X



【ロケット】インド、南アジア各国(パキスタン除く)共有の人工衛星打ち上げに成功 各国が自前の衛星として災害時の情報収集などに利用 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/05/06(土) 09:24:28.73ID:CAP_USER9
インドは、南アジア各国で共有する人工衛星を搭載したロケットを打ち上げて、
衛星を軌道に乗せることに成功し、南アジア各国が自前の衛星として
災害時の情報収集などのために利用することになります。

インド政府は5日、南部アンドラプラデシュ州のスリハリコタにある宇宙センターから、
2230キロの人工衛星を搭載したロケットを打ち上げ、衛星を軌道に乗せることに成功しました。

この衛星は、3年前のSAARC=南アジア地域協力連合の首脳会議でインドのモディ首相が提案したもので、
加盟する国々が共有する通信と観測の衛星として、インドが開発しました。

南アジアでは地震や津波などの自然災害がたびたび起きていることから、
加盟各国が、災害の時の情報収集や通信手段として衛星を利用できるほか、
天然資源の調査や遠隔地医療などにも自前の衛星として使うことができるようになります。

通信衛星の打ち上げや衛星データの利用などで中国の支援を受けているパキスタンは、この衛星事業には参加しませんでした。

衛星の打ち上げビジネスに力を入れているインドは、打ち上げ技術のレベルの高さを改めて示すとともに、
南アジア地域でのリーダーシップをアピールしたことになります。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170505/k10010971741000.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 09:25:45.65ID:bk97B7dO0
アジアでまともにロケットあげられない半島もあるのに凄いな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 09:32:47.55ID:+0bXbwqf0
>インドのモディ首相が提案したもので
なぜ日本が提案出来なかった?
日本の宇宙行政は無謀ばかり
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 09:42:36.90ID:5DUtGvcB0
安倍軍事政権への抵抗だな
世界各国が、このままだと安倍の帝国主義に飲まれると危機感を持ってる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 09:44:24.95ID:+zXi3I6q0
お、マジかよ。。おめでとう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:13:27.33ID:sm/YD/FA0
>>4
日本人宇宙飛行士と共同で月に向かったら宇宙食のカレーはナンかライスかで喧嘩になりそう。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 10:37:29.77ID:O8WE8cQJ0
>>9
ナンはインド人はあまり食べない
(高級品のため)
常食はチャパティという薄焼きパンみたいなのか、米

だからインド人は困らないだろうが、日本人はチャパティ困るだろうな(ナンはおいしいくて食べれてもチャパティは正直まずい)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:02:05.08ID:amJRf9e50
インドは日本より赤道近くに位置してロケット打ち上げ有利。
この分野の技術も世界上位レベルだし安価だ。
インド商人相手に後進国や南アジアでJAXAは勝ち目は有りません。
安倍チャンがお財布を叩いた時だけ日本に依頼が来る構図です。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:11:17.12ID:CyqrTjCP0
インドは赤道に近く衛星打ち上げに適しているし
若くて優秀な人材に恵まれているから将来が楽しみだね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/06(土) 11:59:57.17ID:Qn/zGLFp0
>>10
家にタンドリー窯があるか否かの違いじゃなかったかな?
金持ちの家はタンドリー窯があるのでナンを食べるとか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:21:23.67ID:TAOdCcgO0
漢字のおけいこ φ(._.) 書けねぇ (o|o)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況