農林水産省は20日、小売店や外食事業者への備蓄米流通量が4月27日時点で2万2379トンだったと発表した。3月に落札された計2回分の放出量の10.55%にとどまった。スーパー店頭に十分行き渡らない状態が続いている。
4月にコメの集荷業者と卸売業者が売買した際の「相対取引価格」も公表した。2024年産米の玄米60キロ当たりの価格は2万7102円となり、2カ月ぶりに最高値を更新した。前月から1226円増えた。
小売店などへの備蓄米流通量は、前回調査の4月13日時点で1.97%だった。農水省は「もう少しペースは上がると想定していた。まだまだ広く届いていない」と説明。5月初めには大半を落札している集荷業者の全国農業協同組合連合会(JA全農)に対し、迅速な流通をするように要請した。
5/20(火) 16:18配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5641e9e669b30d0f4ea462c0ecb2e70c2a0c75e6
★1 2025/05/20(火) 20:10:57.92
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747739457/
探検
【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★3 [シャチ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1シャチ ★
2025/05/21(水) 02:18:49.25ID:0TWFB92892025/05/21(水) 02:20:35.72ID:UWMBc6Hh0
値崩れしない速度 乙であります!
3名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:20:36.21ID:bFtqAOwf04名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:20:38.78ID:QVyzCbFC0 江藤捜査しろ
収賄の疑いが濃厚だ
収賄の疑いが濃厚だ
2025/05/21(水) 02:22:36.53ID:GDWIQ48s0
JAかばっていた大臣は更迭されたし
少しは改善するか?
少しは改善するか?
7名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:25:22.73ID:BD8CXJQV0 >>1
ビーチク米放出したらビーチクされたとか政府は有能過ぎるわ
ビーチク米放出したらビーチクされたとか政府は有能過ぎるわ
2025/05/21(水) 02:25:50.60ID:lKJScEhZ0
もういいわ米食わなきゃ済む話
アホらしくて付き合ってられん
アホらしくて付き合ってられん
9名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:25:52.96ID:RWJqJCR50 歯止めがわからんね
次の選挙で自民党は壊滅的敗退だな
詐欺師集団を誰が信じるか!
次の選挙で自民党は壊滅的敗退だな
詐欺師集団を誰が信じるか!
10名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:26:19.82ID:mC+CohAa011名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:26:48.02ID:I2czznAg0 もう投機商品だからね
12名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:27:00.82ID:ffD/8VZn0 政府も役人も揃いも揃って無能すぎるだろ
13名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:27:11.04ID:Wln0PmY70 極貧パヨクにも買えるように値引きしろ😚
14名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:27:11.83ID:QiRsrt/N0 一番安く入札したとこに流せよ
16名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:30:31.68ID:V0yYNuJC0 無能農水大臣、更迭されるようで何より
17名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:30:46.67ID:ZrbEynJz0 無能大臣が辞めてどうなるのか見ものだな
18名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:30:52.53ID:5F5b44U/0 最低でも4千円代、及第点として5千円代で嬉ション漏らしながら殺到するようになるまで
米は売らんぞジャップどもw奴隷のシツケとはこうやるものだw
米は売らんぞジャップどもw奴隷のシツケとはこうやるものだw
19名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:31:09.21ID:BrqSyFT30 江藤の更迭の原因は、失言ではなく、失政だよね
全く成果が出せてない
全く成果が出せてない
20名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:31:18.64ID:wxM6AJFu0 無視されるが、、、
そもそも備蓄米が存在しない
そもそも備蓄米が存在しない
22名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:32:39.96ID:l7Ib1Pqr0 農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測、その一方で、JA農協の利益は二千数百円と推測。コメ5kgあたり二千数百円も中抜きされている!⇒農林中金の損失補填に・・
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
23名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:33:10.03ID:ihYERWB50 盗むなら農家じゃなくJAや卸業者にしろと
27名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:35:51.51ID:5vy/iwCr0 こないだイタリア産パスタ1kg198円で買ったわ
お前らまだ米でゴチャゴチャ言ってんの?
バカ?
お前らまだ米でゴチャゴチャ言ってんの?
バカ?
28名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:35:53.16ID:GmoXVOgb0 だから政府が直接国民に配れっての
小売も通すな
盗人に追銭みたいなことになってるんだろ?
小売も通すな
盗人に追銭みたいなことになってるんだろ?
29名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:36:42.80ID:fUurlaS10 >>28
会計法
第二十九条の三
契約担当官及び支出負担行為担当官(以下「契約担当官等」という。)は、売買、貸借、請負その他の契約を締結する場合においては、第三項及び第四項に規定する場合を除き、公告して申込みをさせることにより競争に付さなければならない。
第二十九条の六
契約担当官等は、競争に付する場合においては、政令の定めるところにより、契約の目的に応じ、予定価格の制限の範囲内で最高又は最低の価格をもつて申込みをした者を契約の相手方とするものとする。
会計法
第二十九条の三
契約担当官及び支出負担行為担当官(以下「契約担当官等」という。)は、売買、貸借、請負その他の契約を締結する場合においては、第三項及び第四項に規定する場合を除き、公告して申込みをさせることにより競争に付さなければならない。
第二十九条の六
契約担当官等は、競争に付する場合においては、政令の定めるところにより、契約の目的に応じ、予定価格の制限の範囲内で最高又は最低の価格をもつて申込みをした者を契約の相手方とするものとする。
31名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:36:52.85ID://RphaEH0 ぱっと見上がってるな
下がるどころか
どうなってんの
下がるどころか
どうなってんの
32名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:37:13.95ID:prbWoDP50 流通されずにたまりにたまった備蓄米はどうなるんだ
小出しに精米してそれも高値で売るんか
そうこうしてるうちに今年の新米が出る季節になりそうな気もするが
小出しに精米してそれも高値で売るんか
そうこうしてるうちに今年の新米が出る季節になりそうな気もするが
33名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:37:40.06ID://RphaEH037名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:39:04.53ID:GYB7+3d/0 >>1
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
業スー納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
Big-Aもパスタ豆腐が安い。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
卵かけご飯があれだけうめえんだから【卵かけパスタ】が死ぬほどウマいのは決まってました。
tu.be/TFB2NO47FOI
もう二度とパスタ茹でないわこれ。1皿98円、貧乏を助けるやけくそトマトパスタ
tu.be/QT4xyprfb5A
もうゆで卵茹でなくていい。8分で出来るやけくそタマゴサンド
tu.be/vn1lSfZ7oqg
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
tu.be/pfsCXajqmhQ
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で水を目盛りよりも(勘で)多目に入れると
デンプンが糊化、アルファ化しアッサリ味で美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でもアッサリ味で美味しくありがたい。TKGも。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だからカリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。西友で安い台湾米を売ってる。
【一番安い主食は平べったくしてチンした水溶き小麦粉のおモチ。】
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
業スー納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
Big-Aもパスタ豆腐が安い。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
卵かけご飯があれだけうめえんだから【卵かけパスタ】が死ぬほどウマいのは決まってました。
tu.be/TFB2NO47FOI
もう二度とパスタ茹でないわこれ。1皿98円、貧乏を助けるやけくそトマトパスタ
tu.be/QT4xyprfb5A
もうゆで卵茹でなくていい。8分で出来るやけくそタマゴサンド
tu.be/vn1lSfZ7oqg
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
tu.be/pfsCXajqmhQ
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で水を目盛りよりも(勘で)多目に入れると
デンプンが糊化、アルファ化しアッサリ味で美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でもアッサリ味で美味しくありがたい。TKGも。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だからカリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。西友で安い台湾米を売ってる。
【一番安い主食は平べったくしてチンした水溶き小麦粉のおモチ。】
38名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:39:07.09ID://RphaEH039名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:39:28.87ID:kMmWd7rU0 放出前は精米して引き渡すから保管できなくて流通善くなるって言ってたのにな
また騙されたわ
また騙されたわ
40名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:39:29.56ID:GYB7+3d/0 >>1
> バターなんか使えるかっての
高いからバター風マーガリンでいいんだよ。
私は納豆パスタにバターもマーガリンも使わず業スーの粉の「からし」を練って使ってる。
あと、大量の醤油とかつおだし顆粒とハイミーの業スージェネリックを入れてる。
万人向けにバターと書いてる。
バターを入れずにめんつゆで食ってる納豆パスタのネットの公開の人もいる。
普段の私は塩分とプリン体が多すぎる。核酸のイノシン酸とグアニル酸の構造式はプリン環だから。微生物(細胞核)の多い納豆もプリン体多い。
紅茶や緑茶をたくさん飲んでオシッコし、下戸なので塩分、プリン体を気にしなくていい個人的な事情がある。
お手軽で濃い味好きなら、業スーの3食百円「蒸し」焼きそばをチンしてマヨ。
本当に節約するなら、大皿にキッチンペーパーか何かを敷いて、業スーの小麦粉を水で溶いて平べったく薄く垂らして、電子レンジでチンすれば、
一番安い主食オモチができる。
体内で酵素や白血球を作るために安いお味噌汁の大豆タンパク質を摂取する必要がある。
糖質が不足すると空腹が危険を知らせてくれるけど、
タンパク質ゼロだと、本人が気が付かないうちに白血球などの免疫力が低下し、
大戦末期の食肉が枯渇したドイツ人のように風邪こじらせてすいぶん死んじゃったことがある。
極端に貧乏な人はアミノ酸スコア100の大豆のごくごく少量のタンパク質の一杯のお味噌汁が、リンパ球に力を与えて風邪ひいたときの生死を分ける。
節制してる極端に貧乏な人には卵黄や牛乳の動物性脂肪のコレステロールも脳や血管修復、ステロイドホルモンに必要。
ビーガンがなぜコレステロール ゼロで生きて行けるのか私には分からん。理屈に合わない。
きっとビーガンの多種多様な腸内細菌叢が必死こいてコレステロールを新生してるんだろうけど。
こんな穀物書いてる自分の食生活は歳を取ったし痩せ状態維持が必要で、低糖質。
Big-Aの木綿豆腐の味噌汁で塩分補給。tu.be/svEpDLxEspw
イオン、Big-AのBEST PRICEの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
BEST PRICEの激安紅茶は、スリランカ政府の公式品質保証で良い茶葉だけど、
量をケチってるから茶葉を2分後にスプーンの裏で揉んで味を出す必要がある。
揉むの面倒なら2袋入れる。
> バターなんか使えるかっての
高いからバター風マーガリンでいいんだよ。
私は納豆パスタにバターもマーガリンも使わず業スーの粉の「からし」を練って使ってる。
あと、大量の醤油とかつおだし顆粒とハイミーの業スージェネリックを入れてる。
万人向けにバターと書いてる。
バターを入れずにめんつゆで食ってる納豆パスタのネットの公開の人もいる。
普段の私は塩分とプリン体が多すぎる。核酸のイノシン酸とグアニル酸の構造式はプリン環だから。微生物(細胞核)の多い納豆もプリン体多い。
紅茶や緑茶をたくさん飲んでオシッコし、下戸なので塩分、プリン体を気にしなくていい個人的な事情がある。
お手軽で濃い味好きなら、業スーの3食百円「蒸し」焼きそばをチンしてマヨ。
本当に節約するなら、大皿にキッチンペーパーか何かを敷いて、業スーの小麦粉を水で溶いて平べったく薄く垂らして、電子レンジでチンすれば、
一番安い主食オモチができる。
体内で酵素や白血球を作るために安いお味噌汁の大豆タンパク質を摂取する必要がある。
糖質が不足すると空腹が危険を知らせてくれるけど、
タンパク質ゼロだと、本人が気が付かないうちに白血球などの免疫力が低下し、
大戦末期の食肉が枯渇したドイツ人のように風邪こじらせてすいぶん死んじゃったことがある。
極端に貧乏な人はアミノ酸スコア100の大豆のごくごく少量のタンパク質の一杯のお味噌汁が、リンパ球に力を与えて風邪ひいたときの生死を分ける。
節制してる極端に貧乏な人には卵黄や牛乳の動物性脂肪のコレステロールも脳や血管修復、ステロイドホルモンに必要。
ビーガンがなぜコレステロール ゼロで生きて行けるのか私には分からん。理屈に合わない。
きっとビーガンの多種多様な腸内細菌叢が必死こいてコレステロールを新生してるんだろうけど。
こんな穀物書いてる自分の食生活は歳を取ったし痩せ状態維持が必要で、低糖質。
Big-Aの木綿豆腐の味噌汁で塩分補給。tu.be/svEpDLxEspw
イオン、Big-AのBEST PRICEの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
BEST PRICEの激安紅茶は、スリランカ政府の公式品質保証で良い茶葉だけど、
量をケチってるから茶葉を2分後にスプーンの裏で揉んで味を出す必要がある。
揉むの面倒なら2袋入れる。
41名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:39:32.54ID:I8wLdKlK0 陰謀だろ確実に
42名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:39:38.55ID:wxM6AJFu0 そもそも存在しない
だから農協が委託されて保存してる政府米を
備蓄米の名目に切り替えして
帳簿上、あるように見せてるだけ
あるように見せてるだけだから
農協が落札した形をとるしか出来ない
農協が保管委託される政府米が、、
輸出用か、飼料用か、業務事故米か、、それを決めるのは総理大臣
だから農協が委託されて保存してる政府米を
備蓄米の名目に切り替えして
帳簿上、あるように見せてるだけ
あるように見せてるだけだから
農協が落札した形をとるしか出来ない
農協が保管委託される政府米が、、
輸出用か、飼料用か、業務事故米か、、それを決めるのは総理大臣
43名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:39:42.23ID:GmoXVOgb0 だから政府が直接国民に配れっての
小売も通すな
盗人に追銭みたいなことになってるんだろ?
確か東京都はコロナの頃に貧困世帯に米を支給してたはず
あのロジックでやればいい
小売も通すな
盗人に追銭みたいなことになってるんだろ?
確か東京都はコロナの頃に貧困世帯に米を支給してたはず
あのロジックでやればいい
44名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:40:08.75ID:GYB7+3d/0 >>40
>>1
蛇足だけど、
納豆菌や酵母や乳酸菌は小さい割に細胞核が巨大で、細胞核≒核酸≒プリン環≒プリン体なので、
発酵食品は(蒸留をしなければ)おしなべてプリン体が多い。
乾燥ビール酵母サプリはモロにプリン体。
魚介類の白子も植物の花粉も遺伝物質≒核酸の塊なのでプリン体が多い。
白子や花粉、微生物は核酸が二重らせんのロープのように長いから味がない。
味を感じる舌の味蕾のカギ穴に巨大な長いロープ状のままだと入らない。
味がある核酸は、塩基のアデニン(A)、グアシン(G)のプリン環の搭載されてる、ロープ状の核酸が、それぞれゴマ粒のように小さく分解されてイノシン酸、グアニル酸として味が出る。
筋肉のアクチンにも建材にアデニン(A)がたくさん入ってて、食用カビで上手に分解すると鰹節のようにイノシン酸の塊になる(筋肉にはタンパク質のみとは違い核酸も高い割合で入ってる)。
ゴマ粒のように小さくなると舌の味蕾のカギ穴にハマる。長いロープ状のままだと味がないよ。
> はえー、お詳しいですね
> 勉強になり
キムチに魚介類のアミのタンパク質が半分分解された、短冊ぐらいに短いペプチドが混ざると、舌の味蕾に物理的にコンマ数秒長く引っかかって後味(コク)が深まる。
みりんや黒糖、黒蜜も、ブドウ糖や果糖、ショ糖のようなゴマ粒のような小さく単純な甘みと違い、短冊状の中くらいの長さや多種多様な糖類があるので後味(コク)が生まれる。味の世界は謎が多い。
味の世界は分かんないことだらけ後で一部分かる。料理人スゴイ。
関東人東北人も関西人九州人に比べれば味覚に鈍感というよりも、ハッキリした味が好き。私はバカ舌で醤油ドボドボ。
核酸を舌センサーで感知できるのは肉食動物と雑食の動物。つまり核酸は動物味。
巨大なタンパク質もゴマ粒のようにある程度小さくみじん切りされてアミノ酸(グルタミン酸)になって味が出る。
アミノ酸を舌で感知できるのは草食動物と雑食の動物。つまりアミノ酸は植物味。ピラニアは血液のアミノ酸で興奮する例外も。
昆虫でさえウマ味が分かるのに、外国人の中には食文化の違いで和風の旨味を一切感じない人もいる。みそ汁に塩味しか感じない外国人もいる。
南米や四川省に信じられないくらい辛いものを日常の味として食べる食文化もある。
>>1
蛇足だけど、
納豆菌や酵母や乳酸菌は小さい割に細胞核が巨大で、細胞核≒核酸≒プリン環≒プリン体なので、
発酵食品は(蒸留をしなければ)おしなべてプリン体が多い。
乾燥ビール酵母サプリはモロにプリン体。
魚介類の白子も植物の花粉も遺伝物質≒核酸の塊なのでプリン体が多い。
白子や花粉、微生物は核酸が二重らせんのロープのように長いから味がない。
味を感じる舌の味蕾のカギ穴に巨大な長いロープ状のままだと入らない。
味がある核酸は、塩基のアデニン(A)、グアシン(G)のプリン環の搭載されてる、ロープ状の核酸が、それぞれゴマ粒のように小さく分解されてイノシン酸、グアニル酸として味が出る。
筋肉のアクチンにも建材にアデニン(A)がたくさん入ってて、食用カビで上手に分解すると鰹節のようにイノシン酸の塊になる(筋肉にはタンパク質のみとは違い核酸も高い割合で入ってる)。
ゴマ粒のように小さくなると舌の味蕾のカギ穴にハマる。長いロープ状のままだと味がないよ。
> はえー、お詳しいですね
> 勉強になり
キムチに魚介類のアミのタンパク質が半分分解された、短冊ぐらいに短いペプチドが混ざると、舌の味蕾に物理的にコンマ数秒長く引っかかって後味(コク)が深まる。
みりんや黒糖、黒蜜も、ブドウ糖や果糖、ショ糖のようなゴマ粒のような小さく単純な甘みと違い、短冊状の中くらいの長さや多種多様な糖類があるので後味(コク)が生まれる。味の世界は謎が多い。
味の世界は分かんないことだらけ後で一部分かる。料理人スゴイ。
関東人東北人も関西人九州人に比べれば味覚に鈍感というよりも、ハッキリした味が好き。私はバカ舌で醤油ドボドボ。
核酸を舌センサーで感知できるのは肉食動物と雑食の動物。つまり核酸は動物味。
巨大なタンパク質もゴマ粒のようにある程度小さくみじん切りされてアミノ酸(グルタミン酸)になって味が出る。
アミノ酸を舌で感知できるのは草食動物と雑食の動物。つまりアミノ酸は植物味。ピラニアは血液のアミノ酸で興奮する例外も。
昆虫でさえウマ味が分かるのに、外国人の中には食文化の違いで和風の旨味を一切感じない人もいる。みそ汁に塩味しか感じない外国人もいる。
南米や四川省に信じられないくらい辛いものを日常の味として食べる食文化もある。
45名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:40:08.88ID:ycLFoZMh0 石破のギリシャより悪い発言の方が酷いけどなw
46名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:40:08.96ID:wzqwOcb50 もうすぐ小泉総理誕生w
終わってるなこの国は
終わってるなこの国は
47名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:40:29.72ID:7GovJWZN0 私は昭和の死んでレラおばちゃん
カボチャの馬車は かるとぱとか〜
私をみてみて たまのこっし〜(笑)
えす://えっくす.gd/eBGaO
カボチャの馬車は かるとぱとか〜
私をみてみて たまのこっし〜(笑)
えす://えっくす.gd/eBGaO
48名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:41:15.59ID:5rMUbm460 地獄の自民党政権のせいで毎日陰惨な事件ばかり
50名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:41:39.46ID:GYB7+3d/051名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:42:30.77ID:GYB7+3d/0 >>1
猛暑とカメムシ大発生で見た目の乳白粒が増えて
収穫は平年並みだが実質は不作だったんじゃないかなと個人的に思う。
https://www.naro.affrc.go.jp/org/narc/ricequalitylab/img/chalky.jpg
売る側は乳白粒に頭が混乱して捨ててしまう。
まだ国民的な常識にはなってないけど、猛暑になると、猛暑に弱い水稲品種は乳白粒になる。
農水省は乳白粒を食っても健康に問題ないと言ってる。
農水省は農産物を売る側の味方なので安全と言うが、
白濁米もいろいろあってカビなどが生えて白くなった白濁米もあるので、食うと危険な白濁米もある。
カビ米(事故米)を売る悪質業者が摘発された時期に極端に安い乳白粒のお米を食ってたら、
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E6%95%85%E7%B1%B3%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%BB%A2%E5%A3%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
なんか体調がおかしくなって病院行って血液検査したら、酒を飲まないのに肝臓から漏れちゃいけないはずの酵素が大量に漏れてて、
病院通いになってウルソ錠を処方されて長期間飲んだ。
私は摂取する食材の種類が少ないので体調の変化の原因がすぐわかる。
安物買いの銭失いだった。その実体験のトラウマで白濁米を購入できなくなった。
余談だけど
その肝臓が悪い時期にレバーを食ったら、レバーがとっても美味しくて味覚の不思議を感じた。
それ以来、すたみな太郎でレバーを積極的に食うようになった。
> リン鉱石は2060年くらいで採掘不可能性が高まるらしいからどっちみち現代農業は終わり
> 今の人類80億人の胃袋を満たすのは不可能
その話が本当なら困る。
その話の情報源はどこですか?
> AIでも学術論文でもいくらでも調べられますよ
> リン鉱石 枯渇とかで検索してください
ホントだ。怖いね。
止まらないリンの需要、止まらないリンの枯渇
ignitionjapan.com/column/200/
> 肥料は原油からアンモニア作ってそこから肥料作れる
> 中華から輸入している肥料もこれと推測される
リン元素の話をした。
無から有を作る元素は、
全長100km総工費3兆円の衝突加速器か
宇宙の起源のビックバンで新生するほかない。
猛暑とカメムシ大発生で見た目の乳白粒が増えて
収穫は平年並みだが実質は不作だったんじゃないかなと個人的に思う。
https://www.naro.affrc.go.jp/org/narc/ricequalitylab/img/chalky.jpg
売る側は乳白粒に頭が混乱して捨ててしまう。
まだ国民的な常識にはなってないけど、猛暑になると、猛暑に弱い水稲品種は乳白粒になる。
農水省は乳白粒を食っても健康に問題ないと言ってる。
農水省は農産物を売る側の味方なので安全と言うが、
白濁米もいろいろあってカビなどが生えて白くなった白濁米もあるので、食うと危険な白濁米もある。
カビ米(事故米)を売る悪質業者が摘発された時期に極端に安い乳白粒のお米を食ってたら、
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E6%95%85%E7%B1%B3%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%BB%A2%E5%A3%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
なんか体調がおかしくなって病院行って血液検査したら、酒を飲まないのに肝臓から漏れちゃいけないはずの酵素が大量に漏れてて、
病院通いになってウルソ錠を処方されて長期間飲んだ。
私は摂取する食材の種類が少ないので体調の変化の原因がすぐわかる。
安物買いの銭失いだった。その実体験のトラウマで白濁米を購入できなくなった。
余談だけど
その肝臓が悪い時期にレバーを食ったら、レバーがとっても美味しくて味覚の不思議を感じた。
それ以来、すたみな太郎でレバーを積極的に食うようになった。
> リン鉱石は2060年くらいで採掘不可能性が高まるらしいからどっちみち現代農業は終わり
> 今の人類80億人の胃袋を満たすのは不可能
その話が本当なら困る。
その話の情報源はどこですか?
> AIでも学術論文でもいくらでも調べられますよ
> リン鉱石 枯渇とかで検索してください
ホントだ。怖いね。
止まらないリンの需要、止まらないリンの枯渇
ignitionjapan.com/column/200/
> 肥料は原油からアンモニア作ってそこから肥料作れる
> 中華から輸入している肥料もこれと推測される
リン元素の話をした。
無から有を作る元素は、
全長100km総工費3兆円の衝突加速器か
宇宙の起源のビックバンで新生するほかない。
52名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:42:32.52ID:cryyu4Qe0 もともとこんな連中なんだよ
安倍晋三がいたせいでまともに見えただけで
ゴミとバカと世襲だらけ
安倍晋三がいたせいでまともに見えただけで
ゴミとバカと世襲だらけ
53名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:44:13.02ID:wxM6AJFu0 入札?
そもそも備蓄米が存在しない
でも、収量は微増なので需給バランスはOK
問題は、補助金をつけた輸出米などの分を天引きして
残った分を一般流通に流したせいで、数量が不足し高騰した事
数量が不足してんだから
輸出用を買い戻す
輸入する
6月、7月分を前倒しで出荷して、不足を先延ばす
の3つしか方法はない
そもそも備蓄米が存在しない
でも、収量は微増なので需給バランスはOK
問題は、補助金をつけた輸出米などの分を天引きして
残った分を一般流通に流したせいで、数量が不足し高騰した事
数量が不足してんだから
輸出用を買い戻す
輸入する
6月、7月分を前倒しで出荷して、不足を先延ばす
の3つしか方法はない
54名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:45:25.72ID:b2AsBg4i0 JAが流通絞ったら
そりゃ高止まりするわな
何処が価格は市場が決めるんだよw
JAが決めてるんじゃねえかw
笑わせたらいかん
そりゃ高止まりするわな
何処が価格は市場が決めるんだよw
JAが決めてるんじゃねえかw
笑わせたらいかん
56名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:46:27.25ID:pcZLyxRP0 >>42
お前の脳内ではそういう設定なんだな
お前の脳内ではそういう設定なんだな
57名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:46:57.55ID:wxM6AJFu058名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:47:05.02ID:EAMfoilR0 何でそんなに流通に手間取ってるの?
米不足で備蓄米を放出したんでしょ?
米不足で備蓄米を放出したんでしょ?
60名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:47:55.32ID:jo+OSL940 JAの偉い人が米の値段は高くないって言ってたしな。
そのJAが95%ぐらい買い占めて荷止めしてるからもう駄目だ。
そのJAが95%ぐらい買い占めて荷止めしてるからもう駄目だ。
61名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:48:02.71ID:PLa+7yOS062名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:48:47.29ID:GmoXVOgb064名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:50:01.09ID:ypUhw7IU0 これで選挙に勝つつもりなんだから
自民党員はアタオカと言わざるを得ない
感覚が麻痺してるよ
自民党員はアタオカと言わざるを得ない
感覚が麻痺してるよ
65名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:50:01.23ID:HIL5+GUd0 >>62
違うぞアホ
違うぞアホ
67名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:50:27.59ID:wxM6AJFu069名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:51:29.31ID:wxM6AJFu070名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:51:44.28ID:GmoXVOgb0 どうもおかしいんだよな、米価の値動きが
仮想通貨じゃあるまいしいきなり2倍超とかwww
仮想通貨じゃあるまいしいきなり2倍超とかwww
71名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:53:00.37ID:wxM6AJFu072名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:54:00.45ID:V0yYNuJC0 もう米も関税掛けずに輸入してもいいと思うんだよね
トランプも喜ぶし
トランプも喜ぶし
73名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:54:04.84ID:GmoXVOgb0 >>65
「米の先物取引を決定した政権」は誰だっけ?
「米の先物取引を決定した政権」は誰だっけ?
74名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:54:18.78ID:kXDmN9iI0 アメカスに朝貢してたんか
あいつら小ネズミ使ってぶっ壊そうとしてたっけwww
あいつら小ネズミ使ってぶっ壊そうとしてたっけwww
75名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:54:20.35ID:wxM6AJFu0 >>66
だから、犯人はグローバリスト
だから、犯人はグローバリスト
76名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:54:54.74ID:1jbCW4qx0 緊急時に使う備蓄米が何ヶ月も行き渡らないってどういう事よ
備蓄米の意味よ
備蓄米の意味よ
79名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:55:49.79ID:kXDmN9iI0 郵便の次は農協の金を狙ってたんだってよぉ
その時に急に静かになったから
何かしてるカモねぇ
その穴埋めを国民に擦り付けるとかぁ?モロ犯罪者じゃねぇか
その時に急に静かになったから
何かしてるカモねぇ
その穴埋めを国民に擦り付けるとかぁ?モロ犯罪者じゃねぇか
80名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:56:16.24ID:+V9I6RCB0 >>73
ググレカス
ググレカス
81名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:56:44.30ID:wxM6AJFu0 だから、備蓄米は存在しない
ない理由は輸入米に回したから
無いものはないので輸入して補填するしかない
ない理由は輸入米に回したから
無いものはないので輸入して補填するしかない
82名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:57:32.74ID:wxM6AJFu0 もっと問題なのは、農業利水も狙われてること
83名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:57:38.30ID:VUEY35NF0 備蓄米なんて所詮古米なんだから、店に卸さずに直接国民に配ればよかったんだよ
84名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:57:44.81ID:GmoXVOgb085名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:58:33.22ID:QmuY32Ho086名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:58:44.32ID:wxM6AJFu0 >>83
そもそも、備蓄米が存在しない
そもそも、備蓄米が存在しない
87名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:58:56.93ID:kXDmN9iI0 しかしことごとく犯罪ばっかりしてるカスどもだねぇ
カス党とお仲間はゴミ溜めすぎだろ
カス党とお仲間はゴミ溜めすぎだろ
88名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:59:36.11ID:0GhrRpht0 いつも食い物にされるお前ら
89名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:59:38.98ID:RmH+fW43090名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:59:58.25ID:GmoXVOgb091名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 02:59:58.75ID:ek9KYAU/0 絶対に米は安くならない。収穫量とか関係ない。JAが価格操作して農水省も是認している。当然に余る米は海外に輸出か酒とか菓子向けに供給。一般消費者には絶対に渡さない。海外の輸入米には高額な関税が課せられている。その関税収入を国産米の輸出支援金に充当。完全犯罪なのだ。
92名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:00:03.61ID:GYB7+3d/093名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:00:31.24ID:b0zDFWMf0 今は高値対策で放出してるからまだいいとして、
本当の意味で災害や危険な状況のときに
米の流通に手間取ってたら
それこそ何のための備蓄なんだか
本当の意味で災害や危険な状況のときに
米の流通に手間取ってたら
それこそ何のための備蓄なんだか
94名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:00:37.72ID:M6vfEYXs0 業者が止めないように色々条件付けたのに、
JAはそれ全無視でがっつり止めてんだよな。
しかも何の罰則も無い。
JAはそれ全無視でがっつり止めてんだよな。
しかも何の罰則も無い。
95名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:01:27.63ID:kXDmN9iI0 米の冷蔵技術の自慢してたようだが
米自体がない?なんだそりゃwww
それは衝撃な話だなwww
米自体がない?なんだそりゃwww
それは衝撃な話だなwww
96名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:01:34.77ID:lBmXGe3i0 備蓄米という名前の農家への補助金
選挙対策なので本当にあるのかどうかはよく分からないし実際使えるのかも分からない
選挙対策なので本当にあるのかどうかはよく分からないし実際使えるのかも分からない
97名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:01:49.28ID:ioYonc0p0 おかしいよなこれ
精米のキャパオーバーらしいが政府が玄米のまま消費者に直接売ればいいじゃないか
精米のキャパオーバーらしいが政府が玄米のまま消費者に直接売ればいいじゃないか
98! 警備員[Lv.3][新芽]
2025/05/21(水) 03:02:42.20ID:bg0PtGLP0 江藤の仕業だろ
更迭しない理由がない
更迭しない理由がない
99名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:02:49.17ID:fYg9gXS/0101名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:03:13.78ID:Egj0ECZj0 早く流せや泥棒
税金で保管してたやつやぞ
税金で保管してたやつやぞ
103名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:03:39.44ID:cAb+ddGN0 >>96
倉庫の場所も公表されてるから自分で見てこい
それでも無いと言うならお前の目が腐ってるんだろ
https://www.maff.go.jp/j/seisan/syoryu/bichiku_hambai.html
倉庫の場所も公表されてるから自分で見てこい
それでも無いと言うならお前の目が腐ってるんだろ
https://www.maff.go.jp/j/seisan/syoryu/bichiku_hambai.html
104名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:04:05.08ID:wxM6AJFu0105名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:04:15.49ID:ek9KYAU/0 備蓄米にすら高額な利益を乗っけて
販売したJAと卸売業者。
この国の大人達にはもはや公共という語句はない。ひたすら銭儲け。
販売したJAと卸売業者。
この国の大人達にはもはや公共という語句はない。ひたすら銭儲け。
106名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:04:27.13ID:6Elez8ri0 一升瓶に玄米を入れて棒で突いて精米
107名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:04:44.58ID:Y3XtADNe0108名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:04:56.14ID:l7Ib1Pqr0 農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測、その一方で、JA農協の利益は二千数百円と推測。コメ5kgあたり二千数百円も中抜きされている!⇒農林中金の損失補填に・・
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
109名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:05:00.13ID:lBmXGe3i0111名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:05:51.40ID:V0yYNuJC0112名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:05:53.82ID:wxM6AJFu0114名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:06:33.13ID:GmoXVOgb0115名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:06:41.20ID:krnMlIMR0116名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:07:05.81ID:wxM6AJFu0 >>102
党で区別? 犯人はグローバリスト
党で区別? 犯人はグローバリスト
117名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:07:49.64ID:30/IpcqU0 おこめ引換券を政府が販売しろよ
118名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:07:54.35ID:GYB7+3d/0 >>103
> >>96
> 倉庫の場所も公表されてるから自分で見てこい
> それでも無いと言うならお前の目が腐ってるんだろ
> https://www.maff.go.jp/j/seisan/syoryu/bichiku_hambai.html
ごみソースだ。
備蓄米の倉庫の場所は国会でも隠され公には全面公開されてない。
冷房倉庫の維持費は天下りで高額を支払ってるから。
> >>96
> 倉庫の場所も公表されてるから自分で見てこい
> それでも無いと言うならお前の目が腐ってるんだろ
> https://www.maff.go.jp/j/seisan/syoryu/bichiku_hambai.html
ごみソースだ。
備蓄米の倉庫の場所は国会でも隠され公には全面公開されてない。
冷房倉庫の維持費は天下りで高額を支払ってるから。
119名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:07:54.63ID:wxM6AJFu0120名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:08:08.87ID:W1bVcvvo0 >>114
動きがあったからなんだとw
動きがあったからなんだとw
122名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:08:31.31ID:lBmXGe3i0 これはアメリカの関税交渉が7月までに正式に決まるまでの選挙対策
できるだけ米価の高くした上で安い輸入米を7月の参議院選対策のために入れることになるだろう
プロレスをしながら与党のなるべく負けを小さくするために両者の釣り合いを取っているだけ
できるだけ米価の高くした上で安い輸入米を7月の参議院選対策のために入れることになるだろう
プロレスをしながら与党のなるべく負けを小さくするために両者の釣り合いを取っているだけ
123名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:08:44.93ID:jyQLm9Ci0 >>114
記憶でモノ言うな
記憶でモノ言うな
125名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:08:47.95ID:gPy08k0d0 売国奴だらけ
売国奴100%
売国奴100%
126名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:08:59.63ID:ek9KYAU/0 高額な関税を米に課してるくせに
国民に対して異様に高い値で売られる米。
JAと農水省は人間の皮をかぶった悪魔
国民に対して異様に高い値で売られる米。
JAと農水省は人間の皮をかぶった悪魔
127名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:09:14.67ID:TrwcenuD0 >>114
お前バカすぎない?
お前バカすぎない?
128名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:09:15.87ID:W1bVcvvo0130名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:10:03.40ID:kXDmN9iI0 すげーwww暴力団より犯罪してるだろこのクソ党自称政府ww
131名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:10:33.08ID:3LDN3Z5Q0 未だにJAが悪くないとかw
傍観者であるなら
くだらない米一膳の価格の比較広告出して
猛批判浴びて慌てて消したりとか
やってて関係ないはずが無い
傍観者であるなら
くだらない米一膳の価格の比較広告出して
猛批判浴びて慌てて消したりとか
やってて関係ないはずが無い
132名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:10:40.29ID:ki4c0pCR0 米卸が過去最高益で答え出てるだろ
133名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:11:08.89ID:krnMlIMR0 >>131
叩くならせめて正しい知識で叩けよ
叩くならせめて正しい知識で叩けよ
134名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:11:19.04ID:GmoXVOgb0135名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:11:39.06ID:wxM6AJFu0137名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:12:05.93ID:W1bVcvvo0 >>134
何の話?
何の話?
138名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:12:34.45ID:zAttf8ho0139名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:12:43.57ID:6JcC+VbP0 もう農水省が直接小売しろや
140名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:12:48.50ID:+01O6tWk0 何処も自分らが価格を吊り上げていない
といっている中で
何をもって正しいと判断するのかは
甚だ疑問ではあるな
といっている中で
何をもって正しいと判断するのかは
甚だ疑問ではあるな
141名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:12:49.36ID:lBmXGe3i0 JAは米国債損失を出したりしてはめられた側かもしれない
いずれにしてもコメなどの取り扱いも金融関連にしても外資に狙われてるのは事実だろう
昔の郵政改革みたいに
いずれにしてもコメなどの取り扱いも金融関連にしても外資に狙われてるのは事実だろう
昔の郵政改革みたいに
142名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:12:58.00ID:GmoXVOgb0143名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:13:16.25ID:F6s82vcH0 >>114
記憶障害に言われても・・・
記憶障害に言われても・・・
144名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:13:33.71ID:wxM6AJFu0145名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:13:38.03ID:C+ukkhbl0146名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:14:39.81ID:xSbRQzsB0 令和の銀シャリ騒動
147名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:15:17.68ID:gPy08k0d0 売国奴どもが仲良く責任のなすりつけ合い
148名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:15:32.03ID:F3SNCJnS0 イオンなどの小売に直接お米を卸したらダメなのか
中間業者を挟むから高いんでしょ
中間業者を挟むから高いんでしょ
149名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:15:33.52ID:W1bVcvvo0150名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:15:35.59ID:ki4c0pCR0 >>140
米卸が過去最高益で答え出てるだろ
米卸が過去最高益で答え出てるだろ
151名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:15:41.35ID:kXDmN9iI0 備蓄してる意味が半分消えてるわけだ
スゲーなゴミクズ党
スゲーなゴミクズ党
152名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:15:47.51ID:ek9KYAU/0 日本人を守るために、農民を守る必要がある。だから輸入米には高額な関税が課せられている。なのに日本人に対してぼったくり価格で販売するJAと農民は国家反逆罪だ。逮捕しろ。不正競争防止法。
153名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:16:04.70ID:j95WsGqd0 実際こんなんじゃ備蓄米が必要な災害が起きたとき国民に渡らなかっただろうし、今回のことはいい経験になったと思うよ
154名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:16:17.76ID:gPy08k0d0 >>148
計画的に値段の釣り上げしてるから高いんでしょ
計画的に値段の釣り上げしてるから高いんでしょ
155名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:16:45.45ID:yokEJg8G0156名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:16:58.85ID:wxM6AJFu0 >>128
全農はグローバリスト側だと、おれも思う
大手町に新しいビルを建てた2005年?頃から
中の人間がグローバリストと入れ替わっていったんだと思う
政府専用の保管倉庫が、壊されたり転用され始めた時期
コスパ
政府専用のコメ倉庫は無駄、JAに委託保管
全農はグローバリスト側だと、おれも思う
大手町に新しいビルを建てた2005年?頃から
中の人間がグローバリストと入れ替わっていったんだと思う
政府専用の保管倉庫が、壊されたり転用され始めた時期
コスパ
政府専用のコメ倉庫は無駄、JAに委託保管
157名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:16:59.81ID:GmoXVOgb0158 警備員[Lv.17]
2025/05/21(水) 03:17:19.06ID:wO0jS1wL0 どこが隠して高価格にしてんのよ
いくらなんでも高すぎでしょ
いくらなんでも高すぎでしょ
159名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:17:23.88ID:nmgFX6YX0 米食べたい
160名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:17:42.19ID:JhTOjigF0161名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:18:04.09ID:nmH0/IvM0 国民の血税でタダのような価格で集めた米で国が大儲け。
こんなことがあり得るか。
利権に次ぐ利権。
日本だけ30年成長できないなんて当たり前だろ。
こんなことがあり得るか。
利権に次ぐ利権。
日本だけ30年成長できないなんて当たり前だろ。
162名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:18:07.38ID:XDs71+1R0 昔
パンがなければケーキを食べればいい
現代
米が買えなければもらえばいい、うちは買ったことがない
パンがなければケーキを食べればいい
現代
米が買えなければもらえばいい、うちは買ったことがない
163名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:18:36.64ID:W1bVcvvo0164名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:18:47.85ID:HBZd98Wd0165名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:18:57.22ID:nkrXlDE/0 JAが全く無関係なら
わざわざ安くない広告料を払って
ポスターや新聞広告を打つはずがない
一体いくら払ってるのやら
わざわざ安くない広告料を払って
ポスターや新聞広告を打つはずがない
一体いくら払ってるのやら
166名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:19:02.95ID:hz99ydWv0 昨日スーパーに行ったら島根県産つやひめが10キロ7980円で売ってたからレジ3周して30キロ買った
167名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:19:07.89ID:wxM6AJFu0169名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:19:17.82ID:gPy08k0d0 海外へ意図的に販売
国内の米価格はハイパー釣り上げ
備蓄してあった米は海外へ販売
国内の米価格はもっとハイパー釣り上げ
国内の米価格はハイパー釣り上げ
備蓄してあった米は海外へ販売
国内の米価格はもっとハイパー釣り上げ
170名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:19:53.30ID:O71GRTD20 >>161
備蓄米の買い入れ単価はそこそこの額だがw
備蓄米の買い入れ単価はそこそこの額だがw
171名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:19:58.06ID:bFtqAOwf0172名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:20:20.31ID:W1bVcvvo0173名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:20:38.96ID:ek9KYAU/0 流通過程で独占業者が介在したら値の吊り上げは自由自在。供給量も自由にできるんだから。幸い玄米は一定保存することができる。輸出もできる。
174名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:20:43.68ID:wxM6AJFu0175名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:20:57.86ID:lBmXGe3i0 来月から選挙戦に入るから今月みたいな高値ってことはだんだんなくなるでしょう
イオンなどに輸入米が本格的に入る
江藤大臣は本当にアホだったな
6月まで逃げ切れば大丈夫だったかもしれないのに
イオンなどに輸入米が本格的に入る
江藤大臣は本当にアホだったな
6月まで逃げ切れば大丈夫だったかもしれないのに
176名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:21:08.76ID:yokEJg8G0 >>162
エトー・アントワネット爆誕
エトー・アントワネット爆誕
177名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:21:16.18ID:kLbaxEQX0 被災地向けの弁当やお握りや炊き出しを平気で3倍の値段で売って設ける国になりそう
弱者だけカモにされる
弱者だけカモにされる
178名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:22:04.37ID:6xwfeenM0 >>177
売って設けるのか
売って設けるのか
180名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:22:07.32ID:ZGU4OVIk0 個人的には膿水省とJAと自民党もクロ
181名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:22:45.78ID:gPy08k0d0 関係者全員どす黒い売国奴ですもの
182名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:22:55.99ID:bFtqAOwf0183名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:24:27.47ID:VrgJZScM0 国が儲かるならまだいいけど、実際儲けてるのは売国議員とそのお仲間ね。
184名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:24:38.10ID:wxM6AJFu0185名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:25:43.50ID:DrSqL4qV0 不貞腐れてインフレ対策先送りにしてばかりなのに更迭は早かったなw
186名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:26:02.29ID:zcgVcctx0187名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:26:11.11ID:wxM6AJFu0188名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:26:16.92ID:NkFRKmwl0 そら高い値段で買ったんだし、安くなるわけない
189名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:26:45.18ID:ek9KYAU/0 努力や才能、知恵で高付加価値製品を生み出せなくなった日本人たちは今まで安く提供していた物やサービスをいかに高く売りつけようが、考えるすなわちぼったくり内戦状態。
190名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:27:08.98ID:wxM6AJFu0 >>160
災害 = 石破政権
災害 = 石破政権
191名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:27:40.92ID:/LfKsqMf0 わたしは買った事がない
お米の消えた店頭で
備蓄米を放出しても
価格高騰が止まる事などなかった
売るほどあるのよお米はハッハー
支援者勝手にくれるよホッホー
コンビニサンドより安いよハッハー
売るほどあるのは方言
ちょっとおバカ過ぎるのよ発言
お米の消えた店頭で
備蓄米を放出しても
価格高騰が止まる事などなかった
売るほどあるのよお米はハッハー
支援者勝手にくれるよホッホー
コンビニサンドより安いよハッハー
売るほどあるのは方言
ちょっとおバカ過ぎるのよ発言
192名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:27:43.02ID:0cwg9LX70 売るほど米を蓄えてる家があるらしい
193名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:28:44.56ID:VX++8X9p0194名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:29:06.30ID:wxM6AJFu0195名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:29:49.24ID:RXRhzQes0 美味しいお米が食べたくないのか?
コスト、コスト騒ぐから悪い方向に向かってるじゃないか
いまの平均面積1.7haの生産コストは16000円/60kg
50ha規模で11000円/60kgだよ
面積を30倍くらいにしないと生産コストが5000円/60kg下がらない
でももっと簡単に下げる方法はあるんだよ、それが多収米、700kg/10aとれるわけ
そうすると兼業クラスの農家でも大規模農家とほぼ同じ生産コストになるのよ
ただね米ってのは反収500kgくらいまでにしないと味が落ちるんだよ
まずい米食べたいか?
コスト、コスト騒ぐから悪い方向に向かってるじゃないか
いまの平均面積1.7haの生産コストは16000円/60kg
50ha規模で11000円/60kgだよ
面積を30倍くらいにしないと生産コストが5000円/60kg下がらない
でももっと簡単に下げる方法はあるんだよ、それが多収米、700kg/10aとれるわけ
そうすると兼業クラスの農家でも大規模農家とほぼ同じ生産コストになるのよ
ただね米ってのは反収500kgくらいまでにしないと味が落ちるんだよ
まずい米食べたいか?
196名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:30:46.68ID:ek9KYAU/0 こうやって米関係者たちが悪さばかりやってるから米も自由化される。郵政とおなじ。
197名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:31:50.31ID:YSYGMZtr0198名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:32:39.12ID:MBo7vMu40 これJAが買い占めた備蓄米を政府が買い戻して
小売に卸す業者に優先的に備蓄米を配るべきだろ
小売に卸す業者に優先的に備蓄米を配るべきだろ
199名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:32:54.38ID:wxM6AJFu0200名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:33:29.50ID:wxM6AJFu0 >>180
違います、犯人はグローバリスト
違います、犯人はグローバリスト
201名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:34:25.19ID:eerffh/c0 農水奸僚「計画通り」
202名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:34:38.60ID:wxM6AJFu0 >>191
中森明菜?
中森明菜?
203名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:34:46.89ID:D5aWpiAe0 >>198
JAからの買い戻しも入札しなきゃだめだぞ?
会計法
第二十九条の三
契約担当官及び支出負担行為担当官(以下「契約担当官等」という。)は、売買、貸借、請負その他の契約を締結する場合においては、第三項及び第四項に規定する場合を除き、公告して申込みをさせることにより競争に付さなければならない。
第二十九条の六
契約担当官等は、競争に付する場合においては、政令の定めるところにより、契約の目的に応じ、予定価格の制限の範囲内で最高又は最低の価格をもつて申込みをした者を契約の相手方とするものとする。
JAからの買い戻しも入札しなきゃだめだぞ?
会計法
第二十九条の三
契約担当官及び支出負担行為担当官(以下「契約担当官等」という。)は、売買、貸借、請負その他の契約を締結する場合においては、第三項及び第四項に規定する場合を除き、公告して申込みをさせることにより競争に付さなければならない。
第二十九条の六
契約担当官等は、競争に付する場合においては、政令の定めるところにより、契約の目的に応じ、予定価格の制限の範囲内で最高又は最低の価格をもつて申込みをした者を契約の相手方とするものとする。
204名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:35:24.56ID:Sw9exo7T0 >>184
タマが無限にあって安く買えて儲かるならそのグローバリストやらも必死になるだろうけど。
実際はイオンがバックのアメリカ農業団体と組んで馬鹿にカルローズを安く仕入れて仕様だけ変えて安く見せかけてぼったくるとか、ヤマタネやら韓国農協が台湾やら韓国から余った米調達して売り逃げるとかのセコい商売しかしてないんで。
結局備蓄米の放出なんて発表しても、出す方のパールライスは精米工場の稼働やら包装資材やら輸送やらの物理的な限界があるし、仲卸やら小売から注文が無くては精米も出来んし、他の卸にも販売出来無いんだから全く無意味で、備蓄米貯め込んでるとか卸側に責任擦り付ける様にミスリードさせてるだけ。
根本的に流通させるんだったら、入札なんて商売やってないで卸や小売が採算ラインに乗るような価格で原料の備蓄米を販売するとか、イオンみたいな大手流通に喧嘩してないで備蓄米入りの米をパールライスから仕入れて薄利多売で売れとかやるべきなんで。
タマが無限にあって安く買えて儲かるならそのグローバリストやらも必死になるだろうけど。
実際はイオンがバックのアメリカ農業団体と組んで馬鹿にカルローズを安く仕入れて仕様だけ変えて安く見せかけてぼったくるとか、ヤマタネやら韓国農協が台湾やら韓国から余った米調達して売り逃げるとかのセコい商売しかしてないんで。
結局備蓄米の放出なんて発表しても、出す方のパールライスは精米工場の稼働やら包装資材やら輸送やらの物理的な限界があるし、仲卸やら小売から注文が無くては精米も出来んし、他の卸にも販売出来無いんだから全く無意味で、備蓄米貯め込んでるとか卸側に責任擦り付ける様にミスリードさせてるだけ。
根本的に流通させるんだったら、入札なんて商売やってないで卸や小売が採算ラインに乗るような価格で原料の備蓄米を販売するとか、イオンみたいな大手流通に喧嘩してないで備蓄米入りの米をパールライスから仕入れて薄利多売で売れとかやるべきなんで。
205名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:35:39.40ID:OaaTKLZm0 ちょんまげやめて150年あまり、
米すらまともに食えない国になって
街にはガイジンが溢れかえって外国人犯罪花盛り
何やってきたんだろ、日本人は
米すらまともに食えない国になって
街にはガイジンが溢れかえって外国人犯罪花盛り
何やってきたんだろ、日本人は
206名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:35:49.89ID:eerffh/c0 まぁ担当省庁のトップがあんな調子だからな
もはや期待する方が馬鹿だよ はっきり言って
もはや期待する方が馬鹿だよ はっきり言って
207名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:36:12.08ID:ek9KYAU/0 不倫しまくり、少女売春、銭儲けする大の大人に限って立派な肩書。
そりゃ日本の後進国化まっしぐら。
戦争のハードルもかなり低い。悪政の不満をそらせるし。
そりゃ日本の後進国化まっしぐら。
戦争のハードルもかなり低い。悪政の不満をそらせるし。
208名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:36:50.75ID:wxM6AJFu0209名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:37:30.35ID:wxM6AJFu0 >>197
違います、犯人はグローバリストです
違います、犯人はグローバリストです
210名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:38:30.58ID:xLSLjNe40 米転がしで業者だけ肥えるわけか
米騒動が必要だな
米騒動が必要だな
211名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:38:38.31ID:Z+S6LSRB0 東北のスーパーはもう米はギッチリつまってたな
生産地に近いっていいね
生産地に近いっていいね
212名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:39:12.96ID:gygkLtpP0 値段が下がらないように慎重にやってますんでw
213名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:40:12.30ID:lBmXGe3i0 まあ普通に考えて選挙前までに3000前後までは下げるよな
農民票取れても都市部で与党が負けるから
農民票取れても都市部で与党が負けるから
214名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:41:53.62ID:wxM6AJFu0 >>204
そもそも備蓄米が存在しない
輸出で儲けて、国内は安全性不明な農産物
(実態は輸出に補助金をだしてる見せかけ)
せこい商売? 日本全体の農業を乗っ取る計画はセコくないぞ
つまり、犯人はグローバリスト
農産物と工業製品は違う
そもそも備蓄米が存在しない
輸出で儲けて、国内は安全性不明な農産物
(実態は輸出に補助金をだしてる見せかけ)
せこい商売? 日本全体の農業を乗っ取る計画はセコくないぞ
つまり、犯人はグローバリスト
農産物と工業製品は違う
215名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:42:54.62ID:1Cdd5VgW0 スーパーで米を盗んでる人を2回見た
価格高いし生活苦だし俺には止められないわ
TikTokのコメントなんかそれを肯定する若者ばかりだ
価格高いし生活苦だし俺には止められないわ
TikTokのコメントなんかそれを肯定する若者ばかりだ
216名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:43:09.36ID:wxM6AJFu0 問題は、農業利水も狙われてること
217名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:43:16.13ID:7dev8M+K0 >>8
うちは米を炊く回数を半分に減らし
代わりに、食パン、豆腐、うどん、パスタ(茹でるだけ)、千切りキャベツ、マッシュポテトなどでおかずを受けるようにした
案外それでも大丈夫だった
米の値段が戻っても続けそう
うちは米を炊く回数を半分に減らし
代わりに、食パン、豆腐、うどん、パスタ(茹でるだけ)、千切りキャベツ、マッシュポテトなどでおかずを受けるようにした
案外それでも大丈夫だった
米の値段が戻っても続けそう
218名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:43:37.19ID:l8wOF7ui0 欧米ではフェアトレードと言って、販売ルートは農家→店→客か農家→客であって
そこに仲買人(なかがいにん)が入ることは良くないこととされている。
ちなみに欧米でこのフェアトレードの概念が強まったのは1970年代。
日本人の知恵遅れぶりがわかる話だよ。
そこに仲買人(なかがいにん)が入ることは良くないこととされている。
ちなみに欧米でこのフェアトレードの概念が強まったのは1970年代。
日本人の知恵遅れぶりがわかる話だよ。
219名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:43:44.84ID:oT7WIHhq0 >>205
周辺諸国に比べて近代化が早かっただけで優秀なミンジョクでも何でもなかったってオチ
周辺諸国に比べて近代化が早かっただけで優秀なミンジョクでも何でもなかったってオチ
220名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:43:51.50ID:Pgcnkqen0 俺なんて金出して米買ったこともねーしw
221名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:43:58.03ID:Sw9exo7T0 >>175
本格的に入っても、馬鹿が買ってくだけで大して影響無いから。
それにイオンみたいな阿漕な小売が、食味食感で絶対勝てないカルローズで日本国内の米の需要ブチ壊そうと全力で喧嘩なんかする訳無いし、第一そのカルローズも馬鹿みたいな量がある訳じゃなく、頑張ってもせいぜい50万トン位で日本の1ヶ月分の需要にも満たないんだから。
関税撤廃して輸入すりゃいいなんて、それでもし勝負になって儲かるんなら、米の高騰以前に国家やら商社レベルでガチでねじ込んで圧力掛けてるから。
本格的に入っても、馬鹿が買ってくだけで大して影響無いから。
それにイオンみたいな阿漕な小売が、食味食感で絶対勝てないカルローズで日本国内の米の需要ブチ壊そうと全力で喧嘩なんかする訳無いし、第一そのカルローズも馬鹿みたいな量がある訳じゃなく、頑張ってもせいぜい50万トン位で日本の1ヶ月分の需要にも満たないんだから。
関税撤廃して輸入すりゃいいなんて、それでもし勝負になって儲かるんなら、米の高騰以前に国家やら商社レベルでガチでねじ込んで圧力掛けてるから。
222名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:44:22.53ID:SNZTpPvD0 卒米してから身体の調子が良い
あとパスタ中心にしてから5kg痩せた
あとパスタ中心にしてから5kg痩せた
223名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:44:43.22ID:wxM6AJFu0224名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:44:45.11ID:gPy08k0d0 国の要職へ入り込みまくった売国奴と戦うために
若者がめちゃくちゃ頑張らないといけないんだけど
戦闘力(金とコネ)を奪われ、頑張れる状態にすらなれないという絶望国家
明日はもっと悪くなる
若者がめちゃくちゃ頑張らないといけないんだけど
戦闘力(金とコネ)を奪われ、頑張れる状態にすらなれないという絶望国家
明日はもっと悪くなる
225名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:44:52.41ID:PwSOw9zq0 農水大臣がアホだからこんなことになるんだよ
226名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:44:59.81ID:+EwmTuV+0 無能水大臣マジでウンコ
ここまで酷いのはそういない(´・ω・`)
ここまで酷いのはそういない(´・ω・`)
227名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:45:08.20ID:l7Ib1Pqr0 農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測、その一方で、JA農協の利益は二千数百円と推測。コメ5kgあたり二千数百円も中抜きされている!⇒農林中金の損失補填に・・
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
228名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:45:34.14ID:lBmXGe3i0229名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:45:58.24ID:wxM6AJFu0 >>219
偽日本人?
偽日本人?
230名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:46:03.66ID:Sw9exo7T0231名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:46:23.42ID:crGO3ZuH0 な、いうたとおりやろw
カルト汚染されたようなやつらのやる事なんかこんなもん
カルト汚染されたようなやつらのやる事なんかこんなもん
232名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:46:41.46ID:yt3Ci4AV0 農政族議員が無能なのバレちゃった
233名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:46:43.06ID:wxM6AJFu0 >>228
トランプになって、廃止
トランプになって、廃止
234名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:47:30.74ID:wxM6AJFu0235名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:48:15.46ID:+EwmTuV+0236名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:48:29.39ID:wxM6AJFu0237名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:48:57.58ID:lTZYQOa60 続投の翌日更迭検討だのホント無能の集まり
238名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:50:40.70ID:XCcVsL7G0 裏を返せば農相交代を合図に
これから選挙前までにある程度満足できるような供給を実現できたら
更迭した農相に今までの停滞を全部押し付けるようなこともできそうだな
あくまでそれができるものなら、の話だろうけど
これから選挙前までにある程度満足できるような供給を実現できたら
更迭した農相に今までの停滞を全部押し付けるようなこともできそうだな
あくまでそれができるものなら、の話だろうけど
239名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:51:26.49ID:s0bGiBI40240名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:51:42.82ID:Vm6uwLRh0 多分農水大臣としては有能だったのだが失言多過ぎ
241名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:52:40.59ID:krnMlIMR0242名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:53:08.73ID:KtbVXcO20 JAが卸売業者に卸す価格
60kg27102円
卸売業者がスーパーに出す価格
60kg?円
スーパーの小売価格
60kg51216円
スーパー「卸値からほぼそのままの値段で売ってる。今の米は完全な赤字商品だよ」
誰が悪いんだよ、これ
60kg27102円
卸売業者がスーパーに出す価格
60kg?円
スーパーの小売価格
60kg51216円
スーパー「卸値からほぼそのままの値段で売ってる。今の米は完全な赤字商品だよ」
誰が悪いんだよ、これ
243名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:53:13.51ID:JHwrwfAC0244名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:53:29.59ID:+EwmTuV+0 >>240
去年からずっと言い訳しかしとらんけど有能なの?(´・ω・`)
去年からずっと言い訳しかしとらんけど有能なの?(´・ω・`)
245名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:53:45.55ID:v9ARFNjA0 農水大臣が米を高く売りたい支援者から売るほど米を貰ってるのに値段なんて下がるわけ無いだろ
246名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:53:51.38ID:qTIFOI1D0 バカか?
国民の税金で備蓄した米を、国民に高値で売り付ける結果になってるだろ。どんな悪代官だよ。
値下がりするまで格安で放出して転売ヤーを破産させろや。
国民の税金で備蓄した米を、国民に高値で売り付ける結果になってるだろ。どんな悪代官だよ。
値下がりするまで格安で放出して転売ヤーを破産させろや。
247名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:53:57.28ID:2b8L26xk0 >>242
玄米重量という概念知らなさそう
玄米重量という概念知らなさそう
249名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:54:29.55ID:38TDswOp0 無ければ作ればいい
みんな耕作放棄地を買って米を作ろう
みんな耕作放棄地を買って米を作ろう
250名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:56:22.30ID:krnMlIMR0251名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:56:43.00ID:Sw9exo7T0 >>218
お前フェアトレードで検索してこいよ。(笑)
フェアトレードとは、発展途上国で作られた農作物や製品を適正な価格で継続的に取引することで、生産者の生活を支える公正な貿易方法です。具体的には、生産者の労働条件や生活水準を向上させ、自然環境にも配慮した持続可能な取引を確立することを目的としています。
発展途上国等の通貨価値の低い国での農産物を現地通貨換算で安く買い叩くんじゃなく、買い付ける国と同等の通貨換算で買い付けて現地経済の発展や住民の収入の向上目指す取引なんで、じゃあその買ってきた農産物をどんな中間コスト乗せて売ろうかは別に問題とされてないし。
第一、一番フェアトレード云々が多いコーヒーなんか、それこそ旧植民地みたいな真似してるMJBの緑缶と、お洒落な店でフェアトレード謳って売ってるコーヒー豆の値段見りゃ一発で判る訳だし。
お前フェアトレードで検索してこいよ。(笑)
フェアトレードとは、発展途上国で作られた農作物や製品を適正な価格で継続的に取引することで、生産者の生活を支える公正な貿易方法です。具体的には、生産者の労働条件や生活水準を向上させ、自然環境にも配慮した持続可能な取引を確立することを目的としています。
発展途上国等の通貨価値の低い国での農産物を現地通貨換算で安く買い叩くんじゃなく、買い付ける国と同等の通貨換算で買い付けて現地経済の発展や住民の収入の向上目指す取引なんで、じゃあその買ってきた農産物をどんな中間コスト乗せて売ろうかは別に問題とされてないし。
第一、一番フェアトレード云々が多いコーヒーなんか、それこそ旧植民地みたいな真似してるMJBの緑缶と、お洒落な店でフェアトレード謳って売ってるコーヒー豆の値段見りゃ一発で判る訳だし。
253名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:58:02.17ID:lBmXGe3i0254名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:58:10.69ID:0TMQ9dbq0 江藤はとんでもない馬鹿な発言したと思うけど、正直だよ。
枡添も猪瀬も都知事時代、毎日のように色んな物の贈り物が来ると言ってた。
好むと好まざるとに関わらず、都知事ってのは、本当に凄いらしい。
東京都でない知事の東国原や橋下も同じ事言ってた。
大臣なら、さもありなん。
「お米を買ったことはありません。それこそ、食料庫に売るほどある。」
何も嘘ついてない。
もちろん、国民の現状まるで理解してない、感情逆撫でにするクソ発言だけど。
また、真意は(伝えたかった事)、
「玄米で購入して、街中のコイン精米機で個人で精米すれば、もっと早く出回る」
ってことらいしけど。
「国民の八割はびっくりするほど頭悪くて、それを相手に商売することなんだ」
みたいな事、電通の人も言ってたでしょ?政治はさらに、そういうことなんだろう。
擁護するつもりはないけど、全員が納得するような政治は無理だよ。
政治家にとっては大票田や大口の寄付してくれる方を優先するのは当然。
国民の声は、そういうわけで軽んじられやすい。
枡添も猪瀬も都知事時代、毎日のように色んな物の贈り物が来ると言ってた。
好むと好まざるとに関わらず、都知事ってのは、本当に凄いらしい。
東京都でない知事の東国原や橋下も同じ事言ってた。
大臣なら、さもありなん。
「お米を買ったことはありません。それこそ、食料庫に売るほどある。」
何も嘘ついてない。
もちろん、国民の現状まるで理解してない、感情逆撫でにするクソ発言だけど。
また、真意は(伝えたかった事)、
「玄米で購入して、街中のコイン精米機で個人で精米すれば、もっと早く出回る」
ってことらいしけど。
「国民の八割はびっくりするほど頭悪くて、それを相手に商売することなんだ」
みたいな事、電通の人も言ってたでしょ?政治はさらに、そういうことなんだろう。
擁護するつもりはないけど、全員が納得するような政治は無理だよ。
政治家にとっては大票田や大口の寄付してくれる方を優先するのは当然。
国民の声は、そういうわけで軽んじられやすい。
255名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 03:58:22.26ID:xLSLjNe40 自民党は何なら上手く出来るのかな
裏金作りもバレてしまったし
裏金作りもバレてしまったし
257名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:00:17.95ID:RXRhzQes0 結果として政策に問題があったんだよ、どこの国でも同じなんだけど余ったら暴落で農家が減るので
余ったものをどうするかって問題があって、多くの国はシンプルに国が下落分を補償する
日本はある意味、頭がよかったから複雑な仕組みで余るものを作らずに補助金を入れて足りないものを作ろうってことで始まった
でも流行らなかったんだよね、異なる作物作るのは大変だからね
そこでそれが飼料用米に代わった、同じものだから面積は拡大してきた
ただ日本の仕組みだと足りないときに対応できない、今がそれ
余ったものをどうするかって問題があって、多くの国はシンプルに国が下落分を補償する
日本はある意味、頭がよかったから複雑な仕組みで余るものを作らずに補助金を入れて足りないものを作ろうってことで始まった
でも流行らなかったんだよね、異なる作物作るのは大変だからね
そこでそれが飼料用米に代わった、同じものだから面積は拡大してきた
ただ日本の仕組みだと足りないときに対応できない、今がそれ
258名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:00:47.27ID:tMzo17ZP0 主食にするにはリスキーな食品になった
259名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:01:03.21ID:gPy08k0d0 >>255
売国が上手く言っていないとでも?
売国が上手く言っていないとでも?
260名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:02:49.62ID:eHHR7wR40 今の価格でも売れるんだから無問題
みんなお米好きやねえ
みんなお米好きやねえ
261名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:04:07.47ID:m7tSem2G0262名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:05:29.88ID:kLbaxEQX0 日本政府は「謎だらけ」とすっとぼけてないでさっさと
米高騰の原因をスパコンに計算させて対策うてよ
自分と身内だけ肥えて日本人を滅ぼす作戦なら成功なんだろうが
米高騰の原因をスパコンに計算させて対策うてよ
自分と身内だけ肥えて日本人を滅ぼす作戦なら成功なんだろうが
263名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:05:36.23ID:qpFs2Rf/0 卸売が3倍の値で売ってるらしいね
264づら
2025/05/21(水) 04:05:36.44ID:1ANH+3v80 もう我慢できん!、、、ドル円 144.072にS/L置いて144.520で567×567×567×567×567×567×567×567×567×567回建ての全力お試し買い!
265名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:05:43.94ID:lBmXGe3i0 イギリスとトランプ政権との交渉で早々大幅譲歩してイギリスの農家が食ってけないと泣いてたが日本もそうなる可能性が高そう
そうでもなければここまでコメをこんな高値にするわけがない
そうでもなければここまでコメをこんな高値にするわけがない
266名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:07:01.91ID:gPy08k0d0267名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:07:06.31ID:PoGwrbvr0 1ヶ月で消費する10kgが前は3500円で買っていたのに同じ品種が今や8500円…
年間6万円もJAと政府に強奪されてるとか酷すぎる
年間6万円もJAと政府に強奪されてるとか酷すぎる
268名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:07:56.57ID:Vm6uwLRh0269名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:07:57.18ID:krnMlIMR0270名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:08:16.97ID:GPn/6Q7Z0 パンよりは安くね?
271名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:08:40.46ID:gPy08k0d0 >>269
もう売値で3倍超えだよ
もう売値で3倍超えだよ
272名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:09:04.12ID:QNvisI4c0 飽食の時代が異常だった
少し我慢するぐらいが丁度いい
少し我慢するぐらいが丁度いい
273名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:09:06.38ID:Ig/j16Hl0 政府がオークションで高値で売ったんだから民間も高値で売り捌くのはしょうがない
274名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:10:37.32ID:krnMlIMR0275名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:11:39.02ID:krnMlIMR0 >>271
買った金額の3倍じゃなくて、昨年までの金額の3倍と言いたかったのか
買った金額の3倍じゃなくて、昨年までの金額の3倍と言いたかったのか
276名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:13:38.95ID:C9KwnoNC0 やはりタイ米
タイ米は全てを解決する
タイ米は全てを解決する
277名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:13:39.79ID:Sw9exo7T0 >>267
だからもうどう考えてもそんな価格で米は買えないと思えと。
いくら頑張って施策しても、キロ700円前後のライン位までしか下がらない。そもそもの農家の製造コストも上昇してるし、それを受けての基本となる農家からの買取価格も一気に上がったんだから。
安くするんだったら、そもそもの原因の円安やら世界的な物価高騰が解消されるか、お前の収入がその価格でも高くないと感じるレベルまで上がらないと解消されんので。
だからもうどう考えてもそんな価格で米は買えないと思えと。
いくら頑張って施策しても、キロ700円前後のライン位までしか下がらない。そもそもの農家の製造コストも上昇してるし、それを受けての基本となる農家からの買取価格も一気に上がったんだから。
安くするんだったら、そもそもの原因の円安やら世界的な物価高騰が解消されるか、お前の収入がその価格でも高くないと感じるレベルまで上がらないと解消されんので。
278名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:14:35.71ID:gPy08k0d0279名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:15:13.27ID:I2czznAg0 高齢化と後継者不足で加速度的に生産者が減るのは分かっていたのに2018年まで減反政策を続け過剰に生産者を減らした自民党の失政は明らか
280名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:16:22.75ID:5hAb0ANc0 >>250
そういう意図じゃないぞ
そういう意図じゃないぞ
282名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:17:37.94ID:krnMlIMR0 >>280
どういう意図だよw
どういう意図だよw
283名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:17:56.50ID:aRtVPtXB0 >>157
おネムかよ雑魚
おネムかよ雑魚
284名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:18:08.77ID:gPy08k0d0 値段の吊り上げ工作が売国奴の本分
仕事してますけど?というのはポーズだけ
仕事してますけど?というのはポーズだけ
285名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:18:12.89ID:+EwmTuV+0 去年から農水大臣がコメの値段は月末には下がるって毎月言い続けた結果
毎月コメの価格は上がり続けてるんだから
これもう無能って言われてもしょうがないでしょ(´・ω・`)
毎月コメの価格は上がり続けてるんだから
これもう無能って言われてもしょうがないでしょ(´・ω・`)
286名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:18:45.15ID:Sw9exo7T0 >>274
あの馬鹿の発言は農家にも喧嘩売ってるし、庶民にも喧嘩売ってるし、玄米で買え云々という全くお話になんない解決策だわでもう呆れるとしか。
トップがこんなんだから、備蓄米の放出量なんてぶっちゃけ落札した卸業者の工場の生産能力から計算すりゃ簡単に判る様なことを発表して、農水が俺達悪くない、悪いのは卸した会社じゃね?とか責任擦り付けてるだけなんで。
あの馬鹿の発言は農家にも喧嘩売ってるし、庶民にも喧嘩売ってるし、玄米で買え云々という全くお話になんない解決策だわでもう呆れるとしか。
トップがこんなんだから、備蓄米の放出量なんてぶっちゃけ落札した卸業者の工場の生産能力から計算すりゃ簡単に判る様なことを発表して、農水が俺達悪くない、悪いのは卸した会社じゃね?とか責任擦り付けてるだけなんで。
287名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:18:48.38ID:rlqMZNJJ0 台湾米 = 国産米と変わらないが、少し香りが足りない
カリフォルニア米 = ササニシキのような食味
どっちも備蓄米ミックスより旨い。関税撤廃ならさらに安くなる。
カリフォルニア米 = ササニシキのような食味
どっちも備蓄米ミックスより旨い。関税撤廃ならさらに安くなる。
288名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:19:07.74ID:DZz8OiRO0 備蓄米制度が機能してない。
無駄な制度に年間500億円も
かけてきたことになる。
無駄な制度に年間500億円も
かけてきたことになる。
289名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:19:46.70ID:aCHbGiML0 不作でも無いのにJAが供給絞って高値維持させてるだけ
290名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:20:02.40ID:gPy08k0d0291名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:20:13.40ID:YiNOO/g60 わざとだろ
292名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:21:15.51ID:aCHbGiML0 ここまで来ると関税撤廃するしかない
293名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:21:29.93ID:krnMlIMR0 >>289
デマばっかりの工作員乙
デマばっかりの工作員乙
295名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:23:28.72ID:59G8EVD20296名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:23:33.09ID:zp4klNZy0 >>282
予決令読んでこい
予決令読んでこい
297名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:23:39.62ID:1CrL0zPi0 元農林族のボスのドラ息子が大臣やってたらボロ出るよね
自民党は下野させるしかないことをサイレントマジョリティも気付きだした?
農林中金にはちゃんと公的資金注入して、FSAと農水省の共管をやめて、FSAに一本化すべき
政治的には難しいのだろうけど
自民党は下野させるしかないことをサイレントマジョリティも気付きだした?
農林中金にはちゃんと公的資金注入して、FSAと農水省の共管をやめて、FSAに一本化すべき
政治的には難しいのだろうけど
298名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:23:51.14ID:ZcUvME070 農水大臣が変わったら一気に下がりましたとかなら面白いんだけどなw
更迭だの言っても、こんな仕事誰もやりたくないんじゃねえの?本当に米の値段下げるような圧力かけたらそれこそ票失う話だろ。
大臣変わっても下がりませんでした、それでも政府はベストを尽くしていますって筋書きでいかないとダメって考えたら、後任にも同情するわwww
更迭だの言っても、こんな仕事誰もやりたくないんじゃねえの?本当に米の値段下げるような圧力かけたらそれこそ票失う話だろ。
大臣変わっても下がりませんでした、それでも政府はベストを尽くしていますって筋書きでいかないとダメって考えたら、後任にも同情するわwww
299名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:24:12.09ID:krnMlIMR0 >>296
IPコロコロバイト工作員は何が言いたいんだ?
IPコロコロバイト工作員は何が言いたいんだ?
300名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:24:48.49ID:RXRhzQes0 国が成長してないってのも問題で、地価下落してたでしょ2000年くらいまでは相続税評価額は高くて
小さな農家でも相続税が来て相続税の納税猶予受ける人が多かった
納税猶予受けると20年の営農義務を課せられた
それが地下下落で基礎控除を超えないとか、農地が農業投資価格を超えない(農業投資価格を超えた分にかかる相続税が猶予される)とかで納税優子を受ける人が減った
納税猶予を受ける人が減ったことと20年の営農義務を終えた人、これで離農が加速した
農家は生かさず殺さずという大原則が破綻したんだよ、殺しすぎてしまった
小さな農家でも相続税が来て相続税の納税猶予受ける人が多かった
納税猶予受けると20年の営農義務を課せられた
それが地下下落で基礎控除を超えないとか、農地が農業投資価格を超えない(農業投資価格を超えた分にかかる相続税が猶予される)とかで納税優子を受ける人が減った
納税猶予を受ける人が減ったことと20年の営農義務を終えた人、これで離農が加速した
農家は生かさず殺さずという大原則が破綻したんだよ、殺しすぎてしまった
301名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:24:49.47ID:3EOgs0F60302名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:25:25.46ID:QNvisI4c0 このタイミングで農水大臣引き受ける奴いるの?
さすがにこれだけ注目度高いとお飾りじゃ済まんぞ
さすがにこれだけ注目度高いとお飾りじゃ済まんぞ
303名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:25:52.84ID:krnMlIMR0 >>301
バイト仕様のツール使ってると普通に書けないの?w
バイト仕様のツール使ってると普通に書けないの?w
304名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:26:32.36ID:oUSAtUfL0305名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:27:22.51ID:krnMlIMR0 >>304
バイト君、IPコロコロせずに書き込めたら相手してやるよw
バイト君、IPコロコロせずに書き込めたら相手してやるよw
306名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:28:08.06ID:LwFrkLqv0307名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:28:24.28ID:aCHbGiML0 JAが価格維持の為に高値で入札
供給を絞って価格維持してる
いまJAにどれだけ備蓄されてるか調べればすぐに分かる
供給を絞って価格維持してる
いまJAにどれだけ備蓄されてるか調べればすぐに分かる
308名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:29:47.10ID:zu4a8TFX0 既存のJAとJAの取引してるコメ卸業者の流通は
使い物にならないのが証明された
災害の時はコイツラは
値段つり上げる為に
流通しぼるだろうから
政府は別の流通ルート開拓すべし
使い物にならないのが証明された
災害の時はコイツラは
値段つり上げる為に
流通しぼるだろうから
政府は別の流通ルート開拓すべし
309名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:29:52.75ID:RXRhzQes0 JAは卸と契約はほぼ済んでいるんでしょ
卸が引き取らないだけで
まあそりゃ引き取れないよねまだ米はあるんだから
米あるのに値下げ目的で備蓄米を出したことがそもそもの間違いってことだよ
卸が引き取らないだけで
まあそりゃ引き取れないよねまだ米はあるんだから
米あるのに値下げ目的で備蓄米を出したことがそもそもの間違いってことだよ
310名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:30:20.61ID:UNJ3VUiu0 酷いな出し渋りかよ
そこまでやるか
そこまでやるか
311名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:31:49.35ID:gPy08k0d0 政府もJAも問屋も全部グル
312名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:32:06.61ID:aCHbGiML0 パッケージが~玄米が~と供給を絞るJA まともに出荷出来ないなら入札に参加しなければいいの高値を維持するために入札には参加する
313名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:33:35.70ID:UNJ3VUiu0 こいつら食料じゃなく金儲けの道具と思ってんだろうな
314名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:34:03.77ID:L8rzXv4g0 備蓄米は供給量が不足した時の回避システムだから
市場原理で高騰してる今の状況じゃ意味ないのはわかってた事だろ
市場原理で高騰してる今の状況じゃ意味ないのはわかってた事だろ
315名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:34:13.37ID:kLbaxEQX0 群馬では学校給食のご飯に麦を混ぜてコスト減
ごはんに1割ほど麦を混ぜてコストを下げたほか、豚肉を鶏肉に変えたり、ひき肉を使ったりしながら比較的安価な食材になるようにしているということです。
そのうち米を諦める日が来るのかも
ごはんに1割ほど麦を混ぜてコストを下げたほか、豚肉を鶏肉に変えたり、ひき肉を使ったりしながら比較的安価な食材になるようにしているということです。
そのうち米を諦める日が来るのかも
316名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:34:57.09ID:DZz8OiRO0 >>285
2人の大臣が下がると言ったが、根拠がいい加減なんだよな。
前任の坂本は新米が出れば供給を満たし価格も落ち着く。備蓄米放出の条件に合わないから放出しないと、ものすごく楽観視した発言だった。何故、供給量が少ないかも把握してなかった。
江藤は一部の卸が意図的にスタックさせていると言い、調べたが、どこがスタックさせているかは未だに判らない。備蓄米放出に踏み切ったが、2カ月経っても販売店に届いたのは1割。入札と放出の仕方に批判が出ている。価格の高止まりは依然続き、供給量は足りてない。
2人の大臣が下がると言ったが、根拠がいい加減なんだよな。
前任の坂本は新米が出れば供給を満たし価格も落ち着く。備蓄米放出の条件に合わないから放出しないと、ものすごく楽観視した発言だった。何故、供給量が少ないかも把握してなかった。
江藤は一部の卸が意図的にスタックさせていると言い、調べたが、どこがスタックさせているかは未だに判らない。備蓄米放出に踏み切ったが、2カ月経っても販売店に届いたのは1割。入札と放出の仕方に批判が出ている。価格の高止まりは依然続き、供給量は足りてない。
317名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:35:06.73ID:oUSAtUfL0 >>305
な?どこが悪くないか言わないだろ
な?どこが悪くないか言わないだろ
318名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:35:58.16ID:aCHbGiML0 米離れを加速させてるのは結局JA
言うに事欠いて米の価格は高くないと逆ギレ そういう事は関税で保護され税金を投入されてる奴が言う事じゃないんだよ
言うに事欠いて米の価格は高くないと逆ギレ そういう事は関税で保護され税金を投入されてる奴が言う事じゃないんだよ
320名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:36:50.17ID:RXRhzQes0 全農の政府備蓄米の取扱いに関するお知らせ 5/9
【政府備蓄米販売状況】
1回・2回の入札に参加し、合計199,270トンを落札
販売先からの出荷依頼数量 140,364
出荷済み数量63,266
出荷依頼数量とは、具体的な銘柄・数量・納入場所・納入日の依頼を受けた数量
【政府備蓄米販売状況】
1回・2回の入札に参加し、合計199,270トンを落札
販売先からの出荷依頼数量 140,364
出荷済み数量63,266
出荷依頼数量とは、具体的な銘柄・数量・納入場所・納入日の依頼を受けた数量
321名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:37:29.71ID:aCHbGiML0 有事の際に米はまともに流通しない事が今回の事でよく分かったな
JAさん有難う
JAさん有難う
322名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:37:35.78ID:bmjEqy1K0324名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:39:19.06ID:krnMlIMR0325名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:39:20.25ID:UNJ3VUiu0 これで日本人のコメ離れが進んで米余りになったら今度は補償金出せと言うんだろうな
326名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:39:22.02ID:gPy08k0d0 元々吊り上げる気マンマンなだけ
農水省やJAが国民のために働くわけないでしょ?
農水省やJAが国民のために働くわけないでしょ?
327名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:39:31.11ID:GZsahvj30 止めてる卸をさらしていくしかないな
328名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:39:49.54ID:CUlmL0tE0 >>1
無能・江藤拓が更迭されたから、少し良くなるかも
無能・江藤拓が更迭されたから、少し良くなるかも
329名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:39:51.83ID:RXRhzQes0 卸だって一気にもってこられても困るでしょ
今日に今日の仕事をしてる人はいない
買ったけど引き取る日は先になってるのは普通のこと
JAが出し渋っているわけではない
今日に今日の仕事をしてる人はいない
買ったけど引き取る日は先になってるのは普通のこと
JAが出し渋っているわけではない
330名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:40:09.18ID:gPy08k0d0331名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:40:19.06ID:0yx/1dDY0 >>242
卸だよ
備蓄米、卸で上乗せ金額増 最大3倍超、高止まりの一因か
https://news.yahoo.co.jp/articles/2566f7f11fc541d13e0d7adaf609dd2476d30447
卸だよ
備蓄米、卸で上乗せ金額増 最大3倍超、高止まりの一因か
https://news.yahoo.co.jp/articles/2566f7f11fc541d13e0d7adaf609dd2476d30447
332名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:41:14.78ID:iQLC9h8+0 更迭ジーグ
333名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:41:15.44ID:rdre0U3X0 お前らのコメは全体量としても若干落ちているが、本当に減っているのは1等米だけだ
もはやお前らには虫食いや粒が揃わないコメがふさわしい
アメ車を買わないからこうなる!
もはやお前らには虫食いや粒が揃わないコメがふさわしい
アメ車を買わないからこうなる!
334 警備員[Lv.33][苗]
2025/05/21(水) 04:41:35.21ID:zltKnmEW0 2ヶ月前に更迭しとけよ
335名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:42:08.18ID:DZz8OiRO0 供給を満たしてない。
備蓄米は落札から2カ月経ってるのに、様々な理由で販売店に行ってない。
販売店が次々と潰れてもいる。
備蓄米は落札から2カ月経ってるのに、様々な理由で販売店に行ってない。
販売店が次々と潰れてもいる。
336名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:42:33.35ID:CUlmL0tE0 >>1
無能で阿呆な江藤拓農水相が更迭されたので、状況が改善される事を期待したい
無能で阿呆な江藤拓農水相が更迭されたので、状況が改善される事を期待したい
337名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:42:56.44ID:rdre0U3X0 迷信深くないやつらに食わせるコメはないっ!
338名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:42:58.30ID:CUlmL0tE0 >>1
ありがとう、自民党
ありがとう、自民党
339名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:43:34.58ID:bmjEqy1K0 >>336
次の無能が席に着くだけ
次の無能が席に着くだけ
340名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:43:42.09ID:CUlmL0tE0341名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:44:49.07ID:jaUbBkrB0342名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:45:39.14ID:QbFLWSf70343名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:45:47.00ID:L8rzXv4g0344名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:46:17.68ID:DZz8OiRO0345名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:47:05.19ID:NuFRayKX0346名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:48:58.69ID:krnMlIMR0347名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:49:10.40ID:X4yIUkzI0 野党にも期待できんからな
地方票落とすからこれには真剣に突っ込めない
もう1kg1万くらいまで高騰して取り返しつかなくなればいいよ
地方票落とすからこれには真剣に突っ込めない
もう1kg1万くらいまで高騰して取り返しつかなくなればいいよ
348名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:50:13.00ID:UNJ3VUiu0 関係者の偉い人が今の米価格は高くないとか言ってるんだから下げる気ないよね
結託してやってると考えるのが妥当
結託してやってると考えるのが妥当
349名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:50:39.12ID:yZoizZPp0 え?お前らに聞くけどな人殺しとか前科者とかナマポとか精神障碍者とか
そういう社会的に終わってる奴が1日中何してるかどこにおるか考えたことある?
ない?ある?ない?どっち?ない?教えたるわ。ここや。一日中他人にレスして絡んでる。
そういう社会的に終わってる奴が1日中何してるかどこにおるか考えたことある?
ない?ある?ない?どっち?ない?教えたるわ。ここや。一日中他人にレスして絡んでる。
350名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:50:50.33ID:ZvbV/djj0 >>329
どれだけ日にち経ってるか知ってんのかボンクラ
どれだけ日にち経ってるか知ってんのかボンクラ
351名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:50:58.83ID:zu4a8TFX0 そうそう、自民党は
農水大臣を二人連続で能無しを就任させて
コメの価格を暴騰させてしまった責任を取れよ。
江藤の続投とかムリ
更にコメの価格上がりだしたじゃねーか
石破が能無し大臣の継を発言したら
農水大臣を二人連続で能無しを就任させて
コメの価格を暴騰させてしまった責任を取れよ。
江藤の続投とかムリ
更にコメの価格上がりだしたじゃねーか
石破が能無し大臣の継を発言したら
352名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:51:03.79ID:aCHbGiML0 自民党 JA 卸 米先物
今後数字で出るから言い訳出来ないよ
目先の利益を優先した結果楽しみだね
今後数字で出るから言い訳出来ないよ
目先の利益を優先した結果楽しみだね
353名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:53:14.23ID:BOSfyHui0 無能内閣
354名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:53:18.46ID:6Wr5yy/30 輸入解禁しろ
356名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:53:59.11ID:bmjEqy1K0 >>351
ようするに石破が能無しなんだな
ようするに石破が能無しなんだな
357名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:54:00.79ID:T1asxymW0 江藤をクビにしても
森山石破がそのままじゃ
コメ価格は下がらんよ
森山石破がそのままじゃ
コメ価格は下がらんよ
358名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:54:20.51ID:krnMlIMR0 やっと更迭か
【コメ】石破首相 「米は買ったことがない」発言の江藤農相を交代させる方針 きょう最終判断へ 事実上の更迭とみられる [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747770638/
【コメ】石破首相 「米は買ったことがない」発言の江藤農相を交代させる方針 きょう最終判断へ 事実上の更迭とみられる [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747770638/
359名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:54:33.42ID:rdre0U3X0 2023年の新潟コシヒカリの1等米壊滅はニュースでも騒がれてお前らを震撼させたが、2024年米ではかなり戻した
だが、もうお前らの気候変動を止めることなど出来ない
もうお前らのくうこめなどないっ!!!
美しくクリーンな石炭に頼るしかないのだ!
だが、もうお前らの気候変動を止めることなど出来ない
もうお前らのくうこめなどないっ!!!
美しくクリーンな石炭に頼るしかないのだ!
360名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:54:42.44ID:4rqctpSO0361名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:55:04.26ID:gPy08k0d0 >>347
右も左もガス抜き政党まで総売国奴の地獄
右も左もガス抜き政党まで総売国奴の地獄
362名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:55:50.40ID:DVR34Heu0 今一生懸命焼却処分してる最中だからな
363名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:55:52.27ID:l/EhJ5IM0364名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:56:24.32ID:DZz8OiRO0365名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:56:26.58ID:QoRiL/ZN0 舐めてんのか?ぼけ!
366名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:56:26.52ID:ePrzYI9s0 備蓄米、5年保管して食用できない不思議だよ
冷蔵玄米一等を飼料は、古米利権だろ
キロ10円で売却だろ
冷蔵玄米一等を飼料は、古米利権だろ
キロ10円で売却だろ
367名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:58:23.18ID:QwBwJ9Zi0 今年は山田錦とかの酒米が足りなくなりそうだな。
主食米の価格が2倍に跳ねて価格逆転した今では
手間掛かる割には高く売れない異常事態になっとるもんな
主食米の価格が2倍に跳ねて価格逆転した今では
手間掛かる割には高く売れない異常事態になっとるもんな
368名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 04:59:23.58ID:iQLC9h8+0 サラリーマンが一揆を起こさないと下がらんかもな
まぁやるとは思えんが
まぁやるとは思えんが
369名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:00:31.29ID:rdre0U3X0 壊滅を今後も繰り返すと予想される以上、業者は個別に確保に走る
値段に糸目をつけずに払うところに優先的に売り渡す
ここで確保できなければ終わってしまう業界にとっては死活問題だ
アメリカン・ビーフを信じろ!
もっとアメリカを買え!
値段に糸目をつけずに払うところに優先的に売り渡す
ここで確保できなければ終わってしまう業界にとっては死活問題だ
アメリカン・ビーフを信じろ!
もっとアメリカを買え!
371名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:01:09.37ID:Z5pt9OIi0 大手の飲食チェーンはよく大人しくしてるな
372名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:02:05.51ID:aCHbGiML0373名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:02:37.31ID:0V1Rnjz70 コメ買ったことすらない奴が農水大臣w
まあそれいったら全閣僚がその道のド素人・未経験者ってことになるか
まあそれいったら全閣僚がその道のド素人・未経験者ってことになるか
374名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:03:06.24ID:krnMlIMR0 >>371
大手は卸売を通さずに直接契約とかしてるんじゃないかな
大手は卸売を通さずに直接契約とかしてるんじゃないかな
375名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:03:15.14ID:gPy08k0d0 鮮度と品質がよくわからん米を4倍の値段買え
俺は嫌だ
俺は嫌だ
377名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:04:34.47ID:41ULsaMu0378名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:05:18.72ID:aCHbGiML0 買った事無いとかいう失言なんてどうでもいいよ
去年の新米出回れば落ち着く発言の方が100倍悪質だろ
去年の新米出回れば落ち着く発言の方が100倍悪質だろ
379名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:06:21.99ID:rdre0U3X0 トウモロコシを食え!
380名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:07:02.36ID:rdre0U3X0 アメリカファースト!!
381名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:08:04.28ID:otI7LIl50382名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:08:30.07ID:DZz8OiRO0 >>359
一番の要因は、一等米が高温の影響で不足したことだよね。
高温の日が続くと、粒が欠けたり、未熟米、白濁米ができやすい。
一等米が不足したことで高値になったから、それを維持するためにわざとスタックさせている業者がいるんだろ。備蓄米放出も亀の歩みだし。
一番の要因は、一等米が高温の影響で不足したことだよね。
高温の日が続くと、粒が欠けたり、未熟米、白濁米ができやすい。
一等米が不足したことで高値になったから、それを維持するためにわざとスタックさせている業者がいるんだろ。備蓄米放出も亀の歩みだし。
383名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:08:48.22ID:s6vFYfEr0384名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:09:46.21ID:0Dyx7iB30 >>383
でも、お高いんでしょ?
でも、お高いんでしょ?
385名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:10:44.42ID:4mpV6HUC0 備蓄ブレンド米が3500円で売ってたけど、一瞬で売れて4000円以上のコメしか無くなった
結局これが今の相場なんだろうな
結局これが今の相場なんだろうな
386名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:10:51.91ID:va+smANi0 転売ヤー(農協)が買い占めてるだけで、米不足ではないのでは?
387名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:11:17.05ID:ePrzYI9s0 5年の冷蔵保管の玄米一等の備蓄米は、精米するとおいしいよ
キロ10円で売却するのをやめろ
非食用として10円ですか
食用として精米してキロ100円で備蓄米放出できるだろ
キロ10円で売却するのをやめろ
非食用として10円ですか
食用として精米してキロ100円で備蓄米放出できるだろ
388名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:11:50.49ID:ouIc1TEM0 お前らこんな政権でよくクーデター起こさないな
390名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:13:10.81ID:DZz8OiRO0 後任は進次郎坊ちゃんらしい。
自民党農林部会会長の経験があるから。
これはマジぽい。
ビッグニュース?w
ネットはまた騒ぎだw
自民党農林部会会長の経験があるから。
これはマジぽい。
ビッグニュース?w
ネットはまた騒ぎだw
392名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:15:32.59ID:y47qQ8dQ0 >>390
白米って玄米を精米したら白米なんですよ。
白米って玄米を精米したら白米なんですよ。
393名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:15:41.23ID:DZz8OiRO0 >>389
だから、高値維持のためにスタックさせる業者がいると書いただろ。
だから、高値維持のためにスタックさせる業者がいると書いただろ。
394名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:16:01.85ID:LGM2h5SE0395名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:16:28.30ID:ig2sCbaC0 店頭流通は1割
落札はJA が9割
誰が犯人かわかる人いない?
落札はJA が9割
誰が犯人かわかる人いない?
396名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:16:45.99ID:BQZTEurK0397名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:16:49.41ID:zu4a8TFX0 不味い県産のコメまで4000円以上とか
買わないよそんなの
不味いんだから
買わないよそんなの
不味いんだから
398名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:17:20.12ID:ePrzYI9s0 古米利権をなくすしかないよ
5年備蓄米放出は、非食用としてキロ10円だろ
食用としてキロ100円で売却しろよ
食用できるから、5年保存だろ
石破は農林大臣だから、古米利権しってるだろ
知らないと石破がいったら、国政調査権で
古米利権調べるだろ
選挙公約で新米高騰で古米利権を調べるだろ
5年備蓄米放出は、非食用としてキロ10円だろ
食用としてキロ100円で売却しろよ
食用できるから、5年保存だろ
石破は農林大臣だから、古米利権しってるだろ
知らないと石破がいったら、国政調査権で
古米利権調べるだろ
選挙公約で新米高騰で古米利権を調べるだろ
399名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:17:32.89ID:V16pvpAu0 漫画家の新條まゆがやっている
集団ストーカー
新條まゆはある人物に張り付いて15年嫌がらせして盗撮裏配信している
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準
集団ストーカー
新條まゆはある人物に張り付いて15年嫌がらせして盗撮裏配信している
新條まゆはレズ
加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
佐渡川準
400名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:18:31.14ID:OrzWi9nx0 飲食チェーンが米食べ放題とかやりだしてるとこってなんかやらしいね。カチンと来るわ銭儲けに使うとか。どういうルートで仕入れてるんだろう。
401名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:18:42.10ID:83y3XSp30 転売ヤーに備蓄米とられる
米買ったことない大臣
米買ったことない大臣
402名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:19:42.53ID:krnMlIMR0403名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:19:55.37ID:DZz8OiRO0 やはり進次郎坊ちゃんが有力w
江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力、農協改革に携わった経験
(読売新聞)
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20250521-567-OYT1T50004
江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力、農協改革に携わった経験
(読売新聞)
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20250521-567-OYT1T50004
404名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:21:29.59ID:9jyGpSfE0 >>400
ワタミなんかはもう自社農場持ってるし市場価格など知った事じゃないだろ
ワタミなんかはもう自社農場持ってるし市場価格など知った事じゃないだろ
405名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:23:13.33ID:Xq1B5hII0 >>403
歴史に残る悪夢の政権だな笑
歴史に残る悪夢の政権だな笑
406名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:23:28.42ID:lUPq3eND0 >>1
ハッピーセットと抱き合わせ販売にしろw
ハッピーセットと抱き合わせ販売にしろw
407名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:23:55.15ID:VvZ6x3/B0 >>390
自民党の小泉進次郎衆院議員(44)が20日、国会内で行われた「食事補助 非課税限度額の拡大に向けた説明会」に出席した。説明会後、報道陣から、江藤氏の発言に絡めてコメを自分で買っているか聞かれた小泉氏は「もちろん買ったことあります」と笑顔で回答。江藤氏の発言に対しては「国民の感覚からかけ離れている」と厳しく語った。
米は買ったことありまーす😊
自民党の小泉進次郎衆院議員(44)が20日、国会内で行われた「食事補助 非課税限度額の拡大に向けた説明会」に出席した。説明会後、報道陣から、江藤氏の発言に絡めてコメを自分で買っているか聞かれた小泉氏は「もちろん買ったことあります」と笑顔で回答。江藤氏の発言に対しては「国民の感覚からかけ離れている」と厳しく語った。
米は買ったことありまーす😊
410名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:27:16.65ID:XDs71+1R0 >>368
昔は一揆のかわりに学生運動とかデモとかあったけどな
そして一揆とかそういう運動が歴史の観点から起こした側の敗北に終わることがわかってるせいか
誰もやろうとしなくなった
成功したのフランス革命くらいだろ
あれも最終的に成功とはいいがたいが
日本の戦国時代の一揆なんて
昔は一揆のかわりに学生運動とかデモとかあったけどな
そして一揆とかそういう運動が歴史の観点から起こした側の敗北に終わることがわかってるせいか
誰もやろうとしなくなった
成功したのフランス革命くらいだろ
あれも最終的に成功とはいいがたいが
日本の戦国時代の一揆なんて
411名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:28:24.21ID:xAsRL8Wl0 議員と官僚で食ってるから出ないよ
そういや古米なのにおにぎりにして農水省で食ってたなw
そういや古米なのにおにぎりにして農水省で食ってたなw
412名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:28:42.74ID:VSw2sRNA0 コメ価格が高止まりすれば、コメ価格は高止まりしてしまう
413名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:29:20.01ID:PLKlCbq50 なんじゃこりゃあああああああ
許せん!
↓
「私はコメを買ったことはない。支援者の方がたくさんくださるので、まさに売るほどある」
官房長官も“絶句”江藤農相「私はコメ買ったことない」発言 資質問われ「政府コメント控える」
5/19(月) 12:19配信
私はコメを買ったことはない。まさに売るほどある
私はコメを買ったことはない。まさに売るほどある
私はコメを買ったことはない。まさに売るほどある
許せん!
↓
「私はコメを買ったことはない。支援者の方がたくさんくださるので、まさに売るほどある」
官房長官も“絶句”江藤農相「私はコメ買ったことない」発言 資質問われ「政府コメント控える」
5/19(月) 12:19配信
私はコメを買ったことはない。まさに売るほどある
私はコメを買ったことはない。まさに売るほどある
私はコメを買ったことはない。まさに売るほどある
414名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:29:55.37ID:jqz2c+fX0 jaと既存の卸売業者を駆逐しろ
415名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:31:35.75ID:zu4a8TFX0 減税もやらない
給付金もやらない
コメも高騰させて食わせない
そりゃあ、GDP下がりますわ
コメにだけ出費させられて
他の物を買えなくしてる
給付金もやらない
コメも高騰させて食わせない
そりゃあ、GDP下がりますわ
コメにだけ出費させられて
他の物を買えなくしてる
416名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:32:54.62ID:lFeuZshl0 >>10
JAもさ、こういう書き込みは参院選にとって逆効果なのそろそろ気づいた方がいいよ
JAもさ、こういう書き込みは参院選にとって逆効果なのそろそろ気づいた方がいいよ
417名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:34:12.43ID:lFeuZshl0 >>371
吉野家は備蓄米を買い漁った
吉野家は備蓄米を買い漁った
418名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:34:54.76ID:Vbt6grAj0 6年産の米の価格釣り上げたのはJAじゃなくて大手卸なんだよなぁ
JAは全部そっちに持っていかれるからそれに合わせて上げてるが
JAは全部そっちに持っていかれるからそれに合わせて上げてるが
419名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:35:46.40ID:W9A+gVBU0 コメコメとうるさいわ
コメをほとんど食わん関西人からすると
コメ価格などどうでもええわ
コメをほとんど食わん関西人からすると
コメ価格などどうでもええわ
421名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:38:42.96ID:W9A+gVBU0 タンパク質が少なく糖質だけのコメばかり食ってるとアホになるで
コメなんて五目米がサイドにちょっと有ればええねん
グルテンが気になるがワイは粉もんが主食やで
コメなんて月一回食う程度
コメなんて五目米がサイドにちょっと有ればええねん
グルテンが気になるがワイは粉もんが主食やで
コメなんて月一回食う程度
422名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:39:20.94ID:4GK7hkKt0 ニワトリさん 俺たちから コメをとりあげるな 人間横暴だぞ
423名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:39:57.47ID:CC6EDiC+0 まあ進次郎なら正論()系だから、いくらかマシかもしれない
424名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:40:59.18ID:Cy6qL3Jl0 結局、JAに中抜きさせただけの備蓄米放出。
農林中金の赤字補填に使われてるのかな?
農林中金の赤字補填に使われてるのかな?
425名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:40:59.29ID:7MQbf3qt0 アベノミクスはネズミ講やったな
426名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:41:00.86ID:+ethpjD50427名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:41:23.44ID:IRa3xs4+0 農相曰く米は売るほどあるらしいから安泰だろ
428名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:41:38.76ID:4GK7hkKt0 農水省も JA も 自民党も 解体しよう いいよね そうしようよ
429名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:43:09.51ID:R3gSW1kW0 去年の夏以後たいしたブランド米でもないのに5kg2500円超えて高って思ってたのにまさかこんなになるとはな
あと元々高かったブランド米の値上げ率は元々2000円以下だった米ほどの値上げ率ではない
だから金持ち政治家はすぐにはピンとこなかったんだろうな
あと元々高かったブランド米の値上げ率は元々2000円以下だった米ほどの値上げ率ではない
だから金持ち政治家はすぐにはピンとこなかったんだろうな
430名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:43:22.04ID:krnMlIMR0 >>424
またデマを
またデマを
432名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:44:36.14ID:JYySnmIM0 JA「誰が買い占めて値段をつり上げているんだろう?」
433名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:44:47.08ID:4GK7hkKt0 進次郎は 3世議員のお坊ちゃまか 2世の江藤より お坊ちゃま度が進んでいるけど大丈夫か
434名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:45:04.52ID:PoGwrbvr0 こんな無理矢理高騰させたら結局米離れが加速して将来的に困るのは農家とJAなんだけどな
435名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:45:25.41ID:lUC3dsI+0 自民サポ仕事だぞ
ミンスガー!ミンスガー!
チョクトガー!チョクトガー!
ミンスガー!ミンスガー!
チョクトガー!チョクトガー!
436名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:45:32.70ID:4+5ZZUE40 そんなもん一気に出したら値崩れなるやんけ
5k 6000円もらわなやっとれんわ
5k 6000円もらわなやっとれんわ
437名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:46:00.79ID:lJCyKFzb0438名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:47:00.63ID:4GK7hkKt0 そういえば菅は ホテルで パンケーキを食べていたな 進次郎は ホテルで女遊びだが
439名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:47:34.16ID:D/O95w1a0 JAがにらみを利かせてる限り価格は下がらんよ
今の価格を受け入れるか米を食うのをやめろ
今の価格を受け入れるか米を食うのをやめろ
440名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:48:36.53ID:cHuZ1jwT0 テスト
441名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:49:44.70ID:7QT12Lqu0 値上がりすると分かりきってる金塊を安値の内にさっさと売り払うバカがどこに居るって
442名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:50:03.63ID:xZywRc/P0 で、その止めてる反日の売国奴はどこのだれよ
443名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:50:35.47ID:s3Zs7gNy0 政府とJAがグルになって値段釣り上げてんだからたまらんよね
選挙で頑張るしかない
選挙で頑張るしかない
444名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:50:50.20ID:fHpTZxkH0 江藤とJAがズブズブだからな
今の状況も計画通りなんだろ
今の状況も計画通りなんだろ
445名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:52:22.83ID:4GK7hkKt0 そうめんを食べる回数を 増やしているわ ぶっかけそうめん レモン味
446名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:53:59.73ID:0cvmCvI/0447名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:54:47.92ID:ZNyRnjh90 >>444
頭悪そう
頭悪そう
448名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:56:15.56ID:4GK7hkKt0 江藤は 自分の発言がどういうことになるかわからなかったほどの お馬鹿
そんな人間を 農水大臣にして 国民を飢えさせたのは 誰か
そんな人間を 農水大臣にして 国民を飢えさせたのは 誰か
449名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:57:43.05ID:LFuIZo2T0 政治家が貰っていそうですね
450名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:58:38.08ID:4GK7hkKt0 >>447
どうして 頭悪そうと言えるのか 言ってごらん
どうして 頭悪そうと言えるのか 言ってごらん
451名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:00:20.60ID:9MBUIluN0452名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:01:35.70ID:DCrfRYNu0 そもそもなんでJAが備蓄米を買い取る必要があんの?
>>438
フジテレビと…
フジテレビと…
454名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:03:33.19ID:YMh4ZKy50 >>431
どちらもだよ
どちらもだよ
455名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:05:26.08ID:Y+T7aUvK0 輸入米でさえ高いのはなんだろ?
関税が一キロあたり350円ほどかかってるらしいけど
近くのスーパーでは3600円もしてやがる
関税が一キロあたり350円ほどかかってるらしいけど
近くのスーパーでは3600円もしてやがる
456名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:06:03.50ID:IUciayxO0 カリフォルニア米うまいな
457 警備員[Lv.6][新]
2025/05/21(水) 06:06:17.27ID:dmFMscfI0 関税撤廃しろあほ
458名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:06:46.89ID:4GK7hkKt0 うまいコメが 高くなるなら 理解できるが
どこで取れたか わからんような くそまずいコメまで高くなる 腹立つわ
今は 戦争中か 飢饉か 水害 日照りか 正直 あるのは 人災だけだろう
どこで取れたか わからんような くそまずいコメまで高くなる 腹立つわ
今は 戦争中か 飢饉か 水害 日照りか 正直 あるのは 人災だけだろう
459名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:07:13.16ID:1Ks2W5uO0 江藤の言葉尻だけとらえてヒステリックに叩いてるのが良くないな
本来緊急時に使うべき備蓄米を国民の為に放出したのは誰か?
それは紛れもく江藤農水大臣だ。10年後には転換点として評価されると思う
本来緊急時に使うべき備蓄米を国民の為に放出したのは誰か?
それは紛れもく江藤農水大臣だ。10年後には転換点として評価されると思う
460名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:08:07.02ID:GYB7+3d/0 >>1
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
業スー納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
Big-Aもパスタ豆腐が安い。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
卵かけご飯があれだけうめえんだから【卵かけパスタ】が死ぬほどウマいのは決まってました。
tu.be/TFB2NO47FOI
もう二度とパスタ茹でないわこれ。1皿98円、貧乏を助けるやけくそトマトパスタ
tu.be/QT4xyprfb5A
もうゆで卵茹でなくていい。8分で出来るやけくそタマゴサンド
tu.be/vn1lSfZ7oqg
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
tu.be/pfsCXajqmhQ
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で水を目盛りよりも(勘で)多目に入れると
デンプンが糊化、アルファ化しアッサリ味で美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でもアッサリ味で美味しくありがたい。TKGも。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だからカリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。西友で安い台湾米を売ってる。
【一番安い主食は平べったくしてチンした水溶き小麦粉のおモチ。】
納豆パスタ
業務スーパー等の安い輸入パスタに醤油とバターで味付けして、
業スー納豆とかつおだし顆粒(鰹節)と味の素をかき混ぜたのを合えると、
関東人、東北人が毎日食ってる納豆ご飯感覚で満腹になる。
納豆パスタを検索すると、別レシピのリュウジさんやいろんな人のお手軽レシピがある。レシピの種類が無限。
Big-Aもパスタ豆腐が安い。
正直、納豆ごはんよりウマいです。材料費68円で絶品【至高の納豆パスタ】
tu.be/aEG6nutUySY
卵かけご飯があれだけうめえんだから【卵かけパスタ】が死ぬほどウマいのは決まってました。
tu.be/TFB2NO47FOI
もう二度とパスタ茹でないわこれ。1皿98円、貧乏を助けるやけくそトマトパスタ
tu.be/QT4xyprfb5A
もうゆで卵茹でなくていい。8分で出来るやけくそタマゴサンド
tu.be/vn1lSfZ7oqg
【防災&節約術】水漬けパスタ、うどん、蕎麦が簡単で便利すぎた!
tu.be/pfsCXajqmhQ
量の目安は
1合飯=パスタ150g
3合飯=パスタ450g
うどんとさば缶と納豆で作る山形名物の「ひっぱりうどん」もある。
マルチミネラルビタミン剤と多目のビタミンCを飲めよ。
最近のビタミンCは細く長くの「タイムリリース」や「リポソーム」の技術革新が登場した。
醤油の味付けを薄くして、またはお茶、紅茶をたくさん飲んで、お味噌汁で大豆タンパク質の追加補給もあり。
業スーの激安豆腐の大豆タンパク質の追加補給もあり。
カリフォルニア米は中古の圧力IH炊飯器で水を目盛りよりも(勘で)多目に入れると
デンプンが糊化、アルファ化しアッサリ味で美味しく納豆ご飯が食える。
白米と濃いお味噌汁の簡単飯でもアッサリ味で美味しくありがたい。TKGも。
ベトナム米は短粒のジャポニカ米だからカリフォルニア米よりも日本のお米に近いと思う。西友で安い台湾米を売ってる。
【一番安い主食は平べったくしてチンした水溶き小麦粉のおモチ。】
461名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:08:28.24ID:Cy6qL3Jl0 >>452
当初は1年以内に米を返せという条件付き。
事実上JAしか入札できない。
大手卸が中抜きしているとの指摘があるけど業者間取引量が増え、価格も高騰。
JAが独占すればそうなるのは当たり前。
小規模農家を保護して企業の新規参入を拒んできたのはJA独占体制維持のため。
当初は1年以内に米を返せという条件付き。
事実上JAしか入札できない。
大手卸が中抜きしているとの指摘があるけど業者間取引量が増え、価格も高騰。
JAが独占すればそうなるのは当たり前。
小規模農家を保護して企業の新規参入を拒んできたのはJA独占体制維持のため。
462名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:08:32.64ID:GYB7+3d/0 >>1
> バターなんか使えるかっての
高いからバター風マーガリンでいいんだよ。
私は納豆パスタにバターもマーガリンも使わず業スーの粉の「からし」を練って使ってる。
あと、大量の醤油とかつおだし顆粒とハイミーの業スージェネリックを入れてる。
万人向けにバターと書いてる。
バターを入れずにめんつゆで食ってる納豆パスタのネットの公開の人もいる。
普段の私は塩分とプリン体が多すぎる。核酸のイノシン酸とグアニル酸の構造式はプリン環だから。微生物(細胞核)の多い納豆もプリン体多い。
紅茶や緑茶をたくさん飲んでオシッコし、下戸なので塩分、プリン体を気にしなくていい個人的な事情がある。
お手軽で濃い味好きなら、業スーの3食百円「蒸し」焼きそばをチンしてマヨ。
本当に節約するなら、大皿にキッチンペーパーか何かを敷いて、業スーの小麦粉を水で溶いて平べったく薄く垂らして、電子レンジでチンすれば、
一番安い主食オモチができる。
体内で酵素や白血球を作るために安いお味噌汁の大豆タンパク質を摂取する必要がある。
糖質が不足すると空腹が危険を知らせてくれるけど、
タンパク質ゼロだと、本人が気が付かないうちに白血球などの免疫力が低下し、
大戦末期の食肉が枯渇したドイツ人のように風邪こじらせてすいぶん死んじゃったことがある。
極端に貧乏な人はアミノ酸スコア100の大豆のごくごく少量のタンパク質の一杯のお味噌汁が、リンパ球に力を与えて風邪ひいたときの生死を分ける。
節制してる極端に貧乏な人には卵黄や牛乳の動物性脂肪のコレステロールも脳や血管修復、ステロイドホルモンに必要。
ビーガンがなぜコレステロール ゼロで生きて行けるのか私には分からん。理屈に合わない。
きっとビーガンの多種多様な腸内細菌叢が必死こいてコレステロールを新生してるんだろうけど。
こんな穀物書いてる自分の食生活は歳を取ったし痩せ状態維持が必要で、低糖質。
Big-Aの木綿豆腐の味噌汁で塩分補給。tu.be/svEpDLxEspw
イオン、Big-AのBEST PRICEの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
BEST PRICEの激安紅茶は、スリランカ政府の公式品質保証で良い茶葉だけど、
量をケチってるから茶葉を2分後にスプーンの裏で揉んで味を出す必要がある。
揉むの面倒なら2袋入れる。
> バターなんか使えるかっての
高いからバター風マーガリンでいいんだよ。
私は納豆パスタにバターもマーガリンも使わず業スーの粉の「からし」を練って使ってる。
あと、大量の醤油とかつおだし顆粒とハイミーの業スージェネリックを入れてる。
万人向けにバターと書いてる。
バターを入れずにめんつゆで食ってる納豆パスタのネットの公開の人もいる。
普段の私は塩分とプリン体が多すぎる。核酸のイノシン酸とグアニル酸の構造式はプリン環だから。微生物(細胞核)の多い納豆もプリン体多い。
紅茶や緑茶をたくさん飲んでオシッコし、下戸なので塩分、プリン体を気にしなくていい個人的な事情がある。
お手軽で濃い味好きなら、業スーの3食百円「蒸し」焼きそばをチンしてマヨ。
本当に節約するなら、大皿にキッチンペーパーか何かを敷いて、業スーの小麦粉を水で溶いて平べったく薄く垂らして、電子レンジでチンすれば、
一番安い主食オモチができる。
体内で酵素や白血球を作るために安いお味噌汁の大豆タンパク質を摂取する必要がある。
糖質が不足すると空腹が危険を知らせてくれるけど、
タンパク質ゼロだと、本人が気が付かないうちに白血球などの免疫力が低下し、
大戦末期の食肉が枯渇したドイツ人のように風邪こじらせてすいぶん死んじゃったことがある。
極端に貧乏な人はアミノ酸スコア100の大豆のごくごく少量のタンパク質の一杯のお味噌汁が、リンパ球に力を与えて風邪ひいたときの生死を分ける。
節制してる極端に貧乏な人には卵黄や牛乳の動物性脂肪のコレステロールも脳や血管修復、ステロイドホルモンに必要。
ビーガンがなぜコレステロール ゼロで生きて行けるのか私には分からん。理屈に合わない。
きっとビーガンの多種多様な腸内細菌叢が必死こいてコレステロールを新生してるんだろうけど。
こんな穀物書いてる自分の食生活は歳を取ったし痩せ状態維持が必要で、低糖質。
Big-Aの木綿豆腐の味噌汁で塩分補給。tu.be/svEpDLxEspw
イオン、Big-AのBEST PRICEの激安紅茶に人工甘味料に高脂肪牛乳添加。
BEST PRICEの激安紅茶は、スリランカ政府の公式品質保証で良い茶葉だけど、
量をケチってるから茶葉を2分後にスプーンの裏で揉んで味を出す必要がある。
揉むの面倒なら2袋入れる。
463名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:10:01.47ID:GYB7+3d/0464名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:10:22.25ID:4GK7hkKt0 >>459
笑った 大笑い
笑った 大笑い
465名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:10:38.02ID:GYB7+3d/0 >>462
>>1
蛇足だけど、
納豆菌や酵母や乳酸菌は小さい割に細胞核が巨大で、細胞核≒核酸≒プリン環≒プリン体なので、
発酵食品は(蒸留をしなければ)おしなべてプリン体が多い。
乾燥ビール酵母サプリはモロにプリン体。
魚介類の白子も植物の花粉も遺伝物質≒核酸の塊なのでプリン体が多い。
白子や花粉、微生物は核酸が二重らせんのロープのように長いから味がない。
味を感じる舌の味蕾のカギ穴に巨大な長いロープ状のままだと入らない。
味がある核酸は、塩基のアデニン(A)、グアシン(G)のプリン環の搭載されてる、ロープ状の核酸が、それぞれゴマ粒のように小さく分解されてイノシン酸、グアニル酸として味が出る。
筋肉のアクチンにも建材にアデニン(A)がたくさん入ってて、食用カビで上手に分解すると鰹節のようにイノシン酸の塊になる(筋肉にはタンパク質のみとは違い核酸も高い割合で入ってる)。
ゴマ粒のように小さくなると舌の味蕾のカギ穴にハマる。長いロープ状のままだと味がないよ。
> はえー、お詳しいですね
> 勉強になり
キムチに魚介類のアミのタンパク質が半分分解された、短冊ぐらいに短いペプチドが混ざると、舌の味蕾に物理的にコンマ数秒長く引っかかって後味(コク)が深まる。
みりんや黒糖、黒蜜も、ブドウ糖や果糖、ショ糖のようなゴマ粒のような小さく単純な甘みと違い、短冊状の中くらいの長さや多種多様な糖類があるので後味(コク)が生まれる。味の世界は謎が多い。
味の世界は分かんないことだらけ後で一部分かる。料理人スゴイ。
関東人東北人も関西人九州人に比べれば味覚に鈍感というよりも、ハッキリした味が好き。私はバカ舌で醤油ドボドボ。
核酸を舌センサーで感知できるのは肉食動物と雑食の動物。つまり核酸は動物味。
巨大なタンパク質もゴマ粒のようにある程度小さくみじん切りされてアミノ酸(グルタミン酸)になって味が出る。
アミノ酸を舌で感知できるのは草食動物と雑食の動物。つまりアミノ酸は植物味。ピラニアは(血液のアミノ酸)味の素で興奮する例外も。
昆虫でさえウマ味が分かるのに、外国人の中には食文化の違いで和風の旨味を一切感じない人もいる。みそ汁に塩味しか感じない外国人もいる。
南米や四川省に信じられないくらい辛いものを日常の味として食べる食文化もある。
>>1
蛇足だけど、
納豆菌や酵母や乳酸菌は小さい割に細胞核が巨大で、細胞核≒核酸≒プリン環≒プリン体なので、
発酵食品は(蒸留をしなければ)おしなべてプリン体が多い。
乾燥ビール酵母サプリはモロにプリン体。
魚介類の白子も植物の花粉も遺伝物質≒核酸の塊なのでプリン体が多い。
白子や花粉、微生物は核酸が二重らせんのロープのように長いから味がない。
味を感じる舌の味蕾のカギ穴に巨大な長いロープ状のままだと入らない。
味がある核酸は、塩基のアデニン(A)、グアシン(G)のプリン環の搭載されてる、ロープ状の核酸が、それぞれゴマ粒のように小さく分解されてイノシン酸、グアニル酸として味が出る。
筋肉のアクチンにも建材にアデニン(A)がたくさん入ってて、食用カビで上手に分解すると鰹節のようにイノシン酸の塊になる(筋肉にはタンパク質のみとは違い核酸も高い割合で入ってる)。
ゴマ粒のように小さくなると舌の味蕾のカギ穴にハマる。長いロープ状のままだと味がないよ。
> はえー、お詳しいですね
> 勉強になり
キムチに魚介類のアミのタンパク質が半分分解された、短冊ぐらいに短いペプチドが混ざると、舌の味蕾に物理的にコンマ数秒長く引っかかって後味(コク)が深まる。
みりんや黒糖、黒蜜も、ブドウ糖や果糖、ショ糖のようなゴマ粒のような小さく単純な甘みと違い、短冊状の中くらいの長さや多種多様な糖類があるので後味(コク)が生まれる。味の世界は謎が多い。
味の世界は分かんないことだらけ後で一部分かる。料理人スゴイ。
関東人東北人も関西人九州人に比べれば味覚に鈍感というよりも、ハッキリした味が好き。私はバカ舌で醤油ドボドボ。
核酸を舌センサーで感知できるのは肉食動物と雑食の動物。つまり核酸は動物味。
巨大なタンパク質もゴマ粒のようにある程度小さくみじん切りされてアミノ酸(グルタミン酸)になって味が出る。
アミノ酸を舌で感知できるのは草食動物と雑食の動物。つまりアミノ酸は植物味。ピラニアは(血液のアミノ酸)味の素で興奮する例外も。
昆虫でさえウマ味が分かるのに、外国人の中には食文化の違いで和風の旨味を一切感じない人もいる。みそ汁に塩味しか感じない外国人もいる。
南米や四川省に信じられないくらい辛いものを日常の味として食べる食文化もある。
466名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:11:23.21ID:GYB7+3d/0 >>1
猛暑とカメムシ大発生で見た目の乳白粒が増えて
収穫は平年並みだが実質は不作だったんじゃないかなと個人的に思う。
https://www.naro.affrc.go.jp/org/narc/ricequalitylab/img/chalky.jpg
売る側は乳白粒に頭が混乱して捨ててしまう。
まだ国民的な常識にはなってないけど、猛暑になると、猛暑に弱い水稲品種は乳白粒になる。
農水省は乳白粒を食っても健康に問題ないと言ってる。
農水省は農産物を売る側の味方なので安全と言うが、
白濁米もいろいろあってカビなどが生えて白くなった白濁米もあるので、食うと危険な白濁米もある。
カビ米(事故米)を売る悪質業者が摘発された時期に極端に安い乳白粒のお米を食ってたら、
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E6%95%85%E7%B1%B3%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%BB%A2%E5%A3%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
なんか体調がおかしくなって病院行って血液検査したら、酒を飲まないのに肝臓から漏れちゃいけないはずの酵素が大量に漏れてて、
病院通いになってウルソ錠を処方されて長期間飲んだ。
私は摂取する食材の種類が少ないので体調の変化の原因がすぐわかる。
安物買いの銭失いだった。その実体験のトラウマで白濁米を購入できなくなった。
余談だけど
その肝臓が悪い時期にレバーを食ったら、レバーがとっても美味しくて味覚の不思議を感じた。
それ以来、すたみな太郎でレバーを積極的に食うようになった。
> リン鉱石は2060年くらいで採掘不可能性が高まるらしいからどっちみち現代農業は終わり
> 今の人類80億人の胃袋を満たすのは不可能
その話が本当なら困る。
その話の情報源はどこですか?
> AIでも学術論文でもいくらでも調べられますよ
> リン鉱石 枯渇とかで検索してください
ホントだ。怖いね。
止まらないリンの需要、止まらないリンの枯渇
ignitionjapan.com/column/200/
> 肥料は原油からアンモニア作ってそこから肥料作れる
> 中華から輸入している肥料もこれと推測される
リン元素の話をした。
無から有を作る元素は、
全長100km総工費3兆円の衝突加速器か
宇宙の起源のビックバンで新生するほかない。
猛暑とカメムシ大発生で見た目の乳白粒が増えて
収穫は平年並みだが実質は不作だったんじゃないかなと個人的に思う。
https://www.naro.affrc.go.jp/org/narc/ricequalitylab/img/chalky.jpg
売る側は乳白粒に頭が混乱して捨ててしまう。
まだ国民的な常識にはなってないけど、猛暑になると、猛暑に弱い水稲品種は乳白粒になる。
農水省は乳白粒を食っても健康に問題ないと言ってる。
農水省は農産物を売る側の味方なので安全と言うが、
白濁米もいろいろあってカビなどが生えて白くなった白濁米もあるので、食うと危険な白濁米もある。
カビ米(事故米)を売る悪質業者が摘発された時期に極端に安い乳白粒のお米を食ってたら、
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E6%95%85%E7%B1%B3%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%BB%A2%E5%A3%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
なんか体調がおかしくなって病院行って血液検査したら、酒を飲まないのに肝臓から漏れちゃいけないはずの酵素が大量に漏れてて、
病院通いになってウルソ錠を処方されて長期間飲んだ。
私は摂取する食材の種類が少ないので体調の変化の原因がすぐわかる。
安物買いの銭失いだった。その実体験のトラウマで白濁米を購入できなくなった。
余談だけど
その肝臓が悪い時期にレバーを食ったら、レバーがとっても美味しくて味覚の不思議を感じた。
それ以来、すたみな太郎でレバーを積極的に食うようになった。
> リン鉱石は2060年くらいで採掘不可能性が高まるらしいからどっちみち現代農業は終わり
> 今の人類80億人の胃袋を満たすのは不可能
その話が本当なら困る。
その話の情報源はどこですか?
> AIでも学術論文でもいくらでも調べられますよ
> リン鉱石 枯渇とかで検索してください
ホントだ。怖いね。
止まらないリンの需要、止まらないリンの枯渇
ignitionjapan.com/column/200/
> 肥料は原油からアンモニア作ってそこから肥料作れる
> 中華から輸入している肥料もこれと推測される
リン元素の話をした。
無から有を作る元素は、
全長100km総工費3兆円の衝突加速器か
宇宙の起源のビックバンで新生するほかない。
467名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:12:17.70ID:7ZdAMrLT0 >>434
ジャップが困れば世界は喜ぶ
ジャップが困れば世界は喜ぶ
468名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:13:04.71ID:YMh4ZKy50469名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:14:13.17ID:v9ARFNjA0 農水大臣が形だけ備蓄米を放出してJAに市場に流すなよと指示してたんじゃね
470名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:16:41.91ID:YMh4ZKy50 恐らく絶対量不足で以前は飼料米にしてたようなのを混ぜてきてるんじゃないか
あんな真っ白比率見たこと無いわ
あんな真っ白比率見たこと無いわ
471名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:17:29.24ID:Vn4CX0g20 大臣が有能な無能だからウハウハなんだろな
お役御免でここらで顔変えないとパフォーマンスでも何かされると面倒だから
切り上げて辞職させたって感じかね
次の大臣も有能な無能のまま選挙で内閣総辞職
鮮やかだなぁ
お役御免でここらで顔変えないとパフォーマンスでも何かされると面倒だから
切り上げて辞職させたって感じかね
次の大臣も有能な無能のまま選挙で内閣総辞職
鮮やかだなぁ
472名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:17:52.03ID:4GK7hkKt0 そうだよ この令和の米騒動は 人災だよ
473名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:18:52.90ID:oSxoySYe0 橋下徹氏「農水省はコメ価格をあくまで高く維持する役所なんだなと」政府備蓄米の入札制度を批判
news.yahoo.co.jp/articles/b94f2b719ca43daa3e4eeab3464095f36655295c
news.yahoo.co.jp/articles/b94f2b719ca43daa3e4eeab3464095f36655295c
474名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:19:51.98ID:weK3c+uR0 成果を出せよ成果を
475名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:20:52.10ID:4GK7hkKt0 自民党 農水族族議員 農水省 その他野党も含めて 食糧政策の間違い 失政が原因だ
これは 恐るべき 人災だ
これは 恐るべき 人災だ
476名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:21:46.45ID:JVVLtOzM0 値上がりはまぁしょうがねーけど
1年で2倍は異常なんだよ
何処で値段が跳ね上がってるのか
こんなもん調査すれば1日でわかんだろ?
何でやんねーんだよw
1年で2倍は異常なんだよ
何処で値段が跳ね上がってるのか
こんなもん調査すれば1日でわかんだろ?
何でやんねーんだよw
477名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:22:01.33ID:WrXFKzQ/0 >>455
高くても売れるから
高くても売れるから
478名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:22:43.38ID:i9vSx1ts0 本当に食べる物が無くなった際の流通の課題が見えてきたんじゃないかな
価格は捨てるほど作った時は市場価格だと買い叩く国民性なんだからもう色々と現行制度だと無理だろうなぁ
価格は捨てるほど作った時は市場価格だと買い叩く国民性なんだからもう色々と現行制度だと無理だろうなぁ
479名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:25:41.17ID:4GK7hkKt0 国民性の問題ではない 政治の問題だ 食糧自給をどうするのか 国家百年の計だ
480名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:27:23.99ID:kaQ8YWDf0 既に第三次世界大戦が始まっており
これが敵国の兵糧攻めだと気づくのはまだ先の事であった
これが敵国の兵糧攻めだと気づくのはまだ先の事であった
481名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:27:58.91ID:LDrkIM9b0482名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:28:21.30ID:4GK7hkKt0 自民党 農水省に 国民の命に関わる 食糧安保を任せっきりにしたのが 大間違いだった
483名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:29:41.48ID:O3lwiiC50 田中圭(40)との不倫を報じられた永野芽郁(25)がNHKの大河を辞退。
そりゃそうだろ、のっぺり顔の田中にぶち込まれ、舐めまわされたんだから。
顔を見ただけで情景が浮かぶ。一方田中はのっぺり顔で永野芽郁にフェラさせながら ,下半身にブッ込んで
1年後にはしれっと芸能界に戻るんだろな
そりゃそうだろ、のっぺり顔の田中にぶち込まれ、舐めまわされたんだから。
顔を見ただけで情景が浮かぶ。一方田中はのっぺり顔で永野芽郁にフェラさせながら ,下半身にブッ込んで
1年後にはしれっと芸能界に戻るんだろな
484名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:30:40.06ID:7uT3oqiZ0 米不足での高騰なのに、農家を守れという人がほとんどいないのが日本
これから誰がコメを作るんだ?
コメまで外国人に作らせるのか?
カリフォルニアでさえ倒伏だらけの栽培の難しい日本品種を誰が作ってくれるんだ?
これから誰がコメを作るんだ?
コメまで外国人に作らせるのか?
カリフォルニアでさえ倒伏だらけの栽培の難しい日本品種を誰が作ってくれるんだ?
485名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:30:53.71ID:vNO+AHqm0 貧乏人は野菜食え
キャベツレタス白菜など葉物野菜が安い
お好み焼きやレタスハムトーストなどおすすめ
キャベツレタス白菜など葉物野菜が安い
お好み焼きやレタスハムトーストなどおすすめ
486名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:31:23.64ID:4GK7hkKt0487名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:31:56.00ID:l7Ib1Pqr0 農水省の「基金型支出」は、補助金が農協や協議会に渡った後、基金化されて使途が不透明になり、農水省も関与しないため、何に使われたか分からないブラックボックス化した制度です。会計検査院は、基金で購入された機械が未使用のまま放置されたり、運用報告が年1枚のExcelだけだったりするなど、ずさんな管理を指摘しています。制度設計の段階から使途不明が想定されているのが問題です。
488名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:31:59.67ID:LjjP2fNV0 「クライシスアクター」「宮本晴代」「豊島保養所」「ケムトレイル」「マグナBSP」「アドレノクロム」←画像検索&拡散やっ!!
「ムサシ 不正選挙」←要検索!!!ちなみにアメリカは「ドミニオン」な
「ムサシ 不正選挙」←要検索!!!ちなみにアメリカは「ドミニオン」な
489名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:32:09.37ID:PUZyxfDJ0 目詰まり目詰まり喚いてたくせに、結局備蓄米が最も目詰まりしてるやんけ
490名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:33:39.47ID:PUZyxfDJ0 残りの9割はどこに行ったか調べてみ
そいつらが今回の高騰騒乱の主犯
そいつらが今回の高騰騒乱の主犯
491名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:33:49.50ID:J2vunmXo0 農林中央金庫(農林中金)は、JA(農業協同組合)の組織の上部組織であり、JAの組合員である個人や団体が出資した資金を運用し、その利益の一部を配当金としてJAに還元します。しかし、2024年度に農林中金が巨額赤字を計上したため、年間641億あった配当金は一時停止となり、JAの収益に影響が出ている状況です.。
https://diamond.jp/articles/-/360241
>>424
正しい
https://diamond.jp/articles/-/360241
>>424
正しい
492名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:34:22.55ID:H54Vdv2V0 待てばどんどん値が上がるんだから出す方が馬鹿
商売人なんだから当然だな
商売人なんだから当然だな
493名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:36:13.12ID:0GxPg7Pr0 >>490
制度的に 米をまた1年以内に政府に戻さないといけないらしいので
問屋はちゃんと政府へ戻せるのか不安で出荷に尻込みしてるとか
これを5年以内に変えようとか言うてるけど
そうなると備蓄の意味がなくなるというw
制度的に 米をまた1年以内に政府に戻さないといけないらしいので
問屋はちゃんと政府へ戻せるのか不安で出荷に尻込みしてるとか
これを5年以内に変えようとか言うてるけど
そうなると備蓄の意味がなくなるというw
494名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:38:12.26ID:6oequy3j0 馬鹿総理に馬鹿大臣
馬鹿政府と国賊JAのおかげで
順調に日本が滅びて行ってるわ😇
馬鹿政府と国賊JAのおかげで
順調に日本が滅びて行ってるわ😇
495名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:40:05.48ID:rNoqaoxz0 クソ転売やW
496名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:41:58.14ID:QSfon2Ch0 備蓄米は役に立たない
即刻廃止せよ
倉庫代の無駄
即刻廃止せよ
倉庫代の無駄
497名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:42:30.45ID:+NfHJi880498名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:42:37.63ID:4//nbVeu0 備蓄米まで誰かの商売に利用されてるんだから競売に出すのは失策だな
いつ止めるんだろ
いつ止めるんだろ
499名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:42:58.67ID:7EMQXNWj0 能なし江藤 コメを買ったことがない世襲のバカ議員
.
売るほどあるなら、国民に回せよ
.
売るほどあるなら、国民に回せよ
500名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:44:12.68ID:JTJKBF7t0 だってどんどん中国に送っちゃってるもんw
502名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:45:10.79ID:gtMJkTez0 もう隠すつもりもなさそうでワロタw
503名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:45:27.08ID:/KvzIN1m0 立憲主義ですから、法律はしっかり守らなければなりませんので。
そういうことでありますから、価格の安定なんて書いてありません、食糧法には
書いてありません。書いてありません。書いてありません!
更迭されるのが遅かったくらいだ
そういうことでありますから、価格の安定なんて書いてありません、食糧法には
書いてありません。書いてありません。書いてありません!
更迭されるのが遅かったくらいだ
504名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:46:15.68ID:DCrfRYNu0 >>461
JAが応札しなければいいだけじゃん
JAが応札しなければいいだけじゃん
505名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:50:05.08ID:/s6Xlm7w0 備蓄米放出の1割しか市場に出ていない。 JAの独断で国民を敵に回すことなんて
出来ないからな、政府の指示に従ってるだけだろ。 JAの柱は金融だから金融免許の
はく奪されたら潰れる。 政府にたてつくなんてできない。
現状はアメリカの指示でこうなってるんだろう。
出来ないからな、政府の指示に従ってるだけだろ。 JAの柱は金融だから金融免許の
はく奪されたら潰れる。 政府にたてつくなんてできない。
現状はアメリカの指示でこうなってるんだろう。
506名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:50:23.20ID:h1ztpHjn0 江藤大臣が支持者から米を貰ってた、の支持者って農家か農協だろ
お礼に値上げを支持してたってこと?
お礼に値上げを支持してたってこと?
507名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:56:43.72ID:aCHbGiML0 あの広告で国民のJAヘイトが一気高まった
関税で保護され税金投入されてるの忘れて調子に乗った末路よ
関税で保護され税金投入されてるの忘れて調子に乗った末路よ
508名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:56:54.13ID:9ZHXQRad0 業者ロンダかよ
ふざけんな
ふざけんな
509名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:57:14.54ID:CABrrFZd0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
コメ不足になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
コメ不足になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
510名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:57:20.05ID:CABrrFZd0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
511名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:58:27.43ID:EV1Ms5eU0 主食の生産で困るとか北朝鮮やアフリカレベルだよ
WHO助けてほしい
WHO助けてほしい
512名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:58:43.59ID:5Sish/760 イザという時の備蓄米制度だが非常時に役に立たないという事が判明したな
513名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:58:47.65ID:nMCv/v2m0 しかしふざけた連中だ
514名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:01:36.04ID:+G9KJTI/0 江藤の逮捕まだかな
516名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:02:13.91ID:/RBmlxHO0 ごはんの原料って米なんですよね。意外にこれ知られてない
518名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:04:48.74ID:RXRhzQes0 江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力
どうすんのこれ
どうすんのこれ
519名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:05:33.46ID:l7Ib1Pqr0 農水省の「基金型支出」は、補助金が農協や協議会に渡った後、基金化されて使途が不透明になり、農水省も関与しないため、何に使われたか分からないブラックボックス化した制度です。会計検査院は、基金で購入された機械が未使用のまま放置されたり、運用報告が年1枚のExcelだけだったりするなど、ずさんな管理を指摘しています。制度設計の段階から使途不明が想定されているのが問題です。
520名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:06:41.48ID:EBeBRCeQ0 お前ら早く買えよ
521名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:07:14.06ID:9p7eKb/U0 >>397
ほんそれ
ほんそれ
522名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:07:34.61ID:mJfllIf/0 備蓄米みたいな混ぜたやつ売ってたから買ってみたけど不味い
粘りがないから料理酒入れて炊いてるわ
粘りがないから料理酒入れて炊いてるわ
523名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:07:39.99ID:qrNmGOKs0 江藤の後釜、進次郎の線とか笑える
また世襲かよ
また世襲かよ
524名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:08:12.09ID:oSxoySYe0 米の詐欺サイトが出没中──国民生活センターが注意喚起 「米を注文したが、サングラスの領収書が届いた」
www.itmedia.co.jp/news/spv/2505/20/news155.html
www.itmedia.co.jp/news/spv/2505/20/news155.html
525名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:08:15.53ID:WJOUob9P0 備蓄米放出は失敗だったんだろ
価格下げるつもりないんだから
新米出たら更に上がる
そして更に物価高
国内個人消費更に低迷で負のスパイラルへ
価格下げるつもりないんだから
新米出たら更に上がる
そして更に物価高
国内個人消費更に低迷で負のスパイラルへ
526名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:08:27.35ID:Cy6qL3Jl0 >>504
オマエは頭が悪そうだなw
オマエは頭が悪そうだなw
527名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:08:41.70ID:WJOUob9P0 農政が日本を衰退化させる
528名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:08:48.98ID:t6LehX+h0 進次郎ならやってくれるだろ
期待してるよ
期待してるよ
529名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:08:51.14ID:w7bDugyb0 ええじゃないか!!
530名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:09:46.19ID:mJfllIf/0 備蓄米は不味いのに税込4000円近くするからまじでやってらんない
531名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:09:53.36ID:t6LehX+h0 >>510
おまえつまんないから死ねゴミ
おまえつまんないから死ねゴミ
532名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:10:22.34ID:CABrrFZd0 >>531
ナイスレス
ナイスレス
533名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:10:29.50ID:WJOUob9P0 与党でもダメで改革遅い
少数与党でもダメで改革遅い
要するに自民党がダメ過ぎる
石破にはがっかり通り越して怒りしか感じない
少数与党でもダメで改革遅い
要するに自民党がダメ過ぎる
石破にはがっかり通り越して怒りしか感じない
534名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:10:39.69ID:+c3IWTjz0 政治家が見方だからなぁ
535名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:10:51.46ID:RXRhzQes0 まずい米の量産が始まってるんだよ
多収米なら小規模農家が面積そのまま機械もそのままに面積30倍40倍の大規模農家の生産コストと同じくらいにできるんだから
こんなに簡単にコスト削減できるわけよ
でもみんなやらなかった、理由は不味いから
でもそれが始まっちゃったんだな味より安さだっていう国民の声が大きいだろ
多収米なら小規模農家が面積そのまま機械もそのままに面積30倍40倍の大規模農家の生産コストと同じくらいにできるんだから
こんなに簡単にコスト削減できるわけよ
でもみんなやらなかった、理由は不味いから
でもそれが始まっちゃったんだな味より安さだっていう国民の声が大きいだろ
536名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:11:32.43ID:/YZyvXet0 業者間の不当な高値釣り上げ。
犯罪だろ
犯罪だろ
537名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:12:04.30ID:hCnF3P7f0 減反しすぎて米が全然足りないんでしょ
備蓄米放出しても足りてない
備蓄米放出しても足りてない
538名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:12:34.43ID:Do45Grw50 米はどこに消えたのか
放出した備蓄米もどこへ?
大規模に貯蔵できる組織があって
価格をコントロールしながら少しづつ放出しているとしか思えない
放出した備蓄米もどこへ?
大規模に貯蔵できる組織があって
価格をコントロールしながら少しづつ放出しているとしか思えない
539名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:12:39.83ID:Zbr0PR5O0 将来の農政なんて心配してくれなくていいのにね 数年後自民なんて消滅してるしw
プゲラゲラwwww
プゲラゲラwwww
540名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:12:51.29ID:SKCkMU8A0 輸送費入れてアメリカで新米が5キロ3000円前後で売られてる謎な。
541名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:12:54.11ID:WJOUob9P0 これで赤沢もちんたら時間稼ぎ交渉するんだろ
次はここらへんに問題が出てくるよ
もう献金関連で出てたか
次はここらへんに問題が出てくるよ
もう献金関連で出てたか
542名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:12:55.51ID:z6Z+6Om10 これが資本主義だよ
自由経済を楽しめや
自由経済を楽しめや
543名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:13:43.11ID:bD1K2PGu0 農水大臣が更迭だそうだね
次の大臣は米の消費地選出の人がいいなぁ
次の大臣は米の消費地選出の人がいいなぁ
544名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:14:48.38ID:WJOUob9P0 コメの値段はもう変わらないよ
だってそれが自民の政策だから
せめてもうこれ以上上がらないようにしろよ
何が3千円台目指すだ
5千円台目指すつもりだろ農水族
だってそれが自民の政策だから
せめてもうこれ以上上がらないようにしろよ
何が3千円台目指すだ
5千円台目指すつもりだろ農水族
545名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:15:34.19ID:Ks8ZwpLJ0 備蓄米まで消えるのかよ・・・
546名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:16:12.48ID:DCrfRYNu0 >>526
反論なしってことねおk
反論なしってことねおk
547名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:16:24.93ID:8kWz1U6x0 >>543
農水大臣の親は小作人から苦労した議員だったのにねえ
農水大臣の親は小作人から苦労した議員だったのにねえ
548名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:16:36.88ID:WJOUob9P0 備蓄米まで投機に回ったんだろ
ほんと闇過ぎる日本の農政
ほんと闇過ぎる日本の農政
549名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:17:04.93ID:f47A1iBs0 つや姫5㌔2800円だったのに5000円オーバーだぜ?
約2倍なんて高すぎるわ
約2倍なんて高すぎるわ
550名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:17:05.58ID:+c3IWTjz0 牛乳と同じ運命になりそう
そして誰も買わなくなった
そして誰も買わなくなった
551名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:17:36.56ID:Nz9OjVgp0 業者間の取引価格まで上がってんのかw
552名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:17:38.61ID:B2HogDMB0 害悪しかない自公政権に選挙で鉄槌を下そう!
553名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:19:17.22ID:C+ukkhbl0 備蓄米を入札で買い占める事が可能という事はそいつらが犯人という事
554名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:19:56.60ID:RAANWiA40 進次郎「農協をぶっ壊す!!」
謎の「今までが安すぎた」連呼厨ざまぁw
謎の「今までが安すぎた」連呼厨ざまぁw
555名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:20:07.71ID:cEca2lsm0 結局は自由民主党がJAに商材をあげただけになったね
556名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:20:40.80ID:0cvmCvI/0557名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:20:47.10ID:wl0edGfW0 セシウム米なのに5kg1000円以上するとは
558名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:20:50.14ID:JHSfDdep0 大臣どばっと辞める前に放流しないか
559名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:20:56.03ID:c7ocq7/u0 越前屋が
560名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:21:29.25ID:8kWz1U6x0 >>461
中抜きの数倍以上小売が抜くわけでねw
小売が「この値段じゃねえと売れねえ」
「だからこの価格以上じゃ仕入れない」
結果JAで止まってるということ
大手小売なんかスケールメリットで1〜2%の儲けでもボロ儲けなのに
20〜30%とるからなあ
まあ閑古鳥のモールやら爆高家賃をテナントに要求とか
完全にオーバーストアで収拾つかんのが遠因なんだし
経産省も動かないと根本解決にゃならんわな
中抜きの数倍以上小売が抜くわけでねw
小売が「この値段じゃねえと売れねえ」
「だからこの価格以上じゃ仕入れない」
結果JAで止まってるということ
大手小売なんかスケールメリットで1〜2%の儲けでもボロ儲けなのに
20〜30%とるからなあ
まあ閑古鳥のモールやら爆高家賃をテナントに要求とか
完全にオーバーストアで収拾つかんのが遠因なんだし
経産省も動かないと根本解決にゃならんわな
561名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:21:30.96ID:CGi2ePC00 百姓を奴隷にして苦しめていたJA がクソ転売やも始めて
おまえらを苦しめ始めたw
おまえらを苦しめ始めたw
562名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:21:35.41ID:RXRhzQes0 要するにそもそも足りてないんだよ
50万トンくらい足りてない可能性だってある
農水省は現場を知らない素人
JAが一番知ってる、そのJAが新米の概算金を去年より大幅に上げると言ってる
民間業者は去年から今年の新米の買付を始めてる
備蓄米を放出しても米の価格は上がり続けている
米が全然足りてないと考えると全て説明がつく
50万トンくらい足りてない可能性だってある
農水省は現場を知らない素人
JAが一番知ってる、そのJAが新米の概算金を去年より大幅に上げると言ってる
民間業者は去年から今年の新米の買付を始めてる
備蓄米を放出しても米の価格は上がり続けている
米が全然足りてないと考えると全て説明がつく
563名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:21:38.43ID:WJOUob9P0 進次郎の選挙区ならば農家票あんまり関係ないからな
564名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:21:57.82ID:jSRc28Ei0 それでも
消去法で
自民なんだよなぁ
消去法で
自民なんだよなぁ
565名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:22:02.57ID:XuB/4jZM0 [ >>1 ]
> i.imgur.com/WH3D8zZ.jpeg - 2024.10.17
>石破総理の中国との外交の距離感は上手いと感じます。
>アジア版NATOに中国を入れていくのは良い手です。
>嫌中、嫌韓の感情論に振り回らされてはいけません。
親中派(反日/リベラル/ハト派)の主アベ(朝鮮人)のパシリ統一教会外人サーセン党神谷宗幣の正体もやっぱりそれだったか。
本当に外国人参政党だったな。で、ミン酢/創価/玉木/ベクレ/維新でも自民アベ菅高市石破小泉類でも、中身同じなんだよね
> i.imgur.com/WH3D8zZ.jpeg - 2024.10.17
>石破総理の中国との外交の距離感は上手いと感じます。
>アジア版NATOに中国を入れていくのは良い手です。
>嫌中、嫌韓の感情論に振り回らされてはいけません。
親中派(反日/リベラル/ハト派)の主アベ(朝鮮人)のパシリ統一教会外人サーセン党神谷宗幣の正体もやっぱりそれだったか。
本当に外国人参政党だったな。で、ミン酢/創価/玉木/ベクレ/維新でも自民アベ菅高市石破小泉類でも、中身同じなんだよね
566名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:22:47.35ID:jNunCOEX0 今回ので備蓄米買う業者までまともじゃないのがはっきりしたな
567名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:23:02.42ID:cEca2lsm0568名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:23:17.72ID:9GvPUaZZ0569名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:23:29.24ID:KmmHdlgA0 進次郎もコメ買ったことなさそう
571名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:24:30.76ID:WJOUob9P0 備蓄する米にミニマムアクセス米使えばいい
572名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:24:31.63ID:RAANWiA40 滝クリ「お米貰えてないんですが…」
574名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:24:41.69ID:z9ztU/Ax0 そりゃ農水省とJAがグルになって
備蓄米の入札を独占して
市場に放出せずに倉庫に保管してたら
安く流通することは無い
本来なら農水省を監督すべき農水大臣は
関係者からコメの贈与を受けてご機嫌だから
どうしょうもないよな
農業政策に関するJAの独占も諸悪の根源だし
備蓄米の入札を独占して
市場に放出せずに倉庫に保管してたら
安く流通することは無い
本来なら農水省を監督すべき農水大臣は
関係者からコメの贈与を受けてご機嫌だから
どうしょうもないよな
農業政策に関するJAの独占も諸悪の根源だし
575名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:24:46.79ID:8DEsBk640 精米が間に合ってないだけだー厨が必ず涌くけど
新米の時期に全国に一斉に流通してるのを見てれば
大嘘八丁なのがすぐにバレる
新米の時期に全国に一斉に流通してるのを見てれば
大嘘八丁なのがすぐにバレる
576名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:24:47.71ID:KmmHdlgA0 安い輸入米食べればいいだけ
579名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:25:27.95ID:WJOUob9P0 カルローズを大量に毎年輸入してそれを備蓄米にしとけよ
580名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:25:30.54ID:KU3kT1YW0 >>562
作況指数がそもそも間違っているからね
去年101なんてあり得ないと農家が言っていた
せいぜい9割だと そうすると60から70万トン不足する事になるんだよ 元々から米が足りなかっただけ ぼちぼち底をつく頃なんだよなぁ
作況指数がそもそも間違っているからね
去年101なんてあり得ないと農家が言っていた
せいぜい9割だと そうすると60から70万トン不足する事になるんだよ 元々から米が足りなかっただけ ぼちぼち底をつく頃なんだよなぁ
581名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:25:30.96ID:jNunCOEX0 なんかグダグダ言い訳ばかりやるなら玄米を5キロ袋で売ってもいいだろ
それで売り場のそばに精米機があるような場所で個数限定で売れば1番中間業者が出てくる隙が減る
それで売り場のそばに精米機があるような場所で個数限定で売れば1番中間業者が出てくる隙が減る
583名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:26:13.33ID:KmmHdlgA0 ダイエットしよう
コメ食べすぎてた
コメ食べすぎてた
585名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:26:33.95ID:S22UNuX50 「米の暴騰、なんだかワクワクしませんか!」
586名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:26:34.09ID:gW5tul/e0 そもそも備蓄米は国民の税金で買った米
タダで配れよカス
タダで配れよカス
587名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:26:41.82ID:jNunCOEX0 関税云々の前に国内の流通をまともにしなきゃ
588名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:26:51.24ID:jeCDXT500 やべーな、江藤ボコボコにして更迭は確定らしいが後釜が珍次郎?
ぜんぜんコメ問題解決しそうにないどころか悪化するんじゃね?
ぜんぜんコメ問題解決しそうにないどころか悪化するんじゃね?
589名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:26:51.75ID:WJOUob9P0 今後コメの生産量が少しずつ上がったらそれを輸出するんじゃなくて備蓄のカルローズに置き換えておけばいい
どうせもう生産量は上がらないと思うけどね
どうせもう生産量は上がらないと思うけどね
591名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:27:08.08ID:QSfon2Ch0 進次郎なら全治全農体制を改革してくれるな
こりゃ自民党復活か?
こりゃ自民党復活か?
592名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:27:09.44ID:jhvf1PQy0 >>576
これ
関税通ってもなお安い
大手がほっとくわけないビジネスチャンス
そのうち日本米しか食べられない!とかカッコつけてたら外食で飯食えなくなる(´・ω・`)
外で外米バリバリ食べて家にある2キロの米が高級国際米だから何なのかとなる
これ
関税通ってもなお安い
大手がほっとくわけないビジネスチャンス
そのうち日本米しか食べられない!とかカッコつけてたら外食で飯食えなくなる(´・ω・`)
外で外米バリバリ食べて家にある2キロの米が高級国際米だから何なのかとなる
593名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:27:17.02ID:WsmNq3440597名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:28:07.51ID:z9ztU/Ax0599名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:29:14.04ID:BNKOvrxJ0 政府が流通経路ごとの価格構造を調査・公表すれば、価格の上昇が「誰の手で起きているのか」はすぐに判明するだろ
何処のどの時点でどれくらいの利ざやが乗せられているのか
それは、技術的にも法的にも可能だが「業界との利害関係」や「農政の正当性への打撃」を恐れて、意図的にやっていないか、または曖昧にしている可能性が高いと思われる
何処のどの時点でどれくらいの利ざやが乗せられているのか
それは、技術的にも法的にも可能だが「業界との利害関係」や「農政の正当性への打撃」を恐れて、意図的にやっていないか、または曖昧にしている可能性が高いと思われる
602名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:30:02.49ID:PuSXVR8g0 備蓄米は実際災害が起きても
JAが倉庫に溜め込んで何の役にも立たないとはっきりわかったんだから
今すぐ関税を0にするしかねえんだよなぁ
石破よ
JAが倉庫に溜め込んで何の役にも立たないとはっきりわかったんだから
今すぐ関税を0にするしかねえんだよなぁ
石破よ
603名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:30:22.57ID:RXRhzQes0 新米の価格を占うのは6月末の民間在庫
コロナ禍でほぼ全ての農家が赤字になった頃の数字で172万トン
去年の6月末の在庫115万トン、間違いなく高騰する数字だよ
農水省は今年の6月末の在庫は179万トンになると言ってる、思わず吹いたわ
いいかな、自民党は嘘つきってこと忘れるなよ
この前もいたろ物価上昇より給料のほうが上がるようにするとか
安倍はなんだっけ年収150万円アップだったかな
あいつら平気で嘘つくからな
戦争中だって優勢とかあと少しで勝てるとか嘘ついてたろ
コロナ禍でほぼ全ての農家が赤字になった頃の数字で172万トン
去年の6月末の在庫115万トン、間違いなく高騰する数字だよ
農水省は今年の6月末の在庫は179万トンになると言ってる、思わず吹いたわ
いいかな、自民党は嘘つきってこと忘れるなよ
この前もいたろ物価上昇より給料のほうが上がるようにするとか
安倍はなんだっけ年収150万円アップだったかな
あいつら平気で嘘つくからな
戦争中だって優勢とかあと少しで勝てるとか嘘ついてたろ
604名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:30:23.81ID:WJOUob9P0 とりあえずアメリカ米輸入しとけば表向き関税交渉できるだろ
農家の為に日本の他の産業まで潰す気か
農家の為に日本の他の産業まで潰す気か
605名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:30:28.63ID:3bMSi5js0 大臣の本音
まあ正直言うと俺には関係ないことなんだけどねw
まあ正直言うと俺には関係ないことなんだけどねw
606名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:30:31.75ID:jhvf1PQy0 例え100円の差額でも大きな会社が入れ替わるよ(´・ω・`)
それでいざ食べて味変わらない
許容範囲とバレたら卸のターンは終わる
そのまま農家ごと終わる
戦えば必ず負けるから保護してたのにわざわざ戦わざるを得ない状況にされた
馬鹿な奴らだ(´・ω・`)
それでいざ食べて味変わらない
許容範囲とバレたら卸のターンは終わる
そのまま農家ごと終わる
戦えば必ず負けるから保護してたのにわざわざ戦わざるを得ない状況にされた
馬鹿な奴らだ(´・ω・`)
607名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:31:09.84ID:dKLy7uts0 売るほどあるって農水相言ってたやん
出し渋らずにさっさと出せよ
出し渋らずにさっさと出せよ
608名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:31:58.16ID:dTSUlE1Z0 消費税減税も無し給付金も無し米の価格も高いまま
自民党って何の仕事やってんの。
自民党って何の仕事やってんの。
609名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:32:04.94ID:z9ztU/Ax0611名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:32:37.00ID:A5iMs8IE0 近所の定食屋の米クッソ不味くなってた
パッサパサで味も香りもない
パッサパサで味も香りもない
612名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:32:53.75ID:RXRhzQes0 民間企業は馬鹿じゃないんだよ
米が余ってて高く買う馬鹿はいない
会社の存続と自分や従業員の生活があるからな
米が余ってて高く買う馬鹿はいない
会社の存続と自分や従業員の生活があるからな
613名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:32:58.94ID:ccI9iP1j0615名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:33:39.43ID:WJOUob9P0 備蓄米出しすぎると他の普通に出してるブランド米売れなくなるだろ
精米したら賞味期限もあるし売れ残れば破棄
破棄されてるコメも相当あるよ
だから備蓄米をあえて出さない
値段も高止まりさせたい意図もあるだろうし
精米したら賞味期限もあるし売れ残れば破棄
破棄されてるコメも相当あるよ
だから備蓄米をあえて出さない
値段も高止まりさせたい意図もあるだろうし
618名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:34:37.58ID:sRePdc8h0 精米せずに放出するから業者が備蓄してしまうんだよ
国が精米してから放出すれば1~2カ月しか持たないのだからすぐに市場に回る
国が精米してから放出すれば1~2カ月しか持たないのだからすぐに市場に回る
619名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:34:58.91ID:z9ztU/Ax0620名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:35:51.76ID:4JBAAnIl0 石破首相は20日、「コメは買ったことがない」などと発言した江藤農相を更迭する方針を固めた。立憲民主党など野党5党が江藤氏の更迭を首相に求める方針で一致し、与党からも「コメの価格が高騰する中、不適切だ」として引責辞任を求める声が出ていた。後任には小泉進次郎・元環境相の起用が有力となっている。
進次郎w
進次郎w
621名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:36:06.10ID:PfhNOGkI0 パン安いぞ
パスタもうどんも安いぞ
パスタもうどんも安いぞ
622取り敢えず
2025/05/21(水) 07:36:10.03ID:YDAtiTaT0 農協笑いが止まりません
職員に投資でタワマン買えるほどボーナス払えるだろう
職員に投資でタワマン買えるほどボーナス払えるだろう
623名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:36:38.34ID:z9ztU/Ax0 >>598
汚職疑惑として証人喚問が先だろ
汚職疑惑として証人喚問が先だろ
625名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:36:57.61ID:WJOUob9P0 進次郎はイクメンかなりやったからコメくらいは買ったことあるだろ
庶民感覚あるかはわからないけど
庶民感覚あるかはわからないけど
626名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:37:07.96ID:HmHgZxIQ0627名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:37:16.26ID:jhvf1PQy0628名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:37:53.41ID:5J98JD4R0 売るほど持ってる大臣がいるから徴収しろ
629名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:38:08.47ID:HrPenque0 日本は戦争になれば食料で負けるらしい
630名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:38:47.62ID:C+ukkhbl0631名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:38:53.46ID:M8heZtI50 s://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yamashita/130.html
数年前のレポート、読んでみれば犯人が分かるよ
マスゴミは知っていてもジャニ問題のように忖度しているよ
数年前のレポート、読んでみれば犯人が分かるよ
マスゴミは知っていてもジャニ問題のように忖度しているよ
632名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:39:33.80ID:RXRhzQes0633名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:39:44.21ID:pj1uRt+w0 腐れ自民党とJAが協力して日本国民から主食の日本米を取り上げました
とりあえず腐れ自民党は解体でお願いします
とりあえず腐れ自民党は解体でお願いします
634名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:39:59.27ID:z9ztU/Ax0635名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:40:14.10ID:iSVL2Jde0 コンビニスーパー飲食店で廃棄されるお米の量を減らさないと供給だけ増やしても意味薄い気がするな
636名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:40:59.57ID:DCrfRYNu0 >>632
どこだそのバカな大学は?
どこだそのバカな大学は?
637名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:41:04.78ID:Us1anh+60 JAには流通させる能力無いのが
今回で明るみになった。
佐川とかに有事の時の流通の構築を依頼して
国は佐川と契約しとけ
今回で明るみになった。
佐川とかに有事の時の流通の構築を依頼して
国は佐川と契約しとけ
638名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:41:37.33ID:jhvf1PQy0 このまま高級米路線で行けばいいと思うわなんかもう
日本の米しか食べられないという人には1キロ万でも我慢して買うだろ(´・ω・`)
日本の米しか食べられないという人には1キロ万でも我慢して買うだろ(´・ω・`)
639名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:41:50.17ID:DCrfRYNu0 >>637
流通と物流は別のものだから注意な
流通と物流は別のものだから注意な
640名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:42:07.68ID:IT0OnqZV0 >>600
百姓が大儲けとかないから
百姓が大儲けとかないから
641名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:42:10.80ID:WJOUob9P0 高い売れ残ってるコメから買えってこと
備蓄米出すとそれが賞味期限切れで破棄されるから
新米出たら備蓄米とかもう一切出さなくなるだろう
そして軒並み5キロ5千円超え
もう業者が買い占めてるらしいし
備蓄米出すとそれが賞味期限切れで破棄されるから
新米出たら備蓄米とかもう一切出さなくなるだろう
そして軒並み5キロ5千円超え
もう業者が買い占めてるらしいし
642名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:42:56.10ID:RXRhzQes0 >>636
米国ラトガース大学
米国ラトガース大学
643名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:42:58.99ID:8Wc7YXzt0 無能政府が全て悪い
644名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:43:23.64ID:WJOUob9P0 コメの先物やめさせろよ
あれが日本のコメ安全保障の害だと思う
あれが日本のコメ安全保障の害だと思う
646名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:43:34.53ID:z9ztU/Ax0647名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:43:49.54ID:80D4LFhI0648名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:43:55.13ID:Bfl7tj1O0 政官民癒着カルテル
江藤を逮捕するぐらいしないとどうにもならない
江藤を逮捕するぐらいしないとどうにもならない
650名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:45:08.94ID:DCrfRYNu0651名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:45:49.08ID:RXRhzQes0 最も小規模な想定(局地的な核戦争が勃発した場合)
核攻撃による死者は約2700万人、食糧生産の減少と物流停滞で2年間の餓死者は世界で2億5500万人、そのうち日本の餓死者は7200万人
米ロ全面核戦争が勃発した場合の想定
死者3.6億人、餓死者53億人、そのうち日本の餓死者1.25億人。つまり全滅です
核攻撃による死者は約2700万人、食糧生産の減少と物流停滞で2年間の餓死者は世界で2億5500万人、そのうち日本の餓死者は7200万人
米ロ全面核戦争が勃発した場合の想定
死者3.6億人、餓死者53億人、そのうち日本の餓死者1.25億人。つまり全滅です
652名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:45:50.04ID:S22UNuX50 俺らの進次郎キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力、農協改革に携わった経験
yomiuri.co.jp/politics/20250521-OYT1T50004/#google_vignette
江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力、農協改革に携わった経験
yomiuri.co.jp/politics/20250521-OYT1T50004/#google_vignette
653名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:46:01.41ID:QSe7Q6Qg0 消えた備蓄米
654名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:46:14.89ID:ErWlW9EJ0 価格と供給の安定を計るなら
入札条件に両方入れるべきだわ
民間のやる事だから後は知らな~い
じゃダメでしょ
入札条件に両方入れるべきだわ
民間のやる事だから後は知らな~い
じゃダメでしょ
655名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:47:07.13ID:rWnDMLIP0 中抜き搾取を
法律で禁止しろよ
クソ無能
法律で禁止しろよ
クソ無能
656名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:48:03.45ID:PuSXVR8g0 精米できないなら玄米で売れ
輸送もしたくないならその場で売れ
安けりゃみんな買いに行くっての
そもそも税金で買った備蓄米で国民から金をとろうなんてのがふざけてるんだが
輸送もしたくないならその場で売れ
安けりゃみんな買いに行くっての
そもそも税金で買った備蓄米で国民から金をとろうなんてのがふざけてるんだが
657名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:48:26.16ID:WJOUob9P0 コメ先物で甘い汁吸ってもう元には戻らないよ
コメが高くて買えないならコメ以外を食べればいいよ
コメ離れは加速する
そのうちいい塩梅にバランス取れて落ち着くだろ
どうせ生産力は日本にはもうないんだし備蓄米は高い日本のコメではなく輸入米で貯めとけ
コメが高くて買えないならコメ以外を食べればいいよ
コメ離れは加速する
そのうちいい塩梅にバランス取れて落ち着くだろ
どうせ生産力は日本にはもうないんだし備蓄米は高い日本のコメではなく輸入米で貯めとけ
659名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:49:04.03ID:9NW03ihi0 スンズロー農政大臣爆誕なんだろ
北石照代
北石照代
660名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:49:39.91ID:PuSXVR8g0 コメ暴騰のあおりでパスタやパンまでガンガン値上げしてるから
コメだけの問題で収まってねえんだよなぁ
コメだけの問題で収まってねえんだよなぁ
661名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:49:52.81ID:pj1uRt+w0 日本国民の敵は財務省だけではない
腐れ自民党や創価公明党や万博強行維新や増税派野党の立憲もだ。まずはこいつらを選挙で落として売国増加は選挙で落ちるという前例を作ろう
そして自民党を支援する自民党党員も国民の敵だ。これらの事をネット拡散したり友達や家族や親戚や同僚などに広めよう
ネット拡散する時はSNS上で化粧品の話をしてようがゲームやアニメの話をしてようが受験の話をしてようが所構わずなりふり構わず拡散していけ
腐れ自民党や創価公明党や万博強行維新や増税派野党の立憲もだ。まずはこいつらを選挙で落として売国増加は選挙で落ちるという前例を作ろう
そして自民党を支援する自民党党員も国民の敵だ。これらの事をネット拡散したり友達や家族や親戚や同僚などに広めよう
ネット拡散する時はSNS上で化粧品の話をしてようがゲームやアニメの話をしてようが受験の話をしてようが所構わずなりふり構わず拡散していけ
662名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:49:55.76ID:UOfmAEK90 うーんこのJA
664名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:50:52.32ID:z9ztU/Ax0 >>659
進次郎は自民党議員でありながら農業関係者から賄賂を貰ってなさそうだからな
進次郎は自民党議員でありながら農業関係者から賄賂を貰ってなさそうだからな
665名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:51:14.60ID:I4qrdHN10 竹谷幸訓
666名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:51:24.56ID:7QT12Lqu0 原因がどうあれ、オレは最初からこうなると思ってたよ
理由は日本政府のやることだから
ちなみにここで憤ってるみんなもそう思ってた
理由は日本政府のやることだから
ちなみにここで憤ってるみんなもそう思ってた
667名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:52:34.51ID:CjmJaYdh0 >>1
おや?JAは45%市場にでてるとか言ってるがどちらが嘘つきだろうね。まあ店舗に米無いの見たら誰が嘘つきか分かるけど。
おや?JAは45%市場にでてるとか言ってるがどちらが嘘つきだろうね。まあ店舗に米無いの見たら誰が嘘つきか分かるけど。
668名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:53:07.13ID:sRePdc8h0 >>651
なぜ日本だけ餓死者が爆増するのか
なぜ日本だけ餓死者が爆増するのか
669名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:53:16.57ID:rEwCUBdk0 支援者「備蓄米は市場に流さないので形だけ放出してください」
農水大臣「おぬしも悪よの~」
農水大臣「おぬしも悪よの~」
670名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:53:18.05ID:z9ztU/Ax0671名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:53:45.23ID:RXRhzQes0672名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:53:49.05ID:Uw1dY7ta0 日テレZIPで江藤無農水大臣更迭の模様って速報流れてたけど。
673名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:53:58.39ID:MCL/KOyR0 昼飯パンにしたら安くてこれでええわってなったわ
674名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:54:08.35ID:PuSXVR8g0 備蓄米なんて店で売ってるの見たことも無いのに市場に流れてるらしいwww
675名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:54:16.99ID:Ymy16uFI0676名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:54:44.80ID:RXRhzQes0 >>668
それくらい食糧事情が悪いってことじゃね?
それくらい食糧事情が悪いってことじゃね?
677名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:55:17.97ID:Yq6pTadv0 備蓄米らしき米はスーパーで売ってるよ
すぐ売れて無くなるから昼や夕方なんかに買いに行ったって売り切れてるから売ってないみたいな勘違いが生まれるんじゃね?それに去年の夏頃は全く米売ってなかったけど今は普通に売ってるよね?備蓄米大量に売ったら他の米売れなくなるじゃん
すぐ売れて無くなるから昼や夕方なんかに買いに行ったって売り切れてるから売ってないみたいな勘違いが生まれるんじゃね?それに去年の夏頃は全く米売ってなかったけど今は普通に売ってるよね?備蓄米大量に売ったら他の米売れなくなるじゃん
678名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:55:22.35ID:z9ztU/Ax0 >>672
日本人の食い物の恨みは怖いからね
日本人の食い物の恨みは怖いからね
680名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:55:35.02ID:h1ztpHjn0681名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:56:22.15ID:PuSXVR8g0 文春はクソ芸能人なんか追ってないで
こいつらを徹底的に追い詰めてほしいよな
こいつらを徹底的に追い詰めてほしいよな
683名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:57:00.83ID:6OJRwV1H0 珍次郎「精米販売において紙袋以外の使用を禁止します!
どうだい?セクシーだろう?w」
どうだい?セクシーだろう?w」
684名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:57:02.09ID:RXRhzQes0685名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:57:07.02ID:yCY68H3W0 何が問題かわからんわ
小売が全てだと思ってんの?
外食や加工業のほうが重要だろ
小売が全てだと思ってんの?
外食や加工業のほうが重要だろ
686名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:57:19.76ID:x/UgfJ8N0 トランプとかUnoとかに例えると権力者の側だけ有利な手札ばかり揃ってるから一般の消費者が勝てるわけない
687名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:57:41.44ID:O//Hzp570 悪徳業者たちにコメがまんべんなく行き渡っとるだけやないかい
688名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:57:50.70ID:z9ztU/Ax0689名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:58:12.33ID:+SsDb2eK0 政治家 献金受ける
官僚 天下りする
JA 問屋 利益を増やす
泣くのは消費者と生産農家
官僚 天下りする
JA 問屋 利益を増やす
泣くのは消費者と生産農家
690名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:58:23.85ID:+VfWfDXT0 儲けようとして備蓄してたとかさっさと4ね、政治家のすることじゃない
691名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:58:33.61ID:jNunCOEX0692名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:59:00.34ID:cW8J4WDc0 誰かが強力な意思を持って、米価を下げさせないんだろうね。
まあ、米を食べないだけだから別にいいけど。
来年以降もこういう国民が増えるんじゃないの?
まあ、米を食べないだけだから別にいいけど。
来年以降もこういう国民が増えるんじゃないの?
693名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:59:03.28ID:yCY68H3W0 米の価格が上がって苦しんでるのは備蓄米落札したJAなのに
JAが価格操作してると思い込んだ阿呆ばかり
JAが価格操作してると思い込んだ阿呆ばかり
694名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:59:13.43ID:PuSXVR8g0 我々の税金で買った備蓄米を国民に売りつけて大儲けとか
マジ死ねよ
マジ死ねよ
696名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:59:28.86ID:GUc86AIJ0697名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:59:34.11ID:5flJbB6R0700名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:00:24.25ID:4pW+rQ5N0 江藤農水大臣を更迭して、後任に迷言王の進次郎有力とか
どんなギャグだよ
どんなギャグだよ
702名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:01:09.00ID:RXRhzQes0 防衛費増やしたってだめってことなんだよ戦争は1ヶ月2ヶ月では終わらない
それも日本が1ヶ月2ヶ月で勝つなんてありえない
その前に食糧が尽きて終わり
武器を買う前に充分な食糧備蓄と生産体制を整えろっての
ギブミーチョコレートって言葉知ってるでしょ、アメリカは日本が食べ物無くて困ってるときチョコレート作る余裕があったんだぞ
そんな国に勝てるわけがねえ
それも日本が1ヶ月2ヶ月で勝つなんてありえない
その前に食糧が尽きて終わり
武器を買う前に充分な食糧備蓄と生産体制を整えろっての
ギブミーチョコレートって言葉知ってるでしょ、アメリカは日本が食べ物無くて困ってるときチョコレート作る余裕があったんだぞ
そんな国に勝てるわけがねえ
703名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:01:17.97ID:jhvf1PQy0704名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:01:39.05ID:PuSXVR8g0705名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:01:54.67ID:z9ztU/Ax0706名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:02:15.14ID:WJOUob9P0 こんな風にコメの価格高騰野放しにしてると飼料米や酒米にも影響出て全てが高騰していくんじゃないの
食品高騰放って置くと賃金も低い日本は沈むし荒廃していくよ
食品高騰放って置くと賃金も低い日本は沈むし荒廃していくよ
707名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:02:28.04ID:BWC9NaVO0 安くならないのはJAが儲けようとしてるから?
708名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:02:35.75ID:jgATYlNt0 俺達の進次郎
710名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:02:59.85ID:Sw9exo7T0711名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:03:01.55ID:ioYonc0p0 精米が追い着かないのが原因だというようなことをテレビで見たが本当なの?
まだ10%しか流通してないらしいがもう大分時間経つよな?
ナメクジ並みのスピードなの?それよりも遅い?
まだ10%しか流通してないらしいがもう大分時間経つよな?
ナメクジ並みのスピードなの?それよりも遅い?
712名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:03:21.80ID:yCY68H3W0 自分が信じたいストーリーを真実だと思い込んでるキチガイばかりで嫌になるわ
世界と比べても突出して大卒多い国なのに
世界と比べても突出して大卒多い国なのに
713名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:03:25.36ID:13+Gfzvt0 備蓄米の放出を遅くすることで
今の値段水準が適正価格と思わせる作戦
今の値段水準が適正価格と思わせる作戦
714名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:03:36.30ID:ccYh06LR0 実効性ある施策を打ち出せない内閣って、まさに無能とよぶに相応しい
715名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:03:40.66ID:jNunCOEX0 1人1ヶ月2キロまでとか限定でもいいから中間業者を限りなく排除した販売をやればいいんだよ
716名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:03:48.24ID:l7Ib1Pqr0 農水省の「基金型支出」は、補助金が農協や協議会に渡った後、基金化されて使途が不透明になり、農水省も関与しないため、何に使われたか分からないブラックボックス化した制度です。会計検査院は、基金で購入された機械が未使用のまま放置されたり、運用報告が年1枚のExcelだけだったりするなど、ずさんな管理を指摘しています。制度設計の段階から使途不明が想定されているのが問題です。
717名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:04:05.70ID:xjyQRdm90 気がついたら米を食べない生活になってる
朝はシリアルかパン
昼は麺
夜は糖質制限で主食なし
朝はシリアルかパン
昼は麺
夜は糖質制限で主食なし
718名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:04:17.25ID:PuSXVR8g0719名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:04:32.84ID:ABqouQE30 ここまで露骨にやると犯罪レベルだわ
720名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:04:48.03ID:EDRUErsb0 精米が間に合わなくて供給出来ましぇんとか言ってるJAがまた備蓄米買い占めたんだよな
721名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:04:57.73ID:SrOzuClG0 小泉進次郎キタコレーーー
723名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:05:17.26ID:+VfWfDXT0 備蓄米を入札制度でさばくなよ、アホすぎて話にならん
724名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:05:19.84ID:RXRhzQes0 JAについて誤解してる人がおおいけど農産物なんか利益ないよ、多くのJAは赤字でやってる
あそこは金融とか共済(保険)で利益を出してるんだよ、JAバンク100兆円、JAバンク共済55兆円規模だよ
米なんか農家から全部買い取っても2.5兆円、従来なら1.5兆円だよ、それもそのうち25%程度しかJAは扱ってない
JAは合併が相次いだけど、農村地帯のJAは大赤字、田んぼもないような都市部のJAが大きく黒字で
都市部のJAが赤字とは合併したくないってごねるんだから
あそこは金融とか共済(保険)で利益を出してるんだよ、JAバンク100兆円、JAバンク共済55兆円規模だよ
米なんか農家から全部買い取っても2.5兆円、従来なら1.5兆円だよ、それもそのうち25%程度しかJAは扱ってない
JAは合併が相次いだけど、農村地帯のJAは大赤字、田んぼもないような都市部のJAが大きく黒字で
都市部のJAが赤字とは合併したくないってごねるんだから
725名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:05:29.88ID:h1ztpHjn0 >>689
生産農家にもかなり儲けてるのはいるはずだよ
生産農家にもかなり儲けてるのはいるはずだよ
726名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:05:48.75ID:JgmVwOqK0 コメの値段が下がらないように
止めてるだけ
止めてるだけ
727名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:06:00.26ID:SrOzuClG0 小泉進次郎大臣
728名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:06:24.27ID:QSfon2Ch0729名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:06:25.66ID:A5iMs8IE0 農水大臣が変わることで米の価格も元に戻るだろう
ねーよ
ねーよ
730名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:06:28.90ID:ioYonc0p0 アメリカ産米輸入を待っているかのよう
731名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:06:29.45ID:SrOzuClG0 小泉進次郎 2000円にします
>>723 マックのハッピーセットみたいになるゾって事なんだろう。
735名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:06:50.87ID:jhvf1PQy0 確かに今売れてるが同時に代替を求めてるだろ(´・ω・`)
いつまでも我慢出来る訳では無い
で、代替が見つかったら今までのヘイトが全部向く
その時もう農家を守ろうなんて気持ちは無くなるだろう(´・ω・`)
いつまでも我慢出来る訳では無い
で、代替が見つかったら今までのヘイトが全部向く
その時もう農家を守ろうなんて気持ちは無くなるだろう(´・ω・`)
736嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/21(水) 08:06:53.31ID:wfQt9bwZ0 米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
昨今の米価高騰はユダヤが政官財の犬を操って米価を釣りあげているせいです。
Hインフレへ向けた仕掛けです。
農水大臣が叩かれて更迭されたのは、備蓄米を放出して米価を下げようとしたからです。
すべてユダヤの仕掛けです。
今後、間違いなく米価はさらに高騰することになるでしょう。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
昨今の米価高騰はユダヤが政官財の犬を操って米価を釣りあげているせいです。
Hインフレへ向けた仕掛けです。
農水大臣が叩かれて更迭されたのは、備蓄米を放出して米価を下げようとしたからです。
すべてユダヤの仕掛けです。
今後、間違いなく米価はさらに高騰することになるでしょう。
737名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:06:56.21ID:nTBRF95z0 進次郎www
738名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:07:22.85ID:UIav5ob80 農水省と全農を独禁法違反で摘発しろ!
739名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:07:45.56ID:Yq6pTadv0 >>718
そこらに精米機があるような所に住んでる人って親戚や知り合いに米農家がいてスーパーなんかで買わなくても玄米貰える人がおおいんじゃないだろうか
そこらに精米機があるような所に住んでる人って親戚や知り合いに米農家がいてスーパーなんかで買わなくても玄米貰える人がおおいんじゃないだろうか
740名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:07:56.65ID:yVmbLvqV0 値段を下げる気が全くない奴に卸してんだから・・・そりゃ下がる訳ない。
JA「それでも、お米は高いと感じますか?」ってなんだよw
農水省(官僚)も分かっている。
農水相も分かっている。
自民党(農水族)も分かっている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
進次郎はどうかな?
JA「それでも、お米は高いと感じますか?」ってなんだよw
農水省(官僚)も分かっている。
農水相も分かっている。
自民党(農水族)も分かっている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
進次郎はどうかな?
741名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:07:59.64ID:SrOzuClG0 小泉進次郎 爆安く米提供します
742名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:08:03.55ID:h1ztpHjn0 父→郵政省解体
息子→農協解体
息子→農協解体
743名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:08:15.00ID:S22UNuX50 ニュース速報キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
744名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:08:16.65ID:s/YFLSyc0 悪代官と越後屋の関係かよ
745名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:08:22.44ID:FihjfKW30 早く輸出米の助成金止めて輸出制限かけてくれ!
746名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:08:24.30ID:PuSXVR8g0 >>739
なわけねえだろバーカ
なわけねえだろバーカ
747名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:08:27.63ID:SrOzuClG0 小泉進次郎大臣キタコレ
748名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:08:44.94ID:yCY68H3W0 スパイ小泉が郵政みたいに農協の金融を外資に献上するのか
750名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:09:01.14ID:jNunCOEX0751名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:09:25.39ID:lspXWqAj0 江藤の倉庫にあるんじゃね 売るほどあるって言ってたし
752名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:09:38.10ID:JgmVwOqK0 江藤が辞任!速報
>>748 残る他の部門は中国へ売却まで話が付いてるらしいネ
754名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:09:43.13ID:s/YFLSyc0 江戸時代なら投機目的の悪徳商人の倉が打ち壊し食らったよな
755名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:10:01.05ID:+c3IWTjz0 これだけ国民が苦しんでいても見て見ぬ振りが出来ないと政治家にはなれない
756名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:10:05.85ID:jNunCOEX0 まず米屋はだいたいの地域にはあるから、米屋がある近くにはコイン精米機もある
757名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:10:19.37ID:+SsDb2eK0 >>725
自分で販売ルートある農家だけでしょ
自分で販売ルートある農家だけでしょ
758名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:10:20.04ID:SrOzuClG0 小泉進次郎大臣キタコレ
759名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:10:49.45ID:SrOzuClG0 >>752
小泉進次郎大臣キタコレ
小泉進次郎大臣キタコレ
760名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:10:50.92ID:Sw9exo7T0 >>705
旧食管法下じゃないんだから、JAグループが米の流通独占してる訳じゃないし。
逆に今までは、神明やら木徳やらのスーパー等と組んで手広くやってる独立系やら各地域の小規模な卸の方が高く買い取ってたんで買い負ける事も多かった訳だし。
それが農協が攻勢掛けて、農家からの買取単価を上げたら農家も手数料安いわ金払い良くて色々メリットある農協に米を多く出荷する様になった結果、今度は逆に他の卸が買い負ける結果になって原料不足になって、そっちの方が値が高くなると言う逆転現象が起きてる。
旧食管法下じゃないんだから、JAグループが米の流通独占してる訳じゃないし。
逆に今までは、神明やら木徳やらのスーパー等と組んで手広くやってる独立系やら各地域の小規模な卸の方が高く買い取ってたんで買い負ける事も多かった訳だし。
それが農協が攻勢掛けて、農家からの買取単価を上げたら農家も手数料安いわ金払い良くて色々メリットある農協に米を多く出荷する様になった結果、今度は逆に他の卸が買い負ける結果になって原料不足になって、そっちの方が値が高くなると言う逆転現象が起きてる。
761名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:30.75ID:ioYonc0p0 精米能力が足りていないのが原因というようなことをテレビでやっていたが本当なの?
762名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:33.49ID:xq3T5zXz0 今まで異次元の金融緩和、財政政策でジャブジャブバラまいてきたワイらの金どこいってしもたん?
763名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:53.28ID:N6DTEpOk0 ありゃ
大臣辞めちゃったんだ!
大臣辞めちゃったんだ!
764名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:12:49.56ID:13+Gfzvt0 外食産業は今まで通り安く仕入れることが出来るようにして
一般家庭ではコメを高く売るというシステムを構築することで
農家の収入アップと外食産業の集客力が上がるという一石二鳥の策略だよ
よく考えてるなぁ
一般家庭ではコメを高く売るというシステムを構築することで
農家の収入アップと外食産業の集客力が上がるという一石二鳥の策略だよ
よく考えてるなぁ
765名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:12:50.83ID:s/YFLSyc0 売るほど蓄えているの江藤一派がと解釈されちゃったよな
766名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:13:01.90ID:rEwCUBdk0 市場には流さへんで~
備蓄米3回目入札結果を公表 JA全農が全体の96.7%落札 農水省
備蓄米3回目入札結果を公表 JA全農が全体の96.7%落札 農水省
767名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:13:15.18ID:Sw9exo7T0768名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:13:16.35ID:QkFVVS790 >>752
おめ無農水省
おめ無農水省
769名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:13:19.33ID:UgpPAM4T0 農水相の失言を責めても米は安くならないよ
マスコミによる矛先逸らしにまんまと乗る人が多いこと
マスコミによる矛先逸らしにまんまと乗る人が多いこと
770名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:13:27.35ID:O3lwiiC50 田中圭(40)との不倫を報じられた永野芽郁(25)がNHKの大河を辞退。
そりゃそうだろ、のっぺり顔の田中にぶち込まれ、舐めまわされたんだから。
顔を見ただけで情景が浮かぶ。一方田中はのっぺり顔で永野芽郁にフェラさせながら ,下半身にブッ込んで
1年後にはしれっと芸能界に戻るんだろな
そりゃそうだろ、のっぺり顔の田中にぶち込まれ、舐めまわされたんだから。
顔を見ただけで情景が浮かぶ。一方田中はのっぺり顔で永野芽郁にフェラさせながら ,下半身にブッ込んで
1年後にはしれっと芸能界に戻るんだろな
771名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:13:38.83ID:jhvf1PQy0 辞表出したってよ(´・ω・`)
773名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:13:45.76ID:X/AfVERM0 江藤と違って「コメを買ったことがある」と豪語する小泉進之助が後任の農水相になって、
コメ問題を一気に解決してくれるらしい
さすがイシバ政権
やる時はやる
コメ問題を一気に解決してくれるらしい
さすがイシバ政権
やる時はやる
774名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:13:47.68ID:6mrQYZYx0 >>761
わけねーだろw
わけねーだろw
775名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:13:57.81ID:SIYMCcp00 JAバンクとかJA共済は危ないから要注意
776名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:14:01.51ID:qSDFX/8A0 米政策が失敗だと思ってない大臣…
777名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:14:03.31ID:tQ1SGtpP0 卸業者がゴミクズってこと?
778名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:14:03.74ID:PuSXVR8g0779名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:14:06.13ID:EN/w28hV0 江藤農相 辞表提出「コメは買ったことがない」発言で責任取り
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250521/k10014811531000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250521/k10014811531000.html
781名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:14:39.50ID:l7Ib1Pqr0 農家はコメ5kgを約1.500円で⇒”JA農協”⇒ スーパーはコメ5kgを約4,200円で販売。 差額は約2,700円。 スーパーの利益は数百円と推測、その一方で、JA農協の利益は二千数百円と推測。コメ5kgあたり二千数百円も中抜きされている!⇒農林中金の損失補填に・・
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
商社が輸出→輸出商社に補助金→補助金貰った商社が自民党に献金
783名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:14:44.17ID:FihjfKW30 うちの地域の農家はこんなときに
「海外に輸出する!」って意気込んでたからな
海外輸出したほうが助成金もあるから儲かる
だから米提供が落ち着くまでは一時的に輸出助成金ストップしてください
「海外に輸出する!」って意気込んでたからな
海外輸出したほうが助成金もあるから儲かる
だから米提供が落ち着くまでは一時的に輸出助成金ストップしてください
784名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:14:44.15ID:DCrfRYNu0786名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:14:55.54ID:wvTDsowk0 【速報】江藤農水大臣が石破総理に辞表を提出 ”コメ発言”で事実上の更迭
https://news.yahoo.co.jp/articles/179fc01b1f6bc007e1ed2ab91f09c7184a250fd0
https://news.yahoo.co.jp/articles/179fc01b1f6bc007e1ed2ab91f09c7184a250fd0
787名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:15:08.70ID:qSDFX/8A0 マーケットに負けた?
入札にしたのは、お前だろ…
入札にしたのは、お前だろ…
>>771 産経とTBSで確認
789名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:15:29.14ID:Z6MPMes90790名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:15:44.96ID:2AvO1Qy90 江藤農相が辞表提出 首相、後任に小泉進次郎氏を検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/d02eb5452f2edc19a07270399c5751852ac2afcc
https://news.yahoo.co.jp/articles/d02eb5452f2edc19a07270399c5751852ac2afcc
791名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:16:05.70ID:Sw9exo7T0 >>722
あと自前で精米するにしろ、大体1割は目減りするから、5kg詰めで買った未精米の玄米が精米後4.5kgの世界になるんだが、その目減り分もお前は納得した上で買うの?
言ってる事は江藤の馬鹿と同じなんだが。
あと自前で精米するにしろ、大体1割は目減りするから、5kg詰めで買った未精米の玄米が精米後4.5kgの世界になるんだが、その目減り分もお前は納得した上で買うの?
言ってる事は江藤の馬鹿と同じなんだが。
792名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:16:09.47ID:aQ+JOUl60 先物取引き停止しろ
793名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:16:13.10ID:10W8vaWS0 店頭流通は1割どまりかぁ
796名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:16:45.33ID:Z6MPMes90797名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:16:55.33ID:PuSXVR8g0798名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:17:17.27ID:+c3IWTjz0 農林水産大臣がこれ言ってやめる以外の選択はないよ
799名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:17:24.14ID:aQ+JOUl60 先物取引やってる間はアカン
去年8月まではやってなかったんだから
去年8月まではやってなかったんだから
800名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:17:31.85ID:EX1cGwUU0 江藤「古古米でも全く問題ない」 が、なぜかブレンドする。
801名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:17:35.38ID:cIzgsqxQ0 SBIってフジからも外されただろ
農協にまで口出し出来ないだろ
あれがコメ先物の元凶じゃなかったか
農協にまで口出し出来ないだろ
あれがコメ先物の元凶じゃなかったか
802名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:17:35.67ID:jhvf1PQy0 >>769
何も出来ないならせめて黙ってりゃ良いんだよ馬鹿だわ(´・ω・`)
自分には出来んからわざと辞めたんじゃねえのかと勘ぐるレベル
誰も悪い人には見えとらんよ
今求められてる仕事が出来てない
おっとりはんなりしてる場合では無い
毎日米の価格チェックされて国民のヘイトが溜まっていく地獄のステージだぞ(´・ω・`)
今日明日とは言わなくても何月何日までにやります
あるいは緊急輸入します
と言えない奴はダメよ
何も出来ないならせめて黙ってりゃ良いんだよ馬鹿だわ(´・ω・`)
自分には出来んからわざと辞めたんじゃねえのかと勘ぐるレベル
誰も悪い人には見えとらんよ
今求められてる仕事が出来てない
おっとりはんなりしてる場合では無い
毎日米の価格チェックされて国民のヘイトが溜まっていく地獄のステージだぞ(´・ω・`)
今日明日とは言わなくても何月何日までにやります
あるいは緊急輸入します
と言えない奴はダメよ
803名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:17:38.57ID:za/1ibBp0804名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:17:38.60ID:8DEsBk640 まあ、進次郎なら、ワンチャンとんでもない事を言い出して
価格が下がる可能性がなくも無い
農林族や官僚、JAをガン無視して
メチャクチャ出来る逸材とも言える
価格が下がる可能性がなくも無い
農林族や官僚、JAをガン無視して
メチャクチャ出来る逸材とも言える
805名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:17:39.20ID:l7Ib1Pqr0 農水省の「基金型支出」は、補助金が農協や協議会に渡った後、基金化されて使途が不透明になり、農水省も関与しないため、何に使われたか分からないブラックボックス化した制度です。会計検査院は、基金で購入された機械が未使用のまま放置されたり、運用報告が年1枚のExcelだけだったりするなど、ずさんな管理を指摘しています。制度設計の段階から使途不明が想定されているのが問題です。
806名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:17:48.72ID:N6DTEpOk0 >>716
あまくまだり
あまくまだり
807名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:17:53.86ID:4pW+rQ5N0 父→郵政省解体→とみせかけて郵貯簡保を米ファンドに解放
息子→農協解体→とみせかけて農林中金を…
息子→農協解体→とみせかけて農林中金を…
808名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:18:08.33ID:ia1P5mYB0 は?後任小泉…?
809名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:18:08.52ID:aQ+JOUl60 先物取引が癌
やめれが
クソが
やめれが
クソが
810名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:19:18.96ID:JHSfDdep0 ヒカルくんも4000円くらいなら仕入れが高杉ないか
811名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:19:31.15ID:B1nwt3ch0 江藤農林水産相辞任、石破内閣の閣僚で初 後任は小泉進次郎氏が有力
https://www.sankei.com/article/20250521-O7FPAQS3M5JPVN5JOUWGND7NNA/
https://www.sankei.com/article/20250521-O7FPAQS3M5JPVN5JOUWGND7NNA/
815名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:19:51.08ID:0G051Cbj0 なんじゃこりゃあああああああ
許せん!
↓
「私はコメを買ったことはない。支援者の方がたくさんくださるので、まさに売るほどある」
官房長官も“絶句”江藤農相「私はコメ買ったことない」発言 資質問われ「政府コメント控える」
5/19(月) 12:19
私はコメを買ったことはない。まさに売るほどある
私はコメを買ったことはない。まさに売るほどある
私はコメを買ったことはない。まさに売るほどある
許せん!
↓
「私はコメを買ったことはない。支援者の方がたくさんくださるので、まさに売るほどある」
官房長官も“絶句”江藤農相「私はコメ買ったことない」発言 資質問われ「政府コメント控える」
5/19(月) 12:19
私はコメを買ったことはない。まさに売るほどある
私はコメを買ったことはない。まさに売るほどある
私はコメを買ったことはない。まさに売るほどある
817名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:20:05.69ID:Sw9exo7T0 >>756
米屋が大体ある地域が都会(笑)
お前が住んでるとこは都会じゃないから。
その米屋も精米してくれる農協店舗すらも無いのが東京やら首都圏の都会なんで。
そんなに玄米欲しけりゃ江藤の所行けばいいじゃん。売るほどあるらしいぞ。
米屋が大体ある地域が都会(笑)
お前が住んでるとこは都会じゃないから。
その米屋も精米してくれる農協店舗すらも無いのが東京やら首都圏の都会なんで。
そんなに玄米欲しけりゃ江藤の所行けばいいじゃん。売るほどあるらしいぞ。
818名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:20:08.11ID:XEXMAnot0 「要領よくうまく立ち回る俺スゲー、コメを買えずに指くわえてる奴らは無能」
これって江藤とお前らに共通する思想だよね
これって江藤とお前らに共通する思想だよね
819名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:20:08.81ID:j4xFqJlu0 まだJAがーとか騒いでるネットの愚かな無知な層がいるから卸大手はわらいがとまらんだろうな。米の流通シェアみるとわかるんだがな
820名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:20:15.34ID:0PsFq4RT0 無能JAのおかげで米の潜在需要は限界迎えたマグマ溜まり状態
今3000円くらいの安い?米が店頭に並んだら一瞬で売り切れる
俺だって買い占めに走る
その品切れを覆すほどの量を流通させないとダメないのに
何か堰き止めてる奴らがいるな
今3000円くらいの安い?米が店頭に並んだら一瞬で売り切れる
俺だって買い占めに走る
その品切れを覆すほどの量を流通させないとダメないのに
何か堰き止めてる奴らがいるな
821名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:20:25.28ID:m7i3pXrq0 備蓄米を渡す先が卸業者だと備蓄米を売るわけないだろう
822名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:20:50.53ID:cIzgsqxQ0 小泉が後任でも石破内閣自体もうすぐ終わるし箔付けだろ
824名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:20:59.23ID:6sDfgVIj0 >>1
そりゃあ、早期流通目指して精米して渡すって大嘘ついて
中小を入札からはじいて
JAが大量落札したら、保存効くように
やっぱり玄米で出しますって言って
JAに備蓄させてんだから流通する訳がないだろ。
JAの職員と国会議員は責任取って
退職金辞退して全員辞任してくれ。
ついでに言うなら同職には十年ほど帰らず
世間を知ってほしいところだ。
そりゃあ、早期流通目指して精米して渡すって大嘘ついて
中小を入札からはじいて
JAが大量落札したら、保存効くように
やっぱり玄米で出しますって言って
JAに備蓄させてんだから流通する訳がないだろ。
JAの職員と国会議員は責任取って
退職金辞退して全員辞任してくれ。
ついでに言うなら同職には十年ほど帰らず
世間を知ってほしいところだ。
825名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:21:14.25ID:qSDFX/8A0 朝まで YouTube見てる大臣だしな
827名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:21:15.08ID:jNunCOEX0828名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:21:23.21ID:QkFVVS790 >>775
くそたれ自動車共済とっくに辞めたわ
くそたれ自動車共済とっくに辞めたわ
829名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:21:34.83ID:SBF9VWN80 >>807
これもう柳生一族だろ
これもう柳生一族だろ
830名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:21:36.00ID:EDRUErsb0 備蓄米を止めてるのってJAなんですよね。意外にこれ知られてないんですけど。
831名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:21:39.01ID:+c3IWTjz0 5chで煽ってくる奴の発言やん
【速報】江藤農水相が石破首相に辞表提出 「コメ買ったことない」発言などで引責 事実上の更迭 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747783133/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747783133/
834名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:22:13.63ID:anhYdnq40 近所のドンキホーテには備蓄米出回ってなさげで5キロ5000円のブランド米だけが売場山積みになってるけど、
マルエツには備蓄米っぽい5キロ3000円台後半の複合原料米が置いてあった。
備蓄米は出てるところにはあるみたいな感じで、小売もなんか仕入れパワーバランスみたいのがあるんかね。
マルエツには備蓄米っぽい5キロ3000円台後半の複合原料米が置いてあった。
備蓄米は出てるところにはあるみたいな感じで、小売もなんか仕入れパワーバランスみたいのがあるんかね。
835名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:22:14.77ID:PuSXVR8g0 >>826
行けばくれるのか?それならみんな押し寄せるんじゃねwww
行けばくれるのか?それならみんな押し寄せるんじゃねwww
836名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:22:20.86ID:8DEsBk640837名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:22:43.69ID:SrOzuClG0 小泉進次郎大臣キタコレ
838嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/21(水) 08:22:45.88ID:wfQt9bwZ0 米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
昨今の米価高騰はユダヤが政官財の犬を操って米価を釣りあげているせいです。
Hインフレへ向けた仕掛けです。
農水大臣が叩かれて更迭されたのは、備蓄米を放出して米価を下げようとしたからです。
すべてユダヤの仕掛けです。
今後、米価はさらに高騰することになるでしょう。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
昨今の米価高騰はユダヤが政官財の犬を操って米価を釣りあげているせいです。
Hインフレへ向けた仕掛けです。
農水大臣が叩かれて更迭されたのは、備蓄米を放出して米価を下げようとしたからです。
すべてユダヤの仕掛けです。
今後、米価はさらに高騰することになるでしょう。
840名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:23:30.40ID:mxR4nxlc0 あー小泉のせいで日本が終わる
完全に終わる
完全に終わる
841名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:23:32.08ID:m7i3pXrq0 備作米を渡す先が卸売業者だと備蓄米を売るわけがないだろう
知っていてやってるんだろうけどね。どの卸売業者でも同じだろうな
備幾枚は売りたくない
知っていてやってるんだろうけどね。どの卸売業者でも同じだろうな
備幾枚は売りたくない
842名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:23:41.95ID:SrOzuClG0 小泉進次郎大臣キタコレ
843名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:23:43.66ID:2tfGxyq80 >>757
儲かってるのは飲食店や企業と長期契約してる一部農家
一般スーパーなどに出回るJA出荷米を作ってるほとんどの農家は大規模農家以外儲かってないかマイナスだね
我々が購入できるのはJA出荷米のほうだけど1年ごとに驚くほど農家廃業して減っていってるしね
自家消費分しか作らない高齢農家も多いし今さら作付面積増やしても体力的に無理だし彼らが元気な頃に減反させた国の失策
儲かってるのは飲食店や企業と長期契約してる一部農家
一般スーパーなどに出回るJA出荷米を作ってるほとんどの農家は大規模農家以外儲かってないかマイナスだね
我々が購入できるのはJA出荷米のほうだけど1年ごとに驚くほど農家廃業して減っていってるしね
自家消費分しか作らない高齢農家も多いし今さら作付面積増やしても体力的に無理だし彼らが元気な頃に減反させた国の失策
844名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:24:07.40ID:ihL4WFK90 それでも何だかんだ言って
毎日、銀シャリ鱈腹食ってる俺ってスゴいよな、、、ナマポのくせに
毎日、銀シャリ鱈腹食ってる俺ってスゴいよな、、、ナマポのくせに
845名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:24:38.46ID:Sw9exo7T0 >>813
海外の日本米は農家やら流通やら宣伝に補助金出して安く売ってる言わば国策でやってるプロモーション用の輸出米だったり、ドンキやら小売が独自に原料仕入れてやってる米だから。
比較対象にならんので。
海外の日本米は農家やら流通やら宣伝に補助金出して安く売ってる言わば国策でやってるプロモーション用の輸出米だったり、ドンキやら小売が独自に原料仕入れてやってる米だから。
比較対象にならんので。
846名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:24:49.92ID:cIzgsqxQ0 江藤は備蓄米放出の責任取っただけ
備蓄米放出という目眩ましで国民を宥めようと思ったが値段下げする気は元々なかったようだし辞任は備蓄米放出時から決まってたんだろ
先物どうにかしないとどうにもならないよ
備蓄米放出という目眩ましで国民を宥めようと思ったが値段下げする気は元々なかったようだし辞任は備蓄米放出時から決まってたんだろ
先物どうにかしないとどうにもならないよ
847名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:25:09.82ID:j4xFqJlu0 >>841
高値で一等米、二等米買ってるからな。そして今田植え時期なのにもう業者が新米確保に各地を回ってる…もう国産米やすくなることはないとおもう
高値で一等米、二等米買ってるからな。そして今田植え時期なのにもう業者が新米確保に各地を回ってる…もう国産米やすくなることはないとおもう
848名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:25:21.55ID:Bfl7tj1O0 >>811
失言自体が問題だったんじゃなくこれまでの仕事ぶりが
この発言で「ああ、やっぱりこういう人間だからそうなんだな」と再認識されただけだからな
あたかも失言が原因かのように扱うのはミスリードだよな
失言自体が問題だったんじゃなくこれまでの仕事ぶりが
この発言で「ああ、やっぱりこういう人間だからそうなんだな」と再認識されただけだからな
あたかも失言が原因かのように扱うのはミスリードだよな
849名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:25:38.26ID:SrOzuClG0 小泉進次郎大臣キタコレ
850名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:25:43.45ID:PuSXVR8g0851名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:25:46.75ID:DJfkkCA/0 JA悪玉論に騙されてグロバの思うつぼなのにな
優勢の時と同じ
ネトウヨは学ばない
優勢の時と同じ
ネトウヨは学ばない
852名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:25:47.01ID:0PsFq4RT0 現在の米消費量が一番気になるんだよな
前年比+110%とかいうアホな値上がり方して主食の需要はどうなるか?
一時の利益でほくそ笑んでる連中、長期的には米離れ起こして
倉庫に大事に寝かせておくことになるって分かってるかね?
前年比+110%とかいうアホな値上がり方して主食の需要はどうなるか?
一時の利益でほくそ笑んでる連中、長期的には米離れ起こして
倉庫に大事に寝かせておくことになるって分かってるかね?
853名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:25:53.80ID:pvGtI/sI0 価格コムとか見ると精米機が定番家電になってるw
安いのは1万円くらいで買えるし本当に精米で手間取ってるんなら
一部玄米で出してもいいと思うよね
安いのは1万円くらいで買えるし本当に精米で手間取ってるんなら
一部玄米で出してもいいと思うよね
854名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:26:01.96ID:ioYonc0p0 >>774
放送法に「報道は事実を曲げないですること」とあるぞ
放送法に「報道は事実を曲げないですること」とあるぞ
855名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:26:15.67ID:2tfGxyq80 進次郎はもっと地獄だろ農家
857名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:26:25.76ID:m7i3pXrq0 備蓄米を放出すると言うだけでもコメは安くなると言ってたのが居たよね
858名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:26:27.58ID:hz99ydWv0 昨日スーパーで島根県産つや姫10キロが7980円で売っていたからレジ3周して30キロ買った
859名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:26:37.28ID:FjBb2Kpy0 流通業者ってほんと馬鹿じゃない、米市場って消えるぞ。おれの回りじゃ皆パンと麺しか食ってない。
860名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:27:02.79ID:cIzgsqxQ0 値段下げたら選挙前なのに票田失うだろ
元々下げる気などなかったよ
気休めだっただけ
先物で全てがおかしくなった
SBIがおかしなこと始めたのが原因だろうよ
元々下げる気などなかったよ
気休めだっただけ
先物で全てがおかしくなった
SBIがおかしなこと始めたのが原因だろうよ
861名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:27:08.69ID:SrOzuClG0 小泉進次郎キタコレ
862名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:27:17.93ID:P39ZOOsP0 備蓄米が流通したとこで高値で落札させてるんだから安くなるわけない
そもそも流通出来ないほどなんだから米が不足してないわけでしょ
単純に中間業者の価格上乗せがえぐいだけなんだからそこどうにかしないとさ
出来ないなら安い輸入米でいいよ
そもそも流通出来ないほどなんだから米が不足してないわけでしょ
単純に中間業者の価格上乗せがえぐいだけなんだからそこどうにかしないとさ
出来ないなら安い輸入米でいいよ
863名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:27:19.90ID:V4az3boZ0 >>845
今の日本での米価格が下落するまでは停止すればいいだけ。多少なり国内流通量増えれば価格は落ちる。
今の日本での米価格が下落するまでは停止すればいいだけ。多少なり国内流通量増えれば価格は落ちる。
864名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:27:43.17ID:+VfWfDXT0 JA悪くないとかほざいてるやついるけど、グルでやってるだけだぞ、気がつけよ
865名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:27:46.95ID:jhvf1PQy0 >>848
別に発言込でも悪人には見えないが緊急事態に対応出来てないから普通に要らない感じ(´・ω・`)
別に発言込でも悪人には見えないが緊急事態に対応出来てないから普通に要らない感じ(´・ω・`)
866名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:27:48.58ID:DCrfRYNu0 でこお前らコオロギは嫌なんだろ?
867名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:28:16.55ID:m7i3pXrq0 備蓄米を卸業者に渡せば売ると本当に思っていたのならおめでたいよね
売るわけがないだろう
売るわけがないだろう
868名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:28:31.03ID:Z6MPMes90869名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:29:06.42ID:Uw1dY7ta0 大臣クビで米価下がったら笑いが止まらなくなりそう。
870名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:29:13.36ID:kLbaxEQX0 小泉進次郎 \(^o^)/
871名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:29:40.80ID:cIzgsqxQ0 小泉がなってケケが更におかしな事始めたらまた紛糾するからな
石破政権のうちのお飾りだけにしとけよ
石破政権のうちのお飾りだけにしとけよ
872名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:29:54.87ID:qSDFX/8A0 米の価格が下がらない事に責任感じてないんだろうな
頑張りましたしか言わない
頑張りましたしか言わない
873名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:30:26.36ID:0G051Cbj0 珍次郎は都市部の議員だから消費者優先だろうね
875名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:31:00.79ID:jhvf1PQy0876名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:31:03.10ID:ylFOSRON0 たまたまスーパーに備蓄米があったので購入
877名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:31:03.39ID:0PsFq4RT0878名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:31:14.55ID:yVmbLvqV0 @大正時代の米騒動の時と価格上昇がほぼ同じ。
A数か月で7000億円から1兆円の所得移動が起きている。
B米国では5s=2000円代で日本産の米が販売されている。
これでも暴動が起きない日本、感動した。
A数か月で7000億円から1兆円の所得移動が起きている。
B米国では5s=2000円代で日本産の米が販売されている。
これでも暴動が起きない日本、感動した。
879名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:31:41.34ID:kEZwMTFY0 いつ収穫した米なんだ?食って大丈夫なのか?
880名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:32:00.96ID:FpLmJaNB0 農水省の職員クビだろ
民間でこんなことあったら調査して原因突き止めるぞ
仮に製造業で小売りに出荷したけど全然売ってないってなれば何故なのか市場調整するわ
民間でこんなことあったら調査して原因突き止めるぞ
仮に製造業で小売りに出荷したけど全然売ってないってなれば何故なのか市場調整するわ
881名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:32:15.72ID:Sw9exo7T0 >>834
元々の米の仕入先がパールライス直接やら、パールライスと取引ある仲卸だったら比較的備蓄米入りの米が出回り始める頃。
それ以外の木徳やら神明、ヤマタネとかミツハシとか言う卸から仕入れてる所は、そもそもの備蓄米が原料として入って来ないから置きたくても置けない。
多分その理屈で言うと、ドンキはそう言う系統の卸から今まで仕入れてて、マルエツの仕入先はパールライス系だったってこと。
元々の米の仕入先がパールライス直接やら、パールライスと取引ある仲卸だったら比較的備蓄米入りの米が出回り始める頃。
それ以外の木徳やら神明、ヤマタネとかミツハシとか言う卸から仕入れてる所は、そもそもの備蓄米が原料として入って来ないから置きたくても置けない。
多分その理屈で言うと、ドンキはそう言う系統の卸から今まで仕入れてて、マルエツの仕入先はパールライス系だったってこと。
882名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:32:28.65ID:FxZzNciv0 JAが全国の備蓄米の放出状況公表してるが卸が堰き止めてんのが明らかになったな
底辺はJA叩いた方が気分がいいから騒いでるが
底辺はJA叩いた方が気分がいいから騒いでるが
884名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:34:02.96ID:qSDFX/8A0 入札にするバカが辞めてよかったわ
885名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:34:38.23ID:2tfGxyq80 これで今年不作だったら終わるな
米農家たちはたぶん昨年より自家消費分を増やすだろうね
親戚たちに分けるために
米農家たちはたぶん昨年より自家消費分を増やすだろうね
親戚たちに分けるために
886名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:34:39.05ID:m7i3pXrq0 コメは高く売れると思ってるんだから安くはならないだろうと言ってたぞ
供給を絞ってる内は安くはならないんだって
供給を絞ってる内は安くはならないんだって
887名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:35:32.39ID:mhmODL+20 >>882
何の意図で止めてるの?
何の意図で止めてるの?
888名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:36:19.22ID:C32D//jB0 >>455
ぞりゃ関税だけで5kg1750円もしてさらに輸送費もかかるんだからそれ以下にはならんだろ
ぞりゃ関税だけで5kg1750円もしてさらに輸送費もかかるんだからそれ以下にはならんだろ
890名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:37:33.16ID:m7i3pXrq0 卸売業者は備蓄米を売りたくないだけだよ高い米が売れなくなるじゃん
商売だから当然だろう
商売だから当然だろう
891名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:38:00.88ID:C32D//jB0 >>887
そりゃ値段吊り上げだろ
そりゃ値段吊り上げだろ
892名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:38:28.75ID:Sw9exo7T0 >>863
輸出米は輸出米で日本の米作の安全基準やらトレーサビリティとは違う範疇で作ってるから、それを即転用とは行かないし、そもそも生産量も大した事無いし、多分既に商社等に売却済みだと思うぞ。
海外でこんな安く売ってる!とかやってるのは現地居住の日本人やら旅行者で、日本米売ってる様な店しか行かない訳で、実際アメリカやらの小売店に行けばどこでも並んでる様な量を卸して攻勢掛けてる訳じゃないし。
輸出米は輸出米で日本の米作の安全基準やらトレーサビリティとは違う範疇で作ってるから、それを即転用とは行かないし、そもそも生産量も大した事無いし、多分既に商社等に売却済みだと思うぞ。
海外でこんな安く売ってる!とかやってるのは現地居住の日本人やら旅行者で、日本米売ってる様な店しか行かない訳で、実際アメリカやらの小売店に行けばどこでも並んでる様な量を卸して攻勢掛けてる訳じゃないし。
893名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:39:16.32ID:m7i3pXrq0 卸売りに備蓄米を渡せば売ると思ってるとかおめでたいわ
894名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:39:41.28ID:mYursmbL0 台湾有事からの海上封鎖で兵糧攻め
北海道以外食料奪い合いのヒャッハーになーれw
北海道以外食料奪い合いのヒャッハーになーれw
896名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:41:58.42ID:C32D//jB0897名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:42:38.34ID:0PsFq4RT0 今年の一人あたり米消費量がどうなるか本当に気になるな
俺は米7:小麦3くらいだったのが1:9になった
俺は米7:小麦3くらいだったのが1:9になった
898名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:43:01.59ID:C32D//jB0 >>895
価格倍に維持できるなら半分捨ててもええからな
価格倍に維持できるなら半分捨ててもええからな
899名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:43:17.08ID:Ez0BAdm60 先月分もほぼ全量JAが落札してるから流通しないの確定ですね
900名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:43:27.16ID:ek9KYAU/0 米はJAが流通過程で独占し、加えて高い関税と新規参入の難しさで市場は閉鎖されてるのに商売の自由もへったくれもない。
901名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:44:23.45ID:m7i3pXrq0 卸売業者は備蓄米を売れば自分の首を絞めることになるじゃんか
もっと悪質になると備蓄米は高く売れるんだから代わりに他のコメを売るまであるだろう
もっと悪質になると備蓄米は高く売れるんだから代わりに他のコメを売るまであるだろう
902名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:44:36.35ID:S/P5BM6D0 小泉農林水産大臣が
コメの在庫にトイチで税金かけてくれるはず。
商人が5`4000円の米を持ってると、
10日で400円の関税をかけるみたいな
コメの在庫にトイチで税金かけてくれるはず。
商人が5`4000円の米を持ってると、
10日で400円の関税をかけるみたいな
903名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:44:49.80ID:nhHzGYsL0904名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:44:58.78ID:Z6MPMes90905名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:45:36.96ID:MEuYL3EB0 外国米の関税ゼロにしたところで輸入業者が安く売るとは思えん
高くても売れるんだから安く売る理由ねーもん
国産米がJAと大手集荷業者が牛耳ってるなら外国米は輸入業者が牛耳るようになるだけ
高くても売れるんだから安く売る理由ねーもん
国産米がJAと大手集荷業者が牛耳ってるなら外国米は輸入業者が牛耳るようになるだけ
906名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:45:44.84ID:jNunCOEX0 >>895
キャベツとか値下がりを防止するために潰されたりするだろ
それはありえないくらいの安値にならないためなら仕方ないが今はそういう価格帯ではないから備蓄米を買って売らないやつに100パー非がある
キャベツとか値下がりを防止するために潰されたりするだろ
それはありえないくらいの安値にならないためなら仕方ないが今はそういう価格帯ではないから備蓄米を買って売らないやつに100パー非がある
907名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:46:31.99ID:C32D//jB0 >>905
大手スーパー舐めんじゃねえよ
大手スーパー舐めんじゃねえよ
908名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:46:41.79ID:ZXjYTgRW0 パンとパスタで生きていける
909名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:47:14.21ID:ek9KYAU/0 稀代の悪党それがJA、農水省。
備蓄米すらもうけに変えるサタンもビックリ。
備蓄米すらもうけに変えるサタンもビックリ。
910名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:48:15.14ID:EDRUErsb0 本当の有事の際の備蓄米放出って
また入札させて1kg1万円の米を上級が食うのかな
また入札させて1kg1万円の米を上級が食うのかな
911名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:48:49.21ID:cIzgsqxQ0 有事どうこう以前に魚介は温暖化で取れなくなりコメは高齢化でつくれなくなり畜産も飼料高騰でやり辛くなり
もう何もかもダメダメ
日本は農業には向いてない
輸出とか一般庶民の国内需要にすら向き合ってないのに背伸びするな
むしろ有事の時の安全な輸入先の確保を急げ
もう何もかもダメダメ
日本は農業には向いてない
輸出とか一般庶民の国内需要にすら向き合ってないのに背伸びするな
むしろ有事の時の安全な輸入先の確保を急げ
912名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:48:54.03ID:m7i3pXrq0 市場に米が余ってくると価格が下がるよ。コメの関税を無くせば
そりゃあーコメの価格は直下がるわな
そりゃあーコメの価格は直下がるわな
913名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:49:44.99ID:ek9KYAU/0 こんなんやるから誰も米の自由化に反対しなくなる。郵政と同じで自分の金しか考えない公務員たち。
914名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:50:24.84ID:Sw9exo7T0 >>891
吊り上げと言うより、物理的に無理なのが一番の理由だから。
パールライスの工場がいくらデカくても、1日で処理出来るのは10トン位だし、全国の工場フル稼働させても500トンとかそう言う世界だし。それにパールライスてもまだ全国に放出された備蓄米が組織間で行き渡ってない訳だし。
更には精米機も24時間フル稼働なんて出来ないし、1日稼働させたら糠やら研磨剤の洗浄掃除やらメンテナンスしないとぶっ壊れる。
それに備蓄米を他県のパールライスの工場に運んだり、袋詰め用の袋も特殊な通気袋だから一気に何十万袋とかも作れないetc
とにかく出荷が間に合っていないんだろうし、第一小売や仲卸からの注文が無ければ、精米日の関係で作れないのは当たり前。
農水のボンクラ役人達が馬鹿だから、全国の工場の精米能力やらから算出すりゃ何%出荷されてるかなんか推測出来る訳で。
それと解離してる場合はどこが悪いかなんて一発で判明するんだから、意味の無い数字なんだよ。
吊り上げと言うより、物理的に無理なのが一番の理由だから。
パールライスの工場がいくらデカくても、1日で処理出来るのは10トン位だし、全国の工場フル稼働させても500トンとかそう言う世界だし。それにパールライスてもまだ全国に放出された備蓄米が組織間で行き渡ってない訳だし。
更には精米機も24時間フル稼働なんて出来ないし、1日稼働させたら糠やら研磨剤の洗浄掃除やらメンテナンスしないとぶっ壊れる。
それに備蓄米を他県のパールライスの工場に運んだり、袋詰め用の袋も特殊な通気袋だから一気に何十万袋とかも作れないetc
とにかく出荷が間に合っていないんだろうし、第一小売や仲卸からの注文が無ければ、精米日の関係で作れないのは当たり前。
農水のボンクラ役人達が馬鹿だから、全国の工場の精米能力やらから算出すりゃ何%出荷されてるかなんか推測出来る訳で。
それと解離してる場合はどこが悪いかなんて一発で判明するんだから、意味の無い数字なんだよ。
915名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:50:32.38ID:7x+5LDYP0 役場で売れよ
916名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:51:51.71ID:cIzgsqxQ0 精米は自宅でやるような習慣にすべきかもな
家庭精米機とか1万円台からあるだろ
高いコメを食べる物好きはそうやって食べるべき
家庭精米機とか1万円台からあるだろ
高いコメを食べる物好きはそうやって食べるべき
917名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:52:04.11ID:M8heZtI50 備蓄米を放出するのに、毎月10万トンなのはJAのキャパだからだよ
毎回落札9割以上がJA
一気に30万トン以上放出したら、米価なんて下がって都内でも楽に買えるようになる。
JA、農水省、農林族議員による令和の米騒動だよ
毎回落札9割以上がJA
一気に30万トン以上放出したら、米価なんて下がって都内でも楽に買えるようになる。
JA、農水省、農林族議員による令和の米騒動だよ
918名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:52:15.29ID:JqIuBDbM0 JA調子に乗りすぎたな
進次郎に滅茶苦茶にしてもらいましょう
進次郎に滅茶苦茶にしてもらいましょう
919名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:54:00.37ID:7x+5LDYP0 珍次郎「米入れる袋はビニールだから有料!」
920名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:54:02.22ID:MEuYL3EB0 >>912
米農家は高齢者ばかりだから輸入米増えて国産米が売れなくなったら廃業だろ
そうなりゃ国産米の流通量が減って高騰するし、外国米の輸入業者はそれに合わせて外国米を値上げする
業者も小売りも高くても売れるものを安くはしない
米農家は高齢者ばかりだから輸入米増えて国産米が売れなくなったら廃業だろ
そうなりゃ国産米の流通量が減って高騰するし、外国米の輸入業者はそれに合わせて外国米を値上げする
業者も小売りも高くても売れるものを安くはしない
921名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:55:04.46ID:mCXt1lTP0 >>894
農耕機械を動かすための燃料や家畜用飼料の輸入も止まるから、北海道が最大のダメージを受けるぞ
農耕機械を動かすための燃料や家畜用飼料の輸入も止まるから、北海道が最大のダメージを受けるぞ
922名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:55:12.86ID:cr8hdOKc0 なんで経産省は販売業者に指導しないの?
923名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:55:29.81ID:ek9KYAU/0 米、水、電気で国民の首を絞め始めた衰退国家
924名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:55:36.06ID:CvbJq3lv0 毎月60万トンぐらいのところに20万トン流したら
暴落どころじゃ無くね
破棄しないといけないじゃん
どれぐらい流せばいいの
暴落どころじゃ無くね
破棄しないといけないじゃん
どれぐらい流せばいいの
925名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:56:07.18ID:cIzgsqxQ0 江藤さん最後にヒントを遺してくれた
精米を自宅でやるようにしろ
これだけで無駄を省ける流通もスムーズになる
精米を自宅でやるようにしろ
これだけで無駄を省ける流通もスムーズになる
926名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:57:58.09ID:MEuYL3EB0 自宅で精米とかクソ面倒なことやってられるかよ
927名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:58:58.28ID:CQF/i7Cw0 現物を倉庫に置いたままで伝票だけ売買してるんだな
928名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:59:27.04ID:aYj/eChX0 JA 「精米するつもりがないから一生出荷できないんすわー」
929名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:59:38.61ID:m7i3pXrq0 市場にコメが不足気味だから安くはならないだろう
そうやって市場価格を維持してると言ってたじゃんかコメが安くなるような
情報がない
そうやって市場価格を維持してると言ってたじゃんかコメが安くなるような
情報がない
930名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:59:53.63ID:/9dCL/CH0 数十年置きに必ず来る米騒動な
そろそろダッコちゃん人形流行るかもな
そろそろダッコちゃん人形流行るかもな
931名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:01:54.93ID:m7i3pXrq0 JAは卸業者に備蓄米は完売してると言ってたぞ
卸業者が引き取りに来ないから保管してると言ってた
卸業者に聴いてみたらわかるだろう
卸業者が引き取りに来ないから保管してると言ってた
卸業者に聴いてみたらわかるだろう
932名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:04:26.14ID:CQF/i7Cw0933名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:05:52.45ID:JjBOyKEx0 明らかに卸が悪い
934名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:06:48.72ID:FxZzNciv0 >>931
卸は価格が思うようになるまでJAを倉庫代わりに使ってるだけだからな
卸は価格が思うようになるまでJAを倉庫代わりに使ってるだけだからな
936名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:07:31.92ID:Sw9exo7T0 >>917
一気に30万トンの米をどこに置くのよ?(笑)
小売の店頭や倉庫になんて置いてもせいぜい600kgやらの世界だし、お前等は目先の5kg、10kgしか買わないんだから日本の小売の倉庫中が備蓄米で溢れる事になるぞ?
それに米は生鮮食料品だから、小売の店頭に並べるにゃ精米時期から一週間以内のもので、店頭に置けるのは精米時期から1ヶ月程度って暗黙のルールがあるの。それを過ぎると小売店はセールでもして損切りするか、弁当やらの内需にするか最悪廃棄する事になるし。
30万トンの米を精米から一週間以内に小売の店頭に届けて、1ヶ月に売り切れって言われてもそれが出来るかって話。
一気に30万トンの米をどこに置くのよ?(笑)
小売の店頭や倉庫になんて置いてもせいぜい600kgやらの世界だし、お前等は目先の5kg、10kgしか買わないんだから日本の小売の倉庫中が備蓄米で溢れる事になるぞ?
それに米は生鮮食料品だから、小売の店頭に並べるにゃ精米時期から一週間以内のもので、店頭に置けるのは精米時期から1ヶ月程度って暗黙のルールがあるの。それを過ぎると小売店はセールでもして損切りするか、弁当やらの内需にするか最悪廃棄する事になるし。
30万トンの米を精米から一週間以内に小売の店頭に届けて、1ヶ月に売り切れって言われてもそれが出来るかって話。
937名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:10:02.96ID:woKzjHQ10 家庭用精米機って糠に虫湧くからそこは覚悟してなw
使ったことある人なら分かると思うけど掃除めっちゃ面倒くさいからなアレ
ちょっと油断するとハイ虫だらけ!になるw
使ったことある人なら分かると思うけど掃除めっちゃ面倒くさいからなアレ
ちょっと油断するとハイ虫だらけ!になるw
938名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:10:50.66ID:CQF/i7Cw0 >>931
1ヵ月以内に引き取らなければ契約解除+違約金にすればいい
書類上だけ売ったことになって現物が動かないのを何とかしないと永久に正常化しない
業界の連中は皆グルだから
もしくは輸入解禁して商社ルートの販売網を使うかだな
1ヵ月以内に引き取らなければ契約解除+違約金にすればいい
書類上だけ売ったことになって現物が動かないのを何とかしないと永久に正常化しない
業界の連中は皆グルだから
もしくは輸入解禁して商社ルートの販売網を使うかだな
939名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:12:11.17ID:N0Me1h380 バカの江藤が懸命に働いた結果www
940名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:13:08.35ID:aYj/eChX0 状況的に起こってもおかしくないのは打ち壊し
941名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:13:23.96ID:cIzgsqxQ0 小泉入れたからって内閣支持率上がるとでも?
これで選挙までに値段下がらなければどうなるか
これで選挙までに値段下がらなければどうなるか
942名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:14:14.67ID:cIzgsqxQ0 7月までに値段が下がりなかった場合どのような構文発動するのかね
小泉潰しにも使われそう
小泉潰しにも使われそう
943名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:14:21.66ID:e4FZ+G4o0 これトランプが米の関税に圧力かけるシナリオまで決まっているのだろうか
カリ米が980円くらいになってバカ売れみたいな
カリ米が980円くらいになってバカ売れみたいな
945名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:16:10.46ID:cIzgsqxQ0 これで次期総裁に進次郎はなくなったな
小林来るか
小林来るか
946名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:16:14.07ID:XRE2UHFw0947名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:17:18.24ID:m7i3pXrq0 コメの関係者ってコメの価格が安くならない方が良いんだからなあ
コメを安くしようとは思ってないわな
コメを安くしようとは思ってないわな
949名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:22:05.88ID:m7i3pXrq0 コメが安い方が良いと思ってるのは消費者だけだよね
消費者が出来るのはコメを買わない運動するくらいだろうな
消費者が出来るのはコメを買わない運動するくらいだろうな
950名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:23:40.24ID:LatZgz6w0 絶対にわざと遅延させてるだろw
で、国も分かってて放置させてるだろ?
で、議員上級が絡んでるだろ?
で、国も分かってて放置させてるだろ?
で、議員上級が絡んでるだろ?
951名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:24:09.97ID:J59+EfQ50 消費者だって農家の生活安定の為に米が高くなる事は
新米の相場が上がった時点で理解してるんですよ
問題は農家の手を離れても米の価格は上がり続ける
いつまでも流通は安定しない農水相や専門家の見解は二転三転
小売価格どころか適正価格()も日に日に上昇して
さすがにこれはおかしいぞとなってるのが今だ
新米の相場が上がった時点で理解してるんですよ
問題は農家の手を離れても米の価格は上がり続ける
いつまでも流通は安定しない農水相や専門家の見解は二転三転
小売価格どころか適正価格()も日に日に上昇して
さすがにこれはおかしいぞとなってるのが今だ
952名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:24:29.37ID:XRE2UHFw0 >>944
JA全農系のパールラスグループは全て合わせても業界4位
米卸の商圏は、関東は木徳と全農パールライス、中部は大和産業、関西は神明とエリアで大きく分かれてる
パールライスはグループ全部合わせるとそれなりに大きいが、パールラスは商標を同一とする企業や組合の
集合体なんで個々のパールライスの扱い量は知れている
JA全農系のパールラスグループは全て合わせても業界4位
米卸の商圏は、関東は木徳と全農パールライス、中部は大和産業、関西は神明とエリアで大きく分かれてる
パールライスはグループ全部合わせるとそれなりに大きいが、パールラスは商標を同一とする企業や組合の
集合体なんで個々のパールライスの扱い量は知れている
953名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:25:40.41ID:m7i3pXrq0 理由はわからんけど近所のスーパーはコメが一袋しか買えないわ
数量を制限するって事は仕入れが出来ないって事だろうけど
数量を制限するって事は仕入れが出来ないって事だろうけど
954名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:27:42.31ID:0rGZp7vp0955名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:31:22.97ID:VopCt+x90 今近所のスーパーにほとんど米ない
高くて売れないから少ししか入れてないんじゃないかと思うわ
自分も今年入ってから2kg買っただけで当分買う予定ないし
マジで本当にあるのかと
高くて売れないから少ししか入れてないんじゃないかと思うわ
自分も今年入ってから2kg買っただけで当分買う予定ないし
マジで本当にあるのかと
956名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:35:26.88ID:m7i3pXrq0 2024年のコメは680万トン収穫されたんだろう
何処にあるのか把握されないとか言ってたじゃん
調べる方法がないんだろうか
何処にあるのか把握されないとか言ってたじゃん
調べる方法がないんだろうか
957名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:35:52.45ID:zcKn6cQz0 スーパーも売れない高い米とか置きたくないわな
保管場所や保管に気を使ったり
売り場のスペース
精米後だからそんな長い間置けないし
いいことないわな
保管場所や保管に気を使ったり
売り場のスペース
精米後だからそんな長い間置けないし
いいことないわな
958名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:46:03.24ID:J59+EfQ50959名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:46:35.67ID:UgAKYrR80 JAのせいで大臣更迭
960名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:50:14.91ID:Zzp85cFP0 政治家「裏金作ってましたw」 国民「ほーん」 政治家「米貰ってます」 国民「(゚Д゚)ハァ?ふざけんな!議員辞めろクソボケ!」 何故七日… [875588627]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747743666/
https://imgur.com/Yk9reGx.jpeg
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747743666/
https://imgur.com/Yk9reGx.jpeg
961名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:50:37.63ID:m7i3pXrq0 JAは今年も予定量のコメを確保できないのかもな
卸売業者や大手スーパー、外食産業、個人が農家から米を高値で買っていくんだろう
コメが安くなるわけがないよね
卸売業者や大手スーパー、外食産業、個人が農家から米を高値で買っていくんだろう
コメが安くなるわけがないよね
962名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:51:08.87ID:gaaFq8eO0 >>1
こんなんJAが絶対わざとやっとるんや
こんなんJAが絶対わざとやっとるんや
963名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:52:04.55ID:XRE2UHFw0 >>955
そもそも今の状況で小売りが安めのコメを売るメリットが小さい
いま売価5,000円のコメを販売してます。
販売量は相場が2,500円だった時と変わりません。
この状態で4,000円の備蓄米を小売りが扱うメリットは?
備蓄米を扱った分がプラスになるならメリット大きいけど、備蓄米売った分だけ
通常品の売り上げ落ちるならデメリットの方が大きいよね
そもそも今の状況で小売りが安めのコメを売るメリットが小さい
いま売価5,000円のコメを販売してます。
販売量は相場が2,500円だった時と変わりません。
この状態で4,000円の備蓄米を小売りが扱うメリットは?
備蓄米を扱った分がプラスになるならメリット大きいけど、備蓄米売った分だけ
通常品の売り上げ落ちるならデメリットの方が大きいよね
964名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:52:13.65ID:XuB/4jZM0 >>1
どうでもいいけど石破や石破が大好きプロレス野党や、江藤森山中谷岩屋河野小野寺萩生田<西田昌司>高市杉田百田
スガ青山繁晴ハシゲ古市西村泉房穂立花神谷石丸元彦の完全同類のただの朝鮮人小泉進次郎なら米価下げられるのか?
朝鮮人(噂では中国人?)石破本人が中華朝鮮台湾同胞に敵国日本の米をわざと送ってるんだろうから無理だろうけど
どうでもいいけど石破や石破が大好きプロレス野党や、江藤森山中谷岩屋河野小野寺萩生田<西田昌司>高市杉田百田
スガ青山繁晴ハシゲ古市西村泉房穂立花神谷石丸元彦の完全同類のただの朝鮮人小泉進次郎なら米価下げられるのか?
朝鮮人(噂では中国人?)石破本人が中華朝鮮台湾同胞に敵国日本の米をわざと送ってるんだろうから無理だろうけど
965名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:53:53.47ID:m7i3pXrq0 一時的に安くなっても直ぐに高くなるとコメの関係者が言ってるもんな
消費者は不買運動しかないわな
消費者は不買運動しかないわな
966名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:54:56.68ID:lvKKJTVB0 農水族議員に米渡して高値維持させてりゃ下がるわけないだろ。
967名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:55:54.61ID:YNibnXCT0968名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:58:03.33ID:XlrttKyw0 業務スーパー行ったら米が一袋もなかった
969名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:58:19.41ID:m7i3pXrq0 でも、ある限度までコメが高くなると買えない人が増えるから需要は減るだろう
そうなると高騰はおさまりそうだね
そうなると高騰はおさまりそうだね
970名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:58:47.09ID:LatZgz6w0 これが原因で、農協が組織的にコメで儲けようとしてるのか?
過去最多207農協が赤字転落!JA赤字危険度ランキング2024【全国ワースト30】3位JA京都、9位北群渋川、1位は?
過去最多207農協が赤字転落!JA赤字危険度ランキング2024【全国ワースト30】3位JA京都、9位北群渋川、1位は?
971名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:58:56.49ID:M8heZtI50 地元の有権者から米をもらったら、政治資金収支報告書に記載しないと、裏米になるよ
973名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:08:15.70ID:MHqOLsQV0 これで備蓄米手じまいしたいんだろ
とんだ猿芝居だったね石破
たが値段が下がらなければ国民は黙らないだろうよ
選挙楽しみにね
支持率も下がりっぱなしだよ
とんだ猿芝居だったね石破
たが値段が下がらなければ国民は黙らないだろうよ
選挙楽しみにね
支持率も下がりっぱなしだよ
974名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:10:44.43ID:XRE2UHFw0 >>958
いやそもそもパールライスはグループと言っても同一商標使っている企業や組織の総称なんで
全国ルートなんてないのよ
大きいのは全農パールライス株式会社(全農本部の子会社)と株式会社ホクレン協同サービス
(ホクレンのパールライス製造してるホクレンの子会社)ぐらい
これに次ぐのが各県の経済連子会社のパールライスや全農県本の事業部や子会社、それと
1県1農協化した県のJAの事業部や子会社
あとは各地方の地場の株式会社のパールライス(元は水晶米とか製造してた全国主食集荷協同
組合連合会系の株式会社)
見ての通りパールライスグループと言っても組織も資本もバラバラなんよ
パールライスが社名についていないパールライスも普通に存在する
何より扱い量はパールライスグループ以外の方が断然多いんよ
パールラスグループを1とするとそれ以外の米卸大手の扱い量は4.2ぐらいあんのよ
中小元卸まで入れるとパールライスグループ全部あわせてもシェアは2割前後しかない
まず1位2位の神明や木徳の方の販売がかなり大きく神明はパールライスグループ全ての1.5倍弱
木徳でも1.2倍、第三位の大和でやっとパールライスグループ全量よりちょい多いぐらい
いやそもそもパールライスはグループと言っても同一商標使っている企業や組織の総称なんで
全国ルートなんてないのよ
大きいのは全農パールライス株式会社(全農本部の子会社)と株式会社ホクレン協同サービス
(ホクレンのパールライス製造してるホクレンの子会社)ぐらい
これに次ぐのが各県の経済連子会社のパールライスや全農県本の事業部や子会社、それと
1県1農協化した県のJAの事業部や子会社
あとは各地方の地場の株式会社のパールライス(元は水晶米とか製造してた全国主食集荷協同
組合連合会系の株式会社)
見ての通りパールライスグループと言っても組織も資本もバラバラなんよ
パールライスが社名についていないパールライスも普通に存在する
何より扱い量はパールライスグループ以外の方が断然多いんよ
パールラスグループを1とするとそれ以外の米卸大手の扱い量は4.2ぐらいあんのよ
中小元卸まで入れるとパールライスグループ全部あわせてもシェアは2割前後しかない
まず1位2位の神明や木徳の方の販売がかなり大きく神明はパールライスグループ全ての1.5倍弱
木徳でも1.2倍、第三位の大和でやっとパールライスグループ全量よりちょい多いぐらい
975名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:11:41.51ID:DZz8OiRO0 辞表書いたが、事実上の更迭か。
やはり、後任はセクシー進次郎。
まあ、大臣が変わっても今の流通システムでは安くならない。
進次郎に大鉈をふるった流通改革ができるわけがない。
やはり、後任はセクシー進次郎。
まあ、大臣が変わっても今の流通システムでは安くならない。
進次郎に大鉈をふるった流通改革ができるわけがない。
976名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:13:05.63ID:J59+EfQ50 備蓄米放出の名目は米をダブつかせて価格を抑える事なんだから
自前の流通網があるのに出せないとか
銘柄米が売れなくなるとか見当違いも甚だしい
小売りだって家計の支出が米に持ってかれたら
他の商品が売れなくなるんだから困るんだよ
自前の流通網があるのに出せないとか
銘柄米が売れなくなるとか見当違いも甚だしい
小売りだって家計の支出が米に持ってかれたら
他の商品が売れなくなるんだから困るんだよ
977名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:15:38.16ID:wd//9XIl0 政府が備蓄米を同じ値段で引き取る約束してんだから売るわけない
申し訳程度に一割だけ流通させたけど、残りは全部国に返品するから見てみ
申し訳程度に一割だけ流通させたけど、残りは全部国に返品するから見てみ
978名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:16:38.65ID:eHHR7wR40 今の価格でも売れるんだから無問題
俺は無理だから脱落して半値で買えるパスタやパン
俺は無理だから脱落して半値で買えるパスタやパン
979名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:17:20.08ID:wd//9XIl0 >>975
進次郎はバカで定評があるから、農協の傀儡として江藤とおなじことしかやれないだろうよ
進次郎はバカで定評があるから、農協の傀儡として江藤とおなじことしかやれないだろうよ
980名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:18:07.80ID:vunzSSoD0 ドローンの時代に懐かしの牛歩戦術
981名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:18:45.09ID:7fUxCFPh0 スーパーは5キロ5,000円の米売って
いくら儲かるの?500円?
いくら儲かるの?500円?
982名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:19:02.71ID:XRE2UHFw0983名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:19:44.44ID:wd//9XIl0 >>978
大量の米を流通させれば、売れる量なんて決まってるんだから必然的に値段は下がる
価格吊り上げは農協がわざとやってる
国は簡単に対策できるはずなのにやらないのは江藤みたいに米や金や票といった賄賂でズブズブだから
大量の米を流通させれば、売れる量なんて決まってるんだから必然的に値段は下がる
価格吊り上げは農協がわざとやってる
国は簡単に対策できるはずなのにやらないのは江藤みたいに米や金や票といった賄賂でズブズブだから
984名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:20:37.49ID:wd//9XIl0 米の価格がもとに戻らない限り、自民は負ける
985名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:21:13.45ID:QQgUHd7i0 転売ヤーに転売用商材を格安で与えただけで終わったな
986名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:22:11.70ID:uyQrk2dd0 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747789749/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747789749/
987名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:24:05.81ID:J59+EfQ50988名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:24:09.60ID:wd//9XIl0 返品禁止にして売り切ることを義務付けろや
流通に乗せずにそのまま国に同値で返す約束してるんだからバターみたいに吊り上げ作戦やってる農協が全部とるに決まってる
流通に乗せずにそのまま国に同値で返す約束してるんだからバターみたいに吊り上げ作戦やってる農協が全部とるに決まってる
989名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:25:06.82ID:VP6HS7Kk0 国民の税金から蓄えられた備蓄米
業者さんに税金で儲けさせて良かったねチューチュー
業者さんに税金で儲けさせて良かったねチューチュー
990名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:25:33.05ID:/m542Hwy0 てか、裏金よりまじで米が手に入らないほうが庶民にとっては自民党のイメージがより悪化してな
992名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:26:11.18ID:sK4UIN7e0 >>1
卸売業者をどうにかしろ
集荷業者が961円で卸売業者に売った物を卸売業者が一気に値上げし7,593円で小売に販売
6,632円も中抜きし卸売業は儲け放題
更に小売への流通販売数も卸売業者は2万トン持ってるのに4,179トンしか流通させてない
わざと絞って更なる値上げを誘発してる
卸売業者を実名上げて名指しで叩け
↓
i.imgur.com/gEtkeSg.jpeg
i.imgur.com/vIvgcTl.jpeg
この状況で卸売業者同士で売買可能にしたらますます高くなる
↓
備蓄米 3回目の入札開始 卸売業者どうしの売買可能に
www3.nhk.or.jp/news/html/20250423/k10014787001000.html
卸売業者をどうにかしろ
集荷業者が961円で卸売業者に売った物を卸売業者が一気に値上げし7,593円で小売に販売
6,632円も中抜きし卸売業は儲け放題
更に小売への流通販売数も卸売業者は2万トン持ってるのに4,179トンしか流通させてない
わざと絞って更なる値上げを誘発してる
卸売業者を実名上げて名指しで叩け
↓
i.imgur.com/gEtkeSg.jpeg
i.imgur.com/vIvgcTl.jpeg
この状況で卸売業者同士で売買可能にしたらますます高くなる
↓
備蓄米 3回目の入札開始 卸売業者どうしの売買可能に
www3.nhk.or.jp/news/html/20250423/k10014787001000.html
993名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:26:38.85ID:DZz8OiRO0 コメ生産者から消費者にコメが届くまで様々なルートがあるから、各業者が直ぐに流さないで貯蓄したら、それでスタック気味にもなるからな。
一番スムーズなのは生産者→販売店→消費者のルートぐらい。
だが、生産者が精米して販売店に売るから大規模農家しかできない。
一番スムーズなのは生産者→販売店→消費者のルートぐらい。
だが、生産者が精米して販売店に売るから大規模農家しかできない。
994名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:26:43.97ID:3TYxIaoj0 >>11
これ、JAや一大臣がコントロールできるもんでも無い、あいつらはそれぞれが相場に乗っかって今儲けようとするだけ、そういう意味では別にいなくてもいいしなくてもいい
これ、JAや一大臣がコントロールできるもんでも無い、あいつらはそれぞれが相場に乗っかって今儲けようとするだけ、そういう意味では別にいなくてもいいしなくてもいい
995donguri
2025/05/21(水) 10:26:57.06ID:SkicgqXm0 >>1
国賊JA
国賊JA
996名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:28:11.29ID:XRE2UHFw0 >>987
小売でスケールメリット出せるのってイオン系とか一部の大企業だけでしょ
ぶっちゃけ備蓄米販売は一般の小売りにとってメリットが殆ど無い
顧客からの要望はあるから扱いはしたいが扱ったら米の売上額も粗利も下がる
まぁ被害者面してる小売りが米価高騰の一番の元凶なんだけどなw
小売でスケールメリット出せるのってイオン系とか一部の大企業だけでしょ
ぶっちゃけ備蓄米販売は一般の小売りにとってメリットが殆ど無い
顧客からの要望はあるから扱いはしたいが扱ったら米の売上額も粗利も下がる
まぁ被害者面してる小売りが米価高騰の一番の元凶なんだけどなw
997名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:28:25.26ID:1mbdmPw/0 農家はうはうはで朝鮮人政党に投票か??
998名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:30:21.59ID:DZz8OiRO0 備蓄米も高値だから低価格化に影響ないだろ。
また値上がりしたし。
また値上がりしたし。
999名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 10:31:23.23ID:n0OzCHOd0 腐りきった奴に議員やめさせろ!血税の無駄じゃボケ!!
北海道もダメみたいだね
news.yahoo.co.jp/articles/09875ff7b67de0a6ac40288afdbb9e8af5cf5238
news.yahoo.co.jp/articles/09875ff7b67de0a6ac40288afdbb9e8af5cf5238
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 15分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 15分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 【漫画】尾田栄一郎「考察はイヤ」発言で、ワンピース考察系YouTuberが引退表明 [ネギうどん★]
- 【悲報】大阪万博0勝39敗(残日数145日) [616817505]
- 万博関係者「まさか木製リングと人口池を作ったら虫が大量発生するとは……想定外だ」 [315836336]
- 江藤拓「お前のことなんか嫌いだ」小泉進次郎氏との面会で [399259198]
- アホ「出身大学どこ?」俺「南 山 大 学」
- 猫の名前を>>3と>>4合わせたのにするは
- 河野太郎「江藤農相は辞めなきゃいけないような失言なのか」 [817260143]