X



【九州電力管内】照明ちらつく「電圧フリッカ」 県北部などで発生−太陽光発電設備の普及が原因 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/22(土) 08:04:56.41ID:CAP_USER9
照明が明るくなったり暗くなったりしてちらつく現象「電圧フリッカ」が、県北部など九州各地で発生している。

九州電力大分支社によると、急激な太陽光発電の普及拡大が要因。
感電や停電など安全面の心配はないが、これから広域的に起きる可能性が高くなる時季になるため、対策を急いでいる。

電圧フリッカは送電線の電圧が繰り返し変化することで起きる。九電管内では2015年度からの2年間で23回発生。
今年は1月1日と2月19日の昼間、九州全域で起き、県内では杵築市などから計26件の問い合わせがあった。

太陽光発電設備(出力50キロワット未満)が急激に普及。設備に付属する装置「パワーコンディショナ(PCS)」が電圧調整のため送電網に注入している「無効電力」の量が急増したのが原因という。

同支社は「太陽光発電自体に問題があるわけではない」とした上で、「無効電力の注入を抑制するPCSの設定変更などの対策を進めている」と説明。
家庭用太陽光発電は無効電力の影響が小さく、対策の必要はない。

春は電気の使用量が減る一方、太陽光発電の発電量は増えるため、昼間(正午〜午後2時ごろ)に電圧フリッカが起きやすくなる。

同支社は「白熱球や蛍光灯がちらついても感電や停電の心配はない。
不明な点があれば最寄りの営業所などに相談を」と呼び掛けている。

配信 4月21日大分合同新聞夕刊

大分合同新聞 ニュースサイトを読む
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2017/04/21/131110778

※参考ニュース 毎日(4/18朝刊)
九州電力 照明のちらつき、GW前後発生も 電圧不安定で
https://mainichi.jp/articles/20170418/ddp/008/020/016000c
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:07:01.12ID:hbOqOAYf0
中国なんかはこれでよく家電が発火してるけど日本は大丈夫なんか?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:07:17.87ID:JRX3Q4t00
>>1
光がちらつくと、目には悪そうだけど…。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:10:31.60ID:Lkc5UI3u0
だいたい家庭用機器の最低稼働電圧が高くても95V位だからそれ以下にならなければ大した影響はないだろうけど、万が一それ以下になると壊れることもあるかもね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:11:09.35ID:GGvKH65j0
安定した高電圧は付加価値だったのに
こんなインフラで精密製造業は誘致できないね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:15:48.29ID:uVPLE4Ql0
孫正義の「やりましょう」詐欺の影響か
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:15:50.96ID:Pi+r3ZaT0
製造業オワタ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:16:46.72ID:Pi+r3ZaT0
最初からわかりきってたことだけどね。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:17:07.70ID:ZlBn1BQ4O
本当はどこかでヤシマ作戦みたいなことをやってるんじゃないのか?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:17:47.63ID:jqSP4Ynw0
高いわ、電源の質が落ちるわ、どうしようもねえな
発電元負担で何とかさせろよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:18:08.65ID:ASIPaGXr0
こいつおなかが減るとエリカ様になるんだ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:18:27.48ID:dE4DwOXY0
ゴミパネル大量に設置してしまった九州
ゴミの島
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:19:26.39ID:yxPMZl+N0
発送電で音質が変わるって本当だったんだな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:19:41.50ID:kw4Jxxtv0
PCなど、精密電子機器は大丈夫なの?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:19:44.24ID:s3rzK3fn0
民主党、今の民進党の負の遺産。
菅直人のスタンドプレーで、日本の税金が食い荒らされている。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:19:48.62ID:zGtXjSck0
つか電線で買電するから、みんなに迷惑がかかってる。バッテリーで回収しろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:20:31.69ID:yxPMZl+N0
で、ぬこは?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:22:03.06ID:mE1RagEH0
 
 
 
>太陽光発電設備(出力50キロワット未満)が急激に普及。

要するに屋上型か?電力業者のじゃなくて。


>「パワーコンディショナ(PCS)」が電圧調整のため送電網に注入している「無効電力」の量が急増したのが原因という。

送電網に注入って売電してるんだよな。
低圧売電で近隣に迷惑がかかるって話か。


だとしたら電力会社じゃどうにもならんだろ、
売電してる連中にきちんとさせないと。
 
 
 
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:22:08.10ID:GGvKH65j0
>>26
www

メーターと自家消費だけで良いのに乗せんな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:22:18.64ID:srXYnd7h0
   やっぱり 原発が一番安心! われわれ自民党ネットサポーターズは
    原発利権を応援します!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:22:46.98ID:CHc3rP+X0
浅ましい吸収土人ざまあwww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:23:09.82ID:5hxTCqHy0
民主党が賠償しろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:23:30.38ID:Q5uQ96ng0
太陽光パネルで
近隣住宅に光が反射してまぶしいとか、室温が高温になるとか
けっこう裁判してるよな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:25:36.76ID:hIuMd8er0
太陽光は直流
原発は交流
ちらつくのは交流の特徴
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:26:03.75ID:zGtXjSck0
九電はソフトバンクのお膝元だからなあ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:26:38.51ID:hIuMd8er0
>>25
それでも原発よりは安い
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:26:53.47ID:9eXC51Tk0
大分の田舎の裏道をちょっと原付で走ってみたが、
たしかにちょっとした隙間の土地にいっぱい太陽光パネルが設置されていた。

規模もあまり大きくないのがいっぱいあるのは、いいのか悪いのかよくわからない。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:27:07.46ID:dE4DwOXY0
儲かると思ってゴミに囲まれて生活してるやつwww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:27:24.50ID:4wIZcH+Q0
不良品を高い金で買い取って、その金を消費者に上乗せして払わせてるのか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:27:47.46ID:3siID5qk0
>>40
切土した上にパネルを置きまくってるんだぜw
数年後には土石流で大変な事になる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:28:01.16ID:pttb4WTt0
やっぱ水力、地熱だよなーwww
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:30:43.83ID:7VYAEKJ90
太陽光パネルなんてつけて良いことは一つもないのに、
なんでこんなものを普及させたんだ?
しかも、この無駄な設備の電気代は、俺たちの電気代に
上乗せされてる。

民主党政権がやった政策じゃなかったっけ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:30:51.62ID:zGtXjSck0
>>46
つかはやくパネルごと流れちゃえばいいのにな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:30:57.77ID:2XFwaTgiO
彡⌒ ミ
(`・ω・´)自家発電
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:31:18.23ID:ZYwPd2QA0
安いからって大量に支那製パネル設置した業者が沢山居たんでねーのか。
つか何で今頃w
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:32:24.28ID:uh/iAl0C0
過疎地が多いから、農地などにパネルを並べてるんじゃないの
ミカン農家が二億円だったか三億円だったから
そんな設備を作ってどうだのこうだの報道されてたし
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:33:51.48ID:ZrcduCEA0
無効電力ってすっげー分かりにくいよな
このケースで簡単に説明できる奴居る?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:33:51.49ID:7CfDaDdj0
太陽光発電は低圧の直流だから インバーターで高圧の交流に変えて流し込んでいるわけで、
波形のズレをどうやって 合わしてるのか分からんのや、これが原因なのはわかる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:37:15.84ID:zGtXjSck0
>>53
シナ製パネルにせんと利益がでないんだろ、守銭奴どもの考えそうなこった
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:37:49.24ID:uh/iAl0C0
県北ならキヤノンがあるぞ
他に電力を使うような設備はないなあ
需要もないとこに多量のパネルがあるからだろう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:38:42.16ID:PguukDyx0
だもんで、基本的に火力かなんかでのバックアップが必要なんよ
原子力動いてりゃ太陽光のバックアップにまわしたり、夜中の電力に回したりいろいろできるんだけどね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:38:46.70ID:RzclG/bK0
>>1
中小零細工場の古い機械とか大丈夫なのか?
周波数とか頼りの機械で動かしてる機械とは
相当なダメージあるんじゃないの
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:40:42.26ID:3siID5qk0
>>58
最初は♯やパナの救済だったけどな
輸入規制を掛けずにパネルさえ置けば金を出すって馬鹿をやったから
シナ製パネルばっかりになったw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:41:15.71ID:7VYAEKJ90
>>55
全ての交流回路は、抵抗成分とリアクトル成分で示される等価回路であわらすことができるじゃん。
だから、電力グリッドは広大な回路だけど、これも抵抗1個とリアクトル1個の等価回路でおきかえが
できるわけじゃんか。

で、抵抗で消費されるのが有効電力。リアクトルを通って消費されないのが無効電力。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:42:15.94ID:k/N8ImUm0
九州ホントやばい
街中だろうと田舎だろうといたるところにパネル張り散らかしてる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:42:32.22ID:GGvKH65j0
工業団地なり離島なりクローズした環境の用途限定でやれば良いのに
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:43:28.77ID:MzPsLdAv0
マジで太陽光発電は日本に向いていない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:44:10.63ID:GGvKH65j0
>>67
ハゲを馬鹿にすんな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:44:23.41ID:jqSP4Ynw0
>>55
末端での発電は、実効的に電気の戻りになる。
その戻りのお陰で、供給元の波形と合成される形で
本来きれいだった正弦波が崩れる。
これが歪みになって電圧の質を悪化させる。
まあこんなところだろ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:45:55.00ID:h6xFmlvv0
フリッカ?
フリッカーじゃないの?(´・ω・`)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:45:58.30ID:uh/iAl0C0
九州は土地が安いから メガソーラーを作って小さく分けて
切り売りして投資家に売ってるんだって
買ってる人がいるでしょう
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:46:38.61ID:lRcwyAWl0
やはり原発は必用でございます。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:47:02.51ID:ZJlPLQi60
あれ?熊本ではソーラーパネル載せた家は地震で潰れたんでなかったか?
九州でもまだ対策してないの?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:47:15.60ID:u+MDB50P0
太陽光パネルは発電を地熱や水力のように無効化できないから火事の時に感電する危険がある
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:48:06.15ID:fsAR3elG0
大量にソーラーパネル並べてる場所の横を車で通過する際、AMラジオにノイズ混入して聴けなくなるのが腹ただしいわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:48:48.54ID:uh/iAl0C0
最近は集合住宅の貸家にパネルがのるようになってきてるわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:49:02.54ID:EEC+1YkM0
パワコンに法的な規制でフリッカは、マシになるだろうが、電力盲のお荷物には変わりなし
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:49:16.27ID:t7GT7T0O0
時間だけでなく天候でも左右されるんだから、普及してくれば当然想定内の出来事だな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:49:37.74ID:pHrUFqiE0
>>72
JISによる推奨で
カタカナ2文字は伸ばす、3文字以上は伸ばさないのが推奨
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:50:28.42ID:1PQYdoeE0
危険はないとしても電圧のフリックは機器類には負担だぞ。特に制御系には良くない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:50:40.83ID:o8hO93jc0
九州ってブサヨの支配下だしな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:51:54.62ID:sqeanJow0
不安定発電増える

そして電気代上がるんだから迷惑なんだよ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:51:58.25ID:3siID5qk0
まぁ追加で電源装置に金を掛ければなんとかなるがなぁ
補助金出してもらえんと中小企業じゃ追加投資はむりだな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:52:32.24ID:dCBjl9fm0
>>61
コンデンサが逝ってる奴は耐えられんかもね

結局景観破壊して、サービス品質落ちただけ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:52:43.06ID:dE4DwOXY0
どんどん買取価格下がってゴミパネル破産w
http://pps-net.org/column/34253
貧乏人には増え続ける太陽光のせいで電気代どんどん値上げw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:53:05.78ID:uh/iAl0C0
確かにNHKのラジオにピーっとなる地域があるわ
これは、朝鮮か中国がわざと周波数を合わせてるとかなのか
前にもあって周波数を変えているんだが
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:54:09.73ID:Q7pyPzqk0
無効電力かあ
三角関数とか虚数が何の役に立つんだと思ってた時期がありました
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:54:28.64ID:U3oBtnxC0
>白熱球や蛍光灯がちらついても感電や停電の心配はない

LED電球は感電するのか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:59:14.84ID:g1LeNM/G0
ちらつく速度が遅いからきになるんでないのか、その無効電力を1秒に60回の速さで注入したらちらつきも気にならないんでないの?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:00:02.77ID:zGtXjSck0
>>84
だよな。晴れた日中しか発電せんから、電線の切替負荷がパない!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:02:54.27ID:uh/iAl0C0
燃料調整費がマイナスにはなってるけど
まだ、再エネ賦課金の方が俺んちだと数十円高いわ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:08:09.23ID:Jok9j03I0
電気って例え大学の専攻出ても、よく分かって無い人多いんだよね
ほんで、あることないこと言い出すwww
物理なんかの方が簡単そうな気がする宇宙論とかWWW
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:08:38.07ID:BhRuEkO30
>>55
家コンセントの電気って交流って言って、1秒間に60回、波のように揺れてるんやよ。
電気会社の電気と太陽光の電気をマゼマゼするときは、波の揺れをシンクロする必要があるんやけど、太陽光の設備が安物なんで、シンクロ率が低いんだ。
で、下がったシンクロ率で無駄になった電力をを無効電力って言うんやよ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:10:20.61ID:uh/iAl0C0
電圧調整の為にってどういうことなの
出来るだけ売りたいから無理してるかみたい
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:10:29.74ID:Jok9j03I0
その前に電圧と電流と交流と疑似交流とインバータを説明しなきゃならん
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:15:09.21ID:+u6X7sEy0
質の悪い電気を買わされるんだからたまったもんじゃないな。
大規模施設には蓄電池の併設義務化すればいいのにね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:18:18.11ID:9Eh+gZ1m0
要は発電所で作った安定した電気と、太陽光で作った質の悪い電気がまぜまぜになって悪さしてるってことでしょ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:19:02.97ID:9eXC51Tk0
無効電力を注入という言い方と
位相をずらすという言い方は現代の人たちにはどっちがわかりやすいだろうか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:19:14.48ID:zGtXjSck0
>>101
つか過度な原発反対運動やってる、地方選挙区だろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:22:44.68ID:qh/TZ0xl0
なんのこっちゃわからん
可能性があるのは単独運転検出方式で無効電力注入して系統の応答見る方式があったはず
ただこれが原因だったとしたら発電が止まったりするような
それから九州全域で電圧の問題が発生するわけないわな
あるとしたら周波数
電圧は局所の問題だから
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:24:19.98ID:YQsEr0U10
全ては、再エネ全量買い取り法案なんてインチキ法案を通した菅直人と孫ハゲのせいですw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:24:22.23ID:TYFxxA0U0
だから、原発の再稼動が必要なんだよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:25:01.58ID:abqx5bay0
オーヲタはなんか言えよw
昼間聴かねーつっても風力発電もあんぞw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:25:36.08ID:UCS+4H5S0
普通の電気製品には製品仕様に電源電圧変動があり
±10%やら15%の製品試験をやってるから、少々の変動は大丈夫
チカチカで具合が悪くなるのはてんかん気質がある為ではないか
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:26:04.48ID:ZrcduCEA0
>>110
工場は高圧系から受電しているから影響は少ないんでは?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:26:36.25ID:RcbisfOb0
>>110
トランスかましてるんでね?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:27:02.46ID:zGtXjSck0
>>104
それ。給電線と蓄電線をなるべく分けて欲しい。一般家庭に被害がくるのは嫌。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:27:30.36ID:usY+HlSe0
間柴かよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:28:29.95ID:fH7wOwMe0
そもそも買い取りではなく、自宅で使うべきではないのか?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:28:59.56ID:KyEa5S5l0
コンデンサかなんかで防げないの?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:29:17.78ID:1KT9mRPK0
太陽光発電や風力がどれだけ普及しても
発電所で発電する電力は減らせないのは
この、安定性のなさなんだよね
一瞬でも発電量より受電が上回ったら発電事故になる
全くエコとは関係ないんだよ実際
初期に投資した金持ちが儲けれるだけで
それも制度が変わったたら終わり
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:30:24.39ID:14d8RLhj0
今日はアースデー、地球のことを考えて照明をOFFにすればいい
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:30:52.61ID:joeovCoF0
太陽光など再生可能エネルギーの導入を促進するために、電力会社が発電事業者から一定の価格で買い取る固定価格買い取り制度(FIT)について、
2030年度の買い取り総額が16年度比のほぼ2倍の約4兆7000億円に上ることが21日、電力中央研究所の試算で分かった
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170422/mca1704220500003-n1.htm

5兆円近くの国民負担って・・消費税が3%になった時の負担と同じ程度
毎年、毎年5兆円近くも負担して太陽光なんてやる必要なし・・・即時撤廃しろよ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:31:27.14ID:zGtXjSck0
>>112
要は末端の電力消費線に、蓄電作業をさせるな!ってこと
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:31:36.73ID:aW0nKiqV0
>>124
太陽光発電自体に問題ないと書いてあるの読めないメクラなの?
パワコンの設定変更で済むって書いてあるじゃん
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:32:43.60ID:ZifF5sEb0
>>1
ごめん抜きどころに行く前に出ちゃったもんで(´ . .̫ . `)
ふぅ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:35:00.10ID:XUb63Pn50
こんなことくらい九電ははなから想定済み。
ただし対策とってない。
ソーラーからの買取が客に迷惑かけるという方向にミスリードしたいだけ。

買い取ったからには安定して送電する義務と責任は九電にある。

ハゲのせいだとか、ドンだけアホさらしてるんだよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:35:41.98ID:qh/TZ0xl0
文脈通りだとすると
要するに九電の提供してる電圧の一定しない質の悪い電力に
太陽光から電圧が微動たりしない最高品質の電力が混ざったり止まったりしてしまうために
送電容量の小さい末端で相対的に大きな問題モドキになると

九電は投資ケチってないで電圧安定させろよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:36:00.50ID:joeovCoF0
電圧フリッカって家電の故障の原因になるから最悪

企業の大型機器だろうが故障する可能性がある・・・しねよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:36:33.01ID:AuARys7v0
太陽光発電のせいにするなよ
これくらい想定できたことだろ
何も対策を採らない電力会社が悪い
これを理由に値上げする気なんだろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:37:39.49ID:joeovCoF0
太陽光など再生可能エネルギーの導入を促進するために、電力会社が発電事業者から一定の価格で買い取る固定価格買い取り制度(FIT)について、
2030年度の買い取り総額が16年度比のほぼ2倍の約4兆7000億円に上ることが21日、電力中央研究所の試算で分かった
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170422/mca1704220500003-n1.htm

5兆円近くの国民負担って・・消費税が3%になった時の負担と同じ程度
毎年、毎年5兆円近くも負担して太陽光なんてやる必要なし・・アホだな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:37:46.09ID:3siID5qk0
>>133
まぁ仕方がないw
それをみんなが望んで法律までこしらえた

太陽光は綺麗な電気だからなwww
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:37:54.72ID:RA5RWJe40
電力系統の短絡容量がフリッカ源に比べ小さいと、電圧フリッカが生じるわな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:38:12.91ID:y3vf+/hO0
山の斜面を伐採してパネル張り付けるのは止めろよ♪
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:39:21.04ID:208HC1tf0
>>81
一つ賢くなったわ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:39:49.16ID:zGtXjSck0
>>124
ま「電力の安定がすげーー大事!」を再確認するための高い授業料だったな。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:40:55.09ID:1KT9mRPK0
>>128
それとは別の話をしてるだけど
太陽光発電がどれだけ普及しても発電所が発電する電力は減らせないという
不都合な現実を
他にもエコとして、信じられてることの95%はエコには反してるんだよ
一度調べてみると面白いよ
、ゴミの分別もエコバックもエコに反してるんだよ
利権の温床でしかない
エコが利権に利用されているんだよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:41:06.00ID:joeovCoF0
電子機器が壊れても、責任とってくれないんだろ? 太陽光最悪だな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:41:22.12ID:dE4DwOXY0
設備投資して値上げせず安かろう悪かろうでいいんだよ九電は
九州土人の自業自得
全国最低所得更新だろうなw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:42:15.04ID:gK68nlmQ0
目で見て分かるくらいの変動があると落ちる機器とかあってもおかしくない。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:42:32.65ID:208HC1tf0
>>47
地球のマグマが冷えて固まったらヤバいんじゃね?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:42:54.96ID:zGtXjSck0
>>130
って言うふうに地主さんは、まるめこまれるんだねw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:44:06.61ID:joeovCoF0
消費税が値上げの時はマスコミはじめ野党がギャーギャー騒いだのに
消費税の値上げと同じ程度の国民負担が発生する太陽光の負担。約5兆円には
何も文句を言わなくていいの?ww 
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:44:28.05ID:dE4DwOXY0
九電管内は発展途上国だから
グンマーバカにできないな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:45:19.02ID:XUb63Pn50
>>147
ま、九電も同じ理屈で株主から責め立てられるわけだからいいんじゃねえの?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:46:31.66ID:HOt9efty0
>>130
自由化知らんのか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:47:45.40ID:h9rOL4Hg0
>>122
だよね。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:48:27.14ID:qh/TZ0xl0
パワコン付随の最高級電圧安定手段SVCに
電力会社の安物設備が負けてしまったという悲しいお話

普段から質の悪い電気提供してる癖に偉そう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:49:10.31ID:UUpN/+h20
ここ数日、うちの会社の拠点の一部のルータやNW機器に
不審な動きするやつがあるなあと思ってたけど・・・
これじゃないのか・・・?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:49:18.53ID:RA5RWJe40
特別高圧で電圧フリッカの原因となるのが、新幹線やアーク炉
なんたら製鉄所とか大きなアーク炉を稼働させてる工場と同一の系統内になると、配電系へも電圧フリッカが生じる

最近の新幹線は無効電力の制御をかなり上手く出来るようになってるため、昔に比べ電圧フリッカ問題は改善してる

今回の九州電力での電圧フリッカ問題は、配電系の太陽光発電設備から発生する無効電力によるものとのことであるが、
上位の特別高圧系統そのものに、新幹線やアーク炉の電圧フリッカ源があり、
重畳して問題化しとるのかもしれんね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:50:01.96ID:3bqX3SPz0
太陽光発電がただの金持ち優遇政策ということは最初からわかっていたこと
民主党政権は金持ちのための政策しかしなかった
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:50:22.45ID:joeovCoF0
太陽光への補助金5兆円=すべて国民負担=消費税3%と同じインパクト…馬鹿だな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:50:54.72ID:3siID5qk0
>>156
てか無効電力出し過ぎるとペナ食らうしな
民間は固定経費削減に必死だよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:51:13.98ID:lBKi2yUt0
水で例えると、波打って流れている川に、波打って流れている支流から合流する際に波をいい感じに同じよう合わせないと合流後、波が乱れるってことだな。
で、真昼の太陽光からの電気=支流の波が乱れまくってて本流の波乱しまくることがあるということか
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:51:52.61ID:joeovCoF0
太陽光への補助金5兆円=すべて国民負担=消費税3%と同じインパクト…馬鹿だな

しかも、毎年・・補助しまくる・・なんで金持ちの禿に補助しなきゃいけないんだよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:52:01.79ID:nLnxLNLl0
>>148

原発の安全対策費用や廃炉費用も同じだろ

使用済み核燃料の保管場所も無いんだから、他の電力にシフトするのは当然だし、 導入コストがかかるのも当然だろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:52:05.33ID:+9LqAtVG0
>>22
オーディオマニアは自宅にマイ電柱立てるけど、それくらいじゃダメなんだね。マイ発電所がいるわ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:53:35.38ID:zGtXjSck0
>>122
え!?交流に変換して使って余った電力を売ってんじゃないの?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:53:37.51ID:gvZ9CiI40
九州に住んでるオーディオマニアはもう買ったアイテム全部無駄になったな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:54:01.95ID:joeovCoF0
>>162
>他の電力にシフトするのは当然だし、 導入コストがかかるのも当然だろ

石炭発電に対しては、そのような補助なしで、新規の発電所ができている。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:54:22.72ID:nLnxLNLl0
>>161

消費税増税とは全く意味が違う

財政難なのに補助金バラマキ、天下り団体確保、国有地投げ売り

で、財源足りないから増税とか許されないだろう


原発が手詰まりな以上、太陽光含む再生エネ移行は避けられない設備投資
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:55:29.91ID:HOt9efty0
>>167
太陽光は無意味だから金かけるだけ無駄だよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:55:52.24ID:nLnxLNLl0
>>166

じゃあ、九電に言えばいいし、再生エネに絡む議員に言えばいい
太陽光にかこつけての値上げしたのは九電だよね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:55:54.66ID:joeovCoF0
>>167
国民負担として約5兆円の負担は、消費税の負担と同じ
最悪なのは、太陽光など限定の5兆円

石炭発電に対しては、そのような補助なしで、新規の発電所ができている。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:56:06.81ID:444q8kh00
つーか、九電は系統安定化の技術がお粗末なだけじゃねえの?
工業地帯を抱える中部電力なんかは20年位前にその辺に力を入れて安定化させてるけど
九州における九電の強権ぶりは異常だから、大概の問題は圧力で抑えつけて済ませてきたからな。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:56:33.97ID:nLnxLNLl0
>>168

確かにアスクル火災見ても、太陽光には問題が多い
別に太陽光に限る必要は無いね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:56:41.23ID:jqSP4Ynw0
>>162
何でそういう時に原子力を引き合いに出すの?
発電コストの比較という意味では、一番安い
石炭火力発電の方が妥当でしょ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:56:42.93ID:ixExubZ80
>>142
かなり前だが、リサイクルがエコに反してるとの記事を見たことがある。
例えば、再生紙、普通の紙と値段は同じ。
ということは、製造に必要な資源、エネルギーの節約になっていないことを示す。
ある会社の購買担当は「そんなことは分かってます。エコやってると宣伝するために再生紙にしてるんです。」と言ってた。
鉄のようにリサイクルでエコが成立するものもある。その辺の切り分けが全然なされていないとのこと。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:56:46.78ID:3n1djUZp0
で、これさ

【Bloom Energy Japan】 の「Bloomエナジーサーバー」は

都市ガスやLNGだけではなく、太陽光発電などにより製造された水素でも、24時間365日、継続的に電力の供給を行える・・・

「Bloomエナジーサーバー」の台数を増やせば増やした分だけ、出力規模も増える

FCVとおなじオンディマンド発電だから、自分が電気を使用しないときは、発電しないしLNGも消費しない

電力自由化、ガス自由化になったし
地方創生事業として補助金もでる
東芝や三菱、日立やパナソニックにも同様の製品があるし

自身のメガソーラーと、水やバイオマスなど様々な水素製造装置とのセット販売
東芝、東電、関電、東京ガス、岩谷などのLNGとのセット販売

など、仕掛けてくる

ブルームエナジージャパン、「Bloomエナジーサーバー」がポーライトに導入 2017/2/10
http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP436134_Q7A210C1000000/

ソフトバンクグループで発電事業を行うBloom Energy Japan株式会社は、
クリーンで高効率な業務用・産業用燃料電池発電システム「Bloomエナジーサーバー」を
ポーライト株式会社の「ポーライト熊谷第二工場」に設置し、2017年1月24日から運転を開始しました。

今回導入した「Bloomエナジーサーバー」の出力規模は250kWで、1年を通して「ポーライト熊谷第二工場」の電力需要の約60%を賄うことができます。

「Bloomエナジーサーバー」は都市ガスや天然ガスを燃料とし、
発電効率が初期値で60%を超えるクリーンで高効率な固体酸化物形燃料電池(SOFC)で、
アメリカ合衆国では画期的な分散型のベース電源としてデータセンターや工場、大規模商業施設、官公庁など、
電力の持続的な供給が必要とされる施設での導入が進んでいます。

これまで「Bloomエナジーサーバー」の導入は都市ガスの供給エリア内で進められていましたが、
今回のポーライト熊谷第二工場への「Bloomエナジーサーバー」導入は、
工場施設内のLNGサテライト基地を使用した天然ガス供給により運転を行う固体酸化物形燃料電池の日本初の事例であり
「Bloomエナジーサーバー」を都市ガスの供給エリア外で導入した初の事例です。

Bloom Energy Japanでは、ポーライト熊谷第二工場内の信頼性の高い電力供給が必要な重要設備に対し、24時間365日、継続的に電力の供給を行います。
また、高効率な「Bloomエナジーサーバー」の導入は、常時多くの電力を消費する製造業における省エネおよびCO2排出量の削減にも貢献します。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:57:01.88ID:dE4DwOXY0
反原発バカの無駄な改行
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:57:17.06ID:joeovCoF0
>>170
菅直人。民主党政権がやった国民負担・・民進党が責任を取って。法律を破棄すべき
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:57:34.97ID:RA5RWJe40
『電力品質』なるものがある
これは電圧の変動幅、高調波、電圧フリッカ等の電力の品質なんよ

高品質な電気を求めるなら、
う〜ん、ハッキリ言って難しいね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:57:58.52ID:+9LqAtVG0
>>29
無効電力と売電は違うよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:58:59.86ID:zGtXjSck0
圧力駄文乙
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:59:25.72ID:ycycCVXF0
ネトウヨ「太陽光を導入した奴はブサヨのチョンニダ!愛国者なら原発一択ニダ!」

↑これ見てまたネトウヨの妄想かと呆れてたけど、奇跡的に合ってたの?(´・ω・`)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:59:32.02ID:RA5RWJe40
そうそう、電圧フリッカって、人によって感じ方が違うかんね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:59:32.65ID:Cb26VpR40
太陽光発電で"遅れ"が増大したんだろ。結局は。

やっぱり金かかるね。

自分としては、個人家庭用に高効率の風力発電が欲しいなあ。
風が強い地方だから、なんとかなりそう。
老後の趣味にちょうど良い。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:00:13.15ID:joeovCoF0
東南アジアの途上国では電力が安定せず、家電が故障しまくりwww
九州も土人国家として。家電を何度も買い替える?ww 
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:00:57.03ID:XUb63Pn50
>>152
やれやれ、その程度の突っ込みしかできないのかよ。書くなよ恥ずかしい。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:01:25.03ID:3klgJjTB0
不安定発電
他人に迷惑かける電気料金値上げの元
火事の時に水をかけられない迷惑住宅

バカ発電は本当に害悪
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:01:35.84ID:bKXQ5mPa0
>>107
> 太陽光で作った質の悪い電気

オーディオマニアみたいな事を言うのなw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:02:11.38ID:mRHuMQF30
>>1
供給が不安定で低品質な太陽光発電の電力押し売りされた上に
通常電力を巻き込んで品質低下とかNHKみたいな事すんなよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:02:29.40ID:RA5RWJe40
>>184
風力発電は、風が強すぎるときは風車を停止させないと、壊れるですよ
それと、回転モノだからメンテナンスが大変でしょうな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:05:42.32ID:RA5RWJe40
>>184
そだそだ、もう一つ大きな問題があったわ
風車が回ることで太陽の日射しがクルクルと遮られ、
近隣住民から苦情が来るってことも
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:05:49.59ID:gK68nlmQ0
>>175
よくある話だよ。
エコバッグ作るのにレジ袋何枚分の資源が必要、とか
分別しても使い道がなくて燃やしてるプラスチックとか。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:06:34.46ID:dE4DwOXY0
ゴミパネル守銭奴の為に設備投資しないと
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:07:00.00ID:3n1djUZp0
>>177
はいはい

不安定な太陽光発電の電気と混ぜられちゃう原発は死亡です

データセンターとか、本社ビルとか、病院、役所、研究施設、自衛隊の基地などでは

もう、不安定な太陽光発電の電気と混ぜられちゃう原発の電気は使えましぇん
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:07:06.47ID:Cb26VpR40
>>191
風車じゃなく、縦型のガイド付の奴を考えてる。ゾウが乗っても壊れない
簡易倉庫の中にいれようかなと。

畑の真ん中に作ろうと。楽しそうだ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:07:27.95ID:fgJCkclz0
>>2
それはフリスク
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:08:04.72ID:RA5RWJe40
>>192
無効電力の単調な増減では、系統側の電圧が上がったり下がったりするだけで、電圧フリッカは生じないです
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:08:37.72ID:1KT9mRPK0
>>175
それだけではなく紙が分別されプラスチックが分別されてしまうと
ゴミは全然燃えないんだよ
それを燃やす為には大量の石油が必要になってくる
今のゴミ焼却場は高性能だからプラスチックやゴム燃やしても有害物質ほとんど出さないんだけど
そのために高温処理してるからただでさえ燃料喰うのに
補燃材料の紙やプラスチックが減ったらその分大量の石油が消費される
更に紙やプラスチックを再生するにも大量の石油が使われるから再生する意味ないんだよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:09:24.59ID:3n1djUZp0
不安定な太陽光発電の電気と混ぜられちゃう原発は死亡です

データセンターとか、本社ビルとか、病院、役所、研究施設、自衛隊の基地などでは

もう、不安定な太陽光発電の電気と混ぜられちゃう原発の電気は使えましぇん

で、これで自家発電どす

ブルームエナジージャパン、「Bloomエナジーサーバー」がポーライトに導入 2017/2/10
http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP436134_Q7A210C1000000/

ソフトバンクグループで発電事業を行うBloom Energy Japan株式会社は、
クリーンで高効率な業務用・産業用燃料電池発電システム「Bloomエナジーサーバー」を
ポーライト株式会社の「ポーライト熊谷第二工場」に設置し、2017年1月24日から運転を開始しました。

今回導入した「Bloomエナジーサーバー」の出力規模は250kWで、1年を通して「ポーライト熊谷第二工場」の電力需要の約60%を賄うことができます。

「Bloomエナジーサーバー」は都市ガスや天然ガスを燃料とし、
発電効率が初期値で60%を超えるクリーンで高効率な固体酸化物形燃料電池(SOFC)で、
アメリカ合衆国では画期的な分散型のベース電源としてデータセンターや工場、大規模商業施設、官公庁など、
電力の持続的な供給が必要とされる施設での導入が進んでいます。

これまで「Bloomエナジーサーバー」の導入は都市ガスの供給エリア内で進められていましたが、
今回のポーライト熊谷第二工場への「Bloomエナジーサーバー」導入は、
工場施設内のLNGサテライト基地を使用した天然ガス供給により運転を行う固体酸化物形燃料電池の日本初の事例であり
「Bloomエナジーサーバー」を都市ガスの供給エリア外で導入した初の事例です。

Bloom Energy Japanでは、ポーライト熊谷第二工場内の信頼性の高い電力供給が必要な重要設備に対し、24時間365日、継続的に電力の供給を行います。
また、高効率な「Bloomエナジーサーバー」の導入は、常時多くの電力を消費する製造業における省エネおよびCO2排出量の削減にも貢献します。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:12:24.49ID:aLJDx2NX0
太陽光発電業者が原因なんだっけ
自由化が進むほど電力の安定は犠牲になるんだろうね
停電も覚悟しないとな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:14:29.31ID:RA5RWJe40
大分県北部って、新日鐵住金があるみたいね

もともと特別高圧側で新日鐵住金のアーク炉により、特別高圧側の電圧フリッカが高いところに、
その下位の配電系統で、問題化しとると予想してみた
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:14:52.68ID:RR7SfG2l0
俺の職場の機械がおそらくこれが原因で挙動不審。
メンテナンス業者が頭を抱えてる。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:17:26.21ID:nLnxLNLl0
>>174

ベース電源で電気料金の基本である原発を外すの?
ま、石炭がベース電源でも良いけど
太陽光にこだわるつもりはないし
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:19:54.51ID:1dp9hXjo0
PCの調子悪い
たちあがらない時があるけど、時間置いたら立ち上がる
これが原因っぽいじゃねーか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:21:13.69ID:nLnxLNLl0
>>207

電力会社が太陽光買い取り拒否してガンガン倒産してる
そのくせ、太陽光のせいにして値上げ

民進ガーや左翼憎しだけで判断しないほうがいい

もちろん、禿げはクソ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:21:22.74ID:f8fJ9ald0
原発を稼働させるための嫌がらせだろ。
計画停電みたいなことやってんじゃないのか。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:21:29.23ID:qEKXAdp40
>>201
系統末端の細い電線に無効電力が多く流れるから、
電圧降下するってこと?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:23:42.19ID:Cl40IzYQ0
てか、「プロの電気屋」は結局こういうコントロールとか
夜間に特化していく運命なんだから早く対策を講じるしかないでしょう
もう完全にそっちのベクトルになってんだからさ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:24:29.86ID:Cb26VpR40
>>218
全然、違うよ。これは、ここで解説するのは無理だね。
Google先生に聞けば、理解できる可能性はある。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:26:36.15ID:Cl40IzYQ0
今まではさ「自由に選択」できないのに、独占的に勝手に値段設定してさ
ガスが競合相手ですぐらいの嘘ついてやってきたわけでしょ
そんで原発だって事故起こしたら、まるで「プロのエンジニアか?」っていう
お粗末っぷりな話ばかりだったわけでしょ
独占禁止法違反みたいな世界にアグラかいて良いように儲けてたけど
これからはプロ面すんなら電気のプロとして全体がうまくまわるように「腕」見せなさいよw
じゃなきゃ、石炭業界と同じ道を行くだけだよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:26:37.03ID:++lKnbJ+0
1.5.7 系統の電圧変動は何故起こる?
系統電圧は無効電力を受け取る側の電圧が低下する。
ttps://www.mhi.co.jp/products/expand/wind_kouza_0105.html

この辺りは電験とか持ってないと難しいな
工事士レベルだとちょっと
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:27:35.11ID:jqSP4Ynw0
>>214
どうでもいいじゃないよ
ベース電源の議論になると余計あんたの言っている話は破綻するよ
再生エネルギーで出力があって、ある程度安定なのは水力ぐらいしか無いから
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:28:07.48ID:UtjB4W4XO
サヨク「原発は反対だけどこれは何とかしろ!太陽光パネルが反射して眩しいから何とかしろ!原発は反対だけど」
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:29:30.21ID:Cl40IzYQ0
>>224
それを、サヨク扱いするなら電気業界なんて終わるよ
そういうのを消費者のニーズというんだよ
今までは考えた事もないだろう?
無競争でやってきたから
普通の業界ならそういう人は潰れるのみだ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:29:51.42ID:hAalalfG0
またネトウヨが太陽光イジメやってんのか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:31:07.91ID:oaMKPOqS0
お前ら知ってるか?
太陽光発電は買取りした費用負担を電気代に上乗せして
一世帯あたり年間5000円位払わされてるんだぜ
民主党時代の害毒法制をはよ廃止しろや
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:31:23.27ID:3siID5qk0
>>225
そんな左翼にもどんな辺鄙な山奥だろうと
電気を供給してもらえたのは電気事業法って法のおかげなんだがなぁ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:31:55.06ID:YOSksapl0
(´・ω・`)社員のヌードをホームページに掲載しているリコーの工場が
鳥取にあるがな
https://goo.gl/sBPGbj
https://goo.gl/XtY5np
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw

リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/fz1pHu

鳥取のリコーの担当者は、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなww

2007年3月、「社員ヌード」の件で
リコーはプロバイダに圧力をかけ、強制解約させられネットができなくなったが
別のプロバイダに加入しまたリコーに悪質な嫌がらせを現在もしている。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:32:02.29ID:444q8kh00
>>219
東電や中国電力なんかはさっさとそういう方向に向かってる。
地元政治力の強い九電はまだ原発に全振りしてるから関電と並んで
切り替えが全然出来ていない。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:32:05.61ID:Cl40IzYQ0
今までは消費者のニーズとか考えもせず、麻生先生お願いしますとか
コンニャク包んで株あてがって儲けさせてウィンウィンだなんつって
やってきたんだろうけど
電気だろうがなんだろうが生産者だろうよ
生産者がウィンウィンになる相手は政治家でも国でもなく
消費者しかありえないんだぞ
まともな産業になりなさいよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:32:22.07ID:oemm176Y0
>>175
本当にエコなリサイクルは、産業になる。

火力発電所の石炭灰 → フライアッシュセメントとしてリサイクル
使用済みガラス瓶 → 再生ガラス
製鉄所から出るスラグ → スラグセメント
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:33:45.75ID:4hIRnNfB0
電気の質の事を言ってても
キチガイ再エネ厨がスルーしてたからなぁw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:35:36.26ID:Cl40IzYQ0
>>227
それはつまり、既存の電気業界の要望でそうなってんでしょ
太陽光発電でも蚊帳の外にはなりたくなかったから
どこで誰が発電した電気でも、一枚カンでいたかったから
こうなってんじゃねーか
太陽光発電の電気が電線に乗ってくる状況だってそのせいで起こってんだろうよ
補助金が「電気は自分で作って貯める」的な方に回ってたら今ごろもう・・・だろうよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:37:52.27ID:RA5RWJe40
>>218
これまで電圧フリッカ源となってきたのは、アーク炉や新幹線などの
系統の短絡容量(※これはちょっと理解しにくいかもしれませんが。。。)に比べ、不規則かつ急峻な無効電力の変動が大きいものでした。

配電用変電所に多数の太陽光発電設備が連系していると、
一つ一つの太陽光から無効電力を発生させてるだけなんだか、
その配電用変電所から6.6kV側を見た場合、上記で述べたアーク炉や新幹線のような無効電力の振る舞いになってしまうようですね

そのため電圧フリッカが問題化してると考えます

大分県北部が特に問題化してるのは、特別高圧側の新日鐵住金のアーク炉の影響もあるのではと考えまする
それと、その配電系統エリアには太陽光発電設備がいぱーい有るためでしょうな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:39:41.78ID:NpcSf/V20
電圧変動は家電にボディブローで地味に効いてくるからなあ、買い替え時期が短縮されるなあ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:40:18.82ID:RA5RWJe40
>>218
無効電力は系統側の電圧を下げるだけでなく、上げたりすることもあるです
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:40:29.89ID:Y9gNaZpL0
別に大した問題じゃないぞ。
発電業者がPCSの設定変えて無効電圧を出力しなくすれば済む話だから。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:40:30.69ID:++lKnbJ+0
ttps://www.chuden.co.jp/resource/ryokin/saiene_06.pdf
太陽光発電設備における「パワーコンディショナー (PCS)の力率一定制御
採用のお願いについて

このあたりが詳しいな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:42:43.00ID:++lKnbJ+0
>>230
九州は財閥というか財界の力が強そうだからなあ

中部あたりは意外にうまくやってるみたいだけど
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:43:02.87ID:B0eiQd2T0
これからは石炭の時代だよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:44:17.77ID:4hIRnNfB0
>>218
シャワーで考えれば分かりやすいかもしれん
太陽光発電ってのは、不安定なボイラーで
浴びてるシャワーが熱くなったりヌルくなったりして
不便とか不快な感じになる
(家電がシャワーを浴びてる、他の方が言うように
寿命を縮めたりする)
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:45:24.97ID:RA5RWJe40
おい!九州電力の社員!!

新日鐵住金も悪さの要因であるんやろ?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:47:11.61ID:B0eiQd2T0
>>243
ボイラーで暑くなったり?
それはない
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:47:38.45ID:YOodk0mW0
九州では半導体の製造は無理だな
シリコンウェハー製造は電圧が命だからね。

PCの電源も不安定になって停止
研究機関の精密な実験機器も誤動作や停止
原発動かさないと産業が太刀打ちできない。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:49:59.29ID:R+lD5PxL0
粘土で芸術作品を作る場合、一つの大きな粘土で作るのが一番高品質。
電気も同じ。

太陽光という小さい粘土を貼り合わせて素材にすることは困難だよ。
発電量も力率もてんでバラバラだもんな。

こんなものを広域で混ぜ合わせてAC100V50/60Hzを作ろうとするなら、
そりゃ高品質になんてなるわけない。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:50:09.20ID:4SKMsDFQ0
製造業の頭痛の種になりそうだな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:51:16.61ID:444q8kh00
>>247
ロットがラインを流れる期間が半年超えるような半導体製造工場で
外部系統をそのまま使ってるようなアホな会社はとっくに潰れて無くなってるだろw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:54:59.28ID:Y9gNaZpL0
>>247
太陽光で使用されるPCSには自動電圧調整機能が付いてるから
波形も高品質で質の良い電力を供給出来る。
原発とか火力で供給される電力よりもよっぽど高品質。

ただ、PCSの瞬時停電保護機能が機能してると
無効電圧が電力系統に注入され、電圧フリッカが問題になるって話。
PCSの設定を変えれば済む話なんだよ。

こんなんでやっぱり原発が必要とか言ってるのは
とんでもないアホだぞ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:58:28.63ID:aLJDx2NX0
>>216
新聞に書かれている程度の知識しかないがそれはデタラメだとわかる
なんでそんな嘘をつくんだ?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:58:29.69ID:Hqt5X86O0
PCSで太陽光分を無効にすりゃいいじゃんって話ならさ
そもそもじゃあ買取までして太陽光なんてやってる意味ってなんなのさ?
って話に行き着く
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:00:33.08ID:/uFQCMsE0
>>253
お前が設定変更手伝ってやれよw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:01:01.00ID:c0pkkRRH0
>>1
充電インフラだけじゃ無くて蓄電インフラというか電力バッファも整備しとかないかんかったってこと?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:01:15.65ID:Y9gNaZpL0
>>256
太陽光分のPCSを無効にするんじゃなく
今設置してる太陽光業者のPCS設定を変更すれば終わる話と言ってる。

太陽光自体に何も問題ない。
PSCの設定の問題なんだよ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:02:53.84ID:Y9gNaZpL0
>>257
資源環境庁が設備認定に関するガイドラインを変更して
PCSの設定に関する事項を設ければ良い話だろ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:04:07.08ID:IUR8EY0j0
>>55
直流で送電すれば問題ないの?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:05:34.15ID:1P+YG8HW0
太陽光のお陰で夏場の電力不足が解消されたんだから文句言うな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:05:45.76ID:R+lD5PxL0
売電っていう発想がそもそもおかしいんだよ。
太陽光で発電した分は自分で使えよ。そして余った電気は蓄電池に貯めて自分で使え。
そうすれば人様に迷惑掛けないだろ。

発電した電気を売るよりも自分で使った方がお得って状況にしなきゃいけなかった。
少なくとも蓄電設備を備えた太陽光を推進するべきだったな。民主党じゃ無理だったけど。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:05:51.01ID:7VYAEKJ90
系統の問題だけじゃなくて、結局太陽光ビジネスやってる奴らの
売電商売のために、うちらの電気代は高くなるわけじゃんか。
なんで一部の奴らが得するためにうちらが負担しないといかんのよ。
こんなんだったら原発法が100倍いいわ。

爆発しても大したことにならない事も今回分かったし。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:05:56.18ID:aLJDx2NX0
瞬断?で半導体工場が大損害ってニュースを前に見たいが
これは問題ないのか?
大きな被害が出ないから対策が何年も遅れてるのか?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:06:07.86ID:Y9gNaZpL0
>>261
新しい事なんだからいろいろ問題が発生するのは仕方ない。
今までも逆潮流対策とか、系統連係の問題とかPCSの出力抑制の問題とか
いろいろ出て来たがその都度対処してきた訳で。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:06:52.08ID:ozzDEzVh0
位相ずれが大きくなってるのかな。
SVCだかSVRって機器でずれを直さないといけないんだっけ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:07:59.07ID:QWA1gEwL0
軌道が曲がるジャブのことか・・
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:08:36.10ID:p9TLC84e0
ま、これを期に今後更に増えそうな野良電力の系統連携ノウハウがたまりゃーいいっしょー
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:09:09.06ID:RA5RWJe40
九州電力は太陽光PCSの設定変更で問題解決しようとしてるが、
そもそもは、太陽光発電設備の系統連系の要件が、九州電力へあった際に、
しっかりと検討しなければならなかったんよ
これが出来ていなかったら問題化したわけだ

ってことなら、金はかかるが電力会社側で対処して当然なんね

では、どうするかだか、それは系統の短絡容量をデカくする

具体的には電力会社側で、短絡容量が大きくなるよう、発電設備を連系させるか、系統構成の変更を行うかだ!
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:11:12.14ID:7VYAEKJ90
せっかく諸外国と比べてきちっとしたグリッドを作って安定電力が
得られていたのに、野良電力が入ってくるせいで不安定化する。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:13:05.36ID:++lKnbJ+0
>>261
>じゃなんで今まで変えてなかったの?とは考えが回らないんだね

九電がコミュ弱なんじゃね?他の電力会社は割りと上手くやってるし
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:13:30.68ID:Eg53OMg+?2BP(5000)

>>262
無効電力は発電機⇔負荷の間を行き来してるだけの電力
ACだけの考えで、DCは常にプラス→マイナス(厳密に逆だけど)だから力率だの無効皮相の考えがない
ただDC送電は長距離しかメリットがないし、大容量のインバータもノイズだらけで街中には置けない
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:15:19.03ID:Eg53OMg+?2BP(5000)

>>266
問題はなくなりました
国内では半導体工場が壊滅したから…(´・ω・`)
タイ、マレーシア、インドネシアなんかの工場だと全量自家発ですわ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:16:01.52ID:3siID5qk0
>>276
まぁ九州は北部地域ぐらいしか大規模需要家が集中してる地域はないからね
南部に至ってはそこまで電力を食う産業自体がないし
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:20:20.77ID:/uZ6Vpat0
「パワーコンディショナ(PCS)」による電圧調整のためのエネルギーが
まさかパネルの発電量を上回ったりしないよな?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:24:19.92ID:Eg53OMg+?2BP(5000)

>>268
単に需要家のいない過疎地でやるから、こうなるってのが半分
あと、鉄道の回生と同じで、母線よりも高い電圧(ピーク、実効とも)をぶつけないと、還流、売電は出来ない
問題は少し曇ったり陰ったりで、パワコンのインバータが出力0⇔100を目まぐるしく行き来する点
給電系統で電圧を下げたらすぐヘタる、ヘタったから電圧を上げたらすぐ復活
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:28:40.79ID:UPgpsoZM0
各地で訴訟起こされて各電力原発断念してんのに
原発再稼働してんのは九電だけだろw

原発ある県だけフリッカ起こしてんだよなw
0287(関東・甲信越)
垢版 |
2017/04/22(土) 11:30:56.20ID:KM51WnPjO
ふむ。無効電圧を注入できるなら抽出もできると思う。
そういう機器を介して電気を使えばタダなんじゃないのか?
違法になるのかい?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:31:17.76ID:aLJDx2NX0
電気ってホントわけわからんな
住宅から売電された電気って本当に使われているんだろうかと不安になる

>>286
全国で起きてるって新聞には書いてあったよ
九州は特に太陽光が多いから頻発してるって
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:32:33.74ID:4SKMsDFQ0
つーか太陽光発電ばっかりになったら夏場のピーク需要はいいだろうけど、真冬ピーク需要はどうするんだ?
夜間とか天候が悪いときほど電力需要あるだろうに
そのためだけに火力施設維持するとかあまりにバカらし過ぎるし、揚水もそこらじゅうに新設できるもんじゃないし
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:36:47.92ID:Juakl9ah0
もしかしてここが分かれ目じゃね?

1.不具合を改善する技術を開発研究する

2.不具合があるから自然エネルギーはやめて原発を推進する

今人類はどちらを選ぶか問われている
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:40:45.56ID:UPgpsoZM0
>>291
ゴミを数万年管理して怯えるより、金かけて技術開発したほうがよくね?という1と
金かけるくらいなら数万年規模のゴミを残した方が金かかんなくて儲けもんだろという2が争ってるからな

そして技術が日本だけ遅れていく
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:43:26.59ID:R0Pg6jM60
力率100%を売電の条件にしろよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:45:24.40ID:1c60AUFb0
>>288
自前新鮮消費がいいかもな
そもそも地場産発電って、そーゆう意味だったし
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:48:36.06ID:oeEtWm+u0
>>240
進相力率運転すると有効電力が数%減って売上げが少なくなるから事業者が嫌がるんだよね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:49:29.75ID:QvtL224j0
>>291
いや、原発だって母線と位相ずれてたら膨大な負荷にしかならない。
ただ、原発のジェネレーターはバカデカイ(供給源インピーダンスがとても小さい)から、
たとえ位相にズレがあっても勝手に基準波形に置き換わってしまうだけだが。

需要家側が太陽光発電で母線に乗っける分には値が小さいからどうしても波形成分はノイズとして扱われてしまうわけで。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:50:16.39ID:R+lD5PxL0
原発の研究を進めて原発推進する方が良いぞ。カーボンナノチューブなんかの研究も進んでるんだろ?
宇宙開発が本格化して軌道エレベータなんかが出来たら、放射性ゴミを宇宙に捨てられるようになるからな。
究極のエコだよ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:54:25.19ID:dE4DwOXY0
>>248
買取制度がなければスマホのローン分ぐらい浮いたのにな
ローンの年数もスマホの比じゃないし月払いも無限に上がっていく
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:54:41.62ID:1ImQ0v0Q0
修羅の国らしく、荒廃してる感があってちょうどいいだろ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:55:36.87ID:HuQFlivl0
太陽電池付けてる奴らの負担で全世帯にcvcf無停電電源装置配布しろ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:59:21.89ID:R+lD5PxL0
年間5兆円あったら軌道エレベータの完成もぐっと近付くだろうにな。
太陽光なんか意味ない。核のゴミを宇宙に捨てる研究の方が遥かに求められてる。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:59:44.55ID:oeHry5cS0
>>293
産廃パネルによって環境破壊される現実と、数万年天然ガス買えると思ってるお花畑脳に怯えるわw
完全に破綻してる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:01:11.38ID:R+lD5PxL0
>>303
だから軌道エレベータ使って、放射能に囲まれてる宇宙に捨てればいいじゃん。
放射性廃棄物を捨てる最適な場所は宇宙だぞ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:02:25.92ID:TFLKkw670
まあ実は九州電力のケチが原因なんですねどね。

東電とかではトランスは力率0.85で割った容量、つまり50kwなら58kvaに設計しているが
Q電は容量ケチって50kwnなら48.5kvaで連系してある。

発電ピークが年間数時間しかないとw

でも今じゃパネルいっぱい付けてピーク時間を増やす方法がドンドンすすんだせいw

これ書くと潰されるから誰も書かないけどなw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:04:46.71ID:2aPLl1pH0
>>308
そのコストを

 税金

で、賄えば良いのでは?
国策なんでしょ?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:07:17.90ID:oeHry5cS0
脱原発は見直したほうがいいね
反原発バカの敗北として
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:09:27.27ID:TPvALIwV0
クリーンエネルギーってのは不安定かつ密度が低すぎて使いづらいんだよ
太陽光発電は、災害対策&ピーク時の抑制が主力であって
天候で大きく発電力が変わる点からいって日常売電するようなものではない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:09:40.66ID:1c60AUFb0
>>309
国策でやるにしても現状の機器の能力じゃコスパが悪い
本当に性能良かったら国策しなくても、どんどん普及する
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:12:10.16ID:TPvALIwV0
あと、太陽光発電のパネルを生産するために自然界へ求める負担を、発電で上回る事は絶対にないので
温室効果ガス軽減目的で太陽光発電を推進するのもアホ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:12:26.94ID:qK7VBZc10
太陽光とかのクリーンエネルギーのせいで
発電所のエンジニアは供給する電力量と電圧の管理で大変
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:13:48.27ID:VYtE8V9L0
その費用は、国民からではなく、太陽光事業者から徴収してくださいね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:14:06.95ID:L2v220Uv0
無効電力を有効活用しろよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:17:52.40ID:JyZWSNpM0
無効電力って難しいな
要するに位相に乱れが生じるって話かな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:19:01.27ID:2aPLl1pH0
>>313
つまり

バカな政策であった
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:19:43.30ID:CJD17EhGO
半導体工場など、電圧変動が命取りなところは、瞬低補償装置が必須
東芝などの重電が作っている
工場誘致するなら、これらの購入補助が必要だな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:20:40.74ID:oeEtWm+u0
>>319
位相は関係ない
ちゃんと同期とってるし外れたら発電停止する
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:22:14.07ID:L2v220Uv0
電験三種持ってる人、高卒の俺に無効電力を簡単に教えてくれ
ちなみに、第二種電気工事士は取得してる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:23:55.24ID:cnUSVJDh0
原子カムラの嫌がらせですね
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:24:31.24ID:6SJKktMZ0
工場の歩留まり激増してるだろうな
夜にしか生産できないとかなってそう
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:25:33.14ID:oeHry5cS0
電気が発展途上国並に粗悪になって来月から電気代大幅値上げ
哀れな末路だなwww
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:25:38.96ID:cnUSVJDh0
>>327
増えてるならいいじゃないか
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:26:31.43ID:/a3q6UUt0
>>326
本文でも、わざわざ、太陽光発電が問題ではなく、送電方法の問題と送電会社が言っているけど、ネトウヨには理解できないんだろ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:27:22.02ID:ORNC2ZiR0
また太陽光発電業者イジメか。要は九州電力側の問題だろ?原発再稼働したい為、ネガテイブキャンペーンをマスコミ使ってやりすぎ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:28:53.29ID:+sxioF+y0
PCとか工場の機械は大丈夫なの?
工場の機械なんて一度不正に止まると何百万も損害が出るんだろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:30:30.56ID:7VYAEKJ90
http://todo-ran.com/t/kiji/15034

九州は設置割合が高いので問題がおきやすいんだよね。
豪雪地帯はそもそも設置できないのでこの種の問題が起きにくい。
カネになるからと言って太陽光発電なんか普及させてしまった
九州の問題。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:32:03.73ID:2aPLl1pH0
>>334
> カネになるからと言って太陽光発電なんか普及させてしまった

誰が、悪いの?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:33:17.93ID:s6YhzNNk0
>>330
電力会社が太陽光が悪い!なんて言ったら叩かれるから
自分を犠牲にしてるに決まってるだろ、何を真に受けてるの?
発電機は勝手に急に無効電力増えたりしないし
制御という言葉知らない出力だけ増やしとけば良いと
思ってる馬鹿な太陽光業者のせいなんだよね
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:34:09.14ID:cnUSVJDh0
>>334
放射能に比べたらなんでもないわ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:34:15.88ID:Tj5MRM/g0
そんなあなたにオートトランス
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:34:57.61ID:444q8kh00
>>312
その発想で太陽光叩きが成立したの10年前、頑張ってもせいぜい5年前までだな。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:35:43.87ID:LC3IHxt50
>>330
送電方法改善費用は売電業が負担すべきだよね?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:35:46.03ID:7VYAEKJ90
>>336
そりゃ出力増えただけ売電で儲かるからな。
電力会社はグリッドがおかしくなる、一般需要家は電気代が高くなる、
工場は電源が不安定になってこまる。

嬉しいのは、パネルメーカーと売電ビジネス業者だけ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:35:46.88ID:UPgpsoZM0
>>328
先進国はそろって脱原発だけどな
むしろ発展途上国に原発売りに言ってるのが安倍
売れないけど
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:36:34.42ID:R+lD5PxL0
>>325
グラウンド内の荷物を東側に100m運ぶ仕事がある。
東へと向かって真っすぐ運べば100m歩くだけでOK。

だけど北東に向かって荷物を運んでしまうと、
東側100mラインに到達するには141m歩かないといけない。

三平方の定理により、運んだ地点は東に100m、北に100mになる。
この「北に100m」のことを無効電力って呼ぶ。無駄な仕事だから。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:37:08.49ID:7VYAEKJ90
>>338
放射能は実際、人体に害が出てないじゃん。
原発が爆発しても死んだのは2人だか4人だかでしょ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:37:21.37ID:oeHry5cS0
>>340
そして太陽光制度が破綻したのが現代
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:37:58.68ID:19SkKlbl0
>>340
出力が増えたから問題ないと言いたいんだろうけど
天候によって常にフル出力取れるわけじゃないし
今回の太陽光発電問題でもパネル以外の部分で暴れてるわけだし、まだまだ問題があるんだよ
蓄電池は無効電力に関係ないし
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:38:02.04ID:cnUSVJDh0
>>343
安倍の原発輸出政策のおかげで東芝があんなだからな
原発は人類に悲劇しかもたらさない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:39:17.55ID:oeHry5cS0
>>343
みんな原発稼働してるけど?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:39:33.48ID:7VYAEKJ90
>>340
太陽光発電業者が潰れ始め、太陽光発電による売電とそのぶんの
需要家への電気料金上乗せでおかしくなってきてる。明らかに政策の失敗。
ひどいはなしである。

太陽光発電、早くもブーム去り倒産ラッシュ…瀕死状態で「不況業種」入りの兆候
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15772.html
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:40:12.06ID:UflpRYHY0
電圧フリッカなんて太陽光発電関係なく はるか以前からある。
太陽光発電は原因のひとつでしかない。

太陽光発電はとても大切なエネルギー供給源。
太陽光発電がなければ電力受給がひっ迫し、電力が足りなくなる。 火力発電の燃料輸入も増加してしまう。

原発が太陽光発電のバックアップ電源になるなんて書いてあったが それはウソだ。
原発は一定の電力しか提供できず受給の変化に追従できないから無駄な発電を続けてしまう。
それに点検などで定期的に停止する。 原発は大電力を提供できるかわりに、
それが停止しているとき電力を融通してくるのは大変だ。

将来の電力網はグリッドになり電力の地産地消にするのが電力搬送効率がよく、コスト負担も少なくてすむ。
原発だと地産地消にできない。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:41:05.52ID:EQCgoR4H0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:41:29.46ID:cnUSVJDh0
>>351
東電と東芝の負債に比したら屁でもないだろ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:42:57.09ID:UPgpsoZM0
>>349
ネトウヨの妄言にWHも苦笑い
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:45:22.66ID:2aPLl1pH0
>>355

 アウトプットする場合は、
 蓄電池を噛ます事が、必須

という制約を設けるべきだったのかねぇ?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:45:39.76ID:7VYAEKJ90
>>354
実質発電の役に立ってない上にグリッドに負担を与え、関係ない需要家に負担を強い、
一部の業者だけが徳をするおかしなシステムをなんでそこまで擁護するのかなw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:45:44.33ID:UPgpsoZM0
>>357
日本ではね。
しかもここで話題になってる九電だろ?w
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:46:57.60ID:oeHry5cS0
>>356
先進国の原発稼働が妄言扱いか
妄言とか言う時点て察しw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:47:27.04ID:mAu3dLJIO
ま・し・ば!

ま・し・ば!
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:47:33.86ID:UPgpsoZM0
>>359
なんだ、原発のことかw

原発は停止してても金がかかる謎の電力。
原発村が再稼働に必死なのはそのため。エネルギーとしては時代遅れ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:48:36.58ID:UPgpsoZM0
>>361
おう、じゃ東芝全力で買っとけ。
行動で示せネトウヨ

株価楽しみにしてるわ。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:48:49.46ID:7VYAEKJ90
>>361
米国は先進国ではないのだろうか。
フランスは先進国ではないのだろうか。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:51:24.81ID:4hIRnNfB0
>>358
商業ベースの大型蓄電池とか
サムスンのスマホの爆発と比べ物にならないくらいの
破壊力になるし、化学消防車が足らないだろうw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:52:55.75ID:7VYAEKJ90
>東海 風力や太陽光は常時発電できませんから、それを火力発電で補うのですが、
>スペインやほかの国でも太陽光や風力が入り過ぎた国は、火力発電の運転時間が
>少なくなり過ぎて維持できない。補助的に発電するだけではペイしない。
>特にドイツはそうだと思います。

https://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_kaisetsu/1238416_4141.html

「再生可能エネルギー」が、電力グリッドや発電システム全体を「再生不可能」なまでに
ズタズタにしてしまう。こんな恐ろしい、国民生活を破壊することはすぐやめるべき。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:55:55.20ID:UPgpsoZM0
>>367
と、3年前の記事をドヤ顔ではるネトウヨ
つまり原発政策のせいで送電技術は3年遅れてるってことか
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:56:10.29ID:Iya1wv/70
何年か前、東京電力管内で瞬停が起きたとき
えらいことになった。

UPSからSNMP出してんだけど、メールがバンスカ来たわ。
「あれ?今一瞬停電した?」なんて思ったら、

「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
「障害が<機器番号>の○○で発生しました」
・・・・・・・・・まだ続く

メールボックスがこんな感じになった。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:56:18.21ID:zIcLGyfO0
>>368
そいつは今直流の電気を受電してると思ってるんだろ、触れないでやってくれ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:56:29.49ID:7VYAEKJ90
>>366
そんなあなたは、NAS電池という恐ろしいものを知ってますか?
金属ナトリウムの入った大型電池が、300度の高温で動いている。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:57:07.26ID:i6oFTqO50
【海水発電設備の影響か!?】→原子力発電(海水発電)
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:57:30.40ID:2aPLl1pH0
ダイナモ
オルタンネーター

30年前くらいのネタだっけ?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:57:47.80ID:tWNssW1f0
田舎で借金して建てた太陽光パネルが
全部ぶっ壊れますように
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:58:37.20ID:7VYAEKJ90
>>369
3年前から指摘されてた問題が日本でも起こり始めてるって事だ
記事貼って何が悪いw お前の言ってることは根拠のないことばかりだw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:00:46.87ID:UPgpsoZM0
>>376
おいおい、3年たったドイツは何か問題起きてんの?

記事はよ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:01:38.79ID:UPgpsoZM0
>>376
根拠のない?w
根拠がないなら東芝全力買いはよ。

株価高騰まってるで
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:01:54.21ID:7VYAEKJ90
>>377
そうじゃなくて、これが爆発したらGalaxy7どころじゃない第惨事でっせ、という話。
ただ、前にどっかで火災起こしてそれから新設されてないんじゃないかな。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:02:49.90ID:2aPLl1pH0
たぶん

 バネやゼンマイ

に、一旦エネルギーを貯める方式の方が良いのかもしれない
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:04:12.63ID:lETBJ13H0
九州の電力会社の送電施設がポンコツなだけだな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:04:43.84ID:FsclYzM90
>>372
やーめーてーくーれー
調べてみたら実際に火災を起こしているみたいだし
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:05:07.71ID:2aPLl1pH0
>>385
国策なら

 税金

で補填するべきなのでは?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:05:12.41ID:iCtGc9Xg0
家庭用整流器詐欺の前ふりな気もする
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:05:52.34ID:UPgpsoZM0
>>376
>3年前から指摘されてた問題が日本でも起こり始めてる
だから原発投資で送電技術が3年遅れてるんだろwww

お前、論破どころか、かたっぱしから終わってるよ。
工作員としても低能すぎやしないか?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:06:03.99ID:xIYF7jnm0
つーか、商用周波数で点滅しているLED照明使ってる店舗がウザくてしょうがねーんだけど?

みんなあれ気にならないの?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:06:56.23ID:o8MykqBz0
発送電分離を拒否して、新興エネの利益をかすめ取ろうとした結果がこれ

電力会社はNHK並のクズだよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:08:00.18ID:Aek9jSaX0
>>85
追加の電源装置で電気を綺麗にする時にロスが発生して草。
何のための再生可能エネルギー()なのかと小一時間(ry
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:08:22.31ID:UPgpsoZM0
>>385
事実に根拠も糞もないだろ、ネトウヨ。

だから東芝全力買いしろよ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:09:17.24ID:7VYAEKJ90
>>378
しかし、大口取引先だったドイツの企業に多額の不良債権が
発生したことで資金繰りが悪化。さらに欧州での太陽光モジュール価格の
下落、国内での再生可能エネルギー買取価格の引き下げなど太陽光市況が
急激に悪化した影響により、2015年12月期の売上高は約5500万円まで減少。
同期末までに社員を解雇し、事実上の事業停止に追い込まれていた。

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1704/21/news037.html

ドイツの太陽光発電業者がボロボロになって、福岡のパネル屋が連鎖倒産してまんがなw

で、ドイツはもう太陽光に懲りて木質バイオマス発電の買い取り価格をあげるとか言い出し、
それも買い取り価格の問題でダメになりそうになってる。

何が問題?って、どんどん大問題になってるじゃねえかwwww
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:12:22.24ID:UPgpsoZM0
>>396
おいおい、さっきまでパネル業者がぼろもうけとか言ってたお前が
矛盾する事実をどや顔でって何のジョークだよ。

しかもドイツ企業の不良債権のせいじゃねーか
記事もまともに読めないんだな、ネトウヨは。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:12:41.94ID:pitActOk0
>昼間(正午〜午後2時ごろ)に電圧フリッカが起きやすくなる

家庭では照明を使わない時間帯だから、特に問題なし
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:12:45.10ID:yA2+R5xE0
おれんちは健康の為家族四人で自転車発電しとるわ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:15:11.80ID:x6CPetRO0
間柴了か辰吉丈一郎ね・・
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:17:57.34ID:fBbDk4jc0
>>41
太陽光発電は昼間のピークカットなので、ベース電力となる発電方式と比較するのは無意味
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:20:21.97ID:qorsu/eC0
これ知ってるけど単純に設備工事費抑えられてるから置けない
まあ金あっても工事の人たらんくらい設置しないといけないがな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:22:54.44ID:fBbDk4jc0
>>60
原子力を太陽光発電のバックアップに使うなどと言うのはバカな東電でもしない
太陽光発電のバックアップならLNGとか揚水
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:28:27.64ID:UPgpsoZM0
売国の偽ウヨクをネトウヨを言って何が悪いんだかわからないんだが

売国奴には気に食わなかったか
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:30:00.20ID:UPgpsoZM0
論破できねーのにID持ち出して必死杉だろネトウヨ

2chのスレ汚し連中。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:31:32.14ID:fBbDk4jc0
結局問題なのは九州電力の送配電網に余裕が無いだけ
太陽光発電関係無くても、でかい工場が昼休み終わって機械動かしたら程度の差はあっても同じ様な事
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:33:07.20ID:EEC+1YkM0
水に例えるのなら、大規模な水力火力原子力は上水、夜間も関係ない風力地熱は中水
夜は確実に止まり、雲でふらふら出力が変わる太陽光は下水並み。。
めんどくさいが、太陽光用の送電網は別に用意して、主に一次産業向けにでも割り振るべき
なんだよな。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:33:38.74ID:YMXwJBzv0
>>391
劣化した蛍光灯の点滅がスゲー嫌だけど、あまりほかの人には見えていないようだ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:37:43.42ID:2aPLl1pH0
>>412
> ソーラーのネガキャンか?

なぜ、そう思ったの?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:39:06.14ID:q0Mq6et00
人体には影響なくても電気使ってる製品にはよくないよこれ
劣化が早く進むんでパーツがすぐ傷むし誤動作も多くなる
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:42:41.65ID:v7W5O74X0
スマートグリッドの導入でも解決できる話なのかな
あまり関係は無いかな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:43:09.56ID:fFra/NPr0
あー、これはオーディオマニアが自前の原子力発電所を持つはずですわ。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:43:52.81ID:OZDkZ+y40
>>1
照明器具ならちらつく程度で済むけど、電子機器とか機能障害でるんじゃyないのか?
110V仕様電源のPCとか、電圧70〜80Vぐらいまで落ちると、まともに起動できなくなるぞ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:45:31.53ID:QVreQ1/+0
いづれ、蓄電技術が向上すれば原発は不要だな。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:49:27.79ID:QIz1159B0
>>146
まぐまというかマントルが冷えて流動しなくなったら磁気圏消えて太陽風直撃するようになって地球表面に住めなくなるよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:55:11.29ID:KbQPewzq0
九電が無能なだけ
太陽光発電に文句言ってるお前らも無脳
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:00:29.75ID:0YNeOpV+0
>>30
なんで買い取らせるんだろうな?
自宅でバッテリー設置して、自家消費で余った分は貯めて更に自家消費させれば
送電に気を使う必要ないじゃん、と思うんだが。
電力会社は自社発電より高い電気を買わされ、それが結局一般消費者にツケを回される…
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:05:27.85ID:2aPLl1pH0
>>424
> AVRかましたら?

AVRって、なに?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:32:04.79ID:QvtL224j0
>>418
ないな。
母線に重畳だから、九電オリジナル波形が100V近辺でいるだろ?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:43:55.95ID:F1FPJWL60
不安定電源の電気を流し込むんだから不安定になるってやる前から分かってたこと
こんなのが増えたら電力会社だけじゃ対応できない事態が起こるのだって目に見えてる
現に今想定できてるのに、いざ大停電とか起こったりしたら「想定外の電力変動があった」とか
言いだすんだろ
売電なんて考えたやつ、それに乗っかかってる奴らは全員犯罪者
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:44:34.14ID:QvtL224j0
>>427
例え雑にぶっこんでも、送電線の電圧波形が揺すられちゃだめだろ?
送電線の側は需要家よりも十分にインピーダンスが低くなくちゃならないんだから。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:47:12.29ID:IK/1ytl20
インフラのコストダウンは安定供給あってのものだしなぁ
安定供給に弊害が出るコストダウンなんて害悪でしかない
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:47:36.70ID:bHrbnM720
>>130
そりゃ正しいけれど、妥当な価格でサービスを提供できないのがわかっているのに、幻想を抱いたままで全量高価買い取りの仕組みを作らせようと画策したり、作った馬鹿者が批難されるのは間違っていない。
もちろん、以前の原子力政策についても同様に批難されるべき。
そして正しいベストミックスを模索する。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:47:55.47ID:F1FPJWL60
自分で発電して自分で蓄電して自分で消費するんなら
何も文句は言わんしどんどんやればいいと思うけど
売電してるやつらは滅べばいい
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:47:58.95ID:MobR0d+M0
>>425
自動電圧調整装置。
ようは太陽光業者は設備投資抑えてるからつけてない。
通常、電力会社が無効電圧調整装置や火力発電所の電圧調整などで送電線の無効電力すなわち配電線の末端電圧を調整している。
しかし、太陽光が増えすぎて追い付いていない。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:48:56.90ID:+6dwdhYx0
南九州で送電網が2重化されてないところだと瞬断してたりする
つか作りすぎ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:54:11.15ID:OZDkZ+y40
>>436
瞬停は致命的だよなぁ。

供給側である太陽光発電業者に対し、契約で電圧安定を義務付けられないのか?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:57:44.28ID:QvtL224j0
>>435
今は複雑な言い回しになったね。
昔電検取った頃は、無効電力は別の意味だったけどね。

誘導性もしくは容量性リアクタンスによる消費されない電力で、単位も[VAR]。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:57:45.39ID:CSmVcdug0
福岡だけど豆電球チラチラしてるよ、ACアダプタとかも最近は綺麗なブーンじゃなくヘンな唸り音あったりするしな
電源をインバーターで中で生成し直してる蛍光灯やLEDはよほどじゃないとちらつかないようだけど
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:57:45.63ID:IK/1ytl20
>>437
普通は電源の質に対して規定があるんじゃない?
それを守ってないなら売電側が悪いし、守ってるなら電力会社が悪い
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:58:05.59ID:oeHry5cS0
粗悪な電源でいいのよw
支払うのは貧乏人なんだから
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:59:37.19ID:oeHry5cS0
じゃんじゃん増やせば貧乏人が買い取ってくれるww
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:59:52.85ID:fhrFp9Rp0
>>1

太陽光のせいにしていけない。
原発を導入した電力会社の責任。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:00:20.25ID:CSmVcdug0
不安定な波形に更にノイズマシマシで乗ってる感じだろうかね
これじゃマイ発電所やマイインバーター変電所でも無いと綺麗な電気にはならんかもねw
電柱から引いたって不規則だろうからね
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:02:32.38ID:RzclG/bK0
こんなんやられたら、中小零細企業は不良率激増だろ。
国の屋台骨を潰す気なのか?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:04:45.42ID:NjfK94Iw0
>>9
無理だね、ゆえにドイツは風力だの太陽光だのという再生エネルギーは工業力の乏しい周辺国に売り、
製造業系で使う安定した電力をフランスから買っているという
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:05:48.08ID:YQTzDlxF0
民進党の菅直人とソフトバンクの孫がルーツである韓国のパネルメーカーを儲けさせるため
始めた再生エネルギー制度のせい。
全て朝鮮系反日政党の民進党が悪い。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:07:21.50ID:QvtL224j0
わからないのは、本来、送電線ってインピーダンス圧倒的に低いだろ?
フリッカが発生してる需要家って、送電線からノイズもらってるんじゃなくて、
トランスの2次以降、並列接続されてる他の需要家からもらってないか?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:07:40.99ID:CSmVcdug0
蛍光灯・LED電球や軽いACアダプタの要領で
一旦直流化して同じ電圧での交流を作り直すとかなw
周波数変換してるの施設とも似てるなw

そんな装置家の電力を賄うようなのもコストが嵩む事だろうな
電源そのままの白熱電球・安定器の蛍光灯がチラつくのは風情を演出してると思えよって意見もあるがwww
変動の少ない電機の欲しい工場はダメよなぁ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:08:09.00ID:pO3p6nN50
>>344
なるほど
第二種電気工事士の学科でも、交流は実効値と最大値がどうのとか問題出てたような気がした
というか、無効電力の問題も出てたけど、交流は結局よく分からずじまいだった
P=の式でコサインが入ってた気がしたし、そもそもPがワットじゃ無くて、ボルトアンペアとかいう単位も出てきて、訳ワカメ
三相交流になったら、さらに訳ワカメになった

そんな俺でも、高校三年の時に第二種電気工事士は取得出来た
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:08:31.55ID:QvtL224j0
多分、送電線にしっかり繋いでないんだよ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:08:32.65ID:oeHry5cS0
九州=瞬停電源
嫌なら来るな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:09:38.07ID:AMtzpkxK0
     
■孫社長「再生エネルギーから得られる利益は1円もいらない!」 2011年8月12日
http://blogos.com/article/23754/
■孫社長「10年先にコーヒー1杯分の負担だ」「買い取り価格が安すぎれば、新規参入が進まない」 2011年8月6日
http://web.archive.org/web/20161103022357/http://blog.goo.ne.jp/hijai/e/902e452c7df768d5060f813730918456

それから6年後・・・

世界の富豪、最多2043人=日本人トップは孫社長−米誌 2017年3月21日
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032100013&;g=eco
>ソフトバンクグループの孫正義社長が34位に入り、
>3年ぶりに日本人トップに返り咲いた。

その3年前・・・

ソフトバンク、メガソーラー稼動 5000万顧客で売電収入期待=鳥取 2014年2月2日
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO66249830S4A200C1TJC000/
 
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:09:53.55ID:AMtzpkxK0
 
■「たかが電気です」
http://i.imgur.com/kUSBhx5.jpg

坂本龍一「おまえ何やってるんだよ」「きちんと賠償しろ」
http://ascii.jp/elem/000/000/730/730971/index-2.html
http://i.imgur.com/aPkgUuu.png
http://archive.today/Lj1MH/3d64fed1cb462a76c9ad3a1259bea869d8be35dc.jpg

坂本龍一「時代はエコでクリーンな自然エネルギー」
http://i.imgur.com/v73fuPq.jpg
http://i.imgur.com/42TlPm0.jpg
http://i.imgur.com/TeRl9W4.png
http://i.imgur.com/jscCXUF.jpg

孫社長「日本は犯罪者になってしまった」
http://i.imgur.com/5daapkQ.png
坂本龍一「日本人は金の亡者に成り下がってしまった」
http://i.imgur.com/cjdRPlt.jpg

 
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:10:24.03ID:XKelkt7c0
                      .|      //~~. ̄ ̄.ヽ、 .  今|
                      .| 脱  /;;;/.´   .   ヾ . 度|
N O.  YAWARAKA BANK !  |    i;;;;;;.  ___.     `i... は|
.                      | 原 |;;;;;    __~'ヽ _,.,,,、、l. ..、|
  /\___/\              |  r‐ヽ;;  ´`'` / :: -u-、 | ...発|
/ /    ヽ ::: \.            |発l i`l`    ,r_\、   l  電|
| (●), 、(●)、 |  / ̄ ̄ ̄.    |  .`ヽ_::    _ .`´_~' 、  l  商|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |<  NO!. .  |で  . !::..   '~"ニニ‐'  /..  法.|
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  \___.    |     `、::::::..  、  , ./     |
\  `ニニ'n:n:::/  nn.        . |   /'、ヽ、::::::` ー:::::ノ.    |
/`ー‐--nf|||    | | |^n        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       f|.| | ∩.  ∩|..| |.| .     | 安本   .  ..     丸禿党  |
       |: ::  ! }  {! ::: :|       |___ _|_|_ __ .─    |
       .ヽ  ,イ   ヽ  :イ        |   / . |  |  __| ─  /..|
.                      |  \    ノ   __| _/  |
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:10:59.99ID:2aPLl1pH0
正直、詳しいわけじゃないけど

>>449
> フリッカが発生してる需要家

 受けて側が
 バカ

って話?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:12:34.26ID:5RWMXI1e0
どうしても佐賀の玄海原発を再開させたい
九電なんだね。役員に高収入払わなんといかんし、
天下り先も維持せんといかんしねー
電気代も高くなったし・・・
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:13:18.73ID:UpHIn2Bh0
太陽光発電のせいではなく、電力会社の怠慢。
諸経費を価格に上乗せしている癖に、
片手間の対策しかしていない。
被害出たら、訴えてやればいい。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:13:52.41ID:2aPLl1pH0
管内の人間じゃないけど

>>458
詳しく
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:14:37.56ID:AMtzpkxK0
 
■「保水力や生物多様性など森の持つ機能の回復を目指しています」

ソフトバンク自然エネルギー財団評議員:坂本龍一
http://i.imgur.com/toDygw5.jpg

木を守る財団代表をやりながら
太陽光発電のためには森を切り開くことを推奨
http://more-trees.net/

■「東京ドーム約210個分」で「最大出力原発1基分」 ※しかし夜は発電しない

愛知万博の際は会場計画を大幅縮小して守られた林地
切り開かれてメガソーラーに変わる
中止勧告を受けたにも関わらず「海上の森」隣に無許可で太陽光施設 2016年2月16日
http://www.asahi.com/articles/ASJ2H4GQVJ2HOIPE013.html

遠野に国内最大メガソーラー ドイツの会社が建設計画
http://archive.today/WCcUx

■高過ぎる買い取り価格が招いたメガソーラー乱開発
http://i.imgur.com/fjFK5y9.gif

日本全国のメガソーラー 一覧地図・ランキング
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/energy/electrical-japan/type/8.html.ja

2012年12月
http://i.imgur.com/U3CyG9O.png
http://archive.today/vF3S

2017年4月
http://i.imgur.com/TnGjlqb.png
http://archive.today/lqpuS

 
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:15:32.57ID:eopkh9Y9O
>>446
> こんなんやられたら、中小零細企業は不良率激増だろ。
> 国の屋台骨を潰す気なのか?
大手の電気屋に任せて参入しなければ良かっただけじゃん。
太陽パネルを並べるだけ並べて発電所は作ったが、変電器?は作らないと言うのはコスト削減の理由にならない。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:16:20.27ID:2aPLl1pH0
>>459
必要で必須な

 追い(負い)金

 コスト

を載せてない(乗せられない)謎のシステム
って話じゃないのかな?


違うのかな?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:18:29.64ID:oeHry5cS0
つべこべ言わず太陽光パネルを並べろ
貧乏人が買い取ってくれるwww
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:21:40.29ID:QvtL224j0
>>451
[VA]って、電圧計と電流計の読み値をそのまま掛け合わせた「皮相電力」の単位だよな。
電力の消費って、電圧と電流の同相成分だけでしか行われない。それを「消費電力」と呼ぶ時、
前述「皮相電力」が「消費電力」とどれだけ乖離してるか、ベクトル上で下駄を履かせたのが「無効電力」で、単位は[VAR]。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:26:12.22ID:+t+WYNCr0
>>200
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:27:10.12ID:JW3sQKUF0
誰かバカでもわかるようにガンダムに例えて説明して
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:28:44.79ID:b5MFkE2F0
>>455
自らの癌の治療で「たかが電気」と馬鹿にした電気を使い治療を受けました
一刻も早く癌が再発して死んで欲しいです
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:30:34.95ID:NyhF6ARy0
太陽光業者が蓄電施設を持たないので
こういうことになる。

蓄電施設の設置を義務付けるべきである。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:31:52.93ID:rIJUI3vg0
ざっとみて状況をちゃんと把握できてる人が殆ど居ないってのが哀しいところだね
これはずいぶん前から北海道電力、中国電力、九州電力あたりが言ってたことなのにね
その度に政治家が怒ってメディアが煽って電力会社黙らせてた

無効電力ってのはあまり深く考えず、太陽光発電システムが出す信号だと思えばいい
太陽光発電は自分が常に発電してるから電力会社が停電してもすぐに気づけない
これではいけないから常時信号を発信して電力会社が停電してないか探っている
これがメーカやら規模やらでやり方から大きさからタイミングからまちまちで、同じような場所に太陽光発電がずらっと並ぶ場所ではこの信号が溢れかえることになる
その結果電力品質が悪くなっているって事
まぁ実際はそれだけじゃないだろうけどね
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:33:35.54ID:QvtL224j0
単に、母線に繋ごうとする需要家同士のノイズのキャッチボールじゃないの?
そのノイズもらって、パワーコンディショナがうまく位相を合わせられないとか。せいぜいそんな感じかと。

それぞれがしっかりと母線に繋いでいれば問題ないんでしょ?
逆に送電線の波形自体が揺すられてるとかなら、九電管内の送電・変電設備がチープだって話で、もっと深刻な気がするが。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:33:57.43ID:2aPLl1pH0
んーと

バカ発見機スレ?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:34:02.08ID:/CCxBDa+0
九電が無能なだけ。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:45:31.97ID:rIJUI3vg0
>>472
電気の理論を勉強してる人みたいだけど
現状認識がちょっと間違ってる
無効電力というのは忘れた方がいい
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:48:05.78ID:QvtL224j0
>>476
あのさ、うちはモジュール作ってるんだけど。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:48:21.67ID:KKnlm3S60
日本はウランを輸入してアメリカの言いなりで原発に回帰する

一方、ドイツは再生エネルギー95%を一時的に達成。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:51:41.06ID:IBakGYZr0
電圧フリッパー
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:51:55.89ID:QvtL224j0
>>477
変圧器のどこでもいいが、接合点に瞬時に耐えられないインピーダンス電圧降下が起るんだよ。
そういうのは全部ぶら下がってる負荷に対してはノイズにしかならない。母線は比較的キレイなもん。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:53:11.71ID:rIJUI3vg0
>>477
君がどこの会社にいようと内容が間違ってることには変わりは無いよ
というか業界の人間だというのならこの間違いはちょっと恥ずかしいよ
あと送電と配電の区別もついてないのもね

虚勢をはらず俺の>>471読んでみて
あと、フリッカがどういうものかも勉強してみよう
言ってる内容がこの状況とはまるで関係ないことが理解できると思う
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:54:05.25ID:QvtL224j0
>>482
あんた誰?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:54:30.29ID:asW5/8Ck0
新型能動的方式の単独運転検出で無効電力増加
→末端の配電線電圧の上昇
→PCSの出力抑制による電圧下降

が電圧フリッカになってる?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:55:40.21ID:IBakGYZr0
蓄電池備えろよ。電力会社からは必要な時だけ貰うようにすればいいだけ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:06:40.01ID:3rdRdUz/0
以前はID:RA5RWJe40だった人です
ルーター切替えたのID変わってもうた

短絡容量が小さい事と、特別高圧側でも従来から電力フリッカ値が大きかったので、
配電系統で問題化してるのだと考えますよ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:08:31.81ID:rIJUI3vg0
>>484
フリッカってのは定常的な出力で起こる物では無く、間欠的な出力で起こる物
太陽光発電は単独運転防止のために間欠的に無効電力を発生して系統の停電を監視してる
パルス信号を発生しているような物でその間隔や大きさは様々
この信号が発信されたときに若干だけど電圧が変動する
これが無数に集まったりすると系統の電圧の大きさがゆらゆら揺れるような状況になる
これがフリッカ

ちなみにフリッカの問題ってのはこの揺れの大きさではなく揺れのタイミング
なだらかな秒単位の揺れが継続的に起きると人間の視覚的にちらつきを感じるようになる
もっと早く揺れたりもっとゆっくり揺れたりしてれば視覚的に感じることはなかったりする
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:10:55.30ID:ALw2s4Gb0
個人はなる早でオフグリッドの準備しておいた方がいい
原発の後処理は信者の皆さんに任せたほうが安心^^
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:12:37.82ID:x6vYvscj0
ゴミンス死ね
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:14:44.74ID:rIJUI3vg0
>>272
なので電力会社はフィーダあたりの連系量を制限してたんだけど
政治家やらが文句を言ってごり押ししてなし崩しになんでもかんでもつないできちゃったんだよ
系統の短絡容量を大きくするというのは結果的には専用線を引くことになるんだけど
この費用は現状では太陽光発電業者が負担することになる
費用が莫大になるからこれをまたごねて既存の配電線に強引に連系させる
その他の配電線の太線化みたいなこともやってはいるけど
やっぱり田舎の地域では配電線自体が長すぎるからどうしてもこういう問題は根本的には解決できない
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:16:08.87ID:ZYwPd2QA0
>>173
消火に支障が出るなんて、あのニュースで初めて知ったわw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:19:04.47ID:ZXCQ0Q+20
安定した電力供給は供給側の責任だからな

電圧フリッカによる設備故障事故の賠償を問われても文句はいえない
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:20:35.84ID:oeHry5cS0
>>488
おまえみたいな低脳に任せたら大変なことになるからな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:21:46.97ID:m0XHHpMX0
任命責任が追及の対象になるのなら
推進責任も追及の対象になるべきだよ
太陽光発電とやらを推進した連中は責任とって辞任しろ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:23:14.19ID:3rdRdUz/0
特別高圧側に大きな電圧フリッカ源があるはず
恐らく今回のケースでは、地理的に考え、大型のアーク炉を有する新日鐵住金であろう
電力会社としては、特別高圧側の電圧フリッカは、配電系統へ影響しないよう管理してきたはずだ
だが、配電系統に太陽光発電設備がポコポコと連系してきて、新たな問題が生じたとな

これが私の推論
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:25:52.37ID:rIJUI3vg0
>>493
いや、電気事業法にもある通りこういうのは発生源側が対処する問題
下水に汚染物質流して土壌汚染起こしたら罰せられるのは流した人
これは水道局の怠慢とはならない
そして太陽光発電やってる人たちはれっきとした発電事業者だよ
結果として発電事業者が劣悪な電力を系統に流しているから起きている事象

ただどこか一カ所の太陽光の問題ではないところが難しいところだけどね
ちなみにこれを電力会社が対応するとなればその原資は再エネ賦課金になるよ
また値上げになるね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:30:35.79ID:rIJUI3vg0
>>496
これニュースが間違ってるだけで送電では無く配電系統の問題だよ
まぁメディアは電圧と電流の区別すらつかない人が平気で記事書いたりするから
配電と送電の違いなんざ全く理解できてないだろうけど

あと、能動的方式のQが原因と決めつけているけど、そればかりでもないと思う
うろこ雲のようなまばらな雲が比較的早い風で流されてるときとか
太陽光発電の出力変動はとんでもないことになる
フリッカ発生源としてはタイミング的にもばっちり
まぁ根本的に配電系統にMWクラスの発電所を連系していることが既に間違いかと
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:34:46.57ID:3rdRdUz/0
>>498
特別高圧側の電圧フリッカは、下位系統の配電用変電所にも影響するんよ
だから配電用変電所のエリア内にフリッカ源(今回の場合は太陽光発電設備が沢山)があると、さらに悪化するんだわ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:38:11.07ID:QvtL224j0
>>497
>そして太陽光発電やってる人たちはれっきとした発電事業者だよ

ここだけ、やっと同意できた。
長い長い能書きは電力会社側の了見でしかないが。

供給元がふらついてたなら、金儲けしてる以上は電力会社がやってることがチープなだけ。
だが、そんな深刻なことは起ってない気がする。

現状は太陽光発電やってる発電事業者のぶら下がり方がよろしくないだけだと思う。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:40:41.08ID:QvtL224j0
>>499
不安定要素も含めて「右へ倣え」でさらに悪化するんだよね。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:44:09.90ID:E0aLXnIZ0
>>500
同意できない部分はキチンと反論したらいかが?
負け犬の遠吠えにしか聞こえん
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:46:26.46ID:QvtL224j0
なんか増えた。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:47:55.01ID:rIJUI3vg0
>>499
特高側でフリッカなんておきてたらすぐに把握できると思うけどね
あと能動的方式の乱立(1フィーダあたり1000台連系を想定)でフリッカが発生することは
10年以上前から実験でも検証済みだったりする
対策は連系数の管理しかなかったんだけど、FIT法でごり押しが相次いで抑制がきかなくなった
なんでこれはある意味想定通りの結果ではあるんだよね
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:48:58.94ID:3rdRdUz/0
電力会社が電圧フリッカを測定する場合、各電圧階級の供給母線の品質を調べる。
供給母線ってことで、上位系統と下位系統の合成されたものしか調べられない。

特別高圧側の大型アーク炉なんてものは、電気料金が安い時間帯に最も操業し、
昼間においても、その企業の操業パターンによって土日もフル稼働なんてこともある。

それに対して、太陽光発電設備は晴れてるときでないとね。

定期的に電力品質測定してる電力会社は、太陽光発電が停止してる夜間帯でも電圧フリッカ値が、そこそこ大きいことを把握してるはずよ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:52:26.15ID:3rdRdUz/0
>>505
太陽光発電設備がポツンポツンの時は問題なかっただけだと思うよ

でも、元から電圧フリッカが大きめだったところに、太陽光発電設備が普及したので、問題化した。

そもそも電圧フリッカは、ある閾値を超えたからと言って、直ぐに問題化するわけでなく、人によって感じ方が違うんだわ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:55:33.36ID:2aPLl1pH0
>>505
誰が、

悪いの?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:57:39.49ID:CSmVcdug0
夜でもナツメ球は結構チラついてるから
太陽光だけではなさそうだよね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:58:42.97ID:YJ/rT/wf0
最近俺も視界がちらついて物がゆがんで見えたりするけど太陽光のせいなのか
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:00:23.21ID:QvtL224j0
家庭用太陽光発電がどれだけノイズ源インピーダンス低いんだよ?っていう話。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:00:54.20ID:6/CcLRfj0
無効電力が増えてるんだから、電圧の位相と電流の位相がズレちゃってるんだろ?
90度ずれると、いくら大電流が流れても何の仕事も出来無い引き篭もりのドラ息子状態。

力率・皮相電力・有効電力・無効電力

最低でも此の四個の言葉の意味が解からないと、チンプンカンプンだよ?w
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:02:05.70ID:rIJUI3vg0
>>500
太陽光発電やってる人も電力会社なんだけどね

配電線てのはガスや水道と同じでれっきとした国民の共有インフラだよね
ここに電力品質の劣った電力を供給する業者がいて、結果それを利用する人みんなに悪影響がでている
九州電力は、まずは太陽光発電事業者みんなで状況見直してくれと言っている
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:02:18.33ID:KcPFvpgv0
太陽光発電設備は電線の電圧波形に
合わせて電力を載せて売電する。

ノイズにも自動で合わせちゃって
発振してるだけだったりして
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:06:22.30ID:rIJUI3vg0
>>507
送電系に問題が無くともフリッカが発生することは既に確認済みということ
ちなみに実験でもやってる
あと、送電系の電力品質が悪化すれば需要家側でもすぐに把握できるでしょ
特高需要家で電力品質が影響しないような所はないんだから
まぁこの件に関しては送電系統は完全に切り離して考えて問題ないと思う
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:06:25.49ID:/+/3ZWQw0
売ろうとか考えずに各家庭で必要な分だけ発電してればいいのに
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:08:29.29ID:QvtL224j0
>>513
あれ?
それ、正論だよ。どうしてそういう同意できること書いちゃうわけ?

でも、家庭用太陽光発電がどれだけノイズ源インピーダンス低いんだよ?っていう話でもあるが。
どうせ、隣接需要家同士でノイズのキャッチボールしてるだけでしょ。電力会社の大元まで揺すられるほど深刻な事態じゃないと思うよ。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:09:21.99ID:3rdRdUz/0
九州電力は自分とこでやれることは、全部やったのだろうか?
甚だ疑問だわ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:10:31.09ID:rIJUI3vg0
>>508
どこに主眼をおくだだね
集中すればノイズ源になってしまうような制御方法を実装したPCSメーカが悪いのか
ある程度集中すれば悪影響が出てしまうことをわかっていながら連系を許可した電力会社が悪いのか
電力会社が拒否しても政治家連れてきて強引に連系させてる太陽光発電業者が悪いのか
そもそもFIT法なんて作った国が悪いのか
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:10:40.78ID:oClk8sen0
そこで直流送電デスよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:11:41.90ID:fM/XyGZE0
まあ夏場は安泰だろう


夏場の電力需要がもっとも高まるのは雲ひとつない快晴のクソ暑い昼間

それはイコールで太陽光発電の真価が発揮されるとき


太陽光発電が効率悪いときは
雨だったり曇りだったりで大して電力は逼迫しない

夏場には悪くない
 
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:16:57.14ID:81v0+Yf40
原発ならこんなことありません!って言えよ
原発推し進めたいだけだろくそ下痢ゾー
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:17:09.03ID:R+lD5PxL0
こんな電気を買い取らされる電力業者もたまったもんじゃないな。
蓄電池設置を義務付けて発電者が消費する制度にするべきだった。

42円の固定買い取りなんてやったばかりに、無意味な田舎でばかり太陽光パネル設置。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:21:48.30ID:rIJUI3vg0
>>517
フリッカってのは日本の教科書的に言えば10Hzくらいの電源が重畳した状態を言う
複数の太陽光発電が間欠的に出力するパルス的な信号がそれぞれ重なり合って結果的に電源電圧に10Hzの周波数帯を作り出す
これらはPSCのインピーダンスでは無く配電線のインピーダンスで電源電圧に影響する

つまりは
・各PCSの単独運転防止機能(Q注入能動的方式)の仕様
・これらが無数に集まることによる系統電流の周波数変化
・郡部で配電線が長いため線路インピーダンス大
という要素からこういう事象が発生しているということ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:22:29.86ID:3rdRdUz/0
電圧フリッカ問題が起きてる配電エリアの送り出し6.6kV供給母線を分割、配電用変圧器を増設
将来的には、最低でもこんくらいのことを九州電力はやるんだろうな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:24:20.46ID:2aPLl1pH0
いまさら
犯人探ししたところで、現状の何が変わる(良くなる)わけでもないが

>>519
どうしたものやら
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:32:14.10ID:KcPFvpgv0
直流回収線を別に張って電力を回収。
適当な変電所あたりで交流にして結合。

これくらいしないと不安定は収まらないだろうねえ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:32:17.37ID:rIJUI3vg0
>>526
うん、根本的な対策はそれしかないんだよね
しかしその費用を誰が負担するのか

ちなみにメガソーラとかでは基本太陽工事業者が負担する
とはいっても専用線の配線費用くらいだけどね
バンク増設まではたぶん無いと思う
しかし小規模発電への対策は基本再エネ賦課金から出してる
これを増やせば当然国民全体の電気料金が値上がりする
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:38:49.98ID:4hIRnNfB0
>521
現実は、曇っていても南からの湿った空気で蒸し暑いので
エアコン入れるかw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:40:49.81ID:tAmQBAeQ0
照明ぐらい序の口。

工場とかではPCと接続してる機材の誤作動とか頻繁だから。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:42:42.56ID:2aPLl1pH0
そもそも九電に九電の管内な人間に、一般電気事業者やその関連じゃ無いけど

そもそも
謎に望んだ特殊電気のコストは、謎の特殊電気を望んだ人間が負担するべきかと
最初からそう思ってたけど
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:45:01.95ID:tHPaK+yt0
お、ネガキャン?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:46:26.38ID:4hIRnNfB0
>534
ネガキャン以前の問題、整備出来てないのに
再エネをじゃんじゃんやらかしたツケ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:53:12.90ID:z4AYaCQa0
JR九州の783系は回生ブレーキ付きだったのに787系で発電ブレーキに逆戻りしたのは高調波が発生し九州電力から苦情が来たため
交流電化区間では電力系統に逆流させることが可能で回生失効が原理的に発生しない
つくばエクスプレスが回生電力を東電に売電してる
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:56:48.41ID:zIcLGyfO0
>>533
太陽光最大のデメリットである不安定さの改善を
渋々買い取ってる電力会社に更に押し付けていくスタイル
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:08:17.25ID:flSe3mtn0
現状でもこういう問題が引き起こしてるのに
馬鹿は 発送電分離に金儲け視点だけで論じて分離しろとのたまうからな
電気事業は何より 安定供給が最優先課題だが
馬鹿は電気が安定供給されてるのが自然で当たり前の裏にどんだけ人の苦労があるのかわかってない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:23:33.54ID:L1aGYdZA0
家庭用バッテリー義務化すれば安定するのか?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:25:57.97ID:DnvCgT/70
これって家電の基盤とかに影響しないのかね
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:27:45.16ID:oCB9oz/r0
菅直人のたたりじゃー
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:30:40.38ID:CDgxVlng0
一般家電には問題なくても精密機器にとっては致命的なダメージになりかねない
電気の質も重要なんだよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:31:55.76ID:Ys7X5vdt0
無駄じゃねーよ、馬鹿。
電力会社が使用するシェールガス減らせる。
火力発電所で自動制御できるからな。
馬鹿は黙ってろ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:32:13.40ID:yb92g6Ui0
なんで?

一言そう考えるだけで誰でもわかる。

もう原発利権は無いというのに、
それにいまだにしがみつこうとする亡者どもの
イヤガラセ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:32:26.83ID:Ys7X5vdt0
無駄じゃねーよ
電力会社が使用するシェールガス減らせる。
火力発電所で自動制御できるからな。
黙ってろ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:46:39.57ID:KcPFvpgv0
再生エネルギーの不安定さは
発電業者が蓄電設備を設置すれば減らせる。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:50:02.13ID:5w6qE08y0
瞬時停電で電動機が停止なんてことにならないの?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:03:43.03ID:uh/iAl0C0
九州は既に今頃だと需要より太陽光発電量の方が多いんだよ
太陽光発電の比率が高すぎると、大規模停電が起きると言ってたぞ
発電量が多いのに電気を使う人が少ないとダメなんだそうだ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:05:38.24ID:ppXZTe800
最悪だな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:12:02.10ID:5Tbho8N00
放射脳が相変わらず有ること無いこと吹きまくっているな。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:16:00.20ID:8CScB8BH0
>>540
毎日昼間は太陽で照らされてるレベルに当たり前だと思ってる奴結構いそうだよね
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:16:18.87ID:yGgWiNhk0
山を削って、田んぼを潰して
どんどん太陽光パネルを設置しよう
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:17:04.90ID:SWyaf2Pe0
反原発マンセー!
太陽光ぱよぱよちん!
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:17:44.23ID:8FUY5klG0
>>539
経産省のお役人に言え
先が見えない奴が権力を持つとこうなる
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:19:24.11ID:qwzk7kJX0
電力という目に見えない物も高品質だったのに
それが失われてるな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:19:29.73ID:kitLwEqV0
パソコンやレコーダーとかダメージあったりしないの?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:20:24.67ID:5w6qE08y0
>>552
そんなもんですか 安心しました
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:47:13.78ID:R+lD5PxL0
太陽光発電が行き当たりばったりで送電網に繋ごうとするからだろう。
太陽光で発電したものを一端蓄電すれば起きない問題じゃないのか?

冗長化って大事だよな。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 20:04:30.93ID:4iUDmM+g0
>>81
そんなJISはない。というか昔のJIS。
いまはサーバでなくサーバー。コンピュータでなくコンピューターが正しい。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 20:05:38.92ID:j9LU2HbE0
またヴォータンの浮気が発覚して、フリッカがヒステリー起こしてるだけだろ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 20:05:43.77ID:sXiaeCA40
昼間発電した電気で、巨大なフライホイール回しておいて夜中にそれで発電しろよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 20:16:24.76ID:OxVe+D+B0
ただでさえ生産性の低い国だっつうのに更に生産性下げようと国が後押しするんだもんな
周りの生産性下げて儲かる奴って、中世とかで流通経路に出る盗賊とかと同じだと思うんだが
本来排除すべき対象を保護するって泥棒が同業の泥棒を守るとか一枚噛ませろとかそんなんが上に巣食ってんだなと実感する
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 20:16:56.40ID:VT5WuXKl0
パネルの次は次は電池で商売w
ttp://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1609/20/news026.html
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 20:55:14.60ID:LWbDhTFH0
今はタクシードライバーやってる、工業高校電気科卒42歳だけど、無効電力を無くすには、進相コンデンサとやらを入れればいいって、高校の授業で習った
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:00:38.23ID:yb92g6Ui0
>>530
カネ刷ればいいだけ

原発のようにねw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:24:05.59ID:r6Nor5cR0
>>55
1 組織で進もうとする方向 → 皮相電力
2 自分勝手な方向に持っていこうとするバカ → 無効電力
3 2のバカのおかげで遅れた組織の仕事の成果(1と2のベクトルの合成) → 有効電力

>>1の場合で言うと2のバカが太陽光発電網(のパワコン)
調教(設定)予定
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:58:52.17ID:Pg767Pef0
電圧変わると家電製品壊れやすくなるよ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:19:15.24ID:gmew5AwZ0
九州の電気は音質悪すぎ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:54:27.31ID:tz2ypWAf0
>>49
麻生内閣時代にスタートして民主党政権の法案では自民党も積極的に関わってる法案ですが
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:57:32.40ID:tz2ypWAf0
>>113
民主党原案は15円から20円
自民党、公明党を加えた3党での審議を経てあの料金設定に
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:11:14.26ID:Sy6d14NE0
九州電力は免震重要棟も建てないような会社なので
お察しください
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:30:10.63ID:rXtkcdg60
PCとか精密電子機器はやばいんじゃね
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:32:18.11ID:MUEEE9Sz0
微妙に音程がずれた音を一緒に鳴らすと唸りが発生するのと同じだね
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:57:00.02ID:gWd7m1FG0
太陽光の事業者に発電量減らせとか、制御を細かくしろとか言えば良いのに。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:58:42.07ID:/BApPJzp0
>>588
業者「時間と金かかるから面倒くさいンゴねぇ…」
太陽光業者は儲けしか考えてないから無理
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 01:14:23.91ID:TOf3tDu90
今でも日に日に増えていく太陽光発電
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 01:26:57.96ID:Ai812FsQ0
太陽光はどうしてもコンピュータ制御で完璧に安定した電圧にしてしまうからな

法に触れないからといって配電線の電圧を安定させない電力会社の電気と入り混じるとどうしても変動したように感じてしまう
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:13:02.81ID:LJ4099kL0
パワコンの性能が上がれば解決する問題?
質のいい電気のみ逆潮流許可するとかで
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:16:21.51ID:stz+9E/70
米国では価格競争の為、質の悪い電気は多い。
停電も多い。
安定した質の良い電気が欲しければ、それに見合うお金を出さなきゃいけなくなる時代が
きてるのかな。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:23:04.21ID:g3mtwe2P0
民進党、前の民主党政権が推し進めた政策が日本を破壊している。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:25:16.60ID:ESqMM9zl0
>>1
変なもん注入してんじゃねえよ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:29:51.05ID:kAxTP/Fw0
>>594
質の悪い電気の押し売り制度やめれば良いだけ
太陽光の買取年間二兆円
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:36:14.10ID:fqkM/K6a0
フリッターは天ぷらのこと。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:40:25.84ID:hMWYEyLPO
みんな大丈夫だよ、
その為の設備をガンガン増強したら済む話だから、電気代を倍にしたら簡単に済む話だよ、
原発を稼働する技術が無い国だから電気が高額になるのは仕方がないこと、
まぁ、電力会社自体がオール電化を諦めガスの販売に力を注ぐぐらいの技術力だからね。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:29:31.90ID:8knIKWFL0
中国のテレビ爆発も、電圧が不安定だからだ

 中国人の4人にひとりはテレビの爆発を経験している
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110531-00000302-playboyz-soci
 > 「テレビは……しょうがないですね……(苦笑)。
 > 実は、中国の地方部では急な停電や落雷による
 > 電圧の上下動などが多く、
 > 内部が高電圧になるテレビはその影響をモロに受けやすいんです。

従来の日本の電気品質は世界トップ水準だし、それを前提にした社会構造だ

> 【コラム】日本の素材・部品メーカー、
> 世界市場独占の秘密 それは東京電力のおかげだった [11/05/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305200181

    【日経新聞 独、脱原発見切り発車】

 > ■産業界は懸念示す  独産業連盟のカイテル会長は30日
 > 「後戻りできない脱原発に懸念を強めている」と談話を発表。送電網の能力は限界に近く

 > 「千分の1秒単位の電力供給の乱れが精密機械の生産を何時間も停滞させる」と
 > 企業活動への悪影響を危ぶんだ。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:46:43.39ID:4zfDObVtO
日本の電気は過剰品質なんだよ
UPSもって料金下げろ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:51:32.66ID:gQmYP+Bp0
電力会社     長所      短所   お奨め度
??????????????????????
東京電力     バランス   モッサリ遅い   C
中部電力    低域量感   低域強すぎ  A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い   B
中国電力    透明感     低域薄い   B+
北陸電力    ウェットな艶   低域薄い   A-
東北電力    密度とSN   低域薄い   A+
四国電力   色彩感と温度 低域薄い   A
九州電力     なし      電圧フリッカ  Z
北海道電力   低域品質   音場狭い    B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い    A
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:52:53.07ID:K1TQhcTO0
これじゃ製造工場誘致とか無理筋だろ。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:54:12.61ID:LSiXh/ck0
電気代の中からソフトバンクに金を払わされているんだっけ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:57:24.40ID:nmUZtkNv0
人の目で分かる位なら、産業には結構ダメージあるかもな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:22:22.79ID:5Vkvc3oj0
ミニ発電所の数と出力が増えて協調するのが難しくなったけど
各所のPCSってやつの設定を状況に合わせて再設定して調整してますっていう理解であってる?
なんか朝から頭使った
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:30:18.87ID:kAxTP/Fw0
>>608
そうだね
でも、太陽光の増加傾向は続くだろうから、機器の調整だけではなんともなくなる時くるだろうね
騙し騙し使ってる状態が今ってことかと
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:24:59.67ID:fJZmgdbo0
太陽光発電を全部切り離せば
品質はあがる。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:50:44.56ID:5CSM3FlA0
で、日本全体ではNTTファシリティーズが太陽光では一番大きい規模
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:56:02.70ID:+GgsEzE20
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 17:08:43.25ID:Z/Dg17d90
>>614
今の状態ではDクラス、炊飯器バージョンも何故かどうやってもマズくなる
みたいなもんだろね、照明のちらつき分かるぐらいの変動があるとなると
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 17:21:57.22ID:Z/Dg17d90
太陽光や風力とか擬似波形の安い機械とか使う小さい発電所は問題だよね
家もっと小さい庭用や自作発電所程度の規模なら問題ないかもしれないが大規模に使われるとね

あとは波形の山・谷の頂点あたりだけ食って歪に消費するような消費電力は下がるが非効率な電源とか
家庭でも安いLEDやら家電の電源ユニットやらそんな電源だからこれも波形が乱れる原因になる
夜の乱れは太陽光は止まってるはずで、風力や小型水力がそこまであると思えないし、工場/電車やこっち系の乱す要因合成されたのが原因かも
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 17:28:17.75ID:Z/Dg17d90
夜でも不安定な場合は昼は更に太陽光も合成される事になる

家庭やら消費する側でのノイズ要因は工場とかで無い限りは調教不可能だから
太陽光や送電網の調教・増設・対策機器設置するしかねぇか
値段は上がるだろうけどそうしないことには解消はできない
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 17:31:17.85ID:afnLUGYJ0
結局、誰が対策費を出すか
合理的なのは太陽光パネル設置者に金を出させることかな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 18:11:18.47ID:/BApPJzp0
>>620
当たり前でしょ
不安定な電源を無理矢理繋げさせといて
不安定の改善は知らんとか無責任にもほどがある
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 19:08:35.24ID:tCp4l2fP0
きっとオーディオの音も悪いんだろうな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 19:14:50.80ID:afnLUGYJ0
>>622
電圧が不安定で明かりが暗くなったりするのにオーディオとか100年早い
バンド呼んで生演奏でもしなさい
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 19:54:30.35ID:2HSOBA5X0
>>616
まあ、炊飯には影響しないだろ?
炊飯・過熱調理なんて熱エネルギーの時間積でしかないんだから。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 20:27:52.20ID:d1zjdV2w0
パソコンの電源的に悪影響ないのか
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 20:35:29.51ID:C2eCprhV0
普通にあるな
電力会社って専業のプロなのに無能だと思ってる
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 20:50:08.38ID:Y1CNerX00
イルカの曲芸部
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 21:28:47.17ID:78lzpaoZ0
>>626
最悪パソコン壊れる
ノートなら平気だけど
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 21:35:54.65ID:Sy6d14NE0
>>630
これは嘘
九電がその気出せば数ヘルツの変動くらい吸収できるけどやらないんだよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 21:35:54.74ID:gxgTJuDz0
>>630
なぜ?電源部のことを言ってるなら、
ACアダプタも、PC用電源ユニットもやってることは一緒でしょ?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 21:37:41.43ID:78lzpaoZ0
>>632
バッテリの有無だよ
ノートにはバッテリ標準
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 21:39:55.17ID:78lzpaoZ0
>>631
本気だしても、吸収できなかったから、pcsのチューニングしてるって記事がこれだ
次はpcsチューニングでも追いつかなくて、大規模な送電網改修ってことになる
電気代上げて費用捻出
そうなる
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 21:44:33.81ID:78lzpaoZ0
あ、わかった
ソフトバンクが九州電力に一兆円増資して、その金で送電網改修
これでok
菅直人は電気工事やらせる
東工大だし電気くわしいだろ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 21:48:07.10ID:CYxraIFf0
何でハイエナの粗悪電源の為にユーザーが不利益被ってんだろうな…
ホントクソだわこの国
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 21:55:55.23ID:coZVKk5q0
原発使え
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 22:02:30.05ID:gxgTJuDz0
>>633
ノートって、UPSで言うところの常時インバーター方式なのか。
言われてみりゃそうだな。ノートPCってバッテリーが完全にダメになると
電源はいらなくなるし(バッテリー抜けばOKだけど)

移動するときに電源いれっぱでAC抜いてもOKだしな。


ありがと。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 09:50:41.06ID:YuPAZVz00
ある程度普及したら電力の高値買い取りも終わるだろうし、
パネルの寿命が来たら全滅しそうだ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 09:53:20.52ID:5fRwiGri0
スリーマイル島、チェルノブイリ、福島。
原発事故の規模が大きくなっている。
次どこで起きるかわからないけれど、原発の事故 (もしくはテロ、戦争での攻撃) は起きる。
人が住むことができない土地が増える。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 09:54:40.56ID:YdpwPh4M0
九電の技術技能がクソだと自供してるのかしら^^
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 13:21:09.97ID:MNWC30p/0
フリッカで影響受けるなど全くありません。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:38:05.51ID:VAkFkAtC0
>>635
発送電を完全分離して大電力を含む全ての電力会社からきちんと託送料を取って
それを原資に送配電網の整備だな

もう平成も終わるっていうのに
未だに昭和の時代の設備を騙し騙し使ってるんだから
今のままでは新時代には対応できんわ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:57:59.76ID:VPnm7uZh0
>>645
会社分離して小さくして設備投資を増やさせるって意味がわからない
銀行コンビニ家電量販店あたりがなんで吸収合併繰り返してるか理解できてる?
理論上は分離するだけで電気代は高くなるんだけどね
会社の数分手間や間接費が増えるんだから
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 16:32:00.67ID:VAkFkAtC0
>>646
大電力が託送料分をきちんと整備に注ぎ込んでくれれば良いんだけどねぇ
1kWhあたり9円だったっけ?

まぁ、自分たちが払う側になったら9円が妥当かとかいうのは置いておくとしても
電力自由化で原発の維持管理費が赤字になって政府に支援を求めているとか言われる中では
曖昧にせず分離して電力網の金は電力網のために使わないとね
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 16:58:55.45ID:VPnm7uZh0
>>647
会社が分散されれば総売上が落ちて間接経費が増えて別部門コストが外注費に変わってコストアップになるんだから
とんでもない値上げでもしない限り必然的に設備投資費は減るんだよ
インフラ整備を望むならどこかで合理化を進めなきゃいけないわけで
それと逆行するような発送電分離はまずは反対すべきなの
もしくは分離後に送電部門を合併しまくるとかね
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 17:26:25.34ID:2AeqOzO80
大電力を誰も信用していないんだよな

311から6年、まともに送電線を整備していればフリッカなんか起こらないはずで
大電力は原発のために公正な競争を妨げる害悪だわ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 17:33:44.99ID:IJdyEn1y0
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはガスコンロですが、IHよりいい味がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ薄い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 17:53:22.38ID:IJdyEn1y0
今の九電の状態はバランスが崩れていてコメの距離感が更に出た+モッサリ感をプラス
高調波のノイジーな刺激を付加って所

マイ電柱を立てて炊飯器用の電源トランス使用の
トランスご飯ならマシかと言うとそうでもない
「こだわるなら鍋や釜で火で炊くしかないっしょ?」という意見も

早朝、日の昇る前は電気にノイズが少ない・安定しているので比較的美味しいごはんが炊けるよ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 19:48:36.33ID:8oVqX2Sm0
>>546
ヴァカが一人
太陽高電力のほとんどは捨てているのをしらんのか

無駄に電力料金を上げてる
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:41:30.91ID:ARbAUrTH0
海外では年間総電力の4割が再エネになっても起こらない事が
日本では数パーセントの再エネで起きている

見よ日本の技術力!ってヤツだ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:16:06.52ID:7bonDoY90
発電方法が原発じゃなきゃ多少電気代が上がろうが文句は言わん
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:21:11.34ID:HWbUmP2L0
ちらつく程度の電圧変動は
日本以外じゃ珍しくもないよ。
瞬断だって多い。

中国で家電品が爆発する理由の一つだ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:22:54.87ID:lFn4GWDv0
力率改善ならコンデンサ義務付けさせたらいいんじゃないの?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:25:19.02ID:HWbUmP2L0
それはそれで容量性負荷が増えることになるから
また負担が増えそうだなあ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:26:16.04ID:J4VSEewo0
俺が電力会社にファックスしたせいで再エネが怪しまれてしまった
失敗したなと思う
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:28:28.70ID:h2s0PFRW0
>>657
普通、無効電力とかぶっこいてる奴がいたら、波形の問題(歪率)じゃなくて力率の問題だと思うよな。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:28:53.68ID:QPvKDLAU0
>>657
力率が悪いんじゃなくて
そのままじゃ進電力が多くて電圧が上がるんでパワーコンディショナーが
わざと力率を悪くするために遅れ電力だしてんのよ。

つまり基本的に電力が余ってる状態。
死んでもそう書かないのは原発要らないとばれるからw
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:30:06.07ID:HWbUmP2L0
個人的な考えだが、

太陽光などの電力を送電線に戻すときには、
コントローラが電圧を調べながら
それに合わせて電力を載せていく。
その電圧にノイズが載っていたら
そのノイズに合わせて電力を載せていく。
そしてノイズが大きくなっていく。

の流れのような気がしてならない。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:31:26.44ID:h2s0PFRW0
>>658
電圧波形が正弦波でないことが問題なのでは?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:32:54.53ID:HWbUmP2L0
>>663

半矩形波のインバータとかもあるけど
そういうの使ってると厄介だね。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:05:48.93ID:No2R5hLH0
電気品質は重要だからね
中国で頻発するテレビ爆発も、電圧が不安定だから>>602
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:24:42.94ID:h8Nh7OUv0
去年だったか「太陽光発電の利用実績ゼロ」
と2chか新聞かで不安定で電力会社でも使えないと読んだけど今はどうなんだろ?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:26:53.32ID:vCrtkClK0
>>624
炊けるのは炊けるだろうけど、複雑に制御して美味しく炊き上がるなんていう高級炊飯器は宝の持ち腐れになるんじゃね?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:36:47.45ID:6AuxOVGn0
電球の寿命が短くなりそう
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:49:40.35ID:p7LhVHyn0
ブラウン管だったら表示が大きくなったり小さくなったりしたんだろうなぁ…
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:51:39.26ID:V+Knd0NF0
原発最高、原発以外の発電は速やかに中止しろ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:00:22.04ID:6DlkT54F0
PCやテレビも瞬間的な停電なら問題ないけど
あんまり頻繁に不安定になる、もっと激しく長時間ちらつくと電源のコンデンサの充放電が激しくなるから
熱を持ってきて、熱くなりすぎれば劣化・爆発、故障…ってのはありそうだね

電源の入力用の高圧大容量コンデンサとか高周波・高速動作は考えて無い場合もあるし
出力やCPU周りは高速動作にも耐えるような奴が使われるようだけど

今の状態でも寿命削ってる可能性はあるね
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 06:12:33.77ID:XQiG0qic0
>>668
ならないよ。
ここで言われている電源電圧波形汚染程度では。

あれは、もともとが、内釜の板材厚を廉価版より厚くすることで電源の外乱が影響しにくいように作られている。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 06:35:32.34ID:D4yWr0LB0
一時期集中して設置されたあの大量の太陽光パネルが、ほぼ同時期にゴミになるんだぜ
どう処理するんだろうなー
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 06:55:06.50ID:f0KJeBeM0
普通に原発使えよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:20:56.61ID:z2dTlL7/0
>>675
日本で一番古いパネルが稼働から30年以上経過してる

あとパネルは保証期間が来たから一斉に壊れるって訳ではない
住宅の外壁部材なんかは塗膜10年保証って商品が多いけど10年目に一斉に壊れて家のそこら中から雨漏りするって訳でも無いのと同じ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:48:23.02ID:ap53G6Co0
こいつおなかが減るとエリカ様になるんだ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:52:53.76ID:BxcH3i3a0
>>672
パソコンやテレビは内蔵のHDDが壊れる可能性高いよ
アクセス中、録画や録画再生中に電源オンオフは最悪だな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:53:48.81ID:BxcH3i3a0
特に原発動かしても動かさなくても、電圧には関係ないけど、太陽光パネルは癌だな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:54:49.81ID:ehcegrmP0
太陽光パネルのおかげで作物がよく育つらしいぞ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:55:58.32ID:BxcH3i3a0
>>682
ルーピー鳩山がツイートしてたな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 10:07:18.64ID:BxcH3i3a0
>>685
アニメの深夜枠は、太陽関係ないからな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 12:36:21.53ID:0sCZNfvh0
同僚や友人で白血病や癌を患った人がいる。 死んだ人もいる。
放射性物質は人に癌を起こす。
フクイチ由来の放射性物質が原因ではないかと思う。

フクイチはトリチウムを貯めつづけている。
フクイチ以外の原発も稼働すればトリチウムを海に流す。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 12:38:28.81ID:r0pMu0zs0
金持ちはソーラーパネル設置して利益を出し、
設置できない貧乏人がその負担金を払う

こんなクソみたいな政策、誰か止めないの?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 12:41:16.10ID:QKRSpxuh0
>>688
金持ちのなれば良いw


つかね、リーマンでも太陽光投資しまくってンよ?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 12:51:15.09ID:0sCZNfvh0
>>688
ソーラーパネルより、
原発関連で徴収されてる電気料金、税金のほうが多いよ。

政策を言うなら、企業向けの電力料金は安くて、家庭向け電力料金は高い。 この現実のほうがクソみたいだよ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:04:00.53ID:LuJyTY6D0
>>687
アホ、放射脳
太陽光と一緒に放射線来てるっての
トリチウムは、いつも、飲んでる水にもはいってる
何より、原発なくしても、太陽光の不安定さはなくならない
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:08:47.94ID:Mt9cOzvY0
区域ごとにあるコントローラー設備で調整してるだろうから、対応させるとなるとほぼ不可能だな
しかも対応するってことは、不安定な電気を破棄するって事だから、太陽光発電の意味も消える
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:11:13.64ID:9umXsFID0
九州は土地が安いからメガソーラを造って
それを分割して太陽光発電に投資する人達に売ってるんだぜ
買ってる人も多いだろう。買い上げが高すぎるから成せる商売だな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:16:47.60ID:Mx1BY1iI0
元から電源の質が悪いものでも何でも同じ送電網に入れちゃえば
こうなるとは思ってたけど、お前らが必死に原発反対!
太陽光!太陽光!って言ったせいでこんな事に…
お前らが責任取れよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:23:34.84ID:Q7emwgzw0
原発再稼動のために、故意にこの現象を引き起こしてるのか・・・w
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:23:59.39ID:9umXsFID0
太陽光は発電量が不安定だから
いくら太陽光発電量で需要をこなせても、太陽光の割合が高いと
火力で調整するにも、限界があるだろうな
調整する技術が確立するまでは、もう必要ないんだよ太陽光
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 14:34:51.20ID:Mt9cOzvY0
一度上位の変電所まで回してから戻せばそれなりには安定するんだろうけど、距離損失多すぎて無駄だわな、負荷もかかりまくるだろうし
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 14:50:26.03ID:kk4mvD0Y0
自宅でソーラーパネル置いてて言うのもなんだけど(売電少ない小規模だから許してくれ)
現状で自然エネルギー使うより、火力発電にCO2回収義務付けて電気料金加算がいいんでないかな?
太陽光は基本自己消費範囲内で使ってもらう。それでも電力変動は出るが、売電前提の大容量よりましだろうー

EV以外の家庭蓄電池はコストや安全性でまだまだだからなー
できるならとっくに電力会社がやって電気料金に転嫁してるだろうw
EVにしても発電時間帯の大部分は車が家にないからだめー
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 14:59:46.43ID:BxcH3i3a0
まぁ、10年もすれば、反原発パヨク老人は死に絶えるから、少しはまともにエネルギー安保の話ができる
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 16:59:02.15ID:8gBHFHWe0
電源がしょぼいPCは落ちたりする。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:39:43.19ID:AxjAfI9y0
放射脳がID真っ赤にしてネトウヨ連呼してるスレはここですか?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:57:08.15ID:QKRSpxuh0
>>694
本来は一定規模以上の設備には
蓄電池併設を義務づけて置けば
太陽光と蓄電池の技術開発になったのに
電力会社に配慮しすぎたクズ役人のせいだよ?

最初から大型にもっと厳しくすべき系統安定にも義務化すべきだって声があり
大型発電所はコストが安くなっていたんで十分蓄電池併設でも可能だったのに。
ミンス時代も自民党になってからも同じ。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:42:06.01ID:/o3FAyKX0
なんかほんと今回の件をみんな理解できないのね
やっぱり電力ってのはわかりにくいもんなんだな
でもこんな状況じゃマスコミとか世論誘導し放題だね
どれだけ間違った記事書いても殆どの人がそれを理解できないんだから
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 20:08:20.99ID:5k2qCNmn0
>>705
太陽光で発電出来るのは直流で交流に変える必要があることでも
このスレの半分ぐらいは知らなさそう
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 20:37:09.33ID:ykjLL50c0
エジソンよりもニコラ・テスラの方が偉大だよなぁ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 20:41:44.74ID:Bw1uV4Dg0
フリッカって蛍光灯だけでしょ?
LEDに切り替えればよくね?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:02:56.38ID:txgbUqGb0
フリッカーズギター
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:05:21.08ID:WQwaj8pN0
九電怠けすぎ。散々安定だのいって大金ぶんどっておいて、ちょっと再生エネ増えるとこのザマ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:06:32.81ID:lp3Cmfga0
九州電力で太陽光発電増えすぎて、電力の安定保てないって話なんだから、送電網の大規模改修しかないだろ
で、改修費用を誰がだすか?
普通は太陽光パネル設置者だよな
そのうち全国でそうなる可能性ある
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:18:12.10ID:EbcvAzwA0
PCSでパネルで発電した直流を交流に変換するんだろう
良質な交流に変換出来てないんとちがうのかよ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:39:49.23ID:EbcvAzwA0
売電する為に電圧を高くされたら
電化製品の寿命に影響が出るよね。太陽光発電が悪影響を与える
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:53:48.73ID:yu6O6u0VO
太陽光があるのは、土地の余っている所=田舎
つまり、需要が少ないから送電線も細い
そして太陽光は、雲が掛かったりすると発電量が急変する
そのエリアだけに雲がかかったとしても、周辺の太陽光は軒並み発電量が減るので
需要が少ないところで、急変するのを抑えるなんて、幾ら金を掛けても困難
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 22:04:16.42ID:Ceg51m7h0
>>714
電圧上昇回避のため、状況によっては力率故意に落とした変換もしてたような。(売電は減る)
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 22:18:50.82ID:Wiq31nL20
機械の寿命が縮まる元

自然エネルギー発電は首都圏だけでやってくれ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 22:26:16.80ID:br+EAcok0
てかさ今時シーリングから直管蛍光灯型までうちなんか全部LEDなんだが
チラチラなんてするわけないわな
扇風機もDC扇でエアコンもインバータだろ

降圧回路のキャパシタンスで吸収されっから多少電圧降下しようが関係なくなる
ぶっちゃけそれほど影響なくね?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 22:31:17.31ID:lp3Cmfga0
>>720
問題ないなら、誰も文句いわないし、ニュース価値もないからニュースにもならん
安定した電源は重要な産業基盤だし、それが損なわれるってのは大問題だろ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 22:44:02.78ID:JNoCwCz10
電気品質の低下は、中国の爆発の原因でもある>>602
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:04:31.80ID:EbcvAzwA0
LEDも明るくなったり暗くなったりしてるよ
それとも俺んちのLED器具は安物だからチラつくのかな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:11:22.53ID:9iIfwwF/0
米軍
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:15:39.27ID:Gfz6gmj60
>>704
強制買い取りの何処が電力会社に配慮した結果?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:19:14.90ID:f6No9V7f0
原発再稼働させるためにわざとやってんだろ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:20:29.80ID:rhHAgNAV0
美しい国になったな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:30:26.48ID:uGbwqYTk0
誰か詳しい人がいたら教えて欲しいんだけど、仮に日本の全世帯がソーラーパネル付けて売電しだしたら、その電気代は誰が払うの?
初めから無理がある商売に思えるんだけれども(´・ω・`)
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:31:22.97ID:NcAohVUP0
変電所の電力用コンデンサで力率改善以外に発電元の電圧変位も吸収出来るんじゃないの?
太陽光発電のネガティヴイメージ作る為にわざとやってるんじゃ…
九電だけ言い出したって事は他の電力会社でもやり始めそう
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:37:59.00ID:DwVhbfoC0
蛍光灯とかの寿命が短くなるのだが
そういうのは補償するかね
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:48:48.68ID:J8h+BJYR0
日本で一番設備投資比率が低いのは九州電力
 (´・ω・`)これマメな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:52:38.12ID:0sCZNfvh0
>>731
電力の買い取り価格を下げて、電気代を高くすればソーラーパネル付けてても
一般世帯から電気代を徴取できる。
電力会社の胸三寸でその加減が決まる。
ソーラーパネルで借金してて損になろうとも電力会社は気にしない。 電力会社も経営があぶないから。

今の自民政権は電力会社に体力をつけさせたがっている。
原発持ってるすべての電力会社は実質的には債務超過状態だから。


>>732
> 太陽光発電のネガティヴイメージ作る為にわざとやってるんじゃ…

その通りだと思う。 佐賀の原発を再稼働させるために。

> 九電だけ言い出したって事は他の電力会社でもやり始めそう

規制委員会のお墨付きもらった電力会社はやり始めるだろね。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:54:19.02ID:M64/7gMv0
>>732
電力用コンデンサは、進み位相にしかできない。
電圧変位を吸収ってできるはずもない。

太陽光発電で最もいけないのは、電力変動が大きすぎるという点。
電力会社所有の発電所は一定の電力出力。
太陽光発電が多くなればその分発電出力を下げる。
需要家(負荷をつかうところ)が沢山電力を使っているところに、
晴れになったり曇りになったりして太陽光発電の電力変動が大きくなれば、
電力が足りなくなる。
結果、電圧が下がる。(P=√3VIcosθ)

電力会社は各所のの太陽光発電電力の制御なんかできるはずもない。(天気は操れないから)
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 00:01:09.76ID:2G2/dHrz0
鳩山土下座ポッポが、田畑にソーラーパネル備え付けると豊作になる、とかSNSで拡散炎上させたせい。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 00:03:19.77ID:vRqPwftC0
>>727
すでに無制限無補償で再エネ買わなくてもよくなってるんで強制ではない。
フリッカも勝手に太陽光と決めつけてるだけw
電力の変動なんて需要=使用でも刻々変化してんだから変動に対処できないわけないw

再エネまえから需要電力の変動がある日はフリッカ起こしてたの?w

単に再エネを締め出したいだけ。原発のために
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 00:04:11.47ID:b+cJ6n4A0
>>738
土下座して謝罪と賠償を要求汁
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 00:08:18.47ID:0H57F7Os0
予想されていて
対応方法も知っていたのに
何もしなかった九電
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 00:08:41.63ID:eATdTVvC0
九州民じゃなくてよかった
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 00:16:44.37ID:e6Cmnbse0
九電は殿様商売だからな。あいつらマジでふざけとる
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 00:19:29.34ID:BE8rmjih0
結局、太陽光発電側の問題じゃなくて
九電の送電設備がショボいってことか
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 00:23:54.67ID:CUFx9f1o0
>>1
九電の責任だよ
電気代の1割も再生エネルギー用に天引きしているんだからきちんとしろよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 00:48:50.63ID:JuBTRGVz0
なんだ、わざわざ位相を遅らせてるのが原因かあ。

なんか変な話。

太陽光は家庭用の電気だけでいいかな。
せいぜい農業用ハウスか。

家庭用の風力発電が実用化できればいいんだけどさ。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 00:53:06.55ID:ex3dN16a0
>>2
フリカッセかな?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:20:33.13ID:mWsUMgxQ0
>>731
山影やビル影のような環境に恵まれない家や工場
その日雨天の地域なんかが払うんじゃね?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:32:39.46ID:3tiLfKMC0
なんで太陽光信者って前々から言われてて分かりきってる
不安定っていうデメリットすら認められないんだ…?
欠点無の夢の発電方法なのかな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:47:09.54ID:s0eaNIdo0
太陽光発電の電力を全部捨てて
再エネ付加金で九電が発電所を
立てれば安定する。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:54:18.32ID:vRqPwftC0
>>751
すでにヨーロッパでは二年も前に解決済みの問題に一切対処してないからだろ?

東電ならフクイチという金食い虫がいるがq電にはないぞ?
で原発再稼働したら約束してた耐震免震棟も白紙にするし。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:59:21.96ID:zRikGMol0
馬鹿の反原発太陽光厨は黙ってろよ
原発あってもなくても、太陽光の不安定さはかわらん
送電網改修するしかないのもわからんのか?
太陽光厨が出してやれ、九州電力に5000億円も出せば安定する送電網作れるだろ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:59:52.57ID:CUFx9f1o0
>>743
九電に苦情を言っても暖簾に腕押しだろうから経産省や九州経産局に苦情入れるか
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:27:16.98ID:rGFiCcIs0
>>732
メガソーラーぐらいになると、二次変電所に回すし、そこそこ大きいソーラーだと自前の変電施設通してから回すから、おそらくそれなりには安定してる筈
これで問題になってるのは、パワコン通して電柱にくっついてる変電装置を通す、家庭用太陽光発電のやつだよ
>>太陽光発電設備(出力50キロワット未満)が急激に普及。設備に付属する装置「パワーコンディショナ(PCS)」が電圧調整のため送電網に注入している「無効電力」の量が急増したのが原因という。
って書いてあるだろ
この問題を解決するには、無数にある装置の強化をするか、もしくはパワコンの方の機能に何かの義務づけを課すかのどっちかだな
あらかじめ「無効電力」を送電網に流さないようにすればどうにかなると思うけど
売電量もくっそ減るだろうから、今までやってきた詐欺みたいな太陽光パネルの宣伝方法が更に使えなくなるね
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:38:54.75ID:vRqPwftC0
>>754
すでに
ヨーロッパの二年遅れやw
その話。日本だと多額の費用とか10年とかかかるとかいうのが欧州では1年程度でまとめ始めたw

また系統に繋ぐ費用は再エネ業者負担だぞ?
九電には負担なしでも出来る。
集めた金どこに使ったんだよw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 09:31:54.01ID:4J0Sh9e90
これは出力が不安定だの無効電力だからどうだのって内容じゃ無くて
無数の太陽光が単独運転防止のために不定期にばらまく信号のために
妙な周波数帯の電圧が発生してるって事なんだけどな
みんなわかんないもんなんだな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 10:12:00.55ID:7Sp1DxJl0
安定した高電圧は付加価値だったのに
こんなインフラで精密製造業は誘致できないね。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 10:20:15.24ID:jqmiq+wt0
精密部品も製造できないし
日本がどんどん途上国になって行くな
サヨクは退化させたいから本望なんだろう
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 11:01:38.91ID:MihHj3G10
>>758
記事だけ読んでもわからんというか
判ってない記者が書いてるのに伝わるわけない
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 11:42:50.60ID:vJyCiOc+0
しかしもう日本は太陽光発電を増やしてゆくしかない。
増やせば増やすほど火力発電量を減らすことができ、
それが燃料費節約につながる。

電力会社も設備投資を抑制することができ、
環境を汚染する公害物質の発生や焼却灰の処理コストを抑えられる。 CO2 発生削減にもなる。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:10:50.84ID:zRikGMol0
いや、太陽光増やすと、値段の高い電気つくることになるから、火力のままでいいんだよ
アメリカで使ってる1キロワットを1セントて発電できる太陽光パネルで発電するなら増やしていい
あ、日本に砂漠ないから、同じパネルでも無理かw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:20:02.50ID:3tiLfKMC0
コスト意識しすぎて電力の品質低下とかいう本末転倒
安定した電気使えるのが当たり前になってるせいだな
太陽光の割合増やしまくっても今と同じように全く変わらず
呼吸するかのように安定した電気を使えると思ってる
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:23:16.61ID:qy2at8SZ0
コスト意識しすぎて安全性の低下を招いて東北大打撃
根本的な安全対策をしないままで今までと同じように全く変わらず
全炉再稼働に持って行こうと呼吸する様に嘘を付き続ける原発マンセー厨。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:51:33.86ID:HwfjCrVe0
    || プ //
    || │ //
    ||│ //
    ||ッ//
  / ̄ ̄ ̄\
/   ノ  \ 。
|   ( >)(<)。
|   ⌒(__人__)・原発とめると
|     Y⌒ヽ  太陽光安定すると
|     人_ ヽ 思ってるw
ヽ      人 | 馬鹿はけーん
/^l     /  /
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:53:43.85ID:vJyCiOc+0
太陽光発電は値段の安い電気だ。
費用が かかるのは建設したときだけ。 運用時には ほぼかからない。
火力発電でかかる年間 数兆円の燃料費は、太陽光発電では0円だ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:01:27.79ID:oEuWrx5Q0
俺がチビの頃は普通に停電してたな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:14:20.56ID:vJyCiOc+0
>>769
電気を大量に捨てているのは原発だ。
ほとんど電力需要がない夜間にも昼間と同じ量の電力を作らざるをえない。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 16:33:33.26ID:8NwvfNyk0
>>759
海外の工業は全滅だなw

今再エネが不安定で使えないと公言する国は世界で1つだけ
ナンバーワンよりオンリーワン
そのうち後ろから数えてナンバーワンの国になる
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 17:30:36.23ID:4J0Sh9e90
>>761
うん、わけのわからない記事なのに
それぞれがわかったかのようなレスをつけて
本題と全く違う意見や文句が乱発するという
とても不思議な状況が生まれている
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 18:07:15.66ID:dE7MP4Mp0
風力発電で需要量の4倍の発電量があっても
臨国から原発の電力を供給してもらう国がある。

不安定な再エネ発電ってのはそういうもんだけど。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 20:52:18.05ID:3cV/mMd80
最近、思うけど、日本で太陽光ってサハラ砂漠で水力発電するようなもんかもね
気候風土にあった再エネって国ごとに違うでしょ
日本は雨期もあるし雪も降るし、台風も頻繁にくる
バイオマスとか水力とか地熱のがいいのかもな
 
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 22:16:25.03ID:+xTB6lo80
>>779
プレート境界に乗ってる地震国で原発動かすようなもんじゃね?

まぁ、先行している欧州が北海道と大差ない緯度にある事を思えば
日本がそれほど不利な場所にあるとも言い切れないけど
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 22:22:22.96ID:3cV/mMd80
反原発キモい
アンカー打つな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 23:06:35.21ID:+xTB6lo80
原発推進の工作員さんでしたかw
今日も再エネ反対ご苦労さんです
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 23:11:46.44ID:+xTB6lo80
つか、フィクションじゃなくマジで居るんだな
原発のために再エネ叩いてるヤツ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:02:28.83ID:ZjbXoXev0
再生エネルギーの安定供給にはバッテリーが必須なんだよ。
動いたり止まったりの不安定電源をメインに出来る訳ないじゃん。
馬鹿でも分かる。

でも再生エネルギー+バッテリー蓄電なんてするくらいなら、
深夜電力をそのまま蓄電した方がマシという。

再生エネルギーじゃなく、夜間電力の蓄電設備の増強を目指すべきだったな。
まあ、再生エネルギーの方が民衆の支持得られるからだろうけど。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:52:14.77ID:AAAzry2u0
蓄電施設を作っている国は再エネが2〜3割位行っちゃってる国だよ
それも、やっと1台動き始めたとかそんな感じ

正直言って、再エネ数パーセント程度でそんな物が必要と言われるほど
日本の電力網が脆かった事に驚いた
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:45:50.31ID:yRIOQdnP0
>>787
ヨーロッパと比べて言ってるとしたらアホ。
日本の自然は安定しないので、自ずと蓄電池は必要。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況