X



【嘔吐や耳鳴り】医師の決めつけで重病が放置された誤診の例©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アイスのふたの裏 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/23(日) 23:47:33.05ID:CAP_USER9
嘔吐や耳鳴り 医師の決めつけで重病が放置された誤診の例
zakzak 2017.04.23
http://www.zakzak.co.jp/health/doctor/news/20170423/dct1704231000001-n1.htm

 「私の誤診率は14.2%である」−−神経内科の権威で東大名誉教授の冲中重雄氏は、1963年、東大を退官する際の最終講義でこう述べた。

 これは臨床診断と剖検(病理解剖)結果を比較して出した数字で、医療関係者はその率の低さに驚嘆したが、市井の人々は逆に、日本最高の名医でも14%も誤診があるという事実に衝撃を受けた。

 また、2004年に世界的に有名な医学専門誌『Archives of Internal Medicine』に、フランスの医師らがICU(集中治療室)で死亡した人々の剖検結果についての論文を掲載した。そこには〈生前診断の約30%は誤診だった〉と書かれていた。

 誤診が起こる理由としてもっとも多いのが診察時の「見誤り」や「見落とし」だ。実例を見ていこう。

 〈眼科医に緑内障と診断されて以来、定期的に眼科で検査を受け、点眼薬を使い続けたが、右目の視野がどんどん狭くなっていった。治療効果が得られずおかしいと思い、大学病院でCTスキャンを撮ったところ、「脳腫瘍」だと宣告された〉

 脳は人体において最も重要な器官であるが、疾患の症状は多岐にわたるため、脳が原因だと疑われないケースもある。

 この患者は腫瘍摘出手術を受けたが、結果的に右目は失明してしまったという。上野毛脳神経外科クリニック院長の小林信介氏が解説する。

 「脳腫瘍が視神経を圧迫し、視力悪化や視野狭窄などの症状が出るケースです。急激な視力悪化など緑内障と症状が似ているため、誤診されることが多い。もっと早く精密検査をしていれば、失明せずに済んだかもしれません」

 高齢者の場合、脳腫瘍の発症部位によっては、軽度の認知症を引き起こすこともある。

 「もの忘れが1年ほど前からひどくなり、言葉が出なくなったという男性が先日来院され、MRI検査をしたところ脳腫瘍が見つかりました。腫瘍を手術で取り除いてからは、もの忘れの症状が改善されました」(同前)

 〈日常的な耳鳴りに悩まされ、近所の耳鼻科に相談したところ「耳鳴りは老化現象の一つだから仕方ない」と言われた。後日、別の病院で聴力検査を受けると、聴力に左右差があった。念のためMRIを撮ってみると、「聴神経腫瘍」という脳腫瘍が見つかった〉

 井上耳鼻咽喉科院長の井上里可氏が言う。

 「最初の医師はなぜ、単なる老化と決めつけたのか。耳鼻咽喉科医の間では、耳鳴りは、聴神経腫瘍の初期症状として知られています。

 この脳腫瘍は神経にできる“おでき”のようなもので、100人に1人くらいの割合で発生します。耳鳴りは脳腫瘍に限らず、様々な病気のサインであることが多い。“耳鳴りは放置してはいけない”と心してほしい」

 その他、くも膜下出血の誤診も起こり得る。くも膜下出血の典型的なサインといえば“頭をバットで殴られたような痛み”だが、それ以外に“首の後ろが痛むだけ”というケースもある。

 後者の場合、整形外科に行ってしまうと「寝違え」などと誤診され、症状が現われた時には手遅れという可能性がある。症状としては「嘔吐」や「吐き気」もポイントとなるため、もしそれらがあれば脳神経外科を受診するべきだろう。

 ※週刊ポスト2017年4月28日号


聴神経鞘腫 治療が遅れると聴力失われることもあるので注意
http://www.news-postseven.com/archives/20111021_65661.html
血便が続く、吐き気が収まらない がんが見逃された誤診実例
http://www.news-postseven.com/archives/20170421_513858.html
原発性の脳腫瘍は1万人に1人の割合で発生 但し半数は良性
http://www.news-postseven.com/archives/20110511_19972.html
【がん検査法5/6】費用が高額なPET検査、MRIの精度は?
http://www.news-postseven.com/archives/20160130_380121.html
クモ膜下出血 年間5000人に1人発症し約40%が3日以内に死亡
http://www.news-postseven.com/archives/20130323_177633.html

依頼815
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:50:25.28ID:LYxxDjzb0
耳鳴りは対処法がないといわれたんだが・・・
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:51:56.25ID:te31+vSJ0
>>2
聴神経腫瘍などではなく、ほかにも原因がわからず
耳鳴り

ならば、対処のしようがないとネットで調べた記事で読んだ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:52:19.80ID:tdTOWcuE0
医者も人間だからね完璧は無い
本当に病気で辛いときはセカンドオピニオンなり
大きい病院にかかるなり手段はいくらでもある
病気になるのも運だけど名医に出会えるのも運
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:52:25.76ID:cl5KH4jp0
脳腫瘍は痛みでもなければ発見が困難だろうね。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:53:19.67ID:oXPCSKll0
症状を入力して検索。
脳関連は進行早いからすぐMRIなりCTで検査。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:54:59.14ID:i9u773h/0
オイラは低い音の耳鳴りが始まって多摩にある耳鼻科に行った
耳管開放症と疲労だって言われた

耳鳴りは治らんが
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:56:19.28ID:3LsM+4Ep0
専門医としてプライド高い田舎者にかかるとほかの原因を無視されて手遅れになる
最初から総合病院で無駄な検査だと思っても周辺部まで見てもらうべき
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:57:27.76ID:xYQ2RgEK0
耳鳴りで色んな医者にかかったが原因不明と言われた。
まあそういうこともあると思うよ。
そうそう原因と結果が出るなんて無理かもね。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:57:38.20ID:DmUvh3W70
最初にかかった医者に任せっきりな患者も悪い。
無能すぎる。原因がわからないなら自分で次の医者、
ダメならまた別の医者ってどんどんセカンドサードオピニオンを考えるべき。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:00:54.68ID:HnQm8XCX0
複視で眼科から脳外科受診
脳梗塞の診断でMRIとCTI
異常無しで、神経内科へ
血液検査でアセチルコリン受容体の抗体検出
ようやく筋無力症と判明まで半年
脳外科まるで分からず、適当な診断
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:02:58.81ID:8m7O/+rJ0
こういうのがあるから大きな病院にいきたくなるんだよな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:03:36.96ID:GhhrrguZ0
>>8
AIでも100%正確に判別ようにすることは不可能
パターン認識・機械学習分野における究極的かつ恒久的テーマ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:04:31.21ID:ZtHY9dlx0
医者にも当たりはずれがある!適当な医者にだけは当たりたくない…
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:04:56.28ID:ZdMoZtnA0
最初の診断で治らない場合、
すぐに精密検査を受けるように
すりゃいいわな
日本だと、精密検査も金銭的な負担にならん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:05:49.48ID:d2miD/b80
>>16
そういう人が多いから大きな病院はいつも満員御礼で診察時間も劇短い
それが原因で医療ミスや誤診が起こる
ループだよ
0023(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2017/04/24(月) 00:07:06.67ID:PuVZ+cE30
音源が確認できるタイプのナゾの音の場合は耳鳴りと
区別がつくさ。 新型空調の室外機とか外来昆虫の声
春ゼミの声は聞こえない人に説明しても耳鳴り扱いされる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:08:17.73ID:bHoYNEnB0
母が脳梗塞の症状だと思うから、大学病院を紹介してほしいと町医者に行ったら笑われた
2回目に同じ症状が出て、再度訴えてやっと認めてもらい、総合病院でMRIの診断

脳梗塞です、もっと早く来て下さいと言われた。 マジで町医者はアホだ
症状は軽く後遺症が出なかったのが救い
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:09:44.34ID:k4mIAoyZ0
いい加減個人の医療データをデータベース化しろよって話
10、20年前のデータと現在のものをマッチングすれば何が悪いか、将来おかしくなるかと直ぐに分かる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:12:29.05ID:1Si8kTOz0
>>24
例え軽い症状でもその辺の町医者なんか行っちゃダメ。自殺行為。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:12:48.95ID:mdPG7v3Y0
医者って、特に開業医って、事前にある程度の仮定をしつつ診察するもんなぁ。
社会人になって以降、能力的成長率という意味ではかなり下の職業だと思う。
他には教師とか、警察官とか。
見る目、聞く耳を失った奴の駄目具合って、本当に呆れるほど酷い。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:15:07.54ID:bHoYNEnB0
画像診断においては医師よりもAIの方が優れてる。
勉強不足のバカ医者よりうもAIの方が期待できる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:17:06.20ID:AGyM6IDH0
耳鳴り続いて4年になる
一瞬も止まらない
狂いそうだわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:17:21.46ID:bHoYNEnB0
>>26
>例え軽い症状でもその辺の町医者なんか行っちゃダメ。自殺行為。

でもね〜総合病院のMRIは1か月待ちの予約なんだわ
町医者からの緊急予約が一番早いから困ったもの
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:17:33.99ID:euLdC6KF0
しかしね、国立の総合病院は31も診療科があるんですよ。
そのそれぞれの先生が診断してくれるけど、別の病気かも知れないと「自分が判断する」
という事は自己責任を持たせていると考えられないか?

先生は専門の診断をするけど、別の病気かどうかは自分で判断して別の診察を受けろと
そういうことなの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:25:05.96ID:XynXEJsw0
俺は包茎じゃねぇし
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:27:47.28ID:bHoYNEnB0
>>32
有能な医師なら、可能性がある病気について別の科にも
行ってくださいと、同じ病院の中で別の科も受診するように行ってくる。
また、検査を十分にやって他の問題がないかも検査する。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:28:36.68ID:BE2yqZkaO
医者だって神でも超能力者でも無いんだから、ピンキリは当たり前
自分でセカンド、サード、フォースオピニオンに行かなきゃ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:29:34.47ID:i5ZsVwK20
重病じゃないから帰れ言われたな
MRIで調べたら脳梗塞だった
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:30:49.02ID:ZwC9QCYY0
突発性難聴とかになると
もれなく耳鳴りもセットでついてくるから地獄だよね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:31:45.48ID:bHoYNEnB0
有能な医師ほど慎重に他の可能性がないか慎重に対処する。
大丈夫、大丈夫と自信たっぷりな奴ほど藪医者
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:32:18.94ID:ulRN6uAN0
本当は怖い家庭の医学とか見てると、自分は重病なんじゃないかと言う錯覚に陥る
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:33:00.84ID:RzkdUdCX0
一番適当なのは皮膚科だな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:33:56.13ID:jYpvMLAVO
耳鳴りで苦しんでいる方は多いんですね。
私は15年ぐらいになります。
開業医3ヶ所、総合病院2ヶ所、他に整体や針灸にも行きましたが、原因が分からず治りませんでした。

でも、これを機会にまた治療方法を探そうか考えてみます。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:34:36.84ID:yVifTOe8O
背中が痛くて整骨院や揉みほぐし屋に通ってる年寄りが末期の癌だったとかやね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:36:34.30ID:Meq9FCsS0
大部分の平均的な医者>>>医療不信を煽るマスゴミ
=それに乗せられてドヤ顔で医者叩きしてる素人

どんな名医だろうが神様じゃないんだから、時には見落としや誤診だってあるだろ
世の中にヤブ医者、銭ゲバ医者がいるのも事実だし、そんな医者は叩いていいけど
医学のド素人のくせに医療界、医師全体叩きとか、自身のアホ晒してるだけじゃん

医療スレでは学歴コンプ、ホームラン級のバカがワラワラ湧いてくるんだよな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:36:43.88ID:bHoYNEnB0
厚労省のお達しでも、モラルとしても
まず町医者で診断してもらい、その後に総合病院に行って高度の診断と治療を受けるのが
今の日本のお約束でしょ?
いきなり大学病院に行かないのが常識なはず・・・
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:37:17.11ID:TfDa/azR0
>>42
皮膚科は、はっきり言って
わからんのだろうな、と思う。

医師が「それ、なんだろうなあ〜」とはっきり言う。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:39:50.65ID:TfDa/azR0
神社のセミの鳴き声みたいな耳鳴りがする。
スィーという小さな音
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:41:50.89ID:TCZTAuiU0
耳鳴りになる人って高血圧とかないの?
あとストレスが強い環境にいるとかさ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:42:33.99ID:bHoYNEnB0
高齢者になると、セミの声が聞こえるようになるって高齢の医者が言っていたな
私もずっとセミの声がしますと・・
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:43:19.16ID:sz0fpppi0
そこで人工知能ですよ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:45:10.64ID:euLdC6KF0
>>34
総合病院は診察時間が短いから「専門に特化」しちゃうんでしょうね。
だから開業医のホームドクターで30分ゆっくり診察してもらえと言うことでしょう。
頭からつま先まで相談してもらえるから。
多分、分業体制のために「相談」は限定的になると思う。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:46:03.46ID:2lbm/gq10
町医者行くとき、何課に行けばいいのかわからん時あるんよね
腹から膿が大量に出て腹が激痛に襲われた時、何科に行けばいいのかわからなかった
まぁ、そもそも動けないくらいの腹痛で歩けるレベルじゃなかったが
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:47:01.09ID:qGhtM1YD0
>>1
近所の耳鼻科がトンデモないヤブ医者で、
耳鳴りが激しいので行ったら、
「 耳鳴りは気のせい。精神的な思い込み 」
っていう週刊誌の切り抜き記事を読まされたことがあったな
あの時は唖然とした ( 怒り )
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:47:23.18ID:P5hLc6BF0
患者側も症状を的確に伝える能力がないと余計難しいだろうね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:48:00.02ID:bHoYNEnB0
子供に人工知能の先生を与えたらどうなるか?
イヤな顔を絶対にしないから、質問をバンバンしてなんでも聞く子供が増えて
知的好奇心旺盛な子が増えたと高評価だったな。

医者に対しても多くの患者が聞きにくい雰囲気があるとか、何度も多くの質問をする
雰囲気じゃないからためらう、という声が多いからAI医師は必要だと思うな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:48:15.30ID:xELbhYHV0
余裕そうな表情でもしてたんかね
一般人は警察への通報もそうだけど、普通医者にかからないしそんな修羅場に嘘は言わんのだが
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:49:03.93ID:dnCsiW+d0
父親が、ただの結膜炎と言われて
治療してたら、実はサルコイドーシス
という難病で数年後他界した。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:50:09.02ID:cLRzDs3h0
もうAIに任せた方がいいだろ
医療知識なくても症状でググレば病名が分かるor絞り込める時代よ
ファーストオピニオンはAIに任せて、緊急性とか深刻性がなければそのまま治療
緊急性とか深刻性がありそうなら医者でセカンドオピニオンして貰うでいいだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:50:58.57ID:TfDa/azR0
>>60
そう思って、順を追って話そうとしたら

某病院の内科の医師は、
話を遮ってめんどくさそうに

「いつからなんだ? どういう風に痛いんだ」と
怒鳴るような言い方で詰問しやがった。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:51:25.58ID:by5h38HX0
>>8
患者本人が自覚してない事や症状を無視するから問診で誤診をゼロに出来ない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:51:32.98ID:EXr0IpFO0
耳鳴りとムチウチは自己申告のみだからね
悪用して賠償金せびる奴もたくさんいるし
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:51:47.28ID:Y+b1A+oF0
うちの母親もある時耳聴こえないと思って病院行ったら脳腫瘍だったわ
ただの偏頭痛だと思ってたらしいが
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:53:25.01ID:D9+2G+lY0
ほんとヤブしかいない。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:54:18.96ID:B/3JBGQ70
>>66
あーあるw
オレも数箇所の病院の検査結果もっていって病歴説明したら途中で追い出されたw
あれで金取るんだからなあ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:56:17.12ID:sz8cMw0z0
ベテラン看護師の見立てのほうが正確
ということは経験数が物を言うはずで
だとすればおそらく人工知能の活用で医者の負担はかなり軽減されるだろう
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:56:37.69ID:+6G85yl20
45過ぎた女が受診して、原因がわからんかったら婦人科には行ったのかと声をかけてほしい

目眩や耳鳴り、頭痛であちこちかかったけど更年期が原因だった
婦人科って妊娠気になるとかでないと行かないからなぁ
ましてや自分が更年期障害かもとか思わないし

だけどセクハラ発言ととられるんだろーし言う先生はいないだろーな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:56:45.88ID:2lbm/gq10
>>62
そう。ヘソから。
数日して歩けるようになって町医者行ったあとに大病院でMRI受けたが、原因はわからずそこで終了
たぶんヘソの奥に膿が溜まって、ヘソに穴が開いて細菌が体の中に入って細菌感染起こした
と個人的には思ってる。
赤ちゃんの時にヘソがうまく埋まらずにそこに大人まで膿が溜まり続ける・・・という近い病気もあるらしい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:58:43.06ID:MjNF37UF0
ずっとキーーーって音が鳴ってる
聴力検査と鼓膜の検査しても問題なし
でも耳鳴り強くなる時は全身の調子が悪くなる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:59:28.89ID:sz8cMw0z0
>>77
紹介状持たずに行くと金かかんだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:59:41.92ID:bHoYNEnB0
一般の社会でも「質問力」って言葉があり
相手から必要な情報を聞き出すテクニックとして質問上手になることが重要と言われてる。
患者は素人なんだから、医者が聞き上手になって上手く聞き出すのが重要だよな

>>66 のような医者の態度は論外
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:00:12.80ID:B/3JBGQ70
>>74
尾てい骨付近でよく起きるよ。
先天的に皮膚の一部が体内に巻き込んでるタイプ

まーオレならそれは救急呼ぶが
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:00:54.73ID:AWYT73Lg0
>>4
イギリス式のかかりつけ医制度になったら
セカンドオピニオンなんて富裕層しか
受けられないしアメリカ式の混合医療なら
もっと絶望的だな。TPPが遠のいたお蔭で
少し猶予が出来たけどいずれ高度診療は
手が届かなくなるよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:01:09.90ID:PIWn7CAf0
老人は馬鹿だから医者のドラマみて自分を悲劇の主人公と思い込んでるからな

だから医者を妄信してしまう

老人は救いようがない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:01:35.47ID:bHoYNEnB0
>>74
スケートの羽生も同じ病気だね、へその問題
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:02:24.93ID:lIbnR3qY0
脳腫瘍を見つけるための設備がないから
重病だとめんどくさがる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:02:42.94ID:sz8cMw0z0
いや、人工知能の活用で医療は低価格化する
端末と看護師だけで診断できる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:02:56.66ID:TCZTAuiU0
>>74
ヘソヘルニアこじらせたのかな?
てかすぐに医者にいけよw

>>78
てか普通の人でも疲れがたまるとめまいや耳鳴りが起こりやすくなるよw
耳鳴りが止まらないって言ってる人は全身の疲れを放置してる気がする。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:04:19.24ID:PIWn7CAf0
>>86
俺もそう思うが、医師会やら検査機器会社やら製薬会社やらの利権層が必ず邪魔をするだろう
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:04:46.42ID:sz8cMw0z0
>>88
看護師から学べ
お前より経験十年の看護師のほうが信頼できる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:04:53.26ID:MaVlAkY00
じーちゃんもばーちゃんも老化の一言で片付けられて手遅れに・・・

あのヤブ医者め・・・
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:05:41.92ID:64oUXimy0
末期がんが見つかった叔母がこれ。
叔母は金持ちで健康に一番気を配る人だった。
がん検診も頻繁に受けていたのに、
心酔する先生に検査を全部委ねて、その先生ががんを長年見落とした。
先生が転勤になり、仕方なく別の病院に行ったら、即精密検査→全身にがん転移済だった。

先生に心酔してお歳暮だなんだと金も貢いでいたのにこの結果。
憤怒やるかたない。たとえ先生に謝られても、自分は死ぬのだから。

病院は複数かかったほうがいい。セカンドオピニオンは大事。
自分の命を守るのは自分しかいない。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:05:59.36ID:tI5Q3YqD0
>>1
俺もドライアイと診断されたけど、実は脳腫瘍だった
失明は免れたけど、あの眼科医だけは絶対に許さない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:06:44.35ID:irfBwymm0
誤診で子供を殺された交渉人が焼きごてで復讐するんだな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:07:35.28ID:PIWn7CAf0
>>100
よくあるよ

視神経の圧迫による目のかすみをドライアイと勘違いしたんだろう
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:07:48.24ID:OYcTTMwa0
医者って何で可能性のありそうな病気の検査しようとか思わないんだろう?
可能性は限りなく低いですが詳しい検査してみますか?とか提案すればいいのに
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:08:14.08ID:B/3JBGQ70
>>96
全然勉強してないもんなあ
診断能力ない

酷使がアホにあわせてるのも問題だが
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:08:18.86ID:kEd1nRbI0
医者はなるのが大変だけど
なれれば公務員以上の安定度と収入

まぁまぁ勉強が出来たら公務員になれ
努力を惜しまず勉強するなら医者

常識だよね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:08:35.59ID:TfDa/azR0
>>88
質問は思いつかないが、

机上の知識だけで診断するな、と言いたい。
知識はあくまで統計に基づいた数値であって、
それを、患者個人に、いかに適切に適用するか
が肝心だと思う。

医療訴訟を恐れるあまり、ガイドラインに沿ったことしか
言えない医師が多すぎる。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:08:47.75ID:fAbomuQP0
>>93
質問じゃないねw現場知ってて言ってるw?
ベテラン看護師さんは本当に有能だけど画像診断やエビデンスについては全然だよ。そこまで知ってて意見してるのかな?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:09:37.12ID:A6pTTfm80
医者の診断能力を定期的にチェックする制度が無ければヤブのせいでひどいことになる患者は減らない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:09:39.73ID:vAo4z6AZ0
原因不明の耳鳴りで苦しんでる奴は
騙されたと思ってレクサプロを2ヶ月飲んでみろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:09:52.14ID:Yy/+QRdp0
>>102
でかい総合病院なんかだと様々な検査提案されるよ
でも患者側が面倒くさがって検査受けたがらないんだよね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:10:09.02ID:euLdC6KF0
MRIとかCTみたいに頭から足先まで通過すれば全部診察完了というのが一番いいね。
そんな夢のAIもできそうな時代なんだよな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:10:14.32ID:O790sHor0
>>101
視野が欠けて見える、腰痛・背中の痛み
、腹水。


病名・多発性骨髄腫。ほぼアウト
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:10:27.66ID:sz8cMw0z0
人間の手に余る仕事を任されているのに本人が無駄に万能感を持っているためだと思う
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:10:38.39ID:fAbomuQP0
>>102
するよ。基本的に見落としたらヤバい疾患が少しでも考えられたら患者さんに説明して検査して貰う方向に話しを持って行く。早期発見したいからね。

みんなが想定してるのは町医者のお爺ちゃん先生なのでは?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:10:43.56ID:PIWn7CAf0
>>108
まぁ、色々言われて悔しいだろうが悪いのは全部
教授やら厚労省やら上層部の人間だからな

お前も腐りたくなければ絶対海外留学しろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:10:50.84ID:sz8cMw0z0
>>108
質問じゃないよ
命令
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:11:39.58ID:O790sHor0
タレントのJOYなんて結核を風邪だもんな。

やべーな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:11:41.86ID:TfDa/azR0
>>108
何がエビデンスだよw

そのエビデンスも、先人の成果だろ。
だったら、看護師も経験上、そのエビデンスを基にした治療を
見聞きして来ているんだから、おなじことだろ。

エビデンスといっても
君が実証したわけではない。それは不可能。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:11:57.04ID:PIWn7CAf0
>>114
まさにその通り

医学で治せる病気はそんなに多くは無い

にも拘わらず医者は自分を過信し過ぎている
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:12:24.49ID:GZ8MinRc0
>>111
問診受診検査の時間より長い待ち時間が苦痛だしなー
老人とニートくらいしか無理だわさ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:12:50.84ID:fAbomuQP0
>>107
なるほど、それは一理あるね。
研修医的には特に診断と治療法はガイドラインを逸脱なんて恐れ多いけど、あまりにガイドライン至上主義という事は感じる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:14:17.16ID:Y4XPcvCR0
日本の医療には期待してない

医者なんてのは、身分と権威が欲しいだけで患者がどうなろうが知った事じゃないってのが本音だろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:14:19.95ID:B/3JBGQ70
ゲンジツには通院可能な病院のレベルで決まるからねえ
選択肢がなければどうしようもない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:14:24.52ID:MaVlAkY00
俺の爺ちゃんなんか、胃潰瘍だって町医者に言われて寝てたら、肺がんで手遅れだったわ
糞町医者
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:15:48.83ID:bHoYNEnB0
AIは数百万、数億人の患者のデータ、治療内容、予後、すべてを記憶するから
平均的な医者よりも断然有能な機械になる。 ってのがAI学者の考え
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:15:54.69ID:fAbomuQP0
>>116
どこの馬の骨かも分からない人に何言われても悔しいなんて思うわけないじゃん。
俺達はネットじゃなくてリアルでこういう人を相手にしてるんだからなw

まー、たまにこれはっていうレス以外は全く読む価値も無いですな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:16:21.60ID:sz8cMw0z0
>>125
そういうヒトもたまにいる
ガンが再発した人に向かってこりゃもうだめだねーなんて笑顔で話してた医者がいたけど頭が壊れてるんだと思う
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:16:24.71ID:3kHZ6BBt0
俺、持病で長年ステロイドを服用してたが
定期的に血液検査を受けていたにも関わらず、
主治医に腎臓の機能低下と糖尿病を長年見過ごされていたみたいだった
今年に入ってから主治医が変わって、それで初めて告知された
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:16:33.16ID:Q0bVgmZX0
神経内科で扱う疾患は珍しい症状なのが多いから、あまり責める気にならない。
俺は、ジストニアと診断が付くまで20年かかった。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:16:40.39ID:PIWn7CAf0
田舎の老人医者はヤバイのが多いからな

とにかく何もなくても昔からある粉薬の風邪薬や胃薬を
毎日飲ませてたり意味不明なことをやっている

田舎の年寄りは医学的知識が皆無なので疑うことなく
信じ切って飲んでいる始末
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:17:58.86ID:fAbomuQP0
>>121
あのさー、見聞きしてるのと研究からその結論に至る様々な論文を読んでっそれを吟味してってのを一緒にして考えてるって・・・頭大丈夫?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:19:37.26ID:PIWn7CAf0
>>132
CKDや生活習慣病に関しては過剰診断も多いから新しい医者を信じるのも問題がある

ステロイドを服用してたら血圧も上がるし血糖値だって上がる

それで薬がどんどん増えるようなら薬害の方がヤバイぞ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:20:29.33ID:fAbomuQP0
お年寄りの町医者で学会出たり知識のアップデートしてない人はヤバいね。
今まで何回ももっと早く治療しておけば・・・って患者さん見てきた。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:23:32.87ID:PIWn7CAf0
高血糖が恐ろしいって言うけど低血糖の方が死亡リスク高いからね

医者はそれも知らない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:29:02.59ID:PIWn7CAf0
以前、CKD学会に出たとき檀上のおっさんが「塩は可能な限り摂取をしない方が良い」つってたけど
そんなことしたら熱中症で死ぬぞ

そりゃ近視眼的に見たら腎臓にとって塩分は少ない方が良いだろうけど全身的に見たら
低塩分は即、死につながる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:29:21.57ID:qOUfimgs0
そのうちAI診療始まるよ。データベースはとっくに膨大なものが出来上がってて可能性を統計から数値化して出力するからな。
医療関係の治療法確立と模索に関してはかなり早くAIが導入されてる。

※96
医者が無知じゃない。人間は過ちを犯すから完璧を目指すと人間を排除するしかなくなるのが明白になった最初の分野が医療だっただけ。
人間の知識は少しずつ蓄積するしかないのに医者は覚えることが多過ぎる。
病気は複数の要因で起こる事も合って過ちを犯す人間にとっては知らないことを想像するのは難しい。根治を目指さないのも人間の限界。

医者が悪いんじゃない。人間は間違いを犯すのだ。だから結果的にAIやデータベース医療が人間をこき使うようになっただけ。
AIに手足が生えれば人間もいらなくなるよ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:30:47.57ID:tD8PuF2q0
そこらへんの病院の医者なんてテキトーに思い付いた病名言うか、ストレスかも様子を見ましょうって言うのが仕事だろ。

そんなもんだと考えて、都市部ならいろんな医者に行くしかない。
田舎は近くの大病院が糞医者だったら死ぬしかないけど。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:32:28.88ID:sz8cMw0z0
>>142
診療データはナマモノなので全国の最新データが自動的に収集分析活用される仕組みが必要なのだと思います
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:34:03.53ID:z1mhjyDG0
病気を発見する検査専用のデカい病院をつくるべき

そこは最新の検査機器と検査のみのエキスパートがいる病院
各都道府県に一つ作ればいい
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:36:56.70ID:i4D0xFMN0
なかなか「ドクターG」のように丁寧に可能性を模索するお医者様も多くないってことかな。
特に個人院の内科だと検査設備も不足してるのに、患者を手放したくないために
漫然と対処療法な薬を処方しつづけちゃうとか。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:37:25.86ID:pM/GYt0T0
>>この脳腫瘍は神経にできる“おでき”のようなもので、100人に1人くらいの割合で発生します。
耳鳴りは脳腫瘍に限らず、様々な病気のサインであることが多い。“耳鳴りは放置してはいけない”と心してほしい


調べた結果なんもでずに毎回ストレスと言われる自分ていったい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:38:07.69ID:+NvHwcJl0
2年前からみぞおちが痛くて内科に行ったら、胃炎です、胃薬だしときます。
後日、まだ痛いって行ったら、違う胃薬に変えましょう。
2週間後、別の消化器内科へ。
ただの胃炎です。胃薬だしときます。
2週間後、違う胃薬だしときます。
仕方ないから大きな病院に行った。
お薬手帳をみて、ストレスか更年期ですね、胃薬だしときます。
2年前から心療内科で睡眠導入剤を貰っているのを見ての判断だと思ったから
こんなにみぞおちが痛くて下痢が続くのはおかしい、どこの病院も検査すらせず
胃炎と決めつける。と文句を言ったら
貴女は自分が大きな病気じゃないかという不安からストレスをわずらい胃炎なんだ、ガンとかじゃないから大丈夫!
胃薬だしときます。だと。
そしてその2日後、七転八倒して救急車を呼ぶ羽目に。
結果、胆石症による、胆嚢炎。
なんでこんなになるまでほっといたんだ!と叱られた。
緊急手術。1時間半で終わりますと言っていたが5時間かかった大手術になった。
癒着がひどくお腹中、膿だらけで腹腔教鏡で見えなかったと。
胆管の出入口が見えなくバイパスを作ったが、胆石が全て取れたかわからない。
また痛くなったら手術しましょう。
だってさ。
もう酷くない?医者なんて信じられない。
どんなに痛みを訴えても知らんぷり。
胃薬のんで様子見て、なんて。
救急車で運ばれた病院も最悪。
訴えたいくらいだ!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:38:47.62ID:pM/GYt0T0
>>151
酷すぎワロエナイ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:38:51.11ID:fAbomuQP0
>>146
金の無駄遣いの極みだな
それ作ってどうすんの?今でも大病院にはMRICTあるよ。PETとかしたいならある病院に行けば?
検査専門の病院という事は急性期見れないよね。という事は画像検査や血液検査を想定してる?そんなもん専門の病院作らんでも良い画像診断医のいる病院行けば済むじゃん。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:40:08.28ID:sOQzHnRj0
こうやって不安を煽るだけの商売
マスコミってほんとお気楽だよね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:40:25.04ID:B/3JBGQ70
診療データがリアルタイムで集計できれば、防疫には絶大な効果があるだろうけど、
それやると出鱈目医療が全部ばれますなw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:40:34.79ID:Y4XPcvCR0
消費者庁は医療方面にメスを入れないのかねぇ

駄目な医療機関の名前を公開するとかさ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:40:57.59ID:i4D0xFMN0
>>151 それ、なんらかの画像検査はどこもやらなかったの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:42:39.26ID:fAbomuQP0
>>151
本当に?
研修医の俺でも腹痛の患者来たら触診して胆嚢炎なら大体分かるよ。
Murphy兆候とか見るし血液検査で胆道系上がるしすぐCT出すよ。
ちょっと信じられないな。本当なら研修医の俺でも考えている以上にその医者はひどい。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:43:04.56ID:PIWn7CAf0
>>151
胆のう炎なら血液検査でわかりそうなものなのにな

医者の誤診でよくあるのは専門バカになってて自分の専門以外の知識が
素人以下になってるのだが、専門である消化器内科でもその程度なんだよな

だいたい胃薬ならPPIかH2ブロッカー出したんだろうがそれで良くならない時点で
色々疑うのが当然なんだよな

日本中ヤブ医者だらけだよマジで
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:43:08.55ID:bHoYNEnB0
株式や為替の予想を専門とする統計分析の学者が
体温、血圧、体重など個人が計測できるようなデータを分析し、この人
〇〇の病気の前兆があると予想するソフトを作った。
医学の知識がゼロの野郎にできるかよと馬鹿にされたが、かなり確率で当たった。
しかも精密検査でしか分からない初期の病気を当てる事が出来た。

今後はaiと共に、早期健康診断のシステムが運用されるよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:44:35.94ID:OLn0MUJv0
一回決めた診断は絶対変えない(自分の間違いは絶対認めない)っていう医者は多いからな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:44:56.54ID:VqYNOxbh0
何時に症状でてそれがどれくらいで収まったとか自分で日記つけるのは大事だと感じた

何を食べてどんな姿勢でいたかとか薬は何飲んでたかとか、噛み合わせ悪くて歯の治療してないかとか
まあ何言ってもわからない医者にはわからないかもしれないが。

あと問題は何軒も回れる時間的余裕のある人とない人がいること。
土日しか休みのない人がやっと月曜いけたとしたらとりあえずその結果だけ信じちゃうのもおかしくない。
明らかな激痛や吐き気でもなければ、他にいくためにまた時間とるの大変だろうし。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:45:23.55ID:Yzr9PUfSO
>>161
海堂尊の短編集にあった話を思い出した。
ATMみたいな診断機に診断されるやつ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:45:28.00ID:fAbomuQP0
日本中ヤブ医者だらけとか鼻で笑うレベルだけど、胆嚢炎を診断出来ないのはヤバすぎる。医学生でも診断出来る
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:46:05.98ID:aOFU1q0E0
>>27
警察官とかは、舐められないようにするために、相手の話を聞かない、どんな年上でもタメ語で話すとかやる。
ちょっとでも聞く耳もったら付け込まれるからな。
警察内では通用する考え方だけど、民間では通用しない。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:46:09.97ID:PIWn7CAf0
>>159
こういう誤診する医者マジで多いよ

医学的知識が皆無でフィーリングで診察する医者
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:47:09.81ID:PIWn7CAf0
>>166
お前も現場に出ればわかるよ

やる気のある医者とそうでない医者の落差があまりにも大きすぎる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:47:11.60ID:1oNAy5je0
>>160
あるある。
この可能性もあるから調べたいんですけど→は?ないよ。医者がそういってんだよ。君素人でしょ。ネットとかであーだこーだ
→いやわかります。ただ不安感とりたいんで一応でいいんで→考えすぎじゃないの?
→結果あたってた

こういうの二回あった
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:48:08.15ID:FdU11zqx
>>125
自分も慢性鼻炎から浸出性中耳炎→ひと周りして耳管開放だから、よく分かる

でもこれで音響屋、DSP開発もやってるから笑えない、普通の人に聞こえない部分が聞こえるから
ただ、鼻風邪でも副鼻腔炎、鼻血、中耳炎、耳鳴り、メマイ、くしゃみで鼓膜が破れる、困るよね
メニエールもあるし、昔の事故と慢性肩こりで頸性メマイもあるが、接骨の先生で耳下の置き鍼とメリスロンで軽減できたよ

医術にも技術にも限界はあるよ
でも日本の医療には期待してる
ジャカルタにもアトランタにもいたけど、そもそも医師の診察が受けられないんだから
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:48:21.50ID:fAbomuQP0
>>168
お年寄りの町医者かな。
大病院でこんな事してたらカンファで血祭りだよ。
学生の時習ったろうにもう忘れてしまったのかな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:49:02.01ID:7GI1FT8z0
心療内科いけばっかり
動脈硬化、高コレステロール、中性脂肪が高いことは放置されてるんだが
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:49:16.80ID:fAbomuQP0
>>169
だからバリバリ現場いるってのw

今の所そんな糞みたいな医者は見たこと無いな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:49:21.22ID:1IU/mwK50
お前ら、先日死んだロスチャイルドが、
西洋医学一切受けてないって知ってた?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:49:49.31ID:fMLgeD100
耳と喉の痛みが続いて耳鼻科3件かかったけど、
全部違うこと言われた
医者の言うことは一つの情報でしかないから信用し過ぎたらダメだね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:50:36.90ID:bHoYNEnB0
>>175
健康体だから病気知らずで医者いらずって事じゃねーの??
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:50:42.30ID:IZBSGFKj0
今はいきなり大病院は行けないシステムになってるもんな
まず町医者のかかりつけ医に行ってそこで対処できなきゃ大病院を紹介って形だもん
町医者がアホだったら重篤化するまでわからんよな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:51:15.94ID:FdU11zqx
>>155
本当だよね
結局、アフラック、アメリカンファミリーが入ってきた
健保も医師もアテになりません
ホームドクター制の導入と、皆保険を廃止しましょうの流れだから
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:51:35.84ID:+NvHwcJl0
>>159

触診と血液検査はしたよ。
血液検査は無理矢理頼んでして貰った。
なんの異常値もありません。だと。
父を胃癌、母を乳癌で早くに亡くしたから、あまりの痛みに本当に真剣に訴えたよ。でも、貴女の若さでガンはない、
触診でも異常ない、更年期のストレスだとどこでも言われたよ。
レントゲンや、バリウム、超音波くらいしてくれと言ったけど失笑されたわ。
マジで医者なんて信じられない。
母の乳癌も、触診だけで乳腺炎の石灰といわれ
末期までほっとかれた。
不審に思って私が別の大きな病院に連れて行った時はステージ4だったよ。
余命半年てその場で告知されて、2週間で亡くなった。
一生うらむよ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:51:38.87ID:SLQgXfLH0
難病はな〜…
うちの母ちゃんも内科で新人医師に心不全と言われて通院
3回目に担当医が多忙で別の医師に診てもらったら
たまたまその病気に詳しい医師で病気が特定できた
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:51:47.10ID:PIWn7CAf0
>>172
俺が実際聞いた話だけど、大阪のそこそこ大きい病院で
腹痛患者を専門医が見ても全く分からなくて院長を含め
3人の医者が寄ってたかって調べてもわからなくて
仕方なく、大病院へ転院したらただの脱腸だったという例があってな

もう日本の医療はそのレベルなんだよ
0183森(もる)
垢版 |
2017/04/24(月) 01:52:26.29ID:8AZIp37H0
逆(サク)に やぶに ジュウビョウと きめつけ
シシュンキに ヒツヨウな ウンドウをば モウモクにキンシし
からだの セイイクをば キソンし セイシンに 大きな(あらきな)そんがいをば
のこさせる ヤバンドジンイリョウコウイも るる。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:52:45.01ID:sz8cMw0z0
>>162
小便真っ黒になって黄疸が出ても放置されたことあるよ
そんなもん
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:52:47.92ID:NiRQBOil0
>>176
もうそれ精神科医なみだなw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:53:19.55ID:fAbomuQP0
>>178
そらそーだ。何でもかんでも大病院来たら本当に診察しなければいけない患者さんが診れなくなる。
町医者はレベル低いまま情報止まってる人も居るけど内科なら最低限ヤバい病気は見逃さないで貰いたいもんだね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:53:55.71ID:yArKw8tB0
5年くらいずっと耳鳴りしてるけどどうにもならんね
一生付き合うで
慣れたら気にならんしいけるやろ
慣れるまできつかったけど
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:55:26.29ID:/9VEaLl20
>>180
レントゲンを( ゚ω゚ )だがことわる する医者とはいったい
レントゲンなんてたいしたことなくても撮るイメージ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:55:29.87ID:LQJbxDEX0
父さんが死の宣告されたのは今月
今月中だと言われた
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:55:32.46ID:60CBtzZO0
誤診なら全額返金とかペナルティないと減らないよ
どうせ医者にとっては他人事なんだから
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:57:33.84ID:sz8cMw0z0
やる気がないわけじゃなくて
もともと人間の手には負えないんだよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:58:20.02ID:/9VEaLl20
>>191
それなら医者やめてほしいわ
もしくは個人で開業して「なんとなくクリニック」にしてほしいわ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:58:42.59ID:bHoYNEnB0
為替、株、債券・・予想研究の学者が。
必ず大きな変動前には小さな変動が起きて、予想ができる
この方法を医学に利用しようと言い出した時に、そんな研究ねーわバカかと否定されたが
実際に何千もの患者のデータを集め分析すると兆候があることがわかり
早期診断に使えると分かった。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:58:44.56ID:PIWn7CAf0
>>188
レントゲンが大好きな医者もいるけどレントゲンでわかる情報ってそんな多くないしね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 01:59:59.60ID:sz8cMw0z0
医者は祈祷師よりは遥かにマシ
でも技術革新によって省人化と低コスト化が必要なんだ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:00:20.54ID:8AZIp37H0
遥か(ほるるか)
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:00:51.18ID:fAbomuQP0
>>180
Murphy兆候無かったのか・・・。血液検査でも普通なら異常出るよ。
あれば多分CT撮って腫大があれば胆嚢炎感度確か90%超えてたから分かったろうね。
エコーすら撮らないって事はその先生の頭の中では完全に胃炎って決めつけてるね。
ただ、胆嚢炎だと高確率で触診と血液検査で分かるんですよ。俺なら患者さんの訴えがあれば念の為エコーするけど・・・。
決めつける医者は少なからず居るからね。患者さんの訴えは些細な事でも聞くことが大切だと改めて思いました。
そのような決めつける医者は同業者としてもとても残念です。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:01:10.55ID:hY9tuod70
>>194
パシーン!て刺すのが好きなんだなと思ったときあるわ。

CTとMRIは人生でたぶん15回は撮ってるんだが(入院やら階段から落ちて頭うったやらその他もろもろ)
撮りすぎていつか死ぬ気がしてならない()
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:02:42.00ID:zq7FzYxt0
>>192
それ言ったら医者の9割がなんとなくクリニックになっちゃうよ
地方に赴任した友達の医者曰く、
患者がジジババばっかりだから多少誤診して死んでも
寿命だと思われて問題にならないらしいし
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:02:51.85ID:2E3wBjUL0
おう吐を放置するようでは医者失格だろ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:02:56.31ID:yGAevRoZ0
>>9
自分も10年ほど前に耳管開放症だった
原因は抗うつ薬の副作用の「口渇」の影響だった
しかしその当時は耳鳴りは無かった

抗うつ薬をやめて禁断症状で耳鳴りが始まった
服薬していないので口渇は無し

10年前は「耳管開放症」はぐぐってもほとんど出なくて
「耳管狭窄症」ばっかりだったのに
今調べたら結構たくさんあって何か嬉しい

以上、耳管開放症と耳鳴りは関係ありそうというだけの役に立たないお話
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:04:31.80ID:+NvHwcJl0
>>188

みぞおちが痛かったのがダメだったみたい。胆嚢炎なら右側が痛くなるらしいから。
だから胃炎で押し通された。
診察3分だよ。
私は血液検査の結果の意味がわからないけど、肝臓のγgtpっていうの?が正常値の数十倍あった。
酒やめたら?で終わった。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:05:25.48ID:FdU11zqx
>>24>>31>>74>>154
イマイチ分からないんだが、なんで皆さんの住んでるところって、大手病院にしかそんなのないの?
埼玉だけど、今時32〜64のMDCTなんてほとんどどこでも持ってるよ

近所でもMRI持ってる先生も普通にあるよ
脳神経の先生は奇人で保険外でも1.5万円で造影ちゃうし
どうぶつの森だとか、動物のMRI+CTでも15万円くらいだし
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:07:14.30ID:MyhGyH4s0
耳管解放・閉塞どちらにも有効な対策をいい加減考えてほしいぜよ
耳鳴り目まい、耳閉感吐き気、聞こえの悪さ、意識レベルの低下、制約がきついのに軽く見られがちやな
今時内視鏡や注入型の機械も進歩してて外科的な方法が取れそうなのに、耳鼻科技術は一向に進歩の兆候がないよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:07:28.17ID:+NvHwcJl0
>>197

貴方みたいな医者がいるとわかっただけで救われます。
大変なお仕事でしょうが、患者さんの訴えを親身に聞いてあげてください。
お身体を大切に。頑張って。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:07:41.27ID:kEd1nRbI0
いい医者は薬を沢山処方する医者
あと話を聞いてくれる医者

駄目な医者は偉そうなな医者
クスリが少ない医者

医師も独立すりゃサービス業だから
相手を立てることが重要
それが良い先生
と言うのが一般的な顧客
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:08:27.12ID:fAbomuQP0
>>202
γGTPは胆道系酵素で胆囊や胆管に異常があれば上がる、しかしアルコール摂取でも上がるんですよ。
だからGTPければ胆道系疾患かアルコールを疑うね。
もしかしてALPは上がってなかったのかな?ALPも胆道系疾患なら上昇する事が多いよ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:08:29.29ID:OnObEyMX0
倒れるほどのめまい、吐き気、耳鳴り、拍動する強い頭痛、視野狭窄、キラキラが見える…
すぐ検査されてもうオワリだと思ったら偏頭痛だったな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:08:36.27ID:wQXM4j4U0
>>203
単純にその人たちが埼玉より田舎なんでは?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:10:49.30ID:j5tbP2Ss0
誤診率強制公開の法律作れや
他人事だと思ってくそ適当な診察してる医者おるやろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:13:16.97ID:sz8cMw0z0
適当なんじゃなくて限られた情報で人間が判断を下すのは限界があるんだよ
名医をあてにするよりヤブでも看護師でも正確な診断が出来るシステムが必要なんだ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:13:28.50ID:fAbomuQP0
>>205
ありがとうございます。自分なんて昨日当直で昼夜逆転してて眠れないただの研修医ですw

そうですね、ちょっと年輩の先生は分かりませんが今の若手医師は大学時代から患者さんもチームの一員としたチーム医療教育を徹底されています。なので患者さんの訴えを無下にする事は無いです。
当たり前と思って少しでも患者さんから情報を聞き出して診断のヒントにしていますが、あなたのような方もおられるんですね。胸に刻んで忘れないように心がけます。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:13:28.82ID:Ol7UMA/Y0
どうせ訴える金も力もやる気もないんだろ!?て舐められてんだよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:14:09.25ID:fr3Sg5jq0
うちの親父(じいさん)、白内障の手術してすぐに緑内障のような症状も出てきて
眼科医のすすめるまま調べたら良性の脳腫瘍(下垂体腫瘍)だった

鼻の中と、目の上の2箇所に穴をあけて手術具を入れるという恐ろしい手術をしたが
無事に成功していまは元気にしてる

目の上はキズになってるけど、もう年寄りだからそんなに気にはならない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:14:33.60ID:k9jxggIz0
>>1
まーた医者板の底辺私立医がやらかしたのか
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:15:05.16ID:0+BZplyt0
数年前に事故で入院したけど、何処其処が痛いって言っても、小馬鹿にしたような態度で碌に耳を貸さなかったな
金にならないような患者はどうでもいいんやろな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:15:23.16ID:+3aieAbO0
>>212
人間には第六感がある
何かきになることはありますか?これを聞くだけでも結構役に立つきがする
本人にしかわからない違和感は必ずあるはず
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:17:37.80ID:fr3Sg5jq0
>>212
そう思う
AIを使った診断支援システムが普及すれば、診断の質は上がると思う
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:17:38.55ID:+NvHwcJl0
>>207

私は水商売でもないし、せいぜい風呂上がりにビール一本飲むくらい。
そう伝えても鼻で笑われた。
自分が大きな病院じゃないかという
ノイローゼだとか、こんなに痛みを訴えても、息が出来ないくらい苦しんでも
胃薬だしときます。
小さな病院も大きな病院も、扱いは同じでした。

次はASDの手術をしなきゃいけないんだけど、29ミリと39ミリの穴が開いているらしくカテーテルで塞ぐのは無理だと言われてる。開胸しかないと。肺動脈還流異常と完全右脚ブロックと言われてる。
これは救急車で運ばれた病院で指摘された。信用できないから他を探している。
でも、どこに行けばいいのかわからない。もう死にたくなるよ、信じられる医者に出会いたい。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:17:45.64ID:sz8cMw0z0
>>218
診療を受ける側に対する教育訓練も必要だと痛感する
普段どういうことに注意して記憶記録しておいて医者に対してどういう情報を伝えるべきか
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:18:30.85ID:fAbomuQP0
ここの書き込みを見ていると不信と誤診の原因はやはり患者さんの訴えをよく聞かないことだな。
ふつーに勉強になりましたw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:19:32.88ID:fMLgeD100
>>203
町医者でMRI持ってるのもヤブだと意味がないよ
以前、頭痛で町医者にかかったら肩凝りが原因、と言われて
それは無いはず、と言ったらキレ気味にMRI撮ると言い出して
結局、画像見て副鼻腔炎だから耳鼻科行け、で終わり
で、会計は一万円
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:22:00.95ID:B/3JBGQ70
>>220
診断がつけば、以降の治療はそんなに医師の能力差は気にしなくていいんだよ
治療法はマニュアル化されてるから
怖いのは最初の診断ミス
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:22:52.45ID:OnObEyMX0
>>211
そうそれだった
初めてなった時は俺の前に異次元の扉がとうとう開いちゃったのか
俺は人外のものになっちまうのかサヨウナラとw
つか頭痛より先に出てくれれば薬飲むタイミング解るのに
俺の場合最後に出るからやっかいw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:25:06.29ID:fAbomuQP0
>>220
うーん。それはなかなかひどいですね。そんな病院もあるのか・・胆道系疾患を切った理由を知りたいな。
もし痛みがみぞおちに限局してるからなら研修医の俺からしてもハァ?って感じ。Murphy兆候も無かったみたいだけど、そこまで心配を訴えてくる患者さんならエコーなんてすぐ出来るんだからエコーすれば良いのに。てか、患者さんの訴えを鼻で笑うなんてまず問題外です。
ASDもあるんですか。その辺の詳しいことは外科はサッパリなのでよく分かりませんが医療不信になっても仕方ない気がします。
医者に思ってる事を伝えてまた鼻で笑うようなら医者の基本である傾聴が出来ていないので指摘してやったらどうでしょうかw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:25:42.10ID:gPWEF2H80
そもそも客観的な診断フローチャートが整備されてない時点で、
医学界の怠慢と言わざるを得ないだろう。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:26:29.84ID:2nOwy5NC0
誤診を防ぐために色々検査やっちゃうと金儲け主義だって叩かれるし難しいわ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:28:14.91ID:mG6701Qa0
Dr.HOUSEですら誤診しまくるからな
あのドラマ見て、医者を無条件で信用するのはやめた
自分の身を守れるのは自分だけだわ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:28:58.08ID:WxITQCmq0
病院で待たされるのはいいんだけどさ
診察室で医者がパソコンとにらめっこでこっち見ないのマジ腹立つわ
両足むくんでパンパンにはれあがってキンタマ圧迫されて痛いって言ってるのにw
ずぼんのすそチラっとめくって足首チラっと見てああむくんでますねwでおわりw
大丈夫かいなこの医者って思うわw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:29:24.62ID:fAbomuQP0
>>227
いやいやいや、客観的な診断フローチャートあるよw
ないとそんな各々が好き勝手に診断してたら滅茶苦茶でしょ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:30:49.18ID:+NvHwcJl0
>>224

そうですか…
怖くて放置してるけど、また42歳で子供残して死ぬわけにいかないから、
頑張って違う病院探してみる。
ダヴィンチ手術やってるとこから保険きかない手術で280万と言われた。
保険きく手術なら開胸で15万と。もちろんその他諸々かかるけど。
ASDなんて、盲腸の次に簡単な手術だと言われた。
でも近所のおばちゃんが同じASDで
4ミリの穴が開いていて手術したけど
結局半年入院して、いま寝たきりになってるのを見ているから怖すぎる。
穴は塞げても別の病気を併発するみたいだから。
もう、北朝鮮のミサイルが私めがけて来てくれるのを祈ってしまうよ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:32:33.38ID:gPWEF2H80
学習ってのは答え合わせが必要なんだ。

医者って正解不正解が答え合わせできないんだよ。
患者は治ったら来なくなるし、治らなかったら別の病院に行く。
仮に治ったとしても治療がどこまで寄与したか分からない。
だからノウハウが蓄積されない。子供が答え合わせせず問題ばかり解いてるようなもので。

大学病院みたいなところならともかくね。普通のかかりつけ医は。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:34:51.85ID:73Kkd6CT0
>>4
ペナルティ制にして定期的にテストもして、変な仕事してる医者は処分して欲しい
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:36:27.30ID:bHoYNEnB0
物理の教授が腫瘍の治療を受けたが、その時の医者(教授&同級生)の
ちょっと悪くなったとか、少し良くなったと表現しているのが学者の態度じゃねーだろ?
なんだよ「ちょっと」ってと思ってCTなどのデータを貰って自分で統計的な分析をして
医者に数字で示して欲しいんだよね。ほら分かりやすいだろ?と示した
物理の教授だけあって素晴らしい出来栄えですね?と医者も言う他なかった

ビックデータの時代に今の医者の手法は限界があるよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:36:32.69ID:B/3JBGQ70
>>234
「ASD 手術実績」
で検索をかけると、とりあえず手術に慣れている病院がわかるよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:38:49.86ID:7aVAisp+0
眼科耳鼻科脳外科などなど転々とどこも異常なしの患者が行き着く病院は精神科。
これ豆知識ね。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:39:50.48ID:LuTl938L0
整形外科はやばい
MRIとるくらいしか利用価値ない
整形外科で五十肩の治せるところがないのがすべてを物語っている

医者に聞いたら整形外科は落ちこぼれが行くところなんだってさ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:42:11.71ID:fMLgeD100
>>236
確かに多い気がする
だけど、医師としての能力さえあればコミュ障は別にいいかな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:43:58.75ID:+NvHwcJl0
>>239
ありがとう。
探してみる。こんな大都会であちこち病院に行って一から説明するのって本当に疲れる…
顔もみなけりゃ話もふんふん…ばかりで。パソコンにカチャカチャ打ち込むだけで、終わり。
聞きたいこといっぱいあるのに、サッサと切り上げる。

大きな病院は紹介状必要だし、
検査もバカにならない金額。

でも、一度近いからと市立病院に行った時は驚いた。
医者は傲慢だし、患者は生活保護か精神疾患ばかり。待合室で怒鳴りあったりガードマンに喧嘩売ったり。
医者が患者みて嫌になるのわかったような気がしたよ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:44:46.84ID:i4Vnl4nm0
医者では検査結果だけ貰ってあとはグーグル先生と一緒に考えたほうがマシかもな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:46:10.28ID:WxITQCmq0
俺が古いんかなー
とりあえず内科の診察っていったら
聴診器胸にあてて、指でコツコツやって口あーんで喉みてがお決まりだと思っててw
その間にこっちの顔みたり目みたり、そういうのがないと不安になるw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 02:52:52.10ID:DSLI00vL0
最近ネットで調べて深刻な精神状態に陥って病院に来る人が多いから困るって医者が言ってたな。
医者も人間なんだから無理やて。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:02:16.52ID:73Kkd6CT0
>>37
こっわ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:04:00.37ID:meWYxos20
狩猟(銃猟)してたら難聴になるよ。騒音性難聴。
気になる向きは要検索

中には「難聴のハンターが大勢集まると、必然的に会話の声が大きくなり、知らない人が見ると
なんだか喧嘩でもしているようだ」との指摘も。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:09:13.26ID:QRFdqL3x0
高熱で吐き気が止まらなくて市民病院の夜間緊急に行ったら風邪ぐらいで来るなて看護婦に言われて次の日に大学病院に行ったら脳腫瘍だったわ
大学病院の先生が市民病院に怒りの電話してたそうだ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:09:17.18ID:TCZTAuiU0
>>178
自分でやばいと思ったら5千円払ってでも大きい病院にいったほうがいいよ、
町医者だと一通り検査してからじゃないと紹介状かいてくれないし
転院したらまた一から検査し直しで結局同じだけかかる。
時間の浪費だ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:10:36.58ID:G4YdlTVP0
パイロットは免許更新制なのに
医者はなんで更新制じゃないの?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:13:05.69ID:TCZTAuiU0
>>243
市民病院はあまりレベル高くないところが多いね。
やっぱり地域で評判がいい病院にいったほうがいい。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:17:23.00ID:HuXOfl9/0
>>252
更新制にしてほしいよね
近所に死にそうなジジイのやってる内科があるけど
患者の腹に薬を置いて、片手は患者、片手は看護師と手を繋いで目を瞑って
これだ!って感じた薬に決める医者がいる
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:19:37.31ID:TCZTAuiU0
>>254
こわい、降霊術かよw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:21:38.23ID:b4G/fGAL0
騒音被害訴える人の環境調査しても該当するような現象確認できず診察勧めたら病気見つかったなんて事もあるそうだ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:25:29.77ID:CDHI8Ceb0
医者よりネットの方が優秀

金儲け目当てに医者になった連中が9割だしな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:25:42.27ID:oI8L1Kwc0
>>4
自分や自分の家族に起きてもそれ言えんの?
言えるなら冷酷だなw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:28:11.83ID:oVh318ec0
診断についてはAI がとにかく普及することを切望するわ。医師にとって本質は
観察や報告であって、情報の蓄積や処理なんてのはコンピュータにやらせれば
いいんだよ。毎月何千も世界中で報告される論文に精通しておけなんていうこと
事態がもう人力の範囲を超えてるんだよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:33:31.83ID:+WH6NOgC0
>>249
騒音難聴なら、そんな特異な例を出さなくても、もっと身近に
ライブ行く奴とかイヤホンしてる奴とか、ごまんといるじゃん
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:34:22.13ID:IqpyXyLM0
>>250
医者ってお互いのミスをかばいあうのが普通だと思う
その医師はまともだな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:36:14.48ID:2dDeIRbAO
筋肉痛と言われ半年くらい湿布薬を処方されてた人が誤診で、別の病院で診てもらったらもって半年と言われた例を知っている
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:37:07.82ID:+WH6NOgC0
>>262
肺癌か?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:37:28.18ID:+WH6NOgC0
>>261
だな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:38:28.72ID:Zxac+kA/0
現在の医学の水準では治せないどころか何が原因かさえも分からない病気
だらけでしょう。
慢性の頭痛でさえ治らないんだもん。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:40:48.22ID:FKyqLITI0
日本には日本医師会という医者の相互互助政治組織があって既得権益を富の独占で政治権力と癒着してるからね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:46:10.94ID:OZImDKiJ0
疫学的統計って要は因果関係じゃなく相関だからね
極論すれば宛感
付け焼き刃の統計と違って情報の蓄積があるのは大きいけど
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:51:11.65ID:3ARRGJA90
はっきり言って医者なんかいらんわな
自分で好きな検査受けて自分で
画像みて診断するほうがよっぽどましだろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:51:42.18ID:Z1wX0+GT0
後医は名医
最初は他の病気に似てたり検査しても引っかからない事もある
結論から考えたらなんで気付かなかったってなるんだろうけど医者も完璧じゃないんだろう
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 03:57:50.75ID:gtszn+S40
>>181
何だったの?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 04:02:09.63ID:AbagF1+F0
専門医が誤診してるかなんてわからない
かと言っていきなり大学病院は行けない
どうすりゃいいのよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 04:07:43.31ID:tKci0h8a0
>>257
その結果

 日本大学板橋病院(東京都、平山篤志院長)で2015〜16年、患者3人に対し鎮静剤プレセデックスなどの投与ミスが4件相次いで起きたことが同大学への取材でわかった。このうち1件では患者が一時心肺停止になった。
 同病院は現在、プレセデックスの使用を停止し、薬の知識不足が背景にあるとして、医師や研修医に危険薬の使用方法を記した冊子の携帯を義務づけるなどの対策をとったという。厚生労働省が関係者から事情を聴いている。
 日大によると、誤投与が起きたのはいずれも救命救急センター。
 15年7月、入院中の70代男性に対し、看護師が医師の指示を受けずにプレセデックスの急速投与を実施し、一時心肺停止になった。プレセデックスの添付文書では、緩やかな持続投与が厳守とされている。
 男性は16年9月に口腔(こうくう)底がんで死亡したが、「薬が死亡の原因ではない」としている。
 16年5月には、救急搬送された80代男性に対し、研修医がプレセデックスの急速投与を指示し、看護師が実施。
 さらに16年12月にも入院していた当時2歳の女児に対し、看護師が点滴の設定を誤り通常の10倍のプレセデックスを投与し、別の看護師がミスに気づいて投与を中止。
 約10日後には、研修医の誤った指示で解熱剤アセリオが過量投与された。この3件について「健康被害はなかった」としている。

 同病院は大学広報を通じ、「病院としてはあってはならないことで深くおわびする。再発防止策を講じている」とコメントした。(小川裕介)

http://www.asahi.com/articles/ASK3J3CHDK3JULBJ004.html
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 04:18:13.26ID:AlX040j60
>>58
俺も同じようなの最近なった。尿膜菅膿瘍が破裂して腹膜炎でした。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 04:18:19.97ID:o+gq6kQb0
耳の中は構造が複雑過ぎて、一度ぶっ壊れると治らないんだよね
自分はスピーカーからけっこう離れた場所にいたのに爆音による「音響外傷」で耳ぶっ壊れた
キーーーージーーーーみたいなまじでスピーカーが壊れたみたいな音が24時間ずっと鳴ってる
ちな何年経っても慣れない
耳は大切にしろよお前ら
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 04:26:58.90ID:3M4FH3+M0
診断もAIで精度が高くなりそうだな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 04:40:28.82ID:2dDeIRbAO
>>264
悪性リンパ腫
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 04:46:57.77ID:uhKUMVur0
研修医だ!質問あるか!ばーんって登場する自己顕示欲の塊には診てもらいたくないわ…
経験足りないんだから現実世界で謙虚にやってくれ研修医にここでお医者さんごっこしてされてもなあ
それに上からもの見る自分の性格をまず直せよって話
記事にある14.2%を噛み締めてもらいたかった
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:07:25.08ID:2TRZ5Jm10
スレ文の脳疾患が眼科に及ぶような希少例を仕事の合間に熟知する時点で結構なハードルなのに
何万人に1人の症例を全ての人に当てはめて紹介状持たせて大学病院に行かせるなら街医者の意義が無いよね
怠慢じゃ困るけど門外漢の原因まで無秩序に責任範囲を拡大するのは台風で止まってる駅員に食って掛かるようなもんだから
ここらへんの匙加減は難しいね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:08:32.68ID:enEdC4fv0
金はかかってもいきなり有名な医者、大きな病院に行くのも手。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:14:53.81ID:+WH6NOgC0
>>277
そうだね。骨肉腫とかあるやんと書き込んだあとで気が付いたけど、散歩に行ってきた。
早朝散歩は爺婆のお約束
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:21:50.72ID:HiOSu9HP0
初球の答えは「一つ」なんだろうけどな。ストレートならストレート。
わかりづらくして、
セキュリティホールが空いて、
WindowsUpdateして、
時間無駄になっただけで、
スカッ!!アウトー!!
はい。攻守交代
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:25:58.32ID:m0m5i6XcO
ハゲも病気?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:28:05.26ID:gy/VxG5l0
そりゃ、クレーマー対策医療であるキチガイ病院を育てりゃ
医療が崩壊するに決まってるじゃんw

人権を軽視する事を覚えたらそれは特定の患者で終わりませんw
業務上とても便利ですからw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:29:14.25ID:09l7tKnp0
誤審しようが患者が死のうが金は取れるってんで
医者になるんだろが

信じてる奴が頭おかしい
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:30:24.99ID:zQZLl3VX0
>>18
人間より正確であれば十分だよ
というか、藪医者に当たった時の
絶望感を受けるぐらいならずっとまし
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:32:17.60ID:pc9IkFU/0
私は自分の病気に関してはほぼ誤診がないね、幸い。

肺血栓塞栓症も見抜けたしね。まあ、それは”自分だから”状態が正確にわかるからであって

”何万人もの患者”を限られた時間で診てたらそりゃ誤診率も高くなるだろうね。

初診での誤診率が14%というのは決して高い数字とは思わないね。

誤診だったがその後は正しい病原が突き止められたケースがほとんどだろうからね。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:32:28.90ID:gy/VxG5l0
>>267


都道府県の公安委員会にも医療関係者が入り込んでるから
医療過誤云々を持ちだすと様々な人権を奪う工作がなされるんじゃないの?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:36:20.29ID:B2M+TXYr0
ミスは必ず起こるからな
てかセカドオピニオンとかいうけど
そんなのしないで病院内それと同じ機能持つ部署つくれよ初診料あげていいから
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:36:41.45ID:dglI86EW0
俺の叔母も、脳腫瘍の発見が遅れてあっという間になくなってしまったなあ……

目まいがひどかったんだが、「加齢」と「肩こり」が原因だとか言われててさ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:37:04.40ID:pc9IkFU/0
誤診が怖い人は、しっかりお願いすればいいんだよ。

”怖い病気の可能性を全て教えていただいて、念のためそちらの検査もして頂けませんか?”とね。

私も狭心症のような症状は出てましたが、タバコをやめてほぼ半年、ようやく消えて来ました。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:37:51.94ID:gy/VxG5l0
>>286
わらたw



白い巨塔 第31回 田宮二郎版 終章
「里見君、僕は君に負けたよ」
https://youtu.be/mR8yfHzEE8s?t=21m21s
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:40:52.01ID:eWPMT2QZ0
コストとクオリティとアクセスは決して交わらない医療の三要素。
今回のはクオリティを上げろと言ってる案件。
年寄りの脳腫瘍を見つけるためにMRIをバンバン撮りますか?
年寄りを大病院に家族が仕事休んで連れていってくれますか?
ってことに置き換えられる。

ちなみに10年前の地域医療崩壊はアクセスの問題。
24時間いつでも救急外来へ気楽にかかれるために、医師と看護師と検査技師と薬剤師を配備しますか?
クオリティ上げるために小児なら小児科医を24時間働かせ続けますか?
が問われた問題。
きっかけは司法の増加する弁護士に仕事を回そうとした司法界のちょっとした市場開拓のイタズラのせい。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:42:13.62ID:ovTls7Z70
最近とんでもない音量の耳鳴りが・・・

と思ったらクビキリギスでした
すげーウルサイ!!!

首が切れても噛み続けるキリギリス怖ぇよ!
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:43:30.27ID:pc9IkFU/0
脳や心臓に限らず、内蔵の機能不全はやっかいだからね。

脳細胞や各臓器の毛細血管、その他心筋なんかの細かいダメージは分からない事もあります。

CT検査やMRIでも分からない事もあるらしいからね。

精密検査の精度の発達と比例して最近はどんどん細かい事がわかってきてるからね。

微小血管狭心症なんて病気もあるからね。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:46:11.20ID:gy/VxG5l0
>>290


出身大学や県の医師会等で柵のある医師たちの中で
セカンドオピニオンを機能させるのは至難の業だぞ?

それこそ県境を越えていくつもの病院を回らなければならないw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:47:59.86ID:DsYwfa2x0
年齢的に考慮すれば、町医者より大病院に行ったほうが確実だよな。
町医者とか、すぐ風邪ですねで済まされる。
それで風邪薬買わされて暫くしても改善せず、大病院で真実が発覚
するとかまれによくあるからな。それでも風邪薬の代金とか返金され
るわけでもない。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:49:26.05ID:b/XF8ZFJ0
全ての症状の人に精密検査を勧めるってのも非現実的だよなぁ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:49:47.02ID:gy/VxG5l0
>大病院で真実が発覚×

専門医と出会い正常な診断◎
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:50:37.79ID:INFpoiwd0
 
 
 
だからさ、人間の医者が診断し治療方針を決めるなんて時代は、
終わりにすべきなのさ。

AIだよAI
問診から検査内容を策定。
読影もコンピュータ。
こういうのを目指せよ。

原因特定から先は選択肢があるだろうから当分人介在でもしょうがない。
 
 
 
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:52:32.43ID:r79aJNF30
テレビに出るような病床持ってるような専門病院の決めつけ思い込みも怖いぞ。
自分じゃ手に負えないからって総合病院の精神科にぶっこまれて大変だった。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:53:25.52ID:I76UBdaG0
>>2
健康診断での問診で最近耳鳴りが酷いとつたえたら
「耳鳴りはね、みんなするんですよ」
て回答だった
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:54:59.78ID:gy/VxG5l0
経験の浅いインターン100人よりも
無数の修羅場を潜った専門医一人の価値が重い
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:56:37.14ID:Xer/5k750
若いやつの耳鳴りは当たり前。これが年取っての耳鳴りならなんかあるかもと
脳外に行くのは当たり前
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 05:57:32.22ID:INFpoiwd0
 
 
 
>>298
大病院でもカスな医者は居る。

ももの間接が痛いって申告したら、痛風と判断され、以後何度行っても痛風で処理される。
確かに尿酸値はほんのちょっと適正範囲を超えているが、そんなバカなだ。

尿酸値が適正範囲に下がっても症状は変わらないし、足の指もどうってことない。
反対の太もももいたって良好。

でもカルテが出来ちゃってると、もうそれ1本。←ここが問題。
その病院はもう行ってない。
足の痛みは徐々に回復して来た。
自分の調べでは、50肩の脚版が怪しそうだ。
 
 
 
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:03:16.73ID:Zn/O139a0
タンが強く絡んで診てもらったら、開業医も病院でも内視鏡検査で「異常なし」
3年我慢して別の開業医へ行ったらレントゲン撮って軽い蓄膿症だと。
今後医者に掛かるときは出身大学も調べようと思った。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:04:49.51ID:gy/VxG5l0
風俗にフリーで入るか評判の良い嬢に予約で入るか程の差があるw

フリーで入ったインターン医師の医療過誤を煙に巻く存在がキチガイ病院ですからw

元から評判の良い専門医に予約を入れればキチガイ病院が介入するトラブルは回避できる可能性が高いw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:07:55.68ID:hlZIfN4H0
人工知能が望まれるね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:10:03.34ID:ITrmcy930
可能性を全て追求する医師と、その症状を説明できる一つの事象が見つかれば満足する医師との違い。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:13:17.56ID:wO1KtTqd0
86%近く臨床診断のみで
ズバリ当てられるんだから大したもんだろ。

誤診ゼロにしたいなら
全ての患者を解剖しなきゃいけなくなるなw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:16:37.39ID:594NYTdI0
>>4
医者ってほとんど、自分が医者になって地位と名誉を得て、綺麗な嫁さんもらって偉そうに患者批判して、気に入らなければ診察拒否して、それでもすがってくる奴隷のような患者だけを適当に診察して、生涯にわたって大金稼ぎまくることだけが目的のようなやつら。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:17:14.00ID:PV1ezTdg0
医者も人間だから
おかしいと思ったらこっちから色々言うようにしないと。
割と有る話。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:19:34.18ID:QukCPjPU0
>>13
まあ、あんまり不信感を持ちすぎるのもどうかと思うけど
でも、医療番組なんかだと、しばしば「15,6軒回ってやっと診断してもらえた」なんていうのがあったりするよな
こういうのとか、しっかりした検証してほしい気はするわ。フィフティーンスオピニオンまで貰わないと駄目なのかとか
絶望感しかないだろう?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:21:56.42ID:gy/VxG5l0
医療とは血と尿と経験ですw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:25:34.58ID:594NYTdI0
>>102
検査してくれって言うと本当に面倒くさそうにするよな
それでも頼もうとすると「うちでは診れない。他行け」だからな
町医者は特にだけど、文句言わない逆らわない、簡単な症状の患者だけを相手して、面倒な患者は他に回そうとする
やる気なくて手抜きばっかりしたがり、そのくせ高い診察代を要求する、詐欺師みたいな奴が多すぎる
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:25:49.17ID:+WH6NOgC0
>>291
耳鼻科から脳神経外科に行けと言われることは多いんだが
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:32:13.06ID:5BijT2ke0
意外とそういう権威のある医師より町医者のほうがよく患者の症状見てるってこともあるかもだぜ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:34:31.01ID:+gw1Rblf0
腰椎分離だったのに、ただの運動不足だから筋肉を鍛えろ
血栓が出来てたのに、ただのむくみ

出身大学だけでは判断できないが、それでもやっぱり出身大学によって違いがある。
うちの地域じゃあ、一択だわ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:44:02.15ID:7DBHkVdc0
夕べ寝る前に何故か後頭部というか首の上が痛くて揉んだりしてたけど、今朝起きたらその痛みはなくなったけど吐き気がする
くも膜下?すぐ病院べき?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:54:07.62ID:Dvk5ZVpq0
日赤で、帝大出身で、専門医の診察受けても誤診されたぞ?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:55:56.39ID:QdaZP5WC0
若い頃は品行方正だったのに40代〜の急に
問題行動起こす奴らの大半は脳の病気だろw

警察はCTなんてとらないだろうけどなw

撮ったとしても3ヶ月前に出血があった
箇所とか写らないけどw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:59:02.21ID:fpI5kDxY0
>>315
 そんな医者しか探しえない自分の無能を呪え
 どこの世界も同じように、上位は2割中位6割下位2割
 2割のいい医者をさがせ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 06:59:46.72ID:IqpyXyLM0
このスレ見てると医者も割りの合わない職業だなと思うわwww
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:02:20.28ID:rh5y63WV0
ナンパした女とSEXして暫くしたらお尻に出来物が2つ
ネットで調べたら梅毒の症状に似てるんで泌尿器科へ
お尻見せたらベテラン医師が一言
「こりゃ梅毒じゃないよ!気にするな」
でも俺が不安そうなので一応検査
検査結果で性病は出なかった
本当に単なる出来物だった
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:05:42.28ID:UzaEw8ai0
ちなみに病院の周りにいるタクシーの運転手が話してくれたら
最近の医師(市民病院の底辺)は見落としが多く
タクシーの中でぶちゃけてる患者の家族がよくいるそうだw

おまえら死にたくなかったら市民病院だけは絶対やめとけ
せめて国立病院レベルじゃないと医師のレベルが違いすぎたからw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:11:09.29ID:/DxOt2dS0
>>332
逆だよ
かかりつけ医を持たないから悪い
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:12:41.20ID:gDfrDwj20
父親が認知症みたいになり、
そう診断されたが、原因は、
慢性心不全による心肺機能低下からくる
脳の酸素不足だった。

当てたのは、某大学病院。
町医者あてにならない。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:14:31.36ID:apPzKQ8i0
専門性を高めることも重要だけど
周辺領域への知見を深めたり
ほかの診療科との連携を深めないといけないな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:18:14.20ID:QwNmEQL50
俺もドライアイ疑って三回ドライアイですか?って聞いたのに検査してくんなくて、セカンドオピニオン受けたら深刻なドライアイ言われて今も治療中で全く治らん
しかもコンタクトの度も合ってなかった
最悪だわ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:20:39.64ID:UqepDOsP0
>>338
セカンドオピニオン受けて良かったじゃん
そのままにしてたらと考えると賢明な判断
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:24:26.23ID:k4b+Rkd80
>>326
日赤はどの科もひどい医者が多い
どの地方でもよく聞く
大学病院や市民病院の方がましなことが多い
なんでだろうね?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:29:18.18ID:IqpyXyLM0
>>324
血栓なんてdダイマーすればすぐわかるよな?
患者からリクエストしなきゃならないのか・・・呆
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:29:46.92ID:cPYTtW680
>>4
医者も専門分野以外はとんちんかんな人が増えたから、どの分野の人に見てもらうか、コーディネイトする力がいるんだと思う。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:33:23.50ID:IqpyXyLM0
>>330だけ自分の書き込みじゃないわ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:33:29.15ID:YCpjeUmX0
医者は誤診するものだと思わないといけない。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:42:20.87ID:OnObEyMX0
そういや肩凝りが治らないって言ってて
肺癌だった知り合いいたな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:44:16.19ID:6pj/yCzB0
>>4
これからは診断もAIに置き換わる
実際一部の治療方針の決定には成果を上げ始めている
あとはそれを医者が受け入れるかどうか
積極的に受け入れる医者がむしろ名医となるだろうな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:45:30.60ID:cPYTtW680
>>67
aiが扱うデータを問診だけじゃなく、ctや患者の映像などの画像データとかも含めればいいだけ。
(画像分析はaiの力の見せ所だし。)

最初は精度が良くないかも知れないが、一度しっかりしたものを作れば、人間の診断より信用できると思う。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:47:01.02ID:albJCWFG0
皆保険があるから、やぶ医者がはびこるんだよ

海外では保険会社が監視するから、日本のようにやぶ医者はほとんどいない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:47:20.33ID:BCWyqh0q0
家族の者が体調悪いという事で
かかりつけ医院に通院していたんだけど
一向に良くならない

体調悪いという話を聞いて
どんな症状かと尋ねて
パソコンで調べたら結構ヤバい

〇〇かもしれないから
大学病院へ行けとアドバイスしたら
翌日大学病院へ行って調べたら〇〇だった
素人の俺でも症状聞いて打ち込んだらわかるのに
かかりつけ医は症状でピンと来ないのか?
疑問だわ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:48:01.94ID:albJCWFG0
皆保険があるから、
やぶ医者が誤診で患者が悪化しても、医者どもは大歓迎
患者(客)が増えるわけだから
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:50:17.12ID:albJCWFG0
皆保険のせいで、
やぶ医者がクリニックの看板出して威張り散らす

日本における生態系の頂点だね
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:50:45.24ID:CjMLS/mq0
大きい病院だって医者の能力よりも、多くの高価な診断機器やそれぞれで解析する技師や読影する医師・専門医がいるから
わかりにくい疾患が分かるだけ。それらがない当直時間帯の受診は町医者と同じか眠気も手伝ってそれ以下の時もある。
とりあえず入院となってから初めて診断ついた経験を持ってる人も多いだろ。しかしそれらは保険料が上がる原因となる。
CT・MRIや生化学も含めた採血の緊急検査や細菌培養といった検査や専門技師がいるクリニックはいくつあるか?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:52:04.49ID:INJqxeQK0
何時間も待合室で過ごして検査受けて結局原因不明とかあるよね
たとえ100%当たらなくてもAIのがマシなケースは多いと思う
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:52:04.78ID:RJI8eXCX0
うちの親は肺に影が映ったにも関わらず放置されて末期肺癌になっちまった
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:53:16.46ID:NCfyqQLy0
>脳腫瘍は神経にできる“おでき”のようなもので、100人に1人くらいの割合で発生します。

そんなに多いの?統合失調症と同じ割合じゃん
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:53:25.41ID:cq+Lne7a0
日本が世界に誇るクソ制度 ・・・国民皆保険制度。。。やぶ医者のための制度
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:55:17.86ID:NCfyqQLy0
医者はAIに置き換えられる可能性の高い職業の上位だよね。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:55:43.07ID:4QoyC6h60
若い世代はそうでもないが、年寄り世代は
「医者が間違えるはず無い」
と、頑なに信じている。
セカンドオピニオンを受けさせようと試みるが
「今の先生に悪いから」
と義理立てして、拒否する。

そうこう言っている間に患部が弱ってくる。
「もう年寄りだからね。仕方ないんだよ」
だんだん理解不能な域に。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:56:07.87ID:uAg/RdRH0
…で全例MRIを撮ると、儲け主義だの利権だのと騒ぎ出すおまえら
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:56:43.86ID:+eYkppGF0
耳鳴りは噛み合わせのズレでもなるからね治療中の歯を放置とか
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:58:01.52ID:cq+Lne7a0
日本が世界に誇るクソ制度 ・・・国民皆保険制度。。。

医者の競争が起きず
医者を監視する機関がなく
やぶ医者がはびこる  
やぶ医者のためのクソ制度
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 07:59:37.26ID:cq+Lne7a0
日本が世界に誇るクソ制度 ・・・国民皆保険制度のおかげでやぶ医者がはびこる社会

誤診ほど無駄なものはないからね
時間と費用の無駄
ついでに病状は悪化する一方

馬鹿な国民だ、アホの日本人
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:00:23.26ID:cN2acYOp0
町医者➡低音の難聴 あきらめろと言われる
国立の大病院の部長➡メニエール病 薬効かず
町医者➡脳腫瘍の可能性が高い

脳腫瘍でした‥
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:01:37.12ID:K6nEsu+O0
医者の指示なくても検査料金やすくしてできるようにすればおk
0366病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 08:01:40.14ID:EZ+7ZYNM0
1件目の眼科では特に問題なさそうで半年放置であまりにもちかちかするので
市内で一番流行ってる眼科いったら症状話してしたら神経内科に大至急いってください脳腫瘍の可能性とかいわれたが
片側顔面痙攣だった
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:07:11.60ID:2XEy3nIL0
右足が力が入らず歩き難い、ふくらはぎの左右の太さが変わったので
大きな総合病院の有名な医者に見てもらったら、原因不明で様子見と言われた
町の整形外科に行ったらMRを取って座骨神経からくる異常ということで
リハビリをうけて改善中
総合病院ではMRすらとってくれなかったよ
何だったんだ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:08:35.42ID:7TiQQRRD0
日本は皆保険とかいうクソ制度があるからね
やぶ医者や誤診だらけだわな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:09:51.79ID:2XEy3nIL0
やっぱ、医者は半分以下で、診断はAIを中心にってことになりそうだな
細かい問診票に答えるだけであらゆる可能性を出してくれるだろ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:10:26.18ID:7TiQQRRD0
>>369
お前のような無職おっさんの足の太さなんざ誰も興味ない
皆保険とかいうクソ制度があるから、やぶ医者は患者を選ぶ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:10:52.49ID:9fqGCebW0
具合が悪くて町医者に診てもらったが改善せず大きな大学病院で診てもらったら重大な病気を発見、
ほっとくと大変なことになりますよ?
一時テレビでこんな番組ばかりやってたせいでちよつとした風邪程度でもみんな大学病院や大きな総合病院に
殺到するようになってそういう大きな総合病院は外来でパンク状態なんだよね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:11:24.80ID:JgT0W/CN0
>>誤診ほど無駄なものはないからね

まさに医者を神様か何かと思ってる典型的な人だな。
例えば、頭痛一つとってもその症状から枝分かれして最悪末期がんの可能性まである。
症状は軽いのに重症化してる患者を見つけようと思ったら、町医者レベルじゃ到底無理で、
診療機器の揃ったある程度以上の病院に行くしかない。
いくら名医でも機器が揃ってない病院では、それこそ治療は無理で診察をするしかないんだよ。

患者の自覚症状ってのも結構大切なポイント。治療を受け続けているにもかかわらず、自覚症状が
続く場合は他の病院なり医師なりにとっとと見てもらった方がいい。
その為に大病院が存在してるんだからな。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:12:03.50ID:oC29gAhb0
人間ドックを毎年受けたほうがいいのかな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:12:34.54ID:7TiQQRRD0
町医者とか糖尿病患者と元気な老人を世話して金儲けするとこだろ
病人が行くとこじゃないよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:13:27.15ID:EZ+7ZYNM0
>>369
大学病院とかだとMRIが何ヵ月先まで予約一杯とかあるしな
1日1000人以上の患者がくるとかで
どうしてもというなら提携病院にいってとか姉がやられてた
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:14:27.59ID:udD4JaRJO
以前、素人目に見ても乳癌(しこり、乳首から血)なのに定期検診のたびに「経過観察」と言い続けて
おかしいと訴えたら「じゃあよその病院行け!」でよその病院行ったら悪性腫瘍だったってのあったな。
前回のカルテだけ見てろくに見もせず帰してたらしく、医療ミスも証明しづらいとひどい話だった。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:14:48.82ID:EztQfghE0
ドクターGを見ていると、「やっぱり100%分かるなんて難しいな」と思ってしまう。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:19:31.86ID:mdCRD2NL0
町医者はすごい
マンション建てて、ビル建てて、お金ザクザク持っている
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:19:47.53ID:LILFCGgW0
いまは
皆保険というクソ制度があるおかげで、やぶ医者だらけ。質の悪い医療サービス
病状は
自分でネットで調べたほうがいいよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:20:51.29ID:o7NPGikk0
>>366
眼はなあ
眼科だけでなく脳外科や循環器も関係ある場合があるからねえ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:26:43.13ID:AZorJHx30
耳鳴りは治療法がないし検査も辛いとよく聞くので病院に行ってない
昔、誤診され酷い目に遭ったことがあり病院嫌いなのもある

もう3年になるが24時間逃れられず辛い
最初は高周波金属音だったのが、この頃、ノートPCがうなる音とそっくりな音も加わった
あれ?閉じたはずなのに開きっぱなしだった?と思ったら電源切ってあって
自分の耳だと気づいた・・・
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:31:36.64ID:rDq581w50
メニエールと耳管開放症は症状が良く似ていて
治療ができるメニエールと治療ができない耳管開放があり、
確率的にはメニエールが高いので誤診が起こりやすいが
医師と患者のコミュニケーションが取れていると会話の中から診断の手がかりがつくことがある
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:35:14.23ID:hTmNCZwT0
事後オッズ=尤度比X事前オッズ

この式の意味がわからんやつは、誤診がどうこう語る資格はない。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:40:14.70ID:LadxDZSZ0
コミュ障は誤診される可能性が高いっていうことだな
医者も看護師も大して話聞いてないもんな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:43:37.40ID:VP6o3Fot0
>>377
総合診療科に行ったの? 
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:46:09.70ID:hTmNCZwT0
医者は経験を積んでいくうちに、やがて自分の守備範囲をもつようになる。
その守備範囲は、往々にして、狭くて深いものをめざそうとする。
そして、その深さを極めたものが、医療界では勝ち組である。
ただ、勝ち組に近づけば近づくほど、守備範囲外の患者は
「俺が診る患者じゃない」として、遠ざけようとする。
その傾向とともに、「〜していれば、簡単にわかったはずだ」
という後出しじゃんけんを平気でいうバカ医者にもなっていく。
つまり、勝ち組の医者は、 得意範囲とバカ医者の二面性を
明確に持つ。

ここで登場している医者の、そういう勝ち組かもしれない
と思えば、そこで語られている誤診論は
実際の、現場をリアルに反映しているものではないのだろう
という推論も成り立つ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 08:50:19.50ID:hTmNCZwT0
頭痛だから、脳腫瘍を心配して、脳外科に行ったら、
狭偶角急性閉塞の緑内障発作を見落とさられる恐れあり。

だから、どっちもどっちだな。 
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 09:01:39.54ID:fGJPx/ij0
町医者が
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 09:17:22.59ID:5Kzm4kat0
EBMって、そういう確率論だけどなぁ

毎度全部検査してたらコストどうすんだ

他国に比べて4倍の外来受診率をなんとかしろよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 09:28:32.31ID:miFhRcz00
見落としを避けるべく検査がっつり→無駄な検査で儲けやがって!
多領域疾患の可能性を考えて他科も併診→たらい回し!
検査の結果、異常は見つからないが念のためフォローアップを→忙しいんだよ!

結局文句が言いたいだけだろ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 09:57:47.79ID:pc9IkFU/0
精度は発達しないね、精度は向上するものだね。

寝不足だと頭が回らないから気をつけないとね。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 10:02:56.37ID:pc9IkFU/0
”AIならもっと診断の精度も高くなる”と言う発想は安直です。

なぜなら、まずは患者の”目立つ症状”を正確に要約し、そして診断材料として入力しないといけないからね。

そこの所でおかしいと、いくらAIが賢くてもどうにもなりません。

そして、患者の体のことは、自分の体じゃないので医者も100%正確な判断が出来ないのです。

もちろん初歩的な誤診は避けなきゃいけないけどね、今は医学も細分化されて高度に複雑化してるからね。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 10:31:55.27ID:UyJAuXIF0
軽い症状があった場合の初期の診査としていきなりMRIやCTはないだろう
経過観察期間をどのくらいとるのかという話で、
「誤診」とはいないものが結構混ざっていないかこれ
医療行為のほとんどにリスクがあるから、検査項目を絞らないという選択はないでしょ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 10:43:09.73ID:UyJAuXIF0
一応の診断を付けて治療した結果、うまくいかなかったり症状が悪化した
というのは大事な資料になるからこの資料を得るための期間が要ることになる
この期間の診断・治療を「誤診」とはめったに呼ばないだろうけど
専門的すぎて難しいんだから医師はちゃんと説明をするべきだな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 10:50:32.01ID:OgNv9RpK0
AIに助けられた
自分の症状を検索したらひっかかったわ、3年ほど声が出しづらく肺も苦しかった 今も完治はしてないがね。病院たらい回しで医者からの診断は風邪wwww
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 11:00:19.00ID:M5onS6U50
知ってた、自分のかかっている眼科医もこう念を押してきた「データでは問題ないんですよ、データではね、見えたますよ」って
そう言われちゃったらそれ以上違和感を訴えられないじゃないですか、所詮この程度なんですよ日本の医療なんて
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 11:11:05.46ID:st0gKdHz0
耳鳴りやめまいの訴えを真剣に聴く町医者は信頼される
だがヤブも混じってるw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 11:17:07.95ID:2FVNQr430
>>16
若いなら兎も角年寄りは来るなよ
完全に老人ホームじゃねーか…
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 11:26:48.92ID:oq8gBHCq0
aiに絞らせたあと、当てに行けばいいさ
ライフラインとオーディエンスが危険
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 11:41:45.59ID:Z1cV8uC30
まったく飲酒しないのに10年以上前から血液検査する度にγGTPだけが高めに出る
で、その度に医者は「お酒飲みますか?」
俺が「酒は全然飲んでません」って言うと首ひねってそのまま黙っちゃう
恐らく20人くらい

この前初めてγGTPだけが高い理由を明確に説明してくれる医師にお目にかかったよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 11:45:05.35ID:gvje7Jm90
>>405
野菜食べてくださいで終わった?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 11:47:05.44ID:st0gKdHz0
>>405
原発性胆汁性胆管炎(肝硬変)のごく初期状態ってのは数例経験したなあ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 12:25:12.45ID:k4b+Rkd80
>>408
かかりつけ医を科目によって複数決めておいたらいい
持病に悩まされている自分はそうしている
町医者で優秀な総合診療医はめったに出会えないから
ネットの評価サイトも都合の悪いことは書いていないが、複数の良い評判は概ねあっていることが多い
頭痛外来を売りにしている脳神経外科はすぐMRI撮ってくれたりするよね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:14:55.22ID:C3qaqmr80
>>15
筋ジストロフィー?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:18:32.37ID:vfM/pp+M0
最初に誤診しても可能性を消していって正しい診断にたどり着くならいいだろ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:03:05.89ID:GzCfoTwp0
自分(開業ホヤホヤ)の名前でエゴサすると
検索候補に「○山×男 医師 学歴」と出てきてへこむわorz
別に検索されて恥ずかしかないんだが(国立)
絶対、いい意味で検索されてないよな・・・
おれ何やったんだろ(汗
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 16:07:32.46ID:E4ME8Uvr0
それがどうしたの?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 16:09:53.67ID:hoFa0I+V0
こんなの自業自得
医者なんてアテにしてる時点で
病気なんて自分の不摂生で罹るもんだからね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 16:16:45.43ID:NW/5LrkV0
そのうちAIと医者のダブルチェック体制になるんだろうな
それでも誤診は無くならないだろうがかなり少なくはなりそう
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 17:30:48.31ID:uAg/RdRH0
no doctor, no error.
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 17:32:39.73ID:eC5ML1Hc0
混んでいる医院に名医はいない
早くさばく必要があるからね
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 18:26:39.39ID:AL5P1mV10
>>397
診断医設定だったドクターハウスなんかもその繰り返しで診断するもんな。
情報を得る為のある程度のトライは必要だな。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 18:30:15.10ID:pFvHRR8c0
>>2
対症療法ならYouTubeに腐るほどある
意外と使える
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 18:31:37.01ID:JM9gwSKo0
誤診食らったつったら自分で鑑別しろカスと
この板で罵倒されたぞ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 18:41:14.13ID:tMn/00Of0
>>1
これは許されんやろ
はっきりいってAUTO
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 19:12:39.97ID:Byw6q2GD0
夜中1時間おきに嘔吐、下痢したので
病院いったらなぜか生理痛でしょとのこと

家族に移ってノロと判明

ヤブの下、土手医者ってこのことかと思った
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 19:13:15.87ID:6+h02joc0
>>364
大病院か町医者かはあまり問題じゃなく、
医者の当たり外れの問題が大きいよな。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 19:39:19.73ID:Vky3Rsmz0
>>421
鑑別診断に期間をかける必要があるものもあるんだよね
どの疾患にも当てはまらないからこの疾患だろう、という順番立てでようやく判断をつけるべきものとかね
その段階でようやくその疾患用の診査に着手する
この場合は初診でいきなり「この疾患です」とズバリやるのはご法度なわけだし
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:13:37.36ID:AbeN4uzp0
数%の難病を特定するのが大学病院であって、、
あらゆる検査をして論文を探しまくって教授を筆頭にカンファレンスで特定する

普通の病院では見落としもあるわいなw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:19:25.63ID:AbeN4uzp0
どこの医者でもこういう症状があれば
この病気だろうということで
薬を投与 
効かないと別の病気を疑って薬を変えたり、精密検査をしたりしてるだけで

それほぼ98%くらい特定できて
快方に向かうが、まれーに難病が含まれてるってだけだろ
その難病は大学病院で徹底的に検査して論文探して特定する

普通の病院では見落しもあるのは仕方がない
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:24:44.87ID:AbeN4uzp0
特に町医者なんか設備がないから
経験と感による部分が大きいからな
最近では町医者も大病院並みに
レントゲンじゃなくてCT専門の検査機関を紹介してそこで撮ってもらって
画像分析したりしてるけどね

町医者で多いのはちょっとでも?部分があったら紹介状書いて大病院送りな
こっちのほうが楽だし安心だしw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:26:48.12ID:UL/qJYDL0
大抵は問診で分かるつまらない軽病だしなあ
スキャナや血液検査など大金を使わせるのもどうかと思うし
患者の側から「大したことないでしょうが精密検査をお願いします」と求めるしかないんじゃないの
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:27:10.65ID:gzr2tsOQ0
35歳だけど、ついさっきやろうとした事を忘れたり、九九がスムーズに言えなくなってる
近いうち100%ボケるわ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:28:08.08ID:AbeN4uzp0
嘔吐やめまい耳鳴りは奥が深いから
精密検査をしまくらんと確実じゃないのは当たり前
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:28:50.34ID:WrEnK3h/0
なんかおかしいって主訴で夜間に救急外来にきたおばちゃん、念のために頭部CT取ったら脳出血だった。危うく返すとこだったぜ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:28:52.41ID:AbeN4uzp0
>>434
それ普通w
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:31:00.44ID:kn/WB5mC0
耳ってどこの病院に行けばいいのかわからない
耳鼻科は風邪や中耳炎くらいしか見れないし
専門的な大きな病院がない
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:32:20.13ID:AbeN4uzp0
>>433
そこが町医者の難しいところで

問診(+血液検査レントゲン)だけでぼぼ特定できる病気がほとんどだが、検査しないと見落しもあるし
検査しまくりだと患者が離れていくしな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:34:52.86ID:1gBvlUsG0
診察は先ず街医者からと厚労省はいうけどな
街医者には高価な検査機器が無いからこういう事が起きる
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:37:48.49ID:AbeN4uzp0
町医者も大病院並みに検査やってるとこもあるが最低限の検査ですまして薬出して
効かないと変えて
それでもおかしいってなると
大病院送りというとこが多い
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:39:50.24ID:AbeN4uzp0
>>441
さいきんは検査専門の医院があってな
CTMRI胃腸カメラ専門のとこがあるんだよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:39:50.67ID:HdowceB/0
>>441
実際、検査は患者にも負担だぞ。
予約とって、前の日から飯抜いたりいろいろな準備が必要で、検査だけで何日も病院に通うことになる。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:41:04.58ID:1gBvlUsG0
>>438
大きな総合病院なら耳鼻科はあるだろ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:52:49.45ID:02b+g9il0
んなもの100%わかるかよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:06:06.85ID:E4SPNABy0
耳鳴り始まって一年半経つけど悪化してなければ脳腫瘍じゃないよね?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:09:57.82ID:Vky3Rsmz0
いきなり精密検査を受けるのはお勧めできないケースが多いからどんなもんだろうな
大概の医療行為はリスク含みだからまずその点はよく啓発したほうがいいかも知れん
でないと「疑い」で治療と経過観察しているものに対して「誤診」という表現を当てる人が
量産され続けるんじゃないだろうかね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:24:02.19ID:HhVfEeNQ0
患者の思い込みも実際に多いし
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:34:38.70ID:80/dLs3o0
自分も頭と首が痛くて近所の内科の整形外科を標榜してるクリニックに行ったけど、筋肉の凝りだと言われ湿布を処方され、結果、脳出血だったw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:50:19.27ID:tYODrLpk0
頭を強打したのに関わらず
タンコブと診断され
後に脳挫傷、脳出血で死にかけた俺
絶対に許さない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 23:26:57.55ID:6WxnqIz/0
>>6
正答率の高低は大した問題ではない。
致命的な誤診がないことが大切。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 23:29:08.20ID:6WxnqIz/0
>>19
ところが、適当な医者の方が森をしっかり見ていることがある。
真面目な医者だと、一生懸命木ばかりみたりすることもある。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 23:35:36.14ID:csNY0PUa0
加齢と言えば良いと思ってる町医者多過ぎ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 23:43:02.43ID:mLNBvIRX0
>>458
俺医者だけど、耳鳴りは実際に99%はメンタル、加齢や原因不明だよ。ただ中に0.1%でもこうゆうケースあるから一度は耳鼻科行けって説明して記録残しとくよ。行く行かないは患者責任だし、耳鼻科が見逃したらそっちの責任。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 23:57:10.27ID:riVRRpNc0
で、精密検査しましょう。
となると、大きな病気な病気が見つからなければ、たいした病気ではなかったのに検査ばかりに金をかけやがって。って批判するんだろ?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 23:57:58.07ID:S4ndhCKB0
>>26
かかりつけ医者制度の導入でいきなり大病院は料金高いんじゃなかったか?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:04:08.61ID:vGrgJ6Ay0
うちのじいちゃん、腹がどうもおかしいと掛かりつけの個人病院行ってもただの腹痛と言われ
改善しないから2か月後に総合病院で診てもらったら大腸癌だったぞ。結局そのまま亡くなったぞ
町医者は信用できんという家訓がうちには出来、どんな病気でもいつも総合病院で診てもらうようになった
最初から掛かりつけが総合という。まあ、個人病院よりちょっと高いな
皮膚科は無いので、嚢胞ができたときは個人の皮膚科に行ったけど
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:58:58.24ID:PpvKPtzL0
椎間板ヘルニアを投薬のみで放置され足首が曲がらないほど麻痺になった場合は医者を問えますか?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 03:56:33.52ID:BQZFXHYl0
>>458
行きつけの皮膚科の先生は何見せても蕁麻疹だと言うw薬もいつも同じ。ある意味清々しい。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 04:15:57.55ID:Pc96wmLf0
>>451
そう思います。とりあえず先生、私を見て、私に触って。
※念のために言いますがエロじゃありません。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 04:17:23.81ID:xEW/u3210
ついこの間まで殆んどの治療は過剰診療!医者の金儲け!医者にかかると死ぬ!と
大キャンペーンをやっていた週刊ポストがどの面下げてこんな記事を書くのか。
医者にかかった方が良いのか、かからない方が良いのか、どっちだ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 04:27:38.92ID:lXzxcKSZ0
文句言うなら自分たちで医師免許をとればいいだけだろ
というのが格差拡大論者の言い分ですが
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 04:30:10.55ID:YX8J7Uqo0
前、嘔吐やなんかで救急車呼んだけど「その調子なら救急車は用意しません」て断られて結局亡くなった男の人いたよね
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:24:48.37ID:NbLae8hR0
>>446
小林真央は診断は早期からついてたが、手術を受ける決心がつかずに
ドクターショッピングしているうちに進行してしまったんだ
乳がん領域では名医と言われている最初の先生がヤブ扱いされてて気の毒
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 10:55:27.39ID:0sBdqe+r0
>>471
ブログよく読んでみ
明らかに誤診されてるよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 10:56:12.82ID:/9NxV/Zk0
>>470
あれは「自分でタクシー呼べますか?」って聞かれてはいって答えちゃってるんだよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 10:58:06.82ID:DqmcFfPc0
ワトソン君のほうがだいぶんいい
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 10:59:21.94ID:nYBCS62M0
耳鳴りって直らないよね?
子供のころ無かったと思うんだが・・・
耳鳴りが解明されてないってなんでだよ
やる気あんのか?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:00:18.23ID:/N7+fZv10
>>17
特異度と感度をともに100%にするのは不可能。
双方がなるべくベストに近いポイントを模索するしかない。
日本ではさらに政府からの医療費削減圧力のために、必要な検査が
阻害されるのが一番の問題かな。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:04:59.95ID:ntamO6qkO
タクシー呼べるなら救急車呼ばないよな?殺したようなもんだよ。救急車が無いなら仕方ないけど全車両あっていかないとか…お金払って和解したけど謝罪しないとか死ねよって思ったよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:06:59.33ID:gI9UmUEg0
>>463
開業医のほとんどは、開業前に、大病院に勤務してたんだが。
大病院の新米医師より、50前後の開業医の方がまともだが、設備の違いがあるわけだから、大病院でありとあらゆる検査されても文句いうなよ。
開業医は、どこの総合病院や大学病院にどのレベルの医師がいるのか知ってるから、治らないとか、はっきりしない時は医師指名で紹介状もらうのがベスト。

70歳以上の爺さん開業医は問題だな。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:09:06.43ID:gI9UmUEg0
>>442
それで、病気の99%はクリニックの段階で治るんだから、それもいい方法。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:12:02.78ID:gI9UmUEg0
>>366
初めから、神経内科に行けよ。
眼科関係ないだろ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:17:41.93ID:hqrF9jy40
まともな町医者なんてごくわずかでレアだよ
基本開業医なんて落ちこぼれ、信念もったガチなのは少ない

美容系に手を出してるのは例外なく糞
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:19:16.19ID:t858ER6d0
大病院いってありとあらゆる検査されて
文句言う奴いるだろ?
無駄な検査されたって
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 12:02:00.32ID:1C7gSHNc0
>>484
「検査されたけど何ともなかった。医者は儲け主義だ利権だけしからん」ってな
キチンと検査してはじめて異常なしってわかるのにさ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 12:43:37.57ID:Pc96wmLf0
>>477
いまのところ誰にもどうにもならないようです
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 12:46:17.51ID:TDNSf1AYO
俺の偏頭痛、誰か治して!
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 12:50:06.51ID:ITay41r40
>>8
診断や処方箋はAIで自動化されるよ
厚生労働省が指針を出して、各種関係する業界もその指針に沿って動いてる
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:07:38.48ID:WRsA/Vei0
>>477
ふと止まってる時があるんだ。瞬間が解らないからどんな条件の時に止まるのか解らない。
でも、その時は身体もスッキリ感があり救われる。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:13:49.55ID:1fZMyS+L0
親が大学病院で入院してた時
年取った医師が若い医師に患者の話を聞くように偉そうに言ってたけど
その医師の方がよっぽど人の話聞いてないんだよなあ
若い医師の方がちゃんと話聞くし謙虚
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:15:19.26ID:++cNMtNt0
忙しくて面倒だから他の病院行ってくれって医師もいる
ムカツク
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:24:26.47ID:WRsA/Vei0
町医者が最新の医学情報を掴んでいるか疑問。日々の診療でそれに充てる
時間がないのではないか?

明らかな病変が出てからしか取り合ってくれない医者にはウンザリ。未然に
予知して防ぎたいのが患者だよ。総合診療医ばやりでこれを掲げる町医者も
出てきたしなぁ・・・ホントかよ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:25:52.02ID:mfTKGI570
耳鳴りは酷いな
石油ファンヒーターを使っていてもファンの音が聞こえないことがある
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:29:29.38ID:YSkBrUcM0
町医者って検査もしないで診断して薬出すからな
だからといって大病院は後医は名医ってやつで
町医者の試行錯誤の結果があっての診断だから
最初から大病院いってもだめという
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:34:17.70ID:3lHaWTtp0
患者も安倍くらいになると、どうしようもない妙な下痢も手当てがされるが
一般人がいくら下痢が酷いと訴えたところで、自動的に下痢止めを処方されて終わりで
典型から外れた病気では、運良く物好きな医者に当たらん限り、手当て自体されることがない

>491
まともなのは年齢に関係なくまともで、若いからどうというのも思い込みです
大体、まともな医者というのは、滅多にお目にかかることがない訳で
人より医者がかりの多い人生で、人間的に感銘を受けた医者は僅か3人です
しかもその評価は、病気が治ったかどうかは措いて、のことでね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:41:42.02ID:8yxw22W80
軽い症状でも、マメに通院していい医者をある程度見極めておくべき
重症になってから慌てて探しても手遅れ
いい医者ってのは名医ってことじゃなくて、患者の話をよく聞いてくれて、自分の能力の限界をちゃんとわきまえてる医者ってことね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:15:46.87ID:6SvovH0+0
医療って臨床の積み重ねだから
AIには向いてるからもしれんな。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:19:01.61ID:A2yOPJBA0
>>480
大学病院で使い物にならなくて、その後にいろんな病院を
転々として、どこでも通用しなくなって開業する医師も
たくさんいる。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:54:51.79ID:ih1isWrO0
精神科医と心療内科は信用して いない。あいつら適当過ぎ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:20:31.79ID:Li7cUmno0
医者の誤診率は30%程度だと東大教授が言ってたから、
医者がAIに取って代わられる日も近いな。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:50:22.10ID:kQvdqDGe0
耳鳴りの多くは加齢によるものという自分の最近の常識。
補聴器をつければ改善するらしいよ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 00:26:07.25ID:fjCg8Z000
ドクターGとか見てると3割誤診でも不思議じゃない希ガス。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 00:46:15.23ID:w6dtK0MFO
便の回数が多くて吐き気もするし、何となく体がしんどいから、近くの医院へ行ったら胃腸炎だと言われ薬を飲んでいた。
回復せず4度目の来院でやっとバセドウ病だなとなった。
なかなか病気が分からず、甲状腺ホルモンが測定出来ないくらい増加してしまって休職となったw
もうちょっと早く分かれば休職しなくて済んだ気がするのだけど。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 02:30:59.08ID:FRNZEbfd0
医者ってさ、誤診したってほとんど罪になることないんだよな。
何のための資格だよ。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:27:37.70ID:8q6Y6yVa0
知人の話だが、数年間吐き気と嘔吐が続き逆流性食道炎と診断されていた。原因不明に肌が痒くて皮膚科にも行っていた。
そのうち黄疸が出始めた。癌で助からなかった。
おかしいと思ったら医者変えた方がいいよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:14:38.67ID:BcNgQlrh0
それは、肝臓がんけ?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:18:16.14ID:3zPdOW540
分からなければ、机の上に専門書を置いておいてその場で調べればいいのに、
分からないことで格好付けてその場で診断するから誤診になるのだ。
患者だって、医師がすべての症例を完璧に暗記してるとは思ってないぜ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:24:05.09ID:yhdzhf/k0
>>499
>どこでも通用しなくなって開業する医師

美容整形医とかが,そのパターンだな。
麻酔レイプの日美のヤツとか。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:29:29.71ID:2C2Ps/NzO
>>499
でも流行んなくて結局閉院、妙に立派な建物だけが残り、売りに出すものの使い途もなく、何年も放置…まで目に浮かぶようです。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:30:34.82ID:SgAQ1kQLO
医者なんていい加減なんだから気になる事があれば納得できる迄何件も回るべきだろう

所詮、医者にとっては自分の体ではないから詳しくは分からないし、結局診療で金がもらえればいいわけだから、いい加減なもんですわ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:10:28.66ID:3zPdOW540
>>487
栄養状態と体質の改善とか。
オメガ3系の油を摂取して血管の状態を良くする。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:12:55.57ID:E+VEgmaP0
うちの猫のかかりつけ獣医がなかなか良くて人間も町医者でこのレベルがあればなと思ってる
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:13:32.08ID:+hxdhWFt0
うちの女房は顔に腫れが出来て近くの病院行ったら、元某医大教授って医者が単なる虫刺されと診断。
幾日か経ってもよくなるどころか痛みが酷くなる一方だったので休みの日にその病院に電話したら、電話に出た当直の看護婦が、電話で症状を聞いただけで帯状疱疹かもしれないからすぐ来てくれって。
2日くらい経過してたとはいえ、看護婦が電話で症状を聞いてわかるくらいの病気を、都内某医大元教授は見逃してた。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:39:43.13ID:rQO6juwG0
文中では「見誤り」や「見落とし」としながら
タイトルは「決めつけ」と断定していて悪意を感じる。
医師側に過度の責任を追及するより、起こり得るものとして
「リスクを減らす」方法を掘り下げた方が建設的だと思う。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:21:14.50ID:IsSPoYYP0
入院中、快復するところかどんどん悪化して まともに歩けなくなった父。
本人の希望で無理矢理退院したら、嘘みたいに元気になったよ。
先生は一生懸命診て下さっていたから、疑うこともせずお任せしていたけど
やっぱり少しでもおかしいと思ったら医者を変えないと危ないと思った。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 18:43:08.25ID:8eNIF7scO
>>463
わたしなら、まず検診を受けてるかと聞くかな。

また全身をみていれば貧血があった可能性高く、だとしたら検査をすすめただろう
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 19:10:22.56ID:8eNIF7scO
>>491
正論

正確にいうと、若い医師に患者の話をきくよう指導するのが年寄り医師の役目
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 19:31:12.92ID:yLr0Hkmz0
>>503
あれは、簡単に答えられないような珍症例を
簡単に答えられないような情報の出し方をしているクイズ番組だから

実臨床なら番組の終盤で出て来る情報を診察の最初に聞いて終わり
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 19:59:11.40ID:B8VuRZeQ0
ヤブ医者の多いこと多いこと!
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 20:11:58.30ID:Y7V7D+x30
国は“かかりつけ医制度”奨励して紹介状も無しに大きい病院を受診すると
初診料+罰金まで取るようにしたけど町医者なんて藪医者ばっかりやで
あいつ等、己の儲けしか考えてないから
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 21:32:13.62ID:YCAeNXiS0
なんでもかんでも更年期障害にして婦人科に来るな!
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 21:36:12.54ID:E77ETJtB0
>>521
藪医者を判断できるということは名医を知っているということだね。
その名医にかかればいいじゃん。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 21:38:07.96ID:E77ETJtB0
>>513
保険診療に自由診療と同水準を求めるなよ。
一律料金の炊き出しと高級料亭や高級レストランを比べるな。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 23:29:41.64ID:InNuhtLu0
もう名医とかに会える気がしないので
医療は受けないことにしました。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:07:23.12ID:St8K2YR90
やたら行くように行くようにって宣伝してるじゃない?
で、そうかななんて思って行ってる人、結構いるでしょ。
でも医療側の内心(本心?)がこれ >>524 じゃね。

医療機関なんか、行く必要なんかないところなのよ。基本。
命に関わるようなことを人任せにしてはいけない。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:09:38.06ID:DeZBH+kQ0
>>526
自費でヤブ医者にえらい目にあったわ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:21:25.65ID:ddOP3JNqO
目眩、耳鳴りの原因が交通事故の影響で
首にヘルニアが3ヶ所できた為でした
散々耳鼻科へ通って高い薬飲んだ意味無し
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:25:38.43ID:JeJryGVC0
東大とか京大進学する奴がゴロゴロいる学校通ってた奴ばかりだわな。
やがて自分は天才に思えて人を見下すようになるのもしょうがない。
実際偉そうな態度の人が多い。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:40:17.83ID:uUcvH3Hr0
誤診とは違うけど体重が130キロ以上あると国内の大多数のMRIに入れないというのは意外と知られていない
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:18:58.07ID:GOZnZ8pv0
>>489
何かに集中している時じゃないかな。
集中して何かを成し遂げた達成感でスッキリ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:23:48.22ID:GOZnZ8pv0
>>491
医者にとって「患者の話を聞く」というのが最も大切で難しいことなんだ。
だから、若い医者にその訓練をさせている。
そういう場面では、患者は何でも言えるんだから利用しろ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:12:37.56ID:tVy+6Sbo0
相当誤魔化して誤診率14.2%なんだろうなあ
難病なんかは医者はほぼ分からず患者の方が早く気付く
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 16:11:16.41ID:vJv4+Jb80
>>537
患者様が気づいてくれれば良いんだけどなあ。どこに紹介しても正常と診断されて帰ってくる患者さんがいて非常に困っている。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 18:46:32.17ID:uSWgeSSk0
>>535
それは違うと思う。達成感で耳鳴りが止まるほど・・・甘いもんじゃない。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 18:50:53.00ID:kxXJ++2tO
将来的には機械が診断をする時代が来るみたいだけどね。
30年後には自覚症状を入力、全身スキャンで候補選択が出来るようになるとか。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:58:27.82ID:/Ozfpsfo0
町医者にかかると、大抵ヤブ
0544ボックス ◆6iJaDSI5YU
垢版 |
2017/04/28(金) 21:55:26.95ID:gEahFqfJ0
>>2
医学は日々進歩するからな
不勉強な医者だと、数世代前の常識を未だに常識としてるんだろうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況