茨城県取手市消防本部の消防隊が、市内のラーメン店火災でいったん「鎮火」と判断し引き揚げた後、再び出火し店舗が全焼していたことが18日、消防本部への取材で分かった。
「現時点で判断の手順に問題はなかったと考えている」としているが、最初の火災の影響を詳しく調べている。

同本部によると、8日午前1時45分ごろ、「ラーメン店から煙が出ている」と通行人から119番通報があり、調理場のガスこんろ付近が焼けた。
消防は周囲の壁や天井の温度などを確認し、鎮火と判断。
同4時15分ごろ、現場の警戒にあたっていた消防団も引き揚げた。

だが約10分後、現場に来ていた店関係者が、最初の火元から数メートル離れたダクトから「光が見える」と通報。
消防は再び出動して消火したが、約120平方メートルが全焼した。同本部などは事件性はないとみている。

中村健二消防長は「よりいっそう鎮火の確認に細心の注意を払っていく」とコメントした。

http://www.sankei.com/affairs/news/170418/afr1704180015-n1.html