X



【GW】朝から渋滞予測 午後にはUターン開始 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2017/05/04(木) 05:47:19.23ID:CAP_USER9
ゴールデンウイーク後半、ふるさとや行楽地で過ごす人たちで、高速道路は4日も朝から混雑が続く見通し。
また、午後からはUターンラッシュが始まる見込み。


 日本道路交通情報センターによると、予測される渋滞は、
中央道は午前7時に相模湖IC付近を先頭に40キロ、東北道は午前8時に羽生PA付近を先頭に35キロ、
東名高速は午前7時に伊勢原バス停付近を先頭に35キロなどとなっている。


 また、午後からは早くもUターンラッシュで上り線の渋滞が始まる見通しで、
関越道は午後5時に高坂SA付近を先頭に40キロ、東名高速は午後6時に大和トンネル付近を先頭に35キロ、
東北道は午後6時に羽生PA付近を先頭に35キロ、上河内SA付近を先頭に35キロの渋滞が予測されている。


Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170504-00000000-nnn-soci
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 05:51:07.82ID:Z372jW/q0
>>3
グロ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 05:52:31.55ID:IJMBUI/z0
>>3
夜中は空いてると思ってるらしいが

考える事は皆んな一緒で結局大渋滞w
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 05:53:10.93ID:vIT+Z/4lQ
うちの所
昨日から連休入ったばかりなのに
もう後半?
(´・ω・`)
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 05:54:56.55ID:3VxOtw/s0
でっかい事故が起こって人が大勢くたばれば良いのにな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 05:56:21.14ID:La8wI1mp0
御殿場から東京ICまでの区間なんて近寄りたくないし
外環の大泉がどこか繋がれば良いんだけどな
中央道で渋滞回避とかギャグに近いし
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 05:56:40.61ID:y9qi65Fx0
>>6
自分は今日も仕事というか、GWずらした
13日から9連休。やっぱGWとかお子さんいるとこ
優先して休み取れるようにしてあげないとねー
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 05:57:49.14ID:3YQFyL4t0
7日がUターンか
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:00:39.72ID:riNf8U4c0
>>12
考え方ひとつだよ、子供がいるからって連休に出掛けなきゃならない訳じゃないしな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:03:19.88ID:QG9MX7Dq0
休みをずらすとか、結構考える人多くて
GW開けても4〜5日は人が多いわ、観光地
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:07:53.26ID:ixh1Krl+0
>>14
子どもが休みの日にどこにも
連れて行ってあげられないことを
申し訳ないと思わなくていいということ?
あんたはそうやって育てられたのかな?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:10:53.50ID:0bZIzOIK0
帰って来なくていいよ土人
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:11:28.66ID:rsZanrQg0
Uターン早すぎだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:12:23.78ID:MBEfVJyJ0
>>16
混んでる時にわざわざ遠出しなくても近場でも工夫次第で楽しめるって事じゃないかな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:12:49.65ID:riNf8U4c0
>>16
はっ?

近場でも楽しめるところはあるし、習い事(スポーツ)してれば試合の家族もいる。

今は運動会も春だし振替休みにどこでも連れて行けるし通常の土日でもな

考え方ひとつだよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:14:39.81ID:hQWa38ql0
東北に昼頃には着くって連絡あったけど、20時には帰宅するって言ってたwww今年は滞在1時間くらいの人が多いみたいだな。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:16:50.00ID:PdH1Z6kiO
大移動の中には日帰りの人も居るだろうし
29日あたりから里帰りしててそろそろ帰って来る人も居るだろう
そういうのが合わさってUターンラッシュになるんだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:17:21.19ID:/2uJ/nAl0
昨日帰省ラッシュじゃなかったっけ?
こんな慌ただしいライフスタイルは国民を疲弊させるだけだからいいかげんやめるべきだろ
2週間くらいの連続休暇を誰もが取れるようにしてほしい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:21:28.47ID:R5gHXgOc0
>>20
早い方の組は、戻ってきてから洗濯や勤務の準備とかがあるんだろ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:22:18.60ID:33lmCFBT0
さっさと帰れ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:22:47.88ID:HrCYvPd6O
なんでUターンなんや?あほか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:23:02.99ID:KSPPwy3q0
車カスがぞろぞろと…。 帰ってくんなや。

地元にいろ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:23:18.96ID:PdH1Z6kiO
>>26
だからw
昨日帰省した人が今日帰ってくるわけじゃないってばw
前半後半で2グループあると考えればわかりやすいんじゃないかな
中には日帰りの人も一泊旅行の人もいるわけだし
今年の場合は曜日の関係で帰省ラッシュとUターンラッシュの山は2つあるんだよね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:23:58.51ID:35oBCbK70
>午後からはUターンラッシュが

ほんとせわしない奴らだなリア充ってのは
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:24:58.16ID:gV65cXwK0
ほぼ移動だけで終了する大型連休
混雑するから移動で疲労
バカですねぇ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:25:49.22ID:QG9MX7Dq0
まあ、本当の地獄の渋滞は6日かなw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:28:07.84ID:PdH1Z6kiO
>>35
そうだね
6日ならまだマシで7日に帰ろうとしてるならホントお疲れ様だわ
海外からの帰国ラッシュは6日だね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:31:41.17ID:PdH1Z6kiO
前半の平日に有給絡めて旅行に行ったから道も全然空いてたわ
後半は家でのんびりしてる
いつもズラしてるからここ何年も連休のラッシュにははまってない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:32:43.54ID:QG9MX7Dq0
あと、首都圏、特に西からは神奈川、東からは茨城に入ってからは
下道通って帰った方が良いぞ、速い

盆正月連休は下道ガラガラ
(但し、観光地ルートは外す事)
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:36:24.88ID:exJrVqoO0
50キロの渋滞とか尋常じゃないよな
レクサスLX乗ってるから車内は快適そのものなんだが、それでも長時間の渋滞は疲れ果てる
軽とか乗ってる人はどんな辛さなんだろうか…
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:45:31.90ID:AGo30MxL0
渋滞もだけど、行列に並んだりとか時間をムダにされてるみたいで苦手だなぁ。
せっかくの連休の何割かを車の中でじーっとしてなきゃならないとか、ひたすら行列に並ぶとか時間がもったいない。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:48:54.69ID:pOdNcW6N0
メンタル的な理由で世の中には電車や自転車に乗れない人が存在する、そういった人達の集いの場が高速渋滞
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:49:40.28ID:7RgVzACY0
>>39
レクサス云々は必要か?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:50:12.82ID:7RgVzACY0
一人で移動するならバイクですり抜けまくるから余裕
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:53:30.83ID:PdH1Z6kiO
関西だけどNEXCO新名神の橋桁落下事故さえ無ければ宝塚〜吹田の毎度の渋滞は随分緩和してるはずなのに
事故が無ければもう開通してたんだよね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 06:54:23.19ID:Q2IZ0WY30
>>40
これな

田舎無い都内育ちだから、田舎ある人は同情するよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 07:00:54.58ID:LcSmeI5v0
我が一家は渋滞を楽しんでいる
明日の夕方に西から帰京です
わくわく
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 07:02:28.21ID:NL7hYgsj0
渋滞に並んだり、行列に並んだり
バカはバカだねー
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 07:05:29.10ID:VA8i+XxY0
実際、河原でキャンプしたり、うるさいバイクで十台以上つるんで道を塞いだり、
バカが一斉に野に放たれた感じ
その辺にゴミ捨てる連中は絶対に許せない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 07:07:18.82ID:qWJGVrUp0
さあ、今年も「世界一長い駐車場」のギネスに挑戦の季節がやってまいりました。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 07:24:21.70ID:y+eUYZaC0
昨日朝に行く人で渋滞と言ってたのに、いきなりUターンラッシュかよ。
早すぎね?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 07:32:17.40ID:4694L2K90
【驚くべき「睡眠の新常識」】「早起き」すると寿命が縮む!オックスフォード大の研究で判明〜心筋梗塞、脳卒中、糖尿病のリスク倍増 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/45782&;nbsp;… #現代ビジネス

早朝の仕事は危険です。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 07:34:52.36ID:LJEhv2Fd0
祝日増やすより、好きな時に有給取れるように文化を変えないと、時間の無駄が横行する
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 07:35:49.90ID:S8YkMpYF0
Uターン開始ってこちとら昨日からGW開始なんだが
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 08:44:49.28ID:b0DUc6Cv0
なんか祭の後みたいにで寂しいな(´・ω・)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:04:11.26ID:jLnx7UE90
くだらねーと思うけど>>49みたいなのもいるしな
これ自体がお祭りみたいなものなんだろうね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:29:06.37ID:ZmK3sLAO0
金沢港からシナチクがぞろぞろ・・・
乗り込んだバス、その数40台・・・
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:04:18.49ID:VGOkQcWm0
今年は高速で事故家族全員死亡父親だけ生き残るとかのニュース聞かないな
よしよし
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 13:03:34.14ID:GZWhuEUs0
冬休みと夏休みの前にはボーナスがあるから旅行に行くんであって、GWがどれだけ長くても金ないから旅行行けないよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 13:06:50.73ID:koKGHVXC0
Uターンピークになるであろう土曜日が全国的に雨だから事故が起こるだろうな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 13:39:22.66ID:pyMuBUon0
な、長野市から練馬までは中央道と関越と下道どれが理想でしょうか・・・
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 13:42:08.64ID:IC9ZSx0NO
なぜ渋滞がわかってて高速に乗るのか。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:15:46.68ID:pyMuBUon0
>>73
と、東名まで行くのですか・・・大変だ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:30:18.44ID:uPY2FYVFO
よしよしじゃねえこのバカ65!?
このクソGWにうろちょろ出掛けてるバカ共いっぱいくたばれ!!(;`皿´)
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 15:22:36.89ID:JgYPD+bF0
つか東京メトロみたく有料道路を封鎖しろよ、みんな目が覚めるぞマジで。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 16:32:15.53ID:4awk5vee0
>>22
今日、秋川街道めっちゃ渋滞してたよ。
多分近場で楽しもうと思って秋川渓谷にでも行くところだったんだろう。

さすがに近所の公園とかじゃあな。
子供がGW何しましたか、って聞かれて近所の公園でしたではちょっとな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 16:54:45.55ID:evzOKtgIO
昨日、関西から東京に帰ってきたが、
八日市から尾張一宮まで渋滞で3時間ぐらい掛かるとかあって、
栗東ICを出て国道1号で鈴鹿ICに入ったが
正解なんだろうか?
ナビ予想の1時間遅れ程度だった。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 17:14:01.04ID:5BGm/aHu0
首都圏に住んでいながら年収八百万円台の俺が連休など行ける訳は無いよ
後二百万円上積みしたら行けるようになると思うけど。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 17:14:51.32ID:uI0LErQU0
>>79
サマーランドじゃないの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 17:17:40.01ID:glQYce0V0
もうゴールデンウィークも終わりか
早かったな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 17:19:10.06ID:ADW6aJ210
>>81
俺は年収いちおくえんだけど、混んでるからどこも行かないよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 17:21:03.28ID:s8w9e2hM0
>>81
だれも君の捏造した年収なんか訊いてないから(笑)
年収八百万円台だから何?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 17:30:03.04ID:Yn9AHsBL0
>>57
そういう世の中になるといいね
0089腹痛ウンコ者
垢版 |
2017/05/04(木) 18:07:33.98ID:kN/pbDTj0
>>80
大正解w
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:26:48.84ID:xdAhjR3a0
>>39
レクサスwww
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:28:45.25ID:xdAhjR3a0
>>85
おれも一緒
自宅で昼寝が最高に贅沢
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 23:38:16.90ID:4awk5vee0
>>82
関係なくね。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:08:55.08ID:w/oPpqoo0
年収一億とは書いてはいない、いちおく(1置く)と書いてある
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:09:37.36ID:uFA7RQP30
え?もう帰るん?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:45:51.08ID:aOxQsauU0
>>27
どんだけあんの?そんな会社
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:17:20.19ID:zlQLa8JrO
いたら、挙手ぷりーず
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 07:13:14.87ID:voZ+Y7Tn0
居ねーよバーカ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 07:50:18.73ID:F3XUrDiq0
>>3
全てグロ。しかも至る所でこの内容で荒らしている
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:50:54.32ID:k/HehARW0
朝5時に帰ったから渋滞に巻き込まれなかった
みんなと同じ行動してたら損だよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 12:56:59.66ID:E1+b6KzP0
高速道路はどこもガラガラです
東名が厚木で事故で少し渋滞してるだけです!!
マスコミは景気上昇で行楽で賑わってると報道したいようですが
これだけ高速道路がガラガラだと
日本の景気は最悪なんだと思いまーす
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:07:55.51ID:I6yYk2v4O
>>3
死ねばいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況