X



【社会】「オタ芸」訴訟、控訴棄却 「オタ芸は雰囲気を高揚させる側面もある」「鑑賞の仕方はさまざま」 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001trick ★
垢版 |
2017/04/27(木) 22:11:01.78ID:CAP_USER9
 アイドルのライブでファンがかけ声を出す「オタ芸」のせいで演奏が聞こえなかったとして、
観客の男性が主催者側に約100万円の損害賠償やライブのやり直しを求めた訴訟があり、
大阪高裁は27日、訴えを退けた1審判決を支持し、男性の控訴を棄却した。田中敦裁判長は「音楽鑑賞の仕方はさまざまで、
観客のかけ声は雰囲気を高揚させる側面もある」と指摘した。

 訴えられたのは、ライブを主催したラジオ関西(神戸市)と神戸出身のご当地アイドル「コウベリーズ」のメンバー(当時)など。

 男性は2014年1月、神戸市内でライブを鑑賞。一部のファンが曲に合わせて「オー、オー、オー」などと大声を出したため演奏が聞こえず、
主催者は退場させるなどの対応を怠ったと主張した。

 田中裁判長は「オタ芸を迷惑と非難する意見がある半面、雰囲気を高揚させる側面もある」と指摘。
ライブはかけ声を禁じておらず、主催者側にファンを退場させる義務はなかったと結論づけた。

 オタ芸は熱狂的なファンの応援で、かけ声だけでなく、曲に合わせてジャンプしたり、ライトを振り回したりする。
斜め上から腕を回す「ロマンス」や直立不動の「タイガー」などの呼称がある。【原田啓之】


「オタ芸」訴訟:男性の控訴棄却「鑑賞の仕方はさまざま」 - 毎日新聞
毎日新聞2017年4月27日 21時01分(最終更新 4月27日 21時56分)
https://mainichi.jp/articles/20170428/k00/00m/040/091000c
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:11:53.20ID:KaR4tmlW0
キモオタは人生やり直せ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:12:50.62ID:F9luuzgk0
イェッタイガー!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:13:08.87ID:XyAV7X9u0
-スマホ依存症を軽く考えると取り返しがつかない事に-1

◆スマホ依存症がもたらす体と心へのへの悪影響

「家事をしてる時も寝るときもすぐそばにスマホを置く」
「電池残量が少なくなったり充電が切れると落ち着かない」
「トイレにもスマホを持って行く」
「仕事中もLINEやメールなどの状況が気になる」

これに2つ以上当てはまる人はスマホ依存に陥り始めているサインです。

●脳への損傷がアルコール中毒・ヘロイン中毒と同じレベルに
スマホ依存やLINE依存、SNS、インターネット中毒に陥っている人の脳の損傷状態は

アルコール中毒やヘロイン中毒患者ときわめて似た症状だという研究結果が。

自分自身に自覚がなくとも、正しい判断力や思考力が鈍り、感情のコントロールが困難になっていき

やがてはうつ病や若年性アルツハイマーとなる危険性があるので注意が必要です。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:13:32.50ID:ynQxnKAW0
キモオタがキモヲタを訴えて棄却wwwwwww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:13:42.58ID:9vfkQZE80
オタ芸がどんなものか判らないので、判決を下せない。

オタ芸を見せてもらえないか?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:13:46.04ID:Plh+LGxx0
耳栓タイプのモニター使えよ
工事現場でも余裕でライブできるよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:13:46.38ID:m4fBWAKP0
>>7
ビートルズの武道館講演かよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:13:57.19ID:1kxEwuMe0
ゴキブリばらまくのはなんて名前なの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:14:29.72ID:XyAV7X9u0
-スマホ依存症を軽く考えると取り返しがつかない事に-2

●ブスになる、あるときを境に急に老けだす
またまばたきの回数が極端に減り疲れ目やドライアイになりやすいことから、
クマやしわの原因にも。

猫背による新陳代謝の低下で顔にハリとツヤがなくなる。

常にうつむき姿勢でスマホを眺めるため、
顔周りの皮膚がたるみ老け顔の原因になると言われています。

スマホを常に眺める習慣が数年間継続することで、
あるときを境に急に老け顔になり、メラニン色素の沈着や

目の周りや口元の小じわが増えていき、
顔全体から首元へやがて体全体がたるみ、
小じわが広がっていきます。

これは皮下細胞のDNAへの記憶となるので、
次の再生細胞もコピーされ老け顔になる前の顔や体には二度と戻れなくなるのです。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:14:34.39ID:dAnBueCz0
でもオタ芸は迷惑だよな
暴れるしうるさいし
第一、ちゃんとステージ見ろっての
応援とかいいつつ、自分たちが盛り上がってるだけ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:14:38.15ID:3JoBRiQm0
弁護士さんにすすめられタンかな。いくらなんでも無理筋とは思うが。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:15:41.37ID:XyAV7X9u0
-スマホ依存症を軽く考えると取り返しがつかない事に-3

●不眠症になる
スマホの明るい画面を四六時中見ていると、体内時計のサイクルを整え、
良質な睡眠を促すメラトニンというホルモンの分泌が減ってしまいます。

そのため寝付きが悪くなり、さらに進行すると不眠症に繋がるケースも確認されています。

不眠症までいかなくても、睡眠サイクルが乱れにより、集中力がなくなる、イライラする、

情緒不安定になるなどの不調が出てきて体の免疫力を低下させ、
ガンなどの大病に繋がる場合もあり要注意です。

スマホを眺めるのは1日2回、合計で2時間までがベストです。

知らず知らずのうちに健康を損なってしまわないよう、
ぜひ一度スマホの使い方を見直してみましょう。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:16:24.52ID:Fhfm4DfP0
>ライブのやり直しを求めた

ははっ、こいつめw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:17:21.08ID:GVL/c/Wi0
うるさくて迷惑なのに鑑賞の仕方はさまざまってw
喫煙席みたいに隔離してくれるならどうでもいいが
そうじゃないから
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:17:50.27ID:uS5lZwfm0
あの動きは引く
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:18:00.11ID:XDnawVbu0
というか「主催者側」を訴えてるんだな

オタ芸やってる人に言うべきじゃないのかね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:18:34.25ID:quhHjiri0
弁護士「キモオタを訴えるキモオタから報酬金もらえたンゴwwwwwwwオタクチョロすぎワロタ」
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:21:35.19ID:m4fBWAKP0
>>22
正座はしてなかったが警官が観客席に配置されて立ったり歓声を上げると注意されてたんだろ?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:21:40.38ID:XDnawVbu0
つかアレってみんな同じ振付してるけど誰が元祖なんだろうな

動きとか見ると大昔のアイドル親衛隊みたいな感じ

実は大本って凄いおっさん達なんじゃないのか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:21:41.03ID:KjrYCeyo0
>>1
>田中敦裁判長は「音楽鑑賞の仕方はさまざまで、
>観客のかけ声は雰囲気を高揚させる側面もある」と指摘した。

敦、お前の感想を
聞いてるんじゃねーよボンクラ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:21:43.88ID:tF0XWAtw0
この判決ってヤバくね?
オタ芸の権利が判例で認められるってマズくね?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:22:31.12ID:zKciMV960
>>1
マジか?

オペラや、クラシックコンサートで流行ったら
堪らない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:23:12.32ID:5bq/XlKg0
こんな裁判起こせる奴は金持ってんだろ?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:23:23.34ID:Isb8tiEV0
よくあんなキモい動きできるよな
ある意味すごい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:25:00.37ID:Xve6PZEd0
ヲタ芸認められたんだ
魚振り回したりゴキブリ撒き散らすのもOKだな!
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:25:22.18ID:TBonpYF60
オタ芸エリアってのを作ると良い。ステージの斜め前くらいに
透明なアクリル板で完全に遮蔽した50人くらい入れる空間を作っておく。
音楽はスピーカーで流す。中からの音は漏れないようにする。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:25:25.04ID:GoW3yvo70
高揚ってねーよタダのオナニーだよ
アホか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:26:56.73ID:k9/+ks3+0
オタ芸しそうな人には、オレに触れたら殺すからって予め予告してると安心。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:27:00.27ID:BUgItdUi0
法廷でどんなやり取りだったのか気になる
弁護士がオタ芸踊ったりして見せたのか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:28:15.57ID:9S4nTELf0
初めて友人一押しアイドルのコンサートに連れて行かれたときは親衛隊の相の手激しくて
「静かに聞きたいなー」と思ったけど、あれもコンサートの醍醐味だろうと理解はしてる。

ただ映画にも応援上映みたいな声だしOKなものがあるように、
コンサートにも声だしNGな静音講演みたいな住み分けができるといいなーと思う。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:28:20.35ID:/hbG8R/R0
例えば地方から交通費や宿泊費かけてそのアイドルのライブを生で初めて見る客にとっては迷惑でしかないな
芸なんかしなくても盛り上がれるだろ
パフォーマンスしたけりゃ自分達でライブやれ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:28:37.81ID:vyujFXkA0
原告もアイドルオタクなのにまじめぶんなよw
ぱよちんがネトウヨキモーとか言っても一般人から見たら同じなんだよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:29:11.44ID:NTS1r3skQ
こんな事件があったのかwww

知らなかったw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:30:00.72ID:XDnawVbu0
オタ芸の人ってステージ見てないんだよねw
全員観客側を見て踊ってるの

あいつら自身がなんかの出し物してると思ってるんだよねwww
要は自分達が目立ちたいだけ
で、本来の席と関係ない場所を陣取って騒いでるから邪魔

正直ただのステージ妨害でしかない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:31:11.05ID:CwFWNGdR0
オタ芸じゃないけど
昔、モー娘。のコンサート直前にはしゃぎすぎて二階席から下に落ちたヤツがいたよな。
あんまり嬉し過ぎてテンション上がってぴょんぴょん飛び跳ねてたら勢い余って落ちちゃった。
腕かなんか骨折して病院直行w
しかも厨房かと思ったら三十過ぎのオッサンだったというオチ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:31:17.06ID:YqhZndJM0
初音ミクのライブでネギ持って暴れた前レツのやつがめっちゃdisられて
ワロタ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:31:43.41ID:NTS1r3skQ
>「オタ芸」のせいで演奏が聞こえなかったとして

きっとPAが悪かったんだなw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:31:44.55ID:eGJtithj0
まあ主催者側がオタ芸に反対してないならこういう判決でしょうな
主催者側が禁止していて、なおかつ主催者側がオタ芸したやつを訴えるなら分かるけど
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:31:53.55ID:JWrJARCI0
>>28
主催者に排除義務が無かったって判決だからね

主催者が禁止すりゃダメだって話
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:32:19.31ID:wxohhoVb0
>>16
これ当たっている。
ソースは私の妻、48歳、大学生と社会人の子供を残し今年の2月に胃がんで他界。
健康食品会社で5時間のパート勤務でしたが、家ではスマホ依存でした。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:32:40.41ID:9k8lIRCT0
でも、主催者サイドが容認してるてことは
そう言うライブなわけしょ
それに文句を言っちゃいかんよ
逆に「あの男が静かすぎてライブの雰囲気を壊す」とか訴えられたら嫌だろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:33:02.35ID:XDnawVbu0
何か前もあったよね
オタ芸の為に関係ない前の席占拠して文句言った人を叩きのめしてた事件
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:34:03.31ID:Kiwj3zpn0
田中裁判長も貴重な時間を割いてオタ芸映像を真面目に鑑賞してくれたのか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:34:15.32ID:Gl8iyvv60
まあクラシックコンサートじゃないんだから
アイドルのライブで皆が無言で静かに観賞してちゃ不気味だわなw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:34:29.27ID:0d9x563t0
>>50
なるほど次回は
地蔵訴訟だな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:34:32.19ID:2qwyat/W0
>オタ芸は熱狂的なファンの応援
全然違うだろファンでもなんでもない、ヲタ芸できる場所に行くだけ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:36:14.98ID:QFwnSjQP0
オタ相手の商売なのにオタを追い出したのか
どんだけタチ悪かったんだよw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:36:22.95ID:skvJpQJ90
この様に大阪の司法は麻痺していますとそういうスレなんですね分かります分かります
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:36:27.73ID:m4fBWAKP0
10年位前に声優やアニソン歌手のライブ映像に毎回のように最前列でオタ芸打っているある意味有名人がいたがまだいるのかな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:36:39.09ID:CZuY254w0
>>1
アイドルのライブは音楽や演奏を聴くものではないような気もするが。
そういうことをしたいのなら家でライブビデオを見るかCDでも聞いてりゃいいんじゃね?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:37:00.24ID:AiQYvusT0
確かにうるさい時ある
こっちはアイドルの歌を聴きにきてるのに、歌と重なってオタがセリフみたいなの言ったりしてるから全然聴こえない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:37:57.34ID:XDnawVbu0
>>56
ちがうんだなこれがw

アイドルのライブ見に来たのに、薄汚いオタク集団の奇矯な踊りと気勢を上げる姿を見せつけられて鑑賞の妨害されるんだわw

こいつらはアイドルのライブも見てないし応援もしてない
観客に「自分達のライブを披露してる」んだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:38:14.09ID:CjCR7KIg0
よし上告しよう
オタ芸を容認する高裁判決は重大な憲法違反
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:38:23.07ID:NOeHOfuG0
アイドルの方を全く見ないタイプの動きは禁止でいいんでないの?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:38:57.38ID:oz9UKNCy0
んじゃコンサートにエレキギター持って行って曲に合わせて弾きまくったらどうなんだよ
シンバル持って行ってじゃんじゃんやるとかよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:38:57.50ID:iPwYzysN0
オタ芸やる客を追い出せないのなら運営側は他の客に金を払うなんてのが通る訳ない
オタ芸禁止ライブでオタ芸をやった客を訴えるならまだしも
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:39:22.02ID:u26LRuhD0
ガチ恋口上

言いたいことがあるんだよ
やっぱり◯◯はかわいいよ
好き好き大好きやっぱ好き
やっと見つけたお姫様
俺が生まれてきた理由
それはお前に出会うため
俺と一緒に人生歩もう
世界で一番愛してる
ア・イ・シ・テ・ル
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:40:58.95ID:ercBZ08m0
>>49
スマホより健康食品会社の食品食べ続けて死んだんじゃないのか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:41:06.87ID:Gl8iyvv60
>>54
ゲームや漫画のパクリ裁判の判決文なんかも読むと面白いぞ
「キャラクターAのこのような容姿・設定の特徴はありふれたものであり、必ずしもキャラクターBの模倣とは認定できない」
とか大真面目に書いてて、裁判長が該当作品を真面目にチェックしたんだろうなーとw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:41:39.30ID:m4fBWAKP0
>>71
後ろに人が見えないって苦情もあるが、勢い余ってステージにサイリュームぶん投げるアホが居るからな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:42:14.35ID:XDnawVbu0
>>67
つか「オタ芸」ってそういう物を指すんだよ

最前列に陣取って「自分達の踊りを見せる」集団

だから色んなライブに同じ集団が現れるんだよ
そいつらは安い外野席を取って入り込んで集団で最前列を占拠する
そしてアイドルとかイベント内容関係なしに自分達の自己満足芸を延々と絶叫して見せ続ける

これが「ただの鑑賞」と言うのならまぁアレだよね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:42:32.11ID:zKciMV960
音楽を聴きに行ったのに
音楽が聴けないなら、そりゃあ詐欺だ

客席を巻き込む為の指揮者のコンタクトとかの演出は有るんだろうけど
そもそも、身勝手な妨害行為は
音楽じゃない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:42:45.35ID:KLHRLmiQ0
ヲタでもクラシックのようにじっくり聴きたい派もいるんだな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:42:49.21ID:2Ru99vBU0
オーオーオーオーオー
        オーオーオーオーオー
(^O^)/(/・ω・)/(^O^)/( `ー´)ノ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:42:57.29ID:cxaNWco+0
オタ芸に比べたらヘドバンは頭降ってるだけだから周りに迷惑かける事のない礼儀正しい所作だな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:43:01.32ID:FIH9AqNiO
昭和のアイドル映像見ると凄いぞw
親衛隊がうるさすぎて歌がまともに聴こえてこない
マッチヲタが帰れコール絶叫しまくる中で
明菜が「イライラするわぁあぁあ〜」と怒りを歌にぶつけたことも
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:43:13.25ID:skvJpQJ90
>>68 それな、セクロスとかマクロスして高場されたらどうすんの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:43:32.88ID:nXPknyXq0
こういう無駄に行動力のあるキチガイアスペってリアルに死ねばいいのになと思うわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:43:37.11ID:t1/eA5nA0
素っ裸で丸いお盆をチンポ見せずに裏返すあれって、テレビに出てるの?
超短い一発屋で終了したん?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:43:44.48ID:lR8szRO30
>>16
>>49
本人が気づかないうちに体の中を蝕んで
老化を促進するのが依存症の怖いところだよね
奥さんのご冥福をお祈りします
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:45:15.02ID:0d9x563t0
アイドルとやらは、口パクの歌を流して、見る価値もないお遊戯やってるんだから
オタ芸でもやってなきゃ耐えられんだろ

アイドルのライブは観たり聴いたりするもんじゃなく
アイドルに会って盛り上がればいい所なんじゃね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:45:39.68ID:DfTaiD9t0
この裁判長はオタ芸で気分が高揚するんですね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:45:49.40ID:lF4/16IM0
>>79
きったねぇスピーカー経由の音だし、ステージ遠くて小さくしか見れないし
あんまりライブで見る意味ないよね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:46:30.10ID:AcqErCwo0
>>1
こんなこと裁判所が白黒付けなきゃなんないのかよ。
てか、そこまで気難しいならDVDの収録で我慢しとけよ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:46:33.49ID:eELn9sn9O
>>14>>18
それ。ロックバンドのライブでもステージによじ登って踊ったり客席にダイブしたりして
自己主張するバカがいるけどこっちは勘違いした一般人を見に行ってるわけじゃない
邪魔だしそいつはバンドを利用して目立つことで頭が一杯になってて
バンドを全然見てないわけで失礼にも程がある
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:46:59.19ID:XDnawVbu0
本当なら迷惑千万なんだけどこいつ等かなり危ないんだよ

文句言った人を集団で恫喝とか普通にするし
おっかなくて誰も何も言えない
オタクの集団だと思って甘く見てると危険
運営も会場で暴れられたら困るから表だって言いにくいんだろうな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:47:23.74ID:MJ4M1SZ/0
>>89
キモいのもあるけど全く周囲を見ずに腕を振り回すからな
他人にぶつけてもお構い無しだから迷惑を通り越して危険
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:47:48.50ID:oz9UKNCy0
>>83
音楽イベントなのに音楽が聞こえないレベルなら返金だろ
他の客に迷惑をかけるまでになったオタ芸なら対処しないのはおかしい
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:48:47.55ID:NOeHOfuG0
>>89
アイドルのコンサートの歴史があるからねぇ
確か元々男性アイドルへの応援掛け声みたいなのが最初じゃなかったっけか

俺は野球よく見るんだが最近の応援はヲタ芸の領域に一歩踏み込みつつあると思う
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:49:17.08ID:zKciMV960
>>92
あれ?
案外と音響が良いじゃん?

客席の音?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:50:00.69ID:38S+iukR0
明らかに音楽聞きに行ってないよな
アイドルオタはカラオケかなんかと勘違いしてそう
0107a
垢版 |
2017/04/27(木) 22:50:59.72ID:1xXfay5y0
アイドルのライブ行くと全部オタ芸的なライブでもったいない。

もっとバンド的な感じでみたいのに全部レスポンス芸ばかりで広がりがない。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:51:07.51ID:38S+iukR0
>>92
日本の恥部ですわ
こんなん外国人に見られたくない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:51:23.73ID:EOg7l/Bc0
ライブに行くようなファンはそれこそ100回以上リピートしてるんだろうし、
むしろオタ芸とかの会場の雰囲気を楽しむためにライブに行ってるんだと思ってた。
こいつは、クラシックコンサートみたいなのがお望みなのか?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:51:27.24ID:JWrJARCI0
>>101
だからぁお前の考えなんてどうでも良いから(笑)

判決は>>1に書いてる通り
オタ芸を禁止しない運営に問題なしって判決だからね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:51:36.58ID:6hfrkEiQ0
よし、最高裁の裁判長にもオタ芸を認めさせよう!
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:51:37.06ID:EdHW5NjDO
オタ芸て設定のライブ荒らしの裁判所認定きたで
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:52:05.93ID:m4fBWAKP0
>>97
2000年代以降のオタクは昭和だったら長ランリーゼントでキメてたんだろうなって感じの
DQN崩れみたいなのが多いしな
0116a
垢版 |
2017/04/27(木) 22:53:07.83ID:1xXfay5y0
>>103
野球の応援はすごくわかる。
ワイはカントリーガールズのライブが初アイドルだったが、
なんか野球の外野席にいるような感じだったわ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:53:08.62ID:G4eIOQkX0
マサオみたいな顔しやがって
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:54:08.81ID:Z9feEoA+0
ヲタ芸やる奴は別会場でやればいいんじゃねーの
邪魔だろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:54:17.76ID:PO3Zf9qc0
知的にボーダーの奴とか普段は精神科のデイケアに通ってるようなのが普通に紛れてるからな
ライブ中ずっと全力ジャンプしたり、コール・口上関係なしにいきなり奇声を上げるような自閉ちゃんもかなり増えた印象
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:54:50.93ID:UvHVitlR0
昭和の頃は、アイドルの親衛隊を名乗る不良がやってたんでしょ?
もはや伝統文化。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:56:32.86ID:93sljZ8z0
オタ芸が迷惑なのは解るが、100万円の損害賠償は無茶苦茶だろ
そんなんだから棄却されるんだよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:56:39.81ID:SFD14tc80
曲に聴くより自分が目立つためにライブに来るやつが増えたからな
諦めるしかない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:57:37.90ID:eELn9sn9O
オタ芸を擁護してる書き込みがものすごくチョン臭い
チョンが擁護しに湧いてくるのは仲間のチョンがやってる犯罪や
迷惑行為のスレだけだからオタ芸でコンサートを荒らしてるのもチョンなのか
こいつらを排除しないと大変なことになるぞ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:57:45.05ID:NTbHSWDu0
田中裁判長はプライベートではキモオタだってわかんだね
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:58:38.59ID:iPwYzysN0
>>122
携帯振ったり、メロイックサインは音楽の邪魔になってないから、それほど問題ないと思う

ダイブやモッシュ、ステージ投げ込みあたりと比べても問題が少ない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:58:43.94ID:ejikO4hN0
客の声のほうが大きかったら腹も立つ。
ライブではスピーカーの音量も重要。
上げすぎて音が潰れるのも困るが。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:59:24.52ID:1GGadrLo0
オタ芸ライブと、オタ芸無しライブを開けば
両方が楽しめていいんじゃね?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 22:59:58.55ID:u26LRuhD0
練習風景
意外とイケメンや女子が混ざってる
https://youtu.be/0CmYW0JtQdo
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:00:03.84ID:e8BMM8i+0
これでお墨付き貰ったみたいな顔しだすだろうな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:00:18.78ID:Nlz6VPoP0
ライブで盛り上がるためのコールくらいならいいけど自分が目立つためだけにやるオタ芸は何しにきてんだと
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:00:23.12ID:kFxfxSkb0
これは想定できた事だろう。
わざわざチケットを買って難癖をつけるのは総会屋みたいなもんだな。
なんでも自分の思い通りになるわけがない。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:01:15.15ID:oz9UKNCy0
>>110
あほか、音が聞こえたか聞こえなかったかが論点になるべきの問題
弁護士か裁判官かわからんけど判決がズレてんだよ

オタ芸という楽しみ方もあるってなんやねん
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:01:49.10ID:OmmDpNNO0
日常生活ではこの訴えた男性の方が絶対に五月蠅く迷惑な存在なんだろうなぁ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:02:48.72ID:azgBdQsr0
>>20
人物を特定できないじゃん。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:03:12.36ID:SmUcv3il0
よく分からん世界だが熱中出来るものがあるのは羨ましい
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:03:22.23ID:tuLsSEsN0
なんだコールの話か
ヲタ芸って言うからガチ打ちでもして怪我でもさせたのかと
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:03:58.92ID:YGFePfI40
↑オタ芸から撮り鉄へ
↓撮り鉄からオタ芸へ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:04:07.70ID:BUgItdUi0
>>134
そもそもの訴訟で求めていたことが オタ芸のせいで聞こえなかったから「ライブのやり直し」と100万円の賠償金
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:04:31.69ID:93sljZ8z0
そもそもライブで雑音無くすのは無理だから
純粋に音楽だけを聴きたいのなら、CD買ってノイズキャンセリングヘッドフォンを使って下さい
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:06:13.69ID:xH1XHuIS0
裁判官が「オタ芸」とか言うのか
理解しようとしなくていいものもある
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:06:22.06ID:tuLsSEsN0
これがクラシックのコンサートだったはまた違ったろうね

アイドル界隈じゃこれらのコールは主催者側も容認してる側面があるしそれが受け入れられないってんなら来るなって話でしかない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:07:07.44ID:GknpFrZn0
オタ芸、見ると面白いね
最初はキモい(すまん)と思ってたが、つべで見ると結構すごい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:07:19.38ID:zKciMV960
>>132
何かメタルのアイドルグループなんて
サークルまで出来る
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:07:32.40ID:BH3s4rp+0
観客の反応込みでのライブじゃないの
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:07:53.42ID:iPwYzysN0
>>129
ライブビューイングでもそういう意見あるよな

立って実際のライブ並に歌ったり叫んだりコール&レスポンスしたいと客と、おとなしく座って見てたいという客、色々いるから
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:08:13.17ID:0nezAK0i0
>>1
アイドルと称したヤクザの娼婦に世話をして貰うほど日本の娯楽は不足していない

カネを落とす奴も受け取る奴も息を吸う価値なし
全員焼き払ってこの世から追い出せ
それだけのこと
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:09:24.88ID:md2Ptc0j0
オーケストラのコンサートならまだしも
アイドルのライブで観客がじっと座って無言で見てても気持ち悪いぞ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:09:26.90ID:ltGEPJLt0
他人の迷惑になるような行為を「鑑賞の仕方はさまざま」で片付けるなら、映画館で大声出してライト振り回してスクリーンの前で踊り回っても
「コレが俺の鑑賞の仕方だ!」って言ったら許されるのかよ?
同じカネ払って見てる他人の鑑賞を妨害するような観賞の仕方は許されるべきじゃないだろ。
ほんとに日本の裁判所って終わってんな。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:09:32.50ID:0dPyn2LI0
歌手が喋ってるときまで奇声あげて本人に注意されてる奴もいるからな
ソフト化されたやつ観るとき不快だから飛ばさなきゃいけなくなる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:09:34.41ID:qffoKWab0
>>102
控訴棄却されたら最高裁にはいけないぞ…
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:10:13.82ID:tuLsSEsN0
>>148
お前がここで書く主張もなんの価値もないから
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:10:33.76ID:93sljZ8z0
日本にはオタ芸を禁止する法律が無いってだけだろ
裁判起こすより国会議員に陳情する方が現実的
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:11:04.52ID:BH3s4rp+0
>>151
許されるか許されないかは基本的に主催者側が決めるものであって裁判所が押し付けるものじゃないんでしょ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:11:12.53ID:tuLsSEsN0
>>151
そんなもん場所によりけりって話で全体化できる話じゃない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:11:48.55ID:w7RFKjwf0
客が歌うから長渕がサボる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:12:08.56ID:RfwBNCUC0
踊って騒ぐのに夢中でアイドルの歌なんてロクに聞いてなさそうではある
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:12:13.80ID:1GGadrLo0
>>150
まさか、アイドルのライブを
オーケストラのコンサートのように観覧する奴はいないだろw
普通のミュージシャンのライブ程度の静けさを要求してるだけじゃないのか?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:12:26.54ID:Vijm+jcS0
>>134
だから音が聞こえなかったとしてもやむを得ないって判決だろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:12:50.19ID:RfwBNCUC0
なんでもやりすぎはよくないな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:12:52.15ID:xwg41RHD0
猪木が国会で「元気ですか!」とやったら委員長から
「元気もでるが心臓に悪い方もいるので控えてください」と注意された
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:13:18.24ID:uvOzgTKC0
100万円でやり直したったらええやん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:13:30.64ID:JWrJARCI0
>>151
だからぁ運営が認めてるんだから良いんだよ

アナ雪の時に映画館で主題歌の時に一緒に歌おうってやってた
それと同じで映画でも運営が認めるなら歌っても良いんだよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:14:01.95ID:WwovYBUi0
弁護士や裁判官が神妙な顔してオタ芸の話とかシュールすぎて見たい
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:14:02.44ID:oz9UKNCy0
>>140
原告もどんだけオタ芸が嫌いかを語ってしまったんだろうなと思わせる内容だよな
演奏が聞こえなかったと言う訴えがどういう経緯で消えてしまったのか気になるわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:14:08.78ID:YF1aTGrRO
そもそも音楽なんて家で寝転がって
本でも読みながら聴くもんやろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:14:28.24ID:1GGadrLo0
アイドルの後ろでオタ芸を踊らさればいいんじゃね?
オタ芸をみんなに見て貰えるし
一石二鳥だろ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:14:32.08ID:3r8SL2J20
>>53
むしろ弁護士と裁判官はボロ儲けだろw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:15:05.48ID:tuLsSEsN0
>>171
そういう催しもあるにはある
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:15:10.45ID:pU/Xenh10
オタは迷惑かけんなよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:15:14.63ID:6W5+05B70
まあオタ芸やってる奴らが周りのことを考えてないのは同意
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:15:17.34ID:eELn9sn9O
>>103
野球の応援も嫌いだ。静かに見ればいいのにずっと太鼓やラッパをガチャガチャ鳴らして
プロの試合を利用して自分が気持ちよくなることで頭が一杯だろ

>>141>>143
オタ芸をやるバカがライブに来なければいいだけだ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:16:16.56ID:Varzob8Z0
アイドルのファンにモラルとかマナーを求める方がマナー違反だろwww
クラシックじゃ無いんだから
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:17:07.50ID:tuLsSEsN0
>>176
それはお前が決めることじゃなくて主催者が決めること

お前がいくらヲタ芸バカは来るなと言ったところで主催者が認めてるんだったら仕方ない

認めてるんだったらだけど
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:17:49.40ID:tuLsSEsN0
>>177
そもそもライブのマナーを一般のマナーと同列には語れないからな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:17:54.48ID:eELn9sn9O
>>151
正論だな
これを批判してるのはオタ芸でライブを荒らしてるチョンだろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:18:10.41ID:xwg41RHD0
>>176
野球はラッパ噴いたりビール飲んだり風船とばしたりするのが主目的の客が多いから
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:18:53.57ID:93sljZ8z0
>>176
お前ライブに向いてないよ
行ってもストレス溜めるだけだから大人しく家でCD聴いてろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:19:06.08ID:IbX/mNu80
キモオタはアナグラから出てくるな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:19:45.44ID:tuLsSEsN0
よし、上告して最高裁で審理してもらおう
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:20:14.57ID:2MDKYkjh0
                 コッ コッ コッ コッ コッ コッ コー

         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ               //三ミ彡ミヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ              //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l              /.////ト、     i | | |i
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!              |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n          ハ ハ | | | | / |   // | | |
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /)       | } | } | | | |;;竺、、、///} ||
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//)      { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /       〉へと.ヽ| |こン / // ィ|
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |        }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、   `ヽ   l        \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:20:42.06ID:CvMi632V0
コウベリーズか。神戸市民だけどこんなの知らんかったわ。
どれどれ画像を、、、知る必要なかったw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:21:03.89ID:25F2Nj5u0
いや、普通に楽しみたかった人たちの邪魔してんだから
だったら、ヲタ芸のみを入れろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:21:22.67ID:eELn9sn9O
>>180
チョンはまず人間の社会のルールを身に付けろ
他人に迷惑をかけないっていう最低限のラインもわからない猿が権利を主張するな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:21:57.11ID:z/O4vdnL0
>>179
これして何になんの?
ダイエット?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:23:03.82ID:zKciMV960
>>162
運営が悪いと、見えるのはモニターで、音響最悪ってことも有るから
そこに、オタ芸ってのがきたら怒る人も居るのかと思ったけど

こんな>>92野外のイベントでポータブルに機器で音響を拾えてれば
文句を言う必要が無いんじゃないか?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:24:01.40ID:ZwAod/Mz0
78 :名無しさん@1周年

2017/04/27(木) 21:17:05.13 ID:ncDV6jo30

女児にぶち込みてえええええええええええええええええええええええ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:25:01.40ID:jlqwmtTb0
ヲタ芸容認してるせいで
こういうふつーにライブ楽しみたい人を遠ざけてしまってるアイドル界隈は
曲がいいだけに売り方か勿体無いなあとつくづく思う
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:25:23.75ID:b6F8iMx40
じゃあクラシックのコンサートで「いぇーい!」とか叫んでもいい訳だな

文句言われたらこの判決を見せればいいわけだ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:26:04.11ID:OqNUb1Qa0
外野から見ると目くそ鼻くそ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:26:34.60ID:tuLsSEsN0
>>199
つーかそもそも>>1を読む限りじゃ一般的に言うオタ芸とはまた違うような気はするけどな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:26:41.66ID:qcAMkRNW0
>>167
アナ雪のときは、一緒に歌おう回と通常回に別れてたはずだけど
全部の回でみんなで大合唱推奨ではなかったよ

某バンドでも一度解散、数年開いて再結成したときに解散後の新規の客は
一緒に歌いたい自分が楽しみたい派、以前からの客は演奏始まったら
大声では歌わない派で、客の下手くそな歌聴きに来てんじゃねえ、と
ものすごい揉めて、結局メンバーから演奏中は歌うなとアナウンスが入った
後、演奏途中で3〜5秒くらい無音の部分を作る曲(音楽に詳しくなくてわからん)で、
無音の時にヒールでカツカツとリズム取るやつも死ねばいいと思うよ
何もリズム取って無くても全員が同時に演奏に戻るのが快感なのに
そこでメトロノームみたいに音響かせてどうするよ。バカじゃね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:26:42.89ID:9Dvj+jkr0
>>1
>男性は2014年1月、神戸市内でライブを鑑賞。一部のファンが曲に合わせて「オー、オー、オー」などと大声を出したため演奏が聞こえず、主催者は退場させるなどの対応を怠ったと主張した。

何だよこの裁判w
ライブでは声援あるのがポピュラー音楽では当たり前だろw
嫌なら家で聞くか、クラシックのコンサートにでもいけよw
あんたの趣味主観になんで他の全員が合わせなきゃならないんだよw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:26:49.76ID:6yMe3PK80
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/

アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109

アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062

売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!

売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html

反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!

売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html

創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214

売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです
売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!

売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!

電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき

今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:27:10.58ID:tuLsSEsN0
>>201
大変頭悪そうですね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:28:00.87ID:8q06o5480
>>201
オマエが100万円払うんやで?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:28:07.24ID:VKdNJzBx0
まぁ厄介の隣席になったことのない奴には分からない問題だろうな
本当に凄まじい音量で叫ぶんだよ彼ら…
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:28:32.55ID:GwQgPXCO0
椅子が用意されてるガラガラのアニソンイベントでも行けばいいw
俺の場合アレのほうがよっぽど苦痛。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:29:12.24ID:CPSo2QMeO
暴れるのは離れたらいいけど、目当ての音楽が聴けないのは帰るしかないね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:29:32.45ID:HuYtRlRG0
オタ芸って違うアイドルの違う歌でもどれも似たり寄ったりになってしまうのが底の浅さがバレて一気にバカにする対象になるんだよなあ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:29:56.81ID:JWrJARCI0
>>206
だからね 運営が認めてるなら歌っても良いって話
全部の上映で歌って良いなんて誰も書いてないよね?
映画で歌って駄目な時もある!って当たり前の事書くとか意味無いでしょ(笑)
アホだなぁ(笑)
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:29:58.07ID:N360J7Un0
マスコミがアイドルだけじゃなくて鉄道やアニメなどのオタでも
特にアレ過ぎる奴を面白おかしく映すからなあ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:30:11.15ID:XDnawVbu0
というかあいつ等いつも代々木公園とかで練習してるからなw
集団の特定とか簡単
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:30:57.82ID:LIyiguCX0
規制がかけられまくるとつまらなくなるのも事実
ロック系のアニメのライブでモッシュやダイブ禁止されてガチロック派の俺は凹んでいる。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:31:20.16ID:GJ+dZ2vO0
オタ芸やるやつはクラシック演奏会とかでオタ芸をやらないの?
艦これの演奏会とかあるじゃん? やってみろよw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:31:52.65ID:I36KxauK0
歌の邪魔するな的なルールとか無いのか?
ファン同士でそういうの決めてるもんかと思ったが
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:32:19.44ID:q2HWuIAk0
>>14
個室用意してオタ芸ルーム作れば良いのに、騒ぎたいだけだから居なくて良いでしょw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:33:20.84ID:XDnawVbu0
>>223
あいつ等はただのライブ荒らしだから
自分達が法律だよ
文句言う奴は集団で取り囲んで恫喝して黙らせる
運営には「暴れたら大変だよ」と恫喝する

本来のファンなんて関係ないよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:33:29.65ID:KfgPRsLM0
日本人ってクラシックみたいな静かに聴くところではなく
JPOPなんかのコンサートでこういう風に体を使って乗るようなことってあまりないよな
棒立ちになってじっと聴くだけみたいなほうが多くて
逆にアーティストがこんな地方には二度と来ないって怒ったケースもあるんだろ
それを考えたら、ヲタ芸でも盛り上がれるなら開催する側はOKなんじゃないかと思う
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:33:48.28ID:Z/E4HitH0
正直拍手もうざいから
こんなのが勝ったら訴訟し放題
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:34:56.35ID:tuLsSEsN0
>>221
それはね
おまえがそういうアホな事を外で叫びださないと一緒のこと
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:35:09.92ID:4p5McD4x0
>>1
オタ芸もキモいが訴える奴もたいがいキモい
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:35:11.78ID:HuYtRlRG0
>>220
いわゆる親衛隊が無茶やるヤツをシメていた
ジャニーズオタには今もその伝統が残っておりヤラカシを制裁するらしい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:35:47.93ID:tuLsSEsN0
>>227
アーティストによるとしか
あと客層的に年配者が多かったりするとそういう傾向はあるね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:36:37.13ID:KuQh7nDc0
これが許されたら、興味無くてもアイドルのライブ行って
聞こえなかったと言ったら数百万稼げるようになるだけだよな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:36:50.60ID:iPwYzysN0
>>218
今や、アニメ以外でもモッシュダイブが禁止じゃないところってあるのか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:37:13.40ID:Q4Wqi6++0
野球の応援も止めてほしい。
球音を楽しむ日の復活を望む。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:39:30.60ID:XDnawVbu0
サッカーとか野球は「そういう人達」を隔離するスペースがあるからな
棲み分けが出来てる
迷い込むと大変な事になるがw
近寄らなければ別にお互い干渉する事はない
でもこの人たちは「熱烈なファン」だからな
まだ許される

オタ芸集団は最前列を占拠して妨害行為を働いてるからな
そもそもファンですらないという
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:41:04.73ID:zKciMV960
>>92
ちょっと待て
こんな屋外で、
まあ、音響の面で良いかと思ってたけど

イントロの声援のセリフ
字幕が誰になるか知らんけど
なんか変な事になってるわなあ

ファン同士の諍いか?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:41:27.17ID:jY+9nXV7O
マサイは禁止されてたよな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:42:49.80ID:tF5fsblE0
野球座って観戦してたら立てやおらって言われた事あるな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:43:28.34ID:z1sCiw7X0
オタクは家畜
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:44:29.94ID:qB7a5CXN0
キモい。30超えてアイドルとかクソ。ゴミ溜め。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:48:46.37ID:NOeHOfuG0
>>215
今許されてるけど細かく書き出せば禁止になる項目は結構あると思う
認めてるのと、黙認してるというか見逃してるのの差があるんじゃない?
一部ファンの悪行もそうだし、空気読めないタイプの行動もそうだしな

ちょっと逆の話になるけど、ライブでバラードとかになると客が全く動かなくなるのが
日本特有の協調的な全体主義感がして嫌いなんだよね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:50:01.54ID:LIyiguCX0
>>234
ロックといえばモッシュとダイブは当たり前。
海外では標準的な観覧形式だよ。
フジロックとかでも自己責任でOKだよ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:50:30.20ID:G+jFFsnX0
もっと別の要因があって裁判沙汰になってそうだから考えるだけ無駄だな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:52:52.97ID:tuLsSEsN0
>>246
まあそうなんだろうな実際は
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:53:17.67ID:KfgPRsLM0
こういうのは、事前にOKかNGなのかをはっきりさせてファン同士でも周知させておくべきだな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:54:22.02ID:YqSxoOWN0
ライブ盛り上げるのはいいけど、ライブそっちのけで盛り上がるのはダメだろ。
でも客観的に線引きなんて出来ないから、度を超えた奴が多発するなら
全部ダメって事になって世の中がまたつまんなくなるんだよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:54:57.23ID:N364wSbO0
>>61
青Tのことかw
あいつ、一時期よりはだいぶおとなしくなったみたい。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:56:13.85ID:GMr3dVkB0
オタ芸は本人たちは楽しいんだろうけど、ハタから見ると不快。
大体の原因は芸をする奴らの風貌のせい何だろうけど。
服装・髪型・空気を気にするなりすれば、
ダンスみたいな分野の一種で受け入れられそうと思うんだけどな。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:59:13.80ID:ksyuziI50
オペラとかでやったら裁判所は
なんて言うかな。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 23:59:46.39ID:KfgPRsLM0
オタ芸って、チラッとテレビで目にしたのが記憶にあって
昔流行ったパラパラみたいなものの派生かと思ってたんだけど
実際に動画をみてきたら、曲と動きが全然合ってないし
ただのオナニーだな、これ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:02:07.76ID:RVzACU5E0
光り物とかいって生魚振り回したりした奴もいるみたいだし何事も限度があるよね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:02:54.72ID:NZINiJzH0
>>242
句点使いにキモいとかゴミ呼ばわりされる
ヲタが可哀想
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:13:25.17ID:DUJCCpLp0
まともな判決だな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:13:47.76ID:Cd+IP3xO0
ファイヤー、タイガー、象印、ジャー、ジャー!
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:14:47.87ID:vfYDELkc0
100万って額はどう算出したんだよ
ダフからチケット100万で買ったりしたのか?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:18:09.77ID:LfOIoKYY0
>>251
踊りたきゃ自分らで場所作ってやればいいんだよ。
何で他人のライブで客が踊ってんだ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:23:29.08ID:HQhxKVOz0
様々だが一緒にいる観客の迷惑になるのは問題だと思うが
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:24:05.70ID:uqhcIaKM0
つまり、禁止していて退場させなかった場合は訴えてもいいってことだな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:24:13.28ID:6UQtxZWh0
>>260
弁護士費用 訴訟費用が大半
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:31:23.91ID:5obaGXgM0
裁判長が「オタ芸」という言葉を裁判で口にしているのかと思うと
なんだかクスッてなるw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:32:19.76ID:ZTaSMQ6n0
よっしゃいくぞー!
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:34:55.39ID:3w5pdseK0
なかなか面白い訴訟だな
オタ芸は五月蝿いうえに見映えも糞だから嫌いだわ
こっちは別にお前らのパフォーマンス見に来てる訳じゃねーんだよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:36:08.25ID:Z5HvKkCs0
オタ芸って迷惑。
アイドルのライブで、リフトとかモッシュピットとか、洋楽ファンからすると
全然カン違い行動でキモい。

「鑑賞の仕方はさまざま」の判断は理解できるが、正直どっか行けって感じ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:37:41.58ID:E/KG44150
掛け声禁止されてないっていうけど聞こえないほどのは問題だろ
禁止されなきゃなんでもやっていいのなら
猫をレンジに入れちゃいけないって書いてないとか
映画館にトラを連れ込んじゃいけないって書いてないとか
そういう世の中になりかねんぞ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:39:58.69ID:75PS0lMO0
なんであんなに動いてるのに、デブなんだろう
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:47:31.27ID:lgkHt4a00
>>271
普通に考えりゃコールくらいでライブの音が聞こえなくなるなんてことはないと思うけどな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:47:55.47ID:DdS4fh+q0
>>100
英語ミックスや日本語ミックスの歌に関係ない言葉、正直馴染めん
ジャージャーってなんだよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:56:53.61ID:lgkHt4a00
>>263
しかし運営側が禁止していないから仕方ないとも言える

それがどうしても我慢できなきゃ行かないという選択肢もあるわけで
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:57:24.72ID:fh43qxbh0
>>5
クラシック音楽の演奏会でも、今でも終演後に音の余韻を楽します、ブラボー!と大声を上げるフライングブラボーは未だあるんだよな!wwww
金を返せとは言わんけど、フライングする客はPOPのコンサート鑑賞だけにして欲しいwwww
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 00:58:53.37ID:06vGzfc40
>>279
放送やソフトだと聞こえるけど、オタ芸連中の間にだと回りの騒音しか聞こえねーだろ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:01:23.86ID:3kUEugu50
>>285
んなことないよ
聞こえないなんてことはまずあり得ない

サマソニで数千人が合唱したって聞こえるんだから

細部まで聞こえないって意味ならあり得るがライブだから仕方ありませんねとしか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:01:59.58ID:qFRa0cPT0
オタ芸を「打つ」という表現が良いw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:02:42.48ID:Z5HvKkCs0
例えば、モッシュピット。

洋楽だったら、自然偶発的に起こる現象、即ちエモーショナルな現象。
起こるときもあれば、起こらないときもある。
いわゆる、キレた時に自己制御不能で起こる。

アイドルヲタクだと、この曲のこのメロで、この曲のこの振付の場面で、
みたいなお約束として、笑顔で走り回る。

究極のカン違い、ダサイ。
みんながヤルから、俺もヤル、アホ!
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:02:48.26ID:YL/fc+kN0
>>284
フラブラ死すべし
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:03:45.82ID:ktk8L6K50
とんでもない厄介ヲタがいたもんだw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:04:13.93ID:JxXiaciB0
真面目に音楽聞きに行ってるのヲタっているんだな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:06:15.58ID:oWwVZUX80
オタ芸OKの公演とNGの公演が分ければいいのに
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:06:46.22ID:qSjhZcGV0
>>25
客が静かなおかげで自分たちの演奏がハッキリと聴こえて演奏が下手糞になってた事に愕然としたとか
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:09:23.71ID:reQIOBS30
>>294
これでいいと思った
乱入禁止の格ゲーみたいに住み分けろよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:11:22.13ID:QNX15Zf10
>>261
まぁ、スポーツの試合で言う応援みたいなもんだろ。
それくらいは寛容してあげればいいんじゃない?
野球観戦で旗振ったり、ラッパ吹いたりで楽器鳴らすみたいもんだろ。

ただ、相手を不快にさせるような、身なりは勘弁して欲しいけどなww
だから、叩かれる事を分かってないよ、アイツらwww
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:13:18.25ID:CEt/+jabO
三流アイドルのコンサートをめぐるヲタ同士の争いだろ。裁判所も迷惑だろうなw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:15:54.84ID:+BiKM7yW0
>>130
きもいけど面白い。
あとキツそー
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:18:09.70ID:dhbLG4C00
>>294
全公演でも1階2階の最後列をヲタ芸席として販売すればいいだけかもしれない
野球なんかはそれでうまくやってる
内野席で立ったまま応援とかいないからな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:23:46.73ID:H2lo/vBg0
>>250
青Tは金が尽きたのか無銭イベばっかりになったって聞いた
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:24:22.25ID:mw4uKmoH0
かの有名なアイドルの大先輩ビートルズは言いました

僕たちを見たければコンサートへ、聴きたければレコードを

コンサートは聞くものじゃなくて見るものなんだよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:28:33.75ID:oBca/fsX0
>>151
ロッキーホラーショーならいいんじゃね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:29:34.62ID:TNY8JAcm0
>>254
それ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:30:51.55ID:TNY8JAcm0
そういや歌舞伎でも掛け声をかけるけど客数人で皆がずっとやってたらどうなるんだろうw
セリフも聞こえなくて顰蹙じゃないか?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:30:54.13ID:L37oRLth0
野球の応援とかもそうだけどうるさい奴は分煙みたいに隔離すればいいよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:32:07.98ID:TNY8JAcm0
会員でないと声を掛けてはいけないわけではないが、他のお客様にヤジや雑音と思われるような場合はやめてもらうよう注意している
出典
日本経済新聞
参加資格はないが、下手な掛け声は遠慮願いたいということになる
出典
日本経済新聞
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:33:35.19ID:/joRl3610
そういえばロックも、
踊っていても演奏中は静かだね
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:33:36.60ID:JHog6cxM0
あの左右に体を振るのが盆踊りを大げさにしただけというのがわからんのだろうな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:35:00.55ID:TNY8JAcm0
そういやようつべの記者会見動画でもシャッター音がうるさくて会見者の話が全く聞こえない動画とかある
逆にマイクの音量が大きくてクリアに聞こえる動画もある
シャッター音の連続は臨場感があっていいんだけど小さめに頼むぜ(マイクの音量遠慮するな)
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:35:28.81ID:5DBKIbXy0
とりあえずMIXを始めたやつは死んでいいよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:36:25.38ID:cIkcJZcF0
>>288
どっちも同じだよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:37:05.02ID:TNY8JAcm0
オタ芸楽しそうでいつかやってみたいと思ってたんだけどなあ
後ろの客に迷惑になるよなあ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:38:14.00ID:uVN6BpVp0
>>130 もう駄目だこの国は…
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:39:04.99ID:u3hftGRS0
こんなことでお上の手を煩わすなんて。
これが大岡裁きだったら原告も被告も出演者も火あぶりで三方一両損になるところ。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:39:53.60ID:FYWoHtgS0
これは当たり前の判決というか棄却だわなぁ

訴訟を起こすのに損害賠償求めてるのも頭おかしい
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:41:52.01ID:ud62wDLY0
それよか、野球のラッパとか鳴り物が迷惑
打球音とか捕球音が聞こえない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:42:08.97ID:IuRqFiMvO
>>218
ガチじゃなくてただの迷惑野郎だろタコ
モッシュやダイブなんかをやるのはアーティストの演奏を伴奏にして暴れてるだけのバカだ
暴れてる間演奏なんか聴いてないだろ?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:43:31.44ID:ds8pyAfy0
こんな判決を笑わずに述べる自信無いなぁ
裁判官て大変だよな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:44:23.11ID:TNY8JAcm0
マイクや演奏の音量が小さかったんだろうな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:44:50.06ID:ud62wDLY0
>>317
いや、大岡裁きなら、5回に1回はオタ芸なしのラインをするで決着じゃないか?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:47:13.76ID:bxA7JSKh0
俺がいく声優コンサートはクラシック並みの地蔵コンサートとして有名
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:47:21.37ID:PDF1zkyb0
こういうのは度が過ぎると本当に問題だけどラインが引きにくい
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:48:30.06ID:i27gjbYE0
紅白の演歌でオタ芸してもいいって事?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:50:08.52ID:KmrRtEMA0
オタク気持ち悪いわ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:50:30.75ID:bGEmg41i0
裁判官達が参考のためとして
「ロマンス」や「タイガー」の映像を無表情で見てる姿を想像すると面白い
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:51:10.09ID:IuRqFiMvO
>>244
当たり前でも何でもないだろ。普通に聴きに来てるファンからは鼻つまみ者扱いだし
モッシュやダイブを危険行為として明確に禁止してるところも多い
暴力沙汰を起こすような底辺が多い海外を基準にするなよ
自分の都合のいいように事実をねじ曲げて言うなんてチョンみたいだぞ

>>227
的外れすぎる。オタ芸を見たことないだろ
アイドルを無視して勝手に騒ぐだけの迷惑行為だぞ。盛り上がるのは暴れてる本人だけだ
今後は全体的にオタ芸禁止の流れになっていくと思う
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:53:30.00ID:TNY8JAcm0
>>330
うるせーネトウヨ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:54:19.04ID:SOrWbX790
> 一部のファンが曲に合わせて「オー、オー、オー」などと大声を出したため演奏が聞こえず

ワロタ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:54:54.65ID:QZ++Mmuw0
声援や合いの手が邪魔なら家でCD聞いてろ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:57:43.93ID:bGEmg41i0
>>332
直ぐに曇って中見えなくなりそうw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 01:57:46.02ID:TNY8JAcm0
アイドルに興味ないけどオタ芸には興味あるというキッズも増えてるだろうな
うちの子のことだけど
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:00:57.84ID:JHog6cxM0
オタ芸は「発狂」しかないから広まらない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:01:56.73ID:L4fWxaiEO
自然に盛り上がってモッシュやダイブする人は息が合ってるから意外と安全に上手くやってるけど
形式的に暴れたがる人はダイブして床にビターンなったり、周りにガンガンぶつかって誰かを怒らせて喧嘩を始めるから困る
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:03:17.95ID:kTB/tTLP0
クラシックのコンサートなら誰も叫ばない
咳払いはあるけどな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:03:18.04ID:/m+b0UnW0
オタ芸なんて言いまわし使う時点で周囲が認めちゃってるようなもんだからな。

ただの自己満足に芸なんて言葉は使わない、
周囲が芸と認めて呼称しているんだから、裁判所だって差し止めるわけにもいかないだろ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:03:46.07ID:HAezgLqg0
マジできもいwwwwwwwwwwwwwwwww

くっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:04:13.35ID:kTB/tTLP0
こういうものをわざわざ観に行っているのに
聞こえないとか文句言われてもな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:05:17.64ID:vWIoEeBV0
>>96
それステージから客席煽ってくるような種類のバンドだったら
自分らの音楽でノッてくれる、ムチャかましてくれる→良い客

静かに座って聞いてる、立つけどカイワレみたいに微妙にフラフラしてるだけで声もだしてくんない→なんでコンサート来てんだよww家でCD聞いてりゃ良いじゃんww

とか思ったりしないのかなって
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:06:45.90ID:TNY8JAcm0
(無名)アイドルという儚い者を全力で応援する姿勢に感動するんだよ
AKBのCDを大人買いみたいなもんだがそれは感動しない
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:07:03.90ID:SVTR01qZ0
ライブの追加の三階席なんて音が小さいし、外タレの日本公演が口パクとか、
もっと訴えられていいのになw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:08:46.82ID:vWIoEeBV0
まてよこれって
オタ芸OKの回と、オタ芸NGの回で別に開催したら
カモ(コアなファン)は両方行くから
主催者もタイプの異なる客全ても、みんなハッピーじゃないのか?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:09:31.23ID:IuRqFiMvO
ライブでオタ芸やモッシュをやる奴はニコニコのコメント職人とかいうのと同類なんだよな
他人の動画に馬鹿みたいなコメントを被せて見えなくする馬鹿が職人を自称してるけど
あいつらも他人が作った動画を利用して目立ちたいだけの屑だ
他のユーザーとコメントのやり取りをしながら動画を見たい普通のユーザーに
迷惑をかけるだけで何も生み出してない馬鹿だ。職人でも何でもない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:10:13.85ID:aAyPOM2R0
でもオタ芸を見たくて金払ってる訳じゃないからなぁ 演奏が聞こえないほど煩かったら
さすがにチケット代ぐらい返金してもいいと思うが
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:11:56.35ID:Gwdv+9x50
オタ芸をやる奴らをステージに上げてやれば良いんじゃないか?
もちろん芸人は無し。
それで客が解散するかどうかで決めよう。
客が帰らなければスター誕生☆ www
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:12:41.49ID:TNY8JAcm0
>>349
「アイドルの演奏なんてどうせショボイんでしょ」、という裁判所の本音が透けて見えるような

ほんと高揚オペラでも鑑賞の仕方はさまざまとか言ってみろって
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:13:39.56ID:0Iwi1X2W0
演奏が聴こえないほどの声が出せるドルオタw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:16:37.93ID:IuRqFiMvO
>>251
フラッシュモブと同じなんだよな。盛り上がってるのはやってる本人だけで周りから見たら寒いし迷惑
オタ芸はアーティストを全然見てないうえに他の客が見るのも邪魔するんだからもっと悪質だ

>>288
よく言った。日本のライブでのモッシュは盛り上がって自然に起きるんじゃなくて
一部の変な奴らが発達障害みたいに「この曲のここで必ずモッシュ!」って人の感情が
介在しないところでルーティン化してやってるから全然熱くなくてキモいしダサいんだよな

>>344
現実を知らない奴が憶測でものを言うな。そんな馬鹿げたことはない
ダイブやモッシュは他の客の上に乗って暴れるから怪我人も出るし死人が出る
可能性もある。自分のファンがそんな目に遭うのを喜ぶアーティストは
デスメタルみたいな元々狂ってる奴らか余程のバカだけだ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:18:34.94ID:phpWfMKB0
そもそもローカルアイドルのコンサートで常に生バンドのとこなんて少ないと思うけど
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:29:04.84ID:IuRqFiMvO
>>277
お前ライブに行ったことないだろ。爆音系のバンドでもバカな客が一人大声を
出してるだけでそいつの周りの客はアーティストの演奏が聞こえなくなるんだぞ
「お前の歌を聞きに来たんじゃねえ!」って他の客がキレてそういうバカと揉めるって
いうことが今までにも多発してる。大勢でやったらうるささはその比じゃないだろうな

>>284
クラシックのフライングブラボーはオタ芸に近いものがあるな
自分が気持ちよくなりたいだけのバカの迷惑行為だ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:30:08.66ID:rDd4cpTs0
>>306
なにがそれ、だよ
アイドルのおままごとと比べるなよ
アホか
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:31:34.29ID:U0HruXpO0
やたらコール&レスポンスが特殊だったり
全曲歌詞が完璧に入ってる事前提の
いちげんさんお断りなライブするアーティストは腹立つ

お前らプロのエンターテナーの自覚あんのか
だったらずっと仲間内だけで仲良くやってろよと
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:33:14.33ID:H4PsEulk0
プロ野球と大して変わらん。私設応援団みたいなもんだろう
NPBにも応援否定派いるけど現状諦めてるし
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:35:57.87ID:F5hEiv+t0
客がうるさいってのが認められるのなら、客はクラシックみたいに聴かなきゃいけなくなるぞ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:36:55.46ID:IuRqFiMvO
>>331
チョンは国に帰れ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:37:05.20ID:TNY8JAcm0
出典
歌舞伎の掛け声「大向こう」、飛び入りしていい?

ビデオを見ながら掛け声のタイミングや声色について
学ぶ人たち。

ここで掛けて」「セリフにかぶせちゃダメ」とタイミングや声色について説明する講師の人もなんだか楽しそう!
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:37:47.76ID:TNY8JAcm0
>>360
ネトウヨが死ねよ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:37:47.85ID:phpWfMKB0
最近関東のG1ファンファーレに合わせてMIX打つ奴は正直迷惑だと思ってる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:40:32.73ID:7HSNzq9R0
ドルヲタって池沼だからな
騒ぐなら出て行けなんてやったら障害者差別や排除になっちゃうだろ
入り口に知的障害者の方は入場禁止ですなんて書けないだろ
文句言ってる奴もそういう池沼の客と同じだと思われてるし
実際そうなんだろう
池沼同士仲良くしろよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:45:39.55ID:bRhmkIiU0
タイガーがヲタ芸ってネタだからな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:48:17.78ID:1QdFyBVDO
昭和のアイドルにも「親衛隊」と名乗る集団が居た
奴らは常に最前列で奇声を上げてコンサートの邪魔をする迷惑な存在だった
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:50:32.14ID:msAv6oy80
「ヲタ芸」って基本的に一般人の90%以上は嫌うからな。
それは理解して欲しい。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:52:17.02ID:TNY8JAcm0
>>368
お前の方が要らないんじゃないか?
ネトウヨは遵法精神のないクズ

「祖国へ帰れ」などのキーワード
法務省、ヘイトスピーチの具体例を提示
2017/2/4 20:02
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:53:20.25ID:g/PhqZBBO
こんな事で訴訟する奴がいるのか…
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:53:51.43ID:TNY8JAcm0
>>370
そんなことねえだろー
うちの家族が一般じゃないみたいだw

> 田中裁判長は「オタ芸を迷惑と非難する意見がある半面、雰囲気を高揚させる側面もある」と指摘。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:55:31.44ID:GpCWToZ40
>「音楽鑑賞の仕方はさまざまで、観客のかけ声は雰囲気を高揚させる側面もある」

なんで馬鹿騒ぎするほうに強制されんといかんのかね…
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 02:59:20.59ID:ocB8cSFu0
アイドルに興味ない俺から見たら
お前ら全員キモいけどな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:00:10.01ID:TNY8JAcm0
地下アイドルみたいに客も少なく歌も下手で曲も本人もやる気がないみたいなところでオタ芸やるファンはすげえよ
たぶんアイドルに勇気を与えてるんだろうなーって思う。心強いファンがいて盛り上げてくれて。多分ファンじゃないその場にいる客も温かい目でオタ芸を見守れるんだと思う。

なまじ芸術性が高いような曲とか歌声を聴きたいステージならオタ芸派の客と静聴派の客に分かれるんだと思う
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:03:40.01ID:IuRqFiMvO
>>371
それは憲法違反の指摘がある。日本人にネトウヨ死ねとか言ってるお前が日本に不要な屑なんだよ
お前のそれも日本人に対するヘイトスピーチだぞ。寄生先の国の住民にヘイトスピーチをするような屑は不要だ
っていうかお前はどうしてそんなに過剰反応してるんだ?お前も密入国してきた朝鮮人の白丁なのか?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:04:14.34ID:TNY8JAcm0
>>378
黙れクズ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:05:09.28ID:o+tKEf5Y0
ご当地アイドル見に行ってる時点でこいつもオタだろ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:07:28.70ID:HUEGcBI80
auのコマーシャルでもヲタ芸やってるし問題ないんじゃね?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:07:37.43ID:IuRqFiMvO
>>379
チョンっていう言葉に対する異常な反応とネトウヨ連呼と火病。やっぱり朝鮮人か
このスレの初めの方から臭いレスが多かったけどオタ芸を擁護してるのは朝鮮人だってはっきりしたな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:07:47.04ID:C68Aehpx0
>>377
そういう優しい目線で考えたことなかった
目から鱗
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:08:18.28ID:8kLlIfCC0
>斜め上から腕を回す「ロマンス」や直立不動の「タイガー」などの呼称がある

うわーお
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:09:17.98ID:TNY8JAcm0
>>383
レスしてくんなよ
お前はまず遵法精神規範意識を身に付けろ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:09:54.64ID:HwUwyNFZ0
>>1
糞みたいな歌ばっかでロリコンか顔、むしろ幼い顔が売りのアイドルの生歌なんて、誰が聴くのかねえ
オタ芸に消えるような音の設備、歌声、演奏面が悪い
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:12:07.25ID:CwB1RJQT0
野球の応援団と一緒だな
野球ではなく応援することが目的になってる
だから第三者から見たらスゲーうざい
一般客が少ないところなら別にいいが歌聴きに来てる客がいるところでやると迷惑
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:12:17.72ID:BbU2pck00
これは判決が間違い。
迷惑行為は、やめるように指示はされてるはず、逆に、騒音のレベルを検知さて○○以上は迷惑行為で排除できるようにしないと駄目だろ。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:12:49.33ID:ojBi6Hvu0
会場が認めてる上アイドルのライブならオタ芸はある程度認められてるしよくね?ってこと
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:17:19.65ID:reQIOBS30
知らんけど全員 直立不動の「タイガー」 やっててくれればいいよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:20:48.52ID:3BMSTjKT0
グループの名前を全国に知らせる為の炎上商法だな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:20:55.78ID:7uqM4bfa0
>>382
ああいう場所でやるなら問題無いと思うけど
コンサートとかライブっていっぱい人いるじゃん
満員電車ほどじゃないけどぎっしり詰まってるじゃん
そんな場所で周囲の迷惑なんてお構いなしでサイリューム振り回すわけじゃん?
普通に危ないよ、よく袋叩きにならないもんだと思うわ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:22:29.43ID:Iii262WB0
町のお祭りイベントのステージにローカルアイドルが出演すると場所取りが酷い有様になるんだよなぁ…
アイドルが出演するまでの間は最前列が荷物置き場と化して、ほかの出演者や他のお客さんが可哀そう…
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:29:53.73ID:DDwh2Mi/0
二回公演でわけたらええん
オタ芸禁止とオタ芸解禁と
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:30:28.64ID:Fz9Ca88W0
>町のお祭りイベントのステージにローカルアイドルが出演すると
地域おこし的なほのぼの感があるが
そんなのにもオタクがオタクのノリで行くのかね
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:38:44.44ID:JHog6cxM0
まあこれで調子づいてますますオタクしか行かなくなるからいいんじゃないの?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:43:21.42ID:7uqM4bfa0
>>400
自分達が騒ぐ為に行くんだとよ
騒げそうなアイドルやら声優やらのコンサートをリサーチして無節操に荒らす
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:44:09.95ID:TVPw31M90
最近のオタってほんと周りに迷惑かけるような奴ばっかり・・・
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:48:54.94ID:KPiHPLe+0
>>353
ダイブみたいなのは置いといて、声出して動いて一緒にノってくれるやつの方が万倍嬉しいよ
やってりゃ分かるけど棒立ちばっかりが一番辛い

相手が自分関係なくなんて言い出したらどんな人もそんなもんだよ
「自分の曲を聞く為だけに来てほしい」なんてそれこそ傲慢だわ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 03:55:01.76ID:7uqM4bfa0
>>406
ああいう場所で動くなとも声出すなとも言わないけど
オタ芸やるような連中は度が過ぎるんだよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 04:09:38.51ID:+pCy0Svg0
こんなクレーマー基地外起訴があるとか世界で報道されて馬鹿にされそう
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 04:11:08.06ID:YjTcTPTZ0
オタクを主な客とするアイドルのライブなんてそんなもんじゃないの?
参加したことないけど
AKBみたい名前覚えられないほど沢山のアイドルが集団で踊るタイプのやつでしょ?
静かに聞くような、プロ歌手のコンサートとは違う気がする
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 04:17:43.03ID:1BwsX4QX0
周りに迷惑をかけるような激しい動きはやめてほしい(´・ω・`)
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 04:18:06.78ID:g/PhqZBBO
>>20
主催者を訴えるならまだ分かるけど、アイドルも訴えられてるのが謎だよな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 04:18:46.57ID:5aX7kSUx0
裁判所「うちは学級会のクラス委員長じゃねーんだよ」
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 04:22:05.70ID:/OdJoiTM0
キモオタは生きてる価値無し
社会から排除しろ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 04:28:53.61ID:v56mp0OK0
裁判長が「オタ芸」って言ったのかな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 04:33:00.45ID:cK/QJG990
おっさんだろうがガキだろうが、昔からアイドルのライブとかやかましかったよw
応援がうるさくてスポーツがよく見れなかった、レベルのしょうもなさ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 04:40:29.86ID:g+DhliaH0
ライブの大音量の中で、一部の人間が声出しただけで聞こえなくなるか?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 04:40:44.75ID:Oza/tvM90
昔、とあるアイドルの無料コンサートで観客が20人しかいなかったんだが、
半分ぐらいのコアなファンが騒いで盛り上げていたお陰で救われた感じだったわ
確かクリーミーマミの中の人だったな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 04:46:26.31ID:YtxxnpgD0
口パクなんだから、ライブやコンサートといっても普段と同じ音源聞いているだけ
だったら会場にある本物は、声でなくて本人
本人とパフォーマンスを繰り広げることが一番重要


とかしゃないかな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 04:58:56.59ID:DlzLG3c/O
知らんけど、メインの干渉が困難になるほどの事情なら、最低払い戻しかな
「オタ芸を見に来たわけではない、タイトルの芸能」を見に来たんだ

嫌なら来るな
だったら、どこか不適正な売り方があったかもな。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:07:04.28ID:cK/QJG990
ほんとに場違いだったなら、そいつらはスタッフやらに退場させられるだろうから
それがないということは、そういう場所ということなんだろうな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:10:26.82ID:YtxxnpgD0
>>420
何言ってんだ?
この手のアイドルライブでは会場でサイリウムやライト売っているのは当たり前なんだから
主催者が、「これで盛り上げてください」って奨励してんだよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:16:59.22ID:w/76md+V0
初音ミクのライブでネギもって暴れた奴しっかりDVDに写ってたらしいな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:37:06.42ID:mBocZAOf0
ライブってそういうもんだろ
棒立ち不動で聴いてるやつは「地蔵」呼ばわりだ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:43:07.88ID:IuRqFiMvO
ここまでのレスから判断するとオタ芸容認派のチョン一匹がIDをコロコロしながらオタ芸を擁護してる
そいつが寝たらしい時間帯になったらオタ芸擁護のレスがごっそりなくなったから多分暴れてるのは
一匹だな。どこかのネット工作会社から組織的に投入されてるわけじゃないみたいだ
他は否定派と実際のオタ芸を見たことがなくて判断できない中立派っていうところか
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:44:03.21ID:0BptCH7W0
ヲタ芸が許されるなら、アイドルの歌に合わせてインド舞踊とかやってもいいんだよな?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:44:46.48ID:D9VZ8lN/0
やり直しはどうかと思うけど
損害賠償はありだとおもうな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:45:52.32ID:IuRqFiMvO
ちょっと前に起きたらしくてまた擁護のレスが出てきた
オタ芸をやるやつはライブでもネットでも暴れて周りに迷惑をかける自己中な屑っていうことだ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:47:21.65ID:lwEmjK1s0
あー あれはほんとに勘弁してほしい
隣になったら災難レベル
主催者側で排除してほしい
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:48:14.97ID:KzxUFiMf0
請求額をもっと低くしておけば良かったんじゃないか
裁判官達のファンの声援の認識と、現実の迷惑な方向に極まってしまったオタ芸と
どれほど誤差があったのか気になるわ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:49:14.70ID:dMFmfnyh0
オールタイガーにすれば静か
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:50:23.17ID:zcBrRJhE0
うぜーと思ってる主催者側はいっぱいいるだろうな
訴えるならキモオタを訴えろよ、被害者訴えてどうすんだよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:51:51.57ID:0BptCH7W0
>>429
オタ芸同様先に曲聴いてスケジュール立てとけば問題なし
色んなテンポや踊り方があるし、声出しもある
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:53:14.22ID:KzxUFiMf0
逆にオタ芸にお墨付きを貰いたいヤツが被害者を装って
一芝居打ったんだったりして…
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:54:06.20ID:5bkswOny0
> 斜め上から腕を回す「ロマンス」や直立不動の「タイガー」などの呼称がある。【原田啓之】


知るかwwww
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:54:33.22ID:5bkswOny0
>>4
覚めるわけないだろ声豚見てみろ 腐女子ですらあの有様だからなw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 05:59:40.87ID:0BptCH7W0
ヲタ芸も多くは既成の振り付けや掛け声を曲に合わせて当てはめてるわけだから、
インド舞踊とかバリ舞踊とかだって同じぐらい合わせる事は出来るよ
それらも曲を流しながら踊るわけだしね
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 06:01:48.79ID:VZLso5PjO
>>434
キモオタ訴えても主催者が容認してるから問題ないと言われて終了。
容認したのが間違いだって意味で訴えたんだろ。

うぜーと思ってるなら何らかの対処しないと駄目だろ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 06:03:18.27ID:5Jw/Enig0
オタ芸が邪魔で見れなかったなら分るけど、
大声で聞こえないだと殆どのライブが声だし禁止になっちゃうんだよな
クラシックみたく黙っとけと
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 06:04:59.62ID:apU6sGoj0
アメリカのライブとか、バラードの途中でも大声上げて声援送るけど
あれはどうにも理解できない。
マライア・キャリーの「HERO」なんかをつべで観るとわかるが。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 06:05:09.47ID:VlCn8zHeO
アイドルそのものよりもヲタ芸見てた方が楽しかったりする。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 06:05:35.63ID:Lfiv72UIO
究極のオタゲー『シズオカ』なら誰が見ても大迷惑なんだけどな

つか、あまりに酷ければライブ運営会社がオタゲー禁止にする
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 06:09:48.72ID:kob7sFzT0
こんな事を真面目に法廷で争うなよw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 06:10:48.42ID:dL5oTf/l0
くだらないライブに行く連中だから両者とも似たようなものだろ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 06:15:00.26ID:+ndln4IB0
100万ってそこから出てきたんだ
勝ったとしてもチケット代と交通費以上に取れないだろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 06:17:18.60ID:8WcDXZaq0
北の打ち師達とかギニュー特戦隊とか上手いよー
あんなんLiveでやってたらアイドルよりそっち見ちゃうかもしれん
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 06:30:46.83ID:MpfmX32V0
まずオタクは醜いが故に直視できない
それを自覚せず目立とうとする
死刑だろう
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 06:32:55.90ID:4dHEeqW60
また非常識裁判官のアホ判決か、高揚してるのはオタ芸やってる当人達だけだろうが。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 06:40:13.28ID:MgWKjFzv0
騒ぎまくって曲は聴かないっていうのが前提のライブをやるアイドルグループもあるらしい。
そういうのがアイドルフェスとかに出ると主催者とトラブルになったりしてる。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 06:48:13.43ID:HFVoAAHr0
原告はアイドルとかどうでもよくて、オタクに痛い目を会わせたくて裁判起こしたんだろうな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 06:58:51.26ID:D9quKt/c0
どうせ口パクなのに聞く意味あるのかね
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:02:07.79ID:qmrIwiHE0
いいじゃん
フールジャパン
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:03:19.91ID:1SE+wCEz0
>>田中裁判長は「オタ芸を迷惑と非難する意見がある半面、雰囲気を高揚させる側面もある」

なんか裁判長かっこいい(キリッ メガネクイッ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:05:35.56ID:uGk6uQBV0
賭け狂いとかいう漫画に出てくる
オタ芸に腹立てるアイドルが面白かった記憶
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:08:21.95ID:Wopu7s6u0
オタク同士、仲良くしろよな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:11:54.89ID:eVZNo2EU0
オタ芸の影響を受けない場所でライブを楽しめるプレミアムチケットのビジネスチャンス爆誕
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:12:42.56ID:TIIG6v/50
オタ芸のせいで会場内が一致しないのは確かだな
マンセーと言っている中でブターと叫んでいる感じ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:14:48.07ID:S7I1IIKY0
そういうお前もオタクだろw
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:22:21.08ID:GiPxkAdl0
そもそもオタ芸ってなんであんなにキモいの?
そうでなくてもキモいと思われてる存在なのに、わざわざその世間のイメージに合わせて
芸までキモくする必要ないのに
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:26:05.87ID:5GrSp+Hk0
抗議するにしても訴訟までするなんて勝訴してもコスパが悪い
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:26:56.42ID:XKeJPDa20
いや楽しそうだと思うけど、迷惑って思われないならやりたい
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:28:01.62ID:Q1/MCLgv0
キモオタが行くようなアイドルや声優のライブに行く事が無いので問題ない
あと立ったり手拍子とかするな、うざい
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:28:56.74ID:umvLtTV70
ジャップオタクが音楽に興奮して取る行動がオタ芸
センス振り回すのとパラパラ音頭と↑がジャップ3大オタ芸
キモスギだろ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:31:44.66ID:OyTA+Uox0
なんかアメリカの裁判みたいw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:37:39.02ID:+3DH9J990
普通にCD聞いときゃいいじやん
バラードのときはみんな空気読んでほぼ無音だし
アイドルのライブに何を求めてるのかと
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:39:10.21ID:F9rD/8d80
>雰囲気を高揚させる側面もある

ね〜よ

本人たちだけで、周りは迷惑なだけ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:39:47.31ID:4dHEeqW60
>>480
認知厨と呼ばれる迷惑行為でアイドルに顔を覚えて貰おうする厄介な連中なんだよ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:40:17.62ID:l06qjk2Y0
応援の仕方は様々で高揚させる。

なんか喫煙問題と似ている。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:43:17.63ID:69vW/FIz0
>>27
こんな事案に真面目に裁判やらなくちゃならない裁判長の苦労を考えろよw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:43:50.81ID:WoMwEHEN0
チケット規約に書くようになるかもな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:44:10.23ID:70mfZdQM0
>>50
人それそれぞれだったらみんなが自分なりの楽しみ方をして
収集つかなくなるから最低限の一定のルールはだと思う。

オタ芸といってもコンサート会場で色々なグループがそれぞれ自分たちなりのオタ芸を
あちこちで披露されたら、主催者側も演者側もお客さん側もみな困るんじゃない?

許容範囲としてここからここまではOKだけでその領域から外れてはダメみたいに
主催者側が前もってチケットを買ってくれる人に説明すればいい。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:44:57.29ID:u5dwiAho0
野球の応援も迷惑。球場は楽しいだろうがテレビの音声ではもっと小さくしてほしい。
主人が野球中継見るのでいつも五月蠅いなあって思う。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:45:38.05ID:eY2MG1Kp0
これキチオタがコール箇所以外でもずっと叫んでたんじゃねーのかい?
お気に入りの曲でそんなんされたらブチ切れるわ!
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:47:20.25ID:l06qjk2Y0
主催者側は観覧車に対しては視聴させる一定の義務あるだろ。管理者は主催者だろ。

開演前から騒いでいたんじゃない?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:47:20.33ID:tGkYHM640
これってアイドルの活動妨害のためじゃねえの?
弁護にも費用がかかるし、こんなもめごとあるやつ使いたくないだろ?

訴訟起こしたやつ怪しい
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:47:34.95ID:o/RSEeyv0
キモオタ仲間なんだから仲良くしろよ
でも帰り道でわめき散らすのはやめてくれ
クソアイドルの歌なんか知らねぇしウゼェから
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:50:45.07ID:4QWCoMFW0
聞けなかったごときに100万の価値は無いだろう
100円ならわかる
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:52:11.25ID:1SE+wCEz0
高裁までいったんか
空気読まないオタ芸とかウザいけど
さすがにキチガイ感強い
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:56:26.47ID:MeHrZT6S0
そういや>>1って主催者だけじゃなくアイドル自体をも訴えてるんだな。
こいつもなかなかヤバいファンな気がする。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:57:06.70ID:8feIFJ/YO
すまんが、荒らしはお引き取りだ
0497486
垢版 |
2017/04/28(金) 07:58:46.80ID:70mfZdQM0
>>486
一定のルールはだと思う。

一定のルールは必要だと思う。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 07:59:47.67ID:70mfZdQM0
オタ芸はやめてほしいと言っていた歌手の人いなかったっけ?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:00:10.44ID:sgdRYm8r0
同じような例で、演劇を観賞している中で一部の観客が自分勝手に大騒ぎしている場合、
他の観客の観賞を妨害する行為において、
鑑賞の仕方は人それぞれなんて世迷い事で収まると思っているのかね。
主催側がそれを容認するのなら最初から、それも公演の一部として観客に告知しておくのが妥当だろう。
馬鹿の壁かね。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:00:26.34ID:Q7N800xx0
上級国民様になれば目の前で素っ裸で歌ってくれるぞ
原告も頑張れ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:04:50.48ID:bitqeqU30
せいぜいチケット代返還ぐらいだろ
100万だなんて図々しい
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:07:11.14ID:g/PhqZBBO
>>495
何でアイドルも一緒に訴えたのか謎だね
そのアイドルがオタ芸を煽ったのかも
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:08:36.59ID:UDXXpC9S0
ヲタ芸はアイドルを応援しているというのは建前で
自分たちが主人公になろうとしている糞芸だよ
なんで金払ってまでブサイクの不思議な踊り見せられなきゃいけないんだよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:08:36.71ID:1SE+wCEz0
>>502
好きな女の子に意地悪しちゃう小学生の心理
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:14:52.07ID:SzJIOAq10
空気冷え冷えになりそうだけどな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:17:08.94ID:YkB3409b0
> オタ芸は熱狂的なファンの応援で、かけ声だけでなく、曲に合わせてジャンプしたり、ライトを振り回したりする。
> 斜め上から腕を回す「ロマンス」や直立不動の「タイガー」などの呼称がある。

詳しい解説乙( ´艸`)
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:19:17.78ID:gmU0Qe4m0
タイガーなんて初耳なんだが
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:22:03.41ID:RVPwF8B60
今のアイドルは歌唱力なんて求めてないからな
下手くそな歌を聞くよりダンスやらオタ芸でごまかした方がいいわ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:23:51.59ID:gmU0Qe4m0
直立不動は地蔵だろ
なんだタイガーって
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:24:21.43ID:kVSziBHb0
>>503
自分らでオタ芸ライブを主催するなりすればいいのにな。
他人のライブでやるあたりがキモオタ幼稚さをあらわしてると思う。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:28:49.87ID:8d4GxiyT0
>「オタ芸」のせいで演奏が聞こえなかった
Youtubeとか見てたら本当にキモイ奴多いよね。
アイドルの声をかき消すように声張り上げてるキモオタ
まじきしょい。苦情を出す気持ちはよく分かるけど
100万の賠償とかはそら無理だろうって思うw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:29:47.38ID:UDXXpC9S0
>雰囲気を高揚させる側面もある

って高揚してるのヲタ芸打ってるこいつらだけだよな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:31:22.82ID:lQeerbYJ0
ライブにもオタ芸を嫌う現場もあるからこの判決はちょっと
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:32:10.86ID:ot2Q5NDu0
オタ芸は禁止させるべきっしょ。
例えばウェーブ禁止の球場だってあるわけじゃん?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:33:10.85ID:l06qjk2Y0
場内の雰囲気をつくり高揚させるのは主催者側のお仕事だとおもうが?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:35:09.04ID:KcPd7i8W0
両方死ねよw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:35:27.12ID:S0T4kOCH0
ただ単にキモイ(´・ω・`)
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:38:47.96ID:mszOWnI40
高揚させる側面は無いなwww
ひたすら害悪でうざいだけのキチガイを裁判所が擁護するのはどうなのかと思う
とはいえ、訴えが無理筋ではあるけどなぁ・・・
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:41:29.58ID:62jha3jA0
ガチオタ芸は知らんが、会場全体のサイリウムが同じ動きしてコールが揃ってるのを初めて見たとき、ちょっと鳥肌たったな。
いい意味でだよ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:44:24.79ID:l06qjk2Y0
朝起きてふと思った。きみら法関連に詳しいと
思われるるから別件きいてみる。

育児が仕事だと認定されたら公務員は兼業の
服務規定違反じゃないの?もしくわ加担している。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:44:55.88ID:/XNUZVyU0
俺の知り合いの娘が某アイドルグループのメンバーなんだが、

「オタ芸なんかする奴ら、マジで気持ち悪い。シネよ」

とか言ってたからねw
オタどもは自分が実は嫌われてるって事が分かってないよね。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:49:28.64ID:CIh6DM5m0
話が少し違うけど、映画館でエンディングロールが流れると
あー、終わった、終わった、って感じでガタガタ、ザワザワと
席を立ち上がられると興ざめなんだな
エンディングロールの中や流れきった後でも
本編のその後の展開を見せてるパターンも多いんだし
あんたら最後まで見ていけよって思う
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:51:09.48ID:MGr2BC8f0
>>525
そりゃ言ってやらなきゃわからんだろ
その娘もライブではへらへら笑って受け入れてるわけだろし
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:51:11.32ID:E6pa3huB0
今のライブはアイドルの歌を聴くためにあるんじゃないからな
ネットで動画がアップされた際、このアイドルがものすごく人気があるように
見せるためにある

役割を分かってないわ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:51:28.56ID:5A8JKyEM0
ウリャホイウリャホイ
ハァーよっしゃいくぞー

寒いんだが・・・
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:52:04.84ID:1SE+wCEz0
>>526
あー映画のエンディング最後まで観ろって言う奴も相当ウザいわ
なんかの修行なん
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:53:36.58ID:g/PhqZBBO
>>525
アイドルグループの名前は?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:53:36.90ID:HJWhigVx0
>>521>>525
今回の原告は主催者及びアイドル自身を、オタ排除しなかったことを理由に被告にしてるからな。

「お前がオタを追い出さなかったから俺、お前の歌よく聞こえなかったわ。お前、俺に百万円よこせ」

ヤクザかよと。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:53:54.90ID:MGr2BC8f0
名前つらつら流れるだけのスタッフロールなんかいらんよな
何であんな退屈な慣習がいつまでも消えないのやら
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:54:28.14ID:iRHo4sak0
AUのcmで浜田岳がやってるのがオタ芸だよな
あれと同じ動きしか見たことがない
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:54:44.28ID:3Bc+c7Za0
>>34
空気も漏れない仕様にしたらいいね
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:55:59.32ID:HJWhigVx0
>>533
スタッフが自分の名前を表示したいという顕示欲。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:56:45.73ID:l06qjk2Y0
エンディングについては

気持ちの切り替えが早いか遅いかの違いだと
おもうが

ちゃんとするなら主催者が指導すればよい。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 08:57:44.65ID:FY3yzoNR0
裁判官は本当に世間知らずだな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:00:12.59ID:HjHC5JSd0
ヲタ芸って何もAK豚の時代から始まったことじゃなくて大昔から行われていたもの
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:01:09.43ID:Ehs3JgZP0
>>538
世間を知ってるようじゃ司法試験には合格できないし司法研修所では落ちこぼれる
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:04:22.02ID:Qq04KlSq0
ライブってそういうもんだろ
他の観客を制限したけりゃ全席買い取ればいいんじゃね
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:05:04.73ID:7tYIsMfl0
>>533
アニメで特亜三文字名のスタッフロールがズラズラ続くと、作画崩壊の犯人晒してるだけに見える。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:09:26.10ID:pUyVZpYQO
ライブで席に座ってたから、雰囲気を悪くしたと訴えるのと同じだろ。
オタ芸付きのライブなぞ、もともと鑑賞するような曲じゃないし。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:10:13.09ID:5Jw/Enig0
>>524
保育士で育児を業としているなら、服務規定違反だろうね
法律は、社会通念つまり慣習や常識が判断基準になってるので
「ボクはこれ仕事だと思うからいけないと思います〜」てな屁理屈は通らない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:10:21.54ID:TiPXJ1NH0
オタ芸で傍聴されて初めて
裁判長も分かるだろう
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:10:30.74ID:8d4GxiyT0
>>528 まさにここで問題視されてるおたの妄想だな。
おたは自分が何者でもないカスのような存在だから
アイドルに便乗したいだけだろ。
自分で出費してジャイアンリサイタルでも開いとけよ、クソブタが。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:13:38.85ID:HJWhigVx0
>>538
この裁判は「オタ芸の是非」ではなく
「主催者及び主演者について、オタ芸を排除する責任の有無」
が争点。ぱっと見と論点がズレてると思う。

原告は「オタ芸が五月蠅かったから、アイドルは俺に賠償しろ」と言ってる。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:13:53.38ID:4dHEeqW60
>>502
集団でイキってるヤツに直接文句言ったらトラブルになること必至だろ。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:24:14.81ID:SU6oUEcb0
ロックコンサートやアイドルはこういうもんだろ?

こんな人はクラシックコンサートとかでも、演奏が終わって余韻に浸っているのに
拍手がうるさくで台無しにされたとか言いそうだな(´・ω・`)
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:26:14.91ID:l06qjk2Y0
>>546

ん?女性様が仕事だといって裁判所も専業主婦を金換算しているのを考えるとどうなのかなって 育児は生活だときっぱりきめてくれれば
筋が通るんだがと思ってさ

公務員を訴えてみて裁判所が育児は生活だと
認めれば育児は仕事か論に終止符が打たれる。


主催者は一定の制限設けないとな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:30:40.99ID:4V3i8J+70
いろんな客に応じた客席を用意してくれたら一番
騒ぎたくないし生で見たいしって需要はあるんだから
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:31:37.95ID:7LuWvP8z0
オタ芸の是非は置いといてもこの訴訟はムチャがあるわな
原告側もあわよくば示談で小遣い稼ぎ出来れば上々くらいに思ってたんじゃねえの?アテが外れて控訴審まで拗れたけど
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:32:37.85ID:UDXXpC9S0
>>529
最近ハァーてのと似たような発生のオーーーっってのがやたら気持ち悪く感じる
野球の応援とかでもこの掛け声聞くとイラッとくる
auのCmも同じ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:33:33.51ID:VYm2IpdY0
4/27はオタ芸が裁判所のお墨付きをもらった記念日にしよう。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:34:10.96ID:zYF74PDk0
>>557
そう見事に引っかかってヲタがうんタラとか言うのがこのスレにもいるのん
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:34:39.24ID:L4fWxaiEO
YouTubeで見てみたけど、人混みを嫌がった知的障害者が周囲にいる人を降り離すために
腕を振り回したり肘を打ち下ろしてるみたいで気持ち悪い
ダンスの振りをした暴力行為に見える
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:36:03.73ID:UDXXpC9S0
>>543
そういうもんじゃねーよ
ヲタ芸は度が過ぎる
迷惑を迷惑と感じない連中がやってるからそうなるんだよ
ある意味撮り鉄と同類だ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:41:57.78ID:/YzGQC3j0
これわかるわ
家かカラオケでDVD見てやっとけって思うノリ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:42:35.53ID:5Jw/Enig0
>>554
さっぱり要領を得ないけど
育児が仕事なのに、行政が公務員を罰しないのは
行政の不作為つまり行政の怠慢だと訴訟して、裁判所の判断を仰ぎたいってことかいな?
その場合において判断されるのは、あくまで公務員の服務規定上の「仕事」でしかないので
君が言うところの主婦業の金額換算訴訟とは、恐らくなんの関係もないぞ

制限を設けるっても、コンサートにおいて、
一定の声や動作は社会通念上許容されるものなので、損害とは言えないってのこの判決だ
ロックやメタル、アイドルのライブで、ヘッドバンキングや大声を上げるオーディエンスは想定されているっこと
君さは、嫌悪してる相手に対して視野狭窄に陥ってるよね
考えが足りない
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:44:40.64ID:l06qjk2Y0
一部ではオタ芸の席があった気がする。

予想
1 開演前から騒いでいた
2 主催者に申し出た
3 主催者側は一旦排除したが新たにでて
きた。
4 怒り心頭
5裁判所は証拠等がないので受忍限度もつかえない
6主催者とグループがちゃんとしなかったら
両方被告にしたんじゃないの?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:45:34.17ID:/YzGQC3j0
必ずやるからな、あれ、こいつらそっち目的だから、全然集中して見れない、もう2度と行きたくない奴もいるよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:48:23.31ID:l06qjk2Y0
>>564

育児についてはそう。金換算している時点で
業と考えてる俺がいる。

育児もどっからどこまでが育児かわからん
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:51:32.37ID:5Jw/Enig0
>>568
法律上の「業とする」は、
事業者が反復して不特定多数に業務を遂行することで、営利非営利は問わない
つまり報酬を得ている得ていないは、全く関係がない
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:52:22.61ID:yk6HbkN30
ブサが踊るとオタ芸

イケメンが踊るとチューチュートレインとかランニングマンとかいうんだろ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:56:31.80ID:l06qjk2Y0
>>564

管理権は主催者にあるのは理解できるが
契約不履行だと思ったと認識したのだと考える

あと申し訳ついでに

痴漢ポスターどうおもう。?なぜ男性ばかりが
加害者悪者にされているのに合点がいかない

女性様流れが冤罪うんでいる気がする。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 09:57:58.24ID:l06qjk2Y0
>>570

ありがとう。育児に関しては理解した。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:00:20.74ID:UDXXpC9S0
>>571
踊りそのものがガイジの地団駄みたいなものだよ
イケメンがやったってハエの断末魔にしか見えない踊りもあるし←ヲタ芸のことじゃなくて
本来の踊りでね
まあyoutubeとかに上がってるコンサートやライブ抜きでのヲタ芸なら割と面白いけどね
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:02:55.89ID:3PcMEIn30
Mステでジャニーズが出てきてキャーキャーうるさくて
出演者の紹介やMステの音楽が聞こえなくなってテレ朝は退場させるなどの対応を怠ったから訴訟を起こしたようなもんだな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:04:20.33ID:615QeXg/0
ご当地アイドルのライブなんだから、ヲタを除くとこいつしか居なかったのかもしれんな
無理筋だが気持ちはわからんでもない
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:05:34.85ID:choM1ZsS0
アイドルも主催者も客も、みな同じレベルだからな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:08:08.56ID:3PcMEIn30
>一部のファンが曲に合わせて「オー、オー、オー」などと大声を出したため演奏が聞こえず
ってあるから、ヲタ芸によって見えなくなったわけじゃないんだろ?
スレの流れは動きの方のヲタ芸についてあーだこーだなってるけどさ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:10:08.58ID:MCopN0Mn0
昔のアイドルの、特攻服着た親衛隊なんかよりマシだけどな。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:12:35.24ID:1SE+wCEz0
この裁判のアイドルの「コウベリーズ」を検索したら結構パンチの利いたブスでびびった
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:13:13.52ID:+jFqcvER0
モーションのパターンが少なすぎて「あ、またアレの繰り返しだ」って思う
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:13:21.68ID:TdBfYDjz0
クラシックのコンサートや落語や宝塚などでオタ芸をやってのけられたら認めてやる
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:16:40.85ID:choM1ZsS0
ヲタ芸打ってるヤツって、そもそも目の前のアイドルはどうでも良さそう
生アイドルの目の前でヲタ芸打ってる自分自身に陶酔してんだろうな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:17:41.66ID:YjKQ8j0pO
歌舞伎を桟敷席で見るが、かけ声で鑑賞に差し障りがあった事ない
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:19:02.70ID:yJSXZljQ0
>>585
時間がありあまってれば、本人訴訟で100万円だとほとんど費用かからないからなあ
訴訟自体は不適法却下するような内容じゃないし
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:19:30.68ID:z3Yq7MCh0
>>92
オタ芸うつってない
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:22:30.40ID:hXDypZvU0
踊れない程度のオタが根っからの踊れるオタを腹を立てて蔑んでるようにしか思えないわ

同じハコに行くんだからどっちもオタクなんじゃないの?ヒエラルキー的に寂しい思いしてるだけだろ

つーか歌なんて音源で聞けばいいし、生歌とかライブってバンドでもなんでもこんなものじゃね?
さだまさしなんてずっと喋ってるし歌の間でも左右のおばちゃんの笑い声とか合唱やで
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:23:51.48ID:z3Yq7MCh0
>>130
騒ぎたい、目立ちたいだけだな
コンパ、クラブ、古くはタケノコ族みたいなもんだな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:25:39.51ID:BmROiLhw0
ヲタ芸ってたぶん歌舞伎の合いの手みたいなもんだろうw
お約束の言葉があるみたいだし
この手のアイドルって見ていて面白いけど、歌が上手いとか関係ないでしょ
女の子の寄せ集めの遊戯会みたいな
コンサートとかで静かに聞きたいものなの?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:30:51.25ID:DenOxOwu0
>>28
オタ芸排除したら観客数人とかになって例外なく全アイドル大赤字だろ
察しろよ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:30:56.70ID:UBBEiqZ90
法廷でやったのかな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:31:28.51ID:kMNzCmg10
オタ芸が単独でライブやってるもんな
もはや何がなにやら
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:32:07.97ID:05vX1m000
いちいちこんな事で訴えるなんて金持ちなんですかね
それとも訴えるぞといえば金出すと思った裁判ゴロみたいな手合いですかね
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:32:35.87ID:8tvZRCWF0
>>591
踊れないってなんなの
全員同じ動きを強制されてるだけでしょ
北朝鮮かナチスかと思うわ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:35:48.76ID:lgkHt4a00
>>355
お前がないんだろ
書いてることが在宅クン丸出しだぞ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:45:30.30ID:O5Oj1hI90
所詮同じ穴のムジナなんだから仲良くやれよ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:46:51.78ID:5lEJXcov0
こいつを出禁にすれば解決。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:47:04.65ID:UBBEiqZ90
「オタ芸」じゃなくて正式名称みたいなやつ無いの
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:48:51.62ID:lgkHt4a00
>>606
シズオカ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:50:44.00ID:4dhtSYh+0
オタ芸に、ライブを盛り上げる要素なんてねーよ
ひたすらウザいだけ
裁判官もクソオタだったんじゃね?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:51:30.26ID:ONnczXY+0
観客の雰囲気を高揚?
一部のだろ、しかも当人限定
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:52:45.15ID:dtWdQPoO0
ライブ会場の外にヲタ芸コーナー作ってそこで発散させてやれよ
こいつらアイドルなんて見ちゃいねぇ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:53:44.43ID:fRO+OCed0
はっきり言って本人ら以外は迷惑だわな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:54:08.86ID:PWe/4Qof0
限度はあるよな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:54:31.91ID:YW7ug1hk0
もう十分苦しんだ、もういいじゃないかPart3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1474985176/

【自殺】死にたい人が集まる場所 2【雑談】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491405846/

もう限界が近づいて来てる人のスレッド203 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1486274289/

人は幸せになる為に生まれた訳ではない! 勘違いするな、甘えん坊ども![無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1490257718/

まったく意味のねえ糞人生なんぞ消してやるよ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491842048/

さあ!死のうじゃないか甘ったれども! [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491833191/

さあ!死のうじゃないか甘ったれども! [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491833191/

【旅立ち】樹海への道 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1489927435/

そろそろ楽になろう これ以上の生き恥に意味なし [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1492663759/

0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:54:35.35ID:7AmvGxC50
>>14
というかライブってそう言う事がしたいヤツが行くんじゃ無いのか?
曲を聴きたいだけならCDでもなんでも聞けばええやん
クラシックコンサートとかなら分からないでも無いけど、アイドルの曲なんかに
最初から価値は無いだろ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:57:15.11ID:3PcMEIn30
地下アイドルだと自分たちのライブをネット配信してるとこもある
ヲタを映さないようにしてるから、客がどれだけ入ってるのか分からない
そんな時にコールの声で客の数を判断することが多い
コールの声が大きければ客が多い→人気がある→注目するって人もいるからなー
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:57:27.58ID:wIRAscSm0
アイドルのサイン入り
5kgサイリウムを配れば
恐らく2曲目には静かになってるだろ。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:58:21.17ID:3PcMEIn30
むしろアイドルがMIXなどのコールやヲタ芸を煽るときもあるからなー
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 10:59:25.14ID:YkB3409b0
クラシックで必ずアンコールしないといけないみたいなもんだな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:01:09.51ID:dMFmfnyh0
>>460
>>507
>>510

俺が随分昔に習った話だと、タイガー=虎視眈々のことで、
腕を組んで鋭い目付きでステージを見るみたいな芸だったよ。
つまりオールタイガーだと会場はずっと静か。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:03:57.48ID:3PcMEIn30
今のロマンスは手抜き
昔はもっと体を大きく振ってたよ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:08:59.28ID:3PcMEIn30
>>620
自分がオタクというのを隠してる人がオタ
自分がオタクなのを自覚してそんなに隠してないのがヲタ

あくまで俺の考えだけど
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:09:13.65ID:KPiHPLe+0
ヲタ芸がいいんだから他の事やってもいいだろ
って言ってるやつの思考回路がやばい
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:10:07.06ID:N4UX0CT70
これって主催者がヲタ芸を認めてるって事だよね
であればしゃーないんじゃない?
昔のプロレス会場だと酷いヤジを飛ばすと前田日明あたりにつまみ出されたって聞くけどな
主催者のさじ加減って奴かね
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:12:28.20ID:KPiHPLe+0
オタ芸って言うのかは知らんけど、最近のアイドルのライブ何かだとコール?というのか
客が歌うの前提でやってるやつ多いだろ

サビの一部を歌うように仕向ける動きあるし
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:13:55.27ID:3PcMEIn30
>>607
それ静岡じゃなくて横アリじゃね?
会場にはいたけど騒ぎには気付かなくて、家に帰ってから知った記憶があるんだが
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:14:06.23ID:iWPCssMO0
全員がおとなしく黙って席に座ってるライブとか、楽しいか?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:17:45.19ID:3PcMEIn30
会場や運営がコール禁止にしてない限り、コールのヲタ芸は禁止にできない
だからと言って場の空気を壊すコールは常連からボコられるよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:17:45.67ID:lgkHt4a00
>>627
会場は横アリ

落っこちた奴が静岡県出身だったが為に落下することの俗称が「シズオカ」に
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:19:07.38ID:3PcMEIn30
>>628
AKBヲタに聞いてくれ
確か劇場はイスからケツ離したりコール禁止だった気がする
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:20:36.29ID:3PcMEIn30
>>630
やっぱ横アリで間違いではなかったか
シズオカの語源は言われてみればそんな感じだったのを思い出した気がする
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:21:08.52ID:ddsylBhn0
>>629

あー押し付けのことね。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:22:34.57ID:lgkHt4a00
>>632
うむ
しかしあんなとこから落っこちてよう死ななかったなw

あれが原因でスタンド最前は原則立ち禁になったような
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:24:44.53ID:sAD2bVql0
歌詞トレースとか「ハイッ!」なら許容できるけど、男の気色悪い声で「Fu Fu Fu」とかやめて欲しいわ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:25:39.77ID:hMXViJem0
静かに鑑賞してくれる客より
毎回見に来てくれる迷惑客のほうが優先されるというのはままある話

最終的にどっちが得かを判断して規制するなり野放しにするなりするんだろう
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:28:03.21ID:62jha3jA0
>>617
ファンと一緒にイエローパンチョスやってるアイドルを見て、ほっこりしてたw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:29:21.30ID:3PcMEIn30
コールが固まってると、歌ってる側もコールも歌詞の一部に感じることもあるらしい
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:30:27.02ID:bFWL0f3E0
>>355
騒いでるやつがうるさいって思うことはあるだろうけど、
演奏が聞こえないってことはないよ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:32:39.77ID:3PcMEIn30
アイドルライブでバラード曲でもないのに通夜だったらヤバイという判断されちゃうからな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:33:25.52ID:r4de96uZ0
うん、お、おう、うん…としか言えんわw
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:34:03.79ID:3PcMEIn30
>>641
お褒めの言葉ありがとうございますw
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:35:21.76ID:wL+3R56h0
オタげーなんて用語はどうでもいいんだ。
アーティストの演奏の対価を受け取っている以上、一部のグループが高揚して鑑賞を妨害することがわかっているのなら防止する義務があるということだよ。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:35:38.45ID:bFWL0f3E0
>>617
アイドルのライブなら地蔵ばかりじゃつまんないわな。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:36:36.64ID:itGp/LWb0
こういう下らん控訴に付き合わされた側が時間的、金銭的損失保障を求めて裁判する事は可能?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:42:45.37ID:3PcMEIn30
>>646
大阪高裁はライブはかけ声を禁じておらず、主催者側にファンを退場させる義務はなかったと結論づけた。
と判断してるんだが
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:44:18.17ID:Vrn24mvw0
バカじゃねーのヘッドフォンでmp3でも聞いてろよwww
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:46:01.09ID:lgkHt4a00
>>646
その辺は運営とアーティストのいこうにもよるでしょう
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:46:12.79ID:qJIT6o6N0
AKBやXX坂見習って口パクでやれ

動きだけでも暑苦しさは周囲に十分伝わるから
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:49:02.99ID:XSweXcWk0
コウベリーズ売れて来た途端に
変なのに絡まれてんな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:54:46.98ID:U7HSLKN10
真面目に聴くような曲ちゃうやろ…
作ってる側も聴くのはキモヲタ前提で作ってんのに色々間違えすぎやわ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:18:20.02ID:IuRqFiMvO
>>526
それ。余韻が台無しになるからやめてほしい
どうしてもエンディング中に立ってザワザワしながら
帰りたいなら館内の一番後ろの席に座れよと

>>527>>533
観賞マナーの悪い屑がチョンだっていうことがよくわかるレスだ
ヒトモドキは公演を見てもどうせ理解できないんだからDVDだけ見てろ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:23:57.03ID:IuRqFiMvO
>>545
自分がオタ芸を打って暴れられればそれでよくてアイドルの歌はどうでもいいってことだよな
そういう姿勢だからオタ芸をやる屑が嫌われるんだぞ

>>549>>553
バカは黙ってろ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:24:20.40ID:elI4AKhA0
程度によるだろ
本気で演奏を阻害するようなやつだったら邪魔すぎるわ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:24:58.02ID:elI4AKhA0
>>526
余計なお世話だなそれは
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:30:41.81ID:TdBfYDjz0
浜崎あゆみの「感じ悪いね〜」が正当化されたってことでいいのかな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:31:46.26ID:IuRqFiMvO
>>557>>560
バカは黙ってろ

>>571>>591
チョンは自分たちが非難されるとすぐにイケメンなら無罪だとか非難されるのは自分たちに
嫉妬してるからだとか言い出すな。お前らがやってることはただの迷惑行為なんだよ屑が

>>578
オタ芸をやってる馬鹿どもが声を出してアイドルの歌がかき消されたんだろ
オタ芸をやる連中は池沼か猿みたいなもんだからパワーが半端ない
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:32:35.12ID:3PcMEIn30
>>661
それはまた別物なんじゃないか?
最前列なのに立たないで見てた人に向けて言ったけど、その人は車いすが必要で立てなかった
という説が流れてるけど
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:33:04.46ID:lgkHt4a00
ID:IuRqFiMvO
なんだこのガイジは
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:33:25.24ID:HJWhigVx0
>>650
ライブのチケット料金について、こういう捉え方かな。
○原告
・音楽を完璧に聴くための費用
○裁判所
・会場の盛り上がりを含めた音楽娯楽の費用

アイドルやロックは基本、裁判所の価値観で大枠おかしくはない。
どこまでオタ芸を許容するか否かは主催者側の判断。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:35:34.52ID:6zvsTT620
>>1
これはよくない判決。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:36:54.63ID:3PcMEIn30
>>662
今回は大阪高裁が棄却したんだから、今度はお前が訴訟を起こしてその熱い思いを裁判長に熱弁してくれ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:37:16.66ID:W3ESid0Y0
尾崎豊ファンの観客が大発狂し歌唱を妨害 のちに
俺の歌なんだから(お前等は)歌うな!と言ったという伝説のライブ
https://www.youtube.com/watch?v=NC8m_GlIdIg
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:37:18.61ID:Pss1fZLmO
主催者がつまみ出した時点で答えはでてるはずなんだが
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:37:36.91ID:3PcMEIn30
>>664
訴訟を起こしたけど棄却された人じゃね?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:38:09.95ID:lgkHt4a00
>>670
あー、ありえるかも
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:38:41.60ID:3PcMEIn30
>>669
この件に関しては、主催者は誰もつまみ出してない
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:38:54.35ID:fZ2Ycg6M0
この程度で訴えるカスが出て来る時代か
クレイジーなメリケンと一緒だな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:41:05.87ID:wpMQq8q40
>>1
>田中敦裁判長は「音楽鑑賞の仕方はさまざまで、観客のかけ声は雰囲気を高揚させる側面もある」と指摘した。

へぇ・・・今度オーケストラの演奏会でやってみよう。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:41:38.09ID:9xi56KB8O
この訴えた奴も大概のキモ客だろ、岩崎某みたいな。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:41:53.05ID:IuRqFiMvO
>>587
あれには見えない掟みたいなものがある
この訴訟みたいにプロの公演を利用して自分が目立とうとして観劇の邪魔になるような
変な合いの手を入れ続けた悪質な客に役者がブチ切れたっていう逸話もあるぞ

>>593
全然違う。オタ芸はアイドルの歌を全く聞かずに騒ぐ迷惑行為だ

>>601
チョンはすぐにバレる嘘を平気でつくな。アーティストの歌を聞かずに
大声で歌う馬鹿が周りにキレられるのはよくある光景だろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:43:16.56ID:9xi56KB8O
>>674
場を壊すだろが禿。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:45:36.89ID:M53Jmn150
>>668
キチガイ杉だろ 客の女全員引きずり出せよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:47:00.89ID:KXpwuuqb0
>>674
主催者に排除義務が無いだけで排除する権利はある
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:47:21.83ID:wpMQq8q40
>>1

映画館で、隣の客のクチャ食い・すすり飲み・馬鹿笑いが気に障る・・・ってのと似ような感じか。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:47:40.68ID:fcQAt2NT0
アイドル声優がライブで、前列でオタ芸を大声でやり、踊り狂う人らに対して
「他の人の迷惑になるので控えて」って注意したら、「誰のおかげで人気
あると思ってるんだ」「盛り上げてやってるんだろうが」って逆切れされた
話があったな

まあ警備員に注意されて辞めたようだが>オタ芸
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:50:56.68ID:wpMQq8q40
>>1

子供向けのイベントの時、オタが最前列で盛り上がってて、「大きなお友達も・・・」って有名なセリフを生んだケースがあったな。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:51:57.85ID:HJWhigVx0
>>681
逆に、寄席に大挙して押しかけて全員クラシックコンサートの観客みたいに沈黙で観覧したらどうだろう。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:54:02.41ID:wpMQq8q40
>>1

オタ特有のしつこさで、控訴したら面白いのに。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:54:39.49ID:lgkHt4a00
>>686
これ控訴審
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:54:41.72ID:Rwv8U2k/0
これ訴訟はローカルアイドル時代なんだな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:55:17.29ID:wpMQq8q40
>>1

じゃ、上告だ。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 13:09:08.07ID:wpMQq8q40
>>1

オタたるもの、サヨク団体みたいに、「当たり」の裁判官を引き当てるまで、何度も控訴や上告しるべし。
さらに、会場付近で啓蒙のビラ配りもやった方がいい。
最後は、ナイフもって突撃だなw ←これによって、ニュースで大きく取り上げられ、自分と同じ意見の人も増えると考えるのがオタというもの
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 13:20:45.41ID:UaN/tNHi0
へえ、こんな裁判をやってたんだ
面白そうだから上告して最高裁の判断を仰いでもらいたいな

債務不履行で訴えたんだろうが
妨害を排除してコンサートを静かに聴かせることが債務内容になるのか
契約の解釈論として興味深い
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 13:27:12.17ID:6zvsTT620
>>677
同じことじゃね?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 13:35:25.34ID:FdEiwa/9O
気持ち悪い汚物同士の争いか キモヲタ駆除すりゃ解決だろ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 13:45:08.41ID:EkmkYv8e0
>>622
祭りにアイドルが来て子供と見に行った
最前がオタ集団で占められてデカい声出して踊り狂っててドン引きしてた
あの人たちにも大事に育ててくれた親御さんがいるんだと思うと切ないね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 13:45:45.19ID:iv3u9QOB0
裁判長オタクだな
あるいは裁判を期に嵌まったか
元々客はおっさんばかりだからな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 13:47:18.21ID:5GL0NEal0
>>699
単に実際にキモオタの被害に合ってないから浮世離れした判決出したってだけだろ

なんでアイドル眺めに行ってんのにキモオタの奇声聞かされなきゃならないんだよ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 13:52:20.61ID:bFWL0f3E0
>>657
迷惑にならなければむしろ率先して盛り上げてくれてありがたいんだが。
冷めきったライブなんて見てる側も変な汗出てくるわ。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 13:54:09.99ID:bFWL0f3E0
>>700
アイドル眺めたいんなら握手会のほうがいいぞ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 13:54:37.83ID:gxXVou+z0
他の客の声を完全に消したいなら、チケット全てを買い占めるしか無い。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 13:55:18.99ID:UaN/tNHi0
>>700
事件の概要は
可愛い女の子たちが歌って踊るのを鑑賞しに出かけたら
野郎どものうぉーって野太い歓声を聞かされて歌が良く聞こえなかった
という話だろ

常識的に考えて、チケット代プラスアルファの損害賠償くらいは認められると思うが
1審に引き続いて原告が負けちゃうってのも良く判らんな
どう考えても主催者側の債務不履行としか思えない
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:00:42.32ID:sxnXolgB0
>>102
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:14:12.85ID:KXUW48RR0
あれって演者を全く見てないぞ

アイドルや周りの客に見てもらいたくてやってるだけ

日陰で生きてきた気持ち悪い奴が、気持ち悪さを全開にして許される場だから張り切ってるだけ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:17:06.54ID:yre95fe70
まあ運営もこれでオタ芸禁止にするだろ
いちいち裁判するのもめんどくせーだろうしな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:18:03.75ID:6zvsTT620
 
これだからLGBTの代表格のオタゲイは嫌われるんやwwww
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:24:10.32ID:lgkHt4a00
>>704
自分でも書いてるけどその債務ってのは「音楽を余すことなく聞かせること」なんだろうかね

クラシックコンサートなどならともかくアイドルやロック、ポップスなどのライブ主催者については社会通念上から見てもそこまでの責任はないと思うのだけど
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:26:06.22ID:TdBfYDjz0
>>703
自分で市民会館でも借りて
事務所と交渉して直接呼んだ方が安くつくんじゃまいか
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:26:39.93ID:1GniA6U50
メンバーの彼氏がキモオタを訴えたんだな
きっと………
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:29:27.31ID:TdBfYDjz0
スポーツ競技の国歌斉唱・独唱・吹奏の時にオタ芸打てたら尊敬してやる
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:31:19.82ID:ddsylBhn0
>>710

どうだろうね。飲食サービスの場合は
作る行為に対価を支払うことは理解しているが
ライブはどうなんだろう。
歌ってりゃいいのかともおもう。

最後尾でマイクなしの西武球場ライブとか
(笑)
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:34:49.56ID:ddsylBhn0
詐欺まがいおきそうだね。

三代目i Soul Brother単独ライブ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:35:20.18ID:UaN/tNHi0
>>710
個人的には、少なくとも音楽を妨害されることなく聴く事が出来るってのは債務内容だと思う

たとえば
・コンサートに行ったら誰も出てこなかったは債務不履行
・予定されたアイドルが出てこなくて代わりに変な野郎どもがステージで歌った
これも債務不履行確定だろ
アイドルがちゃんとステージに出たとしても
・AKBを見に行ったら似てるが違うなんちゃらBが出てきて歌った
これも間違いなく債務不履行でチケット代金を返せって訴えたら勝てるよな

で、
コンサートに行ったら目当ての人たちがちゃんと出てきたが周囲の妨害でよく聴き取れなかった
このケースは限界事例じゃないのかと思われる

この場合の債務内容をどう解釈するのか最高裁の判断が待たれる
是非とも上告してもらいたい
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:39:42.99ID:+1B7WE0qO
取り敢えずスペースは一人分を守れ。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:41:04.79ID:/+NMdyVz0
>>628
物には限度があるから

イベント詳細にもアーティスト名が記載されてるんだから、
彼ら彼女らを見に来てるのであって、知らない第三者共のオタ芸を見に来てるんじゃ無いのは明らか
だからライブの歌を打ち消してる位のオタ芸は注意すべきだし、放置したなら返金するべきだと思う
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:45:56.87ID:c8OZ5Xl00
この裁判は「このコンサートに於いて、運営がヲタ芸を禁止しなかった」
ことに対する是非だから、「禁止しなきゃいけない法はないよ」って判決が
下っただけであって、ヲタ芸の是非は裁かれてないのよね。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:47:55.76ID:lgkHt4a00
>>716
それが妨害か否かってのは運営側やアーティスト側の意向、あるいはライブ、コンサートの形態にもよるかと

運営やアーティストにも作り出したい雰囲気や世界観がありその意向に沿う形でルール等が定められるわけ

そのルールの範囲内で行われた客側の行為を止めなかったことを理由として金返せってのはちょっと無理筋かなあと
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:49:45.82ID:bFWL0f3E0
>>716
まず、よく聞き取れなかったのが本当なのかどうかの事実認定が必要じゃないかな。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:50:17.99ID:OU5YHnMI0
アニソン系で何年かぶりに無料招待ので代々木体育館のイベント見に行ったけど
応援の雰囲気が変わっていてついていけなかった

ドルおた系の応援のタイガなんとかなんとかは覚えられない.
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:50:53.49ID:UStathSY0
80年代のアイドルヲタって太鼓叩いてなかった?
似たような事繰り返すんだな

90半ば〜AKBあたりまでアイドルヲタクは消滅してた気がするが
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 14:55:17.36ID:rpWc/BcH0
これは受忍限度とか言うと議論の余地が残るからあえてそういう鑑賞の仕方もあるとかしてんだろ
アイドル本人に対してもやり直し訴えてるし原告がアレなやつなんだろ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 15:13:34.80ID:TL/HCfUH0
これさ、同じ音圧でオタク芸とかやってる奴らと違うことしたら
文句言ってくるんだろ?

こういう同調圧力だいっきらいだから、加藤さんよ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 15:22:03.16ID:ucTbT5or0
女児アニメのプリパラでさえもイベントでは客がオタ芸をやりだしてるとかなんとか
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 15:34:00.62ID:3PcMEIn30
ヲタ芸(コール)禁止ではなかった
主催者、運営もそのヲタ芸が許容範囲内と判断したから退場させなかった
主催、運営が許容できる範囲内だったから退場させる義務はなかった

って判決だろ?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 15:41:25.82ID:ese5kqth0
俺は曲に合わせる拍手も嫌いだわ

ノリが良い曲なら多少はわかるが
悲しい曲やミドルテンポなメローな曲でも手を叩きやがる

そういうのはBBAが多いけど
自宅で民謡でも聴いてすり手でもやってろといいたい
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 16:01:25.29ID:h7XQ6Pgh0
アイドルやミュージシャンの掛け声は実はファンではないサクラも多い
だから腹が立つのはわかる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 16:39:05.56ID:OU5YHnMI0
ひたすら両手バルログ(片手に何本も光る棒持つ)で振り回していたのが
席離れていてよかったと思った事はある
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 16:50:12.16ID:ughzpwPR0
>>709
オペラはものによってはガンガン声かける
シーンとしているのは交響曲の演奏会
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 17:29:40.58ID:/VWIA+EP0
アイドルのコンサートは客が演奏を聞けることを保障していないから訴えても認められないさ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 18:03:59.73ID:iv3u9QOB0
>>721
ヲタ芸が禁止されてないということは
ヲタ芸も運営が作ろうとしてる雰囲気の一部てこと

オタが全員無言で直立不動なら
むしろアイドルも運営も大ショックだろね
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 18:29:31.30ID:IuRqFiMvO
>>640=>>701
引きこもりのエア観客乙。馬鹿な客がアーティストの歌が聞こえなくなるほど
大声で歌って周りと揉めるのはジャンル問わず珍しくもない
それにオタ芸は他の客の迷惑になってるから論外だ

>>702
池沼みたいなタコ踊りをやりたいなら自宅でやれ。周りに迷惑をかけるな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 18:33:28.31ID:NW4/5bbp0
オタ芸メインでやられても迷惑きわまりないだろw

ありか無しか主催者側できめるのが無難かね。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 18:38:01.39ID:IuRqFiMvO
>>708
池沼かよ。オタ芸とLGBTには何の関係もないだろ

>>734
あれは周りの客に当たったりすっぽ抜けてステージや客席に飛んでいったりするから危険なんだよな
サイリウムは硬いし形状によっては尖った部分もあるから。オタ芸をやるやつは周りの迷惑を考えられない池沼だ

>>735
オペラだって舞台を見もしないで客席に立ち上がって暴れたり
歌が聞こえなくなるほど大声で騒いだりしたらつまみ出されるだろ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 18:59:14.19ID:IuRqFiMvO
オタ芸をやったりアーティストの歌をかき消すほど大声で歌ったりするバカはアーティストの演奏を
そいつが気持ちよくなるためのカラオケみたいに考えてるから観賞の態度としては失礼すぎて
論外なんだよ。伴奏として使うなら録音の音源でいいだろ。踊りたいならクラブに行けばいいし
歌いたいならカラオケに行けばいい。ライブには皆アーティストの演奏を見たり聞いたりしに
行ってるのにあいつらは自分がライブの主役だと勘違いして暴れて周りの邪魔をするから迷惑なんだ
いっそオタ芸をやりたい連中のためにオタ芸用のクラブとかディスコを作ったらライブには
変な奴が来なくなって安全になるしあいつらも思う存分暴れられてスッキリするかもしれない
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 19:12:23.37ID:ughzpwPR0
>>740
歌手の名人芸で会場が沸き立つときもあるし、下手くそすぎてブーイングの嵐になるときもあるし、意味不明な演出で暴動状態になるときもあるし
とりあえず普通のコンサートとはまた違うものとして観るべき
アイドルがアーティストなのかしらんけど、純粋なアートを求めているのであればそういうコンサートに行けばよろしい
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 19:43:48.68ID:IuRqFiMvO
>>742
意味不明だぞ。アイドルオタだってオペラファンと変わらない
それぞれが応援してる演者の生のパフォーマンスを味わいに行ってるんだ
ライブの主役のパフォーマンスを見もしないで自分本意に暴れる奴こそ
クラブやカラオケやオタ芸推奨されてるところに行けばいいだけだ
ライブ観賞を目的としていないバカのために一般の観客が排除されるのは本末転倒だ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 19:46:44.29ID:nhM2iINB0
なんだかんだいってまだ社会に余裕はあるだろ日本は
こんな無価値なゴミが生きてけんだから 色々意見は有ると思うがやはり先進国だと思う
ただ お前らみたいのは俺が将来必ず始末するからな せいぜい今のうちに楽しんどけ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 19:48:23.60ID:gnAhpF+a0
自己顕示欲を満たしたいならつべ動画みたいに自分らでパフォーマンスやればいいのにな
なぜ観客に迷惑をかけてまで他人のライブを乗っ取ろうとするんだ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 19:57:51.74ID:ughzpwPR0
>>743
だから公演の性質や演目によって許容されるレベルが違うってことだよ
オペラの公演で交響曲のコンサートのレベルの静けさや反応を求めるのは間違い
そういう意味でアイドルオタとオペラファンと交響曲のコンサートの観客はそれぞれ異なるし、十把一絡げに扱うべきものでもない
でアイドルによる公演は少なくとも「オタ芸」のレベルまで許容されている、それがそのファン間における文化だということであれば、気に入らなくても受忍すべきでしょ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:16:10.71ID:0BptCH7W0
>614クラシックは別ってのが理解できないわ。
演奏を3Dで見るのも、超高音質で聴くのも今時家でも出来るだろ。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:19:22.21ID:TdBfYDjz0
ディズニーオンアイスとかでオタ芸打ってほしい
もちろん氷上で

松田聖子ディナーショーの食事タイムで飯には一切口を付けずにずっとオタ芸打ってる、でもいい
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:21:49.46ID:IuRqFiMvO
>>746
あんたは現実のライブを知らなくて想像でものをいってるだろ

>アイドルによる公演は少なくとも「オタ芸」のレベルまで許容されている、それがそのファン間における文化だということであれば

その前提が完全に間違いだ。許容もされてないしファンの間での文化でもない
オタ芸は客からもアイドル本人からもライブ観賞を妨害する迷惑行為として非難の対象になってる
オペラでいうと変な客が開幕から閉幕までずっと歌手のパフォーマンスを無視して歌手の声を
かき消すほどの大声で演目と無関係なことを叫んだり客席に立ち上がって暴れるような変な動きをして
他の客が舞台を見るのを妨げたりするようなもんだ
客からも非難されるし歌手や会場にとっても迷惑な奴としてつまみ出されるだろ
アイドルのライブでオタ芸をやる奴はオペラでいえばそういったDQN客に相当する
アイドルのライブっていう柔らかい娯楽を知らない裁判官があんたみたいに前提から
間違った想像をして的外れな判決を出したからこんなに叩かれてるんだ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:23:33.51ID:gqOshaIz0
とりあえずアイドルの現場だけでやってろよゴミオタ
声優現場に来たら潰すからな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:24:53.30ID:5vrwt7hH0
声優もアイドルも同じキモオタだろう、車にひき逃げされろ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:31:22.54ID:L37oRLth0
どういうものを聴きに行くかで違うかも知れないし
自分はライブに行く程好きなアーティストもいないけど
仮に金払って行って隣が騒がしい連中だったらまぁ迷惑で腹立つかもしれんなぁ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:34:07.48ID:3PcMEIn30
>>750
主催者、運営が許容してたから退場させなかったんだろ?
許容してないのなら退場させられてる
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:37:41.91ID:KLsv1vtS0
>>77
害悪でしかないな。排除せねば
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:39:55.75ID:ughzpwPR0
>>750
こんなに叩かれてるというが、750のうち24、少なくとも3%超があんたのレスでしょ
それをわざわざ携帯から書き込んであるあたり750が必死なのは大いに伝わってくるが、実際にアイドルのコンサートに行く層で人数比とったらどれくらいになるんだろうな

まあオペラと同じようなテンションで、オケの各団員が難しい部分弾き切ったときにブラボー連呼すりゃつまみ出されるだろうし
オタ芸と同じことをオペラ公演でやったら排除されるはずだ→よってアイドル公演においてもやったら排除すべきだ的な論法はそもそも成り立たない
「許容もされてないしファンの間での文化でもない」ことを示す具体的な事実を挙げないと
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:41:02.49ID:xayEv6kN0
頭おかしいタイプのオタ芸はアイドルの生歌をBGMにオタがオタ芸を楽しんでる状態からな
もうアイドルを見てないしウルセーし最悪
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:51:12.51ID:IuRqFiMvO
>>757
あんた残念なやつだな。最新10レスくらいしか見てないんじゃないか?
何時間か前からまた擁護派のレスがごっそり減ってるだろ。擁護派の中の人が寝たんだよ
昨夜変な時間に起きてたようだから眠気に負けたんだろ。このスレでオタ芸を擁護してる
やつの大方が同一人物の可能性が高い。その馬鹿のレスは3%どころじゃないぞ
あんたはIDをコロコロ変えて自演してる馬鹿に騙される残念なやつだ
具体的な事実をっていうくだりからあんたがこのスレを読んでないのも丸分かりだ
スレを読んでみろ。いろんなやつが書き込んでるから
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:52:03.66ID:ma5uMRf90
またおまえらか
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:52:52.39ID:ma5uMRf90
汚多芸はキモい!
キモすぎて吐き気がする
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:53:20.53ID:5dq6nZLi0
コンサートってこんなもんだろwww
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:54:39.92ID:GwuUgO+60
好きなアイドルが歌ってるときに 掛け声かけて妨害するとか本当にファンか?アンチだろw
歌を妨害せず踊りだけやってろよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:55:07.00ID:PDdTZHQC0
踊るからスペースも無駄に取るだろうし迷惑な存在だろうなあ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:56:35.45ID:u/qEN1zK0
>>2
で、またキモオタとして煙たがられるのか?
だったらやり直さなくていいだろ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:56:52.78ID:lgkHt4a00
結局のところ主催者やアーティストがどこまで許容するかであって場合によっては静かに音楽を聞く自由や音楽を余すことなく楽しむ権利は必ずしも保証されてるわけじゃないってことでしょ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 20:56:56.72ID:sJzCFKl10
これがオタ同士で派閥抗争が起きて流派が分裂したらカオスだろうなあ
本家オタ芸と元祖オタ芸が会場で火花を散らすとか
オタ芸発表会になったときどうするんだろ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:00:36.30ID:p8cG0T5N0
程度問題だろうが確かに煩くて頭にくることはあるな
ここでこうして笑い者にされるだけだから訴えたりはせんが
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:01:36.55ID:3PcMEIn30
>>767
そりゃ人が集まれば色々な人が出てくる
アイツ気に入らないから追い出してなんて個人の感情だけじゃ動けないよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:02:12.99ID:ughzpwPR0
>>760
いやいやオタ芸派にしろ反オタ芸派にしろこんなところでコロコロID変えて戦う実益がないでしょ
750君は精神的に疲れてるんだよ
とりあえず休みなさい
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:03:26.69ID:+HPgoNVA0
パンクとかコア系のライブでモッシュ&ダイブしてる人よりマシなんじゃない?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:05:03.93ID:CMZT4h7g0
まあアイドルを見に来たんであってオタクのタコ踊りを見に来たんじゃないって気持ちは分かるw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:05:45.83ID:IuRqFiMvO
>>772
お前はこのスレを全部読むまで書き込むな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:07:43.70ID:IuRqFiMvO
>>772
普通のやつが実益を感じないことをやるのが馬鹿なんだ
お前はこのスレを全部読むまで書き込むな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:10:12.09ID:3PcMEIn30
高校野球の応援団の楽器や歓声がうるさくて金属バットのカキーンって音が聞こえない
おれはこのカキーンって音が聞きたくて甲子園まで行ったのに聞けなかった
これは主催者が退場させるなどの対応を怠ったからだ
だから主催者側に約100万円の損害賠償と試合のやり直しを求める

みたいなもんだろ?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:13:10.18ID:ughzpwPR0
>>775
実際のところ見てるけどID:eELn9sn9Oもあんたでしょ
うるせーだのお前の価値観を押し付けるなだのと言われてんじゃん
しまいにはこのクソスレに書き込む人間まで仕切り始めたが、世の中そう自分の思うとおりにはいかないもんだよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:19:20.15ID:HRiVEQiH0
どの程度の声を出して良いかは俺が決める
どれほどまでなら体を動かして良いかも俺が決める
まずはコンサートをやり直せ
それから百万持って謝りに来い

って、どんだけワガママに育てられたんだよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:20:51.41ID:HJWhigVx0
>>767
そもそも論として、ライブは何を提供することを約した契約なのか。

アーチストの音楽+ダンスだと定義すれば確かに、この原告の言う方向。
でも「ライブの一体感」「ファンで盛り上がろう」って広告やアーチストのTwitterは普通にあるわけで。

その視点から行くと、ファンの声出しも含めた場の提供が契約と言える。
南こうせつ辺り、よく「皆で歌おう」とマイクを客席に向けるけど、あれで周りの客の声を聴かせることも契約履行とも言い得る。

そうは言っても
「ホットコーヒーを頼んで出された沸騰コーヒー」
ってえのもあるわな。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:24:50.09ID:TdBfYDjz0
しばき隊のカウンターの声がうるさくて在特会の街宣の主張が聞けなかった
しばき隊を排除しない警察が悪い

……こう置き換えれば納得できると思わん?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:33:28.77ID:HJWhigVx0
>>781
在特会としばき隊については、しばき隊は必要な許可申請をしていないデモが散見される。
つまりチケットを買わずに侵入したファンみたいなもので、その時点で比較対象にならない。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:34:29.39ID:IuRqFiMvO
>>778
うるせーだの押し付けるなだの言ってるのが昨日からIDを変えながら暴れてる擁護派の馬鹿だろ
お前は馬鹿の自演に釣られてる間抜けなんだよ。お前2ちゃん向いてないぞ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:44:38.95ID:2V/728sT0
オタ芸認めるなよ。
こいつらサイリウム動かすとこを、
警備員のあの大きなピカピカ光る赤い棒とか
振り回すんやで。キチガイやで。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:46:45.67ID:ofcHjqZH0
>>14
ほんと迷惑だ
芸だと思うなら自分たちだけでパフォーマンスやればいい
おっさんがオーオーわめく声を聴きたくてライブに行くわけじゃない
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:48:04.19ID:g/PhqZBBO
訴訟のライブがあった2014年1月と言えば「コウベリーズ」の人気がピークの頃だな
今は人気メンバーが卒業したから下火になってる
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 21:51:56.22ID:7qKlx+hc0
何気に恐ろしいのは「ライブをやり直せ」という要求
なんの非も無いアイドルに負担させるのかよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:00:30.62ID:2V/728sT0
変な声だして、オーバーアクションで変なダンス
してるんだよな。ものすげー迷惑。
芸と呼べるクオリティーでもないしな。
クオリティーが低いオッサンを2時間ほど
見せつけられるわけよ。近くにいたら地獄だぞ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:03:00.34ID:+LAy66Of0
>斜め上から腕を回す「ロマンス」や直立不動の「タイガー」などの呼称がある
ばっかみたい
どんな名前付けたっておまえらは気持ちが悪いんだよw
イケメン以外のキモオタは相手にされてないのに
よくやるわw
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:03:24.82ID:D9QcwG8r0
歌手もあんなの目の前でやられたら
恥ずかしいだろうなぁ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:04:47.64ID:kAWjnAbl0
>>787
オタを排除しなかったアイドルが悪い、その謝罪にアイドルたちは100万払って俺のためにライブやれ、という思考。

オタ芸擁護する気は無いが、この感性がオタ芸以上に俺はキモいと感じる。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:06:32.15ID:XJDVyptMO
歌舞伎でも客が掛け声出すよね?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:20:31.17ID:QTfoZ1PT0
微塵も接点がないが
あんなキチガイじみた連中にせっかくのライブを潰された被害者には同情しないでもない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:25:42.75ID:+HPgoNVA0
隣か前後にいるんなら注意したらやめるんじゃないの?
サッカーよくみに行くけど、前の席でプラカード高く掲げてるキチガイに注意したらやめるよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:30:36.66ID:+f5dL95A0
クラシックコンサートじゃないんだからうるさいのは当たり前だろw
どうしても静かに聴きたければ個人的に雇えばいいんだよ?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:36:35.26ID:v9ZVQ5Vh0
静かに良い音質で楽しみたいならCDに勝るものは無いと思うがなぁ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:41:58.11ID:lgkHt4a00
>>780
そうだね
パック(のみ)での提供だと考えたほうがいいのかも

それを「俺はパックの内容が気に入らなかったから金返せ」ってのはいかにも筋が悪い
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:03:52.69ID:QkQAeJsc0
禁止されてるとかされてないとかの二元論じゃなくて
ものごとにはなんだって限度ってものがあるんだよ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:09:25.10ID:Z5HvKkCs0
オタ芸はダサイ
オタ芸はダサイ
オタ芸はダサイ
オタ芸はダサイ
オタ芸はダサイ

変 な の!
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:17:25.86ID:kAWjnAbl0
>>801
その許容範囲を誰が、何を以て定義すべきかだろうな。
結構考えて見ると難しい。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:27:49.38ID:cIkcJZcF0
>>764
歓声の一つも上がらないライブ
面白いか?
CD聞いてた方がまだマシだろ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:54:55.19ID:kAWjnAbl0
>>804
池田綾子や川嶋あいのライブなら、歓声不要だと思う。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:57:23.73ID:gvt4Y4Ec0
そりはマニアックすぎる…
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 00:34:18.76ID:KdmARQ4A0
田中裁判長、オタ芸って言うなwオタ芸ってw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 00:34:51.88ID:n4tBm3XZO
立川でラーメン食っていたら同じフロアでC級アイドルが演奏やってて、小汚ない老けたおっさんが掛け声あげていて、余計うるさかった
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 01:19:52.30ID:SNdG53gc0
あれを「芸」とか、何を思い上がってんだよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 01:43:05.45ID:Z0+vB02/O
>>794
普通のミュージシャンのライブにも行ったことのない非リアか
オリコン上位常連の有名どころでも2000人規模の小さい会場中心にやってる
ところだってあるんだぞ。客との一体感を重視するなら小さい会場を使うから
そんなところでオーオー喚かれたら歌も聞こえなくなるわ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 03:41:53.94ID:Ywk6itpv0
ヲタ芸は自分のためにやってるからな
周りの迷惑など想像もできない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 03:49:08.78ID:vByN2Du00
そもそもの話、雑音無しの歌を聞きたかったらCDが一番だよな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 03:52:34.80ID:Ywk6itpv0
>>777
野球なら目の前で旗振られて視界を遮られて試合の様子が見えないってのが同等だな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 04:50:35.96ID:s7lWqLR60
>>811
いや、もっと小さい会場でも普通に聞こえるから。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 04:59:58.43ID:Z0+vB02/O
>>817
何が普通なんだ?日本語の文として成立してないぞ
2000人の会場でも喚かれたら周りにいるやつには歌が聞こえない
もっと小さい会場のマイナーなアイドルのライブなら当然もっと聞こえなくなるだろう
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 05:00:49.18ID:RqV2uUozO
「コウベリーズ」はちょっと前まで神戸では人気あったんだけどなあ…
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 05:02:23.00ID:emkMHMkQ0
>>815
応援団はインプレー中には旗を振らないよ
んなことやったら球団から制裁される
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 05:03:58.84ID:3YeZDzcG0
線路のそばで田植えをしていたら、「電車の音が聞こえなかった」と鉄ヲタに訴えられるようなものか(w
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 05:23:25.33ID:s7lWqLR60
>>818
> 2000人の会場でも喚かれたら周りにいるやつには歌が聞こえない
まずこれが嘘だから。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 05:31:33.09ID:Ywk6itpv0
>>820
それをやってるのがオタ芸
野球ほど整備されてないことを良いことに好き勝手やってる
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 05:37:17.77ID:WLUtXVtN0
迷惑だと思ったのはわかるけど
それを訴えようと思ったのがすごいな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 05:48:44.38ID:Z0+vB02/O
>>822
なんで俺に絡む?日本語も変だし頭のおかしいやつか。お前が何を言おうと
演奏中に喚くやつがいたら周りのやつには歌が聞こえなくなるのが事実だ
マイナーアイドルの小さい会場で何人も同時にやればもっと聞こえなくなるのは簡単に想像がつく
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 06:25:15.57ID:UrRqOc5r0
こういう裁判って何日くらい開廷?して判決が下るの?
1回審議?して終わりか?

(裁判用語分からないので適当)
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 06:31:34.59ID:f2mAZ+Pp0
歌が聞こえない上に気持ち悪いだろ
それにキモオタが高速で動いてるのは色んな意味で危険だ

ご当地アイドルなんだから一応一般客や子供連れもいるだろうに
キモオタ自重しろ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 06:44:35.15ID:3jtIEwOz0
確かにあんなダサくてキモいのいたら観に行く気もなくすが
それをわかっていながらライブに行って100万請求しちゃう原告も痛い
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 06:56:25.45ID:gySJB7Wr0
>>828
高裁はそんな感じであっという間に終わるが地裁で相当期日重ねてると思うよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 07:21:00.01ID:y8CgC89P0
ジャージャーやタイガーかと思ったらオーイングだったのか
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 07:24:21.50ID:y8CgC89P0
>>829
まともなオタならイベントにグループが呼ばれてたら一般客に少しでも見てもらおうとか配慮するんだぜ、でも認知してもらおうと必死な新規や暴れたい厄介グループはそんな空気読まない
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 07:36:59.24ID:2MMxsRvZ0
一方的な理由だな。もう一回は上訴出来るんだよね、原告はもっと有能な弁護士を雇うべきだな。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 07:45:24.91ID:gySJB7Wr0
>>834
有能な弁護士は足が出る上に客がキチガイで手間ばかりかかる事件は受けてくれないよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 08:06:10.41ID:Qarq9tee0
>>834
最高裁で高裁の判断が覆ることはまずないので
弁護士も受任したがらない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 09:00:14.80ID:R0lbf0I30
でも、この件は最高裁の判断を仰いで欲しいな

アイドルのコンサートで主催者は何を提供しなければならないのか
契約上の義務として会場内で大声で騒ぐ人を排除する義務があるのかないのか
興味深い

個人的には可愛いアイドルが歌って踊る姿を楽しみに行ったところ
隣の野郎が大声で騒いでいて楽しめなかったというこのケースでは債務不履行が認められるべきだと思う
1審2審ともに原告が負けてるのはよほど訴訟遂行がまずかったのかな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 09:19:48.03ID:A+9xu+5n0
そういいコンサートでもないのに目の前でヲタ芸を始めた馬鹿がいたから
動きに合わせて出鼻を挫くように後ろから邪魔し続けたらおとなしくなったな

周りの人にもコッソリと「GJ」合図されたし、相当邪魔だった感じだwww
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 09:27:01.45ID:f2mAZ+Pp0
高校野球の名物おじさんだかが排除されて子供の為の席になったように
法にたよらず主催者側が角が立たないように排除すべきだろうな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 09:28:25.43ID:RtQS9EmM0
オタクのくせにオタク嫌い多いな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 09:34:14.19ID:MrcLUj6C0
>>841
オタクは自己中心的な奴の比率が高いからね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 09:56:39.22ID:Ywk6itpv0
>>839
オタ芸してる連中は暴力的なやつも多いそうだから、下手したら暴力沙汰になってたかもな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 10:23:01.90ID:Z0+vB02/O
>>834>>837
っていうオタ芸屋の願望だな
高裁が滅茶苦茶な判決を出して最高裁で引っくり返るっていうことはよくあるぞ
これも最高裁まで行って争ってほしい。どう考えてもおかしいから
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 10:26:14.17ID:Z0+vB02/O
っていうかオタ芸って撮り鉄と同じだろ。自己満足のために周りにも相手にも迷惑をかける屑だ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 10:32:15.05ID:HVSE3U8J0
>>844
ないない
それこそ単なる願望
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 10:40:39.04ID:Gy0w4rFB0
>>846
昭和の話だぞ。
「いっぽう日本人歌手は直立不動で歌っていた」って時代だぞ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 10:43:08.20ID:Gy0w4rFB0
>>843
ヲタ芸してるのって武闘派だったりするからな。
つか、格闘技できるレベルで体鍛えなきゃ、ヲタ芸なんかできない。
普通にダンスだからな。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 10:56:19.73ID:iK3fxGIp0
>>844
お前さんの言う「どう考えてもおかしい」は

@オタ芸は無くなるべき
Aオタ芸により煩い場合、主催者とアイドルはほかの客に賠償金を支払うべき

のどっちだ?この裁判はAを争ってるんだが、お前はAの考えで間違いないか?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 10:57:16.12ID:15fM6rYj0
オタ芸は明治時代からいる。
「どうする連」で検索するといい。

もっと遡れば江戸時代からある歌舞伎の「◯◯屋!」もそうだといえるな。

日本の伝統芸能にはオタ芸がつきものだったということだ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 10:59:47.16ID:Z0+vB02/O
>>847
いやよくあるだろ。オタクだからニュースを見てないのか?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 11:03:43.80ID:Z0+vB02/O
>>850
1だ。ああ、この裁判は争点が無理筋だから勝てないのか
じゃあオタが騒いでるようにこの判決をオタ芸容認の根拠とみなすのも間違いなんだな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 11:06:25.21ID:HVSE3U8J0
>>852
ないない
最高裁で覆るケースなんてほとんどない
上告のほとんどが口頭弁論すら開かれずに書面審理のみで棄却
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 11:12:21.64ID:RI44M9uD0
主役そっちのけで気持ち悪い自己主張をばら撒く人たち。
プロ野球の鳴り物応援といい、オタ芸といい、どうしてこうなってしまうのか。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 11:12:55.36ID:ClablLJN0
100万請求はどうかと思うけどさ
損害のいくらかを賠償したほうが法的にはいいんじゃないの?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 11:15:16.92ID:ClablLJN0
こういうのも不文律じゃなくてちゃんと法律で決めとかなきゃいちいち裁判になるし
そういうルールなら最初からコンサート行かないし
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 11:15:56.03ID:n7GnZ2d00
法律で決めて欲しいよな
キモオタの自主製作観に来てる訳じゃないんだよこっちは
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 11:19:07.96ID:n4fNnPq90
鉄道を撮影することが悪いのではない
アイドルライブで客が踊ることも悪いことではない

どちらも限度を踏み越える馬鹿がいることだ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 11:19:41.96ID:RI44M9uD0
鉄オタと同じで、社会的に認知されるほど図に乗る、あたかも自分達が主役だと勘違いしてしまう
自粛という感情を持ち合わせないきわめて自己中心的で反社会的な存在
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 11:32:52.33ID:Qarq9tee0
>>844
最高裁は法律審な
上告は憲法違反や明かな法令違反が無い限り受理されない

民事訴訟では建前上は三審制をとっているが、事実上二審制

最高裁で高裁の判断が覆ることは滅多にないので、覆った事例は
大きく報道されるから、良く覆るように見えるだけ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 11:38:50.92ID:vMf/twA00
>>854
最高裁では主に憲法違反の裁判をするから、高裁の判決がおかしい時は差し戻しになると思う。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 12:24:36.28ID:mK5+1XzC0
コーベリーズのウィキがあったから読んでみたけど、2014年1月って
2014年1月12日に神戸のジーベックホールで初のワンマンライブ『KOBerrieS♪のギュッとして LIVE 2014』を行った
これのことかな?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 12:42:38.68ID:mK5+1XzC0
>>861
その限度ってもんが鉄道なら鉄道会社、アイドルなら主催者や運営が決めたことならその限度を越えたら叩かれても文句言えない
でもこの件はヲタ芸反対派のヲタが自分で勝手に決めた限度だからなー

鉄ヲタに例えると、運行終了する電車が駅から出ていく時に、ホームから「ありがとー!お疲れさまー!!」みたいなことを口々に叫んでる中、
鉄ヲタの声で最後の汽笛が聞こえなかった。これは叫んだヲタを排除しない鉄道会社が悪い
慰謝料100万円ともう一度さよならイベントをやるべきだ
っていう訴訟を起こしたもんじゃね?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 12:44:00.44ID:I/99X8820
やった!裁判所のお墨付きがでた!これで堂々とやれるぞ!
逆らったら鉄拳制裁だっ!
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 12:50:10.86ID:22LJd9zJ0
>>21
棄却されてんだから報酬はねえよ
着手金で10万もとれるかどうか
はっきり言って時間の無駄
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 13:04:38.75ID:KvFK2wUu0
集団で現れて四方にスクラムを組んで何倍ものスペースを占有する
曲のイントロでサイバータイガージャージャーや超絶かわいい等と曲とは無関係な奇声を集団で上げる
前列に陣取り跳び跳ねる、肩車、ラグビーのリフト等で後ろの客の視界を塞ぐ
後ろから無理矢理前に押し寄せて前の客を危険に晒す

禁止にして強制退場させる主催者もいれば無法地帯な主催者もいるから観戦は下調べしてから行くべし
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 13:07:57.42ID:mK5+1XzC0
>>870
むしろ無法地帯に行くぐらいの心構えじゃないと
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 13:14:05.66ID:3mwjPtvS0
オタ芸なんて昔からあるだろ
何を今更って感じだな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 13:27:48.15ID:771iaeT70
おた芸コンクールでもしたらどうだ?
発散させてやらないとダメだろ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 13:29:12.25ID:gySJB7Wr0
こんなことを法律で決めてほしいというオタ心理が全くもって理解不能
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 13:30:23.09ID:HVSE3U8J0
>>873
そういう催しもあるにはある
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 13:31:30.31ID:rEYhFyOt0
アキバのホコ天とかでやれば良いんじゃないの?
今は直ぐにお巡りさん来ちゃうのか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 14:05:28.89ID:YLnvDtAk0
>>102
オタ芸を憲法違反で上告すんのかよw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 14:09:37.51ID:W6JYdkVkO
八十年代のアイドル親衛隊みたいなもんか


三十年経っても大して変わらん事やってら
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 14:38:30.19ID:VHAec7eX0
何か前もあったよね
オタ芸の為に関係ない前の席占拠して文句言った人を叩きのめしてた事件。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 14:54:25.54ID:y8CgC89P0
オタ芸じゃないが、ソフバンのイベントにHKTのメンバーがゲストに呼ばれた時、ツルミグループが後からやってきて座ってた妊婦と子供を脅してどかせてたらしいな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 14:57:05.45ID:y8CgC89P0
>>870
そおいうのがのさばってると新規とか敬遠して寄り付かなくなるからそお奴らを対象にするしかなくなるんだよな〜
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 15:06:48.41ID:n7GnZ2d00
本来は運営が訴えるべきなんだよ
コンサートを妨害した威力業務妨害で
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 15:08:44.77ID:ry6sPU2l0
アイドル側からすれば踊ろうが踊るまいが、金を落してくれる気持ち悪い客なのは同じ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 15:13:44.46ID:YaB5PDRX0
流星トランジスタ
確かにいい曲だし、神戸じゃ知らない人いないもんな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 15:16:17.64ID:VHAec7eX0
オタ芸に比べたらヘドバンは頭降ってるだけだから
周りに迷惑かける事のない礼儀正しい所作だな。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 15:32:41.25ID:mK5+1XzC0
ヘドバンはヲタの汚い汁が飛んでくるんだよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 15:46:25.92ID:7tJE0xAC0
野球やサッカーもうるさいしな

区域分けしたらどうだ 騒ぎたいヲタは両脇に 中央はなるべく遠慮しなさい、とか

そもそも、メジャーアイドルだと女子供、中高年ファンすら少なくないが、
隣がヲタだといやなので行きにくいとかも多々あるだろう ある程度の区域分けをする 主催者がでも社会的不文律としてでも
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 16:14:43.86ID:5UsXMLms0
ウォタ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 16:16:26.10ID:QoXdE0/a0
「CD音源厨」のワイ、ライブ嫌い。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 16:18:17.51ID:QoXdE0/a0
>サッカーもうるさいしな

メインスタンドの上段で見るようにしてる。
視野さえ遮られなければ音はどうでもいい。

気兼ねなくトイレに行けないのが難点。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 16:31:25.15ID:7sUp28PP0
でもヲタ芸のコールって前奏や間奏とか歌手が歌う際に支障でない箇所で
やるもんじゃないのか
流石に歌っている最中に大声出されちゃ客だけじゃなく歌手も怒るだろうから
裁判官は雰囲気高揚なんてふざけた判断せずに主催者に賠償責任有りとして
今後その辺のマナーを客に徹底させるような判決下すべきだろう
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 16:31:57.84ID:gySJB7Wr0
>>891
まじめにやってなかったらここまで時間かからない
きっとキチガイオタ君にオタ芸の資料を大量に渡され、赤字なのに頑張って書面を作り続けたんだろう
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 16:34:13.80ID:HVSE3U8J0
>>893
アイドルのライブなんかでは歌声に被せる形でのコールは普遍的に行われてるよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 18:35:24.07ID:719YsxTi0
>>869
裁判って棄却になると労働時間報酬もらえないん?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 18:53:43.26ID:GilzUI/t0
弁護士さんにすすめられタンかな。
いくらなんでも無理筋とは思うが・・・
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 18:57:06.50ID:ZOyKH0Aj0
ライブでおとなしく聞いてる方も珍しいな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 18:57:53.68ID:Bthk+Ruo0
よっぽどうるさかったんだろうなあ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 18:59:59.30
■ブラック企業↓を作り出してるのは学校教育と部活です■


風俗ビルに入居する有名企業…「牛丼の松屋」

松屋は意図的に風俗(ピンサロ)ビルに入居してるようです。

ピンサロは女性が30分間に2〜3人の客(男)のペニスをコンドームを使わずにフェラチオをして口の中に精子をそのまま出す所です(法律違反=人権無視)。

1階 松屋 大塚店
2階 ニューパピヨン(ピンクサロン) ←風俗店
東京都豊島区北大塚2丁目11-1
http://i.imgur.com/IuoRlbS.jpg
http://i.imgur.com/UauDhwQ.jpg
http://i.imgur.com/C7FXo6X.jpg
http://i.imgur.com/HUeDwRg.jpg

松屋は過去に下記の場所でもピンクサロン(ピンサロ)が入居してるビルを使用してました(現在は風俗店は退居してます)。

松屋 渋谷センター街店(東京都渋谷区宇田川町26-9 メトロビル)
松屋 松戸店(千葉県松戸市本町1-18 第37東京ビル)
松屋 本八幡南口店(千葉県市川市南八幡4-6-7)

(千葉市川)牛丼の松屋、上階はピンサロ(本八幡)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1246863506/


松屋はまともな会社じゃないからね〜

不買よろしく


■ブラック企業を作り出してるのは学校教育と部活です
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 19:02:09.69ID:g6eYxgNz0
ネタ芸の裁判だな
ある種のステマだろ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 19:05:39.35ID:GilzUI/t0
田中裁判長はプライベートではキモオタだってわかんだね。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 19:06:33.52ID:719YsxTi0
>>898
一番の疑問は、被告席にアイドル座らせる原告の感性。単なるコアなファンなら
「アイドルちゃんは頑張ってて何も悪くない!運営とキモオタが悪いんだ!」
って思考になりそうだが。

なんっかこの原告、オタ芸以上に生理的に合わない。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 19:19:56.42ID:RtQS9EmM0
昔、秋葉のホコ天でオタ芸やって警察きて、ゴキブリのように逃げた
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 19:22:06.92ID:R7HPAdl00
オタ芸って恐ろしくキモい声だよな。コンサート会場で鳴り響いてたら耐え難いわ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 19:29:09.64
音に敏感なのは糖質

訴えたのはガリ痩せの身体障害者のアスぺの糖質でしょ

太ってても糖質を発症してるよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 19:54:01.29ID:AqopUq1z0
気違い男の氏名、顔写真、住所は?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 20:01:23.65ID:CyJM/n8C0
歌手がマイクを客席に向けてコール要求したり、手拍子求めたりしても
歌が聴きたいから無反応で地蔵決め込む空気読めない奴もいるよな
このスレでマナーがどうとか言ってる奴
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 20:11:15.34ID:mK5+1XzC0
>>909
コールごときで訴訟してたら逆に避けられると思う
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 20:12:29.07ID:MlmzqtCq0
気持ち悪い世界だなぁ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 20:41:15.64ID:UwOr3VZW0
オタ芸に一家言ある裁判長か悪くない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 20:43:23.31ID:T2aUSTJd0
認められるとしてもせいぜいチケット代返還だろうに

>ライブのやり直しを求めた

アホかwww
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 20:43:42.54ID:XTItaSJE0
この裁判官は、オタ芸がどういうものか分かってるのか?
ネットで検索して調べたリしてるのか?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 20:49:51.05ID:ERywxOgK0
>>911
そういうのはオタ芸容認になるからやめるべきと主張してるやつはいた。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 20:50:18.32ID:mK5+1XzC0
お前らヲタ芸=奇妙な踊りって認識してるけど、この訴訟は踊りのことじゃなくて掛け声で音が聞こえないっていう訴訟だからな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:04:22.51ID:Z0+vB02/O
ID:HVSE3U8J0
オタ芸屋の自己弁護乙
朝鮮人ってただの願望を事実みたいに言う癖があるよな

>>835=>>874=>>894
この裁判官もお前とどっこいのバカなんだろう
ライブに行く普通の客はみんなこの原告と同じようなことを思ってるんだぞ
迷惑なキチガイはオタ芸をやる奴らの方だ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:07:36.54ID:mUYPwi4f0
御多芸応援とか野球の旗振り応援とか迷惑の何ものでもない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:09:35.34ID:Z0+vB02/O
>>910
オタ芸で画像とか動画を検索すればキチガイの情報は山ほど出てくるだろ
っていうか炎上屋の糞イナゴは死ねよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:13:28.17ID:fDTC2LKb0
アイドル現場でもうるさい、やめろはふつーにあるな
本当の地下アイドルはほとんど聞かずに大暴れしてるのを
延々ニコ生でやってて大笑いしてた
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:16:03.88ID:Q//R2Gp50
>128 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/27(火) 20:41:39.40 ID:KeyjTXQQ0
>スポーツ・芸能イベントって
>スタイルに縛られずに自由に楽しみたい人がだんだん居心地悪くなるようなことばっかしてるようなきがするわ

もうこんな感じだってわかりきってんじゃん
まあ、問題提起したのはエライけど行くやつがバカ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:18:39.52ID:Z0+vB02/O
>>867
全然違う
運行終了する電車が駅から出ていく時に、ホームから「ありがとー!お疲れさまー!!」みたいなことを口々に叫んでる中、
乗車もしないし駅への入場料も払わない撮り鉄の集団がその一般客の視界をふさぐように反射板とか
スクリーンを掲げて大騒ぎしながら撮って撮り鉄に最後の見送りを邪魔された一般客が
撮り鉄のせいで最後の見送りができなかった。これは撮り鉄を排除しない鉄道会社が悪いって訴えたようなもの
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:24:23.61ID:D662UPen0
いやこの判決
おかしいね

隣りでやられたら
スゲーいやだよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:28:06.28ID:FL2MIemEQ
ようは
オタの賭け声に負けないくらいの
大音響PAでライブすればいいだけ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:37:06.26ID:X9wNqP0N0
しらんけど、「ライブ」がそういう事情にあるって、いってみないとわからなくて、
嫌なら来るな、ファンだからチケット買うんだろ、一回いってそういうのだったら二回目から行くな
そもそもファンなんだから、一回くらいそういう無駄足くらい容認しろ

くらいが、判決の行間?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:40:14.65ID:X9wNqP0N0
あるいは、しらんけど、ヲタ芸が他人の鑑賞を妨害している」というなら、ヲタ芸当事者も相手取るべきだろう
というのが判決の行間とか?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:48:40.71ID:CWzUUweE0
クソ汚いキモオタしかファンが居ないアイドルなんかになっても何のメリットもないだろうにね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:55:36.26ID:9X3bI9aG0
TVで見たことしかないけどヲタ芸が迷惑極まりないことは普通に解るわ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 00:03:03.61ID:HAtloj3q0
外見や志向だけじゃなくて声まで醜いって・・・・
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 00:07:30.80ID:FECP/Bif0
伊集院光は中卒でもアイドルを嫁さんにしたというのに
バカみたいな踊りしてる奴等は何の為に生きてるんだか
搾取されて喜ぶドMのブタってとこか
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 00:15:41.40ID:6mqxK3e50
>>28
主催者が禁止してないものをやるのは自由ということだけだ。
オタ芸が雰囲気に合うかどうかを主催者が判断して決めておけということ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 00:49:41.49ID:P7gyjpAy0
ヲタ芸打つ人のテンションについていけない。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 00:57:24.36ID:MzHv8F+80
耳栓タイプのモニター使えよ
工事現場でも余裕でライブできるよ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 01:05:01.14ID:MzHv8F+80
昔からアイドルの親衛隊なんてやかましいもんだったよ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 01:19:51.37ID:adOFsmwX0
>>917
裁判長がどういうものかわからなくてちゃんと知らないと判決が下せないと判断すれば、
なんかの検証とかするんじゃね?
ビデオ出せとかw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 01:21:54.15ID:jbfHZL0T0
コウベリーズの訴訟ライブの半年ぐらい前のものらしいけど、こんなので訴訟を起こされたら気の毒だわ

https://youtu.be/dRXSVYZVU5I
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 01:23:35.83ID:e2Ase6Uh0
裁判官がオタクではないという前提で話すのはおかしくないか
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 01:24:49.86ID:fonEzsOe0
その、判決文読めば書いてあるのかもしれないけど、見えるものだけを読むと
「主催者側が禁じていなければ、他の客に迷惑なくらい騒いでも構わない」という判決なのか?
っていう疑問はわくよな。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 01:25:53.02ID:c4Zh5QVl0
オタ芸ってのは音楽聞きに来てるわけじゃねえからなあw
まあ、オタ芸されるようなアイドルに音楽性を求めても仕方ないんだけどな。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 01:26:53.63ID:fonEzsOe0
野球の鳴り物禁止とかってどうなったの?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 01:32:52.65ID:F5AQi/z40
>>944
仮に裁判官がオタクであったとしても、専門的知識に属することは証明が必要
なのでどっちにしろ当事者がオタ芸に関する資料を証拠として整理して出さなきゃなんない

>>945
迷惑に感じるレベルは人によって違うから結局程度問題だろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 01:33:58.72ID:fonEzsOe0
>>948
クラシックで、やたらブラボー叫ぶ奴が訴えられたら、
どういう判決が出るみものとか感じるw
0950セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター
垢版 |
2017/04/30(日) 01:36:57.41ID:jiQ3/13XO
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、かねてより、「鬼ちゃんのヲタ芸」マンセー厨の俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 01:38:55.75ID:fonEzsOe0
>>948
実はそのオタ芸の中にその裁判官がいたとかいくら何でも考えすぎ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 01:39:35.61ID:j04one190
>>942
訴えられたのがこのレベルなら、ほんと可哀想だな
こいつらは普通にファンじゃん
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 01:40:59.81ID:MzHv8F+80
よくあんなキモい動きできるよな
ある意味すごい。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 01:41:09.52ID:F5AQi/z40
>>949
クラシックに置き換えたら訴える相手は招聘元/会場の運営会社と演奏家でしょ
うーんやっぱりおかしい
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 02:56:54.57ID:NvoDdFueO
>>948
歌が聞こえないほど騒いだり腕やグッズを振り上げて
他の客からステージを見えなくさせたりするのはダメだと思うぞ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 05:33:42.00ID:CBaFEA7X0
クラシックは静かに聞くもの
プロ野球は鳴り物での応援があるもの
サッカーはオーオーオーの応援があるもの

色々なイベントあるけど、そのイベントごとに通例があるようにアイドルライブにはコールがあるもの
その限度を決めるのは主催者であり運営であって、ヲタが決めることではない
この件は訴訟を起こした男がその場で運営に「コールがうるさくて曲が聞こえないから、コールしてる人を退場させろ」と直訴したのか不明だが、
主催者や運営が許容範囲内と判断したから退場させなかった
今回のコールも、その通例から大きく逸脱していたわけではないから、主催者運営が退場させなかったことに違法性はないという高裁の判断なんじゃねーの?

実際にコール禁止の会場やジャンプ禁止の場所もあるし、どの現場でもモッシュリフト禁止という運営もあるし
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 06:08:07.62ID:i3LvDDUb0
>>1
こういう下らない訴訟を受理すんなよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 06:17:24.73ID:nWHE0Fgd0
>>1
うっせええなあと思っても それもアイドルライブの一つの演出でもあるし味でもあると思うけど
静かに清聴したいと思うなら 少なくとも公演前に確認はできるだろうに
っで こいつはライブをやり直せとの要求 あきらかにこいつはキチガイレベルなのは明白なので棄却
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 06:19:19.09ID:nWHE0Fgd0
>>942
これで訴訟したのかよwwwww
アホかよ 極々、普通のアイドル紺じゃねえかよwwww
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 07:31:46.61ID:t5QWFJE30
>>887
サッカーはだいたいそうなってるよね。
旗振ったり飛び跳ねたりしてる連中は、ちゃんと試合観たい連中を妨げない。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 08:06:42.05ID:pI3SevFX0
>>782
オタ芸を打つ人がチケット買わずに侵入してる可能性っていうのは絶対ないの?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 08:08:40.20ID:pI3SevFX0
>>887
野球は区域分けされてる
うるさいのが嫌なら内野席・バックネット裏などのチケットを買えばいい
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 08:12:59.14ID:bNVu+FUP0
>田中裁判長は「オタ芸を迷惑と非難する意見がある半面、雰囲気を高揚させる側面もある」と指摘。

こんなん真顔で言われたら笑ってまうわw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 08:15:31.90ID:wiqPhcf10
ライブはなんでもそうだろ
サイリウムはチカチカして視界の邪魔にしかなってないし
どんな音楽もヘドバンしたりするヤツは音楽聞いてない

この前もロックライブで音楽聴きたいからシートのある場所とったのに全員立つから舞台上はみえないし
座ったまま聞いてたら後ろの女に「ヘドバンするのに邪魔なんですけど!!」とイチャモンつけられたし
スタンディングしたければアリーナ席に行け
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 08:21:11.77ID:BFfShy7t0
下手くそな歌、くだらない曲に耐えられないからヲタ芸があるのだろう
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 09:11:12.76ID:sVx3/Gxg0
>>1
そういう商売じゃないのに
主催者もまさか純粋に歌を聴きに来る奴なんか想像してないだろうしなw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 09:23:05.11ID:xtQnzXNX0
youtubeでライブ動画見ればわかるけど、アイドルのライブってMIXやコール入るのが普通だからなぁ。
むしろアイドルの方からもっと声出せと煽ってくるわけだし。
訴えた男は何か勘違いしてるとしか思えない。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 09:28:34.63ID:Jw/gIl3y0
立川市びっくりドンキー 高橋翔希は莉那をセフレとして肉便器にしている。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 09:33:28.37ID:r9z5W2jd0
声を出さない奴こそ排除するべき
場を盛り下げて周囲に迷惑をかけていることを自覚すべき
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 10:35:21.98ID:YceWpgfb0
>>471
そいつはその程度だったって事だろう
エターナルさんなんてのもいるぞw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 10:39:17.51ID:FECP/Bif0
ライブで立ったり手拍子したり歌ったり踊るバカは出て行けば良い
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 10:45:28.43ID:QBDj8i/r0
オタクってえのは家に籠もって趣味に没頭する輩を言うんや。

今のオタクはオタクじゃねえ。マニアだ。マニア。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 10:51:52.75ID:QUMhIbOJ0
>>973
それは主催者が決めること
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:01:50.81ID:idxdBMkp0
この様に大阪の司法は麻痺していますとそういうスレなんですね
分かります分かります。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:10:38.67ID:fvXSAiug0
あっちこっちでオタ芸しているわけじゃなくて、そいつらが一角だか
最前列に集まってるんでしょ?
関係者絡んでないとそんなチケットの取り方できないだろ。
むしろ主催者が主犯だと思うんだけどな。

まあ禁止されてないし雰囲気を高揚させる側面もあるから
電車の中や店や飲食店や道すがらでもこの裁判官の家の前でも
盛り上げていってくれ。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:10:54.24ID:oC/vTsvU0
あの、両手を並行に動かして斜め上のどこかを指差す動作は
特に気持ち悪いので本当に見たくない
たいていがに股で腰を低くするのとセットなのがまた醜い

なんであんな一瞬見ただけで鳥肌が立つような気持ち悪いポーズを思いつくんだろう
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:23:27.13ID:EdXAiCct0
この裁判官はアイドルのライブなど鑑賞する価値のないものだから、違法性は無いと判断したんだろう。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:34:55.16ID:idxdBMkp0
田中裁判長も貴重な時間を割いて
オタ芸映像を真面目に鑑賞してくれたのか?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:21:31.50ID:zputcRbh0
主催者に意見すれば良いだけじゃんか
なんで訴訟起こしてるの?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:31:28.37ID:zputcRbh0
俺の隣りでオタ芸しやがって邪魔くせーんだよってのならともかく、演奏が聞こえなかったってのは無理があるな
こんなのがまかり通っちゃったら、「俺は座ってゆっくり見ようとしたのに他の観客はみんな立ってるから
アイドルが見られなかった」みたいなのもまかり通っちゃうしね

まあ、隣りでオタ芸されて邪魔だったって言っても金返して貰えたりする訳ないけど
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:36:44.60ID:CBaFEA7X0
>>977
会場で禁止してたり運営が禁止してたり禁止してないとこもある
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:44:12.43ID:wEV0GGcZ0
サッカーみたいにss指定とかゴール裏自由席とか分けて、自由席のみヲタ芸おけ
とか住み分けすりゃいいと思うけど
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:47:06.65ID:QUMhIbOJ0
>>985
そういうケースもあるにはある
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:21:18.46ID:rI751kzj0
>>980
法曹って毎回いろんな専門外の事象をさばくから、毎回情報はいれるからな。それでオタ化したりストイックになったりする。
多分ある程度の事例もみたうえで、コンサートやライブという場がつくる雰囲気で問題ないと判断したんだろうがね。
オタクのライブでの盛り上がりを理解していて行ってるはずだから「声が聞こえなかった」てのは、その界隈の常識を加味しておかしいって判断かと
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:31:52.81ID:yFiSrfZ60
>>982
主催者に100万円賠償して再公演しろって意見しても聞き入れられなかったから訴訟起こしたんだろ。
>>1の原告側要求がそれだもん。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:34:24.69ID:vzICReQO0
コンサート会場で集団でステージそっちのけで自分たちのパフォーマンスをする連中の話だろ?
運営が即警察呼んでつまみ出すべき輩だよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:36:58.93ID:yFiSrfZ60
>>963
ゼロでは無いが、その場合の争点は

・オタ芸していた者のチケット購入事実の有無
・不法侵入者排除を怠った主催者に係る他客への責任の有無及び程度

になる。争点が全く異なるし、不法侵入事実の提示義務は原告側になる。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:37:51.91ID:L4t3ZHUX0
民事の裁判官は何でも知ってるわけではなく、その紛争に必死な当事者同士の言い分を聞いてその範囲で常識で判断してるだけ

当事者の言った範囲内で判決出さないと違法だし
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:39:08.31ID:yFiSrfZ60
>>989
俺もそんな気はするが、排除しなかった主催者が他の客に100万円/人で賠償すべき、ってのはあまりに飛躍してる。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:59:48.50ID:WtC2N0Y20
>>989
売れてるアイドルや声優だったら運営側も強気でいける(キチガイを何人か追い出したところで
代わりのファンが居るのでチケット収入は変わらない)けど、コーベリーズとか
良く分からんアイドルグループだとこんなキチガイでも貴重なお客なんだろう
だから、追い出しちゃうと収入が下がるので放置になっちゃったりする
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:05:51.08ID:NvoDdFueO
オタ芸をやられるアイドルのライブなんかに真面目に聞く価値はない
そんなアイドルのライブは質が低いからオタ芸でもしてごまかさないとやってられない
オタ芸を容認してる奴らのレスって大体こうだよな
当のアイドルのライブを全力でおとしめてることに乾いた笑いが出る
つまりオタ芸を容認してる連中にはアイドルのライブを鑑賞する気が
全くないっていうことだろ。そんな連中は会場から締め出せばいい
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:10:59.65ID:CBaFEA7X0
対バンで地蔵だと、盛り上がってない→次に出る人のファンか?→人気ない→じゃあ見なくていいか
って他のファンから思われるんだけどな
そっちの方が遥かにアイドルの人気が出るための足を引っ張ってるんだけどな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:14:45.19ID:CBaFEA7X0
アイドル本人が間奏で「オイッ!オイッ!」って煽ったり、「聞こえないよ〜?まだまだ声出るだろ〜?」
って言ったりしてコールを煽ってるのは無視すんの?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:15:50.05ID:rI751kzj0
>>996
対バン経験者にはわかるもんだけど、その辺わからんやつのほうが世の中多いからね・・・
野外どころか小さなハコでの対バンとか行ったことない連中のほうが世の中多かろうし
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:16:24.14ID:rI751kzj0
>>997
埋もれてしまい自分は声出せずポッチだから逆ギレしてんのよ。雰囲気を楽しめないやつが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 17時間 5分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況