X



【富山】名古屋から富山まで自転車で帰省中の大学生 トラックにはねられ死亡 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/30(日) 19:21:15.77ID:CAP_USER9
30日未明、富山市の国道41号線で、帰省のため自転車で富山市へ向かっていた名古屋市の大学生が、2トントラックにはねられ死亡しました。

富山南警察署によりますと30日午前2時10分ごろ、富山市猪谷の国道41号線を自転車で富山市街地方向へ走っていた名古屋市千種区春里町の大学3年、筒口郁海さん(21)が、後ろから来た2トントラックにはねられました。
筒口さんは救急車で病院に運ばれましたが全身を強く打ち、外傷性ショックのため、およそ1時間20分後に死亡しました。

警察は、2トントラックを運転していた射水市八幡町の会社員、横川 進容疑者(64)が「自転車の発見が遅くなった」と話していることなどから、
前をよく確かめていなかったと見て過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕し、容疑を致死に切り替えて事故の原因を調べています。

筒口さんは、進学先の愛知県から富山市の実家へ自転車で帰省する途中でした。

配信 2017/04/30 12:02

KNBニュース ニュースサイトで読む
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=14692
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:23:29.86ID:NUK8HqOy0
無言の帰宅
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:24:34.74ID:DsHowbsE0
>午前2時10分ごろ

真夜中かよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:25:25.55ID:SxBm8woz0
真夜中に車道でチャリとか自殺行為かよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:25:29.46ID:IUwO+6vv0
あとちょっとだったのに。
親が河合荘。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:25:58.17ID:/LfBSX4y0
バスとかトラックとかおもしろがって煽ったりしてくるからな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:26:02.37ID:IZ9vhx70O
車道走ってたのかな?
自転車は歩道があるとこなら歩道走って欲しい。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:26:04.77ID:VYUlSWPFO
またチャリンカスか 車道なんか走ってるからだろ 迷惑考えろや
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:26:09.84ID:ubpdr/f60
若さだな。宿泊代もったいないということでオールナイト走行か。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:26:11.59ID:6Yd5Dq/X0
午前2時にちっこい自転車で国道走るなんて自殺行為だぞ!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:26:24.00ID:Imw4ClaU0
メット被ってたのか?無謀なサイクリング集団多いからな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:26:42.89ID:RS32m16R0
トラックは座席の車高が高すぎてまじで自転車見えづらい
深夜2時じゃ相当反射鏡つけてくれないと無理
おっさんは無罪でいい
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:26:53.95ID:VAJzxDTO0
>富山市猪谷

地名だけでやばそうって分かるわ
真夜中にそんな場所ってドライバーがかわいそうすぎる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:27:29.54ID:cFQLUikg0
素直に新幹線で帰ればよかったのに
60過ぎて深夜にトラック転がさないと生活できないじいさんの身にもなれよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:27:39.35ID:jJmQp0WQ0
夜中にチャリはまじで見えないからな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:27:58.98ID:HILX+bu90
そんな時間に自転車が走ってるとは思わないわな。
しかもあの道は、そんな時間に交通量はほとんどないし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:28:22.56ID:tI35ZvZl0
トラック運転手って驚くほど高齢化
平日のサービスエリアなんてジジイばかり
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:28:31.59ID:WSNvdvFJ0
ロートバイクざまぁ( ^-^)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:28:37.64ID:V0Wu4dr50
名古屋から県境の富山でも200キロ近くあるぞ?行くには国道通るしかないし、自転車で山ばっかの所行くなんて無謀すぎる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:28:42.34ID:q5/tUhVk0
こんな感じか?
http://imgur.com/a/cBuch
赤が自転車
赤が途切れるらへんで死んでたと思われる白いマーカー
ちなみにニュースの映像から場所探した

https://goo.gl/maps/64t8WRJQ4Qu

峠越して実家に近づいてほっとしてスピードだして・・・
どちらが悪いかは実際に現場にいないとわからんだろうな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:28:51.22ID:WSNvdvFJ0
ロートバイクざまぁ( ^-^)!
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:29:05.56ID:OaDwVTo80
おいおい自転車で国道を走るバカがいるかよ
歩道を走るのが当たり前やろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:29:17.91ID:I5euntjQ0
真夜中にチャリ…
多分スポーツタイプのやつで格好悪いからと反射板とかつけてなかったと予想、前方にチカチカするだけのライトじゃね?
おまけにこいつは道のど真ん中走行してたと予想。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:29:18.07ID:HILX+bu90
>>23
もともと村だったところが、平成の大合併で富山市に編入されたところ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:29:18.52ID:bJ1p2rqh0
せめてキセル乗車で帰省だったら、そうそうは死ななかっただろうに。ナムナム。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:29:48.77ID:osU0aphv0
どのような状況でも原則でかい側が悪くなります
トラックやバスの運転手さんはご注意ください

「左へ曲がります、ご注意ください」とか言っているけど
注意すべきなのはお前らだからなw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:29:53.84ID:j4fbiNNl0
昼間の数分だって、国土をチャリで走るの強いぞ
ガードレールとかないし
さっき走ってきたけど、運転手の気まぐれで数10cmこっちにこられたら即死だもんなあ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:30:07.65ID:NPCyQsJd0
どっちもどっちだな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:30:19.58ID:hcRi4qMA0
女の子け?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:30:45.30ID:DhMhCuDc0
はいザマァ!
また日本が綺麗になったわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:30:58.35ID:otxMFhDn0
ここまで加害者のトラック運転手を責めるレスなし
全員クズだから免許を返上して自殺しろよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:30:59.16ID:wCSsBZ480
>>14

けいさつにいtってくれ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:31:01.92ID:YE+I6dUg0
東京-大阪間を自転車で24時間で走り抜ける
これをキャノンボールと呼ぶ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:31:06.87ID:daCfgTQE0
俺はママチャリでよく遠出してたけど
車の免許持ってから自分のやってる
ことが怖くなってママチャリで遠出
しなくなったな

てか午前2時で自転車はだめでしょ
原付がいても怖いくらい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:31:54.88ID:EWoKTQJU0
チャリダーってバカばかり
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:32:14.58ID:KVcTidF20
自転車はマジで見えないな。無灯火で走ってるバカもいるし。
偶々ぶつからなかっただけって言うのが何回かある。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:32:17.43ID:e2Ase6Uh0
高岡高→名大生 と見た
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:32:19.28ID:j426s3dz0
自転車で国道を走るかねえ?
富山の道はよくわからんが他ルートはないの?一本だけ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:32:19.32ID:ac7Hdg7r0
夜の国道を走るなら、反射ベストを着ろと
これでもかってくらいに自衛しないと轢かれる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:32:47.05ID:wCSsBZ480
トラックも街中走りながらハンドルに雑誌置いて読んでた運転手ホントにいたからなぁ
停車中じゃなく走りながらだ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:32:56.77ID:MthZaPo70
バックライトも付けてないんだろうなあ

山登りで山をなめ腐った装備で登って遭難するアホとよく似てるよね昨今の自転車ブーム。

自転車乗るならちゃんと金かけて装備と知識万端にしてから利用しろと言いたい。
自転車は気軽だから余計に心理的にも油断しがちだよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:33:04.48ID:K0MpqJ0F0
乗鞍岳周辺の連続するトンネルでピカーンピカーンと光らせて走る自転車は見たことある
でも危ないよね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:33:30.97ID:q5/tUhVk0
現場は奥が左カーブになっている
運転手は自転車に気づいてはいたものの、カーブに入る前に自転車を抜こうとアクセルを踏んだかもしれない
自転車が車道に出やすい状況になっている現場だから自転車も車道側に膨らんだかもしれない
そして接触と
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:33:41.43ID:+QxchckW0
これが噂のさらさら越えか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:33:50.19ID:NT63B0Xk0
夜中に走るのはやめとけよ
走るならライトテカテカで身を固めろよ
こんな一応幹線道路の国道を走るときは
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:33:55.43ID:TT41oPri0
まーこれは明らかにトラックが悪いわ
後ろから轢くとかないわ〜
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:34:22.08ID:+QxchckW0
春里町だとまず名大だろうなあ。
夜中の自転車は見えないよ。
反射するものべたべた体中に貼らないと。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:34:24.12ID:yvKyyO710
自転車に気づきにくいような真夜中の田舎道ならハイビームが基本
ハイビームでもチャリに気づかないようなしょぼいドライバーっているの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:34:33.25ID:DhMhCuDc0
両親はトラックの運ちゃんに慰謝料払えよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:34:38.74ID:wTPtsqHl0
>>13
ただ邪魔だから抜くタイミングをはかってるだけだよ!
バイクとかチャリは邪魔だからな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:34:45.31ID:6mqxK3e50
夜中にチャリって自殺志願者だよな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:35:05.80ID:oM/PnBGx0
まずは仏さまにご冥福。

横川進?

俺の知っている横川進だったら、保険屋使わないのはソンというのが持論の自分勝手な奴だったわ。
20年以上前に他のことでこいつとは絶対折り合い突かんと見切りつけたw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:35:14.94ID:JgbNOXb70
(´・ω・`)夜中の二時に、自転車と二トントラック
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:35:25.27ID:Z8vJaTxc0
チャリでチョロチョロ国道をしかもGWの最中に走るからだ
おとなしく特急列車か高速バスで帰れ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:35:28.02ID:W9w2aaGf0
愛知県から富山市って

各停で帰ったら5000円以内じゃない? 電車で帰れば80歳まで生きれたかもしれんのに、残念。

自転車、原付には怖くて乗れないよ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:35:35.82ID:J61KqLjL0
そのコースなら冬眠から覚めたクマに食われる可能性もある。
クルマでも国道沿いでタチションしていたらヤバかった。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:35:50.91ID:NvwbFwv20
午前2時て・・
どれだけ視認性良い装備をチャリがしてたか知らんけど、運ちゃん気の毒かも(´・ω・`)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:35:52.23ID:/Vjk410D0
サイクリング好きだったのか?苦学生だったのか?
親は仕送りの額を悔やみそう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:35:58.00ID:ctZDvF+P0
あとちょっとで実家だったのにな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:35:59.83ID:EzXJluCa0
>>83
全くそのとおり
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:36:21.43ID:oaifDL5U0
1日多めにバイトして高速バス代稼げば楽だし安全だったのに
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:36:52.40ID:8TSrRWoc0
真夜中かよ
それは自殺行為だわ…
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:37:04.27ID:0L3i6XPZ0
また引きこもりが勝ってしまった…
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:37:17.32ID:oTXrxoiC0
>>13 してねーよww 危なくてできるわけねぇだろ
おまえらバカだから、すぐ死ぬくせに
後ろの自動車とか、全然気にしてないでふらつくだろ
関係ないとこで自爆してくれや
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:37:27.51ID:oUhVvuXu0
ハイビームなら気づくだろ普通
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:37:30.67ID:EzXJluCa0
自転車乗りはこれを教訓にしろ

死んでから後悔しても遅い
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:37:35.28ID:wGFaXfqO0
後ろからはねられたんかい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:37:50.74ID:1heedtqI0
自転車が後部ライトと反射材は身につけてたか?
これがわからないとどちらも非難出来ない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:37:52.18ID:BBClS4rb0
天国に行ってどうする。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:37:55.03ID:DhMhCuDc0
まあ5000円以下の価値
淘汰されて当然
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:38:17.29ID:d95wzS9A0
午前2時か
お気の毒とは言え
これはトラックの運転手にとっても
災難だったな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:38:31.36ID:NT63B0Xk0
>>54
あとR156という素晴らしい幹線道路がある
通称、イチコロ

ぶっちゃけR41より条件悪い
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:38:44.75ID:Vuj1e3uL0
>>100
常に普通ってわけじゃないから
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:38:55.67ID:YMbO6IE20
午前2時に走るのもどうかと…
反射服とか着てたのかなあ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:38:57.75ID:q+pyCmjG0
東回りだけじゃなく西回りでも新幹線を走らせろってメッセージですね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:39:13.29ID:scOPy0/30
>>76>>99
気持ちはわかるがお前らみたいなやつらの肩もつ気にはならねーわ
少しは体面気にしたほうがええよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:39:14.15ID:2ffqSBFl0
ドンマイ。
まだ若いんだし次は気をつけるんだよ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:39:14.99ID:0D6wgZGT0
交通量が少ない真夜中の国道とか
70,80当たり前みたいにガンガン飛ばしてるからチャリとか危なすぎる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:39:30.37ID:IUVRn+lD0
自転車で日本一周してた爺さんが、ゴールの自宅まであとわずかのところのトンネルでトラックに轢かれて死んだ事故があったな。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:39:35.93ID:oTXrxoiC0
安全ベスト着て、許可される範囲の発光器具を付けて走っていたんだろうな?
じゃなきゃ真夜中に自転車の走行まで予見しろってか?
ふざけんな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:39:37.25ID:vvHoUVtq0
LED付けまくらないと
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:39:50.94ID:i0WFQYhY0
車運転する人なら、自己満・自己中のチャリダーがどれほど迷惑な存在か知ってる。

許せないのは、それが迷惑行為であることを知りつつ、自分も自転車で国道走ったりする奴なんだよな。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:39:53.33ID:Zklvhb2Y0
 
バカな野郎だな、自転車で何百キロも帰るなんて。
しかも深夜の山道国道を走るなんて…

どう考えても、ただの自殺だよ。
こんなクズの自殺に利用された運ちゃんが気の毒だ。

白痴学生は死ね!死んで地獄へ墜ちやがれ。
 
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:39:56.67ID:GH2iR9wU0
あそこら辺は国道だけど歩道もろくに整備されてないしチャリで走るのは無謀だよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:39:56.91ID:Fgw55O+J0
夜中の2時じゃ自転車なんか走ってない前提でいるからな
運ちゃんが可哀想
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:40:03.53ID:4GATeIqP0
ハイビームしていたのか?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:40:05.70ID:BMndy/LT0
30日午前2時10分
歩道なかったのか、夜中だから歩いている人もほとんどいないから
歩道の方がいいよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:40:18.26ID:Yh30zn9C0
自転車が車道って無理あるかもなあ
こういうことがあったらチャリに勝ち目なんかないし
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:40:19.41ID:WcmOKRW4O
南山大か?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:40:33.45ID:4oUuzlG90
これw
一度やれば非効率すぎるわ、居眠り運転になるわで
ハンパ無いから二度としないんだが

チャリのやつも寝てた可能性がぜんぜんあるw
まじで危険
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:40:41.64ID:s9HZNPqL0
チャリは危ないから乗らないほうがいいと思うよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:40:41.68ID:W9w2aaGf0
ドライバーのオレからすると午前2時は、睡魔との闘いだから

自転車でなくても追突するときは追突する。

うちのちかくの246は、深夜のトラックは100キロぐらいの高速道路と化す。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:40:43.35ID:/96qP6C/0
>>106
GWってお前みたいなのが必ず何かやらかすよねw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:40:46.81ID:DhMhCuDc0
>>105
地獄で石積みの刑やぞ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:40:56.36ID:rbXbCmha0
>30日午前2時10分ごろ

この時間
なんとなく運転してるのが大半
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:41:10.46ID:WAWkWdzG0
ツッコミどころが多過ぎて
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:41:24.75ID:rrzzd/+Z0
富山市猪谷をストリートビューで見たら雪が積もってたわ (´・ω・`)
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:41:25.95ID:DhMhCuDc0
>>134
何かって何?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:41:37.77ID:/9FwP3Ul0
でも、そんなに遠くないよな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:41:41.98ID:+eAgpJaF0
帰ってくるの待ってたであろう、両親可哀想だな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:41:42.82ID:EWoKTQJU0
>>83
ほんとこれ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:42:03.85ID:8uTHoJ510
人生最後の節約になっちゃったか

合掌
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:42:06.19ID:oTXrxoiC0
>>85 自動車には厳格なルールがあるだろ
だけどおまえらくそチャリかすどもには、形だけの
ルールしかない、原チャリより速いスピードで走ってるようなやつらが野放しなのがおかしいんだわ

おまえらを、避けて走ってるのはテメェラを心配してるわけじゃない、おまえらみたいなバカをひきころして
懲役じゃかなわんからってだけだよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:42:11.59ID:fEtBQo8T0
人の命を奪うのは
大抵、車だ。何も考えてないから毎日危険運転しやがる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:42:17.07ID:HLrVdGDp0
午前2時に自転車で走ってる奴がいると思わんわ。
ライトだけじゃなくて反射タスキとか着けてたのか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:42:39.99ID:lKWvF+/g0
俺も笹子トンネルで死にかけた
生きてるだけでハッピーだと思う。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:42:59.99ID:p4G3qlvq0
自転車で帰省するはずが、最期は車で搬送されて帰宅かよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:43:08.20ID:DMF9eU020
きちんと交通ルール守って、轢いたほうも過失認めてるのに
自殺とか邪魔とかw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:43:09.13ID:KvU3Qq640
>>14
本当にそう思う
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:43:13.55ID:ZHTa6GRu0
夜間は反射ベスト義務付けたらいいのに
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:43:14.22ID:naW0F+og0
日中ならともかく午前2時に気をつけろとか無理ゲー
あんな僻地で真夜中に歩行者とか自転車いるなんか思わないし
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:43:16.89ID:oTXrxoiC0
ちょっと前にもあったよな、夜中に親つきで
公道で練習してたチャリンカスが
夜中に配送してるトラックの邪魔してんじゃねえよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:43:23.96ID:wxtK1uVr0
トラックは悪くない。

ロードバイク乗って自動車と並走するカスはこのようにひき殺される。

事故る奴は不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまうんだよ・・・。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:43:26.77ID:q16AyuLA0
ご両親の悲しみを思うとなあ
なんで自転車で夜中に走ってたんだろう
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:43:41.31ID:oZQXvatU0
トラックはハイビームにしていたのだろうか
警察も最近は推奨しているから
ハイビームでなければ過失として認定されるだろう
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:43:46.57ID:P7Nvojhl0
地元民だが国道と言ってもあの辺りは山中で真っ暗。
深夜に自転車なんて自殺行為。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:43:50.37ID:VmYzt6MH0
41号か、あそこ道がいいから飛ばしやすいんだよな

何度か走った事あるが、深夜は大型トレーラーでも軽く80kmは出してるわ。チャリは無謀だったな………
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:44:03.82ID:eOEPolny0
午前2時なら歩道走れば良いのに

何十年も歩道走らせて自転車の居ない車道を放置してきたのに急に車道に追いやられてもなぁ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:44:07.08ID:DhMhCuDc0
真夜中に自転車乗って轢き殺されましたとか
自分が親だったら恥ずかしくて葬式出れんわw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:44:08.62ID:Vuj1e3uL0
学生は東京から九州とかやるよな

でも夜中は危ない
歩道ならいいが
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:44:09.17ID:d95wzS9A0
夜中に自転車で国道走るなんて勇気あるな。
明るい昼間でも怖いのに。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:44:20.64ID:nwfoYJ4l0
気づくのが遅かった?
ほんとかね、たんに自転車憎しじゃないの?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:44:28.55ID:la/6pFx4O
車は危険だから車を規制しよう
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:44:37.10ID:/9FwP3Ul0
>>152
自転車側が午前2時まで遅くなるとは思わなかったんでは
ゴールも近いし寝ずに頑張ろうと走ってたんだと思う
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:45:11.73ID:MxOUP1Q30
頑張って名古屋大に進学したのに中卒に殺されるとは
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:45:21.30ID:SSkeelr00
無事ついてたら
よく帰ってきたねぇと家族が迎え
ひさしぶりのおふくろの味を堪能し
アパートよりは広い実家のフロで
長旅の疲れを癒やし
ぐっすり眠っていたのにな。
かわいそうにな。

あんな山道なのに高速かというくらいのスピードで走る車も多いし
高山から富山まで信号が
ほとんどないからボーッとするのも
わからんでもないけど。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:45:27.10ID:oTXrxoiC0
>>165 無理あるなーww
しょせんチャリンカスはその程度だよな
そうとう発光してないものだと、いくら前をみて
運転していても目視で確認しきれないよ
免許ある?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:45:30.27ID:Yh30zn9C0
俺は大学生のころ、深夜バイク帰省してて
両親には特に心配を表明されたことはなかった
んだがSAで話しかけられたおばちゃんに
「ご両親はきっと祈るような思いで待ってるのよ」と言われて
そういや夜明け前に着いても親は起きてたなあと思って
次の連休からは新幹線で帰ることにしたわ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:45:46.78ID:nwfoYJ4l0
あら、深夜か
それはあかん
走ってる人いるけど
普通は光量足りてないよな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:45:48.98ID:DhMhCuDc0
自殺ってことで運ちゃんの罪軽くしてやって欲しい
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:45:54.03ID:pRLvPq2h0
真夜中に車道走るとかリスク管理がなってないな
さらに点滅式ライト後方にだしてなさそうだな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:45:58.41ID:Kl8/DGgA0
>>169
そういうところはハイビームが基本なんだよ
このドライバーはハイビームにしていなかったか、寝ていたかのどちらか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:46:13.57ID:Ha6pps910
ざまあああああああああああああああああああああああああああああ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:46:21.50ID:tI35ZvZl0
夜中に走っても景色見れないし面白くないやろ
しかも県境を越える峠とか夜中はすれ違う車が無く薄気味悪いし霧とかも出て怖い
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:46:23.71ID:naW0F+og0
>>172
歩道は一部にしか区切られていないんじゃなかったっけ。うろ覚えだけど
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:46:33.18ID:8uR7i7pA0
>>175

昼間だと景色に溶け込むんですわ

夜中の方がライト等の選定次第で、いくらも存在アピール出来る支那
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:46:33.45ID:zUqIeNoB0
高山に行くとき41号通るけど、夜は街灯もロクにない区間あるよ
ほんと真っ暗
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:46:33.65ID:oTXrxoiC0
>>166 貧乏くじひかされたトラックの運ちゃんの
気持ちこそいたたまれないわ
夜間に運転せざるをえない人にしてみりゃ
他人事じゃないからね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:46:41.51ID:IiJbN/Z+O
夜中に国道をチャリで走ってるとか思わねえよw
高速道路を自転車で走るようなもんだ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:46:52.86ID:cbhmPgYF0
夜中に自転車で走るからだ。
自分は死なないとでも勘違いしてたのか?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:46:57.62ID:Q/AnFHM90
>>15は死刑。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:47:00.62ID:J+NjaYj10
深夜2時にチャリとか
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:47:10.20ID:O1GUjUhQ0
なんで地元で…って思うよね。
あとちょっとだから深夜でも走るしかなかったんだろうなぁ。

時間的に見て12時超えた時点でもう富山に入ってたのかな。
ちょうど宿泊には微妙な時間になったのかも。
お金節約してるだろうから、高岡で一泊って気にもならんだろうし。

深夜の自転車の独行は街灯があっても気づきにくいからなぁ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:47:16.09ID:b0Qbns1b0
どうせ夜中にろくな灯火もつけずに車道走ってたんだろw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:47:23.50ID:W6e1pPw50
山また山で、これなら自転車よりも歩きの方がいいんじゃないかと
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:47:27.09ID:zM80PMlb0
大学名伏せる理由は? 人殺しでも合格できる名大だから?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:47:44.33ID:oTXrxoiC0
>>168 だけどそれでトラブルになっても
警察はけつもってくれないだろうな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:47:45.36ID:nDxVc+kg0
最近の自転車ってメチャクチャ速いね
そのぶんなかなか止まれなさそう
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:48:08.01ID:XcZbYXZu0
いくら喚いてもこのドライバーにはいろいろな罰が待っている
特にプロのドライバーの皆さんは気をつけましょうね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:48:18.07ID:p6+fGMc00
自転車は車道な

都会では守れよ

危なくて歩いてられねえんだよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:48:19.06ID:YucYmL7U0
大前提として車道は車も自転車も走る道で法的速度は最速で60キロな
これを守れない車は高速使えよ。高速は自転車いないから。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:48:21.30ID:4rO1NndX0
チャリは日暮れ後、及び雨量一ミリ以上の場合は押して歩くように義務付けろよ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:48:22.21ID:mYNRRQs80
どっちも可哀想
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:48:36.10ID:nYa2wDa90
>>155
決まりを守って命を守れないなら意味ないわなw
少しは自分のオツムで物事を考えようぜ?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:02.34ID:IdqSLeVW0
夜の山道をピカピカ無しは自殺だろ?

良い勉強になったな、今度から気をつけろよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:02.56ID:Vuj1e3uL0
サイクリングブーム終わってほしいな
自転車集団は危ないよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:11.59ID:v+HXGC++0
>>185
自分が免許とって運転するまではそんなに深夜の歩行者やチャリが危険なんてわからないんだよね
実際自分で運転してみると見えないんだよね
あと車道走るのもやめたほうがいいよね
歩道をチャリダメって厳しいと思うわ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:14.54ID:TT41oPri0
これは国土交通計画が間違ってるのだから仕方ないのではなかろうか
って結論になるな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:15.97ID:Zklvhb2Y0
>>180
名古屋大に通ってたというソースは?

どっちにしろ、深夜2時に国道を自転車で走る程度の
真正のバカだったのは100%間違いない。

 
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:16.99ID:TvJewfvM0
せめて、体中に電飾付けてればよかったのにな・・・

気の毒に。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:17.39ID:mvn1SWex0
この時期の交通機関は高いからしゃーない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:18.74ID:QprN7WJI0
またチャリカスが迷惑かけたのか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:27.75ID:3D8rpkCJ0
最低限の人間性持ってたら車なんか運転しようと思わないよな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:28.65ID:DhMhCuDc0
馬鹿がまた一人死んだだけだろw
誰も気に留めんw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:30.80ID:DMF9eU020
>>201
節約ってレス多いけど、名古屋から富山まで山越えて行くようなチャリって
最低でも10万クラスのロードじゃねーの?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:35.96ID:oTXrxoiC0
>>155 それで? 良い歳こいてりゃ
くそ意地張ったって自動車とぶつかりゃ
どっちがダメージでかいかわかるよな?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:41.61ID:0D6wgZGT0
富山とか石川とか国道に歩道あるけど
昼間でも歩いてる人とかほとんどいないし
せめて夜間走行くらいは歩道走って良いと思うよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:45.69ID:8JkGIS460
夜中2時にチャリで走ってるとか引かれて当たり前だろ…
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:51.63ID:nL8bTrWl0
>>9
この時間帯はどっちも注意力落ちてるだろうなぁ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:52.50ID:RCD3fVkU0
ハイビームにしていなければドライバーの責任
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:55.95ID:v+HXGC++0
>>188
でもハイビームも向かい側からくると眩しいから目潰しされるから
やっぱり下げなきゃってなったりするからね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:49:56.60ID:JYandqqs0
実際見てみると、いかにも自転車走ってそうな田舎道じゃねーか
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:50:04.79ID:EWoKTQJU0
ヤマトの一件があってから
トラックの運ちゃんには敬意払うようになったわ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:50:13.19ID:socxn5ve0
ここ走ったことあるけど山奥で街灯無しでスノーシェッド連続区間だぞ
夜中だったら分からんだろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:50:20.54ID:oTXrxoiC0
>>171 真夜中に自転車で車道はしってるのも
大概だけどな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:50:21.51ID:QIuEhgav0
これは起訴猶予だな。運転手は悪くない。馬鹿な大学生だわ。Fランだろ。
おもしろい挑戦だったけど。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:50:34.00ID:Vc2CkJc70
41号線を自転車なんて親が止めるべきだった。
二十歳そこそこじゃあの山道は車でも危ないと思う。
ましてや深夜2時なんて轢いてくれと言ってるようなもの。
過保護と言われても反対すべきことは反対すべきだった。

ご冥福をお祈りします。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:50:41.37ID:/ZgicIG00
ママチャリ乗ってるがとてもそんな遠出出来る気がしない
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:50:43.41ID:+EeD93Hm0
車道を走るのはしゃーないが、
わざと車の前を速度落として走ってるチャリカスを見たときはクズだと思ったわ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:50:54.78ID:oXwOaTLC0
クルマで走っても夜山ん中の幹線道路は怖い
トラックはスピード出してるしね
本人もだけど親御さんが気の毒だわ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:51:02.03ID:Z8vJaTxc0
>>214
車はたいてい守るんだよ
だが、チャリは守らないんだよ
つい先日もロードバイクか競技用かしらんけどヘルメットかぶってスーツ来てるのが
猛スピードで走ってたよ
ほんと死にたいんだろうなああいう連中ってw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:51:07.18ID:13N27E/p0
反射板うんぬんしてる奴が湧いてるけど
ハイビームにしていれば自転車には気づくだろう
ましてや追突などありえない
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:51:10.19ID:PFn6oobQ0
後ろ車いるのにどく素振りもなくのんびり走ってる自転車見ると邪魔してるようにしか見えないよな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:51:13.81ID:M+rgMG2y0
車道でも走っていたんだろ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:51:28.62ID:kWQRgqOq0
車の運転経験あれば夜中に車道を自転車で走るなんてぶっちぎりで自殺行為ってわかるから絶対にしないけど、
大学生なら運転経験ないだろうし、警察が「車道を走れ」とうるさく言うから警察を信じて走ってたんだろうな
歩道なら死ななかった確率高いのに…
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:51:34.67ID:V4sdQpvQ0
こりゃ名古屋の呪いだね

間違いない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:51:43.71ID:dL8mbRJB0
トラックは
ロービームでアホみたいに飛ばしてたんだろ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:51:48.28ID:Q/AnFHM90
>>15
自転車は車道走行がルールなんだよ
ルール守ってる人をカス呼ばわりか
貴様は生きる価値がない
死ね、本当に即死しろ
射殺されろ、燃やされろ、サリン飲め
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:52:07.82ID:tI35ZvZl0
自転車は車道にした

安倍政治が悪い
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:52:12.68ID:EO5CE2X/0
トラックの運ちゃんかわいそう・・・
前2時に郊外で自転車とかどんなトラップだよ・・・
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:52:17.91ID:yLnF2W+P0
車に法律上強いからといって危険な運転しても死んだら終わりだぞ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:52:24.67ID:d9Mj0oMm0
これからの人生だったのに...ご冥福を...
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:52:25.25ID:BmvUc7cL0
アホじゃなかろうか
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:52:47.13ID:sErzRtNE0
単に前に走ってたチャリに後ろから突っ込んだのか?
そらートラックがアフォだわ・・・
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:52:47.95ID:5QP/FrVk0
>>246
年齢関係無いだろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:52:50.26ID:fVDUBA400
名古屋の国道並みの広さと明るさじゃあないんだよ、田舎は。月明かりくらいなんだぞ。自殺行為だ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:52:56.04ID:oUVzgzZt0
目撃者いなかっただろうけどひき逃げしなかったんだから無罪でいいと思う。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:52:58.76ID:pzt0lwCU0
>>112
邪魔なだけだよ。
車両が大きいが動力性能が低いから普通車のように気軽に抜けない。
身の危険を感じてさっさと譲ればいいのに何時までもチンタラ走ってるからな。

弱者に胡坐をかいて意地でも譲らない自己中な走りをしてると危ないぞ@自転車
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:53:00.46ID:VmPg4Q+T0
名古屋から富山って電車やバスでも
3時間くらいかかるんだよなー
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:53:01.74ID:zuey8j3c0
夜中にチャリは自殺行為
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:53:02.97ID:O53/CYD60
結局…

暇だったから
こういう結果に
なったんだよね?

(´・ω・`)
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:53:07.09ID:v+HXGC++0
ていうか名古屋から富山なんて高速バス使えば片道3千円くらいじゃなかった?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:53:12.92ID:DhMhCuDc0
まぁいずれ近いうちに死んでただろうアホだから仕方ないな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:53:16.69ID:socxn5ve0
昼間でも走ると怖い道なのにな
親不知の8号線を深夜走るようなもの
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:53:26.53ID:v7SuK7ry0
自転車が軽車両って言うことを知らない無免許って2たyんに多いよね
自転車は本来は車道を走るべきだし、それが危ないっのなら自転車専用レーンを整備しろと

写真を見てみるとここはどうやら歩道は無くて路側帯があるだけの感じだな
それなでトラックの自転車追突はトラックの不注意としかいえないね
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:53:34.04ID:A50iyYMP0
自分は昼間でも車の多い道は避けるぞ
まして深夜の国道なんてアホみたいなスピードで走ってる奴らもいるし
怖すぎるぜ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:53:34.59ID:tVtiLIeD0
富山市に入ってたのか。ゴールまであと数分だったかもな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:53:36.21ID:ioDh1/Ci0
一足先に帰ったのか
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:53:40.62ID:ne3WVOF90
>>254
自動車を運転手した事ないバカ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:53:42.72ID:nwfoYJ4l0
夜中に車で60kmくらいの速度で走ってたら
ゆるい上り坂超えたと思ったら
目の前で犬か猫がまっすぐ走ってて
どうしようもなくてブレーキだけ踏んで
路肩に止めて周りを見たが何も見当たらなかった
あれにはびっくりした
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:53:44.42ID:qHH1WrjM0
ちなみにここは何も無い土田舎山越え国道
深夜は山道でカーブも多いのに平均速度まじヤバイ位に高い
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:53:59.23ID:otxMFhDn0
>>52
自転車が見えないとか偶々ぶつからなかったなんて言ってるバカは免許を返上して自殺しろよ

見えないなら速度を落とすとか
それでも見えないなら運転をやめるとか
そんなことも出来ないクズ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:54:03.25ID:SF14I+pb0
自転車旅行はこれが怖いんだよな。
トラックまじで不注意運転されると即死だからな。

>>257
自転車は車道を走るのがルール。自転車道はまだほとんどない。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:54:12.92ID:dOWc48Du0
自分も学生の頃は電車代惜しんで静岡から愛知まで原付で帰省してたけど
結構危ない事してたんだなあ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:54:16.86ID:3Ie2MUB90
>>255
言ってることはわかるが、死んだら終わりだからな
用心して自転車に乗ってくれ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:54:19.30ID:oTXrxoiC0
そしていくらこういう事故があっても
一部のバカチャリンカスは夜中の峠とかも
たいした発光しないで走るんだよな
工場現場のバルーンライトくらい光らせれば良いんだわ
この先もトラック運転手の人生を奪われないためにもな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:54:30.36ID:piXkkEz20
殺した方が悪いんだから。被害者は悪くないのだから、死んだ本人も遺族もなにも気にすることは無いだろ。と。
あいつら、’’’相手の過失だろうと、殺されちゃたまんねぇ’’’ という思考にはならんのかね?   (´・ω・`) 理解できんわ
http://www.shizen-sha.co.jp/traffic/images-a/15009a.jpg
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:54:31.51ID:NVgAJDOr0
帰省代節約しようとしたんだろうけど無茶すぎだわ
せめて高速バス使えよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:54:31.87ID:cWzEINnE0
フヒヒヒw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:54:34.05ID:6JoBUXLt0
41や156でもそんな真夜中に自転車なんて
見ないかならな
みんな結構飛ばしてるしな
41はトナミが幅きせてるよな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:54:40.88ID:PBQvjbie0
>>274
追突だから無罪にはならないだろう
ざんねんでしたw
ドライバーの皆さんは気をつけましようね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:54:45.86ID:AAllm/9z0
さあ、2ちゃん探偵諸君。
推理したまえ!
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:54:46.54ID:eOEPolny0
>>192
ストリートビューで見てきたけど分離式歩道無いね
国道なのに驚いた
日本も結構格差あるんだな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:54:48.01ID:7pnLfjmB0
>>1

GWに無茶やったな・・・

これが普通の時期ならたぶん大丈夫だったろう。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:54:49.76ID:DMF9eU020
>>253
自転車は車道の法定速度まで出して良いんだぞ?
下りでもなきゃ全力で走っても50キロぐらいだろ、瞬間で

うちの周りの周りの細い道なんて20キロ規制だけど
守ってる車やバイクみたことねーよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:54:53.13ID:+dPzZPax0
ザマァぁぁぁwwwwwwwwwwwwww
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:54:53.29ID:KUfAjGSy0
深夜に自転車て走るのが駄目な法律は無いのだよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:54:58.70ID:3Cz9VRUz0
まだ気付かないで自転車こいでるかもな
実家に辿り着き、号泣する家族を見て初めて自分が死んでしまった事に気付く
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:55:03.96ID:R3DsziKZ0
>>21
反射板くらいじゃダメよな、身体中からライトキラキラさせても良いくらいだよ。
アピールしたほうが命を守れるよ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:55:08.83ID:BYM2Vg6p0
>>9
走っちゃダメな時間帯だな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:55:17.23ID:akDIvzAJ0
ざまぁー
殺し合え
ジャップ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:55:48.48ID:v+HXGC++0
>>301
原付とかよく乗るね
ネットで金がないけど田舎だから車ないと生活できないって嘆くと、
都会の人間なのか原付に変えろとかいうやついるけど
原付怖くて乗れんわ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:55:48.89ID:7NLv/gigO
名古屋大学法学部卒
大阪大学大学院法学研究科博士課程単位認定退学
大阪大学教養部助手
愛知教育大学教育学部専任講師
筑波大学社会科学系助教授
横浜国立大学経済法学部助教授
横浜国立大学経済法学部教授
名古屋大学法学部教授
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:55:56.38ID:TT41oPri0
青い線が書いてあるだけだものなぁ
どう考えても失敗だろ
交通関連の法律含めて全て時代遅れで失敗してるw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:55:59.16ID:cTKqATHl0
日本学生支援機構発表 奨学金延滞者数ランキング
1 日本大学   412
2 東海大学   274
3 近畿大学   241
4 大阪産業大学 214
5 立命館大学  203
6 帝京大学   195
7 早稲田大学  190
8 福岡大学   182
★9 創価大学   165
10 関西大学   161
10 九州産業大学 161
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:56:04.02ID:OvvkQk5U0
きっと運命だったんだよ。
たとえバスで帰ってたとしても、そのバスが・・・
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:56:07.96ID:2EeDD2R50
>>303
そのためのハイビームですよ
警察も最近うるさいでしょ?
馬鹿なチャリンカスのために自分の人生を終了させたくないのなら、気をつけようね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:56:11.21ID:oTXrxoiC0
>>198 なんで?>>15はなにもおかしな事を言ってないと思うがね
くそ意地いらんから迷惑考えろ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:56:21.93ID:uIB34era0
>>19
君のメットは、トラックに踏み潰されてもびくともしないのじゃね?www
公道じゃあんなもの、気休め程度だって、知っておくといいよ。自動二輪と違ってねwww

ドヤ顔であまり世間で口開かない事をオススメするよ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:56:27.40ID:Q/AnFHM90
>>244
お前は生きる資格がないから死刑だ。
なぶり殺しにされて死ね、のたうち回って死ね
焼き殺されちまえ、骨は細かく砕かれてブタの餌だ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:56:32.21ID:Q0ZZgfML0
貴重な日本人の若者が、また一人…
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:56:36.77ID:Ncfi8kW50
ただのアホ
自転車で車道を走る時点で自殺行為
自動車専用道路を走るべき
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:56:41.78ID:c08JQpsl0
車の免許あれば国道夜中にチャリで走る勇気なんてない
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:56:44.08ID:cTKqATHl0
        |_;;|    ニ/ニ  プオォォーー   (   )
       _| :|___//__         (  )
      _┝..| :|┳┳┳┳┳┥ ̄"─-、   ( )
      | ̄~| :|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄""─--i≦..+     祖国のために闘ってこい!
      |.. ロ.| :| ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ|★|_|__.   強制連行された大嫌いな日本から
      | ロ | :| ロ ロロ ロロ ロ| ロ ロ ロ ロ.|_;;)_,;;)_,;)  脱出するチャンスだぞ!!
      | ロ.| :| ロ  ロ  ロ  ロ  | ロ   ロ └─----i/|大好きな祖国に帰って英雄になれ!
,, -───--、| :::|          |           o o .:::.|. ___    。
i         ̄ ̄ ̄ ̄""─----!、ロ ロ ロ ロ | ̄ ̄|.oo..|///   °。ヽ   ||
ヽ:::ヽ   .........万景峰号      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Λ_Λ //     ∧_∧   イヤニダァァァァ!!
 ヽ:ヨ)ヽ (∈:::::::::..              | ̄|  ( ・∀・)/ ___< ;;`Д´>⊃ 
  ヽ:::::ヽ  ::::::::::::::::....           |;;;;;|  (   ⊃⊃レ   ___  つ
   ヽ::::::ヽ  ::::::::::::::::::.....       ,....└‐  ̄....> >, \  レ~       ||
    ヽ::::::i   :::::::::::::::::::::::... __,,-‐''"    :::::::(_) (_) ::::::::......     ||
'''"~~"""'''~"'''"~~""'''""'_,,-‐''"                       .    ̄
              |
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:56:52.45ID:Z8vJaTxc0
>>307
俺は流れに載って走ってたけど
猛スピードで左抜きされたけど何かwwwwwwwwwwwww
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:56:58.38ID:Q/AnFHM90
>>329は死刑
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:57:05.02ID:nwfoYJ4l0
>>303
普通に付いてるのだけじゃ絶対足りないね
反射のベストくらいは当然してないと
ん?何かな?って思ってると自転車だったりするし
ガードレールの反射版と区別つきにくいしね
ピカピカで走ってほしい
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:57:07.78ID:ggs3uJbF0
自転車は車道という法律作らなければ、
こんな事はなかった。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:57:18.14ID:v+HXGC++0
>>327
対向車のハイビームくっそ眩しい
目潰しされて前方見えなくなる
なんとかならんの?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:57:18.82ID:v7SuK7ry0
ただ自転車を夜に乗るなら後ろのチカチカライトも装備しろ。
もちろんフロントのライトもそうだけど。
百金で売ってるので216円握り締めて買ってこい。
その216円が命を守ってくれる。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:57:23.57ID:ozpCyNX20
>>257 笑える。絵に描いたような、いやみ 奥深い
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:57:24.68ID:QprN7WJI0
山道で午前2時かよw
自爆テロレベル
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:57:26.98ID:X5JCqwPc0
デコトラみたいにピカピカさせないと危ないよね
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:57:27.57ID:Q/AnFHM90
>>336は死刑
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:57:29.79ID:IiJbN/Z+0
>>108
大体そっちのルートは砺波高岡方面に出るから富山市内と方向違うしな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:57:34.31ID:VmPg4Q+T0
地元の友達に、ドヤ顔したかったんだろうな
チャリで帰省したぜって
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:57:37.20ID:oTXrxoiC0
>>206 そうした不条理な法律もそろそろ変えていくべきだよな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:57:38.16ID:jI+1GEWT0
自動車乗ってるやつから金徴収して
車が走る両サイドに壁作ればいいんじゃね
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:57:42.49ID:MvZZgxH40
名古屋大や名市大生だったなら日本の損失だな

それ以外のいわゆる私立なら別にどうでもいいわ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:57:44.27ID:8TSrRWoc0
夜間は頭の上で回転するランプ付いてるヘルメットの着用を義務付けよう
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:57:48.72ID:l5XuuhDeO
昨日夜8号を走ってたロードバイクかな?
前に電気はあったけど後ろから見たら真っ暗で危なかったぞ
でもそのときは2台だったか
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:58:17.34ID:r6P3bSr+0
>>5
俺は帰宅するところさえないw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:58:29.30ID:ZbuGZJrU0
やっぱり高速自転車道整備するしかないよ。
自転車取得税、自転車重量税、自転車運転免許制度導入して
それを財源にして全国に張り巡らすべきだ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:58:32.32ID:BtxV0obX0
電車使えよ・・・
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:58:37.81ID:Mg1wbWJs0
自転車旅やりたい気持ちは分かるが深夜に山道走る気持ちがわからない
ここを通ったら轢かれそうという恐怖が自然と芽生えると思うんだけどなんなんだろう
走っていてハイになってしまったのかな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:58:43.20ID:ebo7cLdj0
なんや交通費けちったんか
ちゃんと公共交通機関使えや
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:58:46.27ID:+2RcmhFv0
>>253
2ヶ月くらい前にミラーを確認してからドアを開けたのに
すぐ横をロードレーサータイプのチャリが猛スピードで通過してビビッタわ。
普通にドアを開けてたら、あのチャリは激突してたな。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:58:46.49ID:rMow/RYp0
>>343
ところが自転車側にそんな義務はない
だからドライバー側が気をつけるべき
ましてや本件は追突なのでドライバーに情状酌量の余地はない
 
ドライバーの皆さんはご注意ください
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:58:54.83ID:jChp4bBr0
俺も学生の時に寮生活してて節約のためにチャリで実家に6時間くらいかけて帰った
すげえって褒められると思ったら家族にめちゃくちゃ怒られた事がある
めちゃくちゃ危なかったって事なんだよな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:58:58.00ID:1owKuckF0
ツーリング用の自転車だろ?
学生だったら名古屋―富山間なら冒険がてら帰れそうだもんな。
反射テープいっぱい付けて夜中はピカピカ輝くように走らないとだめだよ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:59:02.70ID:v+HXGC++0
>>258
わかるわ〜
自分も車運転し始めるまでは知らなくて夜車道走ってたわ
よく死ななかったもんだ
車運転し始めたらぞっとしたね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:59:07.24ID:Vz68cb8F0
真夜中のトラック運転手は、半分眠っているから、前を見てないよ。
 
 
 
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:59:15.81ID:oUOgYtQm0
自転車用の道路整備なんて全くされていないと言っても良いような現状なのに
自転車乗りは根本的なところで自分の身を守る意識が低いんだろうな
死んだ後で法律がどうこうと言っても遅いだろうに

四輪乗りの二輪に向けられる意識の低さを知ってればあんなもんには乗る気にならんよ
現実を見ろよ現実
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:59:31.43ID:oTXrxoiC0
>>214 それで運賃が上がって荷主ついては
おまえらみたいなユーザーが文句言わないならそうしたいよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:59:38.76ID:faqGG8Ds0
バス・トラック・タクシーは自転車やスクーターが死ぬ様に運転してるから
普通の乗用車と明らかに違う動きをするよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 19:59:40.00ID:ZrJML1+s0
ひだに乗って帰れよ。
金券ショップでも叩き値で売ってるだろうに。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:00:06.04ID:tPg85uFI0
クマの出そうなとこですな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:00:08.95ID:4oUuzlG90
運転手の超効率
自転車の超非効率

二つが重なった瞬間である・・・
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:00:09.82ID:7pnLfjmB0
>>299
しかも夜中は運ちゃんも半分寝てる事があるからなw

学生の頃に夜中に緩い右曲がりのカーブを走っていたら対向車がギリギリを走っていった事があった。
「こんなにギリギリを走るなんて危ないなぁ」とか思ったが・・・

後から良く考えたら道路の左端を右曲がりに走っているのにトラックが正面からギリギリを走っていくとかどう考えてもおかしい。後ろから追い抜いていくならまだしも・・・

ゾ〜っとしたね。
 
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:00:14.47ID:q5/tUhVk0
>>333
対向車線だけど、右カーブが終わった直後で、ガードレールと縁石がある
対向車が来てたら狭い片側一車線なんで、事故起こしたトラックは自転車さけるために
右に膨らむ事ができない
アクセル踏んでスピード出ていたらブレーキかけても遅れる
こういう所はやばいんだよな
自転車乗りは後ろから来る車がどう動くか、対向車線の状況も見据えて判断しないといけないなって思うわ
俺も自転車乗るんでね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:00:16.12ID:bfy3422S0
東海北陸道が無かった頃は
深夜の41号と22号は危険地帯だったな。
赤信号で停まるとトラックに追突されるとか。
今は下道使わないから状況は知らんけど、どうなんだろ?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:00:20.99ID:X8JNrgAL0
ピチパンの信号無視どうにかしてくれ
三車線の真ん中を信号無視で直進してるピチパチ糞ロロード見た時は流石に轢かれろと思った
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:00:21.62ID:prdrAzbF0
>>34
ヤマトのさあ電動自転車リアカーが歩道を歩行者蹴散らして通るたびに通報してるわ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:00:22.77ID:jjpAqBey0
歩行者が車道歩いてるのと大して変わらんよな
何で自転車は車道とか言い出したんだろう
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:00:30.94ID:lKDVqMP20
未明の2トントラックってコンビニだろどうせ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:00:41.00ID:6M9uSz0z0
JR高山本線に乗って帰省すればよかったのに
自転車は電車内に詰め込んで
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:00:44.99ID:pIPsmuIP0
貧乏チャリカス多すぎだろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:00:50.22ID:Z8vJaTxc0
>>369
酷道だから50`ちょいくらいかな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:01:07.26ID:0D6wgZGT0
つーか夜中の国道でチャリとか怖くて乗れない
歩道をトロトロ走ってるママチャリみたいなのは別だが
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:01:24.61ID:3EG4FbrH0
名古屋市千種区春里町から富山市内まで
自転車で概算16時間くらい
猪谷から富山市内までざっと二時間だから
名古屋の下宿を前日の昼前後に出て走りっぱなしかな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:01:26.13ID:lVvD+hgT0
チャリは税金払ってないからなぁ
道路の端で小さくなってろよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:01:30.22ID:nCNfBKLH0
チャリカスとバイカスは全員轢かれて死ね
片側一車線の国道で追い越すの面倒なんだよ死ね轢かれて死ね
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:01:35.23ID:EO5CE2X/0
なんか自転車のアニメ増えたもんな
アホはすぐ影響される
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:01:40.08ID:t8HMwOel0
谷垣が車道を走らせる様に法律を変えた…
本人も死にそうだけどな…
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:01:49.56ID:25fSzoU00
>>325
数のランキングだとマンモス校が上位にくるのが当たり前で面白みが無いから、
同じ記事の率のランキングにしてみたら?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:01:49.87ID:oTXrxoiC0
>>218 そういうことなんだよな
いくらくそ意地張ったって、自動車には勝てないし
死んでからじゃ文句も言えないんだからな
それなのにロードのりのアホどもの余裕しゃくしゃくな面よ、ひかれて骨剥き出して泣きわめくのはおまえだってえのにな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:01:50.61ID:+2RcmhFv0
>>368
> ところが自転車側にそんな義務はない

リアの反射板は義務だぞ。
小さすぎるから40平方センチ以上の反射板か
LEDなどで自光するテールランプまで拡大したほうがいい
反則金も一緒にな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:02:25.90ID:q37zo10c0
>午前2時10分

これは死んでも仕方がない
死ななかったら武勇伝になる
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:02:39.44ID:OPz2CNNP0
自転車の車道通行強制っておかしいわ
歩道走らせろよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:02:39.65ID:GFs9oqwa0
>>371
自転車側に自衛が必要なのは当然だけど
ドライバーはハイビームにしていたのだろうか
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:02:45.12ID:kZ+aPDYy0
>>13
自転車乗りってホント馬鹿だな。
免許もないから仕方ないか。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:02:46.94ID:6RgQgjrz0
午前2時に国道を自転車が走ってるとは思わないわなwww
その自転車も、どうせロードだろ?w
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:02:48.96ID:TvJewfvM0
>>354
不条理じゃないよ。
当然のこと。
だから交通事故が激減してるんだよ。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:02:53.29ID:W0/zTbrh0
何で夜走ったんだろうな
人通りも少ないし平気やと思ったんかな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:02:54.90ID:jI+1GEWT0
>>406
車は税金少なすぎだわ
他人の命危険に晒して自分の利便性や金儲けに使うんだから
もっと金とって安全な道路作るべき
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:02:54.90ID:TT41oPri0
まーぶっちゃけ歩道拡張して自転車レーン作れば良いだけなんだけどな
そうすると侵入歩行者と逆走バカが増えるだけなのよねぇ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:00.84ID:SBwDmOCe0
チャリ乗りは後方確認しないで左右に動くからマジで怖い
車乗りとしても、同じチャリ乗りとしても
周りが避けろって乗り方してるといつか痛い目にあうよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:02.15ID:sErzRtNE0
>>390
細かい状況は判らんが、自転車が車線変更した
ことによる、後続車の追突でいいんだろ?
なら基本は2:8。そっからの増減は状況次第だな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:09.44ID:kWGjiwFV0
とにかく帰宅はできたわけだ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:13.82ID:jOZ+aPlZ0
犬山〜美濃太田〜下呂〜高山〜富山
国道41号線は旧越中街道、幹線道路で富山中心地に向かうならこれ一本
高速の東海北陸道が開通したとはいえ
松本から安房峠を越えてくるトラックも走る大動脈
トラックもバイクも自転車も一緒に走る
歩道は一部しか無い、冬は雪積もるので道幅に余裕のあるところも多いが
狭いところも多い
猪谷付近の下りで狭い道幅のところで後ろから轢かれたと推測
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:13.87ID:tsfScYUN0
この国の道路は、自転車や原付と共存できるようになってないよな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:17.41ID:kEbwxm840
夜通し走るグランフォンドとか一部で流行ってるけど
フラフラになって夜走るなんて危険すぎるわ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:19.37ID:oTXrxoiC0
>>222 チャリが歩道を走って、歩行者がいたら
徐行っていうルールにすれば良いのにね
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:23.41ID:Q/AnFHM90
>>407は死刑
生きる価値がない
死ね、焼き殺されて殴り殺されて死ね
ペニスを切断されて死ね
サリン吸わされて死ね
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:30.49ID:gE5d1bev0
夜中の2時に、田舎国道の車道を走るなよ。
歩道走れ!
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:31.01ID:oXwOaTLC0
調べたら国道41号線は飛騨高山から富山に抜けるルートか
クルマだけど何回か通ったわ
歩道なんてほとんどないし、幽霊トンネルみたいなとこも多いし、クルマでも怖いとこだよ
富山に入ってたから難所はあらかた抜けてたんだな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:32.20ID:7J2+X9G+0
こんなに自転車の大学生に批判的な奴が多いのは、自分の人生うまくいってないから嫉妬?
でもね、こういう行動に非寛容なのは、民度が低い一つの証拠だよ
フランス、オランダ、ドイツ、スイス、自転車にもアウトドアにもエコロジーにももっと理解ある
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:35.71ID:WhEh7pbj0
名古屋から富山までってほとんど山だけど
一日中走ってればたどり着けるものなの?
食べ物飲み物背負って?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:36.75ID:EPzoX//Y0
>>421
歩道走ってもいいんだよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:41.22ID:UkDdnBzw0
なんでそんな真夜中に
危ないぞ死ぬぞ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:52.41ID:pNav9JA+O
ここ最近はカラフルなヘルメット被ったロード自転車によくすれ違う
車よりスピード出してて怖いよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:59.00ID:tPg85uFI0
あんな寂しいとこよく自転車で走ってきたなぁ
怖すぎる
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:04:08.45ID:8TSrRWoc0
20時間35分かかるんだな
朝一で出て一気に行こうとしたんだな

https://goo.gl/XOq353
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:04:13.17ID:+2RcmhFv0
>>384
ハガキ出すのにポストの前で停車したんだよ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:04:22.16ID:Q/AnFHM90
>>408
お前は間違ってる
ルール守って殺された人は悪くない
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:04:30.85ID:LQglESeC0
短い人生。
合掌しかない。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:04:32.45ID:nCNfBKLH0
>>437
チャリカス必死かよw
轢かれて死ね轢き逃げされて死ね多重轢き逃げでミンチになって死ね
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:04:34.99ID:Er+NNX9zO
名古屋―富山間にある岐阜県飛騨地方の山奥なんて、
車で走っても心細くなる山道が続くのに、そこを自転車で走破しようなんて過ごすぎる
若気の至りやね
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:04:36.19ID:CqJs8SnH0
人生で何の為にもならない様な内容の冒険で無駄に命落とす
もっと無難に生きようぜ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:04:37.81ID:+X8DNxzy0
この大学生が何に乗ってたのか分からんけどロード乗りはマジで自殺行為だな
バイクのほうが圧倒的にやばいけどバイク乗りは覚悟して乗ってるからな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:04:46.06ID:537PImLd0
>>413
まあドライバー側は
悪くないと思いつつも謝罪のため葬儀にかけつけて塩まかれてくやしい思いをして
その後も刑事民事でさんざん身ぐるみ剥がされて人生終了するんだけどね
そんな思いをしたくなければ気をつけましょう
0459(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2017/04/30(日) 20:04:49.28ID:EE3AyuBp0
>富山南警察署によりますと30日午前2時10分ごろ
夜中のトラックはアカン. 事故の整理中の警官が何人も殉死しとる.
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:04:50.56ID:EmymB7750
>>32
悪いのは当然車
でもこういうリスクを承知で出て行った以上
チャリの方も文字通り自己責任
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:04:58.15ID:DhMhCuDc0
容易に轢かれることなんか想像できるだろ
自殺としか考えられない
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:04:58.72ID:bBLcdYwe0
    / ̄ ̄~\
  /         \
 /          ヽ
 |   〜 〜     |
 | ノニヽ   ニヽ    |   まさか、俺の番組見た影響?
 Yッノ・)/  (・ヽッ  へ
 (   /         )ノ
  |  人__ノ ヽ    イ
 ∧ ヽ__ノ )) ノ
  .∧  ー   /\
 /  \____/ |  ヽ
 | | >|__|< |  |
 | | \|    |/ |  |
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:05:05.06ID:v+HXGC++0
>>448
うーんバイトして高速バスに乗るか普通列車乗る方が早く済む気がする…
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:05:06.54ID:o6dr5Tvr0
>>357
春里町だと愛知学院大だと思うけどね
広小路通(東山通)を境にして南北とも坂が極端に激しいから名大に通ってるなら、少なくとも広小路通の南側に住みたいところ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:05:07.82ID:BpV+TVfq0
大学って、1日2日学校無いのか?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:05:13.00ID:TvJewfvM0
>>377
そのとおりだけど、こうした事故が次の事故を防ぐということにもなる。
自転車も車も減らないだろうし、専用道の整備などは夢のまた夢。
車側が注意するしかないんだ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:05:14.60ID:O51lqS4x0
>>416
わかるけど、あれだったな・・・夜中走ったのも若さゆえだろうな
無心にチャリで走ってる自分に酔えるよなあ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:05:18.05ID:LvdloSEQ0
夜中の山道リスクあり過ぎ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:05:22.69ID:jOZ+aPlZ0
因みの車でも結構な距離です
今の季節ドライブやサイクリングには最高かもな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:05:24.03ID:NOUTtD1V0
午前2時!? なんだよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:05:25.75ID:UbZ4+2db0
ご冥福をお祈りいたします
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:05:32.40ID:I4sODeAR0
深夜2時はあかん
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:05:44.81ID:Q/AnFHM90
>>438
無知が投稿するな
自転車は歩道禁止、車道走行がルール
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:05:52.05ID:tgfuVcb10
どっちも気の毒だな

21歳の大学生は体力が有り余って無茶な挑戦であってもやりたいだろう。
64歳のトラック運転手が注意を凝らしながら深夜の道路を延々走るのも相当キツイだろう。

交通安全を確保するというのは何かを諦めるということと同義かもしれない。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:05:53.79ID:nCNfBKLH0
チャリカスは公道を運転するなよ!
おまえら邪魔だからな!
自動車ドライバー全員からヘイト集めてるからな!
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:05:56.58ID:tPg85uFI0
草木も眠る丑三つ時
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:05:57.85ID:5LQi8CuX0
深夜に道幅の狭い田舎の国道とか1番危険だろ
視界が悪くてむちゃくちゃスピード出すし居眠り飲酒スマホ悪条件揃いすぎ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:06:01.04ID:/cai5vS30
自転車を煽るバカが相変わらず多いやな
とくに60〜の自己中ジジィ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:06:02.53ID:2uS3Q7Tu0
道幅を最低6mにしる。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:06:06.25ID:QIuEhgav0
名古屋からの道筋を考えるとあと少しだったのが切ない。
でもこういうことしてる大学生はほかにもたくさんいるだろ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:06:06.82ID:5jgDp3100
>>1
夜は走ったらダメだよ、チャリは
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:06:09.12ID:zC0WcUhN0
ルール守って殺され人は悪くないが、
危険を感知できない点でアホということだ
結果が全て
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:06:09.23ID:+2RcmhFv0
自転車は大きな反射板かテールランプを反則金とセットで
義務化するべき。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:06:14.26ID:agip0vEG0
>>9
反射板もしっかり付けてたしライトも点灯してたから悪いのはトラック
服にも反射板をつけてたよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:06:17.19ID:V7Kvg+jS0
>>430
チャリ乗りだけじゃなく、おれ個人は車、単車、自転車、徒歩、全部やるが、
ともかく、

 直 線 道 路 を な な め に 動 く 奴 は 死 ね !

こう思う。対向での事故ではなく、追い越し追い抜きでの事故は、ほぼ百パー、
ななめに動く先行者の挙動が原因なんじゃないかな。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:06:40.42ID:oC2IWN4u0
さっきニュースでやってたけど
亡くなったの女子大学生だってな
自転車で長距離帰省してたからてっきり男子大学生だと思ってたよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:06:46.11ID:tK62w1gp0
後方点滅灯つけてなかったのかな
あれなら300mぐらい離れててもはっきり自転車がいるのわかるぞ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:06:56.38ID:uf0LkLch0
事故ったら100パー自分が悪くなるの分かってるくせにワザと幅寄せしてくるトラックがたまにいてスゲーこわい
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:06.25ID:Q/AnFHM90
>>453は殺害されます
燃やされます、サリン飲まされます
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:06.39ID:UA705KX80
>横川 進容疑者(64)


こいつ死刑で良いんじゃないの?

こんなゴミでも莫大な医療費を発生さえ長生きするぞ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:08.35ID:QprN7WJI0
>>432
無言の帰宅!
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:09.25ID:me9Kjcus0
>>94
こんな感じかな

1 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/06/03(水) 07:39:06.86 0.net
長閑な山村に轟いた激突音。
先週初め、岐阜県の山あいの町でで起きた自転車と大型トレーラーの事故は凄惨さをきわめた。

5月27日の早朝、愛知県に住む20歳の大学生が岐阜県美濃地方の山間部の農村の県道を自転車で走行中、
路面のわだちにハンドルを取られ車道側に倒れた。
その際、大学生を追い抜こうとしたトレーラーに全身を巻き込まれたのだ。

事故の一部始終を間近で目撃した主婦の水嶋さんはこう語る。

「ああ、危ないと思うが先か、男の子の体はトレーラ−の車輪に巻き込まれていました。
「ガシャ」って音と同時に、「ぎゅぼぼぼ」と言う悲鳴が聞こえました。
数秒後、男の子は両足と左腕が千切れた状態で血まみれになって路面に横たわっていました。
腹からは腸がずるりと飛び出していて、頭からは白い物、たぶん脳みそが見えていました。
男の子は「あひゅぅー、うっふぅー」と呻きながら残った右手で脳みそを押さえていました。
そして、青い顔で駆けてきた運転手に「あ、すみませんが脳が出たから救急車呼んでください」と冷静に話していましたが、
飛び出した腸が視界に入ると、「ああーぼくのちょー」と力なく叫び、「しにたくにゃひ」と呟くと
脳が原形を保ったまま頭蓋から落ち、血の塊を吐いて絶命しました。
運転手は半狂乱になり、必死に脳を戻そうとしていて、近くにいた男性に羽交い絞めにされていました。」

「この県道は広い歩道が整備されていて、見通しも良く歩道を歩く人もほとんどいない。
地元の子らは皆自転車で歩道を走る。なぜ、あえて危険な車道を走行したのだろうか」
地元の人たちは口をそろえてこう話した。

また近所に住む男性は「この道はダンプ街道と呼ばれ、19号線の抜け道として大型車、乗用車が猛スピードで走っている。
地元では車道を自転車で走る人などいない。時々、都市部から来たとおぼしきスポーツタイプの自転車に乗った人が
車道を走っている光景を見かけるが、自殺行為に等しいと前々から感じていた。
自転車に阻まれた後続車がノロノロ運転の列をなし、無理な追い越しをするのを幾度となく見た。
隣にはガラガラの歩道があるのにねぇ・・」と話し、事故現場に手を合わせ去って行った。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:10.41ID:60R9MXl20
午前2時10分ごろ
真っ暗だったんだろうね
こんな時間に 自転車で走るほうも走るほうだと思うけどね
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:11.14ID:n0kKm61K0
>>472
ハイビームにしてりゃ
反射材無しでも気づくだろ…
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:11.86ID:4oUuzlG90
自転車 vs 車

 拳で語れっ!
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:19.87ID:W/Kt59kM0
チャリンカスなんてバンバンはねて根絶しろ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:25.80ID:sEOtBOZj0
憲法や法律だけが自分を守っていると勘違いしてる馬鹿は多い
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:27.36ID:L2M/ceD10
>>448
無茶しやがってと言う他あるまい
学生の時夜中走ってやはり怖い思いをしているんで
残念だね
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:30.77ID:gGe1FuSB0
41号はきついやろー
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:31.02ID:FaJhLlpP0
また老人が若者を殺して
困ったもんだ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:32.53ID:Q/AnFHM90
>>481は死刑

今すぐ殺されます
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:40.40ID:ETqLYxwG0
名大のサイクリング部だろこんなバカやるのは
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:45.43ID:hN2nZjQ70
オレも学生のころ
チャリで旅行、2号線はしってたら
トラックがクラ鳴らしながらすぐ脇を抜けてった
そーとー冷えた

ちな5泊6日、うまれてはじめて四国
上陸した(柳井〜今治)
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:45.52ID:ppt1H4Oj0
>>184
優しいおばちゃんに出会えて良かったな
そして素直なお前も良い人間だ
もしかしたらお前がこのニュースのようになっていたかもしれんのだから
おばちゃんに感謝だな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:50.12ID:6RgQgjrz0
午前2時なら、チャリで歩道走ってもバチは当たらないと思うw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:50.46ID:7pnLfjmB0
>>477
絶対に禁止ではありませんけど?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:55.33ID:IiJbN/Z+0
>>191
そっちは156号な
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:07:56.92ID:q5/tUhVk0
>>431
車線変更したかわからんけどね
ただね、ニュースの映像をよくみると、どうやら死亡していた地点が対向車線側なんだよね
とすると右の車道側に車線変更した動きがあったから対向車線側に滑って行ったんではないかと推測した
>>460
いいか悪いかは現場のその状況みないとわからんわ
こりゃ避けるの無理だろうという状況も考えられるし
その逆もあり


俺は自転車乗りの一人としてこういう現場はやばいんだってことを認識したい
出来たらリアライトとか付けていたのかとかその辺分かるような報道してくれると嬉しいんだけどなぁ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:02.63ID:oVfr9pLE0
夜に走りたい気持ちはよくわかる
車通り少ないし信号待ちもしなくていいから
昼間の2倍速くらいで進めるしストレス少ない
ただカーブが多い山間部を夜走るのは危ないからやめよう(注意喚起
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:05.50ID:xTDtvRcf0
トラックが気づいてたにしろ気づいてなかったにしろ
チャリンカスの車体が少しでもトラックに触れればバランスを崩して転倒する。
更に左側に倒れればまだ生きる希望はあるが
左側にはガードレールや縁石があるから右に弾かれる。
右に弾かれたら最後、タイヤに踏み潰されミンチになる。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:10.19ID:+2RcmhFv0
夜中に乗るならば蛍光ベスト着用しろよ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:18.71ID:FdavaaZw0
富山市ということは実家まであとほんの少しの所だったのな
親は泣くだろう
そういや何年か前にも長距離走った爺さんがゴールまであと少しの所の長いトンネル内で轢かれてたな
ゴールが近づくと気が抜けて自転車の取り回しが甘く荒くなるからおそらくは道路の真ん中に寄ってたんだろう
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:18.97ID:5IAX83Gg0
猪谷って県境近くで結構山の中だろ。富山市だからって平野部なわけじゃない。
それで夜中で自転車が車道を走ってるって、結構危ないぞ。

長距離自転車で走るだけでもリスクは高いのに。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:22.74ID:Q/AnFHM90
>>509は今すぐ、殺されます
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:25.92ID:C1fjlnN60
午前2時に自転車か

まあしゃあないな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:30.92ID:jOZ+aPlZ0
たぶんいい季節だからのんびりサイクリングがてら
自転車で帰ってたんだと思うぞ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:34.53ID:agip0vEG0
>>21
相手が見えないのをわかってて対策も注意もせずに走るの?

急な土砂降りでワイパーしてても前が見えなくても「まあいいか」とヤマカンで走るのと同じだろそれは
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:34.96ID:nCNfBKLH0
>>499
喋るなよ轢き逃げ被害ミンチチャリカス野郎w
肉汁で汚れるからw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:37.46ID:gF630z190
午前2時10分 朝まで待てずに走り出したのか、若さゆえの悲しい事故。
 
思い立ったが吉日なんて安全を確保してから言うセリフだぞ、無事に帰るのが一番のお土産。
 
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:42.59ID:5J4TKby70
>>456

ロードも危険性は理解して乗ってるだろ。
ただし、10万未満で買えるような分けわからんメーカーの
紛い物にのってる阿保は除く。

ただし、出会うロードの大半はロードモドキのよくわからん何かだけどなw
何でドロップなのに変速機がSTIじゃないとかそんな半端なものに乗るのか?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:48.49ID:tPg85uFI0
電飾タイツでもいい。運転手の目が醒めるような格好を自転車乗りはやってください。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:49.45ID:UT4E6LMx0
まとめサイトで取り上げられる予定が・・・ナムですなあ・・・
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:52.83ID:7J2+X9G+0
>>478

バランスのとれた考え方のできる大人ですね
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:53.23ID:zV2XMBw80
チャリブーム笑のせいでありえない時間のありえない場所をチャリがチンタラ走ってるからなあ。
そりゃあトラックが悪いだろうし、道交法の定める限り好きなところをチャリで走る権利はあるが、危ないもんは危ない。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:56.29ID:3bSh/d/E0
うちの田舎も1m近い広い歩道あるのに
しかも歩行者なんて1人もいなくて
ず〜〜〜〜〜〜〜とスッカスカなのに
自転車は車道走ってんだよな・・・・

もう迷惑で仕方ないよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:56.63ID:+2RcmhFv0
>>491
ああ、免許持ってないのね。
停車禁止でないところは停車していいんだよ。w
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:08:58.22ID:jI+1GEWT0
もうこうなったら学生の帰省時の新幹線代は自動車乗りから強制徴収でいいんじゃね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:09:01.54ID:xpTzswef0
自転車は真剣に規制しろ。
乗る人間たちのためにも。
何より日本人のモラルのために。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:09:03.89ID:v+HXGC++0
僕にはありあまる♪
体力がありあまる♪
少し節約をし過ぎたみたいだ♪
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:09:07.76ID:7MgFx1Uo0
真夜中の田舎の道は普段車通らないから逆に油断で危ない
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:09:13.07ID:exdocwte0
スマホかね

トラック運転しながらスマホ見て対向車線に出てくる馬鹿野郎がやたらいる
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:09:18.87ID:Q/AnFHM90
>>519は馬鹿
基本ルールを言ってる
馬鹿はそんな事も理解できないらしい
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:09:22.77ID:QR1O/FH00
>>518
同意だわ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:09:23.90ID:nCNfBKLH0
チャリカスは邪魔だから全員轢かれてまえ!
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:09:31.71ID:XMYKx/D30
名古屋⇔富山

特急しらさぎ&北陸新幹線で3時間半
東海道新幹線&特急しらさぎ&北陸新幹線で3時間
高速バスで3時間半

金沢ならともかく意外と不便なのね…
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:09:32.39ID:IiJbN/Z+0
>>451
悪かろうが悪くなかろうが死んだらそれで終わりやんけ
お互いに気を付けるに越したことはない
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:09:34.71ID:bfy3422S0
さすがに、国イチで東京目指す強者はいないか。
すぐに轢かれそう
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:09:34.95ID:MXPv3PfxO
>>467
二週間くらい一気に休んで講義の登録調整を行う
二年くらいなら落としそうな科目あっても平気
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:09:37.20ID:IwFvytOq0
田舎の道は自転車用に出来てないだろ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:09:40.07ID:AYUV+i0C0
なんでこんなに殺人犯の擁護キチガイが多いの?
自転車にとってはトラックや自家用車が邪魔なんだけど?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:10:06.33ID:4A7XHktR0
知らんがな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:10:07.79ID:UFKkO/h50
>>525
蛍光ベストなんかに頼るよりハイビームのほうがよくね?
特にこんな山道では
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:10:08.78ID:6M9uSz0z0
お金がもったいないから自転車で帰省したわけではないだろ
こんな長距離は車やバイクでも疲れる
よっぽど自転車が好きだったんだろ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:10:20.48ID:Esc3xu8X0
公道走ってるチャリに車で追い付くと大概歩道によけるんだけど、なら最初から歩道走れよとか思う
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:10:23.90ID:5MHLidlm0
速度も出るロードバイク、単車と同じで事故したら死にやすい。自転車だから車が交わせよガーって言っても無理。当たるときは当たるし死ぬときは死ぬ覚悟で自転車に乗れよ。はっきり言って日本の道路事情ではチャリは邪魔なだけ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:10:41.40ID:UkDdnBzw0
どうしても深夜も走りたいなら背中にド派手な電飾しょってくれ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:10:44.62ID:dOWc48Du0
ばくおんらいだーずとか言うアニメだと女子高生が横浜辺りから長野まで日帰りで行ってたりするからな
高い自転車乗るとそれくらい出来ちゃうんだろ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:10:44.78ID:jISEG8g80
>午前2時10分ごろ、

自転車で歩く時間じゃ無いわな。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:10:55.51ID:6GIr0V4f0
>>505
車はハイビームでも前方しか照らしてくれないよ
長いカーブだと左を先行している自転車には気づかなくてもおかしくない
今の車は曲がる方向に合わせてライトも動くんだっけ?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:10:57.11ID:Q/AnFHM90
>>554は今晩チェーンソーで真っ二つにされて殺されます
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:11:02.21ID:V7Kvg+jS0
>>524
蛇行じゃなくて、道を斜めに横切る(つまり左側にいたのが右側に寄る、その逆も同様)ってこと。

これは後方確認してから動いてくれないと、後続車は対応とりようがないでしょ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:11:05.17ID:nCNfBKLH0
>>563
邪魔だからサイクリングロードでだけ走ってくださいね^^
公道は自動車と歩行者の物だから
チャリとバイク乗りに人権はないから
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:11:07.90ID:hNxMwF2o0
名古屋市から富山市まで何キロあるのか、誰か教えて。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:11:11.60ID:Bjw6l5IW0
チャリで帰省って楽しそう
俺も若くて体力があるときにそういう経験しとけばよかったと思う
まあ死んだら元も子もないが
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:11:12.94ID:x66wEC2M0
国道41かよ
この学生の装備次第だな
トラックはあっこ速度出さんし
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:11:15.14ID:EPzoX//Y0
>>576
いや、走ってたんだけど
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:11:17.30ID:exdocwte0
>>518
国道であっても人の住んでない地域だと
歩道がない、あっても管理されてなくて歩道として機能してない道は多いよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:11:21.59ID:vVCwc4000
これと同じケースの事故なんだろうな。
夜間なら反射板くらいではトラックからは見えない。
テールライト付けるのが昨今の常識。

事故、2tトラック×自転車(MTB)
https://www.youtube.com/watch?v=wTU49Y5-kEs
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:11:22.08ID:g5n2jQZQ0
若いからできると思うんだけど
とにかくすごくかわいそう

親御さんも泣いてるだろう
ご冥福をお祈りします
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:11:34.15ID:DhMhCuDc0
久々のほっこりするニュースだな
またこれで今週も頑張れるわ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:11:38.28ID:+2RcmhFv0
自転車に交通ルールと安全な乗り方を啓蒙しないとダメだな。
交差点の右折レーンにいる自転車とか正気じゃないし。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:11:48.18ID:7pnLfjmB0
>>492
言えてる。
ランニングする奴も気を付けて欲しいわ。特に本格的にやってるタイプ。

他の歩行者を避けるために一瞬車道にはみ出てきた馬鹿が居て少々混んだ交差点付近で徐行中だった車に引っ掛かりやがったのが居たわ。
怒っていたが・・・スピードが出ている時間帯だったら普通に跳ねられてたぞ・・・
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:11:57.09ID:XqRi/NX10
64歳って団塊のクズじゃねーか。
糞団塊が未来ある青年に嫉妬して殺したのが今回の事件の真相。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:11:59.04ID:RzImist20
車運転してると、チャリ物凄く邪魔だし、だからといって自分がチャリに乗ると車道走れ言われるし。
でも技術に関係なく誰でも乗れるのが問題。

チャリは無くせば良いよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:12:01.33ID:Q/AnFHM90
>>569は今晩殺されます
死体はバラバラにされます
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:12:09.25ID:JbJajtmw0
車で走っててマジで迷惑と思うのは競技用の自転車に乗ってスピード出してる奴
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:12:11.99ID:U1LrUwF00
命を粗末にしないこったな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:12:23.57ID:vERy2n7+0
トラックの運ちゃんがアナウンサーだったら逮捕されなかったのに〜
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:12:25.56ID:WaEd+40t0
真夜中に我が物顔で車道走ってる自転車が轢かれても文句言えんだろ。
可哀想だが自業自得。
いい加減チャリンコの規制を強めろ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:12:27.14ID:UrBERcJw0
午前2時にチャリで走るのは危ない。
トラックも油断していたんだろ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:12:30.15ID:+2RcmhFv0
>>572
ポスト前に停めてハガキを投函するのは駐車とは言わないの。
原付免許くらい取れよ。w
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:12:33.36ID:5IAX83Gg0
>>563
山の中で暗い時間に長距離で自転車って
自殺行為と思われても仕方ない条件だよ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:12:46.50ID:1kswGBuU0
グーグルで見たら岐阜のところぜんぶ山なんだけど夜中にチャリかよっ
こんなところ車でもイヤだわ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:12:49.12ID:Q/AnFHM90
>>581は死刑
機関銃で撃ち殺されます
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:12:56.66ID:agip0vEG0
>>88
夜中にチャリで走るのは違法でも何でもない
そこに文句をつけたいならお前が危険性を訴えて改正に向けて動けよ
違法でない限りはこの先お前が跳ねてもお前が犯罪者
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:13:09.51ID:Su46YYWu0
>>570
歩道は段差があったりガタガタしてたりで走りづらいからな
危険だから歩道に避けるだけで、もっと自動車が安全運転すれば
歩道に行く事もなくなるのに
自動車が交通ルールとかちゃんと守って欲しい
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:13:15.64ID:PxABAdDQ0
まあいずれにしても
轢き殺した爺は、刑務所息だし免許は取り消し欠格期間5年だし、億単位の賠償抱え込むことになるから
この爺も轢き殺されたも同然だけどな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:13:21.42ID:jkTNhxIH0
これは残念だろうなあ。

でも自転車を選択した時点でこういう危険は考慮のうちだろうか。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:13:22.05ID:yiFMUSGP0
>>35
逆にスポーツタイプ乗る奴はまともなライトつける奴が多いと思うぞ
スピード出るからちゃんと照らせないと死ぬ
ついでにそこまでやるならバックライトけちるとは考えづらい

ただ全部ではないしママチャリとかも含めライトはきっちり取り締まって欲しいな
無灯火チャリは本当に見づらい…その状態で信号無視する奴とか本当に死にたいのかってレベル
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:13:29.95ID:exdocwte0
もっと言えばさ、昔、自転車旅した時に結構いたのが
嫌がらせで、わざとギリギリ横を走るトラック

そういう可能性も考えた方がいいレベル
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:13:31.50ID:nCNfBKLH0
チャリは車道を走るな
邪魔だから全員消えろ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:13:32.91ID:jeV7P48V0
さっき無灯火車が右折のために追い越し車線に止まっていた
しかも止まってからウィンカー
暗闇の中から車の影が浮かび上がって驚いた
灯火は自分を目立たせるためっていうメンタリティがないバカが
一定割合でいるんだよ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:13:33.44ID:Z8vJaTxc0
とにかくバックミラーつけて道交法に従って標識どおりに走れ
それが出来んのならチャリにもバイクにも乗るな
田舎の一本道でチンタラ我が道を逝く状態で走られても
邪魔なだけだわ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:13:33.93ID:cpRsG+rU0
日本の狭い道路でチャリが車道ってのがあってねーよな
首都高なみの欠陥
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:13:39.24ID:FdavaaZw0
時間帯もあれだな
俺が学生の頃この人と同じように長距離を一日中走り通したが
0:00から4:30だけは寝る時間
丑三つ時は魔物が出るから出歩かない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:13:45.72ID:Q/AnFHM90
>>603は刺殺されます
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:13:53.64ID:67grSQqM0
自転車で帰省ってどんだけ貧乏やねん
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:03.15ID:80kPQj21O
自転車に乗るから、後にはオートバイや自動車に乗りたくなる。
最初から自転車というものが無ければ、オートバイなんか、どうして転ばないのかも不思議な乗り物にしか見えん。
だから誰も乗ろうとすまい。

そしてオートバイの経験が無ければ、自動車なんか、ますます意味不明な道具にしか見えない。
だから自転車を廃止することが、日本の道路交通とIT産業の未来を築く第一歩です。

21世紀の道路には、AIによる自動運転以外の自動車は要りません。
それぐらい覚悟せんと、本当にもう日本は世界のIT後進国グループの方に入るよ。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:05.07ID:jOZ+aPlZ0
反射板は付けてるだろ
事故るまで何十台も(百台以上かも)抜かれてるはずだから
反射板無しならとっくに轢かれてる
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:10.00ID:uX0pJOBn0
自転車は車道を走れと教えた結果がこれ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:10.72ID:Mbfl0S6O0
>>24
遠回りだろ
特急が早い
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:13.67ID:JWgumZny0
>>607
いくら自転車が悪いと言ったところで
追突している以上ドライバーに勝ち目はない
これからこのドライバーは死ぬよりつらい思いをするだろう
ドライバーの皆さんは気をつけましょうね
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:18.21ID:iKNXAu1R0
自転車の交通法では
反射板は装備義務だし性能は

>夜間、後方100mから自動車の前照灯(ハイビーム)で照らし、反射光を容易に確認できること

って書いてあるな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:24.07ID:UrBERcJw0
>>599
俺は50cc原付と歩道を走ろうとしないロードバイクが邪魔
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:25.81ID:FFzCWrsk0
ピカピカ光るのを付けると、それをウザがるくそドライバーもいる。
点滅しないモードだと気ずきにくい。もっとも後方からはねられる事故じゃ珍しい。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:36.01ID:wxpXuQIO0
>>1
誰だってあるんだろ
心の奥に〜フンフンフンフンフンフンフンフンフンフン〜
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:38.84ID:Q/AnFHM90
>>619は死刑
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:41.10ID:F96LhaXJ0
3年だからこれまでも何回かそうやって帰ってたんかな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:42.92ID:1qMLLN0L0
富山へ行く前に、誰かアドバイスして
くれる人はいなかったのかな。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:46.03ID:v+HXGC++0
>>495
ていうか女の子が深夜に山の中をチャリとか危ないよ
誘拐されたりレイプされそう
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:49.01ID:x66wEC2M0
>>610
真夜中は車いないから飛ばす奴もいればトラックなんかは注意散漫に居眠り運転しとる奴ばっかだし危ないぞ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:55.06ID:oVfr9pLE0
わいも熱函道路を台風の中20時頃に走った時は生きた心地がしなかった、素直に箱根ルートで行けばよかった(こなみ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:56.59ID:/SqyWhG90
>>269
履歴書の取得資格欄が空白wwwww
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:58.66ID:12cvBdEu0
これ、今回トラックにはねられてなくても
遅かれ早かれいずれ死んでたろ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:15:01.13ID:rbXbCmha0
どちらにせよ
荷主様はカンカン

工場止まったかもな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:15:04.81ID:5J4TKby70
>>598

大阪は結構いる。ドロップハンドルにブレーキだけ付いてて、
変速はレバーとかラピッドシフト、めっちゃ違和感ある。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:15:09.93ID:1kswGBuU0
こんな岐阜横断ずーっと山中って富山まで越えていったことに驚く
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:15:16.47ID:bfy3422S0
ロードをやってない頃
「チャリで10キロ?時間があれば100キロ越え?バカじゃね?」
「チャリに10万円?アホか!」

ロードをやってから
「あそこまで30キロか…チャリで行けるな」
「これが30万円?安い!」
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:15:27.08ID:ppt1H4Oj0
>>495
ああ…名前の字からして女の子かなと思ったが…
完全にアニメの影響だろうね可哀想に
男だったら野営して夜中に走ったりはしなかっただろう
親御さんが不憫だな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:15:34.54ID:Ye6xj6lu0
うーんうーん、午前二時に自転車はちょっとアレだろうに。
まあ日差しを避けて夜中走るってのもわからんでもないけれども・・・・
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:15:43.33ID:GRd/kXkL0
>567
自転車側でできることと自動車側でできることを比べてどっちがいいとか言っても無駄だろ
自動車が自分でハイビームにすることはできても自転車が自動車にハイビームにさせることはできないんだから自分でできることをするしかない
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:15:47.03ID:tS2u3Orw0
大人しく電車で帰れよ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:15:47.85ID:xpTzswef0
なんで日本人こんなに自転車乗るようになったんだ?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:15:52.93ID:+2RcmhFv0
>>605
だからポストに投函する状況でしょ?
まず免許くらい取れ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:15:53.06ID:tkPX2p+wO
そんな夜中に自転車走らせてバカなのか?
寝ろ。あ、もう永遠の眠りについたか。じゃあいい
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:15:56.30ID:hNxMwF2o0
で、名古屋‐富山間は何キロなんよ?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:15:57.82ID:nCNfBKLH0
弱虫ペダルとろんぐらいだぁすと南鎌倉高校女子自転車部はどう責任取るの?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:15:58.81ID:Kr8zsG0h0
トラック乗りはクズばかりだから、違反した場合のペナルティをもっと課すべし。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:16:02.04ID:tsfScYUN0
自分が車運転するようになれば、運転者が注意深く運転してるなどとは思わなくなるはず。
自転車の学生は無免許だろう。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:16:06.16ID:LZaHgK/r0
>>14
自転車に乗ってると死ぬからクルマに乗ろう、っていう国策だからむりだよ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:16:25.66ID:bBLcdYwe0
火野正平も、そのうち殉職しそう・・・・(;´・ω・)
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:16:33.86ID:NNjCeQiI0
夜中の自転車一人旅は心細さとワクワク感がないまぜになったトリップ感あるので、若者はハマりやすい。
ただ、山道いくなら車より地縛霊や熊の出没が怖い旧道のほうが、長距離トラックの邪魔にならないし冒険感もある。
たまに迷って廃村やちょっとヤバい施設に辿り着いたりするけど、それも青春の1ページってことで。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:16:34.71ID:M0Tc662X0
昔東京から広島まで青春18きっぷで帰省したわ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:16:43.92ID:WhurlXz+0
若さってなんだ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:16:46.07ID:Q/AnFHM90
>>614は馬鹿
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:16:46.89ID:4oUuzlG90
保険賭けまくって旅に出ようかな
ギャンブル要素あるじゃん
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:16:53.26ID:4rSkSmGnO
親は心引き裂かれるよ
(´;ω;`)


ピカピカさせてもいきて
御願いだから子供たち
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:16:56.06ID:eM4DnkVb0
>>636
あ、そんな規定なんだ
ハイビームしてなければ、このおっさん完全終了だな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:16:56.24ID:EjI72phw0
そうか こういう休みの時期はサンデーチャリダーにも気を付けないといけないんだな
夜中の2時に田舎道を走ってるとかヤバすぎだろ
頭に回転灯付けるぐらいして走れよあほだろ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:09.03ID:8HknWQKx0
ヘルメットに回転灯か発煙筒つけて走るくらいじゃないと
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:09.30ID:P1iEiMF80
>>275
日本には日本のルールがあるウリ様ルールで運転したかったら韓国で走れ。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:11.47ID:jvW5JbZ4O
学生時代に帰省するため、原付きスクーターで850キロを走破したアホなら知っている。今は自民党の代議士だ
日本の将来は暗いな
俺まで誘い込もうとするキチガイだし。俺の地元の県会議員を紹介されたわ
冗談かと思ってたらマジでしたwww

県会議員は俺の高校の同級生だったわ。自民党候補が郵政選挙以来勝っていない選挙区で出馬する気は無いわ
前の選挙に出てた人間はオカマみたいなヤツで見るからにキモい
第一、安倍晋三の手下になる気はこれっぽっちも無い
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:12.10ID:PgLBKzds0
猪谷かよ、あんな所で深夜自転車こぐなんて
危険すぎる
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:14.23ID:+2RcmhFv0
>>667>>641のレス
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:14.35ID:nmcHvmKc0
この時間の自転車は市街地じゃないと予測できんよ
気の毒だけど
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:26.71ID:iERnrVtg0
アベノミクスによる日本人総貧困化計画の果実がこれですか…
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:27.86ID:6RgQgjrz0
そういえば、チャリで事故って、
大臣を棒に振った谷垣見てないなw
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:28.27ID:6JoBUXLt0
高山側は道路広いけど富山側はわりと
狭いんだよなコンビニはちょこちょこあるけど富山インターの手前でやっと広くなる感じだよな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:35.88ID:Q/AnFHM90
>>660は殺されます
サリン飲まされてペニスを切断されます
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:36.07ID:V7Kvg+jS0
>>593
うん。

ともかく、歩道のない直線道路を歩くなりチャリ、バイクで走るなりする人は、ななめに
動いたらあぶない。かならず後方確認してから、ななめ軌道にうつってほしい。

なにも考えてない都心のアホなOLがななめに歩き出したせいで、何度こわい思いをしたことか。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:36.23ID:6M9uSz0z0
41号線は危険、それも深夜なんてもっと危険
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:38.00ID:nCNfBKLH0
>>687
まあ一番悪いのはクッソ邪魔なチャリカスなんだけどねwww
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:42.02ID:L2M/ceD10
かっこ悪いけど安全帯とかつけていれば良かったな
急に車の前に躍り出た理由はもはやわかりようも無いが
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:45.65ID:lzXDXCd80
>午前2時10分ごろ
朦朧として走っているからな。
100円で売っているピカピカ光るリヤLEDはまぢで安全につながるので付けた方が良い。
同時に、そんな夜中に走るなよ・・・
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:50.96ID:jkTNhxIH0
>>661
午前二次ということに今気づいたわ。

これは自殺行為だろ。同情する気がちょっと減退した。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:52.98ID:C1fjlnN60



0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:03.11ID:jOZ+aPlZ0
距離があるだけじゃなく川沿いのクネクネ道だからな
途中分水嶺も峠も2回ほどある
ツーリングにはもってこいなんだが
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:03.40ID:/cai5vS30
夜中に2トン転がしてるジジィの方がよっぽどアレだと思うけどな
年齢的に普通は寝てるよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:05.08ID:5LQi8CuX0
ゲームならリスタートできるんだけどね
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:07.74ID:5IAX83Gg0
>>258
誰か長距離を自転車で帰省しようとする学生に
注意してやる仕組みが必要だな。

やってる人間多そうだ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:09.06ID:8ANTtHzl0
>>21
直線道路らしいが、前方を走っている自転車がいきなりトラックの死界に入るんか?スゲ〜な
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:09.62ID:Q/AnFHM90
>>668は今晩殺されます
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:11.54ID:0D6wgZGT0
ルール守っても死んだら全て終わりだからな
チャリ乗る時は危険回避を最優先に考えて乗ってるわ
相手側に腹も立つけどそれは二の次
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:13.01ID:5J4TKby70
>>658

わかる、休日とか30〜40キロくらいは流すよな。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:18.10ID:O51lqS4x0
>>679
ほとんどの人があの頃は若かったなあで済むんだけど、たまーに轢かれるね
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:20.86ID:35PL9p6F0
>>696
ハイビームでも自転車に気づかないようなら運転免許返上をおすすめする
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:22.03ID:FdavaaZw0
>>558
その昔国道1〜2号をぶっ通しで走ったな
連日ダブルセンチュリーラン
気温35度の盛夏だったが季節が良ければもっと高速で走れてた
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:36.96ID:Q/AnFHM90
>>704は殴り殺されます
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:43.50ID:SNjB4tYT0
>>659
男だと逆に、道の駅でテント張ったり無人駅で駅寝したり、
それはそれで胸躍る冒険要素を見つけるからな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:44.00ID:K1LLTOk60
ちょうど10年前にもこんなニュースが・・・
「自転車で日本一周の80歳が事故死…あと40キロで自宅」
最後に気が抜けたのかね
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:46.80ID:7pnLfjmB0
>>659
アニメになる前からロードバイクはブームになってたからアニメとは限らないけどね。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:50.18ID:exdocwte0
>>661
むしろ日差しじゃなく交通量だと思う

交通量のある、歩道がなかったり、歩道を走れない山道を自転車で走るのは怖いし危険
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:54.63ID:oVfr9pLE0
巻島先輩みたいにしょっしょしながら走ってたかもしれない(´・ω・`)
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:56.38ID:QAzlJeMq0
真夜中チャリとかやめろよ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:18:58.99ID:Er+NNX9zO
>>495
郁美(いくみ)て読むんだろうか
まず、深夜2時に女子大生が人気のない山道走ってちゃアカンわ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:01.69ID:5LQi8CuX0
>>713
交通量が少ない夜中に道路工事とかやるんだけどね
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:03.71ID:u9/vxrFc0
こういう不注意ドライバーはもっと大きな事故を起こすから早く逮捕されてよかった。
マナー違反ドライバーは早く淘汰されろ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:06.74ID:tMjMZ0nK0
午前2時!車いない!道広い!走りやすい!! → ドカーン
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:07.08ID:4oUuzlG90
禿げてたら反射で助かったのになあ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:11.66ID:Su46YYWu0
>>662
制限速度とか、追い越す時には横幅何m開けるとか色々ルールあるんだよ
でも実際に自動車は100%守って無いと言っていいほどなんだよな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:18.15ID:jQ0ZvVRF0
国道41号線を土曜の夜に自転車で走るブログがあるけど、これを真似たのかな。
土曜の夜はトラックの交通量が少ない・・、とか。
夜間自転車で幹線道路走るの危険、轢いたトラックの運ちゃんが悪いけど。
この大学生、可哀想に。ご両親も可哀想。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:18.45ID:GLMoh2ah0
自転  車だからな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:20.71ID:nCNfBKLH0
バイク乗りとチャリ乗りは自動車ドライバーの気持ちを少しは考えられないの?
車道の左端でちょこまか動いて迷惑なんだけど?
追い越すの面倒だから車道で運転するなよ?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:28.62ID:v+HXGC++0
>>715
自分も高校生のときに車道走れ言われたから走ってたわ
死ななかったのは運が良かっただけでみんながわざわざ避けてくれてたからだと運転する今思う
当時はわからなかった
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:29.32ID:Q/AnFHM90
>>708はキンタマ切り落とされ自分のキンタマを喰わされた後に殺されます
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:30.05ID:pRD9WvLf0
クズどもが勝手なことばかり書いてるな。
たとえ夜中だろうが
前を走ってる自転車を見落とすバカなんて擁護の余地ねえよ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:37.73ID:gu0t981p0
車道を走るとこんな事故が起きるし、
歩道だと暴走自転車によって歩行者が危ない

日本の道は自転車走行に向いてないんだよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:40.31ID:/SqyWhG90
私が爆走兄弟レッツ&ゴーにハマってるときに生まれたのが死んだと考えると、なんか感慨深いものがあるな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:41.75ID:jahJsVfw0
おっしゃああああああ
また俺の順位があがったぜえええええ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:49.83ID:L2M/ceD10
>>676
あれは撮影している所だけチャリに乗ってるだけだろ
自転車より年齢の方が( ^ω^)・・・
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:51.79ID:TNa/rg+H0
今日バイクで山道の登り走ってたら前を走る自転車集団の1台が突然ふらついて車道の真ん中に出て来た。
怖いなと気をつけていたからギリギリ避けれたけどバイクじゃなく車だったら正直ヤバかった。
俺も昔自転車に荷物積んで九州一周とかしたが今の自転車乗りは我が物顔で走りすぎるわ。危ない
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:53.21ID:6AKeVbJ70
>>9
┐(´д`)┌
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:19:58.45ID:Uz3cAVu+O
真夜中じゃん
トラック側の過失だけど自転車側の危機管理能力の無さも露呈してる
トラック運転手の判断に頼らず止まって避けろよ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:20:01.68ID:Q/AnFHM90
>>709は電気椅子で死刑
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:20:21.60ID:1WMDKJpP0
>>732
追突した運ちゃんに同情の余地はないよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:20:28.81ID:exdocwte0
>>258
それはない

自殺行為ってお前どんな運転してんだよ
道路上の生き物全部轢き殺してんのか
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:20:37.39ID:PxABAdDQ0
女の子だったら野宿なんかできないわな
親も頑張って子供育てて大学まで入れて轢き殺されて
可哀そうだな

この糞爺、さっさとクビ吊って死んでご両親にお詫び白や!
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:20:38.98ID:1kswGBuU0
>>670
とりあえずグーグルで山越えのとこ
美濃加茂から猪谷まで41号をなぞったら140キロだった
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:20:57.19ID:KS5SMUhU0
名古屋から大阪までママチャリで走ったことあるけど
さすがに夜は漫画喫茶に泊まったわ
一日に70キロくらいしか進まなかった
いい子は日が暮れたら宿探そうな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:20:58.37ID:/5p0Rhtl0
>>750
このまえ歩道で自転車にはねられたわ
はねた奴も自分が何をしたかしばらく把握できていなかった
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:21:14.13ID:4PXcjZI10
> 30日午前2時10分ごろ

現実は漫画のようにいかないな。そりゃ深夜にチャリで走ったら、
危ないに決まってるわ。ご冥福をお祈りします。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:21:15.82ID:35iRM2hz0
昨日の夜に黒い服装で徒歩で幅の狭い陸橋渡ってたアホガキども居たが
車からギリギリじゃないと見えない上に逃げ場がなくて簡単に跳ねられるイメージ無いんだろな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:21:20.68ID:mUhK7lRk0
地元まで辿り着いたのにな
でも遺体を寝台車で運ぶ金は節約できた
20万とかするからな
最後の親孝行か
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:21:24.28ID:QIuEhgav0
この子の親の気持ちを考えるとつらい。帰ってくるの楽しみにしてたのだろうし。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:21:24.37ID:v+HXGC++0
>>718
冬の夜の雪降って道路凍ってるときに制限時速通りに走ってたら後ろから煽られたけど
死にたくないから速度守ったわ
追越車線あるんだから自分で避けやがれと思う
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:21:28.09ID:LZaHgK/r0
>>632
名古屋から富山なんて過疎地結んでるんじゃ、最初の一台目がこのトラックだったんじゃね?

>>635
タクシーなら自転車が悪くなるのに、不思議だよな。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:21:29.19ID:SEZQnVoH0
その時間ならさすがに無灯火ってことはなかっただろうし、
トラックもこんな場所にこんな時間に自転車がって感じなんだろうな
大好きな自転車に乗ったまま天国に行って欲しい
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:21:33.26ID:+2RcmhFv0
>>658
おれはジョギングでそうなった。
3kmかぁ、それくらいなら軽く流して20分でつくなあ、みたいになった
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:21:41.79ID:MaoRAjQD0
>>9
大学生にもなって、非常識杉だわ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:21:49.39ID:CWIVkzJ70
就職活動前の楽しい時期に死ねて幸せだろ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:21:55.27ID:d1LLYOuM0
どっちも気の毒な事故だね・・
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:22:06.65ID:iKNXAu1R0
41号よく走る気になったな
愛知抜けると片道2車線ばっかだし
飛騨沿いはこえーぞ
コンビニが無い区間が多いし
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:22:09.42ID:FdavaaZw0
>>643
それを言うなら鎌倉女子なんとかってやつだろう
女子にはちょっと厳しいな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:22:09.92ID:Fz4T4hU40
>>32
すぐ後ろに、死亡事故現場の看板があるな。いわくつきの場所か。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:22:14.48ID:jOZ+aPlZ0
トラックの運ちゃんもあと少しで市街地に入るから
ほっと気を緩めたところだったのか
眠りかけてたのか
2トンだし酒片手にパターンではないと思うが
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:22:18.12ID:NT63B0Xk0
ぶっちゃけR41のこの辺の山中の真夜中は
80`で流れているからな、車

自転車がよほどピカピカしていないと命捨てるだけ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:22:18.44ID:/cai5vS30
>>736

バカか?
定年過ぎたもうろくジジィを夜中に使うバカな会社って事だろ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:22:22.20ID:Q/AnFHM90
>>738は半殺し
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:22:29.09ID:v+HXGC++0
>>761
結果論だけど親も自転車なんかで帰省させないで
せめて高速バス代くらい出してやれやと思わないでもない
高速バス代すら出せないなら無理に帰省しなくていいわ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:22:29.15ID:g5n2jQZQ0
夜はすごく見えにくいからディスコライトとかパトランプをつけるくらいしないと・・
でも名古屋から遠路走ってきて、実家ももうすぐだったのかな。
親御さんももうすぐ帰ってくると思って夜中家で楽しみにしていたかもしれない
それが無言の帰宅なんてかわいそすぎ
罵り合う前に死者を悼むことはできないのか、君らの本音かもしれないがあまりにひどい
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:22:30.08ID:W8cxGea10
本当は自転車は歩道通行すべきだと思う
ただそれだと歩行者にぶつかるかもしれないのと、段差やらで車道の方が通行環境がいいことも多い
あくまで自転車側のみの事情だとこうなる
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:22:39.22ID:EjI72phw0
>>715
職場の単身赴任上司がチャリ帰省して若手に自慢してたなw
厨房の頃の夏休みを思い出してその年になって今頃っすかと言いたくなったのを我慢したw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:22:45.48ID:itL9RaXW0
どっちも可哀想に…深夜に自転車なんて見えないよ…
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:22:54.70ID:5f79MwnO0
>>582
名古屋の南側から富山駅辺りで260キロ。
毎週のように車で往復してたことあるけど川沿いは夜中なら100キロくらいで流れる道。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:22:55.78ID:8uTHoJ510
他人に命を預けすぎ
というか危機意識なさすぎ
良くいえば天衣無縫
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:23:08.90ID:jkTNhxIH0
>>741
横幅何m開けるなんてものがいつでも可能な道路だとしたら、最初っから自転車レーンをつくるだろうさ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:23:16.11ID:nqPIF8lK0
車に幅寄されたチャリが溝にはまって人間だけ飛んでいったの見たことあるわwww
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:23:25.17ID:itL9RaXW0
>>797
それわざわざ書くようなことかよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:23:32.63ID:pi2ZxZ5D0
自転車通勤だが、歩行者が怖い
灯り持ってない奴が多いし
保険入った方がいいんだろうな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:23:35.11ID:hNxMwF2o0
>>734
ありがとう。250qだね。自転車が時速20qくらいだから13時間かかるね。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:23:39.05ID:lSmGSOvy0
火野正平の自転車旅やめろよクソNHK、マネしてこの様だ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:23:39.79ID:A9sz4z9v0
●死にたくなければ、自転車は、車道ではなく、歩道を。

*警察はバカ 車に轢かれたくなければ、歩道を走れ!


自転車と歩行者の死亡事故よりも、
圧倒的に、自動車と自転車との死亡事故が多い。

これはデーターでも、明らか。


さらに、自転車と歩行者との速度差よりも、
自動車と自転車との速度差が大きい。


◎だから、自転車が歩道を走る方が、全体としての事故は減る。

それが警察にはわからんのですよ。
歩行者と自転車との事故が増えたら、自転車と自動車との事故を無視して、
自転車と歩行者を別けて、自転車を危険にさらす結果に。

そして自動車と自転車との接触事故が増える。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:23:42.01ID:IiJbN/Z+0
>>634
富山まで直通だと本数少ないけどな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:23:44.85ID:L3dV4aTO0
車道を自転車で走ればそりゃ事故は増えるわ
法律の見直しが必要
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:23:46.66ID:5wLj093L0
>>496
警備員が着ているようなピカピカ点滅する夜光ベストを着ていても
ろくに前を見ていないボンクラには無力。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:23:59.72ID:jI+1GEWT0
大学生の往復の帰省代くらい自動車乗りが負担してやれよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:24:02.41ID:1WMDKJpP0
>>801
それはドライバー側も同じなんだよなあ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:24:02.43ID:Ibojrbbo0
自転車は車道を走らないといけない、とか言って車道の右側を通行する馬鹿もいるからな。
左側通行が前提にあるのに、「車道を走行」しか頭に無いやつは死んでやむなし。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:24:06.92ID:Q/AnFHM90
>>780は今晩寝てる間に侵入した凶悪殺人犯に日本刀で滅多切りにされて殺されます
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:24:09.54ID:tf2IW0f00
富山みたいな田舎じゃ歩道全然人いないので自転車で歩道走っても無問題
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:24:16.61ID:5J4TKby70
>>777

にわかでなく、ちゃんと趣味として乗ってるやつは注意してるよ。
ただ、相手のある事だから完全な安全なんてありえないけどね。

少なくともロードであれば週1回のメンテナンスくらいはしてるだろ。
整備不良とか事故率あがるしな。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:24:34.01ID:ck7bIiqh0
えー女子大生かよ!
女子大生が深夜2時に一人で山道って、日本は安全すぎるわ…
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:24:36.56ID:rVgCzH/Q0
どうせ、ロードバイクとか言うチャリだろ
間違いなく、道路の中央寄りを走ってたな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:24:36.72ID:jPo7YABR0
俺も学生時代に自転車で名古屋から岐阜まで行けるか
チャレンジしたことあるけど、鶴舞から犬山までがいっぱいいっぱいだった。
41号線をただまっすぐ走行するつまらない旅だったな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:24:43.20ID:itL9RaXW0
>>818
はいはい。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:24:46.72ID:/5p0Rhtl0
自転車で名古屋富山間を行くのはアリだと思う
でも時間が悪すぎたね…
みんなとても辛いだろう
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:24:48.14ID:FdavaaZw0
>>791
その昔知らずに自転車で横浜新道に紛れ込んだとき
抜け出られる箇所探すまで時速50キロ以上出して車の流れとの速度差を縮めてたから
そのくらいの体力が無いとダメだな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:24:50.96ID:XlpFB9oZ0
>>前をよく確かめていなかったと見て

現場がどのような環境か知らんけど、
ドライバーの99%は「こんなところに人・自転車はおらんやろ」というような認識で運転しているからな。
例えば急カーブで前方15-20m先が全く見通せない箇所を40キロ以上で突っ込む奴が多いし。
だから確かめる以前の問題やで。しかも夜間・・・自殺行為やで。

煽る奴も煽る奴でよ・・・瞬間的に抜いたらええねんけど、なかなか根性がないんだよな。
やっぱり戦争に勝てない情けない民族はモノづくり以外は何をやらしてもあかんわ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:24:51.51ID:mvnZC5Ly0
>>767
ちゃんと歩道走ってる
良識あるな
権利振りかざして死んだら元も子もないからな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:24:58.02ID:yi5WTHIa0
自転車見えなかったって奴はやっぱり殺人者だよ
道路に寝てたならまだしも車道走って自転車轢きましたとか死ねと

ちゃんと前見て走れ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:25:17.99ID:ppt1H4Oj0
>>727
若い女の子がテントや駅で寝るなんて襲って下さいというようなもんだからね
それが出来ないのだからちゃんと途中で宿や漫喫で宿泊して計画的に走行するべきだったよ
夜中の2時に走るのは本当に自殺行為
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:25:21.74ID:wkfQ2Ove0
>>331
轢かれたら永遠に口を開けないぞチャリカス
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:25:26.08ID:itL9RaXW0
昼間でも自転車危ないからな
深夜は命懸けだと自覚してくれ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:25:27.03ID:70YX6XnM0
午前2時のチャリンカス大学生
午前2時のトラック運転手64歳
良い勝負だな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:25:30.17ID:Q/AnFHM90
>>813は今晩ハンマーで頭蓋骨をかち割られて殺されます
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:25:33.43ID:DhMhCuDc0
女子学生ではなくやっぱり男子学生らしいな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:25:38.89ID:RkPW6iea0
自分もヒヤリ2回ある。

生きてるのは、生かされてるんだろうな。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:25:40.19ID:YRisJ9PK0
真夜中かよ、自転車後進国の日本じゃ無謀だな。
台湾やオランダなら死なずに済んだはず。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:25:40.59ID:BdEGZIqv0
怖いよなあ。
そりゃほとんどのドライバーはチャリに気がつくけど、
ちょっとぼんやりしてたら引っ掛けちまうよな。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:25:44.40ID:itL9RaXW0
>>834
はいはい。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:25:45.00ID:Esc3xu8X0
トラックがバンバン走ってる公道をチャリで走るなんて自殺行為にしかみえん
チャリの真横をトラックが走るんだろ、ありえねー
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:25:45.16ID:jI+1GEWT0
>>825
京都から愛知までチャレンジしたけど
百万遍から京都駅で疲れてラーメン食って帰ったわ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:25:53.99ID:d/UGxqAm0
日没後にチャリを運転するなよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:26:01.43ID:q5/tUhVk0
>>825
山間部入ると41号はサイクリングにとっては悪路なんでそれなりの覚悟がいるよ
41号はできるだけ避けたいなっていうのが名古屋の自転車乗りの感覚
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:26:02.69ID:yZ4uHrDh0
ロードバイク乗ってるけど近所にサイクリングロードがあるから
そこを起点にして移動してる、一般道は正直怖い
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:26:14.40ID:5IAX83Gg0
これ名古屋出たのはいつ頃だろ。名古屋から猪谷って200km弱?
土曜の午前かな。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:26:16.26ID:hI65ekVD0
午前なのか…
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:26:16.69ID:Q/AnFHM90
>>822お前が生きてる事が迷惑
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:26:20.76ID:7pnLfjmB0
>>741
だってルールを厳密に守っていたら自転車の後ろを延々と走る状態が続くぞw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:26:25.10ID:yyZfEN7r0
>>837
まあドライバーがこれから舐める辛酸と屈辱を考えると
死んだほうがマシかもしれんがね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:26:39.12ID:v+HXGC++0
そういえば他のニュースで北海道からどっかにチャリで行った男の子いなかったっけ?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:26:42.00ID:fc0kt14+0
こういう無理な行程では、危険な場所を時間を掛けて迂回したりせず、強引に突っ切ろう等という良からぬ発想がどうしても出てくるから危険度が増す
不幸ではあるが自業自得な要素もある。だって道楽でも無ければ普通は自転車で移動する距離じゃないからな。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:27:00.22ID:zGwE5utsO
富山県へ入るための道路は、歩行者〜原付には全方位危険だから、
自動車から視認される事を積極的にして欲しい。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:27:03.94ID:oVfr9pLE0
だがまって欲しい、
とんでもないブスなら深夜2時でも襲われる心配はない
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:27:07.57ID:Su46YYWu0
>>802
殆どの道路がいつでも可能だよ
でも速度落として、対向車とかのタイミングとか待たなきゃならないけどね
でも自動車は自分勝手なので、そのままのスピードで自転車スレスレで追い越して行くとか
ほんと自動車が交通ルール守ればそれだけでいいのに
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:27:11.73ID:6M9uSz0z0
こういう子は貧乏でお金が無いから自転車に乗ってるのとは違うよ
大学生で体力も冒険心も好奇心もあり自転車が好きだから乗ってるんだと思う
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:27:20.40ID:bR5ZgcA70
コレ、トラックの運ちゃんが気の毒すぎる
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:27:22.57ID:Q/AnFHM90
>>839は今晩殺されます
サリン飲まされて血祭りです
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:27:27.32ID:itL9RaXW0
>>849
挫けるの早すぎwww
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:27:36.53ID:KS5SMUhU0
>>844
これはこの時間に走ってる方がおかしい

今はグーグルマップあるし
昼間何時間走って宿はどこでとるとか
計画立てて走ればいける

夜中の2時に走るとかわけわからん
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:27:38.54ID:x3+bRtEu0
ずっと自転車なの?
山道熊とか出てきそうな気がするんだけど?怖くないかい?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:27:40.93ID:P01UXXAf0
真夜中がわるかったんだな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:27:46.47ID:ck7bIiqh0
>>825
それは短すぎだw
体育会系じゃない俺でも静岡から東京まで箱根超えて自転車で行ったのに。
三島で1泊したけど。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:27:55.80ID:hNxMwF2o0
名古屋大学かな。優秀な女子大生を亡くしたもんだ。お前らが代わりになればよかったのに。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:27:56.26ID:FdavaaZw0
てか
点滅式のテールランプ点けて普通に左端を走ってたら轢かれない
車来ないと思ってか寝てたか知らんが
真ん中走ったんだろう
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:27:57.75ID:NTP47FBL0
真夜中のトラックは飛ばしとるでー
通行人がいるとも思ってないからな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:27:59.76ID:bwzwej+t0
急坂を自転車で後ろに乳児乗せて猛スピード
十字路で絶対止まれないスピード
いつか出会い頭に車にはねられる
その車の運転手が可哀想だな
それとも余計なお世話と罵られながらも注意すべきなんだろうか?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:28:06.07ID:Pmdod0Jp0
キャノンボールでもやろうとしたのかな?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:28:13.21ID:Q/AnFHM90
>>849
何で下りで疲れるんだよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:28:13.61ID:80kPQj21O
運送業界が、自分の生命を削って日々を過ごすばかりの超弩級ブラック業界になってしまった以上、
自動車だろうが自転車だろうが、道路上を運転してる時点で、人生の負け組。

どれほど金持ちだろうが、交通事故で、自分だけ確実に生命が助かる絶対安全な自動車など買えない。
ベンツやボルボでも死亡率を下げる程度に過ぎない。

その昔は、トラックは安全着実に走るから、トラックの後ろを走ると自分も安全だ、と言われていたんだよ。
もはや信じられないだろうが、物流業界は、かつて優良ビジネスだったのだ。

ブラック労働者に混じって同じことをする以上、自分の行為もまたブラック労働に過ぎないのが、当然の理屈。
日本の道路交通は、小泉改革等が破壊した。
人生が惜しかったら運転するな。
もはや個人ではうしようもない。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:28:29.78ID:aM/AVpgf0
>午前2時10分
>国道41号線
深夜まで働いてるトラックの運転手も可哀想だな

>>100
対向車のライトが目に入った瞬間だと自転車とか全く見えなくなるな
自転車が車と一緒に道路を走れとか道路交通法の方がおかしいわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:28:39.10ID:Su46YYWu0
>>857
ルールなんだから、本当にそうなるんだったら仕方がない
そうするしか無いんだよ
ちゃんと交通ルール守れ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:28:39.85ID:Z24+kKlT0
>>880
てか
ハイビームなら自転車に気づかないことなどありえない
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:28:41.33ID:itL9RaXW0
>>884
NGさせて頂きますねー
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:28:43.64ID:oVfr9pLE0
>>878
浜松から東京まで1日で行けるわ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:28:55.04ID:UPfV5jmR0
全工程で一体何台の車に追い越されるかを考えたら気が遠くなる
それらの車の中に前方不注意な運転手がいる確率はかなりなものだ
夜中はダメだよ
0899ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/04/30(日) 20:28:55.72ID:3pqLD89x0
またヒキニートの勝利か
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:29:07.87ID:XUK3z5kf0
乞食死亡
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:29:09.66ID:7cXGWxfx0
>>868
好きな自転車で逝けたならよいよ
子供の頃にトラック好きだったら言う事なし
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:29:15.74ID:VC3cFMJA0
チャリカス嫌い
おまえら堂々と歩道走って歩行者邪魔とかいってんじゃねーよ
おまえらのが邪魔なんだよ車道走れボケ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:29:16.56ID:mvnZC5Ly0
>>815
救急車はタダで乗れただろ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:29:16.73ID:7pnLfjmB0
>>821
んなこたないw

ちゃんと乗れるような道路事情じゃないからな。
プロでもちゃんと守ってないわ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:29:20.19ID:P9PRKjU90
チャリは迷惑
車の時は引っ掛けないように
歩いてる時はブツケられないように

我が物顔に車道歩道を走るチャリは迷惑
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:29:24.22ID:q5/tUhVk0
>>874
41号は道が狭い上にトラックが通るからできるだけ交通量の少ない深夜を選んだんだと思う
道を知ってるからこその選択だったと思うわ
昼間は昼間で交通量の多さからくるリスクがかなりでかい道なんだ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:29:25.54ID:jPo7YABR0
みなさん結構自転車で遠くまで行ってるんだね
鶴舞から犬山は大したことないんかな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:29:26.42ID:4oUuzlG90
女子大生「家に・・・家に帰りたい・・・遺影に」
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:29:28.26ID:RkPW6iea0
延岡から佐伯までの山道70キロを夜中チャリで走り通した事がある。

まっ暗闇で危険な宗太郎峠のトンネルもあった。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:29:30.84ID:m5fmrBva0
>>878
体育会系<<<<<無職

盗んだ自転車で東京―下関1千キロ 容疑の男逮捕 2010/9/12付
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK12015_S0A910C1000000/

山口県警長府署は12日、東京都豊島区で自転車を横領したとして、占有離脱物横領の疑いで住所不定、
無職村松二矢容疑者(25)を逮捕した。同署によると「盗んだ自転車で山口県下関市まで来た」と供述している。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:29:34.07ID:50zU8xzx0
>>879
名古屋大を優秀と言ってるの方がいらん
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:29:51.89ID:y8QMUGKB0
大学生までなって自転車で帰省するほど貧乏だったのか。可哀想すぎる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:29:53.11ID:XDebmn640
チャリンコで国道夜中なんて
デコトラみたいにたくさんライトつけないと
後ろから近づいていると
道に沿ってある、なんかのライトと間違えて
わかんなくなるんじゃね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:30:00.69ID:jkTNhxIH0
>>867
いや、速度落としてタイミング待つって辞典で「いつでも」じゃないじゃん。

交通ルールは理不尽すぎるわ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:30:02.16ID:deoviyGRO
富山ブラック
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:30:07.05ID:ppt1H4Oj0
>>729
若い大学生の女の子が深夜2時に走ったりする素人行動を取るのは
漫画やアニメの影響と考える方が妥当だと思うけど
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:30:08.34ID:Q/AnFHM90
>>874は馬鹿
頭蓋骨に脳が入ってない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:30:10.42ID:l9feKhLT0
あの道よく通ったな。金沢赴任の頃。
電子部品の会社が多かった記憶が。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:30:16.15ID:ck7bIiqh0
>>879
あの辺は大学沢山あるから分からん。
名大よりも愛大とか愛工大の方が場所的には近い。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:30:17.67ID:ZvpLuOAt0
全ての道路に自転車レーンを
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:30:21.23ID:itL9RaXW0
>>907
確かに我が物顔の人多いんだよな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:30:30.16ID:b68b11Ni0
250km車でも6時間
よく自転車で…
車スピード出してぶっ飛ばすから危険なんだよね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:30:30.58ID:8zV7nQ8N0
正直今さら自転車なんかキコキコは17歳までだわ
頭に障害ある奴しか乗らないね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:30:30.90ID:+2RcmhFv0
自転車は大きな反射板を義務化しろ。
昔はペダルにも反射板が付いていたから
すぐに自転車だって認識できたんだろうな。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:30:32.47ID:cMmtoDB10
>>895
山道だろ?
クネクネしたカーブの出口にいたらライトの死角になって分からないんじゃないか?(´・ω・`)
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:30:35.72ID:UXFHEkAx0
65才にもなって、未来ある若者を殺した気持ちは、どんなもんだろう
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:30:37.28ID:Q/AnFHM90
>>885は今から殴り殺されます
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:30:55.88ID:5wLj093L0
>>829
「こんなところに人・自転車はおらんやろ」
その認識すら無いと思う。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:30:59.53ID:MaoRAjQD0
>>870
元から痩せ細ってる日本の輸送力が更に落ちたな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:31:02.30ID:agip0vEG0
>>732
その時間で見えない見えない言うなら車の運転は夜中禁止にすりゃいいだろ
見えなきゃ歩行者やチャリや路上泥酔者を轢いても許されるのか?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:31:04.28ID:6yr4lnYq0
真夜中に幹線国道の山間部、これは命知らず。
南無阿弥陀仏
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:31:14.08ID:y8QMUGKB0
午前2時にチャリ漕いでトラックに轢かれる死ぬ人生て悲惨すぎる
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:31:20.07ID:8m/j3GVR0
夜中走るなよ
怖いなぁ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:31:21.72ID:0Bv6KqkB0
時間が悪いな
自転車で帰省はまあそういう趣味だからでいいとして深夜2時はやめとけよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:31:22.31ID:uQX1S/gt0
>>739
ハゲは帽子かぶったりタオル巻いたりするから駄目だよ。
光に消極的すぎる。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:31:23.88ID:+4Pt6aoU0
チャリで車道走るならバックミラー付けて自衛しよう

たいていの車は結構前から中央に寄って避ける素振りを見せるけど
そのまま近づいてくる車がいるときはいつも緊張するわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:31:24.17ID:UYa42kOl0
貴重な名大生が
名大なら、トヨタから公務員まで
幅広く狙えたのに
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:31:37.52ID:dN0+ZARI0
>>766
かなり飛ばしてるクソガキとかいるから怖いよな
あと、歩道歩いてて後ろから来たママチャリBBAにベルをしこたま鳴らされるのがムカつく
ムカついた時は意地でも退かないわ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:31:40.92ID:v+HXGC++0
自転車とかヘルメットもしないで乗るの危ないよなあ
自分は自転車いかれて顔面からコンクリートに突っ込んで歯折ったよ
0951森田正弘
垢版 |
2017/04/30(日) 20:31:43.42ID:W97XW1AN0
田舎っぺは歩行者とチャリンコは居ない前提でスピード出しているからなw
田舎っぺと糞団塊世代には気を付けろwww
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:31:46.67ID:DgPCnFdk0
チャリが車道
原則ハイビーム
精神疾患で無罪

ルールだからとかいうチャリンカスは消えてくれ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:31:49.22ID:FdavaaZw0
>>895
たとえばトラックが80キロとかで深夜に漫然と運転してたら信号以外眼に入ってないから
道路の中央寄りだと何かに気づく間もなく轢いちゃうだろうな
この前NHKためしてガッテンだかでやってたが、高速で走ると視野が狭くなってるそうだから深夜ならなおさら
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:31:55.09ID:Q/AnFHM90
>>903は今から機関銃で蜂の巣にされて泣き叫びながら殺されます
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:31:56.41ID:yLDaWpa10
夜の自転車は自殺行為 
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:31:56.98ID:ukXa4kti0
車道走行を余儀なくされた日本で自転車の未来は無い!

超危険な乗り物です。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:32:00.21ID:L2M/ceD10
32氏の写真から見ると側道に逸れて車をやり過ごして本道に入って来たところを刎ねられたか
後方確認とやむを得ない場合の停車も辞さない判断があればなぁ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:32:00.89ID:Fo07eOlL0
>>849
京都駅とかどこ行ってんだよ。
京阪三条で左に折れて山科から逢坂山を抜ければ大津だぞ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:32:03.38ID:vu7Ka9Ne0
名古屋から富山まで自転車ってすごすぎ
しかも深夜2時に走るなんてね
でもそんなに貧乏ならGW帰省せずにバイトした方がよかったね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:32:09.24ID:DSlyuezY0
若者が亡くなるニュース聞くと胸が痛む
ご冥福をお祈りいたします
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:32:11.16ID:DmdykIGa0
>>1
生まれた年が一年遅ければ、北陸新幹線で東京の大学に行けたのにと思うと、涙が出るな。
生まれた年はどうにもならない。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:32:22.41ID:aM/AVpgf0
>>940
体より大きな昆虫運んでる最中に人に踏まれる蟻とかそんな感じ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:32:24.42ID:RkPW6iea0
夜中はトラックもアクセルベタ踏みだろうに。日本の物流コワイ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:32:30.58ID:XlpFB9oZ0
>>845
戦争に勝てないヘタレ民族ww
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:32:35.74ID:nx2tN19D0
>>71
そんなのが一人でもいたら死ぬから
夜中走らないにこしたことはないな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:32:37.68ID:PQOBNqE00
午前2時のチャリカスがまた運ちゃんにご迷惑おかけしちゃったか
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:32:42.21ID:7dmbenrk0
>>795
趣味・楽しみでチャリツーリング帰省だろ。

>>791
いまどきLEDグッズ豊富で安いんだから 深夜2時の国道なんて
全身電飾マンにでもならなきゃねぇ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:32:50.22ID:H0N+nlMu0
60km/hで真夜中走ってたら目の前に10km/hで走るチャリがいきなり出現するんだろ、ぼーっとしてたら轢いちゃうんだろうな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:32:57.69ID:A3ZeBc6j0
自転車は支那人専用乗り物
従って自転車をいくら轢いても罪に問われないどころか愛国事故として推奨されるべし
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:32:58.81ID:4PXcjZI10
>>962
> 北陸新幹線で東京の大学に行けたのにと思うと

そこかよ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:33:03.52ID:mvn1SWex0
若者の貧困化について考えさせられるな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:33:16.00ID:yq34B7fL0
馬鹿正直に車道走っちゃったんだな
日本の道路は一番それやっちゃダメなんだよ
人が道路にいるかもって前提で走ってないから
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:33:16.03ID:pEYyUKWl0
確かに、チャリ空気読めよ!!
って思う事多々ある

越前市から敦賀に至るR8での話し
あそこは交通量の割にやたらに道が狭くて、車同士がすれ違うのがやっと
そんな所をチャリ(ロードバイク)がトロトロ走るもんだから、後ろは大名行列
早めにそのチャリ抜きたいもんだから、対向車来てもスレスレで抜く
で、俺の2台くらい後ろの2t車と、対向の10tがトンネル内で正面衝突寸前だった

本当に、チャリ空気読んで!!
無理そうな道路は通らないで
(あの界隈なら、疋田からマキノに通じるR161も迷惑)
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:33:17.20ID:agip0vEG0
>>941
ホントにこれ
前の確認すらできないなら夜道を凶器に乗ったまま走るなよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:33:24.61ID:jkTNhxIH0
>>938
どっちかつーと自転車のほうを禁止だろ。夜中の外出禁止。業務上必要な場合は許可制。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:33:24.61ID:QTc8dnH60
歩道走れよ
車が多くて危ない場所は歩道走っていいんだから
徐行でね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:33:26.76ID:ri+XN/qG0
41号線を名古屋から富山までって車でもけっこう疲れる距離だぞ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:33:27.55ID:cUe3UsHc0
もう消えてるけど、NHKサイトでは男子大学生と書いてあったけど!?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:33:29.11ID:x66wEC2M0
>>953
高速の運ちゃんは居眠り運転多いらしいぞ
下道とかなら前の車について行くって意識で比較的安全に動いてるらしいけど高速はそういうのないから居眠り運転が起きるらしい
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:33:29.36ID:4oUuzlG90
>>970
まじでそれ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:33:36.68ID:OSVnYmr00
>>946
トヨタ本体と公務員なんて難易度違いすぎる
公務員なら中京大あたりでも行けるがトヨタ本体総合職は名大でも(特に文系は)なかなか簡単には行かない
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:33:47.75ID:94DMIXe+0
真夜中に国道チャリはさすがにトラックがかわいそう
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:33:52.15ID:BWrqtKTs0
41号線の富山側は道が良いから車はかなり高速で走っている。
しかも普段でも自転車なんて走っている事が稀な上に深夜じゃ
運転手も気付かないだろうなぁ。
幹線国道を自転車で走るのは避けたほうが良いと思う。
名古屋から富山は高速バスで4千円程度。
自転車が趣味だったとしてもリスクを考えたらバスを選択して
ほしかったな。
両親が可哀想でならない・・・
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:34:03.05ID:vv9ghMLH0
武勇伝にするつもりだったんだろうな

ばーかw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:34:03.36ID:UXFHEkAx0
よく生きてられるな、ぶりぶりジジイ、ババア
迷わず成仏してください
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:34:04.41ID:8zV7nQ8N0
運転手かわいそうになぁ
誰も見てなきゃ蹴っ飛ばして仕事に戻ればいいんだよ
64にもなってかわいそうに・・
バカな子供は迷惑でしかないわな
育てた両親も死ねよ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:34:08.63ID:1GN+9sbr0
トラック高速使わないで地道使ってるの多くて困る
会社はちゃんと高速代出してあげて
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:34:10.59ID:Q/AnFHM90
>>952は今から日本刀で滅多打ちにされて殺されます
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:34:12.37ID:+2RcmhFv0
早朝の老人散歩と夜中のチャリはトラックには地雷なんだろうな
亡くなった女子大生は可哀想に
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:34:13.15ID:VC3cFMJA0
だいだい海外の真似して中途半端に歩行者だけ右走行にしてんじゃねーよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 20:34:17.93ID:cqiffxbx0
9割9分来てたのに、最後の最後にトラッカスに殺られたか。
アイツラホントマジで追い抜いた後に普通に幅寄せするからな。
必ず、カメラを忘れないようにと言いたい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 13分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況