【カネカ】パタハラ疑惑で公式見解…有休取得阻止の疑惑には「個人に関わることなので申し上げられません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/06/06(木) 18:04:19.26ID:+0VlytYH9
カネカ元社員の男性の配偶者が、男性が在職中、育休取得の報復に転勤を命じられたなどとSNSで主張していた騒動を受け、同社は6月6日、企業サイトに「当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みについて」という文書を掲載した。2日に弁護士を含めた調停委員会を立ち上げて調査した結果、「当社の対応に問題は無いことを確認した」と主張した。

※省略

元社員の配偶者は「内示を受けて退職までの間、有休を取得させてもらえなかった」と書いていたが、サイトに掲載された見解に、有休取得に関する言及はなかった。キャリコネニュースが同社担当者に確認したところ、

「弊社では有休の申請はシステムで処理されるので、本人が申請した分はその通り取得できる。本人から申請があった分については、退職日までに取得できている」

と説明した一方で、内示日から退職日までの間、元社員から有休の申請・取得があったかどうかについては「個人に関わることなので申し上げられない」という回答だった。

2019.6.6 キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=72815
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/06/190606kanekazentai.jpg

関連スレ
【パタハラ】カネカ、育休問題で大炎上。告発者から会社名を名指しされ、HPから育休制度のページを緊急削除★22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559764711/
【パタハラ】株価は年初来安値…「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻に日経ビジネスが取材「上司も事情は知っていた」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559614449/
【パタハラに罰則規定も】男性の育休「義務化」 #自民議連 発足 「カネカの事例は残念。場合によっては”くるみん”剥奪も検討」の声
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559797409/
【NHK】カネカ 育休明けの転勤は「パタハラ」?弁護士「場合よっては法律違反。ホワイト企業と言えるのは取得率ではなく育休明けの処遇」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559804017/
【カネカからのお知らせ】当社が退職日を指定した事実ない。育休社員特別扱いできない。着任延期はけじめなくなる。当社の対応は適切★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559809364/

0073名無しさん@1周年2019/06/06(木) 22:46:42.37ID:+v+z5Od50
>>71
意味不明だな別にそんなもん個人の自由だろ

0074名無しさん@1周年2019/06/06(木) 23:28:33.44ID:nM9r8bbPO
真っ黒クロスケ

0075名無しさん@1周年2019/06/06(木) 23:50:49.28ID:gT4wU5Nb0
同僚の休みにネガテイブな感情催す方がドン引きやわ

0076名無しさん@1周年2019/06/07(金) 00:03:43.34ID:meswGSJ60
>>73
せやな

お前の息が臭いのも、お前の喋りがキモいのも個人の自由だ

気にするな

0077名無しさん@1周年2019/06/07(金) 00:06:00.25ID:2yl0GQTDO
天安門事件.

0078名無しさん@1周年2019/06/07(金) 00:27:57.44ID:lsSUW6lL0
>>14
4月から有給休暇は年間5日以上取得させないと会社側が罰せられるのにねw

0079名無しさん@1周年2019/06/07(金) 02:16:11.00ID:7vC7MMxK0
カネか?   
カネが欲しいのか?      

0080名無しさん@1周年2019/06/07(金) 02:22:18.21ID:ORXpd9qL0
話が大きくなって焦ったチキンババアが都合が悪いツイート削除しまくってる時点でこの40ババア嫁かこの前の通り魔並のクズって確定しちゃったから沈静化したなwww
ババア逃げるなよwww
名前晒せや雑魚wwwwww
おいヘタレwwwwww

0081名無しさん@1周年2019/06/07(金) 02:25:50.96ID:Kd5o4pPT0
令和突入してんのに頭が昭和で止まってるんか上層部...

0082名無しさん@1周年2019/06/07(金) 06:27:31.60ID:+K0Mv92Z0
カネカの被害者がやたらブチ切れてる理由が判明 [466584413]

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559855945/

0083名無しさん@1周年2019/06/07(金) 06:30:39.63ID:2XoAB0CV0
>>1

ちはぁーりん
@ichiharu0627
カネカ炎上してる件、背景調べたら被害者ぶって声荒げてる嫁がモンスターっぽくて草。
旦那(元社員)は育休云々以前にもともと辞めて起業する予定だったらしくそこに大阪転勤打診。
(転勤といっても本社は大阪)転勤なら辞める。でも夏ボ欲しいから有給使って6月まで居座る、を会社が断っただけ。

嫁のツイートらしい
https://pbs.twimg.com/media/D8LsaCPVsAA_0eG.jpg

0084名無しさん@1周年2019/06/07(金) 09:45:24.21ID:lsSUW6lL0
4月から有給休暇は年間5日以上取得させないと会社側が罰せられるんだが?

0085名無しさん@1周年2019/06/07(金) 10:02:12.73ID:1uONHp/A0
家買ったら転勤ってのが本当にあるのか分からないけど、
知り合いがまさにそうだな
家購入で社宅出たら瞬時に大阪から東京に単身赴任
すでに10年以上その状態だけど
しかも、もともと人事だったのに何故か東京の資材調達関係の部署
色々意味がわからないわ

0086名無しさん@1周年2019/06/07(金) 10:34:44.61ID:48Zvlt+50
5. 本件では、育休前に、元社員の勤務状況に照らし異動させることが必要であると判断しておりましたが、本人へ内示する前に育休に入られたために育休明け直後に内示することとなってしまいました。
なお、本件での内示から発令までの期間は4月23日から5月16日までの3週間であり、通常よりも長いものでした。また、着任日を延ばして欲しいとの希望がありましたが、
元社員の勤務状況に照らし希望を受け入れるとけじめなく着任が遅れると判断して希望は受け入れませんでした。

聞かれてもいない個人に関わる事をベラベラと発信している癖に、聞かれている肝心な部分は答えない件

0087名無しさん@1周年2019/06/07(金) 10:38:41.99ID:48Zvlt+50
>>26
これだよ
上司に全て責任擦り付けて会社としては謝罪。トンボ鉛筆の対応がベスト
実際、上司が有給拒否したのは事実だろ?
だから答えられない

0088名無しさん@1周年2019/06/07(金) 10:42:20.05ID:OhHwExpb0
カネカ弁護士は会社全てを守ろうとすることが結果的に会社丸ごと潰す結果になることに気づいてないのかも

0089名無しさん@1周年2019/06/07(金) 11:30:50.38ID:48Zvlt+50
国会議員にまで苦言を呈されたからなぁ
法務、広報が無能すぎる

0090名無しさん@1周年2019/06/07(金) 13:55:23.12ID:3XVQLCla0
カネカ発表がうさんくさいのと
カネミ油症事件で反省の色がまったくないのとで
カネカの言うことが全然信用できん
かといって社員側もかなり盛ってるだろってのがありありと見て取れるしな

0091名無しさん@1周年2019/06/07(金) 15:44:03.41ID:X7mzTwJ60
>>85
財形貯蓄、住宅ローンは
会社辞めないの意思表示に近いから

0092名無しさん@1周年2019/06/07(金) 23:53:45.24ID:U1FzmO5a0
>>688
有給はシステムに入力すれば自動的に承認されるから、拒否することはありえない。それじゃあ、システムじゃないところで有給の申し出はあったか?との質問には回答拒否
普通はそんなシステムだったら、入力する前に上司にお伺いたてるよな?

0093名無しさん@1周年2019/06/07(金) 23:55:47.84ID:yRn2PpuZ0
コレはオマイラの全力の正義の鉄槌を下す時が来たようだぞ

0094名無しさん@1周年2019/06/08(土) 00:23:55.68ID:xlLUvcBp0
カネカ騒動に思う、「自己犠牲」を求める企業の古さ。
制度があっても退職が後を絶たないのはなぜか
http://news.livedoor.com/article/detail/16581327/

カネカの炎上騒動で考える、炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20190607-00129136/


なるほどなあ・・・

0095名無しさん@1周年2019/06/08(土) 00:25:56.83ID:1NO8jZ0N0
カネカ ヤスミカ シンライカ

0096名無しさん@1周年2019/06/08(土) 01:50:03.45ID:arIi1n890
有給与える時期は例えば10日あったら
最低5日は本人が決められるけど、残りは会社が計画付与出来たはずだけど

0097名無しさん@1周年2019/06/08(土) 02:02:43.24ID:PV1TSwuO0
>>94
なるほどね

■制度が充実していても「働きやすくない」実態
私が勤めていた大手日系企業は、女性社員に対する産休・育休制度は大変充実したものだった。
男性社員に対しても育休取得を推奨し、その取得率の高さを企業PRとしても使っているほどだった。
しかし、それらの制度が充実しているにも関わらず、子どもを持つ女性社員が働きやすそうにしている姿を見たことがない。

私と同じく総合職で入社し、2年ほど前に出産した女性社員はこう話す。
「基本的には、保活を前提とした子作り計画を立てるの。0歳児じゃないと保育園入れないから、それと逆算して月数を数えて、排卵日チェックして。
子作りも、仕事の作業のうちって感じだよね。子どもは欲しいから仕方ないけど、夫婦仲的には冷めたもん」

子どもが0歳のうちの方が保育園に入りやすい。
そのため、4月の入園のタイミングで子どもが0歳でいるよう調整しなければならないのだ。
保育園に入れなければ、復職を諦め、育休期間を延ばさなければならなくなる。

その女性は1年で復職できたものの、共働きに理解のない上司ゆえに、出産前同様、フルタイムに加えて残業もしながら働いた。
給与水準も高くいわゆる大手企業と言われるようなところでは特に、現在の部長・課長層クラスの年代の男性社員の配偶者は
専業主婦であるケースが多く、「子どもを持ちながら働く女性」の大変さやイメージが実態として掴めていない。

そうした男性社員は、子育てを配偶者に任せきりにして深夜残業をしていた経験から、乳幼児の子育てそのものへの理解も少ない。
この世代間ギャップ、時代の変わり目のひずみの中で、現代の共働き夫婦や、働きながら子どもを育てる女性社員が苦しんでいる。


■育休・産休後の人事評価の不透明さ
悩ましいのは、育休・産休後の「働きやすさ」の問題だけではない。育休・産休後の人事評価が極めて不透明であるという点だ。
育休復帰後は元の職場に元の役職のまま復帰させる、ということは決められているが、逆に言えばそれ以降の人事評価については、不透明のままになっている。

私が勤務していた会社では、通常では数年に1度受けることができる昇進試験があった。前出の女性は、復職後に受験を見送らされていた。
その昇進試験の時期を見越して、年度替わりのタイミングでは確実に復職しようと、子作りの段階から復職のタイミングまで全て計算したはずだったのにもかかわらず、だ。

「どうして昇進試験を受けられないのか、と上司に聞いた。
でも、返ってきた答えは『人事部が決めたことだから。僕も頑張ったんだけどねぇ』だった。
じゃあ、いつ復職すればよかったんだろう。結局、いつ産んだって、どんなに気をつけたって、損するんだよ」と本人は話す。

実際、育休後の昇進に関する決まりは何も明示されていない。
どれだけ育休をとったら、いつ復職したら、昇進試験を受けることができるのか、そこまで含めて、会社側が明示すべきではないのか。

0098名無しさん@1周年2019/06/08(土) 02:12:40.04ID:jkEuWZHk0
>>85
かわいそう、せっかくマイホーム手に入れたのに単身赴任なんて

0099名無しさん@1周年2019/06/08(土) 02:35:05.77ID:oCF5WQRb0
>>85
表沙汰にならない何かがあったんじゃないの?
10年は異常だよ
普通なら労組に相談して会社と掛け合って戻してもらうはず
それをしないのは本人に何かあるとしか思えない
何も無いのにそれだとしたら会社が異常
でも本人が10年も甘んじているのも異常

0100名無しさん@1周年2019/06/08(土) 02:45:11.37ID:ZPwKMA3M0
なのに退職願の提出日や退職日などは平気で晒すダブルスタンダード

アホすぎ

0101名無しさん@1周年2019/06/08(土) 08:29:18.64ID:P35kGFg90
嶋ア量(弁護士)
@shima_chikara
日本労働弁護団常任幹事、ブラック企業対策弁護団副事務局長、ブラック企業対策プロジェクト事務局長。神奈川県弁護士会所属。
労働組合の顧問多数、労働事件は労働者側のみ。 講演取材などは所属事務所(神奈川総合法律事務所)へ。
「5年たったら正社員!?」(旬報社)「裁量労働制はなぜ危険か」(岩波ブックレット)

ダメですね、これは。
育介法26条は、転居を伴う異動で育児や介護が困難となる労働者にその状況に配慮することを規定してます。
カネカは、全く配慮してないですね。
公表された「転勤に関する雇用管理のヒントと手法」(平成29年3月30日厚生労働省雇用均等・児童家庭局)も無視。

厚生労働省は、事業主が従業員の転勤の在り方を見直す際に参考にしてもらうためにまとめた資料
(「転勤に関する雇用管理のヒントと手法」)を公表してます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000158686.html
以下、細かいけどご紹介。

「育児や介護など一定の事由について、期間や回数等を限った形で、労働者の申告により転勤を免除するなど・・・略・・・」
「転勤の対象として候補となった時点において、労働者の事情に変更がないか等を確認し、この段階で労働者の事情が判明した場合には、
個別に対応することが可能か検討する」

「仕事と家庭生活の両立に関する個々の労働者の事情や意向 について、書類や面談により、個別に把握することが有効・・・
定期的な状況把握と、・・・転勤の打診の段階での意向確認」
「 定期的な状況把握としては、毎年の定期的な自己申告書などに労働者の事情や意向を記載する欄を設けること」

「決定された転勤については、当該転勤の対象となる労働者にできる限り時間的余裕をもって告知することが重要」
⇒ カネカは、こういう対応してた?
あんな対応で、「当社の対応は適切」「従前と変わらず、会社の要請と社員の事情を考慮して社員のワークライフバランスを実現」
なんて言われても困る。

0102名無しさん@1周年2019/06/08(土) 08:52:18.50ID:KQ2La7U40
>>23 起業の準備と育児への配慮は何の関係もない。

0103名無しさん@1周年2019/06/08(土) 08:59:52.14ID:WMGaJuwi0
>>21
あれだけ発信していた妻がだんまりだから、
そこは触れて欲しくないんだろ
公表したら自分たちが不利だからね

0104名無しさん@1周年2019/06/08(土) 09:02:45.68ID:WMGaJuwi0
>>64
すぐにでも辞める予定だったってこと
辞めるなら、育児休暇年休を全て消化しボーナスもゲットしたかった

0105名無しさん@1周年2019/06/08(土) 09:03:46.03ID:MBMtr9Yv0
ずーっと個人に関わることなのにコレだけは言い訳できないから話さない

0106名無しさん@1周年2019/06/08(土) 09:45:03.49ID:OIajXdr60
ネガティブな報告にバナーだすところに
あざとさというか常識無いんだなこの会社は

0107名無しさん@1周年2019/06/08(土) 09:50:16.18ID:KrQYpwwb0
こういうのに入れ知恵する弁護士はホロン部

0108名無しさん@1周年2019/06/08(土) 09:55:58.18ID:JKOOfyCi0
旦那は転職準備していた・近々退職予定だった
→個人のキャリアプランの話題。影響範囲は本人と会社との間のみ。


育児休暇取得に対する懲罰的人事・休暇取得の妨害
→企業の制度・人事ポリシーの話題。1社の事例が社会全体に影響するレベルの話。

0109名無しさん@1周年2019/06/08(土) 09:57:01.61ID:uetNvTnj0
一応大企業だろ?ここまで危機管理出来ない会社だったとわ

0110名無しさん@1周年2019/06/08(土) 09:57:52.27ID:T/oSTCgS0
すでに退職済みってのが弱いな
戦えばよかったのに

0111名無しさん@1周年2019/06/08(土) 10:04:46.96ID:cZHNZuNh0
>>110
個人的には戦って欲しかったけどねえ
6月まで転勤延期を申し入れるほど家庭がバタバタしてて戦う余裕無かったんだろうね
恐らく、こんな風に泣き寝入りしてる育児親は多いんじゃないかな
子供がいると余力がまったくなくなるからね
だからたまに育児絡みで会社相手に裁判起こすと注目が集まる

0112名無しさん@1周年2019/06/08(土) 10:13:00.50ID:WMGaJuwi0
何故会社にばかり取材して、元社員本人には取材しないんだろうね
そこが一番不思議

0113名無しさん@1周年2019/06/08(土) 10:23:02.32ID:dXEj7WIp0
転勤関係なく育休とったら辞める気マンマンだったのに
ボーナスがもらえず辞めされられたからって晒すモンスター嫁にもモヤモヤするわ

0114名無しさん@1周年2019/06/08(土) 10:58:39.13ID:uv+g4Mtg0
@カネカがブラック
A元従業員側(特に嫁)がパヨン

この同時に土台にあったからこその、大炎上

どっちが悪い〜とか言い合ってるのは知恵遅れ

悪いヤツぁ〜どっちも叩きゃいいんだよ♪

0115名無しさん@1周年2019/06/08(土) 19:03:27.40ID:X5SRYST10
>>114
なんかねえ、社畜根性染み付いた奴って多いんだねえって思った。

0116名無しさん@1周年2019/06/08(土) 23:29:06.31ID:9zTm517k0
対応のまずさはカネミ油症時からの伝統芸w

0117名無しさん@1周年2019/06/09(日) 09:19:12.76ID:Y+L/yG9U0
カネカにはなんの落ち度もないな
モンスタークレーマーこえー

0118名無しさん@1周年2019/06/09(日) 09:26:57.33ID:BB9tq8tz0
労働法蹂躙の超ブラック企業だな
労働基準局はいまだに踏み込まんのか

本当に糞公務員は働かない屑だな

0119名無しさん@1周年2019/06/09(日) 09:38:16.07ID:Gy7pXmd40
>>117
貴方も結婚して子供が生まれて共働きで保育園預けるようになればわかるさ。
まずは結婚しような!

0120名無しさん@1周年2019/06/09(日) 23:37:56.49ID:yz+OK5rv0
世の中が独身・子無しは子持ちの為に尽くせってなってて怖いね

0121名無しさん@1周年2019/06/10(月) 00:40:55.04ID:EpREvaPR0
>>120
考えてみて欲しい
君が今払っている年金は君の親や祖父母だけでなく、会った事もない見知らぬ小梨老人にも支払われている
本当なら君の両親や祖父母はもっと沢山の年金をもらい悠々自適な老後を過ごせるはずだった
そして時々、君にお小遣いをくれたりしただろう、もしかしたらマンションの頭金をプレゼントしてくれたかもしれない
老人介護にしてもそうだ
仕事をしながら介護をしなくても至れり尽くせりの介護ホームに祖父母や親を入れることができただろう
しかし大量の小梨老人のおかげで順番待ちだ
そのために失職する現役世代も少なくない
小梨のために今、我々はどれほど多大な犠牲を強いられているかよく考えてみて欲しい

0122名無しさん@1周年2019/06/10(月) 05:56:13.99ID:nXt5Ar8B0
育休後に転勤なんて鬼畜だな
多少の配慮はあってもいい

安倍政権じゃ諦めるしか

0123名無しさん@1周年2019/06/10(月) 11:48:16.11ID:i7MisVS70
カネミ油www

過去の悪行も表に出されちゃう失策w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています