X



【岩手】「ドラゴンブルー」の地底湖、豪雨被害から復旧 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2017/05/05(金) 08:57:58.31ID:CAP_USER9
 大型連休後半の4日、昨夏の豪雨被害から復旧した岩手県岩泉町の鍾乳洞「龍泉洞」は、家族連れや観光客ら約7000人でにぎわった。

 管理事務所によると、入場者数は昨年比で3割ほど多いという。

 龍泉洞は世界でも有数の透明度を誇る地底湖の美しさで人気だが、昨年8月の台風10号で通路が壊れるなどして営業を休止、今年3月に再開した。

 この日、同町は最高気温25・8度の夏日になったが、洞内の気温は一年を通じて10度前後。観光客らは、ひんやりとした暗がりに広がる「ドラゴンブルー」と呼ばれる深い青色の湖に魅了されていた。

2017/5/5 7:03 読売新聞
http://yomiuri.co.jp/national/20170504-OYT1T50105.html?from=ytop_photo

http://yomiuri.co.jp/photo/20170504/20170504-OYT1I50025-1.jpg
http://imgur.com/u0FtPAb.jpg
http://imgur.com/FbSUkvW.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:02:01.33ID:/JWQKJHS0
いちこめ
0004(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2017/05/05(金) 09:06:18.94ID:+BvsAtaz0
>ドラゴンブルー」の地底湖
そういう呼称は初めて聞く
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:11:42.91ID:7H/Xa7hu0
また頭が悪いマスコミ造語?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:17:05.80ID:rhf4VDkP0
意外だけど雪もなかった。北海道、青森以下だ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:18:12.02ID:03+lM6iW0
龍泉洞…むかし行ったけど、ドラゴンブルーって何じゃwww
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:47:07.61ID:waNmoBrz0
綺麗だねぇ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:52:58.11ID:yRhWphzu0
ブルードラゴンの続編ってもう出ないの?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:54:39.11ID:N2H2J+7b0
日本人向けじゃないネーミングだな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:56:02.84ID:uJJqVkDD0
ブルードラゴン続編てラルグラドの話か?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 09:59:53.71ID:+5SQTkdZ0
ドラゴンボールとか空目したやつ挙手
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:04:18.70ID:FYJ4aDln0
江戸時代位昔にこんな所覘いたらとんでもなく感動したんだろうけど現代じゃな
子供の頃はそこそこ感動したが大人になってから行ったら入場料に引いたわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:04:22.92ID:eJoOtnoK0
>>1
綺麗だなぁ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:05:27.47ID:JpYB/Sgm0
地震大国なのに雨で崩れるような処に遊びに行く元気な日本人
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:10:26.69ID:Qd9i/Aom0
地底湖って、巨大魚はいないの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:11:02.50ID:EX/0rUfg0
真魔剛竜剣を持つドラゴンの騎士がいるんじゃないの?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:14:14.76ID:nXolQKwB0
ドラゴンプルーって、なんか薄い弱々しい青を想像してしまうのは中日ファンだからかな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:17:27.67ID:laIOEMy/0
他に産業は見当たらない。
復興には素直におめでとうと言っておこう。

だが、川沿いは洪水、山は崩れる、老人は動かない。
困難が山積している。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:17:59.14ID:4AObwUf70
>>24
なんかライトアップかなんかされてコレジャナイ感があった気がする
秋芳洞の方がよかった気がした

有名な観光地はどこも整備されすぎて風情がないわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:21:42.07ID:eJoOtnoK0
>>26
個人的に水害と地震は別感覚だな
震度4以上だとおっ?と思うけど3以下は気にならない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:37:38.40ID:WdaP1FCg0
韓国のマンソン洞窟にこう言う青い光やいろんな光の洞窟や鍾乳洞がいっぱいあるだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:41:20.62ID:5Qr91aFh0
7000人もの人が岩泉線を利用したの?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:41:46.38ID:WdaP1FCg0
アメリカGHQは太陽核融合爆弾ファティマの奇跡や北朝鮮太陽宮殿の太陽核融合爆弾から
北朝鮮のパチンコ玉も核玉、薬の丸薬や小さな玉もみんな核兵器
球ではなく、木の枝の形やロケット型や円盤方や様々な形の核兵器がたくさんある
ということを日本人に隠して日本人に核兵器はきのこ雲型しかない、と洗脳してきたからなw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:43:09.28ID:JKxDjQ660
復興は人が行くことが第一
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:44:11.96ID:S8kBttM20
>>33
ピンクとかに照明が変色するんだよな。秋芳洞もやってなかったっけ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:45:06.97ID:G/SSXwuh0
レンタカーないと日程ズレ込むところか
バス乗り継いで行ったな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:48:08.83ID:OZlTyxjn0
竜の歯医者は「帰ってきたら続きをしましょう」だったな
あいつが混ざってたからか
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 10:55:20.37ID:wvh/XlGr0
「ドラゴンブルー」って響きだけでワクワクするのは男子だけなのか?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:30:57.28ID:8/mbUQdZ0
ブルードラゴン
レッドドラゴン
ホワイトドラゴン
ブラックドラゴン
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:57:35.84ID:/FH0V93U0
>>11
何でチョンが多いんだろう(´・ω・`)
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:02:44.92ID:K4qxuD3C0
岩手と言えば・・・小沢一郎だろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:09:49.52ID:EoEHozFI0
地底湖と言えば岡山の行方不明事件
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 14:24:06.77ID:9Re7pDQC0
ドラゴンブルーがあるなら、オマンコブルーなんてのもアリだな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 11:16:31.47ID:Bu7ycqFE0
>>5
www
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 11:41:32.01ID:FHbWBsIs0
>>50
ルーブルーってのもある。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 04:54:03.43ID:f0QzYF1l0
地元のニュースでも使い始めたけど、はっきり言ってセンスないな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 22:36:18.07ID:CBjiUlfy0
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪♪♪♪♪♪☆♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   年金制度と生活保護を廃止して、ベーシックインカム(BI)の
 ゝン〈(つY_i(つ   導入は必須です。お願い致します。☆☆☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 23:06:12.29ID:yxuXx35L0
>>5
ワロタwww
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 05:20:59.06ID:kaAOx/0T0
家族で去年行ってきた。当時幼稚園児の息子はこれが初めての龍泉洞。??

子「ねえ、どこ行くの?これからどこ行くの?」??
俺「いいか、よく聞け。これからダンジョンを探検する。」??
子「ダンジョン?塔なの?洞窟なの?」??
俺「洞窟だ。」??
子「モンスターいる?ぼく、剣持って行った方がいい?」??
俺「いるかもしれん。だが、お父さんとお母さんがついているから大丈夫だ。」??

龍泉洞駐車場到着。「龍」泉洞だけあって、そこかしこに龍のモチーフが見られる。??

子「わ、お父さん見て!ドラゴンだ!」??
俺「そうだ。これから行くのはドラゴンの洞窟なのだ。」??
子「ドラゴン?すごい!本当にドラゴンいるの?」??
俺「ボスだからずっと奥のほうにいるはずだ。」??

洞窟の中へ。ひやりとした空気。響いてくる水音。??

子「???なんでこんなに人いるの?」??
俺「ドラゴンのダンジョンを探検したい人がたくさんいるんだよ。」??
子「モンスターかくれているのかな。わ!お水青い!スライムみたいな色。??
  ここからスライム生まれてくるの?そうなの?」??
俺「それはまだ解明されていない。」??
子「わ、上のほうに何か黒いの飛んでる!何?あれ何?」??
俺「ドラキーだ。」??
子「ドラキー?すごい!おそってくる?」??
俺「人がたくさんいるから襲わないよ。(小さい声で)それに実は??
  お母さんはメラが使える。」??
子「えええっ!?本当?」  
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 05:22:20.73ID:kaAOx/0T0
一巡して洞窟の外へ。??

子「怖かったけど、ドラゴンいなかったね。」??
俺「人が行けないくらい奥のほうにいるのだ。」??
嫁「外は暖かいね。お魚とかお餅焼いてるよ?買ってこようか。」??
俺「よし、食って一休みしたら、今度は古代人の洞窟を探検する。」??
子「えええっ?古代人?いるの?」??

そして俺たちは龍泉新洞へと向かった。??
息子はしばらく橋のたもとの龍のモチーフをなでていた。??
その日の俺はちょっぴりパパス。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況