X



【ドイツ】国立歌劇場、7年ぶり再開へ=ベルリン [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/04/25(火) 18:07:34.63ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3126256?act=all

【4月25日 時事通信社】ベルリン市当局は24日、改修工事を続けていた名門オペラハウスのベルリン国立歌劇場が10月3日に7年ぶりに再開すると明らかにした。

 同歌劇場は1743年に完成。現在の音楽総監督は世界的指揮者のダニエル・バレンボイム氏が務めている。改修工事は当初の予定より大幅に長引き、この間、市内の別の劇場で公演が行われてきた。(c)時事通信社

2017/04/25 06:20(ドイツ)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:09:40.04ID:I7yWTRav0
バレンボイムなんてまだ現役でやってんだ。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:15:56.50ID:WecYoFNU0
ユダヤマネー
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:27:53.13ID:NAqWqh4I0
ベルリン華撃団
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:32:00.05ID:sld1Lvzi0
バレンボイムはモーツァルトのピアノ協奏曲全集からだが、今でも良く聞く
(イギリス室内オケとベルリン版。演奏はあまり変わらず)
コジもまあまあ。最近は若い演奏家がかなりいけるね
巨匠がウンタラの時代でも無い
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:41:09.96ID:sld1Lvzi0
イスラエルではまだワーグナーの上演は難しいのかな?
シュトラウスとワーグナーとモーツァルトの連続上演とかやって貰いたい
それが可能な数少ない人だから
(ドイツオペラの集大成だろう)
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:02:21.01ID:eRE19ZZp0
>>6
クラシックの話題になると必ずこういう蘊蓄垂れたがる奴が出て来るよな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:04:56.03ID:nL2uCSUM0
バレムボインと聞いて飛び付いたら
狸みたいな小汚いおっさんだった
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:27:42.27ID:nL2uCSUM0
上手いオケを雑に聴かせる人
ある意味才能かも知れない
テンシュテットと双璧
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:11:34.06ID:EGOTkq3c0
練習なしですぐ弾けるレパートリーが半端ない
間違いなく天才。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 21:23:55.89ID:qPkykL+40
>>6
>イスラエルではまだワーグナーの上演は難しいのかな?

いまでもタブー。
上演どころか一部を演奏しただけでスキャンダルになる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団

ワーグナーはその反ユダヤ主義的言質やナチス・ドイツの文化的象徴ゆえに、事実上タブー視されている。
1981年にメータがイスラエル・フィル演奏会のアンコールで「トリスタンとイゾルデ」の前奏曲を演奏したが、
一部の団員は演奏を拒否し、観客の間に殴り合いが発生する事態となった。
メータは数日後にやはりアンコールでワーグナーを取り上げたが、観客の激しい抗議を受け、数小節で演奏を中止している。

イスラエルにおけるワーグナーへの抵抗は未だに根強く、2001年にエルサレムで
ダニエル・バレンボイムがベルリン国立歌劇場管弦楽団とワーグナーを演奏した際も、
抗議して会場を出て行く聴衆が見受けられた(詳細はバレンボイムの項を参照)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況