X



【喫煙】「座席で一服」不可能に…新幹線の喫煙車廃止へ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
000110分間電マを当ててイキ我慢 ★
垢版 |
2017/05/05(金) 11:05:03.04ID:CAP_USER9
 新幹線で唯一、座席でたばこが吸える東海道・山陽新幹線の喫煙車が、東京五輪・パラリンピックが開かれる2020年の春までに廃止されることになった。

 前回の東京五輪と同じ1964年の開業時は「全席喫煙可」だった新幹線。それから約55年を経て、列島を走る全ての新幹線から喫煙車が姿を消すことになる。

 JR東海・西日本によると、今年3月のダイヤ改正で、東海道区間(東京―新大阪)と山陽区間(新大阪―博多)を直通する「のぞみ」と「ひかり」の全定期便が、全席禁煙の最新車両「N700Aタイプ」に置き換わった。車両間のデッキに設けられた喫煙ルームでの「立ちたばこ」は引き続き可能だが、「車窓を楽しみながら座席で一服」はできなくなった。

読売新聞

http://www.yomiuri.co.jp/national/20170505-OYT1T50005.html

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170505/20170505-OYT1I50003-L.jpg

前スレ(★1が立った日時:2017/05/05(金) 09:01:49.55)
【喫煙】「座席で一服」不可能に…新幹線の喫煙車廃止へ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493942509/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:05:34.99ID:D22c7eFT0
GWは初心者ぽいのが多くてマナーしらずが多くて困るね。

通路側席の癖に寝ているんだもん。
自分が寝ていたら、窓際の人が遠慮してトイレ行きづらいとか考えられないのかな?
ゆとり世代っぽかったけど、最低限のマナーすら守れないんだな。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:05:59.81ID:oeSFzi020
喫煙ルーム無くせよ
戻ってきたウンコ客が臭いんだよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:06:19.44ID:KS5IW0lm0
歩きたばこしてても注意されたことなんて1度もない
お前らは所詮ネットで粋がってるだけ
注意されたらやめるが注意されないから副流煙吸わせまくってやるわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:06:23.17ID:jIqNue9v0
喫煙者だが、公共の場「限られたスペース」は禁煙で良いと思う
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:06:24.03ID:ejkW644uO
長年喫煙車輛は有ったけど
ここでザマアと言ってる奴らは喫煙車廃止とか喫煙スペース廃止とかの運動をしてきたのか?

ただザマア言いたいだけじゃないの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:06:48.45ID:0tdwqfnS0
なんか喫煙ルームで吸ってたわ
座って吸えたのか
もうどうでもいいけど
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:07:08.48ID:03+lM6iW0
まだ喫煙車両ってあったのか。
とっくに全廃かと思ってた。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:07:34.82ID:SQbUqcBxO
関西ってタバコに寛容だよな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:07:52.80ID:Hin55zRb0
今度はお酒が標的になって戦々恐々してるよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:07:55.66ID:Q9cJIiq20
莫大な「旧・国鉄の借金」を、連帯保証人みたいにコツコツと「たばこ特別税」で返済しつつも
肝心のタバコを列車の中で吸えなくされ虐められる。
喫煙者は究極の「どM」と言える。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:08:15.36ID:4154HB2s0
喫煙者のモラルが足りないから、居場所を失っていく
自業自得
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:08:43.53ID:ejkW644uO
今後は喫煙スペースで吸ったら直ぐ席に戻るけど文句は喫煙スペースを置いてるJRに言ってね
ぜひ廃止運動して下さい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:08:50.55ID:jpjoP2Ct0
>>2
2は世間知らず
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:09:07.49ID:ZYi9HNwQ0
お酒大好きだけどあれも匂いがするんだよね…。
1本だけ飲んで後は炭酸水にしてる。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:09:08.29ID:DEWwrTlI0
オリンピックが終わったら再開ということにしてくれないか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:09:23.37ID:8etH8Qpa0
アマゾンプライムでウルトラセブンを見てたら、ウルトラ警備隊の基地で一服、ポインターで警備中にタバコ買いに行くわ、
宇宙基地でも平気でプカプカと時代を感じるわw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:09:40.18ID:/58FpEFN0
電車の中くらい我慢しなさい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:09:41.68ID:zghYXFLC0
禁煙車両も換気量をあげるべきだと思うぐらい空気淀んでるけど、
なぜ換気量あげないんだろう?エアコンの能力とか電気代の問題?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:10:21.75ID:GEEp84rj0
酔っ払いはOKなの?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:10:26.47ID:KCOSw9yW0
喫煙ルームも100円払わないと開かないようにすればいいのに
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:10:37.01ID:jjMtnPS20
>>26
昔の映画やドラマでは、忙しいオフィスの描写に、灰皿一杯の吸殻ってのが定番だったからな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:10:48.47ID:0RfnyJsz0
吸わない人に迷惑掛けないたばこ作ればみんな解決。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:10:52.78ID:ejkW644uO
>>19
喫煙車輛で吸うのがモラル違反なの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:10:52.84ID:lgpXA5/6O
タバコやめて7年くらい経ったけど何で禁煙を挫折するのか分からない
もうニコチン中毒なんだろうね
タバコ吸ってる時はいちいち喫煙所とか喫煙席のある店探してた
そんな余計な手間も要らなくなって楽だぞ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:10:52.87ID:ZPekY+iD0
>>14
お坊っちゃまなのに不思議だな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:10:58.71ID:Sne7eOvN0
>>18
何度も言うが国鉄借金と今のJRは関係ない。
国鉄は国が運営していた。
よって国民が借金を返すのが当然。
まあ、喫煙者だけに負担させるのは間違いだと思うが。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:11:01.97ID:96JpvPYH0
このときの僕たちは知らなかった
自由が奪われつつあることを・・・
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:11:11.50ID:0tdwqfnS0
帰りのビールと笹かまに心酔しとったわ
タバコは禁煙したからどうでもええわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:11:12.00ID:DEWwrTlI0
>>31
別にオリンピックが終われば人々は元の生活に戻るだけのことだしね、喫煙問題以外でも
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:11:24.18ID:zsa5Ydfe0
何が嫌なのかなと思ったけど、
他人の身体の中から出てきた感が強いんだよね。
空気なら意識することも無いけど、
確実に誰かの口の中から出てきた物質を吸わされてることに
身体が拒絶する。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:11:27.08ID:ZukHQdlq0
タバコは禁煙車両に乗ることで回避できるけど、酒や食べ物の匂いはどうにもならんものか
飲み食いしてる本人は全く気づいてないと思うが、あれもかなりツラい
各車両に換気扇付けてくれよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:11:32.18ID:jpjoP2Ct0
1箱2000円にしても吸うなら認めてやる
1本100円分の価値あるだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:11:34.26ID:zghYXFLC0
>>24
単なる口実だろうから厳しいんじゃないかな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:11:37.11ID:jVt76tfC0
>>2
何言ってんの?、キミ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:11:40.65ID:nZLWoVnK0
戻ってきた時、タバコ臭で不愉快だから完全禁煙にしろよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:11:57.22ID:FHQSEfqI0
クルド人の少女がエルドアン大統領に向けて語る。「あなたには心がないの?」 - シャンティ・フーラの時事ブログ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:12:08.39ID:4154HB2s0
>>29
それもあるだろうし、多分想定している換気量が喫煙者を考慮してない
空気清浄機+換気量アップとなると、その機器スペースがでかくなるけど、
喫煙車両だけ特注状態になると、手間がかかる。

あと換気しすぎると空調負荷もあがって、コストが高く付く
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:12:09.20ID:V08q1Npo0
>>3
単なる
ウンコして来たんじゃないの?!
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:12:25.58ID:vglW0eAo0
ひじ掛けはどうして座席二つに一つなんだよ
座席それぞれに一つにしろよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:12:31.36ID:R2swDOn80
駅構内と周辺の屋外喫煙エリアも廃止してほしいわ
風向きで駅の中にまんま煙が充満する糞っぷり
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:12:34.70ID:HFAc9QCt0
>>2
別に通れるだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:12:51.18ID:0yY9Qc2lO
2020年の春までに禁止って、、、
明日から禁止にしろよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:12:51.16ID:Ky5xoqlm0

0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:13:00.60ID:2+QhbE9L0
こんなに文明進んだのにいまだにタバコを自分の体内だけで楽しめるようにはやっぱり無理なん?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:13:14.68ID:ZKlo1Mj50
>>39
何処で吸っても臭いとか言い出すから嫌煙厨と議論は出来ないよ・・・
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:13:26.78ID:1YEFdqSc0
喫煙ルーム狭い
あと、換気が弱い

全車両禁煙でいいから、なんとかして欲しい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:13:42.72ID:Sne7eOvN0
>>57
だから何?
国鉄の借金を作ったのは国だ。
今のJRには関係ない話。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:13:50.81ID:Ky5xoqlm0

0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:13:51.98ID:Xf50d1zS0
子供の頃は禁煙車なのにしれっとタバコ吸ってるオッサンよくいたな
優等生っぽい子供が注意するとドス効いた声で怒鳴られたり
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:14:09.28ID:V08q1Npo0
>>33
酒臭くてたまらんわ!
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:14:16.28ID:jjMtnPS20
ニコチンタールを直接血管に入れちゃだめなのか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:14:23.00ID:3lxKEk3T0
煙さえ出なければ、出てもあんなに臭くなければここまで嫌われることもなかっただろうに
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:14:25.31ID:R1zxQL040
喫煙ルームはよ無くせ
喫煙車程度でうだうだ言ってるなんてダメだなJR
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:14:45.31ID:4154HB2s0
>>39
前スレで書いたけど、帰省ラッシュの時に未成年者が仕方なく居る時とかも
平気で吸う奴いるからな

そもそも喫煙車両をなくせば、偏ることなく皆が席に座れるケースもある。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:14:46.11ID:Ky5xoqlm0

0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:14:52.03ID:0Kx/FWk30
ヤニ厨、怒りのチェインスモーキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:14:55.64ID:W4ESSwqd0
タバコの依存度は、覚せい剤並みに脳を支配するってテレビでやってた。
もうやめたくてもやめれないんやろな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:15:21.32ID:sOBZVFWQ0
>>2
それはすいませんね〜とか言いつつ膝ぶつかろうが気にせず遠慮なく通ればいいと思うけど
向こうに席立つなトイレ行くななんて言う権利ないかわりにお前も寝るなとは言う権利ないよ
飛行機だってそんなもんだろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:15:34.62ID:LyFdEJDH0
>>68


うわあ、またレンコリ朝鮮人だ・・

トンスル民族を貼るなよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:15:41.13ID:Ky5xoqlm0

0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:15:42.51ID:bG8OnG6/0
ようやくか、おせえよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:15:52.01ID:zghYXFLC0
>>59
やっぱりコストなんだろうな、利益優先、独占企業だからな利用者の利便性の優先度低いんだろうなぁとあの淀んだ空気の中でいつも思う。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:15:54.56ID:zWrWiL8M0
>>2
うわきも
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:15:54.66ID:TQSdwvnB0
タバカスは迷惑なので死んで下さい。
やく中の方がまだマシなレベル
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:15:55.80ID:ZPekY+iD0
>>2
ここで喫煙車が廃止される事を喜んでいるのは馬鹿
喫煙者がゴキブリホイホイのように纏まってくれてた方がいいだろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:15:59.82ID:V08q1Npo0
>>70
てめえの体臭のが臭いのにな!
煙草も買えなくて可哀相!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:16:00.55ID:Yjtzyq570
>>4
ヤニ虫www.
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:16:02.00ID:oF9tQJa30
喫煙クズも誰も乗ってないんだからそら廃車だわな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:16:15.92ID:zIIqIBzu0
がんばれ嫌煙ファシスト、共産化の為に!
大多数の情弱・文系脳を「副流煙」「ガン」の言葉のイメージで操作せよ
朝日新聞、NHK、総連・民団と同じ戦いをして、自由を倒せ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:16:29.90ID:jMJV7YVN0
早く普通の国になってください
受動喫煙に寛容なのは日本だけ
後進国にまで対策面で遅れてるぞ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:16:32.88ID:Ky5xoqlm0

0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:16:41.45ID:ejkW644uO
>>70
今後は喫煙スペースで吸ったら直ぐ席に戻るだけだけど
臭くても仕方ないよね喫煙車輛が無くなるんだから
隔離されて大人しく吸ってたのにさ
文句はJRに言って欲しいよね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:16:48.78ID:eFPzfQslO
>>33
喫煙者は暴れたり吐いたりしないのに
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:17:06.47ID:leTedvfu0
タバコ臭い人が全部あの車両にいたから良かったのに
服にタバコ臭しみこんだような奴が隣にきたら地獄だぞ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:17:08.81ID:V08q1Npo0
>>87
たしかに!
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:17:09.13ID:TMC9P+Q80
>>2
似たようなケースが飛行機で有った。狭い飛行機の座席で通路側で寝てた人を子供を抱きながら器用に跨いでトイレに移動した母親を見掛けた
新幹線の方が座席間隔広いしまだ楽に動けそうだけど
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:17:16.89ID:kFelRCP90
副流煙を全部吸い込んでくれればいいのに
煙を出さなければ吸ってもいいよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:17:21.33ID:GiX86AKO0
だいたい数時間で健康被害なんてないだろ。そんなに虚弱体質なら新幹線など乗らずに一日家にいろよ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:17:23.73ID:yk620iDG0
追い出すより隔離する方に注力した方が色々捗ると思うけどね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:17:28.47ID:Ky5xoqlm0

0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:17:38.13ID:LC/0YRLk0
3Kの底辺職場だと喫煙率九割以上ありそうだが、新幹線利用する層だと激減してるのか。一両喫煙車にして追加料金取ればいい気がするが無理なのね。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:17:44.72ID:4154HB2s0
>>101
どこもそうよ。
レストランだって喫茶店だって。

人をあれだけ密集させて、そいつらが全員喫煙者なら窓開けるくらいの換気が必要。
多分寒いとか連呼する奴が続出してトラブルになる。

禁煙にするのが合理的な判断
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:17:47.72ID:oF9tQJa30
喫煙者は暴れたり殴ったりしてるだろ
だいたい喫煙者だそういう人間は
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:17:58.62ID:shwqu1V+0
ま、密閉空間だし火災のリスクとかも考えると火種を持ち込ませないのは今後のテロ対策を考えても正しいのでは
飛行機の例だけど、テロで昔改造した電池やら時計やらを組み合わせて座席の下に仕掛けて乗客のケツと床をぶち抜いたことがあるしな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:18:07.94ID:Ky5xoqlm0

0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:18:13.31ID:BpdAXZ6B0
タバコ吸う奴って雰囲気気まずくなるのに敏感過ぎて却って焦燥感を醸し出してしまう
精神的に弱いんだよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:18:19.31ID:ZYi9HNwQ0
>>108
ニオイが嫌いなだけだ。
喫煙者でも長生きしてるデータはどっかで見たことがある。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:18:20.28ID:DT50aS/70
まだ吸えてたのか
俺もタバコ吸うけど喫煙車両の煙はマジでヤバいわ
気分悪くなって禁煙席に座るようになったもん
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:18:50.78ID:iLcYHXt70
>>105

自分の体臭+煙草のにおいでとんでもなく臭いことにきづけよw
自分は体臭無いとか思ってんの?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:19:33.07ID:Ky5xoqlm0

0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:19:37.07ID:mm9WvDiZ0
喫煙ルームなんかなくしてしまえばいいのに
いつまでも一部だけ認めようみたいなのがかえって喫煙者に希望を与えて苦しませることになるんだよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:19:37.65ID:eFPzfQslO
>>121
いい事言うね
まったくだ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:19:38.72ID:cESaXwUmO
>>59タバコ吸いたいんだろ
換気なんて無用
煙の中に閉じ込めてやれば歓喜する
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:19:44.26ID:9i217Qqc0
>>2
一言いえばいいだけ。
その一言が言えないあなたにも問題があるかな。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:19:44.97ID:1YEFdqSc0
タバコ吸うけど、新幹線の喫煙室だと髪や服に匂いが付く
自分でも臭くて不愉快
これは設備のせい

それと水洗便座はやく付けて
俺うんこできないよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:19:49.67ID:jbveYRnc0
さっさと携帯用喫煙ヘルメット開発してやれよ
口の周り確保できれば周りの空間に煙りだす必要がないんだし
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:19:58.05ID:ZC5+RS+00
狭い空間で煙焚くなんぞ自殺志願者としか思えんな。
未開の土人の風習の名残である喫煙行為は即刻根絶すべし。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:20:02.78ID:SBWZqpmE0
竹山がGWなのにガラガラな喫煙車の画像を晒してたが
書入れ時にガラガラじゃ困るからだろ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:20:07.97ID:0tdwqfnS0
飛行機の移動に比べたらまだ温情があるな
タバコ税で再建w
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:20:11.48ID:LyFdEJDH0
おわったな、スモーキングトレインww
また朝鮮人の火事とか起きたら不味いし。副流煙やキツーイ臭いもアウチッチw

https://www.youtube.com/watch?v=j-dZOSiyzPI
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:20:12.40ID:kFelRCP90
そもそも麻痺してるけど物に火をつけて焼いてるんだもんなあ
こんなんタバコでしか許されない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:20:14.22ID:Ky5xoqlm0

0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:20:16.50ID:covcUFFj0
名古屋出張から帰る時、指定席が空いてなくてグリーンだけ空いてた。
慌てチケット買って乗ったら喫煙車で呆然とした。

グリーンのチケット持って横浜までデッキで立ってたよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:20:36.65ID:AGGps+Y80
タバコが臭いというのは事実なのに(病的に叩く奴もどうかと思うが)、
「○○の方が臭い!」とかいう反論は何の意味があるのかね?

タバコは臭いし酒も臭いし香水も臭いし口臭も体臭も臭いやつは臭い。
ここの話題はタバコ臭。それだけ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:20:44.90ID:Ky5xoqlm0

0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:20:55.58ID:RJCGldir0
喫煙者って今やバカの代名詞になっちゃったね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:20:59.42ID:x1B2HB3k0
カンニング竹山の「喫煙車だけガラガラ。喫煙は嫌われてる」の後に、これかよw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:21:02.10ID:xcLuCxWR0
まだ廃止してなかったん
喫煙車はいらないけど
喫煙ルームはいるんじゃね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:21:07.64ID:mm9WvDiZ0
喫煙室を廃止してそのスペースにトイレを増やしたらしたらもっと快適になるのにな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:21:13.55ID:BpdAXZ6B0
他人に迷惑かけなけりゃいいんだよ
でもタバコの臭いと煙の汚染範囲は物凄い
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:21:25.40ID:4154HB2s0
>>152
人間いたわり合いだよ。
それが出来ない喫煙者ばかりだから、こういう対応で居場所を失っていく。

自業自得。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:21:34.59ID:lFtjbaN20
タバスカス
3時間に1度の心の叫びを表現
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:21:51.39ID:CfWfL0KR0
>>7
喫煙者ではないが限られたスペースならまだ妥協できる
ただ1車両丸々はないと思ってるけど
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:21:59.06ID:FhmZCrJ80
臭いのだけなら禁止にはならずマナーの問題になっただろうけどな
残念ながら健康被害の問題だから
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:22:00.93ID:t+9e6OsJ0
ホームの喫煙室とかも全部禁止にしろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:22:02.81ID:xcLuCxWR0
喫煙バー作れば良いんじゃね
受けると思うけどな
椅子はなしだから長くはいられない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:22:05.28ID:JpYB/Sgm0
いいか良く聞け!
こんなものは意識するかしないかだバカヤロー!
オマエラは毎日ハゲたおっさんが吐いた温もりが残ってる空気を吸ってんだよ
隣の奴がアナルから噴出した大腸菌入の生暖かい空気を吸ってんだよ
風呂にも入らない奴の全身から立ち昇る湿気混じりの空気を吸ってんだよ
家を出る前にシコって潤した手から漂うカヲリも一緒に吸ってんだよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:22:20.72ID:nexWFReA0
>>131
特急って喫煙可なのか!?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:22:38.70ID:4154HB2s0
>>160
使用料を取った方がいい。
その分スペースも設備も無駄に金がかかるんだから。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:22:51.48ID:lFtjbaN20
>>145
>未開の土人の風習の名残である喫煙行為は即刻根絶すべし。

wwww初代エリザベス女王を恨め
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:22:51.86ID:AZHFj1Ca0
シュウマイで一杯やりながら咥えタバコで2ちゃんねる。もうすぐ到着。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:22:54.91ID:Qwkh7oaOO
酒、酢イカ、シウマイ
隣でやられたらたまらんぞ!
反省しろ、林真理子!
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:23:03.13ID:zsa5Ydfe0
>>164
コンビにで店員に番号を告げてタバコ買ってる奴って
明らかに頭悪そうだしな。
イメージとしては、よだれを垂らしながら売人から薬物を購入してる感じ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:23:26.83ID:V08q1Npo0
>>132
うちの祖父は80年近く吸って96まで生きた。吸わない兄弟は83。
福島原発1キロで放置されてる
牛!
メチャメチャ元気らしいじゃないか!
イノシシも増えに増え。
生きものには抵抗力が出来るんだよ。
あながち悪い訳じゃない。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:23:40.72ID:gGMdLmmO0
>>180
どっちもくせえよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:23:45.85ID:pexR3GdN0
乗車直前までスパスパやって、途中でニコチン切れてイライラするヤニが服にまで染み付いたような奴が近くの席になったら嫌だから廃止しないでほしい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:24:00.93ID:zEjkcpvq0
喫煙者がタバコを吸ってそいつだけが不健康になるのは別に知ったこっちゃない
問題なのは副流煙によって周囲が被害を受けることだ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:24:03.39ID:ZYi9HNwQ0
「喫煙率」をWikipediaで調べたら
支那の喫煙率すげえな。85%。
嫌煙家から超嫌煙家になったわ俺。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:24:10.48ID:kFelRCP90
アルコール禁止のイスラムも流石にタバコだけは禁止してないしね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:24:33.39ID:LyFdEJDH0
ついでに非健常者と低学歴無職無免許も


立ち入り利用禁止で
0202 【大吉】
垢版 |
2017/05/05(金) 11:24:46.62ID:ZYi9HNwQ0
大吉なら喫煙者全滅
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:24:51.12ID:xcLuCxWR0
喫煙スペースを全面的になくすのは良くない
もっと工夫を
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:25:00.05ID:4154HB2s0
>>195
こうやって居場所がなくなっていけば、喫煙者の絶対数が減る。
この方向でいい
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:25:09.07ID:3lxKEk3T0
>>158
ほとんど誰もが吸ってた昭和の頃とは違うからな。
まともな奴はとっくにやめてるし残ってる奴はそりゃまあ……
若いのでわざわざ吸い始める輩なんてこれはもう異次元の低能。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:25:13.77ID:fAt6sH7b0
ヤニカスが配慮しながらもただ抑えつけられる側であれば
まだ情状酌量の余地はあるはずなんだけどね
抑えつけられても未だに路上喫煙などで積極的に迷惑かけてんだもん
これじゃあ情けはかけられないね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:25:21.38ID:t+9e6OsJ0
>>180
タバコ

香水
キムチ
シューマイ

1回キムチ食っているやついたけど車掌が注意していたわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:25:48.61ID:mE06zZz40
当たり前だ
ヤニカスは半島に送り返せ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:25:50.77ID:V08q1Npo0
>>151
嘘つけ!
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:25:52.40ID:4YuEYuBs0
35過ぎたジジババも乗車禁止な
臭くてたまらん
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:25:59.20ID:FNJm7LXF0
チェルノブイリ事故後に放置されたままの立入禁止場所には
動植物は繁殖し放題で特に絶滅種と言われている野生動物の
宝庫になっているんだよね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:26:02.86ID:pwZiBsa60
JR発足当時はまだ禁煙車でも平気でタバコを吸う連中がいたからな。
世の中、「喫煙権」と「野球権」が妙に強くて、口実が「たばこ」と「野球」ならなんでも許された時代。

あの頃から30年、隔世の感だよ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:26:06.54ID:jf1OHPE50
>>5
歩きたばこ注意しても(もちろん禁止区域)
「うるせえ」て怒鳴られて、そのたばこを投げつけられた

マジでキチガイだな、関わり合いをやめようとと確信した
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:26:16.39ID:xcLuCxWR0
例えば四季島でも七つ星でも喫煙スペースがなかったら乗らない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:26:20.78ID:5It71KFX0
廃止せずに隔離しとくのは良いと思うんだけどデッキの喫煙室で吸えるんでしょ?
デッキはトイレやらなんやらで喫煙者以外も利用するから余計にトラブルの元だと思うけどな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:26:42.33ID:oF9tQJa30
喫煙者は猛毒を散布し吐き出すテロリスト同然の汚物
早く逮捕しないとたいへんなことになる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:26:53.00ID:XPIATBKN0
先頭車に喫煙者閉じ込めて、エントツで煙逃がせば機関車みたいでいいじゃん
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:26:55.11ID:Tb3UzqYa0
やっと汚染源がなくなるのか、喫煙者のワガママだけで残っていたし
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:27:05.62ID:3VErWtg10
喫煙厨が「副流煙嫌だから喫煙車は乗らない」って言ってた
頭がヤニでやられると、人はここまで自己中になるんだなと
0225 【大吉】
垢版 |
2017/05/05(金) 11:27:12.28ID:ZYi9HNwQ0
>>219
賛成。ニコレットは便利そうだし。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:27:12.95ID:ejkW644uO
もうね
吸ったら直ぐに席に戻るけど文句言わないでね

そういう環境を許してる設備側に問題があると考えないのがおかしいわ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:27:27.09ID:4154HB2s0
>>207
ほんとになぁ
喫煙者のモラルが低いというか、モラルが低いから喫煙してるのかよく分からないレベル。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:27:32.46ID:1RLtBjUO0
ようやくだな
歩きタバコも禁止にしろ。
あいつら風が強くても吸うからな
死んで欲しいわ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:27:34.26ID:LyFdEJDH0
>>193

どさくさに紛れて放射能正当化すんなカス

30`圏で放置家畜は半分以上餌不足では無く放射線障害でガンガン死んでる
白斑とか奇形も沢山・250`以上離れた東京ホットスポットで子供の突然死
が事故前の10倍。子供から大人までがんや病気もぐーんと増えてる
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:27:41.11ID:su9fkVQH0
みんなアイコスにしてくれ。
あれなら全然匂い気にならない。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:27:52.13ID:SQbUqcBxO
東日本は通し乗りで7時間もかかるいなほまで禁煙にしやがったからな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:27:54.93ID:4YuEYuBs0
息が臭い奴、体臭撒き散らす奴全員排斥していく
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:28:22.11ID:zEjkcpvq0
渋谷駅前の喫煙所を撤去したにも関わらず植え込みとか路上に無数のポイ捨てされているのを見て
あぁ喫煙すると脳に支障きたして道徳観念が欠落するもんだなと改めて思ったわ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:28:31.03ID:ElxbIMUT0
http://健康法.jp/archives/26897
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:28:48.25ID:zou1Uxw+0
まだ吸えてたことに驚きw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:28:49.70ID:2oReqK040
146歳で最近死んだインドネシアの爺さんはヘビースモーカーだったらしいな。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:29:11.91ID:4154HB2s0
>>225
それに賛成。
ただし、禁煙外来なんてものは辞めるべき。
タバコを辞めるなんて、ちょっとした忍耐力があれば可能。

なんで保険料が適用されるのか。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:29:17.27ID:IXcfI4m50
>>232
アイコスってカブトムシみたいな臭いしない?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:29:21.43ID:jpjoP2Ct0
>>231
自分は胸ぐらつかまれて引き倒された
関わらないこと
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:29:24.37ID:lGygO7T00
嫌煙厨なる言葉あるみたいだけどリアル厨時代はむしろかっこつけて吸いたがったもんだ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:29:38.21ID:1RLtBjUO0
居酒屋も全面禁止になるみたいだね。
ヤニカスはどこの店に行くんだろう
0252 【大吉】
垢版 |
2017/05/05(金) 11:29:38.43ID:ZYi9HNwQ0
>>215,229
もう歩きタバコしたら
とんねるずのやつみたいに地面に穴が空いたらいいのに。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:29:49.23ID:Tb3UzqYa0
アイコスは、毒の吸い方が変わったタバコ
副流煙はタバコと成分はほぼ変わらないし
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:30:12.45ID:U5zql81A0
ニコチンガムにして、周りに迷惑をかけるな!!
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:30:15.95ID:OOXPyDQx0
喫煙ルームも廃止しろよ
ヤニ臭くなった服でうろうろ歩き回るのが厄介なんだ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:30:16.74ID:y54G1XRj0
臭いから仕方ない
蓋が出来ないんだから客室外で吸ってもらうしかない

煙草はそういうものになったんだ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:30:23.55ID:w40D1QWe0
まだ禁止になってないことに驚くわ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:30:43.82ID:S+b440w30
パチンコは温存させて
笑ってもらうぜ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:31:12.96ID:CVnRDEsY0
嚙みたばこにすればいい
煙出ないからいいよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:31:20.18ID:lFtjbaN20
>>219
だよなあー

ニコリン切れ中毒症状で可哀想だから
代用品で「噛みタバコ」を与えれば良いよ

癌になって汚いからって、文句たれて絶対使わないだろうけど
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:31:35.12ID:pjCt6EVF0
昔はつくづく異常だった
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:31:38.18ID:Tb3UzqYa0
>>264
たから「ほぼ」って書いてる
むしろタール以外は成分が変わるわけが無いんだよ
なにぜタバコの葉は使ってるんだから
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:31:41.72ID:oF9tQJa30
タールが入ってないだけで周りの人間への迷惑は変わらないのがアイコス
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:31:59.38ID:wn0/tV1I0
このスレで「歩きタバコしても誰からも注意されたことがないw」だの「○○の方がタバコより悪質」だの言っている奴がいるけど、
喫煙者のマナーの無さや悪質な行いを疎ましく思っている人が多数いるからこそこういった規制の強化が行われているんだろ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:32:00.09ID:TlfTILkS0
タバコなんてどこで吸ってもいいと思う
誰も文句言ってこないしなw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:32:15.02ID:c1l7KR700
アルコールの販売もやめろや!
アルコールの匂いがダメな人間にも配慮しろ!
酒飲んで話すリーマンどもがうぜえわ!
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:32:17.88ID:ack6NM3B0
乗務員も通るから当然の成り行き
東日本はとうにやってることなのになんで3年もかけるのか意味わからん
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:32:26.52ID:1RLtBjUO0
食事をしながら吸っているやつって本当にヤニカスだと思う
あいつら味覚も麻痺しているんだろ?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:32:27.40ID:aCOlcVOr0
喫煙席、東京大阪間で50000円くらいなら売れそうだな
今まで無制限だったのが一部制限されるくらいなら文句は言えないな
でも吸いたい人のために特別席用意する配慮があってもいいね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:32:34.90ID:ZYi9HNwQ0
新幹線でフリスクは許してくれる?
そういえば前の職場で1日2ケース食ってたわ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:32:54.96ID:3O10JAub0
当たり前だろ
いままでやってなかったのがおかしいんだよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:33:08.07ID:su9fkVQH0
>>245
まぁ牧草の香りというか。。。自分はいい匂いだと思ってるけど。。。
会社の同期がアイコスなんだが、隣で吸われても全然気にならない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:33:10.96ID:gmgbW8Pz0
俺は喫煙者だけど、喫煙できる環境があるなら吸わせてもらうよ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:33:10.97ID:y+uJJsOL0
ネットのノリのまま正義振りかざすのは素晴らしいことなんだけど
世の中にはリアルキチガイも多いからほどほどにね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:33:11.14ID:ESZjVVl50
>>167
いたわりあいってお互いするものだろ
喫煙席なんだから喫煙者がタバコ吸うのは我慢してやれよ
未成年どうこうなら禁煙席の大人が席譲ってあげれば良いじゃん

相手スペースに行って自分の主張押し付けるのはクレーマー
吸える場所減ったからって喫煙所以外で吸うキチガイと同じだぞ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:33:17.08ID:sOBZVFWQ0
喫煙する人はどれくらいなら吸わないでいられるもんなの
東京〜名古屋も難しい?
東京〜京都だったら?

スモーカーの友人とカラオケ行ったら2時間の間で2回くらい吸いに出てて飲食店も本当は喫煙可のところに入りたいみたいだけど拒否してるから食べてる途中で吸いに行くんだよね
病院行ったけど挫折したらしい
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:33:24.01ID:ejkW644uO
>>253
文句は喫煙スペースを維持してるJRへ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:33:31.97ID:V08q1Npo0
>>249
知らなかったの?
抵抗力付いて長生き出来るんだよ!
適度な放射能も!
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:33:43.58ID:Tb3UzqYa0
>>279
タバコの成分が味覚と嗅覚を麻痺させてるので、
禁煙に成功すると、やたらと匂いと味にうるさくなるよ
例:うちの父親
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:33:58.31ID:Q+JruAAR0
>1964年の開業時は「全席喫煙可」だった新幹線。

想像しただけで臭い
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:34:13.99ID:nZLWoVnK0
>>268
>>269
ガムだと更に始末悪いから飴とかにして欲しいわ
捨て不要で最終的には飲み込む感じ

煙はないだろうけど無臭で頼むわ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:34:15.49ID:WObnM0590
喫煙車両は他の車両には移動不可の隔離連結でいいだろ
とうぜん汚染物質は完全封じ込めで外気には一切放出しない仕様で
喫煙者は大好きなタバコの煙にまみれてろ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:34:18.66ID:n4zLhFv+0
たばこ座席で吸いたかったら、一部のこだまか臨時のぞみに乗ればいいじゃん。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:34:22.23ID:ptXbhQez0
あとは電子タバコの扱いどうなるかだな

無害なら許可されるべきだろうけど…
ガム禁止みたいなもんになるし
0309総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2017/05/05(金) 11:34:46.86ID:/iqMa9VC0
>>115
お前さんはボットン便所で食事が出来るか?w
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:34:51.51ID:mk5GD1IL0
タバコやめれば車2,3台買えるだろうな
さらに都会暮らしで車いらねぇなら家は買えるだろうな、地方だけど
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:34:56.45ID:DhIyEgJm0
JRには喫煙できる車輛残す義務は有るからな無くすべきでは無い
国鉄時代からの負の遺産、たばこ税で返済しているからね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:34:59.48ID:O20tyynO0
気管支が弱い自分はタバコの煙は大敵。
発ガン性とかいう以前の話。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:35:02.15ID:c1l7KR700
>>279
飯食いながらアルコール接種してるのもそうだろ。特にビールとかの炭酸系な
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:35:07.14ID:4154HB2s0
>>288
大抵そういうラッシュ時は一般車両はトイレに行くのすら困難な状態。
のぞみとかは特にな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:35:15.68ID:HAOLYT5R0
これは良くない。
一箱1000円にしてくれてかまわないから見直し希望。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:35:19.72ID:Zetvvrub0
ここで一服してみたかった
【搭乗】エヴァンゲリオン新幹線に乗ってみた !!!
500 TYPE EVA ride experience
https://youtu.be/50LNpylRuHk?t=167
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:35:28.97ID:U5zql81A0
緑茶は健康に良いイメージがあるが、大量のカフェインを含んでいる
緑茶大好きだったがゆえに胃を悪くした
緑茶を完全にやめたら、味覚・臭覚が敏感になった
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:35:30.88ID:RTJwndAG0
>>293
喫煙スペースがあるのと
お前が臭いのは別問題
なに甘えたコト言ってんの?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:35:43.24ID:1RLtBjUO0
>>297
やはりそうか。
本当死んで欲しいわ。
そいつら、俺が禁煙ってわかっていても吸いだすからな。
頭おかしいと思ったわ。我慢できないんだな。
0323ドクターEX
垢版 |
2017/05/05(金) 11:35:46.90ID:pNBYaDb70
窓が開けられない新幹線や特急で弁当や飲酒はやめて欲しい。
臭いんだよ。
葉巻なら吸ってもよいが。www
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:35:50.50ID:/ojXd2eI0
>>2
ションベン近い奴は通路側を指定しておくもんだぜ?
それがたとえ有料でも
あと、乗り物に乗る前にトイレを済ませておくもんだ
常識
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:35:50.63ID:GiX86AKO0
だいたい煙一杯の焼き鳥屋や焼肉屋には何時間もいても健康被害と言わないくせに、
それより濃度の薄いタバコは健康被害と騒ぐダブスタ野郎が禁煙厨房なんだな。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:35:51.95ID:UJqGrqbzO
>>193
生き物は何でも同じじゃない
例えばビタミンCは、人間とネズミの一部で体内製造できないが、
他の動物は皆体内で作れるんだぞ
そういう違いの中に、放射能環境で生き残れる種と生き残れない種を
分けるものがあっても不思議ではない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:35:53.20ID:jjMtnPS20
缶やペットボトルを投げ捨てるのなんて、背伸びしたガキくらいのもんだが、
大概の喫煙者は、吸殻を道路に捨てて平気な顔してるからなあ。

おまけにヤニが切れると貧乏揺すりするし。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:36:06.32ID:ZYi9HNwQ0
>>297
それ!
俺の父親も、俺が幼少の時にタバコ辞めて、
タバコの匂いが嫌いになった。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:36:17.58ID:lFtjbaN20
>>297
丁度リミッターを外して開放されるように
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:36:24.39ID:5EHqFqaH0
乗ってる時間にも寄るけど2,3時間なら我慢しろとは思うな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:36:24.53ID:z5tEl2bP0
珍煙カス脂肪wwww
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:36:32.60ID:BUf4yby70
ビジホの喫煙部屋って、タバコ吸わない人にはとても耐えられない臭いだよ。
いやほんと、毒ガス室ってこんな感じだろうと思う。
とにかく煙草の匂いがきつくて、息も出来ないくらい。
一晩泊っただけで参ったよ。あんなの1週間も泊ってたら確実に病気になるところだった。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:37:08.18ID:nwfL/pIf0
たぶんいまのたばこは海外製で余計臭い
なにがはいってるかわかったもんじゃない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:37:25.26ID:h/vlst/A0
完全に喫煙できなくなったらヤニ中毒の人がキレて暴れたりしそう
煙を吸い込んで処理する有料の喫煙ボックスを用意できないかな
5分200円ぐらいなら利用者もいるだろうしペイするでしょ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:37:25.30ID:chvKewhF0
馬鹿代議士どもが
まずは店舗の大小に関わらず飲食店を禁煙にしろや
禁煙反対に大義があるなら名前だしてみろ
出来なきゃ辞職して死ねよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:37:36.39ID:3VErWtg10
歩きタバコが未だに合法なのもびっくりだよね、条例でチマチマ禁止してるだけ。

この前台湾行ったけど、新幹線は全面禁煙。そもそも喫煙可能な交通機関が無い。ホテルも法律で全面禁煙。レストランも喫煙席は無い。歩きタバコも禁止。公園も禁煙。三人以上が集まる公共の場は全部禁煙。罰金は最低約8000円。
タバコの規制については台湾を見習うべき
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:37:38.26ID:4YuEYuBs0
トイレもなくせ
うんこの残り香がひどい奴いてたまらん
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:37:39.19ID:RTJwndAG0
>>296
ニコチンは入っている訳だ
他の成分は非公開みたいだけど
蒸気を吸ってて怖くないかい?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:37:39.96ID:52ZvWzWYO
>>266
電車の吸い殻入れを掃除する体験でもしてみなよ
車は車で道路や田んぼにポイ捨てする奴がいるし
そういうのを見ると自分の口に入れろといつも思って見てるわ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:37:43.65ID:kFelRCP90
>>339
うーん、電車のなかでコーヒードリップしてて臭いが許されるならオッケー
マルボロの奴だけどね
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:37:46.36ID:O20tyynO0
>>329
そして公共の場所では全面禁煙で。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:37:47.23ID:J+2PGZdA0
喫煙車両だけが何時も空いてる。
喫煙者でさえ、あの空間は耐えられない人が多い。
そら廃止するのが筋ってもんだろ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:04.75ID:CkDRZhHG0
>>301
俺もタバコ嫌いだが、全面禁煙はやり過ぎだと思うね。
最後尾車両で陰圧にしてやれば、好きなだけお腹いっぱい吸えばいいよ。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:11.24ID:ptXbhQez0
今のタバコバッシングの根拠は受動喫煙なはずだから
電子タバコまでアウトって方向は違和感あるな
喫煙者じゃないけど

税金たっぷり取れば社会貢献にもなる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:12.73ID:XQWAqkGZ0
煙草の弾圧終わったら次は酒やぞ?
自分らで取れる税金を少なくしていく役人超有能w
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:18.28ID:52ZvWzWYO
>>270
だよね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:25.26ID:01pyuAXr0
ヤニカスは反日チョン
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:32.95ID:Ky5xoqlm0

0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:34.81ID:U5zql81A0
タバコを1〜2時間なら我慢できる奴・・地震などで8時間とか閉じ込められろwww
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:37.93ID:z4iSAjqa0
たばこ以上に臭いのか足の臭い
グリーン車で靴を脱ぐジジイをなんとかしろ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:43.97ID:j7tZcgpz0
この前レストランで吸ってた馬鹿ヤニカスがいたから注意してやったわ
いかつそうなおっさんだったけど、周りの目もあるし顔真っ赤になってたわ(笑)
馬鹿はこうして躾けてやらないとダメ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:45.84ID:/58FpEFN0
時代が変わったんだよ

喫煙は自宅でゆっくり嗜むものになりました。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:47.83ID:cUtgGvWk0
ほぼ禁煙者だが
連休にすることなくてやたらヒマだから
たばこでも買ってきて吸うかな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:48.97ID:OhPIGbM70
喫煙車は皆がタバコ吸ってると換気が追いつかなくてバルサン状態
あいつらアホかよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:49.75ID:CnuN+O6D0
>>2

消防団員がうどん食べてるのを見てクレーム入れたことあるだろ?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:55.55ID:nwfL/pIf0
喫煙車両はガラガラって竹山が書いてました
そんな車両不採算だろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:58.60ID:kFelRCP90
>>345
怖くない
わけじゃないけどタールで肺がベタベタになら無いから空気が不味く感じることはない
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:39:22.46ID:L3HWYEDOO
>>333
嫌だね
これからは車で出張いくわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:39:23.52ID:1kEWWYrI0
喫煙ルーム無くせ
喫煙ルーム帰りのゴミがいると鼻がむず痒くなるし臭いがうつる
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:39:30.44ID:WObnM0590
タバコ・薪・焼肉BBQなど何かを焼いたり燃やしたりする煙と匂いがとにかく大嫌い
でも近所の牧場から漂ってくる牛のウンコの香りはダイジョブ
気分の問題だが煙系は衣服や壁や肺を汚すからとにかく不愉快で嫌いなんだよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:39:45.82ID:4NVyRYUC0
まだあったんだw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:40:03.42ID:4YuEYuBs0
何かを排斥するってことは自分が排斥される立場にもなるうるってことだからな
不寛容ジャップには理解できない
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:40:14.29ID:nwfL/pIf0
アイコスだから大丈夫と思ってそいつの近くにいると心筋梗塞の可能性高くなるよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:40:17.56ID:1RLtBjUO0
>>362
ベランダで吸う奴も死んで欲しいわ。
周りの迷惑をあいつら考えないのかな。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:40:23.97ID:ejkW644uO
>>320
喫煙スペースで吸うのが何の違反になるの?
文句はJRへ
喫煙スペース廃止運動でもして下さい
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:40:32.93ID:L3HWYEDOO
>>362
なーにが時代や
ただのタバコ弾圧政策やろ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:40:42.24ID:kFelRCP90
>>368
世の中我慢が大事だし言って貰えれば我慢するよ
その上で我慢できる範囲でそちらも我慢して欲しいのもある
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:40:47.69ID:U5zql81A0
さっき焼き芋やいたわww すげぇ〜いい匂い
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:40:50.94ID:lFtjbaN20
>>325
タバコ百害あって一理無し!

でも吸う人間の快楽を満たすだけの利はある
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:40:53.16ID:jpjoP2Ct0
吸い殻がうちの前に捨てられてるのを見たとき
日頃の自分の行いを振り返った
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:41:02.82ID:AX79UFc00
嫌煙厨のゴミクズ共はくたばれよ。
群れないと何も出来ない気持ちわりーゴミ共が。
副流煙で苦しんで死ね。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:41:08.52ID:RTDobX8g0
GW 宇宙人スペシャル
https://goo.gl/odu48l
 
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:41:09.36ID:jz7cMMpb0
>>5
お前みたいのが他の喫煙者の肩身を狭くしてる
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:41:32.16ID:RTJwndAG0
>>325
成分が違うだろw

旨い焼き肉、焼き鳥が食えるから
もし多少の害があっても我慢する価値がある

それくらいのコトもわからないから
喫煙者はバカにされるんだぞ?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:41:41.74ID:ESZjVVl50
>>314
ラッシュだろうと禁煙車両にかわりないだろ
思考が灰皿なくなっなからポイ捨てするヤニカスと同じだって
たち位置が対極なだけで
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:41:57.40ID:XvWCzOXn0
>>378
考えない奴が多いからどんどん規制される。
謎に被害者面してるけど頭おかしいんだろうな。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:41:59.09ID:rbaVRXo60
>>279
前に遊んでたバチイチのセフレがそれだった
スリム巨乳で美人でエロかったけど食事中の喫煙が嫌で別れた
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:42:27.65ID:nwfL/pIf0
正常な人をゴミクズいう喫煙者はこわいですなぁ
自分が異常者になってることにきづいてないのだから
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:42:38.47ID:XO/Ddg0Y0
>>207
公園のベンチ下には必ず吸い殻が落ちてる、マナーが悪いよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:42:42.04ID:AGGps+Y80
>>385
こういうバカこそ喫煙者から叩かれるべき。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:42:44.11ID:5VSE3GVu0
>>1
>車両間のデッキに設けられた喫煙ルーム

そんなものがまだあったのか!
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:42:57.72ID:4154HB2s0
>>348
そこまで上げれば、喫煙者の絶対数が確実に減るから。
禁止にしなくても自然と喫煙場所がなくなる。
立場も無くなって、社会的に吸える空気ではなくなる。

一部の富裕層だけが負担すれば問題無い。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:43:01.34ID:CkDRZhHG0
>>368
でもクサヤ好きな俺が隣の席でクサヤ食い始めたら文句言うんじゃね?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:43:08.40ID:1kEWWYrI0
>>5
お前みたいなゴミが喫煙者に与えられる許容範囲をどんどん狭めてる事に気づけよバカw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:43:10.20ID:0zO6+ftTO
>>380
タバコを食べろ

誰も文句言わん
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:43:18.94ID:9oy66hfN0
>>378
うちの近くに石油コンビナートがあって、毎日モクモクと煙出してて明らかに空気悪いんだけど
死ねと言うなら石油製品使うお前は何か責任取ってくれるの?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:43:24.91ID:74/5MxyI0
>>2
あれだ、4月にどっかの卒業生が社会に流入したり、夏冬休み時期に社会が荒れるのと同じ。
GWも同様w
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:43:27.77ID:bmdRgjXn0
完全防護マスクを逆の発想で使ってマスク内だけ煙が循環するような器具を作って売れw
これならどこでも自由に好きなだけ喫煙できるぞ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:43:35.99ID:nFqAtoIW0
ざまああっっw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:43:49.92ID:JxlLQgOT0
俺もすっかりタバコやめちまった
実は別にやめたくてやめた訳でも無いんだよね
事故って2か月半入院でその間強制禁煙
したら退院してもタバコがすっかり不味くなって吸う気が無くなったw
俺みたいなのは不運なんだか幸運なんだかww
でも未だにタバコ吸ってた頃の気分は分かるから、脳味噌の腐ったキチガイ禁煙厨みたいに
喫煙者を弾劾する気分はさらさらない
他人に迷惑かけなきゃどうぞ、と思ってる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:44:23.76ID:03+lM6iW0
我が家は誰も吸わないから、法事で親戚が立ち寄った時に灰皿を要求されて困った事がある。

多分喫煙する方は家に灰皿があって当たり前だし、吸わない人は灰皿無くて当たり前になってて気が付かないんだろな。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:44:36.85ID:ZKlo1Mj50
>>395
嫌煙厨も同じ事書いてるけど誰も注意しないどころか便乗してるじゃねーか!
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:44:50.19ID:kFelRCP90
>>403
服も臭くならないし副流煙も無駄にならない
喫煙者にとっても最高の道具だね!
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:44:51.27ID:+IrfBoAf0
法律で喫煙可能年齢を上げていけばいいのにな
20代男性で3割喫煙者だからこれ以上は法規制じゃないと減らないだろ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:44:51.39ID:DOAFgEad0
思うんだけれど、法律で、煙草の毒性をうんと強くした方が良いんじゃないかな?

喫煙者が早死にすれば、年金問題もだいぶと改善するだろうし、治療する暇もなく逝ってくれれば、その分医療費も浮く。

良いことずくめじゃない?

まあ、副流煙の問題があるけれど、あれで主な被害を受けるのは、喫煙者の身近な人間な訳で、まあ、どうでも良いよね、正直。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:44:52.79ID:8dnnb7D90
税金払ってるのにこんな迫害されるの馬鹿らしいだろ
お前らも煙草やめたほうがいいよ
俺は10年くらい前にやめた
吸うところ探すのが面倒臭い
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:44:55.37ID:LiTMi/Ni0
>>14
まさかどっかの国みたいに先割スプーンにする気じゃないだろうなあ?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:44:58.55ID:4154HB2s0
>>403
多分1/3くらいのタバコの量で同量のニコチンが摂取できるから、
合理的でいいな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:45:08.36ID:8Reu6qAQ0
仕事でオーストラリア行ってた時でも普通に吸ってたし
値上がりは別に構わんが喫煙所をもっとだな…
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:45:12.44ID:WObnM0590
ニコチン中毒者はガキかよ
○○ちゃんのほうが悪い事をしてるから自分よりもそっちを禁止しろよとか
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:45:19.76ID:nwfL/pIf0
脳みその腐ったのはどっちなんだかレス見たらわかりますなあ

一回でも喫煙したらこういう異常者になってしまうのか
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:45:27.93ID:bAoivL2h0
>車両間のデッキに設けられた喫煙ルーム

いらない、即刻廃止すべきだ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:45:49.56ID:IQd3oskD0
>>171
よく読め
「限られたスペース」が禁煙でいいって書いてあるんだぞ?
逆だろ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:45:57.52ID:jjMtnPS20
>>378
自分の家が汚れるし家族が臭いというので、ベランダで吸うって、どんだけ自己中やねんって話だよな。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:46:03.00ID:tkR/s7yW0
喫煙車以外の理由でスリッパを愛する人も居るのかな?
自分は吸わないし、N700Aの座席シート好きだけど。(N700aのシートより好み)

昭和に近い内装が好きとか?窓の大きさとか?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:46:37.88ID:/ZbFYnp60
>>408
俺は車で吸われた時にビビった。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:46:39.90ID:ESZjVVl50
>>378
一時期ベランダや家の外で吸うのが増えたときあったな
窓開けてると家の中にタバコの臭いがしてムカついたわ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:46:40.38ID:CmGb58Ro0
煙もきついけど

ポイ捨てもどうにかして欲しいわ。

吸い口近辺にシリアルナンバー付けて、トレース出来る様にしてくれ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:46:46.54ID:QyHWRxk90
先頭か最後尾だけ喫煙化にしてそこから移動できないようにしとけばいいのに
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:46:56.81ID:RTJwndAG0
>>379
喫煙スペースで吸うコト自体に
文句は言わないぞ?
お前が臭いまま隣に来たら
文句を言うぞ

当たり前だろ
子供みたいな言い訳すんな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:47:05.95ID:zaDeBr8j0
中華屋とかで食後に座席でタバコ吸う
馬鹿は殺処分でいいよ。
まだこっちが食ってんだよ。
臭くて食欲なくすわ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:47:20.59ID:dfHNMx/I0
>>19
座席にゴミ撒き散らしていくタイプの嫌煙者よりマシ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:47:33.70ID:YHWDNY9k0
昔は飛行機で喫煙席と禁煙席が分かれてたな
閉鎖空間であれは無意味だったな…

いよいよ新幹線も全車両禁煙か
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:47:35.04ID:OhPIGbM70
喫煙ルームを設置するのだってコストがかかって結局運賃に上乗せされるわけだから

喫煙ルームを有料化したほうがいいな!
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:47:38.54ID:kFelRCP90
なんか宇宙で遭難して自分で1からタバコ作って吸う漫画あったよね
あれは衝撃だった
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:47:39.55ID:EKF7SFDQ0
55年前は、
新幹線の運転手もタバコ吸いまくり
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:47:59.69ID:nwfL/pIf0
喫煙者は都合が悪くなると他の物の方がーがはじまります
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:48:19.08ID:+IrfBoAf0
社会的な締め付けと法律が合ってなさすぎじゃねのかな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:48:21.56ID:AGGps+Y80
>>410
どっちも叩かれていい。
が、現在は喫煙者の立場が弱い世の中であることを喫煙者自身が自覚した方がいいと思うよ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:48:25.59ID:1HlObMmOO
別にいいよ、刑務所だって禁煙なんだから同類達に吸わす必要は無い、
もはやお客様ではなく運んでやってる物だからな、
あと、飲食も香水も禁止にして、走行中は車内歩行も禁止にしよう、あくまでも安全の為としてな。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:48:33.52ID:8dnnb7D90
>>432
喫煙可の中華屋に行くのが悪い
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:48:46.53ID:EKF7SFDQ0
平塚過ぎたら
車内が猛烈に臭くなったなあ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:48:49.88ID:JUvels2c0
親父が吸ってたから自分は気にならないが、
そもそも、煙を大量に吸うとかわけ分からんからなぁ

嫌がる奴がいるのも分かるよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:48:54.89ID:JyrQrSeM0
素晴らしい!
切符手配のときの煩わしさが消える(^ω^)
え、2020年・・・どんな先だよ。。

掃除の人も楽になるね。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:48:55.26ID:2KAUQPGA0
新幹線一度も乗ったことないけど
タバコ吸うほど時間かかるのか?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:49:01.59ID:CkDRZhHG0
>>405
だから特殊な施設以外、公共福祉系は分煙を基本にすべきだよ。
飲食店は店の経営判断で、明記さえすりゃいいよ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:49:05.98ID:ZKlo1Mj50
>>412
うーん、前スレからだがこんな書き込みもあるんだよな

267 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 09:37:09.31 ID:F55+QnR50
彼女がアイコス?吸ってるけど
臭すぎワロタwww

675 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 10:22:53.29 ID:rC0pbkFb0 [2/4]
>>607
アイコスは臭い出るし、ベイプは歯医者の唾液すいとり機みたいな音がうるせえしなあ・・・。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:49:16.69ID:V085jM550
口臭のきついレスが多いスレ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:49:27.74ID:IQd3oskD0
職場に喫煙スペース作ったのはいいけど
喫煙者が通常の休憩時間以外にタバコ休憩を取るのは納得できない
仕事中にタバコ吸いに行ってくるって30分戻らないし
急ぎの用事で電話しても今タバコ吸いに行ってて席外してますって意味わからん
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:49:35.46ID:EKF7SFDQ0
豪華寝台四季島も、禁煙
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:50:02.24ID:Ds3cywVD0
喫煙車両の隣の禁煙車両でも臭いが流れてくるんだよな。特に停車して出入りが
ある時は酷い。デッキでの喫煙も一番端に設置してほしいね。そして臭いが座席
まで臭わないような仕組みにしてほしい。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:50:02.85ID:lFtjbaN20
煙を全部飲み込め

そしたら喫煙者の意気込みを認め、容認する
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:50:27.00ID:/sbZPzyF0
>>1
次は
70歳以上の運転免許没収
首都圏のマイカー所持禁止運動を進めていきましょう
必要ないのだから
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:50:28.75ID:PxdK+2sA0
いまだにタバコなんか吸ってる奴は、恥さらしのクズだよ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:50:52.66ID:kFelRCP90
>>453
アイコスは臭いよ
俺のレスを見ればわかるけどマスク被って副流煙を循環させたらってレスにたいして服も臭くならないしいいね!って返したんだ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:51:00.02ID:ejkW644uO
>>431
なら車掌に文句言うだけだわ
理不尽な理由で絡まれてます何とかして下さいってな
喫煙スペース作ってるならそういう病的なまでに潔癖症な奴らへの対処法も学んでもらわんとな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:51:28.21ID:EKF7SFDQ0
サンライズ出雲が
最後の喫煙特急たな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:51:34.32ID:OjKhEA2w0
当然
車内も黄色く汚れるし
喫煙するやつは死ぬべき
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:51:38.53ID:L3HWYEDOO
>>465
未だに嫌煙(笑)
意識高いっすね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:51:53.24ID:4154HB2s0
>>433
座席にゴミをまき散らす喫煙者はいないの?
吸い終わったタバコの箱とかもあるでしょ

なんでより悪い例を出さないと自分を正当化できないの?
ガキの屁理屈なんだよね。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:52:09.83ID:iQCnnfHM0
>>431
喫煙スペースと一般車両の間に、エアダスターのような風のシャワーを浴びせて
喫煙者の衣服の臭いを飛ばせるシステムとかあればいいのに。
喫煙スペースを有料にして、経費を賄えばいいしね。
でも吐く息の臭いは…歯磨き強制までは難しいか。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:52:09.85ID:DRRLcqsJ0
まだ日にち限定で走ってるだろ
こないだ油断して14号車に乗っちまった
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:52:55.50ID:jpjoP2Ct0
嫌煙が進み
禁煙外来がメチャ儲かってるらしい
ちなみに医師票は自民
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:52:58.63ID:O20tyynO0
>>403
名案!
実用化してほしい。
Win-Winの関係が成り立つ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:53:07.43ID:XCH0dy2lO
喫煙席だけガラ空きで売上が減るなら無くなるのは仕方ないな
時代の流れだよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:53:09.52ID:WObnM0590
>>463
新幹線の清掃はどこまでするかわからんが
ヤニで壁や窓が黄色くなってる飲食店とかみてるとヤニ+吸殻など喫煙可能エリアの清掃は手間がかかりそうだよな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:53:28.30ID:OhPIGbM70
ヤニニキは臭いですw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:53:37.98ID:OIUuwiGi0
在来線の名古屋駅で煙草を吸いながら電車の中まで乗ってきて吸殻を床に投げたジジイがおった
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:53:40.43ID:/ZbFYnp60
>>480
その理論は通用しない。
今は世界的に禁煙になってる。
スポーツの広告すら禁止になる勢い。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:53:52.47ID:IUBLiA3a0
喫煙席が埋まらないという完全に商業的な理由での消滅
700系設計時とN700系設計時で状況が変わってしまっていたわけだな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:54:18.45ID:rCE+7f4J0
あとお酒とライブチャットのAVは規制してほしい
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:54:28.20ID:Ds3cywVD0
東京はホームでの喫煙は出来ないが、博多駅はいまだにホームに喫煙室が
設置されている。出入りの度に濃縮された臭いがホームに流れてくるw
喫煙室から直接乗ってくる奴は本当に臭い。全身にタバコの臭いが染み付いている
から多少離れていても臭い。横に来られた日には死ぬかと思うよ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:54:30.89ID:NOVvx8Ts0
日本人オヤジよりむしろ外国人の喫煙者が最悪なんだが。
歩きながら吸ってるやつ大杉
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:54:38.73ID:JxlLQgOT0
>>421
 ↑
他人にタバコやめろと言っておいて
「一回でも喫煙したらこういう異常者になってしまうのか」
とか言ってんだぜ
どうなろうが差別と弾圧をやめる気がないんだよ
というか、それ自体が目的なんだろうな
禁煙厨のキチガイはこんな人間ばっか
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:54:47.61ID:GiX86AKO0
>>388
他人が食べる焼肉や焼き鳥の煙はOKなのに、他人が吸うたばこの煙はNGってダブスタもいいとこだろ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:54:57.42ID:/sbZPzyF0
地球環境的には排気ガスのほうがよくないはず
首都圏のマイカー所持禁止!
老人からの免許没収急ぐべき!
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:54:58.57ID:RMtvjYn40
健康被害とかどうでもいい、とにかくくっさいんだよ
ドブと同じレベル
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:55:12.86ID:J9eSt+aI0
ニンニク口臭と下痢気味激臭オナラをかましてみようかな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:55:37.92ID:GiX86AKO0
>>153
我慢というなら、タバコの煙ぐらい我慢しろよ。健康被害はないのだから。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:56:20.71ID:cZbzpBbY0
つーか煙草ってなんであんなに臭いつくのよ、副流煙といい臭いといいヤニ汚れといい吸わない奴からしたら迷惑な要素しかねえ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:56:27.86ID:qomb0OMn0
>>1
タバコ好きだったけど禁煙して良かった。吸える場所を探すのが大変すぎ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:56:50.67ID:jpjoP2Ct0
>>489
489は2だろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:57:03.60ID:nZhbWMGy0
飛行機の中もタバコ吸いまくり煙モクモクだった時代とか
今の若い世代は信じられないだろうな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:57:30.71ID:ejkW644uO
>>486
もう誰とも接しないような生活したら?
その精神状態が異常だわ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:57:43.51ID:RTJwndAG0
>>500
何を勝手に「他人が食べる」に限定してるんだよ?
自分も食べてるから我慢出来るに決まってるだろ
アホか?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:57:43.77ID:xviv9U7l0
警察官が歩きタバコを捕まえたり、罰金を払わせることはできません。
(警察官によっては注意してくれますが、厳密には彼らの業務対象外)

確かに東京都内には地方自治体の条例によって、
歩きタバコに罰金刑を設定しているところもあります。
しかしこれは「過料」という行政罰であり、刑事罰ではない=犯罪ではないのです。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:58:01.46ID:sJZVljqM0
飛行機が全面禁煙なのにたった数時間の新幹線が全面禁煙じゃないのがおかしいと思う
2~3時間我慢できない人は海外旅行とか行かないのかね
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:58:07.31ID:z2sPWuKI0
まだ喫煙車あったんだ。時代錯誤も甚だしいな。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:58:14.87ID:hAFVc5XY0
喫煙者はガスマスク付けて吸え
自分はフィルターで守って周りは無防備で被爆
犯罪者集団
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:58:22.97ID:BUf4yby70
グリーン車に喫煙席は要らないだろ。
喫煙席があってもいいけど、普通車より悪い三等車にして
椅子を硬くして壁を汚くして、居心地悪くすればいいんだよ。
で、料金は普通車より割高にする。
こうすれば、喫煙席にいるのはミジメだという認識が広がって
煙草を吸う人も減る。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:58:23.39ID:WObnM0590
喫煙者の身体に染みついた匂いもキツいからな
トイレの風下に座ってるのとウンコの真横で座ってるのでは同じようで大きく違のだよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:58:24.26ID:XQWAqkGZ0
超高齢化を憂えてるなら何で煙草や酒を規制して更に老害を増やそうとするんだろうな
肺癌や成人病でどんどん数減らしていけばいいのに
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:58:24.92ID:nwfL/pIf0
ちなみにたばこが脳みそ壊したり萎縮させるのは本当の話
前頭葉を萎縮させるからキレやすくなる
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:58:43.37ID:jpjoP2Ct0
体操の内村ってヘビースモーカーらしい
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:58:52.49ID:QEgZMD880
ID:GiX86AKO0はタバコ吸って正気を取り戻してから書きましょうね
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:58:59.20ID:AGGps+Y80
>>507
申し訳ないが、君も十分で異常に見えるよ。
とても正常者には見えない。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:59:01.74ID:j3tO9asv0
>>268
あれって唾吐くじゃん
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:59:10.99ID:OhPIGbM70
飲食店にあったブラウン管TVなんてすぐにヤニが付着してべっとりしてたな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:59:11.37ID:+0rIk7Xx0
毎日走ってた頃のムーンライトながらの2・5・8号車は車内が白かったなw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:59:27.19ID:W+vz4JjH0
たばこに寛容な社会に戻らない限り景気は絶対に良くならないよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:59:33.14ID:9oy66hfN0
不思議なんだけど、お前らは自分が他人に迷惑をかけずに生きてると思ってるのか?
中々ありえないことだな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:59:41.64ID:HtiEHK/0O
煙草を吸ったこともない人が非難するのはちょっと変よね
リスクだけ聞かされて、上手く踊らされてる
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:59:52.59ID:EGIHfehX0
>>14
見なきゃいいだろバカ
タバコは息吸わなきゃいいだろって言えねぇんだよバカ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 11:59:55.94ID:XCH0dy2lO
>>427
うちも誰も吸わないから車買う時点で非喫煙仕様に変更してるけど
他人を乗せたら小銭入の小銭の上に吸殻が入ってて目が点になった
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:00:07.89ID:AVHkFZ050
禁酒にしろ!酒飲みは臭いんだよ!
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:00:12.32ID:+1EvwONw0
喫煙車は残して喫煙ルームみたいなやつをなくしてくれた方がいい
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:00:24.62ID:3vvkuusT0
東京五輪までに街からヤニカスを駆除しないと(使命感)
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:00:29.83ID:x3rOquX10
あれー、たばこ税の一部、おまえ等に行ってるよな。

俺は喫煙しないから運賃値引きしろ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:00:34.57ID:PPpsS13P0
>>5
池沼だから避けられてるだけだよ
パワー型池沼を見る目で見られてるって気づいてないのね…

池沼は大変だな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:00:42.69ID:RTJwndAG0
>>513
例えば
お前がトイレでウンコをするのは自由だが
ウンコの臭いをつけたまま隣にきたら
俺は文句を言うぞ?

こう書けばわかるか?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:00:46.49ID:jMJV7YVN0
私は喫煙者なのですが、最近、自室換気扇からの排気タバコ臭が原因で、隣の方から...

私は喫煙者なのですが、最近、自室換気扇からの排気タバコ臭が原因で、隣の方から苦情を受けました。
素直になれませんでしたので、みなさんの御意見をお聞かせ願います。私の状況と意見を書かせて頂きます。
つい先日、隣の主婦より激しく苦情を言われました。説明しますと、私の住まいは
賃貸5階建マンションの4階です。去年の8月に越して来ました。各階に4戸あり、中よりの部屋です。

もちろん禁煙マンションではないです。ただマンション内には、ポイ捨て禁止と共用スペースでの
喫煙禁止についての張り紙はあります。
以前から賃貸マンション住まいで、タバコマナーには気を使っている方だと思っていたのですが、
換気扇から排出されるタバコ臭に我慢できないようなのです。

私自身は、ベランダはもちろん自室以外の敷地内では喫煙しない様にしておりますが、自室で喫煙する際、
キッチンのフード付換気扇を回しております。その排気空気のタバコ臭が廊下に出て、
隣部屋の廊下側窓から臭いが入るとのことでした。その隣部屋の主婦はチャイムがあるのにドアを
ドンドンと複数回叩き、こちらが顔を出すた否や、これまでも我慢していたこと、
換気扇を回さず締め切った部屋でタバコを吸って下さいと一方的に言うのです。

私自身は突然のことで、訳も分からずにポカンとしていたら帰って行きました。
自室に戻り、考えを纏めるべく一服したら、すぐさまドアが叩かれ、ドアから顔を出すと、また吸ってますよね?
と言うのです。私も自室で喫煙していることを主張しましたが、同じように換気扇を回すなと言うのです。
話が並行線を辿ったので、私が管理会社に相談しますのでと、ドアを閉めました。

私としては、自室内のみで喫煙しているし、共用スペースはもちろん、ベランダでも喫煙していない。
ただし自室内に煙がこもるので、換気扇を回している。基本的には迷惑を掛けていることは、
まったく知りませんでした。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14128721184
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:00:56.75ID:FhmZCrJ80
>>523
本人が吸うのは禁止してない
未来ある若者の健康を脅かす受動喫煙を禁止してるだけ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:01:08.93ID:kndUBmkR0
土人の土着文化が、紳士の嗜みに変わり、また元に戻りつつあるのかね?
途上国の未就労児なんかも喫煙していたり。。
まあ、自分は吸っているんだけどねw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:01:56.38ID:hAFVc5XY0
喫煙者
   タバコ吸っても
         吐き出すな

by 芭蕉選べ
           
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:02:17.70ID:DOAFgEad0
なんか酒、化粧、弁当の臭いや体臭と、煙草の煙と、を同じものであるかのように論じている人がいるけれど、勘違いも甚だしいよ。

煙草の煙には、発がん性があるの。

吸っている本人だけじゃなくて、周りの人にも発がん性物質を吸わせているの。

はっきりいって、喫煙者=殺人者。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:02:21.19ID:GLlfoCci0
アイコスの煙も最悪に臭いな
普通のタバコよりさらに身体に悪そう
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:02:30.35ID:3VErWtg10
嫌煙厨は潔癖!とかいう書き込みを見ると、タバコがいかに臭いか喫煙者が全く自覚してないってことがよくわかる。臭いが染み付く分、うんこより悪質だぞ
一度禁煙してみれば、今までどれだけ迷惑かけてきたかよく分かるんじゃないか?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:02:37.45ID:9oy66hfN0
>>548
仮に受動喫煙の影響が出たとしても老後だから心配するな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:02:42.86ID:WObnM0590
>>536
少なくとも、禁止されていないからという理由で自分の嗜好欲を満たすため能動的に周囲に迷惑をかけるような事はしていない。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:02:46.86ID:nwfL/pIf0
タバコ吸わないと生きていけない時点で精神異常者なんだよ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:02:47.16ID:lFtjbaN20
>>512
フランス映画の1シーン

2100年の若者「タバコもやったのか?」
と長寿爺ちゃんに聞く姿

完全に薬物です 本当にありがとうございました。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:03:00.87ID:4Y3UV+Md0
新幹線の喫煙車は喫煙してる人間が入っても臭いから廃止するのは賛成
飛行機とか新幹線とか閉鎖空間でくらいたばこは我慢しろ
吸いたきゃ駅や空港の喫煙スペースで好きなだけ吸え
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:03:32.29ID:IkLV9R3m0
時代の変化というかもうこの流れは止まらんよ。
喫煙者がかつてのように多数派になることも未来永劫ない。

もはや喫煙者側が積極的に規制に賛成するくらいじゃないと市民権すら失う段になってるのに
いまだに嫌煙ガーとか言ってるどうしようもなさ。
そしてそういう態度がますます規制を加速させると。

今ここで吸えれば明日禁止されても構わないというその姿勢が何とも中毒者らしいね。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:03:52.18ID:ejkW644uO
>>546
そんな奴はいない
もっと上手い例えを出したらどうかな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:03:52.61ID:uNQ4+vSi0
>>527
精神異常者はさっさと死ね
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:03:53.60ID:ejup5Nno0
>>509
タバコ吸わない分煙派なオイラから見ると、タバコ好きなら自宅で好きなだけ吸えばいいじゃん、と思うけどね。
読書、アニメ鑑賞、サッカー、野球、ゴルフ、料理。。。
必ずしも好きなこと、どこでもできるわけじゃない。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:04:07.86ID:jjMtnPS20
>>547
なんかもう、これをネタでなく真剣に書いているかと思うと、ニコチンで脳細胞が破壊されてるとしか思えんわな。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:04:14.59ID:zaDeBr8j0
喫煙者はタバコをそのまま食べてくれよ。
タバコが好きなんでしょ?
タバコ食えば煙が出なくて
まわりの迷惑にならないから。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:04:18.83ID:/fLCSyY+0
喫煙者震撼せん
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:04:25.46ID:KKMpsbEz0
>>57
??なにいってんだ?国鉄の借金はJR各社が払ってるぞ? 主に東海と東で折半して
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:04:26.81ID:shwqu1V+0
>>553
排気ガスの規制は凄まじいぞ…多分空気汚染面でいうなら路上のダストの方がヤバイんじゃないかな
タールとかの有害物質を全くもしくは極小しか排出しないタバコを作れなかったのが敗因だと思うわ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:04:49.58ID:W4iVPwNa0
タバコなんて一律禁止で良いよ
やめられない中毒患者はニコチンを静脈から注入してやれば楽になる
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:04:53.58ID:1E91SQk50
喫煙者に煙草は法律で規制すべきか
みたいなアンケート取って見て欲しいな
意外に賛成多くなりそう
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:04:54.36ID:fTrGKvP+0
1日3本くらいしか吸わないから余裕
酒飲めないしたばこ税が取れなくなったら酒税うpは避けられんな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:05:10.10ID:MgOeVA090
まだ吸える車両あったんだ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:05:26.45ID:3gor7/Vn0
俺も愛煙家だけど車内で吸ったこと無い
あんな狭い空間で火を使うなんて普通に危ない
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:05:40.79ID:OhPIGbM70
車を査定するときだって乗員がタバコを吸っていた車は
査定額が落ちるしな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:05:52.51ID:9oy66hfN0
>>560
自分がそう思ってるだけで他人に不快な思いをさせてるかもしれないけど何で断言できるの?引き篭もり?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:05:56.66ID:J9eSt+aI0
>>537
俺は30数年吸って来て何年か前に止めたが体調(特に器官系)が良くなったし
部屋のヤニ汚れが無くなって綺麗になって掃除もしやすくなった
多分周りの奴等にも相当悪い影響与えてたんだろうなと思ったよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:06:03.97ID:RTJwndAG0
>>566
そう、普通そんな奴はいない

でもお前はタバコで
同じコトをしている
だから文句を言われる

当たり前の話だな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:06:29.47ID:NGqVjB+A0
>>526
やめたらもっと凄くなるのか脇が熱くなるな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:07:15.03ID:AGGps+Y80
>>581
カーナビが標準装備で灰皿はオプションって時代だしねぇ。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:07:22.67ID:0Ou6eMvE0
密室で火や有害ガス出すってテロみたいなもんし
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:07:32.70ID:7JMWlG//0
2時間そこらを我慢できないとか、病気可中毒者だと思うんだけどな。
だいたい、ニコ厨はお酒ガーって引き合いだすけど、酒をそんなに我慢できない奴は廃人だろ。
煙吸って頭すっきりとか、どう考えても不自然過ぎるわw
吸うのは勝手だから、人ないないところでやってくれ。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:07:47.96ID:shwqu1V+0
>>582
車がないと人を含めた物流止まるからなぁ、乗らなくてもコンビニで物買ったりバス乗ったりはするでしょ?
あと水素に全部切り替えるにはまだまだ時間がかかるのよ、ステーションもそうだけど大量保存するためのインフラがまだない
タバコは無くなってもこういった面がないからなぁ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:07:55.63ID:ztX6j7Jy0
いい話や〜
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:08:03.53ID:Pf6hOKtF0
探したんだけど、森友スレがないよ
大阪地検が事情聴取始めたのに
ニュースになってたのに
森友スレがないんだよ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:08:09.57ID:Lw3Qt7Me0
タバコくらい吸わせてやれよw
これからは吸えなくなっちゃうのか。
可哀想な喫煙家。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:08:37.64ID:O20tyynO0
>>559
気管支ぜんそく持ちには今この瞬間の問題なんですよ。

わかります?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:08:37.90ID:8SqbvupE0
喫煙車両だけ真っ黄色なんだよなw
通るだけで臭いし
まー新幹線なんざ10年乗ってないかな?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:08:40.93ID:ztX6j7Jy0
>>593
家で吸えばいいよ!
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:09:09.66ID:lbERNJlZ0
大麻絶対危ない!(酒グビー
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:09:18.03ID:HtiEHK/0O
>>584
使う側じゃなくて、使われる側になったら何だって身体には悪いんじゃね
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:09:54.54ID:CcczNw50O
昔と時代が変わったからなぁ
愛煙家は肩身が狭くなるが乗り物など不特定多数が乗る場所は禁煙の流れだろうね
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:10:21.44ID:9OfgGPYn0
毎朝ビルの周りを掃除してるけど大量の吸い殻ポイ捨て
モラルが分かる
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:10:40.46ID:ejkW644uO
>>585
なら喫煙車輛存続に賛成すればどうだ?
そっちには座らなくて良くなるぞ?
もしくは喫煙スペースも許せないと廃止運動してみれば?
何もしないならそれまでだ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:10:53.05ID:Qc2VkZOP0
>>589
普通に精神疾患だよ。
国際疾病分類にも定義されてる。
喫煙者のおよそ7〜8割が依存症なんだそうだ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:11:10.74ID:LcX0L+rg0
>>596
ついに自室でタバコを吸っても苦情が来る世の中に 喫煙者「一体どこで吸えと…」 [無断転載禁止]©2ch.net
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:11:30.54ID:3VErWtg10
工場とか車の排気とタバコの煙を比較するのはおかしい
タバコ禁止にするなら車も禁止!なんて発想そのものがニコチンの副作用
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:11:55.74ID:AcWSFToP0
喫茶店で、禁煙席をとって、喫煙スペースへ煙草を吸いに行って、あとは禁煙スペースに戻る人も結構多い。他人の煙は嫌なのね。わかるわ〜
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:12:00.02ID:PPai3SsY0
喫煙者=ポイ捨てしてるクズ

ニコチン中毒の人権なんて野良犬以下で良い
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:12:17.20ID:kafuULQH0
タバコはいい
しかし酒を禁止したら許さないからな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:12:28.60ID:dWs1YYP90
中毒患者がかわいそうだから、窓から顔だして吸っていいようにしよう
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:12:32.29ID:shwqu1V+0
>>599
後々かかってくる肺がん等の医療費の保険負担や現状喫煙者が減ってることを考えると税収面でも既にどうかと思うよ。
喫煙者は肺がんや合併症の医療負担100%とかいう形になるっていうなら話は別だけどさ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:12:32.40ID:GiX86AKO0
>>514
道を歩けば自動車の排気ガス一杯だけど、それはスルーするんだ。
お前ってほんとダブスタだな。生きてて恥ずかしくないか?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:12:50.50ID:lFtjbaN20
>>539
それは、チップかな?

アメリカナイズされてるな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:13:07.22ID:OhPIGbM70
「愛煙家」って頭わるそうな言葉だよなw
煙って基本的に生物にとって有害なのにw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:13:39.10ID:DbQSozcu0
ニコチンを補充したかったら、煙草を食べればいいと思う。
副流煙出さないから他人に迷惑かからないし、煙草の成分を煙で逃がすようなロスなく100%体内に取り入れられるし、Win-Winだと思う。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:13:47.63ID:oYdXMzeW0
関西ではいまだにホーム上でタバコが吸えるところがある
おけいはん と きんてつ  だ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:14:06.17ID:NGqVjB+A0
>>605
家庭用喫煙ポッドの時代が来るか
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:14:16.81ID:ozzpmcGe0
喫煙者どもは臭いから
この世からいなくなってほしい
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:14:37.94ID:O20tyynO0
>>604
だから喫煙者は駄目なんだ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:14:45.37ID:AGGps+Y80
>>606
喫煙者は気の毒だけど仕方ないねぇ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:14:50.81ID:iQCnnfHM0
>>494
吸いたてホヤホヤよりはマシになれば今より、いいじゃないか。
確かに、飲食店でタバコの臭いが服に付くとクリーニング直行になるけどさ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:15:00.66ID:hQNQ40A00
酒飲んで仲良くしようぜ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:15:54.62ID:RTJwndAG0
>>602
なに他人のせいにしてんだよ?

喫煙車両があろうが、なかろうが
喫煙スペースがあろうが、なかろうが

お前が臭いのは
お前の責任なんだよ

本当に子供みたいな奴だな、お前
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:16:16.28ID:9oy66hfN0
>>623

お前が若者のためとか言ったんだけど?
もしかして人間は長生きしてくれるほど有り難いと思ってる?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:16:23.68ID:pX/8ousG0
>>617
頭の悪いレスを6回もしてる人がなんか言ってるw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:16:26.56ID:mnZgY9b90
いよいよ只の護送手段になってきたな。

つーことで、

http://saito-anna.seesaa.net
http://blog.livedoor.jp/saito_anna

>後藤弘子

http://hanagishi.up.seesaa.net/image/C9LLKVOUQAAncxC.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/85b2ebea.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/unnamed.jpg

>とまれ警視庁が窃盗容疑者としてweb公開した写真だ。
>私も精精趣味の自サイトに掲載して、及ばずながらも協力させて貰うよ。

http://saito-anna.up.seesaa.net/douga/Banditen-Galopp.mp4
盗賊のギャロップ ( Banditen-Galopp / Johann Strauss Jr ) 〜 滝野川署管内 特殊詐欺に起因した窃盗(払出盗)事件・公開捜査に協力する

https://web.archive.org/web/20170413044703/http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170412/Hazardlab_19768.html
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:16:28.00ID:s5TmwEBa0
上半身外に出せる喫煙スペース作ればいいのにな
どうしても吸いたければ外でどうぞ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:16:30.66ID:9OfgGPYn0
毎日同じ場所に捨ててある吸い殻を拾ってるけど、誰かが取ってるってヤニカスは気づいてるよね?
でも同じ場所に毎日ポイ捨てするのか?頭おかしいのか?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:16:53.58ID:w5WRFUiW0
>>464
アホ臭い。
全年代の自動ブレーキと踏み間違い防止装置の完全義務化の方が効果的。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:17:13.52ID:IUBLiA3a0
>>571
近鉄特急も新しい車両はみんな全席禁煙・喫煙ルーム設置になってる
新幹線同様、古い車両が全廃されるタイミングで喫煙車も消える
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:17:19.10ID:9oy66hfN0
>>627
お前の都合のために周りが気を使って当たり前で
自分はかわいそうな人間だから何もしなくていいと思ってる?クソガキ?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:17:27.93ID:hMh12uDN0
つーか新幹線の喫煙席色々おかしいわ
一番後列とか先頭にあるとかならまだわかるけどど真ん中とかにあるから移動するとき臭くて敵わない
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:17:31.99ID:lv/JcMCU0
>>90
混んでるから喫煙車両に来たのは自分の意思でしょ?
ましてやそんな周りの座席まで見てねえわ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:17:33.21ID:w7jmJsYN0
喫煙室周りとか、吸って席に戻ってくる喫煙者が臭いからさ、喫煙室は電子タバコだけにして欲しいわ。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:17:59.55ID:yrahsCs60
>>613
たばこ税の税収が2兆余りに対し、
健康被害による医療費や労働損失は4兆と試算されてる
余りに分が悪い
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:18:00.14ID:oYdXMzeW0
たばこ一本一本に個人認証機能つけろや。
ポイ捨てがらから、個人が特定できるようにするんだ。
そして、罰金をふんだくると。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:18:01.27ID:shwqu1V+0
>>621
明瞭にリスク上がるのに保険や社会負担がおなじなのがおかしいってことさな
それが仕事上のリスク(じん肺とかね)等の社会的に不可避な要因なら社会負担も仕方のない話だけど所詮は嗜好品でしかないタバコで社会負担を増大させる上に周りに悪影響与えてる可能性が高いってのが問題なのさ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:18:08.30ID:V08q1Npo0
>>445
その通り!
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:19:05.83ID:FhmZCrJ80
>>636
いやただの無責任発言だから
そんな認識じゃ禁止になるのも致し方ないと
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:19:07.36ID:oYdXMzeW0
喫煙厨って基地外宗教以下だな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:19:08.87ID:SBijNsez0
>>40
俺も喫煙歴長くて、1日30本吸っていたニコチン中毒だが、8年前にスッパリやめた。

禁煙は辛いとか、ニコチン中毒でイライラするとか、口元が寂しいとか言われるが、3ヶ月もすればそんなこと気にしなくなるね。

やめられる時にやめといて良かったわ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:19:32.74ID:ejkW644uO
喫煙車輛など時代遅れ持っての他

喫煙スペースから戻ると臭いからそれも廃止しろ


とにかく喫煙者が苦しむ様が見れたらそれで嬉しいんだろうな
精神異常だよマジで
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:19:46.21ID:gomNtPlQ0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無         駄         駄無         駄無駄無駄
駄無駄無 \         / 駄無駄無駄   無駄無  無駄無駄 無駄  無駄無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \      / | 無駄無駄  無 駄無駄 無駄無駄 無駄   無駄無  駄無駄無駄
駄無駄無 (  \   /   ) 駄無駄  無駄 無駄無駄無駄無  駄無 駄  無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \  \/  / | 無駄無  駄無 駄無駄無駄無駄  無駄  無駄    無駄無駄無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄無  駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄  無駄無駄無駄
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
         ↑
   日本を潰したアベ自民党(スタンド名:ザ・日本終了)少子化、財政と年金で死んだわw。
・「日本についてはあきらめるのが賢明」と、ディオ氏が語ったとか、語らなかったとかwwwwww。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:19:58.96ID:qz4nRFIy0
国鉄の赤字補填にたばこ税が使われたのに
それなら三島貨物に国費は要らないだろ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:20:02.01ID:ZHF+speP0
>>608
本当に
今の20代でパチンコと煙草してる奴は本当馬バカだと思う
わざわざ出なくなったパチと高い煙草買うなんてな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:20:05.34ID:g70evvTC0
国民の一部をニコチン中毒者にしておくのは国の策略だな。
税金は払ってくれるは、病気になって医者も儲けさせてくれるはで。
だから喫煙者は国策の犠牲者とも言える。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:20:37.46ID:zkf2kENM0
ニコチンが体内に入れば
なんでもいいだろうから
マルボロ味のニコチン入り飴とかにしてほしい
煙とポイ捨てが無ければ
許してもらえるだろ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:20:51.43ID:+KkA7/kb0
喫煙席は当然として喫煙室もなくせよ
しかも3つも4つもありやがって
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:20:58.84ID:HkCDL5Gs0
高い税金払って煙を吸うなどアホだろ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:21:15.97ID:yK159AVT0
タバコや酒でもそうだが異常に叩くやつってタバコや酒で身内でも殺されたのか?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:21:21.99ID:OhPIGbM70
馬鹿と煙は高い所にのぼりたがる
ヤニニキも馬鹿なんだろうねw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:22:01.93ID:iO0TlqEL0
700系廃止なのか、息子がレア新幹線と言って乗りたがっていたな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:22:02.86ID:lkJrJxhp0
昔新幹線で席座ってたらたばこで煙ってたからな
ありゃあひどかった
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:22:29.47ID:orXLY4nH0
まじか・・・うちの親父が悲しみそうだ
新幹線でタバコ吸いながら旅行するぐらいしか
趣味ない人なのに
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:22:39.62ID:sJZVljqM0
2~3時間嗜好品を口にできないのがそんなに苦痛なの?わからない
いじめてるつもりはないんだけど、たった数時間の我慢もできない嗜好品って人生が不自由になりそう
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:22:54.12ID:bOGwTxKL0
え?じゃあ喫煙者の臭い体臭と染み付いたタバコ臭いを禁煙席に持ち込むの?
自分はどっちでもいいけど
間際までタバコ吸ってた人の息は、普通車両で出されるんだよ?
それも間接喫煙になるのになあwwww
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:23:11.93ID:yrahsCs60
>>666
カネか馬鹿さ加減が底無しの輩だけ買ってれば良い代物なのが、
本来の嗜好品の姿だよね
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:23:21.36ID:x1YjnNI30
>>670
人間はなにかと自分の価値を高めたがるから
喫煙者を叩くことで煙草吸わない自分の価値を底上げしたいんだろ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:23:23.15ID:miU3CbUC0
これは飛行機会社が儲かるな
国内の長距離移動となると飛行機なら我慢できる範疇だろ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:23:39.16ID:RBSv9mOR0
>>5
一々注意しないよ普通 
露骨に嫌な顔して「クセーな」とは言うが
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:23:45.98ID:ejkW644uO
>>633
いやいやいや
喫煙者が喫煙できるようにとJRが分煙してくれてるんだ
有り難く使わせてもらうよ
それの何がいけないの?
どうしても嫌なら嫌な人が自ら動かなきゃ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:24:03.51ID:b3dtdrZD0
少し前までは、激狭の甲子園球場でも喫煙OKだったんだぜ
信じられないだろ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:24:09.71ID:psz5hwE40
むしろこれ改悪なんだが、きちんと理解している人が少なくてワロス
喫煙ルームも全部廃止するなら分かるけどな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:24:39.99ID:gMeMj1os0
協力、のお声掛かりでもあったのか?wwwww
やってるとこが今以上にやるなら
そりゃ分煙でなく、喫煙を異分子としての排除、だろうwwwww

塩崎ちゃんと仕事の加減の上下動がおかしな一味、
電通相手の仕事加減を引きずってたりしねーかwwwww
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:25:16.66ID:6ty0D+/40
>>5
あまりキモイ奴だと注意したらなんかされそうじゃん?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:25:19.97ID:OhPIGbM70
タバコ禁止場所で火を使ったら
放火未遂で逮捕したほうがいいだろうな
重い罪になるぞw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:25:47.63ID:5b37Euw10
>>5
注意なんかするわけないだろ?お前みたいな歩きタバコしてる奴の背後まで近づいて突然ダッシュして当たりに行ってるよw
いきがってタバコふかしてる輩がビビって避ける姿は滑稽だぞw勿論当たった瞬間火傷の治療費しっかり頂くよ。
まあせいぜい意気がっていなよw突然背後から走り抜けてくる人にお気をつけて…w
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:26:12.84ID:ptXbhQez0
>>651
>周りに悪影響与えてる可能性が高い

電子タバコ普及で、ここが崩されたらどーすんだろ?というのはある
臭い問題も解決するのは時間の問題だろうし
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:26:13.76ID:FhmZCrJ80
>>674
そりゃ受動喫煙では即死しないから責任取らなくていいもんなw
後々のことなんか知ったことないって好き勝手吸ってるとこの通り禁止になる
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:26:24.23ID:Rb5ZuCxz0
いいね。
オリンピック黒船だな。

オリンピック自体には全く興味ないが、日本を動かすには外圧しか手段はない。
適当にオリンピックを言い訳に、出来る改革は全て行って欲しい。

使えるのは今しかない。
歩きタバコにも罰則を与えて頂きたい。

もちろん、オリンピックを理由にすれば簡単だ。条例なら行けるだろ?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:27:05.58ID:AVHkFZ050
車内での飲酒を禁酒しろ!臭いんだよ!
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:27:17.46ID:h+OcjOhS0
何でオタが喫煙者を異常なまでに嫌うんだろ?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:27:17.80ID:lFtjbaN20
額に黒マジックで
「中毒者」って書いてるようなもんだし
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:28:43.40ID:mRzOW+BH0
アイコスも禁止にしてくれ
隣で座れるとアンモニア臭が凄すぎて公衆便所早変わりだ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:28:50.77ID:miU3CbUC0
喫煙可でもいいからおっさんの乗車を禁止してくれ、おれもおっさんだけど。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:28:52.47ID:AVHkFZ050
車内での飲酒を禁止しろや!臭いんだよ!
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:28:55.33ID:iQCnnfHM0
>>650
科料にして前科付けても大多数は止めないと思うよ。
今でも歩きタバコするような連中って、普通じゃないから。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:28:59.02ID:gMeMj1os0
>>698
おっ、条例で東京オリンピックの東京都の東京限定策、
歓迎wwwww
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:29:19.93ID:3VErWtg10
直接ニコチン注射したほうが健康的で迷惑もかからなくていいんじゃね?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:29:25.68ID:O20tyynO0
>>670
親父が毎晩酒を飲むヘビースモーカーだった。
癌で早死にした。

自分は酒もタバコも大嫌いだ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:29:47.75ID:AVHkFZ050
車内での飲酒を禁酒しろや! 酒飲みは臭いんだよ!
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:29:52.00ID:shwqu1V+0
>>696
まぁせめてまずは副流煙だけでもどうにかしなさいって意見だな、俺は
後は保険証とかに喫煙者記載追加して一部の医療費補助の解除ができるようになればいいんじゃないかな?といったところだね
自分で負担してかつ他人に迷惑かけなきゃなにしようがいいよってスタンスよ、これは酒にも言えるけどね
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:29:55.04ID:MD7s9l9c0
>>108
「自由」って、「他の人が迷惑してる」ってことでもあるからね
他人に迷惑かけない範囲では自由だと思うけど
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:30:01.57ID:3LVBIIxj0
トイレの扉も廃止してほしいアル
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:30:01.95ID:RTJwndAG0
>>686
喫煙スペースで吸うな
なんて俺は一言も言ってないぞ?
お前が喫煙スペースでタバコを吸うのは
お前の自由だから好きにしろ

ただ、臭いままで俺の隣に来るな
それだけの話だ
文句を言われるのが嫌なら
そのちっぽけな脳ミソで考えろ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:30:29.96ID:dW2cOAWb0
喫煙ルームまで無くして、乗車中完全禁煙にしてくれ
後ろの席に喫煙者が座ると、喫煙ルームから戻ってくるたびに強烈に煙草臭い
空気吸わされて、嫌な気分になる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:30:43.42ID:bOGwTxKL0
>>705
自分はどっちでもいいんだよ、乗らないし
でも異常にタバコ嫌いの人には改悪なんだよね、これww
それで喜んでるタバコ嫌いのやつがおかしくてさww
タバコ嫌いなやつとかもう病気の域だもん
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:30:57.71ID:AVHkFZ050
車内での飲酒を禁止しろや!酒飲みは、臭いんだよ!
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:31:07.73ID:i42dOoBg0
椅子や壁や天井に臭いを付けるのは傷付けてるのと一緒だからな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:31:23.04ID:OhPIGbM70
タバコの増税もまだやるしどんどん煙人間を追い込んでるな、いいことだw
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:31:43.33ID:9oy66hfN0
>>697
どうも世の中全体の流れを喫煙者個人のせいにして終わらせようとする奴っているよな(笑)
喫煙は法で認められるのにな
あとタバコは市場のデカい商品なんで失くなると生活に困る人間が沢山います
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:31:49.51ID:HrnqwAUy0
>>717
排ガスや舞い上がった犬猫の糞尿は喜んで吸ってるおバカさんなんだねw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:31:52.01ID:ptXbhQez0
>>701
そうニコチン中毒者なんだよ
ただ国自体が、その依存に手を貸してしまったことは間違いないわけ
(昭和生まれなら全員知ってる)
なんで緩やかに依存症からの脱却をさせるのも国の責務だったり
今のやり方は急すぎんだよね
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:32:20.20ID:AVHkFZ050
車内での飲酒を禁止しろや!酒飲みは臭いんだよ!
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:32:22.61ID:wcDGxDC90
法的には、女性専用車両に男が乗れるって言って乗り込んでるオッサンいるじゃん。
youtubeにも動画たくさんある。
あれみたいに、法的には大丈夫とかいって、禁煙席でタバコ吸うオッサンおらんの?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:32:57.16ID:dzvZT1Le0
まあ喫煙車両潰して禁煙にした方が利益出るだろうしな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:33:05.32ID:kMsVh8GY0
煙ブタざっまぁwwww
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:33:12.43ID:1E91SQk50
新幹線で規制しても規制無視して吸い出す人が出てくるんじゃないか
という心配はある
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:33:17.38ID:fZl7cff5O
そもそも東北新幹線は一昔前から全面禁煙化なのに、他の新幹線は煙草馬鹿に甘いんだな。
一日にたくさん吸ってきた自分は東北新幹線も禁煙なるし自身も禁煙する時機かなと意識がキッカケで禁煙成功した。
煙草吸えなくても新幹線はちゃんと走るから煙草馬鹿たち
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:33:21.08ID:AVHkFZ050
車内での飲酒も禁止しろや!酒飲みは臭いんだよ!
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:33:28.94ID:pnj6O1S30
ようやくかよ

でもヤニ臭い服で車両に
戻ってこられたら迷惑なんだよな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:33:39.56ID:YWh6EY0w0
やっとか
当たり前だろ。こんなもん
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:34:16.71ID:aEIINieQ0
スモーカーだけど、今だに座席で吸える車両があったことに逆に驚くわ
俺は新幹線とか3時間くらいなら、いちいち席を立つのが面倒だから吸わずに過ごすけどな
降りた後の一服がまた美味いわw
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:34:28.42ID:HrnqwAUy0
>>736
というか副流煙より恐ろしいものを吸い込んでるんだから副流煙もオッケーでしょ?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:34:38.01ID:Xa9FEZuZ0
喫煙者でも他人の煙はイヤなんだろ?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:35:12.37ID:rsRt7s6X0
既出だけど、単純に喫煙車のほうが埋まるのが遅いからだろ

非喫煙者だけど、非喫煙席がないという理由でツアー切符を喫煙席にしたり、自由席の時はホームが混んでたら喫煙席選んだりしてた
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:35:28.28ID:fZl7cff5O
禁煙成功したらマジで煙草吸いは馬鹿で勿体無いと見えるからな
でも、俺が煙草馬鹿と見下してるのは煙を吐き出す紙巻き煙草
電子タバコ吸いは臭いけど我慢出来る
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:35:36.24ID:sDdUzQKg0
何でも規制規制バカの一つ覚えみてーに規制
暴動起きろもう
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:35:49.70ID:lFtjbaN20
煙を吐くな
全部吸え
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:35:50.52ID:I34dxH/H0
デッキのとこの灰皿混むよね
でもあれあるだけ助かるから文句言わない
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:35:55.99ID:oe/A95Nf0
電子タバコは発火爆発の危険が伴うのでどの道公共の場では駄目になるだろうな
バッテリを使う以上は避けられない
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:35:59.81ID:iQCnnfHM0
>>698
千代田区や新宿区は路上喫煙禁止で罰金もあるはずですが、毎日のように歩きタバコを見かけます。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:36:19.30ID:HrnqwAUy0
まあ酒も禁止にしないと理屈が通らないよ?
体に悪かろうが犯罪になろうが酒はオッケー自分の嫌いなものだけ排除するって考え方がおかしいんだよ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:36:23.26ID:F2OdUnWY0
喫煙席の真横の禁煙席で、喫煙者の煙が漂ってきたときにわざと喫煙席まで聞こえる声で
「セシウムより毒性強い煙吸い込んでるくせに放射能怖いとか言ってるやつバカだよねー、
被曝すると癌になるとかビビって避難した喫煙者、お前はとっくに肺癌予備軍だっての!」
という会話を連れとするの楽しい
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:36:25.08ID:3VErWtg10
暴動起こしてくれればそれこそ喫煙者が追い込まれるからむしろラッキー
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:36:28.61ID:hMh12uDN0
アイコスに代えて分かったけどマジで喫煙は迷惑だったわ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:36:29.67ID:shwqu1V+0
>>745
ん?副流煙より恐ろしいものってなにさ?
さらにいうなら確かに空気中にそういった物質はあってもわざわざ人体の閾値を越えるかもしれない量を副流煙で追加する必要性は全くないよ?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:36:35.47ID:f/kr91x7O
>>723
ほんと 嫌煙も行き過ぎると心の病気にしか見えない人いるね 冷静な判断出来ないくらいわめき立てるの見ると
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:37:08.87ID:ejkW644uO
>>720
喫煙車輛が無くなったら喫煙スペースから直帰する人ばかりになるから
喫煙スペースから一番遠くの車輛でも取って自衛してなよ
近くの車輛取っておいて文句言わないでね
まああんたみたいな病的な奴は人の行動がアレコレ気になって生き辛いんだろうな
可哀想に
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:37:10.60ID:NB/PSbl20
あのね日本は日本なんだよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:37:18.23ID:vnsX28b40
昔は飛行機でも全席に灰皿ついてたよな
あの時代は飛行中でも吸ってたのかね?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:37:19.14ID:kMsVh8GY0
良いニュースだね。ホンマにいい気味。
嫌なら日本から出ていけよ害虫。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:37:38.34ID:OhPIGbM70
喫煙ルームは最初から煙を充満させて
燻製みたいにスモーカーを炙る方式にしたらどうかw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:37:46.70ID:rsRt7s6X0
新幹線だと、酒飲みの方が迷惑
匂いだけじゃなくて絡んでくる
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:37:46.87ID:yxg5H4zn0
喫煙率

_0.6% 京都大学1回生女子
_3.0% 京都大学1回生男子
_4.3% 高校3年生女子
13.0% 高校3年生男子
94.6% 少年鑑別所に入所した女子
96.5% 少年鑑別所に入所した男子

ソース

たばこ規制枠組条約と今後のたばこ対策
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/kin-en/06a.html
平成4年版 犯罪白書より
http://hakusyo1.moj.go.jp/
京都大学保健管理センターデータで見る学生の生活像
http://www.kyoto-u.ac.jp/health/004.htm
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:37:53.90ID:R+EFoTFj0
臭いの出る物はすべて禁止でお願いします
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:37:59.50ID:fZl7cff5O
>>746
1日百本くらいだったが、自分の煙りすら嫌だったわ
目に入ると痛くて涙が出てきたりも
唇乾いててフィルターが唇ひっついて血が出たりも
紙巻き煙草は禁煙成功者としては無駄な人生だった
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:38:09.15ID:vP3Anpfe0
喫煙コーナーって椅子がないけど喫煙者って立つのがきっと好きだから椅子がないんだろうね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:38:11.51ID:cUtgGvWk0
>>744
スーパーひかりとかすごいぞ
普通車なのに2+2の4座席で
だだっ広い肘掛けにデカイ灰皿があり
まるでグリーン車で堂々とタバコ吸ってる気分だったな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:38:23.38ID:qu+bNp9i0
有害物質だとしても臭いがしなきゃ吸ってくれて構わない
臭いが嫌なんだ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:38:25.06ID:HrnqwAUy0
>>760
細かいものが見えるグラスでも掛けてみれば?
犬猫を飼ってたら夜部屋を真っ暗にして懐中電灯を斜めにして床を照らしてごらん
凄いものが見えるよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:38:34.96ID:lFtjbaN20
>>762
おおいいな 業務用バカ売れだろ
シェルター買うよりこっちだな
0780若尾水希
垢版 |
2017/05/05(金) 12:38:44.74ID:IJV+bfsJ0
そりゃそうすべきだろう。あんな密閉された空間で有害な気体吸わされたらかなわん。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:38:54.15ID:L3vVBF1m0
○○も規制しろと言ってる奴に言わせると、
アルコールの依存性
キッツい香水の臭さ
排ガスの有毒性
を併せ持ったのがタバコってことか
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:39:05.01ID:DsF48Vgy0
個人的には、タバコの臭いより酒の臭いの方が嫌いだ
車内禁酒は難しいだろけど、車内での酒の販売も止めて欲しい
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:39:12.22ID:R+EFoTFj0
あ、あるわ
新幹線の酔っ払い、酒はマジで禁止してくれ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:39:58.12ID:bSmfY7ws0
近鉄の特急なんかいまだに喫煙車両存在するんだぜ?
一部駅のホームでも喫煙コーナー残り続けているし
この会社は20世紀で時間が止まっちゃってるんだよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:40:15.19ID:kMsVh8GY0
ブタタバコくやしいのうwくやしいのうw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:40:26.00ID:nwfL/pIf0
くさすぎてシート替えぜんぶしないといけなくなるからだろ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:40:48.08ID:DsF48Vgy0
>>766
今でもシートベルトと禁煙のサインがあるもんな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:40:48.44ID:bOGwTxKL0
自分は中年のおっさんの加齢臭と尿漏れのアンモニア臭が嫌だけどな
あれみんな言えないよね
「おっさん、おもらしの匂いが臭いんですけど?」ってさ
本人も気がついてないよねえ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:40:51.20ID:UsEkx7ce0
>>1
いや、今でも新幹線は臨時列車以外は殆ど全席禁煙だろ?
むしろ通常ダイヤで喫煙車両が残ってたのかと驚いたわ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:41:20.94ID:shwqu1V+0
>>776
いや、それただの空気中の埃だろ?
普通、人体の閾値越えるほどの毒性ないぞ…もし健康被害が出るレベルだとしたらそりゃなんかの公害レベルでの汚染源がなんか別にあるぞ、それ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:41:25.53ID:JKPulMUc0
>>746
ヤニカスは自分が吐く煙も嫌がるよ
タバコ吸いたいが自分の部屋は汚したくない
ベランダで喫煙して、他人に副流煙まき散らしていやって自己中がいる
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:41:31.00ID:iQCnnfHM0
>>729
昔はコカインも合法だった。コカ・コーラにも入っていた。
現在はどう?法律は変えられるんだよ。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:41:43.99ID:nwfL/pIf0
>>791
それがたばこと混じったらさらにひどいからな たばこ煙もアンモニア含んでるし
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:42:06.00ID:OhPIGbM70
しっかし自分で散財して発ガン性物質を四六時中吸引してんだから滑稽だわな
自殺志願者かよw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:42:29.91ID:L3HWYEDOO
>>797
それJTタバコだけやろ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:42:47.61ID:+VJyE+9X0
少しの間もタバコ我慢出来ないのなら、飛行機を使えば良いのでは
国内線なら、一時間ちょっとしか掛からないし
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:42:58.10ID:L3HWYEDOO
>>798
で、いつガンになるの?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:42:59.47ID:kMsVh8GY0
まぁいやなら日本から出ていけばいいじゃん?
別にヤニゴミいなくなってもかまわんし
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:43:33.36ID:ptXbhQez0
>>755
禁煙ファシズムの人らは、そういう思考力がないんだよね
タバコ潰したあと、どこへ矛先を向けるのかも怖い
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:43:37.48ID:aUZsYjZJ0
レスの7割くらいは新幹線に乗ることもない引きこもりがザマァって言ってるだけだから
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:43:39.01ID:FhmZCrJ80
>>729
法では事業者に受動喫煙防止の適切な処置をとるよう努めるようにとなってるから
法律に従った結果だよ

だからタバコ販売禁止じゃなくて座席が禁煙になっただけだからw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:43:48.34ID:3VErWtg10
新幹線程度もタバコ我慢できない喫煙厨って、飛行機で欧州行く時とかどうするの?死ぬの?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:43:59.99ID:L3HWYEDOO
>>801
空港までのアクセス
くうこうないでの待ち時間
死んでも飛行機には乗りません
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:44:16.56ID:orXLY4nH0
>>796
コカコーラにコカインが入ってたってのは
微妙に語弊がある気がするけど
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:44:26.36ID:GiX86AKO0
>>794
煙草の煙で健康被害が出るなら相当のレベル。
少なくとも新幹線の数時間は全く問題ないな。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:44:32.39ID:UsEkx7ce0
>>1
現状でもほぼ全面禁煙なんだからこんなの大差ないわ。
それより個室以外での飲酒を禁止しろ。

アルコール依存のカスどもは酒臭い息隣で吐くんじゃねーよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:44:34.56ID:bOGwTxKL0
>>798
がんになるならまだいいよ
うちの父親は30代でやめたらしいけど、タバコのせいで脳梗塞と心筋梗塞
挙句に痴呆症になったよ、割とマジでがんの方がマシ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:45:04.58ID:MxDdQYRL0
喫茶店の禁煙ルーム覗いたら、頭の悪そうなやつばっかが
座っていて、ワロタ

やっぱタバコと麻薬は、政権側が廃民作るのに利用してる
とはっきりわかる

税金まで上げられて、新幹線からは排除されて、それでも
我慢 笑
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:45:38.05ID:bOGwTxKL0
>>810
………………頑張れ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:45:44.40ID:ejkW644uO
>>765
あんたの体臭には負ける

って子供みたいなやり取りがお望み?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:45:45.26ID:kMsVh8GY0
いままでなんど言ってもマナー守れなかった喫煙者の責任だな。
自業自得だと思うよ。残念でした
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:45:47.14ID:L3HWYEDOO
>>816
ぷっ
脳梗塞、心筋梗塞は誰でもなるぜ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:45:56.54ID:60DPxtDH0
トイレもなくせ、うんこしてきた後に座席に戻られてもうんこ臭いんだよw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:46:08.58ID:OhPIGbM70
公共の場での禁煙は外国がずっと先にやってた
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:46:22.56ID:9oy66hfN0
>>770
こういう差率を出してタバコ=犯罪者のイメージ作りたいバカが絶えないけど、
少年犯罪の根源は精神疾患や家庭・社会でのフラストレーションで
タバコはそれを代償しているに過ぎない
もう少し勉強しろよアホ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:46:26.47ID:APQJCYh00
えっ? これまでが喫煙ファシズムが横行してたから修正してるだけだろw
やっぱヤニカスは頭が逝かれすぎだな 時代が喫煙者の横暴を許さなくなっただけ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:46:29.45ID:UsEkx7ce0
>>818
日本だけではないが海外では極めて珍しい。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:46:33.08ID:MD7s9l9c0
>>821
ちょっと頭おかしいんじゃない?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:46:45.92ID:nwfL/pIf0
ニコチンが動脈硬化、脳梗塞、心筋梗塞になる確率を高める
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:46:47.06ID:C2Etavrd0
合法とは言え、中毒性を有する麻薬の一種ではありますしね。
まともな人間ならば喫わないものです。喫うとしても人の目につくところでやるべきではない、破廉恥なものです。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:46:58.12ID:bQnpZR2l0
あれも規制これも規制で本当につまらない国になったな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:47:00.21ID:bOGwTxKL0
>>823
はしかじゃあるまいしw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:47:06.64ID:f/kr91x7O
>>791
カウンターで隣のオッサンが腹の調子わるいのか引っ切り無しに屁をこいててそれがまた臭いのなんの 殺意湧くレベルだったけど言えないもんだな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:47:10.23ID:L3HWYEDOO
>>830
修正(笑)
思考がナチス
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:47:30.60ID:BDxY/PPl0
そのうち酒も食事も禁止になりそうだな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:47:39.20ID:o2MkFL/k0
座席では綺麗な空気吸いたいし
喫煙スペースで十分
まだ喫煙車がある事のほうが驚きだわ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:47:47.06ID:L3HWYEDOO
>>833
高める(笑)
文系かよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:47:56.22ID:oGo4++H50
ここにいる喫煙者のレス見てもとどのつまり好きに吸わせろ、文句言うなって言ってるだけなのなw
そんな主張今更認められるわけがないし、むしろ喫煙者の側から積極的に規制を訴えるくらいやっても
もう時既に遅しくらいなのに時流が読めないというか現状認識能力が欠如してるというか……
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:48:02.36ID:p0f0UwuK0
ざまぁww
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:48:07.84ID:UNvIODrf0
喫煙は規制されて当たり前あろうが
けむいし臭いし衣類に臭いがうつるしで大迷惑なんだよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:48:35.45ID:shwqu1V+0
>>814
それ逆に万が一リスク(例えば喘息とかね)回避したいから数時間くらい我慢しなさいってなるだけよ
根本的にタバコを公共の場で認めさせるにはそれじゃ全然足りない
副流煙を出さない、火を使わない物であればまだここまで排斥されないだろうにそれを怠ったタバコ開発の遅れが原因のひとつじゃないかなと
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:48:37.38ID:BKYQ6MhR0
喫煙車両だけ屋根無しで腰位の高さまで側面も切れば良いんだよ
時速300kmで走って換気も良いだろうし
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:48:54.31ID:lFtjbaN20
>>812
タバコ+コーヒー=うんこ&ドブ臭 
これに+加齢臭が加わると

ウンコ越えだから
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:48:55.97ID:L3HWYEDOO
>>845
嫌煙が迷惑だから規制しろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:49:04.67ID:qu+bNp9i0
もう価格一気にあげるか禁止にするかしてとどめさしてくれればいいのに
こんなに肩身狭い思いして吸ってもうまくないだろ(´・ω・`)
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:49:09.85ID:bBGn5WXJ0
>>14
ほんとに甘やかされて育ったんだな
いいところがあるのこの人?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:49:14.46ID:FhmZCrJ80
ちょっと前に喫煙車に送られてきた赤ん坊の隣で喫煙するなと言われたってスレで
吸って当然て意見の喫煙者が多かったの見て
こりゃ喫煙車自体が無くなるのも時間の問題だと思ったもんだが
意外に早かったなあ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:49:19.05ID:p0f0UwuK0
酒も密室だと臭いから規制で頼むわ
酒は好きだが
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:49:28.59ID:kMsVh8GY0
>>830
それな。嫌なら自死するなり亡命するなりしてほしい。
タバコ吸わせろってデモでもすればぁ?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:49:30.88ID:0Xqy8H2k0
国民の喫煙率はもはや20%を下回っているのに、喫煙者が多数派であるような扱いをされるほうが変だろう。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:49:42.77ID:L3HWYEDOO
>>837
三大成人病
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:49:43.40ID:LRXYlziA0
>>45

始めは禁煙から始まり、次は酒や弁当等の飲酒物の持ち込みは厳禁となった。そして気が付けば車内の携帯での会話はおろか、私語すら禁止である。会話をするだけで迷惑防止条例違反として逮捕されてしまう。今は新幹線と言う名の護送車となってしまった。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:50:09.58ID:OhPIGbM70
タバコを吸うと血管が収縮して血流が悪くなる
それを繰り返すと様々な健康被害が出るっていう連鎖だわな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:50:15.96ID:z+8DM8tB0
>>59
喫煙者を考慮?何言ってんだお前
煙好きなんだろ?窓も換気扇も閉めて煙の中で喜んでろよw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:50:18.19ID:9oy66hfN0
>>808
法律で決まったから禁煙になるんだったら喫煙者個人の認識なんてどうでもいいじゃない
言ってることが滅茶苦茶だな(笑)
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:50:22.43ID:9e+Z0Xy30
>>2        l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:50:40.25ID:f/kr91x7O
>>843
すでにあるルールは守る それ以上を求めて犯罪呼ばわりは受け入れられない って主張に見えるが
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:50:50.27ID:JKPulMUc0
マンションも分煙してくれ
ヤニカスに入居されたら最悪
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:51:20.62ID:vnsX28b40
こんだけ廃絶に動いてるんなら、販売もやめろよ
売るんなら吸わせろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:51:43.47ID:bQnpZR2l0
タバコを毛嫌いするガキンチョに配慮する気なんて更々ねーよ
禁止されても俺は吸うからな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:51:56.84ID:3eGEBjzd0
左翼はなぜ差別を受けてる喫煙者に手をさしのべないのか
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:52:08.95ID:bOGwTxKL0
>>859
喫煙がそのリスクを高めるのは事実だよね
それから本当に誰でもならないからね

ほんともうガンでぽっくり言ってくれるんならいいんだよ
禁煙しても脳みそは小さくなったまんまだからな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:52:09.08ID:60DPxtDH0
クチャクチャや箸の持ち方気持ち悪い奴も多いから食事も禁止にしろよw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:52:15.20ID:psz5hwE40
そういや俺の昔の上司もドス黒い顔していかにもって感じだったけど
ぽっくり死んでたな
まだ40代だったけど肝臓がんか何かだったらしい
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:52:34.76ID:fZl7cff5O
>>785
会社問わずホームなら車両から凄く遠い場所に灰皿あって制服着用社員が喫煙してたりも見るよ
鉄道も運転士や車掌なんかは世間の何かしら運転商売どうように肉体労働な訳だから喫煙者社員多いんだろうな。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:52:34.97ID:L3HWYEDOO
>>862
血圧が下がってるから血管も収縮するんだよ
健康にいいやろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:52:38.85ID:p0f0UwuK0
健康の問題もあるが第一に「臭い」とこがイヤ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:52:52.55ID:3VErWtg10
>>860
そのほうが快適そうでいいな
実際、山陽新幹線はサイレントカーがあった
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:52:58.84ID:nwfL/pIf0
たばこやめれば金がたまります
たばこやめれば少しだけ健康になります
たばこやめれば白い目で見られなくなります
たばこやめればイライラじじいからぬけだせます
たばこやめれば妻子供が長生きします
たばこやめれば喘息アレルギーが弱まります
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:52:58.87ID:L3HWYEDOO
>>873
文系かよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:52:59.86ID:BDxY/PPl0
>>817
まあそうだろうな
そのうちタバコは金持ちだけのものになる
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:53:33.12ID:RTJwndAG0
>>763
喫煙スペースに
近かろうが、遠かろうが
臭いままで席に来る権利なんて
お前には無いぞ?

何でもかんでも他人のせいにするな
本当に情けない奴だな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:53:35.96ID:ejkW644uO
>>832
なんで?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:53:37.21ID:kMsVh8GY0
少数派が偉そうにすんなよwヤニゴミ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:53:57.18ID:bOGwTxKL0
>>883
なんでもそれしか言えないの?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:54:27.36ID:GiX86AKO0
>>847
そらそうだよ。我慢しろっていうことだよ。
火を使わない煙草って昔からかぎ煙草ってのがあるの。タバコの歴史もしらないアホがタバコを語る資格はない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:54:29.31ID:HNeh305b0
そもそもライターで火を点ける行為を許すなよ
喫煙ルームも無くせ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:54:56.45ID:G7/2bZYn0
駅弁などの食事もくさいから禁止
会話や咳払いもうるさいから禁止
車掌もうざいからまわってくるな等まだまだつけあがる要素はあるね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:54:59.46ID:FhmZCrJ80
>>864
無作法な喫煙者が多いから結果ルールが増えるって話だよ
昔は禁煙席なんて存在しなかったのにね
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:55:08.70ID:AqkQzLQE0
>>887
臭いのはお互い様なんじゃねえの
0899タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev
垢版 |
2017/05/05(金) 12:55:20.61ID:PwZpDNAF0
世知辛いね〜
日本がどんどん弱くなってく
本当の保守、この国を憂う国士が望まれる

日本最高
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:55:21.82ID:8If8lgmm0
>>867
多分大きな前提として
喫煙者はルール・マナー守ってる人の立ち位置での話
嫌煙者としてはルール・マナー守らない人から迷惑受けてる上の話
過激な言動に見えるのかもしれないけど、実被害受けてるんだもの
撮り鉄みたいなもん、一部の悪いイメージが強烈にある
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:55:22.16ID:YtFPuZqe0
街中の焼き肉屋、焼き鳥屋、うなぎ屋も煙出すな前を通ると服に匂いが移るんだよ
焼き肉屋の帰りに電車に乗るな臭いから
女も香水なんかつけるな臭い

芳香剤入りの洗剤も使うな臭い

車も乗るな排気ガスが臭いわ

俺の隣で勝手に息するな臭いわ

全部俺の健康に悪いわ

でも俺は何時間も腐らない弁当は大好物です
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:55:29.77ID:ptXbhQez0
>>858
その20%がまとまってると、とんでもなく大きな数字
自民党に投票する人口よりも上
意見としては無視できる数ではない。国も動かせる
非喫煙者らは別に嫌煙でまとまってるわけでもない
俺も喫煙者ではないが、嫌煙というわけでもない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:55:44.05ID:gTknsjEp0
街中に捨てられているゴミでよく目に付くもの

・タバコ
・マクドナルドの袋

さすがDQNが好むものやw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:56:26.82ID:60DPxtDH0
後はデブも乗車禁止にしてほしい。
汗臭い率高いし無駄に車内の温度上げるし無駄に汗かいてる姿なんて見たくないw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:56:29.78ID:9AhPlSHl0
ニコチン中毒ザマァwww
次は1箱1000円に値上げはよ!
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:56:34.72ID:9e+Z0Xy30
東海道新幹線といえば…

「どうかんがえたら 新幹線の三景」(静岡市 63歳 元校長)

暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。
私は虚を突かれた思いがした。
 改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。
あれも指定切符を買ってあるのだろう。
 仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、席を空けた。私はその座席で居心地の悪さを感じながら、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:56:35.06ID:ObH/X08J0
> 車両間のデッキに設けられた喫煙ルームでの「立ちたばこ」は引き続き可能

こっちの方が迷惑だと思うんだけど
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:56:37.43ID:Ei2oZe0H0
新幹線のような短時間の乗り物でもタバコを我慢出来ないとか
精神病だよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:56:41.46ID:f/kr91x7O
>>817
タバコ憎い人がみたら吸ってる時点で馬鹿に見えるんだろう
そりゃあ頭悪そうな奴ばっかりだわな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:56:57.44ID:L3HWYEDOO
>>890
医学論文が一般公開されてねーからな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:57:01.92ID:bQnpZR2l0
嫌がる女子供の顔を見ながら吸うタバコは格別に旨いわーw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:57:11.37ID:3LpTzM4tO
綺麗な日本をアピールしたいのは分かるが、外国人だってタバコ吸う人はいるんだろうし専用車両なら吸う場所くらいあってもいいんじゃないか?サービス的に
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:57:48.62ID:jjMtnPS20
>>906
ヤニカスはさっきから下らん事ばかり。
無理に正当化しないで、禁煙したら?
迷惑なんだよ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:57:53.87ID:vTud2s1SO
煙草は一箱五千円でいい
むしろ喫煙者全員死んで欲しい
罪に問われないなら笑いながら殺してあげても良い
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:57:54.98ID:L3HWYEDOO
>>905
喫煙率9割の時代が日本の経済成長のピークやった
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:57:55.54ID:nwfL/pIf0
一部じゃなく大抵そういう連中
人がいるところではマナー守ってるふりしていないところではポイ捨てしまくり
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:58:19.48ID:BDxY/PPl0
>>918
痩せろよデブ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:58:39.83ID:6eSIb6L90
喫煙ルームも廃止でいい、通路歩いてる人がタバコ臭いんだよな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:58:41.92ID:lFtjbaN20
>>905
本質をついたか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:59:07.63ID:hPhx/NGq0
>>918
体臭臭いのは本当に迷惑だよねw
早くデブとかも乗車禁止にすればいいのにw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:59:20.63ID:nwfL/pIf0
高度成長期は終わりました
昭和ジジイ
たばこ吸ってたから高度成長したわけではありません
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:59:21.73ID:shwqu1V+0
>>892
それなら別に全席禁煙でもなんの問題もないんじゃないか?俺が問題点としてるのは密閉された公共の場で副流煙の発生と点火源を持ち込むことなのさ、保険とかの問題はまた別枠の話だな
というか嗅ぎタバコってそんなにメジャーか?何度か見たことはあるけど日本だと殆どが紙巻きタバコだが
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:59:24.44ID:L3HWYEDOO
>>927
ぷっ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 12:59:49.04ID:b1A8FXAD0
ヤニカスは嫌煙厨という見えない敵を作り上げて自分を正当化させる哀れな存在
まるでブサヨみたい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:00:26.00ID:6AvuQN4F0
ヤニカス死ね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:00:36.07ID:L3HWYEDOO
>>934
でた、ブサヨとか(笑)
嫌煙基地害=サポ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:00:38.54ID:b6yj5XwW0
オリンピックまでに喫煙所を廃止しないと、世界中の恥さらし
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:00:46.05ID:9oy66hfN0
>>896
昔は当たり前だったことが外国に言われて変わってきただけなんで
喫煙者のマナーが悪いから法律が変わった云々は前後関係がおかしい
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:00:50.19ID:ObH/X08J0
>>921
喫煙者と禁煙者を分けるのは良いんだけど
度を越した禁煙の強要が足を引っ張ってるのは確実
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:00:56.50ID:Z/Ya8sYz0
煙草は禁止しろ
そして酒も禁止しろ
嗜好品はすべて禁止しろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:01:00.76ID:3LpTzM4tO
>>926
通りすがりで臭いなんてお互い様だろう
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:01:14.15ID:pWmnvtFK0
たばこ吸える車両みたいな極少数のどうでもいい話より、飲食禁止車両を1両でいいから作ってほしいわ。
新幹線で酒飲みだしたり、飯食いだしたりする奴って何なのあれ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:01:28.84ID:8PTKWDzE0
まぁ、ガラガラだからね。

鉄道会社の経営的に、こんな車両要らんのだろ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:01:29.54ID:OhPIGbM70
ポイ捨ては不法投棄だから本来なら罪重いよ
火がちゃんと消えて無かったら放火未遂でも検挙できそうだなw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:01:50.94ID:hPhx/NGq0
喫煙者が嫌われるのもゆとりが嫌われるのも体臭が嫌われるのもそれぞれ理由があるから仕方ないねw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:01:55.97ID:jjMtnPS20
これだけ人が迷惑だって言ってるのに、何でたばこの一つも止められないかなあ。
ほんと、撮り鉄と同じだな。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:02:18.41ID:L3HWYEDOO
>>944
つーか新幹線がガラガラ
乗車客激減
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:02:26.28ID:h+OcjOhS0
今は底辺労働者でさえも喫煙者が減ったよな
それにギャンブルや酒もやるのが少なくなった
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:02:33.12ID:ejkW644uO
>>887
喫煙スペースから近い車輛には煙や臭いが漂う『可能性』があることすら考えられないの?
そんなに臭いが嫌いなのに自衛もしないの?
喫煙車輛に入ってきて『妊婦なので吸わないでもらえますか』って言った女と同じ思考回路か?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:02:46.36ID:bQnpZR2l0
ヤニカスがムカつくからタバコを規制するとかいう奴がムカつくから白昼堂々と吸ってやるよw
嫌煙厨ざまーw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:02:48.63ID:L3HWYEDOO
>>949
嫌煙の存在が迷惑
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:03:12.09ID:8If8lgmm0
>>943
酒はともかく、飯は流石に大半の人間は許容してるはず
駅弁とかの存在も否定することになるし
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:03:19.17ID:HJCdi6nA0
>>933
出たー
伝家の宝刀税金ガー
お前ら唯一の逃げ場だもんな
次はアルコールも規制しろっていうんだよな?な?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:03:24.05ID:sy2WsJK70
みんな匂いに寛容じゃなくなったんだな。
タバコからアイコスにしたが、服についたタバコの匂いがダメになった。
この調子だとお酒もターゲットになりそうだな。社会が潔癖すぎるな。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:03:29.29ID:9oy66hfN0
>>949
迷惑だというように調教されてきたもんな(笑)
でも販売禁止になりません、不思議だね
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:03:33.35ID:D5fVStWN0
>>897
いや、10,000円はさすがにかわいそうだわ
1,000円ならまだ気軽に出せる人いそうだし、未成年は手を出しにくくなるだろうし
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:03:33.49ID:BDxY/PPl0
>>941
心配しなくても遠くない未来に嗜好品は全て金持ちだけのものになる
禁止にはせず増税するんだから
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:03:44.57ID:Z/Ya8sYz0
>>948
そうそう喫煙者はくさい。
あと酒もくさいから禁止してほしいよね。
飲食は匂うから禁止してほしいわ。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:03:48.49ID:AGGps+Y80
>>955
その考えが主流なら今頃ここまで迫害されてないわな。お気の毒様。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:04:44.28ID:b1A8FXAD0
自分らだって家や車の中が臭くなるのが嫌だから外に出て吸ってるくせに
非喫煙者が同じことをいうと排気ガス(笑)とか体臭のほうが迷惑だと屁理屈を言う
こいつら低能すぎるわまじで
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:04:53.09ID:L3HWYEDOO
>>965
いやいやいや
意識高い系基地害は社会で迫害される運命や
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:05:02.30ID:zl9e6j1H0
ヒャッハー喫煙車両も消毒だー。灰皿売る販売所も、JTも、煙草の生産農家も消毒だー。ってのが禁煙厨の考えって事だね?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:05:05.78ID:I6OWSjih0
>>5
見るからに頭ヤバそうな今時歩きタバコなんかやってるDQNブサイク男に声かけるだけ時間のムダ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:05:06.69ID:FhmZCrJ80
>>938
残念ながら世論調査によると全面禁煙賛成が7割を占めてる
国民の大多数が望んでるんだから海外から言われたってだけの話じゃない
喫煙者のマナーがよければこんな結果にはならないはずだけどな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:05:08.48ID:9oy66hfN0
>>958
普通に考えたら財政的に喫煙者は優秀だろ
若いときには余計に税金納めて老後は年金もそこそこにさっさと死んでくれるんだからな
今の日本社会にとても貢献している
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:05:25.65ID:KsKIbC+G0
今まで禁煙車の方を高くしてたのがそもそもおかしい
普通逆だろ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:05:32.79ID:/cdcf/2I0
タバコよりロリコン禁止にしろ!何処見ても萌え絵ばかりで。気持ちわりいんだよ。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:05:37.80ID:8PTKWDzE0
まあ、日本人の8割以上が吸ってないんだし、
鉄道会社も営利企業だから、そりゃ需要の無い車両はなくすよ。

障害者車両じゃあるまいし、維持する必要性もない。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:05:49.22ID:soVmCM9/0
新幹線にも女性専用車輛をつくらなければ
女性差別だと思う
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:05:56.15ID:L3HWYEDOO
>>973
カスゴミの自称調査でドヤカオ
てめーらあべかよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:06:02.27ID:hPhx/NGq0
>>964
周りにクチャラーが1人いるだけで本当に最低な気分になるから飲食禁止は賛成。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:06:02.75ID:AGGps+Y80
>>970
でも現実に迫害されてるのは喫煙者だわな。お気の毒様。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:06:43.87ID:Z/Ya8sYz0
車内で弁当とか食う奴も許せない。
匂うんだよ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:06:48.05ID:f/kr91x7O
>>897
かわいそうと言うならマナーを守る喫煙者と手をとって無法喫煙者を駆逐する方向もあるのでは
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:06:57.17ID:L3HWYEDOO
>>985
全然迫害されてねーけど
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:06:58.21ID:OhPIGbM70
JTは他業種で儲け出して禁煙活動にも積極的になってきたよw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:07:03.84ID:ptXbhQez0
>>949
だって中毒者だもの
そんな中毒するような代物を売って根付かせてきたのが日本専売公社(実質国)

>1949年(昭和24年)に大蔵省の外局である専売局を大蔵省から分離独立させて発足した
>特殊法人であり、公共企業体である。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:07:46.10ID:hZFgSwdu0
俺が肺がんになったらヤニカスの副流煙のせいだな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 2分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況