「日本の社会保障は持続するのか」十倉経団連会長、最後の会見で懸念:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST5N3583T5NULFA012M.html
有料記事
橋田正城 2025年5月20日 19時23分
「やり残した点で一番気になるのは、税と社会保障の一体改革が道半ばであること。日本のように『中福祉低負担』の制度が果たして持続するのか」。経団連の十倉雅和会長が20日、最後の定例記者会見に臨み、現役世代の負担が重いとされる日本の社会保障制度に改めて疑問を呈した。
十倉氏は2021年6月に会…
この記事は有料記事です。残り397文字
有料会員になると続きをお読みいただけます。
探検
「日本の社会保障は持続するのか」十倉経団連会長、最後の会見で懸念 [少考さん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1少考さん ★
2025/05/20(火) 19:31:48.02ID:SwV8WBDH92025/05/20(火) 19:32:37.89ID:3eJDf00V0
ザイム真理教の黒幕は経団連
3名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:32:40.42ID:U0RYQtuU0 しない
もっと給付を絞って70まで納付させないと
もっと給付を絞って70まで納付させないと
2025/05/20(火) 19:33:05.26ID:gpAczrQV0
無理だからガラポンが必要だな。後はいつやるか
5名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:33:27.97ID:1iZl8cIy0 ありがとう自民党
2025/05/20(火) 19:33:44.65ID:lQf+P+440
資本家が搾取しなけりゃやっていけるよ。
7嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/20(火) 19:34:18.19ID:xr1KKn/A0 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
2025/05/20(火) 19:34:18.64ID:5/c3mRtn0
外国人を全て切って日本人と外国人に分ければいい
9嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/20(火) 19:34:35.55ID:xr1KKn/A0 30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
10名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:34:38.22ID:Z6pPS7g90 金の問題なら政府が出せば解決
人手は難しい
人手は難しい
11名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:34:40.25ID:etwpmusO0 しないから法人税あげよう
12嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/20(火) 19:34:57.12ID:xr1KKn/A0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
13名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:34:58.21ID:7Uj/HMDA0 持つわけねえだろ
経団連のせいでボロボロだわ
すでに
経団連のせいでボロボロだわ
すでに
14名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:35:10.30ID:VOAsuMs10 年金改革はあるだろうなw
15名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:35:15.62ID:cqimunuI0 >>1
日本は民主主義なんですがw
日本は民主主義なんですがw
16名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:35:19.21ID:mIojEo6G0 無理に決まっとるやろ
17嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/20(火) 19:35:25.47ID:xr1KKn/A0 戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
18名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:35:38.95ID:zF4UiwDf0 公務員のリストラと中途採用
子育て終了の45歳で第二の人生
政治家は65歳以上はボランティア
子育て終了の45歳で第二の人生
政治家は65歳以上はボランティア
19嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/20(火) 19:35:44.88ID:xr1KKn/A0 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
20名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:35:48.80ID:6vzKoi9K0 経団連には低負担らしいから法人税を上げて良いよね
21名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:35:54.41ID:ZG5OogZe0 年金を月1万円くらいにしてくるよ
22名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:36:03.70ID:BQV3WpAr0 氷河期は年金無しとか言ってたからな
23嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/20(火) 19:36:08.48ID:xr1KKn/A0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
24名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:36:21.45ID:O4+AM4540 得らが万博で税金をピンハネするせいだろ
25名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:36:21.91ID:sY5V2BEG0 老人は老人の間で扶助すべきでは
金はあるでしょ彼ら
坂本にたかるのは良くないよ
金はあるでしょ彼ら
坂本にたかるのは良くないよ
27嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/20(火) 19:36:23.25ID:xr1KKn/A0 国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
28名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:36:27.24ID:03xYeJpH0 お前は自社の持続性から考えろよ
29嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/20(火) 19:36:49.07ID:xr1KKn/A0 >>27
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
30名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:36:52.55ID:j9RocxTF0 してねえじゃん
ざけんなよ爺
ざけんなよ爺
31名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:38:03.20ID:1vX3rma10 ジジババは破綻なんて気にしてない。
自分が逃げ切れればok.
自分が逃げ切れればok.
32名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:38:23.47ID:EeS7easG0 刑務所があるやろ
34名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:38:35.89ID:nxhAZPB80 最近金利爆上がりで終わってるよ
35名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:39:18.77ID:1vX3rma1036名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:39:24.14ID:a/tRZOhz0 >>26
それで持続可能なわけないわな
それで持続可能なわけないわな
37名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:39:56.65ID:Q7V0s8sg0 そら不正しまくってたら持続なんてするわけ無いわな
必死に年寄りのせいにしてきたのは何故か分かったよ
必死に年寄りのせいにしてきたのは何故か分かったよ
38名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:40:15.33ID:Z1imxZBX0 する訳ねーじゃん
39名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:40:44.77ID:DRL2r6Bz0 移民とか外国人多数入れたら無理だろ、推進しておいて今頃何言うかだわ
40名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:40:51.00ID:kAOstI4k0 怠け者が増えているからな
41名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:40:56.25ID:gz3PN0Mc0 クソ野郎だ
要するに消費税もっと上げろって事を
輸出還付金維持の為に婉曲的に言ってるのね
名目的には消費税は社会保障に使われてるって事になってたなw
輸出還付金維持の為に婉曲的に言ってるのね
名目的には消費税は社会保障に使われてるって事になってたなw
43名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:41:22.04ID:teAJowgx0 お前らのせいで国が滅ぶ寸前や
44名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:41:30.43ID:Z1imxZBX045名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:42:03.36ID:7Uj/HMDA0 だいたい消費税言い出したの経団連だろ
そのおかげでこの惨状だ
何が税と社会保障の一体改革だよ
輸出還付金でウマウマしたいだけだろーが
シレッと国民目線ぽい事言うな
ヘドが出る
そのおかげでこの惨状だ
何が税と社会保障の一体改革だよ
輸出還付金でウマウマしたいだけだろーが
シレッと国民目線ぽい事言うな
ヘドが出る
46名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:42:05.11ID:1vX3rma10 毎年、医療費は一兆円ずつ増えてるので
消費税は毎年1%ずつ上げないと追いつかない。
消費税は毎年1%ずつ上げないと追いつかない。
47名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:42:12.16ID:pmcCBnti0 さんざんぶっ壊しておいて「あと知らん(笑)」で逃げる団塊世代
早くこの世代の年金差し押さえて氷河期世代以降の現役世代に分配しなきゃ日本終わるぞ
早くこの世代の年金差し押さえて氷河期世代以降の現役世代に分配しなきゃ日本終わるぞ
48名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:42:26.32ID:D7pkEoNc0 >>1
外国人にはばら蒔くのに┐( ̄ヘ ̄)┌
外国人にはばら蒔くのに┐( ̄ヘ ̄)┌
49名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:42:42.69ID:v0JS5hyx0 賦課方式は持つ訳がない
今の20歳の世代人口は105万
2025年の出生数は65万と予測されている
支えられるはずがない
今の20歳の世代人口は105万
2025年の出生数は65万と予測されている
支えられるはずがない
50名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:42:58.56ID:DYuPaRC40 アルゼンチン大統領、ミレイ氏の本に、今は「他人に寄生する人々(特権階級)」と「寄生される人々」(税金を取られる側)に分かれていて、 前者には、高所得者(政治家、官僚や医師)も低所得者(生活保護者や零細農家)もいて、生成AIの進化で一部の優秀な人達以外は失職する可能性が高く、他人に寄生する人々には厳しい時代になっていく。
51名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:43:10.38ID:OxOqPRll0 次の経団連会長は筒井義信・日本生命保険会長だそうです。
5月29日の定時総会からだって
5月29日の定時総会からだって
52名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:43:37.30ID:eeIE1z/a0 最期はお前えらの入れた不逞害国人に喰い付くされて終了
53名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:43:47.79ID:2axysLNf054名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:44:02.96ID:2Hi85uPT055名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:44:07.18ID:7Bv/I83/0 オマエラが十分な報酬を払わないから徴収する保険料が足りないんだろうが
56名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:44:26.53ID:p0CR7wf70 消費税率を引き上げることが出来れば、全然問題ない
57名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:44:33.03ID:k+Et+bfv0 下げた法人税上げればええんじゃね
59名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:44:49.41ID:k8i0/rQa0 法人税を上げろ
60名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:45:01.38ID:DRL2r6Bz0 財界の主張っ手その多くが日本経済を長期的視野で考えて無いよな、今の経営者の意見を集約しただけに見える
それを政府に提案すればそりゃ日本経済落ちる一方よ
万博見ても経営企画能力疑うわ
それを政府に提案すればそりゃ日本経済落ちる一方よ
万博見ても経営企画能力疑うわ
62名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:45:30.09ID:W7xfNrPU0 法人税爆上げすりゃ解決ですよ十倉さん
63名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:45:32.73ID:fLmPnYGA0 制度としては官僚が何が何でも残す
ぶら下がってる天下りが多いから
が制度の趣旨とはかけ離れた
国民に重い負担だけを強いる
制度になる
ぶら下がってる天下りが多いから
が制度の趣旨とはかけ離れた
国民に重い負担だけを強いる
制度になる
64名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:45:43.67ID:RZf0JOZF0 この人は今まで公人の立場で物申していたつもりなのか
極めて自らの都合だけで言いたい放題していただけだと思っていたのだが
極めて自らの都合だけで言いたい放題していただけだと思っていたのだが
65名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:45:47.56ID:JuhKAlEc0 最後まで消費税19%にしろと言うとる
66名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:46:08.04ID:GYhZada00 政治家は政治資金が非課税な上、
相続税と贈与税をゼロに出来るから
代々子どもが後を受け継いでいくのよ
以下ソースのニュース記事
政治資金、非課税の「特権」認識薄く 世襲優遇に直結
政治資金問題の視座③
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA223XU0S3A221C2000000/
>政治団体が寄付やパーティーで集めた政治資金は原則として課税されない。
>政治団体の代表者の名義を代えたり、政治団体間で資金を移したりすれば相続税や贈与税を払わず引き継ぐことができる。
>個人にはない「特権」という認識は薄く、事実上の「課税回避」との指摘がある。(以下略)
相続税と贈与税をゼロに出来るから
代々子どもが後を受け継いでいくのよ
以下ソースのニュース記事
政治資金、非課税の「特権」認識薄く 世襲優遇に直結
政治資金問題の視座③
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA223XU0S3A221C2000000/
>政治団体が寄付やパーティーで集めた政治資金は原則として課税されない。
>政治団体の代表者の名義を代えたり、政治団体間で資金を移したりすれば相続税や贈与税を払わず引き継ぐことができる。
>個人にはない「特権」という認識は薄く、事実上の「課税回避」との指摘がある。(以下略)
68名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:46:29.20ID:H4aBg4NV0 てめーらが糞外人入れまくって日本人の給料下げてるからだろうが
69名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:46:30.40ID:1ACVoLAd0 団塊看取ったら主権捨てる
持続する必要が無い
持続する必要が無い
70名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:46:38.39ID:DRL2r6Bz0 法人への補助金や税の穴を塞ぎ、個人より法人に課税すれば良いよ
消費税は下げるべき
消費税は下げるべき
71名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:46:42.79ID:DCMlzr+70 日本を歪めまくった経団連w
よく言うよ
よく言うよ
72名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:46:44.11ID:THuTQMyv0 結論は消費税を上げろだろ
読まなくても分かるわ
読まなくても分かるわ
73名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:46:50.77ID:W7xfNrPU0 そもそも経団連が社会保障心配するのは筋違いだろw
74名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:47:07.86ID:gt6Uw1+J0 経団連が賄賂裏金政治献金無くせば大丈夫
75名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:47:24.77ID:IWCpqr1r0 年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている↓
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
真相も暴露されている↓
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
76名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:47:29.24ID:roM5NpvR0 打倒
経団連
親子別姓ごり押ししたら
住友化学不買
韓国へいけ
経団連
親子別姓ごり押ししたら
住友化学不買
韓国へいけ
77タイガーうっぴゅ
2025/05/20(火) 19:48:47.01ID:xeV1mv/U0 >>65
2019年から一貫してるやん。なんの為の巨額投資に共謀罪群やそのリスクと天秤に遂行してると思ってるんや?
2019年から一貫してるやん。なんの為の巨額投資に共謀罪群やそのリスクと天秤に遂行してると思ってるんや?
78名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:49:02.78ID:DRL2r6Bz0 長期的視野の無い財界の主張なんかより、もうその逆政策をやるくらいでないと日本の経済の未来は無いと思うわ
79名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:49:26.00ID:89h3vJxI080名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:49:45.71ID:C1enO6sJ0 クレクレ古事記が多すぎる
あれもこれも無償化ばかり
持つわけ無いやろ、増税せん限り
あれもこれも無償化ばかり
持つわけ無いやろ、増税せん限り
81名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:50:42.91ID:MmBQNesk0 本当に必要なのはお金なのか何なのか
一度とっくり考えてみることだね
お金は実行力に直結するけど、出来るのは今持ってる人だしね
一度とっくり考えてみることだね
お金は実行力に直結するけど、出来るのは今持ってる人だしね
82名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:51:03.73ID:DRL2r6Bz0 >>79
それでは外資が入ってこない、そうなると中国みたいに不況になるわ
それでは外資が入ってこない、そうなると中国みたいに不況になるわ
83タイガーうっぴゅ
2025/05/20(火) 19:51:42.33ID:xeV1mv/U0 2019年のコロナ禍前の情報を集約してレスせんと。
この人達は2017年→2019年の物事で報道してるの。
これ重要やで。
この人達は2017年→2019年の物事で報道してるの。
これ重要やで。
84名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:51:56.40ID:+iMYdriz0 経団連のぶくぶく肥え太った企業から徴収したら
トヨタとか利息込みで払わせろよ
トヨタとか利息込みで払わせろよ
85名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:52:03.43ID:fLmPnYGA0 かつては日本経団連と名乗ってた
何故経団連と日本が取れてしまったのか
何故経団連と日本が取れてしまったのか
86名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:52:18.32ID:vn9QZFJP0 リセッションだから無理ゲーです
87名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:53:34.49ID:8N4airaB0 お望み通り崩壊するから安心しろ。
88名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:53:56.87ID:AjOg4Y9h0 社会保障ガーって茶番で増税しまくるのいい加減やめてほしい
実際消費税導入前でも今より大差ない社会保障だったし
実際消費税導入前でも今より大差ない社会保障だったし
89名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:54:41.91ID:5uk3vmHr0 そのとき国も滅ぶよ
90タイガーうっぴゅ
2025/05/20(火) 19:54:49.24ID:xeV1mv/U0 >>86
Re:Sessionじゃね?
Re:Sessionじゃね?
91名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:55:03.92ID:DRL2r6Bz0 アンフェアにばら撒くための増税なんて最悪
それなら最初から取らない減税のほうがはるかに良い
法人へは税金の穴があるだけでなく、巨額の補助金が出てるからな、ばら撒きすぎ
個人への減税をセットでやらないと
それなら最初から取らない減税のほうがはるかに良い
法人へは税金の穴があるだけでなく、巨額の補助金が出てるからな、ばら撒きすぎ
個人への減税をセットでやらないと
92名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:55:08.99ID:49vvOMca0 取りすぎだろ
それでまた庶民からぶんどるつもりだろ
それでまた庶民からぶんどるつもりだろ
93名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:55:17.10ID:YJMRu3Vo0 人口が無限に増えないと成り立たない
国家ぐるみのネズミ講
最初に使う世代以降は損しかしない詐欺
国家ぐるみのネズミ講
最初に使う世代以降は損しかしない詐欺
94名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:55:58.96ID:k/WLFQKX0 そこまで心配なら法人税増税すればいい
95名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:56:25.69ID:xm2+rf5s0 増税おねだりかw
96名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:56:27.47ID:ZG5OogZe0 老後資金3000万円用意する必要があるな
97名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:56:27.49ID:E/gXK0a50 >>1
たいして納税もしててねーくせに権利ばかり主張する負け犬貧乏人暇人老害パヨクが大増殖してっから厳しいって事が言いたいのか?
たいして納税もしててねーくせに権利ばかり主張する負け犬貧乏人暇人老害パヨクが大増殖してっから厳しいって事が言いたいのか?
98憂国の記者
2025/05/20(火) 19:56:30.02ID:s9CKd3K90 大企業に課税して、社会保険を負担してもらうべき。
主に内部留保に課税すればいい
「社会連帯税」
その代わり、この税金を払うことで社会保障費の監督権を付与する。
無意味な支出に意見できるようにしたらいい。これこそがcsrである
主に内部留保に課税すればいい
「社会連帯税」
その代わり、この税金を払うことで社会保障費の監督権を付与する。
無意味な支出に意見できるようにしたらいい。これこそがcsrである
99名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:57:02.73ID:I8E1RFpN0100名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:57:04.65ID:MHwqKLLf0 首都圏だけ消費税20%で地方はゼロ
地方交付税は廃止
法人税は赤字の企業からも一定額取る
どやさ
地方交付税は廃止
法人税は赤字の企業からも一定額取る
どやさ
101名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:57:15.00ID:8N4airaB0 「貧乏人の再生産は起きない。」
望んだ通りになって良かったね。
移民流入して治安悪化も受け入れないと。
望んだ通りになって良かったね。
移民流入して治安悪化も受け入れないと。
102タイガーうっぴゅ
2025/05/20(火) 19:57:21.82ID:xeV1mv/U0103名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:57:36.21ID:HGKNjkox0 ガイジンと朝鮮混血人にこれだけ出してたら回らんわな
104タイガーうっぴゅ
2025/05/20(火) 19:58:08.77ID:xeV1mv/U0 民僚ですか。
105名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:58:35.23ID:W1Z3XBho0 【日本国民を日本から解放する党】
ってのを作ろうと思うんだけど、どう?
日本で幸福になることはもはや不可能だと割り切り、個人の幸福追求の充実を図る
もう日本には見切りをつけ、利権にしがみついている方々や外国語を覚えられない老人たちを日本に残す。
若年層には英語・中国語教育を充実させ海外で働きやすい環境づくりや出国補助金を出す。
ってのを作ろうと思うんだけど、どう?
日本で幸福になることはもはや不可能だと割り切り、個人の幸福追求の充実を図る
もう日本には見切りをつけ、利権にしがみついている方々や外国語を覚えられない老人たちを日本に残す。
若年層には英語・中国語教育を充実させ海外で働きやすい環境づくりや出国補助金を出す。
106名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 19:58:53.11ID:7qY9EdUX0 >>73
それw
それw
107タイガーうっぴゅ
2025/05/20(火) 20:00:07.17ID:xeV1mv/U0 >>105
案件に基づいて緊急の課題から順次国外退去だろ。
案件に基づいて緊急の課題から順次国外退去だろ。
108名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:00:35.78ID:kekzgLMZ0 はあ?
109名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:00:38.66ID:qbgd77CU0 消費税上げたくてこういったのだろう、が個人へ増税はもうムリよ
やるなら法人税上げろ!
やるなら法人税上げろ!
110名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:02:09.78ID:qbgd77CU0 外国人あれほど入れたのだから余計にかかるに決まってるだろ、そういうのは国負担にしておいてさ
企業負担で払うべきよ
企業負担で払うべきよ
111名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:02:15.95ID:Q302NpDx0 >>1
いよいよ消費税増税に踏み切る算段か
いよいよ消費税増税に踏み切る算段か
112名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:02:31.36ID:kekzgLMZ0 日本人の社会保障だけに限定
帰化人や移民は許さない
これだな
帰化人や移民は許さない
これだな
113名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:02:34.96ID:VzlH2qYY0 これが日本が『沈みゆく船』と言われる最大の原因
outu.be/-s4j1PbVGLw
石破「日本財政はギリシャより悪いよ?」←国民「お前らのせいだろが!!」の大合唱wwww【反応集】【ゆっくり解説】
outu.be/vl3vN1J2UBA
outu.be/-s4j1PbVGLw
石破「日本財政はギリシャより悪いよ?」←国民「お前らのせいだろが!!」の大合唱wwww【反応集】【ゆっくり解説】
outu.be/vl3vN1J2UBA
114名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:03:01.92ID:Q302NpDx0 消費税率を上げて法人税をさらに下げたいんだなとしか思えない
115名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:03:40.25ID:I9GwBJ/u0 経団連が社員の生活なんて微塵も考えてこなかった結果だろ?
アメリカはいつでもクビにできる素晴らしい労働環境!ってずっと言ってきたじゃん
アメリカはいつでもクビにできる素晴らしい労働環境!ってずっと言ってきたじゃん
116名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:04:22.78ID:itF9lh6v0 安定しなきゃ経団連は安楽死を提言するんだろ
117タイガーうっぴゅ
2025/05/20(火) 20:04:59.11ID:xeV1mv/U0118名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:05:10.88ID:kekzgLMZ0 岸田が毎年2000億円フィリピンにやるって、あんたら抗議したの?
他国にも行くとこ行くとこに大金約束して馬鹿じゃね?
ODAで支援したら仇で返されて、あんたらもおかしいよね。
他国にも行くとこ行くとこに大金約束して馬鹿じゃね?
ODAで支援したら仇で返されて、あんたらもおかしいよね。
119名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:05:22.90ID:cwpeGHmx0 このままの財政だと持続するのは無理
長年放漫財政を続けて負債が1300兆円だからね
消費税を海外並みの20%に上げないともたないよ
国の借金、1317兆円で過去最大 2024年12月末時点
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA105MF0Q5A210C2000000/
長年放漫財政を続けて負債が1300兆円だからね
消費税を海外並みの20%に上げないともたないよ
国の借金、1317兆円で過去最大 2024年12月末時点
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA105MF0Q5A210C2000000/
120名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:05:25.44ID:ifjtgVhv0 政治家も経済界もくらーーーーーーーーい話題ばっかすんなやヴォケ!
リーダーなら展望示せや!
こんなんだから小金持ちは将来不安で金を使わん。
リーダーなら展望示せや!
こんなんだから小金持ちは将来不安で金を使わん。
121タイガーうっぴゅ
2025/05/20(火) 20:06:32.24ID:xeV1mv/U0 >>118
本スレの優勝だなw
本スレの優勝だなw
122名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:07:25.92ID:6C0AYHX70 ほーら
はじまったぞこれ
はじまったぞこれ
123名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:07:28.50ID:b1s2XYD80124名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:07:32.37ID:qhN9ymbE0 GPIFが大儲けなんだろ?
じゃんじゃん株も債券も売れば半世紀ぐらいイケるだろ
じゃんじゃん株も債券も売れば半世紀ぐらいイケるだろ
125名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:07:37.71ID:kekzgLMZ0 安倍やらと経団連で中国詣でして、こんな酷い目にあってんの非正規やブルーカラーなんだよ!!
126名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:08:23.41ID:4+jhEDwq0 消費税上げろって事だろ?
「社会福祉の財源」のために
それを考えるのは政治家、何でお前が政治に口出してくるんだよ
「社会福祉の財源」のために
それを考えるのは政治家、何でお前が政治に口出してくるんだよ
127名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:08:43.51ID:tIrPcANm0 >>93
大量生産大量消費しか考えてこなかったんで切り替えられないんだよ
大量生産大量消費しか考えてこなかったんで切り替えられないんだよ
128名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:08:43.55ID:kekzgLMZ0 お前らはまだ介護やってないんだからやれよ爺!!
129名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:09:23.29ID:kekzgLMZ0 福祉の現場やらないで何抜かしてンだ馬鹿
130名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:09:29.89ID:JGTHtlzr0 日本は
低福祉高負担
です
低福祉高負担
です
131名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:09:43.90ID:tIrPcANm0 >>120
本当なら上級が展望示さないといけない義務がある
本当なら上級が展望示さないといけない義務がある
132名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:09:59.51ID:M+GfbW5s0133名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:10:13.65ID:b1s2XYD80 日本は年収の低さと物価と、更に社会保障費と税金合わせるともう限界だよ
消費税率だけ見せてごまかそうとしても騙されるのはバカだけ
消費税率だけ見せてごまかそうとしても騙されるのはバカだけ
134名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:10:23.53ID:pWCoKwW20 本音は法人税減税が狙いだろうよ
135名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:10:24.20ID:kekzgLMZ0 他人の多数のうんこの処理してないだろ?
やれよ卑怯者!!
やれよ卑怯者!!
136名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:11:10.92ID:00zlG+8N0 お前らまだ帰化人政治家どもに期待してんのか?
137名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:11:19.89ID:VLoVae310 そりゃ税金を納めてない外人にまでばら撒いてるんだから
いくら日本人から搾り取っても足りないわな
いくら日本人から搾り取っても足りないわな
138名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:11:37.55ID:kekzgLMZ0 舛添みたいに逃げんじゃねーよ!
玉川だってプロに任せる?ふざけんなバカヤロー!
まず、やれカス!!
玉川だってプロに任せる?ふざけんなバカヤロー!
まず、やれカス!!
139名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:11:42.18ID:gwAKdljK0 法人減税やめれば福祉はなんとかなるよ
140名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:11:56.48ID:PZ5T14MD0 経団連は政治家ではないのだが
141名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:12:07.15ID:YVo/1z2K0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
142名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:12:38.19ID:ReFFBhcu0 しないよ
ところでお前は何人子供作ったの
持続とか言うぐらいだからもちろん3人以上作ったんだろな?
ところでお前は何人子供作ったの
持続とか言うぐらいだからもちろん3人以上作ったんだろな?
143 警備員[Lv.7][新苗]
2025/05/20(火) 20:12:52.81ID:RljxV4uS0 お前ら大企業が内部留保を吐き出して人件費を上げろ
144名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:14:18.77ID:flmPgvXG0 >外国人の国保未納は年4千億円と試算
これを解決すれば持続する
これを解決すれば持続する
145名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:14:22.28ID:Yoo3xktM0 そもそもが社会保障の税金の使われ方に問題ありすぎなんだわ
負担とサービスが全く釣り合ってない
負担とサービスが全く釣り合ってない
146名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:14:29.22ID:L4KOpynP0 社会保障を続けたいなら
外人と働かないバカを切れ
外人と働かないバカを切れ
147名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:15:13.85ID:F+Uz+mOA0 大企業「消費税上げて輸出還付金もっとよこせ!」
148名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:15:17.59ID:MyIop5/K0 外国籍へのナマポを即刻やめろ
149名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:15:20.58ID:J2cxde/S0 最後の会見wつまり俺は逃げ切ったと
150名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:16:25.94ID:iZM2TYYd0 生活保護廃止して法人税100倍にすれば良い
151名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:16:49.84ID:CX84uOVC0 消費税
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
まあ日本が低負担なのは間違いない
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
まあ日本が低負担なのは間違いない
152名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:16:52.19ID:fve+bFAg0 そりゃ自国の総理大臣がギリシャより悪い財政破綻の危機って言ってたらもう無理だろ
153名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:16:55.94ID:Yoo3xktM0 五公五民で低負担とか言ってるのがもうね
消費税増税分が全部
法人税減税使われてるのに
まだ社会保障税とか笑わせる
消費税増税分が全部
法人税減税使われてるのに
まだ社会保障税とか笑わせる
154名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:16:59.99ID:E/G36Dbr0 ❤こんなの見つけたよ❤
日本人生活保護3%?
え゙?在日韓.国北朝.鮮籍生活保護16%?6人に1人?
え?ええ゙っ?外国人生活保護費年間1200億円❣
外国人の生活保護は違法違憲?
日本国民の税金で生活する在コ
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-9009.html
日本人生活保護3%?
え゙?在日韓.国北朝.鮮籍生活保護16%?6人に1人?
え?ええ゙っ?外国人生活保護費年間1200億円❣
外国人の生活保護は違法違憲?
日本国民の税金で生活する在コ
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-9009.html
156タイガーうっぴゅ
2025/05/20(火) 20:18:12.90ID:xeV1mv/U0 ~◯
157名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:18:31.68ID:fT+/hqZ30 ・年金支給を70歳から
・国保負担は一律3割
これはもうやむを得ない
前者は現役世代、後者は高齢者に対する負担増で痛み分け
・国保負担は一律3割
これはもうやむを得ない
前者は現役世代、後者は高齢者に対する負担増で痛み分け
158名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:18:59.41ID:9vDggbSe0 20年前に100年安心って言ってたから年金はあと80年は大丈夫
159名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:19:16.71ID:hlMJj8bX0 自社すら黒字に出来ない無能な貴方が
考えることではありません。
先ずは自社を黒字にしてからです。
無能は発言するな!
考えることではありません。
先ずは自社を黒字にしてからです。
無能は発言するな!
160名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:19:33.08ID:gX2CpVi80 そんなことよりてめーの糞会社どうにかしろよ
株ダダ下がりだよ!
株ダダ下がりだよ!
161名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:19:41.81ID:phEXcvNy0 現役世代がリタイア世代や弱者を支え続けるから
絶対破綻しないって教わりました^-^
絶対破綻しないって教わりました^-^
162名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:20:01.47ID:fve+bFAg0 >>153
しかも、法人税減税とは言わず、「消費税を減税したら年金の支給額が減る」とか言い出してるんだぜ
しかも、法人税減税とは言わず、「消費税を減税したら年金の支給額が減る」とか言い出してるんだぜ
163名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:20:25.20ID:8dwr67C90 【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)
90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として当時の中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!)
↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分心ゆくまで援交をされまくったあげく、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性にとって最も残酷な人権侵害です、
本物の男女平等社会を目指していきましょう
90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として当時の中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!)
↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分心ゆくまで援交をされまくったあげく、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性にとって最も残酷な人権侵害です、
本物の男女平等社会を目指していきましょう
164名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:20:31.39ID:v7oQ86B40 お前らのせいでボロボロだよ
165名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:23:17.08ID:itvB50n40 甘い汁覚えたから矛盾が判らなくなって冷静に判断出来ない
166名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:24:00.35ID:4axVJWfW0 >>1
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから、現役世代の負担が増えていくんだよ。
現役世代の負担が限界を迎えている今、
受給者がまだ増えるのなら、現役世代の負担が増えないよう受給者一人当たりの支給額が減るのは公共の福祉だよ。
一番いいのは社会保障費をいまの三分の一以下にして、赤字国債の発行を抑えつつ現役世代の負担を軽くすること。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから、現役世代の負担が増えていくんだよ。
現役世代の負担が限界を迎えている今、
受給者がまだ増えるのなら、現役世代の負担が増えないよう受給者一人当たりの支給額が減るのは公共の福祉だよ。
一番いいのは社会保障費をいまの三分の一以下にして、赤字国債の発行を抑えつつ現役世代の負担を軽くすること。
167名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:25:04.23ID:fmjS0y100 経団連が国民の金搾取してるからだろ
168名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:26:11.57ID:dKasnbeF0 日本は消費税低いからな
海外は消費税20%以上の国もたくさんある
デンマークなんか消費税が25%で食料品も生活必需品も同じ税率
海外は消費税20%以上の国もたくさんある
デンマークなんか消費税が25%で食料品も生活必需品も同じ税率
169名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:28:22.31ID:hlMJj8bX0 >>157
ザイム真理教徒おつ!
違うね、
・年金は65歳から
・年金は生保と同額から
・医療費は3割負担、限度額はこれまで同様
・日本国籍でない外国人に生保不支給、
代わりに片道航空券支給。ただし1回のみ。
次に来日したら拘束無用即刻射殺。
・外国人が医療受けたら10割負担。
・外国人から入国税として50000円徴収
※財源として
・法人税を元に戻す
・参議院廃止
・衆議院定数半減
・議員報酬削減、ボーナスゼロ
・財務省官僚、現役退職問わず全財産没収
これで日本国、庶民は救われる!
今こそ上級を自称する寄生虫を駆逐し
日本国を取り戻そう、
ザイム真理教徒おつ!
違うね、
・年金は65歳から
・年金は生保と同額から
・医療費は3割負担、限度額はこれまで同様
・日本国籍でない外国人に生保不支給、
代わりに片道航空券支給。ただし1回のみ。
次に来日したら拘束無用即刻射殺。
・外国人が医療受けたら10割負担。
・外国人から入国税として50000円徴収
※財源として
・法人税を元に戻す
・参議院廃止
・衆議院定数半減
・議員報酬削減、ボーナスゼロ
・財務省官僚、現役退職問わず全財産没収
これで日本国、庶民は救われる!
今こそ上級を自称する寄生虫を駆逐し
日本国を取り戻そう、
170名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:29:04.66ID:GQC6upmA0 いっその事ハイパーインフレ起こして全部リセットな!
なんてこと狙ってたりしてねぇかこれ
その瞬間のダメージは半端ないが
なんてこと狙ってたりしてねぇかこれ
その瞬間のダメージは半端ないが
171名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:29:07.92ID:uTqpUfVz0 年金が無くならないのと同じで持続はする
ただし、今と同じような条件ではないけど…
ただし、今と同じような条件ではないけど…
172名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:30:03.64ID:phEXcvNy0 蛇口からでる水滴の量を調整すれば
長いこと継続できますからね
長いこと継続できますからね
173名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:30:08.25ID:bOZCuZ+P0 全員死ぬよ。
ありがとう無能経団連w。
政治家にお金を配るのが主な仕事w。
恥を知ってもいいw。
ありがとう無能経団連w。
政治家にお金を配るのが主な仕事w。
恥を知ってもいいw。
175名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:32:12.57ID:Mw2c2OQb0 消費税は法人税の穴埋めです
176名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:33:12.86ID:phEXcvNy0 消費税を止めて売上税にしましょうね
177名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:33:26.95ID:dKasnbeF0178名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:33:34.50ID:rYpntEOY0 早稲田に倣って政経団連と改称したらどうやw
お前ら政治に口出し過ぎ
お前ら政治に口出し過ぎ
179名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:33:41.15ID:j9sqENdc0 法人税払わない
輸出消費税払わない
じゃ、無理だな
輸出消費税払わない
じゃ、無理だな
180名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:33:54.16ID:sOxAOHYm0 次が日生の会長だから、最後の会見ネタに
この分野が頭をよぎったのか?
この分野が頭をよぎったのか?
181名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:34:09.38ID:HGlPrcx90182名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:34:33.32ID:ZrFMWg6h0 経団連は政治家にでもなったつもりか
183名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:34:35.90ID:4XH7N/NT0 散々良い思いして癖にもう思い残す事無いだろ
今日の今まで社会保障で生きてきた様な経団連のゴミカスクズ共は
このくだらない組織連中生かす為にどれだけの人間が過去今日も犠牲になってると思ってんだ
今日の今まで社会保障で生きてきた様な経団連のゴミカスクズ共は
このくだらない組織連中生かす為にどれだけの人間が過去今日も犠牲になってると思ってんだ
184名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:35:04.79ID:kG44wXTi0 非正規労働者に税負担させんなよ
185名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:35:15.63ID:hlMJj8bX0 あと、
他国に対してには消費税率低いって言う輩は
ザイム真理教徒のバカですね。
ここは日本です。他国は関係アリマセーン!
他国言うんならなんでバカンス制度を
導入しないのかな?
宿泊施設利用者が均一化されて
宿泊業界喜ぶのにさあ。
ねえ?なんでなんで?
他国と比較するんならさあ
他の制度も言えよ!
だからザイム真理教徒はダメなんだよ!
少しは自覚しな!
あーそんなアタマま無いんですね?
他国に対してには消費税率低いって言う輩は
ザイム真理教徒のバカですね。
ここは日本です。他国は関係アリマセーン!
他国言うんならなんでバカンス制度を
導入しないのかな?
宿泊施設利用者が均一化されて
宿泊業界喜ぶのにさあ。
ねえ?なんでなんで?
他国と比較するんならさあ
他の制度も言えよ!
だからザイム真理教徒はダメなんだよ!
少しは自覚しな!
あーそんなアタマま無いんですね?
186名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:35:17.99ID:mNRmpN7H0 企業負担が低いんだよ
お前らが悪い
お前らが悪い
187名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:35:25.16ID:wStmKhCu0 男女共同参画、こども家庭庁、LGBT法案、SDGSこれらを全て廃止すれば年間20兆円は浮くよね
188名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:36:00.69ID:nPzXwj0R0 いやあ、労働者が老後暮らすのに十分な貯金ができるほどあんたらが給料出せば、社会保障費抑えられるにねえw
189名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:36:09.93ID:Mw2c2OQb0 >>151
還元率は?
還元率は?
190名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:36:18.51ID:Du83ZZlN0192名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:37:22.71ID:zb5jTFjJ0 大企業の内部留保過去最大なんだか?
そこに課税すれば良いだけでは?
そこに課税すれば良いだけでは?
193名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:37:37.15ID:HTyv12Rh0 売国機関だらけだからなあ。
日本人は日本で社会保障は受けられなくなるんじゃないの?
国粋主義が蔓延るようになるのかもね。
日本人は日本で社会保障は受けられなくなるんじゃないの?
国粋主義が蔓延るようになるのかもね。
194名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:38:16.59ID:Xh85H5nE0 少子化だからね
でも移民を入れるしか無いから移民が来たら持続できる
でも移民を入れるしか無いから移民が来たら持続できる
195名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:39:10.61ID:JogMvVHd0 年金と生活保護は廃止でいいよ。不平等すぎるでしょ
196名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:39:44.75ID:dKasnbeF0 法人税 OECD38ヵ国中7位
消費税 OECD38ヵ国中33位
日本は法人税が高く消費税がとても低い国だから減税するなら法人税だし増税するなら消費税になる
消費税 OECD38ヵ国中33位
日本は法人税が高く消費税がとても低い国だから減税するなら法人税だし増税するなら消費税になる
198名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:41:06.06ID:4XJ3Rts/0 相変わらずバカしかいないなw
199名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:41:07.92ID:UTHfpPBP0200名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:41:17.40ID:YrlK85HA0 高齢化率3割の国で年金や医療、介護保険を削るのは厳しい
生活保護も削れないだろ
児童手当などの少子化対策も削りづらい
となると社会保障費は削減しづらい
もうね、伊豆諸島あたり掘りまくって日本が産油国になるくらいしか方法ないんじゃね?
生活保護も削れないだろ
児童手当などの少子化対策も削りづらい
となると社会保障費は削減しづらい
もうね、伊豆諸島あたり掘りまくって日本が産油国になるくらいしか方法ないんじゃね?
201 警備員[Lv.23][苗]
2025/05/20(火) 20:42:28.79ID:qpshCBvm0 ただしい!!!
203名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:42:57.05ID:WL5DSCx60 102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a2-8bRh) sage 2025/02/24(月) 20:28:14.61 ID:BHb7sxte0
日本国民の生活保護よりウクライナにばら撒く金のがデカい
型落ち兵器を買わされるアメリカの植民地日本
アメリカ糞ユダヤのやりたい放題
309 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36] (ワッチョイW d33b-xAei) sage 2024/12/08(日) 00:50:36.53 ID:DKFqlUjg0
防衛費に金かけて国民はやせ細るって戦時中かよw
124 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d1f-4Xzw) 2024/04/03(水) 09:32:11.04 ID:t1dMEuN60
>>19
>>22
🇨🇳🐼💥👊🐶🇯🇵🇹🇼 👴🇺🇸
i.imgur.com/pLZsN9f.jpg
i.imgur.com/fVYPFfC.jpg
i.imgur.com/4bFYioE.jpg
i.imgur.com/KGfmxCK.jpg
i.imgur.com/SfKZsty.jpg
i.imgur.com/fOCYV0x.jpg
【悲報】生活保護4.6兆、ウクライナ8兆、防衛費43兆、誰も疑問に思わない [859851824]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1709308027
日本国民の生活保護よりウクライナにばら撒く金のがデカい
型落ち兵器を買わされるアメリカの植民地日本
アメリカ糞ユダヤのやりたい放題
309 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36] (ワッチョイW d33b-xAei) sage 2024/12/08(日) 00:50:36.53 ID:DKFqlUjg0
防衛費に金かけて国民はやせ細るって戦時中かよw
124 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d1f-4Xzw) 2024/04/03(水) 09:32:11.04 ID:t1dMEuN60
>>19
>>22
🇨🇳🐼💥👊🐶🇯🇵🇹🇼 👴🇺🇸
i.imgur.com/pLZsN9f.jpg
i.imgur.com/fVYPFfC.jpg
i.imgur.com/4bFYioE.jpg
i.imgur.com/KGfmxCK.jpg
i.imgur.com/SfKZsty.jpg
i.imgur.com/fOCYV0x.jpg
【悲報】生活保護4.6兆、ウクライナ8兆、防衛費43兆、誰も疑問に思わない [859851824]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1709308027
204 警備員[Lv.23][苗]
2025/05/20(火) 20:44:14.22ID:qpshCBvm0 > 「やり残した点で一番気になるのは、税と社会保障の一体改革が道半ばであること。日本のように『中福祉低負担』の制度が果たして持続するのか」
> 現役世代の負担が重いとされる日本の社会保障制度
つまり
消費税超アップして
社会保険料超さげて低所得の控除枠を超拡大するのが正解!!!
> 現役世代の負担が重いとされる日本の社会保障制度
つまり
消費税超アップして
社会保険料超さげて低所得の控除枠を超拡大するのが正解!!!
205名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:44:22.07ID:yCBkxDq70 主権捨てて中国入り
ネトウヨだけだよ反対するの
ネトウヨだけだよ反対するの
206名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:44:53.15ID:4XJ3Rts/0 十倉は経団連の歴代会長の中では経済を理解しているからな
国民に取って良い方向になるかは別だが
国民に取って良い方向になるかは別だが
207名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:46:25.62ID:dKasnbeF0 >>204
マジでそれをやって少しでも現役世代の負担を下げないといけないよ
マジでそれをやって少しでも現役世代の負担を下げないといけないよ
208名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:46:53.48ID:fve+bFAg0 石破があんなことを言ってるってことは、日本の国債って円建てじゃなくてドル建てやユーロ建て?
209名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:47:33.41ID:NtCBIl920 東京一極集中を続ける限り無理だが
現状の社会保障の計算は、出生率1.4で計算されてるから
とりあえず今すぐ国会と省庁の移転で出生率をまず1.4に上げないと、まず間違いなく破綻するからな
無理、出生率1.1の算出をすればわかる
無理
現状の社会保障の計算は、出生率1.4で計算されてるから
とりあえず今すぐ国会と省庁の移転で出生率をまず1.4に上げないと、まず間違いなく破綻するからな
無理、出生率1.1の算出をすればわかる
無理
210名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:47:41.21ID:kcy1TMlc0 十倉「勝ち逃げヒャッホイ!」
211名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:48:25.68ID:NtCBIl920 都内に居座りたい厚生労働省の官僚が、出生率1.4の計算式から、まだ将来福祉の試算を変えられずにいる
212名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:48:55.68ID:yeu5mgF40 投資家締め出して中国みたいにした方が従業員に給料社会保障還元出来るんじゃないの
214名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:49:29.23ID:pLb9WkYN0 手始めに金持ちジジイから医療費全額自腹にするか
215名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:50:07.59ID:59yaNV1h0 いいえ
皆生活保護に移行します
皆生活保護に移行します
216名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:50:25.24ID:4XJ3Rts/0217名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:52:03.49ID:inPdC/Hy0218名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:52:42.52ID:NC3kZQ+d0 氷河期までは持続しない
219名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:53:38.53ID:nVQSjLGd0 >>1
お前らが外人労働者を引っ張り込むから社会保障が食い散らかされるんだろうが
お前らが外人労働者を引っ張り込むから社会保障が食い散らかされるんだろうが
220名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:55:01.66ID:t1uZ5itc0 ずーっとヤバいヤバい言いつつ何も変えずに誰も責任取らず
団塊世代前の旦那に先逝かれた婆ちゃん世代が勝ち逃げだよ
団塊世代前の旦那に先逝かれた婆ちゃん世代が勝ち逃げだよ
221名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:55:44.89ID:TG4j6i1A0 団塊が死ぬ前に持続を諦めて殺処分を始めるべき
222名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:55:56.65ID:pJqJzsRj0 日本を悪くした元凶の組織の一つ(あとその企業たち)
223名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:56:23.71ID:TG4j6i1A0 >>218
その通りだ。どうせ氷河期までは持たないんだから団塊にも責任を取らせよう。
その通りだ。どうせ氷河期までは持たないんだから団塊にも責任を取らせよう。
224名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 20:56:29.36ID:j89kwpCU0 続きを言えよw
移民を入れるのが経団連の狙いだろう?
はっきり言っちゃえよw
移民を入れるのが経団連の狙いだろう?
はっきり言っちゃえよw
225名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:00:17.76ID:imPiZFBn0 高度経済成長の時の約束を守るために増税でつないできただけでそろそろ限界がきてる
つまり今の貧困没落日本用に社会システムを変えないとダメということ
つまり今の貧困没落日本用に社会システムを変えないとダメということ
226名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:00:56.38ID:dKasnbeF0 日本の法人税は今でも高いんだよ
消費税はとても低いから増税するなら消費税になる
消費税はとても低いから増税するなら消費税になる
227名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:01:11.39ID:qd/VMIae0 自分たちがくたばるまであればいいwで
自分たちが払ってるうちは少額で自分たちがもらえるに近づく下に搾取できる対象が出来るたびに
自分たちの盗り分増やすために増税訴えたりしてきた崩壊の原因作ってきた側がこんな事今更ほざいてもなあ
もう貰えるものとは思ってない、子や孫名義で借金増やした挙句にそいつらから盗りっぱぐれないようにと
借金のカタにしてきた保険を使うために渋々納めてやってるが、正直全額返せや昭和乞食老害どもが。って思ってる
自分たちが払ってるうちは少額で自分たちがもらえるに近づく下に搾取できる対象が出来るたびに
自分たちの盗り分増やすために増税訴えたりしてきた崩壊の原因作ってきた側がこんな事今更ほざいてもなあ
もう貰えるものとは思ってない、子や孫名義で借金増やした挙句にそいつらから盗りっぱぐれないようにと
借金のカタにしてきた保険を使うために渋々納めてやってるが、正直全額返せや昭和乞食老害どもが。って思ってる
228名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:01:16.86ID:TyPrXtVW0 バカが経団連会長になるシステム。
229名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:03:43.29ID:TyPrXtVW0 根本的に社会保障なんて乗数効果が高いんだから
国債刷って。
まきゃ100%持続します。
ただし、消費税を廃止する前提でな。
国債刷って。
まきゃ100%持続します。
ただし、消費税を廃止する前提でな。
231名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:05:23.76ID:zOcpkuzb0232名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:07:27.19ID:j3exxLvZ0 でも高齢者もどんどん死んでいってる訳だし
そのぶん社会保障費も浮いてくるのでは
今はまだ追いつかないかもしれんが
これからもっと高齢者減が加速するよね
恐らく団塊の世代は不摂生してるから早死にと予想w
そのぶん社会保障費も浮いてくるのでは
今はまだ追いつかないかもしれんが
これからもっと高齢者減が加速するよね
恐らく団塊の世代は不摂生してるから早死にと予想w
233名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:07:49.75ID:1KDyHyXK0 法人税と所得税の最高税率をもとに戻して、基礎控除を実態に合わせて見直し、あと生活必需品の消費税を下げれば良いと思うよ
234名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:13:06.22ID:Qmc0Ktsd0 おまいうクソ
235名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:13:12.98ID:4XJ3Rts/0236名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:13:59.70ID:9vyMJMfb0 経団連さあ
お前らのせいでもあるんだぞ
この状況
まず安倍元首相に春節ウエルカムさせた所から
反省しようか
お前らのせいでもあるんだぞ
この状況
まず安倍元首相に春節ウエルカムさせた所から
反省しようか
237名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:14:11.82ID:/B49o2vw0 今年から風の時代
強欲な者たちはみな死ぬ
強欲な者たちはみな死ぬ
238名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:15:24.65ID:eN/qaUYG0 違うよ
高負担
低福祉だよ
高負担
低福祉だよ
239名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:15:53.25ID:4veT31740 >>1
なぜ税務署が4,044億円の赤字?トランプが怒った理由がコレ。[三橋TV第1016回] 三橋貴明・saya
youtube.com/watch?v=ZvEhJ5poWyU
消費税には、何重にも嘘がある。嘘に嘘を重ねて、嘘を重ねている。
そもそもが、フランスのモーリス・ローレという天才による詐欺が始まりだったのです。いや、本当にローレは天才だと思う。
シャウプの付加価値税は、「企業の売上から売上原価を差し引き、減価償却を考慮し、課税する」というものでした。
つまりは、企業単体に課せられる付加価値税だった。
それを、ローレが「輸出補助金」が可能になるようにアレンジした。すなわち、
◆付加価値税=課税売上÷110*10-課税仕入÷110*10
で計算される付加価値税(?)を考案したわけです。
結果、企業単体の付加価値税が、価値連鎖(バリューチェーン、商流)に対する課税になった。
その上で、「輸出企業は付加価値税分を価格に上乗せできない。付加価値税は間接税(付加価値税なのに・・・)」という理屈にすることで「課税仕入÷110*10」を輸出企業に還付することができるようになった。
というか、できるようにした。
また、GATTやWTOでは、「仕入課税を上回る還付」は輸出補助金として禁止されている。
というわけで、バリューチェーンの各企業が支払った税額を把握するために、インボイスが必要になるわけです。
消費税が、実は【バリューチェーンに係る企業、全てが支払った消費税を、最終販売者になる輸出企業が「総取り」するシステムである】。ここまで、日本国民の理解が及ぶのかどうかは分かりませんが、とりあえず日本史上初「消費税はVATではなくVCT」という本を書きました。
まあ、日本国民の理解云々以前に、消費税を廃止すれば話が終わるんですけどね。
なぜ税務署が4,044億円の赤字?トランプが怒った理由がコレ。[三橋TV第1016回] 三橋貴明・saya
youtube.com/watch?v=ZvEhJ5poWyU
消費税には、何重にも嘘がある。嘘に嘘を重ねて、嘘を重ねている。
そもそもが、フランスのモーリス・ローレという天才による詐欺が始まりだったのです。いや、本当にローレは天才だと思う。
シャウプの付加価値税は、「企業の売上から売上原価を差し引き、減価償却を考慮し、課税する」というものでした。
つまりは、企業単体に課せられる付加価値税だった。
それを、ローレが「輸出補助金」が可能になるようにアレンジした。すなわち、
◆付加価値税=課税売上÷110*10-課税仕入÷110*10
で計算される付加価値税(?)を考案したわけです。
結果、企業単体の付加価値税が、価値連鎖(バリューチェーン、商流)に対する課税になった。
その上で、「輸出企業は付加価値税分を価格に上乗せできない。付加価値税は間接税(付加価値税なのに・・・)」という理屈にすることで「課税仕入÷110*10」を輸出企業に還付することができるようになった。
というか、できるようにした。
また、GATTやWTOでは、「仕入課税を上回る還付」は輸出補助金として禁止されている。
というわけで、バリューチェーンの各企業が支払った税額を把握するために、インボイスが必要になるわけです。
消費税が、実は【バリューチェーンに係る企業、全てが支払った消費税を、最終販売者になる輸出企業が「総取り」するシステムである】。ここまで、日本国民の理解が及ぶのかどうかは分かりませんが、とりあえず日本史上初「消費税はVATではなくVCT」という本を書きました。
まあ、日本国民の理解云々以前に、消費税を廃止すれば話が終わるんですけどね。
240名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:17:15.98ID:+csstfgR0 意訳「年金健保会社負担金不要だから社会保険制度は辞めましょう」
241名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:17:25.69ID:YYfjrKPb0 全員平等にナマポでいいんじゃね
老後まで格差とかひどい国
老後まで格差とかひどい国
242名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:17:45.47ID:16uNyWmx0 日本が低負担なのは間違いない
高負担な国は消費税20%以上だから
高負担な国は消費税20%以上だから
243名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:18:04.07ID:4veT31740 >>1
やっと減税が議論されているので「消費税」のウソを暴いておきます(私も騙されていました)[三橋TV第934回]三橋貴明・菅沢こゆき
youtube.com/watch?v=8-_9SUBm0-Y&list=PLzWX3wp6mOwr46rAgVoAjudVavOcQf2Gv&index=60
「Q.日本で初めて消費税導入を言い出した組織は?(※財務省ではありません)」減税が議論されている今だからこそ知るべき消費税の闇[三橋TV第946回]
youtube.com/watch?v=wMo2lb0Ac14&list=PLzWX3wp6mOwr46rAgVoAjudVavOcQf2Gv&index=51
やっと減税が議論されているので「消費税」のウソを暴いておきます(私も騙されていました)[三橋TV第934回]三橋貴明・菅沢こゆき
youtube.com/watch?v=8-_9SUBm0-Y&list=PLzWX3wp6mOwr46rAgVoAjudVavOcQf2Gv&index=60
「Q.日本で初めて消費税導入を言い出した組織は?(※財務省ではありません)」減税が議論されている今だからこそ知るべき消費税の闇[三橋TV第946回]
youtube.com/watch?v=wMo2lb0Ac14&list=PLzWX3wp6mOwr46rAgVoAjudVavOcQf2Gv&index=51
244名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:19:57.36ID:4veT31740 「欧州は消費税(付加価値税)があるのに経済成長しているじゃないか」系の議論というか、難癖については、先日、どこかで藤井聡先生が語っていたのが真相なのだと思います。すなわち、経済成長率と消費税「増税率」の関係です。
例えば、経済成長率(実質の所得の増加率)が5%の時期に、消費税率を2%引き上げた。消費税増税分が価格に転嫁されたとして(事業者は価格転嫁しなくても構いませんが)、物価上昇率2%。実質の所得の増加率が物価上昇率を上回るため、実質消費への影響は小さい。
それが、経済成長率1%の時期に消費税率2%引き上げをすると、実質賃金がマイナスに突っ込み、実質消費も減り、経済は奈落に転落する。
この話が難しいのは、日本の、「消費税率を引き上げなかった場合の97年度の経済成長率」は、もはや誰にも分からないという点です。
95年度の経済成長率は3.2%、96年度は2.9%と、日本の経済成長率が下落をしていた。97年度がどこまで成長率が落ちたのかは、もはや分からない。(実際の97年度の経済成長率はマイナスに突っ込んだ)
現実には、わずか2%消費税率を引き上げただけで、日本経済はデフレに突っ込み、30年近い凋落が始まった。つまりは、消費税率を引き上げなかった場合の経済成長率は、2%を下回っていた可能性が高い。まあ、アジア通貨危機もありましたから。
要するに、日本の凋落は消費税増税ではなく、「経済成長率が低迷しているタイミングでの消費税増税」が原因なのでございますよ。
例えば、97年の経済成長率(仮)が1%のタイミングで、消費税率を2%引き上げ、価格転嫁され、物価が2%上がれば、思いっきり実質賃金が下がり、実質消費が減る。「これ」が日本で起きたわけで、バブル崩壊を経験していない欧州の付加価値税増税と「一緒にするな」という話なのでございます。
例えば、経済成長率(実質の所得の増加率)が5%の時期に、消費税率を2%引き上げた。消費税増税分が価格に転嫁されたとして(事業者は価格転嫁しなくても構いませんが)、物価上昇率2%。実質の所得の増加率が物価上昇率を上回るため、実質消費への影響は小さい。
それが、経済成長率1%の時期に消費税率2%引き上げをすると、実質賃金がマイナスに突っ込み、実質消費も減り、経済は奈落に転落する。
この話が難しいのは、日本の、「消費税率を引き上げなかった場合の97年度の経済成長率」は、もはや誰にも分からないという点です。
95年度の経済成長率は3.2%、96年度は2.9%と、日本の経済成長率が下落をしていた。97年度がどこまで成長率が落ちたのかは、もはや分からない。(実際の97年度の経済成長率はマイナスに突っ込んだ)
現実には、わずか2%消費税率を引き上げただけで、日本経済はデフレに突っ込み、30年近い凋落が始まった。つまりは、消費税率を引き上げなかった場合の経済成長率は、2%を下回っていた可能性が高い。まあ、アジア通貨危機もありましたから。
要するに、日本の凋落は消費税増税ではなく、「経済成長率が低迷しているタイミングでの消費税増税」が原因なのでございますよ。
例えば、97年の経済成長率(仮)が1%のタイミングで、消費税率を2%引き上げ、価格転嫁され、物価が2%上がれば、思いっきり実質賃金が下がり、実質消費が減る。「これ」が日本で起きたわけで、バブル崩壊を経験していない欧州の付加価値税増税と「一緒にするな」という話なのでございます。
245名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:20:46.00ID:M1mlIh8r0 法人税を爆上げして消費税を廃止しましょう
247名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:21:23.79ID:toE8Pk3v0 >>7
安倍ちゃんのターゲットは1ドル300円だったからなぁ
安倍ちゃんのターゲットは1ドル300円だったからなぁ
249名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:23:27.74ID:Mw2c2OQb0 法人税減税したんだけど
消費税で穴埋めしてまで
消費税で穴埋めしてまで
250名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:24:45.63ID:TyPrXtVW0251名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:26:24.73ID:3tLHr7ZD0 持続しない原因は少子化でしょ
お前らも煽ってんだろうがクソ団連
お前らも煽ってんだろうがクソ団連
252名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:27:16.32ID:4veT31740 >>1
政府が経済団体に「賃上げのお願い」する理由。景気を壊したのは消費税と法人税
youtube.com/watch?v=6QQqIYD8wXM
バブルが景気良かったのは、法人税が40%あり利益を残らず投資に回していたから
これを壊し30年不況に落としたのは、資本家と大企業経営者と政治家たちの強欲がゆえ
これを理解すれば、日本を元に戻す方法も見えてくる
政府が経済団体に「賃上げのお願い」する理由。景気を壊したのは消費税と法人税
youtube.com/watch?v=6QQqIYD8wXM
バブルが景気良かったのは、法人税が40%あり利益を残らず投資に回していたから
これを壊し30年不況に落としたのは、資本家と大企業経営者と政治家たちの強欲がゆえ
これを理解すれば、日本を元に戻す方法も見えてくる
253名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:30:08.09ID:lqlgeh2w0 消費税
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
まあ日本が低負担なのは間違いない
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
まあ日本が低負担なのは間違いない
254名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:30:42.32ID:wcYnLAg90 足りるわけねえだろ、税金でやれ
255名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:30:44.25ID:37oKKB5u0256名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:32:38.66ID:cfn6eCL40 社会保障は消費税に依存しまくってるからな。
消費税廃止で、年金と健康保険減額が正しい姿よ
消費税廃止で、年金と健康保険減額が正しい姿よ
257名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:33:51.60ID:YoQlngwm0 するわけねえだろwww
インフレはじまったら長期国債の金利が上がってきた
もうデフレ時代のように日銀はアホみたいな国債買取ができない
つまり終わり
国債の利払いで詰む
インフレはじまったら長期国債の金利が上がってきた
もうデフレ時代のように日銀はアホみたいな国債買取ができない
つまり終わり
国債の利払いで詰む
258名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:36:44.61ID:TyPrXtVW0 経済なんてチョー簡単で、
低金利で借りて金利以上でバラまく。
間違えようが無い。
財政均衡論とか脳が虫レベル。
低金利で借りて金利以上でバラまく。
間違えようが無い。
財政均衡論とか脳が虫レベル。
259名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:36:53.23ID:4veT31740 「日本財政はギリシャより悪い」←石破首相、私が経済を教えましょうか?
youtube.com/watch?v=OR84tt2odQw
youtube.com/watch?v=OR84tt2odQw
260名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:40:03.70ID:uVWkrvkG0 消費税を社会保障に充ててる国なんか日本だけだ
住友化学の株価を心配しろw
住友化学の株価を心配しろw
261名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:40:32.07ID:TyPrXtVW0 十倉もアホなんやから、
経団連会長なんてしなきゃいいのに、
ソレすらも理解できないアンポンタンやからな。
経団連会長なんてしなきゃいいのに、
ソレすらも理解できないアンポンタンやからな。
262名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:41:20.98ID:kKrjtw4n0263名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:43:12.33ID:6+o6lrgS0 オリンピックやったり万博してるでしょ?
外国に金配りまくり
来日外国人優遇しまくり
景気が良いんだろ?
まだ給付金配ろうとしてるし
過去の遺産まだ有るのかな?
外国に金配りまくり
来日外国人優遇しまくり
景気が良いんだろ?
まだ給付金配ろうとしてるし
過去の遺産まだ有るのかな?
264名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:43:16.66ID:JJi50Abl0 所得税100%を財源に毎月国が給付金支給する働いたら負け制度にしろよ
265名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:43:36.99ID:X0V52D/10 「まるで生き地獄」日本の企業で働くサラリーマンの1日―台湾メディア
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/business/recordchina-RC_953309
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/business/recordchina-RC_953309
267名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:44:59.74ID:7ffZ3W+/0 いやいや2000年以降の商法改正や銀行等の株式保有制限に関する法律制定などを経て
あんたらの役員賞与は毎年倍々で増えてったろうに
おまえが言うか
あんたらの役員賞与は毎年倍々で増えてったろうに
おまえが言うか
269名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:45:38.47ID:TyPrXtVW0 >>262
消費税が高いか低いかは
どれだけバラまくかで変わってくるモノで、
20兆ばらまいても20兆税でぶっこ抜いたらプラス・マイナスゼロ。
20兆ぶっこ抜いたけど60兆バラマキました~は
40兆プラス。
分かりましたか???
消費税が高いか低いかは
どれだけバラまくかで変わってくるモノで、
20兆ばらまいても20兆税でぶっこ抜いたらプラス・マイナスゼロ。
20兆ぶっこ抜いたけど60兆バラマキました~は
40兆プラス。
分かりましたか???
270名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:45:49.29ID:xm2+rf5s0 ギリシャより悪い社会保障しか無理だろ
271名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:46:54.94ID:+nL04SLf0 おまえは天下国家より自分の会社の事をしっかりやっておけ
272名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:47:29.67ID:/nf0mcYD0 内部留保をぽんと出せば終わる
274名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:47:56.52ID:WCtwZcrJ0275名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:50:07.53ID:foy8qxhj0 アベノミクスで内部留保一人じめした奴が何をほざくか
276名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:52:27.07ID:A4zP/6hO0 アメリカや中国のようにするしかなくなる結末。
277名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:52:29.23ID:hsYPdWju0 絞りきってからガタガタ言ってもなぁ
278名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:52:36.87ID:kKrjtw4n0 >>269
違うぞ
違うぞ
279名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:54:13.54ID:B/O8A+ja0 戦後若い男がいないからって馬鹿みたいに子育て支援やら増やす政策してなかったらまだなんとかなったかもしれん
今若い世代一番少ない人数で一番多い年寄り負担とか阿呆でも無理だとわかる
今若い世代一番少ない人数で一番多い年寄り負担とか阿呆でも無理だとわかる
280名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:54:14.08ID:gV3o1Of70 無能経団連
281名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:55:39.07ID:foy8qxhj0 払ったカネ返却して制度廃止しろよ
その方がスッキリするわ
その方がスッキリするわ
282名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:56:00.32ID:xL1pzPV70 政治に首突っ込みたいなら政治家になれよ
こそこそ献金して裏から政治を動かそうだとか
統一教会みたいな奴らだな経団連っつーのは
下げ過ぎた法人税を元に戻して且つ
宗教法人のお布施に課税すりゃいいんだよ
こそこそ献金して裏から政治を動かそうだとか
統一教会みたいな奴らだな経団連っつーのは
下げ過ぎた法人税を元に戻して且つ
宗教法人のお布施に課税すりゃいいんだよ
283名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:56:35.15ID:BcptnWgl0 >>280
高齢者老人ホーム経団連による老害活動
高齢者老人ホーム経団連による老害活動
284名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:58:21.73ID:y1oFTskY0 >>1
国内に工場ある時は「安い奴隷が欲しい~」ってゾンビ企業と経団連が
大量に呼び込む糞ガイジンとその家族が日本の社会保障を喰い潰してんだろ。
円高になったら工場畳んで海外に逃げる癖に、いい加減にしろ。
国内に工場ある時は「安い奴隷が欲しい~」ってゾンビ企業と経団連が
大量に呼び込む糞ガイジンとその家族が日本の社会保障を喰い潰してんだろ。
円高になったら工場畳んで海外に逃げる癖に、いい加減にしろ。
285名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 21:59:59.49ID:l5M8s+GZ0 おめーのせいだよボケ
286名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:00:06.15ID:A4zP/6hO0 団塊世代と団塊ジュニアが高齢化したらどうなるか、馬鹿でもわかる。
既に社会保障費のトップは年金で、年々増加して止まらない。
医療費のはるかに下にいたはずの年金が社会保障費の頂点。
既に社会保障費のトップは年金で、年々増加して止まらない。
医療費のはるかに下にいたはずの年金が社会保障費の頂点。
287 警備員[Lv.2][新芽]
2025/05/20(火) 22:07:48.32ID:y/6RxWK70 >>257
そうなったら税金や社会保険料を上げて国債に頼らないようにすればいいだけだ
そうなったら税金や社会保険料を上げて国債に頼らないようにすればいいだけだ
288名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:10:29.75ID:irF+u5c10289名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:10:41.12ID:l4xCQRh90 >>1
お前らが一番最悪、クソの役にも立たないクソ以下の経団連…
お前らが一番最悪、クソの役にも立たないクソ以下の経団連…
290名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:11:47.92ID:MYtxIaIk0 お前の会社が持続できるか心配したほうが良いぞ
291名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:17:06.07ID:uH9JixBg0 法人税2倍にすれば解決
292名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:18:24.37ID:hxzkfhvT0 保たなくなったら考えれば良い
国民に無駄な負担を強いるな
国民に無駄な負担を強いるな
293名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:18:38.52ID:LRioyMBX0 猪瀬さんが改革すれば4兆円削減できるって言ってるぞ
294名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:19:59.94ID:Mw2c2OQb0 >>253
ヨーロッパは医療無料だから
ヨーロッパは医療無料だから
295名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:21:04.23ID:2uTmsooZ0 じゃあ法人税は上げましょうね
296名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:22:58.07ID:LRioyMBX0 消費税ゼロの時があったんだから
やり方次第で出来るんじゃないの?
やり方次第で出来るんじゃないの?
297名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:23:45.07ID:A1sKbqm50 社会保障が持続しないからこそ安楽死導入するしかないんだよ
四の五の言ってる場合じゃない
四の五の言ってる場合じゃない
298名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:23:59.64ID:ll1f9s2U0 そんなに心配なら法人税を上げればいいんじゃねw
危機的状況なんでしょ?
危機的状況なんでしょ?
299名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:26:02.15ID:pocgesnc0 法人税あげて、社会保険料と消費税下げよう
300名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:27:06.88ID:WOrt9tk60 法人税を上げよう
301名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:28:32.25ID:mEavztv30 するわけねーだろ馬鹿
302名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:30:13.59ID:TyPrXtVW0 >>278
覚えろ。
覚えろ。
303名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:30:30.01ID:2VZuC4bR0 人は記憶型と思考型に大別できる
政管の中抜き、横領を止めれば行ける
金はどうでもいいとしても人的資源が無駄に浪費されてるからね
政管の中抜き、横領を止めれば行ける
金はどうでもいいとしても人的資源が無駄に浪費されてるからね
304名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:34:35.47ID:oy9XeByi0 社会保障って充分じゃないと持続しているって言えないんじゃね
305名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:40:01.25ID:5PPjwAQK0306名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:41:37.44ID:A1sKbqm50307名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:41:43.23ID:ll1f9s2U0308名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:42:49.37ID:Fz51+XBd0 >>20
事実チンレツ財w
事実チンレツ財w
309名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:44:53.01ID:MjfMuA9Q0310名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:46:09.69ID:MjfMuA9Q0 >>296
それは高齢者が少なく、若者が多い時代だから実現できていただけだ
少子高齢化したんだから昔と同じことはできないって気付けよ
昔は10人で1人の高齢者を支えていたのが、今では2人で1人を支えなきゃいけないんだぞ?
単純計算で社会保障費負担は昔の5倍になっている
それは高齢者が少なく、若者が多い時代だから実現できていただけだ
少子高齢化したんだから昔と同じことはできないって気付けよ
昔は10人で1人の高齢者を支えていたのが、今では2人で1人を支えなきゃいけないんだぞ?
単純計算で社会保障費負担は昔の5倍になっている
311名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:47:27.27ID:bzzLnV5U0 ここまで日本社会と国民生活の破壊に加担した組織の人間がよく言うわ
何様なんだよ
何様なんだよ
312名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:48:24.82ID:+I/l3ls50 >>310
法人税高かったものね
法人税高かったものね
313名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:48:51.41ID:MjfMuA9Q0 >>299
企業は社会保険料を昔の水準に下げてくれるなら、法人税は昔の税率に戻してもらって全く問題ないと思っているぞ
実際にバブル絶頂の頃と比べて法人税+社会保険料の総額は2倍くらいにまで上がっているからな
なぜかというと社会保険料の企業負担がとんでもないレベルで上がっているから
なぜ上がっているかというと少子高齢化で企業に負担を増やしてもらわないと社会保障を維持できなくなっているから
企業は社会保険料を昔の水準に下げてくれるなら、法人税は昔の税率に戻してもらって全く問題ないと思っているぞ
実際にバブル絶頂の頃と比べて法人税+社会保険料の総額は2倍くらいにまで上がっているからな
なぜかというと社会保険料の企業負担がとんでもないレベルで上がっているから
なぜ上がっているかというと少子高齢化で企業に負担を増やしてもらわないと社会保障を維持できなくなっているから
314名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:50:50.35ID:f8UE0q+x0 これまで日本は平均寿命が伸び続けるのを誇らしいように言っていたが、果たして正しかったのだろうか
平均寿命が10年縮むだけで、あらゆる財政問題は劇的に改善するという
日本人は無理に長生きしすぎではないか?
平均寿命が10年縮むだけで、あらゆる財政問題は劇的に改善するという
日本人は無理に長生きしすぎではないか?
315名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:50:57.10ID:UrxqOMoA0 団塊は要介護になったら死ぬべし
316名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:51:04.63ID:ZdVuDJDq0 日本はもうおしまいだ
役立たずの老人は切り捨てるしかない
役立たずの老人は切り捨てるしかない
317名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:51:47.36ID:MjfMuA9Q0 >>312
法人税収はバブル絶頂の頃と今とで変わらない
一方で社会保障費の企業負担はバブル絶頂の頃と比べると約2倍に増えている
社会保障料の企業負担をバブル絶頂の頃と同じにしてくれるなら
法人税率なんてバブルの頃に戻してもらっても全く問題ない
それでも企業は大儲けできるからな
法人税収はバブル絶頂の頃と今とで変わらない
一方で社会保障費の企業負担はバブル絶頂の頃と比べると約2倍に増えている
社会保障料の企業負担をバブル絶頂の頃と同じにしてくれるなら
法人税率なんてバブルの頃に戻してもらっても全く問題ない
それでも企業は大儲けできるからな
318名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:52:32.52ID:j3QkVeRZ0 しなくていいだろ
死にかけの爺婆に金つぎ込んでどうなる
若者に投資しろよ
死にかけの爺婆に金つぎ込んでどうなる
若者に投資しろよ
319 警備員[Lv.52]
2025/05/20(火) 22:57:10.04ID:ohePfe5d0 日本は社会保障で滅びる最初の国になるんだよ
愚民の高額療養費値上げ大反対でわかるだろ
愚民の高額療養費値上げ大反対でわかるだろ
320名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 22:57:45.86ID:2l2B3sBI0 昭和の北一輝が転生する話かな?
321名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:01:02.46ID:QHib2PM60 >>100
死ね
死ね
323名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:03:16.54ID:x4LtS5b50324名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:03:51.53ID:x1TCW99S0 低負担?は?
325名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:05:02.22ID:e4AXCARM0 氷河期を切り捨てた団体のTOPが言ってもマッチポンプしてるだけとしか言われない
326名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:10:34.19ID:1FOMiU/q0 だから消費税率を上げなければなりません!
って言いたいんだろうなバーカ
って言いたいんだろうなバーカ
327名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:14:04.27ID:po1Kxxi90 消費税の還付金は輸出企業が払ったのが戻ってるだけで儲けはない
328 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/20(火) 23:14:34.96ID:y/6RxWK70 >>326
別にその必要はないだろ
賦課式なんだから少子高齢化したら
素直に年金の支給額を下げたり、健康保険の自己負担率を上げればいいだけ
何で高齢者が増えて現役世代が減っているのに社会保障の水準を維持しようとするんだよ
そんなことしたら現役世代が破綻するわ
別にその必要はないだろ
賦課式なんだから少子高齢化したら
素直に年金の支給額を下げたり、健康保険の自己負担率を上げればいいだけ
何で高齢者が増えて現役世代が減っているのに社会保障の水準を維持しようとするんだよ
そんなことしたら現役世代が破綻するわ
329名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:16:46.36ID:+HWYmlrP0330名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:20:18.96ID:oxz6hcVo0 z世代はすぐ諦める根性なしだから無理
その親の団塊ジュニアもゴミ出し
そいつらの間で死んでる氷河期世代も流石に気力が失せてくる年齢になってる
その親の団塊ジュニアもゴミ出し
そいつらの間で死んでる氷河期世代も流石に気力が失せてくる年齢になってる
331名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:20:47.84ID:+HWYmlrP0332名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:23:20.88ID:hKaMdj9s0 みんなが少しずつ義務から逃げて、社会存続が危うくなって、自由で包括的なリベラル社会が崩壊する。
334名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:25:14.74ID:U9TLm9ss0 自分が会長をしている会社の経営もろくにできない無能経営者
335名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:25:32.38ID:TyPrXtVW0 >>327
輸出企業は払ってない。
輸出企業は払ってない。
336名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:25:55.25ID:XxONq/0C0 氷河期を作っておいてよく言うわ。
337名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:26:37.49ID:4XJ3Rts/0338名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:26:59.81ID:BcptnWgl0 >>334
経団連は昔から老人ホームなのに、マスコミが持ち上げてただけじゃん。マスコミに騙されてるんだよ。
経団連は昔から老人ホームなのに、マスコミが持ち上げてただけじゃん。マスコミに騙されてるんだよ。
339名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:27:50.97ID:po1Kxxi90 >>335
下請け企業に払っている
下請け企業に払っている
340名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:29:05.20ID:TyPrXtVW0 >>339
ソレは輸出には全く関係のない税金。
ソレは輸出には全く関係のない税金。
341名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:31:01.25ID:po1Kxxi90 >>340
輸出品の消費税だから関係ある
輸出品の消費税だから関係ある
342名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:31:42.94ID:W/0+k1M00 富の寡占が問題なのでは
343名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:32:03.86ID:TyPrXtVW0 国内取引で下請けが国に納付する税金がなぜか輸出企業に還付されるという意味不明な税金のシステム。
輸出企業は輸出に関して1円も消費税を納めてないので還付される消費税もない。
輸出企業は輸出に関して1円も消費税を納めてないので還付される消費税もない。
344名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:32:17.71ID:TyPrXtVW0 >>341
ありません。
ありません。
345名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:34:43.33ID:TyPrXtVW0 輸出に税金を払わないのは当たり前だから消費税が還付されるという説明がされるが
輸出に関して消費税は1円も支払われていません。
輸出に関して消費税は1円も支払われていません。
346名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:36:08.84ID:LIdNQ6/Q0 責任ある立場の人がこうやって重すぎる社会保障制度に疑問を呈している
自民党政府はいいかげん社会保障費をカットしろ
自民党政府はいいかげん社会保障費をカットしろ
347名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:36:56.38ID:3PQP1SGF0 持続しなければ無敵の人だらけになるだろうな
経団連と自民のおかげで
経団連と自民のおかげで
348名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:37:43.53ID:eDwb5Fbn0 まあ少子化が凄まじいからね
社会保障絞るか増税するしかないんだけど
どっちにしても少子化が加速するというね
もう詰んでるよこの国は
社会保障絞るか増税するしかないんだけど
どっちにしても少子化が加速するというね
もう詰んでるよこの国は
349名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:37:44.10ID:TyPrXtVW0 付加価値税という名の輸出還付金を
消費税と偽ってWTO逃れをしているだけで、
輸出で1円も消費税など支払っていないのに
なぜか国内取引の消費税を輸出で払ったと言い張っているだけの偽りの輸出還付金。
消費税と偽ってWTO逃れをしているだけで、
輸出で1円も消費税など支払っていないのに
なぜか国内取引の消費税を輸出で払ったと言い張っているだけの偽りの輸出還付金。
350名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:37:44.33ID:k/WLFQKX0 消費税増税しても法人税減税と輸出企業への戻しで終わりだから社会保障助けたければ法人税増税しかない
351名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:39:05.38ID:JTllkV5V0 賃上げしてこなかった張本人が言うの?
354名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:39:44.93ID:2JImVlI10 底辺の俺は高福祉高負担の社会の方が良いぞ
底辺にはそれの方が得だからな
底辺にはそれの方が得だからな
355名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:39:59.17ID:G4S0JDzb0 消費税の輸出還付金がなんだって?
356名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:41:37.55ID:po1Kxxi90 消費税の還付金は輸出企業が払ったのが戻ってるだけで儲けはない
だから消費税を増税しても輸出企業が得することはない
だから消費税を増税しても輸出企業が得することはない
357名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:42:04.29ID:HeE0mNiJ0 これだけ稼げなくなって、貧しくなってるのに同じ社会保障が維持できるわけない
貧乏なアフリカの国に日本と同じ社会保障なんかあると思うか?
社会保障もインフラも医療も教育も治安も・・・金を稼がなきゃ出来ないんだよ
マジでいい加減に国民は気づけよ
一体いつまで「金刷って配れば豊かになれる」なんていうデマに騙されてんだよ
貧乏なアフリカの国に日本と同じ社会保障なんかあると思うか?
社会保障もインフラも医療も教育も治安も・・・金を稼がなきゃ出来ないんだよ
マジでいい加減に国民は気づけよ
一体いつまで「金刷って配れば豊かになれる」なんていうデマに騙されてんだよ
358名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:42:48.87ID:eUn4oJFB0 てめぇらが我先と異次元緩和(公的マネー)でせっせと内部留保積み上げたおかげで国民は残飯を奪い合う結果になったんですが
さっさと吐き出せバカ野郎が
さっさと吐き出せバカ野郎が
359名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:43:56.77ID:HeE0mNiJ0 >>358
日本には世界一厳しい解雇規制があるから倒産寸前にならないと解雇できないんだから、内部留保溜めるしかねえじゃん
日本には世界一厳しい解雇規制があるから倒産寸前にならないと解雇できないんだから、内部留保溜めるしかねえじゃん
360名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:45:31.32ID:4XJ3Rts/0 本来であれば消費税というのは付加価値に対して10%納めなさいというのを申告書の計算で採用すべきなのに
何故か仕入れ税額控除という輸出補助金万歳計算式を採用している
でこれを言うとバカか必ず払ってるものを戻してるだけというトンチンカンな反論言い出す
その時点で申告書の枠超えられていないw
そんなん言われなくってもわかっててその上で言ってるのにw
何故か仕入れ税額控除という輸出補助金万歳計算式を採用している
でこれを言うとバカか必ず払ってるものを戻してるだけというトンチンカンな反論言い出す
その時点で申告書の枠超えられていないw
そんなん言われなくってもわかっててその上で言ってるのにw
361名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:46:38.48ID:TyPrXtVW0 WTOに輸出補助金認定されない為の付加価値税とキチンと説明すればいいんだが、
「輸出で、消費税払わないのが当たり前やから還付されるンや」
という謎理論。
輸出で消費税払ってないから、
還付される消費税もゼロ円なんだが。
「輸出で、消費税払わないのが当たり前やから還付されるンや」
という謎理論。
輸出で消費税払ってないから、
還付される消費税もゼロ円なんだが。
362名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:49:56.32ID:2JImVlI10 >>359
その厳しい解雇規制に従わないといけない正社員って労働者の3割くらいなものだし
さらにその3割の内の8割は法律なんて無視して普通に好き勝手に解雇してる中小企業だ
解雇規制なんて守られてるのは大企業の正社員と公務員くらいなもので
実質ほとんどの日本の労働者は大昔から今も解雇規制になんて守られずに働いてるぞ
その厳しい解雇規制に従わないといけない正社員って労働者の3割くらいなものだし
さらにその3割の内の8割は法律なんて無視して普通に好き勝手に解雇してる中小企業だ
解雇規制なんて守られてるのは大企業の正社員と公務員くらいなもので
実質ほとんどの日本の労働者は大昔から今も解雇規制になんて守られずに働いてるぞ
363名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:50:32.22ID:TyPrXtVW0 結局外国の消費税は経済に対するマイナスを考慮して、
その分を社会保障費として撒いて補ってるのだが、
財務省のアンポンタンはアホやから
消費税が社会保障費の財源ヤーとかマヌケなことを言って国民を騙した気になっている。
その分を社会保障費として撒いて補ってるのだが、
財務省のアンポンタンはアホやから
消費税が社会保障費の財源ヤーとかマヌケなことを言って国民を騙した気になっている。
364名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:50:50.53ID:Bm7DiFOS0 もう売国奴と外国勢力の侵略でめちゃくちゃだよこの国
365名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:51:13.91ID:po1Kxxi90 >>357
維持するためには消費税を上げざるを得ないと思うよ
維持するためには消費税を上げざるを得ないと思うよ
366名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:52:34.94ID:TyPrXtVW0 十倉とか根本的にマクロ経済は理解できない。
本気で消費税が社会保障費の財源とか思ってるクチです。
本気で消費税が社会保障費の財源とか思ってるクチです。
367名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:53:50.25ID:nI645cW50 >>359
仕方ねぇ?アホか。財務省の統計調査で企業の利益余剰金(内部留保)が10年前だと282兆円 。2021年調査で516兆円の約83%アップ
逆に国民所得の中央値(令和4 年次経済財政報告)では1994年505万円 2021年では374万円で-131万円の28%ダウン
これが異次元緩和で起きたこと
自民の片山や元日銀審議員も指摘してることだからな
仕方ねぇ?アホか。財務省の統計調査で企業の利益余剰金(内部留保)が10年前だと282兆円 。2021年調査で516兆円の約83%アップ
逆に国民所得の中央値(令和4 年次経済財政報告)では1994年505万円 2021年では374万円で-131万円の28%ダウン
これが異次元緩和で起きたこと
自民の片山や元日銀審議員も指摘してることだからな
369名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:56:32.85ID:A3xwuA340 近い将来破綻します
終了
終了
371 警備員[Lv.41][苗]
2025/05/20(火) 23:57:51.80ID:99W0YBcV0 な?物価引っ張り過ぎだろ?
上場企業
上場企業
372名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:57:52.20ID:hDwZKVwD0 >>318
社会保障の2/3は年金だぞwww
社会保障の2/3は年金だぞwww
373名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:58:14.59ID:hDwZKVwD0 >>370
社会保障の2/3は年金
社会保障の2/3は年金
374名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:58:24.42ID:4XJ3Rts/0375名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:58:37.78ID:HeE0mNiJ0 >>367
10年前よりもコンプライアンス(法令順守)は進んでる
だから内部留保を増やすのは当たり前
ってか、そもそも企業が内部留保を増やすのも、従業員の給料をどうするかも自由なんだよ
なんで日本企業は賃金を上げないのか?
それは解雇規制によって人材の流動性がないからなんだよ
企業が給料を上げるのは、従業員に逃げられないため
人材の流動性が無ければ逃げられるリスクがないから賃金を上げる理由がないんだよ
君だって大儲けしたって100円で買える商品には100円しか払わないだろ?
企業だって月給30万円で働いてくれる人には30万円しか払わない
当たり前の話
企業経営は遊びじゃねえんだよ
10年前よりもコンプライアンス(法令順守)は進んでる
だから内部留保を増やすのは当たり前
ってか、そもそも企業が内部留保を増やすのも、従業員の給料をどうするかも自由なんだよ
なんで日本企業は賃金を上げないのか?
それは解雇規制によって人材の流動性がないからなんだよ
企業が給料を上げるのは、従業員に逃げられないため
人材の流動性が無ければ逃げられるリスクがないから賃金を上げる理由がないんだよ
君だって大儲けしたって100円で買える商品には100円しか払わないだろ?
企業だって月給30万円で働いてくれる人には30万円しか払わない
当たり前の話
企業経営は遊びじゃねえんだよ
376名無しどんぶらこ
2025/05/20(火) 23:59:23.04ID:Owebx6Ok0 今の社会保障を氷河期にも持続するのか
という政治家が見捨ててないといったそばからみすてようという発言だな
という政治家が見捨ててないといったそばからみすてようという発言だな
377名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:00:37.85ID:Cnrepp630 >>365
日本の衰退レベルを考えれば、そんなんじゃ無理だと思う
ちゃんと改革して競争できる国にしなければ、税金や負担をどうこうしても
社会保障もインフラも医療も教育も治安も維持できなくなると思う
それぐらいこれから貧しくなると思うよ
自動車産業まで奪われちゃうわけだから
日本の衰退レベルを考えれば、そんなんじゃ無理だと思う
ちゃんと改革して競争できる国にしなければ、税金や負担をどうこうしても
社会保障もインフラも医療も教育も治安も維持できなくなると思う
それぐらいこれから貧しくなると思うよ
自動車産業まで奪われちゃうわけだから
378名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:01:19.02ID:5+gh5z0D0 >>374
実際債務比率はギリシャより悪いんだからどうしようもない
実際債務比率はギリシャより悪いんだからどうしようもない
379名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:02:40.67ID:Cnrepp630 アメリカの企業はなぜ賃金を上げるのか?
もちろん成長してるというのもあるけど、アメリカは解雇規制がなくて
人材の流動性が高いから、有能な人材には高い賃金を上げないとすぐに逃げられちゃう
だからアメリカ企業は賃金を上げてるんだよ
アメリカ企業の経営者は従業員想いだから賃金を上げてるわけじゃないんだよ
ビジネスを舐めるなよ
もちろん成長してるというのもあるけど、アメリカは解雇規制がなくて
人材の流動性が高いから、有能な人材には高い賃金を上げないとすぐに逃げられちゃう
だからアメリカ企業は賃金を上げてるんだよ
アメリカ企業の経営者は従業員想いだから賃金を上げてるわけじゃないんだよ
ビジネスを舐めるなよ
380名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:03:03.42ID:Q6OjnorK0382名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:06:39.59ID:Cnrepp630 企業に対して「賃金を上げろ」と言うのは意味不明
それはお客さんに「100円で買える商品に110円払え」と言ってるのと同じ
それはお客さんに「100円で買える商品に110円払え」と言ってるのと同じ
383名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:07:14.80ID:9T7lB5Zx0 「税と社会保障の一体改革」とか言って消費税を社会保障に回し始めた瞬間に社会保障政策は破綻してたんだよ
社会保険料だけで賄えない社会保障なんておかしいだろ
この時点で既に社会保障政策は破綻してる
税金で補填する前に給付減らしたり社会保険料上げて消費税下げるみたいな改革するか、社会保障が破綻した事実を認めて60歳以上は資産金額を全部国税庁に提出して2000万円無いやつは所得税非課税にして働きやすくするかにするしか無い
社会保険料だけで賄えない社会保障なんておかしいだろ
この時点で既に社会保障政策は破綻してる
税金で補填する前に給付減らしたり社会保険料上げて消費税下げるみたいな改革するか、社会保障が破綻した事実を認めて60歳以上は資産金額を全部国税庁に提出して2000万円無いやつは所得税非課税にして働きやすくするかにするしか無い
384名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:07:32.01ID:KDNDsWmT0385名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:08:30.08ID:Q6OjnorK0386名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:11:05.37ID:L1el8eZy0 金持ちに重税かけてみようよ
387名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:14:19.45ID:KUAOO7v30 外人を叩き出すことだね
388名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:14:29.90ID:Cnrepp630389名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:15:12.33ID:Cnrepp630 >>385
なんでアメリカの企業は賃金を上げると思うの?
なんでアメリカの企業は賃金を上げると思うの?
390名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:15:14.00ID:6gn+wP0f0391名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:16:10.38ID:cQ8wrd8R0 >>382
異次元緩和は民間投資を喚起して大企業が経済活動の活性化を通じて低所得層にも浸透するという理論があり要するにトリクルダウン効果を期待されていた
大企業は様々な国からの既得権を受けてる以上そこらへんのしょぼい会社とは違って社会に対する責任は甚大なんだよ
異次元緩和は民間投資を喚起して大企業が経済活動の活性化を通じて低所得層にも浸透するという理論があり要するにトリクルダウン効果を期待されていた
大企業は様々な国からの既得権を受けてる以上そこらへんのしょぼい会社とは違って社会に対する責任は甚大なんだよ
392名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:18:14.20ID:VSw2sRNA0 住化の持続可能性を心配しろ
393名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:18:45.76ID:Cnrepp630 >>391
君だって大儲けしたって100円で買える商品には100円しか払わないだろ?
この質問に答えてごらん
そしたらわかるよ
企業経営は遊びじゃねえんだよ、舐めるなよ
資材だって人材だって20万円で買えるものには20万円しか払わねえんだよ
ってか、20万円で買えるものに30万円も払ったら株主に訴えられるわ
君だって大儲けしたって100円で買える商品には100円しか払わないだろ?
この質問に答えてごらん
そしたらわかるよ
企業経営は遊びじゃねえんだよ、舐めるなよ
資材だって人材だって20万円で買えるものには20万円しか払わねえんだよ
ってか、20万円で買えるものに30万円も払ったら株主に訴えられるわ
394名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:23:55.68ID:8PlKAOUF0 北欧の5割台の負担率に乗ろうという状況であり、高負担、一方で流用され民への戻しは北欧と比較することが全くできない
低福祉なのに何を言ってるのだろう。ただ借換債を出せば済む話なのに。
低福祉なのに何を言ってるのだろう。ただ借換債を出せば済む話なのに。
395名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:25:53.14ID:RW9JU4Mt0 >>393
じゃあ既得権を放棄して公的援助や国の政策の保護を受けるべきじゃないよね
少なくとも助成や支援、税制優遇受けるだけ受けてあとは知らん顔で銭ゲバになるよな企業は血税で支えるのはやめるべきということ
それなら好きにやればいい
じゃあ既得権を放棄して公的援助や国の政策の保護を受けるべきじゃないよね
少なくとも助成や支援、税制優遇受けるだけ受けてあとは知らん顔で銭ゲバになるよな企業は血税で支えるのはやめるべきということ
それなら好きにやればいい
396名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:26:06.79ID:IH1S209J0 消費税
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
まあ日本が低負担なのは間違いない
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
まあ日本が低負担なのは間違いない
397名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:28:11.46ID:pTPawCBs0 安すぎる法人税を是正すればいいな
398名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:28:16.84ID:TbHGbTTu0 持続可能性とかいうけどさ
今の人口だと江戸時代レベルの暮らしでも持続可能は難しいと聞いたぞ
江戸時代以下の暮らしを許容するか
人間減らすかのどっちかを選択するしかないんじゃないの
今の人口だと江戸時代レベルの暮らしでも持続可能は難しいと聞いたぞ
江戸時代以下の暮らしを許容するか
人間減らすかのどっちかを選択するしかないんじゃないの
399名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:30:49.03ID:6ioP1qGt0400名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:31:16.99ID:TBxagEug0 法人税 OECD38ヵ国中7位
消費税 OECD38ヵ国中33位
日本は法人税が高く消費税がとても低い国だから減税するなら法人税だし増税するなら消費税になる
消費税 OECD38ヵ国中33位
日本は法人税が高く消費税がとても低い国だから減税するなら法人税だし増税するなら消費税になる
401名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:32:36.91ID:Cnrepp630 >>395
じゃあ、の意味が分からん
君が国から何らかの補助金をもらってたとしたら
100円で買える商品には110円出すのか?
とりあえず答えてくれ
君は100円で買える商品には100円しか出さないだろ?
企業だって30万円で働いてくれる人には30万円しか払わないよ
だって無駄に払ったら企業の利益が減るからね
企業は利益を増やすための営利団体なんだよ?わかってる?
じゃあ、の意味が分からん
君が国から何らかの補助金をもらってたとしたら
100円で買える商品には110円出すのか?
とりあえず答えてくれ
君は100円で買える商品には100円しか出さないだろ?
企業だって30万円で働いてくれる人には30万円しか払わないよ
だって無駄に払ったら企業の利益が減るからね
企業は利益を増やすための営利団体なんだよ?わかってる?
402名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:33:05.52ID:R25FEugw0 正直財源確保のため消費税はもっと上げるべき
その代わり食品の消費税は低めに抑える
高齢者は物はすでにたくさん持ってるし新しい物買う意欲も乏しいから食品の消費税抑えれば納得するはず
その代わり食品の消費税は低めに抑える
高齢者は物はすでにたくさん持ってるし新しい物買う意欲も乏しいから食品の消費税抑えれば納得するはず
403名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:33:45.49ID:aNW+Xiuv0 こいつは企業の厚生年金負担を嫌ってるだけな
404名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:34:30.79ID:AqVxGTfr0 日本の人口ピラミッドみたら絶望的だわな
405名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:36:41.75ID:NoE3cjmG0 今のうち刑務所増やしといた方がいいぞ
406名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:37:44.69ID:TbHGbTTu0 >>402
財源確保っていうんなら老人への医療費をゴッソリ削った方がいいと思うんだよな
老人はさっさと死ねる世の中にしないとダメだ
世代交代こそ動物の基本的な生存戦略だからなぁ
老人長生きさせるためにリソースつぎ込むとか狂気の沙汰だ
財源確保っていうんなら老人への医療費をゴッソリ削った方がいいと思うんだよな
老人はさっさと死ねる世の中にしないとダメだ
世代交代こそ動物の基本的な生存戦略だからなぁ
老人長生きさせるためにリソースつぎ込むとか狂気の沙汰だ
408名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:41:32.04ID:GakIW0HV0 ジジイの社会保障守るために消費税19%に上げろって今までのジジババの持論だよ
そんなの嫌だって若者が国民民主に投票して消費税下げろと言ってるわけ
コイツ本当に経済人かってだけ
そんなの嫌だって若者が国民民主に投票して消費税下げろと言ってるわけ
コイツ本当に経済人かってだけ
409名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:43:00.46ID:v1V8fopA0 >>401
そのとおり。市場原理を都合よく使うなら当然「公的支援も不要」って筋になるよな
助成金、補助金、優遇税制などリスクだけ国民に押し付けてリターンは企業だけ、の構造が問題
自由経済を語るならまずは国の保護から自立してからにしてくれ
銭ゲバ企業を血税で延命してる現状、むしろ「営利」の名に値しないと思うわ
そのとおり。市場原理を都合よく使うなら当然「公的支援も不要」って筋になるよな
助成金、補助金、優遇税制などリスクだけ国民に押し付けてリターンは企業だけ、の構造が問題
自由経済を語るならまずは国の保護から自立してからにしてくれ
銭ゲバ企業を血税で延命してる現状、むしろ「営利」の名に値しないと思うわ
410名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:43:41.13ID:t6zNInw30 金は有限です
お金は?
無限です
答えはでてます。
お金は?
無限です
答えはでてます。
411名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:45:10.99ID:0q60v05f0 >>404
高齢者や団塊Jrの一学年あたりの三分の一しか生まれてないもんな、年間
高齢者や団塊Jrの一学年あたりの三分の一しか生まれてないもんな、年間
412名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:45:37.46ID:GakIW0HV0 福祉施設の会長じゃないから経団連会長は
真面目に仕事しないとな いくら老人でも
若い子の人生預かってるんだから
真面目に仕事しないとな いくら老人でも
若い子の人生預かってるんだから
413名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:45:42.96ID:M5U/I/zR0 いやおまえら経団連は輸出還付金がほしいだけやろ
414名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:46:12.36ID:ThsC/IVi0 経団連が社会保障を心配するなんて変だな、と思ったら減税反対って言いたいのか。輸出還付金が凄いからな
415名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:47:20.94ID:Cnrepp630416名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:47:58.48ID:IQEoXxI40 統合失調症脳市議
1 他人のことは書いている
1 機器のことはは書いていない
2 電波音波による生体反応のことは書いていない
掲示板のタイトル通りのところにしか統合失調症と明らかにわかる書き込みが書き込まれていない
1 他人に対することの書き込み
2 機器についての書き込みが無い
3 5ch以外のところならそれとなく原因は書かれているけれど決定的な言葉を避けている
3 病なら全てのSNSでいろいろな統合失調症による書き込みが存在しているのに存在し無い不思議
など矛盾点がある
1 他人のことは書いている
1 機器のことはは書いていない
2 電波音波による生体反応のことは書いていない
掲示板のタイトル通りのところにしか統合失調症と明らかにわかる書き込みが書き込まれていない
1 他人に対することの書き込み
2 機器についての書き込みが無い
3 5ch以外のところならそれとなく原因は書かれているけれど決定的な言葉を避けている
3 病なら全てのSNSでいろいろな統合失調症による書き込みが存在しているのに存在し無い不思議
など矛盾点がある
417名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:47:58.79ID:tq3ajfM40 消費税の還付金は輸出企業が払ったのが戻ってるだけで儲けはない
418名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:48:29.31ID:8PlKAOUF0 山本太郎が引用 IMF元チーフエコノミスト、アメリカ経済学会元会長
オリヴィエ・ブランシャール「事実上、政府は永遠の存在なので、債務の返済期限が来たら、新しい債務を発行することができる。
つまり、「債務の借り換え」である。すべての政府がそのようにしている。
オリヴィエ・ブランシャール「事実上、政府は永遠の存在なので、債務の返済期限が来たら、新しい債務を発行することができる。
つまり、「債務の借り換え」である。すべての政府がそのようにしている。
419名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:48:33.78ID:GakIW0HV0 経済界が増税叫ぶ国だからな そりゃ当然衰退する
話し合いしようと言っても逃げる 選挙で倒すしかないのよ
話し合いしようと言っても逃げる 選挙で倒すしかないのよ
420名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:48:39.29ID:8PlKAOUF0 山本太郎が引用 世界各国、世界経済フォーラム、EU委員会、WHO,OECDなど経済顧問
マリアナ・マッツカート「特に自国通貨を持つ国では、私たちが物事に対応しようとすれば、お金を生み出せるのです。
その逆に緊縮財政はしばしば自らコストを生み出します」
マリアナ・マッツカート「特に自国通貨を持つ国では、私たちが物事に対応しようとすれば、お金を生み出せるのです。
その逆に緊縮財政はしばしば自らコストを生み出します」
421名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:49:01.96ID:8PlKAOUF0 山本太郎が引用 元FRB議長アラン・グリーンスパン「米国は、いつでもお金を印刷できるので、負債を支払うことができる。
したがって、 デフォルトの確率はゼロである」
山本太郎が引用 オックスフォード大学名誉教授 イギリス労働党元経済顧問
サイモン・レン=ルイス
「政府はお金を発行できるため、債券市場の暴落によって デフォルト(債務不履行)に追い込まれる心配は全くない。」
したがって、 デフォルトの確率はゼロである」
山本太郎が引用 オックスフォード大学名誉教授 イギリス労働党元経済顧問
サイモン・レン=ルイス
「政府はお金を発行できるため、債券市場の暴落によって デフォルト(債務不履行)に追い込まれる心配は全くない。」
422名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:49:42.26ID:TbHGbTTu0 今の選挙制度じゃ老人有利な政策から抜け出せないからまずは票の世代間格差の是正からだな
若い世代の票の重みを5倍くらいにすれば若者有利の政策に変わってくるだろう
老人への社会保障は若者の手で削らないとダメだ
若い世代の票の重みを5倍くらいにすれば若者有利の政策に変わってくるだろう
老人への社会保障は若者の手で削らないとダメだ
423名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:49:47.08ID:JiNY2mbV0 社会保障の財源の消費税から還付金を奪ってるおまえらのせいな
424名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:49:57.81ID:Cnrepp630425名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:50:40.56ID:FxUHMOLM0 住友化学の会長か、お答えしますが日本は今年から内部崩壊して
ぐちゃぐちゃした植民地の島になります。カオスの島ですね
ぐちゃぐちゃした植民地の島になります。カオスの島ですね
426名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:51:45.20ID:Cnrepp630 >>421
デフォルトするとか、しないとか、そんなことはどうでもいいんです
過剰なインフレになることはデフォルトすることよりも悪いんです
だから、アメリカでは債務上限を決めてるし、どこの国も過剰なインフレにならないようにしてるんですよ
デフォルトするとか、しないとか、そんなことはどうでもいいんです
過剰なインフレになることはデフォルトすることよりも悪いんです
だから、アメリカでは債務上限を決めてるし、どこの国も過剰なインフレにならないようにしてるんですよ
427名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:52:42.09ID:TBxagEug0 通貨発行権は魔法じゃないから
アメリカも国債残高膨れすぎて紛叫している
トランプ減税、共和党に内紛 債務膨張懸念、国債格下げも火種―米
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747483870/
アメリカも国債残高膨れすぎて紛叫している
トランプ減税、共和党に内紛 債務膨張懸念、国債格下げも火種―米
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747483870/
428名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:52:44.70ID:GakIW0HV0429名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:55:34.87ID:nmH0/IvM0 この屑の発言は何もかも全て百害あって一利なしだな。
日本を滅ぼすために送り込まれた工作員か?
日本を滅ぼすために送り込まれた工作員か?
430名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:56:07.16ID:Cnrepp630 >>428
普通の国は改革して競争して成長してるんです
国が成長して国力が上がれば、その分だけ通貨の量(債務の量)も増やせるんですよ
日本はぬるま湯共産主義を続けてきたので成長できなかった
だから通貨も増やせなかったんですよ
普通の国は改革して競争して成長してるんです
国が成長して国力が上がれば、その分だけ通貨の量(債務の量)も増やせるんですよ
日本はぬるま湯共産主義を続けてきたので成長できなかった
だから通貨も増やせなかったんですよ
431名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:56:20.55ID:v1V8fopA0 >>415
えっと、、、自然人の俺と日経225にあるような国を牽引しているクソデカ法人を同列に語る意味なんかある?バカじゃないのお前
えっと、、、自然人の俺と日経225にあるような国を牽引しているクソデカ法人を同列に語る意味なんかある?バカじゃないのお前
432名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:56:30.71ID:JiNY2mbV0 社会保障ガーといって自分らの法人税下げたいだけだろ
433名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:58:34.02ID:Cnrepp630 >>428
国が成長して国力が10%アップする、それに合わせて通貨量を10%増やす
そうすれば、1円当たりの価値は変わらないんです
だけど、国が成長してないのに通貨の量を10%増やせば
1円当たりの価値が10%下がるだけなんです
他国は成長してるから通貨量(債務量)も増やせるんですよ
言ってる意味わかります?
国が成長して国力が10%アップする、それに合わせて通貨量を10%増やす
そうすれば、1円当たりの価値は変わらないんです
だけど、国が成長してないのに通貨の量を10%増やせば
1円当たりの価値が10%下がるだけなんです
他国は成長してるから通貨量(債務量)も増やせるんですよ
言ってる意味わかります?
434名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:58:50.27ID:JiNY2mbV0 社会保障を心配するふりをして消費税上げて法人税下げんだろ国賊
435名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:58:50.85ID:rmwNnxL20 自民党使ってさんざん税金食い散らかした銭ゲバ団連がどの口でほざいてんだ
436名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 00:59:21.94ID:GakIW0HV0437名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:00:24.72ID:Cnrepp630438名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:02:03.04ID:Cnrepp630439名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:02:41.35ID:MiuqPgQT0 持続するわけないだろ
5年、長く見積もっても10年後には崩壊する
社会保障の話すると「自分が高齢者になった時に〜」と呑気なことを言ういつまでも今の制度が維持できると考えるバカが現れるが、そういうバカにこの国は滅ぼされる
5年、長く見積もっても10年後には崩壊する
社会保障の話すると「自分が高齢者になった時に〜」と呑気なことを言ういつまでも今の制度が維持できると考えるバカが現れるが、そういうバカにこの国は滅ぼされる
440名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:04:14.83ID:+IcPf1wR0 健保連=経団連は選挙が近づくたびに
高齢者医療制度への拠出金で組合健保の赤字ガー
のプロパガンダ流してないで
公平な負担を担ってくださいね
高齢者医療制度への拠出金で組合健保の赤字ガー
のプロパガンダ流してないで
公平な負担を担ってくださいね
441名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:04:41.50ID:zrD36KKK0 >>1
戻し税廃止か消費税廃止すればヘーキヘーキ
戻し税廃止か消費税廃止すればヘーキヘーキ
442名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:06:33.30ID:v1V8fopA0 >>437
あのさぁ...
それ、企業が従業員に適正な報酬を払うこと=「無駄金を使う」って前提で話してるよね?
実際は待遇改善や人材投資は長期的な企業価値向上に直結して株主も期待してるケースが多い
むしろ従業員を安く酷使して一時的に利益出しても持続的成長できなきゃ株価は落ちるし、将来の損害じゃないの
なんで設備投資して損害賠償に直ちに発展するみたいなアホなこと言いだしてんの?やっぱりバカなんじゃないのお前
あのさぁ...
それ、企業が従業員に適正な報酬を払うこと=「無駄金を使う」って前提で話してるよね?
実際は待遇改善や人材投資は長期的な企業価値向上に直結して株主も期待してるケースが多い
むしろ従業員を安く酷使して一時的に利益出しても持続的成長できなきゃ株価は落ちるし、将来の損害じゃないの
なんで設備投資して損害賠償に直ちに発展するみたいなアホなこと言いだしてんの?やっぱりバカなんじゃないのお前
443名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:06:34.27ID:OmoEUPeU0 経団連とかいう悪の組織の幹部の発言を間に受けるバカはいないよね?
444名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:06:50.89ID:+3jfJ8NP0 ドルが飛んだらコイツラのガメた金も消えるのに
悠長だなw
悠長だなw
445名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:08:40.54ID:KDNDsWmT0 >>438
国力÷通貨量って式は経済学でも金政策でもそんな単純な一次方程式じゃない
現実には金利、信用、投資、需要、インフレ率、通貨の信認、中央銀行の政策運営など多層的な要素が絡んでる
そもそも国債発行=通貨発行でもないし債務は政府、通貨供給は中央銀行のバランスシートの話
雑な自己流計算式で他国は債務を増やせるのは成長してるからと断じるのはちょっと経済の複雑さナメすぎ
国力÷通貨量って式は経済学でも金政策でもそんな単純な一次方程式じゃない
現実には金利、信用、投資、需要、インフレ率、通貨の信認、中央銀行の政策運営など多層的な要素が絡んでる
そもそも国債発行=通貨発行でもないし債務は政府、通貨供給は中央銀行のバランスシートの話
雑な自己流計算式で他国は債務を増やせるのは成長してるからと断じるのはちょっと経済の複雑さナメすぎ
446名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:10:26.11ID:Cnrepp630 >>442
あのさ、その「適正な報酬」っていうのが従業員に逃げられない最低限の金額って事なんだよ
商品価格100円と同じ
商品価格100円は100円出さないと売ってくれないでしょ?
だから100円払うんでしょ?それが適正価格でしょ?
別にお店側は110円払ってもらってもいいけど、誰も払わないでしょ?
賃金も同じです
20万円で働いてくれる人の適正賃金は20万円なんです
あのさ、その「適正な報酬」っていうのが従業員に逃げられない最低限の金額って事なんだよ
商品価格100円と同じ
商品価格100円は100円出さないと売ってくれないでしょ?
だから100円払うんでしょ?それが適正価格でしょ?
別にお店側は110円払ってもらってもいいけど、誰も払わないでしょ?
賃金も同じです
20万円で働いてくれる人の適正賃金は20万円なんです
447名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:11:36.41ID:9hXFewdl0 いいから早く棺桶に入れよチョン
448名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:13:27.99ID:pv71Eou70 >>446
労働を商品と同じように扱う時点でズレてるな
人は100円のモノみたいに性能が固定されてるわけじゃないし待遇次第で生産性も創造性も変わる
20万円で働いてる人に30万払って教育権限を与えたら将来的に50万以上の価値を生むことだってある
賃金=逃げられない最低ラインって考えがまさに30年給料が上がらず日本だけ成長止まった根本原因
安く雇えてラッキーって発想が日本企業の競争力を殺してる
そんな企業に期待して援護射撃の異次元緩和を始めた安倍もアホと言えばアホか
労働を商品と同じように扱う時点でズレてるな
人は100円のモノみたいに性能が固定されてるわけじゃないし待遇次第で生産性も創造性も変わる
20万円で働いてる人に30万払って教育権限を与えたら将来的に50万以上の価値を生むことだってある
賃金=逃げられない最低ラインって考えがまさに30年給料が上がらず日本だけ成長止まった根本原因
安く雇えてラッキーって発想が日本企業の競争力を殺してる
そんな企業に期待して援護射撃の異次元緩和を始めた安倍もアホと言えばアホか
449名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:13:58.07ID:Cnrepp630 >>445
細かいことはどうでもいいんです
国力÷通貨量(債務量)=1円当たりの価値
は基本なんです
君はそれがわかってないから、ちゃんと改革して競争して成長してる国と
比較して、「他国では〜」とか言ってたんでしょ?
資源も製造業もサービス業も何もないアフリカの貧しい国で
通貨量(債務量)を増やせますか?
細かいことはどうでもいいんです
国力÷通貨量(債務量)=1円当たりの価値
は基本なんです
君はそれがわかってないから、ちゃんと改革して競争して成長してる国と
比較して、「他国では〜」とか言ってたんでしょ?
資源も製造業もサービス業も何もないアフリカの貧しい国で
通貨量(債務量)を増やせますか?
450名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:16:52.91ID:Cnrepp630 >>448
売買契約も雇用契約も双方の合意でするモノなんです
100円で売りたい人、100円で買いたい人が合意して売買契約は成立する
20万円で働いて欲しい人、20万円で働きたい人が合意して雇用契約は成立する
ただ、それだけの話です
「俺は20万円で働きたくない!」と言うなら退職して20万円以上で採用してくれる会社に行けばいいだけです
会社はそれを止める権利はありません
売買契約も雇用契約も双方の合意でするモノなんです
100円で売りたい人、100円で買いたい人が合意して売買契約は成立する
20万円で働いて欲しい人、20万円で働きたい人が合意して雇用契約は成立する
ただ、それだけの話です
「俺は20万円で働きたくない!」と言うなら退職して20万円以上で採用してくれる会社に行けばいいだけです
会社はそれを止める権利はありません
451名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:17:05.80ID:pv71Eou70 >>449
アフリカの話を持ち出す時点で議論の土俵がズレすぎ
日本は世界有数の経済規模と信用を持ち円は国際通貨
だからこそ巨額の債務でも低金利で国債が消化されて金融緩和もできてるわけ
一方でその政策の果実が労働者や国民に還元されてないのが問題って話をしてたんだよね
国力÷通貨量の雑な計算式にこだわって、現実の制度、信用、国際経済の文脈を無視するのは、単なる思考停止でやっぱりバカって話しに帰結する
アフリカの話を持ち出す時点で議論の土俵がズレすぎ
日本は世界有数の経済規模と信用を持ち円は国際通貨
だからこそ巨額の債務でも低金利で国債が消化されて金融緩和もできてるわけ
一方でその政策の果実が労働者や国民に還元されてないのが問題って話をしてたんだよね
国力÷通貨量の雑な計算式にこだわって、現実の制度、信用、国際経済の文脈を無視するのは、単なる思考停止でやっぱりバカって話しに帰結する
453名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:18:18.61ID:Cnrepp630454名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:19:18.14ID:Cnrepp630 >>452
・・・それで反論した気になれるのがマジで羨ましいわ
・・・それで反論した気になれるのがマジで羨ましいわ
455名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:21:02.51ID:HkudJwLH0 どこかで公的年金、国民皆保険、ナマポの類は廃止するしかない
そうであれば氷河期が高齢化するタイミングで切るのは一番賢明
そうであれば氷河期が高齢化するタイミングで切るのは一番賢明
456名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:21:43.53ID:KDNDsWmT0 >>450
だってバカじゃん。民法の話しに論点ズラしてる、若しくはバカだからズレているのかは知らんがどちらにしてもバカ
だってバカじゃん。民法の話しに論点ズラしてる、若しくはバカだからズレているのかは知らんがどちらにしてもバカ
457名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:23:17.01ID:HkudJwLH0 60歳になった時点で自活できる十分な財力がなければ強制安楽死
これが一番合理的
氷河期が60歳になるタイミングでぜひ実現しよう
これが一番合理的
氷河期が60歳になるタイミングでぜひ実現しよう
458名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:23:48.23ID:ZejObxZp0 他責思考で何十年も努力を怠ってきた不貞腐れ氷河期が80歳まで飲食介護で働くから大丈夫
459名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:24:05.56ID:YVsstLut0 そんなに心配なら
経団連加盟企業は法人税をもっと払いなさい
経団連加盟企業は法人税をもっと払いなさい
460名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:24:28.65ID:8PlKAOUF0461名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:24:44.41ID:9YFBVGKP0 氷河期は年金払い続けてきたんだ
持続させなければ暴動起きるぞ
持続させなければ暴動起きるぞ
462名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:24:52.22ID:I7YiIDz10 消費税撤廃して外国人労働者も減らせば良いだけ
経団連の逆をすればいいだけや
経団連の逆をすればいいだけや
463名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:25:11.84ID:aj8zfqBF0 経団連が移民を入れたがらなければ問題ないよ
464名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:26:35.11ID:Cnrepp630 >>456
この国は法治国家なんだから、ルールの話になれば民法の話になるのは当たり前じゃん
契約っていう言葉が君には難しすぎたのか?
100円で売りたい人が100円で買いたい人に売る
20万円で働いて欲しい人が20万円で働きたい人に働いてもらう
ただそれだけの話です
この国は法治国家なんだから、ルールの話になれば民法の話になるのは当たり前じゃん
契約っていう言葉が君には難しすぎたのか?
100円で売りたい人が100円で買いたい人に売る
20万円で働いて欲しい人が20万円で働きたい人に働いてもらう
ただそれだけの話です
465名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:26:56.80ID:HkudJwLH0 >>459
税は国民が公平に負担するべきもの
法人税、所得税、固定資産税、金融所得税、相続税は廃止して消費税に一本化していくべき
共産主義国家まがいの時代遅れで不公平な税制をいつまで後生大事に抱えてるんだよ
税は国民が公平に負担するべきもの
法人税、所得税、固定資産税、金融所得税、相続税は廃止して消費税に一本化していくべき
共産主義国家まがいの時代遅れで不公平な税制をいつまで後生大事に抱えてるんだよ
466名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:29:17.10ID:HkudJwLH0467名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:29:44.67ID:HkudJwLH0 >>461
強制安楽死させれば暴動なんか起こせない
強制安楽死させれば暴動なんか起こせない
468名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:30:40.97ID:aj8zfqBF0 >>465
公平って?税には再分配という側面もあり弱者救済のために金持ちから改修する
つまり輸出還付戻し税とか相応分を法人税に乗せて回収すべし
結局消費税は大企業のために初めて
国民を貧富化させた悪法じゃん
政治家財界財務省がグルでやったこと
公平って?税には再分配という側面もあり弱者救済のために金持ちから改修する
つまり輸出還付戻し税とか相応分を法人税に乗せて回収すべし
結局消費税は大企業のために初めて
国民を貧富化させた悪法じゃん
政治家財界財務省がグルでやったこと
469名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:31:14.13ID:HkudJwLH0470名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:32:28.41ID:HkudJwLH0471名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:32:56.52ID:YNh7UVDI0 まず、肌荒れや花粉症ごときで病院に行くのはやめんとな…健康保険使わないと損と言う気持ちはわかるけど、己の首を己で絞めることになるお。
472名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:33:00.44ID:KDNDsWmT0 >>464
はい論点ずらし乙
今してるのは経済構造と分配の話であって、契約が成立してるからOKなんてのは最低限のルールの話でしかない
法的に問題がなくてもそれが社会全体にとって健全かどうかという話しをしてるのがわからないで会話をしていたのか?やっぱりバカだった
20万で納得してるからそれでいいって理屈が正しいならブラック企業も過労死も自己責任で済ませて終わりだよな
それを放置した結果が賃金停滞、少子化、経済縮小の今の日本
法治国家ってのは、ルールを盾に人を使い潰していい国のことじゃないよ
これは民法1条2.3あたりの信義則、権利濫用あたりか
ま、別に民法の話しなんてしないから関係ない
はい論点ずらし乙
今してるのは経済構造と分配の話であって、契約が成立してるからOKなんてのは最低限のルールの話でしかない
法的に問題がなくてもそれが社会全体にとって健全かどうかという話しをしてるのがわからないで会話をしていたのか?やっぱりバカだった
20万で納得してるからそれでいいって理屈が正しいならブラック企業も過労死も自己責任で済ませて終わりだよな
それを放置した結果が賃金停滞、少子化、経済縮小の今の日本
法治国家ってのは、ルールを盾に人を使い潰していい国のことじゃないよ
これは民法1条2.3あたりの信義則、権利濫用あたりか
ま、別に民法の話しなんてしないから関係ない
473名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:33:13.33ID:YVsstLut0 >>465
応能負担原則も知らない馬鹿は死ね
応能負担原則も知らない馬鹿は死ね
474名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:34:59.87ID:Cnrepp630 >>451
>日本は世界有数の経済規模と信用を持ち円は国際通貨
平成最後(今から36年前)の世界の時価総額ランキングでは
TOP5を日本企業が独占して、上位50社中32社は日本企業がランクインしていた
で、今は?トヨタが47位に入ってるだけ
30数年前の世界競争力ランキングでは4年連続1位だったけど
去年は韓国にもボロ負けして東南アジアの国も負けまくって38位
日本の国力はここまで落ちてるんですよ
>日本は世界有数の経済規模と信用を持ち円は国際通貨
平成最後(今から36年前)の世界の時価総額ランキングでは
TOP5を日本企業が独占して、上位50社中32社は日本企業がランクインしていた
で、今は?トヨタが47位に入ってるだけ
30数年前の世界競争力ランキングでは4年連続1位だったけど
去年は韓国にもボロ負けして東南アジアの国も負けまくって38位
日本の国力はここまで落ちてるんですよ
475名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:36:25.51ID:NwnaHTd00 まぁ経済人なんてある程度人非人だろうからおかしくもないが
人口バランス見りゃ持つか持たないかなんて一目でわかるだろ?
人口バランス見りゃ持つか持たないかなんて一目でわかるだろ?
476名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:37:31.02ID:HkudJwLH0 日本は今まで努力している人、能力のある人の頭を押さえつけて無能や怠け者を甘やかしてきたから失われた◯十年なんてことになっている
努力せずに遊んで暮らしてきた怠け者を助けるための公的年金、国民皆保険やナマポなんか即時廃止で良い
税制も改革して絞れるところからいくらでも搾り取って怠け者を甘やかすのではなく、消費税に一本化して全国民が公平に税を負担するようにするべき
軽減税率を無くして消費税を30~40%にすれば法人税、所得税、固定資産税、相続税のような不公平な他の税はすべて廃止できる
努力せずに遊んで暮らしてきた怠け者を助けるための公的年金、国民皆保険やナマポなんか即時廃止で良い
税制も改革して絞れるところからいくらでも搾り取って怠け者を甘やかすのではなく、消費税に一本化して全国民が公平に税を負担するようにするべき
軽減税率を無くして消費税を30~40%にすれば法人税、所得税、固定資産税、相続税のような不公平な他の税はすべて廃止できる
477名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:38:05.20ID:HkudJwLH0 >>473
消費税こそどんな税よりも応能負担だろ
消費税こそどんな税よりも応能負担だろ
478名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:38:18.18ID:YNh7UVDI0 中華人民共和国の日本自治区かアメリカ合衆国のジャパン州になる方が幸せかもな。資源ないし、新しい産業もない。
479名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:38:24.65ID:G6u5mISC0 >>474
だからこそ問題だって言ってんの
かつて世界一だった日本が、なぜ30年でここまで転落したのかって話でその背景にあるのが分配軽視、人材軽視、需要軽視、の政策と経営
国力が落ちたから何もできないじゃなくてどう再成長の起爆剤を作るかって議論してるのに
今はダメなんだから仕方ないって言い続けて何十年沈んできたのが今の日本でしょ
現状の悪化を盾にして思考停止してどうすんの?w
だからこそ問題だって言ってんの
かつて世界一だった日本が、なぜ30年でここまで転落したのかって話でその背景にあるのが分配軽視、人材軽視、需要軽視、の政策と経営
国力が落ちたから何もできないじゃなくてどう再成長の起爆剤を作るかって議論してるのに
今はダメなんだから仕方ないって言い続けて何十年沈んできたのが今の日本でしょ
現状の悪化を盾にして思考停止してどうすんの?w
480名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:39:31.36ID:HkudJwLH0 >>479
努力してる人、能力のある人を犠牲にして無能や怠け者を甘やかしてきたからだよ
努力してる人、能力のある人を犠牲にして無能や怠け者を甘やかしてきたからだよ
481名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:40:10.77ID:rv0dC0co0 お前ら経団連が労働分配率下げ過ぎたからこうなってんだぞ
482名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:40:20.48ID:YVsstLut0 >>477
小学生からも徴収してる税が応能負担なわけないだろハゲジジイが
小学生からも徴収してる税が応能負担なわけないだろハゲジジイが
483名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:40:29.10ID:Cnrepp630 >>472
ブラック企業や過労死は法律違反ですよ
月給20万円は法律違反ではありません
最低賃金は法律で決められてますよ
アメリカの企業の経営者は「健全じゃない」という理由で賃金を上げてるわけじゃないし、そんな理由で上げてる企業なんか世界中探してもありません
ビジネスを舐めるなよ
ブラック企業や過労死は法律違反ですよ
月給20万円は法律違反ではありません
最低賃金は法律で決められてますよ
アメリカの企業の経営者は「健全じゃない」という理由で賃金を上げてるわけじゃないし、そんな理由で上げてる企業なんか世界中探してもありません
ビジネスを舐めるなよ
484名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:41:46.63ID:HkudJwLH0 >>482
最終的には親が負担してるんだから普通に応能負担
最終的には親が負担してるんだから普通に応能負担
485名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:42:38.00ID:HkudJwLH0486名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:42:40.60ID:Cnrepp630487名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:43:44.38ID:E4ZAJHV+0 ガソリン補助金880億円が消えていた!ガソリン・電気代が下がらない巧妙なカラクリ【衆議院議員斉木武志】
https://youtu.be/bud88YxhyAs?si=M-cqDvujzmA2OOQj
https://youtu.be/bud88YxhyAs?si=M-cqDvujzmA2OOQj
488名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:44:47.68ID:v65ZCRWc0 >>470
再分配しないと国が滅びる事が分からんのかな
大体税金自体が再分配の為にあるようなもの
例えば税金全て無くして金を刷る事だけで国家運営したら際限なくインフレして格差が拡がる一方で経済が成り立たなくなり破綻するだろ
再分配しないと国が滅びる事が分からんのかな
大体税金自体が再分配の為にあるようなもの
例えば税金全て無くして金を刷る事だけで国家運営したら際限なくインフレして格差が拡がる一方で経済が成り立たなくなり破綻するだろ
489名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:45:16.49ID:HkudJwLH0 今の日本は実質時代遅れの共産主義国家
公的年金、国民皆保険、ナマポ、累進課税、解雇規制や最低賃金なんか時代遅れの共産主義の遺物でしかない
公的年金、国民皆保険、ナマポ、累進課税、解雇規制や最低賃金なんか時代遅れの共産主義の遺物でしかない
490名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:45:28.67ID:YVsstLut0491名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:46:36.83ID:cQ8wrd8R0 >>483
法律違反じゃなければ全部OKってそれこそ最低限の話
さっきも言ったけど民法や労基法みたいな最低のルールの話しをしてるわけじゃない論点ズレててやっぱりバカ
こっちはなぜ最低限ギリギリの賃金しか払わない企業文化が30年続き国力が落ちたのかって構造的な問題を言ってる
しかもアメリカの企業は普通に、優秀な人材の確保、離職率の低下、生産性向上、のために賃上げしてる
結果としてGDPも平均賃金も右肩上がりで成長してる
ビジネス舐めるなじゃなくて、ビジネスを本当に理解してる国の方が賃金も国力も上がってるって話なんだけど理解できそ?
法律違反じゃなければ全部OKってそれこそ最低限の話
さっきも言ったけど民法や労基法みたいな最低のルールの話しをしてるわけじゃない論点ズレててやっぱりバカ
こっちはなぜ最低限ギリギリの賃金しか払わない企業文化が30年続き国力が落ちたのかって構造的な問題を言ってる
しかもアメリカの企業は普通に、優秀な人材の確保、離職率の低下、生産性向上、のために賃上げしてる
結果としてGDPも平均賃金も右肩上がりで成長してる
ビジネス舐めるなじゃなくて、ビジネスを本当に理解してる国の方が賃金も国力も上がってるって話なんだけど理解できそ?
492名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:46:41.37ID:YVsstLut0493名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:47:49.76ID:HkudJwLH0494名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:47:53.73ID:69sbn3zM0 日本の老人率は4割に向けて上がってくだけ
今後50年はそんな予測だろ
一人当たりの保障は減らしてく方向しかない
経団連か、企業からして国内に投資せずに
外に投資ばっかしてきたから、対外純資産は
世界一、それをどう国内の役に立たせるかは課題
他国は成長できてよかったろうけど、
自国が成長できてないんだから能力も先細り
企業の責任もでかい
今後50年はそんな予測だろ
一人当たりの保障は減らしてく方向しかない
経団連か、企業からして国内に投資せずに
外に投資ばっかしてきたから、対外純資産は
世界一、それをどう国内の役に立たせるかは課題
他国は成長できてよかったろうけど、
自国が成長できてないんだから能力も先細り
企業の責任もでかい
495名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:50:04.10ID:YVsstLut0 自分たちは法人税の減税の恩恵を受け
社会保障費の支払いも増やさないで
社会保障が心配などとのたまう経団連
そんなに心配なら
法人税も社会保障支払いも増額してやるから待ってろよw
社会保障費の支払いも増やさないで
社会保障が心配などとのたまう経団連
そんなに心配なら
法人税も社会保障支払いも増額してやるから待ってろよw
497名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:50:35.53ID:HkudJwLH0 >>491
最低限ギリギリの市場価値しかない無能で怠け者の「労働者」にそれ以上払えと?
自分が不当に低い賃金しかもらえてない、会社から正当な評価を得てないというのなら辞めて転職すればいい
それだけの話
最低限ギリギリの市場価値しかない無能で怠け者の「労働者」にそれ以上払えと?
自分が不当に低い賃金しかもらえてない、会社から正当な評価を得てないというのなら辞めて転職すればいい
それだけの話
498名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:51:13.36ID:xAE+Wb+20 法人税 OECD38ヵ国中7位
消費税 OECD38ヵ国中33位
日本は法人税が高く消費税がとても低い国だから減税するなら法人税だし増税するなら消費税になる
消費税 OECD38ヵ国中33位
日本は法人税が高く消費税がとても低い国だから減税するなら法人税だし増税するなら消費税になる
499名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:51:36.97ID:HkudJwLH0500名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:52:13.50ID:YVsstLut0501名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:52:16.17ID:0aqbYOuz0 一般・特別会計 年予算が600兆円だろ・・・天下り団体へ補助金・公官庁ヨイショ企業への補助金
官僚主導経済だと改革するわけないし、経済成長しようがないw
官僚主導経済だと改革するわけないし、経済成長しようがないw
502名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:52:27.71ID:v65ZCRWc0503名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:52:30.46ID:HkudJwLH0504名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:53:19.01ID:YVsstLut0 財務省の守銭奴の話を真に受けておかしな税体型にするから
30年も停滞するんだよ間抜け共が
30年も停滞するんだよ間抜け共が
506名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:53:59.07ID:YVsstLut0 >>503
それこそ共産主義w
それこそ共産主義w
507名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:54:21.18ID:rv0dC0co0 >>494
企業が海外投資を優先した事自体は日本の内需が壊滅した結果の選択なので政治の責任
ただ、そうなるように政府を動かしてきたのは経団連をはじめとする経済団体に加盟してる大企業なので結局はコイツラが悪い
企業が海外投資を優先した事自体は日本の内需が壊滅した結果の選択なので政治の責任
ただ、そうなるように政府を動かしてきたのは経団連をはじめとする経済団体に加盟してる大企業なので結局はコイツラが悪い
508名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:55:06.89ID:HkudJwLH0509名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:57:02.02ID:KDNDsWmT0 >>497
何その全部労働者が悪い論w
じゃあ聞くけど、その無能で怠け者が30年間この国の経済支えてたってことになるよね
働いても給料上がらず税と社会保険料は上がり将来も不安な人間が多いこと...それでも働いて社会を回してる人たちを、無能呼ばわりか
だったら君は一体どんな有能で、どんな成果出してんの?って話になるわな
しかも辞めればいいって、現実見えてないね
転職が不利になりやすい仕組みや企業の閉鎖性を無視して簡単に逃げられる前提で語るのはただの想像力の欠如
それって糞雑魚が強者の立場、立ち位置から説教したいだけにしか見えないけどw
何その全部労働者が悪い論w
じゃあ聞くけど、その無能で怠け者が30年間この国の経済支えてたってことになるよね
働いても給料上がらず税と社会保険料は上がり将来も不安な人間が多いこと...それでも働いて社会を回してる人たちを、無能呼ばわりか
だったら君は一体どんな有能で、どんな成果出してんの?って話になるわな
しかも辞めればいいって、現実見えてないね
転職が不利になりやすい仕組みや企業の閉鎖性を無視して簡単に逃げられる前提で語るのはただの想像力の欠如
それって糞雑魚が強者の立場、立ち位置から説教したいだけにしか見えないけどw
510名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:57:09.55ID:HkudJwLH0 日本には別にカースト制度や奴隷制度があるわけでもなくすべての国民に平等な機会の自由が与えられている
それで貧乏なのは本人の努力が足りないだけ
それで貧乏なのは本人の努力が足りないだけ
511名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:57:36.94ID:FvPusUJT0 経団連って中共のスパイにしか見えないワタクシは古い人間なんかなぁ。
512名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:58:05.79ID:kXDmN9iI0 ゴミが何か言ってるがお前は国民でも何でもない
外人入りの要望を賄賂で実践する汚職罪人
外人入りの要望を賄賂で実践する汚職罪人
513名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:58:32.01ID:69sbn3zM0514名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 01:59:27.54ID:u3fbJ5Oq0 お前が持続させる様にしないとダメだろ
持続するのかとか他人事やな
持続するのかとか他人事やな
515名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:01:55.52ID:YAocAoi/0 日本の事より住友化学の心配でもしてたほうがいいよw
516名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:02:38.87ID:6z3sxqx90517名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:02:52.74ID:VLPUUCLc0 >>1
氷河期はしめあげないと
氷河期はしめあげないと
518名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:03:30.85ID:xAE+Wb+20519名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:04:45.98ID:6z3sxqx90 >>508
経済成長・富国強兵にとって有益な格差ならあっても良いが、有害な格差なら是正したほうが良い
たとえば無能な者に富や権力を与える貴族制は打倒されるべきだし、それを目指すのは自由主義者の運動でもあった
経済成長・富国強兵にとって有益な格差ならあっても良いが、有害な格差なら是正したほうが良い
たとえば無能な者に富や権力を与える貴族制は打倒されるべきだし、それを目指すのは自由主義者の運動でもあった
520名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:04:52.56ID:Lwd90ouc0 >>503
そしたら皆んな一生懸命働くな
そしたら皆んな一生懸命働くな
521名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:05:23.93ID:Dv2AIBdd0 こいつらが政治屋に献金してやりたい放題して多くの日本人をめちゃくちゃにした
522名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:06:13.02ID:Bb2GNhEa0 そもそもの原因は「日本経団連」の
仕業じゃねぇの?労働者に支払われる賃金を
犠牲にしてやってる事だよね?
「派遣労働」「法人税引き下げ」
他にもあるがちょっと思いつかない
仕業じゃねぇの?労働者に支払われる賃金を
犠牲にしてやってる事だよね?
「派遣労働」「法人税引き下げ」
他にもあるがちょっと思いつかない
523名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:06:20.04ID:FvPusUJT0524名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:06:24.23ID:KDNDsWmT0 >>498
その数字の見せ方かなり都合よく切り取ってるな
確かに法定税率では日本の法人税は高めに見えるけど実効税率ベースで見れば、各種控除、減免、優遇策がフル活用されてて実質負担は中位かそれ以下
一方で消費税は生活に直撃する逆進性の高い税。低所得層ほど負担が重い
しかも日本の消費税は社会保障に使うと言いつつ法人減税の穴埋めに使われてるのが現実
データ出すなら実際に誰がどれだけ負担してるかまで見ないとただの印象操作だよ?
その数字の見せ方かなり都合よく切り取ってるな
確かに法定税率では日本の法人税は高めに見えるけど実効税率ベースで見れば、各種控除、減免、優遇策がフル活用されてて実質負担は中位かそれ以下
一方で消費税は生活に直撃する逆進性の高い税。低所得層ほど負担が重い
しかも日本の消費税は社会保障に使うと言いつつ法人減税の穴埋めに使われてるのが現実
データ出すなら実際に誰がどれだけ負担してるかまで見ないとただの印象操作だよ?
525名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:06:46.51ID:6z3sxqx90526名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:06:46.96ID:RbSg+7mk0 公的社会保障制度は廃止すべき
すべて民間に任せろ
すべて民間に任せろ
527名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:07:23.98ID:6z3sxqx90528名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:07:50.84ID:xAE+Wb+20 >>524
実効税率だ
実効税率だ
529名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:11:57.06ID:TXXphnYt0 三井住友化学になってもおかしくないな
530名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:16:41.65ID:KDNDsWmT0 >>528
その実効税率って本当に実際に企業が払ってる税率かどうか分かってて言ってる?
出してるのは法定上の実効税率(名目税率+地方税など込みであって、
大企業が受けてる各種優遇措置や特別控除、研究減税、繰越欠損控除とかは全く加味されてない
現実には日本の上場企業の実質負担率は18%前後ってデータもある大企業ほど節税スキームでさらに下がってるのが現実
一方で消費税は逃げ道も控除もなく年収100万だろうとしっかり取られる
法人税だけ見て重税だって言うなら、個人にはもっと過酷な現実があることちゃんと直視したほうがいい
その実効税率って本当に実際に企業が払ってる税率かどうか分かってて言ってる?
出してるのは法定上の実効税率(名目税率+地方税など込みであって、
大企業が受けてる各種優遇措置や特別控除、研究減税、繰越欠損控除とかは全く加味されてない
現実には日本の上場企業の実質負担率は18%前後ってデータもある大企業ほど節税スキームでさらに下がってるのが現実
一方で消費税は逃げ道も控除もなく年収100万だろうとしっかり取られる
法人税だけ見て重税だって言うなら、個人にはもっと過酷な現実があることちゃんと直視したほうがいい
531名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:22:34.15ID:VS2+Vt9Z0532名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:24:05.91ID:6z3sxqx90 >>530
>日本の上場企業の実質負担率は18%前後
ググったら共産党系の全国商工新聞が主張してた
https://www.zenshoren.or.jp/2022/09/12/post-19918
日経はもっと冷静で「ばらつき」と表現してる
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO48955500T20C19A8EA1000/
>日本の上場企業の実質負担率は18%前後
ググったら共産党系の全国商工新聞が主張してた
https://www.zenshoren.or.jp/2022/09/12/post-19918
日経はもっと冷静で「ばらつき」と表現してる
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO48955500T20C19A8EA1000/
533名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:24:18.66ID:xAE+Wb+20 >>530
過酷な現実って法人税は高くて消費税はとても低いんだから減税するなら過酷な法人税だし増税するなら負担が低い消費税ということ
過酷な現実って法人税は高くて消費税はとても低いんだから減税するなら過酷な法人税だし増税するなら負担が低い消費税ということ
534名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:25:59.00ID:r7xLqpgl0 すっこんでろゴミクソ経団連
535名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:27:45.87ID:T2TWSW6B0 所得税率のランキング見たら日本はアメリカより下なんだけど、累進制なのにどうやって一律の数字出してるんだろ
536名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:29:17.26ID:6z3sxqx90 >>533
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/017.pdf
このデータを見ると日本は法人税が重く消費税が軽いことになるが・・・
これトリックがあって、基本的に法人税が安くて消費税が高い国って「ヨーロッパの小国」なんだよね
小国群を除いて大国だけで見ると、日本はさほど特殊ではないことが分かる
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/017.pdf
このデータを見ると日本は法人税が重く消費税が軽いことになるが・・・
これトリックがあって、基本的に法人税が安くて消費税が高い国って「ヨーロッパの小国」なんだよね
小国群を除いて大国だけで見ると、日本はさほど特殊ではないことが分かる
537名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:30:42.44ID:6z3sxqx90 >>535
https://www.globalnote.jp/post-12157.html
いろいろデータの出し方はあるけど、このリンクの場合
>個人所得税率は個人所得課税の納税額を総賃金所得で割った値(超過累進課税における平均税率)。
>個人所得課税には国税、地方税、社会保険料を含む。
>単身世帯ベース。
>企業・事業主の負担する社会保険料は含まない。
https://www.globalnote.jp/post-12157.html
いろいろデータの出し方はあるけど、このリンクの場合
>個人所得税率は個人所得課税の納税額を総賃金所得で割った値(超過累進課税における平均税率)。
>個人所得課税には国税、地方税、社会保険料を含む。
>単身世帯ベース。
>企業・事業主の負担する社会保険料は含まない。
538名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:31:27.48ID:KDNDsWmT0 >>532
出典が共産系でも、出してる数字が正確かどうかが本質で更にお前が理解してるかが問題でしょ?
実際に国税庁や財務省の統計からも大企業の実質負担率は20〜25%程度って出てる
しかもお前の言う日経記事でも
「実効税率にはばらつきがある」って書いてある=一律で30%払ってるわけじゃないってことだよね
まさにこっちが言ってる各種優遇措置で下がってるって話と一致してるやん
つまり現実は、法定上は30%前後
実質は企業の規模や業種によって大幅にバラつき、優遇措置、控除や節税スキーム込みで20%台前半に落ち着いてる企業も多いということ
法人税が高いって主張は不正確ってのが結論
出典が共産系でも、出してる数字が正確かどうかが本質で更にお前が理解してるかが問題でしょ?
実際に国税庁や財務省の統計からも大企業の実質負担率は20〜25%程度って出てる
しかもお前の言う日経記事でも
「実効税率にはばらつきがある」って書いてある=一律で30%払ってるわけじゃないってことだよね
まさにこっちが言ってる各種優遇措置で下がってるって話と一致してるやん
つまり現実は、法定上は30%前後
実質は企業の規模や業種によって大幅にバラつき、優遇措置、控除や節税スキーム込みで20%台前半に落ち着いてる企業も多いということ
法人税が高いって主張は不正確ってのが結論
539名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:31:38.10ID:mJLslXIH0 こいつらが自民パーティー献金して竹中抜きと組んで
人件費削って内部留保ばかり増やしてきた結果なのにこの発言
人件費削って内部留保ばかり増やしてきた結果なのにこの発言
540名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:31:39.46ID:BD8CXJQV0 >>1
法人税上げるべきだわな
法人税上げるべきだわな
541名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:31:42.50ID:kKek66Lq0 中福祉低負担ってはじめて聞いたわ🤔
542名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:32:30.40ID:T2TWSW6B0 日本みたいに社会保険料の半分を会社が負担するって世界的には当たり前の事なんだろうか
そもそもそんな制度が無いのかな
そもそもそんな制度が無いのかな
543名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:33:01.62ID:6z3sxqx90 >>538
ばらつきがあっても「全体として法人税が(OECD平均よりも)支払われている」のにも関わらず、それを「法人税が低い」と言うのはミスリードでしょ
「法人税負担のばらつきを修正するべきだ」と主張するべきところをすり替えてる
ばらつきがあっても「全体として法人税が(OECD平均よりも)支払われている」のにも関わらず、それを「法人税が低い」と言うのはミスリードでしょ
「法人税負担のばらつきを修正するべきだ」と主張するべきところをすり替えてる
544名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:33:20.88ID:wxM6AJFu0 お前のせいで
住友化学が暴落したんだぞ
他人事のように、偉そうにしてないで
死んで謝罪しろ
住友化学が暴落したんだぞ
他人事のように、偉そうにしてないで
死んで謝罪しろ
546名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:35:37.69ID:6z3sxqx90 >>542
これのP23を参照
https://www.zenkokuhojinkai.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/20190730_社会保険制度と社会保険料事業主負担の国際比較に係る報告書.pdf
日本・ドイツ・フランスはほぼ労使折半
フランス・イギリス・アメリカはやや労働者寄り
スウェーデンは大きく使用者寄り
これのP23を参照
https://www.zenkokuhojinkai.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/20190730_社会保険制度と社会保険料事業主負担の国際比較に係る報告書.pdf
日本・ドイツ・フランスはほぼ労使折半
フランス・イギリス・アメリカはやや労働者寄り
スウェーデンは大きく使用者寄り
547名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:36:20.83ID:ClI6+/PK0 なんでこうなったのかてめえの胸に聞けw
548名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:38:58.28ID:xAE+Wb+20549名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:42:22.04ID:6z3sxqx90 >>548
逆に人口4000万で日本より消費税収割合が低くて法人税収割合が高い国は存在しないのだけども、とはいえこれらの群の中では小国を含めたときほど極端な差が付かないのよね
人口4000万で日本より消費税収割合が低い、という条件で見ると韓国・アメリカ・カナダ
ただしこれらの国は法人税収割合も日本より低く、韓国は資産課税中心、アメリカとカナダは個人所得税中心になってる
逆に人口4000万で日本より消費税収割合が低くて法人税収割合が高い国は存在しないのだけども、とはいえこれらの群の中では小国を含めたときほど極端な差が付かないのよね
人口4000万で日本より消費税収割合が低い、という条件で見ると韓国・アメリカ・カナダ
ただしこれらの国は法人税収割合も日本より低く、韓国は資産課税中心、アメリカとカナダは個人所得税中心になってる
550名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:42:52.49ID:6T5TsZrm0 普通に考えて持続できないだろうな。なぜなら氷河期の貯金ゼロ世帯が多すぎる。ま、今更手遅れだからなるようになるとしか
551名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:42:58.11ID:mN/XUEog0 統合失調症
1 電波音波っ攻撃を本当にされていいるのならこういった情報を提示する
2 上記の事を各SNSで大々的に統合失調症【頭の病】書き込みまくる
3 身近な人や信頼する人に機器のことについてもセットで会話するのにしてい無い
4 脳の病なのに統率が取れている
◇ 下記を電波音波を照射することにより身体を動かせるや誤認させれるのなら人間も攻撃可能ということになる
「原子レベルの脳型チップ」を開発:目のように見て脳のように考え記憶する
2025.05.20 TUE
https:
//nazology.kusuguru.co.jp/archives/177891
※人間の視覚【幻視を見せれる】と同じものを再現できている
”引っ張ると「縮む」構造”が開発される
2025.05.20 TUE
https:
//nazology.kusuguru.co.jp/archives/177806
※人間の各筋肉と肺の伸張反射はこの機能【受容体がある】で行われている
分子でコンピュータにログインする技術を開発
2025.05.20 TUE
https:
//nazology.kusuguru.co.jp/archives/177846
※ある意味電波音波照射時にどのようなホルモン役割化を観察可能
1 電波音波っ攻撃を本当にされていいるのならこういった情報を提示する
2 上記の事を各SNSで大々的に統合失調症【頭の病】書き込みまくる
3 身近な人や信頼する人に機器のことについてもセットで会話するのにしてい無い
4 脳の病なのに統率が取れている
◇ 下記を電波音波を照射することにより身体を動かせるや誤認させれるのなら人間も攻撃可能ということになる
「原子レベルの脳型チップ」を開発:目のように見て脳のように考え記憶する
2025.05.20 TUE
https:
//nazology.kusuguru.co.jp/archives/177891
※人間の視覚【幻視を見せれる】と同じものを再現できている
”引っ張ると「縮む」構造”が開発される
2025.05.20 TUE
https:
//nazology.kusuguru.co.jp/archives/177806
※人間の各筋肉と肺の伸張反射はこの機能【受容体がある】で行われている
分子でコンピュータにログインする技術を開発
2025.05.20 TUE
https:
//nazology.kusuguru.co.jp/archives/177846
※ある意味電波音波照射時にどのようなホルモン役割化を観察可能
552名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:43:03.05ID:KDNDsWmT0 >>536
都合よく数字を解釈するな
税収構成比で日本は法人課税が7位と相対的に高く消費課税は29位と相対的に低く見えるけどこれは「どの税でどれだけ集めてるか」の話であって実際に誰がどれだけの負担をしてるかとは別の話
例えば法人課税が高く見えるのは税率よりむしろ中小企業も多く含まれていて、法人の母数が大きいから構成比が高くなる側面もある
一方で消費税は逆進性が強く低所得層に重くのしかかる。しかも年金生活者や非正規にも平等にかかる
何度も言ってるが各種優遇措置、繰越欠損金、研究減税、租税特別措置などが多く、実質負担はかなり下がる
だから構成比だけを見て「日本は法人税が高い!消費税は低いから上げるべき!」っていうのは普通に間違い
本当に公平な議論がしたいなら税負担の実態+その影響のバランスまで見てから語るべき
都合よく数字を解釈するな
税収構成比で日本は法人課税が7位と相対的に高く消費課税は29位と相対的に低く見えるけどこれは「どの税でどれだけ集めてるか」の話であって実際に誰がどれだけの負担をしてるかとは別の話
例えば法人課税が高く見えるのは税率よりむしろ中小企業も多く含まれていて、法人の母数が大きいから構成比が高くなる側面もある
一方で消費税は逆進性が強く低所得層に重くのしかかる。しかも年金生活者や非正規にも平等にかかる
何度も言ってるが各種優遇措置、繰越欠損金、研究減税、租税特別措置などが多く、実質負担はかなり下がる
だから構成比だけを見て「日本は法人税が高い!消費税は低いから上げるべき!」っていうのは普通に間違い
本当に公平な議論がしたいなら税負担の実態+その影響のバランスまで見てから語るべき
553名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:47:39.84ID:5rMUbm460 金持ちから税金を取らないと破綻する
法人税アップ!
金持ちの株配当に課税!
これをやらないと日本は終わる
法人税アップ!
金持ちの株配当に課税!
これをやらないと日本は終わる
554名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:48:14.48ID:6z3sxqx90 >>552
あなたが問題視してるのは結局バラツキの問題ということで良いのかね?
仮にバラツキを廃止して、いかなる状態の企業にも均等に30%程度課税した場合「負担格差」は消滅する
そういう方向を是としているんだろうか
たとえば賃上げした企業の法人税負担を引き下げるような措置でも「負担格差が生じている」けど、それは悪だろうか?
設備投資増ならどうだろうか?
一般的に経済学者はバラツキ無く課税する方を好むし、(既に指摘されているように)財務省もバラツキを問題視してる
あなたが問題視してるのは結局バラツキの問題ということで良いのかね?
仮にバラツキを廃止して、いかなる状態の企業にも均等に30%程度課税した場合「負担格差」は消滅する
そういう方向を是としているんだろうか
たとえば賃上げした企業の法人税負担を引き下げるような措置でも「負担格差が生じている」けど、それは悪だろうか?
設備投資増ならどうだろうか?
一般的に経済学者はバラツキ無く課税する方を好むし、(既に指摘されているように)財務省もバラツキを問題視してる
555名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:50:00.32ID:6z3sxqx90 >>553
フラットに法人税アップしたら中小企業も負担も増えるけど、果たしてそれで良いんだろうか?
「中小企業しばき論者」なら大賛成だろうけども
金融所得増税は「1億円の壁」修正のために必須だね
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7640844007102021EA2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=696&h=522&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=fb1631e210b9cc047bca5803a805afe6
フラットに法人税アップしたら中小企業も負担も増えるけど、果たしてそれで良いんだろうか?
「中小企業しばき論者」なら大賛成だろうけども
金融所得増税は「1億円の壁」修正のために必須だね
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSKKZO7640844007102021EA2000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=696&h=522&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=fb1631e210b9cc047bca5803a805afe6
556名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:51:29.84ID:T0Mc+psV0 >>1
お前らが負担するんだよバーカw
お前らが負担するんだよバーカw
557名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:52:13.87ID:T0Mc+psV0 1990年度
一般会計税収:60兆円
所得税:26兆円
法人税:18兆円
消費税:5兆円
2020年度
一般会計税収:61兆円
所得税:19兆円
法人税:11兆円
消費税:21兆円
一般会計税収:60兆円
所得税:26兆円
法人税:18兆円
消費税:5兆円
2020年度
一般会計税収:61兆円
所得税:19兆円
法人税:11兆円
消費税:21兆円
558名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:52:26.10ID:s+wppH420 安倍さんは3度も法人税を下げた
お前らはその意思を台無しにするつもりか?
お前らはその意思を台無しにするつもりか?
559名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:54:08.29ID:T0Mc+psV0 輸出できないなら法人税は上げても問題ない
価格競争が法人税を引き下げる原因だったからな
そしてトランプ関税で日本のメイン輸出先であるアメリカに買ってもらえないから輸出そのものが意味がなくなった
これで日本の富裕層の貧困化一直線となるのである
価格競争が法人税を引き下げる原因だったからな
そしてトランプ関税で日本のメイン輸出先であるアメリカに買ってもらえないから輸出そのものが意味がなくなった
これで日本の富裕層の貧困化一直線となるのである
560名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:55:05.49ID:T0Mc+psV0 富裕層の支出の大幅削減、年金も削減して生保で我慢させる必要性がある
その上で自給自足だ
富裕層は優遇してやったのに国家の代表として稼げなかったので重い罰を受ける
その上で自給自足だ
富裕層は優遇してやったのに国家の代表として稼げなかったので重い罰を受ける
561名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:55:25.37ID:KDNDsWmT0 >>554
俺が問題にしてるのは構造的な負担の偏りな
課税のバラツキが投資や賃上げへのインセンティブなら筋は通る
でも実際には一部の大企業だけが制度をうまく利用できてそうじゃない企業や個人が相対的に重税感を感じてる構造が続いてる
現実見よう。儲かってる企業の一部はタックスプランニングで20%未満の実効税率
賃上げしてなくてもグループ企業間取引や租税回避で課税ベース縮小、一方で庶民は消費税で逃げ道ゼロ。毎日の買い物・電気・ガスすべてに税がかかる
これを見て、バラツキの問題かどうか?って言われても、、、そもそも制度を活用できる者とできない者の非対称性の方が深刻でしょ
だからこそ公平性と実効性の観点で税の構造そのものを見直すべきじゃないのって話し
そろそろ理解できてもいい頃だぞ
心苦しいがじゃないとバカのレッテルを貼り付けなければならない
単に均等課税か否かの話に落とすのは問題を単純化しすぎ
俺が問題にしてるのは構造的な負担の偏りな
課税のバラツキが投資や賃上げへのインセンティブなら筋は通る
でも実際には一部の大企業だけが制度をうまく利用できてそうじゃない企業や個人が相対的に重税感を感じてる構造が続いてる
現実見よう。儲かってる企業の一部はタックスプランニングで20%未満の実効税率
賃上げしてなくてもグループ企業間取引や租税回避で課税ベース縮小、一方で庶民は消費税で逃げ道ゼロ。毎日の買い物・電気・ガスすべてに税がかかる
これを見て、バラツキの問題かどうか?って言われても、、、そもそも制度を活用できる者とできない者の非対称性の方が深刻でしょ
だからこそ公平性と実効性の観点で税の構造そのものを見直すべきじゃないのって話し
そろそろ理解できてもいい頃だぞ
心苦しいがじゃないとバカのレッテルを貼り付けなければならない
単に均等課税か否かの話に落とすのは問題を単純化しすぎ
562名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:55:38.06ID:M2Ahhk6I0 消費税は廃止
563名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:57:05.44ID:OB5dCVRQ0 福祉とか金がないから無理だけど
せめて実験動物のように安楽死薬で死にたい、首吊りは色々心配
せめて実験動物のように安楽死薬で死にたい、首吊りは色々心配
564名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:57:28.49ID:0GhrRpht0 安倍はいざなぎ景気を超えたと大嘘をつき
3度も消費税を上げて日本経済を滅茶苦茶にした戦犯です
3度も消費税を上げて日本経済を滅茶苦茶にした戦犯です
565名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:57:55.99ID:6z3sxqx90 >>559
ややミスリード
昔と違って日本の輸出の対米シェアは20%に過ぎず、それに最終的にいくらか関税がかかるとして輸出の減少には繋がるが、
日本の輸出量の全体としての減少は「意味がなくなる」ほどにはならない
ややミスリード
昔と違って日本の輸出の対米シェアは20%に過ぎず、それに最終的にいくらか関税がかかるとして輸出の減少には繋がるが、
日本の輸出量の全体としての減少は「意味がなくなる」ほどにはならない
566名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:58:20.88ID:9YFBVGKP0 社会保障を持続させるために
法人税を大増税するんだよ
ほかに手はない
法人税を大増税するんだよ
ほかに手はない
567名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:59:17.92ID:xAE+Wb+20 >>549
税収割合
イタリア 消費税 41.0% 法人税 6.7%
ドイツ 消費税 42.6% 法人税 9.6%
フランス 消費税 40.3% 法人税 8.3%
イギリス 消費税 38.2% 法人税 10.6%
日本 消費税 34.1% 法人税 21.5%
欧州主要国との比較だけど法人税収の高さは際立ってるんじゃないかな
税収割合
イタリア 消費税 41.0% 法人税 6.7%
ドイツ 消費税 42.6% 法人税 9.6%
フランス 消費税 40.3% 法人税 8.3%
イギリス 消費税 38.2% 法人税 10.6%
日本 消費税 34.1% 法人税 21.5%
欧州主要国との比較だけど法人税収の高さは際立ってるんじゃないかな
568名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:59:29.23ID:LcYg6zTm0 いいなあ
逃げ切り世代
逃げ切り世代
569名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:00:36.25ID:QDQy6IEK0 無責任世代には任せられんよな
570名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:01:33.80ID:BWEiKAT90 そもそも先進国は税金を社会保障費以外に使うところあんまりないだろ
571名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:02:19.69ID:wxM6AJFu0 インフレが無理なら
違う盤上で、、ってのが仮想通貨だったんだが
調整池みないな感じになっちゃったからな
違う盤上で、、ってのが仮想通貨だったんだが
調整池みないな感じになっちゃったからな
572名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:02:54.60ID:T0Mc+psV0573名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:03:18.71ID:OB5dCVRQ0 >>565
中国韓国台湾を経由して間接的に米国への輸出が多いけどな
中国韓国台湾を経由して間接的に米国への輸出が多いけどな
574名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:03:47.40ID:T0Mc+psV0 日本の輸出益は対米がメインだということ
他はない
対中は大赤字
対EUは黒字だが±0と看做して良いレベルの誤差
対米輸出は世界の貿易の中心であった
他はない
対中は大赤字
対EUは黒字だが±0と看做して良いレベルの誤差
対米輸出は世界の貿易の中心であった
575名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:04:11.32ID:T0Mc+psV0 富裕層が失敗したのだから責任を取らされるのさ
おもーい責任がな
おもーい責任がな
576名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:05:36.57ID:T0Mc+psV0 無能が貴族制度をやろうとしたら貧民に足を引っ張られて全滅するのさ
富裕層だけ逃げられるなんて甘いものではない
国を売る代わりに富裕層全滅を目的にされるんだよ
富裕層だけ逃げられるなんて甘いものではない
国を売る代わりに富裕層全滅を目的にされるんだよ
577名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:05:46.30ID:T0Mc+psV0 これが革命ってやつなんだろ
578名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:07:53.75ID:l7Ib1Pqr0 自分たちの利益になるところには税金(補助金や助成金など)を大盤振る舞いし、そうでないところからは金(年金や健康保険料)を根こそぎ奪い取る!これを「自民党仕草(しぐさ)」あるいは「官僚(公務員)仕草」といいます。 実質的に"社会主義"そのもの。
579名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:08:08.42ID:6z3sxqx90 >>561
>課税のバラツキが投資や賃上げへのインセンティブなら筋は通る
なるほど、バラツキそのものは問題視しない立場と
>実際には一部の大企業だけが制度をうまく利用できて
こういう話をちゃんとデータに基づいて展開するべきだったと思うよ(負担率18%とか、雑な数字を出すべきではない)
https://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2022FY/000741.pdf
PDFの16枚目を参照すれば分かるけど、資本金・従業規模が高くなるほど法人税の負担率が低くなる事実が厳然としてある
あなたの主張は「大企業の負担を増やせ、中小企業の負担を減らせ」というところに収束するだろう、それは一つの意見として理解できる
ただしこの議論は「全体として」の税負担の高低とはあまり関係ない
>課税のバラツキが投資や賃上げへのインセンティブなら筋は通る
なるほど、バラツキそのものは問題視しない立場と
>実際には一部の大企業だけが制度をうまく利用できて
こういう話をちゃんとデータに基づいて展開するべきだったと思うよ(負担率18%とか、雑な数字を出すべきではない)
https://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2022FY/000741.pdf
PDFの16枚目を参照すれば分かるけど、資本金・従業規模が高くなるほど法人税の負担率が低くなる事実が厳然としてある
あなたの主張は「大企業の負担を増やせ、中小企業の負担を減らせ」というところに収束するだろう、それは一つの意見として理解できる
ただしこの議論は「全体として」の税負担の高低とはあまり関係ない
580名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:10:08.15ID:6z3sxqx90 >>567
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/017.pdf
人口4000万以上で日本より法人税収比率が高い国が存在しないというのは事実
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/017.pdf
人口4000万以上で日本より法人税収比率が高い国が存在しないというのは事実
581名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:10:09.13ID:/TGND7kp0582名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:10:22.52ID:Zs1LE+7U0 >>579
担税力の観点からは大企業の負担を増やすべしとの主張は否定できん…
担税力の観点からは大企業の負担を増やすべしとの主張は否定できん…
583名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:12:21.28ID:zrD36KKK0584名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:13:21.26ID:l7Ib1Pqr0 "労使折半"というのは実質的に労働者が支払っている(給与に反映されるため)ということを日本人は知らない・・ 情弱すぎるから搾取されまくりなんだよね・・笑
585名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:13:41.39ID:9YFBVGKP0 アベノミクスで大儲けした
大企業と株主に
徹底的に課税して
インフレで苦しむ貧困層を救うべきだ
はよやれや
大企業と株主に
徹底的に課税して
インフレで苦しむ貧困層を救うべきだ
はよやれや
586名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:15:17.26ID:xwO8vb1N0 バブル崩壊の時に「社会保障なんていらない、無能は黙って・・・ばいい」って言ってたじゃないですかw
587名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:15:24.91ID:IzN4hdt20 大企業栄えて国滅ぶ
588名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:15:33.68ID:OHkwim3j0 うるせえ還付金野郎!
589名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:16:56.40ID:jBGlWK/E0 法人税下げ合戦が始まってからおかしくなったね
590名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:17:43.28ID:aitmqPkk0591名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:18:41.39ID:bFtqAOwf0 十倉みたいな無能が万博とかで無駄に税金使いまくるからな
日本の財政無茶苦茶
当然社会保障とか崩壊するわ
日本の財政無茶苦茶
当然社会保障とか崩壊するわ
592名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:18:51.33ID:BWEiKAT90 >>581
そもそも社会保障とはボランティアだからな
核家族化で世話をする家族がいなくなり社会が保障する様になった、子育てもね
社会保障を無くすなら、大前提として、核家族の縮小
皆(家族)で支え合う事が必要になる
個人的にはそんな社会の方が良いと思うが、自由に慣れ親しんだ国民にそんな高度な事が出来るとも思えない。なんで、移民を入れつつ、労働人口の横ばいを続けて、社会保障を維持するのがベターだと思う
そもそも社会保障とはボランティアだからな
核家族化で世話をする家族がいなくなり社会が保障する様になった、子育てもね
社会保障を無くすなら、大前提として、核家族の縮小
皆(家族)で支え合う事が必要になる
個人的にはそんな社会の方が良いと思うが、自由に慣れ親しんだ国民にそんな高度な事が出来るとも思えない。なんで、移民を入れつつ、労働人口の横ばいを続けて、社会保障を維持するのがベターだと思う
593名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:21:15.40ID:6z3sxqx90 >>589
資本移動の自由化がまず前提になってるね
ブレトン=ウッズ体制では、国際的な資本移動が嫌いだったケインズの意見が通って、企業も個人も簡単に国外にカネを動かせなかった
しかしブレトン=ウッズ体制が崩壊して自由化が進むと、必然的に各国政府は法人税や所得税最高税率を引き下げる競争に駆り出されることになった
資本移動の自由化は途上国の成長、世界全体の貧困の改善など良い面もあったが、一方で先進国の税制を難しくした
資本移動の自由化がまず前提になってるね
ブレトン=ウッズ体制では、国際的な資本移動が嫌いだったケインズの意見が通って、企業も個人も簡単に国外にカネを動かせなかった
しかしブレトン=ウッズ体制が崩壊して自由化が進むと、必然的に各国政府は法人税や所得税最高税率を引き下げる競争に駆り出されることになった
資本移動の自由化は途上国の成長、世界全体の貧困の改善など良い面もあったが、一方で先進国の税制を難しくした
595名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:24:14.30ID:zKFdopW50 資本金10億円超の大企業→実効税率20%
中小企業(1千万円以下)→30%近く
差が生まれる理由
特許で還付金ゲット(大企業限定技)
海外子会社で利益調整(移転価格マジック)
損失繰り越し7年 vs 中小は1年
問題点
投資促進の優遇税制が→ 内部留保386兆円(過去最高)
自社株買い加速に使われてない?
世界的にも問題化 アップル→アイルランドで税率0.005%
日本企業の海外留保金28兆円未課税←これガバガバ税制
中小企業(1千万円以下)→30%近く
差が生まれる理由
特許で還付金ゲット(大企業限定技)
海外子会社で利益調整(移転価格マジック)
損失繰り越し7年 vs 中小は1年
問題点
投資促進の優遇税制が→ 内部留保386兆円(過去最高)
自社株買い加速に使われてない?
世界的にも問題化 アップル→アイルランドで税率0.005%
日本企業の海外留保金28兆円未課税←これガバガバ税制
596名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:25:41.28ID:6z3sxqx90 >>592
家族による社会保障ってのは現実的じゃない
「昔は家族で支え合っていた」というのは部分的に真だが、けっきょく寿命が短くて要介護期間も短かったものだからそれで成立してただけなのよね
現代のような膨大な要介護者を家族で支えるのは原理的に不可能と思われる(無理矢理に目指したとしても、おそらく労働力の配分として非効率になる)
おそらく社会保障問題の最終的解決は要介護時間の短縮になるだろう
実際にカナダやオランダはそういう方向に動き出している
https://www.sankei.com/article/20250202-W4WOZWIYRVMFFHZMFVOLDTUL54/
https://courrier.jp/news/archives/396680/
家族による社会保障ってのは現実的じゃない
「昔は家族で支え合っていた」というのは部分的に真だが、けっきょく寿命が短くて要介護期間も短かったものだからそれで成立してただけなのよね
現代のような膨大な要介護者を家族で支えるのは原理的に不可能と思われる(無理矢理に目指したとしても、おそらく労働力の配分として非効率になる)
おそらく社会保障問題の最終的解決は要介護時間の短縮になるだろう
実際にカナダやオランダはそういう方向に動き出している
https://www.sankei.com/article/20250202-W4WOZWIYRVMFFHZMFVOLDTUL54/
https://courrier.jp/news/archives/396680/
597名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:26:54.39ID:0TWFB9280 消費税上げろ法人税下げろってただのワガママだよ
598名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:28:11.87ID:9YFBVGKP0 とりあえず介護保険を全廃して
浮いた金を
各世帯に配れよ
どうせ貧乏人は
介護施設なんて入れないんだから
介護保険なんて掛けるだけ無駄
浮いた金を
各世帯に配れよ
どうせ貧乏人は
介護施設なんて入れないんだから
介護保険なんて掛けるだけ無駄
599名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:30:37.04ID:0PtyFNce0600名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:31:37.34ID:aitmqPkk0 >>1
中福祉高負担の間違いでは?
中福祉高負担の間違いでは?
601名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:31:41.25ID:T0Mc+psV0602名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:32:13.69ID:GzaSXk6I0 >>1
どんだけけけなか脳なんだろ
裕福になったその金がどこから吸い上げたか思い出せんらしい
だけど高齢化が進みすぎたのもわかる
だったら、隗より始めよで安楽死制度を立ち上げる提言しろや、経団連なんだから。
別姓よりずっと全国民に響くテーマ
どんだけけけなか脳なんだろ
裕福になったその金がどこから吸い上げたか思い出せんらしい
だけど高齢化が進みすぎたのもわかる
だったら、隗より始めよで安楽死制度を立ち上げる提言しろや、経団連なんだから。
別姓よりずっと全国民に響くテーマ
603名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:32:27.60ID:T0Mc+psV0604名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:32:47.52ID:T0Mc+psV0 一言で言うと貴族制度やっているんだよ違憲のやつ
605名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:34:23.24ID:6z3sxqx90606名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:35:10.50ID:c7nig5pS0 貴族ならナントカオブリージュってやつをやってるはずなんで
トンキンのあれはただの成金
トンキンのあれはただの成金
607名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:35:38.48ID:T0Mc+psV0608名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:35:53.53ID:GaI7jPs50 中抜きの賜物だな プリオンに感染した脳のようにスッカスカ
609名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:36:21.99ID:aitmqPkk0610名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:37:49.31ID:T0Mc+psV0 医師らはちょっと反乱の兆候がある
まぁあいつらは別に強くないからすぐ潰れるが
まぁあいつらは別に強くないからすぐ潰れるが
611名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:39:20.38ID:NM7VXkHq0 税金増やせばええがな
労働力足りてる以上
破綻するわけがないから気にするな
労働力足りてる以上
破綻するわけがないから気にするな
613名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:42:52.75ID:6z3sxqx90614名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:46:38.53ID:T0Mc+psV0615名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:49:59.62ID:O9h6rGDa0 無能な舵取りが政治に取り入って経済めちゃくちゃにしてるんだから無理だろ
右肩上がりでの成長でも無理だって言ってたのに下がってんだもん
馬鹿なんじゃないの?
右肩上がりでの成長でも無理だって言ってたのに下がってんだもん
馬鹿なんじゃないの?
618名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:51:42.57ID:6z3sxqx90619名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:58:14.99ID:0TMQ9dbq0 積み木でもやってみろ。
幼児だってわかるぞ?
土台が大きい三角形(三角錐)なら、ちゃんと立つ(存在しうる)が、
逆ピラミッド形の積み木、立つと思うか?
崩れて終わりだよ。
支えられる側がたくさんいるのに、その土台になるはずの支える側が少ない。
この制度は破綻する。
戦後まもなく考えられた時点で、役人の多くはわかっていた。
子どもが増え続け(最低でも現状維持)る前提で作られた制度。
年金制度は壊れるように設計されていた。
明日から、新しい年金制度、国会で論じられることになるが、
おそらく、とんでもない厳しい老後になるであろう制度になる。
しょうがない。
幼児だってわかるぞ?
土台が大きい三角形(三角錐)なら、ちゃんと立つ(存在しうる)が、
逆ピラミッド形の積み木、立つと思うか?
崩れて終わりだよ。
支えられる側がたくさんいるのに、その土台になるはずの支える側が少ない。
この制度は破綻する。
戦後まもなく考えられた時点で、役人の多くはわかっていた。
子どもが増え続け(最低でも現状維持)る前提で作られた制度。
年金制度は壊れるように設計されていた。
明日から、新しい年金制度、国会で論じられることになるが、
おそらく、とんでもない厳しい老後になるであろう制度になる。
しょうがない。
620名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:58:18.33ID:T0Mc+psV0621名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:00:45.19ID:6z3sxqx90622名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:03:32.02ID:NeWys1zL0 >>619
それもあるけど、死なない国になってしまったことも同時に述べないと。
お祝い金まで差し上げてるほど長寿の矛盾に気づかない
死ねというのは日本人にとってはケガレなせいか、誰も議論しない
痛くない死に方を提案しても乗ってこないw
高齢で末期ガンになっても生きようとする
でも自然減で10年もせずに
逆ピラミッドの上部は消えるから安心しる
あとちょっとの我慢b
それもあるけど、死なない国になってしまったことも同時に述べないと。
お祝い金まで差し上げてるほど長寿の矛盾に気づかない
死ねというのは日本人にとってはケガレなせいか、誰も議論しない
痛くない死に方を提案しても乗ってこないw
高齢で末期ガンになっても生きようとする
でも自然減で10年もせずに
逆ピラミッドの上部は消えるから安心しる
あとちょっとの我慢b
623名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:05:25.86ID:6z3sxqx90 >>622
人口ピラミッドの歪みは自然に解消されないよ
団塊が死のうが団塊ジュニアが死のうが、出生率がヨコバイ・減少なら高齢化比率は上がってそれっきり
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2020/html/zenbun/img/z1_01_02.gif
人口ピラミッドの歪みは自然に解消されないよ
団塊が死のうが団塊ジュニアが死のうが、出生率がヨコバイ・減少なら高齢化比率は上がってそれっきり
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2020/html/zenbun/img/z1_01_02.gif
624名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:06:11.82ID:bgEsfE430625名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:08:27.70ID:yM53v52+0 住友化学って新居浜の工場
定期的に爆発させなかったっけ?
十倉会長も新居浜太鼓祭りにメリケンサックを嵌めて参加すべし
定期的に爆発させなかったっけ?
十倉会長も新居浜太鼓祭りにメリケンサックを嵌めて参加すべし
626名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:08:43.16ID:T0Mc+psV0 >>621
雇用が消えるから攻撃しているんだよ
雇用が消えるから攻撃しているんだよ
627名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:12:38.65ID:bgEsfE430 ID:dKasnbeF0みたいな死んでも実質負担率には触れない財務省と経団連の犬が多すぎる。
628名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:15:18.55ID:jwVHty0y0 アベノミクスの通貨安政策で輸入医薬品や医療品が上がる一方だからな
まったくアホなことしてくれたもんだ
現役世代は安倍政権なんてのを許した負の代償として背負うしかないね
まったくアホなことしてくれたもんだ
現役世代は安倍政権なんてのを許した負の代償として背負うしかないね
629名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:16:31.48ID:Uph2EEfN0 無理やろね
下から吸い上げすぎてる上に富裕層が欲に塗れて吐き出さないからから
いっそデフォルトしてしまうか、富裕層の資産を根こそぎ没収するかのどちらかの選択になる
下から吸い上げすぎてる上に富裕層が欲に塗れて吐き出さないからから
いっそデフォルトしてしまうか、富裕層の資産を根こそぎ没収するかのどちらかの選択になる
630 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/21(水) 04:17:44.00ID:UI/+o1fu0631名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:21:55.68ID:6z3sxqx90 >>630
横だけど、
× 日本企業の税負担率が低い
◯ 税負担率が低い日本企業も居る
https://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2022FY/000741.pdf
このPDFの15枚目が分かりやすいけど、税負担率は個々の企業の状況で様々
これは2019年の日経の記事だが
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48955500T20C19A8EA1000/
>企業の税負担ばらつき大きく 日立36%・ソニー5%
横だけど、
× 日本企業の税負担率が低い
◯ 税負担率が低い日本企業も居る
https://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2022FY/000741.pdf
このPDFの15枚目が分かりやすいけど、税負担率は個々の企業の状況で様々
これは2019年の日経の記事だが
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48955500T20C19A8EA1000/
>企業の税負担ばらつき大きく 日立36%・ソニー5%
632 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/21(水) 04:24:51.84ID:UI/+o1fu0633名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:26:53.72ID:mZE+phQF0 害人だけで年4000億だろ
持たんて
持たんて
634名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:27:05.41ID:CCkyLVrI0 企業がきちんと給料払えばこんなことにはならなかった。全ては経団連のせい。
635名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:27:05.55ID:6z3sxqx90 >>631補足
一企業かつ単年だけ見ると極端に負担率が高くなったり低くなったりすることは珍しくないとしても、
https://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2022FY/000741.pdf
このPDFの16-17枚目が分かりやすいけど、企業の規模が大きくなるほど税負担率が小さくなる全体としての傾向も見られる
また、製造業と非製造業では前者の税負担率が低い傾向も見られる
良い悪いの評価は置いといて、ひとまず統計的にはそうなってる
一企業かつ単年だけ見ると極端に負担率が高くなったり低くなったりすることは珍しくないとしても、
https://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2022FY/000741.pdf
このPDFの16-17枚目が分かりやすいけど、企業の規模が大きくなるほど税負担率が小さくなる全体としての傾向も見られる
また、製造業と非製造業では前者の税負担率が低い傾向も見られる
良い悪いの評価は置いといて、ひとまず統計的にはそうなってる
636名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:27:08.76ID:doKsjO/u0 経団連とかいうカス組織の人間が偉そうに言う資格なんかねえだろ
637名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:28:25.42ID:qy/AgLPz0 この日本の惨状を作ったのは経団連だろ
白々しいな
白々しいな
638名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:32:39.30ID:hA0aIhd10 ・分配なくして成長なし① 衆議院議員候補 #江田けんじ
・分配なくして成長なし② 衆議院議員候補 #江田けんじ
・分配なくして成長なし③ 衆議院議員候補 #江田けんじ
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
〇実際の法人税率負担
資本金1000万円以下 16.10%
資本金1から10億円以下 21.84%
資本金100億円超 14.12%
日本の個人(家計)金融資産は、2100兆円を超えています
これは一人当たり大体2000万円の資産であり、4人家族だと約8000万円の資産が有るという事です
極々一部例外もありますが、株の配当金や売却益の収入が年間20万円の方と200万円の方、
2000万円の方、2億円の方の税率が一律約20%な状態は明らかに異常です
株の配当金・売却益の収入に、累進課税を導入すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かが購入して、その方が代わりに納税をしてくださるでしょう
富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを続けたいと
願うのであれば、今以上に努力をして、お得意の株投資をして、もっと沢山お金を稼いで頂ければいい
のです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!株を買え!』という言葉は、もしかして嘘だった
のですか?
税金というものは、担税能力に応じて課税を強化すべきです
無い袖は振れないのです
お金が無いところからも、消費税や社会保険料を徴収しているから、大多数の国民の
可処分所得が減少しているのです
その結果、消費支出が低下して少子高齢化に拍車が掛かっているのです
・分配なくして成長なし② 衆議院議員候補 #江田けんじ
・分配なくして成長なし③ 衆議院議員候補 #江田けんじ
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
〇実際の法人税率負担
資本金1000万円以下 16.10%
資本金1から10億円以下 21.84%
資本金100億円超 14.12%
日本の個人(家計)金融資産は、2100兆円を超えています
これは一人当たり大体2000万円の資産であり、4人家族だと約8000万円の資産が有るという事です
極々一部例外もありますが、株の配当金や売却益の収入が年間20万円の方と200万円の方、
2000万円の方、2億円の方の税率が一律約20%な状態は明らかに異常です
株の配当金・売却益の収入に、累進課税を導入すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かが購入して、その方が代わりに納税をしてくださるでしょう
富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを続けたいと
願うのであれば、今以上に努力をして、お得意の株投資をして、もっと沢山お金を稼いで頂ければいい
のです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!株を買え!』という言葉は、もしかして嘘だった
のですか?
税金というものは、担税能力に応じて課税を強化すべきです
無い袖は振れないのです
お金が無いところからも、消費税や社会保険料を徴収しているから、大多数の国民の
可処分所得が減少しているのです
その結果、消費支出が低下して少子高齢化に拍車が掛かっているのです
639名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:35:44.08ID:hA0aIhd10 私は消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
更に言わせていただくと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
他者に『君も株を買えばいい』と仰る方が、時々おられます
1年後に100万円が105万円になったとして、一体何が変わるのでしょうか?
一方で1億円を投資・運用された方は、1億500万円になる可能性があるのです
富裕層と一般庶民とでは、元々のスタート地点が違うのです
資産家や富裕層の皆様方は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?
富裕層の方達が、不眠不休で消費活動に勤しんでくださるはずがないのです
富裕層とはいえ、1日に6回食事をしたり、外出時に2人分の服を着るはずがないのです
北海道旅行に出掛けた方が、同時に沖縄旅行を楽しむことなど絶対に不可能です
ならば、どうすればいいか?
富の再分配を実施して、日本の人口を増やせばいいのです
お金だけではなくて時間も有限なのです
労働者は消費者でもあるのです
お金が無いという理由で、日本人が子供を儲ける事や消費活動を断念したとして、一体どこの誰が
得をするのでしょうか?
日本で不足しているのは、資産家でも投資家でもホワイトカラー労働者でもありません
現場で汗水たらして働いてくださる、肉体労働者や技術者の方々が不足しているのです
職業に貴賤はありませんが、設計図やマニュアルだけあっても何も完成しませんし、消費者の
下には何も届きません
富裕層のご子息達が将来、ブルーカラー労働者になってくださるはずがないのです
努力至上主義者・能力至上主義者・成果至上主義者の皆様方が頑張って、自動運転技術や
全自動介護用ロボットを完成させてくださるのでしょうか?
技術革新や生産性の向上が、一朝一夕で達成できるとは到底思えません
しかし、富の再分配ならば、今すぐ実施可能です
富の再分配を実施して日本の人口が増加すれば、今までと同じ商品やサービスを提供している
だけで、経営者や資本家の方達は、今以上に富を増やすことが可能になるのです
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
更に言わせていただくと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
他者に『君も株を買えばいい』と仰る方が、時々おられます
1年後に100万円が105万円になったとして、一体何が変わるのでしょうか?
一方で1億円を投資・運用された方は、1億500万円になる可能性があるのです
富裕層と一般庶民とでは、元々のスタート地点が違うのです
資産家や富裕層の皆様方は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?
富裕層の方達が、不眠不休で消費活動に勤しんでくださるはずがないのです
富裕層とはいえ、1日に6回食事をしたり、外出時に2人分の服を着るはずがないのです
北海道旅行に出掛けた方が、同時に沖縄旅行を楽しむことなど絶対に不可能です
ならば、どうすればいいか?
富の再分配を実施して、日本の人口を増やせばいいのです
お金だけではなくて時間も有限なのです
労働者は消費者でもあるのです
お金が無いという理由で、日本人が子供を儲ける事や消費活動を断念したとして、一体どこの誰が
得をするのでしょうか?
日本で不足しているのは、資産家でも投資家でもホワイトカラー労働者でもありません
現場で汗水たらして働いてくださる、肉体労働者や技術者の方々が不足しているのです
職業に貴賤はありませんが、設計図やマニュアルだけあっても何も完成しませんし、消費者の
下には何も届きません
富裕層のご子息達が将来、ブルーカラー労働者になってくださるはずがないのです
努力至上主義者・能力至上主義者・成果至上主義者の皆様方が頑張って、自動運転技術や
全自動介護用ロボットを完成させてくださるのでしょうか?
技術革新や生産性の向上が、一朝一夕で達成できるとは到底思えません
しかし、富の再分配ならば、今すぐ実施可能です
富の再分配を実施して日本の人口が増加すれば、今までと同じ商品やサービスを提供している
だけで、経営者や資本家の方達は、今以上に富を増やすことが可能になるのです
640名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:36:33.58ID:hA0aIhd10 ・一億円の壁。お金持ちは海外逃避?
・※あんたら海外逃げてないじゃん笑※堀江貴文が金融所得課税増税批判。
間違ってる点全部言います【ひろゆき】
・「庶民の税金は0でいい」ひろゆきが財務省OBを完全論破した結果…#日本 #政治
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
・企業の内部留保、600兆円=12年連続で過去最高―投資や人件費、活用に課題・23年度末
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
因みにですが、この600兆円のうちの半分以上は現預金です
『企業の内部留保は、いざという時のために備えているんですよ』
このような御意見を、時々見かけることが有ります
いざという時が訪れないようにするために、もっと頑張って経営戦略を立てていただければいいのです
『人生は努力次第』と仰っていたのは、一体どこの誰なのでしょうか?
『経営者不足』
このような言葉を聞いたことなど、今まで一度もありません
つまり、従業員にまともな賃金を払うことが出来ず、人手不足で倒産している企業を全て
救う必要などないのです
少なくとも私は、共産主義思想は持ち合わせておりません
倒産した企業の経営者・役員や従業員の方達は、まともな賃金を払っている、まともな企業に
就職をして頂ければいいのです
仮に業務内容や税率に嫌気がさして、どこかの大企業経営者の方が御退職されたとしましょう
ただ単に、別の方がそのポストに就かれるだけだと思います
仮にユニクロが倒産すれば、しまむらの衣料品が今以上に売れるようになるだけです
そもそも、日本に企業が一社も存在しない状態など、訪れるはずがないのです
・※あんたら海外逃げてないじゃん笑※堀江貴文が金融所得課税増税批判。
間違ってる点全部言います【ひろゆき】
・「庶民の税金は0でいい」ひろゆきが財務省OBを完全論破した結果…#日本 #政治
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
・企業の内部留保、600兆円=12年連続で過去最高―投資や人件費、活用に課題・23年度末
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
因みにですが、この600兆円のうちの半分以上は現預金です
『企業の内部留保は、いざという時のために備えているんですよ』
このような御意見を、時々見かけることが有ります
いざという時が訪れないようにするために、もっと頑張って経営戦略を立てていただければいいのです
『人生は努力次第』と仰っていたのは、一体どこの誰なのでしょうか?
『経営者不足』
このような言葉を聞いたことなど、今まで一度もありません
つまり、従業員にまともな賃金を払うことが出来ず、人手不足で倒産している企業を全て
救う必要などないのです
少なくとも私は、共産主義思想は持ち合わせておりません
倒産した企業の経営者・役員や従業員の方達は、まともな賃金を払っている、まともな企業に
就職をして頂ければいいのです
仮に業務内容や税率に嫌気がさして、どこかの大企業経営者の方が御退職されたとしましょう
ただ単に、別の方がそのポストに就かれるだけだと思います
仮にユニクロが倒産すれば、しまむらの衣料品が今以上に売れるようになるだけです
そもそも、日本に企業が一社も存在しない状態など、訪れるはずがないのです
641名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:36:47.21ID:hA0aIhd10 西村博之氏が、平均年収以下の人は、無税にすべきだと仰っておられます
私はこの考えに、全面的に賛同します
不足した財源は、大企業や富裕層に対する課税を強化して徴収すればいいのです
法人税や金融所得に対して、累進課税を適用すべきです
金融資産や不動産をお持ちでない方が羨ましいのであれば、すべて売却すればいいのです
どうせ他の誰かが購入して、代わりに納税をしてくださるでしょう
平均年収以下の人が羨ましいのであれば、高所得者の方達は、低賃金労働者になればいいのです
不足しているのは高収入・好待遇の大企業の従業員ではなくて、低賃金で低待遇な介護や宅配や
林業・小作農・小売り等の肉体労働者の方達です
『本気を出せば大企業に入社できるけど、無税が羨ましいので低賃金労働者になるよ』
『本気を出せば、将棋の名人になれるけど、税金が高いから努力をするのをやーめた』
『本気を出せば、トヨタ自動車以上の企業を作り外貨を稼げるけど、税金が高いから努力をするのを
やーめた』
皆様は、この方の御発言を信用しますか?
高い能力や才覚をお持ちの方が、それらを使わずに一生を終えることなど、絶対に不可能です
人々が努力や研鑽を積み重ね、競争が激化すればするほど、組織や国家がより発展して
経済的に豊かになるという考え方自体が間違っているのです
受験生全員が東京大学に入学できるはずがありませんし、就活生全員が大企業に
就職できるはずがないのです
行き過ぎた能力主義は、富の偏在を拡大させて、少子高齢化に拍車を掛けてしまうのです
努力をされる方は、誰に何を言われなくても、勝手に努力をされるでしょう
少なくとも私は、毎月手取り15万円だけ残して、残りの収入や資産の全額を児童養護施設に
寄付されている方を、一人も知りません
自分がお金持ちになって優雅な暮らしをしたいと望んでおられる方が、自分の為に
頑張るのは当たり前だと思います
私はこの考えに、全面的に賛同します
不足した財源は、大企業や富裕層に対する課税を強化して徴収すればいいのです
法人税や金融所得に対して、累進課税を適用すべきです
金融資産や不動産をお持ちでない方が羨ましいのであれば、すべて売却すればいいのです
どうせ他の誰かが購入して、代わりに納税をしてくださるでしょう
平均年収以下の人が羨ましいのであれば、高所得者の方達は、低賃金労働者になればいいのです
不足しているのは高収入・好待遇の大企業の従業員ではなくて、低賃金で低待遇な介護や宅配や
林業・小作農・小売り等の肉体労働者の方達です
『本気を出せば大企業に入社できるけど、無税が羨ましいので低賃金労働者になるよ』
『本気を出せば、将棋の名人になれるけど、税金が高いから努力をするのをやーめた』
『本気を出せば、トヨタ自動車以上の企業を作り外貨を稼げるけど、税金が高いから努力をするのを
やーめた』
皆様は、この方の御発言を信用しますか?
高い能力や才覚をお持ちの方が、それらを使わずに一生を終えることなど、絶対に不可能です
人々が努力や研鑽を積み重ね、競争が激化すればするほど、組織や国家がより発展して
経済的に豊かになるという考え方自体が間違っているのです
受験生全員が東京大学に入学できるはずがありませんし、就活生全員が大企業に
就職できるはずがないのです
行き過ぎた能力主義は、富の偏在を拡大させて、少子高齢化に拍車を掛けてしまうのです
努力をされる方は、誰に何を言われなくても、勝手に努力をされるでしょう
少なくとも私は、毎月手取り15万円だけ残して、残りの収入や資産の全額を児童養護施設に
寄付されている方を、一人も知りません
自分がお金持ちになって優雅な暮らしをしたいと望んでおられる方が、自分の為に
頑張るのは当たり前だと思います
642名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:39:59.38ID:hA0aIhd10 『富裕層や大企業に対する課税を強化すると、海外脱出されてしまうぞ!』
このような発言をされる方が、時々いらっしゃるようです
言葉も文化も違い、治安が悪く医療費が高額な海外への移住を望む富裕層の方達は、
どれほどおられるのでしょうか?
外国人労働者は日本人の様に低賃金労働はしてくれないでしょうし、待遇に不平不満があると、
すぐにストやデモを行うでしょう
天地が変動しても彼らは、サービス残業なんてしてくれないでしょう
大企業・富裕層の海外脱出が多発すれば、出国税を今以上に徴収すればいいのです
富裕層が高齢になって医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、再入国税を
徴収すればいいのです
何故なら、日本の税金で造られた学校や病院に通い、道路や橋を渡ってこられたからです
日本は税金も人手も不足をしております
税金逃れの為に出国された方達の、老後の面倒を見る余裕はありません
今後は住民税を長年外国に納め続けられた方達の再入国時や、日本国籍や健康保険証の
再取得の際には、全財産を没収して国庫に入れるようにすべきだと思います
普段から保守的で右寄りの発言をされておられる、愛国心溢れる大企業経営者や
富裕層の皆様方が、日本を見捨てて海外脱出されるはずなんてありませんよね?
人よりも沢山納税をしたくないというのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入・好待遇の職には、どうせ他の誰かが就かれるでしょう
この世界に、自分にしかできない唯一無二の職に就いているという方が、いらっしゃるのでしょうか?
もしもそのような特殊な職業が、この世界に存在するのであれば、是非ともこのスレッドに
書き込んで頂きたいと思います
『自分さえ良ければ、それでいい。日本の未来なんて、どうなっても知ったことではない』
『日本を見捨てて、海外脱出をする準備が既にしてある』
このような愛国心皆無で自己中心的なお考えをお持ちの富裕層の方達には、私からは
何も申し上げることはありません
何度でも問います
『結果的に豊かになられた方達に、もっと沢山納税をして頂かないと、一体他にどこから
税金を徴収すべきなのでしょうか?』
このような発言をされる方が、時々いらっしゃるようです
言葉も文化も違い、治安が悪く医療費が高額な海外への移住を望む富裕層の方達は、
どれほどおられるのでしょうか?
外国人労働者は日本人の様に低賃金労働はしてくれないでしょうし、待遇に不平不満があると、
すぐにストやデモを行うでしょう
天地が変動しても彼らは、サービス残業なんてしてくれないでしょう
大企業・富裕層の海外脱出が多発すれば、出国税を今以上に徴収すればいいのです
富裕層が高齢になって医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、再入国税を
徴収すればいいのです
何故なら、日本の税金で造られた学校や病院に通い、道路や橋を渡ってこられたからです
日本は税金も人手も不足をしております
税金逃れの為に出国された方達の、老後の面倒を見る余裕はありません
今後は住民税を長年外国に納め続けられた方達の再入国時や、日本国籍や健康保険証の
再取得の際には、全財産を没収して国庫に入れるようにすべきだと思います
普段から保守的で右寄りの発言をされておられる、愛国心溢れる大企業経営者や
富裕層の皆様方が、日本を見捨てて海外脱出されるはずなんてありませんよね?
人よりも沢山納税をしたくないというのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入・好待遇の職には、どうせ他の誰かが就かれるでしょう
この世界に、自分にしかできない唯一無二の職に就いているという方が、いらっしゃるのでしょうか?
もしもそのような特殊な職業が、この世界に存在するのであれば、是非ともこのスレッドに
書き込んで頂きたいと思います
『自分さえ良ければ、それでいい。日本の未来なんて、どうなっても知ったことではない』
『日本を見捨てて、海外脱出をする準備が既にしてある』
このような愛国心皆無で自己中心的なお考えをお持ちの富裕層の方達には、私からは
何も申し上げることはありません
何度でも問います
『結果的に豊かになられた方達に、もっと沢山納税をして頂かないと、一体他にどこから
税金を徴収すべきなのでしょうか?』
643名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:41:14.10ID:6z3sxqx90 >>632
海外部門からの配当益等の二重課税を防ぐために非課税にしてることが>>635の傾向の主因ではあるね(もちろん、他にも要因はあるのだが)
ただ、ケイマン諸島とかに置かれてる法人からは取るほうが健全ということで、ミニマムタックスが導入された
https://thefinance.jp/law/240227
これはもっと強化しても良いように思える
海外部門からの配当益等の二重課税を防ぐために非課税にしてることが>>635の傾向の主因ではあるね(もちろん、他にも要因はあるのだが)
ただ、ケイマン諸島とかに置かれてる法人からは取るほうが健全ということで、ミニマムタックスが導入された
https://thefinance.jp/law/240227
これはもっと強化しても良いように思える
644名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:42:57.25ID:Z4popYmM0 阿呆な国民が歳出削減を図ろうとした民主党を拒否して、制限能力者たる安倍晋三と自民党に票を入れたんだから自業自得だ
645名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:45:39.07ID:CCkyLVrI0 >>644
俺は自民に票入れてないし、アベノミクスで円を毀損したんだから国の没落の全ては責任は自民と経団連にあると思ってる。国民のせいにするなよ。
俺は自民に票入れてないし、アベノミクスで円を毀損したんだから国の没落の全ては責任は自民と経団連にあると思ってる。国民のせいにするなよ。
646名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:47:35.22ID:hA0aIhd10 少なくとも私は、緊縮財政推奨派ではありません
しかし、どれほど財政出動をしようとも、自民党に政治献金という名のキックバックを用意した、極一部の
お友達企業や業界団体にだけ、補助金や助成金を交付していたのでは、国民生活は豊かになりません
国民がどれほど努力をしようとも、希望者全員が大企業に入社できるはずがないのです
株投資をして、10万円が1年後に105000円になっていたとして、一体何が変わるというので
しょうか?
富裕層と貧困層とでは、元々のスタート地点が違うのです
安倍晋三議員は総理大臣時代に国会答弁で、『私はトリクルダウンということを言ったことはない』と
仰っておられました
・第189回国会 予算委員会 第8号(平成27年2月23日(月曜日))
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
この方はトリクルダウンが発生しないと分かっていながら、財政出動を続けておられたという事です
その結果、政府の債務残高は更に積み上がり、過度な円安状態となってしまいました
日本国民がこの債務残高や日本の少子高齢化問題について、どのような見解を抱いていようとも、
海外の投機筋が日本円や日本経済の未来について、どのような見解を持っているかという事が、
非常に重要になると思います
少なくとも私は、資源国家ではなく内需国家の日本に於いて、円安が国益に適うとは到底思えません
原油の輸入価格が上昇することにより、輸送費用も連動して上がってしまうのです
その結果、輸入品目だけではなくて、日本国内で製造・生産されたありとあらゆる物の値段が上昇して
しまうのです
過度に物価が上昇すれば、必ず買い控えが発生するでしょう
その結果、益々少子高齢化に拍車が掛かり、日本経済は更に衰退してしまうでしょう
現に日本の消費支出は、長らくマイナスのままです
お金が無いという理由で、日本人が子供を儲けることや消費活動を断念したとして、一体どこの
誰が得をするのでしょうか?
しかし、どれほど財政出動をしようとも、自民党に政治献金という名のキックバックを用意した、極一部の
お友達企業や業界団体にだけ、補助金や助成金を交付していたのでは、国民生活は豊かになりません
国民がどれほど努力をしようとも、希望者全員が大企業に入社できるはずがないのです
株投資をして、10万円が1年後に105000円になっていたとして、一体何が変わるというので
しょうか?
富裕層と貧困層とでは、元々のスタート地点が違うのです
安倍晋三議員は総理大臣時代に国会答弁で、『私はトリクルダウンということを言ったことはない』と
仰っておられました
・第189回国会 予算委員会 第8号(平成27年2月23日(月曜日))
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
この方はトリクルダウンが発生しないと分かっていながら、財政出動を続けておられたという事です
その結果、政府の債務残高は更に積み上がり、過度な円安状態となってしまいました
日本国民がこの債務残高や日本の少子高齢化問題について、どのような見解を抱いていようとも、
海外の投機筋が日本円や日本経済の未来について、どのような見解を持っているかという事が、
非常に重要になると思います
少なくとも私は、資源国家ではなく内需国家の日本に於いて、円安が国益に適うとは到底思えません
原油の輸入価格が上昇することにより、輸送費用も連動して上がってしまうのです
その結果、輸入品目だけではなくて、日本国内で製造・生産されたありとあらゆる物の値段が上昇して
しまうのです
過度に物価が上昇すれば、必ず買い控えが発生するでしょう
その結果、益々少子高齢化に拍車が掛かり、日本経済は更に衰退してしまうでしょう
現に日本の消費支出は、長らくマイナスのままです
お金が無いという理由で、日本人が子供を儲けることや消費活動を断念したとして、一体どこの
誰が得をするのでしょうか?
647名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:49:19.18ID:6z3sxqx90 >>644
図ろうとしたというか実際にやったけど、それでも足りなくて消費増税を言い出しのが民主党の運の尽き、めでたく第二自民党と見なされて惨敗、第三極が躍進
ちなみに2012年の自民の得票は2009年よりも少なかったけど、それはそれとして選挙制度のシステム的に自民が圧勝した
図ろうとしたというか実際にやったけど、それでも足りなくて消費増税を言い出しのが民主党の運の尽き、めでたく第二自民党と見なされて惨敗、第三極が躍進
ちなみに2012年の自民の得票は2009年よりも少なかったけど、それはそれとして選挙制度のシステム的に自民が圧勝した
648名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:51:28.47ID:yZoizZPp0 え?お前らに聞くけどな人殺しとか前科者とかナマポとか精神障碍者とか
そういう社会的に終わってる奴が1日中何してるかどこにおるか考えたことある?
ない?ある?ない?どっち?ない?教えたるわ。ここや。一日中他人にレスして絡んでる。
そういう社会的に終わってる奴が1日中何してるかどこにおるか考えたことある?
ない?ある?ない?どっち?ない?教えたるわ。ここや。一日中他人にレスして絡んでる。
649名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:52:50.51ID:jwVHty0y0 >>648
自己紹介 乙
自己紹介 乙
650名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:58:33.20ID:IgU2tV110 正直、無理でしょ
大半の日本人は薄々気付いてると思うけど
大半の日本人は薄々気付いてると思うけど
651名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:59:27.56ID:yZoizZPp0 ↑こいつのことです↑
652名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:07:05.56ID:Z3eCh09d0 安楽死制度作れ
経団連から言えよ
経団連から言えよ
653名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:08:24.82ID:CCkyLVrI0 >>652
死なせたら税金取れないからそんな法案作るわけない。
死なせたら税金取れないからそんな法案作るわけない。
654名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:10:35.32ID:zrD36KKK0655名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:11:25.66ID:5phaXZ6R0 経団連「消費税還付金もっと欲しい!消費税15%にしろ!」
何が社会保障の持続だよwwww
何が社会保障の持続だよwwww
656名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:12:38.23ID:5phaXZ6R0 じゃけん消費税ではなく法人税もっとあげましょうね〜
日本の社会保障が心配なら経団連は賛成してくれるよねwww
日本の社会保障が心配なら経団連は賛成してくれるよねwww
657名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:14:05.15ID:YAGvYjZV0 経団連が政治に口を出し
今の自民党になってる
企業献金ちらつかせ陳情
経団連の圧力で移民受け入れさせたり
観光業界の圧力でコロナ禍でも中国人受け入れたり
自民党政治家が見てるのは金と自分の議席
今の自民党になってる
企業献金ちらつかせ陳情
経団連の圧力で移民受け入れさせたり
観光業界の圧力でコロナ禍でも中国人受け入れたり
自民党政治家が見てるのは金と自分の議席
658名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:14:23.27ID:1f/vBFBz0 早晩
現行の年金制度はオワリを迎える
※既に成り立っていないのだが...根幹に関わるこのヒトが最も発言しちゃダメなコトバなのだが(この界隈は命懸けの「政治屋さん」がおらんのね)
現行の年金制度はオワリを迎える
※既に成り立っていないのだが...根幹に関わるこのヒトが最も発言しちゃダメなコトバなのだが(この界隈は命懸けの「政治屋さん」がおらんのね)
659名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:19:05.51ID:HkudJwLH0660名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:19:38.62ID:zQEyWMPC0 まったく経済建て直せない団体っているのか
661名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:21:00.21ID:HkudJwLH0 老後の暮らしや医療費なんか自己責任でいいんだよ
年金や公的保険、ナマポの類ば時代遅れの共産主義の遺物
そんな制度が未だに残ってることは日本の恥だよ
年金や公的保険、ナマポの類ば時代遅れの共産主義の遺物
そんな制度が未だに残ってることは日本の恥だよ
662名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:21:26.54ID:CCkyLVrI0 >>659
そんなのしたら日本の賃金今の半分以下じゃん。それで気づくんだよな、あれ結局日本って東南アジア以下だったのかって。人口一億もいてそれじゃ相当レベル低い国なんだなって。
そんなのしたら日本の賃金今の半分以下じゃん。それで気づくんだよな、あれ結局日本って東南アジア以下だったのかって。人口一億もいてそれじゃ相当レベル低い国なんだなって。
663名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:24:21.94ID:hQGuWulz0 まず経団連から消えてくれんと
664名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:24:44.77ID:hzAe6Wf70665名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:25:38.55ID:hzAe6Wf70666名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:26:18.38ID:3JD4Aoou0 お仲間に配る金は社会保障とは違います
667名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:26:31.56ID:u25pyozF0 ドイツで福祉費用が急増、受給者の47.3%が外国人
Welfare costs exploding in Germany, 47.3% of recipients are foreigners
信じられません。福祉を外部集団のメンバーにまで広げる意味がわかりません。
私は長い間、強力な社会プログラムか開かれた国境のどちらか一方しか持てないと主張してきました。
しかし、両方を同時に持つことは不可能です。
オーストリア経済学の回答は、「支出が収入を上回っています。支出を直ちに削減してください。紙幣を印刷したり増税したりしないでください。問題が増えるだけです」という感じでしょう。
ミルトン・フリードマンは、不法移民を奨励することによってのみ福祉国家が実現できると実際に信じていました。
彼の理論は、不法移民は給付を受けることができないため福祉国家に負担をかけないというものでした。
彼が予想していなかったのは、政治家たちが不法移民への福祉給付を推進したことだった。
これは良い結果にはならないだろう。ヨーロッパの幸運を祈る。
誰かが国に来たら、自分と家族の面倒を見るのはその人次第です。
より良い生活を求めて国に移住して、ただ失業手当をもらうなんて想像もできません。
それは恥ずべきことであり、制度の濫用です。
Welfare costs exploding in Germany, 47.3% of recipients are foreigners
信じられません。福祉を外部集団のメンバーにまで広げる意味がわかりません。
私は長い間、強力な社会プログラムか開かれた国境のどちらか一方しか持てないと主張してきました。
しかし、両方を同時に持つことは不可能です。
オーストリア経済学の回答は、「支出が収入を上回っています。支出を直ちに削減してください。紙幣を印刷したり増税したりしないでください。問題が増えるだけです」という感じでしょう。
ミルトン・フリードマンは、不法移民を奨励することによってのみ福祉国家が実現できると実際に信じていました。
彼の理論は、不法移民は給付を受けることができないため福祉国家に負担をかけないというものでした。
彼が予想していなかったのは、政治家たちが不法移民への福祉給付を推進したことだった。
これは良い結果にはならないだろう。ヨーロッパの幸運を祈る。
誰かが国に来たら、自分と家族の面倒を見るのはその人次第です。
より良い生活を求めて国に移住して、ただ失業手当をもらうなんて想像もできません。
それは恥ずべきことであり、制度の濫用です。
668名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:27:42.45ID:/7Ul08iO0 消費税が嫌なら、まず医療費一律3割負担くらいは当たり前
669名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:29:13.78ID:92wLHxvl0 戦後の日本の社会は、戦後に生き残った無能な平民どもが自分たちの利益のために作り上げた誤魔化しの社会。
エリートは皆死んだため、自分たちが働かなくても十分な金で暮らせるように、年功序列や終身雇用によって働かずに仕事は丸投げし、しかも解雇されない上に毎年昇給、退職金、利益と関係なく貰えるボーナス、各種手当などでガバガバに貰える賃金、自分たちは掛け金を払っていないのに高額な年金をもらえる共済年金・厚生年金など、1割の負担で医療が賄える健康保険・共済健保などを導入し、全てのツケを次世代に回す、世代間のネズミ講を作り上げた。これらは全部戦後に導入した実績がないシステムなので、当然持続不可能。
自分たちだけが得をする最低な社会を作り上げたのが戦後の日本。
エリートは皆死んだため、自分たちが働かなくても十分な金で暮らせるように、年功序列や終身雇用によって働かずに仕事は丸投げし、しかも解雇されない上に毎年昇給、退職金、利益と関係なく貰えるボーナス、各種手当などでガバガバに貰える賃金、自分たちは掛け金を払っていないのに高額な年金をもらえる共済年金・厚生年金など、1割の負担で医療が賄える健康保険・共済健保などを導入し、全てのツケを次世代に回す、世代間のネズミ講を作り上げた。これらは全部戦後に導入した実績がないシステムなので、当然持続不可能。
自分たちだけが得をする最低な社会を作り上げたのが戦後の日本。
670名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:31:59.93ID:HkudJwLH0 >>664
消費税を40%にして法人税、消費税、固定資産税、金融所得税、法人税などをすべて廃止するべき
消費税を40%にして法人税、消費税、固定資産税、金融所得税、法人税などをすべて廃止するべき
671名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:32:15.58ID:0ehCErv00 自分達の利益優先で日本をボロボロにしといて何を言ってんだか
672名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:33:54.34ID:R25FEugw0673名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:38:11.82ID:xAsRL8Wl0 持続しないよ?
金持ってるやつのゲーテッドシティの中で金持ってる犯罪者に怯えつつ
外の激怒した貧民が毎日攻め込む為に攻城戦する国になる
金持ってるやつのゲーテッドシティの中で金持ってる犯罪者に怯えつつ
外の激怒した貧民が毎日攻め込む為に攻城戦する国になる
674名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:39:21.74ID:/2JjMPde0 持続不可能だけど憲法25条がある手前止めたくても止められない行くとまで行く
憲法改正するか
IMFのお世話になるか
デフォルトにでもならないとマトモに変えられない
憲法改正するか
IMFのお世話になるか
デフォルトにでもならないとマトモに変えられない
675名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:40:41.61ID:GHkkLZCo0 老人の社会保障削減したら財政破綻するんだけどな
老人の潤沢な預金が国の借金支えてんだからさ
老人の潤沢な預金が国の借金支えてんだからさ
676名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:41:16.37ID:aJ946Vjc0677名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:42:01.12ID:GHkkLZCo0 いいかげん、日本は豊かとかメンツだけにこだわってないで、
国力に応じた生活レベルに変えてくべきだわ
どんだけ移民入れても豊かな国にはなれねーよ
中国とかが発展してきてんだから
国力に応じた生活レベルに変えてくべきだわ
どんだけ移民入れても豊かな国にはなれねーよ
中国とかが発展してきてんだから
678名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:45:20.91ID:CCkyLVrI0 >>677
いやいや、まずは国の舵取りしてるやつを変えないとダメだろ。こんなの企業の経営者がアホで会社が潰れるのと同じことなんだから。ボトムアップじゃ対応できんよ。
いやいや、まずは国の舵取りしてるやつを変えないとダメだろ。こんなの企業の経営者がアホで会社が潰れるのと同じことなんだから。ボトムアップじゃ対応できんよ。
679名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:48:06.25ID:mWZ2ErtR0 経団連や経団連に追従してるやつらって地獄を信じてなさそう
仏教的にはこいつら確実に地獄行きだ
仏教的にはこいつら確実に地獄行きだ
680名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:50:30.07ID:Z3eCh09d0681名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:52:32.68ID:E1QMNQSO0 世の歪さのだいたいは企業献金と法人税のせい
682名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:53:22.06ID:/2JjMPde0 街を見渡してもホント老人だらけ病院も老人で埋め尽くされてる
人口構成を考えれば分不相応
身の丈に合ってないのは間違いない
人口構成を考えれば分不相応
身の丈に合ってないのは間違いない
684名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:55:47.79ID:vNO+AHqm0 高齢化率 国民負担率
モナコ 36.3% ? 所得税法人税0で富裕層呼び込む、消費税20%
日本 29.3% 45.1%
プエルトリコ24.2% ? 破綻
イタリア 24.2% 60.1% 日本国債より格付け下
ポルトガル 24.1% 55.7%
モナコ 36.3% ? 所得税法人税0で富裕層呼び込む、消費税20%
日本 29.3% 45.1%
プエルトリコ24.2% ? 破綻
イタリア 24.2% 60.1% 日本国債より格付け下
ポルトガル 24.1% 55.7%
685名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:55:54.06ID:a0Gjp9VE0686名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:59:47.43ID:hzAe6Wf70 削減削減てw
30年そうし続けて来た結果が今なんだが
削減とは縮小なんだ
30年そうし続けて来た結果が今なんだが
削減とは縮小なんだ
687タイガーうっぴゅ
2025/05/21(水) 05:59:54.01ID:DrRDBzKC0 癖になる味わい?
688名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:01:11.96ID:3hIvvBWh0 私企業の団体が国の事、国民全体事考えてるわけないだろw
消費税はつまりそういう事だよ
消費税はつまりそういう事だよ
689名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:01:31.62ID:v8NGTkPu0 戦犯が何かほざいてんな
690名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:02:12.25ID:tAOcZcdI0 我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の人口5,000万人水準 に戻っていく。
人口増加の恩恵を受けて全国津々浦々に構築してきたインフラも生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、バス、道路、橋梁、水道、トンネル、ダムや堤防等の防災インフラまでもが維持できなくなる。
計画的にインフラを廃棄処分して社会保障制度は廃止するなど人口5,000万人、高齢化率40%の国作りを急げ!
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
人口増加の恩恵を受けて全国津々浦々に構築してきたインフラも生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、バス、道路、橋梁、水道、トンネル、ダムや堤防等の防災インフラまでもが維持できなくなる。
計画的にインフラを廃棄処分して社会保障制度は廃止するなど人口5,000万人、高齢化率40%の国作りを急げ!
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
691タイガーうっぴゅ
2025/05/21(水) 06:03:22.43ID:DrRDBzKC0 爆サイ民規制で弾かれてると思ってたけど一応レス打てるんだなw
692名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:04:13.16ID:hzAe6Wf70 >>690
つぼぼーんwww
つぼぼーんwww
693名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:07:26.29ID:SuIRCnAw0 団塊の団塊による団塊のための政治
これが失われた〇年の根っこで今の社会を作ったのは紛れもなくルーピーども
そいつらが自分たちのやらかしやそのツケを他責で
氷河期以下次世代に全部放り投げて搾取して贅沢してきた醜態成が今の日本
元凶にその自覚反省なしでは改善も望めない
これが失われた〇年の根っこで今の社会を作ったのは紛れもなくルーピーども
そいつらが自分たちのやらかしやそのツケを他責で
氷河期以下次世代に全部放り投げて搾取して贅沢してきた醜態成が今の日本
元凶にその自覚反省なしでは改善も望めない
695名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:09:14.83ID:R25FEugw0 社会保障の持続不安は高齢化が進んで年金と公的保険の負担が増したから
それ以上でもそれ以下でもない
なので高齢者に負担して貰うしかない
→消費税、資産税の増税
だれが高齢者に鈴を付けるかという問題
それ以上でもそれ以下でもない
なので高齢者に負担して貰うしかない
→消費税、資産税の増税
だれが高齢者に鈴を付けるかという問題
696名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:11:45.95ID:xAsRL8Wl0 社会保障と防衛費が横領の原資になってる時点で崩壊してる
戦後体制の時点だが
本来根絶やしにしておくべき当時の為政者を子々孫々続投させて選挙システムが速攻崩壊し
小鼠時代に財務省に超越権限を与え雇用を壊し
311で保安体制とサボり魔に必罰を与えず
土人のアベベ大統領が邪神信奉しながら自分の好き勝手に国家体制をいじくった
その結果がアホが税金をむしれるだけむしりとるワンダーランドになった
戦後体制の時点だが
本来根絶やしにしておくべき当時の為政者を子々孫々続投させて選挙システムが速攻崩壊し
小鼠時代に財務省に超越権限を与え雇用を壊し
311で保安体制とサボり魔に必罰を与えず
土人のアベベ大統領が邪神信奉しながら自分の好き勝手に国家体制をいじくった
その結果がアホが税金をむしれるだけむしりとるワンダーランドになった
697! 警備員[Lv.6][新]
2025/05/21(水) 06:12:48.99ID:bg0PtGLP0 お前らが法人税払ってりゃ持続するわ
特に会長の会社は補助金だの寄付金だの裏金支援してなきゃ確実に持続するし自立できない企業は淘汰されるべきだぞ
特に会長の会社は補助金だの寄付金だの裏金支援してなきゃ確実に持続するし自立できない企業は淘汰されるべきだぞ
698名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:13:17.28ID:hzAe6Wf70 >>693
は?罪務省の緊縮増税のせいだぞ
は?罪務省の緊縮増税のせいだぞ
701名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:15:57.48ID:VHul4SDK0 >>1
確かに今のままじゃ社会保障は持続出来ないよな。解決策は十倉の様な金持ちの老害から税金を取るしか無い。
確かに今のままじゃ社会保障は持続出来ないよな。解決策は十倉の様な金持ちの老害から税金を取るしか無い。
702名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:17:34.69ID:7ZdAMrLT0 政治家のポケットを潤すことも社会保障ですよ
703名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:23:01.40ID:/VZeMzPi0 厚生年金の企業負担分も厚生年金加入者に還元しろ
それができてない時点でおかしい
それができてない時点でおかしい
704名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:23:25.87ID:hzAe6Wf70 >>701
一過性なのでヘーキヘーキ
一過性なのでヘーキヘーキ
705名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:25:52.56ID:Vn8KV2Wy0 この出生数でどう考えたって社会保障費を賄えるわけがない
自己責任で切り捨てられるだろう
各自備えよ
自己責任で切り捨てられるだろう
各自備えよ
706名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:27:55.56ID:GH76wmHU0 法人税あげて社会保障全部なくせばOK
707名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:29:50.62ID:AC27/jrk0 外人雇用しているところからより多くの社会保障費を納税させればいいのですわ。
708名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:30:04.08ID:QtwRn6XG0 言ってることご完全に逆
負担が重すぎて子供を作れないから破綻するんだよ
負担が重すぎて子供を作れないから破綻するんだよ
709名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:31:35.00ID:nQcpJ5/p0 持続できるわけがないのは分かりきってる
切るべきものを切っていくしかない
外国にばらまいている金をなくすのはもちろん
国民全体を生かすには特定の人間だけが受給される生活保護や障害者年金を廃止するしかない
切るべきものを切っていくしかない
外国にばらまいている金をなくすのはもちろん
国民全体を生かすには特定の人間だけが受給される生活保護や障害者年金を廃止するしかない
710名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:34:03.98ID:F9JqaE0U0 企業が率先して子供を産ませろよ
711名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:34:27.57ID:Pzg5gNr60 貧乏日本人を増やす事で社会保障は守られる!
712名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:35:42.31ID:hzAe6Wf70 >>709
またザイム真理教か
またザイム真理教か
713名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:35:49.29ID:D/O95w1a0 持続しなくていいのよ
社会が支えきれないんだから
あとは個人の責任でどうぞ
社会が支えきれないんだから
あとは個人の責任でどうぞ
714名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:36:06.56ID:485KNxxS0 要するに数が多い氷河期をどうするかって話だけど
氷河期は年金が少ないっていうからナマポを廃止したら案外保つのでは
氷河期は年金が少ないっていうからナマポを廃止したら案外保つのでは
715名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:36:51.86ID:PUZyxfDJ0 今でさえ国費(借金)投入で支えてる
制度的にはすでに破綻状態
インフレで借金誤魔化してる段階
制度的にはすでに破綻状態
インフレで借金誤魔化してる段階
716名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:36:54.81ID:tNkRD4+i0 制度はまあ無理矢理でも持続させるでしょ
ただ国民生活が持続出来なくなる
ただ国民生活が持続出来なくなる
717名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:36:58.46ID:hzAe6Wf70718名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:37:53.86ID:hzAe6Wf70 >>715
ゲルそういうこと言って笑われてますが
ゲルそういうこと言って笑われてますが
719名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:38:43.38ID:hJev/WVC0720名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:42:00.00ID:hzAe6Wf70721名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:42:28.93ID:YGTgLCwK0 >>709
なぜ切れないのか分かってないな
お前の上げてる問題のバックには票がある
だから既得権を票に変える政治家が誕生する以上変えられない
既得権、組織、団体に負けない票が集まらないと日本はずっと変わらない
なぜ切れないのか分かってないな
お前の上げてる問題のバックには票がある
だから既得権を票に変える政治家が誕生する以上変えられない
既得権、組織、団体に負けない票が集まらないと日本はずっと変わらない
722名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:42:38.00ID:S2F6f31U0 どの世界線でもナマポは廃止されるしかないんだな
723名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:42:52.28ID:0or+xL0A0 >>97,166,219,596,583
というか、最近の十年くらいの日本経済は、企業の利益を増やして賃上げに繋がると言われる、輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレを、「雇用を増やすのに好い感じだ、氷河期時代は終わり、若者は喜んでいる」と歓迎しながら進めてきました。
その中で、はたらくママを増やそうとか、年をとってもはたらきたいみたいな意欲も、湧いてきたようです。
そこで、日本経済はいわゆる少子高齢化でどんどん小さくなるパイなのではなく、人数が減るかわりに1億人が皆で活躍しようとしている、と考えてはどうか。
>>698
というか、賃上げのためにはまず輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレが必要だと考えた日本経済は、戦争やコロナの前はまだ行き過ぎたゆるやかさだったインフレを、今では好い感じのゆるやかさに成長させる事ができました。
一方で、なんか、「国がお金を放流してくれないから、まだ私の所までお金が届かないのだ」みたいな不満が発生しているようです。
これってもしかして、日本経済がもとめた円安とインフレを、「税金を没収される事とは逆に、お金をもらえる事だ」みたいに誤解してしまったのではないか。
というか、最近の十年くらいの日本経済は、企業の利益を増やして賃上げに繋がると言われる、輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレを、「雇用を増やすのに好い感じだ、氷河期時代は終わり、若者は喜んでいる」と歓迎しながら進めてきました。
その中で、はたらくママを増やそうとか、年をとってもはたらきたいみたいな意欲も、湧いてきたようです。
そこで、日本経済はいわゆる少子高齢化でどんどん小さくなるパイなのではなく、人数が減るかわりに1億人が皆で活躍しようとしている、と考えてはどうか。
>>698
というか、賃上げのためにはまず輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレが必要だと考えた日本経済は、戦争やコロナの前はまだ行き過ぎたゆるやかさだったインフレを、今では好い感じのゆるやかさに成長させる事ができました。
一方で、なんか、「国がお金を放流してくれないから、まだ私の所までお金が届かないのだ」みたいな不満が発生しているようです。
これってもしかして、日本経済がもとめた円安とインフレを、「税金を没収される事とは逆に、お金をもらえる事だ」みたいに誤解してしまったのではないか。
724名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:44:04.32ID:XgDcz7pC0 就職氷河期は年金より有利な生保に引っ越すので気にしないでくださいね
725名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:47:51.74ID:hJev/WVC0726タイガーうっぴゅ
2025/05/21(水) 06:50:03.52ID:DrRDBzKC0 もぞもぞする?
727名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:51:08.14ID:v1SWK0WV0 はいはい還付金還付金
728名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:51:28.31ID:Zr9A/ha90 ナマポと国民年金の統合はありそう
厚生年金はリーマンが怒るのでそのままか
厚生年金はリーマンが怒るのでそのままか
729名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:52:12.60ID:5oo9AcA60 社会保障を必要としない富裕層が常に社会保障の心配をする
お前らがちゃんと税金払えば大丈夫だから
お前らがちゃんと税金払えば大丈夫だから
730名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:52:52.12ID:gtMJkTez0 さんざん政治介入してきたであろう連中がどこか他人事で偉そう
まあ上級どもは庶民の事なんて高みの見物気分なんだろうw
まあ上級どもは庶民の事なんて高みの見物気分なんだろうw
731名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:53:47.02ID:MeIpQCfy0 日本の産業そのものが衰退したのが経団連老人ホームの責任 財源も出さずロビー活動で公金を吸い取る経団連と研究者たち
732名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:55:11.82ID:xcyLedEA0 こいつらが他人事ってどういうこと?
外人呼び込みの当事者だろ
外人呼び込みの当事者だろ
733名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:56:11.76ID:sVXDEFH50 議員年金と共済年金と厚生年金と国民年金、全てを統合すれば何とかなるよ
735名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:00:17.70ID:SIYMCcp00 ポンコツ経団連は、中国依存をやめないと日本が沈没するぞ
736名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:04:12.96ID:ThuB82ky0 日和ってやんの
やっと消費税の内訳がバレ始めて来たからな
やっと消費税の内訳がバレ始めて来たからな
737名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:05:14.47ID:/7Ul08iO0738名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:05:36.93ID:4kTkYdj+0 医療関係はなんとかせなアカンな
739名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:06:57.99ID:f47A1iBs0741名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:07:51.53ID:JnRnCxLv0 ナマポと国民年金を統合して支給額を国民年金の方に合わせれば解決
742名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:09:23.91ID:R0K8f6G60 こいつらが残らず消えれば少しはマシになるだろうよ今よりはな
743名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:11:18.59ID:KhaHvsFG0 1円も払わない方が40年払い続けたやつより支給額や特典が多い最初から破綻している制度
744名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:12:23.56ID:zcKn6cQz0 >>1
お前らのせいだろ
消費税導入し法人税と富裕層の所得税減税してからの
日本がどうなった?
おまえらは円安とか儲けをだしそして海外ばかり投資して
株主への配当や株価インチキのために自己株式取得で支え
大企業は再エネ賦課金払ってるのか?何か優遇されてるとかみたぞ
消費税と再エネ賦課金は逆進性で収入が少なければ厳しいんだぞ
お前らのせいだろ
消費税導入し法人税と富裕層の所得税減税してからの
日本がどうなった?
おまえらは円安とか儲けをだしそして海外ばかり投資して
株主への配当や株価インチキのために自己株式取得で支え
大企業は再エネ賦課金払ってるのか?何か優遇されてるとかみたぞ
消費税と再エネ賦課金は逆進性で収入が少なければ厳しいんだぞ
745名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:12:30.98ID:4++5cCTL0 じゃあ自民党に組織票献上すんのやめろクソボケジジイ
746名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:13:15.95ID:ThHOx3Ff0 低福祉高負担だろが
747名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:14:04.28ID:/eINv1HF0 支給75からにして保険料やすくして
金は若いうちに有効に使ったほうが幸せ
金は若いうちに有効に使ったほうが幸せ
748名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:14:27.32ID:xPBt/oja0 経団連が心配することではない
749名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:15:25.13ID:eqUlCyog0 そろそろ現役世代2人で1人の高齢者の生活を支える社会になる
20年後には1.5人とか、どうするんだろうね
20年後には1.5人とか、どうするんだろうね
751名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:16:58.57ID:bU2RQe020752名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:17:00.64ID:rBOhNS4W0754名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:18:47.07ID:zcKn6cQz0 >>1
年金の目的とは
私たちの人生には、自分や家族の加齢、障害、死亡など、さまざまな要因で、
自立した生活が困難になるリスクがあります
こうした生活上のリスクは、予測することができないため、
個人だけで備えるには限界があります
これらに備えるための仕組みが、公的年金制度です
自立した生活が困難じゃないのに
なんでお前らは年金もらってるの?
年金でなく社会保障ってそういうものだろ
自立した生活が困難じゃない人が給付を受けなければ
かなりの財源が確保できるぞ
消費税なんていらないほどに
ていうか成果のないこども家庭庁の巨額な予算とか
交付金、補助金、助成金・・・見直すものがいくらでもあるだろ
コロナで医療関係にばらまいたカネも返してもらえ
年金の目的とは
私たちの人生には、自分や家族の加齢、障害、死亡など、さまざまな要因で、
自立した生活が困難になるリスクがあります
こうした生活上のリスクは、予測することができないため、
個人だけで備えるには限界があります
これらに備えるための仕組みが、公的年金制度です
自立した生活が困難じゃないのに
なんでお前らは年金もらってるの?
年金でなく社会保障ってそういうものだろ
自立した生活が困難じゃない人が給付を受けなければ
かなりの財源が確保できるぞ
消費税なんていらないほどに
ていうか成果のないこども家庭庁の巨額な予算とか
交付金、補助金、助成金・・・見直すものがいくらでもあるだろ
コロナで医療関係にばらまいたカネも返してもらえ
755名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:18:51.30ID:r5WHQ6Wn0 住友化学の業績は持続可能ではない
なぜ大赤字の三流経営者が経団連会長職を受けるのか?
なぜ大赤字の三流経営者が経団連会長職を受けるのか?
756名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:20:40.58ID:vlN852gg0 老人含め3割負担で
757名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:20:47.03ID:CxMmvE5b0 日本国民の医療費を45歳までは1割負担、65歳までが3割負担
以降は5割負担
お金の有る老人は民間保険に入る
現役の負担を減らさなければ未来は暗いよね
以降は5割負担
お金の有る老人は民間保険に入る
現役の負担を減らさなければ未来は暗いよね
758名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:21:53.60ID:xPBt/oja0759名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:24:36.02ID:l7Ib1Pqr0 日本医師会からの企業献金を禁止すれば、社会保障は持続できる!
760名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:24:45.10ID:hgG9dzrA0 まずは高額療養費の全額自己負担から始めよう
言い出した石破は叩かれたけどあれは正しい
言い出した石破は叩かれたけどあれは正しい
761名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:25:16.47ID:PUXYmtes0 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747717845/l50
75以上の老人👈こいつら、ハッキリ言って何の役に立つん?殺したほうが良くね? [181318991]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747487784/l50
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747717845/l50
75以上の老人👈こいつら、ハッキリ言って何の役に立つん?殺したほうが良くね? [181318991]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747487784/l50
762名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:26:52.85ID:ZIE8hIQS0 生活保護費の中で医療費が多くなる原因には様々なことが考えられます。
まずは受給者の過剰受診。
基本的に医療費の自己負担分がゼロの受給者は、薬局で市販薬を買うよりも病院を受診した方が金銭的な負担は軽くなります。
そのため、一般の人がちょっとした体調不良は市販薬で治そうとするところを、生活保護の受給者はすぐに病院を受診する傾向があるといわれています。
こうした実態について現場で働く看護師からは疑問の声も聞かれます。
Web上のナース掲示板では、
「生保患者の権利意識が高すぎる!」
「毎日のように来て、態度が横柄」
「湿布を大量にもらって仲間に配ってる」
「肝疾患なのにいつも酒臭い」
まずは受給者の過剰受診。
基本的に医療費の自己負担分がゼロの受給者は、薬局で市販薬を買うよりも病院を受診した方が金銭的な負担は軽くなります。
そのため、一般の人がちょっとした体調不良は市販薬で治そうとするところを、生活保護の受給者はすぐに病院を受診する傾向があるといわれています。
こうした実態について現場で働く看護師からは疑問の声も聞かれます。
Web上のナース掲示板では、
「生保患者の権利意識が高すぎる!」
「毎日のように来て、態度が横柄」
「湿布を大量にもらって仲間に配ってる」
「肝疾患なのにいつも酒臭い」
763名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:27:07.43ID:I0phtfLE0764名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:27:07.65ID:I0phtfLE0765名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:27:28.00ID:B8X/fSzK0 企業の儲けを(外国人)株主への配当として吸い上げられて、社会保障がもつわけがない
配当を減らすためには、株価を下げて法人税率上げないと駄目だよ、消費税も撤廃できるし
配当を減らすためには、株価を下げて法人税率上げないと駄目だよ、消費税も撤廃できるし
766名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:27:58.45ID:+2sDZ/Wz0 税金はそのまま取るか増税はしょうがないかなと
取る意味はあるからね
問題は社会保険料と医療費
ここの革命が必要だってことだ
社会保険料には3段階ぐらいのプランがあれば良かったな、民間の保険みたいに
取る意味はあるからね
問題は社会保険料と医療費
ここの革命が必要だってことだ
社会保険料には3段階ぐらいのプランがあれば良かったな、民間の保険みたいに
767名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:28:05.52ID:FL+fJcGe0 生活保護の現金給付をやめ現物支給に変えろ
外国人も対象から外せ
外国人も対象から外せ
768名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:28:34.78ID:B8X/fSzK0769名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:29:01.16ID:0cvmCvI/0770名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:29:32.04ID:ayjeNZ7w0 法人と経営者がもっと税負担しろよ
772名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:29:59.10ID:KLLC7kMu0 医師のAI化で医療費に占める人件費はある程度カットできる
773名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:31:05.28ID:YSaXsWtl0 年金制度とこれは現状のままなら破綻する
30年前に小学生だったおれすら当時理解できてんのに今更この質問かよ
30年前に小学生だったおれすら当時理解できてんのに今更この質問かよ
774名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:32:48.55ID:vHDARGvC0 >>757
負担してないから騙されんな
負担してないから騙されんな
775名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:34:01.15ID:GJ7qIMhW0 年金制度なんてとうに「破綻している」
通貨を使用した時点で破綻している
考えるだけ無駄なので、持続性だけを考えて対処していくだけ
通貨を使用した時点で破綻している
考えるだけ無駄なので、持続性だけを考えて対処していくだけ
776名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:34:11.85ID:0cvmCvI/0777名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:34:34.11ID:jSgoV0YM0 国家詐欺だね
これだけの保障あるよといって給与の半分が税金や保険料で詐取されて
最後は持たない破綻すると言われるのは
リセットして保険料全額返還してほしいよ
これだけの保障あるよといって給与の半分が税金や保険料で詐取されて
最後は持たない破綻すると言われるのは
リセットして保険料全額返還してほしいよ
778名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:34:43.49ID:5J98JD4R0 中国人ならただ乗りできるって聞きました
779名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:34:44.60ID:ya9aH9TN0 お前らの贅肉の為に国民が社会保障削ってるようなもんなのに何言ってんのか
780名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:35:10.87ID:Jx0VodPd0 社会保障を削らず減税というのは無理があるよね
781名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:35:21.50ID:+2sDZ/Wz0 賦課方式をやめて積立方式にできるか
ここがうまく行けば波に乗れるだろう
ここがうまく行けば波に乗れるだろう
782名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:36:08.57ID:vHDARGvC0783名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:36:33.35ID:CuImviQP0 健康保険料を俺から毎月90000円近くボッタクってるのに成り立たないなら潰すしかないだろ
こっちは毎年の健康診断すら行ってないのにこんなに支払ってる
健康保険強制加入をやめるべき
90000円を10年(120ヶ月分)貯金、大体900万以上は余裕で貯金できる、それの金で医者行くよ
こっちは毎年の健康診断すら行ってないのにこんなに支払ってる
健康保険強制加入をやめるべき
90000円を10年(120ヶ月分)貯金、大体900万以上は余裕で貯金できる、それの金で医者行くよ
784名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:36:51.70ID:5chZbMyi0 積立にするならNISAでいいじゃん
年金は出資分を返却して解散で
年金は出資分を返却して解散で
785名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:37:46.99ID:XxKULGhQ0 今の社会保障の仕組みだと破綻するのは明らかだったじゃん
ネズミ並に子供が増え続けないと維持できないんだよ、制度としておかしいんだよ
ネズミ並に子供が増え続けないと維持できないんだよ、制度としておかしいんだよ
786名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:39:46.60ID:vHDARGvC0787名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:40:48.12ID:mkzWcplZ0 放置された氷河期が悪い
氷河期は見捨てる
氷河期は見捨てる
788名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:40:53.91ID:KLLC7kMu0789名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:41:08.05ID:xPBt/oja0 どうせ保険料も払わない移民に食いつぶされるしなあ
俺がしぬまでもってくれたらええわ
俺がしぬまでもってくれたらええわ
790名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:41:29.63ID:Bfl7tj1O0 経営危機に備えて剰余金を内部留保しておかなければいけないなら
その剰余金を国がまとめて徴収管理してある割合まで予算として使えるようにすればいい
そして破綻企業へは保険のようにそこから支援する
これで10年ぐらいは日本を延命させられるだろう
その剰余金を国がまとめて徴収管理してある割合まで予算として使えるようにすればいい
そして破綻企業へは保険のようにそこから支援する
これで10年ぐらいは日本を延命させられるだろう
791名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:43:22.66ID:59htoQkp0 てめえらは政治家でも社会保障の組織でもねーだろ
企業の無駄な高給取りなだけ
企業の無駄な高給取りなだけ
792名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:43:36.91ID:MSVlfaUD0 低負担だから法人税を上げよう
(`・ω・´)
(`・ω・´)
793名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:45:22.31ID:YiNOO/g60 最初から無理だと分かっていたけど
見切り発車したんやで
見切り発車したんやで
794名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:45:44.15ID:f47A1iBs0795名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:46:11.62ID:21UcJQAF0 あと20年なんとか持ち堪えて
796名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:46:38.74ID:HrPenque0 消費税上げろ!夫婦別姓やれ!外国人どんどん入れろ!
797名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:47:16.56ID:KLLC7kMu0 >>789
それよく言われるけど保険料を払ってないやつには保険は適用されないんだから別に社会保険のプールに損失が出ることなんてなくね
それよく言われるけど保険料を払ってないやつには保険は適用されないんだから別に社会保険のプールに損失が出ることなんてなくね
798名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:48:32.20ID:a0Gjp9VE0799名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:49:18.85ID:YdAoJznT0 儲かってる大企業様の法人税を上げればいいだけですね
それが言えない経団連なんて全く必要のない金持ち役員どものお飾り組織ですよ
それが言えない経団連なんて全く必要のない金持ち役員どものお飾り組織ですよ
801名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:49:36.11ID:urUJxWSW0 中福祉低負担ってたぶん2021年ごろのOECDないの比較をベースに言ってるんだけど、
この数年の社会経済情勢で未だに低負担とか言えちゃう人が経団連会長やってたことが怖いよ
この数年の社会経済情勢で未だに低負担とか言えちゃう人が経団連会長やってたことが怖いよ
802名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:52:03.09ID:bStEX7NI0 つまり消費税を上げて年金を救えってことなんだろう
もらう方はそれでもいいが…
もらう方はそれでもいいが…
803名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:52:20.29ID:KLLC7kMu0 >>800
それは保険適用される掛け金は一応払ってるからだ
それは保険適用される掛け金は一応払ってるからだ
804名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:52:38.91ID:acEaJglj0 金持ち集めた町内会みたいな集団に発言力与えるな
805名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:53:24.65ID:T0Mc+psV0 富裕層がどんなにデマ流してもトランプ関税で収入途絶は確定事項な
アキラメロンw
アキラメロンw
806名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:54:28.01ID:E6CkLQYU0 >>799
それは公平とは言わんからな
それは公平とは言わんからな
807名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:57:50.52ID:atC47FLm0 法人税 OECD38ヵ国中7位
消費税 OECD38ヵ国中33位
日本は法人税が高く消費税がとても低い国だから減税するなら法人税だし増税するなら消費税になる
消費税 OECD38ヵ国中33位
日本は法人税が高く消費税がとても低い国だから減税するなら法人税だし増税するなら消費税になる
809名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:59:49.64ID:TKTtG1V/0 >>380
一生懸命働くのを多くの国民が辞めたんだから仕方ないだろ
一生懸命働くのを多くの国民が辞めたんだから仕方ないだろ
810名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:00:39.13ID:sD73BC5t0 特別会計400兆円を毎年ぶっこんどけば全く議論する必要のない問題なんだよね
811名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:07:21.73ID:l7Ib1Pqr0 日本医師会からの献金を禁止することが重要! 医療業界とつながりのある政治家を‥略
812名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:07:42.57ID:A0H6R1l70 外人入れて税収上げるつもりだろうがヨーロッパみたいになるよね、外人が納税するわけないじゃん。
813名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:10:14.92ID:fYoaJOxY0 払ってない分を全員で支えて合えば持続するわけなかろうに
とりあえず保険なんだから支払いに応じて受けられるサービスは人それぞれ違ってないと
とりあえず保険なんだから支払いに応じて受けられるサービスは人それぞれ違ってないと
814名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:36.95ID:svnxJ/OI0 俺達が逃げ延びれたらどうでもいいって事だろ🥺
815名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:59.72ID:5/DAac9B0 経団連が日本の癌だからな
816名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:12:09.66ID:I0dkKkEH0 消費税が輸出戻し税だとバレた件についてなんか言えよ
817名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:12:37.22ID:hA0aIhd10 >>806
『全国民の収入や資産を、完全に均一にすべきです』
少なくとも私は、このような世迷言を申し上げたいわけではありません
お金持ちに100人集まって頂いても、その中で一番資産が少ない方は存在します
仮に全員の資産が同一であったとしても、『誰が一番、容姿端麗か?誰が一番、若くて健康か?』
このような新たな比較や競争が発生するでしょう
この世の中が不公平なのは当たり前なのです
この世界には、銀の匙を咥えて人生を3塁からスタートされた方達が、大勢いらっしゃるのです
不公平で当たり前だからこそ、富裕層の皆様方には、もっと沢山納税をして頂くべきなのです
『全国民の収入や資産に、上限を設けるべきです』
少なくとも私は、このような世迷言を申し上げたいわけではありません
企業経営や株投資ならば、収入なんて青天井なはずです
努力至上主義者の皆様方が、日本にグーグルやアマゾンやアップルのような巨大企業を作り
日本のデジタル赤字を解消してくださる日が来ることを、心待ちにしております
努力至上主義者の皆様方が、日本にブラックロックやバンガードグループのような投資会社を
創設してくださる日が来ることを、心待ちにしております
『全国民の収入や資産を、完全に均一にすべきです』
少なくとも私は、このような世迷言を申し上げたいわけではありません
お金持ちに100人集まって頂いても、その中で一番資産が少ない方は存在します
仮に全員の資産が同一であったとしても、『誰が一番、容姿端麗か?誰が一番、若くて健康か?』
このような新たな比較や競争が発生するでしょう
この世の中が不公平なのは当たり前なのです
この世界には、銀の匙を咥えて人生を3塁からスタートされた方達が、大勢いらっしゃるのです
不公平で当たり前だからこそ、富裕層の皆様方には、もっと沢山納税をして頂くべきなのです
『全国民の収入や資産に、上限を設けるべきです』
少なくとも私は、このような世迷言を申し上げたいわけではありません
企業経営や株投資ならば、収入なんて青天井なはずです
努力至上主義者の皆様方が、日本にグーグルやアマゾンやアップルのような巨大企業を作り
日本のデジタル赤字を解消してくださる日が来ることを、心待ちにしております
努力至上主義者の皆様方が、日本にブラックロックやバンガードグループのような投資会社を
創設してくださる日が来ることを、心待ちにしております
818名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:12:59.39ID:Auab4tUF0819名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:13:43.55ID:hA0aIhd10 >>809
努力をした人間全員が結果を出せると、本気でお考えならば、その方は確実に知能ガチャ・親ガチャを
外しておられるでしょう
仮に全日本人労働者の平均年収が100万円増加したとしても、平均年収以下の方達は
絶対に存在します
何処かの誰かが、将棋の名人のタイトルを獲得すると、他のプロ棋士の皆様方は絶対に、
このタイトルを手にすることは出来ないのです
国民全員が努力をしたとしても、全員が東京大学に合格したり、全員が東証一部上場企業
(東証プライム市場上場企業)に就職できるはずがないのです
自民党総裁になれなかった石破茂議員以外の残りの8人の方達は、全員が日々を怠惰に
過ごしておられたのでしょうか?
立候補者全員が頑張っていた場合は、自民党総裁は9人だったのでしょうか?
以前、『その人達はみんな、努力をして国会議員になったんだろ』という、御意見を頂いたことが
あります
多分ですが、この世界に住む大半の方達は、『議員定数』という言葉を御存知だと思います
現在の資本主義制度下では、常に地位や富の奪い合いが発生しているのです
何処かの企業がシェアを伸ばせば、必然的にどこか他の企業のシェアが奪われてしまい収益が
下がってしまうのです
この世界には、日本以外にも国が在ります
理論上は、日本の就労者全員の年収を1千万円にする事は不可能ではないでしょう
努力至上主義者の方達が頑張れば、就労希望者を全員雇いあげて、全社員の最低年収を
一千万円にする事が出来るのでしょうか?
つまり、努力至上主義者の皆様方は、ご自分の人生で努力次第で何でも出来るわけではない
という事を証明されておられるのです
つまり、努力至上主義者の皆様方は、ご自分のご主張でこの世界に、親ガチャ・知能ガチャが
在るという事を証明されておられるのです
つまり、努力至上主義者の皆様方は、ご自分の人生・ご自分のご主張で、どれほど努力をしようとも
絶対に突破できない知能の壁が、この世界には存在するという事を証明されておられるのです
少なくとも私は、親ガチャ否定派ではありません
どれほど知能が低く薄才だったしても、その方の罪ではありません
マイケル・サンデル氏も仰っている通り、ただ単にその方の運が悪かっただけです
努力をした人間全員が結果を出せると、本気でお考えならば、その方は確実に知能ガチャ・親ガチャを
外しておられるでしょう
仮に全日本人労働者の平均年収が100万円増加したとしても、平均年収以下の方達は
絶対に存在します
何処かの誰かが、将棋の名人のタイトルを獲得すると、他のプロ棋士の皆様方は絶対に、
このタイトルを手にすることは出来ないのです
国民全員が努力をしたとしても、全員が東京大学に合格したり、全員が東証一部上場企業
(東証プライム市場上場企業)に就職できるはずがないのです
自民党総裁になれなかった石破茂議員以外の残りの8人の方達は、全員が日々を怠惰に
過ごしておられたのでしょうか?
立候補者全員が頑張っていた場合は、自民党総裁は9人だったのでしょうか?
以前、『その人達はみんな、努力をして国会議員になったんだろ』という、御意見を頂いたことが
あります
多分ですが、この世界に住む大半の方達は、『議員定数』という言葉を御存知だと思います
現在の資本主義制度下では、常に地位や富の奪い合いが発生しているのです
何処かの企業がシェアを伸ばせば、必然的にどこか他の企業のシェアが奪われてしまい収益が
下がってしまうのです
この世界には、日本以外にも国が在ります
理論上は、日本の就労者全員の年収を1千万円にする事は不可能ではないでしょう
努力至上主義者の方達が頑張れば、就労希望者を全員雇いあげて、全社員の最低年収を
一千万円にする事が出来るのでしょうか?
つまり、努力至上主義者の皆様方は、ご自分の人生で努力次第で何でも出来るわけではない
という事を証明されておられるのです
つまり、努力至上主義者の皆様方は、ご自分のご主張でこの世界に、親ガチャ・知能ガチャが
在るという事を証明されておられるのです
つまり、努力至上主義者の皆様方は、ご自分の人生・ご自分のご主張で、どれほど努力をしようとも
絶対に突破できない知能の壁が、この世界には存在するという事を証明されておられるのです
少なくとも私は、親ガチャ否定派ではありません
どれほど知能が低く薄才だったしても、その方の罪ではありません
マイケル・サンデル氏も仰っている通り、ただ単にその方の運が悪かっただけです
820名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:14:55.02ID:82y8MFhH0 消費税上げろ法人税下げろの経団連
821名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:15:16.68ID:D5BJerhZ0 要約すると氷河期非正規を散々利用したけどそろそろ歳食いすぎて使えなくなってきたから処分方法を考えてるってところだろ?
822名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:16:05.98ID:NDP2A1Pw0 100人乗っても大丈夫
じゃないの?
じゃないの?
823名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:21:14.86ID:pj1uRt+w0 てめえら腐れ大本営が血税と日本を食い物にしてるからだろ
腐れ大本営は私財で税金を補填しろよ
腐れ大本営は私財で税金を補填しろよ
824名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:21:34.77ID:pj1uRt+w0 日本国民の敵は財務省だけではない
腐れ自民党や創価公明党や万博強行維新や増税派野党の立憲もだ。まずはこいつらを選挙で落として売国増加は選挙で落ちるという前例を作ろう
そして自民党を支援する自民党党員も国民の敵だ。これらの事をネット拡散したり友達や家族や親戚や同僚などに広めよう
ネット拡散する時はSNS上で化粧品の話をしてようがゲームやアニメの話をしてようが受験の話をしてようが所構わずなりふり構わず拡散していけ
腐れ自民党や創価公明党や万博強行維新や増税派野党の立憲もだ。まずはこいつらを選挙で落として売国増加は選挙で落ちるという前例を作ろう
そして自民党を支援する自民党党員も国民の敵だ。これらの事をネット拡散したり友達や家族や親戚や同僚などに広めよう
ネット拡散する時はSNS上で化粧品の話をしてようがゲームやアニメの話をしてようが受験の話をしてようが所構わずなりふり構わず拡散していけ
825名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:23:40.07ID:h6/94cjE0 今年産まれた子どもの数を見りゃ20年後に年金なんて終了することぐらいわかる
826名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:25:14.02ID:VDgcRajr0 外人追い出せ
まずそこから
まずそこから
827名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:25:30.64ID:h6/94cjE0828名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:26:04.15ID:Ln8bRJcx0 法人税だけ以前より軽減されてるから税収が減るわけ
最後に企業も相応の負担を甘受すると言え
最後に企業も相応の負担を甘受すると言え
829名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:26:31.49ID:h6/94cjE0 >>826
外国人労働者から社会保険料巻き上げないと年金維持できない
外国人労働者から社会保険料巻き上げないと年金維持できない
830名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:28:17.62ID:6sDfgVIj0 >>1
65歳を過ぎたら安楽死できるように法整備して、
死にたい人には貯めた金でパアーっと物見遊山してもろて
預貯金尽きたら安楽死施設で死んでいただけばよかろう。
生きたい人には年金渡して生活できなくなったら
お米が食べたいって遺書を残して死んでいただこう。
65歳を過ぎたら安楽死できるように法整備して、
死にたい人には貯めた金でパアーっと物見遊山してもろて
預貯金尽きたら安楽死施設で死んでいただけばよかろう。
生きたい人には年金渡して生活できなくなったら
お米が食べたいって遺書を残して死んでいただこう。
832名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:35:24.69ID:AsVOQtxB0 高齢化率まだまだ上がるのに異常な世代間不均衡率放置してんだから持続できる訳ないじゃん
833名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:35:40.99ID:YiNOO/g60 誰かがろくに働きもせず左うちわで暮らすには
誰かが無給で死ぬほど働かなければならない
そして最後は捨てられる
誰かが無給で死ぬほど働かなければならない
そして最後は捨てられる
834名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:36:06.33ID:VDgcRajr0 >>829
未納だから問題になってる
未納だから問題になってる
835名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:38:17.21ID:PNWh//rw0 経団連って何する組織なの?
自民党への献金を誘導する組織?
自民党への献金を誘導する組織?
836名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:41:31.12ID:AsVOQtxB0 >>807
欧州先進国揃いのOECDで比較するなら、欧州先進国はその分企業より国民への還元が凄いよ。日本は企業からばら撒くが。
最近だとコロナのバラマキが解りやすかったと思う。金額的には日本も高いんだが、企業から流す。だから社会主義言われるよね
欧州先進国揃いのOECDで比較するなら、欧州先進国はその分企業より国民への還元が凄いよ。日本は企業からばら撒くが。
最近だとコロナのバラマキが解りやすかったと思う。金額的には日本も高いんだが、企業から流す。だから社会主義言われるよね
837名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:41:58.91ID:rKv6TVjq0 結局、団塊連中が滅茶苦茶に日本を破壊してトンズラか
838名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:43:54.57ID:AsVOQtxB0 原因作ったの経団連だわな。、
839名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:43:56.39ID:XmZGlMX60 するわけないだろ
俺たちが高齢者になる頃には社会保障もインフラも壊滅だよ
俺たちが高齢者になる頃には社会保障もインフラも壊滅だよ
840名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:47:21.78ID:vJc//eDv0841名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:48:02.66ID:vHDARGvC0842名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:50:50.98ID:gIG3g7Vf0 強力な圧力組織(左翼と新興宗教)がバックについている生活保護が最強
843名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:51:48.80ID:AsVOQtxB0844名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:55:33.52ID:vJc//eDv0845名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:56:23.87ID:AsVOQtxB0847名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:00:32.77ID:AC27/jrk0 高度成長時代の経済界て愛国者がいっぱいいてい国のために働く人おおかったらしいけど、いまは酷い有様だなw
戦前世代はやっぱすごいね
株主、経営者優先にしてから日本経済の崩壊が始まったね
戦前世代はやっぱすごいね
株主、経営者優先にしてから日本経済の崩壊が始まったね
848名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:01:27.44ID:vJc//eDv0 >>845
ちょうど真ん中くらいの順位じゃん
ちょうど真ん中くらいの順位じゃん
849名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:02:11.43ID:6x2JsoKn0 経団連が後押しする消費税増税で社会保障はぶっ壊れていきます
少しは適正な法人税を払う気になりませんか?
少しは適正な法人税を払う気になりませんか?
850名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:02:56.91ID:h6/94cjE0 将来は年金貰えないならさっさと社会保険料なんてお仕舞いにしろよ
医者が儲かるのもおかしい話だし医療費も自費で良いだろ
医者が儲かるのもおかしい話だし医療費も自費で良いだろ
851名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:04:10.57ID:KScvDmLf0 国営でやってるんで破綻はない
だけど金が無いと騙して破綻させる嘘に騙されるなよ
だけど金が無いと騙して破綻させる嘘に騙されるなよ
852名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:04:34.37ID:h6/94cjE0 >>841
じゃあ将来年金貰えると思うの?
じゃあ将来年金貰えると思うの?
853名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:05:12.09ID:AsVOQtxB0854名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:09:48.20ID:KISGTbUB0 建前「日本の社会保障は持続するのか。」
本音「あ?減税とかふざけんな。増税して輸出還付金をもっと増やせっつってんだよ。貧困化?日本の衰退?知るかボケw。」
本音「あ?減税とかふざけんな。増税して輸出還付金をもっと増やせっつってんだよ。貧困化?日本の衰退?知るかボケw。」
855名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:12:29.42ID:AsVOQtxB0856名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:12:39.22ID:vJc//eDv0 >>853
スロベニア、チェコ、ポルトガル、ギリシャ、リトアニア、ラトビア、エストニア、クロアチア、スロバキアより上じゃん
スロベニア、チェコ、ポルトガル、ギリシャ、リトアニア、ラトビア、エストニア、クロアチア、スロバキアより上じゃん
857名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:16:24.99ID:vJc//eDv0 >>855
日本の法人税の実効税率は今は29%だぞ
日本の法人税の実効税率は今は29%だぞ
858名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:17:22.50ID:JCpTqf/D0 この老害クラブまだあったのか
859名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:19:44.87ID:1at1cI1r0 自分ところの会社の経営が上手くできてから、また来てくださいw
860与野党グル
2025/05/21(水) 09:20:36.95ID:caFOTH1B0 社会保障費の大部分は「人件費」w
AI診療への置き換えを進めればそれだけで社会保障費の問題は解決する
なのに「財務省ガー」と「高齢者ガー」で争ってて「医療費ボッタクリが問題」だと正しく指摘する人は1人もいない
「財務省ガー」と「高齢者ガー」は間違った選択肢の中からどっちかを選ばせて真実に気づかせないためのプロレスかもね
AI診療への置き換えを進めればそれだけで社会保障費の問題は解決する
なのに「財務省ガー」と「高齢者ガー」で争ってて「医療費ボッタクリが問題」だと正しく指摘する人は1人もいない
「財務省ガー」と「高齢者ガー」は間違った選択肢の中からどっちかを選ばせて真実に気づかせないためのプロレスかもね
861名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:21:24.10ID:AsVOQtxB0 >>856
そこ欧州 先進国 なん?
そこ欧州 先進国 なん?
862名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:21:47.58ID:vfAhoE/d0 ドイツも日本もそれぞれ人種ごと滅ぼされる
863名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:22:46.67ID:AsVOQtxB0 >>857
法人税の税率は原則として23.2%です。ただし、中小法人は、平成24年4月1日から令和9年3月31日までの間に開始する各事業年度分の年800万円以下の所得金額の部分については、税率が15%に軽減されています(本則:19%)。
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/tokurei/houjin_keigen.html#:~:text=%E6%B3%95%E4%BA%BA%E7%A8%8E%E3%81%AE%E7%A8%8E%E7%8E%87%E3%81%AF,%EF%BC%88%E6%9C%AC%E5%89%87%EF%BC%9A19%EF%BC%85%EF%BC%89%E3%80%82
法人税の税率は原則として23.2%です。ただし、中小法人は、平成24年4月1日から令和9年3月31日までの間に開始する各事業年度分の年800万円以下の所得金額の部分については、税率が15%に軽減されています(本則:19%)。
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/tokurei/houjin_keigen.html#:~:text=%E6%B3%95%E4%BA%BA%E7%A8%8E%E3%81%AE%E7%A8%8E%E7%8E%87%E3%81%AF,%EF%BC%88%E6%9C%AC%E5%89%87%EF%BC%9A19%EF%BC%85%EF%BC%89%E3%80%82
864名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:24:06.82ID:v05UBz+K0 >>1
クソムカつく経団連
クソムカつく経団連
865名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:24:53.80ID:vJc//eDv0 >>861
うん、だからポーランドとか外してある
うん、だからポーランドとか外してある
866名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:25:21.21ID:BWEiKAT90 そもそも社会保障費によって
介護従事者(主に女)や言語聴覚士、作業療法士、医師又は子育て支援などの雇用が守られている
個人的には社会保障費は高くても文句を言うべきではないと思う
文句を言うなら対策として、核家族化の縮小を言わなければ、おかしいと思う
介護従事者(主に女)や言語聴覚士、作業療法士、医師又は子育て支援などの雇用が守られている
個人的には社会保障費は高くても文句を言うべきではないと思う
文句を言うなら対策として、核家族化の縮小を言わなければ、おかしいと思う
867名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:26:00.98ID:vJc//eDv0868名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:28:47.44ID:X5Hcgzn/0 兵庫県出身者でした
869名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:32:04.80ID:TKTtG1V/0 >>819
長文なんか怖い
長文なんか怖い
870名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:32:13.65ID:vNO+AHqm0871名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:34:49.29ID:GUQPihSq0 >>866
社会保障費は乗数効果が高いので
国債刷って撒けば償還されるので
消費税や社会保険料を取る必要がない。
消費税や社会保険料は、
社会保障費によって生じるインフレを抑制する為に取られるもので、
インフレするほど社会保障費を撒いてない日本で、
消費税や社会保険料を取るとデフレになる。
覚えなさい。
社会保障費は乗数効果が高いので
国債刷って撒けば償還されるので
消費税や社会保険料を取る必要がない。
消費税や社会保険料は、
社会保障費によって生じるインフレを抑制する為に取られるもので、
インフレするほど社会保障費を撒いてない日本で、
消費税や社会保険料を取るとデフレになる。
覚えなさい。
872名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:36:25.82ID:vHDARGvC0 >>852
何で貰えないの?
何で貰えないの?
873名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:36:26.69ID:YFpHPAeG0 経団連が無くなれ
874名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:38:02.71ID:gSS47Dp00 >>1
だからって法を変えてまで外国人の低賃金労働者を入れていいって話にはならんぞ。
だからって法を変えてまで外国人の低賃金労働者を入れていいって話にはならんぞ。
876名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:39:37.75ID:eD6NSA6K0 維持しなきゃならんでしょうよ
これ無くしたら国民のモチベーションがなくなるべ
てか天下国家の事を考える前に我の会社の事を考えろよ
これ無くしたら国民のモチベーションがなくなるべ
てか天下国家の事を考える前に我の会社の事を考えろよ
877名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:41:52.05ID:AsVOQtxB0878名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:42:36.57ID:AsVOQtxB0879名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:47:29.53ID:AsVOQtxB0880名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:47:37.81ID:GUQPihSq0 基本的に税は国家の乗数効果を調整する為に設定されるもので、
法人税は貯蓄性向を低め消費性向を高めて乗数効果を高くする為に設定されるわけで、
逆に言えば貯蓄性向を低めて消費性向を高める為なら別に法人税である必要がない訳で、
財政法第四条を改正して、
企業の内部留保を低金利の国債で借りて、
政府支出として執行できるようにすればいいだけ。
法人税は貯蓄性向を低め消費性向を高めて乗数効果を高くする為に設定されるわけで、
逆に言えば貯蓄性向を低めて消費性向を高める為なら別に法人税である必要がない訳で、
財政法第四条を改正して、
企業の内部留保を低金利の国債で借りて、
政府支出として執行できるようにすればいいだけ。
881名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:50:26.75ID:vJc//eDv0 >>877
日本は29.7%…法人税率の国際比較をさぐる(2023年公開版)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5b7c0cb8e2f7f784077134ba297849475f2473a3
日本は29.7%…法人税率の国際比較をさぐる(2023年公開版)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5b7c0cb8e2f7f784077134ba297849475f2473a3
882名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:50:52.07ID:0SVFZbVm0 07年頃、トヨタの奥田碩が会長になってそれまで止めていた自民党への政治献金を復活した。
八百長の「政策評価」で自民党にやたら甘い点数を付けて会員企業に献金を奨励、これは今も続いている。
言わば経団連は「カネで政治を買う」最も卑しい行為を続けている。
奥田は92で存命らしい。国賊なのに。
トヨタが「トランプ関税」で痛い目を見るのは痛快!
八百長の「政策評価」で自民党にやたら甘い点数を付けて会員企業に献金を奨励、これは今も続いている。
言わば経団連は「カネで政治を買う」最も卑しい行為を続けている。
奥田は92で存命らしい。国賊なのに。
トヨタが「トランプ関税」で痛い目を見るのは痛快!
883名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:51:33.26ID:0SVFZbVm0 奥田が経団連会長になって、ね
884名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:52:45.29ID:Is0POXH70 資格の無い外国人に福祉や医療をタダ乗りさせてる時点で続く訳無い、資格の有り無しは厳密に区別し資格の無い者には何も与えるな
885名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:55:54.85ID:1IQMi5590 売国連
886 警備員[Lv.5][新芽]
2025/05/21(水) 10:01:32.26ID:v8zGybq50 >>882 ネトウヨは黙ってなさい
887名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:03:54.99ID:SIYMCcp00 給料を上げずデフレを助長した経団連は解体しろ
888名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:04:18.68ID:EDCFXZ1U0 少数の若者で大量のジジババ医療費を支えるのは無理があるって馬鹿でもわかるよね?
これでジジババの医療費負担が他より低いってなめてるのか
これでジジババの医療費負担が他より低いってなめてるのか
889名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:05:15.26ID:rNOt8VYb0 安楽死導入すればいけるよ
890名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:06:49.66ID:dYllFvWz0 財界でバラマキ要求しておいて何を言う
891名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:10:24.74ID:WZImLbTg0 政治家でもない金のある老経営者がどうして金のない一般人の後生を気にするのか…
経団連企業への輸出還付金のカラクリはバレちゃったからもうオカワリは出来んよ
消費税は廃止や
色々あってもれいわが支持されてるのはここ
経団連企業への輸出還付金のカラクリはバレちゃったからもうオカワリは出来んよ
消費税は廃止や
色々あってもれいわが支持されてるのはここ
892名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:11:48.79ID:AsVOQtxB0 >>881
※今件はあくまでもOECDの基準で国際比較ができる値を抽出したもの。
とあるね。法人税最下位レベルだったコロンビアが異常に上がる上にトップだったフランスは下がってるね。
詳細ないと比較できないからOECD公式だと法人税のみにしてんじゃない?
※今件はあくまでもOECDの基準で国際比較ができる値を抽出したもの。
とあるね。法人税最下位レベルだったコロンビアが異常に上がる上にトップだったフランスは下がってるね。
詳細ないと比較できないからOECD公式だと法人税のみにしてんじゃない?
893名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:15:31.74ID:AsVOQtxB0 >>881
実効税率も減税分は考慮されてないようね。
https://www.mizuhobank.co.jp/corporate/account/tips/topic_52.html
なお、法人税と法人事業税には軽減税率が設けられており、また法人地方税・法人事業税は標準税率と異なる税率が定められている場合があることから、企業の規模や所在地によって実効税率は異なります。
実効税率=(法人税率×(1+地方法人税率+法人住民税率)+法人事業税率*)÷(1+事業税率)
実効税率も減税分は考慮されてないようね。
https://www.mizuhobank.co.jp/corporate/account/tips/topic_52.html
なお、法人税と法人事業税には軽減税率が設けられており、また法人地方税・法人事業税は標準税率と異なる税率が定められている場合があることから、企業の規模や所在地によって実効税率は異なります。
実効税率=(法人税率×(1+地方法人税率+法人住民税率)+法人事業税率*)÷(1+事業税率)
894名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:18:44.58ID:za/1ibBp0 >>1
お前のせいだろ国賊
お前のせいだろ国賊
895名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:19:09.62ID:JCpTqf/D0 最近お肌の調子が悪いわ
896名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:19:29.33ID:za/1ibBp0 >>1
クソ売国カルトの犬笛係
クソ売国カルトの犬笛係
897donguri
2025/05/21(水) 10:28:27.19ID:SkicgqXm0 >>1
大企業が法人税をしっかり払ってないからな
大企業が法人税をしっかり払ってないからな
898名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:33:53.02ID:i3oGUL8Q0 ボケたじいさん
企業で働いてるときに行動しろよ
企業で働いてるときに行動しろよ
899名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:35:21.75ID:Ln8bRJcx0 企業の社会保険料負担にとことん抵抗しておいて何言ってるのか
900名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:35:23.05ID:PUXYmtes0 「産めるだけで特権階級なのにタダとかズルい」出産無償化に不妊治療妻のざわつく心…置き去りにされたと嘆く妊娠できないリアル
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747731726/l50
外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747717845/l50
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747731726/l50
外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747717845/l50
901名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:36:12.47ID:IZmchHbM0 お前では無理だよ無能だし
902名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:38:13.96ID:Pzg5gNr60903名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:41:54.27ID:azWar6PE0 確立で運用してんだから破綻しないし平均寿命が延びるなら条件を変えていけばいいだけだって高橋洋一も言ってたな
てか、戦後の混乱期に暴動の末勝ち取った「当分の間」の文言に未だにしがみついてる寄生虫のような輩を対象から除外すれば原資の一部は確保できるだろ
てか、戦後の混乱期に暴動の末勝ち取った「当分の間」の文言に未だにしがみついてる寄生虫のような輩を対象から除外すれば原資の一部は確保できるだろ
904名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:42:06.46ID:cW8J4WDc0 経団連が安い外国人労働者を求めてるんじゃないの?
906名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:47:27.64ID:xSn9T0ac0 今の現役世代は低福祉高負担
そして福祉がゼロにならなければ負担をいくら上げても破綻してないと言い張ってるのが自民党と役人
そのうち100歳から年金支給するから年金破綻しないとか言い出すぞ
そして福祉がゼロにならなければ負担をいくら上げても破綻してないと言い張ってるのが自民党と役人
そのうち100歳から年金支給するから年金破綻しないとか言い出すぞ
907名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:00:34.34ID:mEI6PM9T0 輸出還付金減らせばな
908名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:02:59.76ID:0PsFq4RT0 老人の作ったネズミ講になってるな
909名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:03:42.67ID:0SVFZbVm0 経団連会長がコミッショナーになったNPBはゴーマンかましてトラブル続き
910名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:04:08.43ID:oUbyRCEq0 経団連が悪質な利益誘導させて税金食い荒らさなきゃまだマシなんだろw
911名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:05:56.10ID:Q2oC2jW60 アキバの通り魔は行くべきところを間違ったんじゃないのかな
912名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:07:42.12ID:oUbyRCEq0 社会保障を隠れ蓑にして消費税を国民にもっと負担させて輸出還付金もっと寄越せまで読んだw
913名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:09:17.86ID:dq6H2hr30914名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:10:14.43ID:vHDARGvC0915名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:12:30.30ID:9YFBVGKP0 法人税増税して消費税減らせよ
法人税減税の穴埋めとして消費税増税するなよ
クソが
法人税減税の穴埋めとして消費税増税するなよ
クソが
916名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:17:52.44ID:NK3N0yOA0 働かない日本人と不良外人増やしてなにがしたいんだこの国は
917名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:17:59.92ID:fHIo0XQt0 売国奴ならぬバーコード
918名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:18:22.10ID:vHDARGvC0919名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:21:26.11ID:c8JHTDJr0 経団連は氷河期を切り捨てたんじゃないぞ
下請の労働力として搾取した
あいつらがため込んだ内部保留は氷河期の膏血よ
下請の労働力として搾取した
あいつらがため込んだ内部保留は氷河期の膏血よ
920名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:25:38.10ID:KCG5k+3k0 十倉氏の次の会長はウチの高校のOBで、
これによって、ウチの高校から経済界と司法界のトップ二人を輩出することになった・・・
これによって、ウチの高校から経済界と司法界のトップ二人を輩出することになった・・・
921名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:27:15.75ID:97rZf1eZ0 外国人に食い物にされてるから
持続は無理だね
持続は無理だね
922名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:30:15.09ID:iQhMFRaR0923名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:31:07.53ID:vfAhoE/d0 国民健康保険は上限なしの最強保険だぞ
924名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:31:52.82ID:8TKfzxqx0 欧米は老人医療抑制してるし
それでよし
それでよし
925名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:39:40.09ID:Is0POXH70 経団連は悪の組織、コイツ等は自分等の金儲けにしか興味が無い
926名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:47:41.87ID:iQhMFRaR0927名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 11:54:17.05ID:/7DBVRvp0 じゃあ経団連は法人税を外形標準課税化したうえで法人税は今の100倍な
あと消費税の輸出戻し金はトランプが怒ってるから廃止な
あと消費税の輸出戻し金はトランプが怒ってるから廃止な
928名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 12:05:22.65ID:cocX9Lxe0 2050年に破綻はあくまで計算上だけだし
デカい災害と少子化が進めば更に早く2040年だろうな
デカい災害と少子化が進めば更に早く2040年だろうな
929名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 12:34:58.06ID:BEdRoei/0 議員を減らせばいい。仕事できないサボったやつは一般でもきられるやん
そうすりゃいいねん
そうすりゃいいねん
930名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 12:41:17.87ID:84QKVT7B0 医師会を解体してリストラすれば?
御意見無用
御意見無用
931名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 12:45:33.30ID:bRQD8Vvj0 おまU
932名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 12:57:45.01ID:ph+NH0vF0 朝日の記事w
売国戸倉の記事w
意味のない記事の出来上がり
売国戸倉の記事w
意味のない記事の出来上がり
933名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 13:01:42.13ID:8TKfzxqx0 老人医療自己負担3割にすれば良い
934名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 13:03:46.59ID:6rno3Mrb0 社会保障を潰すために外国人に食い物にされてるまであるな
935名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 13:10:11.19ID:xlrplOks0 外から来て全く負担せずに保障だけ受けようとする奴らがいるからな
936名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 13:14:18.21ID:sbXJoKF/0 法人性を下げて消費税をあげて利益も残るし輸出時は還付金もあるしウハウハですね
937名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 13:27:07.97ID:5rMUbm460 腐った経団連の連中どもが自民党に献金=賄賂を渡してるからな
消費税アップで貧乏人から搾り取れるだけ搾り取れ!!!
ってなもんよ
消費税アップで貧乏人から搾り取れるだけ搾り取れ!!!
ってなもんよ
938名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 13:39:16.08ID:8jMF7UBB0 経団連等の財界が国にたかりすぎたせいだろ
939名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 13:41:16.14ID:mhwqBLXQ0経団連のせいで外国人というヘイト害虫が入り込み、日本の税金が盗まれたのだ
940名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 13:48:10.45ID:glePmXZE0 お前ら世代の為に氷河期を食い潰してまだ吸い取る気か
941名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 13:49:19.61ID:RieoJYvU0 消費税が経団連企業へ還付せずに社会保障へ回れば可能
942名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 13:52:18.79ID:RflFgxUJ0 消費税の還付金は輸出企業が払ったのが戻ってるだけで儲けはない
943名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 14:08:19.56ID:30CTMsz10 君達に回されるはずの還付金の行方が心配なのだろう
いわばあの還付金は、彼ら、の社会保障なのだろう
いわばあの還付金は、彼ら、の社会保障なのだろう
944名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 14:10:52.78ID:0or+xL0A0 >>937,940,941,942
というか、消費税は高齢者も負担できる点が好いと評価されているようですが、物価が高くなるインフレも、「高齢者の貯金の価値を減らす事ができる」と期待されてきたようです。
そこで、人生は百年あると言われる時代をむかえ、消費税とインフレのダブルパンチは、はばひろい世代の人々の「年をとってもはたらきたい」みたいな意欲に、繋がるのではないか。
というか、消費税は高齢者も負担できる点が好いと評価されているようですが、物価が高くなるインフレも、「高齢者の貯金の価値を減らす事ができる」と期待されてきたようです。
そこで、人生は百年あると言われる時代をむかえ、消費税とインフレのダブルパンチは、はばひろい世代の人々の「年をとってもはたらきたい」みたいな意欲に、繋がるのではないか。
945名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 14:19:17.08ID:rYaLTYK30 自民党と経団連って時代劇の悪代官と越後屋みたい
でも日本の場合最大野党すら増税路線だからな…orz
でも日本の場合最大野党すら増税路線だからな…orz
946名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 14:21:16.05ID:2liIhK+J0 街医者が老人の溜まり場になってる現実から変えないとなぁ。
947名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 14:48:53.07ID:hvJ6wwkI0 消費税で儲け過ぎ
948名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 15:28:15.52ID:X64SlBf80 【急増】中国人「経営・管理ビザ」で移住増 1つのビルに49社も人影なし 日本の医療制度が目的?約4割の在日外国人が国民健康保険料未納か
https://news.yahoo.co.jp/articles/364a959939732cdb1480fcaabc78ae1ab64e16ad
https://news.yahoo.co.jp/articles/364a959939732cdb1480fcaabc78ae1ab64e16ad
949名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 15:30:26.08ID:6cVp8zth0 おまいうってレスが多いけど
多分こいつ自身はあんまりそういう意識はないんじゃないかな
それが一層絶望感に拍車をかけているわけだが
多分こいつ自身はあんまりそういう意識はないんじゃないかな
それが一層絶望感に拍車をかけているわけだが
950名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 15:40:32.10ID:2/I79nAN0 年金制度は崩壊しません→ホントでした どんなに目減りしても払います
100年安心→嘘でした 23年後の年金は、今の7割です
年金は貯金と違ってインフレにも安心です→嘘でした インフレ率より遥かに増分は少ないです
100年安心→嘘でした 23年後の年金は、今の7割です
年金は貯金と違ってインフレにも安心です→嘘でした インフレ率より遥かに増分は少ないです
951名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 16:04:59.32ID:57aUwUXm0952名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 16:24:01.85ID:WMVOfiv00953名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 16:31:06.59ID:DoeBnWpJ0 お前らは法人税減税いらんから社会保障に回せって言えた立場だっただろ、何言ってんだお前は
954名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 17:05:45.02ID:DyEuSpBe0 社会保障削減がやるべきこと
高齢者減らさないと
高齢者減らさないと
955名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 17:22:49.57ID:qsMbMr0N0 お前らは高齢者じゃないの?
956名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 17:54:24.00ID:rKv6TVjq0 老人に税金を使い過ぎたんだわな
957名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 18:06:27.77ID:B0dbjd2Y0 懸念だけ残して逃げ去るとな何なんだよ…
958タイガーうっぴゅ
2025/05/21(水) 18:07:52.36ID:DrRDBzKC0 日本の天皇に頬ずりしてもおまんま食えんでw
っと!と!言う事は!!
っと!と!言う事は!!
959タイガーうっぴゅ
2025/05/21(水) 18:08:27.53ID:DrRDBzKC0 >>1。。。///
960名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 18:17:17.99ID:EbS7gIKX0 国の借金は国民の資産だから大丈夫
961名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 18:44:29.78ID:WpcWYyyS0 社会保障財源が足りない一番の原因は、お前ら富裕層が払って無いから。上限撤廃して富裕層に払わせろよ。
963タイガーうっぴゅ
2025/05/21(水) 18:54:27.19ID:DrRDBzKC0964タイガーうっぴゅ
2025/05/21(水) 18:55:36.01ID:DrRDBzKC0 アメリカや。ほんと思うわ。
こんなタコ程度にプレイが温い。
こんなタコ程度にプレイが温い。
965名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:06:19.15ID:IhpBHfw+0 るGoogle製オープンソースAIモデル「Gemma 3n」登場、今すぐスマホで使う方法はコレ
2025年05月21日 15時29分
https://gigazine.net/news/20250521-google-gemma-3n/
>>Gemma 3nは「GPT-4.1 nano」や「Llama-4-Maverick-17B-128E-Instruct」を超えるスコアを記録しました。
※カメラでの画像認識機能もあるもかいとうしてうれます
※PCでも使用できるように改造しているのかは不明
神/幽霊/宇宙人/超能力【ボイス・トォ・スカル】は半分人間半分AIと話していた
被害者から見て犯人不明の仕掛人は何を考えているのでしょうか
2025年05月21日 15時29分
https://gigazine.net/news/20250521-google-gemma-3n/
>>Gemma 3nは「GPT-4.1 nano」や「Llama-4-Maverick-17B-128E-Instruct」を超えるスコアを記録しました。
※カメラでの画像認識機能もあるもかいとうしてうれます
※PCでも使用できるように改造しているのかは不明
神/幽霊/宇宙人/超能力【ボイス・トォ・スカル】は半分人間半分AIと話していた
被害者から見て犯人不明の仕掛人は何を考えているのでしょうか
966名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:24:05.21ID:0OmDhw5X0967名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 20:30:53.46ID:8TKfzxqx0 こんな沢山の老人いらないしな
968名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:43:02.12ID:2z2PDZj+0 特権階級しか受けられないならば国がやる必要はないんだ民間保険になる
法律制定するだけの民意を得られないからな
法律制定するだけの民意を得られないからな
969名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 01:59:57.31ID:I5IuOkbk0 消費税をガメてるのよ
970 警備員[Lv.32]
2025/05/22(木) 02:25:18.44ID:lubA4Fs40 だあっとれ!
971名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 02:27:27.60ID:pjvI3+IC0 経済的に無理
だから早く外人どもに課税しつつ
変な団体に税金チューチューさせんな
だから早く外人どもに課税しつつ
変な団体に税金チューチューさせんな
972タイガーうっぴゅ
2025/05/22(木) 06:47:31.19ID:RXiNU53I0 投資、融資額大きいもんね///
デカくてゴツい//
デカくてゴツい//
973名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:49:57.34ID:YaQ0EIvO0 崩壊させたいらしい
自民と経団連が氷河期を生み出し今日の少子化ディストピアを実現させておいて
自民と経団連が氷河期を生み出し今日の少子化ディストピアを実現させておいて
974名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 06:52:38.49ID:aPay+Z270 今の団塊からもっとカネとるべき
あいつら年金多すぎ
あいつら年金多すぎ
975名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:34:16.01ID:YejAThRG0 そもそもてめえらが税金食い荒らして社会保障を危機に晒してる諸悪の根源の一つだろうが何言ってんだボケ
976名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:36:22.24ID:ihP69Y3H0 役立たずの老人ばかりに税金を使うから完全に三流国に成り下がってしまった
977タイガーうっぴゅ
2025/05/22(木) 07:38:41.71ID:RXiNU53I0 プレイ料金に見合ったプレイが堪能出来んと誰だって怒ると思うぞ。
978名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 07:53:24.02ID:cY6QZT/I0 5割が低負担とか狂ってる
まあ金持ちは9割でもいいけどさ
まあ金持ちは9割でもいいけどさ
979タイガーうっぴゅ
2025/05/22(木) 07:55:10.32ID:RXiNU53I0 プリケツを突き上げてご褒美のちんちんをスカスカアナルに入れてもらわんと。。///
980名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 08:02:56.40ID:h/CBAvmP0 法人税率を昔に戻せばok
981名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:13:55.07ID:gLHkIBsW0982名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:18:36.60ID:RKnMUMLC0 アメリカみたいに自分が稼いだ分から運用して老後資金を貯めるのが健全。
老人共産主義か貧乏人自決かだよ。
老人共産主義か貧乏人自決かだよ。
983名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 09:33:28.64ID:bEGqLQ4a0 そもそも機械化されて人手が要らなくなっている
さらにこれからはロボット、aiでもっと人がいらなくなるのだから今までのような人頭税方式でなく法人税方式で社会保障を取れば解決する
さらにこれからはロボット、aiでもっと人がいらなくなるのだから今までのような人頭税方式でなく法人税方式で社会保障を取れば解決する
984名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 12:03:31.30ID:uSv5ie910 年金は受給金額が下がる
健康保険は4割5割負担になるのかもな
健康保険は4割5割負担になるのかもな
985タイガーうっぴゅ
2025/05/22(木) 12:15:29.93ID:RXiNU53I0986名無しどんぶらこ
2025/05/22(木) 12:25:22.68ID:uT9c1YBk0 オマエが気にすることではない
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 【漫画】尾田栄一郎「考察はイヤ」発言で、ワンピース考察系YouTuberが引退表明 [ネギうどん★]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- 万博関係者「まさか木製リングと人口池を作ったら虫が大量発生するとは……想定外だ」 [315836336]
- 【悲報】大阪万博0勝39敗(残日数145日) [616817505]
- アホ「出身大学どこ?」俺「南 山 大 学」
- 江藤拓「お前のことなんか嫌いだ」小泉進次郎氏との面会で [399259198]
- 猫の名前を>>3と>>4合わせたのにするは