X



【国際】フェイスブック利用者、20億人目前 前年比17%増 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/04(木) 10:28:56.62ID:CAP_USER9
ソーシャルメディア最大手フェイスブック(FB)の利用者数が全世界で20億人に迫っている。3日発表した2017年1〜3月期決算も、広告需要の高まりで売上高は前年同期比5割増し。
一方で、暴力や性的な内容の投稿をいかに減らすかの戦いが続いている。

FBによると、毎月FBを利用する人は前年同期比17%増で19億4千万人になった。世界の人口約75億人の4人に1人が使っていることになる。(サンフランシスコ=宮地ゆう)

配信 2017年5月4日10時01分

朝日新聞デジタルへ
http://www.asahi.com/articles/ASK5435LMK54ULFA002.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:31:59.78ID:IiDVavoy0
そのうちもうこの世にいない人は何人ですか
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:39:10.08ID:I/EHfpa00
ババアの自撮り見て吐き気
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:42:41.28ID:pMyu5iMn0
これアクティブアカウント数であって人数じゃないだろう
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:45:56.40ID:/S2Ow9pY0
ザッカーバーグの見た目がキモい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:47:29.99ID:S1mY+lJP0
もう3年前で飽きたよ。更新しても妬まれることが多くなるだけでなんのメリットもないし
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:48:40.94ID:86jnhnen0
周りでやってる奴いねーわ

って言おうと思ってたがゲームアプリのリセマラのために50アカウントくらい登録したことを思い出した
全部冬眠してるけどカウントされてるんだろうなあ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:53:19.77ID:LNKyGNNL0
業者の宣伝ツールだな。見るやついねーよ。よーつべのCMだってスキップするだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:53:49.56ID:FqYicgHD0
俺は絶対やらない
友達がいないからな( ・`ω・´)
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:54:56.40ID:G+qF8bYs0
登録者だろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:58:35.94ID:NX5H0XaE0
登録してるけど全部非公開にして、情報集めに見るだけにしてる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:59:42.35ID:d0ZcxONY0
人口の多い途上国で増えてるんだよね。先進国じゃもう飽きられてると思うけど。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:04:15.98ID:SRMf4kXn0
複数アカウント持ってる奴多数だからな。ていうか先進国でアクティブユーザー減ってるって記事あっただろ?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:19:05.82ID:Av75xC0R0
仮名や仮プライベート情報で登録しようとすると弾かれるって
すでにこちらの情報知ってるやんけ顔本
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:19:52.04ID:SWbM+xCh0
(´;ω;`)ネットは2chだけやな、facebookやTwitterとかLINEとかやったこと無い・・・
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:20:26.46ID:bhJikxha0
つか、今は更新してると逆に人脈乞食、売名乞食、メンヘラ乞食のどれか
とにかく自分から負のアピールする露出狂ってイメージになっちゃってるよね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:21:58.81ID:LNKyGNNL0
いいねをつけないとハブられる恐怖 田舎の近所づきあい並みの鬱陶しさ  と想像つく
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:22:51.84ID:VrHrA/1Q0
悪いけど全く興味ない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:24:47.47ID:gE+JzqwA0
>>28
よく勤務先や取引先での営業イイネとかゴマすりイイネの話とか聞くけど
まあ想像するだに恐ろしい話ではあるね
そんな話を受けたことは一度もない(ニアミスはある)んだが
それで幸いだよ、そんなのやだよwww
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:26:49.35ID:0DddLsfe0
飲み屋にもどや顔でfマークちらし貼ってあるもんな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:28:51.52ID:SRMf4kXn0
このスレの加速の無さがな。興味ない奴多いんだな。まあ飽きるけどね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:33:48.59ID:kAx87cOo0
結局、リアルと同じ人付き合いをしなくてはならないっていう
匿名で気軽にやりたいんよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:34:41.62ID:kTZWweV30
趣味のサークルで加入が条件だから仕方なく入ったけど、ホント嫌いだわ
アマゾンで買いたい本をチェックすると、「〇〇さんのおすすめの本」って勝手にFBに流される
変な本チェックしてたらどうなってたのよってゾッとした
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:38:32.15ID:xnyvQwfg0
頭の悪いおっさんが1日10回くらい投稿してウザ過ぎ
いい歳してどんだけ承認欲求強いんだよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:45:00.40ID:FnT1UaJO0
3人に1人がやってる感じは全くせんが
延べかアクティブアカウント数だろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:48:09.52ID:fv+C+ZRg0
まだやってる奴いるの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:55:38.73ID:KvV9ZwNq0
自営の宣伝とかなら分かるけど
そうじゃない人には何のメリットあるの?
ツイッターみたいなのとどう違うの?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:59:34.38ID:3FJMdV3O0
フェイスブック見るたびに自殺したくなる。
2ch見るたびに生きる希望が沸いてくる。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:00:37.43ID:gE+JzqwA0
>>34
ツイッターなんかリアルじゃ干渉なさそうな人士がだよ
派閥作ったり集団disやったりとみてらんないね。いじめかよ、みたいなw
なんなんすかあの「○×クラスタ」ってのは。たくさんあるみたいだけど
電子の世界でまで集団でいじめごっことかやっていて楽しいのかね?

まあ信者引き連れてどうこうというのは楽しそうといえば楽しそうなんだがw
それもどうだかねって感じ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:02:53.01ID:jiw2eIYZ0
俺はむしろ退会した、友達の退会も手伝った。
本名基本は逝かれてる。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:09:53.58ID:EyOJXm5r0
アカウント数20億であって、アクティブユーザは何人いるんだ?
複数アカウント持ちもいるし、あてにならない数字だな。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:15:17.59ID:390YyZVJ0
良いレストランで、良い服着てる時だけここぞとばかりに写真をUPするw
まるでいつもそんなレストランに行っているかのようにw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:15:53.23ID:zFH4AouS0
なんか飯と自撮り、行ったとこ自慢のイメージ。
まあ、日常でたしかにやることはそれしかないではあるな。自己主張したい人は多いだな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:20:10.78ID:QaRk97+t0
fbは怖くなってもう退会した
いつ何があってネット上に個人情報晒されるかわからん時代だよ
事故の擬制者になっただけでも晒されるのに
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:28:15.32ID:G6b6wWSH0
自己主張したい人の中にはたまにならいい奴も多い
だが、フェイスブックで自己主張が見えれば見えるほど加速度的に嫌悪感が湧くのが分かる
しかもそいつは自分で状況の変化を認識してないだろうしな
他人が一方的に嫌悪感を募らせるツールだから怖いよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:29:03.56ID:PhUPDq0N0
フェイスブックなんていまどきやってる奴いるのかよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:30:10.11ID:PhUPDq0N0
ほとんどスパムと変わらねーよ
0052 【中部電 77.1 %】
垢版 |
2017/05/04(木) 12:30:53.25ID:vZZfx05a0
ネットに自分の個人情報を晒すのはヤバいって、
今時のヤングはそうは思わないのかのぅ、、、?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:34:06.04ID:4I0hRoVI0
個人情報剥き出しにしたい人の気持ちがわからん。
同僚がサボって遊んでるの名前検索するだけで丸わかりだし。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:35:54.95ID:390YyZVJ0
>>49
自己嫌悪を増幅するツールでもあると思うw
いつもいつもセレブ的自分を演出してる自分に呆れる。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:36:23.31ID:390YyZVJ0
そして他人の生活を羨む自分に呆れる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:38:09.44ID:M1328bVx0
アクティブアカウントは
どれくらいなんだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:42:20.27ID:Av75xC0R0
>>55
2ちゃんだと蔑む自分に呆れる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:45:29.72ID:tIaRsXmX0
知り合いの還暦近いオバサンの 思いっきり盛った投稿を読んで背筋が凍ったことがある。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:47:29.79ID:9b06qjsj0
詐欺用、宣伝用、フレンド水増し用
こんなんばっかりやろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 12:58:34.34ID:lS5GNDkk0
ツイッターで匿名で緩く呟いているくらいが丁度ええわ
と思っていたけど、意外に世の中の人って
リアルつながり求めるもんなんだな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 13:01:46.66ID:CwNS3k/+0
まあ、否定してるやつは無知の馬鹿だな。
これは、容量無制限の写真と動画クラウドだろ?
本名でやる必要もないし、公開する必要もない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 13:05:20.58ID:GTBdb83U0
>>4
この前見ず知らずのババアが桜の前で自撮り棒でひとり自撮りして、その後恐らくSNSに投稿してたんだろうねスマホずっといじってるの見たときはなんつーか見ちゃいかんもの見たような気がしたw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 13:06:28.51ID:BjvpK4Uz0
タイムラインが時系列で表示されない仕様を変える気がないのがいけ好かない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 13:06:53.01ID:sCbKnr0o0
>>15
漫画家の倉田真由美(くらたま)がその昔、Twitterのアカウントを取得して
「朝青龍のサッカー騒動についてどう思いますか?」と呟いてみたけど
誰からも反応が無くて、かえって孤独を感じたと言ってたよ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 13:12:35.59ID:2SFf8zao0
>>15
友達いなくても(作らなくても)出来るよ
いろんな人フォローしてたらかなりの情報量になる
グループとかイベントとか盛りだくさんだし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 13:21:55.30ID:CsgHcCTF0
フェイスブックって、基本実名じゃないといけないんだろ?
実名晒して個人情報流せるのって、
政治家とか学者とか、実名晒して仕事しているような人だけじゃないのかな。
普通の勤め人がフェイスブックやる利点が見当たらない。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 13:41:42.56ID:UTVz+bIa0
そう言えば試しに作ったきり
使ってないアカウントが3つ位あったな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 13:43:38.09ID:1oZ4loMr0
アメリカだとgoogleとFacebookの二強やね(ネット分野)
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 13:46:05.38ID:390YyZVJ0
全然知らん人からフレンド申請くるのが気持ち悪い。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 13:51:35.91ID:sCbKnr0o0
>>73
ドス黒い本音が読めなくてつまらないよね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 13:54:04.72ID:Qgbwzxpb0
フェイスブック懐かしいなぁ。昔はなんであんな必死こいて更新してたんだろ(笑)
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 13:59:25.43ID:390YyZVJ0
>>74
もっと醜い虚栄心がよく見えるよw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:08:06.01ID:0kYOZEox0
たまになんでSNSやらないのって聞いてくるやつがいるんだよね
おまえと繋がりたくないからって答えるのも邪魔くさい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:08:48.21ID:Dm6NiAMI0
複数のアカウント作ってる人いるけどな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:09:56.95ID:koZE9pUj0
そんなに人に自分の人生見せて恥ずかしくないやつがいるのか
羨ましいわ正直
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:12:33.51ID:HVJSZl1j0
>>2
仕事関係で繋がってた女性がまだ若くして亡くなったのに
アカウントがそのままだから、いまだに毎年の誕生日には
「誕生日おめでとう!」のレスがたくさん付いてるわ。
亡くなった年のタイムラインに姉という人から妹が他界したと
いう報告と生前の厚意への感謝の気持ちが投稿されてたのに。
ろくに読んでない人がいまだに誕生日おめでとうと言い続けてる。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:28:03.96ID:xMFIxyqR0
すごいな
でもこれだけのデータを抱えながら何も技術革新生み出せないなら
もうこのサービスは要らないな

そういう面ではGoogleは賢い
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:31:02.57ID:gMWvEQGwO
更新多いやつの心理って?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:33:33.61ID:gMWvEQGwO
更新1日複数とか毎日に近いとか、不思議に感じる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:35:15.65ID:08S8XeoY0
これさあ、
学歴書かないとだめ。
低学歴な奴はFB参加不可能w
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:36:10.67ID:cjhLDMml0
フェイスブックもツイッターも止めたワ!
今この話題って??遅れてるよなぁw

ところでおまえら、山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)
http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:37:10.56ID:KWNywj6V0
就職を機にSNSは一切やめた。
2ちゃんが気楽でいいよな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:39:57.53ID:xMFIxyqR0
むしろこういった掲示板で適当にガヤれるスマホアプリとかUI作ってみた方がいいと思うよ
LINE あれはダメだ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:40:54.77ID:ZLoB0KvG0
更新は3年に一回位のペースでやってるな
このスレの中じゃ豆な方だと胸をはれるレベル
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:41:31.71ID:gMWvEQGwO
・いちいち更新に対してレス、返信うざい
・なんかコメントないと嫌な感じ、多い人と比較の対象
・いいね、だけでコメント欄ないほうがいい?

やっぱ気楽な2ちゃんだわ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:43:49.09ID:NiSDXWCCO
フェースブック ライン ツィッター
やったことないなあ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:44:27.80ID:xMFIxyqR0
ネットにリアルコミュニケーションをすべて持ち込もうとするだけでキモイ
2.5次元感をいかに作りだすかがネットサービスの肝だと勝手に思っている
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:56:50.38ID:Rl+EN12I0
全然やってるひと知らんけど
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 14:59:10.28ID:DEchO2XqO
偽名で登録して、同級生や前の職場の人のをこっそり覗いてる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 15:00:04.16ID:qDJJrRc90
最近のバカの特徴はわかりやすいよ。
ラインインスタだけは口に出す。
フェイスブックやってない自慢。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 15:02:44.92ID:Wnkat4tM0
ポケモンGO並に今更感があるんだがまだやってる奴いるんだ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 15:03:35.83ID:DLvDbsO90
一定期間ログインしてないアカウントは自動的に消去してくれんかな
自分から消すのも何か変だし
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 15:08:46.99ID:CMI42bCKO
アクティブユーザーは1割くらいだろうな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 15:12:31.83ID:fEHH2z6k0
ログイン名とパスワード入れるだけで本当の連絡先見えるって危なくね?
周りの老若男女誰もやってないけど。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 15:12:45.50ID:DEchO2XqO
高校の同級生で43歳の時の写真発見したけど、
髪の毛が薄いから50代ぐらいに見える
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 15:14:02.15ID:DEchO2XqO
Twitterは仮の名前考えるところで挫折してやってない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 15:27:11.80ID:RcWuEw4Z0
犯罪者や暴力団員が逮捕されてフェイスブックで検索すると大抵やってんだよな
お友達見るとこれまたろくでもない奴らばかり
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 15:36:43.50ID:YX9HcgK70
誉め合いのF/B
けなし合いのTwitter
両方でバランスが取れている
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 16:05:32.25ID:eYlcJeQ10
広告見させるためのターゲッティング用などのビッグデータ収集が目的だからな
広告出してみるとそのきめ細かい設定に驚く
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 17:09:36.57ID:jqX6SiN20
mixiで懲りた
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:06:52.88ID:fz57s9Dt0
日本人には不向き。白人には良いのだろうな。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:19:01.46ID:Pns44pci0
スマホゲーのアカウントやデータ管理にフェイスブック使われてるから仕方ない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:19:58.77ID:R/4JGbnS0
10日以上ログインしない人は死んでる可能性が高いので強制削除してほしい。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:23:39.81ID:RdnmMWfj0
パヨクFacebook VS キモウヨTwitter ファイッ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:23:55.85ID:1FAoADfK0
若い女の覚えめでたくなろうと、ジジイが頑張ってイイネとコメントしてる印象が強いな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:26:26.92ID:bsGe9pLR0
商売以外で使うのはアホの子だよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:28:36.29ID:1FAoADfK0
>>114
自分のメシの写真上げるヤツの気がしれんよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:30:16.16ID:7dEbTO1t0
最近乗っ取られた
でも偽名だし情報は何も入れてないから問題ない

わざと乗っ取って身分証明書を要求する、って商売してるように思う
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:30:57.97ID:RzLqDfyM0
FB利用登録したが、1回も使ったことない。
「新しいお知らせが3件あります」メールがほぼ毎日届く。

うぜー
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:31:02.81ID:9crB5ZyK0
20億人っていっても延べ人数で
使う人間と使わない人間に分かれているような気がするなあ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:34:50.80ID:WLJyMKr10
そういやセカンドライフってどうなったんだろ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:38:32.16ID:LXFNGeYz0
パス忘れや作り直し重複複数で実数は二割くらいだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:41:23.67ID:p+iCBMuy0
こんなの本名でやる奴の気が知れんわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:41:38.89ID:Vi/NhbgB0
誕生日とか命日とかどうでもいいと思ってる人は辞めた方がいい。
音楽の趣味で人脈を広げたくて始めたけど、話題のほとんどは誰かの誕生日と命日と結婚と出産。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:46:11.88ID:My4El1sB0
>>2
これな
アカウント作るときはあれだけ厳重にチェックするんだから死んだとき用の仕掛けも作っておけと
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:46:58.10ID:rmJX7LnJ0
子供の画像を載せまくりしかも公開設定は全公開
怖くないのかね
個人情報世界に晒してる危機感全く無し
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:54:28.57ID:XkLwgiDW0
友達申請を許可してみればアフィやLINEへの誘導やら自ページへのいいね強要ばかりで面倒くさい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 18:56:03.25ID:Vi/NhbgB0
>>83
昔、矢口とか真鍋がブログの女王みたいに言われてたけど
毎日それを遥かに超える投稿をしている一般人が腐るほどいる。
今この瞬間に頭で思ったことをそのまま投稿するだけの人が多い。
「そりゃねぇだろ」だけとか、何のことを言ってるのか誰もわからないし誰も興味ない。
常にタイムラインにそいつが出てきてうざいからフォローを外す。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:56:34.37ID:5UbrkO2j0
>>76
おまえは浅い。2chの楽しみ方を知らんにわかのくせに分かった口をきくな。


>>76が顔真っ赤にしてレス
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:56:40.71ID:5UbrkO2j0
>>76
おまえは浅い。2chの楽しみ方を知らんにわかのくせに分かった口をきくな。

>>76が顔真っ赤にしてレス
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:57:12.56ID:5UbrkO2j0
こ、これが2ちゃんの楽しみ方だ。
分かったか。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:00:10.90ID:gEby5wUF0
増えてるんだー
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:56:38.89ID:O3RCreDR0
毎月利用する人ってどうやってカウントしてるんだろう
19億とかいるわけねえと思うんだけど
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 23:08:55.86ID:JmGAzEr70
フェイスブックはおっさんのリア充アピール合戦か
内海聡とかああいう系の意識高い系トンデモ陰謀論者が大好きなイメージ。
インスタは写真メインで女向きだし
俺はtwitterが好きだな。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 01:41:10.12ID:MD7s9l9c0
周りでやってる人誰もいない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 03:25:10.12ID:FnWS4nLY0
友達数百人いる人にロクな人いない
どうせそのうち本当に親交のある人は数人なのだろう
数欲しくてたまんないんだろうな
そしてそういう奴には似たような奴が友達になってるw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:24:39.45ID:WhcTTtsi0
他人のなりすましが2割
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:27:46.47ID:4WBnmaYQ0
偽名で登録していたのに会社人間がひっかかるかと思ったら
電話番号で検索できるんだな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 04:31:42.28ID:52jPqeBd0
なりすましも多いし、のべ20億だろうから
本当の数はどのぐらいなんだろう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:27:45.63ID:0uMwKEu20
個人じゃなくて、自営業者とかが増えてるんだろうな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:30:09.86ID:OfbP3RqL0
 
Facebook
一応本名登録

友人は700人全員美人モデル、一部イケメンモデルのみ。
しかし誰とも会ったことがない。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:33:16.01ID:fNQoQgOP0
世界中の人に見てもらいたいならインスタもだけど、いいね気にしたりフォロワー数気ににしながらは何かめんどくさいね
いい写真が埋もれてるのは宣伝下手かフォロー数増やしたい欲がないのか ツイッターのいいねは当てにならない組織票だし
ブログのほうが字数制限少なく写真もいくらでも載せられてリプ返しまくらなくていいから気楽なんだろうね
案外ブログに戻ってく人もいるみたいだね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:37:32.21ID:EShEWOKx0
>>139
それ言えてるわwww
1000人くらいお友達いるのに「いいね」が20足らずとか草生えるわ。

仕事がらみや金持ってる奴にへつらう奴や
自分語りを毎日長文であげてるナルとか辟易してもうやってないな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:38:07.94ID:btl4Ogvv0
低学歴集合する2チャンネルでは
FBスレが全く伸びない・・・ワロタwww
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:44:36.00ID:6NkRLFBG0
煽りすらも勢いがなく、どう見ても斜陽確定
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:47:48.45ID:zxwuEz/o0
フェスブック何が良いのかさっぱりわからん
複雑な仕様がどうも好かん
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:52:40.97ID:7rX2kL0r0
容疑者をググったリンク先で、フェイスブックでアカウントつくらな使えへんで、ポップアップが出た時、アカウントを作るか悩んで止める、今日このごろ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:06:24.88ID:ciK/lPaz0
なんか事件に巻き込まれても、写真とか勝手に使われてるのみると顔出ししなきゃいいだけだけどそれでも何か嫌だな。米人男に海に沈められた女性は恣意的に水着姿とかビッチ連想する写真を使われて印象操作としか思えないマスゴミ。投稿するほうが悪いという言い訳はどうも不愉快。犯人ならいいが。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:16:14.92ID:5HmYZJVE0
特定の人にそくはん
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:18:58.75ID:jn+EeKx50
本名でやるとか正気の沙汰じゃない
ストーカーを喜ばせるだけ
今や中高年の出会い系で
胡散臭い勧誘業者やカルト宗教団体がカモを探す場所でしかない
アメリカでは若者は逃げた
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:34:56.44ID:Tb3UzqYa0
捨てIDを多数持ってるけど、それも加算されてるんだろうな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:39:49.01ID:kZmJYadk0
何が楽しくてやってるんだろうか
mixi時代に誘われてやってみたけど、人の自慢話見てると鬱になるからやめたよ
あとFBはアドレス盗むのやめろ
誰かがFBに登録しただけで知らぬ間に盗まれてるから不快
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:44:47.55ID:5paO51B60
カズレーザー「75億」
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:45:00.92ID:Q1OEwvp+0
ジジババしかいないけど俺もジジイだしまぁええわって感じですね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:10:44.38ID:r4bBpzU70
>>8
俺もアカウントだけは持ってるけど一度も使ったことがないw
俺リア充じゃないからFBはいいや
2ちゃんとTwitterはやるけど
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:13:02.51ID:r4bBpzU70
この前ゼロ・グラビティって映画見たけど冒頭の方に「ファイスブックできなくなるな」みたいなセリフがあったよ
NASAの宇宙飛行士ならそりゃリア充だろう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:31:21.17ID:I0R7W5MT0
フェイクブックにウソツキッターでしょ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:36:09.91ID:HcYr8CzA0
LINEのアカウント作るためにフェイスブックのアカウント作った
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:56:28.57ID:gSFJNiyP0
自分の名前でエゴサするとフェイスブックやってる同姓同名の別人がいっぱい引っ掛かる
これなら犯罪しても大丈夫だなと安心したw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:43:42.14ID:UhqiWm3F0
偽名でアカウントを取って閲覧だけ楽しんでたんだけど
2014〜2016年頃を最後に更新しなくなった人が多い。
飽きたのか疲れたのか。
こまめに更新しているのは小学生以下の子供が居る人、自営で仕事してる人くらいかな。
「友達」からその人の価値観や頭の程度が推し測れて、面白くもあり怖くもあり。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:46:58.62ID:c+jpq/VS0
FBって犯罪者や元ヤンが、よく使っているよね。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:04:42.93ID:DjJKr2eo0
ペアーズとかいうの最近広告よく見かけるから
どんなもんかと登録してみようと思ったら
友達10人以上いないと登録出来ないってさ
ぼっちは婚活も許されないw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:27:15.30ID:HmCHwGKF0
今朝アカウント削除したばかりだわ。
スッキリした。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:34:38.38ID:I7Ft3i7f0
SNSは色々あるけど、
一番存在価値が理解できないのがフェイスブックなんだよなぁ・・・
どこで情報掘られるかわからないし、
リアルと変わらない表層的な付き合いばっかで何がいいんだか。

twitterやインスタは楽しいと思うし、LINEも意義あると思うけど。。
フェイスブックだけは無いなー
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 17:04:58.07ID:aOugzRLv0
SNSの中でもフェイスブックだけは絶対にやる気にならない
あれはよっぽど自己顕示欲の強い人間でないとやってられない
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 17:19:25.19ID:EShEWOKx0
>>176
そうとは思わないが疲れることは確か。
最初はちょっといい事あったり楽しかった事をせっせとアップしていたが他人はそれほど感心なんかもたない。
他人のあげた話題に無関心ながらいいね押してて気づいた。身近な人や興味ある人の行動なら感心あるけど
付き合いで友達になった奴が何食おうがどこ行こうが興味ない。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:48:12.79ID:1aOn9GVP0
フェイスブック更新しても、いいね押すの親戚だけ…
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:33:43.40ID:RMSlBULc0
ザッカーバーグは悪いヤツじゃないと思う。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:38:12.89ID:ko0ktHC/O
>>177
グループ入りなよ。
他人でも共通の話題があると盛り上がるぜ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:41:41.83ID:4P9wNu/bO
リアル充実にはもってこい(´・ω・`)
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:46:29.34ID:NJf9fSdX0
中卒詐欺師の腕時計、札束、車の投稿は取り締まれよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:29:48.43ID:e8agKxFH0
あかの他人のプライバシーを金に換金してる人間が悪い奴じゃないわけがないわな
あいつの資産形成に協力する気もないんでFBなんてしとらんわw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:32:33.77ID:plASZFPA0
フェイスブック登録してみたが、友達が一人もいなかったw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:50:04.77ID:rjD7fl5g0
インターネット黎明期に○○の部屋だとか命名した中身の無い個人HPが乱立したのと同じでは
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:53:33.32ID:YNZ6faSX0
出身校や勤務先を登録していない(結果的に隠している)のに
Facebookはやりたいという人が中途半端で嫌い。
友達から大体分かるのに。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:56:42.29ID:J7BM2TABO
なんかあったら、ニュースで使われるのを意識して更新しないとな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 03:20:17.63ID:1PSN9wMJ0
Webエンジニアやってるけど、
最近のディレクターはやたらSNS連携とかしたがるんだよ。
そんでコンテンツ一つにつき本番用と開発用の2アカウント
ほぼ必ず作ってる。こういうのが増えたからだろ。
個人として更新したり新しく始めるような奴はおらんやろ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 03:33:19.29ID:u9S1rTFN0
ザッカーバーグが大富豪になってしまう
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:41:10.01ID:dAFI35vz0
>>181
秘密の部屋で他人の悪口言ってるところが多かったのも
自分が疲れてアカ削除した原因かな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 12:21:54.61ID:E5hSdbHX0
米ネット広告売上が22%増と急成長なのに、グーグルとフェイスブック以外のメディア会社がゼロ成長なのはなぜ
http://zen.seesaa.net/article/449400025.html
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 12:29:41.04ID:Y44Y372l0
低学歴は参入不可能w
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 12:39:18.68ID:+eF2M8Sy0
普通に1アカウントだけ維持してるけど、世界の4人に1人と言う割には内容がペラッペラなんだよなあ
会社のことは守秘義務があるし女ひっかけるのも興味ないし、趣味は最近忙しくてゆっくり嗜めないし
他人の私生活にもあんまし興味ないしで1ヶ月に1回程度「今日のうちのネコ」って更新するぐらいしか
役に経ってないw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 12:52:00.08ID:5gAmVW/h0
アカウントだけ持ってるけど、全く利用したことがない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:20:23.89ID:ZFGr+TRX0
>>3
それは言えてるな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 18:41:21.41ID:N4zGbi9g0
他人の食ってる飯に
なんでみんな興味があるのか
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 18:43:02.52ID:5DCR/vmQ0
人の顔恐怖症だから無理。
自分の顔のどアップ掲載する神経が分からん
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 18:45:21.15ID:mrjAMq470
FBはネット工作しにくいから有用なんだよな。当然の流れだ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 18:45:29.30ID:fFDY73K/0
20億人にスケールできるシステムを構築する技術力がスゲーわ
日本ではできんな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 19:19:42.47ID:36zCwQPB0
>>74
日本語と英語避ければ、ドス黒い本音だらけ
エロやグロもありまくり
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 19:23:37.91ID:hrAefCwA0
本当に20億もいるのか?
新興宗教の冨士大石寺顕正会の信者数水増しみたいに
とりあえず登録はしたけどその後使ってないってのもカウントしてるだろコレ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 19:33:11.79ID:GKa92pN80
フェイスブックはやるメリットが分からん
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:04:39.54ID:UVt39tqH0
社長の親父宅に、孫の名前を使ったオレオレ詐欺が来た。

なんで名前知ってるのかと思ったら、馬鹿社長がFBに自分の息子の顔と名前をいっぱい出してた。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 21:48:55.38ID:J0TsVvG/0
自分が知っている元ヤンはFBにDQNカーと
彼女の写真を載せている。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 21:56:26.96ID:CGDVZuRy0
>>65

朝青龍は正しいと思う。
もしくは
朝青龍は間違っていると思う。
で自説を述べる。

だったらともかく
どう思うかで反応がないといっても。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 21:57:43.90ID:45vfjF590
ウォー 俺もファイスブックをやってやる!
と思ったけどめんどくさそうだし 割れでもやってた方が面白いわ
匿名で暴れるのが一番
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:13:02.96ID:F/SJs1l60
ネット上で実名晒すとかありえんわ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:35:17.23ID:Aq2LHYTq0
利用者が一億にも満たないだろうし
日本ローカルだけどそれでも2ちゃんの方が良いわ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:52:22.00ID:T5J2bDcj0
フェイスブックはグループ機能だけは楽しい。趣味の話や、情報交換を知らない人とできる。
この使い方だと2chと変わらないけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています