X



【花】450万本のネモフィラが満開、国営ひたち海浜公園 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/05/05(金) 05:21:28.45ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3127231?act=all

【5月4日 AFP】茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園(Hitachi Seaside Park)では推定450万本のネモフィラが満開となり、大勢の来園者たちの目を楽しませている。見頃の時期は5月末までという。(c)AFP

2017/05/04 15:18(茨城)

茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で、満開のネモフィラを見物する人々(2017年5月3日撮影)。(c)AFP/Kazuhiro NOGI
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/b/-/img_8b370d6ad9c35a0ba60da6cb2c117220263878.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/-/img_f2c6f5a18867f50a5466ed1acf771959328430.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:23:42.10ID:rOw7jGMA0
日立ぐらい漢字で書けや
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:26:54.05ID:E+LnNOAd0
>>2
ここは日立市じゃないだろ
書くとしたら、常陸なんだろうけど
ひらがなが正式名称なんじゃね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:27:59.55ID:SoVARHQb0
エレクトラさんのフェラでネモ艦長がエレクトラ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:29:11.44ID:p8uqGyIl0
>>2
カタカナの市にも言ってやってよ!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:31:19.85ID:fe8abvdm0
僕のことも忘れないで
@セシウムさん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:34:37.73ID:waWShnaa0
>>2

漢字でかくと常陸那珂が正解だけど、今はひたちなか市でひらがな表示だからしょうがい
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:34:43.49ID:enbfbUe+0
巡礼の旅だな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:35:58.23ID:YGU+bhR50
あら、かわいい(・ω・)
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:36:15.37ID:UoeB/Tqo0
>>2
日立市じゃねーし、軍用施設あった頃の名残で平仮名表記 
漢字じゃねーとすぐ噛み付くやつほど調べずに書く
それを知ったかぶりという
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:37:34.82ID:WMGeBIg00
>>10
ネモフィラは風媒花じゃないんじゃね?
花粉症とは関係ないだろうし寧ろ絶滅が心配されてる蜜蜂さんのためには餌になっていいだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:39:09.48ID:bH/t4dGD0
>>10
花を咲かせる植物の花粉は昆虫に媒介してもらうのが主だから
空気中に飛散しない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:44:38.86ID:W3U45Alc0
>>6
つ 国営 

草取りとか人の手でやってたと思うから人力だろうな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:47:43.14ID:0Rf3o5rI0
コキアとかもここだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:49:15.43ID:zxUaCivl0
この写真、ちゃんと紫外線フィルター付けて撮影したんだろうか?
紫外線フィルター付けないと、紫が青になってしまう。(´・ω・`)
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:50:18.63ID:L11Vxh7x0
ウリナラ起源ニダ!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:51:04.82ID:BtxnHOyB0
ここはすげえぞ…これしか見所がない
マジで…
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:51:20.63ID:ikGDuCt+0
この花は、すげえ綺麗だよな
昭和記念公園にも咲いてたけど、見に行く価値ありだよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:53:18.58ID:7ARLKtJ20
春はネモフィラ
秋はコキア
いいよここ
一回見たら充分だけど
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 05:57:19.16ID:NHLYztxH0
>>1
すげー何だこの量
規模が凄すぎる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:06:07.05ID:MyBfTYRh0
スタミナ冷やしも食べて帰ってね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:11:06.92ID:ZTJepBQU0
こんな風に広々とした場所で一面で見たら奇麗だけど
庭で細々と育てると、オオイヌノフグリの大輪みたい。
こぼれ種でも生えて来る。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:19:04.97ID:/wc+py/70
花を観て感動?するの
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:34:03.97ID:ouPlUPIp0
トリフィドじゃなくてよかった
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:35:18.77ID:CK2GjOhC0
一ヶ所にこんなに植えて植生が乱れる。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:40:26.17ID:AWH3OTrM0
>>6
種撒いとけば生える
次の年はこぼれ種で生えるが段々花びらの色合いが薄く株も貧弱になってくるんで毎年撒いていると思われ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:48:42.30ID:KSrkvVQ90
オオイヌノフグリに似てるけど、近縁でもないのか?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:49:56.27ID:Z2ERmhUQ0
フェラ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:56:21.21ID:7RTmSzlp0
>>12
ひたちなか市には、「はしかべ」っ住所があってさあ、書類を書くときは
「ひたちなか市はしかべ」

恥ずかしい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:58:24.33ID:Kur8o8ic0
行きたかったけどここ常に渋滞してるイメージだから永遠に行けない気がする
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:00:17.86ID:kl4+6h830
これも韓桜同様、渡来人からジャップへ伝えられたのだろう
まだ見ぬ祖国への敬愛と愛情が溢れて仕方ない。、
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:05:14.43ID:FKM/Icgw0
ここ実際はたいしたことない
視界に花以外何も見えないくらい
じゃないとイヤだな。
ヨーロッパには別に観光地じゃなくても
視界の全て花って場所がたくさんあるけど
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:09:40.34ID:Aev1BA2k0
2年前に行ったらチケット買うのに1時間以上並んだけど、一昨日行ったら改善されててすんなり買えて良かった。ただ周辺の渋滞が凄いね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:09:43.05ID:XkewHLXA0
>>51
もうすぐ常磐線勝田駅から出てるひたちなか海浜鉄道が公園西口まで延伸する予定
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:20:33.58ID:Utuqdg450
>>30
渋滞も凄い
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:57:22.27ID:+aHpaVj80
人の多さに驚き
ネモフィラ育てるの超楽
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:20:32.72ID:/9W92rr80
芝桜に比べると花そのものの密度は疎ら
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:23:11.05ID:/9W92rr80
>>47
他人の空似
オオイヌノフグリは4弁で上下非対称花
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:28:26.50ID:CK2GjOhC0
wikiみたら芝桜って北米原産ってなにがなにやら。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:31:26.64ID:YVy7n1IY0
夏はロッキン
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:32:00.07ID:W3U45Alc0
>>59
明日雨曇りだよ。来れるんなら連休明けの8日月曜日のほうがいいとおもうけど。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:35:17.37ID:cJA9G7oc0
圧倒的な面積があるからいいけどな
望遠レンズで圧縮すれば良い
もしくは10cmくらいまで寄れる広角レンズ
普通のスマホだとしょぼちん写真にしかならん
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:40:26.41ID:XrwXj4SR0
ここ行ったけど、もっと見渡す限り花だらけだと思ってた。鳥取砂丘の花バージョンみたいな。
大したことなかった…
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:53:53.21ID:dsUuwE8f0
ここもハッテン場ですか?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:59:13.84ID:yTz0Wq5o0
>>73
マジ?
うちのほう(千葉市)は明日天気よさそうなんだけど
たぶんID変わってるだろうけど>>59です
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:00:37.06ID:O2ocPPc60
結構最近までアメリカ軍の施設で
立入禁止地区だったのはあまり知られてないね
昔は射爆場と呼んでた
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:00:44.58ID:03+lM6iW0
有名になり過ぎて常磐道混んでしょうもないわ。
穴場的なとこだったのに残念だ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:18:06.93ID:cJA9G7oc0
春はすぐに雲が霞んで空が白くなるから、行くなら朝一で空が青いときに行かないと
11時過ぎたらもう終了だよ
午後から行くくらいなら行かなくていい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:18:13.77ID:mFxGvacN0
先週はじめて行ってきた。
天気も良かったし確かに人も多かったけど、駐車場もすんなり入れたし、普通に木陰にシートひいてのんびりお弁当も食べられたしよかったよ。

ただ、女性はトイレが大変そうだった…
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:28:16.31ID:Qk/fotq30
ときわ路パスあるから行きたいな。
阿字ヶ浦からバスになっちまうが。
ひたちなか海浜鉄道ははよ延伸してくれ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:30:25.42ID:q1Skk0h+0
海を絡めて撮らないとは使えないカメラマンだな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:49:02.01ID:waNmoBrz0
今の時期いっぱい花が咲くよね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:59:08.76ID:D5uEmhwF0
>>95
GWに行けばどこだってそうやろ。
平日午前でも結構な人やったし。
中華観光客が大量すぎてうんざりだわ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:24:02.05ID:6xJQACMr0
去年行った。
青一面を背景にして撮った。
知人に見せた。
三途の川を渡ったのかと言われたった…。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:41:26.95ID:lHuOFV8s0
自宅の庭でもって、去年秋に植えた5球のアネモネなんですがね
赤白、蒼白のバイカラーでもって20輪ほど一斉に咲いてるんですよ
心地よい風でもって、ゆ〜らゆ〜らゆ〜らゆ〜ら
それで満足してるんですが

ヒョイと見たらば・・・・
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:25:14.75ID:Gou4nO0X0
一面に同じ花を咲かせるのはいつ頃から始まったのかな?
お雛さまを大量に並べるとか、鯉のぼりを大量にはためかすとか
日本人の感覚が恐ろしく劣化してきたよね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:28:24.63ID:9hAIUlry0
満開のネモフィラは一見の価値あるよ。4月28日に行ってきた。
移動はレンタルサイクルがおすすめ。
ネモフィラの丘はとにかく人が多すぎ。有る意味ネモフィラよりも
人の方が多いと感じるくらい。
かなわないのは犬連れ。人ごみの中に畜生を連れまわさないでほしい。
愛犬家からすれば家族なのかもしれないが、動物嫌いの人にとっては
ただの畜生にすぎない。糞を放置、尿をトレーにさせて藪にぶちまけて
いたのを見かけた。犬には大小問わず頭数で入場料金徴収すべき。
公共の場でペット連れは大迷惑だ!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:31:12.01ID:W3U45Alc0
>>82
ごめんごめん。昨日の予報で曇り雨だったみたいね。朝方少し晴れっぽくて日中曇りみたい。
来る時は朝早くの方がいいみたいですね。気をつけて来てください。
あと駐車場の位置とネモフィラまでの距離をよく見てどこの入り口から入った方が良いのか?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:55:07.52ID:/fOX7CqN0
Windowsで復帰したときの画像で最近チョコチョコでるんだけどココか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:56:06.38ID:+1EvwONw0
人が多すぎて台無し感
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:59:36.53ID:/fOX7CqN0
>>31 実際はピッピッと赤い花混じってるけどな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:27:46.19ID:NWk5veeV0
ネモフィラ自体はいいんだが、それ以外の要素がだめだ。

まず駐車場。
常陸那珂港ICを使えと言っている割には、整理も誘導もしない。
そのせいで、公園を左回りに駐車場待ちしている列にたいして、途中の交差点からバンバン割り込みが入ってくる。
たぶん、倍くらいは割り込み。
真面目に並んでる車が可哀想だ。

次に、休憩設備。
収容した客数に比べて、休憩設備が少なすぎる。
弁当もすぐに売り切れてしまい、昼飯にソフトやドーナツを食べるはめになる。
無論、ゆっくり食べる場所などない。

さらには、トイレ。
こちらも、少なすぎて信じられないくらいの行列。女性用はもはやディズニーのアトラクションか?ってくらい並んでる。

そりゃあ、オフシーズンは客がガラガラだから、常に万端にはできないけど、散々宣伝して混雑がわかってるんだからGWくらいはどうにかしておかないと。
外国人の観光客も、障害者のお客さんもみんな、辛そうにしていたよ。

はっきり言ってこのままじゃ、みんな辛い思いでしか残らなくて、リピートしてくれないよ?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:44:11.92ID:yTz0Wq5o0
>>106
>>85さんの写真を見たらやっぱ休日はシビれそうなので、有給取れた来週の木曜日に行く事にしました
どうか天気に恵まれますように、とお祈りしておかないとw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:51:29.27ID:W3U45Alc0
>>114
今の所晴れ時々曇りみたいですが、海風が強く吹く場合もあるので気温とか服装とか気をつけてください。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:58:15.88ID:03+lM6iW0
>>114
暑さに弱い花だから、GW明けの早い時期に朝早くでかけたほうがいいよ。
混んでたら通り越して北から南下した方が早いかも。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:59:31.11ID:KCka/LOY0
ちーっちゃなー手のひらは
ネモフィラのはーなーの
ネモフィラか
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:01:16.61ID:8ENkh42G0
男だからかおっさんだからか
お花が咲いてもさして興味もわかないんだよなぁ
みんなそんなもんだよな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:19:51.61ID:3tKjnywe0
>>1
クララを連れていきたい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:53:31.08ID:mCODSsp/0
>>2
つくばみらい市も筑波未来市にすべき。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:53:45.58ID:/0r8R9gE0
>>19
ここのネモフィラちゃん作画がちょっと…。
もうすぐ出る3に期待しよう
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:54:48.93ID:0OKEyT8v0
>>19
>>21
俺も最初にこれを思いついたw
0128オカマの莉里子
垢版 |
2017/05/05(金) 13:55:50.07ID:kcZKTauK0
.
.
東京都三鷹市下連雀(吉祥寺) 元ニコ生主オカマの莉里子 https://i.imgur.com/XYIO6ri.png

シティハイツ吉祥寺通り4階【猟奇的なオカマ】おちんちん有
莉里子=少年A=剛=コピーライティング=ハッキング常習犯
@shounen_a_ @copy__wrinting

【検証画像】 https://imgur.com/a/qAea6

【誕生日をコロコロ変える】 
1995年5月17日(少年A) http://imgur.com/a/2uDBc 
1996年4月25日(にゃんぱす) https://imgur.com/a/oJZpv
1994年3月7日(莉里子/りりこし) ニコ生で本人が申告

【ニコ生配信中の様子】 https://imgur.com/a/TXEgU

【少年A出演映画/少女の王国】 https://imgur.com/a/002N5

【彼女がいたとレズアピール  実は男でホモ彼氏とセフレがいた!】
最初の頃みたいにもう布越しじゃ我慢できなくなってパンツの中に手入れてきたりしないのかな...
奉仕してるときに頭撫でてくれないのかな...終わって寝てるときにいきなりムラムラして自ら誘ってこないのかな...
ちんぽっぽ http://imgur.com/a/8LCNm

【亀甲縛りに猿ぐつわ/麻薬/自己陶酔/乱れた性生活】 https://imgur.com/a/BHqSV
よしよしよし、寝ちゃえ!そいつらは私が掘っとくから 自称変態に「じゃあヤらせろよ」って言ったら泣いた

【アナルにゴーヤ☆】  http://imgur.com/a/f3JWm


デビューシングル「おとこおかす」 少年A feat.てけー   by 莉里子 オカマ
http://twicsy.com/i/KYum8b
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:00:41.13ID:0jvZVGyB0
ここらきれいなんだが、人が多過ぎ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:06:02.56ID:S1Md7c790
>>126
文句あるなら来るなよw
混むのわかってんだから、自分で対策しろよ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:18:31.59ID:8WzN8YQC0
>>66
あなたのお家はどこですか(´・ω・`)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:43:28.27ID:3OtSwRMC0
レイヤーとか人形の撮影とかしてる人がいてドン引きした
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:48:59.02ID:cXWxbq720
このせいで友部JCT渋滞してたのか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:55:54.03ID:vkImVhFw0
>>70
桜川沿いのとこ結構な規模だよな
たまに白鳥とかコクチョウが乱入するし
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:57:51.28ID:Jbm740Ms0
古畑任三郎でキムタクが観覧車を爆破しようとした事件のロケ地でもある
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:08:38.08ID:YR9p7mDj0
ここは電車アンドバスで行くのがベスト。
勝田からのバスはルートの関係で渋滞に巻き込まれないし、この時期は阿字ヶ浦からもバス出てるし。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:10:07.27ID:zMB5q1Qa0
>>131
だからエバラギは駄目なんだっての
観光地になってるのに金ばっかり目当てで地元がなんにもしてないんじゃないの
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:47:15.60ID:NWk5veeV0
>>141
そうだよね。
折角広まったコンテンツなのに、勿体ないよね。

131みたいな百姓根性の土着民がいると、公園を一生懸命に整備している人達がかわいそうだね。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 15:49:59.52ID:S1Md7c790
>>142
その頑張って整備してくれた人に、まだ足りなぁいって言ってる自覚が無ぇんだな。。。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 16:01:21.37ID:eu4FYmuB0
ネモフィラが花の名前とはしらなんだ>>19が全てと思ってた、48才会社員
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 16:19:27.81ID:ITVwzcf50
ネモフィラって語感が寄生虫か麻薬みたいだな。なんか誤解されそう。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 16:53:43.52ID:lkhPyMGG0
何年か前に行ったけど本当に綺麗だった
ただ公共の交通手段だと行くのが大変だったなぁ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 17:40:52.78ID:xU2Rv6aY0
この駄々混みの中ウェディングフォト撮ってたけど、人混み写らず撮れたのかな・・・

なまじ有名になって
嬉しいような哀しいような。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 17:45:03.80ID:roUwo63nO
アモフィラかと思た
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 17:48:18.00ID:yrs7uZX4O
ホモフェラと読み間違えてからかいにきたら違った
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 17:49:32.34ID:geieECfB0
んー、結果的に有名になっちゃった訳じゃないだろうから始末悪い。

最初は知らんが、途中からの宣伝やメディア利用は明らかに、お客の呼び込みをかけてる。

駐車場の拡大整備も、大型バス向けのスペース拡充も、沢山の来場を目論んでやってる。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 17:51:38.84ID:AC8aF3CTO
近年混みすぎだわ

おまけにお魚市場も混みすぎで昼飯も食えん
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 17:51:40.59ID:BZZ/2nOi0
ひよっこ効果だな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:00:31.07ID:6wI5F0yh0
4月29日にここ行ってきた
六時半頃にはスゲー渋滞してた
綺麗だったよ 一回いってみるといい
青いカレー買って来たよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:05:46.67ID:OdBC1Hdx0
中国人に踏み荒らされてペンペン草も生えなくなったんじゃなかったの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:14:22.25ID:EHM+9xMO0
4k、8kあたりのVRコンテンツで、ださんかのぉ。人が全くいない中
、海と空とどこまでもネモフィラ畑、世界中に売れるぞ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:16:23.31ID:zgjEFgnI0
ネモフィラの花言葉は「あなたを許す」
0161藤井恒次! 状況読め!
垢版 |
2017/05/05(金) 18:17:32.63ID:aSwykcCv0
服    部    直    史   はオウム信者幹部で北朝鮮人の拉致する歯医者   大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103


TE L0668446480  服 部 直 史    歯 にチップ埋め込む変態歯医者は 阪大時代幼女誘拐事件を起こして 逮 捕 さ れ た が示談成立している


大 阪 府 池 田 市 井 口 堂 メモリアル記念公園 4 0 1 号に住む 


藤 井 恒 次 は   大阪駅 置 石 事件や飛び込ませて3人殺しやった  岐阜中2女児殺人事件やった  岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1


FAX0582751590   携帯09044348128   1977年12月24日生B型39歳 運転免許証番号639606653270  平成8年10月15日取得


アトピー重症のにらみつけたフランケンシュタイン顔 157pのガリガリ   教 唆 のプロ けしかけて犯行やらせる 藤 井 恒 次 


姉美千子はポットにアジ化ナトリウム事件やったので有名   母親房子はトリカブト事件で報道された


父親見真はグリコ森永事件の真犯人    新潟糸魚川大火災放火疑惑あり(藤井恒次の教唆)


教唆してバレないつもりでもみんなお前をマークしてるぞ!犯罪やりまくってるなあー 闇サイトか? 共謀罪で引っ張るぞ!

証拠が出ないのをいいことにやりまくりやがったな! ジェイアール火災放火お前がやらせただろ?

おい!藤井恒次よ!前に名誉棄損で訴えますよって書き込んで反撃した時の威勢はどうした?なぜそのあと黙ってる?

早く名誉棄損で訴えなよ!待ってるから裁判所で!ホントは畠山鈴香みたいに逆ギレだってこと認めようよ!やってるのに被害者ぶって厚かましいな!

最後「日本語ワカリマセーン」とか言うなよ!お前ホント図々しいからなーーー 母親の房子のトリカブトはどうなったんだ?!

とりあえず家の近くが社宅で、その隣の太陽パネルのある屋根の家見にいこーぜ!すごい奴なんだよ!マジで!百人殺してそうな感じ! モンスターみたいなんだよ!
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:19:21.73ID:Qe9P+TOb0
半分はガルパンおじさん?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:19:44.96ID:OVu6JwBi0
綺麗ではあるけど人多すぎてガッカリスポットになってしまった感
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:21:25.17ID:Y6jRjHEL0
渋滞がすごくてすごくて
ここは博多弘前と並ぶ人手がありそう
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:23:02.78ID:EHM+9xMO0
世界の絶景をグーグルカーならぬグーグルマンに8kで撮らせて
VRで配信。する。WiiUで、モーターハンググライダーから撮った
雁のわたりとか人力車とかリオカーニバルとか
あったけど、HMDでやるべきだった。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:24:51.72ID:z/EVV7DN0
>>66
で、どこなの?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:51:55.86ID:03+lM6iW0
千葉、群馬、福岡、とネモフィラの名所あるから空いてるとこ行くのが吉かもなぁ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:07:00.94ID:xU2Rv6aY0
今日の収穫、海浜公園はディズニーランド7個分 東京ドーム75個分の広さで
拡張工事すると更に広くなるそうだ。

その前に周辺渋滞の緩和しろよ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:22:11.92ID:+CPDUAep0
一昨日行ってきた。とっても綺麗だったが人が多過ぎて、さながら203高地を行軍している人達みたいだった。(・ω・)ノ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:22:39.47ID:WEEeKOtn0
自ら歩き回って人を食う謎の食人植物
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:23:51.57ID:8NCnF9de0
>>8
なんかやばい外来種が繁殖しまくったのかと思ったわ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:28:54.22ID:iugXL9dU0
遠方から来た人は焼肉ラーメン食ってから帰れ
うめぇぞ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:30:29.11ID:mMOPucy20
5分でいいから自分以外まったく人のいない時間が欲しいな
その時の景色を見てみたい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:54:50.21ID:C72vXhXr0
>>171
耶馬渓かー! 青の洞門あるし、青いネモフィラとの相性も良さそう。
紅葉は有名だけどね。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:59:30.48ID:/FH0V93U0
>>171
おまいさんが毎年種を蒔くのじゃ(´・ω・`)
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:07:08.23ID:DP0l72cN0
ここってコキアもやっていなかった?
コキアもネモフィラみたいに一年草だけど
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:08:05.41ID:zMB5q1Qa0
>>169
千葉どこ?富田は今年はずれだった
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:08:44.86ID:BtxnHOyB0
>>112
全くその通り
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:12:32.58ID:ViWdFPIV0
ここ、ネモフィラの開花時期が過ぎたら全部抜いてそこにコキア植えるんだぜ。
見てればわかるが植えてる場所一緒だもん。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:28:00.90ID:z/EVV7DN0
>>112
食事について→弁当持ってくるのがデフォルトだから、別に現状で
いいんやん?再入場もできるし、歩いていけるショッピングモールの
なかのレストランに行ってもいいし。ただし並ぶと思うが。

休憩施設→ベンチが結構なところにあったように思うけど?ただ、
誰も座ってなかった。日陰じゃないとダメなんか?

トイレ→トイレの近い俺(1時間に数回行く)でも特に不便はなかったが、
女性はびっくりするぐらい長蛇の列だったね。あれじゃうんこ漏れるだろう。


交通に関しては電車+シャトルバスがあるからいいじゃん。駅から
レンタサイクルを貸し出すのがいいとおもうけどね。一直線でアホでも
行ける。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:57:10.23ID:DP0l72cN0
>>183
やっぱり( °_° )
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:07:24.33ID:VRJgz4UV0
>>188
砂浜あるし、100人待っても大丈夫。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:18:39.35ID:WEgdgbgb0
3日に行ってきた。去年より人が多い印象。
一輪一輪がとても可愛かった。
混んでても渋滞してても行って良かった。


が、ネモフィラの花弁をぶっちぎる子供とその一家ならびにキャンキャン言うポメラニアンを抱き上げて
人の耳元に接近させ続ける飼い主には本当に腹が立つ。
どっちも躾してから来い。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:20:54.95ID:EoqFrgyK0
>>190
ガキ連れてるヤツは
ガキをネモフィラ畑の中に入れて撮影したがるよな
周囲の人と一緒に注意しても全く聞く耳持たん
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:24:12.54ID:nJWhdnWm0
>>1
夜中忍び込んで 韓国人が芝刈り機で丸坊主にしちゃうくらい キレイw
 
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:27:08.42ID:vyicjxro0
行ったけど、あちこちで中国語が聞こえてきて中国人が凄く多い印象だった。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:45:20.60ID:AHr6ysTa0
>>126
禿同
場所があるんだから施設作れると思う
売り出すんだったら快適に楽しく過ごせるようにしないと
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:00:45.94ID:AHr6ysTa0
>>171
青の洞門だから青なのか
いいところだね九州行きたいなあ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:21:12.82ID:EnJSqr7Y0
少し前までは、知る人ぞ知る、と言う場所だったのに
すっかり有名になった
付近の高速道路では「ネモフィラ渋滞」なる言い回しまで出来た
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:42:22.76ID:siwq4CwQ0
>>196
覚えてる人がいるとは思わんかった
未だに実物は知らないw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 08:37:17.05ID:8RBKCWAe0
ここだけ見てさくっと帰るならあり。他に魚市場とか寄ったら渋滞で1日潰れるからがっかりスポットになるんだよ。1回行けばいいや
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:11:21.14ID:klEVWo5Z0
観光地は貧乏人お断りってことで軽自動車侵入禁止にすればいいのにな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 13:44:14.84ID:aBGMOuUx0
>>2
奥谷とかいうおばあさん最近出てこないけど
余りに馬鹿だから引っ込んどいたほうがいいって経団連にくぎ刺されたか?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 01:32:39.02ID:6E2kxWVt0
同じ茨城でも、水戸の梅まつりは昔からやってるのに
このネモフィラとか秋のコキアほどの話題性なし
ちょっと悲しい
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 06:01:03.92ID:KY6MMocp0
ひたちじゃなくハイタチですよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 09:35:14.84ID:/JjVp5zr0
>>214
地元の行事だ、大事にしろよ。

ネモフィラやコキアのやり方は、地元にとっては劇薬みたいなものだ。
今はすごい来場でウハウハしていても、突然人が来なくなる可能性がある。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 13:03:43.25ID:J1Qei5260
>>214
だって『水戸の梅大使』だよ? 『水戸の梅むすめ』でいいのに。それから偕楽園は
狭いんだよ。交通の弁も微妙に悪いし。 第一茨城県民は商売下手だと思うわ。
0221屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2017/05/07(日) 13:06:04.19ID:Xk+NySM20
一面花に覆われた丘を越えるとスクラップ置き場があるという
なかなか皮肉の効いたところが気に入ってる場所だわ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 13:09:42.46ID:wGNXQMMD0
海で行き止まりだから
渋滞するとどうにもならなくなるよな

観光バスツアーが一段落したら落ち着くだろ
こういうツアー客は常に同じ層だから二度は無い
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 13:14:09.82ID:UlME1cUm0
もしかして植えてるのネモフィラだけ?
他の公園とかじゃ、他の花と一緒に植えて、もっとカラフルだったりするけど
まあ手入れは簡単なんだろうけどさ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 13:28:00.44ID:Gxl4we9p0
>>223
チューリップゾーンとかあるよ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:07:04.67ID:UUYkdKRF0
こんなネモフィラの中でもポツポツと花を咲かせるナガミヒナゲシの繁殖力
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:09:36.53ID:UUYkdKRF0
>>223
スイセンとかチューリップとか植えてる
ググってみてね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:12:04.97ID:fFHq7IfB0
>>220

もともと有名な観光地がないから、人をもてなすことが判らないんだよな
開園30年近く経ってから、こんなにネモフィラが当たるとは思ってなかっただろうし。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:12:43.79ID:fnd6r+ZJ0
魅力的な県最下位の理由が明らかに
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:13:36.70ID:vGkRp2IGO
>>228
ラベンダーはもっと綺麗
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:54:15.27ID:1QoWTicz0
>>229
写真の力だわ。それとテレビの力。絵的にはいいし東京から比較的近いし。
まあでも今一つなんだよね。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:05:25.22ID:hI07B3FH0
うちのおかん、ネモフィラって名前が思い出せなくてモルヒネって言ってた
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:07:48.05ID:rDfHc9bU0
放射性物質を内部に蓄積してるんだろうな。茨木だからなあ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:10:38.79ID:ilJ4CU0m0
昔、ツアーで見に行ったけど、長いこと生きてきて体験したことのない感覚に囚われた
地面を歩きながらにして、空へとのぼっていく感覚
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:02:51.70ID:U82F82qt0
>>223
公園の案内図みればわかるけど
かなり広いから色々植わってるよ

全部歩いた事ないわ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:12:13.24ID:4oQ36Cj60
ネモフィラの咲く、みはらしの丘なら
秋にはコキアが咲くよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:36:04.53ID:v3OAtg9G0
ここ、あの広場の土地で花が同じ時期に一斉に咲くように花の上を布で覆ったりして調整するんだってさ。
あの広さを全て人の手で、、

死にまでには一度は見に行った方が良い風景だよ。

ただそうやって人手で調整するので、年によっては上手くいかずにまばらに咲いてしまう年がある。本当に良い年は隙間が見えない位に咲いて、本当に空と同化するから、とても綺麗。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 22:58:17.96ID:THkiad/V0
オオイヌノフグリのでっかいやつかと思ったら
・オオイヌノフグリ→オオバコ科(旧ゴマノハグサ科)クワガタソウ属
・ネモフィラ→ムラサキ科(ハゼリソウ科)ネモフィラ属
全然違うんだな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 23:04:46.69ID:5ParXpNB0
>>112
ネモフィラ周辺は激混んでてトイレ行列もの凄いが
湧き水出てる巨木桜の方は人がマジで全然いない
俺行った時はすれ違った人が3人程度

で、行った先にネイチャーハウスなんて施設があるけれど
そこの便所は綺麗だし行列も勿論無いから快適

情弱は死ね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 23:05:40.61ID:leNZmFQL0
そういえば今年バラが咲くの早くない?
一気に温度上がったからかな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 23:06:26.02ID:mQa044vY0
ネモフィラの日
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 00:08:58.65ID:RM9gusC50
>>223
ネモフィラはほんの一部。面積だと1%ぐらいじゃないの?
公園は果てしなく広いよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 00:17:13.46ID:Ouu3Wnq70
>>1
画像、人大杉…

毎日1名限定で、皆より10分早く入園できる権利を1万円で売ったら
無人の写真を撮りたい人に需要がありそう
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 00:21:29.88ID:HeHULDGg0
ネモフィラってオオイヌノフグリの園芸種だと思ってた。
あの花ぽろっと落ちるよな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 00:28:32.30ID:sQI2s1SF0
他県から遥々と何度も行ったな、この公園。
この丘だけではなく、全体的に広々とした感じが好き。
古民家やミニ遊園地があったり、海が見えたり、いろんな表情がある。
ネモフィラやコキアも綺麗なんだけど、何と言っても人多すぎなんだよな。
シーズンオフの平日の天気のいい日に、のんびりぽかんと過ごしに行きたい。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 00:33:17.46ID:QSQGwpRq0
平日でも混んでるの?
横浜二俣川から行く価値ある?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 00:55:44.77ID:pdGnEBeV0
JR勝田駅から茨交の有料直通バスか
海浜鉄道+無料シャトルバスが渋滞知らず
加えて海浜鉄道は那珂湊駅で途中下車して海鮮市場で食事も出来る。
隣の大洗はアクアワールド渋滞もあるので注意。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています