X



【話題】蜂蜜だけじゃない 乳児ボツリヌス症を引き起こす食べ物 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2017/04/23(日) 03:54:27.89ID:CAP_USER9
 蜂蜜を原因とする乳児ボツリヌス症で東京都の生後6カ月の男児が亡くなり、子育て世代に衝撃が広がった。蜂蜜以外にも1歳未満の乳児に離乳食として与える場合には慎重な対応が必要な食材があり、国などは改めて注意を呼び掛けている。
■殺菌するには120度で4分以上加熱

 都によると、男児の家族は1月中旬ごろから、市販のジュースに蜂蜜を混ぜ、毎日男児に与えていた。男児は2月20日にけいれんや呼吸不全などの症状で救急搬送され、3月30日に死亡。男児の便や自宅の蜂蜜からボツリヌス菌が検出され、それが原因の乳児ボツリヌス症と断定された。

 食品安全委員会などによると、蜂蜜は離乳後の幼児や大人が食べても問題ないが、1歳未満の乳児は腸が未成熟なことなどからボツリヌス菌の定着と増殖が起こりやすい。微量でも菌が含まれていれば腸内で増殖して毒素を出すため、「与える量や期間に関わらず、乳児に対するリスクは高い」と同委員会の担当者は説明する。

 7カ月の次男を育てる都内の女性会社員(43)は、「区の離乳食冊子などにも書いてあるし、蜂蜜を与えないことは浸透していると思っていた」と驚いたが、「ダメな理由や、すぐに症状が出るわけではないことは今回初めて知った」と話していた。

 ボツリヌス菌は土壌、海や河川に広く存在しており、殺菌するには120度で4分以上加熱しなければならない。

 家庭の調理では難しく、これまでには自家製の野菜スープや井戸水が原因とみられる例もある。厚生労働省や都は乳児に蜂蜜を与えないことを改めて呼び掛ける。また、都の担当者は、食材をよく洗うことや台所や調理器具の消毒など、「一般的な食中毒対策を今一度徹底してほしい」と訴えている。

■親がアレルギー体質の場合は子供も注意

 一方、蜂蜜以外にも離乳食を与える際に注意が必要な食材がある。乳幼児の食事に詳しい京都女子大学の中山玲子教授(食生活学)は、蜂蜜と同様に加熱殺菌処理が難しい黒糖やきな粉について、「これまでに乳児ボツリヌス症との因果関係を示すデータはないが、可能性は排除できない」として、1歳未満の乳児は控えることを勧める。ただ、「ボツリヌス菌は自然界に広く存在しており、気にし始めたら何も食べられない。1歳までは注意するに越したことはないということだ」と話す。

 このほか、アレルギー物質を含む食材も注意が必要だ。よく知られている卵や乳だけでなく、乳幼児が好むバナナやリンゴ、イチゴなども、口の中がピリピリするように感じたり、唇が腫れたりする「口腔(こうくう)アレルギー」を起こすことがある。重い場合は血圧低下など命に関わるアナフィラキシーショック(発症後、短時間で全身にアレルギー症状が出る反応)を引き起こす可能性もあり、初めて与えるときには留意したい。

 中山氏によると、食物アレルギーの中で6%ほどが口腔アレルギーに当たり、近年増加傾向。口腔アレルギー患者は、花粉症やラテックスゴムアレルギーでもある場合が多く、両親または片方の親がアレルギー体質の場合は、子供にも注意が必要だという。

■見かけは大きくても未熟な乳児

 注意すべき食材は、食物アレルギー症状が重いことなどから、食品表示法に基づき加工食品への原材料表示が義務づけられているエビ▽カニ▽小麦▽そば▽卵▽乳▽落花生−の7品目。これらに準ずるものとして消費者庁通知で表示が推奨されているオレンジ▽バナナ▽モモ▽リンゴ▽大豆−など20品目がある。

 厚労省では、「授乳・離乳の支援ガイド」の中で、こうした食材は離乳初期には避け、新しい食品を与えるときには一さじ与えて時間をおき、様子を見ながら量を増やすことなど、注意を促す。中山氏は、果物は7〜8カ月以降になめる程度から始めることを勧める。その上で、「乳児は見かけは大きくても消化吸収が未熟な場合があり、個人差も大きい。離乳食は成長、発達段階を見ながらゆっくり進めてほしい」と訴えている。

2017/4/22 10:00配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170422-00000517-san-life

https://amd.c.yimg.jp/amd/20170422-00000517-san-000-11-view.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:03:20.81ID:tKSKjsF20
>>2
蛋白質を溶かす酵素
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:03:50.73ID:o5YdXVEa0
キウイが口の中かゆくなる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:03:55.20ID:mJ/8skgC0
まぁいずれにせよ、蜂蜜は常識としてありえないよな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:08:00.75ID:4SHDB11K0
うちの息子はパイナップルで顔が真っ赤になってそれ以来除去扱いにした
キウイも少し顔が赤くなるから少ししか与えていない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:13:14.43ID:T54QTEGo0
キウイのアレルギーの人はけっこういるね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:14:02.89ID:RKanfrAo0
>>1
結局、蜂蜜意外のボツリヌス症を起こすかもしれない食物は何なんだよ
アレルギーの食物なんてもうさんざん言われてるから分かってるよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:23:59.89ID:oF4HV+3e0
コンドームをつけるとかゆくなる。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:30:56.11ID:vLlaMlgA0
つまり蜂蜜以外ボツリヌス症の原因になり
それがデータで証明されてる食材はないわけね
野菜スープなんて何の野菜が原因か言わなきゃ曖昧すぎてどうにもならないし
井戸水だって生水だってそのまま使えばボツリヌス以外で死ぬこともあるだろうよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:33:06.94ID:3TqbCT660
元タイトル・・・蜂蜜を乳児に与えないで リンゴにバナナ…要注意食材はほかにも まず気をつけることは…
改変・・・【話題】蜂蜜だけじゃない 乳児ボツリヌス症を引き起こす食べ物 [無断転載禁止]©2ch.net
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:35:30.19ID:jJv2uXXl0
きな粉もダメなの?
黒糖はダメなの知ってたけど、きな粉なんて離乳食によく使われてるじゃん。
検索してもこの記事しかダメって出てこない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:39:53.08ID:IJr7L8Ij0
>>18
加熱処理が難しいってだけで例に上がってる模様
離乳食として売られてるものの大半は与える前に120℃で4分も再加熱しないだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:46:03.95ID:xPq6erL70
妊娠中に母親がボトックス注射打ったらどうなるの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:46:58.19ID:jJv2uXXl0
>>19
何故きな粉だけ具体名を挙げてるんだろうね。
離乳食期の母親は神経質になってるんだから、大した根拠もなく混乱させるような情報を書くのはどうなの。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:08:04.56ID:7HJFwm+n0
壇蜜にみえた
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:10:35.09ID:LeWgLaXL0
きな粉は大豆アレルギーの元
きな粉はダニアレルギーの元
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:11:20.32ID:pgAVQWDV0
>>11
画像クリックしろ。書いてあるぞ。

ハチミツ
自家製野菜スープ
缶詰
コーンシロップ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:12:48.23ID:mogsL5LW0
おれ一歳児だけど山芋食べたら口の周り大変なことになった、もう二度と食べたくないんだけどママがまだあるって言ってる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:13:52.87ID:I+5vCq7q0
>>14
>野菜スープなんて何の野菜が原因か言わなきゃ曖昧すぎてどうにもならないし
>>1にこうも書いてあるぞ
>ボツリヌス菌は土壌、海や河川に広く存在しており
要するに土が付着している野菜が問題だってこと
きちんと洗って、剥けるものは皮剥いて、そういう対策しろと
スープなんて作った分飲み切ってれば検体がないんだから
データ出そうにも出ないだろうに
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:20:23.77ID:pgAVQWDV0
野菜の種類じゃなくて、野菜を洗わず食わせたりがNGなんだろうね。
土があかんって・・・まあ、東南アジアやアフリカの人は平気なのかもしれんがw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:22:33.02ID:xCmtSdZdO
>>25
同じく…
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:33:34.98ID:IsdmCnh60
自分も山芋長芋はダメだ
子どもの頃は食べると口周りが痒くなるだけだったけど今では食べると心臓が苦しくなる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:40:35.42ID:928JCOP10
>>23
まさにあなたが書いた「離乳食によく使われてる」食材でしかも加熱殺菌処理が難しいからだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:48:17.73ID:GJdzrPLL0
とろろはアレルギーとは別の理由でかゆくなるだけじゃないの?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:07:29.34ID:DLSLHBAn0
人間は親がアホだと生き残るのが難しいな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:12:27.09ID:Rc6zRp6S0
草食動物なんて離乳して人生最初の食事はウンコだよ
人間の子供は甘すぎる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:37:41.40ID:BGvAfFN30
子供の頃にリンゴや大豆系の食品を食べると口が痛み吐き気がすると親に訴えたけど好き嫌いするなと言われ相手にされなかった
今の時代はアレルギーの認知が進んで子供に無茶なもの食わせる親も減ったのかな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:40:48.04ID:J/nG+PW80
タイトル詐欺すんな
結局蜂蜜以外のボツリヌスの話なんてさらっと触れただけで
アレルギーの話に流れてんじゃねーか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:54:43.63ID:zrZXscSZ0
親戚から桃を段ボールひと箱送られてきて
近所にもおすそ分けした後
毎日、複数個は必死で消化してた
翌年から桃アレルギーにもなったことがわかったw
コンポートとか加熱してれば大丈夫だが
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:01:51.19ID:2DXsh5ny0
>>44
こういうタイトルにしないと、ボツになるからじゃないかな?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:06:14.56ID:hQ27sdI70
カラシレンコンはボツリヌスに汚染されてる可能性あるから幼児に与えるとヤバいだろうな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:06:51.93ID:0o952bMa0
自分はバナナでピリピリするな
航空アレルギーだったのか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:13:15.62ID:qy/QkDS40
きな粉ダメなの⁉︎
離乳食の本にあったから与えてたわ
無事に育ってよかった
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:14:40.06ID:mjq1v2et0
>>51
きな粉にしろ黒糖にしろ蜂蜜でさえ乳児ボツリヌス症になるのは相当低確率だけどな
その上で死亡するケースも殆どない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:23:21.43ID:8eMHInIe0
>>52
>その上で死亡するケースも殆どない
ただし、乳幼児突然死症候群として処理されているのが殆どと思われる。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:24:53.35ID:qxooWQVm0
アレルギー持ちって案外多いんだな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:25:31.63ID:YKOK+P/X0
メロンがダメみたい。ノドの奥が痒くなってイガイガする。
大人になってからわかったんだけど… (子供時代に貧乏で良かったw)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:27:52.10ID:SfDkQUYo0
乳児に壇蜜与えちゃダメ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:40:18.53ID:MDZuxdv60
>>14
野菜を煮てから細切れにして食べさせる場合、わずかでもまな板に付いてるであろう細菌とかは避けられないよね
まあうちはあんまり気にしてないけど
あんまり神経質にならなくてもなんとかなると思うんだけどねー
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:51:58.10ID:WRPqV8pk0
>>10
キウイなんか俺がガキの頃はまだ日本には無かったからなあ
小1くらいの頃じゃなかったっけな輸入され始めたの
まだ食物アレルギーなんて一部しか知られてなかったからその後も無知なまま何でもかんでも輸入解禁してたな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:55:08.09ID:LXilrvAcO
昔、辛子レンコンで死人が出たよな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:55:57.79ID:mjq1v2et0
>>62
あれ原因結局芥子粉だからな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:57:36.96ID:eQhnzL4j0
>>4
それアレルギー
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:00:09.24ID:J/nG+PW80
>>58
食うものだけ気にしても
服とか布団とかオモチャとか舐めまくりだかな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:00:18.22ID:TKqnm5orO
>>42
段階踏んでその食品に慣れさせないと、いつまで経ってもアレルギー耐性が低いままじゃん
勿論医師の指導の元でやるけど
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:00:51.95ID:cl5KH4jp0
>>18
えー離乳食にきな粉ってふつうなの?
昔は離乳食にそんないろいろなかったとおもう。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:05:17.05ID:OICvAzHy0
>>51
きな粉は、きな粉本体より、
きな粉の保管状況によっては、
きな粉にダニが大量に発生してるので、
ダニアレルギーのほう。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:14:05.05ID:Zeiomtvu0
これは自然食品はダメってことかな。今時の若いやつらは添加物満載でろくな食べ物食べてないから、そのうち母乳もダメって事になるのかな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:16:34.82ID:p8o8/fF20
>>4
なかーま!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:18:44.03ID:mjq1v2et0
>>71
あ、母乳も乳児ボツリヌス症のリスクだよ
そのリスクは2.9倍だと
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:31:04.55ID:M8OEZCZo0
そういえば離乳食なかなか食べなくて激ヤセしたって言ってたな
結構合わないの与えられてたのかも
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:33:12.22ID:9H6OGRnC0
>>4>>72
同じくナカーマ!!
でも圧力鍋でクタクタに煮たの食べたらかゆかゆ出なかったよ
一度試してみてね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:36:43.23ID:DCwzyqjW0
小さく注意書きがしてあるが、読む人は少ないだろうな。
漂白剤の「混ぜるな危険」レベルに大きく、「乳児に食わすな」って書いとかないとな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:45:05.80ID:AGQc2R6l?2BP(5000)

>>18
きな粉はダメだよ、大豆蛋白だもの

一度に多量の摂取はアレルギーを誘発する可能性があるから×
いつの間に、離乳食にこんなにアレコレぶち込むようになったんだか…
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:56:38.38ID:CUlMNIT90
>>12
皮を剥いてないだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:28:40.44ID:qy/QkDS40
>>69
でもこれ保管状況どうこうの話じゃなくてボツリヌスの事案として紹介されてるよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:32:38.27ID:qy/QkDS40
>>78
アメルギーがなければ大豆タンパク自体は与えるでしょ
豆腐は離乳食の定番
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:34:13.45ID:v7d+ccGh0
公園でピクニックしてる赤ちゃんとかもヤバイの?
上の子と一緒に来てる子って珍しくないよね
知育的にはいいらしいが
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:35:28.96ID:cl5KH4jp0
食物アレルギーが増えたのって変な離乳食を食べさせてる人が増えたからでは。
もっと離乳食の体系的な研究と普及に努めたほうがいいんじゃない?
ククパッドみて離乳食を作ってる人がいるなんてw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:37:37.39ID:cl5KH4jp0
>>85
消化管が未熟な時期に食物アレルギーになりやすい
食品をやったらだめなんじゃかった?
豆腐も煮てやるべきだと思う。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:47:23.26ID:qy/QkDS40
>>88
そりゃ豆腐は加熱して与えたよ
アレルギーのある食品も7〜8ヶ月ごろから少しずつ、病院の開いてる時間に与えるってのが5年前は推奨されてた
結局食べさせなきゃアレルギーあるかどうかわからんし、アレルギーを恐れるあまり栄養が足りなくなることの方が多いと栄養士に言われたけど、今は違うのかね?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:51:53.16ID:87aCraKO0
まじかよ
たまごボーロ、最低だな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:54:41.69ID:v7d+ccGh0
アレルギー食材に関しては今は早目推奨だったような
ボツリヌス菌問題とはまた別だわな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:56:28.08ID:kWbStech0
>>1
>厚労省では、「授乳・離乳の支援ガイド」の中で、こうした食材は離乳初期には避け、

この方法は今年からアメリカで180度転換になった
様々な食べ物に少しずつ触れさせないと
劇症のアレルギーはむしろ増えると調査でわかったから

さすが産経 子供殺しの自民党マンセー会社
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:03:33.37ID:vuSMwGrm0
>>9
どちらのフルーツもタンパク質分解酵素があるね。
アレルギーというより、そこに過敏なのかも
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:58:19.57ID:3eCHJ28F0
>>87
凝った煮込みより
バナナを潰したのの方が乳児ウケするって
育児漫画にあったなあ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:25:16.34ID:qT0sAxKV0
インド人なんか離乳食でカレー食わすんだから日本人は細かいこと気にしすぎなんだよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 14:24:57.61ID:Jl/ppi6V0
>>11
元記事の見出しは違うから、和三盆が馬鹿なんだな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 15:18:16.99ID:JJgYNuYN0
>>18
きな粉大丈夫だろう。
細菌の休眠胞子は種皮の内側にはいないし、胞子の付着しているかもしれない種皮はそれこそ120度4分間を超える加熱をしたうえで除去されてるんだから。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 16:19:27.38ID:l1gl5Xly0
>>48
レンコンは福島の南の茨城県の泥の中で作ってる
首都圏のスーパーで売ってるレンコンはほとんど茨城県産
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 17:42:24.49ID:A0IYBe8c0
>>66
アレルギーあるのにキウイなんてそこまでして食べさせる必要あるの??
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 18:33:25.14ID:jhnjmT1l0
>>12
それラテックスアレルギーっていうらしいぞ
同僚が酷い事になってる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 18:35:51.37ID:yU87q6M80
>>59
邪魔だから日本から出て行け、カスチョンコ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 18:39:02.72ID:u1VfkcDy0
じゃあ何あげればいいんだよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 18:43:07.41ID:WfJU9jEN0
>>8
おれもあるわ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 18:44:01.69ID:OKJhQguz0
そもそも6ヶ月の子供にジュースとかバカだろ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 10:18:44.86ID:WIejqw0F0
赤ちゃんに蜂蜜はダメって結構前から言われてると思ってたけど
子育ての世代サイクルで考えるとまだまだ最近の話なんだよな
親とか子育て終わってるぐらいの世代だと知らなくてもおかしくない程度だし
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 10:20:47.38ID:SpzzL9z20
昔段ボールにかぶれてたわ アレルギーだったのかな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 11:05:16.37ID:5kqrkIwo0
R18な画像みるとくしゃみ出るんだけどこれってアレルギー?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 11:24:51.41ID:AFzAEhYU0
>>14
野菜スープは長時間煮るのがまずい気がする。
途中でしっかりかき混ぜないと内部が酸素不足になり、嫌気菌が繁殖する。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 11:36:18.94ID:1Si8kTOz0
>>9
少ししかってなにww
少しも与えちゃダメだろ
ばかじゃねーの?
こういうレベルの親だから子供が死ぬんだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 11:44:11.67ID:sAxSrFAJ0
幼児にハチミツは危険で当たり前だと言ってた人たちが、ハチミツ以外知らない件。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 12:01:10.88ID:349X/uED0
>>117
>>93あたりの考え方だろ
改善の為に量を加減して与えるやつ
でも重傷度によってはほんとにほーーーーーーんの少しだからな
医者によく聞いてからじゃないと…
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 12:06:08.62ID:OjE6Ap8m0
>>117
交差反応もあるから慣れるなら慣れさせたほうがいいんじゃないの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 12:14:13.17ID:1XwsxFSY0
ワイは朝鮮人アレルギーな模様。見てるとイライラする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況