X



【インド】スチロール板で湖水の蒸発防止、印政治家が無謀な渇水対策で赤っ恥 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/04/25(火) 00:13:54.37ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3126238?act=all

【4月24日 AFP】インドの政治家が渇水対策として、水を蒸発させないようにダム湖の水面を板状のスチロールで覆うというとっぴな企てを実行したものの、大失敗に終わって赤っ恥をかく出来事があった。

 渇水被害に苦しむ南部タミルナド(Tamil Nadu)州政府の大臣であるセルー・K・ラジュ(Sellur K Raju)氏は、ダム湖に多数のスチロール板を浮かべれば、水の蒸発を減らす一助となると主張。だが21日、気高くも不可解なこの計画を実行したところ、軽量のスチロール板が強風で吹き飛ばされ水面上に舞い上がるなど、即座に失敗が明らかとなった。

 この様子を撮影した映像には、自治体職員らが空を舞うスチロール板を手こぎボートで追いかけたり、石を用いて動かないように固定しようとしたりする姿が捉えられていた。また、カラーテープでつなげたスチロール板が、無残な塊となって岸に打ち上げられている様子がいたるところに映っていた。

 一方で、このとっぴな計画に100万ルピー(約170万円)が費やされたとされており、ラジュ氏は報道陣に対して、この「スチロールテクノロジー」が水の蒸発を抑えると聞いたと釈明。だが詳細については語らなかった。

 ラジュ氏が腰まで水に漬かり、スチロール板と格闘する画像はソーシャルメディア上の物笑いの種となり、市民からは計画は税金の無駄だとして、失敗に終わった今回の実験に対する批判が殺到した。(c)AFP

2017/04/24 23:15(ニューデリー/インド)

インド南部タミルナド州マドゥライのダム湖で、水面をスチロールで覆おうとする自治体職員たち(2017年4月21日撮影)。(c)AFP
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/-/img_9fe0d410c2f44ddc338c3f5264a6d07a145988.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/f/-/img_5f2d08679fbf637a8094b2fa54b1892c200280.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:15:35.76ID:y+BYM8RG0
ガソリンプールとどっちがアホかな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:17:10.97ID:bkSEXFen0
つなげないと
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:19:00.18ID:UY2UIYK80
>>2
それ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:19:25.99ID:qaqqobjs0
色のついた油でもまいとけば油膜が出来て蒸発しないんじゃ無いの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:19:52.89ID:CCq0s+xP0
アメリカのどっかの州で真っ黒のプラスチックのボール放流して効果出たとかなかったけ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:20:13.98ID:pE9NrrBW0
せんせー
自然破壊している人がいまーす。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:20:23.67ID:FExKipd+0
>>2
>>3

これよこれ
カリフォルニアでは実用化されてるんでしょ
170万円なら大した損害ではない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:20:23.94ID:+0C5VJZx0
やらない後悔より やる後悔
 
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:20:31.64ID:6buAiaFD0
油を撒こう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:21:08.37ID:y+BYM8RG0
やってみて失敗だとわかったんならいいじゃないか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:21:31.21ID:22SVAkT80
ポリタンクに入れて密封すれば揮発は防げるよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:22:33.66ID:XxhN1i9eO
>>1
失敗ではない。次に繋がる発見だ。
日本人なら次は飛ばない素材を作り、紐の結び方から効率的な蒸散抑止膜の精製までやってのけるだろう。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:22:38.61ID:I+pEJSA60
失敗は成功の母である
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:24:11.72ID:WYl9urJy0
メルトダウンした原発にヘリで水ちょろちょろ撒いた日本が笑えるこっちゃない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:25:12.74ID:M9BV8Zbp0
ソーラーパネルを引けばよくね?
とか余計なこと思いつく
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:25:42.78ID:r7aOtLK20
>>3
こ、な?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:28:34.71ID:ZraFhP5s0
内側を黒く塗ったペットボトルを大量に浮かべときゃ事足りるだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:30:58.62ID:NuI9R1VTO
ガソリンをプールに備蓄するようなもんか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:31:43.61ID:jmIYG7xI0
アメリカで似たようなことやってたと思うが
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:32:59.40ID:ePyuRjQh0
材質と形状がだめなだけで、蓋をして蒸発を防ぐという発想自体は悪くないだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:33:26.14ID:1SqYVT0h0
ホテイアオイを1個放流する
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:36:24.92ID:2ppQt0us0
アメリカのどっかの人造湖で黒い球を浮かべて蒸発防ぐって
ドキュメントを以前見た記憶がある
多分元々の発案者もその話を聞いて詳細な裏を取らずに
「じゃあ発泡スチロールでいっか」と安易に計画しちゃったんだろうな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:36:56.43ID:Aeq1FEkR0
鎖で繋ぐのがよろしいでしょう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:38:08.18ID:IFz0wHbc0
 
おい、鳩山! インドにまで迷惑をかけるな。

 
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:38:27.36ID:w8L5+VFo0
ラードの膜を張っとけば蒸発しない。
札幌ラーメンすみれで実証済み
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:38:36.26ID:v0p7B1ks0
>>3
へえShadeBallかぁ
一応アイデアとしては実行している所あるんだな
ここでは40億円かかったようだが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:40:31.31ID:Y2mNdyV10
実際にやって学習出来ただけマシだろ。

鳩山と違って。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:40:35.53ID:Q/fEFn7m0
>>2>>3
なんのこっちゃとぐぐったら>>1の発展系か。とりあえず検索してみればよかったのに…
ジジイ政治家はどこの国でも浅はかなワンマン政策で国を滅亡に導く。
卵子の老化を宣伝したせいで、却って女性が子供を産まなくなったり
子宮頸がんワクチンで日本中のJKを子供が産めない体にしたり。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:41:25.13ID:ptXR/NSw0
冷まない様に露天風呂に浮かべてあるやつ?
0049救世主
垢版 |
2017/04/25(火) 00:42:42.85ID:7vSqGhaN0
上に太陽光パネルでも置けば良さそうだな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:43:31.56ID:6FE9wrRt0
紫外線でヘタって崩れてくるとマイクロプラスチックになったりしないの
ついでに貯水池の蒸発量も下流の雲になるんじゃないの
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:43:32.55ID:C+rkh4P50
>>2
ボールなら、打ち揚げられてもまた水に戻っって行くからな。
この政治家は考えが足りなかったな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:43:40.27ID:xUmmA7oc0
風呂の浮き蓋はかなり効果的だぞ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:45:03.71ID:IFz0wHbc0
これだから、民進党はダメなんだよ。
民進党死ねw
       by ユーキャン民進党&ガス代ねこばばBBA
 
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:45:04.57ID:3SCPWuSw0
ソーラーパネルを浮かせたら?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:46:35.94ID:NF8EBDAz0
ガソリンプールの実験しなくてよかったね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:47:01.87ID:iE4dT0sC0
米国のやつはいいんだけど、コスト的にインドで採用するのは無理だろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:47:40.84ID:Zv3VhVPz0
かなり昔に他の実践例だか成功例なかったっけ?
と思ったらすでに出てたか

なんで真似なかったんだろう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:47:57.85ID:rVNs1Sy+O
貯水池を蒸発から守る、9,600万個の「黒いボール」:ロサンゼルス
http://wired.jp/2015/10/16/water-preservation-balls/
2015.10.16 FRI 05:00

LAのは効果があるみたいだな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:49:22.61ID:kIMvuS6A0
爆発した原発にヘリコプターで水をまくバカ計画みたいなもんか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:49:31.99ID:mWoXUlQr0
>>6
うどん県は渇水させてる側だから…
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:51:55.87ID:5L7q4mrP0
>>63
政府が原発事故の対策を始めたと評価され、円高になったの知らないの?www
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:57:45.73ID:UuYCnMQU0
よくわかってない人間が楽観視してるだけだからな
相場なんて素人の集まり
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:58:10.15ID:C/EVxY1A0
インドにはインターネッツがないの?
調べてからはじめればいいのに
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 00:58:24.21ID:CFDqb3NDO
インドにもガソリンプール安住がいるのか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:00:47.14ID:paiMk7o40
上にネット張れよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:01:31.11ID:jhGOQkdx0
インドには人が多いんだから オジサン達を浮かばせるとイイよ
色も黒いし

もしくはオジサン達に毎日この湖で小便をさせるとイイよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:01:40.96ID:JRZv+E290
カリフォルニアの黒いボールと>1の写真の発泡スチロール板を
見比べてみると、発泡スチロール板は数が圧倒的に不足して
いるが、これは単純に飛ばされた発泡スチロールだけが写真に
写されているからだ。板の厚さは1cm程度だろうか。

板が薄いのが悪い。ケチったからだろう。

板をもっと厚くして、1m四方の立方体にすればボールと
同じことができる。経済性を考え、ここは厚さ12cmの板にしよう。
風で飛ばされて割れてこすれて直径12cmのボールになるはずだ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:03:05.46ID:aLlYg6UU0
ソーラーパネルが効果的なのを日本の政治家は知っている
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:04:24.61ID:C2GKyfAu0
カーストが上だと何をやっても許される国だから仕方ないw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:06:48.75ID:MjB6XQY80
海水から石油が出来るとか、怪しげなマジシャンの錬金術を
真に受けて信じていた日本の
山本五十六とか言うガチキチに比べたら遥かにマシだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:10:21.75ID:6hCnHWL70
一気にやろうとして失敗が大きかったところはダメだが、失敗することは悪くない例だろ。
為替介入の判断基準ばらして、ガソリンプールで炎の竜巻を作ろうとしたやつに比べれば。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:10:59.27ID:JRZv+E290
インド南部にはヤシの木がたくさん生えているはずだ。
ココはひとつ、ヤシの実を大量に湖に浮かせれば良かったのに。
少々沈んでも天然繊維なので環境に優しい。

もっとも、ヤシの実の殻はブラシになったりするし、貴重品だと
いけないから、まずは湖の周辺にヤシの木を植樹するところから
始めてはどうだろうか。実にインドらしい取り組みになるはずだ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:13:00.25ID:l2jiYx4Y0
こういう失敗には損害賠償ができる制度があればいいね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:15:57.18ID:6hCnHWL70
>>78
いや浮かべたら次の日まで持たないだろ。
たぶん中国人と同じで落ちているものは俺のものだぞ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:17:04.67ID:HiqtuTuU0
クッションに入れるビーズだったら飛ばなかったんでは
あと油膜張るとか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:19:55.10ID:yoEC1+0V0
やっぱ安住スレ…
バカだねーあいつもw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:20:18.44ID:w++HqLUE0
ドーム型ダムの建設待ったなし!w
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:23:13.34ID:JRZv+E290
HCに行けば1cm厚の発泡ボードが1m×2mでたしか\500
ぐらいで買えるので、仮に170万円を全額材料費とすると、
ボードが3400枚、面積にして6800m2。6.8ヘクタールだ。

田んぼの数え方だと6.8町で、これはウチの近所の
おじいさんが大型機械で米を作っている面積よりも小さい。
日本の農家1戸当たり平均水田面積が0.5町なので
それなりには広いが、湖の面積ではちょっと大きなため池サイズ。

本格的というにはホド遠いので、おそらく何か実験だったんではないか。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:25:37.52ID:olO6riXg0
>>85
黒ボールで覆うことで光の進入防いで藻の発生を抑える効果も有るんだってさ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:29:29.08ID:Zm6N8/s20
水面に気体の流れがなければ蒸発速度が抑えられるのは工学的に当然だが板でも難しいな。ー
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:39:26.39ID:Ik0PkK9x0
日本は笑えない、放射性汚染水が海への流出を防ぐのにオガクズやバスクリンだぞ?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:41:28.88ID:ywPU73eL0
油流した方が効果あるんじゃね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:46:19.45ID:/z7ORuqr0
上にサバイバルシート的なもの貼り付けたほうが効果がある
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:46:34.85ID:m1ZTfU120
>>89
猫砂も使ったんだよな
それで猫砂が品薄状態になるっていうデマも流れた
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:49:32.33ID:BewEaLH90
>>32
だよね
外で、この面積でやるには?って改善するんだ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:51:31.43ID:r4iWgrqBO
どっかの国にはガソリンをプールに貯蔵すべきと言った大馬鹿者が政治家をやってるくらいだから、それほど恥じる事はない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:53:31.99ID:Aq/FnEVi0
泰葉を投げ込んでおけば大丈夫
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:55:10.87ID:lPiio9k60
文末だけ見てゲンダイかと思ったらインドのニュースだった
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:55:59.68ID:M8IMswP10
上からネットを被せりゃよかった
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 01:57:37.34ID:auwR2a2N0
まるで民主党w
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 02:00:33.39ID:4xLEtLUQ0
なかなか賢いヤン!
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 02:01:54.13ID:ENsSH+2U0
発想自体はそんなに変でもないだろ
方法が間違ってただけ
これを馬鹿にする奴の方が馬鹿だと思うけどな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 02:06:01.90ID:QtH1/dg00
やる前に誰も止められなかったんだから、皆笑えないだろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 02:10:35.51ID:S1yZAOZL0
インドの鳩山由紀夫
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 02:12:29.00ID:rBXeGuE30
いかにも飛びそうなスチロール板でちょっとわろた
いろいろあるみたいだから勉強すればいい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 02:13:27.53ID:S1yZAOZL0
湖面をソーラーパネルで覆えば発電もできて蒸発も抑えられるよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 02:16:40.43ID:JRZv+E290
日本の田んぼでこれをやれば、反射光でイネがよく育つとか
あるかも知れん。蒸発を防いで保温もできて水が節約でき、
雑草も抑えられる・・・ただ、水温が上がらず生育に悪影響を
及ぼす危険も・・・

台風で発泡スチロールが道路に飛ばされて起きた交通事故の
損害賠償をさせられるというのがオチか。

ビニールハウスに使う農業用ビニールか、トンネルに使う安い
マルチ用被覆シートで十分だったんでは。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 02:33:16.72ID:07ZUyolp0
発想は間違ってないけど、手段が適切でなかっただけか。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 02:37:52.90ID:07ZUyolp0
>>3
これ考えた人頭いいね。
中空で材料ケチりつつ浮力で水面に浮かせ蒸発防止。
地形の形に合わせてボールが詰まる。
単純だから量産し易い。
雨が降れば隙間を通って下に溜まる。
一旦敷き詰めれば後は後は基本放置ok。

他の色よりボールの温度が上がりそうだけど、
黒色にも意味があるのかな?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 02:44:03.42ID:gNytPLdS0
>>1
何故こんな薄いの使ったんだろ?
人が乗れるくらい分厚いのなら風でも飛ばないだろうに
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 04:32:39.02ID:WFzmDYaw0
黒ボールより一桁コストが少ない方法が必要なんだろうな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 04:38:29.13ID:qOEEOBD/0
いやいやwwwww
メガフロートみたいなの想像したら
・・・薄すぎるだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 05:17:42.99ID:L+62JYfgO
エテ公が真似して赤っ恥♪
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 05:22:47.65ID:V51IL/a70
黒だと光を通さないから藻が生えない。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 05:33:53.88ID:lfOF1d0t0
スチロール版の上に漁網をかぶせて、四隅と辺の大きさに合わせたブイに網を結びつける
湖面の上で動かないように、ブイと地上に埋設した杭をロープで結ぶ
これでOK
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 05:50:10.60ID:f/Zr1gnC0
光を通さないと水がよどんで死にそうだがそれは大丈夫なんか?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 05:53:11.66ID:dKyrlW8F0
すげー広いのに、あんな小さな薄っぺらをつなぎ合わせるとか・・・
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 05:53:56.42ID:rPV8G87C0
170万じゃその程度しかできんわな

数十億使ってもまともに対策できない国もあるし
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 05:56:26.08ID:f/Zr1gnC0
インドの大使館にこの画像送ってあげたら? 彼は間違ってないって言葉を添えて
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 05:59:08.53ID:6yv8Ryh30
壊した原発を何年も放置してるどこかの国よりよっぽどまし
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 06:07:29.30ID:Pc96wmLf0
時間は掛かるが、周りに木を植えろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 06:12:37.95ID:hnIucKWS0
>>119>>120
白以外がいい、かつ黒にメリットがあるで黒なんですね。
何事も用途や環境に応じた最適解があるわけですか。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 06:40:01.55ID:V51IL/a70
浅いとこは温度が上がるけど、深さがあるから下は水温低いんだよな。10℃以下とかだから。
魚とかには悪影響だが、水が澱むとかは実際ないかな。コロラド川とかでも。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 06:41:34.07ID:V51IL/a70
中に空気が入ってると断熱効果もあるし。たとえ色が黒でもね。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 06:43:31.72ID:PJdwLGJpO
スチロールを土台にして水面上10センチの上に黒布
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 06:44:40.42ID:7hXkk9Oo0
発砲スチロールて徐々に水吸うよね
発砲スチロールのクーラーBOX重たくなってビックリした
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 06:54:55.89ID:lKVuPf+70
こういうのは日本かアメリカの優秀な大学に依頼すればなんとかしてくれそうな気も
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:15:08.37ID:CrYUYEB00
インドの役人が真面目に
仕事するのに些か驚いたよ!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:59:42.10ID:hnIucKWS0
>>145
枯渇してきて水面が下がってきた時に、
水面が放水口近くになって、吸われて放出されるからアウトかも。
ボールなら網で手前で止めれるけど。

比重で油が上に来るのと、
枯渇しなくて放水口が水面より遥か下を
維持できるならそれでいいけど、
蒸発対策が必要な環境でそれは厳しいだろうね。

分かってるない人が、表面見て全部油で汚れてて飲めないとか、
混ざって汚染される!放出される!とか誤解して、
騒ぎ出して騒ぎになって頓挫しそうだけども。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:04:54.71ID:2oCSsAtA0
赤道直下なのにスチロール板なんて紫外線で1年と持たずに粉々に劣化するぞw
せめて発泡ポリエチレン使えやw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:07:19.41ID:zMWD9EYV0
バカってどこにでもいるんだよな。それで発言権があったりすると周りがエラい苦労をする事に。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:29:01.04ID:ZGh1GbyH0
日本にもガソリンをプールに貯蔵とか田んぼの上にソーラーパネルをとか言ってる政治家や、「陽性かくにんよかった」とか言ってる研究者がいるからなぁ…
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:40:33.01ID:jkk1XiFt0
インドやシナが超大国とか無理だと思うよ
なるべくして発展途上国なんだよ20〜30年でどうこうなる問題じゃない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:41:45.31ID:jkk1XiFt0
いいアイデアを思いついた水を全部捨てよう
これなら蒸発は防げるよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:41:50.05ID:qQ7pzRWp0
ペットボトルに水と墨汁を入れて浮かせる。とかでいいよな。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:45:50.19ID:opcf8l2F0
170万ていどなら笑ってられる
日本の役人がやる無駄遣いはシャレにならない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:58:40.66ID:+OntgvLu0
比較的やさしいスレ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:02:58.08ID:WvyA/drfO
失敗は発明の母
粘り強く改善しれ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:04:41.43ID:wcb8C76z0
アイデアは悪く無いじゃん
板スチロールじゃ無くて玉にしてみたら?
玉なら風邪で飛ばないだろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:10:05.11ID:tnHTVb+PO
賞金かけてアイディア募集してみたら?
10億居たら少しは集まるだろ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:11:39.53ID:hvIGV4bR0
ガムテープじゃなく外れない紐で繋いでれば少しはマシだったかも。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:16:34.10ID:TApSl+te0
鳩山ルピ夫インドにまで迷惑かけてんじゃねーよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:20:31.25ID:Bo0BOdMM0
油を撒けばいいんじゃないw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:23:59.19ID:Bo0BOdMM0
水を固めればいいんだw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:28:37.78ID:m0Y4pEvf0
インドの鳩山笑
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:30:06.68ID:gNhuYvMn0
インドが治水に疎いって何かの冗談かと思う
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:30:32.58ID:CqSLwCfwO
>>156
日本の役人なら10億は使うね。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:31:19.73ID:O51O+PS90
>>2-3

へぇ〜

でも、黒じゃ熱吸収して蒸発促さないか?白いほうがよくね?(´・ω・`)
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:35:16.48ID:O51O+PS90
>>114 >>120

ガイシュツだったか(´・ω・`)なるほど


でも黒ってビジュアル的にいかがなものかと…せめて鮮やかな青色とかエメラルドグリーンとかにしてほしい

なんならいっそカラフルに多色使いとか。お祭りとかの屋台にあるスーパーボールすくい的なw(´・ω・`)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:39:23.71ID:wAsLLGsQ0
>>87
水温が高温化して魚やプランクトンが大量死して、酸素供給も立たれて、ヘドロ化しそう。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:44:33.15ID:Bo0BOdMM0
水草で湖面を埋めちゃえ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:49:10.68ID:eRYpCGMx0
黒いボールを、って書こうとしたらすでに出てた
あれは奇妙なアイディアだと思ったけど、発泡スチロールよりはマシだったか
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 09:55:48.38ID:Bo0BOdMM0
雨乞いの回数を増やす
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 10:09:02.16ID:anNjXmi20
>>49
水源を見込んでいると思われるから面積も水深もあるだろうし
設置もメンテナンスも無理だろう。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 10:13:45.13ID:anNjXmi20
たった170万円で実験したと考えれば失敗とさえ思えない。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 10:25:50.72ID:Bo0BOdMM0
あのスチロールの板を170万分も買い込んだのかw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 10:57:17.19ID:DKzNr22v0
>>170
炭素を混ぜ紫外線耐性を付与して、耐久年数を数倍にしている。
その結果、黒くなってる。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:30:48.93ID:4L71cOx20
>>4
ガソリンプールだと大惨事になるから発泡スチロール失敗のがマシ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:34:01.84ID:gUCAc6uh0
インドは大きな半島だから当然民度は低い
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:35:38.24ID:nsopYRFv0
世界中で渇水が起きているやん
渇水=旱魃・飢饉の兆候だとすると絶望的だな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:39:50.41ID:4MdS1H+90
さあ、次はサランラップ業界と癒着して再挑戦だ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:40:57.03ID:ODXT8TAH0
失敗して成功じゃね
たった170万で全世界に発注できたぞ
これ見たアメリカの黒ボールの人とかが手を挙げるやろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:41:39.89ID:SZzgYaao0
なんで発泡スチロールを使ったw 使うなら蒸発防止用のボールがあるだろ。
アメリカかでダムの貯水池なんかを覆っているし、あれを参考にすればいいのになw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:43:47.32ID:G1zaDgpd0
>>24
ミサイルで伏せろ的な思考回路
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:45:40.79ID:l6cJB57SO
「河を塞き止める物」という言葉を、古代インド語でヴリトラと言う。
これをインドラという騎馬民族の王様が破壊したのが、インドの始まり。

ヴリトラとは、具体的にはモヘンジョダロなど農耕文明を築いた先住民族、或いは彼らが灌漑に用いたダムだという。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:45:41.67ID:FPx17rR30
>>66
大雨が降って流れ出すまでが仕様かな?笑
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:52:21.48ID:l6cJB57SO
世界最大最古の灌漑農耕文明であったインダス文明を、侵略・破壊して建設された騎馬・牧畜文明が、後世のインド文明なのです。
今さら農耕なんかしたらいけまへん。
農耕するから人口が増え過ぎるのです。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 11:55:04.40ID:Zs3xRrTS0
理系はすごいね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 12:48:20.35ID:rGrd4O/h0
>>86 自己レス、計算単位にミスがあったのでやり直し。

HCに行けば1cm厚の発泡ボードが1m×2mでたしか\500
ぐらいで買えるので、仮に170万円を全額材料費とすると、
ボードが3400枚、面積にして6800m2。0.68ヘクタールだ。

田んぼの数え方だと6.8反(82m四方)。これはウチの近所の
普通のおじさんが年金で米を作っている面積ぐらい。
日本の農家1戸当たり平均水田面積は5反、とても狭い。

湖の面積だとちょっと大きめのため池サイズ。40軒が共同で
使える程度の広さかな・・採算は・・・1軒4万円強・・・微妙。
1年で使えなくなるなら高すぎ。10年はもたないと。

本格的というにはホド遠いので、おそらく何か実験だったんではないか。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:28:22.61ID:wAsLLGsQ0
インドでも日本でも政治家は算数ができないのである。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:35:41.54ID:98fWtbJPO
ほのぼの
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:59:49.32ID:X5BSwk6s0
>>178
報道2001かなんかで発言したんじゃなかったかな、
見てた記憶げあるんだが。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 15:26:09.95ID:QGn8sHBF0
>>131,171
いや鳥はネタだすまぬ…すまぬ
つか風船じゃインドのスチロール板よりよく飛びそう
黒いボールは池に貸しボート屋があって、透明では透けるけど
黒いと無数の薄暗い密室になるので大人気なんだ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 16:30:19.31ID:p4t/qrkv0
何度もいうが、発泡樹脂は紫外線への耐候性がない。
黒く炭素を塗ってして日射を遮断するか、表面をアルミ蒸着させて日射を反射しないとダメ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:12:17.24ID:UFb9+7R70
六角形のものにして蜂の巣みたいにピッタリさせた方が蒸発を防げるんじゃないの?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:47:48.38ID:1KFs/8YW0
>>140
ヤシの木一本実が二つです
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:15:01.20ID:H8OrCXFo0
除湿器で回収すりゃええやん、なんかヌメヌメしてる気がしないでもないけど
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:15:53.09ID:79iCBZcQ0
アメリカはダムに黒いボールを流して蒸発を防いでたな。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:17:06.97ID:dwd7j+Dg0
とりあえず海水を淡化するシステムと水道網の強化だな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:20:12.45ID:FQdLpVZIO
日本にはガソリンをプールに貯蔵しようとした大臣がいたよな!
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:21:44.81ID:9od8n95ZO
いやいや、韓国の石油不足解消の助けにプールみたいな形で溜めておけばいい(しかもそれを日本がやれ)とか無知をさらした政治家に比べりゃマシだと思う。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:23:06.22ID:ZCIbNk6u0
人間多いんだから下位カースト放り込んでかさ上げしとけば
見た目は減ったように見えんだろ
頭使え、頭を
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:44:15.79ID:zl7LS58r0
中国は山に緑ペンキで塗装して、インドは湖に蓋をする。。。
似た者同士だな
0224名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/04/26(水) 02:00:05.98ID:m2uujlrB0
>>210
どうせやるんなら、もっと小さいプールで実験して、蒸発が抑えられる効果を確認して世論を納得させてからもっともっと規模にやれば良かったのに。
政治家の癖に段取り悪いな。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 02:03:33.69ID:04oDu49u0
ガソリンをプールに貯めていればな
タバコでも吸えば政治家からユーチューバーになれただろうにな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 02:06:31.60ID:BjCkik6u0
>>2
あれって光を水中に届かないようにして、藻の光合成を阻害することで繁殖を抑えて、水質改善じゃなかった?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 05:30:43.98ID:WgYAZLfr0
イオン液体を使えよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:12:53.24ID:vXhJvFWB0
そうか、ガソリンをプールに入れるときはスチロールを浮かべて蒸発を防止したら安全なんだな!
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:35:23.36ID:p4Zs7np80
ガソリンでスチロール溶けるがな。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:44:03.30ID:0cY/QSpmO
>>47←超絶キチガイ()
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:46:18.82ID:LQ6/EyhH0
これもし板が風で飛んだりしなけりゃ効果はあるのかな?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:49:57.02ID:V+I0VnMsO
>>232
二郎のスープは熱々でも湯気がたたないしいけるんじゃね?
魚その他の生物は死にそうだけどw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:58:51.00ID:v2rdd8dX0
>>6
他県にある早明浦ダムやら吉野川に頼れば良いじゃない。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:59:41.23ID:DV2XfPIE0
>>4
>ガソリンプールとどっちがアホかな

日本も流石に笑えないよな。
せめて、お互いネタにするしかない。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:03:40.05ID:+KLEw0Qn0
浮き草大量発生させたらどうかな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:08:55.60ID:Bm5yh4Co0
ただの板を浮かべれば良いとか発想が小学生
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:12:14.79ID:w1SDoZtQ0
メルトダウン起こしてる原発に水まいた国にとやかく言われたくないだろうな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:17:01.93ID:534gtzyc0
大した数じゃないし
その辺の市場で余ったスチロール板で試して見ただけだろ
なんかもお祭りの余興だったかもしれないし、まあいいじゃんw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:49:48.29ID:i4g/JYNx0
>>238
世の中の便利な物のほとんどはその延長だよ
何度も失敗を繰り返しながら改良しているだけ
一度の失敗で批判する人間は努力をしたことのない人
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:06:57.73ID:QiQKX0mY0
インドはあと数年で日本より富裕層が増える国だからやらせとけよ面白い。
0243名無しさん@1周年(カナダ)
垢版 |
2017/04/26(水) 08:09:55.91ID:WMKW8daJ0
油を撒いて水面に油の層を作れば蒸発は抑えられるな。
この際環境面の影響は目をつぶろう。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:17:11.11ID:p1YpMk7C0
ま、やってみなけりゃ分からないこともあるさ。そんなに、落ち込むな(半笑い)
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:22:21.52ID:cqBrs0GW0
無理でしょww
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:25:06.06ID:44HGOZBd0
思ったよりも随分小さかったw

カバー率があがれば効果あると思うよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:27:36.47ID:JAD/qOK60
ガンジス川みたいにスチロール樹脂をダムに捨てるってすれば
すぐ溜まりそう
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:27:51.79ID:I/Dx5nL7O
水槽なら確かになにか物を浮かべれば蒸発は防げるよ
水槽いっぱいにピンポン玉とか浮かべたら水は減りにくくなる
現地を見てないから判断できないが、そこまでバカにするような考えでもないとは思うが

日本も山間の風の影響がなく板が打ち上げられないようなダムなら効果があるかもね
どんな弊害があるかはやってみないと意外とわからんよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:38:55.15ID:diycapNP0
>>250
弘前かな
GWに行く予定なんだけど、開花が早くてとっくに散っちゃってそう……
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:44:28.18ID:DDMkF9YS0
ちょっとは楽になりました
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:51:26.46ID:qBx3bBLy0
>>253
こういうシステムを使いたくても、インドが払えるほど安くないんじゃない?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:55:21.24ID:2x1IxF+W0
淫土人はレイプしか頭にないからw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 09:19:32.80ID:nWKLFqvg0
梱包に使うプチプチシートは、元々プールの表面に浮かべるために
作られたもの。これと間違ったのでは?

つうても蒸発防止ではなく、木の葉なんかが入らないようにする
ためのものだけどな。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 09:27:02.21ID:glhmyHrw0
水面にボール浮かべる手はあったかも知れないね。生簀のような枠浮かべ外延部に置きボール閉じ込める。通常の沼地ならそれで藻や水草の生育に役立ちそうだが。
湖面からの蒸発量は緯度によるかもしれない。日本なら北海道と西日本で倍違う。
この失敗実験もサーモグラフィーで測ってれば陰になった部分の水温変化つかめたかも(170万円の予算で借りられたか不明だが軍や大学などに協力根回ししておく)
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:04:42.93ID:8KkNJ8oN0
>>1
地下タンクに貯水すれば良いだけじゃん
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:19:44.46ID:zHLW/5n30
琵琶湖にボール敷き詰めたら水が何トンも蒸発しないで済むん?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:33:37.53ID:accSnni60
>>34

 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  いんぽっぽ
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 16:50:37.33ID:kdNtLu3n0
>>4
圧倒的にガソリンプールのほうがアホ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 20:18:23.92ID:QU6MwUNj0
>>235
考えたのは日本人じゃないし
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:17:22.76ID:WhbwddTk0
専門家を通さずにやった結果が失敗に終わっただけで
この政治家の発想自体は別に悪くないんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況