:oVmnpCjn0 何か急に日産の売り上げが急降下してるように受け止めている人が散見されるが
ここ数年、工場の稼働率はMaxに到達したことがない。ということはずっと工場だけでみれば
赤字を垂れ流して今に至っている。市中を眺めればわかると思うが日産車が走ってない。それでも
日本の販売はトントンでましで北米が終わっててここを失ったら 遅かれ早かれ大きな規模縮小が待ってる。
ここ数年、工場の稼働率はMaxに到達したことがない。ということはずっと工場だけでみれば
赤字を垂れ流して今に至っている。市中を眺めればわかると思うが日産車が走ってない。それでも
日本の販売はトントンでましで北米が終わっててここを失ったら 遅かれ早かれ大きな規模縮小が待ってる。
430名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:57:44.19ID:DHOC5w3B0 こんだけ国の補助金などの優遇受けてて倒産間近とか無能なんてレベルじゃなく与党政治家並の組織破壊に勤しんでるレベルだろ
432名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:01.50ID:hCzLD1BF0433名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:03.98ID:uFuAN6Ot0 こいつ馬鹿だよな
国が甘やかし過ぎたからこうなったんだろ
国が甘やかし過ぎたからこうなったんだろ
434名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:12.84ID:B6p6KBj30 国が救済して税金投入
そしてJDIへ
そしてJDIへ
435名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:13.35ID:0L+Lhh/i0 救済しなくていい 優秀人材は
最先端分野に流動させるべき
最先端分野に流動させるべき
437名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:16.08ID:n+fTrRSO0 >>10
寄生虫かよ
寄生虫かよ
438名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:19.64ID:t4URF5FE0 そういや昔『日産林業』ってなかったか?
関連会社?
関連会社?
440名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:30.17ID:JtW40fQs0 コンパクトカーてノート買おうとするやついるのかよってレベルで顔がチープ
全世代、オーラの顔ならまだわかるけどさ
全世代、オーラの顔ならまだわかるけどさ
442名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:35.62ID:X7dsqFDK0 >>418
じゃあ選択と集中でマツダと日産は切り捨て
じゃあ選択と集中でマツダと日産は切り捨て
443名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:36.75ID:yCslb3MY0 国が救済すれば天下り先が増えるからな
444名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:40.53ID:4fM5cSAn0 税金で救済する価値なんかないだろ
2025/05/20(火) 11:58:41.63ID:qk4bSgYN0
車の買い替えの時、日産車には候補がなかった。
目的に合わせると仕様が古すぎ、仕様に合わせると目的に合わないという状況だった。
今はマシになってるのかも知れないが。
ゴーンは人員整理だけやってれば良かった。
446名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:42.74ID:tyIPmHdr0 淘汰されるだけでしょ
税金使う価値あんの?
税金使う価値あんの?
447名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:45.71ID:4veT31740 >>1
なぜ税務署が4,044億円の赤字?トランプが怒った理由がコレ。[三橋TV第1016回] 三橋貴明・saya
youtube.com/watch?v=ZvEhJ5poWyU
消費税には、何重にも嘘がある。嘘に嘘を重ねて、嘘を重ねている。
そもそもが、フランスのモーリス・ローレという天才による詐欺が始まりだったのです。いや、本当にローレは天才だと思う。
シャウプの付加価値税は、「企業の売上から売上原価を差し引き、減価償却を考慮し、課税する」というものでした。
つまりは、企業単体に課せられる付加価値税だった。
それを、ローレが「輸出補助金」が可能になるようにアレンジした。すなわち、
◆付加価値税=課税売上÷110*10-課税仕入÷110*10
で計算される付加価値税(?)を考案したわけです。
結果、企業単体の付加価値税が、価値連鎖(バリューチェーン、商流)に対する課税になった。
その上で、「輸出企業は付加価値税分を価格に上乗せできない。付加価値税は間接税(付加価値税なのに・・・)」という理屈にすることで「課税仕入÷110*10」を輸出企業に還付することができるようになった。
というか、できるようにした。
また、GATTやWTOでは、「仕入課税を上回る還付」は輸出補助金として禁止されている。
というわけで、バリューチェーンの各企業が支払った税額を把握するために、インボイスが必要になるわけです。
消費税が、実は【バリューチェーンに係る企業、全てが支払った消費税を、最終販売者になる輸出企業が「総取り」するシステムである】。ここまで、日本国民の理解が及ぶのかどうかは分かりませんが、とりあえず日本史上初「消費税はVATではなくVCT」という本を書きました。
まあ、日本国民の理解云々以前に、消費税を廃止すれば話が終わるんですけどね。
なぜ税務署が4,044億円の赤字?トランプが怒った理由がコレ。[三橋TV第1016回] 三橋貴明・saya
youtube.com/watch?v=ZvEhJ5poWyU
消費税には、何重にも嘘がある。嘘に嘘を重ねて、嘘を重ねている。
そもそもが、フランスのモーリス・ローレという天才による詐欺が始まりだったのです。いや、本当にローレは天才だと思う。
シャウプの付加価値税は、「企業の売上から売上原価を差し引き、減価償却を考慮し、課税する」というものでした。
つまりは、企業単体に課せられる付加価値税だった。
それを、ローレが「輸出補助金」が可能になるようにアレンジした。すなわち、
◆付加価値税=課税売上÷110*10-課税仕入÷110*10
で計算される付加価値税(?)を考案したわけです。
結果、企業単体の付加価値税が、価値連鎖(バリューチェーン、商流)に対する課税になった。
その上で、「輸出企業は付加価値税分を価格に上乗せできない。付加価値税は間接税(付加価値税なのに・・・)」という理屈にすることで「課税仕入÷110*10」を輸出企業に還付することができるようになった。
というか、できるようにした。
また、GATTやWTOでは、「仕入課税を上回る還付」は輸出補助金として禁止されている。
というわけで、バリューチェーンの各企業が支払った税額を把握するために、インボイスが必要になるわけです。
消費税が、実は【バリューチェーンに係る企業、全てが支払った消費税を、最終販売者になる輸出企業が「総取り」するシステムである】。ここまで、日本国民の理解が及ぶのかどうかは分かりませんが、とりあえず日本史上初「消費税はVATではなくVCT」という本を書きました。
まあ、日本国民の理解云々以前に、消費税を廃止すれば話が終わるんですけどね。
448名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:45.91ID:2PWIv4qp0 ポンコツ世襲のなれはてだな横須賀
449名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:49.43ID:uFuAN6Ot0 >>412
知的障害者?
知的障害者?
450名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:50.24ID:4+0Ol8rp0 日産の経営陣が潰れても良いやってなってるし潰れてもよくね
451名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:54.92ID:C4MZ3rKL0 木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら自動車メーカーの中。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1703641045/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1703641045/
452名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:58:58.94ID:fivncYhC0 >>1
>その経済的な広がりは一企業の枠を超える。日産が破綻すれば、業界全体に負の連鎖が起きる可能性がある。
トヨダ日野大発中島スズキ川上ホンダ糞ソニー日産いすゞ日立住友三井楽天ソフバン三菱で合併すればいいだけじゃん
>その経済的な広がりは一企業の枠を超える。日産が破綻すれば、業界全体に負の連鎖が起きる可能性がある。
トヨダ日野大発中島スズキ川上ホンダ糞ソニー日産いすゞ日立住友三井楽天ソフバン三菱で合併すればいいだけじゃん
454名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:01.05ID:c102E1yL0 自動車じゃなくてコメとか野菜を生産しとればいい
国民には自己責任を押し付けるくせに大企業を甘やかす国は糞過ぎる
国民には自己責任を押し付けるくせに大企業を甘やかす国は糞過ぎる
455名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:07.94ID:RUlYNvIQ0 一旦倒産させて格安でホンダに売り渡せ。
それでもホンダのデメリットが大きいけど
それでもホンダのデメリットが大きいけど
456名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:16.68ID:YMSqbfcm0 too big to failだからな
457名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:18.55ID:fR/SZFep0 >>1
もう手遅れじゃないのかなwww
宇宙ステーションで船外遊泳して、命綱もつけずに手を放す。
最初のうちは重力による加速も小さいから、何も心配せずに楽し気に笑ってるw
だが、だんだんと離れていくうちに速度は増えていく。決して減速しないからなw
まだ、たいした速度ではない。しかし、気付いたら、ステーションの外壁にはもう
手は届かない。
まだ、たいした速度ではない。しかし、決して減速はしないw
あとはだんだんと速度を上げていって、最終的には地球に落ちていくw
今も崩壊の速度は決して早くはないだろうwたいした速度じゃない、と思えるかもしれないw
しかし、ある一点を超えたら、もう二度と戻れないのだよwww
もう手遅れじゃないのかなwww
宇宙ステーションで船外遊泳して、命綱もつけずに手を放す。
最初のうちは重力による加速も小さいから、何も心配せずに楽し気に笑ってるw
だが、だんだんと離れていくうちに速度は増えていく。決して減速しないからなw
まだ、たいした速度ではない。しかし、気付いたら、ステーションの外壁にはもう
手は届かない。
まだ、たいした速度ではない。しかし、決して減速はしないw
あとはだんだんと速度を上げていって、最終的には地球に落ちていくw
今も崩壊の速度は決して早くはないだろうwたいした速度じゃない、と思えるかもしれないw
しかし、ある一点を超えたら、もう二度と戻れないのだよwww
458名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:20.90ID:uFuAN6Ot0 >>435
優秀人材はとっくに辞めてる
優秀人材はとっくに辞めてる
459名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:29.02ID:vX+eIUpA0 工場の無い製造業を救済する意味は?
460名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:31.11ID:4AnDTjLD0 潰してから良い部位だけ摘み食い
461名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:41.26ID:t4URF5FE0 新型エルグランド
少しは売れるんじゃない?
少しは売れるんじゃない?
462名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:43.18ID:2PWIv4qp0 特捜部はろくなことしない
463名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:50.82ID:hnDu8C7T0 数年後どちらも中国系企業かな
日産はホンハイ、マツダは吉利かな
日産はホンハイ、マツダは吉利かな
464名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:52.31ID:X7dsqFDK0 >>441
性能が最悪という結論がアメリカや中距離を走るユーザーから出て買われなくなった
性能が最悪という結論がアメリカや中距離を走るユーザーから出て買われなくなった
465名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:52.28ID:i6tRuEJi0466名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:52.42ID:6csgavn30 売れる商品を作れないメーカーは淘汰される
467名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:52.72ID:HtAsDxY10 役員追い出したら欲しいってところあるんじゃね?
468名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:56.50ID:O7v0QeJa0 日本は滅びてしまえ
ざまああああああああwwwwww
ざまああああああああwwwwww
469名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 11:59:58.27ID:CJiBtUSe0 >>392
シーマグロリアセドリック強すぎだったよね
当時安かったシルビアワンエイティ
そしてゼットにスカイライン
一般向けのマーチやらこの会社めちゃくちゃすごかったからねむかしは
でも落ちる時は落ちる
今のニッサンを救う価値なんて日本にはありません
シーマグロリアセドリック強すぎだったよね
当時安かったシルビアワンエイティ
そしてゼットにスカイライン
一般向けのマーチやらこの会社めちゃくちゃすごかったからねむかしは
でも落ちる時は落ちる
今のニッサンを救う価値なんて日本にはありません
471名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:00:02.86ID:tQC3HvKs0 上層部が腐ってるのに税金で救う必要なし
潰した方が世のためまである
潰した方が世のためまである
472名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:00:07.16ID:foTqkjbL0 日産がバンザイしてホンダ子会社になればOK
473名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:00:22.70ID:dkY1AGhB0 過去にイスズが無くなってるしな
イギリスはローバーが倒産して無くなってるしな
イギリスはローバーが倒産して無くなってるしな
474名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:00:25.06ID:Tq70Bna40 ファイナスの保証会社を武富士にすれば・
475名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:00:32.36ID:SbZPiFng0 長年不正をやってきた報いが来たのです
さんざん不正やっといていざ倒産しそうになったら助けてください?
ふざけるのもいい加減にしろと言いたい
潔く潰れろ!!!
さんざん不正やっといていざ倒産しそうになったら助けてください?
ふざけるのもいい加減にしろと言いたい
潔く潰れろ!!!
476名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:00:32.54ID:qYoPgvCn0477名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:00:35.16ID:4XH7N/NT0 そんな義務も憲法も法律も無い
潰れろ日産
これが自由競争資本主義社会だから
日本が戦争でアメリカに負けたのと一緒だから
潰れて良いよもう
潰れろ日産
これが自由競争資本主義社会だから
日本が戦争でアメリカに負けたのと一緒だから
潰れて良いよもう
478名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:00:37.04ID:X7dsqFDK0479名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:00:42.86ID:oVmnpCjn0 まとめると、税金投入して助けても すぐに危機に陥ることがほぼ間違いない。
アフリカの極貧国に税金バラマキを何十年とやってるのといっしょで、自立せずいつまでもバラマキ続けるのと同じ。
アフリカの極貧国に税金バラマキを何十年とやってるのといっしょで、自立せずいつまでもバラマキ続けるのと同じ。
480名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:00:46.74ID:i6tRuEJi0 >>464
ま、イーパーはストップアンド郷ひろみな日本ならマシだが、ほぼ信号で止まらないアメリカだと真価を発揮できんな?
ま、イーパーはストップアンド郷ひろみな日本ならマシだが、ほぼ信号で止まらないアメリカだと真価を発揮できんな?
481名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:01:01.31ID:bu8V4aeR0482名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:01:01.48ID:K2zT6HVa0483名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:01:02.57ID:lkWkl/210 昔はトヨタとライバルと言われてた時期もあったのに何でトヨタとこんなにも差がついたんだろうな
484名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:01:05.15ID:PhgB1QQK0 ゾンビ企業を助けるのが好きだよねー
政治家と官僚が20年以上前から製造業に執着する現状維持バイアスに囚われているから、全然イノベーションが起きない美しい国ニッポン
政治家と官僚が20年以上前から製造業に執着する現状維持バイアスに囚われているから、全然イノベーションが起きない美しい国ニッポン
485名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:01:13.61ID:2mhiA2XE0 ゴーンに頭下げるしかないな
486名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:01:15.14ID:6HJHymOh0 ホンダが引き受けても困るんじゃねえか?
四輪の販売台数伸びてないしキツイだろ
四輪の販売台数伸びてないしキツイだろ
487 警備員[Lv.5][新芽]
2025/05/20(火) 12:01:20.18ID:lWIYsThz0 そんなことやってるから失われた30年とかになるんよ
ゾンビ企業を増やして国際競争力の無くなった会社に価値はない
ゾンビ企業を増やして国際競争力の無くなった会社に価値はない
489名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:01:38.06ID:NGEOR0Q50 日産凄いx
改造車凄い○
改造車凄い○
490名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:01:42.10ID:gRtt7mHZ0 >>472
本田さん 「借金まみれのドブスとかイラネw」
本田さん 「借金まみれのドブスとかイラネw」
491名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:01:43.29ID:sZLqJ9XT0 なぜ日産はこれほどまでに凋落したのか
歴代経営陣の先見性と決断力に問題があったのか
社内雰囲気・企業文化に安易に他力頼りが漂っているのか
自動車企業の衰頽の影響は他産業にも大きいだろう
もし日産が倒産なら国内はリーマンショック以上の影響で
経済は一気に萎むことになるだろう
歴代経営陣の先見性と決断力に問題があったのか
社内雰囲気・企業文化に安易に他力頼りが漂っているのか
自動車企業の衰頽の影響は他産業にも大きいだろう
もし日産が倒産なら国内はリーマンショック以上の影響で
経済は一気に萎むことになるだろう
492名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:01:53.89ID:+m7hIJdD0 ワクワクって つまり...
なんか うおおお!ってなって
イエーー!ってなって
でもって ビューーーン ってなって
ドキッ!ってなって
心に グッッッッッ ってくる感じ
だから 見捨てろ!NISSAN
なんか うおおお!ってなって
イエーー!ってなって
でもって ビューーーン ってなって
ドキッ!ってなって
心に グッッッッッ ってくる感じ
だから 見捨てろ!NISSAN
493名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:01:57.37ID:X7dsqFDK0 >>459
倒産準備でしょ?救済される状態に無い。
倒産準備でしょ?救済される状態に無い。
494名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:02:06.44ID:ztvJJFkp0 もうトヨタの工場で使うでええだろ
495名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:02:08.90ID:ZBHjTFIx0 トヨタには結構な国のお金が入ってるけど
日産はそうじゃないんだね
日産はそうじゃないんだね
496名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:02:13.91ID:DHOC5w3B0 神奈川舞台で政治ドラマ作れよ
「もっとも世襲であぶない馬鹿」
「もっとも世襲であぶない馬鹿」
497名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:02:14.20ID:tQC3HvKs0498名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:02:16.62ID:8xhE7xIj0 トヨタならともかく日産は潰れていいだろ
499名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:02:25.79ID:nsm488z90 ろくな車作らないくせに役員報酬ジャブジャブしてた結果だから自業自得だろ
500名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:02:30.68ID:R00nmpUx0 ただの不良債権やん
売れないもんに金出して借金積み重ねてゴールはなんだよ
売れないもんに金出して借金積み重ねてゴールはなんだよ
501名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:02:33.48ID:lDxIcoaW0 日産は国営企業にするしかないだろうな。
自動車産業を起こそうとしない野心の無い途上国へ、廉価車を売る外交政策の道具として上手く使えばいい。
例えば、今なら西側陣営が手を引いたロシアなんかは優良な顧客になりうる。
ウクライナへの肩入れを辞めて新たな政権になるのが前提ではあるが。
自動車産業を起こそうとしない野心の無い途上国へ、廉価車を売る外交政策の道具として上手く使えばいい。
例えば、今なら西側陣営が手を引いたロシアなんかは優良な顧客になりうる。
ウクライナへの肩入れを辞めて新たな政権になるのが前提ではあるが。
502名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:02:38.22ID:z2WhrEIc0 家電メーカーと同じこと繰り返す気か
マジで馬鹿なのか
マジで馬鹿なのか
503名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:02:43.62ID:BaqQgkWi0504名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:02:48.16ID:m0ropqF80 国民一人一人から日産税を取ろう
議員は免除、プレジデントとエルグランドとGTR無償で渡して
車検駐車場ガス代修理費運転手フルセット納入
クルマなんて買ったことありませんって議員が言うぐらいの対応で
議員は免除、プレジデントとエルグランドとGTR無償で渡して
車検駐車場ガス代修理費運転手フルセット納入
クルマなんて買ったことありませんって議員が言うぐらいの対応で
505名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:02:52.24ID:xW72uwim0 ゴーンさんの時代以降、技術とか無くなったに等しいだろ(´・ω・`)
506名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:02:54.97ID:eO+uF2KG0 日産クラスの大企業ともなれば,救済時に従業員の雇用確保は無論だよな
給与もトヨタ並みにアップも必須級
給与もトヨタ並みにアップも必須級
507名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:03:05.48ID:kIhQW3/60 神奈川は産業そんなにないから焦って救済はすると思う
そうじゃなかったら全部北九州に持っていかれるだろうからな
すでに湘南工場は北九州に配置転換の話出てるんだろ
そうじゃなかったら全部北九州に持っていかれるだろうからな
すでに湘南工場は北九州に配置転換の話出てるんだろ
508名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:03:06.26ID:RadSojop0 日産みたいな会社が生き延びてるのが日本の問題だったりして
ダメな会社は潰して、トヨタとかのいい会社に頑張ってもらえば
ダメな会社は潰して、トヨタとかのいい会社に頑張ってもらえば
509名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:03:09.41ID:vX+eIUpA0 >>491
日産内の経済はとっくに萎んでる
日産内の経済はとっくに萎んでる
510名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:03:13.45ID:zbA+IfEP0 日産シャープ
511名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:03:13.47ID:M2ufvmRw0512名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:03:27.31ID:+tmBu+lx0 別にトヨタやマツダがありゃいいだろ
じゃ三菱も税金で救うのか
じゃ三菱も税金で救うのか
513名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:03:31.24ID:X7dsqFDK0515名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:03:35.10ID:IMTMQSA80 救済の必要はない
なぜならルノーだから
なぜならルノーだから
516名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:03:43.69ID:4fM5cSAn0 結局商売として成り立ってないのに公金を湯水のように突っ込んで一旦延命させてももまた傾くだけ
利益を出せないゾンビ企業は容赦なく潰して露頭に迷う労働者のトレーニングや再就職支援に税金を使ったほうがよほどマシ
利益を出せないゾンビ企業は容赦なく潰して露頭に迷う労働者のトレーニングや再就職支援に税金を使ったほうがよほどマシ
517名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:03:45.44ID:BMQzyoh00 美味しい思いしてた政治家がポケツトマネーで救済しろよ 税金の無駄使いは許せない
会社が潰れるのを全部救済するんか? 小さい所だって納税してるんだぞ
会社が潰れるのを全部救済するんか? 小さい所だって納税してるんだぞ
518名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:03:50.90ID:3ORAnjdH0 そもそも、国が救済してうまくいった会社なんてあんの?
519名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:03:53.76ID:JtW40fQs0 過去の栄光にすがってる老害がホンダとの統合を潰したんだろ?
もう老害と心中しろ
もう老害と心中しろ
520名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:03:59.46ID:ZmZQhDCc0 潰すべき企業を潰さないから
日本は新陳代謝が無くなって凋落したんだよ
少しは学習しろバカ
日本は新陳代謝が無くなって凋落したんだよ
少しは学習しろバカ
521名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:04:04.56ID:U657lYfv0 また税金使うのか?
そら幾ら毟り取っても足らんわな
糞が
そら幾ら毟り取っても足らんわな
糞が
523名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:04:19.74ID:4XH7N/NT0 自動車産業なら別にトヨタでも外国企業でも選択肢はいくらでも有るからな
日産だけがこの世の自動車企業産業の全てでは無いしね
日産だけがこの世の自動車企業産業の全てでは無いしね
524名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:04:20.74ID:9q6hc7DP0 裾野が広いから流石に潰せないだろうな
一旦国が救済して時期を見て外資に売るしかないだろうな
一旦国が救済して時期を見て外資に売るしかないだろうな
525名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:04:24.44ID:yRyscuhE0 キューブとマーチ復活させろ
526名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:04:26.66ID:qYoPgvCn0 日産ってフランス企業でしょ
実質ルノーのが筆頭株主なんだから
実質ルノーのが筆頭株主なんだから
527名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:04:27.06ID:jSOtSGfF0 (日本)食らちゃえ!日産
528名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:04:32.66ID:gxIAuItA0 さすがに国が支援する必要はない
潰れるところは潰れるのが定め
潰れるところは潰れるのが定め
530名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:04:39.72ID:kaxUfVBL0 そもそも日本企業ちゃうしなルノーフランスだろ大半が
532名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:04:52.85ID:voJF/JlI0 外資に買われるくらいなら潰した方がいい
534名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:04:59.31ID:VLGN1C/E0 なんで日産のクソ役員を国が救済すんだよ
535名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:01.52ID:pwtaWEi60 救済しても10年後にまた瀕死になる未来しか見えない
536名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:05.43ID:DHOC5w3B0537名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:08.82ID:vX+eIUpA0 実質的に外国企業なのに日本の税金で救済するのか?
538名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:12.02ID:qNgoxkA20 ホンダの救済合併を自ら蹴ったバカの集まりなんだから
市場原理通り退場するのが筋やろ
市場原理通り退場するのが筋やろ
539名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:13.69ID:X7dsqFDK0 >>506
GoogleやAmazonやMicrosoftやアップルを見てると日産は雑魚
GoogleやAmazonやMicrosoftやアップルを見てると日産は雑魚
540名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:16.21ID:jtBY2Nmj0 矢沢が出たCM
ソニーのBlu-ray→オワコン
やっちゃえ日産→オワコン
ソニーのBlu-ray→オワコン
やっちゃえ日産→オワコン
541名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:16.70ID:Gdrt9FQp0 国が支援しなくてもいいよ
ホンダがやれ
その代わりゴーンを呼び戻して大規模なコストカット(特に役員)をしろ
ホンダがやれ
その代わりゴーンを呼び戻して大規模なコストカット(特に役員)をしろ
542名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:17.77ID:iCiMSB1m0 ホンダに押し付けようとして失敗したろww
543名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:22.67ID:3UbxRcDK0 税金の無駄遣い
544名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:23.42ID:NCLXGd6a0 デイズターボ すごい良い車なのに
545名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:31.49ID:wgmMbTpx0 シナも少日本は自動車メーカー多すぎだから減らすべきアル!と言ってるしな
546名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:36.32ID:bu8V4aeR0 >>518
JALくらいじゃね
JALくらいじゃね
547名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:38.17ID:lDxIcoaW0 日産の持ってる優良なブランド車はトヨタやホンダ等の日本の同業他社へ貸し出して、GTRやフェアレディZなどを作って貰えばいいし。
548名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:40.64ID:4fM5cSAn0549名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:42.40ID:tv4iKbVo0 >>1
工場や従業員を自動車各社で買い取れ
工場や従業員を自動車各社で買い取れ
550名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:50.44ID:cvovOf0G0 公的資金投入時に役員全部切れば良いんじゃん。
551名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:54.21ID:0MHXLgsR0 まず経営陣をクビにしなきゃどうにもならんだろ
ここまで落ちぶれた責任を誰も取ってない
普通に大問題では?
(´・ω・`)
ここまで落ちぶれた責任を誰も取ってない
普通に大問題では?
(´・ω・`)
552名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:54.93ID:G5mO/sDq0 社会主義まっしぐら
553名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:05:59.67ID:IMTMQSA80 なんとか維持してたのにそれを潰して日産を駄目にしたのはルノーとゴーンなんだからそっちで責任取らせろ
あと日産役員の資産全部没収しとけ
あと日産役員の資産全部没収しとけ
554名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:06:02.24ID:hCzLD1BF0 >>544
日産はCVTがね
日産はCVTがね
556名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:06:20.86ID:bzxH3Ero0 >>518
ルノー
ルノー
557名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:06:23.05ID:aqj8DGM10 エクストレイルとか酷い車になったよな!
559名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:06:25.64ID:YoIqBvyl0 ヤマハくんさ、君、車やりたがってたよね?
560名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:06:26.05ID:PhgB1QQK0 株価が落ちるとこまで落ちたら、楽天とかソフバンみたいな企業が騙されて買収してくれるんじゃないの
外為法で外資だけブロックしとけばいいよ
外為法で外資だけブロックしとけばいいよ
561名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:06:28.47ID:/uXmZZJy0 そーいうことやるから周回遅れの国になるのでは?
負けた法人は退場するのが真っ当な新陳代謝だろ
負けた法人は退場するのが真っ当な新陳代謝だろ
562名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:06:33.29ID:vX+eIUpA0 ルノーしぐさ
563名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:06:34.36ID:edluCv3a0 黒字の車種だけに絞って縮小しないと生き残れないで
564名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:06:36.24ID:X7dsqFDK0 日本の有権者「日産栄えて日本人滅ぶ」
565名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:06:38.24ID:PEZigAHD0 アホ経営たちは絶対に救済するなよ
566名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:06:40.19ID:SbZPiFng0 ゴーンがほくそ笑んでるだろうね
「俺を追い出したからこうなる、ざまあ」
「俺を追い出したからこうなる、ざまあ」
567名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:06:40.73ID:DHOC5w3B0568名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:06:41.01ID:U657lYfv0 ゴーンがいたほうが良かったじゃん
多少の金の流用くらい目を瞑れば良かっただろw
多少の金の流用くらい目を瞑れば良かっただろw
569名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:06:44.81ID:rsOh5ibT0 中抜き売国しかしない企業、国。
もう悪者しかいないよ。
もう悪者しかいないよ。
570名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:06:49.08ID:+aBs9Tpt0 >>491
日産は昔から国の玩具だからな
プリンス合併の際から玩具だし、もう無理だと思う
山一証券みたいに潰してメーカー減らすのも手だと思う
日産ヂーゼルは売れそうだし、工場買い取りして起業するのも良しだよ
日産は昔から国の玩具だからな
プリンス合併の際から玩具だし、もう無理だと思う
山一証券みたいに潰してメーカー減らすのも手だと思う
日産ヂーゼルは売れそうだし、工場買い取りして起業するのも良しだよ
571名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:06:53.93ID:TPQcQpux0 ボーナス出してる企業に救済とか話がおかしいだろ
シャープは救済せずに日産は救済するとか
どう説明するんだよ
シャープは救済せずに日産は救済するとか
どう説明するんだよ
572名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:07:02.92ID:eQjJOM3F0 >>2
ホントこれ
ホントこれ
573名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:07:03.03ID:h7hwLgUA0 これでもう海外から人呼ばなくても人手不足解消だね
574名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:07:04.65ID:oVmnpCjn0 進次郎「国のサポート必要」
地元だから 大声だしてるのこの人だけ。
地元だから 大声だしてるのこの人だけ。
575名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:07:06.73ID:HdJixKYe0 役員減らすと何で俺がの不公平感で居座るんだよ
降りるぐらいなら駄目元でしがみつくほうがマシだからな
つまり、全員降ろそう
降りるぐらいなら駄目元でしがみつくほうがマシだからな
つまり、全員降ろそう
576名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:07:11.50ID:jtBY2Nmj0 アトキンソン「な?ワシの言った通りだろ?企業再編や」
577 警備員[Lv.8]
2025/05/20(火) 12:07:16.39ID:uNU1GDQW0 潰っちゃえニッサン
578名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:07:20.52ID:9+/RuUJL0 コレでも家賃の高い横浜駅前から撤退しないという。。。
経営陣がプライド高すぎて座間に戻れないんだろうな。
経営陣がプライド高すぎて座間に戻れないんだろうな。
579名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:07:23.44ID:pwtaWEi60 で、救済の財源は?
580名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:07:34.77ID:hnDu8C7T0581名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:07:47.12ID:lDxIcoaW0 >>539
その気になれば、簡単に日本でも運営できそうなサービス業だよね、アメリカのそれらの会社は。
その気になれば、簡単に日本でも運営できそうなサービス業だよね、アメリカのそれらの会社は。
582名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:07:54.10ID:Lz9z4g4i0 まずは60人以上いる役員を3人にまで減らそうか。国営はそれからだわ
583名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:00.20ID:vQifanZ20 ホンダの完全子会社化を拒否したじゃん
国の介入を蹴ったということだろ
国の介入を蹴ったということだろ
584名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:03.01ID:jqxLtdyG0 正社員制度を見直す良い機会だと思う。
585名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:05.88ID:kIhQW3/60586名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:06.74ID:mc9pjlLR0 なら潰れたうちの商店も国が救済しろよボケ
588名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:13.88ID:qlUkeQpZ0 救世主ゴーンさんを罪人扱いしたからだ
日産を奇跡のV字回復させてくれたのによ
日産を奇跡のV字回復させてくれたのによ
589名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:13.90ID:xMoY8oDk0 ジャパンディスプレイとか見れば分かるだろ
国救済案件は赤字垂れ流しや。これ以上赤字案件はいらんのや
国民をなんだと思ってる。それよりコメ下げろや
国救済案件は赤字垂れ流しや。これ以上赤字案件はいらんのや
国民をなんだと思ってる。それよりコメ下げろや
590名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:14.92ID:fu0xLbg+0 金持ち自民公明党議員とその反日支持者が全額負担するそうです。
591名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:17.97ID:4Jv07co/0 アルファロメオの過去を彷彿とさせる話だよなぁ
色気のあるモデルもあるのだから、それらに特化して、
スペシャルティとパイク専門に鞍替えして生き残ってほしい
色気のあるモデルもあるのだから、それらに特化して、
スペシャルティとパイク専門に鞍替えして生き残ってほしい
592名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:22.29ID:/6As6dAt0 中国が安く買い叩いて、日産の内燃機関の技術ゲット後に後進国のシェアを狙いに行くのが目に浮かぶ。
593名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:23.80ID:xWcN0uEd0 日産コンツェルンの末裔企業のどっかに買ってもらえ
日立製作所とか
そんで自動車やめて船とか列車とか作ったらいい
日立製作所とか
そんで自動車やめて船とか列車とか作ったらいい
594名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:24.46ID:sufobtQh0 そりゃ天下り受け入れてるぶん助けないとね
これはお国のためでもあるからね
わかったか庶民たちよ
これはお国のためでもあるからね
わかったか庶民たちよ
595名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:25.00ID:CJiBtUSe0596名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:26.70ID:yTmJXCE60597名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:26.87ID:X7dsqFDK0 >>574
潰してしまえ
潰してしまえ
598名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:27.28ID:t4URF5FE0 新浪 剛史あたり連れて来てトップにしそう
599名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:35.74ID:WK/iNSKh0 え?旧ルノーみたいに国営企業にするの?
600名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:41.88ID:gnw9ygiM0 日本人は勤勉が取り柄なので労働者に専念して
経営は優秀な外国人に任せたほうがいい
経営は優秀な外国人に任せたほうがいい
601名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:44.38ID:JlRXpxwV0 日産建て直してきそうな経営者ってゴーンとマスクぐらいじゃないの?
マスクに買ってもらってテスラに吸収してもらうぐらいしか解なくない?
マスクに買ってもらってテスラに吸収してもらうぐらいしか解なくない?
602名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:44.98ID:QrPHf0cV0 普通の日本人が応援してるのは
自動車産業じゃなくてトヨタなんだなあ
自動車産業じゃなくてトヨタなんだなあ
603名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:45.16ID:/uXmZZJy0 そもそもEVシフトで将来的にガソリン車は淘汰されるんだから遅いか早いかの違いでしかない
もう新興国ではガソリン車は絶対売れないし
安全性や経済性が上がったら先進国もその流れに飲み込まれる
もう新興国ではガソリン車は絶対売れないし
安全性や経済性が上がったら先進国もその流れに飲み込まれる
604名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:48.91ID:XkZobBKr0 日本も堕ちたわ…
605名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:54.35ID:zXdZs+QA0 EV作ってる広島のユーチューバーに1/100やった方がマシだろう
元マツダ系の下請けと組んで量産するらしいけど
元マツダ系の下請けと組んで量産するらしいけど
606名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:54.85ID:lDxIcoaW0 >>575
役員は全員クビにするのが前提だね。
役員は全員クビにするのが前提だね。
607名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:55.50ID:vUT8z3OK0 どうにもならないなら国が救済する必要があると
思うがホンダの子会社化で解決するんだよな?
ならそうしろ。
思うがホンダの子会社化で解決するんだよな?
ならそうしろ。
608名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:08:56.32ID:Jegd8acu0 無駄金使うなよ。クソ役員が得するだけ
609名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:04.41ID:VhoKxEOo0 自動車メーカーなんか昔はもっとあったのが統合されたり潰れたりが当たり前だったんだから日産が今どうなろうが救済する必要なんかないだろ
610名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:04.65ID:6HJHymOh0 この30年に出来た会社で世界市場に出て活躍してる製造業ってある?
バブル弾けど製造業としては中国の全盛期かもな
バブル弾けど製造業としては中国の全盛期かもな
611名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:06.88ID:KicJCL0C0 天下り先だから国がなんども関与してんのかね
この前もホンダとの仲介入ったり
この前もホンダとの仲介入ったり
612名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:09.54ID:+aBs9Tpt0613名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:11.34ID:jgEelxxN0 いくら貰ったの自由民主党?
614名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:12.78ID:gS9h9sEN0615名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:13.06ID:3HKBL2Rn0 JALやUFJはなぜ救済したの?
日産を救済しないとしたら何が違うの?
日産を救済しないとしたら何が違うの?
616名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:14.48ID:gS9h9sEN0617名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:20.54ID:qNgoxkA20 おっさん自動車の役員連中が頭下げてホンダに命乞いしなきゃ
どうにもならんやろ。
身の程をわきまえてたら2万人もの首飛ばずに済んだのに
どうにもならんやろ。
身の程をわきまえてたら2万人もの首飛ばずに済んだのに
618名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:21.01ID:agCWTsP20 国が救済じゃなくてその金は元々国民の金だろ?
何で救済せなあかんねん
一切何のメリットもねーっての
何で救済せなあかんねん
一切何のメリットもねーっての
619名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:31.76ID:AXRNIPTl0 昭和〜平成初期の頃の話だがウチの父親は日産びいきでウチは日産車ばかりだった
620名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:33.35ID:rFmomOCM0 1企業の問題だから国が手を出す必要はない
621名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:34.92ID:JtW40fQs0 例えば日産がトヨタクラスの会社なら国は全力で守る必要がある
そうでないから国は全力で中韓買収を阻止して潰すかホンダかトヨタに拾って貰うよう動くべき
そうでないから国は全力で中韓買収を阻止して潰すかホンダかトヨタに拾って貰うよう動くべき
622名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:37.29ID:XuFffj9W0 ゴーンを国策逮捕した結果が今のザマだろ
623名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:38.36ID:edluCv3a0 腐ってるからトヨタも欲しがりませんしね
625名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:41.67ID:X7dsqFDK0 >>593
自動車は自動車でしか通用しないのでとか日産自動車の中途採用の面接官がニヤニヤしながら俺に言ってたな。
自動車は自動車でしか通用しないのでとか日産自動車の中途採用の面接官がニヤニヤしながら俺に言ってたな。
626名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:42.32ID:1I7YviV00 >>603
EVは流行遅れになりました
EVは流行遅れになりました
627名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:43.20ID:HkUPR+Mi0 大企業がポシャルと国が救済がセットになってる
いくら一時的にお金を投入しても焼け石に水、ちょっと延命するだけ
いくら一時的にお金を投入しても焼け石に水、ちょっと延命するだけ
628名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:46.05ID:LReUmwQx0 暴言やら悪態を吐き捨ててくるお前らDQNやリーマン、糞女のほうがこわいよ
不良が種会社見て、こわいとかないわ
不良が種会社見て、こわいとかないわ
629名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:46.20ID:s2LQqyc30 ちょうどいい車が無くなった感じ
フリードやシエンタに匹敵する車種ないからなあ
今までノートに乗ってたけど、フリード買ってもうた
フリードやシエンタに匹敵する車種ないからなあ
今までノートに乗ってたけど、フリード買ってもうた
630名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:56.31ID:lkWkl/210 ゴーンは確かにX字回復させたけど今の日産の衰退の原因を作ったのもゴーンなんだよね
631名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:57.30ID:1al4u0Bo0 車種ごとに分割したらいいんじゃね
責任感が変わるだろ
光岡は数百人、イギリスのアリエルなんか10人以下なんだからさ
責任感が変わるだろ
光岡は数百人、イギリスのアリエルなんか10人以下なんだからさ
632名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:09:57.30ID:qYoPgvCn0634名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:03.77ID:lDxIcoaW0 >>603
逆だろう。不便な電気自動車なんか途上国では売れないだろう。
逆だろう。不便な電気自動車なんか途上国では売れないだろう。
635名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:04.35ID:jgEelxxN0 今日倒産した中小企業には何ていうの?
636名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:13.50ID:fivncYhC0 外国人吉村橋下ベクレ古市石丸立花神谷斎藤萩生田小池石原舛添萩生田小野寺中谷石破アベそうかトーイツ朝鮮(同和)維新鳩山玉木前原のお仲間
↓
【動画】高市早苗「外国人による日本の土地購入は規制出来ませんwwwごめんねwww」
2025.4.17 greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744815859/
https://video.twimg.com/amplify_video/1911422917042188289/vid/avc1/720x470/Ou9-0Gk4rAcqW7fa.mp4
↓
【動画】高市早苗「外国人による日本の土地購入は規制出来ませんwwwごめんねwww」
2025.4.17 greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744815859/
https://video.twimg.com/amplify_video/1911422917042188289/vid/avc1/720x470/Ou9-0Gk4rAcqW7fa.mp4
637名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:15.17ID:jtBY2Nmj0 スポーツカーもいつの間にかトヨタが席巻している
86、カローラ、ヤリスのGR
86、カローラ、ヤリスのGR
638名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:20.29ID:cJI6SiYm0 潰せばいいだろ
利益あげれないからここまで来たんだから
ここで救っても同じことを繰り返すよ
利益あげれないからここまで来たんだから
ここで救っても同じことを繰り返すよ
639名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:30.99ID:7OaKR+uq0 救済とかするわけねーだろ
さっさと飲食、運送、介護に転職しろよ
さっさと飲食、運送、介護に転職しろよ
640名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:37.80ID:UaJ3GywV0 国自体がもう日産みたいな感じやん
641名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:38.75ID:WXYmJeQh0 会社は潰して技術者だけ各メーカーで拾ってやれ
642名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:40.71ID:BEQHbfP/0 日産は米農家に転職しろ
643名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:45.01ID:5RB06QXU0 市場競争に負けたなら撤退するべき。
他の国内メーカーにシェアが入るから何にも問題無い。
また税金投入でゾンビ企業にして国際競争力を弱める愚策は繰り返さないでくれ。
そんなカネがあるなら減税して内需活性化だ!
他の国内メーカーにシェアが入るから何にも問題無い。
また税金投入でゾンビ企業にして国際競争力を弱める愚策は繰り返さないでくれ。
そんなカネがあるなら減税して内需活性化だ!
644名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:46.19ID:hWJNMHZ70 なんで国が?
人出不足解消するんじゃね?w
人出不足解消するんじゃね?w
645名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:46.42ID:KicJCL0C0 役員の数減らすだけでも数十億利益浮くだろうけどそんなレベルじゃ済まない赤字なんだよな
とりあえずまずは無駄削るべきだが
とりあえずまずは無駄削るべきだが
647名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:48.88ID:wKhTHG/90 救済しなくても他の国内メーカーにユーザー流れて終わりだろうから雇用も問題なく移行できるだろ
648名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:50.90ID:TP0PKYJ70 横浜の隣接で車作らなくたっていいと思う
人手不足だし
土木や介護の仕事に転職しなよ
人手不足だし
土木や介護の仕事に転職しなよ
649名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:52.48ID:keLY+ZX/0 俺のシルビアは何処に行っちゃったんだよ
650名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:52.59ID:0h3V4tei0 なんせギリシア以下なんで
651名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:10:53.07ID:CC+rVica0 1兆円規模公的資金資金注入か
>>588
救世主じゃないだろ
救世主じゃないだろ
653名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:01.48ID:ipyUN9H90654名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:03.56ID:MbUJeyGw0 自民党は献金額増やすなら救済してやるって言って来そう
日産関連企業の票と支持率も上がるし笑いが止まらんだろ
日産関連企業の票と支持率も上がるし笑いが止まらんだろ
655名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:08.38ID:YBvne5ih0 日産が無くなったらその分ホンダとトヨタグループの車が売れるようになるから日本経済にはプラマイゼロと違うの?
税金で助ける意味がわからん
税金で助ける意味がわからん
656名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:11.84ID:jgEelxxN0 財源は?
657名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:12.48ID:7cevAFBv0 日産が潰れれば大量の人材が放出されるから人手不足の日本には良いことやん
土木介護運輸業とウェルカムしてもらえるぞ
土木介護運輸業とウェルカムしてもらえるぞ
658名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:13.57ID:LcvY8HR00 >>3
この為に天下り受けまくりやから、税金投入まったなしやろな
この為に天下り受けまくりやから、税金投入まったなしやろな
659名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:15.05ID:rFmomOCM0660名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:16.68ID:t4URF5FE0 それより広大な追浜工場跡地の活用法考えようぜ
661名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:17.61ID:X7dsqFDK0 あの時 日産自動車に
断られて正解だったな
こんな会社に居たら再就職無理だわ(笑)考え方が腐ってしまって通用しないよ
断られて正解だったな
こんな会社に居たら再就職無理だわ(笑)考え方が腐ってしまって通用しないよ
662名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:18.72ID:6ePNWcPc0 開発費を削っているから、魅力的な新車は出せない。そう言う考え方だから、下請けに徹する他無い。トヨタの下請けとか?
663名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:19.84ID:45dn4QEv0 プリンスの技術者が凄かっただけで日産は元々ろくでもないからね
そんでもってプリンスは経営ベタだったという
そんでもってプリンスは経営ベタだったという
664名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:26.24ID:kIhQW3/60 工員は人手不足だから配置転換だろう
期間工は割を食うと思うけど
期間工は割を食うと思うけど
665名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:26.93ID:P0UkiI9z0 >>1
役員が残って、現場がリストラで人員削減って変だよね。経営を悪化させたの役員だろう。
役員が残って、現場がリストラで人員削減って変だよね。経営を悪化させたの役員だろう。
668名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:31.79ID:olAb+8ia0 >>3
これ
これ
669名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:32.58ID:NGEOR0Q50 >>618
5ちゃんねらの半分はただの外国人だから無難なことすら書けねー
5ちゃんねらの半分はただの外国人だから無難なことすら書けねー
670名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:36.34ID:LRoVS5Z20 まずは役員の9割をクビにしろ
673名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:47.04ID:UsoThr+H0 >>2
国内生産台数 2024年度(2024年4月から2025年3月)
3,236,420 トヨタ
994,710 スズキ
748,545 マツダ
692,593 本田技研
656,851 ダイハツ
641,348 日産
601.574 スバル
478,365 三菱自工
ホンダ自体が、既にスズキやマツダ以下の国内生産規模だぞ
しかもホンダの四輪部門での営業利益率は他社に比べて高くはない
ホンダは自分が生き残るのに必死なメーカー、余力はない
国内生産台数 2024年度(2024年4月から2025年3月)
3,236,420 トヨタ
994,710 スズキ
748,545 マツダ
692,593 本田技研
656,851 ダイハツ
641,348 日産
601.574 スバル
478,365 三菱自工
ホンダ自体が、既にスズキやマツダ以下の国内生産規模だぞ
しかもホンダの四輪部門での営業利益率は他社に比べて高くはない
ホンダは自分が生き残るのに必死なメーカー、余力はない
675名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:48.44ID:WEtOwKwy0 >>553
ルノーが資本を入れてくれなかったら1998年に不渡りを出して倒産していた
なんとか2000年代まで経営できたのは、親方ルノー=フランス政府の信用のお陰だ
ルノーの子会社なら、三菱も三井住友もみずほも低利で融資をしてくれた
しかし、今はメガバンクはどこもそんな低利では融資してくれない
潰れるのが目に見えてるからだ
ルノーが資本を入れてくれなかったら1998年に不渡りを出して倒産していた
なんとか2000年代まで経営できたのは、親方ルノー=フランス政府の信用のお陰だ
ルノーの子会社なら、三菱も三井住友もみずほも低利で融資をしてくれた
しかし、今はメガバンクはどこもそんな低利では融資してくれない
潰れるのが目に見えてるからだ
676名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:48.51ID:YyRhXAfR0 ほかの会社もリストラしてんのに
何で日産だけってなるよ
何で日産だけってなるよ
677名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:49.04ID:W9v+vHHR0 新社名は日本国有自動車で
678名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:52.54ID:Zi+n3S3P0 組織解体しないとどうにもならんでしょこのかいしゃは
679名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:11:59.22ID:3oqObXFb0 世間では人手不足だって言われてるのに、雇用を守るためなんて建前が通るわけないだろ
681名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:03.29ID:X7dsqFDK0 >>662
だから要らねえから潰れてくれよ。税金を注入する価値のない会社なんだよ。
だから要らねえから潰れてくれよ。税金を注入する価値のない会社なんだよ。
682名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:06.63ID:Jegd8acu0 技術の日産 無能な役員
683名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:08.73ID:AXRNIPTl0684名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:16.14ID:8e7eop7x0 >>1
HONDA拒否って何言ってんの?
HONDA拒否って何言ってんの?
685名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:22.21ID:1dTevfgW0 つまり救済せず潰して役員連中は無職にして、後の工場や設備は他の会社に安く買われて、末端の人材も他で雇ってそれぞれ有効活用される、が理想的で健全な幕引きだね。
686名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:26.88ID:c102E1yL0 日本も世界も自動車多すぎだから、どんどん減って構わん
エコエコ言うなら自動車メーカーを救済すべきじゃない
エコエコ言うなら自動車メーカーを救済すべきじゃない
687名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:28.42ID:mvNCg6ca0 日産がそれなりの新しい経営戦略を立てないと支援しても無駄になるよ
今のままの日産では仮に国が支援しても日産役員が喜ぶだけで税金は金ドブだわ
今のままの日産では仮に国が支援しても日産役員が喜ぶだけで税金は金ドブだわ
688名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:28.83ID:DHOC5w3B0689名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:29.63ID:qNgoxkA20 むしろ国が関与して11年連続で赤字出しても
未だに清算しないJDIが異常過ぎるんだよな。
55インチ数万円の時代に再浮上の目は無いのよ
未だに清算しないJDIが異常過ぎるんだよな。
55インチ数万円の時代に再浮上の目は無いのよ
690名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:31.16ID:IMTMQSA80691名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:33.84ID:ViqLapm50 地元商人は自分達で経済活性化させれば?
自己責任でおなしゃーっす
自己責任でおなしゃーっす
693名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:35.81ID:i6tRuEJi0694名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:36.45ID:X7dsqFDK0 >>680
日産が潰れても困らないので
日産が潰れても困らないので
695名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:37.09ID:1I7YviV00 >>679
リスキリングですね
リスキリングですね
696名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:39.33ID:kIhQW3/60 >>640
ドイツの自動車業界すら厳しくて、もう食えそうなのは国が支援バキバキにやってる中国だけなんよなあ
ドイツの自動車業界すら厳しくて、もう食えそうなのは国が支援バキバキにやってる中国だけなんよなあ
697名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:39.95ID:JlRXpxwV0 ゴーンの取締役報酬が低すぎたのが全ての原因
株主が年100億円をゴーンに払っておけばいいのに
裏で変な金を流れ作ってゴーンを犯罪者にしたてたせい
株主が年100億円をゴーンに払っておけばいいのに
裏で変な金を流れ作ってゴーンを犯罪者にしたてたせい
698名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:41.60ID:KicJCL0C0 日本の悪いところ塗り固めたような企業になってる
役員が政治家で従業員は国民
美味しい贅肉は外人のゴーンに頂かれてなくなりました
役員が政治家で従業員は国民
美味しい贅肉は外人のゴーンに頂かれてなくなりました
699名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:12:48.31ID:8e7eop7x0 >>680
HONDA拒否って何言ってんの?
HONDA拒否って何言ってんの?
701名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:13:03.17ID:XuFffj9W0 ゴーンを逮捕しなくてもルノーに吸収されて外資系になっただろうけど、今のままだと従業員すら助からない最悪のパターンになるな
702名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:13:13.92ID:+mCtgwQg0 ゾンビ企業に血税で輸血ですか?
とりあえずルノーの持ってる株買い取らせてその後他の会社に助けてもらえ
好調時にルノーに吸われてたのが良くなかった
好調時にルノーに吸われてたのが良くなかった
704名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:13:23.72ID:M5w5qOLu0 必要なし
未来への優良な企業に投資すべき
未来への優良な企業に投資すべき
705名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:13:33.48ID:8e7eop7x0 >>696
HONDA拒否って何言ってんの?
HONDA拒否って何言ってんの?
706名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:13:35.39ID:8knQY9pQ0 何度目だよって話
ホンダに吸収されるのが一番いいと思うよ
国は動かなくていい
ホンダに吸収されるのが一番いいと思うよ
国は動かなくていい
708名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:13:37.80ID:UlCduY/M0 ゴーンは優秀だった
2兆もコストカットできたのに
また焼石に水
2兆もコストカットできたのに
また焼石に水
709名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:13:42.16ID:mQzu5OR70 >>40
それ、救済じゃなくてキューサイな
それ、救済じゃなくてキューサイな
710名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:13:47.65ID:u++xle4f0 半官半民の自動車会社
「日本自動車」
「日本自動車」
711名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:13:48.85ID:mTOCOK1V0 軍用車両作らせとけ
712名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:13:57.90ID:TPQcQpux0 放漫経営した自業自得の企業を
図体がデカいからって理由だけで助けるのやめろよ
どうせ助けてくれるとか思ってるから
日産に危機感ないんだろうよ
図体がデカいからって理由だけで助けるのやめろよ
どうせ助けてくれるとか思ってるから
日産に危機感ないんだろうよ
713名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:13:59.30ID:ztvJJFkp0 というかHP見てこいよ
カテゴリーで分けられてて多く見えるけど
車種がめちゃくちゃ少ねぇんだよw
カテゴリーで分けられてて多く見えるけど
車種がめちゃくちゃ少ねぇんだよw
714名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:14:02.14ID:lDxIcoaW0715名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:14:06.21ID:hCI7bwVj0 神奈川県がニッポンのラストベルトに陥るとはな。
716名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:14:17.62ID:8e7eop7x0 >>697
HONDA拒否って何言ってんの?
HONDA拒否って何言ってんの?
717名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:14:17.91ID:kaxUfVBL0718名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:14:19.06ID:szMlCa000 自動車多すぎるからいらんで
719名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:14:32.63ID:X7dsqFDK0720名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:14:47.38ID:StxP73NL0 ゴミに血税注ぐなボケ!
BYD辺りにでも売りつけろ!
BYD辺りにでも売りつけろ!
721名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:14:51.35ID:M1SkwW3+0 国は敬意が足りない
とか言われるよ
とか言われるよ
722名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:14:53.34ID:jgEelxxN0 日産だけが、日産社員だけが特別なの?
723名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:14:54.41ID:mIKrWqfq0 あの経営陣助けてどうする気だよ
724名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:14:54.46ID:zXdZs+QA0 >>591
アルファは技術力はすごく高かったけど国営化されてから
国際関係上ソ連から買った鉄鋼の質が最悪ですぐサビサビ
雇用対策の為に怠け者が多い南部に工場作って品質そのものが低下
結局フィアットが助けてマトモになったんだよな
アルファは技術力はすごく高かったけど国営化されてから
国際関係上ソ連から買った鉄鋼の質が最悪ですぐサビサビ
雇用対策の為に怠け者が多い南部に工場作って品質そのものが低下
結局フィアットが助けてマトモになったんだよな
725名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:03.69ID:U657lYfv0 >>559
いやあまり拡げない方が良い
YAMAHAの主力はピアノだ
世界で1番使われてるピアノはYAMAHAのピアノだ
耐久性、メンテのし易さ、音の安定感
これをあの価格で買えるとか大バーゲンセールだし
もし会社が倒産したら音楽界への損失が大き過ぎる
いやあまり拡げない方が良い
YAMAHAの主力はピアノだ
世界で1番使われてるピアノはYAMAHAのピアノだ
耐久性、メンテのし易さ、音の安定感
これをあの価格で買えるとか大バーゲンセールだし
もし会社が倒産したら音楽界への損失が大き過ぎる
726名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:05.78ID:oVmnpCjn0 1999年、2020年、2025年に危機を迎えている企業に税金投入したとして
財源はどこからもってくるのか?進次郎に問いたい。
財源はどこからもってくるのか?進次郎に問いたい。
727名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:08.77ID:hOx+TLYR0 え?日銀券を刷って渡せばいいんでしょ? www
728名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:12.70ID:+m7hIJdD0 NISSANの経営者と一緒で世襲無能政治家も国の舵取りを間違えて破滅に向かう
美しい国 ニッポン!
美しい国 ニッポン!
729名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:13.89ID:LzfYbA1x0 何で?
730名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:14.36ID:DwzomrLf0 経営陣を背任で逮捕からかな
733名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:27.97ID:d8p+w+Uz0 日産って無能な経営陣従えてるけど現場のエンジニアはしっかり給料もらってんの?
734名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:28.82ID:ViqLapm50 日産座間工場のおもひで
735名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:31.64ID:4tN+0Ehl0 EVw
eパワーw
eパワーw
736名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:33.00ID:G9CDDsuX0 2025年中にCubeEPowerは出して貰わんとアカンからなり
737名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:33.70ID:i6tRuEJi0 >>718
たぶん、トヨ系とンダ系野2系統に集約する。トヨはゆるやかだけどほぼンダ、ミツビチ、おっさんの他のメーカーとは提携してるし
たぶん、トヨ系とンダ系野2系統に集約する。トヨはゆるやかだけどほぼンダ、ミツビチ、おっさんの他のメーカーとは提携してるし
738名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:34.73ID:4XH7N/NT0 日産の会社役員から
無職ニートフリーターの世界へ
ようこそ
無職ニートフリーターの世界へ
ようこそ
739名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:38.75ID:1I7YviV00 ブッソV6復活して
740名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:43.38ID:jKL4N2YU0 阿呆な事言ってるよ
サムスンでも誘致しろwwww
サムスンでも誘致しろwwww
742名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:47.65ID:cxSre69a0744名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:49.27ID:lDxIcoaW0745名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:49.54ID:lkWkl/210 ゴーンがレバノンで今の日産の衰退を見て高笑いしてると思ったら
日産は悔しくないのかよ
日産は悔しくないのかよ
746名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:15:54.67ID:d9MOkcHt0 大企業は楽でいいよな
経営失敗しても税金で救済されるんだから
ただでさえ献金で自分達に有利な法律ばっかり通してもらってるのに
経営失敗しても税金で救済されるんだから
ただでさえ献金で自分達に有利な法律ばっかり通してもらってるのに
747名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:00.55ID:74oO32D/0 絶対援助するな
トヨタやホンダがあるんだから日産なんかどうでもいい
トヨタやホンダがあるんだから日産なんかどうでもいい
748名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:06.39ID:fivncYhC0 外国人橋下古市石丸ベクレ立花神谷吉村元彦木原萩生田小池小野寺中谷森山石破アベそうかトーイツ朝鮮(同和)維新鳩山玉木前原のお仲間
↓
【動画】高市早苗「外国人による日本の土地購入は規制出来ませんwwwごめんねwww」
2025.4.17 greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744815859/
https://video.twimg.com/amplify_video/1911422917042188289/vid/avc1/720x470/Ou9-0Gk4rAcqW7fa.mp4
↓
【動画】高市早苗「外国人による日本の土地購入は規制出来ませんwwwごめんねwww」
2025.4.17 greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744815859/
https://video.twimg.com/amplify_video/1911422917042188289/vid/avc1/720x470/Ou9-0Gk4rAcqW7fa.mp4
749名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:07.38ID:agc/wTJ20 えー日産つぶれたら困る
俺の愛車の1997年式K11マーチが・・
あと30年は乗るつもりなのに
俺の愛車の1997年式K11マーチが・・
あと30年は乗るつもりなのに
750名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:07.35ID:40+x2kXz0 役員の私財没収するならありだな
751名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:11.07ID:u++xle4f0 JALは株価0円にされたからな
752名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:21.54ID:cszeYpST0753名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:25.90ID:xW72uwim0 >>568
いたらもっと早く潰れていたと思う
いたらもっと早く潰れていたと思う
754名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:27.39ID:qtm9YgUf0 救済するとしても天下り先減るのが嫌だからだよな
755名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:36.29ID:L/SHwr650 あの役員の報酬でそりゃあ無いだろw
757名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:46.73ID:i6tRuEJi0758名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:49.47ID:DLWYjbZE0 トヨタとホンダあれば日産いらんだろ
759名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:52.69ID:R9ZLp6Ko0 最終利益
トヨタ 4兆7650億円の黒字
ホンダ 8358億円の黒字
スズキ 4160億円の黒字
スバル 3380億円の黒字
マツダ 1140億円の黒字
三菱自 409億円の黒字
日産 6708億円の赤字(笑)
トヨタ 4兆7650億円の黒字
ホンダ 8358億円の黒字
スズキ 4160億円の黒字
スバル 3380億円の黒字
マツダ 1140億円の黒字
三菱自 409億円の黒字
日産 6708億円の赤字(笑)
760名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:54.11ID:FoYjqho50 またキャラ車作ればどうだろうか
前回はマーチ爆売れで救われたと思ってる
前回はマーチ爆売れで救われたと思ってる
761名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:54.95ID:Z0VO7ET/0 捨てろw
上層部がクソな組織は本当にいらない
上層部がクソな組織は本当にいらない
762名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:55.73ID:brg4COWK0763名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:57.28ID:AmFb2m/y0 TOYOTAは世界一位だろ
トヨタが伸びた分は日産が失ったのかね
トヨタが伸びた分は日産が失ったのかね
764名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:16:58.53ID:3VtpJMJh0 日産に公費突っ込んでもフランス(ルノー)に持ってかれるからダメ
765名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:17:02.84ID:rFmomOCM0 自動運転が完成すれば日産にもワンチャンあるんだがな
766名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:17:19.64ID:Gdrt9FQp0767名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:17:24.13ID:RILJ3BaX0 鴻海が欲しいって言ってたんだから売ればよかったのに
プライドとかよりも雇用のが大切だろ
鴻海にやらせれば革新的な車生み出しまくるよ
プライドとかよりも雇用のが大切だろ
鴻海にやらせれば革新的な車生み出しまくるよ
768名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:17:33.76ID:IbN6OT9f0 そいや日本の自動車メーカーって何社かあるけど倒産したメーカーってまだないよな?
769名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:17:35.29ID:UTOiqQ2E0 こんなの税金で助けたら自民党の支持率0.1%だぞ
771名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:17:39.90ID:b5RK32hr0 もう無理だよ経営陣一掃くらいしないと
772名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:17:41.55ID:wu6ixO1/0 > “国の決断”
まあこれ↑が30年日本を衰退させて来たわけだが。
だからさっさと財務省潰せよ。
まあこれ↑が30年日本を衰退させて来たわけだが。
だからさっさと財務省潰せよ。
773名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:17:54.90ID:X7dsqFDK0 >>96
他社に吸収させると、吸収した側が腐るぞ!
他社に吸収させると、吸収した側が腐るぞ!
776名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:17:56.41ID:d8p+w+Uz0 馬鹿な経営陣食わせるために下請けイジメしたりな
こいつらは潰したほうがええよ
こいつらは潰したほうがええよ
777名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:17:56.81ID:t4URF5FE0 ディーラーも暗くて古臭いしな
マツダですら頑張ってるのに
マツダですら頑張ってるのに
778名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:17:58.03ID:i6tRuEJi0 >>742
F1は欧州なら広告効果もあるからムダにならん。フェラーリみたいにF1に勝つために開発費を車売って稼ぐような変態メーカーもあるけどね
F1は欧州なら広告効果もあるからムダにならん。フェラーリみたいにF1に勝つために開発費を車売って稼ぐような変態メーカーもあるけどね
779名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:18:04.68ID:9X7UstZb0 何いってんの?
日産の役員60人を首にしてホンダの子会社にすればすむ話じゃん
日産の役員60人を首にしてホンダの子会社にすればすむ話じゃん
780名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:18:04.79ID:U0RYQtuU0 まずは株主総会で無能経営者の吊るし上げと交代だろ
労組も戦えばいいんだよ
公的資金投入なんて銀行が手を引いて仕方なく取る最後の手段
労組も戦えばいいんだよ
公的資金投入なんて銀行が手を引いて仕方なく取る最後の手段
781名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:18:07.98ID:rFmomOCM0 >>767
プライドいらんなら今頃ホンダとよろしくやってるだろ
プライドいらんなら今頃ホンダとよろしくやってるだろ
782名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:18:10.63ID:agc/wTJ20783名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:18:22.21ID:O2dgrs6l0 国策で合併後冷遇されたプリンス系労働者の怨念
784名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:18:24.74ID:GwkOSr/V0 救わなくていいよ、企業に甘すぎ
失敗したら潰れるのが自然の摂理
失敗したら潰れるのが自然の摂理
785名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:18:27.35ID:y9Z8I+1O0 国が救済する代わりに役員7割リストラで!
786名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:18:28.00ID:mwWzbFao0 今の政府が判断するとは思えない。
する時は利権構造が出来た時かもだけど
する時は利権構造が出来た時かもだけど
788名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:18:33.52ID:AcAw+HN60 有利子負債8兆どうするの?
789名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:18:35.45ID:jtBY2Nmj0 ホンダ「日産がリストラした後に買うわ」
790名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:18:37.65ID:ViqLapm50 restructuring
再構築、構造改革
再構築、構造改革
791名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:18:45.98ID:UsoThr+H0 >>559
一番四輪に食指を動かしていた時、ヤマハに声をかけてくれたのがトヨタだ
それで出来たのがトヨタ2000GT
ヤマハは天使の咆哮と呼ばれるレクサスLFAでも
室内に流れ込むエンジン音をプロデュースする役割で貢献している
日産となんて縁がない
一番四輪に食指を動かしていた時、ヤマハに声をかけてくれたのがトヨタだ
それで出来たのがトヨタ2000GT
ヤマハは天使の咆哮と呼ばれるレクサスLFAでも
室内に流れ込むエンジン音をプロデュースする役割で貢献している
日産となんて縁がない
792名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:18:52.47ID:n7QaYv3f0794名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:19:02.94ID:sz4stfLB0 なんで俺等が救済しないといけないの?
JALの時と違って車の製造業はまだあるし、一民間企業を税金で助けるなんて本来あってはならん事よ
JALの時と違って車の製造業はまだあるし、一民間企業を税金で助けるなんて本来あってはならん事よ
795名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:19:04.19ID:rFmomOCM0796名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:19:05.30ID:olAb+8ia0 ホンダとの統合を白紙にしたんだからどこも買わねぇしな
マジな話、一旦破綻させて経営再建するしかねぇよ
いわゆるJALコースや
マジな話、一旦破綻させて経営再建するしかねぇよ
いわゆるJALコースや
797名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:19:12.00ID:jyvyNgJO0 天下り先ゲットだせ
798名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:19:12.20ID:TP0PKYJ70 工場とかアジアとかでも用が足りる仕事やってりゃ
あの人たちと同じしか給料もらえないのだから
同じ単純作業でも国内にいないとできない建築土木や介護や輸送に携わった方がいいと思う
あの人たちと同じしか給料もらえないのだから
同じ単純作業でも国内にいないとできない建築土木や介護や輸送に携わった方がいいと思う
799名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:19:14.39ID:GwkOSr/V0 個人は救われないのに会社(経営者)は救われる
おかしいとは思わないのか?
特権階級だけ依怙贔屓するな失敗したら潰れろこれが正しい姿
おかしいとは思わないのか?
特権階級だけ依怙贔屓するな失敗したら潰れろこれが正しい姿
801名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:19:20.18ID:wqzilpeZ0 はあ???
ホンダが手を上げてくれたやん?そんでプライドが許さんのか蹴ったやん?しかもホンダの案に文句付けてな!
役員多すぎる削れすらいやいやして挙句、ホンダにほならバイバイされて、のちに役員は削ることにしたが代わりのポストも新設してそっちに役員何人か送るとかやってなかった?救わんでいい!資本主義以前に世のことわりどおり、くものいとすら断ち切る愚者には是々非々にも御退場願おう!
ホンダが手を上げてくれたやん?そんでプライドが許さんのか蹴ったやん?しかもホンダの案に文句付けてな!
役員多すぎる削れすらいやいやして挙句、ホンダにほならバイバイされて、のちに役員は削ることにしたが代わりのポストも新設してそっちに役員何人か送るとかやってなかった?救わんでいい!資本主義以前に世のことわりどおり、くものいとすら断ち切る愚者には是々非々にも御退場願おう!
802名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:19:23.07ID:lLUcmu6E0 ズブズブ自民党もろとも潰すしかないよ
803名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:19:26.13ID:VqY9Xk+M0 びたいちもん税金入れるな
ダメな企業は潰れて当然
自業自得
努力が足りなすぎる
ダメな企業は潰れて当然
自業自得
努力が足りなすぎる
806名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:19:41.54ID:ZzvHjNkl0 理系の優秀な方が集まっている会社なのでその必要はありません。 w
807名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:19:55.00ID:a6VACXNE0 >>1
>国が介入すべき理由「その2」
日産の2024年度グローバル販売台数は334万6000台で、前年から約2.8%減少した。地域別のシェアを見ると、日本が10.7%と最も高い。続いて中国が3.2%、米国が5.8%、欧州が2.2%である。
国内市場でのプレゼンスが相対的に高い構造だが、外資系メーカーの参入加速によって脅かされつつある。特に台湾の鴻海精密工業や中国の比亜迪(BYD)など、資本力と開発スピードを兼ね備えた新興勢力が日本市場への展開を本格化させれば、日産の競争ポジションは大幅に低下する可能性がある。
注目すべきは、2026年後半に予定されるBYDの軽電気自動車(EV)市場参入だ。このセグメントは日本の自動車産業が防衛線と位置づけてきた領域である。
・価格
・航続距離
・耐久性
といった多面的な要求に対応する技術的蓄積が求められる。もし外資勢がここで優位に立てば、国内ブランドの強みが逆転される可能性が高い。
加えて、日産が複数の工場を閉鎖する動きを進めているため、国内の生産拠点は縮小傾向にある。これらの設備や労働力、サプライチェーンが再び活用される見込みは乏しい。供給拠点としての空白地域には、外資系メーカーが新たな製造拠点を構築する動機が生まれる。既存のインフラや地場ネットワークを組み替えながら進出するシナリオも想定される。
問題は個別企業の市場シェアだけではない。日本国内の製造・開発基盤が持続可能な形で維持されるかどうかが最大の課題である。経済産業省が掲げるEV産業の成長戦略では、日産を核とした産業集積が前提となっていると考えられる。
日産が研究・開発・生産の各段階でその機能を果たせなくなれば、戦略全体の再設計が避けられない。構想の修正は、日本のEV産業全体に時間的・資源的な損失をもたらす。
さらに、基幹部品であるEV向けバッテリーに関しても、日産が北九州市での新工場建設を断念した事実は象徴的である。これは電動車市場における競争力の低下を直接的に示している。これにより、国内技術がサプライチェーンから切り離されるリスクが高まる。
>国が介入すべき理由「その2」
日産の2024年度グローバル販売台数は334万6000台で、前年から約2.8%減少した。地域別のシェアを見ると、日本が10.7%と最も高い。続いて中国が3.2%、米国が5.8%、欧州が2.2%である。
国内市場でのプレゼンスが相対的に高い構造だが、外資系メーカーの参入加速によって脅かされつつある。特に台湾の鴻海精密工業や中国の比亜迪(BYD)など、資本力と開発スピードを兼ね備えた新興勢力が日本市場への展開を本格化させれば、日産の競争ポジションは大幅に低下する可能性がある。
注目すべきは、2026年後半に予定されるBYDの軽電気自動車(EV)市場参入だ。このセグメントは日本の自動車産業が防衛線と位置づけてきた領域である。
・価格
・航続距離
・耐久性
といった多面的な要求に対応する技術的蓄積が求められる。もし外資勢がここで優位に立てば、国内ブランドの強みが逆転される可能性が高い。
加えて、日産が複数の工場を閉鎖する動きを進めているため、国内の生産拠点は縮小傾向にある。これらの設備や労働力、サプライチェーンが再び活用される見込みは乏しい。供給拠点としての空白地域には、外資系メーカーが新たな製造拠点を構築する動機が生まれる。既存のインフラや地場ネットワークを組み替えながら進出するシナリオも想定される。
問題は個別企業の市場シェアだけではない。日本国内の製造・開発基盤が持続可能な形で維持されるかどうかが最大の課題である。経済産業省が掲げるEV産業の成長戦略では、日産を核とした産業集積が前提となっていると考えられる。
日産が研究・開発・生産の各段階でその機能を果たせなくなれば、戦略全体の再設計が避けられない。構想の修正は、日本のEV産業全体に時間的・資源的な損失をもたらす。
さらに、基幹部品であるEV向けバッテリーに関しても、日産が北九州市での新工場建設を断念した事実は象徴的である。これは電動車市場における競争力の低下を直接的に示している。これにより、国内技術がサプライチェーンから切り離されるリスクが高まる。
808名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:19:58.95ID:Vkk/73EJ0 影響がでかすぎるからな
810名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:20:00.20ID:rUL1PUV90 他の自動車メーカーが円安もあって最高益出してるなか潰れそうな日産がなんとかなるとは誰も思わんよね
811名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:20:01.69ID:oVmnpCjn0 昨日のニュースで該当工場の場内放送で まだ決まったわけではないですってアナウンスしたんだって。
すっぱ抜かれてる経営層がポンコツすぎるし現実見ない労組も狂ってる。
すっぱ抜かれてる経営層がポンコツすぎるし現実見ない労組も狂ってる。
812名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:20:04.37ID:jtBY2Nmj0 R33、R34のGTRに乗ってる人!
813名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:20:05.73ID:UcO9TVWm0 車はもうトヨタだけでよくね?
816名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:20:12.12ID:6xTsKGD+0 トヨタに吸収されればいいんでねえの?世界最強の自動車会社ができるねw
817名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:20:13.66ID:AXRNIPTl0 >>725
ヤマハとヤマハ発動機は別会社
ヤマハとヤマハ発動機は別会社
818名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:20:15.41ID:JtW40fQs0 取り敢えずモータスポーツから全撤退しろ
100億使って全く一般に浸透してないだろ
100億使って全く一般に浸透してないだろ
819名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:20:18.81ID:t4URF5FE0 朝銀救済よりはムカつかないだろ
820名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:20:22.39ID:VNiNKY8Z0 こんな役員どもにしてる株主に責任取らせろよ
821名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:20:23.71ID:X7dsqFDK0 >>15
自民党「日産自動車の件と外国人の件は別です」
自民党「日産自動車の件と外国人の件は別です」
822名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:20:24.74ID:5icLUvPk0 なんでゴーンを追い出した無能経営陣どもの尻拭いを国民がする必要があるんだ?
国ぐるみで犯罪者へと仕立て上げたんだからそれに関わった公務員どもには責任があるがなw
国民に頼み込む前に無能経営陣一族の資産と一部公務員の財産を全て差し押さえろや
国ぐるみで犯罪者へと仕立て上げたんだからそれに関わった公務員どもには責任があるがなw
国民に頼み込む前に無能経営陣一族の資産と一部公務員の財産を全て差し押さえろや
823名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:20:26.31ID:R6e6IZi50 救済したところで国民は車を買う余裕なんてないよ
824名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:20:32.36ID:RILJ3BaX0 日本型組織の悪いところが全面に出てて車にもそのイメージが乗り移っちゃってるんだよな
だから買いたくない
だから買いたくない
825名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:20:40.15ID:956yW6bD0 もうホンダも振り向いてくれないよね
826名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:20:44.05ID:6tYusKK80 スズキの下請けぐらいがお似合い
829名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:21:04.24ID:BooVxT3I0 救済できないだろ
延命しても税金無駄に捨てるだけだし
延命しても税金無駄に捨てるだけだし
830名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:21:06.97ID:AazOdHne0 目指せ! ソニー!
832名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:21:09.95ID:agc/wTJ20 ああそうだ
GMかフォードに売ればいい
フォード車として売ることにすればトランプも納得
GMかフォードに売ればいい
フォード車として売ることにすればトランプも納得
833名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:21:12.71ID:mhpdXcsC0 日産も増税すれば良いんだよ
増税すれば救われる
増税すれば救われる
834名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:21:16.65ID:TP0PKYJ70 ホンダとか言ってるのは学会の方ですか?
835名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:21:24.87ID:+UEtvtoY0 東芝のときもそんなこと言ってたな
>>810
何回も言ってるがドルベースだとトントンでしか無いから余裕がある訳じゃないぞ
何回も言ってるがドルベースだとトントンでしか無いから余裕がある訳じゃないぞ
838名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:21:46.15ID:VY2ybgNf0 JALを救済した時は機体も航路もあったが日産を救済したところでもう売るクルマ自体無いんだからもう商売にならんだろ
839名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:21:46.39ID:Gdrt9FQp0841名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:21:47.83ID:qNgoxkA20 ホンダの経営統合案を蹴ったのは他でもない
日産自動車が自らのプライド優先でやった愚行だからな。
結果的に潰れても構わない位強がったんだから
今更国が介入なんかしちゃいかん
日産自動車が自らのプライド優先でやった愚行だからな。
結果的に潰れても構わない位強がったんだから
今更国が介入なんかしちゃいかん
843名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:21:53.86ID:MgJaGa8W0 ここ最近はスズキの急成長がすごい。昔は安いだけでほとんど魅力が無かったのに。
844名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:21:56.04ID:lDxIcoaW0 とりあえず役員は全員クビにしてからだな。
845名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:22:04.55ID:AazOdHne0待った甲斐がありました。 役員一同
846名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:22:07.14ID:JcFiLLXD0 ホタテが救われて日産が救われないでは筋が通りませんぜアニキw
847名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:22:17.21ID:FWk3J+350 みんなIT人材に変換させればいい
848名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:22:19.99ID:qwtEMRxj0849名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:22:20.10ID:DHOC5w3B0 国が救うから知恵が出てこない
そもそも経営者がアホだから知恵なんて乏しいだろうけどな
そもそも経営者がアホだから知恵なんて乏しいだろうけどな
850名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:22:23.71ID:/Zc2OZUd0 日産だけの問題じゃ無くなるのよな
部品サプライヤーが連鎖したら、そこから納入されてる
他社の部品供給まで影響出てくるし
部品サプライヤーが連鎖したら、そこから納入されてる
他社の部品供給まで影響出てくるし
851名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:22:25.10ID:4V8PxBTb0 どうしたもんやろか
852名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:22:27.48ID:x/ypzzge0 外資にとられて技術流出するよりホンダの子会社になっててほしい
でもホンダだと学会て言われてるけどホンダてそうなの?そうなら微妙
でもホンダだと学会て言われてるけどホンダてそうなの?そうなら微妙
854名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:22:40.50ID:zBnTNE380 ギリシャ以下の破綻寸前な日本にそんんあ余裕は無いってよw
855名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:22:50.97ID:TP0PKYJ70 国がルノー助けるのもどうかと?
856名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:22:54.94ID:Wl06exeC0 売れないのに国が金入れてどうする。
857名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:23:09.20ID:WO9uG3G00 国営化する前に経営陣は全員首にしろよな。
でないと税金の無駄遣いでしかない。
でないと税金の無駄遣いでしかない。
858名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:23:10.02ID:i6tRuEJi0 >>838
マジレスすると車がまだまだ世界で戦えるのは競争あるからだよ。日産なくなりゃますますトヨタ連合が強くなって技術競争も価格競争もなくなる
マジレスすると車がまだまだ世界で戦えるのは競争あるからだよ。日産なくなりゃますますトヨタ連合が強くなって技術競争も価格競争もなくなる
859名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:23:10.68ID:uxSo+i3j0 追浜・湘南の閉鎖話題は最初から税金投入が目的で
潰す気など本当はさらさらないと思う
潰す気など本当はさらさらないと思う
861名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:23:19.99ID:4fM5cSAn0 日産は戦前から岸・安倍家とズブズブの長州企業だからな
どうせそれでまた税金ジャブジャブつぎこんでドブに捨てるのだろう
どうせそれでまた税金ジャブジャブつぎこんでドブに捨てるのだろう
862名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:23:21.61ID:pwtaWEi60863名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:23:25.46ID:WcMoglbS0 ゴーンに土下座して帰ってきて貰えば?
865名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:23:26.83ID:jtBY2Nmj0 スカイラインGTR(R33)
インテグラTYPE R(DC2)
神!
インテグラTYPE R(DC2)
神!
866名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:23:31.56ID:Gdrt9FQp0 >>837
ソニーはやっぱ頭いいよ
多角化成功して
金融で稼ぎつつゲームで稼いだり
ゲームが駄目なら他でってできるから
自動車メーカーが新型出さないとか、エンジンやHVを改良しないとか
そんなことやってたら客がいなくなるわ
ソニーはやっぱ頭いいよ
多角化成功して
金融で稼ぎつつゲームで稼いだり
ゲームが駄目なら他でってできるから
自動車メーカーが新型出さないとか、エンジンやHVを改良しないとか
そんなことやってたら客がいなくなるわ
867名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:23:40.40ID:zo/5x3SM0 逆に今まで設けてた分を返せよ
本来売っちゃいけない物を売って儲けてたんだから
本来売っちゃいけない物を売って儲けてたんだから
868名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:23:45.10ID:12DMoGTq0 みーんなトヨタに乗れば良くないか
869名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:23:46.80ID:AXRNIPTl0 80年代のクライスラーみたいな感じだな
870名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:23:51.87ID:AazOdHne0874名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:02.00ID:BooVxT3I0875名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:08.08ID:S6Ix6ZLk0 未来のない自動車業界の人間は
我儘言ってないでサッサと介護かインバウンドに転職しろや
我儘言ってないでサッサと介護かインバウンドに転職しろや
876名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:08.42ID:zjeHd1Y60 もう終わりだよ日産
工場閉鎖しまくってるメーカーのもん誰が買う
他に選択肢はいくらでもあるのに
もうよほどの日産信者しか買わんでしょう
工場閉鎖しまくってるメーカーのもん誰が買う
他に選択肢はいくらでもあるのに
もうよほどの日産信者しか買わんでしょう
877名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:08.58ID:y/UswqzC0 救済しなくていいから合併吸収して貰いな
878名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:09.08ID:wIkkgNby0 天下りを助けることばかり考えるなよ
潰れなきゃ駄目なところは潰せ
潰れなきゃ駄目なところは潰せ
880名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:22.07ID:gRtt7mHZ0 トヨタ 王者
ホンダ 技術屋
スズキ 軽車両屋
マツダ スキマ産業
三菱 山岳冒険家
日産 → 借金まみれイキりフリーターw
ホンダ 技術屋
スズキ 軽車両屋
マツダ スキマ産業
三菱 山岳冒険家
日産 → 借金まみれイキりフリーターw
881名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:27.47ID:sHe4/f3A0 それを30年前にやっておくべきだったな
ゴーンに売り散らかされて好き放題されていまはもう残滓のみ
資産をゴーンに売りつくされた今回はもう乗り切れないだろ
ゴーンに売り散らかされて好き放題されていまはもう残滓のみ
資産をゴーンに売りつくされた今回はもう乗り切れないだろ
882名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:28.20ID:JcFiLLXD0 逝っちゃえ日産
>>843
タイやインドで売れまくってるからな
タイやインドで売れまくってるからな
884名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:29.25ID:bo4RgRI40 日産増税くる〜
885名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:29.65ID:veNZDFXn0 ホンダの買収の話も
国からの依頼だろ
国からの依頼だろ
886名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:30.33ID:BEQHbfP/0 このままちょっとずつ小さくなって消えればいいだろ
887名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:36.84ID:DaP1zFFl0 救済するのはいいけど、
開発人員かつ、
開発人員が日本資本の会社に転職する費用に限るだろ(技術の国外流出防止)
間接とか工員まで支援したら何兆円もかかる
開発人員かつ、
開発人員が日本資本の会社に転職する費用に限るだろ(技術の国外流出防止)
間接とか工員まで支援したら何兆円もかかる
888名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:40.99ID:IScKqz0X0 >>813
一般ユーザー的にはフルラインナップで何でも選べるトヨタと軽自動車メーカーだけ有れば良いんだけど
その肝心のトヨタ車はどれも注文抱え過ぎの受注停止で買わせて貰えないという逆ジレンマ
トヨタディーラー 「売れる車が無い」
ニッサンディーラー「売れる車が無い」
一般ユーザー的にはフルラインナップで何でも選べるトヨタと軽自動車メーカーだけ有れば良いんだけど
その肝心のトヨタ車はどれも注文抱え過ぎの受注停止で買わせて貰えないという逆ジレンマ
トヨタディーラー 「売れる車が無い」
ニッサンディーラー「売れる車が無い」
890名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:48.35ID:ZmZQhDCc0891名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:49.88ID:QF85KoN10 ホンダ傘下の子会社にしとけば良いんじゃね?
893名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:50.71ID:v6z4t85c0 消費税が上がるから止めてwwww
894名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:24:53.01ID:Q+VrmYYT0 >>868
買って応援といっても車だからたいへんだ
買って応援といっても車だからたいへんだ
895名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:01.29ID:4Jv07co/0 アメリカ人はフェアレディZのブランドを欲しがるだろう
欧州のメーカー傘下のモタスポ部門はGT-Rを欲しがるだろう
後は他のメーカーやブランドでも替えが利きそうだよね
GR86 BRZの兄弟車でシルビア(バッジのみ)とか、
FRプラットホームのトヨタクラウンの派生モデルでスカイラインとか、
ホンダCR-Vのバッジでエクストレイルとか、
e-powerとBEVはプラットホームで欲しがるメーカーに安価で技術開示とか
欧州のメーカー傘下のモタスポ部門はGT-Rを欲しがるだろう
後は他のメーカーやブランドでも替えが利きそうだよね
GR86 BRZの兄弟車でシルビア(バッジのみ)とか、
FRプラットホームのトヨタクラウンの派生モデルでスカイラインとか、
ホンダCR-Vのバッジでエクストレイルとか、
e-powerとBEVはプラットホームで欲しがるメーカーに安価で技術開示とか
896名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:11.14ID:nXtPWn230 ノートエーパワーええよ
カーオブザイヤーとったお
カーオブザイヤーとったお
898名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:14.93ID:YLUclA320 新型エルグランド発表したらダサいし高過ぎだし誰が買うねんってレベルで日産にトドメ刺しそう
899名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:21.90ID:agc/wTJ20 でも日産がつぶれたらかなりショッキングだろう
「家電の次は自動車」
このシナリオが現実化するんだからな
日本衰退を代表するニュースとなるであろう
「家電の次は自動車」
このシナリオが現実化するんだからな
日本衰退を代表するニュースとなるであろう
900名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:22.59ID:AazOdHne0 ↓ナダルが一言。
902名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:27.37ID:ViqLapm50 中小零細を潰して整理するチャンス!
ありがとう自民党
ありがとう自民党
903名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:33.11ID:hJspcnIi0 また関東の企業だけ、液晶連合みたく救済するのか?
904名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:33.78ID:K11H0SrY0 正直、このまま最終的にはトヨタ一社になるような気がするな
905名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:36.01ID:+ZwOFspj0 テスラが買えばいい
907名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:40.45ID:DaP1zFFl0 ホンダを支援して
技術員の大部分を移籍させたらいい
他はいらない
技術員の大部分を移籍させたらいい
他はいらない
908名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:41.97ID:zaE+rfcx0 >>887
国外に技術が流出した方が消費者利益になるだろ?
国外に技術が流出した方が消費者利益になるだろ?
909名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:43.21ID:JcFiLLXD0 日産が滅んでホタテだけ救うなんて滑稽だわ
910名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:44.53ID:RILJ3BaX0911名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:44.70ID:zXdZs+QA0 >>843
80年代アメリカにボコボコにされて撤退し
オサムが退いてから00年代にもう一回進出して失敗し
今の好調はオサムがアメリカ完全無視の事業整理したおかげ
しかしもうオサムはこの世にいない・・・
80年代アメリカにボコボコにされて撤退し
オサムが退いてから00年代にもう一回進出して失敗し
今の好調はオサムがアメリカ完全無視の事業整理したおかげ
しかしもうオサムはこの世にいない・・・
912名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:48.96ID:UP+WKSfj0 大企業だけ優遇を受けるという事
こんな状況でホンダとの合併を蹴ってもこの待遇
こんな状況でホンダとの合併を蹴ってもこの待遇
913名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:54.20ID:TSXbnD9M0 いよいよ自動車業界も家電や携帯メーカーの二の舞になりつつあるな
業界ごと崩壊しつつあります
日産だけじゃなく他の会社も死につつあるしな
業界ごと崩壊しつつあります
日産だけじゃなく他の会社も死につつあるしな
914名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:56.40ID:hJspcnIi0 独占禁止法をいじってトヨタ傘下にすりゃええじゃない
915名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:25:58.87ID:COuES2sI0 救いようがないでしょう
916名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:26:07.72ID:lDxIcoaW0 >>843
魅力的なラインナップだよね。かなり攻めてるイメージがある。
多分だが、若手の意見が最大限尊重されてるから
先進的なイメージが浮かんでくるのだろう。
皮肉にも、日産とは多分真逆なんだろうなあwww
魅力的なラインナップだよね。かなり攻めてるイメージがある。
多分だが、若手の意見が最大限尊重されてるから
先進的なイメージが浮かんでくるのだろう。
皮肉にも、日産とは多分真逆なんだろうなあwww
917名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:26:09.48ID:Gdrt9FQp0 ホンダが救済しないなら
国が税金で助ける必要はないだろ
JALとは違うんだから。他に自動車メーカーあるし
国が税金で助ける必要はないだろ
JALとは違うんだから。他に自動車メーカーあるし
918名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:26:12.41ID:YBvne5ih0 ジャパディスプレイ
ダイエー
あっ独り言です
ダイエー
あっ独り言です
919名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:26:12.66ID:ZmZQhDCc0 >>906
それは甘え
それは甘え
920名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:26:15.24ID:ccR+Lxwq0 そんな金はないと石破が言ってたろ
921名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:26:19.45ID:6xTsKGD+0 日産はEVテクがすごいでそ。スピンオフした次世代電池の会社とか。つうかファーウェイに乗っ取られて潰されたらしいけどw
最大手のトヨタの軍門に下って、EV専用のブランドとして再構築したらいいさ。ガイジン社長で経営再建なんて無理だからw
最大手のトヨタの軍門に下って、EV専用のブランドとして再構築したらいいさ。ガイジン社長で経営再建なんて無理だからw
922名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:26:25.62ID:j+K0ujpO0 >>879
今の日本は外国人労働者を何百万人と連れてこないといけないくらい深刻は人手不足だからむしろちょうどいいんじゃね
今の日本は外国人労働者を何百万人と連れてこないといけないくらい深刻は人手不足だからむしろちょうどいいんじゃね
924名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:26:32.05ID:JtW40fQs0925名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:26:32.24ID:AQj5l0k00 こーゆう記事も官僚が書かせてるのかしら
926名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:26:33.83ID:qAkawpBo0 バブル期以来の好景気なのに、住専や銀行救済とは違う状況ですな
JR各社(東海をのぞく)も税金チューチューほしいよw
JR各社(東海をのぞく)も税金チューチューほしいよw
927名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:26:36.22ID:1I7YviV00928名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:26:39.02ID:DYuPaRC40 アルゼンチン大統領、ミレイ氏の本に、今は「他人に寄生する人々(特権階級)」と「寄生される人々」(税金を取られる側)に分かれていて、 前者には、高所得者(政治家、官僚や医師)も低所得者(生活保護者や零細農家)もいて、生成AIの進化で一部の優秀な人達以外は失職する可能性が高く、他人に寄生する人々には厳しい時代になっていく。
929名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:26:39.09ID:hJspcnIi0 神奈川の工場は全て廃止して、愛知に統廃合でいいだろ、富士山噴火前に一極集中是正になる
930名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:26:46.27ID:pwtaWEi60 日産はゴーンで一度立ち直って2度目なんだよね傾いてるの
931名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:26:53.67ID:4fM5cSAn0932名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:26:55.57ID:0+k1CUXG0933名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:03.07ID:TP0PKYJ70934名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:07.52ID:kbDhRWOQ0 仮定として、役員が今の高待遇を退任まで維持するためにホンダの身売りを拒否したとする。
これ、誰が悪い?
株主の選択がまずかっただけか?
役員は自分の利益を会社の利益より優先させたのなら、背任までいかなくても利益相反に近いような。
近いだけで、それも含めて報酬込み、人数も含めて株主の意図通りなら、そういう人物選んだだけか?
株主が株価の分だけ責任負っておわり、というのもなんだか変だけど。
もちろん、傾いた責任は別にあるだろうけど、傾いた後の処理として傍目にはまともには思えないけど
これ、誰が悪い?
株主の選択がまずかっただけか?
役員は自分の利益を会社の利益より優先させたのなら、背任までいかなくても利益相反に近いような。
近いだけで、それも含めて報酬込み、人数も含めて株主の意図通りなら、そういう人物選んだだけか?
株主が株価の分だけ責任負っておわり、というのもなんだか変だけど。
もちろん、傾いた責任は別にあるだろうけど、傾いた後の処理として傍目にはまともには思えないけど
935名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:09.47ID:jZeQWtA10 救済ってどうやって
根本的には販売台数増えなければ工事維持できないだろう
根本的には販売台数増えなければ工事維持できないだろう
936名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:13.29ID:VqTsW8dR0 星野リゾートの嫁はどうなった?
937名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:15.68ID:olAb+8ia0938名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:16.79ID:/AsFq1Zr0 トヨタとかに移れば良いだけでは?
939名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:17.72ID:i6tRuEJi0 >>922
そういう外国人連れてくるのは日本人がやりたがらない仕事だよ?お前は時給800円で仕事する気ある?
そういう外国人連れてくるのは日本人がやりたがらない仕事だよ?お前は時給800円で仕事する気ある?
940名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:19.17ID:IScKqz0X0941名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:19.92ID:AXRNIPTl0 >>895
GT-Rは基本設計が古くてダメだろう
GT-Rは基本設計が古くてダメだろう
942名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:21.88ID:6tYusKK80 マヌケ役人が60人以上とか潰れて当然というか自爆だろ
943名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:23.21ID:/Zc2OZUd0 販売網と開発だけ他社に吸収
工場は潰れてもプルーワーカーの需要はあるんじゃないかな
工場は潰れてもプルーワーカーの需要はあるんじゃないかな
944名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:23.69ID:Yr9v+nFS0 >>1
血税金で救済したら自民党は100%崩壊するだろ
血税金で救済したら自民党は100%崩壊するだろ
945名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:26.55ID:Bmqz7wLm0 よいよい
財源がないんだろ
またぞろ農家の次は自動車産業へ利益誘導か?
自民は落選や
財源がないんだろ
またぞろ農家の次は自動車産業へ利益誘導か?
自民は落選や
946名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:26.51ID:BUiUivJP0 無能な役員共を全員クビにするなら社員は救ってやってもいい
947名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:27.25ID:gTBBp7wr0 車メーカー多すぎだから潰すしかないだろ
948名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:28.56ID:mDElDpTC0 潰れろ
949名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:35.26ID:sHe4/f3A0 鴻海ですら分割しないといらねぇって言われたメーカーをどこが買うんだよ
東芝みたいに売るものがあればいいけどほんとないからな
生き残れたらラッキーくらいのレベルだよ
東芝みたいに売るものがあればいいけどほんとないからな
生き残れたらラッキーくらいのレベルだよ
>>886
そうね、もう田舎でしか車売れないだろうし。高級車以外は2社位にまとまるといいかもね。若者も車買う余裕は既にないから
そうね、もう田舎でしか車売れないだろうし。高級車以外は2社位にまとまるといいかもね。若者も車買う余裕は既にないから
951名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:37.89ID:klPPgTrz0 ゴーンが逮捕されたのが2018年の11月だからゴーンを叩き出しておいて7年も持たなかったのかよ
保身の為だけに政治活動した無能経営陣どもは全員切腹でええだろw
保身の為だけに政治活動した無能経営陣どもは全員切腹でええだろw
952名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:44.09ID:hJspcnIi0 愛知に転居させる支援制度でも作れば?
953名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:48.56ID:3r2VqRwq0 死んじゃえ日産
954名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:49.47ID:4lQGrltE0 結局ゴーンの方が安かったな
955名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:51.95ID:6Q9Q/qzS0 どこを見ても日産車なんて走ってないぞ😮
956名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:54.09ID:rFmomOCM0957名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:58.78ID:agc/wTJ20 救済は実際にありえる。
GMもフォードも破綻して政府にすがった前例がある
日産破綻となればお前らみたいに政府のせいみたいに言うやつもいるし
石破は支持率のためにも救済を検討するだろうよ
GMもフォードも破綻して政府にすがった前例がある
日産破綻となればお前らみたいに政府のせいみたいに言うやつもいるし
石破は支持率のためにも救済を検討するだろうよ
958名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:27:58.93ID:lDxIcoaW0 >>917
違うんだよ。日産の技術流出は防がなければならんし、なおかつ国営にして途上国との外交に使えばいい。
違うんだよ。日産の技術流出は防がなければならんし、なおかつ国営にして途上国との外交に使えばいい。
960名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:09.95ID:i8pTo6wU0 落ちぶれた日経企業は外資による草刈り場になるのが妥当
961名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:12.09ID:9aKJ6yfS0 救済しようと三菱との提携画策したら、裏切ってルノーに頼った馬鹿。
ゴーン逮捕してルノーと関係切らせて、本田と三菱で助ける予定が、我が儘乱発でご破算。
もう助ける訳ねーだろ。
ゴーン逮捕してルノーと関係切らせて、本田と三菱で助ける予定が、我が儘乱発でご破算。
もう助ける訳ねーだろ。
962名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:12.70ID:Bmqz7wLm0 1国に車やなんて二つか三つでいいよ
トヨタ、ホンダ、MAZDA、スバル
トヨタ、ホンダ、MAZDA、スバル
963名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:14.54ID:UsoThr+H0964名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:22.23ID:N4dyLW/k0 現行役員全員クビ
経営者は8割以上外部から招聘
これぐらいやらないと再生出来ないだろ
経営者は8割以上外部から招聘
これぐらいやらないと再生出来ないだろ
965名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:29.68ID:lU8G2McA0 役員数 トヨタ29人、ホンダ26人, 日産63人 これな役員報酬だけでもすごそう
966名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:34.86ID:hJspcnIi0 救済するにしても、一極集中是正のため関東平野の工場は全部廃止だろ
968名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:40.11ID:yRyscuhE0 役員5人くらいで丁度良い
969名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:43.79ID:PvQZgmY+0 日産の技術なんて今更どこも欲しくないだろ
970名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:46.47ID:l1DfRJ2X0 潰れて良いでしょ
甘えんなよ
甘えんなよ
971名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:47.08ID:7OaKR+uq0 >>937
だよね
だよね
972名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:47.71ID:8K8sWG+s0 ゾンビ企業は腐ったミカン
以上
以上
973名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:48.09ID:kbDhRWOQ0 too big to fail、ではない?
974名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:52.15ID:y/UswqzC0 工場を活かして黒字化目処の立つメーカが
あるのなら、買収費用は国が貸しても。
あるのなら、買収費用は国が貸しても。
975名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:28:55.68ID:lDxIcoaW0 >>955
都内なら割と走ってるよ。
都内なら割と走ってるよ。
976名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:29:06.02ID:3Fk534v60 半導体、液晶パネルとか国が関与したってダメダメだから
これほど頼りない援軍はないよな
普通にホンダと日産にバラ売りしたほうがいいよ
これほど頼りない援軍はないよな
普通にホンダと日産にバラ売りしたほうがいいよ
977名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:29:07.88ID:Kg5VZ15Z0 救済したって先の計画がろくにないんだから
無駄だろ
JDIみたいなもん
無駄だろ
JDIみたいなもん
978名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:29:11.36ID:WEtOwKwy0 日産には1兆円の社債の返済がある
しかも、ドル建て、ユーロ建て
で発行しているから1.6兆円ぐらい払わないといけない
もうすぐ償還期限なんだ
それまでに金を払ってくれる会社を見つけないとな
しかも、ドル建て、ユーロ建て
で発行しているから1.6兆円ぐらい払わないといけない
もうすぐ償還期限なんだ
それまでに金を払ってくれる会社を見つけないとな
979名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:29:26.44ID:ixMwp29j0 まぁ日本の自動車メーカーは、多すぎるからな。
無能な経営陣を排除して、ブランドカーなどは、何処かで引き取って貰えば良いだけでは?
変なしがらみが国際競争力を奪う要因。
無能な経営陣を排除して、ブランドカーなどは、何処かで引き取って貰えば良いだけでは?
変なしがらみが国際競争力を奪う要因。
980 警備員[Lv.13]
2025/05/20(火) 12:29:27.61ID:SDI2sb+50 >>267
小鼠珍児郎
小鼠珍児郎
981名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:29:38.87ID:LBbJEwff0 トヨタに買って貰うとか
982名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:29:48.69ID:6xTsKGD+0 現実問題として中華に接近するのはやめたほうがいい。まだアメリカメーカーのほうがマシな。
中国は今年から来年にかけて怒涛の崩壊が予測されてるので、組んでる日本の会社も潰れると思うわw
中国は今年から来年にかけて怒涛の崩壊が予測されてるので、組んでる日本の会社も潰れると思うわw
983名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:29:55.56ID:lDxIcoaW0 >>969
諸外国は喉から手が出るほど欲しがっているから厄介なんだ。
諸外国は喉から手が出るほど欲しがっているから厄介なんだ。
984名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:29:55.57ID:txmvipgk0 国策企業の宿命
985名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:29:58.70ID:W02DMcDu0 あの無能幹部養うんか🤣
986名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:30:03.57ID:rsOh5ibT0 中国は、日本から自動車産業を無くせば売春しか産業の無い国になると言われた。
その通りになるね。
何も作れない。
日本人は中抜きと売国しかできない。
自分が儲ければ良いし、同じ日本人が貧しくなることはむしろ快感ざまあ。
その通りになるね。
何も作れない。
日本人は中抜きと売国しかできない。
自分が儲ければ良いし、同じ日本人が貧しくなることはむしろ快感ざまあ。
987名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:30:05.41ID:aTFnPbCQ0 追浜工場と日産車体平塚をホンハイに売却すれば
問題なし
問題なし
988名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:30:06.59ID:j+K0ujpO0989名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:30:07.17ID:/Zc2OZUd0 感情的には潰せって思うかもしれないけど、何だかんだで残した方が短期的なメリットはあると思う
990名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:30:16.85ID:VfiCtsfr0 ソフトバンクがev参入して日産吸収
991名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:30:17.30ID:UsoThr+H0 進次郎と太郎とガースーに泣きついても無駄だろうな
今回は
今回は
992名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:30:20.11ID:BEQHbfP/0 いいところに面倒見てもらおうなんていう
恥知らずなこと言うのはもう諦めて欲しい
恥知らずなこと言うのはもう諦めて欲しい
993名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:30:24.65ID:TrqpB4xr0 CM見るたびに乾いた笑いが出る
994名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:30:33.68ID:Yr9v+nFS0995名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:30:43.14ID:xGlS+4Ft0 日本政府はインバウンドを貿易上の輸出に計算している 国内に来て買物した金額を正確に把握できないのに輸出産業として計上
996名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:30:46.01ID:e0j1s6fB0 シャープを台湾に売り払ったら復活したからな、日産も台湾に売ればなんとかなる
997名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:30:53.53ID:9cKE2S0j0 フジテレビといいトップがそう入れ替えしないと体質はかわらんよな
998名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:30:55.97ID:qNgoxkA20 親方日の丸なんてしたら第二のJDIになるから
国は黙ってろ。
天下り先確保にゾンビ企業残していい話聞いた事ないでしょ
国は黙ってろ。
天下り先確保にゾンビ企業残していい話聞いた事ないでしょ
999名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:31:01.17ID:2t8abrVT0 白物家電も全滅して今度は車も全滅するのか
もうもっと円安にして世界の工場に戻ったほうがいいんじゃね
もうもっと円安にして世界の工場に戻ったほうがいいんじゃね
1000名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 12:31:05.45ID:EgUSJomQ0 >>1
国がやることは、西部警察リメイクを黙認することだ!
国がやることは、西部警察リメイクを黙認することだ!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 7分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 7分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- 広島 福山の高校で複数生徒けが 刃物でけがさせた女子生徒逮捕 [少考さん★]
- 「井上、井上と騒ぐけど」「ボクシングといえば亀田家やろ」 亀田和毅に聞いた「亀田家」 [ネギうどん★]
- 【悲報】大阪万博のリングを残せという声が9割に昇ることが判明 [616817505]
- 石破「コメ高騰 徹底的に議論していく😡」 [399259198]
- 漢方薬「自民湯」「晋散」にありがちなこと [851881938]
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ
- ▶ぺこみこ完全復活祈願スレ
- 【悲報】ナタリー・ポートマンさん、極秘来日旅行中なのにベトナム人YouTuberの隣に座っていたせいで常に晒される [383063292]