【食】「酸っぱいのは苦手」 20年で半減、加速する若者の梅干し離れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/04/12(日) 12:20:38.41ID:kRBquZrl9
ご飯のおともとして愛されてきた梅干しの消費が振るわない。1世帯あたりの年間支出額は近年のピークにあたる平成11年から減少傾向が続いている。若者が好まなくなったことが原因とみられ、世帯主が29歳以下では過去20年で半分近くに激減。70歳以上と比較すると5倍以上の差が生じている。梅収穫量全国一の和歌山県も例外ではなく、若者らに質問すると、「酸っぱいのは苦手」などという声が相次いだ。(張英壽)

 ■和歌山でも「嫌い」

 和歌山市中心部のJR和歌山駅前。3月上旬、若者を中心に「梅干しが好きか」と質問してみた。

 「嫌いです。食感が好きではないし、酸っぱいのがいや。小さい頃、食べたけど、それ以来口にしていない。家族は好きだけど、自分は食べません」

 市内に住む20代後半の会社員女性はこう言い切った。

 ここまで「嫌い」とはっきり断言した回答は少なかったが、梅干しの強い酸味に拒否感を示す声は複数あった。

 市内のフリーターの女性(21)は「好きでも嫌いでもない」と答えたものの、「食べるのは月に1回くらい」で、「家で常備しているけど、酸っぱいのが苦手。自分からはあまり食べない」。

 「好き」と回答した市内の男子大学生(22)もよく聞いてみると、「食べるのは弁当に入っているのを週1回ぐらい。酸っぱいのは苦手で、梅干しは、はちみつが入っているのがいい」という。

 一方、和歌山県海南市の男性会社員(45)は「好きで、毎朝食べる。ないと物足りない」と強調したが、「高校2年の娘は酸っぱいのはあまり食べない」と打ち明けた。

■酸味は世界一?

 総務省(旧総務庁)の家計調査によると、1世帯(2人以上)あたりの梅干しに対する年間支出額は、昭和60年の879円から62年に千円を突破、平成11年には近年のピークとなる1897円に達したが、その後減少傾向に転じた。ここ数年やや持ち直したが、昨年は再び前年を下回り、1474円に落ちた。

 和歌山県は、梅収穫量が昭和40年から昨年まで55年連続全国1位で、日本全体の約65%を占める「梅王国」だ。梅干し支出額を都道府県庁所在地と政令市別でみると、和歌山市は昨年、全国1位の3168円で、2位のさいたま市より千円以上多く、他都市を圧倒している。

 その和歌山市も支出額は減少傾向にあり、平成19年と21年には5千円、27年も4千円を超えていたが、28年〜昨年は3千円前後の状態が続いている。

 梅干しの全国製造量を示す統計はないとされるが、「梅王国」の和歌山県が最多とみられる。梅産地の同県みなべ町と隣接する田辺市で多くが製造され、両市町には梅の担当部署がある。

 梅干しの消費の落ち込みについて、3月末まで田辺市梅振興室長を務めた廣畑賢一・商工振興課参事は「高齢者は好んでいるが、若者が食べないのが大きい。梅干しの酸味は強く、世界で一番酸っぱいかもしれない。若者は辛さには強いかもしれないが、この酸味は苦手」と指摘する。梅干しの酸っぱさはレモンとともに最高レベルという。

 世帯主の年齢層別に全国の梅干し支出額をみると、昨年は29歳以下が369円だったのに対し、70歳以上が5・5倍の2012円で、12年からの過去20年で両世代間の差が最も大きい。しかも29歳以下の支出額は12年(694円)の半分近くにまで激減した。30代も12年の半分近い617円にまで減っている。

■はちみつや黒糖入りも

 田辺市やみなべ町では最高品種とされる「南高梅(なんこううめ)」を用いた梅干しがつくられているが、実は、昭和50年代から塩分や酸味を抑制、カツオだしやシソなどを加えた「調味梅」が主流となっている。本来の梅干しは「白干し梅」と呼ばれ塩分が20%以上だが、こうした調味梅では10%未満だ。廣畑参事は「食の多様化や健康志向の高まりで、梅干しにマイルドさが求められるようになった」と話す。


4/12(日) 11:00配信 全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-00000506-san-life
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200412-00000506-san-000-view.jpg

0466名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:35:43.44ID:GtUlGOPp0
テレビ番組でジャニーズ辺りに梅干しうめー!梅干し嫌いな人とは付き合えないわw
とか言わせれば梅干し大好き女が増え、それにあわせようと梅干し男子が増えるよ
人間なんて単純なもんだよ

0467名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:01:26.08ID:xgSb7N0G0
>>463
梅買ってきて11パーセントで作ってかつお梅にして食べてるけど会社の人にも好評だけどな
そもそも甘くない梅干し売ってない
だいたい還元水飴とかソルビトールとかグリシンとか書いてある

0468名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:42:49.64ID:cepW+9il0
梅干しはアルカリ性なんだっけ。
できるだけ梅干し食べるようにするか。

0469名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:47:52.18ID:6oihVF5c0
>>1
梅干しは酸っぱいよりも塩分の方が気になる。

0470名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:48:14.70ID:rxUQ1nLg0
別に嫌いなわけじゃないけどわざわざ買わないだけだな
家で漬けるのはもっと面倒くさいし

0471名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:48:42.06ID:E2UmGU+U0
美味しいけど、塩分多いといって
高血圧の人には向かないという点で
嫌われ者にもなってるんだよね。

0472名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:49:22.43ID:SW92/6bJ0
梅酒も飲めないのか…

0473名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:50:41.78ID:bCPNo1P00
3%か5%。
しかも蜂蜜漬けがいい

0474名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:04:40.79ID:txetoi2x0
夏は常にセブンのしょっぱい方の干し梅常備してるわ

0475名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:05:47.75ID:Nd6z7Ez30
味覚は変わるから、年取ると欲しくなる

0476名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:11:14.79ID:eLPHjuCf0
酸っぱかったら梅干しちゃうやろ!

0477名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:37:06.69ID:c7NsNbTv0
そもそもそんな美味しくないよなwww
白米だらけの弁当ならね、アクセントにいいかもしれないけど
どうかなあ、できあい弁当のそれはカリカリ梅だしね。
あの表情変わるような梅干しは…あんまし好んで食べたくないかなあ。

コンビニおにぎりなんかもさ、
年取ったら梅とか選ぶようになるかなあと思ったこともあるが
…まだそこまで悟れないねw もっと老いるとどうなんでしょwww
今店はいって、もし梅おにぎりしかなかったら…別のもの食べるかなw

0478名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:42:48.50ID:qmmplYzP0
梅は苦手だがレモンは問題無いんだ
何だろうなこの違いは

0479名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:47:07.24ID:FtPAMZ7s0
たぶん普通に若者の人口が減ってるだけだから

0480名無しさん@1周年2020/04/12(日) 23:54:31.09ID:T3Dx1Xbk0
トマトジュースと混ぜたらどうかな
ご飯と混ぜて煮込んだらうまいかもしれない

0481名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:29:24.41ID:U/dLo35Z0
甘い梅干しの味こそが、本当のこれぞ和食の味らしい。自分は生まれも育ちも京都やけど、10代前からつづく味だって。

0482名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:34:54.54ID:e+Tgsx5u0
炊いた新米の旨味を引き出す、
香味良く微妙な塩加減の梅干し。
そして磯の香り漂う海苔。

0483名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:37:45.96ID:7a2xYUOL0
なんか平和なスレ

0484名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:38:40.55ID:AqRMhumV0
梅干し食うと吐き気が止まらなくなるから絶対に食べない

0485名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:39:37.49ID:jc79Xd1F0
食糧難に備えて米を備蓄しておけよ
ちゃんと梅干しの写真も忘れずにな

0486名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:40:32.20ID:mfnnIGox0
自分から買うことはないかなあ。。海外駐在の時はもっていってたけど。

0487名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:47:30.06ID:vipGQOhQ0
梅干し、高野豆腐、白飯で幸せになれるのに・・・

0488名無しさん@1周年2020/04/13(月) 03:15:27.05ID:k275ujx/0
原因少子化
以上

0489名無しさん@1周年2020/04/13(月) 07:01:28.48ID:pFRCjAhx0
>>310
手作り という手もあるぞ。
いい梅を手に入れられるかはあなた次第。

0490名無しさん@1周年2020/04/13(月) 07:05:54.71ID:pFRCjAhx0
>>336
製造過程で酢を使ってるものもあると聞く。
梅酢が上がるまでの手間も惜しいらしい。
角の立つ酸味のやつは多分それ。

0491名無しさん@1周年2020/04/13(月) 08:36:18.58ID:CVimmcZw0
「毎日梅干し食べてるおばあちゃんが長生き」
「強アルカリ」「クエン酸」「発酵食品」
梅干し擁護派の意見て健康推しが多いけど現代人にとっては
塩分が多すぎという一点で他の健康効果を帳消しにしてる。
こう書くと高塩分が体に悪いのか本当のところはわからないと現代医学を
真っ向から否定するような書き込みをする。
現代医学を信じないなら病気になっても病院に行かないのかと言いたい。

「体に悪いかもしれないが梅干し大好きだからやめられない」
こう書けばいいのに梅干し健康推しは新興宗教みたいだ。

0492名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:18:45.17ID:jkCVrTPm0
>>491
自分は賢いと勘違いしているバカの典型
こいつは梅干をいったいどれだけ一度に食べるつもりだ?w

0493名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:28:17.41ID:UEFNZ7aF0
>>310
>>489
地産マルシェというチェーン店で毎年安くて美味しい群馬県産の梅の実が出てくるよ
一袋300円台とか凄く安いし柔らかくて美味しい
スーパーとかより全然安いから近くに店舗がある人は梅の季節になったら行ってみるといいよ

0494名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:51:44.82ID:CVimmcZw0
>>492
WHOが定めた国際基準では一日5g。
塩分に甘い日本でも男性で8g未満、女性7g未満。
梅干し1個食っただけでも4g以上の塩分だ。
日本基準に照らし合わせても梅干しだけで一日の塩分所要量の半分を
摂取してしまっている。

0495名無しさん@1周年2020/04/13(月) 15:27:48.05ID:PR5TaCNy0
梅干は好きじゃないけど、種の中のピーナツみたいなのは大好き

0496名無しさん@1周年2020/04/13(月) 15:43:21.73ID:nuG/+RWY0
WHOはあてになりません

昔と比べ熱中症が多いのも減塩のせいです

0497名無しさん@1周年2020/04/13(月) 16:56:37.68ID:jkCVrTPm0
>>494
梅干の大きさにもよるけど、お前は一日一個も食うのかw
馬鹿じゃねえの?

0498名無しさん@1周年2020/04/13(月) 16:58:04.28ID:t0A76Ebn0
梅干し好きってそんなにいないだろ

0499名無しさん@1周年2020/04/13(月) 16:59:38.49ID:t0A76Ebn0
食が貧弱な時代、梅干しで唾液出して、コメを甘くするための食べ物と理解してた

0500名無しさん@1周年2020/04/13(月) 17:08:05.08ID:vYGsbrT80
CCレモンなんかもダメなんだろか?

0501名無しさん@1周年2020/04/13(月) 18:52:17.03ID:uZZ5/LBn0
>>495
天仁様はうまいけど、取り出すのがたいへん、割れやすい品種もあるけどね

0502名無しさん@1周年2020/04/13(月) 19:10:29.30ID:CVimmcZw0
>>496
WHOはあてにならないのは同意するけど高塩分が体に良くないのは
現代医学では常識。
イギリスが政府主導の減塩政策で虚血性心疾患や脳卒中が4割減少したのは
有名な話。
それと熱中症が多いのは温暖化のせいだからw

0503名無しさん@1周年2020/04/13(月) 19:16:49.51ID:jkCVrTPm0
>>502
ワン・イシューで他の要素を考えられないのは馬鹿の証拠
世の中適量ってもんがあるんだよ

0504名無しさん@1周年2020/04/13(月) 20:57:14.40ID:K51TinJz0
>>502
あーなんかそれはー一度ウソついたらずっと
ウソで塗り固めないと的スパイラルのような

0505名無しさん@1周年2020/04/13(月) 21:05:38.40ID:QhoOPyZS0
梅干し茶漬け好き

0506名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:15:51.76ID:XpxXnRji0
唾液は命を潤す

0507名無しさん@1周年2020/04/14(火) 03:51:42.41ID:hw9XNjSN0
梅干しって粒が大きいやつは高いよね

0508名無しさん@1周年2020/04/14(火) 11:47:20.68ID:SQdFe8QF0
変な添加剤が入っていないのはおいしいよ

0509名無しさん@1周年2020/04/14(火) 11:55:02.74ID:96TzojIJ0
いや梅干しなんてまずいってバレちゃっただけ

0510名無しさん@1周年2020/04/14(火) 16:07:04.53ID:Qqaor+T60
減塩梅干しが駄目だな

塩が多いから梅干しの意味がある

0511名無しさん@1周年2020/04/14(火) 18:11:58.91ID:nlpjT59r0
土用干しをしたものだけが本物。
田舎ならだいたいバーちゃんが作ってるでしょ。

0512名無しさん@1周年2020/04/14(火) 19:32:15.59ID:bL+L2J4g0
梅干しってたらほぼ飽和食塩水に浸かってるのを干して、塩吹いてるのがいいのに
蜂蜜とか変な味付けしてるのしか売ってないから毎年漬けてるわ

0513名無しさん@1周年2020/04/14(火) 20:23:19.65ID:zYgrwIh20
梅干しも15年前よりだいぶ高くなってるからな

0514名無しさん@1周年2020/04/14(火) 22:54:54.75ID:0+BSY71w0
スッパマンがもう一度出てきたら簡単に解決

0515名無しさん@1周年2020/04/15(水) 04:29:18.31ID:hxbCiASU0
>>11
同じく
梅干しって塩分の塊
夏場の力仕事でもやらない限りあまり食べられない

0516名無しさん@1周年2020/04/15(水) 05:54:17.63ID:98S8PG3/0
中国産のばっか食うからだよ
紀州南高梅はちみつの食えよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています