X



【経済】ヤマト営業益5割減 17年3月期、未払い残業代200億円響く [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/14(金) 07:12:41.07ID:CAP_USER9
ヤマトホールディングスは2017年3月期の本業のもうけを示す連結営業利益が前の期に比べ5割減の300億円超になったもようだ。
従来予想は15%減の580億円だった。減益は2期連続。
トラック運転手らのサービス残業の実態を調査、過去2年間の未払い残業代を支給するためだ。宅配の外部業者への委託費用もかさんだ。

未払い残業代を「一時金」として一括で払い、前期決算に費用として反映する。総額は約200億円とな…※続く

配信 2017/4/14 2:01

日本経済新聞 続きは会員登録をしてご覧になれます
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD13H3R_T10C17A4MM8000/

参考ソース 高知新聞(2017.04.13 23:03)
ヤマト、業績下方修正へ 未払い残業で多額費用計上
https://www.kochinews.co.jp/article/92567/

関連スレ
【経済】ヤマト運輸、未払い残業代支給…法定の過去2年分
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492033538/
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:26:34.12ID:lWq4C4Zm0
正規の賃金払っただけなのにw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:28:03.94ID:3kVDHVHt0
ヤマトなんてクソ企業だろ
なんで個人向けだけ値上げするんだよ
アマゾンの仕事を切ればいい
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:28:20.95ID:Bqc1iMoo0
Amazonを必死に批判しといて、自分らは真っ黒
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:28:21.67ID:TusrchIG0
今はどうかしらんけど前は残業するとボーナスが減る仕組みだった
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:29:04.34ID:5is+zkG60
社員が労基法も知らないとタカ括ってたんだろな。
しかし、大手でこれは酷いなw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:29:36.65ID:EJkKgR2H0
2年しか払わんのか 
何というブラック 
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:29:45.42ID:ofkKq77Q0
反社会的企業だよな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:30:16.95ID:oUCeA2Zc0
200億もネコババしようとしたのか
でもこれ2年分だろ
犯罪企業だな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:30:18.58ID:5is+zkG60
>>173
残業代は2年で時効らしい。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:30:26.74ID:rAhpb4Vi0
てか、チンタラ配送したら残業はつくし個々によって違うだろうな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:30:39.54ID:IursHPMe0
残業代払っても十分黒字じゃん。
欲をかきすぎ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:30:52.46ID:qSSjpbsF0
何かここ最近ヤマトは頑張ってますキャンペーンだったのが不審だったが
普通にブラックじゃんココ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:31:34.06ID:EemVdFgH0
そもそもそれ営業利益じゃなくて給料払ってなかっただけだろ
日本じゃなければ犯罪だから
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:31:57.85ID:rogrgauo0
ちゃんと給料払ったら利益が減っちゃってかわいそう!(適当)
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:32:00.11ID:lWq4C4Zm0
何で最初からちゃんと賃金払おうとしないわけ?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:32:04.14ID:5koJjQq60
自分の給与が横領される会社なんか誰も働きたくないだろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:32:34.41ID:EJkKgR2H0
>>176
マジカヨ
経営者側大勝利だな 
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:34:09.81ID:7ZUX+BtI0
一般客の宅配料にアマゾンからの品物便乗して運ばせてたようなものだな

その一般客の宅配料さらに値上げとか
なめてるよ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:34:23.99ID:JfYvi1B50
amazonを敵視してるのがお門違いすぎる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:34:48.50ID:G62PoHij0
>>182
奴隷労働に現場の社畜まで協力的だからな
不当な搾取に声をあげた側が現場レベルで排除されるんだよなあ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:34:50.00ID:mSCh5Y7i0
10年近くやってたベテラン配達員がみ〜んな辞めちゃったよ、うちの地区。
アマゾンがプライムしだしてから仕事がキツくなったからなぁ。

お蔭でまともに配れてない。なにせ新人ばかりだからね。(しかもすぐ辞める)
配達員個人が把握していたデータこそ、会社の資産だったのに・・・。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:35:15.92ID:5koJjQq60
>>176
計画的サビ残やな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:36:04.15ID:MP3zyEnn0
>>127
賛成
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:36:51.34ID:/+taQIzQ0
ただの税金対策なのわかってねー奴多いな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:37:40.84ID:lWq4C4Zm0
しょぼい会社がこういう事してんのは如何にも有りそうだがヤマトみたいなデカイ所でこれじゃ応募してくる奴いないわな。年中募集してるもんな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:40:40.19ID:1tkmzVCX0
もし仮にヤマトがamazonから撤退したらどうなんのかな
まさか日本郵便とか…
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:40:43.64ID:lWq4C4Zm0
まぁ東芝の幹部が1人逮捕されない土人村だからな。運送屋で賃金払われるだけ奇跡なのかもしれん
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:40:45.26ID:7ZUX+BtI0
人手不足は、運転手のなり手がいないんじゃなくて
会社が醜いから逃げられたんじゃん
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:40:57.24ID:LIPkpz980
そんなになるまで値上げしないなんて馬鹿じゃないの
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:41:02.36ID:NO7JJAO80
>>1
ところでドライバーには本当に払ったのか?払う予定ってだけで未払いのままだろ?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:41:41.65ID:hSjOZnR10
未払い残業代のせいで5割減てことはそれが正規の利益だったってことでは
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:42:07.56ID:LIPkpz980
払った(払ったとは言ってない)
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:42:59.94ID:I09SzYYW0
トライバーに中国人使えないからな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:43:59.57ID:5is+zkG60
>>184
>>189
>>190
普通未払い残業代請求なんて退職時に会社と揉めるの前提だからね。ヤマトは会社から払うと言ってんだから異例だわ。
でも、社会問題になったからだろうけどw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:44:29.11ID:QP9O83aT0
>>195
アマゾンに協力的な新しい運送会社が台頭するかもな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:44:40.42ID:9WFKriXh0
そりゃ働いた分も払わないところ
みんな来ないし逃げだすわ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:44:47.87ID:sHjMVYnw0
残業代払えないのは再配達させる客が悪い
宅配便使うなら昼間はずっと在宅してろ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:45:11.69ID:whZ4F6DE0
>>1
給料ちゃんと払ってやれよ
会社のお金はお前のお金じゃねーんだよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:45:27.93ID:/9/05opT0
>>102
言ってる事おかしくないか?
それだと、ドライバーは違うのに携帯は日本中ウロウロしてることになるぞ♪
クルマに紐付けしてても、長距離の大型と地場のトラックは違うしドライバーも違うわ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:45:36.20ID:ofkKq77Q0
いずれアマゾンに吸収合併
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:46:57.37ID:MJl21byB0
なんか最近amazon関連でヤマトかわいそうみたいな空気感あるけどそれはあくまで配達員だけだと思う
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:50:01.14ID:QdWGi4gm0
>>212
慌ててコンビニに宅配ボックスとか作ってるけど、もっと早くからそうしてりゃいいのにな。ヤマトの怠慢もあるかもな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:50:18.43ID:2SUa+XYr0
沢山雇って、大幅な値上げをすればいい
多分業界は全部喜んで追従するだろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:54:48.01ID:S3O68s+20
経営者がバカだと現場が苦労する。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:55:20.02ID:N2+cpeIB0
>>136
最後の行でワロタw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:56:30.92ID:M//AqBJt0
労働基準局にばれて何億、何十億円も支払っている企業はヤマト運輸だけじゃないよ
規模がでかいから取り上げられただけ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:56:49.31ID:nJH4Pumh0
所長が糞食いだと部下を自殺に追いやり
損害賠償、白馬の所長はどうしてる?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 08:58:47.69ID:N2+cpeIB0
ヤマト可哀想みたいな風潮あるせいか最近、配達員自身も調子に乗ってて増長が凄すぎないか?
この前なんてピンポンしたあと勝手にノブ回してドア開けて来やがったぞ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:00:46.72ID:IursHPMe0
「サビ残させて利益上げても法人税で持ってかれるから、給料として社員に配った方がマシ」という程度に法人税率上げた方がいいよ。

経営者は損得勘定でしか動かないから、給料払う方が損が少ないように制度設計しないといかんよ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:03:56.60ID:2yXt3qAs0
残業代差し引いても有り余る利益だろ
高給取りの役員一新して、従業員増員、営業所増設すればいい
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:04:53.03ID:neOeSqzT0
違法状態の罰則は誰も受けないのか?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:04:56.77ID:sHjMVYnw0
>>223
だよなぁ
日本人なら残業代なくても喜んで仕事するのに
残業代よこせと騒いでるのは日本国籍ない奴だろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:08:38.41ID:Bm9ukaBG0
日本企業やべえなw
どこも赤字だらけだろwwwwww
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:09:03.27ID:os3qHlGw0
2年分の未払い賃金を払ってもまだ黒字って、相当悪質やんけ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:09:19.18ID:WOlZAJMh0
今後も待遇を悪化させないなら内部留保を全額吐き出しても間に合わない
通販利用だけでなく全体の料金も上がるわけだな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:10:16.21ID:vaW5qoPb0
払うもんは払えよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:11:38.87ID:mt9ZEzNK0
犯罪やって人手不足とかどの口でいってんだよ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:13:44.02ID:S3O68s+20
他人の生き血をすすって生き延びてる企業だってことを自覚しろよな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:14:29.17ID:nJH4Pumh0
ヤマト自殺は近海だけじゃないんだよな。
したらばでもスレあったけど2014年にあらしでスレ消費工作。
ヤマト 自殺で検索すれば他にも死んでるし
もみ消してる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:17:43.54ID:rqjivqv50
荷物増える

残業増える

残業代支払わない

ドライバー募集しても集まらない

ヤマト「ドライバーの成り手がいない。困った困った。値上げしま〜す」←今ココ 
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:17:59.88ID:EsPFmZpj0
宅配ってのは基本的に手渡し
手渡し前提の業務なんだよ
でもそんな掟を撤廃する勇気がないんだよ
なぜならポスト投函は安いから
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:21:20.40ID:JWmw9CEp0
そりゃ払うもん払ってないなら働く奴は減ってくわな

これが原因なのにamazonのせいにして値上げ 悪どいですな〜
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:21:45.89ID:Gvt22eY90
残業代をチョンボ(違法経営)しなければ成り立たない商売をしてたんだな。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:22:41.08ID:g8B/Hvet0
それでもまだ300億も黒字ウハウハです
「鬼アマゾンがー」
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:23:06.68ID:3iHihbR+O
払うべきものを払って何が響くだ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:23:37.96ID:rqjivqv50
アマゾンは悪くなかった
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:29:33.05ID:JTqGHndM0
送料無料だから、残業代無料だろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:30:04.99ID:zi2Gcafb0
何十年と搾取していてもたった2年分を支払えば合法搾取になるジャップランドwww売国政党自民党に多額の献金をしてきた成果は素晴らしいアベチョンGJアッキード事件良かったです売国政党自民党マンセーお前らが忖度した奴隷搾取主義だから仕方無いね
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:30:19.55ID:mXSbYV9l0
これ貰う方は税金とかどうなるの?
賞与みたいな扱いになって健康保険とか年金とかも引かれるのかな?
100万とかある人は翌年の住民税もけっこう上がっちゃうのか
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:32:10.23ID:NJ1SXKGL0
二百億とか言っても従業員の頭数で割ったら大した金額じゃないね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:34:05.81ID:mj84Xbpg0
払ってなかったのが間違いなんだから払ったから減収とか頭おかしい
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:36:58.45ID:28pGXwZg0
仕事が増えて営業益が減るって馬鹿じゃね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:40:27.50ID:1XfJjLVq0
いつも来るヤマトの配達の人、気さくないい人で昨日は機嫌よかったから未払い払ってもらえるからかな?と思ってたんだけどw 娘さんが某大手家電量販店に勤めてるらしいし
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:41:11.17ID:Q7KDE/rO0
未払いの残業代は、個人発送の荷物まで値上げしてそれで回収
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:41:18.54ID:kWCXHm1H0
>>39
ヤマトのトップはセールスドライバーからの叩き上げらしいんだが、特別優秀な人間だったんだろうな。
そういう人間が普通の現場社員に自分基準でやってきたことをやらせる、そりゃますますブラックになっていくわけだ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:43:43.40ID:x1U4TVaC0
再配達の問題が全く言われなくなったな。ネット工作員の引き際が分かりやす過ぎてキモい
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:47:00.51ID:P0RX8XFC0
いや、ただの会計誤魔化しなのにとこが痛いのか

残業代未払いとかいう行為のことか?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:52:39.42ID:zi2Gcafb0
どんなに搾取しょうが売国政党自民党が2年分で残業が証明出来る奴限定して未払い支払えば許してやんよ(笑)と言う悪法作ってくれてヨカター有り難うアベチョン有り難うアッキー有り難う売国政党自民党
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:53:45.93ID:TlcQnyaC0
今まで払わなきゃいかん人件費を削って利益計上をしてたのが違法なわけで
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:53:48.15ID:3Mfr0qem0
未払い残業金は四月に成ってまた増えたって
有ったけど、それを含めて無いだろ?
更に倍って数字が出ていて、利益が無くなってるわ
と思ったんだが?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:54:32.02ID:ZWpwu0ZU0
残業代200億wwwwww
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/14(金) 09:54:33.54ID:S3O68s+20
これってオウムがマハポでやってた事と同じなんだよなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況