※2025年5月20日 12:44 JST
更新日時 2025年5月20日 17:19 JST
Bloomberg
財務省が20日に実施した20年利付国債入札は不調となり、超長期国債の利回りが軒並み急上昇した。日本銀行が巨額の国債買い入れを縮小する中、投資家不在への懸念が強まった格好だ。
入札結果によると、投資家需要の強弱を反映する応札倍率は2.5倍と、2012年以来の低水準。大きいと不調を示すテール(落札価格の最低と平均の差)は1円14銭と1987年以来の水準に拡大した。
記録的な低需要を受けて28日の40年国債入札に対する警戒感が高まり、新発40年国債の利回りは3.6%と前日から15ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇し、過去最高水準を更新。30年国債利回りも1999年の入札開始以来、過去最高となる3.14%を付けた。
国債利回りの上昇は、日銀が国債の買い入れを縮小する中で代替投資家が依然不在という現状を浮き彫りにしている。大手生命保険会社など国内機関投資家は慎重姿勢を崩しておらず、積極購入に動く海外投資家の影響も限定的。流動性が乏しい超長期債は特に売り圧力にさらされやすく、米国の関税政策を巡る不透明感も手控え要因だ。日本国債の利回り上昇はドイツや米国など主要国と比べても際立っている。
続きは↓
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-20/SEMTD3T0G1KW00
探検
【国債】20年債入札が記録的不調、30年など超長期利回り最高-投資家不在鮮明 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
2025/05/21(水) 05:25:31.90ID:h+f1d2eK92名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:27:55.09ID:DaGzu3w30 そりゃギリシャより悪いって国のトップごみとめちゃったんだから
3名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:28:01.37ID:b6qUtxju0 そりゃギリシャより財政状況が悪いって明言してるからな
4名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:28:28.79ID:KtbVXcO20 国債は無限に発行できるってれいわの人たちが言ってたもん!
フェイクニュースだ!
フェイクニュースだ!
5名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:30:33.06ID:/7Ul08iO0 石破の発言以前に、与野党みんなで減税とか言ってたら金を貸したくないのは当たり前
6名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:31:31.38ID:YDBQ1xr70 だってギリシャよりも
7名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:32:14.38ID:M849yMO70 森山、おまえだったのか…
日本版トラスショックを起こさせまいとしてたのは
日本版トラスショックを起こさせまいとしてたのは
8名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:33:10.13ID:xAsRL8Wl0 破綻して崩壊して内戦寸前の国だもの
誰が買うの?
誰が買うの?
2025/05/21(水) 05:33:35.17ID:nL8YS6hz0
江藤より石破の失言のほうが問題だろ
更迭やね
更迭やね
10名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:34:00.69ID:ZXKZSRZK0 政府の赤字は国民の黒字なんだろ?買えよ
11名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:34:05.94ID:Cyfl6ySs0 かーい かいかい かーい かいかい
12名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:34:30.98ID:qKa3VdmV0 そら減税減税言ってるんだから国債が人気な方がおかしいだろ
13名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:34:39.73ID:frtubh4f0 石破のしょうもない失言で国債暴落するしギリシャにも失礼 はやく辞めろ
14名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:34:51.44ID:FKSHm7ib0 ネトウヨに買わせろよ
15名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:36:00.72ID:GHkkLZCo0 バラ撒き合戦にしか興味ないからな
選挙に勝てればなんでもいいんだろう
選挙に勝てればなんでもいいんだろう
16名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:38:28.56ID:MnL/q4HA0 ジャップ、ヤヴァいの?
17名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:39:07.06ID:Edn7AJX10 安倍「日本は、美しい国」
石破「日本はギリシャより財政状況が悪い」
ここ数年でなんかあったんかw
石破「日本はギリシャより財政状況が悪い」
ここ数年でなんかあったんかw
18名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:40:21.32ID:HcNRkTq/0 安倍がペテン師だっただけでは
19名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:41:32.76ID:vf4780Kf0 内債だと無限発行出来るという根拠はどこからきたのか不思議だ
20名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:42:31.98ID:Hu78zRwc0 ギリシャより悪いんじゃ仕方ないな
21名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:42:43.36ID:GHkkLZCo0 中国か、北・ロシアあたりの工作では?
22名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:43:10.30ID:NL3pRi3l0 日本も格下げ来るか
23名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:43:56.94ID:GHkkLZCo0 そもそも反ワク言ってるやつと、陰謀論言ってるやつと、MMT言ってるやつがかぶってる時点で察しろよ
超反日で、早く財政破綻したほうがいいって言ってる連中だぞ
超反日で、早く財政破綻したほうがいいって言ってる連中だぞ
24名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:45:30.96ID:QNvisI4c0 新NISAで買えるようにしよう!
25 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/21(水) 05:45:37.93ID:dmFMscfI0 ギリシャより酷えもんな
経済破綻
経済破綻
26名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:45:51.11ID:EhshvovR0 無駄な歳出を減らさないからだよ
28名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:46:41.34ID:yXp+x++20 プラチナNISAで国債の利息を非課税で受け取れるようにして
国債は相続税を非課税にしたら高齢者の預貯金が国債に回るんじゃね?
国債は相続税を非課税にしたら高齢者の預貯金が国債に回るんじゃね?
29名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:47:22.26ID:cDyTTQnE0 リフレ派、息してる???wwww
30名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:48:05.75ID:92wLHxvl0 国債の値付けはGDP.今後、日本のGDPは下がり続けることが分かっているので、誰も日本の国債なぞ買わない。今まで日銀が国債を買っていたので売れていただけ。完全にチートで、本当だったら赤字国債の発行になるから財政法違反で違法だろうに、それすらも誤魔化す日本。
31名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:48:12.82ID:KCq2u78S0 少子化解決しろと言われてるそうだけど
氷河期潰した時点で不可能なんだから
滅亡しろと言われてるのでは
氷河期潰した時点で不可能なんだから
滅亡しろと言われてるのでは
32名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:48:23.20ID:Ch2ExXwZ033名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:48:40.74ID:fBjRXA2m034名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:49:19.35ID:D/O95w1a0 衰退国の数十年後なんて存在すら怪しいわw
35名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:49:38.31ID:cDyTTQnE0 >>32
セルフ経済制裁をしてたら…ねぇ…w
セルフ経済制裁をしてたら…ねぇ…w
36名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:50:12.30ID:W0YSUmNi0 日銀しか買ってなかったもんねえ
37名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:50:22.88ID:GHkkLZCo0 勝手につぶれたってことはないわな
かなり狙ってやってるし
ただ、軍事的にはともかく、経済的にはもっと持つとは思ってたっぽいけど
そういう国としても日本が経済的につぶれたら(搾取できなくなるから)困る面はある
かなり狙ってやってるし
ただ、軍事的にはともかく、経済的にはもっと持つとは思ってたっぽいけど
そういう国としても日本が経済的につぶれたら(搾取できなくなるから)困る面はある
38名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:51:25.99ID:GakIW0HV0 10年債でも財務省は2.1%を見込んでるんだから金利足りないくらいだよ 長期金利今1.5%
>財務省は2025年度予算案の概算要求で、国債の利払い費の計算に使う想定金利を2.1%にする方針だ。 24年度予算の1.9%から引き上げる。 日銀の政策修正を受けて長期金利が上昇傾向にあることを踏まえた。 国債の元利払いに充てる国債費の要求額は28.9兆円を見込む
>財務省は2025年度予算案の概算要求で、国債の利払い費の計算に使う想定金利を2.1%にする方針だ。 24年度予算の1.9%から引き上げる。 日銀の政策修正を受けて長期金利が上昇傾向にあることを踏まえた。 国債の元利払いに充てる国債費の要求額は28.9兆円を見込む
39名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:51:44.13ID:kaBVK6dH0 日本人はみんな老後に向けて資産作ってFIREしなきゃなのに、国が潰れたどうなるの
40名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:51:57.58ID:GHkkLZCo0 日本にぶら下がってる国とかが困るからな
日本で稼いで来いって言われてる工作員はいっぱいいるだろw
古くはパチンコとか焼肉とかで
だからってミサイルぶち込んでも、経済潰れたら上納金は増えないからな
日本で稼いで来いって言われてる工作員はいっぱいいるだろw
古くはパチンコとか焼肉とかで
だからってミサイルぶち込んでも、経済潰れたら上納金は増えないからな
41名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:52:11.92ID:3JD4Aoou0 財政足りなかったら国債刷って日銀に買わせればいいだけ
42名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:52:16.38ID:YDBQ1xr70 石破の大罪
43名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:52:49.04ID:0cvmCvI/044名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:53:03.10ID:feZjN8Yh0 クソワロタ
新規事業は国債発行で賄ってるから
ってクソみたいな言い訳も
タネ明かし来たら
さらにクソな実情がわかって
とことんクソみたいな国
新規事業は国債発行で賄ってるから
ってクソみたいな言い訳も
タネ明かし来たら
さらにクソな実情がわかって
とことんクソみたいな国
45名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:53:14.00ID:GHkkLZCo0 スイスの10年債とかみてみろよ
やっぱり優秀だな
通貨の価値も素晴らしい
昔は日本もスイスと並ぶほどの信用あったのに
やっぱり優秀だな
通貨の価値も素晴らしい
昔は日本もスイスと並ぶほどの信用あったのに
46名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:53:24.76ID:CxzvqoE20 アベノミクス支持して、いくら国債を発行しても問題ないって言っていたバカに買わせればいい
47名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:54:03.63ID:YhHGl6il0 国債発行は∞って言ったやつに買わせろ
48名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:55:46.90ID:GHkkLZCo0 日本を比べるなら、欧米じゃなくて、周りの貧乏国に食いつぶされたアルゼンチンや南アフリカって言ってんのにね
日本の周りがどんだけ貧乏だと思ってるのか
日本人が365日24時間奴隷のように働いても彼らと一緒に豊かになるのは無理だわ
日本の周りがどんだけ貧乏だと思ってるのか
日本人が365日24時間奴隷のように働いても彼らと一緒に豊かになるのは無理だわ
49名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:56:37.75ID:+aFsSs7b050名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:56:50.39ID:Pgcnkqen0 アへのミクスの出口が糞詰まり
51名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:56:51.95ID:GakIW0HV0 こうやって洗脳して増税に持っていくわけよw
52名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:56:54.57ID:F9I1Y8fp0 20年後の20歳の人数が現在の約半分とかいうからな
コメどころかあらゆる物が不足して経済ジンバブエン真っ逆さま
こんな国オワコンもいい所だろ
コメどころかあらゆる物が不足して経済ジンバブエン真っ逆さま
こんな国オワコンもいい所だろ
53名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:58:03.61ID:VS1IU7kQ0 投資家は文鮮明
54名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:58:43.05ID:HGew4w720 【国債】20年債入札が記録的不調、30年など超長期利回り最高-投資家不在鮮明 [ぐれ★]?
れいわ新選組 幹事長 高井たかし
歳出に債務償還費(17.3兆円)を計上しているのは世界中で日本だけですw
高井たかしと同じ主張をしている連中w
国債の60年償還ルールを定めているのは世界で日本だけだった
2023/05/15
本記事は、三橋貴明氏の著書『日本経済 失敗の本質』(小学館)の中から一部を抜粋・編集しています。
自民党の「責任ある積極財政を推進する議員連盟」が2022年10月20日、10月末をめどに政府がまとめた総合経済対策に向けた提言をまとめた。
同時に、議員連盟は極めて重要な「日本の財政運営を国際標準に是正する提言」も提出w
責任ある積極財政を推進する議員連盟とは?
同議連は安倍晋三元首相が唱えた積極的な財政出動に賛同するメンバーで構成wwwwwwwwww
三橋貴明氏とは?
2012年9月12日に安倍晋三が自由民主党総裁選挙への出馬を正式に表明すると]、13日のブログに「三橋貴明は安倍晋三元総理を支持します」と記した。
総裁選で「安倍晋三総理大臣を求める民間人有志の会」発起人に名を連ねたw
れいわ新選組とは?
旧安倍派の別動隊部隊の政党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
れいわ新選組 幹事長 高井たかし
歳出に債務償還費(17.3兆円)を計上しているのは世界中で日本だけですw
高井たかしと同じ主張をしている連中w
国債の60年償還ルールを定めているのは世界で日本だけだった
2023/05/15
本記事は、三橋貴明氏の著書『日本経済 失敗の本質』(小学館)の中から一部を抜粋・編集しています。
自民党の「責任ある積極財政を推進する議員連盟」が2022年10月20日、10月末をめどに政府がまとめた総合経済対策に向けた提言をまとめた。
同時に、議員連盟は極めて重要な「日本の財政運営を国際標準に是正する提言」も提出w
責任ある積極財政を推進する議員連盟とは?
同議連は安倍晋三元首相が唱えた積極的な財政出動に賛同するメンバーで構成wwwwwwwwww
三橋貴明氏とは?
2012年9月12日に安倍晋三が自由民主党総裁選挙への出馬を正式に表明すると]、13日のブログに「三橋貴明は安倍晋三元総理を支持します」と記した。
総裁選で「安倍晋三総理大臣を求める民間人有志の会」発起人に名を連ねたw
れいわ新選組とは?
旧安倍派の別動隊部隊の政党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:58:47.50ID:GHkkLZCo0 日本の不幸は、
貧乏なアジアにあったことだわ
スイスの隣に生まれたかった
貧乏なアジアにあったことだわ
スイスの隣に生まれたかった
56名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:58:53.94ID:J2vunmXo0 国債札割れ→日銀直接引き受け→キャピタルフライト→ハイパーインフレ
みたいな流れ?
みたいな流れ?
57名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:59:20.25ID:9MBUIluN058名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 05:59:56.65ID:qkxMmqkb0 >>56
もう少し経済を勉強しよう
もう少し経済を勉強しよう
60名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:00:27.62ID:MtcJaS/s0 日銀間接引受から直接引受汁
内債だから何とでもなる
内債だから何とでもなる
61名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:01:00.60ID:S9na2VmH0 >>49
「ザイムショーガー!石破様は悪くない!自民党は悪くない!ザイムショーガー!」
「ザイムショーガー!石破様は悪くない!自民党は悪くない!ザイムショーガー!」
62名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:01:16.62ID:KTm4Zw4g0 石破が悪いわ
ギリシャよりひどいし
ギリシャよりひどいし
63名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:01:35.12ID:ghFqjPHq0 団塊が年金入りして刷って刷って刷りまくれ騒いだ結果やん。
64名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:01:39.65ID:/Ejb4hhq0 ギリシャと違うが売りだったのに、日銀買えなくなったて洒落にならないw
65名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:02:08.02ID:pVRmPrkY0 借り替えればいい、需要は幾らでもあるって言ってたやつw
まずお前が買ってやれよw
まずお前が買ってやれよw
66名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:02:08.52ID:mHzYPCcC0 EaseUS Todo Backup v11.5
67名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:02:16.79ID:BAVFLheO069名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:02:44.61ID:F+iU+Wvc0 石破のせいで利払い悪化
アベと並ぶ最悪総理石破
アベと並ぶ最悪総理石破
71名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:04:45.04ID:7QT12Lqu0 あーあ、日銀のせいでデフォルトか
行政サービスも警察も機能しなくなって日本の生活はめちゃくちゃになる
責任を取って植田は暗殺される
行政サービスも警察も機能しなくなって日本の生活はめちゃくちゃになる
責任を取って植田は暗殺される
72名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:05:04.90ID:gdedCV8D0 そのうちIMFの管理下だろこんな国w
金融緩和しすぎてソブリン危機、頭がおかしい自民党
金融緩和しすぎてソブリン危機、頭がおかしい自民党
73名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:05:15.11ID:5e10FNZ50 >>17
アベノミクスが日本を破壊
アベノミクスが日本を破壊
74名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:05:15.32ID:GakIW0HV0 今、生損保が190兆円 銀行が170兆円国債を持ってる
保険屋はビジネスモデル上、満期まで日本国債持たないと利益でないから黒田日銀の買い取りにも応じず昔から200兆円ほど国債持ってる
おおかた財務省が銀行に買うなとでも言ってるのだろう
アイツら銀行は黒田前には500兆円国債持ってたのにそれが今や170兆円
まだまだ余裕どころか不良債権でも貯まってんじゃねえの
保険屋はビジネスモデル上、満期まで日本国債持たないと利益でないから黒田日銀の買い取りにも応じず昔から200兆円ほど国債持ってる
おおかた財務省が銀行に買うなとでも言ってるのだろう
アイツら銀行は黒田前には500兆円国債持ってたのにそれが今や170兆円
まだまだ余裕どころか不良債権でも貯まってんじゃねえの
75名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:05:20.21ID:qkxMmqkb076名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:05:57.74ID:+QfE5crO0 国債はいくらでも発行できるから
国債発行して積極財政しろと言っていた奴いたけど
やはりそんな都合の良い話は無かったな
国債発行して積極財政しろと言っていた奴いたけど
やはりそんな都合の良い話は無かったな
77名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:06:40.39ID:YiNOO/g60 まあこのままならいつか破綻するわな
それがいつかが問題だ
それがいつかが問題だ
78名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:06:50.23ID:J3q6Xxu90 はいはい
なんでもかんでも自民のせい
パヨさんはこれで納得ですか
なんでもかんでも自民のせい
パヨさんはこれで納得ですか
79名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:07:12.93ID:c0+xw2LA080名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:07:38.30ID:NVzRc5Z/0 三菱UFJ銀行が資格を返上、国債に潜む「地雷」 マイナス金利政策でトップ ...
2016/06/20 — 三菱UFJ銀という日本のトップバンクでさえ、国債の落札義務を果たせなくなっている。
10年滅茶苦茶な事を続けてきたからだな
2016/06/20 — 三菱UFJ銀という日本のトップバンクでさえ、国債の落札義務を果たせなくなっている。
10年滅茶苦茶な事を続けてきたからだな
81名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:08:01.93ID:GHkkLZCo0 タンス預金が多数ある、なんて言ってるけど、
本当は外国に流れていってんだろう
ゴールドとかと同じような蓄財方法として使われてんだろうけど、
いざというときに大量に売り出されて、円の暴落の原因になるんだろうな
まあインフレになったら現金で持ってるとまずいわけで、世界の金持ちとかもスイスフランに乗り換えか
本当は外国に流れていってんだろう
ゴールドとかと同じような蓄財方法として使われてんだろうけど、
いざというときに大量に売り出されて、円の暴落の原因になるんだろうな
まあインフレになったら現金で持ってるとまずいわけで、世界の金持ちとかもスイスフランに乗り換えか
83名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:08:37.35ID:gdedCV8D0 よくネトウヨが「中国に侵略される」っていうけどこんな老人だらけの負債まみれの国
尖閣諸島以外になんの価値を見出せというんだよ
まだ将来有望な東南アジアを侵略した方がマシだろ
侵略する側の気持ちになって考えてみろよ国の恥ども
尖閣諸島以外になんの価値を見出せというんだよ
まだ将来有望な東南アジアを侵略した方がマシだろ
侵略する側の気持ちになって考えてみろよ国の恥ども
84名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:08:42.97ID:J2vunmXo085名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:09:24.05ID:yVPSRxq20 チョーボのリクツで
いくらでも発行できるんだろ?w
しろよ(爆笑
三橋教徒www
いくらでも発行できるんだろ?w
しろよ(爆笑
三橋教徒www
86名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:09:54.26ID:u+lDVlw00 まあそうなるわな
インフレ激しいし、わざわざ沈んでいく国の長期国債を買う物好きなんていないわ
今後は国債発行抑えていくしかないねー
税金上げて社会保険切り詰めてけ
インフレ激しいし、わざわざ沈んでいく国の長期国債を買う物好きなんていないわ
今後は国債発行抑えていくしかないねー
税金上げて社会保険切り詰めてけ
87名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:10:00.74ID:Q6OjnorK0 バカ破綻論者歓喜スレw
88名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:10:07.78ID:EHJ2iR6g0 >>78
創価党は?
創価党は?
89名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:10:09.30ID:GHkkLZCo0 だからもともとインフレになったら破綻するモデルなんだぞ
で、日本はインフレになっている
で、日本はインフレになっている
90名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:10:37.81ID:Wz7G0jGp0 石破の頓珍漢な不要なギリシャ発言で日本株も下がっていくだろうな
経済オンチが総理になるとそりゃこうなる
早めに退陣してくれないと困るな
経済オンチが総理になるとそりゃこうなる
早めに退陣してくれないと困るな
91名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:10:39.77ID:Hv3FxqTK0 国債利回りが少し上がった程度で財政危機だと騒ぐのは、金融制度への無理解の証左。
日本は通貨発行権を持ち、必要なら日銀が市場を安定させられる体制。問題は「お金が足りるか」ではなく「実体経済に悪影響が出ているか」で、数字だけ見て騒ぐのは素人の発想。
日本は通貨発行権を持ち、必要なら日銀が市場を安定させられる体制。問題は「お金が足りるか」ではなく「実体経済に悪影響が出ているか」で、数字だけ見て騒ぐのは素人の発想。
92名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:10:54.54ID:/2JjMPde0 アベノミクスの最大の罪は国債は無限に発行出来るという
れいわ信者みたいなのを生み出した事だな
れいわ信者みたいなのを生み出した事だな
93名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:10:55.63ID:cKEbV/K00 ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw
94名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:11:32.58ID:gdedCV8D0 >>91
GDPマイナス成長で悪影響が出てるんだなぁこれが
GDPマイナス成長で悪影響が出てるんだなぁこれが
95名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:11:50.16ID:b+M9/hW9096名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:11:53.90ID:mANzsBSn0 >>54
【国債】20年債入札が記録的不調、30年など超長期利回り最高-投資家不在鮮明 [ぐれ★]?
日本銀行はどの程度利上げすれば逆ザヤになるのか
日銀がどの程度利上げをすれば逆ザヤになるのか、2023年3月末時点の日銀当座預金は549.1兆円、
それに対する利払いに当たる2022年度の「補完当座預金制度利息」等は2,138億円である(平均利息を算出すると0.04%)。
日銀の場合、超過準備の一部にマイナス0.1%を課すマイナス金利政策を2016年から導入しているほか、
「新型コロナ対応金融支援特別オペ」や「貸出促進付利制度」などによって付利構造がかなり複雑になっているため、
逆ザヤのシミュレーションを行う場合はこうした付利構造をどう扱うかが最初の課題となる。
その下で、最初に試算したのは日銀の長期国債保有残高と日銀当座預金を2023年3月末の水準で一定と置き、付利が何%になれば、
逆ザヤや債務超過が発生するか、付利が0.25%に上昇すると「補完当座預金制度利息」等が1.34兆円となり、
「国債利息」1.33兆円を上回る逆ザヤが発生する。
さらに、付利1.0%を3年続けると累積損失額が自己資本(資本金1億円、法定準備金等3.5兆円、引当金勘定8.3兆円)を上回る
債務超過となり、付利が2.2%なら単年度でも損失額が自己資本を上回る。
このように、相当早い段階で逆ザヤや債務超過が発生することが確認できるw
来年度後半に「少なくとも1%程度」まで短期金利を引き上げる必要 日銀・田村審議委員 2か月ぶりの円高水準つけるw
2/6(木) 14:11配信
日銀を破綻に追い込むwれいわ新選組wwwwwwwwwwwwww
【国債】20年債入札が記録的不調、30年など超長期利回り最高-投資家不在鮮明 [ぐれ★]?
日本銀行はどの程度利上げすれば逆ザヤになるのか
日銀がどの程度利上げをすれば逆ザヤになるのか、2023年3月末時点の日銀当座預金は549.1兆円、
それに対する利払いに当たる2022年度の「補完当座預金制度利息」等は2,138億円である(平均利息を算出すると0.04%)。
日銀の場合、超過準備の一部にマイナス0.1%を課すマイナス金利政策を2016年から導入しているほか、
「新型コロナ対応金融支援特別オペ」や「貸出促進付利制度」などによって付利構造がかなり複雑になっているため、
逆ザヤのシミュレーションを行う場合はこうした付利構造をどう扱うかが最初の課題となる。
その下で、最初に試算したのは日銀の長期国債保有残高と日銀当座預金を2023年3月末の水準で一定と置き、付利が何%になれば、
逆ザヤや債務超過が発生するか、付利が0.25%に上昇すると「補完当座預金制度利息」等が1.34兆円となり、
「国債利息」1.33兆円を上回る逆ザヤが発生する。
さらに、付利1.0%を3年続けると累積損失額が自己資本(資本金1億円、法定準備金等3.5兆円、引当金勘定8.3兆円)を上回る
債務超過となり、付利が2.2%なら単年度でも損失額が自己資本を上回る。
このように、相当早い段階で逆ザヤや債務超過が発生することが確認できるw
来年度後半に「少なくとも1%程度」まで短期金利を引き上げる必要 日銀・田村審議委員 2か月ぶりの円高水準つけるw
2/6(木) 14:11配信
日銀を破綻に追い込むwれいわ新選組wwwwwwwwwwwwww
97名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:12:07.63ID:qkxMmqkb0 応札が不調と言っても倍率は2.5倍だった
また、長期国債のメインストリームである10年債務は不調ではない
これらを読み取れない奴が大杉
5ちゃんの経済リテラシーの低さを物語ってる
また、長期国債のメインストリームである10年債務は不調ではない
これらを読み取れない奴が大杉
5ちゃんの経済リテラシーの低さを物語ってる
98名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:13:38.24ID:7ZdAMrLT0 個別株の時代に国債 なんか買う馬鹿いないだろ
インデックスファンド 買ってんのも時代遅れて国に騙された情弱 老人だけだね
インデックスファンド 買ってんのも時代遅れて国に騙された情弱 老人だけだね
99名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:13:50.03ID:GHkkLZCo0 北も一回デノミしてるからな
で、人民元がドルと並んで市場で使われるようになったという
今は知らんけど
日本でもドルや人民元が直接使えるようにしたい人間が積極財政や減税とやらを煽ってんだろう
で、人民元がドルと並んで市場で使われるようになったという
今は知らんけど
日本でもドルや人民元が直接使えるようにしたい人間が積極財政や減税とやらを煽ってんだろう
100名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:14:01.75ID:iGIGNrrL0101名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:14:20.51ID:gdedCV8D0102名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:14:27.35ID:Fzji9UDO0103名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:14:55.03ID:GakIW0HV0 UFJは自分で稼ぐと言って財務省から資格停止されたんだよ
ただこれやるとクレディースイスのようになる可能性あるけどね
リスクを負って自分で稼ぐんだから メガバンクで損失出すとすりゃここしかない
>株式会社三菱東京UFJ銀行より、国債市場特別参加者資格を返上する旨の届出がなされたことから、7月15日付で、同行に対する国債市場特別参加者の指定を取り消すことといたします
ただこれやるとクレディースイスのようになる可能性あるけどね
リスクを負って自分で稼ぐんだから メガバンクで損失出すとすりゃここしかない
>株式会社三菱東京UFJ銀行より、国債市場特別参加者資格を返上する旨の届出がなされたことから、7月15日付で、同行に対する国債市場特別参加者の指定を取り消すことといたします
104名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:15:06.89ID:/2JjMPde0 まあ野党が政権取ってもすぐさま減税は撤回するだろうな
市場が絶対許さないから
イギリスみたいになる
市場が絶対許さないから
イギリスみたいになる
105名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:16:07.70ID:QNvisI4c0 加藤「米(国債)は売るほどある」
106名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:16:20.87ID:cSONupqA0107名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:16:39.20ID:GHkkLZCo0 一人あたりのGDPで見れば低いのはアジアとアフリカが並んでる
日本と比べるならアルゼンチンよりは南アフリカだよな
東京はヨハネブルグみたいになるっていうのもあながち嘘ではないと思う
日本と比べるならアルゼンチンよりは南アフリカだよな
東京はヨハネブルグみたいになるっていうのもあながち嘘ではないと思う
108名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:16:47.03ID:wKmYu4ZB0 売れないのは全部日銀に買わせればOK
109名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:16:49.15ID:NVzRc5Z/0110名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:17:07.37ID:wwilaafh0 ジャップ首相「わーくにはギリシャより財政難だ!!」
111名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:17:09.33ID:Q6OjnorK0 この手のスレはバカ破綻論者のとんでも破綻論が見れるから
動物園みたいな位置づけw
動物園みたいな位置づけw
112名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:17:09.71ID:g81CBCYk0 ギリシャより悪いってことは、破綻確定って認識でいいんだよね?
じゃあ預金全部引き出すか外貨に変えるか何かみんな対策取らないと資産守れんな…
じゃあ預金全部引き出すか外貨に変えるか何かみんな対策取らないと資産守れんな…
113名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:17:15.13ID:mfQ2i+QH0 20年債とか今のブイブイ言わせてる高給新卒がリストラされる頃に満期だろ
うわきつ
うわきつ
114名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:17:15.29ID:Fzji9UDO0 >>74
米国債を買ったんだろ
米国債を買ったんだろ
115名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:17:51.02ID:gdedCV8D0 そろそろ高級腕時計屋や超高級車屋が日本市場から撤退し始めるだろうな
他の国で売った方がドル・元換算で高く売れるから
なんなら中国のソシャゲ企業は日本に安易に進出して失敗したと思ってそう
他の国で売った方がドル・元換算で高く売れるから
なんなら中国のソシャゲ企業は日本に安易に進出して失敗したと思ってそう
116名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:18:43.86ID:l8UTHWzR0117名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:18:47.91ID:yrYZGwnR0 インフレ強くなる?
119名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:20:22.92ID:qkxMmqkb0 >>84
・政策金利とは短期金利ことなので長期国債の利回りは直接的には関係ない
・日銀が政府から国債を直接引き受けるのは法律で禁じられてるので出来ない
・キャピタルフライトは投資の利回りの低下によって発生するので
為替レートや経済状況に起因する現象
なので長期国債の動向は関係ない
お前がどんだけ無知でも俺は損しないから
ふだんは他人の無知はほっとくんだけど
今朝は早起きしたから特別に説明してやった
この先は自分で勉強しろ
・政策金利とは短期金利ことなので長期国債の利回りは直接的には関係ない
・日銀が政府から国債を直接引き受けるのは法律で禁じられてるので出来ない
・キャピタルフライトは投資の利回りの低下によって発生するので
為替レートや経済状況に起因する現象
なので長期国債の動向は関係ない
お前がどんだけ無知でも俺は損しないから
ふだんは他人の無知はほっとくんだけど
今朝は早起きしたから特別に説明してやった
この先は自分で勉強しろ
120名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:21:47.94ID:NfLX/zMB0121名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:22:15.66ID:ghFqjPHq0 老人が大票田の自民党と組んで団塊の年金確保に走り回った財務省が悪いよ。
122名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:22:20.13ID:HyGqDWCW0 ハイパーインフレは急に来るからな
123名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:22:20.17ID:grKmo21O0124名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:22:31.99ID:pecWj+tu0 明らかに仕込みしやがって
125名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:22:33.76ID:Vn4CX0g20 アメリカがあんな感じだし
長期に回す金が無いんじゃね
そういう指導をしてるのかもしれんw
長期に回す金が無いんじゃね
そういう指導をしてるのかもしれんw
127 警備員[Lv.15]
2025/05/21(水) 06:22:49.23ID:U/pvTAnb0128名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:22:52.73ID:U6KY3oNZ0 石破の虚偽答弁が大々的に世界で取り上げられてるからな。
俺らと違って海外投資家はまさか総理大臣がホラ吹きだとは思ってないからな。
俺らと違って海外投資家はまさか総理大臣がホラ吹きだとは思ってないからな。
129名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:23:00.41ID:i33eKxps0130名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:23:06.05ID:nBNX4y3w0 石破総理がギリシャより危険と認めたし仕方ない
ジャンク債になるのも時間の問題
ジャンク債になるのも時間の問題
131名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:23:10.77ID:93IuNJX30 今後円高になるのわかってるしな
132名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:23:23.31ID:XPCUiITE0134名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:23:37.81ID:93IuNJX30 >>130
世界に向けてとんでもねえ発言したよな
世界に向けてとんでもねえ発言したよな
135名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:23:51.22ID:GakIW0HV0 大手銀行の外債の含み損2兆円ほどと言ってたからそんなには米国債持ってないんじゃねえ
財務省の嫌がらせだと思うぞ ほら増税しないから日本国債の信用ガー 国民の皆さん増税しましょうと言いたいんじゃねえ
増税すれば逆に日本経済と国民生活終わるけど
財務省の嫌がらせだと思うぞ ほら増税しないから日本国債の信用ガー 国民の皆さん増税しましょうと言いたいんじゃねえ
増税すれば逆に日本経済と国民生活終わるけど
136名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:23:58.73ID:LPn9KM6Y0 信用されてないってことなんだろーけど
日銀に買わせとけばいいわ
日銀に買わせとけばいいわ
137名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:24:06.74ID:RvgB69IS0 国債を日銀が引き受けられる意味が分からんよね
これだけは絶対やったら駄目だと思うんだけど何でこれが許されてるんだろ?
これだけは絶対やったら駄目だと思うんだけど何でこれが許されてるんだろ?
138名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:24:09.34ID:qkxMmqkb0139名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:24:12.49ID:gdedCV8D0140名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:24:37.29ID:nBNX4y3w0 日本を滅ぼしたアベとイシバ
歴史に名を刻んだな
歴史に名を刻んだな
141名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:24:42.77ID:hk88WWZ70 ギリシャよりも悪い品を売りつけようとする極悪商人みたいになってるな…政府は
142名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:24:46.51ID:q3YeG8Iu0 どっちみち円高トレンドは確定だからな
円高になって株価下がって物価だけ上昇これだけは避けねばならない、それよりも本当にやばいのはアメリカ様リーマン前夜みたいな流れになってきてる
円高になって株価下がって物価だけ上昇これだけは避けねばならない、それよりも本当にやばいのはアメリカ様リーマン前夜みたいな流れになってきてる
144名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:25:14.21ID:i33eKxps0145名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:25:23.47ID:OzuOqYoM0 防衛増を容認しときながら減税を叫ぶ売国奴ネトウヨ
146名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:25:31.84ID:xaqxR8+V0 石破のギリシャ失言のせいだろw
失言というかただの無知だが
こいつも更迭した方がいいんじゃね?
失言というかただの無知だが
こいつも更迭した方がいいんじゃね?
147名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:25:43.89ID:pUIVQe9V0 そろそろ一旦ダウ売って
国債にしてキープしようかな
オルカンはどうしようか思案中
国債にしてキープしようかな
オルカンはどうしようか思案中
148名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:25:51.64ID:KXm/+Ybd0 Japan's bond market is imploding: 30Y Government Bond Yield has officially surged to its highest level in history, at 3.15%
149名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:26:01.93ID:vziIM10R0 とことん減税したくねえからという理由でギリシャ並みと暴言して
オオカミ少年になるという、一国の宰相がやってはならない程度
のやらかしをザイムの傀儡としてしてしまった石破
こいつの責任はでけえだろうなあ
オオカミ少年になるという、一国の宰相がやってはならない程度
のやらかしをザイムの傀儡としてしてしまった石破
こいつの責任はでけえだろうなあ
150名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:26:14.03ID:GakIW0HV0 石破の発言は外電でニューヨークにも伝わってる アイツばかだから
151名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:26:47.01ID:LjjP2fNV0 「クライシスアクター」「宮本晴代」「豊島保養所」「ケムトレイル」「マグナBSP」「アドレノクロム」←画像検索&拡散やで!!
「ムサシ 不正選挙」←要検索!!!ちなみにアメリカは「ドミニオン」な
「ムサシ 不正選挙」←要検索!!!ちなみにアメリカは「ドミニオン」な
152名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:26:53.09ID:qkxMmqkb0153名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:28:00.81ID:lbZ0B5fH0154名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:28:10.24ID:Z3eCh09d0 ギリシャより悪いんだから低金利じゃ誰も買わないだろう
金利10%以上にしろや!
金利10%以上にしろや!
155名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:28:45.19ID:38ciUJfD0 有害度でも安倍を超えそうな石破
157名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:29:30.04ID:qkxMmqkb0 >>101
即死でもなんでもないけど?
即死でもなんでもないけど?
158名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:29:56.32ID:hjR7CJaW0 「ザイムショーガー!」とわめいて有害無益石破を擁護するのは大変ですね
159名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:29:57.22ID:gdedCV8D0 アメリカも日本も両方やばいしソブリンリスクからの世界恐慌コースまっしぐらだなこれ
中国は今頃爆笑してる。自国の経済守るには金融緩和すればいいだけだからな
中国は今頃爆笑してる。自国の経済守るには金融緩和すればいいだけだからな
160名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:30:47.93ID:93IuNJX30161名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:31:59.09ID:GfY2AOVY0 >>144
トランプ前大統領 34年ぶりの円安・ドル高に「アメリカにとって大惨事」
2024/4/24(水) 0:59配信
アメリカのトランプ前大統領は、為替市場で34年ぶりの円安・ドル高水準を更新したことが国内の製造業などに打撃になるとして
「アメリカにとって大惨事だ」とSNSに投稿しましたw
「私は日本と中国、さらに他の国々にも制限を設ける。彼らが制限を破れば、地獄を見ることになるだろう」w
日銀w利上げ見送りwNY株、一時1000ドル超高 円、1カ月ぶり148円台―米中関税合意を好感 [蚤の市★]wwwwwwww
トランプ「日本だけが地獄を見ることになるだろう」wwwwwww
トランプ前大統領 34年ぶりの円安・ドル高に「アメリカにとって大惨事」
2024/4/24(水) 0:59配信
アメリカのトランプ前大統領は、為替市場で34年ぶりの円安・ドル高水準を更新したことが国内の製造業などに打撃になるとして
「アメリカにとって大惨事だ」とSNSに投稿しましたw
「私は日本と中国、さらに他の国々にも制限を設ける。彼らが制限を破れば、地獄を見ることになるだろう」w
日銀w利上げ見送りwNY株、一時1000ドル超高 円、1カ月ぶり148円台―米中関税合意を好感 [蚤の市★]wwwwwwww
トランプ「日本だけが地獄を見ることになるだろう」wwwwwww
162名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:32:02.67ID:FzF/qyeC0163名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:33:00.69ID:GakIW0HV0 令和7年の国債発行額は176兆8587億円です 国債はいくらでも発行できます
164名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:33:09.99ID:CpzLZtwy0 >>115
ChatGpt4
テンセント・インターナショナルの売上高の約30%が日本市場からのものであり、2022年には前年比で倍増
2023年にはさらに80%増加したと報告
また、テンセントは日本市場でのプレゼンスを強化するため、ゲーム事業を柱に売上を倍増させる計画
これらの情報から、テンセントは日本市場を重要な成長エリアと位置づけている
ChatGpt4
テンセント・インターナショナルの売上高の約30%が日本市場からのものであり、2022年には前年比で倍増
2023年にはさらに80%増加したと報告
また、テンセントは日本市場でのプレゼンスを強化するため、ゲーム事業を柱に売上を倍増させる計画
これらの情報から、テンセントは日本市場を重要な成長エリアと位置づけている
石破のあの発言即時辞任ものだと思うけど騒がないマスゴミほんとクソだな
米不足の検証も見たこと無いし政権の犬すぎる
米不足の検証も見たこと無いし政権の犬すぎる
166名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:33:56.00ID:W+Brdp8C0 国債の価値が半分程度に下がったら国が買いとればいい
借金問題が一気に改善される
借金問題が一気に改善される
167名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:34:30.68ID:JMpWweZu0 国が発行する米兌換券を出したらいいんじゃないの?
米10sと交換しますんで1万円振り込んでもらえば
米10sと交換しますんで1万円振り込んでもらえば
168名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:34:32.41ID:XzVr+pau0 そりゃインフレ進行してんだから当たり前やろ
日銀はさっさと利上げしろ
日銀はさっさと利上げしろ
169名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:34:46.42ID:gdedCV8D0 >>164
今2025年だぞ?
今2025年だぞ?
170名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:35:10.73ID:jDk8KeHn0 ギリシャより財政悪いなら海外に金ばら撒いている連中死罪レベルじゃね?
171名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:35:37.37ID:/2JjMPde0172名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:36:02.59ID:mqZFiWYm0 ヤバい
173名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:36:13.68ID:ax8B/QIv0 ジャンク日本国債であることを日本国首相がお墨付きしたから仕方ないね
174名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:36:25.29ID:R25FEugw0 金利のある世界に戻りつつあるな
資産のあるなしで明暗が分かれそう
資産のあるなしで明暗が分かれそう
175名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:36:37.15ID:ghFqjPHq0 団塊は財務省の援護射撃で逃げ切るが
ジュニアは少子化とコンボの逃げ切り不可能額に達するから。
集団自決とは言わんが円資産はヘッジしとけ。
今回もそういう意味だよ。
ジュニアは少子化とコンボの逃げ切り不可能額に達するから。
集団自決とは言わんが円資産はヘッジしとけ。
今回もそういう意味だよ。
176名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:37:17.77ID:edW+iC7T0 減税とか絶対無理やな。老人バンバン減らすしかない
177名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:37:28.80ID:JMpWweZu0178名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:38:05.79ID:aqxwAWek0 海外に金ばらまくのは対中国のためだから餓死者出してもやらなくちゃならない
安倍さんがやりはじめた中国敵視政策はもうとめられない
お前らも支持したことだ
安倍さんがやりはじめた中国敵視政策はもうとめられない
お前らも支持したことだ
179名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:38:45.27ID:GakIW0HV0 >>177
そのために日本円でしか納税できない税金があるんですよw
そのために日本円でしか納税できない税金があるんですよw
180名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:38:47.94ID:QA1/4OcE0 減税おじさんって無責任だよな
自分で国債売るでもないし
自分で国債売るでもないし
181名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:39:04.75ID:qrNmGOKs0 石破のギリシャより悪い発言で暴落しなかっただけ良かっただろ
182名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:39:29.72ID:tAkjUWcE0 ギリシャより悪い日本だからしょうがないね
184名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:40:18.06ID:0Bt+0SYp0185名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:40:20.96ID:s/xF0g3/0 ギリシャより、の発言は驚いた
なんでこの発言で議論が生まれないんや?
なんでこの発言で議論が生まれないんや?
186名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:40:35.75ID:EDCFXZ1U0 財務省「やっべ、こんな嘘を信じる首相がいるとは思わなかった…」
187名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:40:38.12ID:qsXN2Mjq0 はやく
社会保障と政府の合理化やれ
減税できんだろ
社会保障と政府の合理化やれ
減税できんだろ
188名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:40:40.86ID:fFmeWnVi0 ギリシャより悪いんだから仕方ないなwww
189名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:41:33.67ID:QhcCBwME0 >>180
財務省が色んな国に出向いて営業してるのを密着取材で見たけどかなり厳しいね
財務省が色んな国に出向いて営業してるのを密着取材で見たけどかなり厳しいね
190名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:41:35.28ID:NVzRc5Z/0 >>171
コメ高騰の条件はずっと整っていたのかもしれないが
岸田ガ南海トラフ警戒宣言だかをしたのがトリガーになったよな
南海トラフで台湾が攻めて来たら、トラフの方はいずれ確実に来ると専門家が言っているし
コメ高騰の条件はずっと整っていたのかもしれないが
岸田ガ南海トラフ警戒宣言だかをしたのがトリガーになったよな
南海トラフで台湾が攻めて来たら、トラフの方はいずれ確実に来ると専門家が言っているし
191名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:42:20.34ID:GakIW0HV0 岸田と石破はやる人間だから ガチバカで
192名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:42:32.34ID:QA1/4OcE0193名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:42:35.93ID:XtKMmsr10 黒田東彦どうすんだ
おまえのせいや
おまえのせいや
195名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:43:01.06ID:+QfE5crO0 財務省陰謀論に染まってる奴らもそろそろ目を覚ますべきだ
国債を買ってくれる人がいなければ発行しても売るのに苦労する
売るためには値引きを大きくするしかないがその分財政は逼迫する
国債発行に依存しない財政運営をする必要がある
国債を買ってくれる人がいなければ発行しても売るのに苦労する
売るためには値引きを大きくするしかないがその分財政は逼迫する
国債発行に依存しない財政運営をする必要がある
196名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:43:08.89ID:XtKMmsr10 異次元緩和なんぞせずに
適時オペできる方がよかったね
適時オペできる方がよかったね
198名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:44:39.43ID:QhcCBwME0 >>190
あれはメディアの暴走だった
自分はマスゴミが故意に煽ったと思ってる
岸田も気象庁も意図した発言と違う内容が報道されたと言ってたし、岸田の囲み会見と気象庁の会見をノーカットで見たら確かにそう
あれはメディアの暴走だった
自分はマスゴミが故意に煽ったと思ってる
岸田も気象庁も意図した発言と違う内容が報道されたと言ってたし、岸田の囲み会見と気象庁の会見をノーカットで見たら確かにそう
199名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:44:44.57ID:XtKMmsr10 異次元緩和したらこうなると
猿でも分かるのに
しらかわも最初に言ってたのに
猿以下なのか東彦
猿でも分かるのに
しらかわも最初に言ってたのに
猿以下なのか東彦
200名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:44:52.18ID:QA1/4OcE0202名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:45:11.00ID:xRuuUjjM0203名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:45:22.25ID:GakIW0HV0204名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:45:31.61ID:cst27rxT0 >>135
でもこのタイミングで減税じゃトラスの二の舞じゃん
2022年秋、英国の首相に就任したリズ・トラス氏が打ち出した経済対策が市場の厳しい洗礼を浴び、英史上で最短の在任49日で退陣に追い込まれた。財源の裏付けがない大型減税で財政が一段と悪化し、歴史的な物価高に歯止めが利かなくなるとの懸念が強まったためだ。
赤字国債発行して減税したら国民の担税力が上限に達したと自白した事だから
財政危機になるって教科書レベルの話じゃん
消費税の有る経済でインフレが起きたら自動増税になるからその分減税しないと経済は減速するのも教科書レベル
まあオレって頭良いて思い込んだ官僚がモグラ叩き見たいな経済運営したら危険域に迷い込んだわけだ
でもこのタイミングで減税じゃトラスの二の舞じゃん
2022年秋、英国の首相に就任したリズ・トラス氏が打ち出した経済対策が市場の厳しい洗礼を浴び、英史上で最短の在任49日で退陣に追い込まれた。財源の裏付けがない大型減税で財政が一段と悪化し、歴史的な物価高に歯止めが利かなくなるとの懸念が強まったためだ。
赤字国債発行して減税したら国民の担税力が上限に達したと自白した事だから
財政危機になるって教科書レベルの話じゃん
消費税の有る経済でインフレが起きたら自動増税になるからその分減税しないと経済は減速するのも教科書レベル
まあオレって頭良いて思い込んだ官僚がモグラ叩き見たいな経済運営したら危険域に迷い込んだわけだ
205名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:46:12.52ID:+QfE5crO0206名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:46:46.98ID:9YEkW8a90 日銀がすべてを買うしかなくなったのかあ
そんなことをやっていて日本の未来は本当に大丈夫なのかあああ???
そんなことをやっていて日本の未来は本当に大丈夫なのかあああ???
207名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:47:10.42ID:l8qDb6U80 エネルギーを通貨にする経済に代えりゃいいだけ。既に技術は揃ってる。
208名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:47:16.43ID:EDCFXZ1U0209名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:47:35.75ID:QA1/4OcE0210名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:47:38.19ID:xRuuUjjM0 >>203
国債レベルの利益でしか運用できない銀行なんて無能だから倒産していいよ
国債レベルの利益でしか運用できない銀行なんて無能だから倒産していいよ
211名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:48:01.34ID:WGHS8cv60 長期金利だけ上がって政策金利が低いまま据え置きって怖いよ。
いつか必ずドカンと上げるしかなくなる。
住宅ローンでも堅実な固定金利より短期金利に連動する変動金利の方がずっと低いわけないもんな。
いつか必ずドカンと上げるしかなくなる。
住宅ローンでも堅実な固定金利より短期金利に連動する変動金利の方がずっと低いわけないもんな。
212名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:48:03.23ID:ycLFoZMh0 ギリシャより悪いらしいですからねぇ
213名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:49:01.88ID:+QfE5crO0214名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:49:35.81ID:XtKMmsr10 異次元緩和しなけりゃ10年前からゆっくり問題なってたわ
その方が買い手探すのは楽だったろう
全ては安倍と黒田のせい
その方が買い手探すのは楽だったろう
全ては安倍と黒田のせい
215名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:49:39.25ID:u9eNkKLf0216名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:50:24.49ID:GakIW0HV0217名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:50:35.57ID:8EloK0lL0 一応、全世界債券の投信も買ってるけど日本のこれは含まれんのかな
218名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:51:13.88ID:/0PpXzvz0219名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:51:15.66ID:gdedCV8D0 日銀が全てを買う選択し始めたら円安加速、物価高加速で数年後にはインフレ率+5%〜7%とか行ってそう
かと行って利上げしたら大恐慌になるし完全に詰んだな 終わった
かと行って利上げしたら大恐慌になるし完全に詰んだな 終わった
220名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:51:49.32ID:73RBBKBU0 YCCで日銀が国債購入してたのに
止めて逆に年間10兆円以上売ってるらしいじゃん
それじゃあ金利上がるよな
10兆日銀が国債売るってことは
国民に流れてる資金を10兆吸い上げてるわけで
そのうえインフレでインフレ増税されてたんじゃたまらん
止めて逆に年間10兆円以上売ってるらしいじゃん
それじゃあ金利上がるよな
10兆日銀が国債売るってことは
国民に流れてる資金を10兆吸い上げてるわけで
そのうえインフレでインフレ増税されてたんじゃたまらん
221誤字修正
2025/05/21(水) 06:51:55.08ID:vxlh28vs0 ギリシャより悪いなら内閣は総辞職だろう
222名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:52:23.46ID:+QfE5crO0223名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:52:26.88ID:u9eNkKLf0 日本国債は既に国内だけでは
捌くことができない
海外投資家に頭を下げないと買ってもらえない
海外投資家に日本国債を大量売りされたら日本は詰む
捌くことができない
海外投資家に頭を下げないと買ってもらえない
海外投資家に日本国債を大量売りされたら日本は詰む
224名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:53:11.10ID:NVzRc5Z/0 >>198
いつか確実にトラフなんだから備蓄を呼び掛ける事自体は別に良いでしょ
それだけで高騰する程にコメの供給が脆弱だったのが問題
アベノミクスにしても、実際に物価高が加速したのはコロナと戦争だし
トラフへの備えも家庭の防災グッズだけではなく国家レベルでもだな
いつか確実にトラフなんだから備蓄を呼び掛ける事自体は別に良いでしょ
それだけで高騰する程にコメの供給が脆弱だったのが問題
アベノミクスにしても、実際に物価高が加速したのはコロナと戦争だし
トラフへの備えも家庭の防災グッズだけではなく国家レベルでもだな
225名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:53:14.65ID:XtKMmsr10 植田「黒田様もう出さんでください、いつまでも終わらんですよ」
黒田「うるせえ、出したいときに出す💩」
黒田東彦の尻拭い、問題が次々と出てくる
黒田「うるせえ、出したいときに出す💩」
黒田東彦の尻拭い、問題が次々と出てくる
226名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:53:29.38ID:wJDqBFvR0 そりゃ破綻の危険性がある国の国債とか買う馬鹿はおらんだろ
227名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:53:37.79ID:skSIheCQ0 >>191
>>63
トランプ米政権下で初の日米首脳会談、経済連携の強化確認?
2025年02月10日
↓
武藤経産相“米の関税措置 日本除外は前向きな回答得られず”
2025年3月11日 10時15分
↓
【悲報】トランプ政権、鉄鋼とアルミに25%関税発動 報復ならさらに課税とwwwwwwwwwww
2025年3月13日
岩屋外相、関税の除外を要請 ルビオ米国務長官に、遺憾も伝達
3/14(金) 9:55配信
岩屋毅外相は13日(日本時間14日)、訪問先のカナダでルビオ米国務長官と会談した。トランプ政権が4月以降に予定する相互関税の導入や自動車への追加関税について、
日本を対象から除くよう要請した。12日に発動された鉄鋼とアルミニウムへの関税措置の対象に日本が含まれたことに遺憾の意も伝えた?
↓
【悲報】アメリカ 自動車に25%の追加関税発動 日本に打撃もwwwwwwwwwwwwwwwww
2025年4月3日 20時22分
日米関税交渉 赤沢大臣と米ベッセント財務長官の2回目の協議始まる[2025/05/02 06:15]
↓
【悲報】トランプ政権 自動車部品にも25%の関税発動 日本への影響懸念wwwwwwwww
2025年5月3日 18時04分 関税
アメリカのトランプ政権は日本時間の3日午後1時すぎ、輸入されるエンジンなど主要な自動車部品に対して25%の追加関税を課す措置を発動wwwwww
無能内閣w石破内閣wwwwwwwwwwwwww
>>63
トランプ米政権下で初の日米首脳会談、経済連携の強化確認?
2025年02月10日
↓
武藤経産相“米の関税措置 日本除外は前向きな回答得られず”
2025年3月11日 10時15分
↓
【悲報】トランプ政権、鉄鋼とアルミに25%関税発動 報復ならさらに課税とwwwwwwwwwww
2025年3月13日
岩屋外相、関税の除外を要請 ルビオ米国務長官に、遺憾も伝達
3/14(金) 9:55配信
岩屋毅外相は13日(日本時間14日)、訪問先のカナダでルビオ米国務長官と会談した。トランプ政権が4月以降に予定する相互関税の導入や自動車への追加関税について、
日本を対象から除くよう要請した。12日に発動された鉄鋼とアルミニウムへの関税措置の対象に日本が含まれたことに遺憾の意も伝えた?
↓
【悲報】アメリカ 自動車に25%の追加関税発動 日本に打撃もwwwwwwwwwwwwwwwww
2025年4月3日 20時22分
日米関税交渉 赤沢大臣と米ベッセント財務長官の2回目の協議始まる[2025/05/02 06:15]
↓
【悲報】トランプ政権 自動車部品にも25%の関税発動 日本への影響懸念wwwwwwwww
2025年5月3日 18時04分 関税
アメリカのトランプ政権は日本時間の3日午後1時すぎ、輸入されるエンジンなど主要な自動車部品に対して25%の追加関税を課す措置を発動wwwwww
無能内閣w石破内閣wwwwwwwwwwwwww
228名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:53:41.29ID:i33eKxps0 >>1
石破に政権担当能力なし
石破に政権担当能力なし
229名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:53:44.82ID:l8qDb6U80 自民党は存在意義を失った。
それを自民党が一番よく分かっているので、石破総理が計画倒産を進めている。
とはいえ、まだ早いのかな?
それを自民党が一番よく分かっているので、石破総理が計画倒産を進めている。
とはいえ、まだ早いのかな?
230名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:53:58.72ID:/7Ul08iO0231名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:54:26.68ID:sC4VofpJ0 >>1
40年で3.6%って赤字じゃん
40年で3.6%って赤字じゃん
232名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:54:31.11ID:GakIW0HV0 そんなに嫌なら植田が利下げすれば20年債も30年債も10年債も金利下がるよw
233名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:54:42.16ID:n/aqSMn+0 日銀が買うんじゃないの
235名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:55:11.39ID:VujIUZMn0 国債の利回り上昇ってウンチ国って見られてるということか
236名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:55:11.50ID:shsH9Lvq0 為替リスクないんだから旨味はある
30年3%だと一億で運用益9000万
30年3%だと一億で運用益9000万
237名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:55:27.34ID:p6Mq8A460 どうするよ。れいわ
239名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:55:46.09ID:i33eKxps0240名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:55:50.57ID:QhcCBwME0 >>233
日銀は保有を減らすと公表してる
日銀は保有を減らすと公表してる
242名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:56:00.18ID:2prrdbbq0243名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:56:05.57ID:Lzxl3Z150 国債を国内で消化できなくなりつつあるのにな
244名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:56:26.45ID:CABrrFZd0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
利上げすることによって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
利上げすることによって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
247名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:56:42.17ID:p6Mq8A460 どうするよ、れいわ山本
もう国債では予算組めないぞ
もう国債では予算組めないぞ
248名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:56:44.49ID:qnAJD2T+0 日銀が最期買い手 恥を忍んで買えば札を刷るって事だから円安が進む
249名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:56:47.01ID:xRuuUjjM0252名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:58:39.88ID:l8qDb6U80 自民党は10年ぐらい政府不在でも行政だけで回る仕組みを作ってる。
非自民の政治生命を断つ気満々。
非自民の政治生命を断つ気満々。
253名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:59:33.70ID:N9gzUETu0 金融引き締め+緊縮財政とか石破は何をしたいんだ
254名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 06:59:39.56ID:GakIW0HV0 お前らもいつまで財務省に騙されて財政破綻叫んでるの
しないの できないの 財政破綻なんて 国債買わないと銀行潰れるんだから
しないの できないの 財政破綻なんて 国債買わないと銀行潰れるんだから
255名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:00:06.78ID:RPX5etwJ0256名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:00:32.23ID:p6Mq8A460 今の低金利で、税収/純利払いは、70兆/4兆
税収少なすぎるよ、やばいよやばいよ
税収少なすぎるよ、やばいよやばいよ
257名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:00:41.41ID:Fzji9UDO0258名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:01:02.21ID:XtKMmsr10259名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:01:09.20ID:/nBntoXj0 日本の国債格付けなんて韓国より遥か下だからな
260 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/21(水) 07:01:28.74ID:kg96qPEh0 フェイクニュースじゃないのか?
261名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:01:45.89ID:9YEkW8a90 日本の国債はいくら発行しても大丈夫大丈夫
そう高橋洋一がこれから先もずっとずっとずっとずっとずっと言い続けそうだ!
そう高橋洋一がこれから先もずっとずっとずっとずっとずっと言い続けそうだ!
262名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:01:59.01ID:yvXtRJFt0264名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:02:37.70ID:p6Mq8A460 長期国債はすでに下落してるよ
265名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:02:56.04ID:Fzji9UDO0 ヨーロッパはそもそも先進国だらけ
途上国が絶滅してる
アメリカカナダ南米はそもそも資源大国地域
中東は石油
アジアは特になし人口だけ多い
そして貧しい国が集中してる
途上国が絶滅してる
アメリカカナダ南米はそもそも資源大国地域
中東は石油
アジアは特になし人口だけ多い
そして貧しい国が集中してる
266名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:03:05.19ID:0DTxWwBu0 資産と相殺しても100%あるし年金とか預かってる資産だし
韓国でも対GDP比50%いかないからね
韓国がAAで日本がAなのは当然
DOGEじゃないがまず無駄を切れよと
韓国でも対GDP比50%いかないからね
韓国がAAで日本がAなのは当然
DOGEじゃないがまず無駄を切れよと
268名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:03:23.73ID:edW+iC7T0 トランプみたいに省庁減らすなり無駄な支出減らすしか助かる方法ないのにな
269名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:03:33.81ID:uPMXRJBl0 日銀が縮小しただけやんけ
元から国債買うやつはそんなおらんのに何言ってんだコイツらw
元から国債買うやつはそんなおらんのに何言ってんだコイツらw
270名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:03:35.52ID:KjYzGbTM0 アホ政治家共の無駄使いで国が滅びるなw
272名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:04:12.05ID:yvXtRJFt0273名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:04:21.10ID:oaqR6SfG0 海外は馬鹿じゃないんだよ日本と違ってな
275名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:04:34.38ID:SrOzuClG0 >>1
どうすんだ石破
どうすんだ石破
276名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:05:00.48ID:JwZzt69D0 >>239
【悲報】関税措置めぐる次回の日米交渉 米財務長官欠席の見通しwwwww
2025年5月21日 4時54分
無視されているw石破内閣wwwwwww
鉄鋼、アルミ、自動車以外の24%関税確実wwwwwwww
【悲報】関税措置めぐる次回の日米交渉 米財務長官欠席の見通しwwwww
2025年5月21日 4時54分
無視されているw石破内閣wwwwwww
鉄鋼、アルミ、自動車以外の24%関税確実wwwwwwww
277名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:05:10.09ID:3kOd/YfK0 日本の国債は円建てで国内向け、無限に発行できるとか言ってた奴いるけど
日本人だって損したくねえものよ
円の価値の下落率より、金利の方が低けりゃ買わんよ
日本人だって損したくねえものよ
円の価値の下落率より、金利の方が低けりゃ買わんよ
279名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:05:26.41ID:vunzSSoD0 ええやんか
円が紙くずになる前に棘付きの肩パッド買って頭はモヒカン
でかいアメリカ製のバイクを買ってグレートリセットに備えるんや
円が紙くずになる前に棘付きの肩パッド買って頭はモヒカン
でかいアメリカ製のバイクを買ってグレートリセットに備えるんや
280名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:05:33.76ID:CPRm5JOe0 どんな理屈こねようがインフレによって解消するしかないからな
増税緊縮でどうにかなる量はとっくに超えた
増税緊縮でどうにかなる量はとっくに超えた
281名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:05:36.21ID:l8qDb6U80 昭和天皇の無条件降伏を反故にした事はスルー。
大日本帝国に1秒で戻れるんだがねぇ。
大日本帝国に1秒で戻れるんだがねぇ。
282名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:05:43.92ID:9YEkW8a90 日本の国債は外国から買ってもらっていないからデフォルトすることが全くない!
だから好きなだけいくらでも永遠に無限に国債を発行できるのだという人が5ちゃんねるには非常に多いよね!
だから好きなだけいくらでも永遠に無限に国債を発行できるのだという人が5ちゃんねるには非常に多いよね!
283名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:06:29.51ID:P83E8djl0 国のトップがギリシアより経済状態悪いなんて言っちゃね
284名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:06:35.77ID:XtKMmsr10 解決方法は黒田に聞けよ
解決方法無しで異次元緩和なんてするわけがない
東大出たエリートだぞ
さあ、黒田様スペシャルな解決方法を教えてください
解決方法無しで異次元緩和なんてするわけがない
東大出たエリートだぞ
さあ、黒田様スペシャルな解決方法を教えてください
285名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:06:38.51ID:ghFqjPHq0 ジジババと地方交付
この自民党に甘やかされた二馬力チューチュートレインやめれば歳出が半減以下になるって知ってました?
この自民党に甘やかされた二馬力チューチュートレインやめれば歳出が半減以下になるって知ってました?
286名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:06:51.19ID:PoGwrbvr0 円安=国安なんだからほんとはもっと利上げするべきなんだろうが
なにせスタグフレーションだから難しいか
なにせスタグフレーションだから難しいか
287名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:06:59.38ID:uPMXRJBl0 >>282
それでハイパーインフレになるのだと言うやつは減ったけどな
それでハイパーインフレになるのだと言うやつは減ったけどな
289名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:07:34.86ID:P83E8djl0 農水大臣更迭と同時に自分も辞めろよ
290名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:08:20.37ID:Xj0sjtmh0 ギリシャより財政悪い国の国債なんて誰が買うの?
291名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:08:21.82ID:/7Ul08iO0 >>282
次は何を言い出すんだろうな
次は何を言い出すんだろうな
292名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:08:33.85ID:oXOnCmYe0 国債を買うやつがいなくなっあ
294名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:08:53.25ID:SrOzuClG0 新しい20年国債が買い手がいないの?
どういう事?
難しいね
どういう事?
難しいね
295名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:09:31.52ID:xSbRQzsB0 ギリシャより悪いと国家元首が認めた訳だから当然
296名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:09:35.01ID:nfYHaHLM0 れいわ新選組「国債は返さなくていい」
297名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:09:36.41ID:iK8sz0Le0298名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:09:39.09ID:4kTkYdj+0 倍率2.5倍もあるのかよ
299名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:09:47.61ID:/7Ul08iO0 本質的には与野党みんなで減税の相談をしてることが原因。
石破の発言は無責任な奴らに責任逃れの口実を与えただけ。
石破の発言は無責任な奴らに責任逃れの口実を与えただけ。
301名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:10:14.94ID:CABrrFZd0 >>250
根拠は?
根拠は?
302名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:10:23.76ID:Xj0sjtmh0 強制的に日銀に買わせろよ
303名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:10:23.80ID:w4Ic8Di/0 氷河期世代が年金貰う直前にデフォルトやって全部ひっくり返しそうだな
304名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:10:28.11ID:ThHOx3Ff0 「国債の利回りが高い」=「国の借金コスト上昇」→「国民の負担がじわじわ増える」状況と言えます。
305名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:10:32.55ID:GakIW0HV0 植田がまた利上げしそうだしな 動けないって感じもあるんだろうな
利上げしてから買った方が得だし
利上げしてから買った方が得だし
307名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:10:52.83ID:/7Ul08iO0 減税するなら、医療費の窓口3割負担なんて生ぬるいから全員4割負担にしろ
308名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:10:59.63ID:SrOzuClG0 利回りが高くて40年の国債の値段も安いの?
311名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:11:23.56ID:Q6OjnorK0 >>290
あのそ自国通貨建てじゃない国が財政悪かったらガチで破綻しちゃうんだから良いに決まってるだろw
あのそ自国通貨建てじゃない国が財政悪かったらガチで破綻しちゃうんだから良いに決まってるだろw
313名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:11:39.55ID:QP1CtD8g0 利上げしてる国の銀行の利子の方が高いじゃん
日本国債買う意味あるの?
日本国債買う意味あるの?
314名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:12:01.97ID:zMus4H0w0 自民党続投なら次また岸田だろw
日本終わってる
日本終わってる
315名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:12:02.31ID:ALlSXMoC0316名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:12:15.17ID:SrOzuClG0 難しいね
317名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:12:25.20ID:2mFYBDKB0 やっぱ 少子高齢の人口減少は恐ろしいな
40年前は 経済大国だったのに今や デフォルトの危機だもん
40年前は 経済大国だったのに今や デフォルトの危機だもん
318名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:12:30.51ID:yrZayu+w0 株買った方が配当金で利回りもっとよくね?
320名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:12:34.52ID:4kTkYdj+0322名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:12:55.74ID:/7Ul08iO0 原因を突き詰めると、1人一票なんてやってることが原因。初期の大日本帝国は正しかった。
323名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:13:15.76ID:p6Mq8A460 20年後日本は存在してないリスクがあるということですな
324名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:13:17.71ID:0GhrRpht0 日本は過去何度も破綻してきた次はすぐ起きる
326名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:13:33.51ID:DJfkkCA/0 ギリシャガーで国債問題になってるようだ
327名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:13:33.72ID:SrOzuClG0 国債のことがわかりやすいサイト教えてください
328名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:13:35.25ID:R25FEugw0 >>268
財政悪化の主因は社会保障費の増大なのでそういう事やっても無駄
財政悪化の主因は社会保障費の増大なのでそういう事やっても無駄
329名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:13:47.02ID:XtKMmsr10 30年3%だが
5年とかが5%になる可能性がゼロじゃないし
それならわざわざ30年買おうと思わん
日本のインフレがもっと進むのだ
5年とかが5%になる可能性がゼロじゃないし
それならわざわざ30年買おうと思わん
日本のインフレがもっと進むのだ
331名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:13:52.18ID:2vdU9X3j0332名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:13:54.05ID:wywLATfn0 植田は去年の0.25上げの暴落で完全にビビってしまって、利上げしない理由を探す事しか考えていない
333名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:14:10.13ID:cEcdbkNj0 シルバーデモクラシーが存続する限り日本は没落し国民は総貧困化する。没落するのが嫌なら老人を切り捨てるしかない
335名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:14:18.17ID:cmgSwzcu0 郵貯や年金も国債買えなくなってきたんだな
日銀がお札刷って国債と交換も限界にきた
いよいよ日本政府破綻か
日銀がお札刷って国債と交換も限界にきた
いよいよ日本政府破綻か
337名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:14:35.40ID:qsXN2Mjq0 >>213
違うな
自民の票田が利益誘導期待してそうなってるんだろ
主語がおかしい
国民の7割りがそうおもわないと票田の2割に勝てない
選挙システムの問題だな
選挙いかないと刑事罰つけるなら変わる
だが、票田へ利益誘導できなくなる
違うな
自民の票田が利益誘導期待してそうなってるんだろ
主語がおかしい
国民の7割りがそうおもわないと票田の2割に勝てない
選挙システムの問題だな
選挙いかないと刑事罰つけるなら変わる
だが、票田へ利益誘導できなくなる
338名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:14:36.09ID:ZMBKUYSN0 こんだけ大量発行してたらそうなるわな
必死に海外マネーに買ってもらおうと財務省は営業にでかけてるけど
石破がもう危険だとゲロっちゃってるし
国内銀行に無理矢理買わせるにも限界きてるし
必死に海外マネーに買ってもらおうと財務省は営業にでかけてるけど
石破がもう危険だとゲロっちゃってるし
国内銀行に無理矢理買わせるにも限界きてるし
339名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:14:57.26ID:Q6OjnorK0 国債発行させないようにありとあらゆるプロパガンダを展開してくるから草
どんだけ経済成長させたくないんだよw
まじでキモいんだけどw
どんだけ経済成長させたくないんだよw
まじでキモいんだけどw
341名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:15:24.66ID:AhI9et1j0 石破=ギリシャより悪いニダ
こんな国債を買うか?
もう自民党はダメだな
こんな国債を買うか?
もう自民党はダメだな
342名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:15:27.76ID:+QfE5crO0343名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:15:32.55ID:4GK7hkKt0 こんなごみくず 誰が買うか
トップが 破綻していると言ったも同然の発言をしただろう
トップが 破綻していると言ったも同然の発言をしただろう
346名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:15:39.37ID:CPRm5JOe0347名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:16:01.72ID:8v/D6tF20 日銀がまず介入やめろよ
348名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:16:13.90ID:wbh4vS+D0 日本は世界中から愛されてるはずなのに…
349名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:16:15.87ID:qkxMmqkb0 飛び飛びでしかレスを見てないけど酷いもんだな
経済の基本的な仕組みとかお金の流れをxa@kしてる奴がほとんどおらん
5ちゃんの連中の経済リテラシー低すぎだわ
経済の基本的な仕組みとかお金の流れをxa@kしてる奴がほとんどおらん
5ちゃんの連中の経済リテラシー低すぎだわ
350名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:16:17.98ID:MFJmXfZy0 石破なにしたん?
351名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:16:19.58ID:jcIPUibq0 来週の40年国債入札はもっと酷いことになりそうやな・・・
352名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:16:40.81ID:Q6OjnorK0353名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:16:42.45ID:LEAascr00 財政ファイナンスやんw
354名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:16:43.91ID:4GK7hkKt0 買うなら 金にしておこう
356名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:17:19.40ID:j4lTccoC0357名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:17:55.57ID:edW+iC7T0 破綻前に戦争で預金封鎖まであるな
358名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:18:08.27ID:3AsHjg8g0359名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:18:20.81ID:8v/D6tF20 >>346
借金の負担は通貨毀損、要はインフレで国民負担に跳ね返るから金利上げた方が日本国民にとっては有利だと思うけどね
借金の負担は通貨毀損、要はインフレで国民負担に跳ね返るから金利上げた方が日本国民にとっては有利だと思うけどね
360名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:18:21.74ID:LJmIrUAJ0361名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:18:25.33ID:wbh4vS+D0362名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:18:25.70ID:cmgSwzcu0 国債は日本政府の借金の飛ばしだろ
飛ばしで山一證券は自主廃業した
薩摩藩の250年無利子返済と同じ
飛ばしで山一證券は自主廃業した
薩摩藩の250年無利子返済と同じ
363名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:18:28.07ID:1s74wmcq0 石破のギリシャより悪い発言は現状を認めて、これ以上の減税は無理という文脈の発言であり、何ら問題はない。
むしろ市場関係者からすれば安心材料。
問題は積極財政派の「減税して財源は国債」とか言っている奴らで、こいつらが権力を握れば金利は大きく動くよ。
むしろ市場関係者からすれば安心材料。
問題は積極財政派の「減税して財源は国債」とか言っている奴らで、こいつらが権力を握れば金利は大きく動くよ。
364名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:18:31.20ID:SrOzuClG0 じゃあだんだん日経平均株価は下がるの?
どういう事?
どういう事?
366名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:19:08.26ID:2mFYBDKB0 てか これから先の日本人の信用度って高くはねえだろ
367名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:19:25.18ID:p6Mq8A460369名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:19:34.66ID:HEtKCwvx0 日銀が買ってるからジャンク債に
なってないだけとか
クソワロタ
なってないだけとか
クソワロタ
370名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:19:37.87ID:/cJN1lG80 チョンカルト統一教自民党「ヲイ、チョッパリ、日本国債買え!」
本邦機関投資家「え?嫌だよ、インフレ率より低い金利の超絶ボッタクリ価格の国債買ったら損する、エンガチョ」
チョンカルト統一教会自民党「ぐぬぬぬぬ、チョッパリの癖に!マザームーンに言いつけてやる!」
ありがとう自民党
頭おかしいアベノミクスで通貨棄損してアホみたいな高インフレにしたおかげで新発国債が売れなくなりましたっと
選挙の度に利上げすると負けると騒いで中央銀行政策に介入しまくった結果だよ
でな、アベノミクスな矛盾だらけで日本国内で経済活動する意味がほぼ消失している
早急に
@中立金利まで利上げ
A日銀保有のETFとJREITの処分
B日銀によるYCCの即時停止
しないと国債売れずに自動的に日本国死ぬよ
安倍晋三の馬鹿のおかげでガチで日本終了しそうなんだよ
死ねよ
くそ自民党
本邦機関投資家「え?嫌だよ、インフレ率より低い金利の超絶ボッタクリ価格の国債買ったら損する、エンガチョ」
チョンカルト統一教会自民党「ぐぬぬぬぬ、チョッパリの癖に!マザームーンに言いつけてやる!」
ありがとう自民党
頭おかしいアベノミクスで通貨棄損してアホみたいな高インフレにしたおかげで新発国債が売れなくなりましたっと
選挙の度に利上げすると負けると騒いで中央銀行政策に介入しまくった結果だよ
でな、アベノミクスな矛盾だらけで日本国内で経済活動する意味がほぼ消失している
早急に
@中立金利まで利上げ
A日銀保有のETFとJREITの処分
B日銀によるYCCの即時停止
しないと国債売れずに自動的に日本国死ぬよ
安倍晋三の馬鹿のおかげでガチで日本終了しそうなんだよ
死ねよ
くそ自民党
371名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:19:39.08ID:pt0piFIc0 ■ 1. 【国債利回り上昇 = 国の借金の利息が増える】
→ 利払い費が急増し、財政の圧迫要因になります。
■ 2. 【財政赤字の雪だるま化】
今の日本の国債発行残高は1000兆円を超えています。
仮に平均金利が1%上がるだけで、
→ 国の利払い費は年間10兆円増といわれます。
■ 3. 【財政健全化が困難に】
これまでは、日銀が大量に国債を買い入れる「異次元緩和」で、金利を抑えていました。
しかし今後:
日銀が買い入れを縮小(テーパリング)
投資家が長期国債を敬遠
利回り上昇が続く
→ これでは、国が借金で財政を回すモデルが持たなくなる危険性が出てきます。
■ 4. 【投資家の信認低下 → 円安・インフレへ】
財政の信頼性が落ちると:
日本国債の格下げリスク
円売り(日本からの資本流出)
インフレ圧力上昇
という悪循環につながり、結果的に**国民の生活コストが上がる(悪い物価上昇)**ことにもつながります。
→ 利払い費が急増し、財政の圧迫要因になります。
■ 2. 【財政赤字の雪だるま化】
今の日本の国債発行残高は1000兆円を超えています。
仮に平均金利が1%上がるだけで、
→ 国の利払い費は年間10兆円増といわれます。
■ 3. 【財政健全化が困難に】
これまでは、日銀が大量に国債を買い入れる「異次元緩和」で、金利を抑えていました。
しかし今後:
日銀が買い入れを縮小(テーパリング)
投資家が長期国債を敬遠
利回り上昇が続く
→ これでは、国が借金で財政を回すモデルが持たなくなる危険性が出てきます。
■ 4. 【投資家の信認低下 → 円安・インフレへ】
財政の信頼性が落ちると:
日本国債の格下げリスク
円売り(日本からの資本流出)
インフレ圧力上昇
という悪循環につながり、結果的に**国民の生活コストが上がる(悪い物価上昇)**ことにもつながります。
372名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:19:42.48ID:h6/94cjE0 > 30年国債利回りも1999年の入札開始以来、過去最高となる3.14%を付けた。
どうせ配当利回り3%の株買っても30年塩漬けにするぐらいなら国債買う方がいいの?
どうせ配当利回り3%の株買っても30年塩漬けにするぐらいなら国債買う方がいいの?
373名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:19:45.39ID:8v/D6tF20374名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:19:57.63ID:naWhM1HD0 はい、財政危機で年金や医療費など削減。天皇制廃止で宗教法人に課税だねー、天皇マンセー連中、終わったな
375名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:20:10.22ID:0cvmCvI/0376名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:20:10.41ID:XzuWFdlx0 そりゃ日本以外誰も買わないし
377名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:20:26.58ID:MNrHRvW10 そりゃ国のトップ自ら国債や国の価値を毀損しちゃうんだからそうなるよね
石破よ、どーすんのこれ
石破よ、どーすんのこれ
378名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:20:28.85ID:96OZ7L390 3年のスーパー定期で8%くらいついた時代に戻れば、みんな利子だけで暮らせる。
379名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:20:30.06ID:9y61e4ir0 日本の税負担は約50%にまで増えた
こんな重税なのに国民へのサービスカット
他国の場合は重税=年金充実、医療費+学費無料が多い
自民党政治はもうだめだ
こんな重税なのに国民へのサービスカット
他国の場合は重税=年金充実、医療費+学費無料が多い
自民党政治はもうだめだ
381名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:20:42.55ID:p6Mq8A460 残る方法は一つ
令和の徳政令
令和の徳政令
382名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:20:58.01ID:XtKMmsr10 買う金はあるよ
当座貯金に使われない金が400兆円もある
ただ日銀の国債買うお金でしょ、使っちゃ駄目と
銀行が政府に言われてる
ブタ積み増やしただけだし、異次元緩和てホント害しかねえな
https://i.imgur.com/WpvW4xn.jpeg
当座貯金に使われない金が400兆円もある
ただ日銀の国債買うお金でしょ、使っちゃ駄目と
銀行が政府に言われてる
ブタ積み増やしただけだし、異次元緩和てホント害しかねえな
https://i.imgur.com/WpvW4xn.jpeg
383名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:21:11.67ID:2vdU9X3j0 >>363
消費税増税 DOGE事業仕分けが正しい?
消費税増税 DOGE事業仕分けが正しい?
384名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:21:14.70ID:6jb+3rX/0385名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:21:24.31ID:iK8sz0Le0 >>91
311に原発が爆発するわけないだろメルトダウンとかありえないバカと素人はこれだからと言ってた人達と同じ臭いがする。
311に原発が爆発するわけないだろメルトダウンとかありえないバカと素人はこれだからと言ってた人達と同じ臭いがする。
386名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:21:31.45ID:QhcCBwME0 >>349
昨日、関西系情報番組で取り上げてたけどこの問題は専門家の中でも意見が分かれる
正解はなく、何をどうしても痛みは出るという事だろう
個人的には財務省より厚労省の改革で財源を出すべきだと思う
日本で長寿とかもういいわ
昨日、関西系情報番組で取り上げてたけどこの問題は専門家の中でも意見が分かれる
正解はなく、何をどうしても痛みは出るという事だろう
個人的には財務省より厚労省の改革で財源を出すべきだと思う
日本で長寿とかもういいわ
387名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:21:39.49ID:2mFYBDKB0 未来の日本が明るければ別に国債発行すればいいんだけどねー
390名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:21:57.40ID:qsXN2Mjq0 >>379
票田の特定業界へ利益誘導だからな
米のときもそうだろ
競争入札して、値段さがるわけない
JAと卸へ利益誘導したからな
家計支援はぜったいにやらない
手取りが増えるということは票田への利益誘導が減る
票田の特定業界へ利益誘導だからな
米のときもそうだろ
競争入札して、値段さがるわけない
JAと卸へ利益誘導したからな
家計支援はぜったいにやらない
手取りが増えるということは票田への利益誘導が減る
391名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:21:57.71ID:jeCDXT500 個人向けの国債なら途中解約しても大してマイナスにならんけど20~40年ってどうなんだろう
まあいろいろ熟知したプロが手を出さないわけだからもう日本の国債がやばいんだろうな…
まあいろいろ熟知したプロが手を出さないわけだからもう日本の国債がやばいんだろうな…
392名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:22:10.95ID:NE0+Z0SH0 安倍晋三は2度死ぬ。
393名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:22:15.91ID:pX8XKQRn0 痛みはすべて国民へ
が自民党流儀
が自民党流儀
394名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:22:17.56ID:SrOzuClG0395名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:22:26.48ID:naWhM1HD0 子供手当だの教育無償化だのバカげたばらまき政策をしてるから、当然だわな。財源がいくらあっても足りない。金に困ってるシングルマザー家庭にだけ支援すればいいだけなのに
396名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:22:40.03ID:iK8sz0Le0 >>344
しなかったな。
しなかったな。
398名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:23:00.58ID:cmgSwzcu0 大平元総理の言葉
国破れて山河あり
あとは野となれ山となれ
バブル前から自民党は計画倒産狙いだった
大平総理は地元香川の瀬戸大橋もいづれ朽ちて廃墟になると言っていた
今の日本がまさに朽ちて廃墟だもんな
大平総理にはこうなる未来が見えていたんだな
国破れて山河あり
あとは野となれ山となれ
バブル前から自民党は計画倒産狙いだった
大平総理は地元香川の瀬戸大橋もいづれ朽ちて廃墟になると言っていた
今の日本がまさに朽ちて廃墟だもんな
大平総理にはこうなる未来が見えていたんだな
400名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:23:24.15ID:qsXN2Mjq0401名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:23:50.38ID:XtKMmsr10 黒田東彦を証人喚問して出口の方法を聞き出せよ
黒田「出口は考えずに緩和していました、出口の方法は後の人が考えればいいかなって」
黒田「出口は考えずに緩和していました、出口の方法は後の人が考えればいいかなって」
402@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/05/21(水) 07:23:58.97ID:XfAIbCIb0 日〇久(フ〇テレビ)←こういう古苦しい雑〇タレントイ〇メてると「ほーらー(上がり口調)」とか言いながらファビョる(朝鮮関係なしにw)感じなんだろうな〜^^昔近所のスナック行こうとしてたおじさんイ〇メたらそんなこと言ってたわ(´^ω^`)
403@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/05/21(水) 07:24:14.06ID:XfAIbCIb0 政治家、社員「山田〇介」顎に手を当てながら本当にそれをいいと思ってゴリ押す雑〇の図(´^ω^`)
政治家、社員「山田〇介」顎に手を当てながら本当にそれをいいと思ってゴリ押す雑〇の図(´^ω^`)
政治家、社員「山田〇介」顎に手を当てながら本当にそれをいいと思ってゴリ押す雑〇の図(´^ω^`)
404名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:24:17.30ID:SrOzuClG0 もしかしたらアメリカも日本もヤバい?
405@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/05/21(水) 07:24:24.28ID:XfAIbCIb0 山田〇介←顔面()の真ん中ににカブトムシの幼虫ついてるw
406名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:24:43.67ID:1sugDyXH0408名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:24:53.44ID:naWhM1HD0 自民の支持層が高齢化してるので、子供手当だのバラマキはじめて若年層の取り込みをはじめた。財源は赤字国債で
410名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:25:05.79ID:iK8sz0Le0 >>364
金利が上がれば他同条件なら株価は普通下がる
金利が上がれば他同条件なら株価は普通下がる
411名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:25:07.18ID:9UPLNgo80 米国債は昨年秋から
2025年10月=債務不履行(利払い不能)
になると警告されてる
トランプの当選で現実見
約9兆ドルの利払いできるか?
2025年10月=債務不履行(利払い不能)
になると警告されてる
トランプの当選で現実見
約9兆ドルの利払いできるか?
412名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:25:10.45ID:z3oYJ/x70413名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:25:38.70ID:aitmqPkk0 >>385
自分はその逆に、財政破綻論者側が知ったかで断言してるように見える
311前はミサイルが飛んできても自動停止するから大丈夫、予備電源があるから大丈夫と言ってたな
予備電源を喪失したらどうなると言ってた人達も居たが、その人達が馬鹿扱いされていた
現在は積極財政派が破綻論者から馬鹿にされている
自分はその逆に、財政破綻論者側が知ったかで断言してるように見える
311前はミサイルが飛んできても自動停止するから大丈夫、予備電源があるから大丈夫と言ってたな
予備電源を喪失したらどうなると言ってた人達も居たが、その人達が馬鹿扱いされていた
現在は積極財政派が破綻論者から馬鹿にされている
414名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:25:38.94ID:+QfE5crO0 >>320
銀行員向けの特別金利の預金があるんですよ~とジジババ騙す詐欺師みたいな奴だな
銀行員向けの特別金利の預金があるんですよ~とジジババ騙す詐欺師みたいな奴だな
415名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:25:51.14ID:QA1/4OcE0 投信ってアメリカ寄り日本寄りどっちがいいのかな
日本よりはアメリカだよな?
日本よりはアメリカだよな?
416名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:25:56.20ID:p6Mq8A460 日本再生の方法はただ一つ
デフォルト
借金チャラ宣言
デフォルト
借金チャラ宣言
417名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:26:15.12ID:SrOzuClG0418名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:26:20.96ID:2xazqtfV0 要するにトランプリスクで米国債格下げに連動してるって事だろ
昨日のラジオの解説ではそんなことを言ってた
昨日のラジオの解説ではそんなことを言ってた
419名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:26:24.10ID:qnAJD2T+0 なんてったって30年ぶりの金利がある世界だからね 慣れてないから何だって起きる
420名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:26:26.11ID:pt0piFIc0 >>415
長期的には円安になるからね
長期的には円安になるからね
421名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:26:36.31ID:R25FEugw0422名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:26:39.92ID:+QfE5crO0 >>322
まともに税金払ってない貧乏人や老人に投票権持たせるのは良くないよな
まともに税金払ってない貧乏人や老人に投票権持たせるのは良くないよな
423名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:26:56.23ID:U6NhlrbD0 円は売られる債券も売られるそのうち株も売られるだろう
安倍と黒田のせいでこの国はもうおしまい
安倍と黒田のせいでこの国はもうおしまい
424名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:27:02.53ID:GakIW0HV0 令和7年の国債発行額は176兆8587億円です 国債はいくらでも発行できます
425名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:27:07.81ID:naWhM1HD0 ネトウヨ「天皇制廃止を主張してるやつは朝鮮人」
↓
財政危機で年金・医療費など削減、大増税、円安・物価高で生活苦
↓
ネトウヨ「天皇制マンセーしてるやつは朝鮮人」
↓
財政危機で年金・医療費など削減、大増税、円安・物価高で生活苦
↓
ネトウヨ「天皇制マンセーしてるやつは朝鮮人」
427名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:27:20.75ID:0cvmCvI/0428名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:27:29.61ID:zvRx7IP+0 平成創価の破滅的な終局が始まったか
おまえらも巻き込まれて大変だよな
おまえらも巻き込まれて大変だよな
429名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:27:31.98ID:Q6OjnorK0 アメリカが関税かけて輸入をシャットアウトしようとしてるんだから
内需拡大のチャンスだろ
ただ現状庶民に金が無いから減税や給付して
消費してもらうようにすりゃ企業だって更に投資しようとするんだからさ
内需拡大のチャンスだろ
ただ現状庶民に金が無いから減税や給付して
消費してもらうようにすりゃ企業だって更に投資しようとするんだからさ
431名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:27:53.22ID:wywLATfn0 赤字国債発行したとして、今は既にインフレじゃん。輪転機回して円を刷れば何の問題もない、いい感じに物価も下がるよ
432名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:28:13.91ID:p6Mq8A460 潔く借金チャラ宣言をして、税収の中で運営する国をやり直すしかない
433名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:28:14.38ID:Vq/JJSWl0 だてギ
434名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:28:18.19ID:QA1/4OcE0435名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:28:20.55ID:naWhM1HD0 宗教法人は納税しない非国民のくせに、テレビなどで宗教施設を宣伝するバカげた国
437名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:28:53.98ID:1s74wmcq0 >>380
いるだろ、現に。
増税と社会保障の削減。こんなことを選挙で掲げて勝てるのかな。
国民が賢ければ勝てるが、まあ無理だろうね。
一番ましな想定は、このまま金利を超える緩やかなインフレが進み、国力がどんどん衰えていく
なかで、何か新しいイノベーションが生まれるとかだろうね。核融合発電とか
いるだろ、現に。
増税と社会保障の削減。こんなことを選挙で掲げて勝てるのかな。
国民が賢ければ勝てるが、まあ無理だろうね。
一番ましな想定は、このまま金利を超える緩やかなインフレが進み、国力がどんどん衰えていく
なかで、何か新しいイノベーションが生まれるとかだろうね。核融合発電とか
440名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:29:21.03ID:roN8Bt7G0 >>391
40年国債を保有してても20年国が持てば20年国債になるだけ
格付けに関して言えば一応ギリAクラスではあるしよほど変な政策打たなければいいが
国債で社会保障費を賄うとか言い出したらBクラス入り確定だろうね
40年国債を保有してても20年国が持てば20年国債になるだけ
格付けに関して言えば一応ギリAクラスではあるしよほど変な政策打たなければいいが
国債で社会保障費を賄うとか言い出したらBクラス入り確定だろうね
441名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:29:34.55ID:qnAJD2T+0 だから金利上げられないんだって
通貨安は経済力で何とかする以外無いの
通貨安は経済力で何とかする以外無いの
442名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:29:57.74ID:1s74wmcq0 >>430
そうでもない。ショックが起きるには十分なくらい保有されている
そうでもない。ショックが起きるには十分なくらい保有されている
443名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:30:14.00ID:naWhM1HD0 ジミン・こーめいが人気取りのために子供手当だの赤字国債でバラマキした結果
444名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:30:18.57ID:MNrHRvW10 馬⚪︎な政治家を選ぶ国民が悪い
445名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:30:36.73ID:R25FEugw0447名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:31:30.71ID:1HBRST2p0 >>442
既にここまで財政が悪化しててショックなど起きていないので、将来もショックなど起きないだろうな
既にここまで財政が悪化しててショックなど起きていないので、将来もショックなど起きないだろうな
448名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:31:34.27ID:0cvmCvI/0449名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:31:45.33ID:1s74wmcq0 >>391
> まあいろいろ熟知したプロが手を出さないわけだからもう日本の国債がやばいんだろうな…
なぜか5ちゃんには、プロの機関投資家、プロの財務省官僚よりNETで真実のオレが正しいという
意見が蔓延しているよねw
> まあいろいろ熟知したプロが手を出さないわけだからもう日本の国債がやばいんだろうな…
なぜか5ちゃんには、プロの機関投資家、プロの財務省官僚よりNETで真実のオレが正しいという
意見が蔓延しているよねw
450名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:32:07.36ID:Q6OjnorK0 ガッツリ減税やるタイミングは今なんだよ
経済成長の為の国債発行しろよ
経済成長の為の国債発行しろよ
451名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:32:16.62ID:naWhM1HD0 子供手当だの教育無償化だのバラマキしてるので無職の夫婦が遊んで暮らしてる
452名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:32:27.67ID:zBPQqtrU0 また増税よ!
>来年4月から始まる「独身税」こと「子ども・子育て支援金制度」。一人あたりの徴収料はいくら?
>来年4月から始まる「独身税」こと「子ども・子育て支援金制度」。一人あたりの徴収料はいくら?
453名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:32:42.92ID:zBPQqtrU0 また増税よ!
>来年4月から始まる「独身税」こと「子ども・子育て支援金制度」。一人あたりの徴収料はいくら?
>来年4月から始まる「独身税」こと「子ども・子育て支援金制度」。一人あたりの徴収料はいくら?
454名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:32:48.13ID:p6Mq8A460 地方交付金
小泉改革がぬるかった
地方自治体は1/10に減らすべきだった
小泉改革がぬるかった
地方自治体は1/10に減らすべきだった
456名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:33:26.35ID:NOryIwcz0 >>447
MMTってこういう楽観主義の上でしか成り立たないよな
MMTってこういう楽観主義の上でしか成り立たないよな
457名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:33:26.46ID:0cvmCvI/0458名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:33:32.51ID:BA8PJD9c0459名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:33:37.71ID:NfLX/zMB0 >>412
そういうのを「取ってつけた理屈」って言うんやで
そういうのを「取ってつけた理屈」って言うんやで
460名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:34:04.91ID:7EMQXNWj0 銀行に買わせて、GPIF砲をぶっ放して、ホラっちょ黒田がETF砲を乱射
それができなくなったら、日本国債価格下落で金利上昇だよね
それができなくなったら、日本国債価格下落で金利上昇だよね
461名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:34:44.59ID:/cJN1lG80 >>372
そのレベルの知識しかないなら投資とかしない方がいいぞw
金利=物価上昇率
でな今現在の日本のCPIは大本営発表で4%前後な
日本の統計情報ってな第二次安倍政権以後ゴールポスト動かしまくっていて実態を反映している信頼性があるものがない
だから「大本営発表」、つまり本当かどうか解らん
こ
れ
を
踏
ま
え
る
と
・そもそも論CPI4%なのにそれ以下の利回の国債とかゴミ過ぎて誰も買わない
・CPI4%と言っているが電気、ガス、ガソリン、食料品などの値上がりっぷりを見るとCPI自体が信用できない
・∴に機関投資家は国債を買わない、なので札割したn
ってこと
この状況で個人が国債買うとか
池沼レベルの馬鹿行為
そのレベルの知識しかないなら投資とかしない方がいいぞw
金利=物価上昇率
でな今現在の日本のCPIは大本営発表で4%前後な
日本の統計情報ってな第二次安倍政権以後ゴールポスト動かしまくっていて実態を反映している信頼性があるものがない
だから「大本営発表」、つまり本当かどうか解らん
こ
れ
を
踏
ま
え
る
と
・そもそも論CPI4%なのにそれ以下の利回の国債とかゴミ過ぎて誰も買わない
・CPI4%と言っているが電気、ガス、ガソリン、食料品などの値上がりっぷりを見るとCPI自体が信用できない
・∴に機関投資家は国債を買わない、なので札割したn
ってこと
この状況で個人が国債買うとか
池沼レベルの馬鹿行為
462名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:35:03.13ID:oPbIsBLq0 もう少し金利が上がったら買おうと思ってんじゃないの
463名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:35:15.52ID:8v/D6tF20 てか金利10%でも要らないって言うのが本音じゃね?
464名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:35:21.31ID:dl24wwRz0 日銀が買うのを控えるから当然売れない。
日銀が買えば売れる、ただの茶番劇
日銀が買えば売れる、ただの茶番劇
465名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:35:27.38ID:2ztgxvHL0466名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:35:44.17ID:hAPlfldL0 >>429
> 現状庶民に金が無いから減税や給付して
> 消費してもらうようにすりゃ企業だって更に投資しようとするんだからさ
大企業が給料払ったり下請けに価格転嫁して得た原資でもって
消費したり投資したりすることによって国(GDP)が成長することにこそ意味があるだろ
だからこそ労働者(=労働力、国民)が必要なのにそれが年々減ってることが根本問題なんだぞ
減税はまだしも給付は付け焼刃もいいところだ
> 現状庶民に金が無いから減税や給付して
> 消費してもらうようにすりゃ企業だって更に投資しようとするんだからさ
大企業が給料払ったり下請けに価格転嫁して得た原資でもって
消費したり投資したりすることによって国(GDP)が成長することにこそ意味があるだろ
だからこそ労働者(=労働力、国民)が必要なのにそれが年々減ってることが根本問題なんだぞ
減税はまだしも給付は付け焼刃もいいところだ
467名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:35:46.59ID:vr19eCCM0 これで日銀が金利上げるとかしたらカバかよw 一時期より円高なのにさ
468名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:36:00.97ID:NOryIwcz0469名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:36:11.12ID:CexVNMI30 >>401
黒田に懺悔させるってのはインチキ経済評論家、ネトウヨやれいわを少し牽制する意味で悪くないかもな
黒田に懺悔させるってのはインチキ経済評論家、ネトウヨやれいわを少し牽制する意味で悪くないかもな
470 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/21(水) 07:36:16.18ID:QXYg0PJN0 アホには理解できない経済記事
40年債なんて金利変動リスクが高過ぎる
4%は欲しいところ
それでも入札は入ってる
米国債とか他国ではもっと高いからな
40年債なんて金利変動リスクが高過ぎる
4%は欲しいところ
それでも入札は入ってる
米国債とか他国ではもっと高いからな
471名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:36:39.96ID:qhyrMx/y0472名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:36:47.05ID:naWhM1HD0 小泉政権が非正規雇用拡大して国民を貧困化させ、少子化が加速。今度は安倍政権が外国人観光客だの外国人労働者だのどんどん増やし、日本人の雇用をなくし貧困し外国人犯罪による治安悪化。全部がジミンの成果であり自作自演
473名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:36:51.92ID:6RFwdEWf0 石破のせいだろ
474名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:36:59.18ID:8v/D6tF20475名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:37:01.53ID:1s74wmcq0476名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:37:28.75ID:4GK7hkKt0 金融音痴の妻だって 預金をやめて金購入にしようかと言ってるぞ
477名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:37:31.79ID:Lk57b6040 国債は「借り手がいるうちは」いくら発行しても全く問題がない
「借り手がいるうちは」ね
国債は借金じゃないー😡と言うがどう見ても借金です本当にありがとうございました
少なくともそういうルールで世界は回ってる
通貨は刷れるが幻想だからな?
幻想だからこそ裏付けが必要なんだよ
「借り手がいるうちは」ね
国債は借金じゃないー😡と言うがどう見ても借金です本当にありがとうございました
少なくともそういうルールで世界は回ってる
通貨は刷れるが幻想だからな?
幻想だからこそ裏付けが必要なんだよ
478 警備員[Lv.28]
2025/05/21(水) 07:37:42.60ID:WhSqlGsW0 インフレさせて国債利回りを帳消しにするとか、
債権者舐めたことばかり言ってるからな。
そりゃ、誰も買わなくなる。
債権者舐めたことばかり言ってるからな。
そりゃ、誰も買わなくなる。
479名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:37:49.84ID:GakIW0HV0 超長期債なんてプロは買わないもの 生保が買わなきゃそりゃ売れないだろ
板もスカスカだしな
板もスカスカだしな
481名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:38:29.91ID:29I47HyH0 日本破綻間違いないやん
482名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:38:47.48ID:NOryIwcz0 >>96
こういうことを知らないで
「日銀に払った利子は国庫納付金として返ってくるから問題ない!」
とか三橋貴明みたいな似非経済評論家がYouTubeでデマを垂れ流して
それを真に受けたアホどもがSNSに蔓延ってる
こういうことを知らないで
「日銀に払った利子は国庫納付金として返ってくるから問題ない!」
とか三橋貴明みたいな似非経済評論家がYouTubeでデマを垂れ流して
それを真に受けたアホどもがSNSに蔓延ってる
483名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:39:05.11ID:+QfE5crO0484名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:39:09.19ID:XtKMmsr10 異次元緩和で先延ばししたツケや
人災だよ
安倍と黒田による
人災だよ
安倍と黒田による
485名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:39:11.79ID:naWhM1HD0 ジミンは赤字国債で支持層をもうけさせる悪政・悪法・補助金を乱発するだけだもんな。財政破綻前のアルゼンチンまんま。ジミンは極左。海外機関投資家が国債を買うわけない
486名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:39:16.75ID:1s74wmcq0 通貨はいくらでも刷れるよ。
問題は「通貨で買える物」は刷ることが出来ないということだよw
問題は「通貨で買える物」は刷ることが出来ないということだよw
487名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:39:19.35ID:h6/94cjE0489名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:39:26.08ID:9vBtzIWT0 石破の日本の財政はギリシャより悪い発言がロイターとブルームバーグで報道→入札不調
完全に石破の責任だろ
完全に石破の責任だろ
490名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:39:30.44ID:Lk57b6040491名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:39:33.38ID:vr19eCCM0 >475
ほんこれ、全然実感とかけ離れている
もはやただの統計マジックだよな
ほんこれ、全然実感とかけ離れている
もはやただの統計マジックだよな
492 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/21(水) 07:39:44.99ID:QXYg0PJN0493名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:39:55.15ID:4GK7hkKt0 ギリシャ 日本 ギリシャ 日本 ギリシャ 日本 ギリシャ 日本 ギリシャ 日本 ギリシャ 日本
ATM で預金が下せなくなる
ATM で預金が下せなくなる
495名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:40:37.67ID:Q6OjnorK0496名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:40:55.63ID:S22UNuX50 >>189
アラブの王族投資ファンドに行くならもっと上の奴が行かないとダメだろ
アラブの王族投資ファンドに行くならもっと上の奴が行かないとダメだろ
497名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:41:18.99ID:+QfE5crO0498名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:41:26.70ID:DVcFfGFT0499名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:42:00.08ID:jnREuKnq0 国が大赤字で破綻しそうなのに外国人に福祉ばら撒いている国があるそうですよ
501名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:42:20.55ID:naWhM1HD0 使い捨ての低賃金労働者(日雇い派遣やアルバイト)が足りないだけなのに、うそ人手不足をでっちあげウソ好景気を演出。これがジミンの手口
502 警備員[Lv.2][新芽]
2025/05/21(水) 07:42:26.98ID:QXYg0PJN0503名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:42:32.62ID:/cJN1lG80 >>463
大本営発表のCPIが信用できないからね
電気代が2018年の2倍になっているのにCPIが4%前後とかw
ねーよw
日本の機関投資家ですら「もう付き合い切れません、長国とか買うバカ居ねーよ」ってなっている
結果札割
でなアベノミクスと自民党の無茶苦茶が原因だからもう何しても長国売れなない
売れないと日本国運営できなくなる
日本終了のお知らせなんやで
大本営発表のCPIが信用できないからね
電気代が2018年の2倍になっているのにCPIが4%前後とかw
ねーよw
日本の機関投資家ですら「もう付き合い切れません、長国とか買うバカ居ねーよ」ってなっている
結果札割
でなアベノミクスと自民党の無茶苦茶が原因だからもう何しても長国売れなない
売れないと日本国運営できなくなる
日本終了のお知らせなんやで
504名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:42:36.33ID:b+M9/hW90505名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:43:07.58ID:4GK7hkKt0 天文学的インフレ 天文学的インフレ 天文学的インフレ 天文学的インフレ ああめんどくさいわ
507名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:43:19.27ID:iFojiE2Q0 国債暴落は
石破のせいというより
財源の裏付けの無い減税を要求してる野党やアホ国民のせいだろ
石破のせいというより
財源の裏付けの無い減税を要求してる野党やアホ国民のせいだろ
508名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:43:22.83ID:/cJN1lG80 >>502
計算違いなのか故意なのか
計算違いなのか故意なのか
509 警備員[Lv.2][新芽]
2025/05/21(水) 07:43:23.22ID:QXYg0PJN0510名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:43:34.57ID:GiXSvxjp0 自民党【員】と創価学会【員】の国民の税金にたかる
利益誘導/利権追及が日本政治の問題の本質だ。
こいつらはカネあさり乞食だ。
煩悩にまみれた低俗なやつらだ。
仮に参院選後、新たな連立政権になったとしても
こいつらによる悪徳の自民党政治が続くのだ。
自民党と連立を組む政党は
自民党の【亡国の政策】継続に手を貸す
ということだ。
自民党【員】と創価学会【員】が沈めるニッポン
主流派も反主流派も国民のためではなく自民党が
太る政策において一致結束しているのだ。
例 防衛費倍増による国産ミサイルの製造
利益誘導/利権追及が日本政治の問題の本質だ。
こいつらはカネあさり乞食だ。
煩悩にまみれた低俗なやつらだ。
仮に参院選後、新たな連立政権になったとしても
こいつらによる悪徳の自民党政治が続くのだ。
自民党と連立を組む政党は
自民党の【亡国の政策】継続に手を貸す
ということだ。
自民党【員】と創価学会【員】が沈めるニッポン
主流派も反主流派も国民のためではなく自民党が
太る政策において一致結束しているのだ。
例 防衛費倍増による国産ミサイルの製造
512名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:43:50.72ID:ykmfBrHr0 そりゃあギリシャ引き合いに出してくるような国の債権買いたくないわな
経済理解してる人が政権にいないってことだし
経済理解してる人が政権にいないってことだし
513名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:43:55.01ID:shsH9Lvq0 インフレ言っても毎月の収入ぜんぶ支出するの?
普通は余裕あるよね 給与も上がるよね
普通は余裕あるよね 給与も上がるよね
514名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:43:56.83ID:GiXSvxjp0 そもそも自立国維は「財政法違反=13・9兆円赤字国債発行
の24年度補正予算と28兆円赤字国債発行の25年度予算成立」
でがっちりスクラムを組んでいる。
そもそも自立国維は「違憲=防衛費倍増による国産ミサイルの製造」
でがっちりスクラムを組んでいる。
そもそも自立国維は「日銀の日米金利差の放置=円安インフレ
政策推進=超物価高=国民の貧困化」で
がっちりスクラムを組んでいる。
すでに日本の政治は【大政翼賛会政治】と化しているのだ。
表に出ている政党間の醜悪な争いはただのプロレスショーだ。
ただの糞の投げ合いだ。
そして上記と同じように
・自立国維の【黒い癒着】によって年金制度も破壊され
納付は引き上げられ給付は引き下げられるのだ。
・自立国維の【黒い癒着】によって【ジェンダー平等=
男女共同参画】も推進されているのだ。
政治とジャーナリズムが沈めるニッポン
の24年度補正予算と28兆円赤字国債発行の25年度予算成立」
でがっちりスクラムを組んでいる。
そもそも自立国維は「違憲=防衛費倍増による国産ミサイルの製造」
でがっちりスクラムを組んでいる。
そもそも自立国維は「日銀の日米金利差の放置=円安インフレ
政策推進=超物価高=国民の貧困化」で
がっちりスクラムを組んでいる。
すでに日本の政治は【大政翼賛会政治】と化しているのだ。
表に出ている政党間の醜悪な争いはただのプロレスショーだ。
ただの糞の投げ合いだ。
そして上記と同じように
・自立国維の【黒い癒着】によって年金制度も破壊され
納付は引き上げられ給付は引き下げられるのだ。
・自立国維の【黒い癒着】によって【ジェンダー平等=
男女共同参画】も推進されているのだ。
政治とジャーナリズムが沈めるニッポン
515名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:44:14.86ID:GakIW0HV0 20年債いらない 物価連動債出せよ 飛ぶように売れるから
516名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:44:27.88ID:GiXSvxjp0 ネット、全国紙、自民党、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会に
展開しているものを原文のまま貼付します。
ーー
▼自立国維による違憲=防衛費倍増の【黒い癒着】によって、
今日も中露北朝鮮にぶちこむ国産ミサイルの製造が続いている。
日本の政治は【平和憲法】を打ち捨てたのだ。
「中谷防衛相 国産ミサイル」で検索
>中谷防衛相 政府が来年3月末までに配備するとしている、
「反撃能力」としても活用する国産のミサイルをめぐり、
中谷防衛大臣は、具体的な配備場所は決まっていないとした
▼石破と政府/自民党、立国維は、25年度予算に含まれて
いる次の財政法違反、憲法違反の予算を廃止/減額修正しろ。
・財政法違反=予算総額
・違憲=防衛費倍増/国産ミサイル製造費
・国民の差別=少子化対策、高校無償化、給食費無償化
・効果成果不明/無意味な経済対策費
展開しているものを原文のまま貼付します。
ーー
▼自立国維による違憲=防衛費倍増の【黒い癒着】によって、
今日も中露北朝鮮にぶちこむ国産ミサイルの製造が続いている。
日本の政治は【平和憲法】を打ち捨てたのだ。
「中谷防衛相 国産ミサイル」で検索
>中谷防衛相 政府が来年3月末までに配備するとしている、
「反撃能力」としても活用する国産のミサイルをめぐり、
中谷防衛大臣は、具体的な配備場所は決まっていないとした
▼石破と政府/自民党、立国維は、25年度予算に含まれて
いる次の財政法違反、憲法違反の予算を廃止/減額修正しろ。
・財政法違反=予算総額
・違憲=防衛費倍増/国産ミサイル製造費
・国民の差別=少子化対策、高校無償化、給食費無償化
・効果成果不明/無意味な経済対策費
517名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:44:30.99ID:S22UNuX50518名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:44:42.76ID:GHkkLZCo0 いまだに積極財政とか減税とか言ってるやつは、財政破綻すればいい、っていう考えの人間だけど、
ソ連崩壊の惨状とか知らんのかね
ま、ソ連崩壊を煽ったような人間が日本崩壊を煽ってるとすれば合点はいくけどね
ソ連崩壊の惨状とか知らんのかね
ま、ソ連崩壊を煽ったような人間が日本崩壊を煽ってるとすれば合点はいくけどね
519名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:44:52.37ID:fIO9AkIy0 国はもう赤字国債発行できんね
公務員の給料終わったな
公務員の給料終わったな
520名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:44:53.21ID:/cJN1lG80521名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:44:59.13ID:JJhxDprb0 ギリシャより財政悪いって首相が言ってたし
522名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:45:06.97ID:8v/D6tF20523名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:45:11.51ID:naWhM1HD0 宗教法人に課税、天皇制廃止、、、、これを政治家が主張すると消されるんだろ?中国ロシアのように怖い国だ
524 警備員[Lv.2][新芽]
2025/05/21(水) 07:45:13.39ID:QXYg0PJN0525名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:45:31.35ID:GiXSvxjp0 共産党には共産党員がいる。公明党には創価学会員がいる。
公明党と創価学会は同体だ。
憲法20条 政教分離違反
▼自民党と自民党員は、よくこんなやつらと連立政権を
組めるもんだな。票あさり乞食どもが。
▼玉木榛葉民主党は、よくこんなやつらと政策協議が
できるもんだな。
【長井秀和】応援演説で突然始まった、絶対にTVでは言えない話に会場が凍りつく...
https://www.youtube.com/watch?v=M26vRzbZiuk
公明党と創価学会は同体だ。
憲法20条 政教分離違反
▼自民党と自民党員は、よくこんなやつらと連立政権を
組めるもんだな。票あさり乞食どもが。
▼玉木榛葉民主党は、よくこんなやつらと政策協議が
できるもんだな。
【長井秀和】応援演説で突然始まった、絶対にTVでは言えない話に会場が凍りつく...
https://www.youtube.com/watch?v=M26vRzbZiuk
526名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:45:36.40ID:D2kcZxBM0 ギリシャより悪いと言われて買うやついないだろ
527名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:45:37.84ID:v98hh4q70 会社に例えたらこんな感じ?
売上は横ばい、高齢化による固定費増から収支が悪化している状況
経営者「このまま行くとヤバいぞ。固定費に手をつけないと」と言うが
従業員「毎年株式発行すればOK、もっと給料増やせよ」
ま、従業員が経営者選んでるわけじゃないけど
売上は横ばい、高齢化による固定費増から収支が悪化している状況
経営者「このまま行くとヤバいぞ。固定費に手をつけないと」と言うが
従業員「毎年株式発行すればOK、もっと給料増やせよ」
ま、従業員が経営者選んでるわけじゃないけど
528名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:45:45.97ID:+a7R3/Jv0 これでも利上げしろとかいうやついるからほんと怖い
529 警備員[Lv.2][新芽]
2025/05/21(水) 07:45:48.47ID:QXYg0PJN0 >>511
そんな判断に行き着くところが経済音痴
そんな判断に行き着くところが経済音痴
531名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:46:02.19ID:izQMNZvL0 日本はギリシャよりひどいからな
533名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:46:34.83ID:rWnDMLIP0 まだれいわMMT信者は
生存してるのかね
生存してるのかね
534名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:46:50.58ID:mjjU1sTX0 国債ダメならガチでギリシャ以下だけどな
535名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:47:01.36ID:Vn8KV2Wy0 アベのバブエ
来るよ
来るよ
536名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:47:06.33ID:gaaFq8eO0 貨幣がゴミクズになる
缶コーヒー95200000円とか
吉野家並 260000000円とかになる
缶コーヒー95200000円とか
吉野家並 260000000円とかになる
537名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:47:17.33ID:DVcFfGFT0538名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:47:17.68ID:/cJN1lG80 >>515
もう手遅れ
誰も買わない
アベノミクスでたった14年でGDPがピークの半分になっている糞国家に成り下がった日本
ここから復活とか
ウルトラハードコアモードで諸葛亮公明クラスでも勝るのが困難
もう手遅れ
誰も買わない
アベノミクスでたった14年でGDPがピークの半分になっている糞国家に成り下がった日本
ここから復活とか
ウルトラハードコアモードで諸葛亮公明クラスでも勝るのが困難
539名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:47:24.44ID:GakIW0HV0 バブルの時は金利6%やでw
540名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:47:41.75ID:+a7R3/Jv0 こんな状態で減税とかしろというやつは脳みそどうなってる?
541 警備員[Lv.2][新芽]
2025/05/21(水) 07:47:52.34ID:QXYg0PJN0543名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:48:22.44ID:sQSBfKcP0 日本国債買うよりアメリカ国債買ったほうがいいからな
投資家のカネはいまやすべて海外へ
投資家のカネはいまやすべて海外へ
544名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:48:31.49ID:XtKMmsr10545名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:48:35.04ID:2vdU9X3j0 資産あっても低消費の人にとっては高金利は好ましいのでは
国債じゃなくて定期預金運用でもよし
国債じゃなくて定期預金運用でもよし
546 警備員[Lv.2][新芽]
2025/05/21(水) 07:48:40.83ID:QXYg0PJN0 >>540
そんな低脳馬鹿が支持してるのがアカ野党
そんな低脳馬鹿が支持してるのがアカ野党
547名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:48:43.24ID:qsXN2Mjq0548名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:48:43.83ID:4GK7hkKt0 企業は 莫大な資産を持っていると思ったが よく考えると中国への投資は
もう負の資産になっていると考えたほうが良いのではないか いつ損きりするか
もう負の資産になっていると考えたほうが良いのではないか いつ損きりするか
549名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:48:58.51ID:+a7R3/Jv0 国民生活は苦しくなるかもしれないが増税、財政再建しないとほんきでもたない
550名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:49:00.75ID:/cJN1lG80551名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:49:20.89ID:Bfl7tj1O0 30年後なんて人間はAIロボットに
迫害されて息を潜めてるわ
迫害されて息を潜めてるわ
552名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:49:32.31ID:+a7R3/Jv0 >>544
ただし国際信用失って死ぬけど
ただし国際信用失って死ぬけど
554名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:49:37.30ID:ek9KYAU/0 誰か解説して
555名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:49:38.22ID:GHkkLZCo0 ソ連崩壊のことなら自分はたびたび書いてるが、
ソ連崩壊前に平均給与12ルーブル、平均年金8ルーブルでみんなそこそこ幸せに暮らしていたが、
崩壊を機に1万倍のハイパーインフレ
今は月に10万ルーブルないと暮らせない
預金は全部パー、公務員だって給与だけでは暮らせなくなった
弱者や老人、地方や地方公務員、教職員、医療関係者が超負け組に
ソ連崩壊前に平均給与12ルーブル、平均年金8ルーブルでみんなそこそこ幸せに暮らしていたが、
崩壊を機に1万倍のハイパーインフレ
今は月に10万ルーブルないと暮らせない
預金は全部パー、公務員だって給与だけでは暮らせなくなった
弱者や老人、地方や地方公務員、教職員、医療関係者が超負け組に
556名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:49:40.12ID:8v/D6tF20557名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:49:59.18ID:CjmJaYdh0 >>1
そりゃギリシャより酷いとか国家元首自ら嘘つく国の国債とか信用できんし、怖くて買わない。国家反逆罪で内閣全員逮捕してもおかしくない。
そりゃギリシャより酷いとか国家元首自ら嘘つく国の国債とか信用できんし、怖くて買わない。国家反逆罪で内閣全員逮捕してもおかしくない。
558名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:50:04.38ID:GakIW0HV0 減税や積極財政一択に決まってるだろ ついでに利下げもしろ
どこに目付けてるのお前ら だからお前らじゃまだ金融政策は無理だって言うのよ
どこに目付けてるのお前ら だからお前らじゃまだ金融政策は無理だって言うのよ
559名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:50:19.34ID:m6ejL50y0 しかし財務省やらを目の敵にしてる連中がよく使う「日本の財政は悪くない」、「いつ財政破綻するか示せ」論法ってクソもいいところだろ
そんなの政府が答えたらそれ自体が信用不安招くし、答えられるわけないのを利用したクソみたいな詰問
まあ石破はギリシャ以下と答えちゃったわけだが
ここで財務省が、内々でしてる試算で、このままだの20◯◯年破綻ですとか言ったらその時点でこの国終わり
そんなの政府が答えたらそれ自体が信用不安招くし、答えられるわけないのを利用したクソみたいな詰問
まあ石破はギリシャ以下と答えちゃったわけだが
ここで財務省が、内々でしてる試算で、このままだの20◯◯年破綻ですとか言ったらその時点でこの国終わり
561名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:50:23.97ID:+a7R3/Jv0562名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:50:35.69ID:DyYatCT/0563嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/21(水) 07:50:40.84ID:wfQt9bwZ0 アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
565名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:50:55.63ID:qsXN2Mjq0566名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:50:56.08ID:+a7R3/Jv0 増税、緊縮財政、財政健全化しかない
567名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:50:56.67ID:yt3Ci4AV0 >>91
数字だけ見てるけどな国外
数字だけ見てるけどな国外
568名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:50:57.32ID:uGPibrdM0 国債の買い手がいないのに国債発行して減税しろとか言ってる奴は境界知能
569名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:51:15.19ID:/cJN1lG80570嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/21(水) 07:51:21.59ID:wfQt9bwZ0 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht tps://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
571名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:51:29.15ID:naWhM1HD0 神社の連中とかめちゃくちゃ金儲けしてるやん。日本刀で切りつけた事件とか大豪邸・賽銭御殿とかたてちゃってさ。宗教法人に課税しない不自然さ。天皇制とジミンのつながりかよ
572名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:51:34.97ID:DeZHPtUt0574名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:52:10.63ID:GakIW0HV0 だからバブルの時でも金利6%でもっと言えば昭和なんて金利12%とか当たり前
お前らすぐ財務省に騙されるから
お前らすぐ財務省に騙されるから
575嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/21(水) 07:52:12.32ID:wfQt9bwZ0 戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安物価高は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
576名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:52:14.50ID:qsXN2Mjq0578名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:52:37.60ID:/eAjBie/0 異次元緩和のツケ
国債市場の流動性が危惧されてたのを見ぬフリしてきた
高市にアベノミクスの後始末やらせろ
国債市場の流動性が危惧されてたのを見ぬフリしてきた
高市にアベノミクスの後始末やらせろ
579名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:52:39.22ID:NOryIwcz0 減税はインフレ圧力になる
利上げしなきゃいけなくなる
利上げすればジワジワと利払い費が膨らんでいく
それを税金で払うなら結局国民の負担が増える
赤字国債を増やせばインフレ圧力になって国民がインフレ税として負担する
利上げしなきゃいけなくなる
利上げすればジワジワと利払い費が膨らんでいく
それを税金で払うなら結局国民の負担が増える
赤字国債を増やせばインフレ圧力になって国民がインフレ税として負担する
580嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/21(水) 07:52:43.66ID:wfQt9bwZ0 日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
581名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:52:45.94ID:uGPibrdM0 インフレのときに減税したら、よりインフレが加速するって経済学では当たり前の知識だろ
消費税ガーはガチの境界知能だな
消費税ガーはガチの境界知能だな
583名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:53:13.43ID:/cJN1lG80584名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:53:15.95ID:+a7R3/Jv0 >>565
どんな経済学感してるんだ
国際金利Pは税金Tを下げれば下げるほど、ΔTよりも大きい速さで壊れてく
1 / P = M * V / (Y - α * T)
P : 国際金利
M : 貨幣供給量
V : 貨幣流通速度
Y : 実質GDP
T : 税率
α : 税率の物価弾力性(正の値)
どんな経済学感してるんだ
国際金利Pは税金Tを下げれば下げるほど、ΔTよりも大きい速さで壊れてく
1 / P = M * V / (Y - α * T)
P : 国際金利
M : 貨幣供給量
V : 貨幣流通速度
Y : 実質GDP
T : 税率
α : 税率の物価弾力性(正の値)
585名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:53:20.07ID:/WFF2+uK0586名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:53:20.34ID:PMmFGB8K0 公務員年金削減だな
老人が何もせず月28万GETは
盛り過ぎ
老人が何もせず月28万GETは
盛り過ぎ
587名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:53:23.02ID:Q6OjnorK0588嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/21(水) 07:53:27.71ID:wfQt9bwZ0 自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
589名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:53:35.68ID:/cJN1lG80590名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:53:38.25ID:/7Ul08iO0592嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/21(水) 07:53:45.86ID:wfQt9bwZ0 国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
593名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:53:48.74ID:iC3FKOhe0 これは石破責任問題だろ
594名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:53:50.86ID:qsXN2Mjq0595名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:54:04.26ID:naWhM1HD0 いっとくけど
現在の値上げの前に(商品の内容量をこっそり減らす)ステルス値上げしてるからね。たとえば、クッキー1枚のサイズを小さくし1袋の枚数を減らすとかさ
現在の値上げの前に(商品の内容量をこっそり減らす)ステルス値上げしてるからね。たとえば、クッキー1枚のサイズを小さくし1袋の枚数を減らすとかさ
596名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:54:08.72ID:EDCFXZ1U0597名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:54:13.72ID:2shNQNUg0598嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/05/21(水) 07:54:23.91ID:wfQt9bwZ0 >>592
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
599名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:54:29.64ID:cvfSvOHd0600名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:54:33.36ID:kMmWd7rU0 ギリシャより財政悪いんだから利子上げたら?
601名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:54:35.92ID:+QfE5crO0602名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:54:44.29ID:GakIW0HV0603名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:54:59.52ID:8v/D6tF20 >>594
アメリカのDOGEみたいな効率化と利上げで通貨毀損の抑制、同時に減税とか日本政府無理だろw
アメリカのDOGEみたいな効率化と利上げで通貨毀損の抑制、同時に減税とか日本政府無理だろw
604名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:55:09.83ID:4GK7hkKt0 オリンピック 万博と 中抜き蔓延 疑惑の社会法人への補助金
これで 日本経済破綻しないで うまくいくことなんてありゃしない
これで 日本経済破綻しないで うまくいくことなんてありゃしない
605名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:55:12.95ID:DyYatCT/0606名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:55:16.70ID:/cJN1lG80607名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:55:34.33ID:/7Ul08iO0 元はと言えば与野党が口を揃えて減税連呼してることが原因なのに、予想通り石破のせいにする奴らが湧いてくる
余計なことを言ったのは間違いないが、バカにまた他人のせいにする口実を与えたのがいちばんの失敗
余計なことを言ったのは間違いないが、バカにまた他人のせいにする口実を与えたのがいちばんの失敗
608名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:55:45.82ID:naWhM1HD0 ジミンがつくってきた悪政・悪法を全否定して全削除を主張する政党がない残念な国
609名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:55:48.50ID:o8kE+hKj0 こんだけ物価高って苦しいって大合唱なんだから日銀は利上げすりゃ良いのに
610名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:55:48.68ID:Q6OjnorK0 >>597
人口減少少子化問題は技術力向上である程度カバーできるけどね
人口減少少子化問題は技術力向上である程度カバーできるけどね
611名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:55:53.48ID:GHkkLZCo0 国民の貯金飛ばしたソ連共産党は、あれから一回も与党にはなれず
オリガルヒみたいな存在、ガイダル、チュバイスみたいな存在は今の日本にもいそうだな
オリガルヒみたいな存在、ガイダル、チュバイスみたいな存在は今の日本にもいそうだな
612名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:55:54.35ID:U0dVc+CS0 安倍政権って消費税上げ法人税下げだったよな
安倍政権に熱狂していた日本人がたった数年で
「消費税下げろ!代わりに法人税上げろ!」って言うのアホみたいじゃね?
安倍政権に熱狂していた日本人がたった数年で
「消費税下げろ!代わりに法人税上げろ!」って言うのアホみたいじゃね?
613名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:55:55.69ID:NOryIwcz0614憂国の記者
2025/05/21(水) 07:55:57.27ID:kIMwkl3a0 海外に金なんかを出してる場合じゃないだろう
一切やめるべきだよ
一切やめるべきだよ
615名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:56:26.76ID:W73pwyFy0 ギリシャより財政悪けりゃ誰も買わないよね
616名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:56:39.52ID:cvfSvOHd0 >>601
政府が直接売るなら買うよ。
政府が直接売るなら買うよ。
617名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:56:43.58ID:DyYatCT/0618名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:57:06.38ID:8v/D6tF20619名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:57:52.25ID:57D1MsW10 金融屋も存続怪しい企業には貸付期間短くなるから
国相手でも変わらんわな
国相手でも変わらんわな
620名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:57:56.01ID:cvfSvOHd0 NISAで株買うのは税金優遇されるのに
国債買うのは税金取られるのよな。
国の為に意義があるのにあれはおかしい。
国債買うのは税金取られるのよな。
国の為に意義があるのにあれはおかしい。
621名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:58:22.47ID:wlt++mLp0 将来の日本には不安材料しかないもん
年金、医療費とか不安な社会保障に加え激増する外国人がタダ乗り
少子化は止まらんしスタグフレで消費も低迷
年金、医療費とか不安な社会保障に加え激増する外国人がタダ乗り
少子化は止まらんしスタグフレで消費も低迷
622名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:58:40.70ID:GakIW0HV0623名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:58:47.18ID:EDRUErsb0 ギリシャ以下の財政って首相が発言したら長期国債が売れなくなった…どうして?
不思議~
不思議~
624名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:58:55.93ID:4GK7hkKt0 さあ 後は個人で どうやって生活防衛するかが 問題だ
海近くの田んぼ借りて 食糧自給をするか
海近くの田んぼ借りて 食糧自給をするか
625名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:59:08.65ID:cvfSvOHd0 >>615
CDSみると全然そんな事ないけどな。
CDSみると全然そんな事ないけどな。
626名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:59:16.38ID:GHkkLZCo0 >ありゃもう宗教やで
普通に外国の工作員じゃね?
普通に外国の工作員じゃね?
627名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:59:21.75ID:/cJN1lG80 でなお前等しらんだろうけど
・みずほフィナンシャルグループは随分前からJGBはゴミだからポジらない
・今年、生保各社がJGBはゴミだからウェイト下げる
と自民党に「アベノミクス止めろ、日本経済持たない」と暗に要求していた
が
自民党は無視してアベノミクス継続したわけだ
その結果、とうとう日本の機関投資家が
「自民党が基地外過ぎてどうにもならない、買った瞬間に大損する上にリスクの塊となった長国なんか買えない」
となったって話が>>1な
国債が売れない
↓
日本国の運営ができない
↓
ガチで日本終了
のお知らせが届いたって話
ありがとう自民党過ぎるわって事
・みずほフィナンシャルグループは随分前からJGBはゴミだからポジらない
・今年、生保各社がJGBはゴミだからウェイト下げる
と自民党に「アベノミクス止めろ、日本経済持たない」と暗に要求していた
が
自民党は無視してアベノミクス継続したわけだ
その結果、とうとう日本の機関投資家が
「自民党が基地外過ぎてどうにもならない、買った瞬間に大損する上にリスクの塊となった長国なんか買えない」
となったって話が>>1な
国債が売れない
↓
日本国の運営ができない
↓
ガチで日本終了
のお知らせが届いたって話
ありがとう自民党過ぎるわって事
628名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:59:32.68ID:s+wppH420 国債も売れなくなってきたか
629名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:59:37.44ID:cvfSvOHd0 >>623
裏帳簿疑惑が出てくるからそりゃなぁ。
裏帳簿疑惑が出てくるからそりゃなぁ。
631名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:59:49.65ID:+a7R3/Jv0 減税したらほんとに死ぬ
国際的に死ぬ
国際的に死ぬ
632名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:59:52.63ID:/7Ul08iO0633名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:59:56.75ID:NOryIwcz0 >>622
市場か通貨不足の状況でもないのに通貨供給量を増やしても経済成長なんてしないし物価が上がるだけだよ
市場か通貨不足の状況でもないのに通貨供給量を増やしても経済成長なんてしないし物価が上がるだけだよ
634名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 07:59:58.07ID:Q6OjnorK0 昔からバカ破綻論者はギリシャ好きだからなw
635名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:00:02.32ID:naWhM1HD0 「ジミンのつくった悪法を全削除します、悪政を全否定し真逆のことします、ジミンの支持層に大増税します」と選挙公約にする政党はいないのかね?
636名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:00:18.83ID:FnT9P40u0 >>578
高市はばらまいて更に借金を膨らますだけw
高市はばらまいて更に借金を膨らますだけw
637名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:00:20.45ID:H39nI9dA0 固定5年債とか銀行や証券会社の金持ちお得意様にしか回ってこないしな
庶民に回ってくるのは利回りの悪い固定3年債かリスキーな変動10年債だけ
庶民に回ってくるのは利回りの悪い固定3年債かリスキーな変動10年債だけ
638名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:00:21.73ID:yxB7SdjS0 国債をバンバン発行して減税だ!
by 不倫仲間集え党・・・日本タマキン党
by 不倫仲間集え党・・・日本タマキン党
639名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:00:28.16ID:+a7R3/Jv0 すでにフィリピン(A+)より低い国債格付け(A)
さらに落ちるのか
さらに落ちるのか
640名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:00:36.73ID:DyYatCT/0641名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:00:40.97ID:ZZ1kmi0M0 過去の利回り確認したけど30年ぐらい前の高かった頃を更新してるんだね。
長期国債の価格が凄く安くなってるということか
長期国債の価格が凄く安くなってるということか
642名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:00:42.96ID:+a7R3/Jv0 >>638
誰が買うの
誰が買うの
643名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:00:51.09ID:FL6Ck6ML0 そりゃ潰れかけですって社長が言えば、銀行は担保無しに金は貸さんだろ
644名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:00:53.04ID:SrOzuClG0 国債って一番信用のある債券が売れないと
株もやばいの?
株もやばいの?
645名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:01:13.32ID:Q6OjnorK0 バカ破綻論者は無意味な格付け大好きだしなw
646名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:01:13.90ID:+a7R3/Jv0647名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:01:14.84ID:FnT9P40u0 >>633
アメリカがそうなった
アメリカがそうなった
648名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:01:19.13ID:cvfSvOHd0 >>637
ネット系の証券会社なら常にチェックすれば買える。
ネット系の証券会社なら常にチェックすれば買える。
649名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:01:19.27ID:SrOzuClG0 雲行き怪しい
650名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:01:20.16ID:GHkkLZCo0 結局はソ連崩壊だって国内にそっちのほうがよくね?と思ったやつがいたからそうなっただけ
官僚だって儲けたやつ多かったし
あとはコアの大企業は弱者切り捨てできて儲かった
官僚だって儲けたやつ多かったし
あとはコアの大企業は弱者切り捨てできて儲かった
651名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:01:59.45ID:SdkVDCzS0 過去最悪の総理だろ
誰がどう見ても国賊
誰がどう見ても国賊
652名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:02:30.79ID:bN7ORZxm0 どう考えても石破のギリシア発言の影響だよな…
頭が悪すぎる
頭が悪すぎる
653名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:02:42.61ID:naWhM1HD0 与党も野党も大政翼賛会してるもんなー。財政危機は当然だ
654名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:02:44.67ID:NdnJMU+V0 とんでもない事になってんぞ
https://i.imgur.com/aTzOp8X.png
https://i.imgur.com/aTzOp8X.png
655名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:02:47.67ID:Q6OjnorK0 お前らの教祖である財務省ですら
格付け低くなって日本は自国通貨建てだからデフォルトはありえないと言っちゃったくらいだしなw
格付け低くなって日本は自国通貨建てだからデフォルトはありえないと言っちゃったくらいだしなw
656名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:02:51.46ID:cvfSvOHd0657名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:02:58.39ID:+a7R3/Jv0 >>654
死んでるやん
死んでるやん
658名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:03:04.00ID:qsXN2Mjq0659名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:03:42.70ID:GHkkLZCo0 プエルトリコとかも財政破綻してるしな
優秀な若手は逃げ出して、アメリカ人相手の観光しかない
優秀な若手は逃げ出して、アメリカ人相手の観光しかない
660名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:03:45.70ID:+a7R3/Jv0661名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:04:10.12ID:s+wppH420 この国はいつまで赤字垂れ流しでやっていけると思ってるんだ
663名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:04:19.28ID:qsXN2Mjq0 だから増税ではなく減税と社会保障と政府の合理化よ
インフラなど必要なところに絞ってだせ
医療は欧州レベルにさげろ
インフラなど必要なところに絞ってだせ
医療は欧州レベルにさげろ
664名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:04:23.99ID:4GK7hkKt0 大金持ちは すでに シンガポール ドバイに 逃げて 外から日本売り
665名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:04:27.00ID:naWhM1HD0 長年にわたりジミンが政治を牛耳り悪政・悪法をしまくったわけだし、それらを全否定、全削除すればいいだけやん。しかし、それを主張する政党がいない・・・
666名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:04:43.08ID:eg/nYPh80 20年後生きてるか分からないし
667名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:04:45.28ID:3kCM2jOv0668名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:05:08.71ID:Q6OjnorK0669名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:05:09.72ID:+a7R3/Jv0670名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:05:26.30ID:wlt++mLp0 >>630
景気は気からって言うし、物価高だと消費を控えるし子供産もうとも思わなくなるな
景気は気からって言うし、物価高だと消費を控えるし子供産もうとも思わなくなるな
671名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:05:31.04ID:GakIW0HV0 オイルショックの時の10年債の金利は16%やでw
672名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:05:32.28ID:VvZ6x3/B0 いくらでも発行できるが買う人がいないという
673名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:05:35.87ID:cvfSvOHd0674名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:05:46.14ID:GHkkLZCo0 もちろん仮想通貨勢も煽ってるしな
676名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:05:54.73ID:iPMYa4em0 国際的信用の話だから、ポーズだけでも、財政健全化、再建目指します!ってやらなきゃまずくね
少なくとも減税だとか給付金だとか話題になるような話はタブーよ
少なくとも減税だとか給付金だとか話題になるような話はタブーよ
677名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:05:55.07ID:/cJN1lG80 これから自民党がやること
長国が売れない
↓
国家予算が足らない
↓
国家終了になる
↓
終了させないために短国乱発して穴埋め
↓
短国が乱発されて市場にあふれるので価値が下がる
↓
短国金利が自然上昇
↓
短国金利が上がるので銀行の企業向け金利爆上げ
↓
低金利で自転車操業している企業倒産
↓
大不況祭り
↓
大不況祭りだが、国債売れないので金利上昇
地獄見たいな状況になるからw
大不況下の高金利wwwwwww
アベノミクスみたいな基地外政策を続けてきた結果、マジで日本終了なんやで
ありがとう自民党
長国が売れない
↓
国家予算が足らない
↓
国家終了になる
↓
終了させないために短国乱発して穴埋め
↓
短国が乱発されて市場にあふれるので価値が下がる
↓
短国金利が自然上昇
↓
短国金利が上がるので銀行の企業向け金利爆上げ
↓
低金利で自転車操業している企業倒産
↓
大不況祭り
↓
大不況祭りだが、国債売れないので金利上昇
地獄見たいな状況になるからw
大不況下の高金利wwwwwww
アベノミクスみたいな基地外政策を続けてきた結果、マジで日本終了なんやで
ありがとう自民党
678名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:05:59.43ID:FWUgiycS0 >>627
終了するのは予算で食ってる連中ね
官僚、公務員
土建屋
福祉に群がるシロアリ
生産性が無い学者
NPO
特殊法人
・・・
これからこういった連中の間で椅子取りゲームで負けた奴が放り出されるだけ
税金で暮らしてない人間は何も心配いらん
終了するのは予算で食ってる連中ね
官僚、公務員
土建屋
福祉に群がるシロアリ
生産性が無い学者
NPO
特殊法人
・・・
これからこういった連中の間で椅子取りゲームで負けた奴が放り出されるだけ
税金で暮らしてない人間は何も心配いらん
679名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:06:14.51ID:5nkANdCi0680名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:06:18.11ID:VvZ6x3/B0 金利上げるしかないのにね
下げるとか言ってるし
下げるとか言ってるし
681名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:06:22.35ID:mjjU1sTX0 国債担保はもう出来ねえって言ってんのにいまだに国債財源とか言ってる奴は頭おかしい
682名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:06:24.59ID:iPMYa4em0 >>675
税Tが下がると死ぬんじゃねえの
税Tが下がると死ぬんじゃねえの
683名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:06:34.26ID:UMi0NLWn0 石破マジでどうすんねんコレ
684名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:06:42.89ID:eZ1G1bdX0 こんなクソ低金利で誰が国債なんか買うんだって話だな
今後は日銀もあまり買ってくれなくなるし
今後は日銀もあまり買ってくれなくなるし
686名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:07:20.73ID:GNQL1Vew0 >>673
一応IMFの格付けでこれでWTO貿易協定のティア作られてるわけだけど
一応IMFの格付けでこれでWTO貿易協定のティア作られてるわけだけど
687名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:07:23.59ID:1s74wmcq0 >>476
チャートを見て「3年前に投資するならともかくいまは遅い」なんていう後出し野郎の言うことなど信用しないようにねw
金のチャートを見ればわかるが、そいつは3年前も6年前も同じ事を言っていただろう。
問題はこのあとどうなるかで、それは誰にも分からないw
チャートを見て「3年前に投資するならともかくいまは遅い」なんていう後出し野郎の言うことなど信用しないようにねw
金のチャートを見ればわかるが、そいつは3年前も6年前も同じ事を言っていただろう。
問題はこのあとどうなるかで、それは誰にも分からないw
688名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:07:30.45ID:8v/D6tF20 そもそも子育てしろよ
689名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:08:00.40ID:92wLHxvl0 今年、GDPがインドに抜かれて5位に落ち、来年だか再来年だかにGDPがインドネシアに抜かれて6位に落ちる日本なのだから、こんな衰退経済国家の国債を長期で買うバカはいない。今後は、調達コスト(金利)が上がることを覚悟に借金を積み増して、そしてますます経済が衰退していく負のスパイラルに入っていくしかない。
690名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:08:06.72ID:q4REyaG50 じゃー今まで10年以上も日銀が国債を引き受ける イールドカーブは何だったんだよw
692名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:08:17.96ID:+a7R3/Jv0 財政健全化する必要はないとかいう謎の声のせいで、国際的にやばいことになってるのに気づけない
やることやれ
マネーストック増えすぎてるなら市中から金を回収しろ
やることやれ
マネーストック増えすぎてるなら市中から金を回収しろ
694名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:08:35.86ID:gq8zhgjy0 ギリシャより酷いならジャンク級か
695名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:08:38.72ID:GHkkLZCo0 たとえば、ソ連崩壊の混乱で糖尿病患者は1年以内にみんな死んだ
人工透析ができなくなったからね
そういうのをやりたいか、ってことだ
平均寿命も10年以上下がったしな
日本人はやっぱり平和ボケだわ
そうなったときに昔の日本は戻ってこないぞ
強盗、強姦なんでもありのヒャッハーな世界になる
人工透析ができなくなったからね
そういうのをやりたいか、ってことだ
平均寿命も10年以上下がったしな
日本人はやっぱり平和ボケだわ
そうなったときに昔の日本は戻ってこないぞ
強盗、強姦なんでもありのヒャッハーな世界になる
696名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:09:07.43ID:TihnKyLj0 石破首相自らがギリシアと同じと発言したからな
米買ったことないより重大な失言なのにマスコミも責めない
米買ったことないより重大な失言なのにマスコミも責めない
697名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:09:08.38ID:Q6OjnorK0698名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:09:15.73ID:eicOUuP10 一刻も早く財政健全化しないと日本の財政はヤバい状態
長年放漫財政を続けてきて借金が1300兆円を超えている
GDP比の借金が世界一だよ
国の借金、1317兆円で過去最大 2024年12月末時点
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA105MF0Q5A210C2000000/
長年放漫財政を続けてきて借金が1300兆円を超えている
GDP比の借金が世界一だよ
国の借金、1317兆円で過去最大 2024年12月末時点
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA105MF0Q5A210C2000000/
699名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:09:16.07ID:wT5SN/Zj0 MMT論者の負けだな
本当に無責任な奴らだわ
本当に無責任な奴らだわ
700名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:09:21.11ID:8v/D6tF20701名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:09:25.24ID:MSVlfaUD0 >>656
アメリカの財務省は国債を高く買ってもらうのが自分らの仕事と心得てるけど、日本にはそんなの無いからな
アメリカの財務省は国債を高く買ってもらうのが自分らの仕事と心得てるけど、日本にはそんなの無いからな
702名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:09:26.11ID:XboO6v3Y0 石破ショック
703名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:09:29.21ID:SrOzuClG0 小泉進次郎大臣キタコレ
705名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:10:07.91ID:kh18hplp0 ケンモメンがいうジンバブ円になるのか?
706名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:10:28.82ID:+a7R3/Jv0 マネーストック(M2)量が1300兆円の国よ?
マネーストックがGDPを超えてるんだぞ?
こんな国日本だけなのに、さらに2倍近いんだぞ?
市中に金をばら撒きすぎよ
金余りがひどすぎる
マネーストックがGDPを超えてるんだぞ?
こんな国日本だけなのに、さらに2倍近いんだぞ?
市中に金をばら撒きすぎよ
金余りがひどすぎる
707名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:10:32.04ID:zoi3BV6u0 ギリシャより酷いんだろ
708名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:10:37.75ID:yRZeeaNS0 ギリシャ「日本沈没w」
709名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:10:56.23ID:4GK7hkKt0 詰んだな日本 石破 ろくなこと言わない
710名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:10:57.25ID:qsXN2Mjq0711名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:02.53ID:GakIW0HV0 昭和61年12月1日に20年債は始まってるな 金利5%で
712名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:02.88ID:naWhM1HD0 重要でない不要な社会問題をでっちあげ、必要ない省庁をつくり利権をつくり赤字国債乱発。。。ジミンの悪政を全削除すればいいだけ
713名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:03.21ID:FWUgiycS0714名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:03.25ID:wdDBj7Po0 バカ総理
715名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:05.28ID:wT5SN/Zj0 昔は太郎信じてたが、国債なんか刷りゃいい、MMT推進とか外国人容認でもう全くやつに期待してないし逆にアンチになった。
三橋とかいうやつも怪しいし。
三橋とかいうやつも怪しいし。
716名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:11.23ID:Q6OjnorK0 >>704
おじいちゃんは最新の技術を少しは勉強しようねw
おじいちゃんは最新の技術を少しは勉強しようねw
717名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:15.92ID:DHtUvKyy0718名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:16.80ID:GHkkLZCo0 仮想通貨なんて最も強奪に適してるからな
海外で頻発してるらしいけど、仮想通貨たくさん持ってるようなやつは、手首の先から切られて全部取られるわ
そういうヒャッハーな世界になったらな
海外で頻発してるらしいけど、仮想通貨たくさん持ってるようなやつは、手首の先から切られて全部取られるわ
そういうヒャッハーな世界になったらな
719名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:17.82ID:cvfSvOHd0720名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:24.03ID:gq8zhgjy0 バラマキ中止バラマキ中止
ドクター・ストップです
ドクター・ストップです
722名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:30.62ID:TihnKyLj0 石破がギリシアより悪いこと認めてるのに、公務員と議員の給料は大幅にアップ
頭の悪い首相と無能の財務省だもんな
頭の悪い首相と無能の財務省だもんな
723名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:11:46.24ID:O3lwiiC50 田中圭(40)との不倫を報じられた永野芽郁(25)がNHKの大河を辞退。
そりゃそうだろ、のっぺり顔の田中にぶち込まれ、舐めまわされたんだから。
顔を見ただけで情景が浮かぶ。一方田中はのっぺり顔で永野芽郁にフェラさせながら ,下半身にブッ込んで
1年後にはしれっと芸能界に戻るんだろな
そりゃそうだろ、のっぺり顔の田中にぶち込まれ、舐めまわされたんだから。
顔を見ただけで情景が浮かぶ。一方田中はのっぺり顔で永野芽郁にフェラさせながら ,下半身にブッ込んで
1年後にはしれっと芸能界に戻るんだろな
725名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:12:13.59ID:mjjU1sTX0726名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:12:20.85ID:+a7R3/Jv0727名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:12:27.17ID:m6ejL50y0 結局放漫財政論者の行き着く先は、中央銀行に国債買わせることなんよな
赤字でも問題ないという論調
それが合意されれば、無限に刷って好き放題やるんだろう
円の価値死にそうだけどw
赤字でも問題ないという論調
それが合意されれば、無限に刷って好き放題やるんだろう
円の価値死にそうだけどw
728名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:12:27.57ID:EDRUErsb0 ギリシャより財政が悪いけどオリンピックや万博をしちゃうし公務員の給与は上げちゃうぜ
怖いか?国債買って応援してね
怖いか?国債買って応援してね
729名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:12:35.16ID:DyYatCT/0 NISAの制度は自体は別に問題ないかと
問題は運用と制度の説明不足かな
もともと企業年金してないの人の制度
iDeCoが個人事業のため
NISAが従業員のための
元々イギリスのISAやアメリカのDCを
参考にした制度だからね
なのに、勧めるの奴らが長期運用前提(20年から30年)の説明などはせず
今もうかるから運用しろって投資でなく投機で説明
老後のために、若いうちに積み立てで運用して年金上乗せしましょうって制度なのに
マネーゲームになってきてしまってる
問題は運用と制度の説明不足かな
もともと企業年金してないの人の制度
iDeCoが個人事業のため
NISAが従業員のための
元々イギリスのISAやアメリカのDCを
参考にした制度だからね
なのに、勧めるの奴らが長期運用前提(20年から30年)の説明などはせず
今もうかるから運用しろって投資でなく投機で説明
老後のために、若いうちに積み立てで運用して年金上乗せしましょうって制度なのに
マネーゲームになってきてしまってる
730名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:12:37.86ID:O3lwiiC50 田中圭(40)との不倫を報じられた永野芽郁(25)がNHKの大河を辞退。
そりゃそうだろ、のっぺり顔の田中にぶち込まれ、舐めまわされたんだから。
顔を見ただけで情景が浮かぶ。一方田中はのっぺり顔で永野芽郁にフェラさせながら ,下半身にブッ込んで
1年後にはしれっと芸能界に戻るんだろな
そりゃそうだろ、のっぺり顔の田中にぶち込まれ、舐めまわされたんだから。
顔を見ただけで情景が浮かぶ。一方田中はのっぺり顔で永野芽郁にフェラさせながら ,下半身にブッ込んで
1年後にはしれっと芸能界に戻るんだろな
732名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:12:51.03ID:MNrHRvW10 財務省が無能ってこと?
733名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:12:51.67ID:/cJN1lG80 >>705
ここ数か月が勝負な
・日銀が政策金利を早急に中立金利までもって行けるか
・日銀がETFとJREITをどれだけ早く処分できるか
で日本終了するかどうか決まる
ただね、
自民党はガチで基地外だから日銀に介入しまくって最悪な方向に進む未来がほぼ決まっている
トランプ関税と重なって日本円が大暴落しても不思議じゃないというか、角からチラチラ見えている状態
ここ数か月が勝負な
・日銀が政策金利を早急に中立金利までもって行けるか
・日銀がETFとJREITをどれだけ早く処分できるか
で日本終了するかどうか決まる
ただね、
自民党はガチで基地外だから日銀に介入しまくって最悪な方向に進む未来がほぼ決まっている
トランプ関税と重なって日本円が大暴落しても不思議じゃないというか、角からチラチラ見えている状態
734名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:13:02.56ID:wT5SN/Zj0 結局ね
国債バンバン刷れば解決ってやつは、あとになってインフレという形でツケを払うことを全く考えてない馬鹿者なんだよね?
そんなのが通用するなら、ベネゼエラとか北朝鮮は今頃天国の世界になっとるわバーカ
国債バンバン刷れば解決ってやつは、あとになってインフレという形でツケを払うことを全く考えてない馬鹿者なんだよね?
そんなのが通用するなら、ベネゼエラとか北朝鮮は今頃天国の世界になっとるわバーカ
735名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:13:27.01ID:f2wCJeTR0736名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:13:30.58ID:KScvDmLf0 れいわも参政党も国債を無限に発行できるとは言ってない
何故か言っていると設定したい連中がいるみたいだが目的は何だ?
何故か言っていると設定したい連中がいるみたいだが目的は何だ?
737名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:13:32.86ID:+3jfJ8NP0 また長期金利が上がってるよね
株価どうなるやら
株価どうなるやら
738名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:13:33.44ID:GHkkLZCo0 過去最大の貸出金が不動産とかに流れ込んでバブルになっている
資産バブルを起こしてるうちはいいが、実物に流れ込んでくるのがほんまもんのインフレ
引くに引けないのはわかるが
そもそもインフレにする政策じゃなかった
株や不動産だけ上がればいいっていうスキームだからな
資産バブルを起こしてるうちはいいが、実物に流れ込んでくるのがほんまもんのインフレ
引くに引けないのはわかるが
そもそもインフレにする政策じゃなかった
株や不動産だけ上がればいいっていうスキームだからな
740名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:14:07.42ID:/cJN1lG80742名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:14:26.60ID:9YEkW8a90 日本国債は世界でもっとも安心なものだからいくらでも発行できる
そう高橋洋一が自分のユーチューブやテレビやラジオで今後どんどんと発信してくれそうだ!!!!!!!!!!!!!
そう高橋洋一が自分のユーチューブやテレビやラジオで今後どんどんと発信してくれそうだ!!!!!!!!!!!!!
743名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:14:28.37ID:SZG5LVbl0 (´・ω・`)
何の産業もない、絶望人口減国家の国債を誰が買うんだ?
将来円安確定通貨の国債とか要らねーのが普通
10年後どうなってるか?想像つくだろ
10年後の東京とか空きオフィスだらけのゴーストタウンだぞ
何の産業もない、絶望人口減国家の国債を誰が買うんだ?
将来円安確定通貨の国債とか要らねーのが普通
10年後どうなってるか?想像つくだろ
10年後の東京とか空きオフィスだらけのゴーストタウンだぞ
744名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:14:38.72ID:+3jfJ8NP0 はよ公務員リストラしろよwww
745名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:14:55.41ID:cvfSvOHd0747名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:15:03.48ID:EigOLDrg0 エーゲ海石破に魅せられた
748名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:15:15.41ID:Q6OjnorK0749名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:15:28.07ID:GakIW0HV0 1−3月GDPマイナスで利上げなんてできるか さっさと国債発行しろよ
財務省に長期金利2.1%までの利払い費払ってるんだからよ 金利が足らん
財務省に長期金利2.1%までの利払い費払ってるんだからよ 金利が足らん
750名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:15:29.27ID:wT5SN/Zj0 インフレ税で終わりだよ
日本円で預金してたやつは死ぬ
大東亜戦争が終わって大日本帝国という枠は消えたが、結局戦後も仕組みが変わっただけで日本政府は続いている。
財政破綻なんかは起きないが、その代わり強烈なインフレとしてみんな苦しむことになる歴史がある。
昔は1円で立派な本が買えた時代があったんだぜ???
日本円で預金してたやつは死ぬ
大東亜戦争が終わって大日本帝国という枠は消えたが、結局戦後も仕組みが変わっただけで日本政府は続いている。
財政破綻なんかは起きないが、その代わり強烈なインフレとしてみんな苦しむことになる歴史がある。
昔は1円で立派な本が買えた時代があったんだぜ???
751名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:15:29.60ID:ZX/9wbZk0 明らかに石破のせい。
752名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:15:39.15ID:3NWnSxoZ0 中国に勝ってもらえばええで
753名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:15:55.39ID:YqFAohXQ0 そんな長い期間の国債、個人で買えないもんね。
まあ、個人でも買う人いるのかどうかわからないが
まあ、個人でも買う人いるのかどうかわからないが
754名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:15:56.18ID:GHkkLZCo0 信用とか秩序
こういったものがなくなるんだよ
自分が見た海外だと、線路を歩いてるような人間がいっぱいいた
日本も財政破綻したらそういうヒャッハーな世界になる可能性はある
こういったものがなくなるんだよ
自分が見た海外だと、線路を歩いてるような人間がいっぱいいた
日本も財政破綻したらそういうヒャッハーな世界になる可能性はある
755名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:16:03.93ID:FzJ32Auj0 バブル期を超える最高税収なのにそれが公務員の給料で消えてしまう
国として終わってるわ
公務員の給料高すぎ
江戸時代の年貢のほうが令和よりマシじゃん
国として終わってるわ
公務員の給料高すぎ
江戸時代の年貢のほうが令和よりマシじゃん
756名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:16:18.94ID:vhdjxwkJ0 利上げしろー
757名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:16:39.36ID:9yOdTv3d0 無限に国債発行できるなら税金いらんやん
758名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:17:17.40ID:eZ1G1bdX0 金融機関も今の低金利じゃ国債は維持不可能、利上げ不可避と見込んで今は国債買い控えしてるからな
利上げしてから国債購入しようと考えてる
利上げしてから国債購入しようと考えてる
759名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:17:33.95ID:cvfSvOHd0760名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:17:42.90ID:Ja+NZnm90761名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:17:59.23ID:iK8sz0Le0 >>467
もうycc効かねえから市場が上げたらついていくしかねえんだわ
もうycc効かねえから市場が上げたらついていくしかねえんだわ
762名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:18:00.54ID:1s74wmcq0 >>736
辛い言い訳だねw どこかに臨界点はあるからそこまで発行出来ると言うことだろう。
だとすれば立場は何も変わらない。問題はそこに達してしまったらもう金融政策の余地がないということだ。
マージンを残さないと震災その他で詰むぞ
辛い言い訳だねw どこかに臨界点はあるからそこまで発行出来ると言うことだろう。
だとすれば立場は何も変わらない。問題はそこに達してしまったらもう金融政策の余地がないということだ。
マージンを残さないと震災その他で詰むぞ
763名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:18:09.07ID:t983oy2F0 >流動性が乏しい超長期債は特に売り圧力にさらされやすく、米国の関税政策を巡る不透明感も手控え要因だ
元々の性格に米国要因と観測してるじゃない。経済成長につながるなら減税もアリだっての。
元々の性格に米国要因と観測してるじゃない。経済成長につながるなら減税もアリだっての。
764名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:18:10.98ID:nlINYi+40 財務省がネタで囁いてたのを、バカが真に受けて国会で答弁しちゃったからだろ
石破担当の官僚は、もう出世コースから外れたな
石破担当の官僚は、もう出世コースから外れたな
765名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:18:13.45ID:cvfSvOHd0 >>760
今はモノ不足ではないからな。
今はモノ不足ではないからな。
766名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:18:14.37ID:+QfE5crO0 >>602
政策金利を上げることはインフレ退治にはなり得るがインフレ促進にはならないぞ
そしてインフレしたら経済成長、という認識みたいだけど
名目GDPが上がってもそれ以上にインフレしてたら実質GDPは下がる
政策金利を上げることはインフレ退治にはなり得るがインフレ促進にはならないぞ
そしてインフレしたら経済成長、という認識みたいだけど
名目GDPが上がってもそれ以上にインフレしてたら実質GDPは下がる
767名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:18:19.09ID:Q6OjnorK0768名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:18:26.35ID:GLiXKC3y0 アベノミクスのツケを支払う時代がやってきたぞ
769名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:18:34.44ID:DyYatCT/0 >>736
MMTは完全雇用実現なんて幻想だから
幻想をお金つぎ込むというのは無限
無限に財政出動になる
なお、MMTは極論中央銀行は要らないって思想だから
財政出動は国債発行とは限らないよ
元々ケインズがインフレ上等って考え方だから
一気にインフレするだろうね
MMTは完全雇用実現なんて幻想だから
幻想をお金つぎ込むというのは無限
無限に財政出動になる
なお、MMTは極論中央銀行は要らないって思想だから
財政出動は国債発行とは限らないよ
元々ケインズがインフレ上等って考え方だから
一気にインフレするだろうね
770名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:18:42.50ID:GakIW0HV0 どうしてくれるんだ石破 スタグフレーションさらに悪化してるじゃねえか さっさと利下げしろよ 止まらなくなるだろ
771名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:18:44.56ID:FWUgiycS0 今までさんざん国債を発行してだぶついた円が
海外で不動産バブル株バブルを起こしてたが
これから国内に逆流してくれば
そのマネーはどこに向かうのか
株ならいいけども、また不動産に流入して
普通の国民はますます高い家賃で
貧富の差が拡大していく
カネってのはただたくさんあればいいというものじゃあない
海外で不動産バブル株バブルを起こしてたが
これから国内に逆流してくれば
そのマネーはどこに向かうのか
株ならいいけども、また不動産に流入して
普通の国民はますます高い家賃で
貧富の差が拡大していく
カネってのはただたくさんあればいいというものじゃあない
772名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:19:19.10ID:1s74wmcq0773名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:19:21.92ID:qkxMmqkb0 海外勢の超長期国債買い越しが3カ月連続で過去最高-国内勢は売り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-20/SWJG3IT1UM0W00
日本の財政や経済の先行きが不安視されていたら海外勢は買い越さない
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-20/SWJG3IT1UM0W00
日本の財政や経済の先行きが不安視されていたら海外勢は買い越さない
774名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:19:33.99ID:wdDBj7Po0 ギリシャの財政破綻は、様々な要因が複合的に絡み合った結果発生しました。主な原因としては、巨額の財政赤字の隠蔽、過度な借入依存、緊縮財政政策への反発、ユーロ導入による経済への影響、EUやIMFによる支援の限界などが挙げられます
政府自民党が財政赤字の隠蔽?ゲルええんかそれで?w
政府自民党が財政赤字の隠蔽?ゲルええんかそれで?w
775名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:19:37.21ID:KScvDmLf0 そもそも国債の日銀直買いが禁止の理由がわからん
金融機関に金利が支払われないと困る理由なんてないだろ
金融機関に金利が支払われないと困る理由なんてないだろ
776名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:19:37.96ID:qsXN2Mjq0777名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:19:42.70ID:cvfSvOHd0 >>769
あれは行き過ぎだわな。
あれは行き過ぎだわな。
778名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:19:46.77ID:t983oy2F0 >>1
無理やり捻出した記事感がいなめない
無理やり捻出した記事感がいなめない
780名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:20:42.16ID:1s74wmcq0781名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:20:47.82ID:cvfSvOHd0782名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:20:54.78ID:dv1sOsFb0 自民は消費税導入してからおかしくなったのにまだ気づかんのか?
消費税廃止して高級品への物品税の制度に戻せば良いんだよ
ポルシェフェラーリ高級バッグ宝石なんて生活必需品じゃないんだから高額の物品税掛けとけ
消費税廃止して高級品への物品税の制度に戻せば良いんだよ
ポルシェフェラーリ高級バッグ宝石なんて生活必需品じゃないんだから高額の物品税掛けとけ
783名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:20:59.48ID:SrOzuClG0 小泉進次郎大臣で売れるの?
785名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:21:12.43ID:DVcFfGFT0 自民党と統一教会が手を組んだ結果→「失われた30年」という現実
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747771481/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747771481/
786名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:21:27.96ID:qsXN2Mjq0787名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:21:31.51ID:2SuxNNjt0 国債をじゃんじゃん発行してもいい論者は割といると思うが、そいつら並べて議論して欲しいわ
789名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:21:46.43ID:GHkkLZCo0 マジもんの工作員だからな
すべて逆を言ってる
すべて逆を言ってる
790名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:21:48.57ID:cvfSvOHd0 >>782
あれはめんどくさい。
あれはめんどくさい。
791名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:21:52.81ID:BKOKBCjE0 >>780
あいつらヤバないか
あいつらヤバないか
792名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:21:56.64ID:5+QdNeZ20 長期なのに利回り低すぎるだろ
だったら株運用してた方が儲かるじゃん
だったら株運用してた方が儲かるじゃん
793名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:22:00.87ID:XtKMmsr10 黒田東彦やっちまったなあ
白川なら防げた事態
黒田東彦やっちまったなあ
白川なら防げた事態
黒田東彦やっちまったなあ
794名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:22:01.96ID:/eAjBie/0 異次元緩和は限界に近づいており制御を失いつつある
高市に自爆させて汚名を着せればいい
間違っても今政権交代で責任の有無をあやふやにしちゃダメ
資源の乏しいアルゼンチンになるかどうかは国民次第
高市に自爆させて汚名を着せればいい
間違っても今政権交代で責任の有無をあやふやにしちゃダメ
資源の乏しいアルゼンチンになるかどうかは国民次第
795名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:22:02.10ID:+QfE5crO0 >>618
万人が納得する「無駄」ってなんだろうね
誰かにとっては無駄でも別の誰かにとっては必要な歳出だったりする
年金や社会保障をばっさり削減するとかじゃないと兆円単位の財源は出てこない
庁舎の電気代節約とか文房具は個人負担で買えとかチマチマ節約したところで大きな財源は生まれない
国民自身も痛みを覚悟しないと兆円単位の財源は出てこない
万人が納得する「無駄」ってなんだろうね
誰かにとっては無駄でも別の誰かにとっては必要な歳出だったりする
年金や社会保障をばっさり削減するとかじゃないと兆円単位の財源は出てこない
庁舎の電気代節約とか文房具は個人負担で買えとかチマチマ節約したところで大きな財源は生まれない
国民自身も痛みを覚悟しないと兆円単位の財源は出てこない
796名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:22:12.68ID:Y7PuMafE0 防衛費増やしすぎなんだよばーか
戦前と同じ状況に陥ってるじゃねえか
戦前と同じ状況に陥ってるじゃねえか
798名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:22:24.91ID:2prrdbbq0799名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:22:38.03ID:cvfSvOHd0800名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:22:51.95ID:nC5A9Uaj0 ギリシャ以下のヤバい国の国債を誰が買うの?
801名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:22:56.46ID:GakIW0HV0 >>784
ジジイ黙ってろ お前らシニア中心に日本経済回ってねえんだわ
ジジイ黙ってろ お前らシニア中心に日本経済回ってねえんだわ
802名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:23:00.90ID:XtKMmsr10 黒田東彦が金融素人すぎた
803名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:23:05.62ID:KScvDmLf0805名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:23:26.43ID:cvfSvOHd0 >>800
首相自ら危機を煽るってアホだよな。
首相自ら危機を煽るってアホだよな。
806名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:23:33.31ID:GHkkLZCo0 結婚や子どもの話題
あとはこういう話題
マジもんの工作員がすぐに来るんだよ
あとはこういう話題
マジもんの工作員がすぐに来るんだよ
807名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:23:34.68ID:mjjU1sTX0 いい加減はっきり言えや
株屋や大手犠牲にしてでも円高にするしかないんだよ今は
株屋や大手犠牲にしてでも円高にするしかないんだよ今は
808名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:23:38.98ID:apZVxZmz0 大体安倍黒田のせい
809名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:23:41.41ID:qsXN2Mjq0 >>781
うむ
これでついてこれないゾンビ企業は積極的に退場を促す
完全雇用のいまこれしかない
農業労働者やトラックドライバーが、足りないそうだから廃業してトラックドライバーやるといいな
350万社のうち150万社くらいか?つぶれるの。
150万人の労働力を供給できるな
うむ
これでついてこれないゾンビ企業は積極的に退場を促す
完全雇用のいまこれしかない
農業労働者やトラックドライバーが、足りないそうだから廃業してトラックドライバーやるといいな
350万社のうち150万社くらいか?つぶれるの。
150万人の労働力を供給できるな
810名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:23:45.97ID:ykMhx9og0 産油国にセールスに行くくらい苦しい日本国債
これから先は高利でないと買ってくれない
日銀が所有する大量の国債はどう処分するのか
これから先は高利でないと買ってくれない
日銀が所有する大量の国債はどう処分するのか
811名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:23:54.38ID:cvfSvOHd0 >>757
資源大国になればな。
資源大国になればな。
813名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:24:17.67ID:v8NGTkPu0 散々言われてるがギリシャより悪いと日本の総理大臣が言って誰が好き好んで買うんだよって話、それ以前に売国し過ぎて価値なんてねえけどな
815名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:24:34.43ID:5flJbB6R0816名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:24:52.30ID:cvfSvOHd0 >>810
NHKでやってたあれは茶番にしか見えないけどな。
NHKでやってたあれは茶番にしか見えないけどな。
818名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:25:18.67ID:2prrdbbq0819名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:25:19.90ID:apZVxZmz0 >>805
そら新人議員に10万円商品券を配る原資(税金)が欲しいからだよ
そら新人議員に10万円商品券を配る原資(税金)が欲しいからだよ
820名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:25:26.91ID:Q6OjnorK0821名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:25:39.90ID:qsXN2Mjq0822名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:25:48.75ID:nlINYi+40 >>796
戦前の国防費が高いインフレを招いたのは国内の供給力を吸い上げすぎたから
いま防衛費を増やしたところで、どうせアメリカに流れてアメリカの供給力を使うばかりだから、国内のインフレにはならない
国内の供給力を安定的に使って欲しいけどね
戦前の国防費が高いインフレを招いたのは国内の供給力を吸い上げすぎたから
いま防衛費を増やしたところで、どうせアメリカに流れてアメリカの供給力を使うばかりだから、国内のインフレにはならない
国内の供給力を安定的に使って欲しいけどね
823名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:26:13.02ID:9YEkW8a90 >>756
住宅ローン破産者がそこら中に出て社会不安に…
まあそうなったとしても政策金利を上げないと円安と日本の物価高が止まらないようになってはそうするしかなくなる?
政策金利が10%ぐらいに上がったら預金できる人はウハウハになってしまうだろうなあ
で、みんなFXをやるようになってそれで円安が物凄く進んで大儲けする人も出て来るのかあ
その反動が絶対にあるから多くの日本人はその反動でロスカットされて儲けた分以上の損する人もたくさん出てきそうだ
住宅ローン破産者がそこら中に出て社会不安に…
まあそうなったとしても政策金利を上げないと円安と日本の物価高が止まらないようになってはそうするしかなくなる?
政策金利が10%ぐらいに上がったら預金できる人はウハウハになってしまうだろうなあ
で、みんなFXをやるようになってそれで円安が物凄く進んで大儲けする人も出て来るのかあ
その反動が絶対にあるから多くの日本人はその反動でロスカットされて儲けた分以上の損する人もたくさん出てきそうだ
824名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:26:23.88ID:cvfSvOHd0 >>818
玉木が言ってた減税くらいなら問題ないがあれ以上はダメだわな。
玉木が言ってた減税くらいなら問題ないがあれ以上はダメだわな。
825名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:26:35.48ID:yqoJYkhM0 全部日銀が買えよ
民間に買わすと金利が
上級に流れるだけだろ
民間に買わすと金利が
上級に流れるだけだろ
827名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:26:36.23ID:qnAJD2T+0 通貨価値に連動すると言われる10年債は台湾中国と同じ1.5%にまで上昇してるんだから150円がかつての100円水準なんだわ
つまり今は95円レベルで円高だよ
つまり今は95円レベルで円高だよ
828名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:26:46.29ID:1s74wmcq0 >>816
自分に都合のいい情報しか信じない人にはそう見えるのか
自分に都合のいい情報しか信じない人にはそう見えるのか
829名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:26:46.41ID:DyYatCT/0830名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:26:49.33ID:+QfE5crO0831名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:26:50.88ID:KScvDmLf0 国債は日本政府の負債
日銀券は日銀の負債
これを理解してない奴が多過ぎ
日銀券は日銀の負債
これを理解してない奴が多過ぎ
832名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:26:55.77ID:Y7PuMafE0834名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:27:17.09ID:Lc6d5+RG0835名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:27:36.54ID:MSVlfaUD0 アメリカが世界中からドルで買う
↓
世界各国はドルを手にするが使い道が無い
↓
なのでドルでアメリカ資産を買う
これがMMT理論だな
↓
世界各国はドルを手にするが使い道が無い
↓
なのでドルでアメリカ資産を買う
これがMMT理論だな
836名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:27:50.63ID:wT5SN/Zj0 インフレという形でツケを払わせられるだけ。
まあ仮に物価が10倍になれば1000兆円とされる負債は実質的に今の価値で言えば100兆円の負債でしか無くなるから帳尻が合う。
そんな感じで国民は苦しむだけ
まあ仮に物価が10倍になれば1000兆円とされる負債は実質的に今の価値で言えば100兆円の負債でしか無くなるから帳尻が合う。
そんな感じで国民は苦しむだけ
839名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:28:15.68ID:GakIW0HV0 通貨防衛で利上げするからこんな事になるんじゃ 成功するわけないだろ通貨防衛なんて
物価は上がる GDPはマイナス さっさと元に戻して利下げして積極財政に変えて一から王道経済進め
物価は上がる GDPはマイナス さっさと元に戻して利下げして積極財政に変えて一から王道経済進め
841名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:28:47.67ID:cvfSvOHd0843名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:28:54.83ID:/cJN1lG80 論点ずらしたり
適当な書き込みしている馬鹿が多いが
>>1って
プ
ロ
大
口
の
投
資
家
が
自
民
党
の
ア
ベ
ノ
ミ
ク
ス
に
付
き
合
い
切
れ
ま
せ
ん
日
本
終
了
乙
って宣言しているのと同義なんやで
江藤がどうのこうのとか言っている場合じゃないレベルの話
が、自民党w
ありがとう自民党
適当な書き込みしている馬鹿が多いが
>>1って
プ
ロ
大
口
の
投
資
家
が
自
民
党
の
ア
ベ
ノ
ミ
ク
ス
に
付
き
合
い
切
れ
ま
せ
ん
日
本
終
了
乙
って宣言しているのと同義なんやで
江藤がどうのこうのとか言っている場合じゃないレベルの話
が、自民党w
ありがとう自民党
844名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:28:55.87ID:yqoJYkhM0 経済学を勉強するより
金の本質を概念で理解する方が
芯食った経済政策を打てる
金の本質を概念で理解する方が
芯食った経済政策を打てる
845名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:28:57.02ID:gq8zhgjy0 無駄使いしてる財源かき集めて保険料さげてくれ
はよ手取り増やせよ
はよ手取り増やせよ
847名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:29:11.32ID:apZVxZmz0 >>831
それは常識として、政府や中央銀行が信用不安に陥った国の末路は知っとるな?
それは常識として、政府や中央銀行が信用不安に陥った国の末路は知っとるな?
848名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:29:19.26ID:UalFClly0 国が円安誘導してるのにそんな長期の国債なんていらんやろ
849名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:29:39.69ID:+QfE5crO0852名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:30:05.01ID:elQIDEEl0 こんな状態で
「消費税減税!」
「財源は国債!」
とか言ってるバカパヨって何なの?
現実直視できないゴミカスかな
「消費税減税!」
「財源は国債!」
とか言ってるバカパヨって何なの?
現実直視できないゴミカスかな
854名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:30:20.27ID:cvfSvOHd0 >>847
経済規模が全く違うから参考にならないのよな。
経済規模が全く違うから参考にならないのよな。
856名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:30:34.23ID:wT5SN/Zj0 物価が上がるにつれて賃金も生活保護、年金も素直に上がれば文句はないだろうが実際はそうはならないからね。
必ずしわ寄せがいく。
それもかなりの苦痛が伴うようなね。
働けと言ったって年金暮らしの70で病気持ってたり隊長が悪い人がどれだけ稼げれるんだって話なんよね?
必ずしわ寄せがいく。
それもかなりの苦痛が伴うようなね。
働けと言ったって年金暮らしの70で病気持ってたり隊長が悪い人がどれだけ稼げれるんだって話なんよね?
858名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:30:53.06ID:ZX/9wbZk0 >>840
赤字とか言いながら毎年の予算を数十兆円積みます異常さ。日本はギリシャ以下なんだろ。なんだこの狂った予算計画は!
赤字とか言いながら毎年の予算を数十兆円積みます異常さ。日本はギリシャ以下なんだろ。なんだこの狂った予算計画は!
861名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:31:14.57ID:KScvDmLf0864名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:31:28.33ID:dGNgEiNC0 なおさら減税とかできないじゃん
そういう可能性示すだけでやばいじゃん
そういう可能性示すだけでやばいじゃん
865名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:31:59.78ID:Q6OjnorK0 >>829
言われてるのは新古典派経済学でしょうな
言われてるのは新古典派経済学でしょうな
867名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:32:07.07ID:dGNgEiNC0868名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:32:07.30ID:wT5SN/Zj0 北朝鮮とかインフレでどうにもならなくてとうとうデノミで大混乱になったからな。
日本もそれやらかしそうな予感しかしない。
それがベネズエラコースかな?
日本もそれやらかしそうな予感しかしない。
それがベネズエラコースかな?
870名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:32:15.01ID:gdedCV8D0 ぶっちゃけ詰んでるぞ
金利操作何しても無駄だし
財政出動はできないし
日銀がこれ以上買い取る方向になるんだろうけどさらにインフレが進んで最終的に国家破綻する
金利操作何しても無駄だし
財政出動はできないし
日銀がこれ以上買い取る方向になるんだろうけどさらにインフレが進んで最終的に国家破綻する
871名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:32:18.23ID:cvfSvOHd0 >>858
よく言われるが日本は真の統合政府で見ると資産が債務以上にあるからな。
よく言われるが日本は真の統合政府で見ると資産が債務以上にあるからな。
874名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:32:47.12ID:qsXN2Mjq0875名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:32:51.49ID:dRt0hPh40 海外援助で、キックバックは、絶対にやめない。破綻して、預金封鎖がシナリオでは?
876名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:33:03.57ID:DyYatCT/0877名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:33:06.23ID:KScvDmLf0878名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:33:06.87ID:vJc//eDv0 >>846
先進国最低レベルではない
先進国最低レベルではない
879名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:33:16.60ID:h6/94cjE0 シュミレーターで100万円の受取利子合計(税引前): 4,650円とかウンコみたいな数字出た
銘 柄 : 変動10年 第 181 回債
金 額 : 100万円
銘 柄 : 変動10年 第 181 回債
金 額 : 100万円
881名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:33:29.53ID:qnAJD2T+0 通貨防衛利上げって90年代にアジア各国でやった時以来 それほど今この国は落ちぶれてるって事
882名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:33:33.77ID:yxB7SdjS0 国債をバンバン発行して減税だ!
不倫が党是・・・・日本タマキン党
不倫が党是・・・・日本タマキン党
883名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:33:39.15ID:cvfSvOHd0 >>877
本当にやばいならあんな低金利な訳ないしな。
本当にやばいならあんな低金利な訳ないしな。
884名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:33:40.10ID:yqoJYkhM0 財源がぁーと言い続けて
日本の一人当たりGDPは韓国以下になった
↑
なんでこうなるのか?
経済学では答えは出せないが
金の本質を理解していれば一目瞭然
供給力を削り続けたからだ
日本の一人当たりGDPは韓国以下になった
↑
なんでこうなるのか?
経済学では答えは出せないが
金の本質を理解していれば一目瞭然
供給力を削り続けたからだ
886名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:33:45.12ID:8v/D6tF20 すまん結局日本人のデフレマインドどうやったら解決するんだ?
887名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:33:52.97ID:lQZ82+ag0889名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:34:06.52ID:Y7PuMafE0891名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:34:15.94ID:ykMhx9og0 日本は海外資産をたんまり持ってるからな
ギリシャとは全然違うw
ギリシャとは全然違うw
893名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:34:30.83ID:wT5SN/Zj0 MMT論者の終わり 山本太郎さよなら
いまだに信じてるやつ居るが、ネズミ講の被害者みたいで見てられんわ
いまだに信じてるやつ居るが、ネズミ講の被害者みたいで見てられんわ
895名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:34:45.99ID:cvfSvOHd0 >>889
れいわの様な所の話では?
れいわの様な所の話では?
896名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:34:51.21ID:vJc//eDv0 >>871
ないよ
ないよ
897名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:35:19.26ID:9YEkW8a90 >>839
日本一国だけがいい思いができるなんてもうない
今までは極限の政策をしていたからゼロ金利なんかずっと出来ていたがそんなことを安倍黒田の時のことをしようとしたら物凄いツケをさらに払わないといけなくなる
仮に同じようにやったとしても市場が今や同じように動く保障すらないしなあああ
日本一国だけがいい思いができるなんてもうない
今までは極限の政策をしていたからゼロ金利なんかずっと出来ていたがそんなことを安倍黒田の時のことをしようとしたら物凄いツケをさらに払わないといけなくなる
仮に同じようにやったとしても市場が今や同じように動く保障すらないしなあああ
899名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:35:31.61ID:owDaf+dU0900名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:35:36.82ID:yqoJYkhM0 ドーマー条件以内で金利政策を
する他国に対して
デフレ期に3回も増税し供給力を
削り続けた世界史に汚名を残す国
それが日本だ
最早経済学など関係ないからな
する他国に対して
デフレ期に3回も増税し供給力を
削り続けた世界史に汚名を残す国
それが日本だ
最早経済学など関係ないからな
901名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:35:46.86ID:cvfSvOHd0902名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:35:51.87ID:wT5SN/Zj0903名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:35:57.88ID:sO+WOcNH0 市場操作してるんだし日本の国債なんてアホ臭くて誰も買わねえわな
国債市場の健全性が失われるからやめろって委員会で植田さんざん指摘されてたからわかりきってたこと
国債市場の健全性が失われるからやめろって委員会で植田さんざん指摘されてたからわかりきってたこと
904名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:36:00.42ID:IIFSDWs60 首相自らギリシャより悪いって公言したからなw
誰も買わねーよこんなゴミ
ということか?
市場は現首相がとんでもない馬鹿だって知ってるよね
誰も買わねーよこんなゴミ
ということか?
市場は現首相がとんでもない馬鹿だって知ってるよね
906名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:36:03.97ID:cvfSvOHd0 >>896
あるよ。
あるよ。
907名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:36:13.91ID:U0dVc+CS0 そりゃ打出の小槌じゃねえからな
未完のバトン見た方がいいよ。面白かった
未完のバトン見た方がいいよ。面白かった
909名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:36:45.65ID:wT5SN/Zj0 よく日本は海外に資産持ってるから大丈夫というが、じゃあ最終的には財産税で収奪する予定なんだよね???
できるのかそれ???
できるのかそれ???
910名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:36:59.52ID:cvfSvOHd0911名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:37:01.84ID:vJc//eDv0 >>906
ソースは
ソースは
912名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:37:07.43ID:Lc6d5+RG0 >>884
それな
市中に金が回らないのが不況の原因なのに社会保障費のせいにするのはおかしい
これは財務心理教が若年者VS高齢者の構図にして増税しようと言う作戦でしかない
実際は社会保障費でも市中にバラ撒かれれば相乗的に金がまわる
それな
市中に金が回らないのが不況の原因なのに社会保障費のせいにするのはおかしい
これは財務心理教が若年者VS高齢者の構図にして増税しようと言う作戦でしかない
実際は社会保障費でも市中にバラ撒かれれば相乗的に金がまわる
913名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:37:12.51ID:wT5SN/Zj0 さっさと財産税とって一気に解決させたれや
914名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:37:24.85ID:IIFSDWs60915名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:37:24.91ID:qsXN2Mjq0 >>726
おまえみたいなマクロ経済屋はあれだな
ミクロ経済見てないからダメなんだろ
企業分門としてしかみなのが、よくない
企業部門をゾンビ企業部門と優良企業部門に分けてモデルをたててみろよ
違ったものが見えるぞ
政府も医療セクターやインフラセクターを分けて考えろ
まとめるな
おまえみたいなマクロ経済屋はあれだな
ミクロ経済見てないからダメなんだろ
企業分門としてしかみなのが、よくない
企業部門をゾンビ企業部門と優良企業部門に分けてモデルをたててみろよ
違ったものが見えるぞ
政府も医療セクターやインフラセクターを分けて考えろ
まとめるな
916名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:37:25.59ID:4cw0GbRJ0917名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:37:29.62ID:cvfSvOHd0 >>908
政府は困らないが民間企業が困るからな。
政府は困らないが民間企業が困るからな。
>>1
ギリシャより悪い国債を誰が買うんだ?
ギリシャより悪い国債を誰が買うんだ?
921名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:38:10.59ID:ns++GJ8S0 ギリシャより財政が悪いとトップが認めた国の国債なんてジャンク債だろ
922名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:38:13.47ID:cvfSvOHd0 >>914
それを誤りだと数値出して反論する人居ないからな。
それを誤りだと数値出して反論する人居ないからな。
923名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:38:17.29ID:Y7PuMafE0 バカウヨが必死に社会保障削減を唄ってるけど騙されるな
そもそもこいつらはお札を刷れば万事解決だと主張してるのに高齢者を殺処分ってどういうことやねんw
気が触れてる連中の主張にみみをかしてはいけないよ
とくにひどいのが維新、国民、参政界隈
自民党はまだまし
そもそもこいつらはお札を刷れば万事解決だと主張してるのに高齢者を殺処分ってどういうことやねんw
気が触れてる連中の主張にみみをかしてはいけないよ
とくにひどいのが維新、国民、参政界隈
自民党はまだまし
924名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:38:23.72ID:DyYatCT/0926名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:38:58.37ID:cvfSvOHd0928名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:39:17.15ID:xvZx8g600 金利のない世界は国民の富が増えない
この30年の答えがこれだろ
結局金利が高くなっていけば株も相対的に高くなる
そうなっていけばカネが回り出す
日経平均5万、10万という人たちは
それがわかってる
この30年の答えがこれだろ
結局金利が高くなっていけば株も相対的に高くなる
そうなっていけばカネが回り出す
日経平均5万、10万という人たちは
それがわかってる
929名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:39:35.50ID:yqoJYkhM0 金の本質を概念で理解すると
経済学は車の話を永遠にしているのだ
だが、重要なことは
誰が?その車を?何の為に運転するのか?
だ
↑
これが理解出来なければ
完璧な車が出来ても運転手は
誰も居ないマヌケな国だと
理解出来る
経済学は車の話を永遠にしているのだ
だが、重要なことは
誰が?その車を?何の為に運転するのか?
だ
↑
これが理解出来なければ
完璧な車が出来ても運転手は
誰も居ないマヌケな国だと
理解出来る
930名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:39:36.89ID:KScvDmLf0 そもそもお金とは何か?を理解してないと
金融方面の議論が頓珍漢になって無意味
藤巻っていうハイパー論者の肩書は結構ご立派
だけどアベノミクスの異次元の金融緩和でハイパーになると
自信満々に語ってたけど現実はインフレターゲットにすら届かず
金融方面の議論が頓珍漢になって無意味
藤巻っていうハイパー論者の肩書は結構ご立派
だけどアベノミクスの異次元の金融緩和でハイパーになると
自信満々に語ってたけど現実はインフレターゲットにすら届かず
931名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:39:56.67ID:PhBU4MTw0 金利上がって円安になってインフレになるということは
結果として銀行に預けてる預金の価値は下がる反面、株価は上がると考えて良い訳?
結果として銀行に預けてる預金の価値は下がる反面、株価は上がると考えて良い訳?
932名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:40:00.41ID:uXkE/OdF0 >>277
岸田内閣で株価上昇は「幻想」だ! 株・不動産の高騰の真相は「円の劣化」
2024/2/8
「30年ぶりの水準となった賃上げ、設備投資、株価。日本経済が新たなステージに移行する明るい兆しが随所に出てきています」
「実質実効為替レート」は、2020年を100とした指数が、毎月、日本銀行によって公表されている。
この実質実効為替レートは、実際の円ドル相場が150円を超える円安を付けた2022年10月の指数が73.70だった。
2020年を100とした指数で193.97を付けた。円ドル為替レートが1ドル=79.75円を付けた時だ。猛烈に円が強くなり、海外旅行ブームが起きていた。
その時の指数に比べて現在は3分の1近い。円の実質的な強さも3分の1になったということだ。
岸田内閣で株価上昇は「幻想」だ! 株・不動産の高騰の真相は「円の劣化」
2024/2/8
「30年ぶりの水準となった賃上げ、設備投資、株価。日本経済が新たなステージに移行する明るい兆しが随所に出てきています」
「実質実効為替レート」は、2020年を100とした指数が、毎月、日本銀行によって公表されている。
この実質実効為替レートは、実際の円ドル相場が150円を超える円安を付けた2022年10月の指数が73.70だった。
2020年を100とした指数で193.97を付けた。円ドル為替レートが1ドル=79.75円を付けた時だ。猛烈に円が強くなり、海外旅行ブームが起きていた。
その時の指数に比べて現在は3分の1近い。円の実質的な強さも3分の1になったということだ。
933名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:40:05.57ID:ZX/9wbZk0 >>884
まあ米問題と同じだな。税金つっこんで減反して生産量減らすとかありえん。自然淘汰と、生産性向上に金突っ込むべきだった。
まあ米問題と同じだな。税金つっこんで減反して生産量減らすとかありえん。自然淘汰と、生産性向上に金突っ込むべきだった。
935名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:40:34.88ID:9YEkW8a90936名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:40:35.30ID:Lc6d5+RG0937名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:40:49.15ID:cvfSvOHd0 >>927
トヨタでも負債29兆円あるからきついよ。
トヨタでも負債29兆円あるからきついよ。
939名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:41:19.90ID:cvfSvOHd0 >>935
格付けがあんまりあてにならない。
格付けがあんまりあてにならない。
941名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:41:46.86ID:IIFSDWs60942名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:42:10.23ID:XtKMmsr10 どうも金融素人
黒田東彦です
害も分からず異次元緩和しちゃいます
お札すればインフレになるんだー
黒田東彦です
害も分からず異次元緩和しちゃいます
お札すればインフレになるんだー
943名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:42:14.63ID:qsXN2Mjq0946名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:42:36.83ID:0TMQ9dbq0 投資家がいない。
国民を半ば騙してNISAやidecoやらせて、自転車操業。
それが実体。
魅力(可能性)が無いから、本当はもう先細りでどん詰まり。
あとはどんどん金利あげて「日本(円)は魅力的ですよ」と言うくらい。
少子高齢化を補う為には、移民しかない。
(反対する意見も重々わかるけど、労働力不足や税収不足、対案出してくれ)
国民を半ば騙してNISAやidecoやらせて、自転車操業。
それが実体。
魅力(可能性)が無いから、本当はもう先細りでどん詰まり。
あとはどんどん金利あげて「日本(円)は魅力的ですよ」と言うくらい。
少子高齢化を補う為には、移民しかない。
(反対する意見も重々わかるけど、労働力不足や税収不足、対案出してくれ)
947名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:42:41.31ID:ykMhx9og0 金利が上がらないように日銀が国債を買いまくった
ほぼ財政ファイナンスのようなもの
こんなインチキをして副作用が無いとでもw
ほぼ財政ファイナンスのようなもの
こんなインチキをして副作用が無いとでもw
948名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:43:08.47ID:/cJN1lG80949名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:43:27.16ID:ZX/9wbZk0 >>898
騙されんなよ、馬鹿だなあ。財務省の計画だからな。選挙終われば自民と連立組んで増税する気まんまんだからな。
騙されんなよ、馬鹿だなあ。財務省の計画だからな。選挙終われば自民と連立組んで増税する気まんまんだからな。
951名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:45:14.02ID:FWUgiycS0 >>863
年間60兆円かかってるのに安価とは
年間60兆円かかってるのに安価とは
952名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:45:18.63ID:Q6OjnorK0953名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:45:52.35ID:DyYatCT/0 >>884
韓国のGDP統計、特に購買力平価の計算は
日本と結構違うってのあるが
(一人当たりGDPは購買力平価目GDP)
まぁ日本の一人当たりGDPが低いのは理由は大きく2つ
移民受け入れのドーピングが小さいことと
社会保障費負担が大きすぎること
公的な社会保障費はGDP計算にいれないから
日本は社会保障費の負担が多すぎる
なお、これが税金でやると
同じ福祉制度でもGDP増えるたりする
GDPってなんだろう?
韓国のGDP統計、特に購買力平価の計算は
日本と結構違うってのあるが
(一人当たりGDPは購買力平価目GDP)
まぁ日本の一人当たりGDPが低いのは理由は大きく2つ
移民受け入れのドーピングが小さいことと
社会保障費負担が大きすぎること
公的な社会保障費はGDP計算にいれないから
日本は社会保障費の負担が多すぎる
なお、これが税金でやると
同じ福祉制度でもGDP増えるたりする
GDPってなんだろう?
954名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:46:02.87ID:1/ylwBXY0 まあ日本国債暴落なんて話は20年以上前からあって心の片隅で信じてたから貯金しないで商社とかの資源系とかモノの裏付けがある株式買ってきた
結果大儲けだわ
結果大儲けだわ
955名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:46:21.07ID:KScvDmLf0 金融緩和で日銀当座預金をいくら積み上げても
借り手が銀行にお金を借りないとインフレにならんよ
お金を発行しただけでインフレになると思ってる馬鹿な経済学者
借り手が銀行にお金を借りないとインフレにならんよ
お金を発行しただけでインフレになると思ってる馬鹿な経済学者
956名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:46:24.63ID:cvfSvOHd0 >>941
あれは普通の負債とは性質が違う。
あれは普通の負債とは性質が違う。
957名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:46:42.24ID:NfLX/zMB0 >>815
ギリシャ危機起こしたギリシャより悪いと、総理が公式の場で発信なんて
クソ無能どころの話ではなく、マジで内閣不信任事案だぞ
国債の額だけなら説得力があるだけに、総理がこうした発言をするのはマジで国益を大きく損ねる事態
一時の話ではなく、今後も「総理が財政破綻を強く示唆した」という事実が尾を引く
マジで大失態
ギリシャ危機起こしたギリシャより悪いと、総理が公式の場で発信なんて
クソ無能どころの話ではなく、マジで内閣不信任事案だぞ
国債の額だけなら説得力があるだけに、総理がこうした発言をするのはマジで国益を大きく損ねる事態
一時の話ではなく、今後も「総理が財政破綻を強く示唆した」という事実が尾を引く
マジで大失態
>>19
日銀向けの金利0の国債を発行すれば、通貨総量に対して問題のない範囲でいくらでも発行できますよ。
日銀向けの金利0の国債を発行すれば、通貨総量に対して問題のない範囲でいくらでも発行できますよ。
959名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:48:14.61ID:IIFSDWs60960名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:48:14.81ID:cvfSvOHd0 >>957
野党がやる気ない上野田も緊縮派なのがな…
野党がやる気ない上野田も緊縮派なのがな…
962名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:48:21.56ID:IIFSDWs60 >>956
というと?
というと?
963名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:48:37.70ID:0TMQ9dbq0 >>952
ありえない。
今日から国会で社会保障(特に年金)について、国会で議論に入るが、
結局は少子高齢化が解決できないから(根本的原因)。
技術の進歩なんかで、あらゆるものカバーできるわけない。
そもそも、需要が増える事は良い事だ。
意味がわからない。
よって、移民こそが唯一の有効策。
ありえない。
今日から国会で社会保障(特に年金)について、国会で議論に入るが、
結局は少子高齢化が解決できないから(根本的原因)。
技術の進歩なんかで、あらゆるものカバーできるわけない。
そもそも、需要が増える事は良い事だ。
意味がわからない。
よって、移民こそが唯一の有効策。
964名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:49:02.48ID:1s74wmcq0 >>957
あなたのような考え方の人が先の戦争で主流だったから、原爆投下、ソ連侵攻まで戦争が続いたんでしょうね
あなたのような考え方の人が先の戦争で主流だったから、原爆投下、ソ連侵攻まで戦争が続いたんでしょうね
965名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:49:45.47ID:DyYatCT/0 >>942
黒田総帥は真水じゃないからな
だから積極財政派から叩かれてただろう
金融は紐、財政は棒って
真水が少ないって
まぁだから金融政策はインフレしづらいんだけど
財政政策は他の財源なかったら
アッという前にインフレするで
黒田総帥は真水じゃないからな
だから積極財政派から叩かれてただろう
金融は紐、財政は棒って
真水が少ないって
まぁだから金融政策はインフレしづらいんだけど
財政政策は他の財源なかったら
アッという前にインフレするで
966名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:49:58.99ID:qsXN2Mjq0967名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:50:04.90ID:Q6OjnorK0969名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:51:19.75ID:Q6OjnorK0970名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:52:24.36ID:6mIwTFf+0 >>810
財政法改正して財政ファイナンスに踏み切らざるを得なさそう
財政法改正して財政ファイナンスに踏み切らざるを得なさそう
971名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:52:35.49ID:qsXN2Mjq0972 警備員[Lv.13]
2025/05/21(水) 08:54:23.40ID:OOSXd13/0 これは今のうち他の通貨や金や暗号資産にしとけってこと?
973名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:54:25.26ID:FWUgiycS0974名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:54:49.78ID:fYg9gXS/0975名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:55:06.25ID:DyYatCT/0976名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:55:44.53ID:NfLX/zMB0 >>964
アホか
国債が増えすぎたことを認識することと、総理がそれを発言することとは別問題だっつの
「事実ならば言ってよい」と思ってるのかよ
政治家は「事実を言えばよい」のではなく「言った結果、何を引き起こすのかを踏まえて言う」のでなければならない
アホか
国債が増えすぎたことを認識することと、総理がそれを発言することとは別問題だっつの
「事実ならば言ってよい」と思ってるのかよ
政治家は「事実を言えばよい」のではなく「言った結果、何を引き起こすのかを踏まえて言う」のでなければならない
977名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:55:59.79ID:1s74wmcq0 >>971
アメリカでも成り立たないよ。あの国がどれだけ輸入に依存しているか、トランプが証明したとおりだよ。
アメリカでも成り立たないよ。あの国がどれだけ輸入に依存しているか、トランプが証明したとおりだよ。
978名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:56:04.53ID:GakIW0HV0 銀行にとって預金は負債 融資や国債が資産
企業がお金借りてくれないと預金の負債だらけになるのよ
だからもう預けないでと銀行言ってたろ
だから銀行は国債買うしかないのよ
企業がお金借りてくれないと預金の負債だらけになるのよ
だからもう預けないでと銀行言ってたろ
だから銀行は国債買うしかないのよ
979名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:56:05.04ID:Y7PuMafE0 そこで財政ファイナンス()ですよ
やばくなったら高齢者と貧乏人と移民のせいにして排除してガス抜き
バカ右翼をバカだと勘違いして放置してきた有権者がわるいんだけど
やつらの狡猾さを理解してなくて甘く見てた
MMT界隈が今やってるのは高齢者叩き
毛沢東かポルポトか
やばくなったら高齢者と貧乏人と移民のせいにして排除してガス抜き
バカ右翼をバカだと勘違いして放置してきた有権者がわるいんだけど
やつらの狡猾さを理解してなくて甘く見てた
MMT界隈が今やってるのは高齢者叩き
毛沢東かポルポトか
980名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:56:12.91ID:KScvDmLf0 >>19
無限にできるとは誰も言ってないよ
自国通貨建て国債の実態は単なる通貨発行
お金はただの数字でしか無いからゼロを足せばいくらでも増やせる
でもそのお金で購入するモノやサービスは簡単に増やせないから
供給力を上回る通貨を発行し過ぎて使われると悪性のインフレになる
無限にできるとは誰も言ってないよ
自国通貨建て国債の実態は単なる通貨発行
お金はただの数字でしか無いからゼロを足せばいくらでも増やせる
でもそのお金で購入するモノやサービスは簡単に増やせないから
供給力を上回る通貨を発行し過ぎて使われると悪性のインフレになる
981名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:56:13.40ID:0TMQ9dbq0 >>954
2016年あたりから、S&P500やオルカンをやっていた人は、大体、株価が3倍になってるはず。
しかし、これは本当に良い期間(幸運)と言える滅茶苦茶上がっただけ。
金(ゴールド)で持っていれば、2005年:1600円→2024年:16.000円で10倍の利益が上げられた。
不動産でも都内の優良物件を手に入れていれば、1.5倍〜1.8倍くらいにはなってたはず。
20年でどれだけ利益をあげ、FIREしたり、老後の生活を安泰にさせたか知らないが、
株・投資だけで、それらの利益を超えるのは相当難しいはずだ。
2016年あたりから、S&P500やオルカンをやっていた人は、大体、株価が3倍になってるはず。
しかし、これは本当に良い期間(幸運)と言える滅茶苦茶上がっただけ。
金(ゴールド)で持っていれば、2005年:1600円→2024年:16.000円で10倍の利益が上げられた。
不動産でも都内の優良物件を手に入れていれば、1.5倍〜1.8倍くらいにはなってたはず。
20年でどれだけ利益をあげ、FIREしたり、老後の生活を安泰にさせたか知らないが、
株・投資だけで、それらの利益を超えるのは相当難しいはずだ。
982名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:57:20.24ID:1s74wmcq0 >>976
お前らみたいな脳天気なバカどもや野党が居なければ発言しないだろう。
お前らみたいな脳天気なバカどもや野党が居なければ発言しないだろう。
983名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:57:28.60ID:WGag6Ee10 また日銀がイールドなんたらやれば?
984名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:58:23.85ID:92wLHxvl0 黒田が金融ど素人でぶっ壊したのに、勲章を貰うという矛盾・馬鹿馬鹿しさ。
もうね、日本という社会が嫌になる。
もうね、日本という社会が嫌になる。
985名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:58:27.77ID:P4yqPDpa0 売れなくなってきてんのね
986名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:58:53.82ID:cvfSvOHd0 >>962
ttps://www.newsweekjapan.jp/kaya/2016/12/vs_1.php
ttps://www.newsweekjapan.jp/kaya/2016/12/vs_1.php
987名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:59:02.51ID:NfLX/zMB0 >>982
言葉のやり取りも満足にできないなら政治家を辞めるべき、いやホントに
言葉のやり取りも満足にできないなら政治家を辞めるべき、いやホントに
989名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 08:59:58.33ID:oRjxlBZZ0 ロシアレベルで暴力で粛清が起きれば立ち直るかもだけど
一応日本は法治なのでこのままハイパーかなw
一応日本は法治なのでこのままハイパーかなw
990名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:00:35.29ID:0TMQ9dbq0 >>969
大学出てます?
???それこそ意味がわからない???
どこの国も移民によって労働力不足は解消してるか、大幅に改善してる。
アメリカやヨーロッパ各国はもちろん、東欧地域や旧共産圏ですらだ。
移民を追い出したりして、後からどの国も困ってる。
愚かで自業自得だ。
大学出てます?
???それこそ意味がわからない???
どこの国も移民によって労働力不足は解消してるか、大幅に改善してる。
アメリカやヨーロッパ各国はもちろん、東欧地域や旧共産圏ですらだ。
移民を追い出したりして、後からどの国も困ってる。
愚かで自業自得だ。
991名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:01:18.29ID:rZkMjHbA0 国債は幾ら発行しても大丈夫って言ってる人が買えば良い
992名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:02:04.14ID:FWUgiycS0 まとめれば
肝心の需要がないんだ
それでも無理やり国債を発行してマネーを膨らませてるからこういうことになる
カネで票を買ってる政治家がいる限りこうなる
肝心の需要がないんだ
それでも無理やり国債を発行してマネーを膨らませてるからこういうことになる
カネで票を買ってる政治家がいる限りこうなる
993名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:02:10.57ID:GakIW0HV0 景気悪いのに金利上げたから保険屋も保険が売れず国債買うカネ集まらないしな
994名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:02:34.02ID:DyYatCT/0 >>980
MMTは完全雇用実現まで財政出動
で、その完全雇用というのは他の学派では幻想と否定されてる
MMTってケインズの亜種だけど
一番近いポストケインズでさえ完全雇用は幻想としてる
その幻想にお金ツッコむってことは
無限に財政出動ってことになる
あと、インタゲのこと言いたいんだろうけど
インタゲはMMTが大嫌いな金融政策やで
あと、MMTは極論、中央銀行をいらないって考え方だから
国債発行って表現もおかしい
MMTは完全雇用実現まで財政出動
で、その完全雇用というのは他の学派では幻想と否定されてる
MMTってケインズの亜種だけど
一番近いポストケインズでさえ完全雇用は幻想としてる
その幻想にお金ツッコむってことは
無限に財政出動ってことになる
あと、インタゲのこと言いたいんだろうけど
インタゲはMMTが大嫌いな金融政策やで
あと、MMTは極論、中央銀行をいらないって考え方だから
国債発行って表現もおかしい
995名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:02:49.02ID:tqyKFXbm0 国の借金は国民の資産国民の借金ではございません
だからなんも恐れることはありません
だからなんも恐れることはありません
996名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:04:19.71ID:d5qNOTsp0 最終的に全部を日銀が刷った
「赤字ニッポン銀行券」で購入するから問題ないで
日本国債は利率低くて不調なのは前々からやな(特に海外投資家)
国債CDS0,24%の水準
「赤字ニッポン銀行券」で購入するから問題ないで
日本国債は利率低くて不調なのは前々からやな(特に海外投資家)
国債CDS0,24%の水準
997名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:04:21.62ID:DyYatCT/0998名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:04:27.56ID:FWUgiycS0 >>995
その資産を自分で減価させてる国民
その資産を自分で減価させてる国民
999名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:05:07.51ID:4pW+rQ5N0 そりゃそうよ、少なくとも日本人の場合は
投資してるつもりが、国民の借金いわれて増税のネタにされる
投資してるつもりが、国民の借金いわれて増税のネタにされる
1000名無しどんぶらこ
2025/05/21(水) 09:06:02.03ID:0TMQ9dbq0 MMT論者は国民に借金してるから、いくらでも大丈夫なんていうけど、とんでもないからね。
国民の総預貯金2.400兆円を越えた時点で、「どうがんばっても破産です」ってことだからね。
担保の無い(価値の無い)資産なんて、何の価値も無くなる。
国債も紙くずになる。
昔の軍票と同じ、価値を担保するものがないただの紙切れ。
国民の総預貯金2.400兆円を越えた時点で、「どうがんばっても破産です」ってことだからね。
担保の無い(価値の無い)資産なんて、何の価値も無くなる。
国債も紙くずになる。
昔の軍票と同じ、価値を担保するものがないただの紙切れ。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 40分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 40分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- コストコのガソリン価格が20円安い理由が「中抜を通さずに直接商社から買ってる」からだった。 [359572271]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- 元日銀副総裁「減反政策をやめれば零細兼業農家が潰れて専業農家に集約されて米価が下がる。できないのはJAの政治力が強いから」 [481941988]
- 【万博虫】飲食店が悲鳴「沢山の虫さんで悲惨な状況」 [455679766]
- 【絶望】今年のコメ価格、さらに高騰へ…猛暑の影響で害虫「イネカメムシ」が70年ぶりの大発生し超絶不作に [597533159]