X



【東京】14台走行中に...「マリカー」また事故★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/30(日) 12:30:27.13ID:CAP_USER9
人気ゲーム「マリオカート」のキャラクター衣装を着て、公道をカートで走る「マリカー」が、また接触事故を起こした。

28日午後2時前、東京・港区芝の交差点で、アメリカ人の男性が運転するレンタルカートの「マリカー」が、
車線変更をしようとした際、前にいた軽トラックのバンパーに接触した。
当時、「マリカー」14台が集団で走っていたが、けが人はいなかった。

「マリカー」は、人気観光スポットをレンタルカートでめぐる、外国人観光客に人気のツアーだが、
都内では「マリカー」の接触事故が相次いでいる。
http://www.fnn-news.com/news/jpg/ho201704290901_50.jpg

以下ソース:フジテレビ 04/29 09:32
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00356759.html

★1が立った時間 2017/04/29(土) 10:45:29.00
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493430329/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:31:26.16ID:gA3V6khu0
ゲームオーバー
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:31:44.23ID:boJun9PS0
いくら言われても改善されないんだから
まあ正直死亡事故待ちだよね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:32:05.58ID:m/br9pVmO
寄生虫
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:33:02.36ID:w9D/IPzH0
>>1
任天堂に訴えられ中

>>226 名前:投稿日:2017/02/24(金) 17:11:47.49 ID:fdrRdSeF0 [2/2]
> 仕掛けるのは,株式会社マリカー
> 代表取締役) である。
> 彼は言う、遊園地のゴーカートに
> ワクワクする子供のようにマリカーに乗って
> 道路を走っていると自然と笑顔になる。
> 通りすがりの人々も手を振ってくれ
> 笑顔になってくれる。
>
> そうして『笑顔の連鎖が始まっていく』
> 利益第一追求ではなく『笑顔の連鎖』にこだわり
> 日々,事業に取り組む株式会社マリカー代表取締役
> 氏の在り方には学ぶべき事が多くある。
>
> http://i2.wp.com/bengaru.net/1ggg/wp-content/uploads/2016/11/president_yamazaki.jpg
>
>
> 任天堂は笑顔にできなかったな

また朝鮮人による著作権侵害だよ

大阪松原ゴーカート
http://i.imgur.com/x4VlKns.png

こっちはディスニーキャラクター使ってる
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:33:21.42ID:HklEQZnq0
こんな下らない企業のせいでミニカー規制とかなったら笑えん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:33:24.71ID:UpD5wyg60
とりえず生命3くらいあんだろ?
一回くらい死んでみたら?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:34:08.85ID:BrqBD2G/0
いい加減にこういうバカ騒ぎは辞めないか?
いい大人なんだからさ。。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:34:15.46ID:q63yErN80
秋葉原だけかと思ってたら渋谷でもやってんだな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:34:57.17ID:Oahy2B3gO
こんなの許可出してじゃねよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:35:42.69ID:vtD3/5Hf0
公道走らせるなよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:36:10.42ID:cF/43+wJ0
そりゃバナナ踏めば事故るだろw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:36:36.32ID:D/UdcfW90
>>16
クルマでもほんとに滑るのか?w
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:36:41.70ID:P3CtZEJs0
規制しろや
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:37:32.71ID:75FAC4pw0
大阪の御堂筋や千日前通りでも走ってるが
事故しそうで怖いわ
今のところ大丈夫たけどな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:37:43.84ID:KxCmQHjW0
大阪でも走ってるけどスゲー邪魔
しかも大阪の人間でも車で近づきたくないって言うくらい混雑して事故も多い大阪駅前とか通りやがる
近いうち絶対に踏み潰されて死ぬ奴でるよアレ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:39:07.49ID:xUGMRWtt0
ノリノリだから続けよう ノラない馬鹿はバカじゃねぇ ノッてなんぼ、轢かれてなんぼの軽量命、それがノリラーというもんだ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:39:15.87ID:B0tX7MNB0
ゴーカートサイズだからバナナの皮でも滑るんだなw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:39:42.72ID:hNHr8Sd+0
まあ死人出るまでは変わらんだろうな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:40:10.89ID:jUBngCmm0
>>11
ロイヤリティどころか、こんな危険なサービスを認めるわけ無いだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:40:41.11ID:NcfELHvZ0
>>1
ペーパーだから想像でしか気持ちわかんないけど普通の車で運転してたら凄く邪魔そう
通勤中に遭遇したら凄くイライラしそう・・つかこれってテーマパークで走ってるやつだよね?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:40:49.52ID:QUMhIbOJ0
>>20
だって別に違法行為ではないし
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:41:01.76ID:kEhOJlKJ0
ほんとゴーカート
不忍池近くで見たけど簡単にぺちゃんこになるよあれ
手振って前方よく見てないし
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:41:59.12ID:68QR0hNn0
そのうち死亡事故やらかして
規制で公道走れなくなるだろうな
それまでに儲けれるだけ儲けようってとこだろ
そのうち人が死ぬって思いながら商売してると思う
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:42:41.92ID:MGSDIEO50
初回は30分程度の講習が必要
講習のためのコースも必要とかやれば
都市部からは追い出せるだろ

あと車検とヘルメットとシートベルトも
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:45:56.76ID:wUbDyVoN0
1の画像ではナンバーついてないけど何で公道走れるの?
写ってないだけか
一車線に二台並ぶのもバイクはやってるからグレーなのかな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:46:41.58ID:SHhDRFM90
はよ死亡事故おきろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:47:33.06ID:SAEmzl0x0
出張中の沖縄で見たし、先日は港区で見た。
どう考えても、あんなものが道路交通法で許されているのがおかしいぞ。
一般の車両から見れば、迷惑きわまりない。
企画した者は新しい風俗として金儲けの道具にしているのだろうが、社会性はゼロというか,マイナスだ。
誠に腹立たしい。
あれやってる会社って日本人の経営なの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:47:43.87ID:30h0O/Nm0
糞業者
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:49:00.51ID:cyJUteBU0
>>41
原付だから後ろだけ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:49:20.81ID:5x5v15U80
>>1
この文面だとよく知らない人が読んだら任天堂が協力していると勘違いしても仕方がないな
あんまりじゃないの
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:49:36.73ID:w3DZOH8nO
あいつら暴走族と大して変わらないよ。
早く取り締まってくれ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:49:43.99ID:s2xf9ymn0
車側からしたら死角に隠れる車って怖いぞ
カートにしかりリカンベントにしかり
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:51:04.51ID:IqpJMyxj0
一見してバカだと分かるのだから表現の自由を制限すべきだろう
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:51:34.46ID:WK3lBwZF0
カートやバギーが元車の原付ミニカーは、
そろそろ禁止の法規制が入る頃。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:51:41.97ID:mljsyYxB0
>>4
できれば巻き込まれる車や人がなく、自爆でお願いしたい。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:51:51.26ID:cu+Wyvqk0
>>11
草不可避
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:52:02.31ID:ZdvFAURB0
こんなのが徒党組んで公道を走るなよ
珍走団と一緒だろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:52:08.25ID:75FAC4pw0
3輪の50ccがノーヘルで公道を走るのと同じだからな
原付の免許で運転可能
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:52:52.41ID:Jj8RnXYA0
>>41
並走していけないのは自転車だけで
既定の幅があれば違反じゃないw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:53:34.43ID:nN6zpyBn0
こんなもんで都会の道走るとか、迷惑以外の何物でもない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:53:50.15ID:wUcOtdNa0
横に居るの気づかないで車線変更してしまいそう 視界に入らないよねこれ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:53:58.26ID:WB9qdxCD0
まじかよ任天堂さいてーだな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:54:00.20ID:G/HvxAGq0
死人が出る前に公道カート規制しろっつーの
間に合わなくなっても知らんぞー?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:54:08.42ID:K4VOnPi40
SUVにそのうち踏まれて死ぬよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:54:19.28ID:hNHr8Sd+0
面倒なことに道交法上だと自動車(ミニカー)扱いなのでヘルメット着用義務なし、
一方道路運送車両法上だと原付扱いなのでシートベルトの設置義務なしで一応法令違反はない

まあさっさと法改正しちまえよとは思うが
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:55:20.42ID:NVtALJWp0
 
最近は、
 
移民、観光客が調子こいてんね
  
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:55:42.17ID:ZrzEEN910
急停車したマリオの車列にダンプが止まりきれなくて踏み潰して事故が容易に想像できるんだけどもw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:56:15.42ID:a62ytFN70
アレって観光してんじゃなく運転してる自分らのほうが見世物になってる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:56:44.67ID:Rt793HJP0
よく死ななかったな
いつも事故ったら死ぬなと思いながら見てた
誰かマリカーサーキット作ってよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:57:13.58ID:QUMhIbOJ0
>>71
観光地の人力車みたいなもんだな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:58:17.17ID:euXCVgMT0
社長はまた逃げた?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:59:52.51ID:BS3lEDd+0
誰か死ななきゃ改善されないんだろうな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:59:56.95ID:75FAC4pw0
現行法で取り締まるのなら
暴走行為

個人的には右翼の街宣車の方が嫌い
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:00:55.15ID:BS3lEDd+0
これはマジで規制してほしい
自分が加害者になりたくないわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:01:44.43ID:hNHr8Sd+0
>>73
USJに任天堂が本物作るそうな
それもあって今のうちに無許可の連中は締め上げときたいんじゃない?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:02:14.18ID:V00ICxsJ0
大型トラックにぺちゃんこにされればいい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:02:20.09ID:lBUmQdpb0
任天堂変に世の中によいしょし過ぎ

昔のように花札つくってりゃいいんだよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:02:39.70ID:jEZXQL+VO
>>69
そのくらいの事故が起こってやっと規制かな

>>47
任天堂は訴訟起こしてる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:03:43.39ID:kcr7R4S20
外国人観光客優先道路
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:03:54.45ID:7AAe4ERJ0
タクシーとか、トラックみたいな特殊免許を持ってる人しか運転できないようにすればいい。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:07:14.58ID:uGLlu1a40
公道走れるカートなら俺も買おうかな
いくらするの?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:07:31.19ID:ih9KIb+Z0
>>4
そういうことやね
巻き添えがないこと祈るわ
バイクより危険
車高低いしな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:07:58.19ID:c0ULQCAf0
徒党組んで走るのはアウトじゃねーの?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:09:19.81ID:KgPgyyll0
前の事故は、交番のところへ突っ込んだものだったんだから、警察が舐められてるってことやね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:09:31.95ID:eHbj/kaY0
座席位置の高いトラックから見えないだろ
絶対死亡事故起こるわ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:10:08.62ID:wUbDyVoN0
セブンの青ナンバー配送車は屋根もあるし個人的に欲しいけど
これはイラン
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:10:11.55ID:bjdAPyN00
事故が起きたら、カートを運転していた奴が悪くなくても100%だと思う
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:10:16.52ID:OtfhkdeN0
先導する人がいるんだろう
かなりまとまってキチンと走ってる
煽ってる奴は何処のお百姓さんだかしらんが(笑)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:11:27.79ID:BMDGTKit0
あー、この集団走行、同じ日の渋谷の青山通りでみたー!
私は中央車線走行していたら、右車線にミニカーみたいなこれがゾロゾロ走ってんの

信号で停止してよくみたから、運転手は外国人が多くて、なんかのイベント?と思った。
とにかく小さいから、他の車から見たら危なかっしい。
そして、オープンだし、トラックなんかにぶつかったらひとたまりもないだろう、と思ってたわ。
やっぱりなー。。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:11:51.59ID:OtfhkdeN0
>>96
そんな高い運転台のトラックどこにあるの?
トラックも乗ったこともないくせに
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:13:21.03ID:jUBngCmm0
ほら、>>62,85みたいに、本気で間違えてるバカもいるじゃん
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:13:35.72ID:KgPgyyll0
動画見てて、赤信号で一々車から降りて写真撮影してるスタッフの行動はウザイね。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:15:57.00ID:4L9Ut+Cq0
韓国も米国も運転荒いからな
あんなちっこいカートでも事故起こしちゃうのね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:16:05.80ID:UrzmOCbu0
こいつらユーチューブで見ててもマジで目立ちたいだけの迷惑連中なんだよな
それもなにも面白くもかっこよくもないという
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:16:51.95ID:iMltMz8H0
>>101
擁護してくれる人少ないんだから、君が頑張らないでどうするよ。
それじゃやっぱバカしか擁護しないみたいになっちゃう。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:17:05.36ID:EUvLXJc30
こいつらすげー邪魔。集団でくっついてのろのろ走るから
一団が通り過ぎるまで車線変更できなくて交通の流れが乱れる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:17:34.32ID:Zu61VaFu0
>>96
教習所みたいに基本通りに確認してれば見えるんだけど
停止から発進する度にいちいち全てのミラー凝視しないからなあ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:17:54.54ID:Oeoj9qkS0
法がどうこうよりもいろいろな事故防止機能がついてないのが問題
儲かってそうなのに費用ケチり過ぎだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:17:59.59ID:Qp7fxR4L0
昨日大阪でも見たな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:18:47.18ID:UrzmOCbu0
俺もこいつら死亡すればいいと思うが、轢いた人間が懲役行くのが可哀想すぎる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:19:42.99ID:hNHr8Sd+0
>>112
その辺に経費かけてないから利益率が高いのでは
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:19:44.37ID:KgPgyyll0
このカート、加害者になった時の保険はどうなってるんかな。最近は自転車ですらちゃんとしてるぞ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:20:07.92ID:4ZEgdJq/0
ゲームを全くやらないので知らないのだが、マリオカートっていうのはこうやってマスで行進するゲームなの?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:20:36.88ID:lFHDtwX+0
>>23
同じく大阪だけど子どもの学校の前も走ってるらしい
観光地が目の前なのでマリオカートで眺めるって感じなんだろうけど
交通量も多いし危ないな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:21:12.17ID:bjdAPyN00
>>117
日本の道路で人柱を立てる事になるのが、外国人とか時代が変わったんだな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:21:37.29ID:2WqsOxsQ0
集団路上停車、共同危険行為など一々追跡記録して
その違反金の支払い命令は、まず全部レンタカー会社でいいのかね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:22:36.60ID:/GmL+cxT0
チョン?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:24:17.82ID:BMDGTKit0
マリカー実際に見ると、おもちゃみたいに小さくて驚くばかりだよ
得意気に集団で走ってたけど、チョロチョロと目障りで、こんなのが法的に認められるの?って不思議なくらい違和感
他の車からみても、やめてもらいたいー
あんなミニカーが公道を走るのは、危険極まりない
一刻も早く禁止にするべき
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:25:35.51ID:jkO+WyAC0
最後尾のカートが旗さしてる
追突せんでくれということか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:25:58.92ID:0JwW0TMW0
とりあえず、同一車線内並走で取り締まれば良いと思うよ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:26:23.96ID:UrzmOCbu0
滋賀県の大津インターチェンジおりた辺りだったかな
マリカーのボケ共が珍走に煽られて十戒みたいに割れたんだが、珍走バイクの後ろから一般車輌も鬱陶しそうにクラクション鳴らしてて、よっぽどうざがられてるんだと感じた。
マリカーの奴顔引きつりながら誤魔化し笑いしてた
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:27:03.02ID:objulsZ80
だってアイツら馬鹿だから。
走りながら自撮りしてるんだぜ。
事前に注意事項の説明をしないのか、言うことを聞かないのかしらんが。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:27:52.29ID:KgPgyyll0
自転車は原則車道、と言っていることと、本質的に何が違うかを提示しないと、これは排除できないな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:28:18.91ID:GFRzVvWI0
>>57
並走許可の標識があるところで並走して良いのが自転車だけ。
他の車両は全てNG。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:28:22.62ID:62oC1BTj0
東京タワー周辺走ってるの見たけどカーブをわざとふくらんで回ったり乗ってるやつらのマナー悪すぎ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:28:23.38ID:Zu61VaFu0
なんかマリカー全国に出没してるみたいだな
関東は東京が全て引き受けてくれるから助かるわ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:30:17.13ID:KgPgyyll0
せめて免許証携帯の確認くらいはやってもらいたいな、たまには
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:30:53.62ID:UrzmOCbu0
軽トラのおっちゃんか姉ちゃんか知らんが可哀想に
アメ公の野郎他国に来てやりたい放題して死ねばよかった
占領地と勘違いしてんじゃねえぞクソ野郎が。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:32:01.28ID:QUMhIbOJ0
>>134
具体的に道交法のどの条文?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:32:18.89ID:DounJ+BY0
渋谷のあたりだったか車で信号待ちでこれと並んだことあってびっくりしたが、思わず誘導のパトカーとかあるのか?と見回した

車高低くて地面に張り付いてるから、左に来られるとこっちからは見えないんだよね。左折で巻き込みそうだわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:34:42.71ID:G/HvxAGq0
まだ誰も死んでない事に驚いた
トラックとか大きな車からマリカーって見辛くないのかね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:36:07.19ID:leBw5D9X0
てかこんな問題起こす会社に客来るのが信じられん
来る客が同レベルってことなのか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:36:28.70ID:Oeoj9qkS0
お役所はいい加減
先に存在したおもちゃのミニカーさんとまぎらわしいから
実車の名称は超小型車とか丙型運転車両だとかミニ=カーとか表記を差別化しろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:36:47.97ID:RE7RncEHO
原付ですら前をとろとろいかれんのが糞むかつくのに
こんなのはさらに糞むかつくだろうな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:39:02.05ID:pNav9JA+O
いつから公道は遊び場になったんだ?
こういうのは専用のサーキットでやるべきだろ?
警察も見てみぬふりとか異常すぎる。
事故も起こってるのにさ。
これ、いったいどうなってるの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:40:06.59ID:6XRMpJoS0
っつうか問答無用で集団暴走だろ、これ
何野放しにしてんだよ
これが許されるんだったら珍走も問題ねえわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:40:23.61ID:jKsJvzSYO
>>141
前から道玄坂で見かけてはいたけど
こんないい加減なパクリビジネスだったとは最近知って呆れた

邪魔だから法律で禁止してほしい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:40:39.43ID:KgPgyyll0
ミニカーは、道交法では「普通自動車」だが、それ以外の交通関連法規では「原動機付自転車」の扱い。

この点、誤解してると、後者を知らずに保安基準とか言ってみたり、前者を知らずに軽車両のふるまいを言ってみたりと、トンチンカンなことを言ってしまう。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:40:46.10ID:6XRMpJoS0
こいつら平気で横に2台並んで走ってるしその手の画像も山ほど上がってるからな
とっ捕まえろやまじで。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:40:46.19ID:EUTqLB2h0
田舎の人気すくない道とかなら成立するけど
なんで都会の交通量の多いごちゃごちゃした道走らせてるんだ本気で危ないよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:41:00.28ID:Qy3kHx2U0
こんなもんで公道走ってりゃそりゃそうだろ
てかカートって公道走っていいのか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:43:13.40ID:VfpUNQd90
レンタカーと変わらないんじゃないの?
事故が起きても運転手の責任だと思うが
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:45:14.01ID:UrzmOCbu0
わざわざ都会の公道にでてくるのも目立ちたくて見てほしくてたまらんのだろう
それも写真や動画見ているとアメリカ人とか外国人に一定数多い


よその国でやらずにてめえの国でやってろと思う
ただでさえ狭い島国でこいつらのチンケな承認欲求満たすために乱されても鬱陶しいんだよね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:45:40.05ID:RBNQW7S70
大型トラックからは完全に死角だろうな
死んでないのが不思議
日本の交通マナーは相当優秀なんだろう
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:45:42.89ID:i/iOKHvK0
これをきっかけにトライクとかも規制してくれ
ノーヘルok、シートベルト無しとか道交法が実態に沿ってない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:45:50.29ID:pNav9JA+O
>>154
公道でやることじゃないよ。
他の交通機関の迷惑になる以前に公道で遊ぶんじゃねえって話。
まじで珍走と変わらん。
なんで警察が放っておいてるのかわからない。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:46:16.65ID:KgPgyyll0
日本は聖地だと思ってるんじゃないの。任天堂は否定するだろうけど、参加者はそうは思ってないだろう
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:47:34.29ID:JdWC6t1J0
よく、怖くないなあ。冬季の多車線道路は地元の運転手でも怖いのに。
自転車もやたら早いのがいるし、金かかっても首都高速使いたくなる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:47:51.73ID:CJNfQsxo0
一人カラオケ
一人焼き肉

色んな「一人○○」が定着してきてるが、「一人実車マリカー」をやるツワモノは現れるか?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:49:42.73ID:KgPgyyll0
一つの可能性としては、絶対に列の間に一般車両を入れない振る舞いから、デモ行進扱いにして警察の事前許可を必要とする運用とかかな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:49:52.57ID:pNav9JA+O
この会社も非常識だよな。
社会常識が欠落してる。
利用客もどうかしてると思うけど。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:50:59.08ID:w0mgPtx10
こんなのが公道を走れるのがおかしいわ
道交法っていろいろおかしいよな
人轢き殺しても2年程度だし
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:51:12.60ID:2WqsOxsQ0
著しく道路における交通の危険を生じさせ、他人に迷惑な件は

車高が低すぎて周囲に危険な車両である点で強硬に解釈して良かろうに
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:52:50.35ID:73m5bUQy0
公道が馬鹿の遊び場になっている。
心の底から,フザケルナと言いたい。
警察は何してるんだ?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:53:06.32ID:nnDZ+tGV0
これダメになったらアビーもだめ?
すごいほしいんだけど、
危ないって買うの止められてる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:53:55.95ID:8Y5Qn5og0
車道走る自転車とマリカーはマナー悪すぎる。平和な過去が懐かしい。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:55:23.27ID:Ju7jUK0M0
テンションマックスの外人がそこにいるってだけで近づきたくないわ
ましてや人殺し機操縦してるんだぜ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:57:18.05ID:KgPgyyll0
あと、行動上で“商売”をやってるんだから、サービスの路上販売ということで、屋台のような許可制取り締まり対象にするか、バス・タクシーのような認可制にするか‥ 京都?とかの人力車ビジネスってどういう許認可やってるんかな‥
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:57:42.90ID:Cu0T8THf0
車はクラクション
通行人はブーイング
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:58:38.97ID:pNav9JA+O
これだけ事故が予見されていて、且つ実際に事故が起きているのに野放しなのはもおかしいよな。
警察・会社・利用客、登場者全員おかしい。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:59:21.67ID:cyJUteBU0
>>173
既に登録してある奴はNGになることは稀だから大丈夫
ミニカーの制度が見直されたら現行そのままで新車NGの可能性はある
マリカーの場合は集団でやってる形態が問題視だから、やるならそっち方面の規制だろうとは思うが
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:01:16.38ID:UrzmOCbu0
パッと検索して出てきたこれ見てても周囲の一般車輌が可哀想になるわ
邪魔すぎるだろ

https://youtu.be/nHCa5EZIFs0
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:01:24.55ID:pNav9JA+O
>>178
人力車って人を家畜扱いしてるみたいなんでやめてほしい。
伝統と言うなら、牛車だろ?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:04:51.49ID:UrzmOCbu0
こっちの動画では海外の反応の一例として、
だから日本に行ってみたいだとよ
来るのは構わんが、マリカーが迷惑だと気づけと言っても分からんのだろうし規制かけてもらうしかないよな

https://youtu.be/fB4vnN1grs4
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:07:03.58ID:pNav9JA+O
これが許されるなら、珍走取り締まりは不当逮捕だよな。
公道を私物化して遊び場にして、更に対価得ているわけだろ?
なんだこれ?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:10:44.27ID:IK6XRj3U0
なんつーか法のスキ間をついたグレーでニッチな商売って感じ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:10:57.22ID:Skk0L0vqO
>>180
警察だけはいつもの事じゃん、
死人が出るまで放置が基本、歩道の無い通学路をトラックが通りだしても取締ひとつやら無いのが警察だからね。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:15:59.86ID:9FwzWjJC0
こんなのが14台も集団走行したら半分暴走族だわな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:16:07.13ID:ye2JOeN80
貴重な観光資源だからな
金を払ってくださるお客様こそ偉い
俺たち一般市民が気をつけるしかない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:17:30.23ID:kBcoun+s0
これを楽しいと思えるところが意味不明なんだけど、世の中の皆がそこに気づくまでは周りが我慢するしかないんだろうね。

ゲームのコスプレでカートに乗って、好きなように走れないと面白いわけがない。東京の交通状況で排ガス吸いながらチンタラ走るんだから、ストレスとの闘いだわ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:17:31.09ID:VZ14q/u60
外国人は国際免許証で
運転してるんだろうけど
道路標識は日本語だらけだぞ

わからなくて
違反しまくりだろ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:20:49.28ID:pNav9JA+O
>>189
法に触れていなければ取り締まりは難しいだろ。
今回のこれは集団暴走だから現行法で対処できないもんかね?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:21:15.33ID:JYuiyjxR0
>>129
この集団見つけたらとりあえずクラクションでよろ
結果嫌な気分になるって広まれば廃れるでしょ
>>1
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:23:33.44ID:lQ+Kq0r70
日本の嫌なところだよなこれ
ただ接触したくらいで事故にすんなよなー
電流イライラ棒かっつーの
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:24:20.43ID:FcjokjSR0
トラックの後ろに付いたら歩行者より低いのに見えないよね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:25:58.57ID:y27M2VsG0
観光に来た外国人が多いらしいけど
日本の標識や交通ルールわかってないだろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:26:34.96ID:W6sWt3My0
公道走るよりサーキットで順位競った方がマリオカートやろ
何で普通に街中走ってんねん
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:29:51.02ID:j7HPH0dN0
>>12
ゾフィー兄さん?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:30:31.90ID:KTtNQMve0
浅草あたりを走っているのも見たな

東京は下町だろうが山の手だろうが、海外みたく平坦な広い道路なんか無く
常に渋滞やら紛らわしい交差点が点在してる
そりゃ、こんなのがうろちょろしていたら事故るわ(´・ω・`)
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:31:16.91ID:pNav9JA+O
>>197
事故を招くような行動を推奨しちゃダメ。
警察は本当に何やってるんだろな?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:31:35.77ID:lAcU2MOK0
昨日の夕方自転車で泉岳寺辺り走ってたら隣に6台ぐらい来てたたな
自動車運転してる人からしたらカート居るわ、自転車乗りが端っこに居るわで運転しにくいんだろうなぁとは思った
こっちはこっちで路肩に止める自動車と客待ちタクシーに迷惑したが
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:32:56.02ID:XEaKD50B0
ダンプカーに踏み潰されればいい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:33:05.81ID:pNav9JA+O
>>200
つか、外国ではやってないのかね?
わざわざ日本に来なくても自国でやればいいのに。
いや、普通こんな危険なことはやらせないと思うがね。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:34:28.33ID:ie9ugeAx0
カメでもぶつけてやろうか
バナナの皮でも落としといてやろうか
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:34:47.40ID:z3LWRchL0
(´・ω・`)鳥取のりコー関連会社が公式サイトに社員の裸を掲載しとるがな

http://hec.su/gb9b (女性社員の裸体掲載)
http://hec.su/gb9i  (女性社員の裸体掲載)
わしはりコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなww

慰謝料7兆5千億円だせ! ゴルァ
http://hec.su/gbf1

10年前からこんな偽公式サイトばらまいとるがな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:36:18.86ID:n2OzGvEP0
>>200
お前は車も免許も持ってない貧乏人だから教えてやるが、修理に保険使うと事故処理しないとダメなんだよ
あと、責任比率低いと思ったら余計にな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:37:42.56ID:mJlpEvKS0
外国人観光客を委縮させるような行為や報道は
安倍内閣が厳禁しているので
警視庁は一切動く予定はありません
アベノミクス万歳
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:40:49.41ID:pNav9JA+O
公道ではなく専用のサーキットで思う存分やればいいさ。
なぜそうしない?
他の交通機関の迷惑になってるのがわからないの?
事故まで起こしておいてまだ気がつかないとかどうかしてる。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:44:44.60ID:3YjNI1lL0
さっき秋葉原の店の前通ったけど
相変わらずメッチャ楽しそうな外国人観光客でいっぱいだったよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:45:30.00ID:pNav9JA+O
ここまで非常識だと流石にいろいろ疑うよ。客どころか運営会社の中の人も日本人じゃねえだろ?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:48:19.74ID:MNjp7dvs0
>>152
> ミニカーは、道交法では「普通自動車」だが、それ以外の交通関連法規では「原動機付自転車」の扱い。
車両法と道交法で扱いが違うと言うと、50以上125未満の二輪もそれだね

車両法では原付き二種で原付き扱いだけど、免許関係や交通ルールの道交法だと
あくまでも小型自動二輪で非原付きであくまでも排気量限定の自動二輪扱い

だから普通免許で125も原付きなんだから125まで乗せろとか言ってるやつはその区別がついてないやつがほとんどだし
逆に区別ついてていってるやつは免許乞食なんだよなw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:51:17.89ID:pNav9JA+O
>>218
北朝鮮情勢のせいで今年のGWは観光客なんか来ないだろうと思っていたけど、
影響無かったのか。
日本国に対する信頼なのか、米軍の威力なのか。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:36:52.64ID:VpGfjheg0
(´・ω・`)俺が甲羅(噛み付き亀)をぶつけた

バランス崩して対抗車線にはみ出したマリカーはトラックと激突したお
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:37:35.65ID:N98DdNKg0
>>4
yes
大型トラックのブレーキ踏み違え10台捲きこみが
期待されている
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:41:09.05ID:9ersipTr0
マリカー運転する観光客の外人って日本の公道で運転出来る免許持ってるの?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:44:24.75ID:HKr69yz20
こんなの許可出した公安や陸運局の責任はないのか?
任天堂はそこを突くべき。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:47:28.52ID:VwQ8zt3c0
カート走行は法律上問題ないから取り締まれと言っても取り締まれません
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:48:18.28ID:RJnQ3ndy0
>>89
せめてマリンレジャーみたいに
講習受けてライセンス取得してから走行
にできんもんかね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:52:16.96ID:jEZXQL+VO
現行法で取り締まるなら共同危険行為?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:54:47.46ID:VwQ8zt3c0
>>229
普通車以上の免許持っていて出国前に国際免許申請すれば大丈夫でしょう
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:58:06.64ID:imBDBgJc0
>>69
都会すぎて、大型車がおらんのが残念なのよね。せめてバスがやってほしいな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:58:08.13ID:RJnQ3ndy0
>>99
俺も泉岳寺で見たけど一応会社のスタッフが乗った車が随伴して先導しているみたいだよ
それに固まって集団で走っていた方が目立つから逆に安全なんだろ
単騎でバラバラに走ってたらもっと邪魔で危険だし
ドライバーは車格の小さい車を軽視する傾向が高い(特にトラック乗り)から単独走行させたらもっと事故が増えそう
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:05:43.13ID:sUgpu/7y0
バカカー
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:06:21.27ID:sUgpu/7y0
街中でやらせないで部屋の中でゴーカートでやらせればいいのに
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:08:28.88ID:Xd0f0cZN0
そのうち、鉄装輪カートとかで踏み切りから鉄道に乗り入れそうだ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:10:57.24ID:2WqsOxsQ0
集団で停止して撮影したりして目立つから安心
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:11:39.66ID:6Nwns5yJ0
>>9
その言い分だと他社(任天堂)の権利物を利用してるの認めてるよね
これあかんやつやw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:12:08.15ID:9chjOMwj0
社長が千秋の友達なんだよな
バカリズムにツイッターで話してたわ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:17:16.34ID:is78rC4i0
昼頃、レインボーブリッジ走ってたわ。まさに自殺行為。つか、この集団のお陰で大渋滞
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:18:59.74ID:47evNLKK0
瀬戸内海の過疎の島とかでやってれば乗りにいくのになあ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:20:57.51ID:8JxTPEP30
日本の法律も結構ざるだよね
画像見た限りこれで公道走行が認められるとは到底思えないw
日本の役人って天下りとか利権に必死で、こうした法の抜け穴は他にうじゃうじゃありそう
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:22:04.51ID:sUgpu/7y0
なんかこれやってるやつ許可えてないとかで捕まってなかった?
あれ偽物かな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:22:13.40ID:MBaBFry00
四輪で丸いハンドルならエアバッグと衝突安全ボディ必須だろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:22:28.33ID:fmcGGyqF0
その気になったら一発で潰せそうなのに放置してる理由があるんだろうな
外国人観光客のためとかw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:30:37.70ID:MNjp7dvs0
>>253
まともに4輪のミニカーを販売してるのって今はタケオカぐらい(業務用だとコムス売ってるトヨタもだけど… まあコムスも
一応、個人でも買えるが)しかないけど、タケオカ曰く田舎とかだとミニカー使ってるじーさんばーさんがそこそこいるんだってさ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:30:53.13ID:VE2tOU/d0
昔F1カーの公道走行ではむき出しのタイヤがダメでフェンダーかカバーのような物をつけて不恰好だったが
これは問題ないのか
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:31:26.15ID:tAG448eW0
>>229
>>236
日本はジュネーブ条約入ってるから加盟国なら自国の免許で運転可能
国際免許はただ英語に翻訳してあるだけのもの
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:40:35.70ID:KgPgyyll0
>>247 道交法では原付扱いではない。
ミニカーは、道路交通法[3]及び同法施行令の規定に基く同法施行規則に、「総排気量〇・〇五〇リツトル以下又は定格出力〇・六〇キロワツト以下の原動機を有する普通自動車」と規定されており[4][5][6]、運転には普通自動車以上の運転免許が必要である。
同法施行令によって乗車人員は1人、積載量は30kg以下に制限される[7]が、同法上は「原動機付自転車」ではないから、二段階右折やヘルメット着用の義務はなく、法定速度は60km/hである[8]。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:41:05.61ID:Rll9vIcD0
安倍ちゃん「宗主国アメリカ様のお通りだ!」
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:41:42.66ID:1JLMdaIb0
リアリティを出す為にバナナの皮とか投げつけてもいいの?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:45:06.76ID:6MGF/qba0
そもそも国により多少の接触事故は事故じゃねーだろうし。

もともとバンパーってぶつけても大丈夫的な意味のもんだし。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:47:31.99ID:1S6cU6El0
もうこんなのにナンバー与えられないように法改正しろよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:48:47.13ID:MNjp7dvs0
>>263
マリカーみたいなカートは禁止してもいい気がするね
でも、普通の一般販売してるミニカーは残しておいて欲しいわ

こういうの↓

タケオカ T-10(G)
http://www.takeoka-m.co.jp/t10g/t10g_new00.html

トヨタ コムス
http://coms.toyotabody.jp

正直、タケオカのlalaはちょっと欲しい
中華製だけど
http://www.takeoka-m.co.jp/new201406/Lala/Lala.html
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:52:38.79ID:YhYmzboK0
>>1
警視庁は頭大丈夫か?
レース目的の連中に営業許可を出しているのが狂ってるんだよ。

豊洲市場でやれよ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 16:59:30.34ID:xOghZ4D/0
凄惨な死に方するまで規制されないんだ、一般人を巻き込まずにはよ派手に死ね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:15:32.20ID:7OqQEFCa0
人が死ぬ前に法規制しろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:16:14.76ID:YT35hTvT0
ネトウヨの?ジャップが?クソもらすの?www
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:17:07.11ID:8WEXKUVAO
安倍首相&昭恵夫人の口利きが判明した森友・籠池砲にシラ切る財務省の悪辣 [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493526317/  
森友・籠池前理事長が「5年前から」安倍昭恵夫人に小学校建設の相談をし首相の口利きを受けたと証言 [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493472281/     
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:31:33.19ID:VwQ8zt3c0
マリカーの営業停止させてもカートのミニカーは走れるし
個人所有して走ってる人もいる
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:36:43.30ID:z5kzORLn0
事故を起こした外国人観光客の方に日本が嫌いにならないよう手厚い補償を。
ぶつけられたやつは逮捕でいい。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:43:52.84ID:KgPgyyll0
>>273 ツアーの集団走行はなくなるな。リヤカーとか耕運機が単独で時々走ってるのは車道の日常だろう。最近は自転車の方が多いか‥
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:44:43.79ID:Jwx2USYq0
日本ならではの体験としていいと思うけどねぇ
海外でパクるのも出てくんじゃないの
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:47:11.55ID:KgPgyyll0
東京でやることに意義がある‥、ようにウマく乗せて商売してるんだろうなぁ。外国で成り立つなら、田舎のすいてるところでやるだろうなぁ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:50:52.27ID:Oeoj9qkS0
>>264
値段高過ぎーだな60万切ればもっと普及するだろうに
これだけ材料少ないのに軽より何でもっと安くできねーのか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:52:21.89ID:Gkb/YllV0
マタカー
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:53:40.33ID:gjR0ZHRL0
これ車高低すぎて
横に走ってたら運転中に認識する自信がないわ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 17:54:02.16ID:lk0UvsZA0
業者に行政処分しろよ。
何かバックについてるんか?
ソンタク?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:09:30.06ID:fc0kt14+0
カート自体も危ないが、認識の甘い外国の観光客が公道で遊び回ってるというのが極めてヤバイ。
これもう任天堂だけじゃなくて警察も協力して締め出す方向で動かないとダメだろ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:13:23.09ID:fc0kt14+0
ここの元締めは金さえ儲かれば違反もお構いなしで平気で嘘付く中国人みたいなタイプだからいくら叩いても無駄
外堀から埋めるよう働きかけないとダメ
例えば本当は関係ないんだけどあえて任天堂に苦情入れまくるとかね。
そしたら優先的に潰すよう法務部が動く
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:25:34.89ID:VwQ8zt3c0
>>285
カートタイプ締め出してもジープタイプのミニカーとかバギータイプもあるからな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:32:45.89ID:CoRgFEJE0
>>227
自動車保険賠償金もったいない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:34:26.87ID:nGqXCHXS0
なんで公道を走れるんだ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:36:17.12ID:9WKzEWhR0
裁判所のお墨付きがあるから、どうしようもないよ?なにいい気になってあれこれ妄想するのの?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:36:18.65ID:9d/qbeiP0
ダンプカーにひかれてひらひら舞うまでこうご期待!
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:37:47.08ID:pEYyUKWl0
>>256
さらっとウソ書くなよ
自国の免許で運転出来る国は10ヵ国くらいあるが、決して免許証「だけ」じゃないぞ?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:38:34.42ID:wQwx4Q8X0
>>20
お前の地元でもマリカー走れるよ。人がいなくてビジネスにならないだけ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:39:58.13ID:pd+bh43N0
ポケモンgoといいなんで任天堂って家庭用ゲーム以外の事やるんだろ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:45:54.82ID:RJnQ3ndy0
>>298
iPhoneやiPadが普及して
家庭用(据置式)ゲーム機が売れなくなったから
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 18:55:43.92ID:yjvGaA8o0
調子乗ってたら、そのうち道交法とか条例で規制されるんじゃない?知らんけど
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:20:15.15ID:rxC9JT5R0
これじゃあ任天堂も良い迷惑だわな ブランドイメージも下がるわ
任天堂がこの事業やってると勘違いしてる奴が2chに書き込んでどやってる様じゃ
世間ではどんなやくざな会社かと思われてるかしらん
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:31:03.51ID:Ozs25Ske0
あー原付なのか……
規制難しいな。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:36:39.93ID:buTdGlqn0
大阪でも、公道カート2台目撃。
コスプレしてなかったが、テストかな?
2m位のポール立てて目印付けてたけど、
ほとんど見えない。
あんなもん、トラックからしたら罠みたいなもんだな。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:37:13.17ID:DIipJSfs0
>>31
訴えられて一審敗訴してる
けど難癖つけてやめない
経営者チョンなんじゃね?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:50.45ID:LoLJD6FV0
これを合法にしたいなら、カートレンタルはそれはそれで
営業して、それとは別の人間がたまたまその店のとなりに
中古のコスプレ衣装の販売買取をしてます、みたいな形に
しなきゃならん

けど出来なくはないと思う
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:26:35.54ID:C+Y4AjKHO
けが人がいないような事故をいちいち問題視すんな朝鮮人
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 21:30:03.97ID:BMDGTKit0
マリカーは公道で走るような車ちゃうやろ
実物を246で見たら、もうやめとけとしか言えない
チョロチョロしてて
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 21:42:03.70ID:BIb1Ju1n0
原付2輪車を4輪にしたって解釈の方向で合法なんだろうけどな。
最低地上高とか座面の高さとか最低の長さとか制限する必要があるわな。
法律の穴としか言いようがない。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 21:48:18.60ID:fBBrwz7t0
>>4

誰が最初の生贄になるかのチキンレース。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 21:53:38.83ID:RqoGLn010
スターでも出てきたのかな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 21:57:44.66ID:LxcIbaf2O
さっきも日本橋で見た
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 21:58:06.26ID:Ztr8fWNC0
一人で楽しめないつまらん遊び
見せびらかしがメインの
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 22:00:06.26ID:2s8wDIAO0
>>319
まさにボッチが言いそうな言葉そのままで笑ったw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 22:01:13.08ID:Ztr8fWNC0
>>320
まあな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 22:03:32.46ID:FeRQjKxI0
空き缶とかタバコ投げつけてやれw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 22:10:49.84ID:y4o3vlbR0
ゴーカートが安全なのはコース整備にもお金かけてるからやで
それを公道使ってコスト0にするとか頭良すぎだろ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 22:12:57.84ID:GnmNlBjM0
カートで公道走れる事が意外だった
てっきり走っちゃいけないものだとばかり思ってた
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 22:50:18.43ID:8+4OXRYQ0
これから一人乗りや二人乗りのミニカーが増えていくから
ミニカーのことは知っておいた方がいい
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 22:50:32.75ID:BIb1Ju1n0
>>326
そのくくりは危険だから改めるべきだとゆっておる。
2輪車の車高はこんなに低く出来ないから頭に無かったのだろうな。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 23:13:06.26ID:ieMrDCnp0
>>227
アホカーの為に貴重な運転手の人生をおしゃかにするのは忍びない
只でさえ物流大変なのに
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 23:39:16.87ID:lcTOqLGF0
任天堂最低やな糞箱売ってくるわ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 23:46:58.15ID:8t0T94Gv0
>>298
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 00:02:58.16ID:2Lhd81le0
マリカー予約出来ないのかホームページ見当たらない
規制前に乗ってみたい
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 00:12:55.25ID:UQSZT3ti0
レインボーブリッジで遭遇してマジで邪魔だった
お台場から出ないで観光客に手を振ってればいいのに
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 00:16:33.67ID:rBqV4w/00
なんでこんな車で公道走れるの?

車検どうなってんだよ?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 00:27:12.54ID:X2tHalP30
19時ぐらいに秋葉原で見たけどあれ、かなり危ないな。
車高が低いから、横断歩道の手前でとまったりすると
後続車両の視線より下に来て轢きそうになるぞ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 02:34:18.19ID:5lsc2nPY0
>>278
数売れるもんじゃないからしょうがない

それに、今後、ミニカーの規格をちょっと拡大した超小型自動車枠の超小型モビリティ(125ぐらいまでで二人乗り可、
高速不可)ってのを作ろうとしてるけど、それの試作機であるアイロードなんかも200万位になんじゃね?って予測してる人もいるし
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 07:14:00.31ID:C/5MgtTK0
このスレの反応を見るとオスプレイに反対してる連中みたいでおもろい
死亡事故を期待してるところなんかそっくりw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 07:17:34.47ID:4ODO6Wf70
気がつくと横に居たりするからな、もっと旗を大きく目立つようにして欲しいわ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 08:30:14.44ID:lXlY0QGw0
これだけ問題視されていても期待されるようなミンチになる事故が起きてないのは
実は意外に安全なのか
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 09:01:51.45ID:xu7nNv7g0
>>349
カートもその他一般車両もちゃんと安全確認していれば事故は起きない
事故が起きるならどちらかが安全な運転をしない場合
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 09:05:08.32ID:srTulwS50
ずっとレインボーブリッジの一般区間を往復してるだけじゃんね
何が楽しいの
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 10:07:20.25ID:MVnzvTB40
>>351
メリケンやら陽気な外人連中が規定のルートだけで満足するはずも無く…
スキーとかのバックカントリー?みたいにそのうちルート故意に外れる奴が出てくるだろうな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 10:31:17.01ID:HmETmDhL0
>>353 そこは、ミニカーには車検がない、と言わないと、また誤解させる。道交法では普通自動車なんだから。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 18:16:18.36ID:9E+jeaD20
よっぽど車間距離詰めないと運転席からの死角には入らない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 20:03:21.44ID:i0N+C7nz0
>>351
レインボーロードに空目
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 20:08:58.96ID:Uuck/o4K0
こんなの企業の看板背負ってたらわざとイメージダウンでやられるわ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 20:14:38.73ID:cvPF4Vjm0
カートに乗ったことないシロートが興味本位で乗るから事故る
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 20:16:24.60ID:CFpma8w20
>>101
バス乗りだが普通に見えにくいだろこれは
死角って知ってる?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 20:20:31.68ID:lRmogNnk0
これ利用する外国人観光客は全員が日本で有効な運転免許もってるのか?
無免で運転させてる気がするんだが
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 20:22:17.43ID:1rE6lTIl0
後続のトラックに頭踏み潰されれば良いのにネ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 20:30:17.86ID:H/W8x+uI0
そら任天堂も裁判沙汰にして必死に無関係アピールするわ
こんなアホ共のとばっちり喰らったらたまらん
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 21:38:32.19ID:Gduduwhk0
嫉妬がひどいスレだなw
車での移動ばかりしてるとそんな歪んだ人格になるのか?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 21:50:24.88ID:uTawnAfl0
>>360
死角がありすぎる車も改善していかないとだけどね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 22:15:24.51ID:kj7xmaCV0
都心の混雑した公道で営業してるんだから、こうも多くなってくると法改正での規制もできるかもね。
名前からして運営会社がイマイチ胡散臭いんで安全性とか二の次なんだろうけど、せめて運営責任者の自覚があるならカートに旗でも立てて
他の車から見えやすくするとかした方が良いと思う。死人出て倒産逃げ、規制強化の未来しか見えない。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 22:18:20.60ID:3tX8lnkZ0
携帯見ながら運転してるのみかけた。
そのうち重大事故やらかすから、警察は厳しいくらいに取り締まった方が良い。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 23:08:19.84ID:iwRjBoSJ0
ロードスターとかカプチーノなんかも見え辛いけど規制なんかされないぞ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 23:43:32.71ID:uTawnAfl0
>>370
カートに旗は付いてるよ
最近はLEDライト付きになってる
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 03:07:22.74ID:8nTeHe0L0
>>374
画像検索したら確かに旗、LED棒両方あった。

だとすると集団で走って目立ってるぶん、気付かれないでぶつけられる事は少ないか。事故の危険性としては特別高い訳じゃないだろう。

目立つから苛立つ人が多いって事だろうね。商標問題とか無ければそれほど悪い商売でもないか。上野の人力車と観光資源としては変わらないな。値段も外国人が興味持つには良い設定。そら頻繁に走ってるの見るだろうね。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 04:06:05.96ID:trtByhJX0
車高が低すぎて車高が高いトラックからしたら見えにくいな

アリとゾウ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 04:11:09.36ID:ComMXxvWO
>>374
知らんけど、気休めくらいにしかなんなくないの?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 04:11:18.42ID:wE9Rskev0
乗る前って講習か慣し運転でもやるんかな
簡単にスピンするから馬鹿は危ない
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 04:17:39.75ID:yaJWK18p0
>>373
お前は馬鹿なの?

最初から自動車の安全基準に則って作られたものと
競技やお遊び用にシャシーにエンジン載せたキットカーとじゃまったく視認性が違うじゃん。

リヤのランプ一つとっても、後付の保安部品と段違いだろ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 04:37:01.99ID:YFOlZku40
営業地域の幹線道路狙い撃ちでミニカー通行禁止の規制かけられないのかね?

ミニカー通行禁止の補助標識は見たことないけど
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 05:13:49.23ID:9gnBGV7z0
>>382
奥多摩みたいに全盛期は二輪で毎週死んでたような道も二輪規制出来なかった。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 05:52:43.86ID:ArqD+Ltu0
二輪みたいに本質的に規制の必要が無い必需品とカートは違うからなあ。
二輪禁止とか言い出したら自転車も禁止しないと筋が通らないしなあ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 08:08:17.13ID:jMG++GCc0
>>381
車なんて自作したのも基準満たされてば公道走れるので
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 08:15:37.11ID:HFL2/mgd0
法改正しろと言うが、営業用ではなく自家用車でこう言う車を持っている人もいるので法改正は無理だよ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 08:37:01.16ID:jMG++GCc0
>>388
営業停止と言ってもカートレンタルの部分は何も出来ないよ
任天堂の物でも無いし
出来るのはコスプレやめさせるくらい
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 12:12:44.34ID:4SX8zH720
肩パッドなんかをつけてバギーに乗れる「モヒカン」て会社作ろうかな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 12:35:54.39ID:vU3PSRkG0
>>389
むしろカートレンタルが危ねーからやめろという話だろ
マリオがどうのという話は任天堂に任せときゃいい
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 21:11:45.01ID:HFL2/mgd0
そもそもカートレンタルがそんなに危ない物だとも思えないが、、あれが危ないんだったら、自転車の方が危ないわ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 22:22:15.64ID:SqypCEwf0
大型トラックに踏み潰されれば良い
マリオなら残機あれば大丈夫だろう
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 23:06:45.96ID:vXTt+PSE0
ソーラーカーレベルの大きさなら文句言わないんだろうか
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/02(火) 23:58:00.99ID:0tzmM8x30
業者も関わることだし、擁護の人も現れてくるか

大通りを、低速でチンタラ集団走行、赤信号で記念撮影、などしてりゃ叩かれて当然
集団だから安全?って、離れて単独で暴れる冒険野郎とか防止する契約はしてるの?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 00:18:09.87ID:H92nMHGF0
さっきアキバで外国人旅行客が自撮り棒持ってマリカー集団と写真撮ってた
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 07:42:03.72ID:C4M/7dML0
>>401
走りながらそれやってる奴、たまに見かける。
万世署の真ん前でやってても警官はスルーしてるな。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 08:01:03.70ID:ECrhB14p0
昨日、六本木交差点でマリカー団を見たよ
ヤツら車間を縫うように走るんで
マジ迷惑
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:41:54.07ID:yYDT4WPT0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%BC_(%E8%BB%8A%E4%B8%A1)
法規上ではこれと同じ扱い
車検は無いが
基本、一般的な自動車と同じ道路交通法が適用されるので
駐停車違反、一時停止違反、一方通行違反
さらに追い越し禁止
(日本の法規では禁止表示なくても車線移動なしの追い越しや左側追い越しは違反)
あと、集団走行でも醜い行為は珍走団と同じ安全運転義務違反とされる

要は警察のやる気次第
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 13:31:30.98ID:iut160Pm0
・同一車線の並走
・車線変更禁止区域でレーンまたいで走行
・道路に降りて撮影
・集団で低速で道路占領、後続が追いつくまで待つ

その他普通に大迷惑で、証拠揃えて厳格に違反金を業者にまとめて請求でいい
もちろん最終的に規制の抜け穴は潰す
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 14:10:09.38ID:BfSumU4L0
映像を取りながら運転してる人が多いから、今までに2回スマホやカメラを落として、他の車に傷つけたのを目撃した

実際はその何十倍とあるんだろうな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 14:26:30.72ID:ODoOqPdt0
こんなの駄目に決まってんじゃん
観光で日本来て、メットもせずに公道走ってんだろ?いずれ大きな事故になるだろ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 16:28:34.49ID:ElTijH2d0
これがアクセルとブレーキの踏み間違いのプリウスなら絶対に車種は言わないマスゴミ共!
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 20:53:10.65ID:9daqMkid0
こんなん六本木界隈を走ってたらデカイ黒人さんにボッコボコにされそうなモンだけどな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:01:55.85ID:R5TZbdcB0
法律の抜け穴を利用
ヘルメットやシートベルトの義務は無いが、安全の着用指導もしない
集団迷惑行為多数過ぎ>>406
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:04:20.00ID:l4t0rRzI0
昨日の浅草で車とこいつらと自転車と人力車が並走してカオスだった
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:20:05.77ID:c1SE53rr0
>>413
まもなく民泊の馬鹿が白タク行為やってる件に大規模な取り締まりが入るけどな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 15:39:05.23ID:43LTa7SC0
>>405
道交法で認められてる追い越しはバイクでも車でも
「車線を変えて右側から追い越す」だから
追い越し禁止の表示区域以外でも
車線を変えない追い越し
左側からの追い越しは違反となる
よってバイクによくある左側すり抜け追い越しも当然違反となる
ただし点数が低いのでこれだけで取り締まりしないが
事故を起こすとこの違反が元で過失割合が大きく変わる事もある
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 17:49:49.82ID:oZox/8zc0
となりに亀の甲羅模様のボールとバナナ売る商売やりたい
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:11:25.77ID:LU4SEBi90
事故を起こしたのが外国人だと賠償しないで国外へトンズラしそうだな。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 22:12:23.51ID:jiSmf8+z0
危険だの言いながら事故起こせと思ってる奴ばかりだな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 22:14:38.41ID:0l98qV130
大型トレーラーのデカイタイヤに巻き込んデ欲しいわ
邪魔だから規制掛かるような事故にあえ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 22:20:26.88ID:7Q6Ux/WS0
>>421
法を守れだの速度を守れだの言って自分は守ってるて言ってるヤツは大概キチガイだからな〜。
サイドブレーキ引くだのわざと遅く走るだのやってることは不安全行為そのもの。

下手糞でトロイ運転しか出来ないくせに自己主張だけは一人前(笑)
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 22:23:26.93ID:jHt+fVXr0
DQNの運転する車に突っ込まれて一度に4〜5人ぐらい死ねば法改正されるんじゃねーの
早く死ねばいいのに
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 23:00:33.97ID:FQZvKMH70
今日も六本木で見たなぁ
まあ楽しそうでは有るがいずれ死亡事故も有るだろうな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 23:49:50.70ID:XJlExpxz0
>>423
道交法守って走ってるやつなんかいないしな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 23:50:46.18ID:QVNImoPU0
昨日大阪でみた
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 23:51:45.24ID:qhLCFdES0
多少の事故はあるだろうが
これ以上窮屈な社会は望まない
もっと楽しむ方法を考えよう
規制されるのが好きなのか?日本人
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 23:51:56.95ID:nwSDO1eZ0
スターをとって突撃!
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 23:55:36.36ID:VSniQ+P90
何でカートなんか公道で走れるんだよ
しかもシートベルトもヘルメットも要らないってメチャクチャだろ
走行禁止にしろ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 23:57:48.75ID:3WNnBIvaO
田舎でやればいいのに、都心でやってるからな
こいつらホントに邪魔だよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 00:30:39.79ID:r1O7O+ZN0
日本文化の99%は大阪をはじめとする畿内人のものです
トンキンや関東トーホグ土人。北海道アイヌ土人。
九州沖縄土人は朝敵。日本を誇る資格なし。

【先祖代々都会人】※歴史が古い順
1位:大阪府(大和民族)日本最古の都・難波宮

2位:奈良県(大和民族)平城京

3位:京都府(大和民族)平安京

〜超えられない壁〜

【大和朝廷から見て敵勢民族】
鹿児島(隼人)薩摩藩が首都機能を京都から東京に強制移転

熊本(熊襲)旧・敵勢民族
※大阪で犯罪起こすのは大抵九州沖縄からの移民

愛知(土蜘蛛)国策とトヨタで成り上がった田舎モン

沖縄(夜久)極左・反日土人。

【畿内人と大阪商人によって支配された田舎猿】

東京&関東人(東夷・アズマエビス)中韓人だらけの反日ド田舎猿

東北(蝦夷エミシ)反大和の阿弖流為を生んだ忌まわしい土地

北海道(アイヌ)アイヌは非・日本人。沖縄同様左翼の巣窟

ソースは日本書紀記述

つまり正統日本人=大和民族であり東京・関東・東北人・九州沖縄は反日。
血統的には日本人ではなく異民族なのです。日本書紀を読んで勉強しましょう。 
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 00:32:40.13ID:g+SwyC1s0
>>430
ちゃんと法的に問題ないからな
ノーヘルシートベルト無しの車は他にも色々あるし
昔は原付免許で乗れたのが普通免許に改正はされてる
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 00:35:39.12ID:qLMWb2UD0
日本の交通ルール知らん奴らに適当に遊ばせてんだもんな
保険とかも怪しいもんだ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 00:44:43.20ID:NminllN50
現行の道交法や、レンタカー業務に違反してないんであれば、
条例や法改正で狙い撃ち規制するしかないな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 00:46:10.68ID:qLMWb2UD0
こんな要請出てるんやな
終わったな

公道走るカート、安全対策強化を 国交省が要請へ
2017/5/4 1:09  日本経済新聞 電子版

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG28HFZ_T00C17A5CC1000/

>自動車保険の水準
ttp://maricar.co.jp/20170501.pdf
>大きく引き上げた水準を推奨しております。

推奨っつーことは無保険運転でも許可しとるんか?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 00:51:08.38ID:QHKgr6BIO
>>1
秋葉原走ってるのみたことある
マリカーは団体で連なって走ってるから他の車から見たら邪魔だろうなと思った
正直なくなってほしい
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 00:52:10.42ID:ohrBBVrj0
>>437
州にもよるだろうけど、アメリカじゃ赤信号で右折(こっちでいう左折)していいと知って
びっくりしたな。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 00:54:28.93ID:qLMWb2UD0
日本語HPは実質閉鎖
ttp://maricar.co.jp/

海外向けHPでやってるみたいね
ttp://maricar.com/
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 00:56:57.22ID:g+SwyC1s0
>>439
アメリカは踏切で一時停止しないから止まると危ない
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 00:57:23.60ID:qLMWb2UD0
一応無制限の保険には入っているようだ

MariCAR falls under the following insurance coverage.
Bodily Injury (Other than driver): Unlimited
Property Damage (Other than driver): Unlimited
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 01:01:03.28ID:bi5COfPD0
サーキットで体験走行するにも長袖長パンツグローブメット着用が必要なのに
他車との接触という意味ではより危険であろう公道で軽装ノーヘルシートベルト無しは狂気の沙汰
段差やマンホール、轍等々で荒れた路面を、一般的な車よりも重いステアかつサスのないカートで走るのは想像以上に危険だよ
死亡事故起きる前に規制かけたほうがいい
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 01:03:24.14ID:7oGfoVnU0
>>227
それじゃ、マリカー側が被害者、可哀そうってなるじゃん。
無法者出て行け!じゃないと。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 01:06:49.17ID:nerqwZ/t0
京都でやれよ
おもてなししてくれるよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 01:06:49.18ID:4X3m4w4X0
リアルな都内をGTA的に走り回るマリオカートをつくればどうか、任天堂は。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 01:19:07.58ID:bi5COfPD0
>>445
馴れない初心者が調子に乗って段差で飛ばされ焦ってステア操作を誤りトラックに衝突
若しくは調子に乗って急ブレーキ→後輪ロックでスピンor車体コントロールを失ってトラックに衝突
が一番現実的だと思う
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 01:20:03.55ID:XL852bab0
こんなので都内走るとか自殺志願者かよw
役人さsっさとやめさせろよ無能すぎだろw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 01:22:21.58ID:DLFZKKxF0
>>443
公道は四輪はヘルメット着用しちゃいけないんじゃなかったけ?
昔タカトシが開園買わされてて、その後ヘルメットやツナギも買わされてた。
サーキット行かないのに。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 01:23:21.71ID:ohrBBVrj0
>>452
上でも散々書かれてるが、死人が出ないとマジにならないよ。
警察もそうだからな。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 01:26:12.88ID:g+SwyC1s0
>>443
それはサーキットのルールだからな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 01:29:42.89ID:kj721/6t0
>>4
死亡事故起きれば任天堂は勝利だね
著作権侵害とブランドを傷つけられた名誉棄損で訴えれば100%勝てる
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 01:31:54.43ID:DLFZKKxF0
>>457
勝ったって、バックレるに決まってるw
サヨクが国に対して訴訟するのは取りっぱぐれがない相手だからだよ。
普通はどいつもこいつもバックレ。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 01:34:06.07ID:g+SwyC1s0
事故が起きるまでは何でも安全というのは今の日本なら知ってるはずなんだかな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 01:38:42.63ID:DLFZKKxF0
本当なら北斗の拳ぐらいのカッコして乗ったほうが安全なのにな。
ジャギヘルメット被って、トゲトゲパッドとかつけて、おもちゃの銃持って、そこらへんの歩行者にあの言葉言って。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 01:44:25.37ID:rkpzXbMb0
他の車と比べての事故率はさておき、目を付けられたら終わりは近そうや。

目立ちすぎたな。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 01:47:39.27ID:qLMWb2UD0
>>457
今のHPだと全然マリオ臭を漂わせてない

>SuperHero Costumes
>How can you say you had a "Real Life SuperHero Go-Karting experience" without dressed up like him!
>You can bring your own custumes. And also you can buy or rent at very close to the shop.

コスプレも近隣の?別の店が提供している事になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況