X



【国際】「もっと簡単だと思っていた」、トランプ氏が大統領の職を語る©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001北村ゆきひろ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/05(金) 18:56:59.77ID:CAP_USER9
就任後の100日を振り返ったトランプ大統領が、ホワイトハウスの住人となる前の暮らしを懐かしむ一幕があった。

「以前の生活を愛していた。色んなことが出来た」と、大統領はホワイトハウスの執務室で語った。「前と比べて、
仕事の量が多くなった。(大統領の仕事は)もっと簡単だと思っていた」

ニューヨーク出身の裕福なビジネスマンだったトランプ氏は、昨年11月の大統領選でヒラリー・クリントン前国務長官
に対し予想外の勝利を収め、1月20日に大統領に就任。初めて公職についた。

就任から5カ月、100日の節目を迎えるトランプ氏の頭には、まだ大統領選のことがあった。中国の習近平国家主席
について話をしていた時、大統領はそれを中断し、2016年の選挙地図の最新の結果だと言って、記者に地図を手渡した。

「さあ、持って行って。(得票数の)最終的な数字の地図だ」と大統領は執務室の机の前から語りかけた。
手渡された地図には、トランプ氏が勝利した選挙区が赤で記されていた。「なかなか良いだろう。もちろん赤が私たちだ」

ロイターの記者3人に一部ずつ地図が用意されていた。

トランプ大統領は、「以前の生活」でもプライバシーがないことに慣れていたものの、現在のプライバシーの欠如には
さらに驚いたと語った。24時間シークレット・サービスの警護がつき、常に行動をともにする制約があることにまだ慣れていないという。

http://jp.reuters.com/article/usa-trump-100days-idJPKBN17Y0BH
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:58:20.77ID:fBDRAi2N0
今更何を
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:59:26.60ID:p7fotrD/0
トランプ「How hard can it be?」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 18:59:57.22ID:+q36646wO
野次るのとやるのは違うな。

国会中継見てると、俺でもできると思うけど実際には面倒なんだろ、な?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:00:26.51ID:uzfKdapu0
ナーメテーター

大統領が楽だと思ってたとか、前代未聞w
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:01:21.09ID:QO8jGZn+0
無能なキチガイのコメントだな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:01:34.07ID:uzfKdapu0
トランプ「オバマすまんかった。大統領ってこんな大変なんだな。不動産王は楽だった」
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:01:55.60ID:26fyOMh80
まあここ数人の顔ぶれ見れば誰でも簡単に出来そうと思っても仕方ないがな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:02:33.15ID:uzfKdapu0
トランプの本音「ぶっちゃけ、もうやめたい。飽きたし、仕事しんどい。遊びたい。寝てたい」
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:02:36.35ID:3qUAki/P0
短絡的な思考で判断すればそうなる、不動産屋と大統領
では思考の幅が大きく異なる、いずれ側近の言いなりの
大統領になる。元軍人のアイゼンハワーも自分では何も
決められない大統領だった。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:03:47.67ID:+q36646wO
>>12
責任取るって言えればそれで良い大統領
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:03:48.89ID:+GD6hQId0
トランプで良かったね♪
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:03:49.12ID:uzfKdapu0
トランプ「プロレスやテレビ出演の時みたいに周りが全部やってくれるものだと思ってた。しんどい」
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:06:48.36ID:ToYdWmWI0
大統領は退任後に稼ぐ職業
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:07:21.33ID:80X3+fSDO
ツィッターにも記者会見もめんどい
大統領令出すのももう飽きた
北海道チーズ蒸しパンになりたい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:07:38.41ID:1cs+VYel0
俺もアメリカ大統領の権限や影響力を舐めてたよ
どうせ他国と同じで言うだけ言って利権団体や企業の傀儡になると思ってたけど
シリアや北やメキシコetc.で思い知った
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:08:13.86ID:oIGCgJGx0
テレビで野球見ながら野次飛ばしてるおっさん気分だったと
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:08:20.43ID:0CttUEyZO
正直なのか単なる馬鹿なのか
0022PS4に美少女とパンツを望む名無し
垢版 |
2017/05/05(金) 19:08:46.80ID:UVNCNRO70
なんだって実際にやってみればそれなりに面倒なもんさ
無職ひきこもりを何年も続けるのだって簡単じゃないんだぜ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:09:01.69ID:nSyCdA9A0
こんなアホなこと言うの、日本の国会議員くらいかと思っていた。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:09:23.77ID:uzfKdapu0
トランプ「100日で大統領飽きた。誰か変わってくれ」
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:09:58.05ID:FmbWVzVW0
ある意味世界一難しい職だろうに
バカなら優秀な部下に委せときゃいいんだよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:10:37.10ID:uzfKdapu0
ドナルドトランプ大統領に匹敵する政治家が日本にもいた。

彼の名は

杉村太蔵 元衆議院議員
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:10:55.04ID:rY+zJzuz0
忙しいと言っても過労死するほどではないわな
過労死した政治家なんて見たことないし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:11:23.36ID:ncKypwgp0
>>21
こんだけ本音をツイッターでぶちまける大国の代表も初めてだよw

今の時代らしいと言えばらしい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:11:30.88ID:3UqgNRG+0
>>1
不随意な腹筋運動をありがとうトランプw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:12:23.08ID:863T7Rw90
こりゃあ任期途中で引退もありうるなw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:12:36.11ID:L87WB55N0
そりゃそうだわ自分の会社ならfire出来るけど国民は首切れないからなw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:12:55.70ID:ncKypwgp0
>>26
太蔵はどこかの県知事に落ち着きそう

自分の力で稼いできた経験は大きい。宣伝力が必要な知事向け
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:13:21.43ID:rY+zJzuz0
>>26
彼は株式投資で成功したからな
将来政界にカムバックする可能性もありえる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:13:23.04ID:3UqgNRG+0
>>26
いやさすがに杉村大蔵はトランプに失礼だろ
トランプは大統領って公職の肩書きを取っても、かなりのキャリアと肩書きが残るから
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:14:17.89ID:fBDRAi2N0
>>27
小渕
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:14:47.64ID:oCTVgn9f0
当選した後の会見の表情がとても暗かったように見えた
単に選挙に出て勝ってみたかっただけで大統領職には興味ないように見えた
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:14:57.44ID:sk4E0vaJQ
どうなることやら
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:15:44.40ID:wO6kJYNl0
>>36
どんな燃え尽き症候群の70代だよw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:16:03.61ID:Y7EeyyE90
>>6
そんなの当たり前じゃん
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:16:09.81ID:ZbwMBxVO0
殆どのマスゴミが敵に回っているからな
歴代大統領の中で最も大変だろう
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:16:13.66ID:Abn83d5x0
トラさんがんばれよ
仕方ないよ米国大統領やし
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:16:29.04ID:lPtPy7KY0
     *      *
  *  バカです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:16:52.44ID:p66E6qkT0
正直な奴だ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:16:54.14ID:uzfKdapu0
トランプに期待した下流白人、トランプにトドメ刺されそうだなw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:17:17.24ID:+q36646wO
>>36
嘘だろおいって顔してたよな。

周りの喜びようと対照的だった
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:17:26.11ID:5gv+Ymkr0
刺身にタンポポのせるようなもんだと考えてたのか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:17:45.20ID:uzfKdapu0
日本で言えば、杉村太蔵や鳩山由紀夫が総理大臣になったようなもの
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:18:16.10ID:9CTxpdRH0
俺も何時かはこんなこと言い出すんじゃないかと思ってたよトランプ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:18:24.62ID:rY+zJzuz0
シリアや北朝鮮とのゴタゴタで壁作ってる場合じゃないからなぁ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:18:31.12ID:cxERvWpM0
パヨクどもの過剰な抵抗がなければもっと簡単にできていたのにね
人権バカどものせいだよね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:18:42.19ID:gMeMj1os0
「方向を指し示すだけでいい」と思うタイプは、
まず目的地を行き過ぎるか目的地の周りを延々と回るか目的地を破壊する暴走スタイル
トランプ大統領を支えたのは、
政党政治の結果、ブレーキレスな統治を行う素人集団、と露呈した有力政党への怒りで、
各国で起こってるヤツと同じじゃねーかなー?

ま、修正方向へ暴走しちゃっていいんじゃねーのwww
どうせ各国、共にブレーキの無い官僚システム、
暴走を修正するには逆へ暴走を行う以外には、大した修正方法は無いだろうwwwww
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:18:42.65ID:SSGQZqiU0
んーでも思ったよりひどくなかったな
ヒラリーも内実ひどいしなあ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:18:43.80ID:bmdRgjXn0
> 予想外の勝利を収め

まだこんな事ほざいてるし(´・ω・`)
お前ら糞マスゴミ以外の大多数の米国民はみんな予想してただろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:19:13.86ID:T+oUmi7W0
そのうちICBMのボタン押すのは簡単と
口を滑らしそうな悪寒
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:19:20.49ID:1EGmznqc0
日和ってつぶされて4年もたないだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:19:40.46ID:qkiYyHtu0
意外と普通に昔ながらのアメリカ大統領っぽくはなってきたな
変な側近外して周りがマトモになってきたからか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:20:02.33ID:uzfKdapu0
トランプ「車、運転したいよー」
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:20:12.75ID:cxERvWpM0
>>55
得票数では逆転しているから、そうとは言い切れない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:20:13.62ID:o7oyvL2c0
イヴァンカに譲るとか言って世襲したがりそう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:20:51.60ID:zCvIVYIw0
中途半端に頭が良いと、事前に仕事の重圧でびびってしまって
最初からその職を目指さない
だから、根拠のない自信を持った狂人が人の上に立つ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:23:01.98ID:+q36646wO
>>60
そこは選挙制度の問題なわけで。

不満なら総得票数に変えればいい。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:25:07.65ID:g1ADxc8J0
会社の社長なら無駄な部門はリストラすればいいけど
大統領はそうはいかないからな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:25:59.66ID:Sq3WhDra0
大統領が職業と思った時点でトランプの負け
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:26:14.61ID:rKXIV4lM0
>>62
わからんでもないなw

世襲じゃなく政治家目指す奴とか殆ど間違いなくそれだもん
トランプみたいに落ちても食えたり、むしろ本業の宣伝になる奴もいるけど
会社いきなり辞めて立候補とか頭おかしいよな

でもしがないリーマンの俺より元代議士杉村タイゾーの方が偉いんだよなw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:28:11.75ID:PtRn0Gsd0
でも言われてたより、まともにやってるよな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:28:25.82ID:gMeMj1os0
オバマとその「チェンジ!」のシンパは、それで利する者を野放しにした

おそらくは、世界を良くした、と思ってるんじゃねーかなwww
実際には、トランプ大統領が誕生するレベルの成果だったわけなんだがwwwww
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:28:39.57ID:Glev4LK10
為替だって高い方がいいのか安い方がいいのかほんとわからんもんな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:28:55.09ID:PlfA2ovK0
大統領と医者にはどんだけ給料高くてもなりたくないな
韓国の大統領とか罰ゲームみたいなもんだろ
自殺、暗殺、投獄とかほんまやばすぎ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:29:14.60ID:VSy01OyW0
んなこと思っていても言うなよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:30:03.94ID:vZVAsq5q0
そりゃ幾ら中退しようが国会でアホ晒そうが元「先生」だからな
社会的信頼等ではいくら優秀な奴でも余程じゃないと勝てんわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:31:12.35ID:fBDRAi2N0
勤め上げれば巨額の講演生活が待っている
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:31:16.85ID:6KSP4z8l0
素人大統領すげえな

日本国もかつて素人みたいな政党が頭張ってたけどな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:31:35.65ID:ClUeXUD+0
バカが大統領だと
楽でいいよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:33:51.45ID:PlfA2ovK0
おまえらトランプ馬鹿にしてるけど
鳩山のほうがほんとやばかったぞ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:35:48.93ID:Ad34n/eV0
>>1
以前のほうが自由だった、思ったより大統領は忙しいし大変だ


バカっぽいがトランプらしい感想wwww
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:37:01.01ID:LFy3ZltE0
>>25
少なくとも外交は優秀な部下に丸投げしてるな。
だからそこそこまわってる。たまに自分で出てきて爆弾発言だけして部下がその後始末に駆け回ってるが。

内政は…結局何もしてないからマイナスもあまりないって感じの状態。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:38:08.41ID:I1G44TmP0
いや普通の大統領より大変だと思うよ
左翼の扇動家が暴力デモを起こしてるからね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:39:04.52ID:L7yLaI8O0
10年後の回顧録じゃなく、今思っていることを言ってしまうのがトランプだな。

もはやこれも、魅力の一つだろう。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:40:08.45ID:gMeMj1os0
あ、いけねwww
トランプ大統領もまた、コレでアメリカは良くなる、と思っていることをするだろうw
やる前から、それじゃダメだろう、それじゃダメだろう、の合唱がでけーわなwwwww

ま、その合唱は、
成果がどうなるか「チェンジ!」の時にエスパーしてしくじった奴の意見かどうかがwwwww
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:40:37.32ID:51S0ROHT0
とりあえずデカい戦争やれば
内政と外交は放置でもOKだし、大統領なんて簡単な仕事だろ
さっさとトランプは中国かロシアと戦争しろよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:41:18.01ID:58NnfbMU0
パククネ「大統領職がこんなにも悲惨なものだとは思ってもみなかったわ」
日本人「今頃気付くなよw」
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:41:47.52ID:34mEvEHp0
大統領って任期途中で自分から辞めることって出来るの?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:41:53.96ID:Lr+eVtl20
U!S!J
U!S!J
U!S!J
U!S!J
U!S!J
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:43:19.30ID:UOH+27NC0
でも呑み込みはすごく早いみたいだし、元々お金持ちのビジネスマンなんだから
なんだかんだ言っても上手くやっていきそう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:43:20.37ID:/QwWmiv/0
ブレーン揃っているから楽だろ
ツイッターに愚痴書いてたまに大統領令にサインしているだけだし
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:44:17.53ID:UOH+27NC0
ブレインがスゴイしな・・
やっぱりアメリカは人材もすごいんだよな
見ろよ、うちの安倍とブレーンwww
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:44:24.12ID:cxERvWpM0
>>64
不満は全くないよ
>>55
アメリカ国民の大多数がトランプさんの当選を予想していたと断言してたから、書き込んだだけ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:46:41.99ID:iT6qW34l0
アメリカ大統領職が簡単に出来ると思える感性が凄い
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:47:44.76ID:0GEowtuC0
俺はトランプ嫌いじゃないけどね
どこぞのなにもせずにノーベル賞貰ってドヤってた無能よりかは
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:48:15.35ID:YAIXDGhp0
I love トランプ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:48:53.16ID:XaM9FRU10
いいじゃねーか、2年、3年したら立派な大統領になってるよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:49:21.98ID:P0YLE7fU0
でも大統領が簡単だと思えるとか
やっぱそこらの凡人ではないんだな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:49:57.12ID:/QwWmiv/0
>>108
国家債務も大きくなっていないといいけどな
メキシコの壁中断しただけでもだいぶマシだが
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:49:59.46ID:jr2/rPh+0
習近平国家主席「私の国の方が人口多くて、もっと大変ですよ」
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:51:35.86ID:lPtPy7KY0
>>108
立派かどうかは分からんが
史上初めて、核攻撃のボタンを押した大統領には
なっているかも知れないねw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:52:04.53ID:UOH+27NC0
そして任期を終えた後は
イージー フォー ミーと言っていそうではある
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:52:28.05ID:X9MimzZ/0
それ言ったらあかん!www
でもまぁ嫁だかなんだかが安倍の言うことは聞いておけって言ったのはこれだろうな
敵にならなくて経験あるからな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:52:36.58ID:+wQ8LObf0
>>6
将棋の藤井くんみたいな天才の使い道を考えたほうがいいな
将棋をやらせておくには勿体無い
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:52:44.58ID:+RhKEuD70
記者「ホワイトハウスに初めて足を踏み入れた感想は?」
ブッシュ「白いよ」
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:52:58.58ID:rKXIV4lM0
>>113
トランプが就任したタイミングでアメリカは一月が二十日に変わったよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:53:44.27ID:pVBOi8oq0
で、
北朝鮮はどうすんの?
投げっぱなし?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 19:59:52.89ID:RVZmrlzF0
アメリカ大統領がいやになったら、次は北朝鮮で将軍様やればいい
その前にメタボくんを駆逐しないとね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:00:55.94ID:nKHLTm/8O
米国大統領を簡単な仕事だと思ってたのが変わってるな…


メチャクチャ過酷な仕事だと思うんだが
心身ボロボロになりそう
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:02:50.10ID:6bTXoRB20
トランプ予想通りの人物だな。プロレス好きのただのおっさんだよ。
悪人ではないし、本当のバカでもないが、大統領の器ではない。金持ちだがそのメンタルはただの小市民。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:04:56.00ID:58NnfbMU0
いや、でもマスゴミとかと敵対したり、難しい公約を守ろうとしない従来の大統領なら、
トランプの想像通りの楽な立場だったんでは?
トランプは害虫どもと戦ってるからそう思うんだってw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:08:15.38ID:suDxGRPt0
トランプは歴代最高の頭脳明晰な大統領ではなかろうか
科学予算を削減しようとしている反科学、惚れた。

科学者なんて職業はペテン師で国から予算をクレクレ行ってる乞食
核ミサイルやサリン、地震・気象兵器な開発しており、人類にとって最も脅威であり有害なものばかり作るクズども

博士とか科学者とかありがたってるのは単なるバカ
アスペルがーとか人格障害とかそういうのばかり、頭悪い奴も大勢いる

科学予算など9割カットでいいだろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:08:23.91ID:lPtPy7KY0
>>131
報道官も十分バカだから大丈夫だ
国務長官と国防長官が、トランプの尻ぬぐいで走り回っていて大変だよ
あと、議会対策しているスタッフとか副大統領のペンスも
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:08:30.97ID:U/GNOvSr0
まーた誤訳じゃねーか
元の生活も良かった程度のニュアンスなのに
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:09:03.44ID:gKXWPLvJ0
うけるw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:09:27.40ID:jdI2EM3a0
日本でこういう事言うと野党が仕事さぼる口実にするだろうな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:12:10.80ID:XlQNJpum0
北朝鮮対応も思い付きでいきあたりばったりやってんだろうな
必死で深い意図があるみたいに思い込みたいやつがいるみたいだけどさ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:12:14.05ID:r/PGdHev0
>>32
もう知事でも国会議員でも余裕で当選するな
言動を見ると復帰カードは常に持ってたようだ
タレントを長くやりすぎると賞味期限が切れるから
政治家に戻るならそろそろ準備が必要
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:12:27.58ID:3JK6+Kv50
>>27
大平
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:14:05.47ID:BpdAXZ6B0
オバマみたいなオタク野郎じゃなくて現実的なおっさんで良かった
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:14:11.21ID:/8RQ5kry0
好き放題しとるやん
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:14:49.06ID:K1w59GZI0
>>135
オイ「誤訳」とか貴社が無能みたいな言い方するな。
当然記者の思惑に満ちた意訳に決まっているだろ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:15:41.46ID:pxsSKCZ10
本気でなる気なかったんでは
宣伝の一環として出馬したんでは
と思ってしまう。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:17:10.65ID:Lr+eVtl20
俺オバマTシャツ略してオバTほしい…
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:17:31.89ID:/QwWmiv/0
>>147
本気でなりたかったんだと思うよ
昔から大金持ちが欲しがるのは名誉と不老不死
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:19:46.27ID:QSCTvEKa0
飽きたから辞任する初めての人になるかもね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:19:57.85ID:6F0WtQ/J0
韓国の大統領よりいいよな
奴等一回成功したから味をしめて
何度でも繰り返すぞ大統領いらないんじゃないか
アメリカはまだいいよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:20:21.97ID:53K6CG0H0
オマバの負の遺産@アジアの大掃除をしてくれて助かる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:21:22.14ID:syAKFqGU0
>>26
いや、彼は政治家として何も出来てないだろう。
営業マンとしての手腕は相当なものだろうが・・・
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:21:43.11ID:suDxGRPt0
トランプ大好き★
毎日のニュースが楽しくなる
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:22:35.82ID:lUItB+yt0
素直な性格なんだな。
その点は褒められるが、大統領と言う物を知らないで俺やるって
猪突猛進してたって事だな。
もっと簡単な物って 多分壁だな。
大統領令を出せば出来る物と思ってたんだろうな。

日本のしがない、町内会役員もした事が無い俺だって、そんなのが
簡単に出来るとは思えなかった。
6兆とか言われてるし。
3200km12mコンクリを作るって素人でもとてつもないお金が必要
だって判るし
独断で執行出来る事業じゃない。

命令で直ぐに掛かれると本気だったとすると、トンデモナイ人物。
それを選んだ市民が如何に思慮が無い人達なのか
思い知ったね。
バカだけど素直だから、前言を翻すのに躊躇が無い。
自分って物が無いんだね。
進化論を忌み嫌ってるけど、この性格だと真摯に話をすれば、
進化論に目が覚め、キリスト教を棄教してしまうかもしれないね。
ダーウインはキリスト教を信じてたらしいけどね。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:23:13.60ID:msZ12wmw0
1期で辞めるだろ。

高齢だし、4〜5千万円の給料じゃ、アホらしいって思っているし。

何より、思い通りに政治が動かないから、面白くない。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:23:41.10ID:8D3bDgwc0
トランプ「ババ(失策)を引かないようにしないとな」
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:24:21.63ID:GTUb2+Q60
イヴァンカが悪女で無かった件
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:24:24.13ID:C+Y33R+M0
えええええじゃあクリントンはシークレット・サービスがいて
モニカ・ルインスキーのシークレット・サービスを受けたの?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:25:05.17ID:hnVNPArg0
ジーコを思い出した
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:26:25.96ID:EkKFAQej0
素直なじーさんだよな
歴代大統領もみんなそう思ったと思うよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:26:38.09ID:OWbPKZgU0
皇族もそうだけど常に護衛がつく生活って地獄だな
気軽に風俗やパチンコもいけないし
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:26:53.24ID:8D3bDgwc0
「俺とセックスしたい奴が本当の支持者だ」ぐらい言ってほしい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:27:06.19ID:5vYiiUGTO
ヨッ!大統領
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:27:33.71ID:q/BDe5uO0
やっぱりなーw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:28:13.70ID:X2skF6mM0
外から批判するのと実際にやるのではちがうわな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:32:33.10ID:Y4//oPlx0
経営者時代の経営スタイルがわかるね
ああしろ、こうしろ、出来ないなら首だ
これぐらいしか言って無さそう
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:33:04.41ID:n7L7YGo70
いまさら言うなよ

いまから辞任するか?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:33:30.97ID:wGbRN3Ow0
「もうやめようと思う」って言ってくれたらうけるのに。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:35:42.37ID:suDxGRPt0
これメンタル的なあれなの?w
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:36:01.76ID:+RyVnQO50
ブッシュがチェイニーに任せっきりだって信じてたんだろ?
自分も面倒な事はペンスにやらせるつもりだったけど
大統領自身でやらなきゃいけない仕事が多くて見込みが外れたんだな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:38:01.83ID:biU2PPqP0
妙に、しおらしいね。
もしかして、これも計算してるのかな。
でも割と本音のような気もする。
ここらが、憎まれながらも好かれる理由か。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:38:55.03ID:HT3SOhUD0
選挙時のスタッフが、トランプは選挙には勝ちたかったが大統領になる気は無かった

と、話してたよね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:39:34.76ID:QPK724Tt0
難しく考えてやる前からやる気なくす俺的にうらやましい
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:40:19.97ID:dJnZfTzP0
お前らは馬鹿だからこんな怪しい情報でも簡単に信じちゃうんだよね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:41:26.02ID:/4bXXxNX0
トランプ「面倒くさいからアベ、お前に大統領譲るわ。頑張れよ」
安倍「ちょwwwwww」
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:45:47.99ID:+Gra+vdx0
大統領やるより普通の公務員のほうが美味しそうだな。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:46:02.42ID:+q36646wO
>>174
辞任したら再選挙?副大統領昇格?
まだ3年以上あるのに?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:48:26.08ID:suDxGRPt0
日本だってトランプのストレスに影響与えてるだろうw

貿易不均衡是正で緩和やめて欲しいトランプ、
言うことを聞かない悪餓鬼の日本w

先日の対日貿易赤字3割増加だって頭抱えてるだろう
いつものように口先介入ではなくロス商務長官に不満言わせているものな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:50:30.64ID:+RyVnQO50
>>186
副大統領が昇格だよ
副大統領のペンスは保守急先鋒なので
リベラル派は必死になってトランプ大統領が辞めないように働きかけるw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:50:45.35ID:CvspZTR+0
アメリカにも五月病あるんだなw.
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:51:17.27ID:hdC4NE3E0
バトルシップという映画見てたら、ダメな指揮官の例として、マイクタイソンとドナルドトランプを合わせたような・・・
なんて言ってたがそんなころから有名だったの?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:51:55.34ID:1PG4PMa70
この人はロシア人娼婦との豪遊が生きがいだったからなー
ブロンズのハリウッド女優をワシントンに住まわせるぐらいの段取りをしてやれよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:51:59.66ID:Lr+eVtl20
トランプはプーさんと本当は仲良くしたかったんだよ…
西ドイツと東ドイツみたいにシリアを分割統治したかったんだよ…
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:52:25.95ID:VowdrW8e0
前と比べて = 初代大統領ジョージワシントンの時という意味ですね、分かります。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:54:00.45ID:CvspZTR+0
>>113
週休2日なので一月20日だから、5ヶ月で100日。
まあ実際は週末も仕事だろうけど。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:55:27.02ID:meCu+em00
ケネディ大統領って何日目で暗殺されたんだっけ?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:57:11.85ID:C9osoPOL0
トランプもロシアに乗せられてフェイクニュースで勝利しなけりゃ、
長生きできただろうに。
命を削っているようなものだ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:57:58.55ID:biU2PPqP0
以前のトランプみたいな有名実業家の場合は、儲けるところでガッポリ儲けて
それ以外は普段は社交でもやってればいいのだが、
大統領職は休みなしに職務があるからね。
気が抜けなくて、しかもそれでそのまますぐに「自分が儲かる」わけではない。
やりにくいとは思うよ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 20:59:25.60ID:4sC74S0g0
やっぱアンポンポンだね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:08:22.76ID:S6wBUxktO
簡単だと思っていた事に驚く。
やっぱ考えるより行動が先に出るタイプのが成功するんだな。
自分みたいに石橋叩くタイプはネガティブ先に出るし。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:08:57.72ID:AZg8WRr50
北チョン潰すかどうかだけだよな
名大統領の評価を確立するかどうかの分かれ目って
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:17:22.06ID:HmuYnqBt0
いや実際簡単なんだよ

簡単じゃないように職業的政治家 行政人が出世 保身にこね栗回してるだけ 結局税金の使い道しかないシンプルにわ


そういうメッセージだろ

おれはビジネスマンだから 染まらないよ心配すんな ってこと
アホすぎて染められないから当選したんだし

マスコミフィルタはその辺は下記消した伝え方しか自身の存在意義のためにも できない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:21:46.55ID:ky88nWZX0
森友学園みたいになるのか
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:24:08.86ID:+q36646wO
>>203
トランプの場合、仲間が少なすぎるのが問題。

聞こえが悪いが、政治は根回しが重要なんだから、共和党を中心に味方をもっと増やしておけば丸投げですんだ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:28:15.21ID:b7QpoRTN0
楽だと思ってたとかwwww正直でいいねwwwwww
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:28:20.33ID:pCpj1njA0
>>205 そういや今でも、所属してる共和党とも、常にやり合ってるようなものか。
ちなみにトランプは元は、以前は民主党だったりもしたしね。
いい気なもので派手にやってるように見えるが、確かにそういう風にかなり難儀な立場なんだね。
マスコミとも余り折り合い良くないし。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:30:42.95ID:yHHxLOoR0
旧民主党の奴らも政権とったらとったで
同じこと思ってたんだろうな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:34:39.50ID:meCu+em00
トランプ占いで決めてたら笑うけどな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:39:58.21ID:+XreFowK0
娘夫妻に譲れ 代わりに孫の子守でもしてやれ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:42:20.17ID:WJk8BBgO0
ピーナッツのマンガに「ビーグル長官スヌーピー」ってあったな(´・ω・`)(原題BeagleHeadSnoopyだったか
最後は全部ぶんなげて自由な生活に戻るんだけど
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:42:45.09ID:Zo/lAcuJ0
やべーな。

なんかまた敗戦国側についてしまったような悪寒。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:43:07.59ID:N60fLGbT0
ま、菅さんみたいに原発がクラッシュしたり、ホワイトストーンが噴火したりしなけりゃ気楽なもんだろうに
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:46:13.83ID:3YC+Gl4g0
オバマの評価を間違ってはならない。
オバマは間違いなく今世紀最低。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:46:35.68ID:JDoP3DoQ0
オバマがめんどくせぇ仕事を山ほど仕込んで辞めていったからな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:51:59.06ID:GyV4Mlc/0
 


YOU

ARE

TIRED


 
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:52:52.21ID:kUcwuUs+0
そう簡単にしてくれそうもない人たちが周りにいっぱいいれば
そりゃそうだ 

簡単ってことは誰から見てもわかる明朗会計だからね

いままで国や事を滅茶苦茶にしてそこから利を得てた奴らが
それじゃあご破算になるからオコぷんだろ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:53:55.27ID:M6bSs1n40
アメリカの大統領は特に大変だろうね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:54:00.71ID:TI6571Ez0
次の大統領選の時に第二次朝鮮戦争終結させればほぼ二選確定だからね
いつ始めるかタイムスケジュールを逆算してる最中な
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:55:06.58ID:oKfnQJmz0
引退するなら北朝鮮を攻撃してからにしてくれ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:55:34.68ID:f44ud/Au0
そらまぁ前大統領見てたらそう思うのは無理ないだろうね
仕事しているから感じることであってこの人は良い大統領なのかもな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:55:50.70ID:gC8QaA9S0
だからみんなそー言ってたじゃねーかwwwwwww

アホだけど素直で可愛らしい人やな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:56:24.29ID:4jJdcOQl0
しかしこの年齢で人生のクライマックスが来るなんてな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:56:30.24ID:cJrDsu2c0
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>北村ゆきひろ ★    
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:56:44.00ID:ZNwK5mOJ0
起こりもしない朝鮮戦争に必死にすがる愚劣かつ卑劣で性根の腐ったネトウヨ共
実に滑稽で哀れだなぁ…w
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:58:07.22ID:79NFP+Qu0
戦略的忍耐とはなんだったのか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 21:58:40.89ID:l79ryMg00
結局中国がキム暗殺するのが一番犠牲が少ないと言うのを、騒いだ後から知ったトランプ
朝鮮半島はオバマ路線継承だろうな。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:00:53.79ID:Lr+eVtl20
アメリカの第二次 American Civil Warまだー
つか早く内戦になれー
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:01:18.85ID:JDoP3DoQ0
トランプがCSISの思惑を外せるか見物だな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:15:49.37ID:473RsVZs0
バカかこいつは
しんどいのは当たり前やろ
さっさとやめろや
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:15:53.59ID:asw8P3v20
>>129
その通りでたいした人物ではない
なぜか日本人で持ち上げるアホもいるがw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:20:54.33ID:JDoP3DoQ0
>>238
日本のアホ右翼にとって期待外れなだけだろ?

トランプやドゥテルテといった見た目のガラの悪い奴ほど穏健派な不思議
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:21:40.52ID:r8NX46kO0
>>5
Don't say that!!
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:22:36.47ID:7Z7PYzSb0
アホウヨにはトランプが頼もしく見えるらしいなw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:22:57.39ID:CODY1iwG0
ネトウヨが褒める政治家はみんなアホ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:23:53.94ID:giCYQaFf0
トランプは実業家だから、
椅子を蹴り倒して見せても、それは「フリ」してるに過ぎないよ。
 
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:24:59.95ID:2cESMA2P0
>>11
わらたwww
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:25:47.18ID:QFJyeHy/0
>>45
はま寿司で寿司食おうと店に入ったらカレーの臭いがして嘆いてるオッサンみたいなもんか
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:30:29.48ID:Y7EeyyE90
>>223
大変なんてレベルじゃない
死と隣り合わせ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:30:52.23ID:nYq9Sgcx0
中国をあっという間に格下にしたし、近年の大統領じゃ一番優秀だな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:34:13.77ID:Abn83d5x0
これをこねくり回した言い方をして頭いいと思わせようとする奴よりいいんだ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:35:08.81ID:npdXrRuE0
ぶっちゃけすぎだろw
0251ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/05/05(金) 22:36:48.87ID:JtXD4FXm0
まじかよ クリントンはどうやってフェラやらせてたんだ?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:45:23.45ID:PtRn0Gsd0
>>248
少なくともオバマ時代よりよほどUSA!USA!してる

チョコレートケーキのあたりとか
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:51:26.79ID:Lr+eVtl20
2ちゃんねらーの兄弟たちよロシアのネット掲示板に興味ないか?
https://2ch.hk/
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 22:57:48.23ID:gLjR9Vy40
>>47
> 嘘だろおいって顔してたよな。

暗殺を恐れていた顔だったね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:30:05.85ID:7Qm+Q2Pb0
トランプは選挙中に言ってた公約、貿易、税、経済、移民、ヘルスケア、ISIS、国防と、
ほとんどの公約に大統領令を出したんじゃないかな。あとは議会の承認待ちになってる。
100日以内でこれだけ仕事するとは立派じゃないか。
最初は内政問題に集中すると思われたが、逆になってる。
しかもパレスチナ問題と朝鮮南北問題の両方に直球で取り組んでるから過去の
歴代大統領より解決が早いかも知れない。
政治のプロじゃない分、次の手が読めない怖さがあるから、プーチンはかなり慎重になってるようだね。
北が攻撃されてキム体制が破壊されるとロシアは2方向で影響を失う事になる。
だから北に援助してる。
安倍はプーチンに会いに行ったけど、多分バカにされて終わりだよ。
北を支援するなとクギ刺すくらいの迫力が無ければバカとしか思われない。
実際バカだから言う言葉もないが・・・
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 23:55:59.85ID:jeLUoPND0
ただの成金ビジネスマンならともかく大統領なら
存在自体で命が狙われる危険性すらわからんかったのかな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:00:18.87ID:Qz2YAYA40
オバマとかやめる直前シワシワのジジイだったからな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:05:38.96ID:MjF0rR1U0
大統領ぐらい誰でもできる
 そんな風に考えてた時期が俺にもありました。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:06:14.23ID:shVRy0la0
大統領になると、民間の実業家とは違って、直接利益を得られない。
そこらも感覚が違うので、やりにくいんじゃないのかな。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:11:22.61ID:zDOJ/qMX0
議会がなければ簡単だろうな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:11:58.71ID:XRRh6di90
選挙得票地図を何個も作るとか暇そうじゃないか
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:12:41.06ID:r/hVFC+G0
トランプ大統領の期待外れさは
政権交代時の日本の民主党と同じ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:12:50.99ID:qCnuYoxM0
こんなんが世界を動かしてます
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:17:49.64ID:Rpy7/8td0
大統領だって人間だもの
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:26:19.06ID:FFSTx8/p0
わかっていても言わないのが大人だよな
アメリカ国民のの民意だから仕方ない

そう言うおまえらだって、一時の感情に流されて民主党政権支えただろ 笑
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:26:28.39ID:rmo3qf7m0
不動産屋の社長ならやれの一言で済む
クビも簡単に命令
次はいくらでもいたしな
精々苦しめよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:30:52.67ID:POhpmQdv0
>>270
アメリカはずっと共和党と民主の二大政党政治
自民党しかいない日本とは違う
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:32:37.44ID:Xyu0dQ1c0
>>1
自分で自分の首を絞めて難しくしてるんだろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:41:03.49ID:ds+v3J6n0
トランプが不公正貿易だと言って関税掛けると脅してくるよ。

それ! 緊急出動! 安倍マリオさん、出番でぇーーーーす!   (*Θ∀Θ)σゴルフ行きましょ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:42:56.81ID:hKBwDPT50
>>18
北海道チーズ蒸しパン美味いよね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:46:55.92ID:hCD0g2nS0
今んところ合格点だろ
オバマみたいに馬鹿な行動してないもん
むしろ引っ張ってるのはアメリカ下院議員だよ
こいつらいらない
トランプ大統領と呼ばずにトランプ『さん』と言う日本のマスゴミもいらない
アメリカ大統領に敬意を持てよマスゴミ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:51:58.47ID:8vdwLY0g0
>>1
正直なヤツや(´・ω・`)
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:57:43.88ID:Bp5A7nt/0
>>278
あいつらほんっと頭おかしいよな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 00:58:59.08ID:HvrztATC0
>>125
イヴァンカはアイビーリーグの一角のペンシルベニア大学卒だからな
馬鹿では無いだろう
親父もペンシルベニア大卒だが
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:02:50.85ID:HvrztATC0
>>147
かつてニクソンと会談した事があるそうだが、当時から大統領になりたがっていたらしいぞ
ニクソンに「君なら大統領になれる」って太鼓判押されたとか
そもそも、そんなあやふやな気持ちで出馬したって当選は無理
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:03:27.46ID:shVRy0la0
>>281 寄付枠だと思うよ。
ただし寄付金出して入ったからといって、馬鹿だとは限らないというのは言えるけど。
それから学業で成績よくても、その後に資金などの環境悪ければ、
実業などで才能発揮できないしね。それらの生来の富裕環境というのも一種の才能みたいなもんだ。
イヴァンカの夫であるトランプの義理息子も、寄付枠でのハーバード卒ではある。
リーマンショックで大借金背負ったどうだが、ユダヤ人脈などもあって生き延びており、
トランプの選挙戦ではIT対策に功績あったとか言われてるし、それなりに優秀なんじゃないの。寄付枠とは言え。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:05:58.40ID:i9PwWGhY0
オバマケアーを廃止するとか、
メキシコ国境に壁を作るとか、
選挙戦で公約した国内的な政策の実現能力が無いことがバレたもんだから、
自身の無能を大衆の目から反らす為に
戦争をおっ始めやがったよ、
無能トランプがwww

自身の無能からの最も手っ取り早い目くらまし、
戦争www 
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:06:12.17ID:HvrztATC0
>>207
民主党員時代はクリントン夫妻に献金していたらしいな
メラニアとの結婚式にもクリントン夫妻が出席していたとか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:08:30.20ID:LX4NXdUq0
>>286 ヒラリーは
「百億円あげるから、ちょっと引いてくれないかな」
なんて提案を、暗に持ち掛けてたりもしたのだろうか。
直接言うと、犯罪になるので、なんとなくほのめかすなどね。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:10:57.93ID:I9ThJf850
つか頑張りすぎだよ
オバマみたいに適当にやってればいいのに

根っこが真面目なんだろうね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:20:33.18ID:vvJQ01N20
空気読まずに簡単にやって良いんだよ。
米国民が求めてたのはそういう事だろうに。

シンプルに行こうぜ。

賢い大統領が求められていたならトランプは選ばれてない。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:24:27.79ID:hgDIiUV20
>>22
ちょっとした外出や散髪でも常にオドオドしてるしな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:31:21.79ID:oGYomf710
結局多くの人を幸せにしてしまう
それがトランプ大統領さ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:31:34.83ID:mNoOyIHr0
>>289
中国とか北朝鮮とかをあまり深く考えずにボカボカ爆撃するだけで、
史上最高の大統領になるよね。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:32:36.78ID:z1ihMjRl0
朝鮮半島を攻撃すればもっと楽になるよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:33:52.21ID:ElpRk8Xu0
ルピ夫とタメ張れる清々しい程のルーピーだな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:36:22.22ID:6sMEs2Pz0
i really feel sorry for your tiredness , but my behavior was ...
i'm terribly sorry , sir
by the way , recently , you told about andrew jackson
i heard so

he didn't have educational background
it is same as me
his mistake was became origin of the word 'OK'
about its fact , i didn't know that so its story was very fun

sir , i really appreciate your generous heart
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:36:37.25ID:Iq5zXDUN0
ほんとはただ目立ちたかっただけで、うっかり当選して仕方なくやってんじゃないの
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:37:37.82ID:LX4NXdUq0
>>292 中国攻撃は意外に困難である。
理由は米企業が中国にその実際の製造を委託してる例が多いので
米経済にダメージ大きくて、なかなかやれないのだ。
もうさっさと中国潰してよ。と思ってはいるのだが、現実としてはそのように困難。
中国中枢を叩いて、3分裂くらいにするというプランはあり得るが、そんなに簡単にはいかないしね。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:41:11.35ID:mNoOyIHr0
>>297
>米企業が中国にその実際の製造を委託してる例が多い

から、アメリカの製造業が虫の息になってんじゃん。
だから爆撃しちゃえばいいんだよ。北朝鮮にかこつけて。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:45:12.16ID:ElpRk8Xu0
>>296
老後のオリエンテーションとしては最高だろうな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:45:18.38ID:nfCMVkPL0
トランプさん、半島に一発ぶち込めばこの世の春を知るわよ。
身体と精神が爆発するような快感を知った高校一年の春、あの日の夜のように
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:47:00.17ID:pIo7ve2aO
この殊勝な発言はいい
トランプおじかわいいなw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:48:22.31ID:HLACMXgT0
>>270
アレなあ。
俺は自民に投票したがホンネはこのままじゃダメだろうなぁ、然りとて民主党もダメダメだろうなぁと思っていたが

去年のアメリカ人は当時の日本人と同じ気持ちだったかも知れん。

そして今となれば、大多数のフランス人は、かつての日本人と去年のアメリカ人の気持ちが理解出来ると思う。痛いくらいに。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:49:02.93ID:noQKbhrm0
本音が出るって言うことは、自分の与えられた職責についてちゃんと向き合って真摯に勤めようとは思ってるってこと。
がんばれがんばれ応援するぞ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:51:10.05ID:LX4NXdUq0
>>299 米企業は本社を米国に置いて、マネジメントやりながら、中国に生産委託。
そこから利益上げてるので、
その生産基地を叩くというのは、自らの首を絞めることになるんだよ。
中国の賃金もかなり上昇してきてるので、製造地の移転が過半数になった頃が
米中戦争勃発となりそうと思える。今現在はまだだろうね。
アップルだってまだ中国生産比率大きいだろう。
 
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:53:17.09ID:CmGU0wie0
>>296
テレビ出演しているし、社名や物件に自分の名前入れてる辺りからも
自己顕示欲が非常に強いのは確かだが、うっかり当選ってのは有り得んわ
目立つ為だけなら選挙戦途中で撤退すれば済む

トランプ本人は30年前から本気で大統領の座を狙っていたらしいぞ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:53:58.18ID:CF6pRRUG0
トランプ「かーーーー忙しい!!あーーーー忙しい!!」
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:59:00.20ID:wJTWrmWhO
オバマや安倍ちゃんが6時間睡眠なのは驚いた。
まさか一般人と同じとはな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 01:59:25.01ID:mNoOyIHr0
>>306
そういう理屈じゃなくってさ。

他所で物作って儲けている非愛国的なアメリカ企業がどうなろうが
俺たちには関係ねーよっていうラストベルトの白人労働者が
トランプを推してたんだから、気に入らない国を片っ端から深く考えずに
ボカボカ爆撃すれば拍手喝采、史上最高の大統領になれるって話。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 02:03:07.01ID:dDaaqyR60
こりゃ2期目はないな
歳取ってるし疲れてるだろう
前の生活のが良いに決まってる
ほんの出来心で大統領というのをやってみたかっただけ
本音はもう辞めたいのかも
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 02:04:29.90ID:p6vmH5V60
おいおい、カリアゲどーすんねん?w
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 02:05:20.30ID:dDaaqyR60
大統領辞めたあとの講演料は1回平均2000万だけど(オバマは人気者だから4000万とか)
トランプはもう金持ってるし、そんなのは商売と関係ないし
大統領になったメリットってなかったような
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 02:10:04.34ID:MX8FF6Lm0
>>289
>>292
じっさい、中国が北の件で方向展開しだしたからな
トランプ、まずはグッジョブなんじゃないか
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 02:11:06.62ID:iNgKVgDH0
>>307
本気でってのは、一度は絶対なってやる的本気だろ。
大頭領になって何かを成し遂げたかったとは、さらさら思ってないよw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 02:33:42.18ID:9p1PkFE10
>>11
お前らか
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 02:34:26.34ID:Ntsvcsat0
ヒラリーじゃなくてホントよかった
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 02:35:26.70ID:9p1PkFE10
>>35
あれは殺さ
誰だこんな時間に
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 02:36:36.23ID:GlVa8t8J0
トランプ、チャンコロとチョンにガンガン行けよ
空爆はよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 02:39:01.13ID:w+anndzM0
やっぱり24時間つくんだな
万が一誘拐されたり隠し子つくったりされたらあれだもんなw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 02:40:20.92ID:GVxQwKNA0
>>141
スルーされてるけど
知事は普通に無いだろう。
そのまんま東は純粋によく仕事が出来ていたし精力的だったと言えるんじゃないかな。
結局似たようなことは誰も出来ていない。

国会議員は比例ならともかく、にしても陣営に入れる害が大きいし
俺が自民党なら入れたくないな。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 02:48:03.65ID:Sk0cTBUc0
>>323
世襲じゃないから隠し子はどうでもええ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 03:25:55.25ID:PVu2lAOmO
そもそも娘婿を政界入りさせるためにやってるようにしか見えんもんなぁ

けどこのめんどくさがり屋がやるには
他に弱味が何かあんだろな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 03:28:58.61ID:YEjDcN7e0
>>285
いやいや、4年後8年後と考えた時、北朝鮮を野放しにしておいたら
もっとやりづらくなるのは誰にでもわかるでしょうが。
全てはオバマが何もしなかったせいだし。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 03:35:10.84ID:YEjDcN7e0
>>307
うん。
本当はやる気がなかったのなら、最後の数日間でヒラリーにダメ押しの攻撃なんてやるはずがない。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 03:37:46.76ID:33xkOOsw0
>>91
不思議なんだが韓国の大統領は任期後暗殺されるか刑務所にぶち込まれるかの二択しかないのになりたがる奴がいるのが不思議でならんのだ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 03:43:16.64ID:CmjMZFJq0
。24時間シークレット・サービスの警護がつき、常に行動をともにする制約があることにまだ慣れていないという。


慣れるのかなこういうのって
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 03:47:44.76ID:ONhnL81j0
メキシコとの国境警備の強化
TPP離脱
アメリカへの工場建設
生物化学兵器施設への攻撃
北朝鮮への脅しの実行

トランプはマジで最強すぎる
歴代最高レベルじゃね?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 06:01:30.95ID:xTKDQz5I0
世界制覇だからそりゃあ難しいだろうな
独裁なら簡単だろうがw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 07:00:22.89ID:mk4c87gW0
トランプ「思ったよりむすかしいね。不動産よりは簡単だがね。HAHAHA!」
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 07:54:43.02ID:suniHdOl0
>>1
>もっと簡単だと

んなわけあるかい
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 07:56:23.42ID:TRlfCOut0
体力的なことや仕事の難易度よりも
精神的プレッシャーの方がきついだろ

なお、トランプは全くプレッシャーに感じてない模様
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 07:57:08.04ID:354E8gBS0
そうそう、仕事がこなせないとは言っていないからな
国というものが何だかよくわからないなんて言い出さない限りはアレよりマシ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 07:59:14.06ID:DM9+vd+Q0
安倍はどっかの州知事になりたいのかな?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 08:01:57.49ID:ONhnL81j0
メキシコとの国境警備の強化
TPP離脱
アメリカへの工場建設
生物化学兵器施設への攻撃
北朝鮮への脅しの実行

今までの大統領だったら↑これ全部やってないと思う
ヒラリーやオバマなんか絶対無理
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 08:12:52.03ID:yZ9zljSi0
>>315
30年前にニクソンから「君なら大統領になれる」って太鼓判押されていたらしいがな
当時から具体的な政策を暖めていたかどうかは不明だが
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 08:31:35.72ID:FEnNOmqa0
>>11
ゆとりかよw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 09:05:37.79ID:xTKDQz5I0
>>11
それにしてはトランプは積極的に動いているじゃないかw
オバマも偉大な大統領だけど頭の中で策を巡らして策に潰れるタイプ何だろうなと思った
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 14:08:57.03ID:3LZkqPxG0
It was not as easy as I thought it would be.
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:50:35.94ID:xuQcoSYh0
まああれだ
戦争をやらないだけトランプの方がずっとマシ
緑色の毒玉吐くヒラリ婆だったらWW3だった
アヘちょん自民とかエセウヨは、さぞ残念だろうけどな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:52:46.28ID:PuwpbxET0
正直w
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 15:55:10.29ID:YVwZbf3M0
>>130
文句いいながらもちゃんと仕事はやるみたいな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:05:43.19ID:7O2j26qE0
ブッシュは暇だと言ってたなw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 16:08:31.85ID:6H8xKNZC0
>>357
ブッシュは周りのブレーンが高IQの化物ばっかでプレッツェル食うのがお仕事だったし…
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 18:08:50.47ID:Gj0i3NYM0
>>356
こいつがやったのってTPP離脱とシリア爆撃ぐらいだぞ
予算案もオバマケア改廃案も壁建設予算も共和党の反対で通せそうにない
減税は財源がないから論外
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 08:22:55.33ID:t0e65jLf0
>>359
まだ100日だから許せ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 08:27:44.63ID:uwH8zn9W0
別荘に外国の要人呼んだら自腹とか聞いてねーし…
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 08:29:07.29ID:cVqxSdLm0
>>1
大統領の仕事飽きたので辞めると言い出しそうな勢いだなw

もしもそうなったら、どうなるの?
副大統領に全権委任して退職できるのかな?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 08:30:07.37ID:cVqxSdLm0
>>359
トランプと同じ共和党が反対してんの?w
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 08:47:40.33ID:Vn7ecG1U0
他人の芝は青く見えるもんだ

公務員をお前らが叩くのと同じこと
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 09:15:01.28ID:iw5D8PwR0
>>357
ブロッコリーを食おうとしなかったからな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 09:17:15.76ID:ng+7gTXZ0
とりあえず、ヒラリーを止めただけでも十分な成果
今のアジア情勢で親中ヒラリーとかだったらもう不安しかないわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 09:19:20.95ID:UruxNVOT0
ブッシュジュニアの年間休日は150日超だってね。
普段も執務室でくつろいでたのがほとんどだと思うけど。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 09:22:07.64ID:cVqxSdLm0
ブラック企業でサービス残業にも文句ひとつ言わずに
黙々と働き続けている日本人サラリーマンが米国大統領になったほうが有能だろうな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 09:46:46.84ID:YOdqId2h0
>>368
無理だろ。
中国とかロシアを相手に啖呵切る度肝がなきゃやってられんぞ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 09:47:59.78ID:kGug2sLe0
>>368
ブラック企業しか無い奴とビジネスの成功者で大統領と比べるなよw

耐えるだけで使え無いだろwww
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 11:14:34.23ID:EMtkOkV50
>>64
まあババアトンが各州で満遍なく選挙人を獲得していれば、ね…。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 11:22:00.99ID:EMtkOkV50
>>121
まあ現状は北の国次第だろうな。アメリカ側からは動く事は今の所はないのでは?北の国が核実験やらかしてしまったら間違いなくドンパチが始まるだろうな。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 11:22:27.46ID:ltwnBoNu0
さっさと辞任した方が本人も国民も他国民も幸福だろう
0375一目でキチ外と分るトランプと金正恩の髪型↑
垢版 |
2017/05/07(日) 11:27:06.74ID:BnJCG/z60
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

>>374
アメリカの空母は1隻の建造費が5000億円で、維持費は400億円、潜水艦などを含めた1つの空母打撃群を構築するためには、年間数千億円の維持費がかかる。
インチキ不動産屋が大統領のこのアメリカの「貧困層」は米国務省のインチキ統計でも4600万人で7人に1人が貧困層である。しかし実際は米国政調査局が2011年11月に明らかにした新貧困算定基準に基づくと、何と米国民の3人に1人が貧困なのだ。
その貧困国家アメリカを支配しているのは真底まで腐った軍事金融資本と軍部である。
アメリカ国民と国家を土台から食い物にしている糞である。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28693590.html
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 11:29:34.59ID:x+GLYF6p0
なんか、二期目行かなさそうだよね。
かといって暗殺されるほどの仕事もしそうにないが・・・
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 11:33:48.14ID:7l1aiR1W0
>>285
>オバマケアーを廃止

中間層にとっては負担が増えただけ。

>メキシコ国境に壁を作る

サンディエゴは実際に壁建設で95%減った。

つーか、前任のオバカにサンクスオバマとか言うのはメディアに乗せられてるだけ。
80万の雇用創出?
お前逆どれだけ流出させたと思ってるんだよw
そんなんだから、ラストベルト切り崩されたんだろ。
自分が現実を無視した馬鹿なのを支持しない奴のせいにするとか政治家自体が不適格だ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 11:36:45.66ID:t7eCYrgI0
>>376
CNNはトランプ辞めるまで悪口大会続けるんだろうなw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 11:38:55.73ID:2PlxHP9s0
トランプ氏の採点ばかりして安倍さんの採点しないマスコミにワロタ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 11:44:43.88ID:nO4aMPK30
>>363
日本の政党とは違って、共和党も民主党も党議拘束ないから、各議員の意向が優先。そもそも共和党のなかでの
嫌われ者だったトランプだからまともな予算案を持ってこなかったら共和党議員から拒否られるのは当然の流れ。

壁建設一つとっても、建設するから他の予算を大幅に削るよ! みたいな事をする提案になってるから共和党
関係なく議会から拒否されてる。大統領だからと言って何でも出来る訳では無いよ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 11:50:26.83ID:7l1aiR1W0
>>380
>大統領だからと言って何でも出来る訳では無いよ。

まあねえ、でもそれならオバマはあんなにexecutive order乱発すんじゃねえよって思うけど。
それ本来お前の領分じゃねえだろっての。
それで何とかなったって事は結局共和党が腰抜けだったって事にはなるんだけど。
そらティーパーティーの連中も主流派に反旗翻すわ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 11:55:24.85ID:EIO6twND0
プロレスの技に例えると・・・

オバマ
ロープ最上段から颯爽とダイビングプレス噛まそうとしたが、
相手に外され自爆w

トランプ
大統領を甘く見てたキンペイをあっという間に速攻の逆さ抑え込み

ジョンウンに対しては、ラリアットやるぞやるぞと言いながら
手を下に伸ばしてエリックばりの胃袋掴みでギリギリ絞っている
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 11:56:46.75ID:7D1H80lw0
任期中に倒れるなよ、じいさん
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 11:57:14.55ID:TGu2181v0
オバマも最初尖りまくってたしな
最後は広島にきてくれるまでになったわ
トランプも最後は北と仲良くなってんだろうな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 11:59:35.92ID:W2g92ULZ0
>>1
世間の予想以上に評価えられたとことで謙虚さを出して好感度アップの常套手段

トランプじいちゃん頑張れw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 12:03:01.47ID:7TORnBXt0
やっぱトランプはビジネス保守だったな
オバマは何もしなかったから公平とも言えたけど、
トランプは米に利するなら誰とでも組むし害するなら同盟国だろうと圧力を掛けてくるぞ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 12:27:02.69ID:Z6s3UjOJ0
アメリカファーストの大統領を、さすがすごいなと褒めるアホな人たちもいるもんだ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 12:27:43.02ID:EIO6twND0
ビジネス原理主義者と言ってくれ(`・ω・´)
自国の利益がすべてさ!
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 12:43:19.71ID:HXvdXkfS0
じゃさっさとやめれ!
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 12:49:56.04ID:RDDqcorw0
ちょっとボタン押して北朝鮮滅ぼせると思ってたのか
やっても良いんだぞ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 12:54:40.71ID:5938SAma0
世界で最も力があって世界で最も不自由な立場だと知らなかったのかよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 13:10:09.47ID:3qpVgCpm0
「まだ道半ば」と「新しい判断」

この二つを使えば政権運営は簡単になるよ by ABE
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 14:08:30.76ID:QRrwBuXb0
>>357
要するに日本の民主党政権交代時と同じで
官僚が意図的にサボタージュしていると言うこと。

ブッシュやクリントンの時は言われなくても
忖度してよきにはからって自動的に動くって訳だ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 14:11:30.55ID:tx8BsZCW0
これで分かったな。トランプは楽な道を選ぶ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 14:16:40.84ID:7l1aiR1W0
>>387
褒めるというか当たり前の事を言ってるだけとしか俺は思わないけど。
逆に自民が地球ファーストとか言い出したらぶっ叩くよ。
だって、誰のためにお前らは存在してるの?って話だから。
誰が、何のために、お前らに権限を委託してると思ってんだと。
国民がその国民間の利害を内外問わずに調整するために雇われてるんだろ。
それが国民主権下の政治家だろ。
それが、「いや国民とか二の次なんでw日本は日本だけのものじゃない。
私は国家というものが分からないw」
とか言い出したらふざけんなボケってなるだろ。
だから、そりゃアメリカの政治家ならアメリカがファーストで当たり前だとしか思わんよ。

逆にお前は何が第一に計られるべきだと思うんだ??
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 14:49:19.28ID:a30SZ1mn0
トランプは、大統領になりたかったのであって、大統領の職務を遂行したかったわけではないのだと思う
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 14:50:19.69ID:HQe6iszl0
そういうことは辞めてから言え。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 15:21:52.18ID:rf9jI7T/0
明快な馬鹿トランプ
陰湿な馬鹿クリンばばあ
どっちがいい?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:54:02.07ID:6ZUOU4uH0
>>391
引退後はSPが死ぬまでつくしな。

アランドロンみたいにこっそり吉原でソープ遊びとか絶対出来ねーだろうなw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:21:44.15ID:hOHUKnpZ0
行政の長と議員じゃ全然忙しさも責任も違うよ
どんないい加減にみえても大統領や市町村長は
大したもんやと思うよ。あんなん普通もたへんよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:27:21.01ID:VT81QW9L0
トランプってシリアにミサイル撃っただけじゃん。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 03:24:55.75ID:Evuiz/C/0
だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況